お前の曲にはコードが無い!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
103ドレミファ名無シド:02/06/02 07:32 ID:wWGMiX.s
>>93

メロディは D Dorian だけど、今よく耳にする編曲では C Major として
処理されています。
和声全部を D Dorian にすれば、すべての小節に和音が付けられます。
104ドレミファ名無シド:02/06/02 08:08 ID:NGCAdG82
僕はこの手の手法、よく使う。
一番最初に影響を受けたのが、ドビュッシー・ラベルだから。
(クラ専ではない。つい最近は、そんなにクラシックを聴かん)
エスニック系のプログレとかも好きだし。

ただ、むやみやたらにテンションを使うのは好きではない。
メロよりも、テンションが目立ちゃって、響きの美しさがわかりにくくなるから。
105104:02/06/02 08:10 ID:NGCAdG82
ちなみに、24=40です。
106++:02/06/02 08:16 ID:J2oKBohA
え、、、君が代のメロディって D Dorianなんですか???
107デーモン小暮:02/06/02 08:19 ID:4RZYTNxI
KIMIGAYOは!千代に八千代の〜物語!
108ドレミファ名無シド:02/06/02 08:25 ID:???
>>106
102のリンクに壱越調律旋って書いてた。
短3度の音がないんで、ドリアンは無理があるんじゃ?
109++:02/06/02 08:33 ID:J2oKBohA
>>108
あ、どもです。
110++:02/06/02 08:35 ID:J2oKBohA
というか、別に機能とか旋法とか考えなくても和音は付けられますよね。

B♭ A♭ B♭ C E♭ C Bm B♭
き  み が  ぁ よ ぉ は  ぁ

三和音の平行移動とか。
111ドレミファ名無シド:02/06/02 09:26 ID:HrJwuhTg
まあ、あのユニゾンが魅了的なんですけどね>君が代
11224=40=104:02/06/02 10:11 ID:Ni4yxJ.2
>>110
ずいぶん、無理のあるコード進行だなあ。
現代音楽なんかで、ポロッと使うにはいいけど。
113++:02/06/02 12:20 ID:.iZdOGHU
111さんの意見に同意です。わたしが君が代を好き勝手にアレンジするとしたら
和音は絶対付けないです。ヘテロフォニーな感じにすると思います。
というかこのスレッド、君が代を語るスレッドじゃないんですね。
失礼しました。

>>112
110のヤツは「現代音楽」って言葉を出す程の物じゃないと思います。
ドビュッシーやラベルにも和音の平行移動はよく出て来ますよね。
26=40=104 さんが本当にドビュッシーやラベルに影響を受けてるんでしたら
少なくとも「無理がある」ようには聞こえないはずです。
114++:02/06/02 12:25 ID:.iZdOGHU
あ、もしかしたら「歌もの」として無理があるって事なのかな。
それでも矢野顕子さんとかは、ごく自然によく使ってると思います。
>>110みたいな和音の付け方。
というか>>110の「Bm」って書き方はちょっとアレでした。
115ドレミファ名無シド:02/06/02 13:41 ID:???
胃恥骨腸立線
11626=40=104:02/06/02 15:11 ID:EsetSwQ2
たしかに、ドビュッシーお得意の和音ですね。
歌ものでも、バラエティをつけるために時々使われるけど、
売れ線でも B'z がこういう感じのコードを使ってたような……
それはコード理論がわかった上で、意図的にやってること。
「理論はいらないんだ」と考え、こういう和音をつけたところで、
効果的な使い方は出来ない。
117ドレミファ名無シド:02/06/02 15:22 ID:???
その昔、まだ漏れがパワーコードしか弾けなかった頃(消防事大)、
君が代のメロを全てパワーコードで弾いていた。
そのとき始めて5度進行でも、違和感が出る事に気づき
スリーコードの理論とトライアドを勉強した。
しかしそれでも君が代のコードだけは付ける事ができず、
4和音(セブンス)の理論を勉強した。
そして工房事大に不協和音程ビシバシのテンションにハマリ、
皆から嫌われる運命に。
118 :02/06/02 18:02 ID:???
君が代は音価が長いので、一拍ずつコードを割り当てる方が
コード進行感は得られるけど、調性が希薄なモーダル感は失う。

だから四度コードの導入や、属七和音を排除した
プライマリー&セカンダリーでモーダルな感じを出した方がいい。

しかし、君が代をセリーの解釈でやれば、かなりのコードを付けられるとも思う。
119(゚Д゚):02/06/02 18:19 ID:???
セリーの解釈ってなんぞや?ジャズの人???
120ドレミファ名無シド:02/06/02 19:03 ID:wWGMiX.s
ジョージ・ラッセルのリィディアン・クロマティック・コンセプトでやるとどうよ。
121ドレミファ名無シド:02/06/02 19:04 ID:???
>>120
よく分からんからやってうpしてくれ。
122ドレミファ名無シド:02/06/02 19:09 ID:???
君が代の話は、こっちに移動したほうが(・∀・)イイ!!と思う。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1023008842/
123コピペして使ってちょ:02/06/02 20:27 ID:???
シェーンベルクは1921年いわゆる十二音技法を発明し
(「ドイツ音楽の優位性を百年は保つことが出来る」と言った話は有名です)、
無調音楽におけるはじめての法則を確立しました。これは、オクターブ内の12の音を調性感を抱かせない一定の秩序
(例えばセリーが一周するまでは一小節の中に同じ音が出現してはいけないという規則があります)
で並べ、それをさまざまな楽想の中で用いるやり方で、理論的には2億通り以上の並べ方が可能ですが、ルドガー・ハウアーはトローペ理論
と称してこれを44のパターンにまとめています。

この十二音を並べるやり方を通常セリー(音列)といい、それ故十二音技法のこともセリー(音列)技法と総称されます。

このセリー技法こそ現代音楽の一時代を築いた基本的技法で、現代音楽における構造のあり方の基礎となっています。

セリーは発明された当初、数学的だとか非人間的だなどの非難にさらされましたが、彼の弟子、特にウェーベルンは非常に厳格にこのセリー技法を用い、後に述べるようにその作品は非常な影響力を持つようになります
124ドレミファ名無シド:02/06/02 22:25 ID:???
ところで、
♪はじめての〜ア○ム〜♪
というCMソング。
あれ、あんなに短いけどちゃんと歌メロに5つも音を使っていますが
コードはどうなっているのでしょう
125ドレミファ名無シド:02/06/02 23:37 ID:wWGMiX.s
|2/4) IV | II- | II-, G7 |I
|はじめ |ての |あ,こー|む
126ドレミファ名無シド:02/06/02 23:39 ID:wWGMiX.s
G7 やないやね。
V7 やね。
「む」が i になるように歌ってください。
127ドレミファ名無シド:02/06/03 00:21 ID:???
>>123
勉強になった、ありがとう!(実は難しすぎて理解できてない(泣))
それにしてもそのセリーって人、
音楽に貢献した人とはいえ、当時は変人扱いされたんか(w
ヲタには冷たい風潮は今も昔も変わらんのね。
128++:02/06/03 21:15 ID:???
セリーは人の名前じゃないような・・・
129ドレミファ名無シド:02/06/07 12:09 ID:???
理論をしっかり勉強してらっしゃる方
(このスレでは>>26氏とか)
の、オリジナル曲を是非ききたんですが、
うpしてもらえませんか?
130ドレミファ名無シド:02/06/08 10:23 ID:???
1=さとうれお
131ドレミファ名無シド:02/06/08 17:29 ID:???
>>26のオリジナルうpきぼんぬ
132ドレミファ名無シド:02/06/08 18:06 ID:???
>>1
ある意味オリジナリティがあってよい。
よって終了。
133ドレミファ名無シド:02/06/09 03:38 ID:???
理論をきっちり勉強している人の楽曲を
聞いてみたいのれす
134ドレミファ名無シド:02/06/09 03:49 ID:???
きっちりかどうか知らんが、ある程度楽器や作曲やってれば
「これはどうなってるんだろう?」って好奇心で色々やってる内に
ある程度は理論的な知識も付くと思うのだが・・・。
その程度の好奇心すら無い人がそれ程上達するとも思えないし。
135ドレミファ名無シド:02/06/09 04:14 ID:???
>>1
コード感を表す音が入ってないってことでし
和音を表すピアノとかギターがないってことでは
136ドレミファ名無シド:02/06/09 06:41 ID:/uZ1Qe0o
>>133
そんなのどこにでも転がってるよ。
「おさかな天国」だっていい。
137ドレミファ名無シド:02/06/09 12:57 ID:???
ひたすらドミナントペダル
当方ベーシスト
138ドレミファ名無シド:02/06/09 14:18 ID:???
さとうれおじゃなくてもっと頭おかしいのいたよね?
タチュヤじゃなくてアコギと歌やってて一時死ぬとか騒いでた奴だれだっけ?
139ドレミファ名無シド:02/06/09 14:47 ID:???
>>134は自作曲をうpしれ
>>137はうpせんでよろすい
140ドレミファ名無シド:02/06/09 23:34 ID:???
>>134
うpしる
141ドレミファ名無シド:02/06/10 01:17 ID:???
>>138
YUIGO
かな?
142ドレミファ名無シド:02/06/10 20:44 ID:???
あて?
143ドレミファ名無シド:02/06/10 20:46 ID:???
>>141 それだ!!!アドレス知ってたら教えてください!
144ドレミファ名無シド:02/06/11 19:47 ID:???
たとえばさ、trfのEZ DO DANCE なんかは、
サビが二つの音しかつかってないのだが、
あれはコードどうなるのさ。

(ちなみにこのサビはプッシュ式ボタンの電話で演奏できるぞ)
145ドレミファ名無シド:02/06/11 23:18 ID:???
>>144 何逝ってるのかわからんが、VOに旋律がある事を忘れずに。
サビでVOの音階が2つしか使われてなかったらウケるよ。
146144:02/06/12 02:19 ID:???
>>145
trfのEZ DO DANCE 聞いたことないの?
サビでVOの音階が2つしか使われてないんだよ。まさに。
147ドレミファ名無シド:02/06/12 02:22 ID:???
コードが全く無い、と
使用コードの種類が少ない、
は全く違うと思うが。
一曲まるまるワンコードだってコードはある。
148ドレミファ名無シド:02/06/12 02:29 ID:???
で、君が代の最初2小節のコードは?いっつもユニゾンだよね。
あれってコードあんの?
149ドレミファ名無シド:02/06/12 02:32 ID:???
1ノートサンバとか1コードファンクとか作った奴



漢だよね。
150ドレミファ名無シド:02/06/12 02:50 ID:???
>君が代
コードってのはメロディーに対して絶対じゃないでしょ?
君が代には何通りもコード付けられるよ。
151ドレミファ名無シド:02/06/12 03:01 ID:???
君が代はコードどころかキーもわからん。
Dドリアンでいいのか?
152ドレミファ名無シド
安心しれ!漏れは歌詞すらわからん。