20002年一学期中間考査・質問スレッド@初級ベース編

このエントリーをはてなブックマークに追加
11です。

8/9から始まった“ベース用初級者質問スレッド”もついに第5弾を迎えました。
2002年ももうゴールデンウィーク、そしてそろそろ中間試験の季節。
お父さん、お母さんに、
『ベースなんか弾いてないで勉強しなさい!』なんて言われてませんか?
それでも引き続けているそんな向上心の固まりの初級者のための質問スレッドです。

回答者の諸先輩方、皆さんもそうだったように誰でも最初は初心者です。
回答は優しく,分かりやすく、ときには厳しく、
今回も2ちゃんの良心となるよう引き続きマターリお願いします。

質問をする前にまずは読みましょう♪
夏休み質問箱@初級者ベース編
http://mentai.2ch.net/compose/kako/997/997327005.html
2学期の質問スレッド@初級ベース編
http://music.2ch.net/compose/kako/999/999347154.html
20002年の質問スレッド@初級ベース編
http://music.2ch.net/compose/kako/1007/10076/1007665298.html

このスレッドは、単発質問スレ防止のため、age奨励です。
下がったいたらageて下さい。

♪♪スレッド案内♪♪
質問をする前に必ず読みましょう♪
>>2 このスレッドでの質問のお約束

以下、よろしくお願いします。

>>2に続く
21です。:02/04/22 20:19 ID:???
♪♪質問のお約束♪♪

質問内容は、ベースに関する初級者レベルの質問だったら何でもOK!
出来るだけ詳しく書いて下さい。
(言葉使いに気を付けて、質問する立場ということを忘れずに)
また、自分で調べればわかることは、
過去の質問スレッドや関連スレッド等でまず自分で調べてから質問しましょう。

また、楽器の購入に関しては、

1:(買い換えの場合)今持っているベースの種類
2:どんな音楽が好き、またはやっているか。
3:予算は?
4:住んでいる地域は?通販でもよいのか?
5:どんなベースが欲しいか?

以上をきちんと書いて質問してください。

#1:回答も初級者に向けてのものという前提で煽らぬよう、
   優しくわかりやすくお願いします。

#2:「〜ってどうよ?」というような質問には、煽らず“放置”でお願いします。
   その辺りは、回答者の判断にお任せします。

>>3に続きます。
31です。:02/04/22 20:20 ID:???
中・上級者の質問等はこちらにお願いします。
☆★☆ベースギター総合スレッドVOL.6☆★☆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1018260637/

エフェクター関連はこちらにどうぞ。
ベース・エフェクター♪BASS FX 2
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1012088901/

練習フレーズはこちらをご覧下さい。
☆☆練習フレーズ☆☆〜ベース編〜
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1009161993/
41です。:02/04/22 20:21 ID:???
前スレッドは、
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1014991221/
です。

また忘れてた・・・(アセ
5ドレミファ名無シド:02/04/22 20:23 ID:???
もう書き込んでダイジョブ?
新スレお疲れ様!
んでもって5ゲットズサ〜
6ドレミファ名無シド:02/04/22 20:28 ID:???
おつかれ〜!>>1
7ドレミファ名無シド:02/04/22 22:19 ID:4kEXe/36
乙ッス。 >>1

で、ageです。
8ベースの名無シド:02/04/22 22:22 ID:JQjSxODg
あっ!こんなスレが立った・・・
話しがしたいが練習練習・・後で遊びに来ますね。
9ドレミファ名無シド:02/04/22 22:38 ID:i0yHaI0g
>>1
小津カレー!
10ドレミファ名無シド:02/04/22 22:40 ID:???
>>1
大塚 礼
11カブでoverdrive ◆DODch2oo:02/04/22 23:26 ID:???
グッジョブ>>1
練習フレーズスレ追加サンクス
またヨロシコ
12カブでoverdrive ◆DODch2oo:02/04/22 23:26 ID:???
おっと失礼
13ドレミファ名無シド:02/04/23 02:48 ID:???
全力であげますよん。
14ドレミファ名無シド:02/04/23 02:51 ID:???
かなり未来の話ですな。2まん2年か…
15ドレミファ名無シド:02/04/23 03:57 ID:???
>>14
いやだからさ・・・そこが2chらしいじゃん(w
16ドレミファ名無シド:02/04/23 04:00 ID:???
ちきうはまだあるんですか18000ねん後にゃ。
17ドレミファ名無シド:02/04/23 04:16 ID:???
>>16
詳しくは過去ログ見ておくれ。
特に前スレ。
18ドレミファ名無シド:02/04/23 10:52 ID:???
前々スレじゃなかったっけ。
191です。:02/04/23 12:57 ID:???
>>14-18
みんな自分が悪いんです・・・(鬱
20ドレミファ名無シド:02/04/23 15:18 ID:???
前スレで埋もれちゃった質問あったっけ?>>1
ざっと見たら大丈夫だと思うんですけど。

ちょいとネタ振り。みなさんは体のどの部分でリズムを取っていますか?
自分は
取らない→足→足と首(縦ではなく横に振る)→下半身全体→全身
となったのですが、皆さんはいかがでしょうか?
21ドレミファ名無シド:02/04/23 15:27 ID:4gVf.N8Q
前ノリの曲では首の上下で、後ノリの曲では体全体、
ただしあまり体動かすと安定しなくなるので
動かして支障の無い末端、主に膝などで。
22ドレミファ名無シド:02/04/23 15:57 ID:???
どこでリズムとってもいいけど足とかで乗っていると妙なノスタルジックな
ダサさがするのでできるかぎり他人にばれないように取っています
23ドレミファ名無シド:02/04/23 16:59 ID:???
>>20
あの部分の揺れ
24ドレミファ名無シド:02/04/23 17:23 ID:g.v9leds
>>23
どの部分だよ(w

そういや、うなずきながらリズム取るとダメって言われたことがある。
25前スレ938:02/04/23 17:35 ID:???
前スレの、939、940 
レスまじでありがとうございます!
軽音部には入らず、まずはベース買おうとおもいます。
ありがとうございました!
26ドレミファ名無シド:02/04/23 17:39 ID:???
>>25
がむばってね!
27ドレミファ名無シド:02/04/23 17:47 ID:???
>>23
どうでもいいんだが
全裸で音楽に合わせてちむぽ揺らして女の笑い取ったことがある。
28ドレミファ名無シド:02/04/23 21:29 ID:fHrYLxDg
YKZみたいな音だしてぇーな なんかこうこれだ!って音にならんのだ・・・。
どんなエフェクトかけてる?
コンプレッサーとディレイを少しかけてるんだけど
あとイコライザで中音絞ってすこし高音と低音あげてる。
アドバイスあったらください

正直エフェクター板では聞けるような内容じゃないし
29ドレミファ名無シド:02/04/23 21:44 ID:g0TRTqRU
俺も行きたい!エフェクター板!
30ドレミファ名無シド:02/04/23 23:28 ID:???
>>28
それ以前に腕を磨きなさい。
31ドレミファ名無シド:02/04/23 23:30 ID:g.v9leds
>>28
スティングレイとか、ミュージックマンのPU乗せたベース使ってる?
32ドレミファ名無シド:02/04/23 23:38 ID:???
みんなチョッパーできますか?
チョッパーのかっこいい曲しりませんか?
33ドレミファ名無シド:02/04/23 23:50 ID:obwryMpo
>>32
レッチリの曲ぜんぶ
34ドレミファ名無シド:02/04/23 23:58 ID:???
>>33
とくになにですか?
35ドレミファ名無シド:02/04/24 01:13 ID:g0flkEfo
>>32
総合スレにもレス付いてるから、続きはそっちで訊いてね。
36カブでoverdrive ◆DODch2oo:02/04/24 02:49 ID:kukCf48o
>20
ひざ・・・かなぁ?
リズムに合わせてカックンカックンと
37ドレミファ名無シド:02/04/24 06:29 ID:???
>>20
膝からお尻、それから肩かな?
3820:02/04/24 16:40 ID:???
みなさんありがとうございます。
膝が結構出ていますね。確かに自分も膝で取っていることがあります。
39ドレミファ名無シド:02/04/24 16:52 ID:???
右足のかかとかな。でも膝も動いてるけど。
ただ陶酔してくるとリズムに関係なく体全体が揺れ出す(w
401です。:02/04/24 18:48 ID:???
リズムはどこで取ると言うより、か身体全体で取る方が良いと思います。
41ドレミファ名無シド:02/04/25 00:00 ID:???
age
42ドレミファ名無シド:02/04/25 02:37 ID:oHAnHfXQ
サムピングの方法で、弦に対して垂直に叩くというのがあったんですが
これは具体的にどういうことなんでしょうか?
前方向から垂直に?と思ってやってみたんですが、立った状態だと親指
の先が下に向く感じになり、これでいいのか悪いのか・・・。
それに、これだと振りぬくやり方ができないのでプルがやりづらいです。

普通?の、親指がネック側に向く上から叩くほうがいいのでしょうか?
43ドレミファ名無シド:02/04/25 03:15 ID:???
>>42
弦に対して垂直で弾いてる奴なんかいるのか・・・

要は親指の向きではなく、当たるポイントが重要です。
叩く場合は親指の第一関節、横の出っ張った所。
振り抜く場合は爪の真ん中横当たりが当たる感じになります。

親指が上向き(人によっては水平も)だと振り抜き型がやりやすく、
下向きだと振り抜き型はやりにくいが、
ストラップが低くても無理なく叩けるメリットがありますね。

>>42は自分のプレイスタイル、ジャンルなどと照らし合わせてみてはいかが?
どれがダメということはないですので。
44ドレミファ名無シド:02/04/25 03:51 ID:MBx8EkhU
アクティブを買おうと思っており、ルックス的にスティングレイにするつ予定なのですが、
日本製とアメリカ製とでだいぶ音は変わってしまうものなのでしょうか?
予算的には日本製を買うくらいしかないのですが、あまりに大差があるようでしたらアメリカ製も考えるつもりです。
試奏してみればよい話なのですが、当方田舎のため近くの楽器屋には日本製しかありません。
誰か助けて−!
45ドレミファ名無シド:02/04/25 05:28 ID:???
>>42-43
TMスティーブンスでも見とけ。
46ドレミファ名無シド:02/04/25 11:12 ID:Dxrq5V0k
>>44
ネックの様子が違うようです。日本製のが若干細いのかな?あと見た目も安っぽい。
昔のベーマガの記事では、「弦のテンションがオリジナルより強め」みたいに書いてあったと思います。
出音についてはわかりません。
47ドレミファ名無シド:02/04/25 12:01 ID:dcx4UfpU
>>44
パワーが強いとも聞く。
確かかどうかはわからんが。逆に粗いとも聞く。
48ドレミファ名無シド:02/04/25 13:50 ID:???
OLP?EX?

OLPははっきり言ってお勧めできない

EXはそれなりだが値段もそれなり
EX買えるならもうちょいがんばってUSA買ったほうがいいよ

これは一般論
自分で試奏して音が気に入るならそれはそれで良し
多少遠出してでも試奏して比べた方が(・∀・)イイ!!
49ドレミファ名無シド:02/04/25 16:30 ID:???
>>44
近くの楽器屋で日本製(EX?)を試奏し倒してから、遠出してでもUSA品を弾きに行く。
でも、今出てるUSA製も大したこと無いとか。(w

買うなら裏通しのやつだね。
50ドレミファ名無シド:02/04/25 16:45 ID:???
都会は楽器が安いから遠征の費用ぐらい浮くよ。
ANAの日本全国1万円を使って東京に行くべし!!
51ドレミファ名無シド:02/04/25 18:50 ID:Dxrq5V0k
>>49
俺の愛器をバカにするな。
しかもテメェで弾い比べたわけでもなかろう。
52ドレミファ名無シド:02/04/25 20:41 ID:???
ひいくらひいくら
53ドレミファ名無シド:02/04/25 21:32 ID:???
すいません。ひいくらべてません。
5449:02/04/25 21:43 ID:???
>>51
君の愛器を馬鹿にしてる訳じゃない。

でも、間違いなく君は馬鹿にされるな!(藁
55名無し:02/04/25 21:56 ID:e9e1xc9Y
やっぱ速弾きは出来た方がいいのかな?
マジ全然出来ない
56ドレミファ名無シド:02/04/25 22:35 ID:t69wWASA
デューク・エリントンのサテンドールのベース譜があるサイトを知りませんか?
Googleで「satin doll bass score」で検索してみたらヒット数が多すぎ、
しかも楽譜を売っているサイトばかりで途中で力尽きました・・・。
5742:02/04/26 03:19 ID:r1mGHc3k
>>43
BMのフォーム特集とかでそういうのを見たことがあって>垂直
こんな感じかな〜、やってみたんですがいまいちわからなくて。
自分はちょいストラップが長めなんで、指が下向いた方がやりやすいです。
ただ、今のバンドにはスラップは必要ないんで、あくまで自分の趣味で
練習してるだけですが。

>>45
これ観とけ!っていうおすすめのビデオはありますか?>TMスティーブンス
58カブでoverdrive ◆DODch2oo:02/04/26 03:40 ID:???
>57
教則ビデオ出してなかったっけ?
あれとかよさそうだよ〜ん
見てないけど・・・
59ドレミファ名無シド:02/04/26 08:36 ID:B7zNDuyQ
>>55
あなたの言う速弾きの定義がどんなのかわからんから言いづらいけど指弾きやピックの場合
速弾きやるんならその分入念なリズム練習したほうがいいと思う。
速弾きはいろいろ叩かれる部分はあるけど力量や技術的な面で「余裕」がある方が
いいと思う。ただ速けりゃいいってもんじゃないけどできるに越したことはない、かな。
60ドレミファ名無シド:02/04/26 10:16 ID:???
>>55
確実に速弾き出来る人は、ゆっくり弾くことも出来るから
「自分の中の引き出し」として出来た方が良いと思うよ。
メトロノームやリズムボックスを使ってゆっくりからだんだんテンポを上げて
何度も繰り返すのが練習としては一番良いと思う。
それと音のアクセントや強弱とかもちゃんと付けられるようにね。
61ドレミファ名無シド:02/04/26 11:12 ID:woLsmaY2
つまりは、ごく自然に安定したテンポで、
音の強弱の変化が意図した通りにできる事が大事と。
その上で早弾きができればベター。決して必修ではない。
そゆことね?
62ドレミファ名無シド:02/04/26 14:16 ID:a8nsuQMs
当方Fender JB75 90US
アクティブサウンドがほしくなったので探してみたら
J-RETROっていうのがあったんですが、なかなか良さそうなんです。
で、だれか使っててどんなもんかしってないかなぁ〜 と言うことが知りたんですが、
だれか使ってませんか?
63ドレミファ名無シド:02/04/26 17:02 ID:???
>>25のメール欄・・・
なつかしいな。
64ドレミファ名無シド:02/04/27 01:21 ID:???
>>63
今気付いたよ。
6543:02/04/27 01:31 ID:???
>>57
う〜ん。ベーマガは怪しいからなぁ・・・
でも、ストラップ長めだったら下向き(厳密には斜下)のがいいんじゃない。
参考にするんであれば、TMの他にはフリーのビデオなんかがいいと思う。

今はバンドで必要ないと思ってても「出来る?」って言われる時が来るもんよ。
そん時にアッと言わせてね(笑)。

>>45
見た事あるよ。ごめんね。
66ドレミファ名無シド:02/04/27 07:14 ID:???
>>65
何故見たことがあるのに
>弦に対して垂直で弾いてる奴なんかいるのか・・・
なんて発言をしたのか聞きたいところだ。
67ドレミファ名無シド:02/04/27 16:54 ID:???
age
68ドレミファ名無シド:02/04/28 02:01 ID:lQimN8xg
age
69ドレミファ名無シド:02/04/28 02:04 ID:???
アンソニージャクソンだね、MXTV
70ドレミファ名無シド:02/04/28 02:59 ID:krW/0SoY
>>69
見た見た。あの人昔はピック弾きメインじゃなかったっけ。
指で弾いてたけど。
7165:02/04/28 07:11 ID:???
>>66
表現悪かったみたいですね。すいません。
ホントに弦に対して垂直なのか?といいたかったのですよ。
みんなそれなりに斜め入ってるもん。

ビデオ見てるならわかると思うんだけど、TMだって垂直じゃないでしょ。
あの親指の向きでホントに弦に対して垂直にするなら
コーン並みにベース立てなきゃならんというワケ。
72ドレミファ名無シド:02/04/28 07:19 ID:???
>>71
まー、垂直って言う表現をしていても完全に垂直って意味じゃなくて
普通のスラップの型を弦に対して並行とするなら、TMみたいな弾き方は
垂直と表現するのがわかりやすいってことだからね。
だから完全に90度なのかとか、そこまでは気にしなくて良いと思う。
あくまで型の違いを表現しているにすぎないから。
73ドレミファ名無シド:02/04/28 08:41 ID:???
これで練習してる人っています?

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d16419599
74ドレミファ名無シド:02/04/28 09:02 ID:???
>>73
宣伝氏ね
75ドレミファ名無シド:02/04/28 10:59 ID:???
>>74
宣伝じゃないです。
真面目な質問です!!!
76ドレミファ名無シド:02/04/28 11:24 ID:???
>>73
宣伝市ね
77ドレミファ名無シド:02/04/28 12:39 ID:???
>>69-70
いいなあ。見逃した(鬱
あの人は両方やるよ。
スラップ(あの人はスラッパー奏法と言っているらしい)はやらないのは確か。
78ドレミファ名無シド:02/04/28 12:42 ID:???
>>73
じゃあ信じましょう。
おれは使ってないよ。出来るだけ長く本物いじっている方がイイと思うよ。
左手の練習出来ないでしょ?と思って買わなかった。
79ドレミファ名無シド:02/04/28 12:53 ID:VG9xxfA6
>>73
でも忙しい人のスラップとかの基礎練習になると思ってしまった。
でも基本は実際に持ってやるべきだね。

ちょっと買いたい漏れはやヴァイかもだ(w
8078:02/04/28 12:56 ID:???
>>79
確かにそれで使えるのかな?って一瞬思ったけどね。
体全体のフォームを考えたとき、
その道具を何処に持っていくのかも考えないといけないからねえ。
やヴァイってことはないとは思うが・・・。
8180:02/04/28 12:57 ID:???
>その道具を何処に持っていくのか
体のどの位置に、ってことね。
82ドレミファ名無シド:02/04/28 22:01 ID:???
チューニングが上手く出来ません。。
なんかイイ方法ありませんか??
83ドレミファ名無シド:02/04/28 22:07 ID:/bSdFLiw
初めてベース買うんですけど初心者でも使いやすく、安くていいベースありませんか?
84ドレミファ名無シド:02/04/28 22:09 ID:???
>>83
過去ログを読んで、
>>2を見てから質問し直してください。
85ドレミファ名無シド:02/04/28 22:11 ID:???
>>82
普段どうやってチューニングしているか、
もう少し具体的にお願いします。
86ドレミファ名無シド:02/04/28 22:12 ID:/bSdFLiw
1:初めてやります
2:ロック
3:2〜3万で・・。
4:住んでいるのは新潟です。 通販でも全然OKです。
5:初心者にも使いやすく、デザインがいいのがいいです。

よろしくおねがいします。
87ドレミファ名無シド:02/04/28 22:38 ID:???
>>86 これの下の方の Fender/J JB62-58/BLK で十分だ
http://www.apollonmusic.com/htmlfiles/usedhtml/Used_EGB.html
88ドレミファ名無シド:02/04/29 04:45 ID:???
age
89ドレミファ名無シド:02/04/29 04:49 ID:???
手が小さくても練習すれば弾けるようになるとか言うけれど・・・
弾けねーもんは弾けネーンダYO!!
90風来のシレソ:02/04/29 04:54 ID:RD2s7ygU
その通り。
>小さくても練習すれば弾けるように・・
楽器やグッズを買わせるためのただの騙し。
企業は嘘ついてもバレない嘘は平気で付くからね。
9186じゃないけど:02/04/29 05:18 ID:???
>>87
親切だ。ちゃんと地域も考慮している・・・。
特に具体的なこだわりがなければ、それでもイイと思うよ。>>86
92ドレミファ名無シド:02/04/29 06:45 ID:???
>>89-90
そりゃ手が小さいから弾けないんじゃなくて・・・(以下自主規制)

まあ、言いたいことはだいたいわかるでしょ?

弾けないことを手が小さいせいにしてはいけないな。
93ドレミファ名無シド:02/04/29 06:52 ID:???
手が大きい上にストレッチもすごい人が弾いたフレーズは
手が小さい人には絶対に弾くことが出来ませんが何か?
94ドレミファ名無シド:02/04/29 07:02 ID:???
手が小さかったらそれなりのプレイをすればいいやな。
無理なフレーズやろうとして「無理無理」って言ってやめてるような奴は
さいしょからベースなんざやらなけりゃいいわな。
ウチのバンドのベースは女の子で手は小さいがよいベースを弾く。
だれも別にベースしてくれって頼んだワケじゃないので
嫌だったらやめれば?つうかやめて?邪魔だから。
95ドレミファ名無シド:02/04/29 07:05 ID:???
>>94
論点のすり替えが上手いね。
小さいのを原因にするならやらなければ良いって話じゃなくて
今は「小さくてもストレッチが出来れば弾けないことはない」って話をしているのでは?
小さくてもやれば出来ると言うから出来ないものもある、とそういう事を言っているだけだと思われる。
邪魔なのは君の方だよ。さよなら。
96ドレミファ名無シド:02/04/29 07:09 ID:???
ダレモヤルキガドーダノトイウセイシンロンノハナシハシテイナイ
97ドレミファ名無シド:02/04/29 13:40 ID:???
質問ですが、パッシブでいい感じのベースないですか?
10万円前後で、参考にしたいのでおすすめがあれば教えて下さい。
98ドレミファ名無シド:02/04/29 13:48 ID:???
手の小さい奴はベースを弾くな。
これで満足ですか?
99ドレミファ名無シド:02/04/29 14:11 ID:???
スクワイアのPSQと、フェンジャパのPB62-53は音とかかなり違いますか?
予算が間くらいで、見た目はPSQの方が好きなんですが・・・。
100ドレミファ名無シド:02/04/29 14:17 ID:???
100!!
101ドレミファ名無シド:02/04/29 16:51 ID:???
>>99
出来れば自分で弾き比べるといいんだけど。
自分で聞いて違いがわかなければ、どちらでもいいと思うけど。

ゴメン、答えになってないな。
102ドレミファ名無シド:02/04/29 16:54 ID:???
>>97
どんな感じの音が好きか解らないから一概には言えないな。

10万前後の予算があって、全くの初心者じゃないのなら
自分で楽器屋に行って実際に弾いてみた方が良いよ。
10万ぐらいの予算なら楽器屋も嫌な顔しないだろうし。(w
10382:02/04/29 19:10 ID:???
>>85
チューナーを使って、適当にやってます。
初心者なんで、あんまり分かりません。。
先輩にベースを見てもらった時に、
楽器屋の人にちゃんと調節してもらえへんかっってんな
みたいなコトを言われました。
あと、マイナスドライバーを使って調節を
と言われたんですが、やり方が分かりません。(泣)
10485:02/04/29 20:06 ID:???
>>103
チューニングがって言うよりメンテナンスが出来てないのかな?
これは文字じゃ上手く説明できないなぁ。
多分、オクターブ調整について行ってるんだと思うんだけど、
どんなベースを使ってるかによっても調整の仕方が違うし。
一番いいのは、ちゃんと楽器がわかる人に実際に教えてもらうか、
買った楽器屋に持って行って見てもらうのが一番だよ。

誰か上手に説明出来ますか?
105ドレミファ名無シド:02/04/29 20:12 ID:???
12フレの押弦とハーモニクスとをそれぞれ出してズレを調節すんだよ。
ブリッジのとこで各弦の長さを微調整しながらな。
教則本ぐらい買いなはれ。
オクターブ調整ぐらいでいちいち楽器屋持っていってたら時間の無駄だよ。
10697:02/04/29 22:15 ID:???
102さんレスありがとうございます、イースタンユースのベースみたいな感じ
の音を出したいと思っているのですが、アクティブだとパワーがありすぎる
とおもったので。
10782:02/04/29 22:37 ID:???
>>104,105
ありがとうございました!
ちょい面倒ですが、楽器屋に行ってきます。
108ドレミファ名無シド:02/04/29 23:03 ID:dKgwFW1c
ウォーキングベースが上手くなるには
やっぱりマイナスワンのオケとかでひたすら実践?しかないのでしょうか?
とりあえず、500円ぐらいの教則本に乗ってた例フレーズは殆ど弾けるようになって、
今はギターだけ録ったパートに合わせて黙々と弾いてるだけなのですが。
あと、スケールはドリアンとペンタトニックぐらいしかわかりません。
あと、イオニアン?だったかな?普通のドレミファソラシド。
これだけは押さえとけ!みたいのが有ったら教えて下さい。
おねがいします。
109ドレミファ名無シド:02/04/29 23:39 ID:???
>>108
基本的に覚え方が間違えてます
110ドレミファ名無シド:02/04/29 23:59 ID:???
アトリエというブランドのベースを10マソでゆずってもらえそうです。
安い?
111ドレミファ名無シド:02/04/30 00:21 ID:???
>>110
モノによるけど。
112ドレミファ名無シド:02/04/30 00:23 ID:???
>>107
楽器屋に行ったらちゃんとやり方を学んでくるように。
>>105さんじゃないけど、自分で出来ることだからね。
113ドレミファ名無シド:02/04/30 00:26 ID:???
>>111
師匠の話では鳴りは良いらしいです。
114ドレミファ名無シド:02/04/30 00:33 ID:nsBKL.9o
>>113
#245かな。買値の半分くらいでしょ?
使用年数にもよるけど、俺ならもうちょっと安く買いたい。
相手は知り合いだしさ。8、9万に値切ってみよう。
115ドレミファ名無シド:02/04/30 00:44 ID:???
>>114
まだ詳しく型式とかわからないので
分かったらまた書いてみます。
116ドレミファ名無シド:02/04/30 00:49 ID:fSswDBkA
>>107
あのな〜チューナー持ってる奴が
チューニングぐらいで楽器屋行くなよ。
ギターのネックは12フレットで丁度半分の弦長に設計されている
弦長が正しければ12フレットで丁度1オクターブ上の音が出る。
だから12フレットを普通に押弦して(強く抑えるなよ)音程がずれていたら
弦長が正しくないのでブリッジのサドル(駒)をネジで動かして音程が合う
ように調節する。これをちゃんとしないと、いくら開放弦の音程が合っていても
フレット音痴で音楽にならない。
サドルの調節は
まず開放弦を正確に合わせる(ハーモニクス使うと合わせやすい)
12フレットを普通に押さえて弾く
音程が高い=弦長が短い→サドルをブリッジ側に動かす
音程が低い=弦長が長い→サドルをネック側に動かす

弦変えたり、弦高変えたらその都度調整すること。
117ドレミファ名無シド:02/04/30 01:06 ID:IOGnd8hU
ベースにストラトみたくトレモロアームってつけれますか?
118ドレミファ名無シド:02/04/30 01:30 ID:???
>>117
そんなベースを見たことある
119117:02/04/30 01:53 ID:IOGnd8hU
>>118
楽器治してくれるような所で改造してくれますかね?
120ドレミファ名無シド:02/04/30 01:59 ID:???
>>117
トレモロアーム付きのブリッジを買って
「付けて」って言えば付けてくれるよ。

でも最近はベース用のトレモロアーム付きブリッジって見ないな〜
121117:02/04/30 02:05 ID:IOGnd8hU
>>120
やっぱり工賃高いですかね?ブリッジ自体も高そうですね。
122ドレミファ名無シド:02/04/30 02:21 ID:???
Tune、Bossa辺りによく見かけたな。<トレモロ
Tuneなら単品で売ってくれるかもしれない。
123ドレミファ名無シド:02/04/30 02:26 ID:???
上のに便乗して。。。ってあんまり関係ないんだけど
単品で売られている(または売って貰える)ピエゾブリッジってどんなのがある?
その音の特性についてもわかる人は教えて貰えると嬉しいです。
124117:02/04/30 02:28 ID:IOGnd8hU
>>122
スティングレイに装着可能でしょうか?
125ドレミファ名無シド:02/04/30 07:50 ID:???
昨日ラジオで流れたんだけど、HAL(?)っていう女性Voの新曲のベースが
極悪な(適度に)歪み方してて、フレーズも中々カコヨカッタ。
野球ゲームの主題歌だっけか?歌もメロディもポップなのにベースだけがやけにでかい音で歪んでた。
126ドレミファ名無シド:02/04/30 07:53 ID:???
>>124
トレモロはザグリが必要だと思うから、かなり勇気が必要だと思うよ。
装着は可能だと思うけど。どうせでかいザグリいれなきゃいけないわけだし。
でもネックを大事にするならあまりお勧めしないけどね。スティングレイってネック強かったっけ
127ドレミファ名無シド:02/04/30 14:57 ID:???
>>117
TUNEとかで出ているトレモロアーム付きのを買った方がいいよ。
まず、やれたとしても後悔するよ。
128ドレミファ名無シド:02/04/30 15:14 ID:???
さすが初心者スレだけあって驚愕する質問がよく出てくるなw
129ドレミファ名無シド:02/04/30 22:33 ID:???
金曜日学校休みやから楽器屋いってこよー
130117:02/04/30 23:13 ID:UeAfFqEg
>>126、127
ありがとうございます。やめときます。
131ドレミファ名無シド:02/04/30 23:29 ID:hAJnfwrw
>>130
それは正解です。
132ドレミファ名無シド:02/05/01 02:04 ID:???
>>117がリペア屋にアームの取り付けを依頼しても
お前はベースをどうしたいんだ?と
小一時間ほど問いつめられただろうなぁ。。。
133ドレミファ名無シド:02/05/01 07:26 ID:???
agetoku
134ドレミファ名無シド:02/05/01 07:37 ID:???
アームみたいな飛び道具はすぐ飽きるよ。
多用すると嫌がられる。
そんなモンにカネかける位ならフレットレスベース(フェンジャパの中古で十分)
を買って練習した方がいいよ。
135ドレミファ名無シド:02/05/01 08:05 ID:???
あったらあったで飛び道具ってほどじゃなくて
普通に取り入れていけるような気はしないでもないんだけどな。<アーム
結構グリスダウンっていうよりは、アーム的な音のダウンが欲しいなって思う時ってない?
136ドレミファ名無シド:02/05/01 10:29 ID:???
アーム的なダウン……テンションが弱まる感じが欲しい時か。
う〜ん、演出のひとつとしてなら『あったら面白い』程度かな。
ギターとのユニゾンでやるといいかも。

ただギターでもそうだけど、チューンが不安定になりやすいので、
そういう遊び的な場面以外ではオススメしない。
137ドレミファ名無シド:02/05/01 10:42 ID:???
ネックベンドすれ
138ドレミファ名無シド:02/05/01 11:54 ID:m8FpiXO6
プリアンプってなんですか?
あとパッシブとアクティブは具体的にどういう風にちがうんですか?
139ドレミファ名無シド:02/05/01 12:44 ID:???
実際にアーム付きを弾いてみたことある人っている?
140ドレミファ名無シド:02/05/01 15:02 ID:???
>>138
>プリアンプってなんですか?
アンプっていうのは出力部分のパワーアンプと音色を決めるプリアンプがあって
その二つがくっついて“アンプ”ってなる。
それにスピーカー部分を繋いで音を出す。

>あとパッシブとアクティブは具体的にどういう風にちがうんですか?
アクティブっていうのはパッシブのピックアップよりも出力を押さえてノイズが出るのを防いでいる。
で、その分、コントロール部分にアンプのプリ部分と同じ電池駆動のサーキットを使ってる。
これが大きな違い。
パッシブは弦やベースの音をダイレクトに出力するけどノイズが出やすい。
アクティブはコントロール部分で音を作るので、どうしても“作った音”のように聞こえる。
これがパッシブとアクティブの違い。
141ドレミファ名無シド:02/05/01 17:31 ID:???
中間考査って・・・あぁあ胃が痛い・・ベンキョーしてねーっツーの・・
142ドレミファ名無シド:02/05/01 17:58 ID:???
>>141
そろそろだろ?
頑張れよ!(w
143ドレミファ名無シド:02/05/01 18:51 ID:CIX2C4jc
普段、自宅で練習する時なんですが、
アンプは鳴らした方が良いのでしょうか?
生音でも十分に音は聞こえるし、
タッチノイズは、アンプを鳴らさない方が聞こえる気がするので、
今は生音で練習してるんですが・・・
144ドレミファ名無シド:02/05/01 18:56 ID:wUBOPt2I
>143
タッチのばらつきとかは、アンプを通さないと分からない。
よって、できるだけアンプを通した方がよい。
周囲に気を配るのならヘッドホン装備でヨロ。

俺も昔は生音で練習しるといわれたが、
生音では分からないタッチのばらつきがあるので
できるだけアンプを通すようにしたよ。
145ドレミファ名無シド:02/05/01 18:56 ID:???
>>143
昔何気なくアンプなしでやってたんだけど、それだけだと微妙な粒の
そろいとかわかんないんだよな。一人でやる時はアンプ鳴らすかヘッドホンで
その辺気をつけるのがいいとおもうが。
146143:02/05/01 19:05 ID:CIX2C4jc
即レスありがとうございます。
今日からアンプ通します。
147ドレミファ名無シド:02/05/01 19:43 ID:???
>>143-146
結局、ベースってスピーカーから出てきた音が全てだからね。
俺も生音で練習しててアンプを通せって怒られたよ。
148ドレミファ名無シド:02/05/01 19:57 ID:???
スラップでアップ/ダウン奏法がイマイチよくわからない。
あれは立って弾いたら弦と指が垂直になって弾けないんじゃ・・・
149ドレミファ名無シド:02/05/01 22:41 ID:???
>>148
そこまで詳しくないから間違ってたら訂正おながい。

スラップのアップダウンは簡単に言うと親指をピック弾きのオルタネイトの要領でやるわけでしょ?
立っててもできるはず。つーか垂直にアップダウンは無理じゃないか?(w
150ドレミファ名無シド:02/05/02 00:06 ID:???
>>148-149
立って出来ないのはストラップの高さが原因かと思われ。
格好悪いと思っても最初は座った位置と同じ位置に持っていくのはどう?
自分はそれでないと弾けない。
151ドレミファ名無シド:02/05/02 00:23 ID:???
>>148
GIGSでも読みなさいw
今月号丁度スラップの特集と研二郎のベース講座で同じくスラップについて語ってるから。
152ドレミファ名無シド:02/05/02 12:04 ID:???
age
153ドレミファ名無シド:02/05/02 13:00 ID:???
>>148
そんな奏法があるなら是非教えてください
154ドレミファ名無シド:02/05/02 13:28 ID:16bc.2Cs
>>153
>>149に書いてあるとおりだよ。
ストラップが低ければ親指が弦に対して垂直になってもおかしくない。
155コンソメ:02/05/02 17:13 ID:???
チョッパーのやりかたが全くわからんです。
誰か教えてください・・・
156コンソメ:02/05/02 17:17 ID:???
レス待ってます
157148:02/05/02 17:33 ID:???
なるほど・・・やっぱ最初はストラップあげないと無理ですか。
チョッパーは親指で弦をたたく感じでやるんです。
158ドレミファ名無シド:02/05/02 17:36 ID:FBTS4V16
159コンソメ:02/05/02 17:41 ID:???
ありがとです。
親指で弦叩くと親指グッキっっていくんですけど
ここは修行あるのみですか?
160コンソメ:02/05/02 17:42 ID:???
>158
すいません
ありがとです
161ドレミファ名無シド:02/05/02 17:50 ID:FBTS4V16
>>159
うん、あるのみ。
>>158のリンク先を読んでもらえればわかると思うけど。
ベース始めたばっかりだと左手の指先が痛むように、
指弾き始めたばっかりだと右手の中・人差指に血豆ができるように、
スラップも最初は痛みとの戦いみたいなところがあるね。
162ドレミファ名無シド:02/05/02 23:17 ID:???
age
163オルタナ高速スラップ:02/05/02 23:22 ID:Xt1ToPTk
はこう弾くらしい。

 http://www.victorwooten.com/lessons.htm
164ドレミファ名無シド:02/05/02 23:42 ID:???
スラップのフォームも細かく分ければ人それぞれですよね
でもものすごく大ザッパに分けると2通りでしょうか?
弦に対して親指が水平に近いタイプ
弦に対して親指が垂直に近いタイプ
165ドレミファ名無シド:02/05/02 23:46 ID:???
へたくそなもんで力の入れ方と抜き方の加減を理解するまで大分かかりました>スラップ
166148:02/05/03 08:06 ID:???
オルタネイトの要領というのがやっとわかりました。
なんか写真みてやってるんですが見間違えてたみたいで(w
「どこがオルタネイト〜?」って昨日からがんばってましたよ。
やり方がちゃんとわかったんで練習してますが音が普通にピッキングしてる音に
なってしまう・・・。CDだとちゃんとスラップの音なんだけどなぁ〜。
167ドレミファ名無シド:02/05/03 10:37 ID:Eut3khrI
ドリームシアターのytseJAMのベースソロって初心者でも練習すれば弾けますか?
めちゃくちゃカッコイイですよね
168ドレミファ名無シド:02/05/03 19:16 ID:???
>>167
練習すれば初心者でも弾けますか?っていうか、練習している内に初心者ではなくなると思うのだが。
"初心者のまま"では多分弾けない。
169149:02/05/03 21:08 ID:ml4tfBOs
>>166
少ない説明で申し訳なかった・・。江川ほーじんの言ってた練習方法なんだけど、
これ説明するの難しいな(笑)

練習方法は、最初から無理してベチベチやらずに
まずはブリッジのあたりに手刀(?)の部分のっけて親指だけを小さくアップダウンに動かす(均等にピッキング)
慣れてきたら徐々にその小さい動きままフロントに移動する(手刀?はまだ弦に固定する)
アップ、ダウン、均等にできるようになってきたら弦から離して少しづつ振りを大きくしていく。
最終的にはダウンでは弦に潜り込ませて、アップでは逆に引っ張ってやってください。

あと最初の方の右手のフォームは人差し指を親指の付け根に添えてやるとやりやすい気が。
とまあこんな方法ですな。なにか違かったら訂正よろ。
170ベース未経験者Y:02/05/03 21:30 ID:???
Blede
ってどうなんでしょうか。
171ドレミファ名無シド:02/05/03 23:24 ID:???
>>170
モノによるけど、まあ悪くはない。

つうか、何でもそうなんだけどモノに寄るんだよね。(w
172ドレミファ名無シド:02/05/04 03:26 ID:???
>>170-171
うーん。関西だとやはりメジャーな存在なのか?
東京ではあんまり見ない。
173ドレミファ名無シド:02/05/04 05:25 ID:???
どうでも良いが多分Blade。
174ドレミファ名無シド:02/05/04 06:09 ID:???
>>172
一時期、東京でもよく見たけどね。
そういえば、楽器屋のアンプやエフェクターの試奏用のベースが
Bladeってところが何軒かあったな。
175166:02/05/04 09:25 ID:???
169
ありがとうございます!!さっそくやってみました。
ブリッジ寄りのおかげで弦があまり振動しないのでけっこ〜楽にできます、と言っても
まだめちゃめちゃ遅いですけどね。
2CHにもこんな優しい方がいるんだなとシミジミ思いました。
176ベース未経験者Y:02/05/04 10:46 ID:???
BLADEの
177ベース初心者Y:02/05/04 13:04 ID:???
べーす、13万8000円を7万円で購入いたしました。
なので、ベース初心者Yに名前を変更いたします。よろしくー
178初心者K ◆eOYjjoe.:02/05/04 16:04 ID:???
Maruiという無名メーカーのベースを
7000円で買ってきました。
半分衝動買いみたいなもんでした。
アンプはギター用の物を使用したいと思ってますが、
あと、必要な物何かあったら教えてください。
できるだけ、やすい物でおながいします
179ドレミファ名無シド:02/05/04 16:50 ID:???
>>178
>アンプはギター用の物を使用したいと思ってますが、
>あと、必要な物何かあったら教えてください。
ギターアンプ壊さないようにね。
ギターアンプを持ってるってことはチューナーとかシールドやストラップは持ってるよね?
とりあえず、ベースアンプを買おう。
180ドレミファ名無シド:02/05/04 16:51 ID:???
>>177
おめでとう♪
一生懸命練習してね。
181ドレミファ名無シド:02/05/04 16:55 ID:???
>>177-178
おめでとさん。がんばっとくれ。
182初心者K ◆eOYjjoe.:02/05/04 16:59 ID:RnpQxLnw
>>179
ギターアンプとベースアンプって違うんですか?
今は、とりあえず低音をブーストしてますが、、、
チューナーとシールドはあります。
183ドレミファ名無シド:02/05/04 17:03 ID:???
>>182

319 :スゴク初心者。怒らないでね :02/05/02 23:20 ID:5AWCP3qk
ギターのアンプじゃベースはだめなんですか?
やっぱベースのアンプを買った方がいいですか?

320 :ドレミファ名無シド :02/05/02 23:26 ID:Xt1ToPTk
ベースの美味しいところを再生できるギターアンプがあれば話は別だけど、
アンプ部からしてコンセプトが違うから故意にやる以外はお勧めしないよ。
184初心者K ◆eOYjjoe.:02/05/04 17:04 ID:RnpQxLnw
>>183
買った方がイイって事ですね。
分かりました。
まず、初めは何を練習すればいいですかねぇ?
185ドレミファ名無シド:02/05/04 17:09 ID:???
>>184
運指かな。あと、メトロノームも買った方がいいよ。
指作りは面白くなくてもちゃんとやっておいた方が吉。

参考スレは↓。
☆☆練習フレーズ☆☆〜ベース編〜
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1009161993/
186初心者K ◆eOYjjoe.:02/05/04 17:10 ID:RnpQxLnw
メトロノームはピアノ用でいいですかねぇ?
ピアノやってたんで、それなら一応あります。
187ドレミファ名無シド:02/05/04 17:16 ID:???
>>186
十分。アンプがあれば大丈夫。
188ドレミファ名無シド:02/05/04 17:54 ID:???
良いスレage
189ドレミファ名無シド:02/05/04 18:41 ID:???
>>186
まず、自分が一番好きな曲を譜面でもタブ譜でも良いから一曲マスターしよう。
その次に同じ曲を耳コピしてみる。
ピアノやってたみたいだから音を拾うのは難しくないだろうけど。
あと、家にチューニングのあってるピアノがあるならチューナーは使わずに
ピアノでチューニングを合わせよう。
190初心者K ◆eOYjjoe.:02/05/04 20:57 ID:RnpQxLnw
いろいろありがとうございます。
やってみます。
191ドレミファ名無シド:02/05/04 22:58 ID:???
ベーシストのための雑誌ってありませんよね?
192こめっこ常連:02/05/04 23:01 ID:wrOVgH72
「ベースマガジン」ってありますけど。
193ドレミファ名無シド:02/05/04 23:07 ID:???
えっ、内容とどこに売ってるか教えて下さい!!
あと初心者向けかもお願いします。
194こめっこ常連:02/05/04 23:10 ID:wrOVgH72
>>193
普通に本屋にありますよ。
内容は、一言では説明がつかないので実際に立ち読みでも
してみてください。m(_ _)m
初心者でも大丈夫ですよ。
195ドレミファ名無シド:02/05/04 23:12 ID:???
>>194
どうもありがとうです。
196こめっこ常連:02/05/04 23:13 ID:wrOVgH72
>>194の追記です。
出版元は、「リットーミュージック」です。
197こめっこ常連:02/05/04 23:13 ID:wrOVgH72
>>195
どういたしまして
198ドレミファ名無シド:02/05/04 23:13 ID:WfefZ1HE
>>193
まったっくの初心者向けではないけど初心の復習(?)っぽい内容も時々やる。
読んでてためになる雑誌ではある。
売ってる店ははっきり言って少ない、ギターマガジン置いてる店でもベースマガジンはないことがある。
楽器屋の雑誌コーナーとか大きめの書店なら置いてると思うよ。
199198:02/05/04 23:15 ID:WfefZ1HE
激遅でした・・・。
吊ってきます、ウトゥ。
200ドレミファ名無シド:02/05/04 23:21 ID:???
>>199
いえいえ、ありがとうございます
201初心者 ◆eOYjjoe.:02/05/04 23:25 ID:???
じゃあ、僕もべーマガ買ってきます。
202カブでoverdrive ◆DODch2oo:02/05/05 00:21 ID:???
>169
やってみよう
サンクス
203ドレミファ名無シド:02/05/05 01:04 ID:???
あの、ハーモニクスってどうやって出すんですか?
いろいろ調べてやってみたんですが、
上手く出せません。
コツとか教えて頂けたら、、、
204ドレミファ名無シド:02/05/05 01:05 ID:???
>>203
ピッキングハーモニクスではないよね?
ハーモニクスの音の出るポイントで弦を押さえずに軽く触れ、
ブリッジ寄りを(リアPU〜ブリッジの間くらい)ピッキングすればしっかりした音が出ると思う。
205ドレミファ名無シド:02/05/05 01:10 ID:???
結局どのあたりが初心者とそうでない人の境目なんでしょう?
206ドレミファ名無シド:02/05/05 01:11 ID:???
>204
ミュートされたような音が出るんですけど、、
207ドレミファ名無シド:02/05/05 01:14 ID:???
>>206
どこ押さえて弾いてるの?12フレット上とか5,7フレット上なら簡単に出ると思うけど。
208ドレミファ名無シド:02/05/05 01:17 ID:???
>207
5弦の5フレットあたりなら、
微かにそれっぽい音が出ます。
でも、それ以外のところでは、なりません。
209ドレミファ名無シド:02/05/05 01:18 ID:???
>>208
アンプ繋いでやってる?でも5フレット辺りのハーモなら実音でも結構出るしなあ。
それとも弦を強く押さえ過ぎてるとかない?本当にかすかに触れる程度だよ。
210ドレミファ名無シド:02/05/05 01:21 ID:???
>209
5フレットのところの物のほうが、
7フレットのところの物より
高い音が鳴るんですよね?
アンプは繋いでます
211ドレミファ名無シド:02/05/05 01:25 ID:???
>>210
そそ。アンプ繋いでるのに鳴らない?おかしいね。
弦がへたれすぎとか、そういう理由で鳴らないとも思えないしなあ。
ベースは何使ってるの?
212ドレミファ名無シド:02/05/05 01:29 ID:???
プレベです。
もしかして、12フレットのハーモニクスは
ふつうに弾くのと変わらない高さの音ですか?
213ドレミファ名無シド:02/05/05 01:31 ID:???
>>212
プレベってジャズベより若干ハーモニクス拾いにくいかもしれない。出ないわけではないけど。
12フレットは音一緒だね。そこでオクターブ調整っていうのをするのよ。
チューナーで12フレットの音と、ハーモニクスの音程を合わせるとオクターブ調整が出来る。余談でした。
暇があったら楽器店でジャズベタイプとか他の楽器で試してみて、
それでも駄目だったらやっぱり弾き方が悪いのかもしれない。
214ドレミファ名無シド:02/05/05 01:33 ID:???
>213
音は小さいけど、微かにそれらしき音が
出るようになりました。
ありがとうございました。
215ドレミファ名無シド:02/05/05 02:04 ID:???
楽譜で、×になっている所はどこをひけばいいんでしょうか?
216ドレミファ名無シド:02/05/05 02:17 ID:???
>>215
ミュート?
217ドレミファ名無シド:02/05/05 02:18 ID:???
>>215
ミュートだろうから、左手で軽く弦に触れて音が出ないようにしたまま
右手でピッキングする。
218カブでoverdrive ◆DODch2oo:02/05/05 02:23 ID:???
カチャカチャ鳴るだけだね
219ドレミファ名無シド:02/05/05 02:24 ID:HUqHSRbg
場合によっては右手の小指側(要するに空手チョップするところ)で
ブリッジの上に軽く触れてミュートする場合もある。
このままピッキングするとポコポコした音になる。
220ドレミファ名無シド:02/05/05 03:16 ID:???
>>205
>結局どのあたりが初心者とそうでない人の境目なんでしょう?
自分で思ったとおり弾けないのが初心者。
221ドレミファ名無シド:02/05/05 03:22 ID:???
あかん。↑お前、初心者やわ。
222ドレミファ名無シド:02/05/05 08:02 ID:???
あかん。↑お前、初心者やわ。
223ドレミファ名無シド:02/05/05 08:24 ID:???
>>220-222
>>220の通りだとみんな初心者になっちゃうなあ。
初級者=型が出来ていない(リズムやピッキングが安定していない)人。
中級者=型が出来ていても、個性が確立していない(認知されない)人。
上級者=型が出来ている上に、個性も確立させている人。

こんな感じ?プロかどうかというのはまた別問題ね。
224ドレミファ名無シド:02/05/05 10:51 ID:???
スラップってどんな音するんですか?
225ドレミファ名無シド:02/05/05 11:10 ID:???
>>224
それを文字で聞くというのはどうか(笑)
えっと、そうだな。どこにでもありそうなCDというと
ユーミンの「no side」ってアルバムはほとんどスラップだから
レンタルででも借りて聴いてください。
(これ選んだ理由は俺がはじめて聴いたスラップだったってだけですがw)
226ドレミファ名無シド:02/05/05 11:14 ID:???
>225
「ペン」って感じの音ですか?
227ドレミファ名無シド:02/05/05 11:29 ID:???
>>226
弦を人差し指で引っ張るとそう言う音。
ベースがあるなら自分でやってご覧なされ。親指で叩いて、人差し指で引っ張って。
228ドレミファ名無シド:02/05/05 11:39 ID:???
>227
親指で叩くっていうのがよくわかりません
229ベース初心者Y:02/05/05 11:43 ID:???
>>180
>>181
ありがとうございますー!!がんばりまっす!
昨日さっそく練習したら腕が・・・イタイっ・・・頑張るぞ・・・!
230ドレミファ名無シド:02/05/05 12:37 ID:???
>>228
親指の爪を上から見て右側面で叩く。
場所は第一関節の骨が出っ張ってるあたりだね。
右手でピストルの形(人差し&親指を伸ばす)を作って人差し指を軸に親指を振る。(これも文字じゃ表せんが)
そしてしなりをつけて弦を叩く。こんなかんじかな。
231(゜д゜)<あらやだ!:02/05/05 13:09 ID:jeQKA98Y
hideのrocket diveは指弾きとピックどっちがいいですか?
232ドレミファ名無シド:02/05/05 13:13 ID:???
>230
弦がフレットにブチ当たる音がスラップの音ですか?
233カブでoverdrive ◆DODch2oo:02/05/05 13:33 ID:???
>231
弾いてる人は指だけど、どっちでもいいと思います
234ドレミファ名無シド:02/05/05 14:49 ID:RYcAprKg
暴力温泉芸者がカバーしてた
野坂昭如氏の「黒の舟唄」のスコアかベースtabって
ないですよね。。
サークルバンドでやりたいんですけど、
ミミコピしかないかなあ。
235ドレミファ名無シド:02/05/05 15:37 ID:Q.EllilE
>>230
右側面かどうかは人によるけどね。
2361です。:02/05/05 16:14 ID:???
スラップがどういうのとかいう質問は文字にすると答えづらいですね。
今はビデオやDVDで演奏を見ることが出来るのですから、
ぜひ、自分の目で見てどういう風に弾いているのか確認してください。

それとCSやケーブルTVで「ケイコとマナブ」チャンネルが見られる人、
リットーミュージックの提供でちょっと前の教則ビデオがオンエアされたりしますので、
そういうのをビデオに録画しておくのも良いと思います。

諸先輩方、スラップ(チョッパー)入門でスラップ(チョッパー)とはこれのことだ!というお薦めCDがあったら一つずつ上げてもらえますか?
自分は、RCA/AIR時代の山下達郎のアルバムかな?
特に「GO AHEAD!」の「BOMBER」は今でも好きです。
237ドレミファ名無シド:02/05/05 16:34 ID:???
>>236
じゃあベタで。MINT JAMS/CASIOPEA
238237:02/05/05 16:39 ID:???
>>236
その頃の達郎ならFOR YOUもいいですね。
「ギターのカッティングってどんなのですか?」という疑問も解決(w
2391です。:02/05/05 17:34 ID:???
>>237
昔、そのアルバムの「ドミノライン」をコピーしました。
あの「音のドミノ倒し」で16分を学びました。(w

>>238
>その頃の達郎ならFOR YOUもいいですね。
>「ギターのカッティングってどんなのですか?」という疑問も解決(w
それは、「SPARKLE」ですね。
シングルコイル(テレキャス)カッティング音の説明にはもってこいです。(w
240237:02/05/05 17:56 ID:???
他の人のレスが付くまでの繋ぎで・・・。
>>236
STANDING TALL/CRUSADERS

>>239
ドミノラインのコピーは、スラップ=チョッパー登竜門みたいなモノですね。
その前に別の曲を何曲かコピーしないと難しいかも知れません。

>それは、「SPARKLE」ですね。
正解!
241ドレミファ名無シド:02/05/05 18:00 ID:???
>>234
頑張れ!これを機会に耳コピ出来るようにするのだ。
242ドレミファ名無シド:02/05/05 21:47 ID:???
入門ではないかも知れないけど、
ベタなところで
Mothers Milk / Red Hot Chilli Peppers
Blood Suger Sex Magic / Red Hot Chili Peppers
この2枚はぜひ聞いて欲しい。
特にMothers〜のハイヤーグラウンドは秀逸。
フリーは3連でもリズム乱れなくて凄いね。
2431です。:02/05/05 23:19 ID:???
>>240
初期のカシオペアはアルバムでは2フィンガーでプレイした曲も
ライブではチョッパーというのが多かったと思います。

実は、自分はNHKホールのカシオペアのライブで最初から最後まで櫻井氏の手元だけを
ひたすらオペラグラスで見続けてチョッパーのやり方を覚えました。(w

当時は、ライブビデオも教則ビデオもまだ無くて、そうやって覚えたものでした。
うーん、年寄りの発言ですね(w
244ドレミファ名無シド:02/05/06 01:16 ID:???
>>242
>Mothers Milk / Red Hot Chilli Peppers

STONE COLD BUSHはとっつきやすいんじゃない?
245ドレミファ名無シド:02/05/06 01:18 ID:???
>>243にもあるけど、上手な人のフォームを見るのも大事だね。
246ドレミファ名無シド:02/05/06 03:36 ID:???
>>244
いいねぇ〜。
アヤイヤイヤイヤァ!
247ドレミファ名無シド:02/05/06 11:02 ID:???
>>245
1000の文字より100の言葉、100の言葉より1つの映像
見るのは絶対に大切。
248ドレミファ名無シド:02/05/06 15:05 ID:IqTn8CqA
ドンシャリな音ってどんなかんじですか?
教えてください
249ドレミファ名無シド:02/05/06 16:35 ID:???
>>248
過去ログよく読んだかい?
250ドレミファ名無シド:02/05/06 21:39 ID:???
age
251ドレミファ名無シド:02/05/07 02:00 ID:???
下がっているのでage
252ドレミファ名無シド:02/05/07 03:19 ID:???
人差し指と中指の2フィンガーはどっちの指を先にしますか?
自分は人差し指、中指の順番なんですけど。
253ドレミファ名無シド:02/05/07 03:35 ID:???
>>252
どっちからでもできるようにしたほうが(・∀・)イイ!
254ドレミファ名無シド:02/05/07 07:21 ID:???
>>252
俺は中指から。
中指→人差し指→薬指
うーん、変な癖が付いてるのかな?
255ドレミファ名無シド:02/05/07 12:18 ID:p8tpMbf.
「弦高」

これってもしかして「げんこう」って読むんですか?
今まで「げんだか」って読んでたんですけど。。
256ドレミファ名無シド:02/05/07 12:42 ID:???
>>255
“げんこう”です。
“げんだか”って読む方が無理があると・・・
257ドレミファ名無シド:02/05/07 13:22 ID:???
円高みたいだな。
258ドレミファ名無シド:02/05/07 13:28 ID:p8tpMbf.
>>256
やっぱげんこうですか。。
ありがとうございます。
ハジかく前でよかった・・。
初心者スレマンセー…
259ドレミファ名無シド:02/05/07 15:42 ID:4vqivfoQ
俺らの間では げんこう と げんだか 両方OKっぽい雰囲気。
俺はげんだかの方が好きなんだよな
2601です。:02/05/07 16:28 ID:???
もし、初級者の方で読み方が解らなかったり
意味が解らないベース用語(音楽用語)があったら質問してください。
261ドレミファ名無シド:02/05/07 20:22 ID:rNiGuDN2
Fenderジャパンのベースの内に『PUのみUSA製』というのがありますね。
普通のフェンダージャパンよりお値段が高いです。
これはPU代の分だけ高いんでしょうか?
それともPU以外のつくりもしっかりしているんでしょうか?
262ドレミファ名無シド:02/05/08 00:41 ID:5T9V8WE6
スクワイアもPUを交換するだけで音が良くなるらしいよ。
本当は組み直しが基本らしいけど。
263トロープ:02/05/08 01:07 ID:???
>>261
PUのみの違いです
264ドレミファ名無シド:02/05/08 02:23 ID:vI6Ma4x.
トレブル ミドル ベースの3バンドイコライザーと
9つフェーダーがあるグラフィックイコライザーをセッティングするとき
前者もしくは後者に準じてもう一方をセッティングすればいいのですか?
それとも両者は関係がないのですか?
265ドレミファ名無シド:02/05/08 03:28 ID:???
とりあえずアンプ(のイコライザー)での音作りが基本ですわい。
266ドレミファ名無シド:02/05/08 06:31 ID:???
>>264
それはイコライザーを2つ繋げるという意味かな?
267ドレミファ名無シド:02/05/08 06:43 ID:???
アンプが基本だろうけど作りやすい方で作っても問題はないと思う。EQをどう使うかによる。
アンプで作った音の更に補正として使うのか、音質をライブ(スタジオ)中に変えるために使うのか。
前者なら上で言ったように好きな方、作りやすい方で作れば良いと思うし、
後者なら当然音を変える前の音はアンプで作らなければいけない。
268255:02/05/08 07:05 ID:yd/xtyZo
最近市ヶ谷ベースゼミナールを買って読んでるんですけど、
なんかけっこう難しいですよね・・。
このレベルの理論ってドキュソ系ベーシストでもやっぱ知ってるんでしょうか?
ラルクの鉄とかドキュソ農業高校出身と聞いたんですが、
やっぱ彼もこの程度の理論はバッチリなんでしょうか?
269ドレミファ名無シド:02/05/08 10:06 ID:???
>>268
具体的に言えなくても身体で覚えているんじゃないのかな?
270ドレミファ名無シド:02/05/08 12:00 ID:???
>>268
はっきり言って理論書なんてウソばっかりだ。気にするな。
271ドレミファ名無シド:02/05/08 12:00 ID:???
弾ければOK。
272厨房でスンマソ:02/05/08 14:53 ID:???
>>270
そうなんですか?
どの辺が嘘か明確に教えてください。
273ドレミファ名無シド:02/05/08 16:42 ID:???
理論が後から付いてきた。いじょ。

……だと味気ないので、簡単に説明する。
先人達が創意工夫して作ってきた手法などをまとめたものが理論。
つまり技術と理論を比べると、理論が後。
数学みたいに割り切れるもんじゃないんだからさ。
もちろん全く知らないより知って他方がいいんだけど、
それよりもずっと経験の方が大事。
274ドレミファ名無シド:02/05/08 16:45 ID:???
先人が経験を重ね積み上げた理論を学ぶのは早道だと思われ。
275ドレミファ名無シド:02/05/08 16:46 ID:???
>>268
俺も買って読んでるけど、サパーリだね。
確か高度の和音の所で断念したよ、かなり序盤だが(w

まぁ、知識より技術かなって思って必死で練習して理論から逃げてます。
276ドレミファ名無シド:02/05/08 16:54 ID:???
初心者の場合、いきなり理論を理解するのは不可能。
サパーリ分からんというのが普通。

でも、ある程度演奏する技術が身に付いてから理論書を読むと、
「ああ、自分が弾いていたことってこう呼ぶんだ」となる、と。

>>275
I△7-IIm7-IIIm7-IV△7-V7-VIm7-VIIm7♭5のこと?
277255:02/05/08 16:59 ID:gtEPYojs
レスして下さった皆さんありがとうございます。

>>275
自分はダイアトニックコードで死んでるっす。。
>>276
テンションコードのことだと思うです
278276:02/05/08 17:10 ID:???
>>277
あ、ごめん。>>277
>I△7-IIm7-IIIm7-IV△7-V7-VIm7-VIIm7♭5
で死んでいるのね。その本読んだことないけど、
「高度の和音」というのは9とか13とかを指しているのね。

こういうのって「使っても問題ない音はルートから数えて○番目の音だよ」、
ってことのお勉強だから、CDなどの曲を分析しないとサパーリだよ。
279ドレミファ名無シド:02/05/08 17:39 ID:S.oRczdI
プリアンプって自分で交換できるものですか?
ピックアップ交換の経験はあります。
今のベース、EQに癖があるっていうか・・
ちょっと使いづらくて、どうにかしたいんです。
280276:02/05/08 17:59 ID:???
>>279
オレは自信ないから店に出しちゃうけど、
ちなみにどんなベースにどんなプリ載っけているの?
281ドレミファ名無シド:02/05/08 18:20 ID:S.oRczdI
>>280
TUNEのTBJに最初から付いてたヤツです。
282ドレミファ名無シド:02/05/08 18:23 ID:???
>>281
それだったらお金貯めて別のベースを・・・。
あくまでも意見だから絶対ではないけど。
常(TUNE)らしくない常があってもイイとは思うけどね。
283ドレミファ名無シド:02/05/08 18:29 ID:S.oRczdI
>>282
うーん、やっぱそれが一番なんですよねぇ。。
でも、今のベースルックスが最高に気に入ってて、弾きやすいし・・
ということでプリアンプ交換考えていたんですけど、あまり現実的じゃないみたいですね。。
ありがとうございました。
284ドレミファ名無シド:02/05/08 20:57 ID:hMHfmHXM
フェンダーメキシコのベースというのを見たことがありません。
USA製品でありながら組み立てをメキシコで行っているため
USA製より安価だという話を聞きました。興味津々です。
使ってらっしゃる方、使ってらした方の感想をお伺いしたいです。
285ドレミファ名無シド:02/05/08 22:36 ID:???
>>284
試奏したけど普通のベースだった。(w
286ドレミファ名無シド:02/05/08 23:28 ID:???
僕もプリアンプ変えたいんですよ。
FenderJBなんですけど、本体削るのはさすがに・・・
と思ってたらJ-Retroとかいうプリアンプがあって中々よさそうなんですが、
どうなんでしょうか?
287284:02/05/08 23:59 ID:???
>>285
ありがとうございます。
「メキシコだから」特に優れているとか
劣っているという部分があるわけではなさそうですね。
288ドレミファ名無シド:02/05/09 00:08 ID:???
>>279>>286
サーキットにプリがあろうと足下にプリがあろうと基本的には同じことだよ。
これがヒント。
289ドレミファ名無シド:02/05/09 00:33 ID:???
>>288
PUとの距離が違うと効果は別物になることもある。
290ドレミファ名無シド:02/05/09 02:27 ID:PSBouyds
ヘッドの所の弦を巻く部分のポール(?)
を支える部分のパーツが取れてしまいました
楽器屋に聞きに行ったらベースを預けないきゃならないと言われました
ベース一本しか持ってないし預けたら練習できない・・・
何か良い方法があったらご教授をお願いします
291ドレミファ名無シド:02/05/09 07:44 ID:???
>>290
自分で交換すればいい。
292ドレミファ名無シド:02/05/09 11:54 ID:???
>>290
これを機にもう一本導入ってのは?
293ドレミファ名無シド:02/05/09 16:05 ID:???
ゴーストノートのやり方が分らないです、ベ−マガとかにゴーストノート
をいれたフレーズとかあってもやりかたがわからない。教えて下さい。
294◆KUNOorUo:02/05/09 16:15 ID:???
>>293
触れるだけなのかな?初心者でスマソ
295ドレミファ名無シド:02/05/09 16:39 ID:KN6Kst7o
>>293
弦をミュートした状態でピッキングすればいいのでは?
そういう事じゃなくて?
296ドレミファ名無シド:02/05/09 17:14 ID:???
>>293
押弦した左手を、そのまま弦から離さずに浮かせるんだよ。
297ドレミファ名無シド:02/05/09 19:37 ID:Ei6xAKvE
軽くオイルフィニッシュっぽいスクワイアより
厚く塗装してあるフェンジャパの方がかっこいいと思いませんか
298ドレミファ名無シド:02/05/09 19:49 ID:???
>>297
それは若干スレ違いのような気がするが・・・
色にもよるけど、実物見ないと何とも言えない。
299ドレミファ名無シド:02/05/09 20:05 ID:???
>>297
スクワイアはどうか分からないが、きっちりオイルフィニッシュされたベースは後々風合いが良くなってくるよ。フレイムメイプルとかもっと目が出てくるし。
300ドレミファ名無シド:02/05/09 22:06 ID:???
BLADE使ってるベーシストさんをおしえてホスィです・・
301ドレミファ名無シド:02/05/09 22:08 ID:???
>>300
使ってるって、プロでってこと?
302ドレミファ名無シド:02/05/09 22:31 ID:sGYj.vRU
その前にスクワイアって塗装されてるの?
303ドレミファ名無シド:02/05/09 23:48 ID:???
296さんへ、タブ符でxxってなってる所で左手うかせればいいのですか?その時
ピッキングはしないのでしょうか?
304ドレミファ名無シド:02/05/09 23:49 ID:4S6NUtc6
>>303
左手を浮かせてミュートした状態でピッキングするんだよ。
何もしないなら休符でええやん(w
305ドレミファ名無シド:02/05/09 23:51 ID:???
というか295で説明されているのに何故もう一度聞くのだ、293よ。
306295:02/05/10 00:02 ID:???
レスありがとうございます、305さんへ、よくわからなかったんで
二度聞いてすみません。
307ドレミファ名無シド:02/05/10 07:39 ID:???
>>291
それが一番ですよね・・・
フェンダーメキシコのプレベなんですが
まったく同じ部品は無いって言われて部品が手に入らないっぽいんです

>>292
知り合いから何やら高いベースを安く売ってもらえそうです
今のプレベはペグが直ったらPUとか改造したいと思います
308ドレミファ名無シド:02/05/10 14:14 ID:???
>>307
ペグなんてゴトーので十分でしょ?

つうか、Fender製の使うよりよくない?
309ドレミファ名無シド:02/05/10 23:01 ID:???
age
310ドレミファ名無シド:02/05/11 14:00 ID:???
>>301
そうです・・。おしえていただけませんでしょうか。
311ドレミファ名無シド:02/05/11 14:42 ID:???
http://www.bladeguitars.com/core.html
↑ギターばっかりだ。>>310
312ドレミファ名無シド:02/05/11 15:49 ID:???
ベース初めて買います
アドバイスよろしくお願いします。

音楽は60〜80年代くらいのロックが
好きです。
これ以外にも、どんな音楽でも聴くほうで
この人たちがやりたいってのはないから
比較的オールラウンド性のあるベースが希望かな
できれば10万以下でお願いします。
名古屋市に住んでます。

今の所の候補は、フェンダJのジャズベです
色は木目だけのやつで結構カッコイイ
7万弱だったかな。
313312:02/05/11 15:55 ID:???

60〜80年代くらいのロックっていうのは
洋楽です。
314ドレミファ名無シド:02/05/11 16:11 ID:???
>>312
そのままそのジャズベが置いてある楽器屋に突っ走って吉。
315314:02/05/11 16:20 ID:???
>>312
補足。過去ログ読むと>>314にそう書いた理由が分かるよ。
316ドレミファ名無シド:02/05/11 16:24 ID:KgKAr3n6
ハンキーカッチングの時って右手でもムートするのですか?
ビデオとか見ると左だけでムートしてるようにみえてなりません。
2・3弦しか弾かないときの他弦の扱い方を教えてくんなまし。
317312:02/05/11 16:26 ID:???
>>314
>>315
どうも調べてみます!
318316:02/05/11 16:30 ID:???
スレ松がいました。もうしはけないです。
319ドレミファ名無シド:02/05/12 00:45 ID:XvPJ6tCU
age
320ドレミファ名無シド:02/05/12 10:07 ID:XvPJ6tCU
age
321ドレミファ名無シド:02/05/12 11:57 ID:ENORsdGg
>>311
アリガトォ~~~ゴザイマス
322ドレミファ名無シド:02/05/12 18:30 ID:jEkVLyz2
ベースをやりやいなと思うんですけど、楽器は全然分からないんで
店員さんと相談しながら選びたいと思っております。

そういう点を踏まえて、東京23区内でオススメの楽器店はありませんか?
323ドレミファ名無シド:02/05/12 18:54 ID:???
>>322
初心者に優しい楽器屋さんか・・・。
宣伝だと思われるからなかなか書きづらいなあ。
自分が買ったところのハナシをしても、
もう20年近く前のハナシだし役に立たないよね(w

池袋、渋谷、お茶の水、新宿(新大久保)の中で一番近いところで、
一番親切なお兄さんのいるところを探してみよう。
324ドレミファ名無シド:02/05/12 19:15 ID:mxx4X2ww
私もベース始めたいんですが、
最初はベースと、アンプと、肩からかけるやつと、
ベースとアンプを繋ぐやつを買えばいいんでしょうか?
ホントに初心者な質問でごめんなさい。
325ドレミファ名無シド:02/05/12 19:33 ID:seEEqEQ2
>324
チューナーも要るよ。
326ドレミファ名無シド:02/05/12 19:46 ID:???
>>324
肩からかけるやつ=ストラップ
ベースとアンプを繋ぐやつ=シールド

あとは>>325の通りかな。
327ドレミファ名無シド:02/05/12 19:51 ID:???
>>322
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1015970340/
ここはオススメなんだけど、スレが荒れてる(鬱
過去ログや関連スレ辿ってみたら?
328ドレミファ名無シド:02/05/12 20:02 ID:???
>>322
自分の人を見る目を信じてみるのも一つの手かと。
まあ、最初は騙されるのも勉強だよ。(w
329322:02/05/12 23:20 ID:jEkVLyz2
みなさんどうもありがとう!騙されるのも勉強かぁ。そうかも知れない。
自分でいくつか探してみますかね。とりあえず>>327のスレを見る限り、
リボレっていうところには行くなってことでイイのかな(^^;?
330ドレミファ名無シド:02/05/12 23:47 ID:???
>>329
あくまでも私見だけど、他の2店はイイよ。てかリボレはよく知らない。
池袋のベースの置いてあるフロア(2F)で髭面のお兄さんを見つけたら大吉。
名前は本人に迷惑かかるだろうから書かないでおくけど。
331ドレミファ名無シド:02/05/12 23:49 ID:B8JcC3SI

:02/04/24 19:53 ID:I6zo9Id0
今日、家に帰る途中、毎週水曜日はCDsingleのリリース日だから
TSUTAYAに行って、今日発売の
「Free & Easy」 浜崎あゆみ
「Feel fine!」 倉木麻衣
「人生がもう始まっている」 市井紗耶香
「あなたと握手」 aiko
「Forever to me〜終わりなき悲しみ〜」 the brilliant green
の5枚を借りようとしたんだけど、倉木、市井、aikoの3枚しかなく、
浜崎とブリグリがなかった。
とりあえず先の3枚をもってカウンターに行って、
「浜崎とブリグリないんですか?今日リリースなんですけど」
と聞いたら、店員は何か調べて、
「それでしたら、5月11日になりますね」
とかほざきやがった。
別に従業員に罪はないけど、
「どうしてそんなに待たなきゃいけないんだよ!」
とどなりたくなった。
人気曲をしっかり発売日に貸し出ししないTSUTAYA、マジで逝ってよし!
332ドレミファ名無シド:02/05/12 23:58 ID:???
>>312 年末に米表でVanzandtのジャズベタイプが8万で売ってたよ。
サンバーストのやつ。
名古屋に住んでないので今あるかどうか確認できないけど。

ああいったのを触ってみるのもいいのでは?
333ドレミファ名無シド:02/05/13 00:22 ID:???
>>332
うむ。それイイかも。
334ドレミファ名無シド:02/05/13 02:28 ID:???
>>331は何が言いたいのだろう?
TSUTAYAバッシング?
CDレンタル協約とかって知らないのかな?
発売日、即レンタル出来るとは限らないんだけどなぁ。

まあ、どちらにしてもスレ違いということで。
335ドレミファ名無シド:02/05/13 09:07 ID:/4pxHD6U
これからベースを始めます。指で弾きたいのですが、やっぱりピックから始めるのが良いですか?
既出でしたらすいません。
336ドレミファ名無シド:02/05/13 09:23 ID:???
>>335
自分がやりたい曲や出したい音が指引きの音ならピック引きじゃなくて指引きをやった方がいい。
その逆にピック引きの音ならピック引きを練習しよう。

もちろん、過去ログも見てみると良いよ。
337ドレミファ名無シド:02/05/13 17:23 ID:???
age
338ドレミファ名無シド:02/05/13 18:35 ID:???
だんだんやってるとピックから指へうつってくよね?
339ドレミファ名無シド:02/05/13 18:39 ID:A1YFdnTY
>>335
これから始めるのに「指で弾きたい」ってことは
きっと音云々じゃなくて格好から入るってことだよね。
ならば素直に指弾きから始めればいいのでは。

音に関しては練習していく過程で「ちょっと違う」とか
「こんな音が出したい」っていうのが自然と出てくると思う。
その時に指以外の奏法にチャレンジしてみればいいんじゃないかな。
あと、一般的にベースとしての「いい音」はピックより指のほうが出やすい。
だから、まず指でいい音を出せるようになっておけば、
なかなかいい音が出しにくいピック弾きを始めた時にも役立つと思う。
340322:02/05/13 18:55 ID:Qk78a8BI
>>330
“池袋”“2F”“髭面”“お兄さん”ですね。
行ってみます!
341330:02/05/13 20:21 ID:???
>>340
「お兄さん」というのは・・・いや、自分よりかはお兄さんだ(w
342ドレミファ名無シド:02/05/14 00:20 ID:???
age
343ドレミファ名無シド:02/05/14 03:09 ID:???
>>1さん元気?

>>335
そんなオレは最初から指だったよ。チョッパーやりたかったから。

>>339
>あと、一般的にベースとしての「いい音」はピックより指のほうが出やすい。

そうなんだよね。だから今でもピックでは弾かない。
3441です。:02/05/14 11:18 ID:8yS0tTUs
お久しぶりです。(笑)
>>339,>>343
>>あと、一般的にベースとしての「いい音」はピックより指のほうが出やすい。

>そうなんだよね。だから今でもピックでは弾かない。

うん、でも「ベースギターなんだからピックで弾くのが本道」という人もいますよね。
自分としては欲しい音が鳴る弾き方で弾くのが一番だと思います。
345カブでoverdrive ◆DODch2oo:02/05/14 16:46 ID:???
初めて買うベースと周辺機(器)材は何が良いか
ベース本体(予算から)
〜3万 どれを買っても大差なし デザインで選べ
〜6万 フェンダージャパンのプレベ(56k)orジャズベ(60k)
〜10万 やっぱりフェンダージャパンの上位モデル
10万〜 好みの問題

その他
チューナー やっぱりBOSSのTU-8かTU-12がイイ
シールド CANAREで十分、長さは好みで
      L型プラグ(抜けにくい)がほしい人はLiveLineあたりで
ストラップ どれでも良いよ
自宅練習用アンプ HARTKEのB-30が良いよ
346ドレミファ名無シド:02/05/14 17:49 ID:kxxPYi2o
>>345
今までの集大成だね。ageるよ。
347ドレミファ名無シド:02/05/14 21:45 ID:rlZNOcEg
6年間ピアノで鍛えた耳とピアノの音でチューニングしてますが
チューナー買ったほうがいいでしょうか。?
348ドレミファ名無シド:02/05/14 22:28 ID:???
>>345
>〜10万 やっぱりフェンダージャパンの上位モデル

うーん、異議あり。
349ドレミファ名無シド:02/05/14 22:39 ID:???
>>347
持ってて損はしないよ。
ライブ中に音を出さずにチューニングするときとか。

>>348
なにがあるかなあ。中古になると選択肢がグッと増えるけど。
350335:02/05/14 23:10 ID:9hs77b72
返事ありがとうございました。指弾きから練習してみます。
351カブでoverdrive ◆DODch2oo:02/05/15 00:01 ID:???
>348
はい、そこんとこちょっと適当です
初心者向きとなるとこれって言うのがないんですよね
352ドレミファ名無シド:02/05/15 01:52 ID:???
ライヴ前のリハーサルの時
ベースアンプの真ん前で聴いた音より
シールドの許す限り客席の方にいてスピーカーから出る
PA通した音を重視してるのですが問題ないですか?
353ドレミファ名無シド:02/05/15 02:14 ID:???
アイバニーズが好きです。
354ドレミファ名無シド:02/05/15 05:42 ID:???
>>352
問題なし。中音は自己満足。とりあえず聴こえさえすれば問題ない。
外は客に聞こえる音だからそれを重視。
立つポイントによってもかなり音の聴こえ方が違うよ。
ステージ目の前と客席の真ん中辺りだと真ん中の方が低音がぶっとく聞こえてきたりね。
355ドレミファ名無シド:02/05/15 06:32 ID:???
>カブちゃん
アイバニーズのSDGRシリーズはダメ?
356ドレミファ名無シド:02/05/15 06:34 ID:???
>>352
>>354が言っているように問題ないです、というかそれが基本。
ただし、外の音に気を取られてライブ中にステージ上で
ベースの音が聞こえないなんてこともあるから要注意。
何事もバランス良くね。
357ドレミファ名無シド:02/05/15 07:54 ID:dboDIwtI
ベースでソロパートをとるとき、たとえば、3コードや、コード一発もんのセッションで
特にどうゆう点を意識したらかっこよく弾けるでしょうか?ちなみにぼくはペンタしか知りません。既出ならスマソ。
358カブでoverdrive ◆DODch2oo:02/05/15 11:54 ID:???
>>355
う〜ん、初心者が最初に買う1本という感じではない気がします
アクティブですし・・・
ベースとしての基本となる一本はやはりジャズベorプレベだと思うんですよ

これは個人的な意見ですけどね・・・

>>357
次のコードまでの流れを意識する
コードの構成音にこだわり過ぎない

って僕にはできません。スマソ
359カブでoverdrive ◆DODch2oo:02/05/15 11:54 ID:ZTvYvr.2
age
360ドレミファ名無シド:02/05/15 12:34 ID:???
>>357
既出じゃないのでは?っていうかその質問は総合スレ向き。
そちらで振ってみよう。
361ドレミファ名無シド:02/05/15 17:40 ID:???
>カブちゃん
まあ、10万も予算があるんだったら、アクティブが一発目でも良いんじゃない?
362ドレミファ名無シド:02/05/16 00:24 ID:???
>>354 >>356
レスありがとうです。
立つ位置で微妙に違うってのが一番悩むところです
できるだけのことをしたら後は割り切っています
何事もバランス良く・・・本当にそうですよね。
363カブでoverdrive ◆DODch2oo:02/05/16 01:20 ID:???
>361
たしかに1本目こそアクティブというのもあるかもしれませんね
ずっと使い続ければの話ですけどね

という事で、10万〜は
アイバニーズSDGRシリーズとミュージックマンスティングレイとG&LのL2000も追加ってことで・・・

酔っ払いなのでsageで勘弁してください
364カブでoverdrive ◆DODch2oo:02/05/16 01:22 ID:???
〜10万でした
もう寝ます。家に帰るまでの記憶がないほどなので・・・
365ドレミファ名無シド:02/05/16 14:24 ID:IJtVV6MU
age
366324:02/05/16 17:06 ID:YUSAdjZo
>>325 >>326
すごい初歩的な質問に答えてもらってありがとうございます。
お礼も遅くなっちゃって・・・。

今度の日曜日、楽器屋さんを見てきます。
ところで、アンプは雑誌で見たトレースエリオットという
メーカーの物がいいなぁ、と思ったんですが、
ほかに初心者にも使いやすいアンプってありますか??
367ドレミファ名無シド:02/05/16 17:17 ID:???
>>366
初心者向きならあまりつまみの多くない奴が良いよ。
368ドレミファ名無シド:02/05/16 17:32 ID:???
メーカーは何でもいいと思うけどそこそこ出力がでかいやつにしといた方がいい。
ギターアンプだと15Wとか20Wというのが練習用アンプの相場だが、
ベースアンプはギターの2〜3倍というのが普通だから30〜60Wほど。
369ssss:02/05/16 17:35 ID:8fgL9uFs
だd
370 あ:02/05/16 19:04 ID:Gvnccm82
371 あ:02/05/16 19:04 ID:???
↑ベースのTAB譜が載ってるよ!
 
372ドレミファ名無シド:02/05/16 20:30 ID:???
ベースってギターよりは音拾いやすいね
373ドレミファ名無シド:02/05/17 03:48 ID:???
同じ単音同士ならギターの方が拾いやすいと思うが。
374ドレミファ名無シド:02/05/17 10:31 ID:???
>>370
またてめえか。アコギスレにも居たよな。なんでタブ譜サイトの紹介にそんなに熱心なんだ。
まあ、悪気はないだろうから一応ありがとう。でも、タブ譜ばかりやっても上手くならんよ。耳も鍛えないと。
というわけでお返しといっちゃあ何だがこいつをやってごらん。ニフティのダウンロードサイトにある音楽教育用ソフトだ。
そらみ先生が個人的にオススメ。
http://www.nifty.com/download/win/edu/music/
あえて注文出すとしたらベーシスト用にヘ音記号の5線が出せるやつがあればいいな。
375ドレミファ名無シド:02/05/18 00:10 ID:7ANS2rAU
俺のジャズベ(77USA)トラスロッド緩めきっても(プラグはずしても)
まだ逆反りでビビルんだが、どうすりゃいいんだYo。
376ドレミファ名無シド:02/05/18 00:35 ID:oNAkcHio
専門のリペアマンに相談した方がいいんじゃないかな。
掲示板上で言葉でうだうだ言っても限界がある。
377ドレミファ名無シド:02/05/18 00:54 ID:wBAjL1vo
それを言っちゃあ終わりでしょ(藁
378ドレミファ名無シド:02/05/18 00:56 ID:???
>>375
それ以上は専門家じゃないと無理だよ。
379ドレミファ名無シド:02/05/18 01:10 ID:???
>>375
場合によっちゃ、そのネックはお終い。
380ドレミファ名無シド:02/05/18 01:18 ID:???
まーフェンダー系のネックは交換を想定してるから。
交換しなくて済むようにリペア屋さんへGo!
381ドレミファ名無シド:02/05/18 01:59 ID:???
リペア屋に行っても交換する時はすると。

ところで、締め切ってるんだったらダメだと思うけど、まだ大丈夫なの?
382ドレミファ名無シド:02/05/18 12:49 ID:oNAkcHio
誠に自分勝手なお願いでスマンがフジゲンのサークルフレットネックに交換してレポートしてくれ。
ギターの話はよく出てくるんだけどベースだとどうなるか興味あるんだよね。
383ドレミファ名無シド:02/05/18 14:15 ID:jEagf1Po
>>381は事態を理解してないと思われ・・・
>>375
弦のゲージを太くしてテンション上げたらどうよ。
ジョイントにシムかませてブリッジサドルを上げるとか
要はテンション上げてネックを順反りに持っていくと・・・
384ドレミファ名無シド:02/05/18 15:59 ID:GFkLohA.
基本的っぽいことで申し訳ないが、
チョッパーベースとはなんですか?
385馬の骨:02/05/18 16:42 ID:???
>>384さん
基本的に親指で叩いて、人差し指で引っ張ってベンベン、ンペンペやる奏法です。
チョッパー、スラップで検索して下さい。
386ドレミファ名無シド:02/05/18 16:46 ID:???
ありがとう
387324:02/05/18 19:40 ID:ffI70aPs
明日楽器屋さんに行くんですが、
楽器を選ぶときにネックが反ってる物はよくないと聞きました。
そういうのは、初心者には見分けられるものではないんでしょうか?
他にもいい楽器を選ぶポイントってありますか?
388ドレミファ名無シド:02/05/18 20:12 ID:???
>>387
>そういうのは、初心者には見分けられるものではないんでしょうか?

物差しを持っていくといいよ。

>他にもいい楽器を選ぶポイントってありますか?

安いベースだとネックがまっすぐ取り付けられてない場合とかあるから、
4弦と1弦の1フレットと最終フレットのネックの外側との距離が均等か見るのも良いかも。
あとは初心者でも自分で音を出してみること。
その時はアンプからの音の他にボリュームを絞った時の生音がしっかり出ているか(大きく聞こえるか)をチェックしよう。
389ドレミファ名無シド:02/05/19 00:56 ID:???
age
390ドレミファ名無シド:02/05/19 15:37 ID:wClxeRBo
ハクション大魔王のOPのベースラインがポップでかっこいいと思いました
391ドレミファ名無シド:02/05/19 15:43 ID:d.su9BkU
1さん
バンドとかやってるんですか
やってるなぜひ見に行きます
3921です。:02/05/19 16:13 ID:???
>>390
自分がかっこいいと思ったベースラインはどんどん耳コピした方が良いですよ。
>>391
残念ながら今はバンドはやってないんですよ。
393ドレミファ名無シド:02/05/19 21:01 ID:???
スラップベースもなかなか音がでるようになってきたんですが、
それは座って引いての場合で、長いストラップでたって引くと、
親指のあたりかたがぜんぜん違ってうまくいきません。
ストラップ短くしてもきついものがあります。左手もかなりやりにくいです。

右手に関しては、たった場合、親指が下を向くかんじでやるんですか?
う〜ん うまくいきません。

なにかいい解決法ありますか?
394ドレミファ名無シド:02/05/19 21:08 ID:4uzzRqXg
>>393
ストラップを短くしましょう
それか上体を反らして腹の上にベースのっけてスラップ
395ドレミファ名無シド:02/05/19 21:35 ID:???
>>394
やっぱそれですよね。
腹にのっけるまではいきませんが、そんな感じでなれていこうと思います
396ドレミファ名無シド:02/05/20 05:53 ID:TonWI5WQ
>>394
ボクの場合は弦に対して右手の親指と人差し指が直角に近いです
たぶん「親指が下を向くかんじ」かな
最初は貴方と同じ親指が↑を向いてるフォームでしたが
次第に↓を向くやり方に変わりました(ストラップが標準〜長めなので
↑を向いたままだとストラップを短くするしかないと思われ
397ドレミファ名無シド:02/05/20 05:55 ID:???
>>396のレス番間違え。。。スマソ
394じゃなくて>>393です
398ドレミファ名無シド:02/05/20 13:05 ID:???
いやー中古で3万円以下のフェンジャパってありませんねえ。
399ドレミファ名無シド:02/05/20 13:49 ID:qPI6j/IY
>>398
それなら中古で3万円以上するスクワイア買った方がいい。
400ドレミファ名無シド:02/05/20 14:32 ID:RaDrVCnQ
昔のスクワイアは良かったっていうけど、いつ頃までのがよかったんですか?
また、どこを見れば年代が特定できますか?
シリアルだけ見てもフェンダーと違ってデータベースが無いし…
401ドレミファ名無シド:02/05/20 15:11 ID:???
楽器ヲタはこういう話題で盛り上がるのかもしれないが、
弾いてみていい音ならそれでいいんじゃないですか?好みとかもあるし。
上のほうにいたけど〜円のベースは〜がベストとか言い切る奴とか大嫌い。
402ドレミファ名無シド:02/05/20 15:54 ID:???
>>401
おっしゃる通りなんだけど、フェンジャパのジャズベがイイという意見は、
一人の意見というわけではないんだよね。
ヲタならもっと凄まじいモノを勧めそうだ(w
403カブでoverdrive ◆DODch2oo:02/05/20 16:15 ID:???
>401
俺のことか?
おれは何も知らない初心者がまず買うのに良いベース
として書いてみただけだよ
このスレいいかげんこの質問が多いから
404ドレミファ名無シド:02/05/20 16:19 ID:???
もともとスクワイアはスチューデントモデル。
確かにできがいい物があるかも知れないけど、今の製造方法だとそれも万に一つ。

中古値なんていい加減なもの。
売れるからってできの悪いものでも高くする。

中古品を買うのなら自分で弾いてみて自分で良いと思った物を買うべき。
値段で買うなんて馬鹿げているよね。
405カブでoverdrive ◆DODch2oo:02/05/20 16:44 ID:???
>404(後半)
禿同
406ドレミファ名無シド:02/05/20 17:03 ID:???
>>404

すいません、値段で買いたいです。できるだけ安く。
でも今まで安いのを試してみたけどみんなどこかおかしいところがあって
まだ買っていません。

>今の製造方法だとそれも万に一つ。

昔のスクワイアは良かったんでしょうか?
407ドレミファ名無シド:02/05/20 17:52 ID:???
>>406
昔のものでも駄目なやつは駄目なんだ。
最近のものでも良いものは良いんだ。
安くて良いものを買いたいんならとにかく駆けずり回るべし
408ドレミファ名無シド:02/05/20 20:35 ID:???
>>406
>でも今まで安いのを試してみたけどみんなどこかおかしいところがあってまだ買っていません。

おかしいから安い。
宣伝や甘い言葉に踊らされるなよ。
409ドレミファ名無シド:02/05/20 20:36 ID:???
まったく。高い金だせば安心というわけではないのでご用心。
410ドレミファ名無シド:02/05/20 20:47 ID:???
みんなネックの反りってどれぐらい気にしてるの?
俺は目視で反っていないと判断した後、全てのフレットで
ビビリが無い、という程度で妥協。
411ドレミファ名無シド:02/05/20 21:38 ID:???
チューニングしてフレット音痴が出たら気にする。
アンプで音を出した時に問題なければ、ビビッても無問題。
412ドレミファ名無シド:02/05/21 03:01 ID:???
age
413ドレミファ名無シド:02/05/21 03:04 ID:???
強く弾けばびびるもんさ。
414ドレミファ名無シド:02/05/21 07:25 ID:???
>>410
神経質すぎない?
415ドレミファ名無シド:02/05/21 10:29 ID:SY7TZk6Y
びびりは気にするでしょ。買うときは。
416ドレミファ名無シド:02/05/21 13:07 ID:???
アンプで音を出してみてフレット音痴じゃなきゃビビっても大丈夫だよ。

プロの人のベースの生音を聞いたら凄いビビってて驚いた。

でもアンプからの音は凄い良かった。
417ドレミファ名無シド:02/05/21 20:07 ID:VzpaEAzc
何かいいフィンガートレーニングありませんくぁ?
ポキチンは特に指を離すのが苦手です。
418ドレミファ名無シド:02/05/21 20:42 ID:???
>>417
既出かも知れないけど、クロマチックで丁寧に弾く。
左手が弱点のポイントなら、そこに注意して弾いてごらん?
419ドレミファ名無シド:02/05/21 22:01 ID:???
>>418
ありがたうございますやってみまふ。
420ドレミファ名無シド:02/05/22 03:05 ID:???
>>419
sageなくてもイイよ。
421ドレミファ名無シド:02/05/22 17:30 ID:YnhqVjVY
4弦をフレットで1234,2345・・・と弾いていくと左手の生命線?より親指側の方が
引きつったように痛み長時間弾き続けられません。
これはフォームが悪いからなのでしょうか?
それとも慣れれば自然と治りますか?
ベース歴は一ヶ月ほどです。
422ドレミファ名無シド:02/05/22 17:45 ID:???
>>421
実際握っているときの手の写真をうpしてもらうのがいいんだけど、
要は親指の付け根が痛むんだよね?
痛み出したら無理して弾かないのが一番だよ。
治ってもまた同じような症状が出たら、
誰かにフォームをチェックしてもらうのがいいかも。
423ドレミファ名無シド:02/05/22 17:54 ID:kWVtM6Ak
>>422
うpしましょうか?
あ、けどうpローダー知らないですねぇ・・
症状は治っても何回も繰り返し出てきますね。
>4弦をフレットで1234,2345・・・と
この動作をしてるときのみで。
周りにベースやってる人いないんで見てもらえるのは
アコギかエレキギターの人なんですけどその人達じゃダメでしょうか?
424ドレミファ名無シド:02/05/22 18:15 ID:???
>>423
そういう人たちでいいんじゃないかな?
ただ、無理な力が掛かっていることは確かだから、
そのうち痛くならなくなってくるかも。
クロマチックの運指の時だけでしょ?
それも変なハナシなんだけど・・・。
425ドレミファ名無シド:02/05/22 23:42 ID:???
これまでに色々なバンドに入ったのですが、必ず「もっと動け。」と言われます。
しかし動きたくありません。
なぜなら、頑張って必死に動くと「変な動きをするな。」と言われるからです。
僕が初めて入ったバンドのライブの時にボーカルの人が僕の変な動きを見てしまい、
笑って歌えなくなって後からボロクソに怒られたこともあります。
動けと言ったから動いたのになんで怒るんですか?
だいたい、ベーシストが必ず動く必要なんてないでしょ?
ピクリとも動かずに真顔で一生懸命ベースを弾いているベーシストだってたくさんいるでしょ?
426ドレミファ名無シド:02/05/23 00:17 ID:???
>>425
分かる気がするのだが・・・。
自然に出てきた動きが、実は変な動きだったりするからね。
続きちょっと待ってね。
427ドレミファ名無シド:02/05/23 00:36 ID:???
>>425
>だいたい、ベーシストが必ず動く必要なんてないでしょ?
君ベースのノリが悪いとか言われない?
もしくは機械的だとか。

>ピクリとも動かずに真顔で一生懸命ベースを弾いているベーシストだってたくさんいるでしょ?
でも真顔で一生懸命弾いている人のプレイが良いとは限らないしねぇ。
もっと、遊びを覚えないとね。
たまにはベースを置いてダンスでもしてみるといいよ。
そうすると自分に足りないものがわかるよ。
428ドレミファ名無シド:02/05/23 01:34 ID:???
エアロとかのベースはあんまり動かない印象だな。
ビル・ワイマンも動かないんだって?
やる音楽にもよると思う。
動かないで弾くスタイルが必ずしも悪いとは言いきれないよ。
429ドレミファ名無シド:02/05/23 01:57 ID:???
ジャンプするボーカルとか、チョーキングする時のけぞるギタリストとか
そういう人たちにとっては動かないメンバーて気になるんですわ。
「真面目に演奏してるな」じゃなくて「こいつ楽しいのかな?」って不安になる。
そういう人たちにとっては機械的で、ノリが悪いということなんでしょう。
430ドレミファ名無シド:02/05/23 07:00 ID:???
でも、キメのフレーズとかで身体って動かない?
431ドレミファ名無シド:02/05/23 08:57 ID:wGE7uofs
DREAM THEATERのベーシストのジョン・マイアングは
ライブで不動だったよ。でもカコイイ!
432ドレミファ名無シド:02/05/23 09:41 ID:???
>>425
君が動く必要ないと思って、それが自分の美学だと思うならば
人になんて言われようと自分の姿勢を貫けばいいと思うよ。
無理に動かなくてもイイ演奏ができればよいのだからね!!
頑張れっ!
433ドレミファ名無シド:02/05/23 10:01 ID:???
>>425
まず動きたくなければ動かなくて良い、というのは当然あるが
動いた方が良い、動きたい場合どうしたら良いか、という話を前提にするね。

「動け」という意味がリズムを取ってのるという意味ではなくて
ライブパフォーマンスとして動けっていう意味なら君はちょっと間違えている。
上で言ったように必ず動く必要は当然ないが、それがバンドに求められているもので
そういうバンドに入ってしまったのならそれなりに動きを研究するべき。
好き勝手に一朝一夕で動いたのなんてそれこそ変な動きだったりしょぼい動きにしかならない。
特にライブでは動きは大袈裟すぎるくらいでないと逆に変に見える。
まずはどんな動きを求められているのかを知り、それを研究する必要がある。
ヘドバン一つにしてもただ頭を上下に振るのと、ちゃんと動きを研究して
綺麗なヘドバンを見せるのとではわけが違う。
どういう動きをすればどう見えるか、ということを鏡の前でちゃんと確認しなければ変わらない。
「そんなことするのってヴィジュアル系みたいで嫌」っていう気持ちはあるかもしれないし
「自分は演奏で聴かせるタイプだから」という人間も当然いるだろう。
でも動くのであれば、誰でも自分がどう動いているか、そしてどう見えるかは知っておかなければならない。
その場合「動くと演奏がおろそかになるし…」ではなく
「動いても同じように弾ける修練と経験」を積もうという意気込みでなければ無理。
434433:02/05/23 10:02 ID:???
自分は今セクースマシンガンズのコピーをしていて、演奏から振り付けまでオリジナル通りにやらされている。
あの振り付けははっきり言って格好良いものではない。元々コミックバンドに近いものだから。
でもそれもしっかりとした振り付けと演奏をすることによって意味を成す。
カコワルイはずのものが、ちゃんとした動きをすることで「カコワルイけどカコイイ?」ものに変わる。
ヘドバンも頭の振り方、振る大きさ、角度等で差をつけているし。
マシンガンズは全員がきっちりとした振り付けが決められていているからある意味特殊だけど
自由に動く場合でもその振りの一つ一つがしっかりしていなければやっぱりカコワルイだけ。

無理に動けとは言わないが、動くのなら然るべき練習をすべき。
しっかりした振り付けをしながら弾くのは普通に弾くのより数段難しいが、
動けないから動かないベーシストより動けるけれど必要がなければ動かないベーシストの方が良いと思うよ。
長文スマソ。
435ドレミファ名無シド:02/05/23 10:26 ID:???
プリンス様はバンドメンバーたちに、
「ライブじゃレコードより演奏だめなのはあたりまえなんだから、
その分動けゴルァ足うごいてねーぞ練習しろ」と常に強制しているらしい。
やぱりステージは見るものだからね。
436426:02/05/23 10:30 ID:???
うわ。続き書こうとしたらいっぱい付いてる(w
書こうとしたことは>>433-434に含まれているよ。>>425
437ドレミファ名無シド:02/05/23 11:02 ID:???
>>425
君の場合、“動かない=ベースのノリが悪い”のでは?
438ドレミファ名無シド:02/05/23 12:28 ID:???
>ピクリとも動かずに真顔で一生懸命ベースを弾いているベーシストだって
たくさんいるでしょ?

たくさんいます。そんなバンドに入るべし。
>>425はどんな音楽やってるのかな。れっちりのコピーとかじゃないよね。
439ドレミファ名無シド:02/05/23 14:25 ID:???
>>425にレスがずいぶんついてるなぁ。
440ドレミファ名無シド:02/05/23 18:33 ID:???
ベースに限らない問題のような気もします
441ドレミファ名無シド:02/05/23 19:00 ID:???
>>440
いや全くage
442 :02/05/23 20:34 ID:???
最新50内にID出してる書き込みが9つ
443ドレミファ名無シド:02/05/23 21:54 ID:0L3AS5zA
私は弾きながら動けない・・・たぶんまだベース歴短いからだと思うが・・
444ドレミファ名無シド:02/05/23 21:57 ID:???
私は弾きながら歌えない…困った。
ベースを弾きながらハープ吹く人もいたのに。
445ドレミファ名無シド:02/05/23 22:35 ID:tsQdtChA
ベースやってみようと思ってるんですが、はじめはデザインで選んではいけないんでしょうか?

Grass RootsのG-J-58MFというLUNA SEAのJモデルのベースのデザインが気に入っているので、それが欲しいんですが・・・

なんか他スレではGrass Roots叩かれてるし、かといってESPなんて高すぎて手が出ません。
どういう風に悪いんでしょうか?入門としては向いてないんでしょうか?
446ドレミファ名無シド:02/05/23 22:48 ID:???
>はじめはデザインで選んではいけないんでしょうか?

いけなかないけど、アーティストモデルはお勧めしません。
恥ずかしいです。
447ドレミファ名無シド:02/05/23 22:51 ID:???
気にすんな。気に入ったものが一番いい。
好きなミュージシャンの楽器のレプリカなら似た音も作りやすいだろうし。
それにグラスルーツが悪いとかいうのはデマだ。
ルナシーを嫌いな連中とかが煽っているだけの話だ。

ただ、確かに派手なデザインの〜モデルとかは飽きた後の処理に困ることがあるかもしれん。
448445:02/05/23 23:14 ID:tsQdtChA
恥ずかしいですか(^^;
家で使うだけなんで、問題ないと思います。
友人は呼ぶけど、表面上は理解ある人だと思ってますし。

G-J-58MF買うことにします。貯金、貯金♪
446さん、447さん、ありがとうございました。

私が行ってる店ではアンプやら何やらいろいろセットで税抜¥58.100でした。
安いのかな(^^; 雑誌などを読んだところそれぐらいが相場のようですが・・・
449名無し:02/05/23 23:29 ID:???
ベースのサーキットって何の事ですか?
教えてください
(ちなみに、僕はベース弾きではありません)
450ドレミファ名無シド:02/05/23 23:31 ID:Mm39pD82
>>449
直訳すると回路でしょ。ボリュームやトーンいじる部分のことだよ。
451ドレミファ名無シド:02/05/23 23:34 ID:???
チンチンだけ動かす練習してみれば?
慣れればメトロノームらしいよ?
452名無し:02/05/23 23:36 ID:???
>>450
ありがとうございました!
疑問が晴れました。
453ドレミファ名無シド:02/05/24 03:14 ID:6uH0fCDg
耳コピーするときに、ベースの音の輪郭がボヤーとして、
どういうリズムで弾いているのかわかりません。
CDからベースの音のみを抽出して再生できる便利ツールってありますか?
それとも訓練と割り切って自分の解釈から模索していった方が良いですか?
454ドレミファ名無シド:02/05/24 05:39 ID:???
誰か前にアーム付きのベース欲しがってたよね。
 
page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d17085970

値段も手頃だよ。
455ドレミファ名無シド:02/05/24 13:06 ID:???
>453
輪郭がぼやけるってのは、大きく分けて3つ理由がある。
1.CDの録音が悪い→どーしようもないです。
2.オーディオ機器が悪い→いい機器を使いましょう。せめてヘッドホンくらいは。
3.調整が悪い→低音を上げすぎるのは×。中低音から中音域あたりも鳴ってないと辛いです。
以上をチェックした上で、あとは訓練ということで。
456ドレミファ名無シド:02/05/24 13:18 ID:???
>>453
気持ちが悪くなるくらい集中して聴くと聴き取れるようになるよ。(ガンバ!
457ドレミファ名無シド:02/05/24 15:22 ID:???
遠回りなんですが。
ベース以外の音を把握するのも良いです。
ギターやドラムもコピーしてしまう。
キーボードもね。残った音がベースの音。
うーん、まぞひすちっく。
458ドレミファ名無シド:02/05/24 17:09 ID:???
>457
さすがにフルで拾うのは遠回りだけど、
ボーカル等のメロを拾うのは、はっきり聞こえない場合は近道になると思うよ。
とりあえずメロからコードを類推すればベース音は限られてくるし。
459ドレミファ名無シド:02/05/24 22:59 ID:Tsws1RTM
通ってる高校が総合学科で音楽の専門的な授業が受けれるので
音楽理論?っぽい授業があるのでとろうかなと思ってるんですが
いちおうプロベーシスト目指してたりするんで(藁)  (バカだなー私   
音楽理論は必要ですか?
460ドレミファ名無シド:02/05/24 23:10 ID:OybZ0iug
>>459
yes!!
どれだけ少なく見積もってもやっておいて損は無い。
音楽に限らず、国語だろうが数学だろうが学校の勉強って集中力とか思考能力養うには最適だな。
461ドレミファ名無シド:02/05/25 01:09 ID:???
>>459
おう、その通りだぜ!
462ドレミファ名無シド:02/05/25 01:43 ID:kgtfRnCg
ベースにギター用のコンプレッサーを繋いでも良いものでしょうか
ダイナコンプとかBOSSのCS-1とか
463ドレミファ名無シド:02/05/25 01:48 ID:???
>>462
とりあえず覗いてみて。

ベース・エフェクター♪BASS FX 2
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1012088901/
464ドレミファ名無シド:02/05/25 02:04 ID:???
462>>463
ありがとうございます&失礼しました!!
465463:02/05/25 02:25 ID:???
>>464
ここはsageんでもイイよ。
466ドレミファ名無シド:02/05/25 02:44 ID:???
ギター用のコンプレッサー繋いでもボリュームつまみ以外は
控えめもしくはゼロにしたほうがいいかも。
MXRなんか特に。
467ドレミファ名無シド:02/05/25 05:49 ID:???
>>459
「プロベーシスト目指してたりするん」なら、理論は必修だよ。
っていうか、そのレベルまで行けば言葉はわからなくても身に付いてるものだよ。
468459:02/05/25 13:20 ID:Jkx8YxA.
音楽理論の授業とることにしました!
あー学校指定の音楽理論の本まだ注文できるのかなー!?
とりあえずあどばいすありがとぅーございましたー!
469ドレミファ名無シド:02/05/25 14:02 ID:6frhMe7I
ジャズの人が使ってるギターとベースの中間みたいな7弦の弦楽器が欲しいのですが、
どういう名前の楽器で初心者にはどこのメーカーがお勧めでどこの店でいくらで買えるのかを教えてください。
予算は4万円です。中古でも構いません。
あと、ベース歴は一応半年やってますが、ギター歴はほとんど無いです。(この前、学校の音楽の授業で禁じられた遊びを弾いたくらい)
これでも弾けますか?
470ドレミファ名無シド:02/05/25 14:11 ID:???
>>469
弾けますか?ではなく練習して弾けるようになるものだと思われ。
4弦から5弦に移るだけでも最初から上手く弾けるわけはないし。

ジャズの人が使ってる7弦の楽器っていうのがよくわからないが。
スティックのことだろうか?12弦、10弦、7弦のタイプがあるけど。
それならとてもじゃないけど4万では買えない。
一番安いので中古で探しても10万〜15万はするはず。
471ドレミファ名無シド:02/05/25 14:12 ID:???
スティックだとすると全然奏法が違うから当然最初から弾けないだろうけどね。
というかあれをまともに弾ける人ってかなり少数なのでは。相当な修練が必要。
472ドレミファ名無シド:02/05/25 14:21 ID:???
>>469
チャップマン・スティック・スレッド
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/999103362/

もし、君がここで止めておけって言われて止めるんだったら、ほんとやらない方がいいよ。
でも、それでもやりたいって思うんだったらやってごらん。
ギターやベースの経験よりピアノの経験があった方がいいと思われ。
473ドレミファ名無シド:02/05/25 22:19 ID:???
>>458
アマゾンとか知ってる?コレに限らずこの手のサイトはいろいろあるよ。
せっかくインターネットが使えるんだから利用しない手はないな。
絶版でない限りありとあらゆる本が注文できると思う。
http://www.amazon.co.jp
普通の本屋に注文するのは2〜3週間とかかかるのはざらなのであんまりオススメしない。
474ドレミファ名無シド:02/05/25 23:29 ID:fQHmm0To
フレットにカビがはえた(;_;)サビもあるし…どうやって落とせばいいかな?
475ドレミファ名無シド:02/05/25 23:39 ID:bY8uwEAg
>>474
僕はそれに加えてピックアップの金属のトコにも錆がついてるけど大丈夫かな。。。?
476ドレミファ名無シド:02/05/25 23:40 ID:83HrN1.M
当方ギター弾きなんですが、最近ベースもやってみたくなりました。
ギターアンプでもベースの音でますか?
477ドレミファ名無シド:02/05/25 23:53 ID:???
>>474-475
研磨剤入りのクロスで落ちるよ。黄色いヤツ。
フレットのカビみたいなのは見事に落ちた。
もともとフレット磨き用のクロスだったと思う。
478ドレミファ名無シド:02/05/25 23:54 ID:IxVM/m2U
>>476
出ないことはないけどオススメ出来ません。
479ドレミファ名無シド:02/05/25 23:58 ID:83HrN1.M
>>478
そうですか、レスThanks。
フェルナンデスのベーアンでも買います、安いし。
480ドレミファ名無シド:02/05/25 23:59 ID:IxVM/m2U
>>480
その方が無難です。
481ドレミファ名無シド:02/05/26 05:22 ID:???
どんな扱い方をしていたらフレットにカビがはえるのか小一時間問い詰め(以下略
482ドレミファ名無シド:02/05/26 05:48 ID:???
>>481
飽きたよ。
483ドレミファ名無シド:02/05/26 09:50 ID:EF.Ixa4I
弦のかえかた教えてください。
484カブでoverdrive ◆DODch2oo:02/05/26 10:45 ID:wlQW83xk
>483
まず、どこのメーカーのなんていうベースか教えてください

ネタですか?
485ドレミファ名無シド:02/05/26 14:36 ID:???
弦のかいかた教えてください。
486ドレミファ名無シド:02/05/26 14:38 ID:iHByn0rw
>>485
店に行って店員に聞いてください。
487ドレミファ名無シド:02/05/26 14:46 ID:EF.Ixa4I
>>484
アイバニーズです。
488ドレミファ名無シド:02/05/26 17:11 ID:???
>>487
こっち行け
Ibanez ギター ☆Part4☆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1015804591/l50
★Ibanezのベースを語ろう★
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1013456023/l50
489ドレミファ名無シド:02/05/26 17:26 ID:x3/Bzf/2
>>483
>>486の方法採るのが妥当だよ。弦交換の方法を尋ねるにしても、
どこで引っかかっているのか問題点を具体的に書いてくれないと、
みんな答えられないよ。
490ドレミファ名無シド:02/05/26 18:20 ID:n3nfonEM
>>486
弦の交換なんて、まず一本弦を外して他の弦と同じように張って、
それから残りを張れば良いと思うのだが・・・

>>483がマジの質問ならまず自分でそれぐらいやってみてからもう一度質問して欲しい。
おしえて君じゃ、教えられた以上は上達しないよ。
491ドレミファ名無シド:02/05/27 01:48 ID:???
バルトリーニのPB
492ドレミファ名無シド:02/05/27 01:49 ID:???
スイマセン...>>491間違えました
>バルトリーニのPB
ってどういう意味ですか?
493ドレミファ名無シド:02/05/27 02:07 ID:tAbBb9kA
>>491-492
もしかして誤爆?
494ドレミファ名無シド:02/05/27 02:18 ID:???
>>493
スミマセン...その通りです
495ドレミファ名無シド:02/05/27 02:36 ID:tAbBb9kA
>>494
その言葉が書いてあるスレでレス付かなかったの?
バルトリーニというブランドがあって、
そこで出しているプレシジョンタイプのピックアップのことだと思うけど。
496ドレミファ名無シド:02/05/27 02:41 ID:KFOnHdao
>>495
レスありがとうございます
ジャズベVSプレベで見たのですが
質問はこのスレでした方が良いかなって思ってここに書きました
497ドレミファ名無シド:02/05/27 20:57 ID:???
age
498ドレミファ名無シド:02/05/27 22:03 ID:itR30nMY
オクターブチューニングして開放弦、12フレット実音、12フレットハーモニ
クスの音は狂いが無いのに、1フレットから10フレットあたりまでの実音が少
し高めです。これはどういうことなんでしょう・・・?
499ドレミファ名無シド:02/05/27 22:17 ID:???
>>498
その通りだ。あんた耳いいな。
ギター(ベースギター含む)はそうなる宿命を背負って生まれた楽器。
曲に合わせて微調整する技術が必要。
満足できないならバジーフェイトンチューニングを採用するべし。
500498:02/05/27 22:41 ID:itR30nMY
>>499
いえ、自分の耳じゃなくてチューナーを使ったんです。
1弦から3弦までは1から10フレットまでの実音もぴったり
合うんですが4弦だけがおかしいんです。
バジーフェイトンチューニングというのはどうやるのですか?
501ドレミファ名無シド:02/05/27 22:58 ID:???
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━(  ゚)━━(   )━━(゚  )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!
502ドレミファ名無シド:02/05/27 22:59 ID:???
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━(   ゚)━━(   )━━(゚  )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!
503ドレミファ名無シド:02/05/28 01:15 ID:???
>>500
バジーフェイトンチューニングの正式名称は“Buzz Feiten Tuning System”
↓(あくまで)簡易的にバズ・フェイトン・チューニングができるチューナー“KORG DT-7“
http://www.rakuten.co.jp/bigboss/433106/442063/442071/
↓バズフェイトン仕様にリペアできる楽器屋“beatnic80“
http://www.beatnic80.com
一応、新品の楽器ではグレコとワッシュバーンからバズフェイトン仕様が販売されている。
http://www.shinko-music.co.jp/new_eq/greco.html
どうするにしろ多少の金は掛かってしまうけどな。

どういう選択するにしろ、あなた次第さ。
腕前とチューニングの素早さで対応するのも一つの手ではあるけど。

昔の人はみんなそうやって対応していたんだし。
実は漏れも現状の楽器で出来る限り対応して行きたいと思っているところだ。
504ドレミファ名無シド:02/05/28 01:21 ID:???
>>500
ネックがねじれてないか?
4弦だけビビる場所ない?
505ドレミファ名無シド:02/05/28 03:10 ID:???
今は、BFTSってワッシュバーンとグレコ以外のメーカーの楽器でもやってくれるんだっけ?
506498:02/05/28 17:14 ID:c5lLSiJ2
>>503
バズフェイトン・・・お金が無いので無理です・・・。
まずは技術を磨かないと駄目ですね。
>>504
それもあるかもしれません。よく調べてみます。

レスありがとうございました。
507ドレミファ名無シド:02/05/28 17:27 ID:zyzqNi2E
あげ
508ドレミファ名無シド:02/05/28 19:31 ID:???
モジュラスってどんな感じ?
うちの周りには売ってないし現物もみたことない。
フリーとかがつかってるからドンシャリ系?
509ドレミファ名無シド:02/05/28 20:46 ID:???
>>508
モジュラスの最大の特徴はグラファイトネックだな。
あとはスーパーロングスケールか。

>フリーとかがつかってるからドンシャリ系?
アクティブだからそうかも知れないね。

昔、知り合いのベーシストが使ってたけど、
けっこう太い音だったよ。
510ドレミファ名無シド:02/05/28 20:59 ID:???
ドンシャリは設定によりけりで、それよりミドルの癖が強いと思うよ。
そのせいか良く抜ける音が出る。ドンシャリっていうよりは密度の濃い感じの硬質な音だね。
サスティンも長くて驚いた。いつになったら音が切れるのかと(w
音の好みがあえば良い楽器だと思うけどね。
やっぱり木製ネックとは音が違うし、スラップやったりするとそれが顕著に出るから。
511ドレミファ名無シド:02/05/28 22:03 ID:???
なるほど〜。音が抜けるっていうのは魅かれますね。
スーパーロングスケールってどれぐらい長いんすか?
今持ってるやつは普通のサイズより1cm長いいやつなんですがもっと長い?
512ドレミファ名無シド:02/05/29 00:29 ID:???
スーパーリングスケールって36インチだっけ?
やっぱ、最初は違和感あるよ。
ネックもグラファイトってやっぱ木と違うし。

あれ?
フリーのやつはスケールはレギュラー?
5131です。:02/05/29 10:05 ID:???
類似スレッド乱立防止で上げます。
514ドレミファ名無シド:02/05/29 13:08 ID:???
>>511
1インチが約2.54cm。要するにナット〜ブリッジまでの距離が2.54cm伸びたと考えれば良い。
だから1Fごとに至っては数mmも変わってないはず。
864mm(ロングスケール=レギュラー)÷17.817≒48.49mm(1Fの長さ)
889mm(スーパーロングスケール)÷17.817≒49.9mm(同上)
1F目の差が1.41mmになる。2F目からはもっと差も小さくなっていく。
だから数字上で見ればそれほど大きく変わるというほどではない。
全体として2.54cmヘッドが遠ざかり、1Fごとに1mm前後幅が大きくなったのを
大きな差と考えるか、それほど気にならないかはその人次第だと思う。
>>512
スーパーロングは35インチじゃないかな?レギュラーが34。エクストラロングスケールが36だったと思う。
フリーのは多分レギュラーだったと思う。
515ドレミファ名無シド:02/05/29 13:12 ID:???
上の単位がcmだったりmmだったりしてるから(基本的にはmmで書くんだけど分かり辛いと思って)
ぱっと見た時に勘違いしないように注意して下さい。

1Fの幅では1mm程度しか違わないけれど、例えば1〜4Fを押さえるストレッチになると
通常の場合より5mmほど指を大きく広げなければならないです。
ハイポジションに行けばほとんど気にならない差異だと思います。
516512:02/05/29 14:43 ID:???
>>515
でも一度弾いたことあるけど、ローポジションは遠く感じたなぁ。
517ドレミファ名無シド:02/05/29 18:09 ID:???
>>516
ローポジションが遠く感じるのは仕方ないですね。
遠い上にローフレットの方が1Fごとの幅の差が大きいですから。
518ドレミファ名無シド:02/05/29 21:35 ID:HoXlz1bc
リッケンの4003とかG&LのL2000とか
どー読むんですか?
よんせんさん?えるにせん?
519ドレミファ名無シド:02/05/29 21:50 ID:jo1LTbsQ
厨房質問ですが、ベースにベース用のエフェクター繋げても
大丈夫なんですか?
520ドレミファ名無シド:02/05/29 21:51 ID:jo1LTbsQ
>>519
「ベース用じゃない」ですね、すみません
521ドレミファ名無シド:02/05/29 21:53 ID:???
>>519
大丈夫です。何ら問題ありません。
ベースにギター用のエフェクターを繋げてもこわれることはありません。

ベースをギターアンプに繋げると壊れるおそれがあります。
522ドレミファ名無シド:02/05/29 21:54 ID:jo1LTbsQ
>>521
早速お答えありがとうございます。
523ドレミファ名無シド:02/05/30 00:54 ID:???
514〜515
どうもありがとうございます。
めちゃめちゃ魅かれてきましたよ。
とりあえず売ってたら試奏してみます!!
なかなか売ってないけどねぇ〜・・・。(^^;
524ドレミファ名無シド:02/05/30 01:08 ID:???
>>518
おそらく英語圏だったら英語読みというように地域によって読み方は変わるでしょう。
525ドレミファ名無シド:02/05/30 03:55 ID:kyYo1N4g
ピックのベーシストです。
最近真面目に練習するようになってから右手の人差し指の爪がみるみる減って心配です。
コレは職業病なのですか?それとも俺の弾き方に問題があるのでしょうか?
526ドレミファ名無シド:02/05/30 05:27 ID:???
>>525
弾き方に問題あり。要するにピックと一緒に爪も弦に当てちゃってるから削れるわけでしょ?
爪まで弦にあててたら到底太くて抜けるような音は出ないよ。そういうサウンド狙ってるなら良いけど。
ベースはギターと違ってある程度ピックの先は出して持つもの。
個人差はあるけど指から1cmくらいは出ていた方が弦にもしっかりヒットするはず。

ちゃんとピックを浅めに持っているのにそうなるようなら当て方がまずかったり
ピッキングにムラがあるんだろうね。
5271です。:02/05/30 15:12 ID:???
定期ageします。
528ドレミファ名無シド:02/05/30 17:37 ID:E51UkTII
1,さん、まいどっ!
529ドレミファ名無シド:02/05/30 22:39 ID:???
指弾きの時にペキペキと音がします。
フレットに当たってる音だと思うのですが
そんな音でちゃうもんですか?
530ドレミファ名無シド:02/05/30 23:25 ID:???
>>529
弦高、ネックの反り、ピッキングの力加減、ピッキングの向きなどによりけり。
531 :02/05/30 23:30 ID:TDR2xhEA
>>529
生音ならしかたない。
アンプ通した音がそうならちょびっと問題。
アンサンブルの中でも目立って聞こえるなら、ピッキングの上手い人探して
比べて見た方がいい。
532ドレミファ名無シド:02/05/31 01:26 ID:???
指弾きの練習をしてるんですが
フレットをしっかり押さえられていないのでピッキングの際ビビリます。
スムーズに音を出すコツはないものでしょうか。
練習曲は『妖怪人間ベム』です。
533ドレミファ名無シド:02/05/31 09:44 ID:YBtxPqlA
ベース用のヘッドアンプにギター用のキャビつないでってのはやばいんですかね?
ギター用ベース用って箱自体の響きだけの問題なんですか?
スピーカー自体も何か違うんでしょうか・・・
534ドレミファ名無シド:02/05/31 12:36 ID:???
スピーカーにも、ツイーター、スコーカー、ウーファー、フルレンジ・・・など種類あります。
ベーアンのキャビはやはり低域特性の良いスピーカー使ってるだろうし、
キャビのボディ(箱ね)も共振特性なんかも考えて設計されているものと思われます。
ただ、スピーカーが2〜4発などで、同じサイズのもので統一されている場合(12"四発とか)
かなりの確率でフルレンジがついているでしょう。と、いうことは理論上は低域もカバーできるということです。
ですがあまり気持ちのいいものではありませんし、その組み合わせをメインで使うのは避けるべきだと思います。
ベース用のキャビはウーファー+小さいツイーターでスラップ向き(?)のものが多い気がします。
もちろん、インピーダンスマッチングはしっかり取りましょう。
下手したらヘッドが火吹きますから・・・。
535ドレミファ名無シド:02/05/31 12:44 ID:???
すいません、回りくどくて・・・
結論としては
「インピーダンスマッチングが取れてるなら基本的には問題ないが、
多用は避けるべきであるし、いい音はしないかもしれない」
ということです。
536ドレミファ名無シド:02/05/31 16:26 ID:???
>>532
原因が自分で解っているならばそれを直せば良い。
左手で弦をしっかりと押さえるべし。
537533:02/05/31 18:27 ID:???
>>534-535
わかりやすい解説ありがとうございました。
538ドレミファ名無シド:02/06/01 00:22 ID:???
age
539ドレミファ名無シド:02/06/01 13:00 ID:???
ageteoku
540ドレミファ名無シド:02/06/01 13:04 ID:PzswYQP.
先輩方の尊敬しているベーシストは
どなたですか?
541ドレミファ名無シド:02/06/01 17:36 ID:???
ベーシストのあり方としてDavid Ellefson (ex-MEGADETH)
542ドレミファ名無シド:02/06/01 18:23 ID:???
トム・ジェンキンソン
543ドレミファ名無シド:02/06/01 23:17 ID:???
なにはともあれマーカス。
544ドレミファ名無シド:02/06/02 01:47 ID:???
age
545ドレミファ名無シド:02/06/02 01:48 ID:???
>>542
そりゃベース弾くけどさ・・・・・
いいのか? 彼をベーシストと言っても?
546ドレミファ名無シド:02/06/02 23:45 ID:???
age
547ドレミファ名無シド:02/06/03 01:15 ID:KLJo.54g
指で弾くとき腕をボディのコンター部分にあてずに(浮かして)
弾いてしまうんですが、なにか不都合あるんですか?

ちなみに左手親指をネック裏、右手親指をピックアップの上に添えて
いて、これがベースを支えていることになっているのか
ヘッドは下がってきません。
548ドレミファ名無シド:02/06/03 10:18 ID:???
>>547
俺も気を付けてないとそうなるんだけど、
長時間弾いてて腕が痛くならない?
549ドレミファ名無シド:02/06/03 12:12 ID:???
俺、腕を乗せたままだと折り曲げた手首が痛くなる…
550ドレミファ名無シド:02/06/03 21:25 ID:sbwCRXlc
あんまり気にしない方がいいんでないの。
やりやすいようにやれば。
ストラップ限界まで伸ばしてピックをつかわないやつ多いでしょ。
スラップ専門かもしれんけど
551ドレミファ名無シド:02/06/04 08:18 ID:???
最近、初ベース買いました
FJの定価9万のジャズベなんですけど
ビビリやすい気がします
特に4弦は3フレット目まで相当やさしく
弾かないとビビリます
弦高調整した方がよろしいのでしょうか
それともやさしく弾くよう心がけるものでしょうか
552ドレミファ名無シド:02/06/04 09:38 ID:???
>>551
弦高調整もそうだし、ネックが反ってないかもチェックした方がいいよ。
場合によっては、ねじれてるかも。そうすると調整は難しい。
新品で買ったのかな?
とりあえず、買ったお店で見てもらうのがベスト。
もし近くにリペア屋さんがあって、そこに出すなら1万円前後ぐらいで調整してくれる。
リペア屋さんに出して調整の仕方とか質問するの良いかもね。
こっちからいろいろと質問すれば、親切な人だったらよけいなことまで教えてくれるよ。(w
553ドレミファ名無シド:02/06/04 12:24 ID:Zl8EkdCA
左手のフォームに関してなんですけど、教則本だと
ギターみたいに1指1フレット、みたいに書いてあります。
でも実際、ロック系ベーシストだとネックを握りこんで
複数の指で押弦してる人が多い気がするんですけど・・・・


僕は握り込むほうがカッコイイ!!と思ってますが。
どっちがイイんですか?
554ドレミファ名無シド:02/06/04 12:29 ID:???
>>551
3フレット目までビビるなら逆反りの可能性が大。
買ったお店で調整してもらおう。
大抵は初回ならタダで調整してくれる。

>>553
教則本の通りに弾けるようになってからカッコイイを目指そう
555R:02/06/04 12:37 ID:x/pKC7DM
>>547
不都合は全く無し 腕を置いていると音が高く狂う場合があります。
556ドレミファ名無シド:02/06/04 14:50 ID:zgSszP42
>>553
指を広げる練習の意味でも、最初はツライが1フレット=1指がいいと思う。
557ドレミファ名無シド:02/06/04 15:21 ID:af/mbYyw
別に楽器に弾き方なんてないよ。
それこそ、別に足の指で弾いたっていいんだし。(w
自分の好きなように、やりやすいようにやればいいだけ。
マニュアル通りにやる必要ない。

指広げは、野球の硬球を中指と薬指の間に挟んでやってました。
風呂上りとかにやると効果倍増です。
おかげで、1フレットから5フレットまで余裕です。(w
558551:02/06/04 17:23 ID:???
≫552 554
レス サンクスです
ん〜ギャクゾリっすか
新品でもあるものなんですかね?
ネックの反りって調整できるものでふか?
559ドレミファ名無シド:02/06/04 17:55 ID:???
>>558
新品でも反ります。
寧ろ新しい方がネックが落ち着かず良く動くようです。
反りはトラスロッドを回すことで調整可能ですが、弦高との兼ね合いも
有るので知識が無ければ店か専門家に依頼しましょう。

>>557
楽器には長年のプレイヤー達の経験から効率の良い演奏方法があります。
どのように弾いても自由ですが、最初はそれを習う方が良いでしょう。
初心者に向かって無責任な先導的発言は謹んで頂きたい。
5601です。:02/06/04 18:32 ID:???
>>558
もしかして、展示品を購入されましたか?
お見せの展示の仕方によってはネックの状態とか
ちゃんとチェックしないと反ってる場合が多いです。

諸先輩方へ
ここは初級者向けのスレッドです。
御自分の発言には責任を持って書き込んでください。

初級者の方へ
諸先輩方の意見が分かれる場合もありますが、
最後は御自分で判断してください。
561ドレミファ名無シド:02/06/05 15:04 ID:???
age
562ドレミファ名無シド:02/06/06 04:15 ID:JBe.SEIY
ジャズベを使ってるんですけど、弦高の低さは今の状態で凄く気に入ってるんですが、
4弦(E弦)だけちょっとテンションが弱い気がします。
こういう場合は、泣く泣く弦高を上げるしかないんでしょうか?
563ドレミファ名無シド:02/06/06 05:04 ID:???
>>562
テンションが弱いっていうのは押さえた感覚に張りが足りない感じってことかな?
音量、音質、ビビリ等に問題がなければ特にテンションが弱いのは気にしなくても良いと思うけどね。
どうしてもって場合はペグに弦を多めに巻きつけるとか、テンションバーを4弦だけにつけるとかあるけど。
弦を太めにしても変わると思うけど、音質も変わるからどうだろう。
564562:02/06/06 16:24 ID:JBe.SEIY
>>563
えっと、左手は別に問題ないんですけど、
16分の細かいフレーズなんかを弾くときに、右手が思うように弾けないような…

3弦とか弾くときは問題ないんですけど、後で録った音をきいてみると
どうも4弦だけ重いっていうか、もたってるというか、抜けてないっていうか

うまく表現できないんですけど、そんな感じなんです
565ドレミファ名無シド:02/06/06 20:56 ID:sJUf25Vo
独断と偏見で結構です。
皆さんがベース初心者にお薦めする自宅練習用ベースアンプは?
566ドレミファ名無シド:02/06/06 21:44 ID:???
フェンダージャパンの20Wのヤツ
567ドレミファ名無シド:02/06/06 22:07 ID:???
>>566
ベースアンプで20wだと出力不足で使い物にならんことが多いような気もするが、、、
568ドレミファ名無シド:02/06/06 22:10 ID:???
>>567
おいおい、自宅練習用アンプだぞ?
20Wでもツマミを半分上げたらうるさくて苦情が来る。
練習用なら566の言う通りFenderの奴で十分だと思われる。10Wでも十分なくらい。
569ドレミファ名無シド:02/06/06 22:14 ID:???
フロントマン15とか。相場ニーズでも悪くないか。
570ドレミファ名無シド:02/06/06 22:15 ID:???
>>568
いや、自宅練習用でもしょぼいって。
音量じゃなくて小さいやつだとクリアーな低音でないこと多いから。
それでは上達しにくいし、練習も楽しくないだろう。
571ドレミファ名無シド:02/06/06 22:19 ID:???
>>570
クリアな良い音質の低音なんか練習で必要ないって(苦笑
少なくともFenderは変に歪まないし、ベースとして最低限の音はしっかり出るよ。
それで上達しにくいなんて言ってたら単にやる気がないだけ。
Fender使ったことある?音しっかりしてると思うよ。
572ドレミファ名無シド:02/06/06 22:24 ID:???
でかい音を出すのはスタジオだけで十分だと思う。
20W以上の出力の買ったって家が防音か、周りに住宅がないような場所じゃなきゃ練習出来んし。
しょぼい小型アンプだと音量を上げた時に変に歪んだりして駄目だがFenderはそういうこともない。
少なくとも10の内の7くらいまでは歪まずに使える。上で言ったように半分あげただけでも近所迷惑。
それ以上の出力のアンプ買っても家の練習用としては無駄になる。
スタジオ練習兼、自宅練習用にSWRの100Wちょっとの奴持っていたけど
自宅では2くらいの音量でもかなり大きかったし、音を絞ってるからかえって小型アンプより抜けが悪かった。
573ドレミファ名無シド:02/06/06 22:34 ID:???
アンプから出る「エレキベースの音」が確認できればいいんでないかな。
でもアリアはやめとこう。
574ドレミファ名無シド:02/06/06 23:02 ID:BdD6pPXU
トレースのBoxer15使ってるんですが歪ませずに音量上げる方法はありますか?
575ドレミファ名無シド:02/06/07 00:23 ID:???
>>565
アンプなんか買わないで
良いミキサーに良いヘッドフォン。
余裕があったらパワーアンプにモニタースピーカー。
ちゃちいアンプ使うならこっちの方が絶対良いって。
576ドレミファ名無シド:02/06/07 00:25 ID:???
>>575
結構お金かかりそうね。
577ドレミファ名無シド:02/06/07 00:26 ID:???
ヘドフォムは音がマンション、アパートなんかで音がまともに出せないような場合は止むを得ないとして
普段やる時は30分もやってると邪魔で首が痛くなる。
音が悪くても普通に音を出してやりたい。
小型アンプは音そのものは良くないが、ニュアンスとかはわかるし。十分。
578ドレミファ名無シド:02/06/07 00:33 ID:???
ヘッドホンは耳悪くなるとか言ってる奴いたな。
嘘吐き〜
579ドレミファ名無シド:02/06/07 00:52 ID:???
大きい音で聞き続けると確実に悪くなります。
職業ドラマーなんか声がデカい人多いと思いません?
580ドレミファ名無シド:02/06/07 02:22 ID:???
SWRなんてどう?
部屋に置くときって、結構でかいと面倒だと思うんだけど、
結構ちっちゃいよ〜(一番小さいやつならね。LA−8とかだったっけな)
5811です。:02/06/07 16:17 ID:???
家でヘッドフォンを使わずに音を出して練習してる人って多いですか?
自分はヘッドフォン派です。
582総合スレ1っす。:02/06/07 16:26 ID:ieULew3w
☆★☆ベースギター総合スレッドVOL.7☆★☆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1023385976/

よろしくお願いいたします。

>>581
ヘッドフォン派です。本当はスピーカースイッチをオンにしたいのですが。
583ドレミファ名無シド:02/06/07 16:51 ID:???
私もヘッドフォン使用です。
部屋の音抜けがあまりにもいいので…(泣
5841です。:02/06/07 17:45 ID:???
コピーする時は、フェッドフォンの方がいいですよね。
585カブでoverdrive ◆DODch2oo:02/06/07 17:47 ID:uSSnDssI
>581
両方です
昼、→アンプ
夜、→PC→ヘッドフォン

確かにコピーする時は昼でもヘッドフォンですね
586ドレミファ名無シド:02/06/07 18:50 ID:bkzwTALQ
ヘッドホン使いません・・。
おと出したくない時はアンプに繋ぎません
587ドレミファ名無シド:02/06/07 20:46 ID:???
イヤホン使ってます…
588ドレミファ名無シド:02/06/07 21:42 ID:???
アンプにヘッドホン端子がついてんですもん。
使わなきゃ損。
589ドレミファ名無シド:02/06/08 00:04 ID:EdzbaOzE
ベース → コンプ(オフ) → HDレコーダ → ヘッドフォンかモニタスピーカ

レコーダに突っ込むと、いつでも自分のプレイを録音再生して
チェックできるので便利。何かの曲をコピーするのにも便利だし。

たしかにアンプを通した方がベースっぽい音になるんだけど
アンプは椅子になっている。
5901です。:02/06/08 01:35 ID:???
>>589
自分もそんな感じです。
昔はデカイアンプ持ってたんだけど、
結局、必要なくなったし、
レコーディングもアンプからなんて早々ありませんからね。
それに耳コピするときは非常に便利。
591ドレミファ名無シド:02/06/08 01:47 ID:hWFXQVS.
昼間はアンプ
夜はヘッドフォンアンプなんちゅう姑息なもん使ってます。
592ドレミファ名無シド:02/06/08 11:49 ID:???
昼間でも家でアンプの音が出せる環境は羨ましいですね。<アパート住まい
593ドレミファ名無シド:02/06/08 14:36 ID:???
ふぇんだーUSAの15Wのアンプが生産終了とかで安かった。
でもフェンダージャパンのBC-20CEとどちらがいいか迷った。
594ドレミファ名無シド:02/06/08 19:29 ID:7LNEzJMo
フロントマン15のことか?
595ドレミファ名無シド:02/06/08 19:59 ID:???
>>593
試奏すりゃいいじゃん。
でも、15Wやそこらでまともな音が出るベースアンプなんて滅多にないぞ。ギターアンプならともかく。
ここでの評判見る限りフェンジャパの20は使えるようだが。
596ドレミファ名無シド:02/06/08 20:03 ID:???
>>595
初心者に向けてまともな音ってどう説明します?
597ドレミファ名無シド:02/06/08 20:12 ID:???
ワット数で音を計る
598ドレミファ名無シド:02/06/08 20:27 ID:.Qa9KDSY
指弾きを始めて1ヶ月が過ぎようとしているんですが、
右手の指先が大して痛くなりません。
普通は皮とか剥けて血豆もできる場合もあるって聞いたんですが、タッチが弱すぎるんでしょうか?
ちなみにスラップはしてません。
599ドレミファ名無シド:02/06/08 21:03 ID:mVASQoKY
ええと、質問があるのですが。
今使っているベースは3EQがついていて、アンプも3EQです。
音作りをするときはどっちを先に固定すべきなんでしょうか?
今は最初にアンプをフラットにして楽器側のEQをいじり、次にアンプで微調整しています。
600ドレミファ名無シド:02/06/08 21:27 ID:???
>>599
どっちで作っても良いと思うよ。
同じ3バンドのEQでも多分可変させられる周波数帯が違うと思うから
その辺の好みで決めても良いと思うし。作りやすい方で。
でもアンプ側でしっかり音を作っておけば、スタジオや特にライブなど演奏中に
音をちょっと変えたい時なんか手元で操作出来るから楽かもね。
その辺を考慮した上でお好きな方でどうぞ。
601ドレミファ名無シド:02/06/08 22:12 ID:???
>>599
ベースを持ちかえたりしないのならどちらでも良いけど、
まあ、ベースアンプで先に音を作って手元で微調整が良いのでは?
俺はそうしてるよ。
602ドレミファ名無シド:02/06/09 00:48 ID:RC92fZCY
>>599
600、601の言う通りで、手元のイコライジングは補正程度に考えた方がいいよね。
ベースはライブでPAダイレクトの場合、極端なイコライジングだと
PAオペレーターに嫌がられます。特にボトムが出すぎてると指摘される事もあるので
ご注意を。漏れは手元はピッキング時のフレットノイズを調整してやる程度に
してる。後はアンプで。
603ドレミファ名無シド:02/06/09 00:49 ID:yADNGJnE
フロントマン15Bが12000円(定価24000円)て買いですか?
ていうかその値段で皆さん買おうと思いますか?
604ドレミファ名無シド:02/06/09 00:57 ID:RC92fZCY
>>589
別に血豆を見ないといかんというものでもないけどね。
タッチがどうかは実際見てみないとわかんらない。ただ単に
手の皮が丈夫なうらやましい体質なのかもしれんし(藁
皮剥けなくても硬くなってない?
まぁ十分な練習時間とっててそれならあまり気にしなくでもいいのでは
ないかなぁ。
605ドレミファ名無シド:02/06/09 01:30 ID:???
>>604>>598に言ってるんだろうな。
606599:02/06/09 01:49 ID:vidnW9oY
>>600-602
丁寧で分かりやすいアドバイス、ありがとうございます。
607ドレミファ名無シド:02/06/09 03:39 ID:???
>>598
剥けないにこしたことはない。
体質的に向いてるのかもね。
608ドレミファ名無シド:02/06/09 05:33 ID:???
>>598
一日四時間くらい指弾きしてても剥けないなら体質かもしれないね。
元々指先で何かやる仕事とかしてる人とか。
タッチが弱くても剥ける人は剥けるし。スラップだと尚更だけど。
609ドレミファ名無シド:02/06/09 11:25 ID:???
剥けないけど白く固くなります。
610ドレミファ名無シド:02/06/09 11:35 ID:RC92fZCY
>>605
スマソ. フォローさんきゅ。
611ドレミファ名無シド:02/06/09 13:29 ID:njxah2UY
>>604>>607>>608
お答えありがとうございます。
右手の薬指とかに比べると少し硬くなってるみたいです。
いくら弾いても剥けないんですが体質なんですかね。
ちょっと不安になっていたんですが、安心して練習ができます。
612ドレミファ名無シド:02/06/09 13:40 ID:???
>>609
漏れのは剥けないけど太くて硬くなります。
613ドレミファ名無シド:02/06/09 14:20 ID:PpVqCdx.
統一スレで、こちらに書けと言われたんでお願いします。

初めてベース買おうとしてるんですけど、フェンダーのジャズベかプレベなら
無難ですかね?音楽はメタルからジャズまでやってるんで、幅広く対応できる
ベースがいいんですけど・・・。音は甘くて暖かい感じの音がいいです。

どなたかアドバイスお願いします。
614ドレミファ名無シド:02/06/09 14:42 ID:???
>>613
はっきり言って無難。
本当にメタルからジャズまでやっているなら
ジャズベでいいのでは。

甘くて暖かい感じの音は、どっちかって言うと
プレベの方が向いているけど、似たような音は
ジャズベでも出せるし、幅広く対応できると思うので。

ちょっと無難ではないけど、各メーカーから出ている
PJタイプのものでも一応いろいろな音は出せる。

後は見た目の好みと弾きやすさだと思うんで、
楽器屋やカタログでどうぞ。
615ドレミファ名無シド:02/06/09 14:59 ID:PpVqCdx.
>>614
ありがとうございます。とりあえず今狙ってるのはフェンダーの
ジャズベのナチュナルで、他のも見つつじっくり決めます。
616614:02/06/09 17:06 ID:piSPhqEI
>>615

それならジャズベでいいと思うよ。
音出すときには、フロントは全開で、リアの音量と
トーンの絞り具合を調節すると好みの音になると思う。
617ドレミファ名無シド:02/06/09 22:25 ID:Kq9qsvlY
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
カチ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
618ドレミファ名無シド:02/06/09 23:53 ID:???
>>616
もう一つ。
ナチュラルのを考えているというけど、ナチュラルだとボディーがアッシュ
という木の場合が多い。
アッシュで重い木の場合、アルダー材(サンバースト塗装に多い)とは若干
ニュアンスが違うからその辺もちょっと気にして試し弾きしてみて。
重くて固い場合は明瞭で音が良く伸び、いわゆるドンシャリ傾向、
そうでない場合は甘くてダークな感じ...
と言っても最初はなかなか解らないかもね。
何故ナチュラル塗装にアッシュ系が多いかというと、アッシュの方が
木目がハッキリとしていて格好が良いから。
甘くて暖かい感じが良いならばアッシュ材系統はあまり向かないかもしれない。
619ドレミファ名無シド:02/06/10 00:27 ID:???
あとはアンプでの音作り。エレキ楽器だし
620ドレミファ名無シド:02/06/10 16:55 ID:???
>>616
ありがとうございます。その設定で音だししてみます。

>>618
詳しい説明ありがとうございます。サンバーストと引き比べてみます。
あとはナチュラル同士で。軽いアッシュなら結構好みの音かもしれません。

>>619
はい、アンプでの音作りは重要ですよね・・・。がんばります。
621ドレミファ名無シド:02/06/10 17:57 ID:???
ドラムが変わったために音作りを変えなきゃならず
面倒だと思ったことはありませんか
622ドレミファ名無シド:02/06/10 21:33 ID:???
>>621
大体音作りの基本がわかってればどこをどう変えれば求めてる音が得られるかわかるし、
そんなに時間はかからない。
スタジオ変われば音作りも変わるし、弦のヘタレ具合とかでも多少は変えていくから。
623ドレミファ名無シド:02/06/11 05:48 ID:???
>>621
フレーズは変えるけど、それはドラムのフレーズが変わるから当然としても、
ドラムが変わっても、それだけの理由で音を変えたことは無いなぁ。
624ドレミファ名無シド:02/06/11 06:17 ID:6XoEgE0w
幅広い音作りという意味では、スペクターなんか良いと思うんですが。
値段的に初心者向けじゃないかな…。まずはフェンジャパのジャズベで練習
して、もっと良いのが欲しい!と思ったときは、個人的にオススメ。
それこそ、メタルからジャズまで対応できるよ。ジャコ風の音も出せる。
625補足:02/06/11 06:19 ID:6XoEgE0w
>>値段的に初心者向けじゃないかな…。
ってのは、否定ね。初心者には向かない価格だ、という事。
紛らわしくてスマソ。
6261です。:02/06/11 23:28 ID:???
類似スレ乱立防止age
627ドレミファ名無シド:02/06/12 17:48 ID:pDjB4Y0g
ごくろうさま
628ドレミファ名無シド:02/06/12 19:14 ID:???
FENDER JAPANのJB62-75USにバタスのブリッジとダンカンのPUを載せようと
考えているのですが、FENDERJAPANにお金をかけるのはもったいないでしょうか…?
629ドレミファ名無シド:02/06/12 20:12 ID:.FVCtrek
>>628

そのベースがすごく気に入っていて、後は音だけが不満!って
言うことならブリッジやPUを変えてみるのもいいと思う。
劇的な変化や、すごくいい音になったりはしないけど、納得できる
音にはなるかも。

もしそうでないなら、もう少しお金をためて新しいベースを買った方が
いいと思う。ようは楽器そのものを愛しているかということ。
630ミ ◆qQ6wskcM:02/06/12 20:24 ID:???
Fender Japanって国内で生産してるのかな?
やっぱ、アジア方面かな?
631ドレミファ名無シド:02/06/12 20:56 ID:???
部品は国内で作って組み立ては海外とか?
フェンダーメキシコみたいだ…
632ドレミファ名無シド:02/06/12 21:15 ID:???
>>630
コリア製は多いよね。
633ドレミファ名無シド:02/06/12 23:21 ID:???
>>628
Fenderにはダンカンを乗せては見たけど結局戻すっていう人が多いから
本当に必要な音は何なのか考えてからやった方が良いよ。余程今のPUが嫌なら止めないけど。
バダスのブリッジもつけてからやっぱり戻す人は多いね。サスティンは長くなると思う。
634ドレミファ名無シド:02/06/12 23:34 ID:???
つけたし。PUってJ製とUSA製違うんだっけ?
何かJ製にわざわざUSA製のを乗せる人は結構多いと聞いた。
そう考えるとJ製はあまり良くないのかもしれない。USA製、単品でPU買えるのかな?
買えるのだったらそっちも検討してみると良いかも。
635ドレミファ名無シド:02/06/13 00:21 ID:hKDe2hnA
>>628
あと、FENDER-Jって配線関係非常にチープなのでピックアップ交換時に
ポッドやコンデンサーと一緒に交換するのお勧め。
というか、改造で特にどういう音を狙ってるとかでなくて単にクォリティ
あげたいだけなら、ピックアップやブリッジは後にして、
とりあえず手を付ける改造としては安いし効果もあると思うよ。
636ドレミファ名無シド:02/06/13 17:31 ID:???
「オマエラベース弾きとしてこれくらいは身につけとけよ」とかいう理論やら
技術ってのはどういうのがあるんでしょうか?
637カブでoverdrive ◆DODch2oo:02/06/13 18:07 ID:???
>636
ジャコを聞く
638ドレミファ名無シド:02/06/13 23:34 ID:/Livla8o
>>637
禿しく胴衣
639ドレミファ名無シド:02/06/13 23:49 ID:???
>>636
しかし初心者や脱初心者レベルでジャコを聴いた場合、ただのフレットレス速弾きの
糞音楽だと感じる可能性が高い罠。

始めの頃はセンスがすごいとかより自分の好みの音楽かどうかの場合が多い。
640カブでoverdrive ◆DODch2oo:02/06/14 00:50 ID:???
じゃあ、レッチリを聞く
641カブでoverdrive ◆DODch2oo:02/06/14 00:51 ID:rqtQetGM
sageちまった
99年のウッドストックの無修正版を見る
642ドレミファ名無シド:02/06/14 01:24 ID:nJJLO/kA
>>636
4ビート、8ビート、16ビート、6/8、3連、ぐらいのドラムの基本パターンが分かる。
もしくは叩ける。
何を今更って思うかもしれないが意外と重要。
643ミ ◆qQ6wskcM:02/06/14 04:42 ID:???
>>631>>632
やっぱりそうなんだ〜
電気系統FUNAIとかSAMSUNGじゃねーだろうな・・・(−−;)
644ドレミファ名無シド:02/06/14 10:01 ID:uHZ/hnkU
ベースアンプのEQって丸いツマミじゃなくて
グラフィックEQみたいのだったりするじゃないですか。
皆さんあれってベストの帯域を探すべくいじったりしてるんですか?
全部真中あたりでフラットとか最上段とか持っていったりしないんですか?

あと、2ボリュームの場合、歪ませないときはマスターをフルアップに
したりしますか?
645ドレミファ名無シド:02/06/14 10:09 ID:???
>>636
>「オマエラベース弾きとしてこれくらいは身につけとけよ」
>とかいう理論やら技術ってのはどういうのがあるんでしょうか?

耳コピしてベースの音だけ聴き取る。
これできない奴が多い。
646 :02/06/14 10:10 ID:1ieOK4rc
まずドンシャリとか甘目とか、目的の方向へおおよそ合わせ、
あとは他の音とのバランスで大きすぎず小さすぎず、そこそこ抜けるように。
いつも常に「マスターは全開」とか決めてたら考えるの楽だろうが、
その時ごとの条件で思考錯誤してる。
どうせ本番はPAがいるし、ラインで出るのがほとんどなので、
アンプの生音はステージ上のモニター音量程度しかいらん。
ギターの場合とはちょっと違うね、その辺。
647ドレミファ名無シド:02/06/14 10:39 ID:???
ラインで取るかマイクで取るかはPAさんの考え方次第。
折れが高校生の頃、楽器屋2店あってそれぞれ主催ライブやってたけど、
ショップAだとマイク、ショップBだとラインで取ってた。

折れはマイクで取る音の方が好き。
648ドレミファ名無シド:02/06/14 17:28 ID:???
>>644
GEQ、全部上げるとVol上げたのと同じこと。
649ドレミファ名無シド:02/06/14 22:38 ID:R4/1xKuU
>645
そんな耳コピできれば、楽譜はいらないわけで・・・(w
簡単な8ビートならできるが、細かいフレーズまでは流石に無理でしょ・・・
650ドレミファ名無シド:02/06/14 22:41 ID:/N4UD6XA
>649
いやいや、それができなきゃダメなんだって。
普通に出来るようになるよ
651あめ:02/06/14 22:47 ID:iUTtxjKc
音を極端に柔らかくするにはどうすればいいんですか?例えばボボボボのところをぼおおお って感じです!お願いします!すごい必殺技ないですか?
652ドレミファ名無シド:02/06/14 23:13 ID:???
>>648
それは違うと思われ。
グライコにしても特定の周波数帯、及びその付近の周波数帯を持ち上げるもので
Volを上げるのとは根本的に別物。
グライコを全部上げた場合、Volをあげるのが水平なラインとしたら、
その持ち上げた周波数ごとに山形の波型になるはず。
>>651
単に低域を上げてハイミッド〜高域を下げれば良いと思うのだけど、そういうのとは違うの?
必殺技と言うか普通の音作りの一貫だと思うのだが。
653あめ:02/06/14 23:25 ID:L0ONl0ZE
ありがとうございます!それぐらいしかないのかな?ピックアップを一番下までねじこむのは悪いことですか?
654ドレミファ名無シド:02/06/14 23:36 ID:fNVb59/M
ベースに限った質問では無いかもしれないんですが、
皆さん、行きつけの楽器屋との付き合いって
どんなもんなんでしょうか?
初めてベースやろうと思うんですが、
楽器屋の45000円のフェンジャパと、
質屋で見つけた15000円の中古で迷っています
メーカーはちょっと忘れたんですが・・・。
店員さんから多少でも知識分けてもらえるようなら
楽器屋で買おうかと思います。
当然店で違っては来るんでしょうが・・・
一般的に売りっぱなしなのか違うのか
教えて下さい、お願いします。
655ドレミファ名無シド:02/06/14 23:46 ID:???
>>653
PUは弦から遠ざけた方がクリアで細い音になるはず。
ぶっとい音が出したいならある程度近付けた方が良い。
でも近づけすぎても駄目だからやはり多少近づけるか多少離すかで
求める音色に近い方を選んだ方が無難。
656あめ:02/06/15 00:07 ID:Bu2q.5s.
あー細くなるのですね!わかりました!ありがとうございました!
657あめ:02/06/15 00:14 ID:bHcIRzEc
アンプのセッティングですが極端にハイ0ミド0ロー10でライブでやったらどんな風に聞こえますか?
658ドレミファ名無シド:02/06/15 00:25 ID:???
>>657
ベースにもよりますが、音程、音像が取れなく、音の粒もない、何を弾いているのかわからない
単に腹に来て気持ち悪くなる低音の膜のような音になるでしょう。
そして恐らくPAさんに嫌われます。
659あめ:02/06/15 00:32 ID:Bu2q.5s.
わかりました!変な質問すいませんでした!
660ドレミファ名無シド:02/06/15 01:24 ID:???
ゲインを上げると音が太くなる、とは良く言われますが
歪んだベースの音を嫌うPAさんが多いと思います。
661ドレミファ名無シド:02/06/15 05:33 ID:???
>>654
楽器に対する知識がないのなら楽器店で購入を。
その質屋が楽器に対する知識があってちゃんと楽器の管理ができているのなら別だが、
場合によってはネックの反りなどの可能性がある。
楽器に対する知識がなければ、楽器屋で店員と相談しながら購入した方がよい。
662ドレミファ名無シド:02/06/15 14:15 ID:msRoGYVE
もうじき中間考査・・・・
663654:02/06/15 15:29 ID:xjJtRFqk
>>661さん。
ありがとうございます!
あれから楽器屋のほうで試奏してみたのですが、
特にいじめられたりもせず(笑
思ってたよりも親切に色々教えてくれました。
というわけで、やっぱり楽器屋で買うことに決めました。
店とも良い感じで付き合っていけそうなんで安心しました。
また何かあった時は宜しくお願いします。
ありがとうございました!
664ドレミファ名無シド:02/06/15 16:13 ID:???
>>662
今頃中間ですか?
すみませんが期末考査じゃないんですか?
夏休みが遅い学校なんですか?
665ドレミファ名無シド:02/06/15 21:01 ID:AUPmCRC6
>664
俺も中間だよ?
君がおかしいじゃん(w
666ドレミファ名無シド:02/06/15 21:08 ID:LWS.VDuc
>>664
きっと、地方の学校なんだよ(w
都立はとっくに終わってるもん。
あるいは厨房(w

おっと、スレ違いスマソ
667ドレミファ名無シド:02/06/15 23:08 ID:???
地方の学校ですが中間は5月の終わりから6月の頭くらいです。
これから中間なのは中学なのではないのですか?
おっと、スレ違いすみません。
668ドレミファ名無シド:02/06/16 06:57 ID:oqvdEQhA
ライブの時ベースはラインで取る、とはどういうことでしょう?

ギターとかだと
ギター→アンプ→スピーカーキャビネット→マイク→PA
なのかなあと思うんですが、ベースだとアンプにつないでいても
ベース→PA
となってアンプでの音作りは関係なくなるんでしょうか?
669ドレミファ名無シド:02/06/16 17:35 ID:???
>>668
大きなところだと無くなりますね。
アンプの音は自分のモニター程度しか役に立たない場合が多いです。
小さいところだと、アンプから聞こえてくる音にミキサーさんが
ラインの音を混ぜるというのが大半なのでアンプの音は重要です。
が、ミキサーがヘタレの場合、アンプの音を下げさせたがる傾向にあります。

自分はベースの音は、D.Iに繋ぐ前に作るべきだと思います。
670訂正:02/06/16 22:37 ID:???
>>669
>大きなところだと無くなりますね。
正しくは、どこからD.Iに繋ぐかによって音の作り方が変わります。
例えば、アンプの前にD.Iを繋げば、ラインにはアンプの音はいかないし、
アンプのセンド/リターンのセンドからD.Iに繋げば、
アンプのプリの部分までの音はミキサーに流れます。
だから、小屋の大きさに関係なく、
どの部分でD.Iに繋いでるかぐらいは事前に調べて置いて音作りをした方がよい。
671ドレミファ名無シド:02/06/17 00:28 ID:???
アンプの前にDIある場合どうしても自分で音作りしたければ
プリアンプ用意すれば出来るよん。自分は面倒なのでPAさんにおまかせだけど。

それとDIのジャックの抜き差しはPAさんと打ち合わせておくこと。
大抵下げてくれてるけど、うっかりPAをバリッと言わすと大目玉くらいます。
672ドレミファ名無シド:02/06/17 18:05 ID:???
難しいなぁ、DIで分けるのはPAの手抜きな部分もあるからねぇ。
あんまりゴリ押ししてもヤル気無くされちゃうし、かと言って納得
行かないままライブするのもなぁ。
ベーシストはいつもこの件で「妥協点」を探す労力を強いられるのよ。
673ドレミファ名無シド:02/06/17 19:58 ID:???
やっぱ、D.Iの前で音作りだね。
だいたい自分のアンプ・ヘッド+キャビネットを
ライブの度に持ち込んでる奴ってどれくらいいるの?
ほとんど小屋のでしょ?
674ドレミファ名無シド:02/06/17 21:03 ID:q1fiXuro
いきなり程度の低い質問になって申し訳ないのですが
オルタネイトピッキングができません。
ダウンピッキングは高速に尚且つリズムも狂わないでできるのですが
オルタネイトになると低速になってもリズムが狂ってしまい
しかもアップとダウンの粒もそろいません。
なにか解決策は無いでしょうか?

ちなみにプレベを使っています。
675ドレミファ名無シド:02/06/17 21:06 ID:???
高速にばかり頭が行ってるんじゃないでしょうか?
とにかく丁寧に、正確に弾くことに神経を尖らせて
思い切りゆっくりと弾いてみましょう。
それを100日位続ければ出来るようになります。
あせらずに。
676ドレミファ名無シド:02/06/17 21:14 ID:???
>>674
案外そういう人多いよ。アップを徹底的に鍛えるべし。
例えば、ダウンで弾いてたフレーズをアップオンリーでも弾けるようにするとか。
677カブでoverdrive ◆DODch2oo:02/06/17 21:16 ID:???
>673
ベードラ使ってるんですが、箱に持っていって、D.Iを代えさせてもらえるか、
アンプはリターンにつなげさせてもらえるか
心配です

実際どうなんですか?
678ドレミファ名無シド:02/06/17 22:39 ID:???
>>677
頼み方次第じゃない?
誠心誠意、お願いしてみれば?
タカビーに出れば「フンッ、シロートが」って思われるのが人情ってもんよ。
679ドレミファ名無シド:02/06/17 23:02 ID:???
早速ライブハウスに電話だ!
でも相手にだって得手不得手はあると思う。
680ドレミファ名無シド:02/06/17 23:16 ID:???
>>677
一応言ってはおくけどベードラのDIとしての性能はかなり低いからね。
普通のライブハウスに置いてある安物DIより酷いと思う。エフェクターとしては良いけどね。
681カブでoverdrive ◆DODch2oo:02/06/17 23:22 ID:???
>680
え・・・・・そうなんですか・・・
じゃあ

ベードラ--(アウト)--D.I.-----アンプ
                 └----卓
の方がいいってことですかね
サンズスレでベードラのXLRアウトから卓につないだほうが
ベードラらしさが出るって聞いたんですが・・・
ベードラ以外とD.I聞き比べたことがないんでわからないんです。
682ドレミファ名無シド:02/06/18 00:37 ID:???
>>681
俺はそうしてるよ。
つうか、普段からそう言う音作りしてるのならそうした方が良い。

>サンズスレでベードラのXLRアウトから卓につないだほうが
>ベードラらしさが出るって聞いたんですが・・・
だったら、片側がXLR端子のシールドを一本作れば?(w
683ドレミファ名無シド:02/06/18 03:02 ID:E5W6PFIo
ベース半年ちょっとの初心者です。

はじめてからずっと2フィンガー弾きでやってきたんですが
速い曲が難しいです。
BPM160程度の8ビートが限界で、始めて2ヶ月くらいのときから
あんまり変わってません。

このまま指で練習して速いのに慣れていくのか、
やはり遅いのは指で、速いのはピックで と使い分けるようにした方が
良いんでしょうか?
684ドレミファ名無シド:02/06/18 04:23 ID:gAkW/4R6
>>683
>>674-676の流れを2フィンガーに置き換えてみると良いかも。
多分、中指と人差し指のバランスをじっくり整えるのが得策では?
中指の動きが人差し指に比べて弱い(力、スピードとも)人はけっこう多いと思います。
アップピッキング、2フィンガーの中指、
ベース始めたばかりの人はほとんどが感じるであろう基本的な弱点ですので、あせらず自分に弾けるスピードから徐々にスピードを上げる練習を。
ま、2フィンガーって意外とスピードアップしないんだよねぇ。
目標はBPM120で16ビートってところか。
685684です:02/06/18 04:33 ID:gAkW/4R6
>>673
ヘッドのみ持ち込み、DI使わずヘッド裏からXLRで卓に送ってる。
キャビは箱の奴なので箱に合わせて微調整は必要だけど、ラインの音は大体いつでも同じだから、けっこうやりやすいよ。
アマチュアでもけっこうヘッドだけは持ち込んでる人って多いよね。
686ドレミファ名無シド:02/06/18 05:23 ID:???
>>683
2フィンガーで160の16ビートいけるよ。
3フィンガーも使うけど3フィンガーでも漏れはそれほど変わんないんだけどね。
3フィンガーなら180ちょいはいけると思うけど。
ちなみにピックだと220までいけます。そのテンポで16ビートの曲は滅多にないけど。昔やった。
687カブでoverdrive ◆DODch2oo:02/06/18 07:09 ID:???
>682
いや、実は片方XLRのシールドはカナレのを持ってたり(w
バランスアウト→PAとアウト→DI→PAとバランスアウト→DI→PAとを聞き比べてみます
多分ライブのリハになるでしょうけど・・・
688683:02/06/19 00:14 ID:hselkxes
なるほど、やっぱ地道にやるべきなんですね。
答えてくれた方 ありがとうございました。
6891です。:02/06/19 16:44 ID:???
類似スレ乱立防止age
690ドレミファ名無シド:02/06/19 23:34 ID:q8HkCpYU
自分で切って作るピックガードってどうやって作るんですか?
691ドレミファ名無シド:02/06/19 23:41 ID:???
>>690
ピックガード用の板を買ってきて切って作る。
トリマがあると楽。手引きのこでも作れないことは無い。
692ドレミファ名無シド:02/06/19 23:48 ID:???
>>690
まともに作るとしたらまず材を買って、そこにマスキングテープを全体に貼る。
その上からデザイン、デザインから約1,2mmほど大き目の外周、ネジ穴の位置を書き込み、
大きめに書いた方に沿って切る。(先にネジ穴を空けても良い。特に脆そうな部分に空ける場合は)
その後にヤスリで(片側が半円形、もう一方が真っ直ぐなタイプが良い)
デザインの部分まで丁寧に削り、最後にペーパーやすりで整えていく。
こんな感じかな。
693ドレミファ名無シド:02/06/20 01:08 ID:bh7JRBRU
ストラップロックピンの位置を変えたいのですが、それって簡単にできますか?
694ドレミファ名無シド:02/06/20 01:15 ID:???
新しい位置にネジ経よりも細いドリルで穴を開ける。
新しいピンを付ける。
古いピンを撤去する場合、残った穴をどうするかは気持ち次第。
丸材で埋めるもよし、更に塗装補修で完全に埋めるもよし、そのまま放置もよし、
695こめっこ常連:02/06/20 01:16 ID:???
>>693
簡単にできますが、どの位置に変えたいのですか?
自分でするなら道具はありますか?
696693:02/06/20 01:22 ID:???
>>694
どうもありがとうございます。
その方法で試してみたいと思います。

>>695
epiphoneのサンダーバード持ってるんですけど、バランスが悪いので
gibsonの位置に変えようと思っています。
道具はドリルだけで足りますでしょうか?
697こめっこ常連:02/06/20 01:28 ID:???
>>696
そういう位置変えなら問題無いですね。
ドリルさえあればいいんですけどね。
698693:02/06/20 01:37 ID:???
>>697
どうもです。
699674:02/06/20 06:31 ID:dukgF3fs

>>675さん
確かに高速に頭がいってました
とりあえずゆっくりピッキングしてみて
フォームの確認も含めて頑張ってみようと思います。
>>676さん
ダウンオンリーの人って多いんですか。
なるほど。ではアップの強化も頑張ってみます。

二人とも本当にありがとうござますた。 では。
7001です。。:02/06/21 00:16 ID:???
類似スレ乱立防止age
701662だが:02/06/21 22:59 ID:FrJXyE.k
>>664
漏れの高校は2学期制で中間考査が普通よりちょっとおせーんだよ
でも夏休みは普通に7月20日から〜
702ドレミファ名無シド:02/06/22 15:12 ID:???
ベース買ってきたけど
何からはじめればいいの?
703ドレミファ名無シド:02/06/22 15:13 ID:???
>>702
教則本より教則ビデオを買って見て練習することを勧めます。

それでわからないところがあったらここに質問するといいです。
704ドレミファ名無シド:02/06/22 15:46 ID:???
CDやラジオテレビで聞くような音が出せません
プロというのは何か特殊な機材を利用しているんでしょうか?
705>>704:02/06/22 15:56 ID:???
いくら好きなミュージシャンと同じ機材&楽器を使っても、
プロのレコーディングではそこから先、つまり録音した後で
エンジニアがいろいろと、聴こえ栄えの良くなるように業務
用機器で加工しますが、この部分がアマでは手も足も出ないです。
PODやGT-6とか最近のシュミレーターは出来が良くそのあたり
もシュミレートできるようですが。
706ドレミファ名無シド:02/06/23 01:24 ID:???
シミュレートです。
707ドレミファ名無シド:02/06/23 05:31 ID:???
age
7081です。:02/06/23 21:32 ID:???
類似スレ乱立防止age
7091です。:02/06/23 22:25 ID:???
このスレを始めたのが8/9からですが、
この頃初級者だった人もそろそろ若葉マークが取れ始める頃・・・

皆さん、上達したでしょうか?(w
710ドレミファ名無シド:02/06/24 16:03 ID:???
>>709
>>674です。
先月にベースを購入。
なんとかハイロウズの青春を完コピできましたw
過去ログとかも勉強になりますね。
次はどんなタイトルを?(ちと話早いか・・)
7111です。:02/06/24 17:00 ID:???
>>674
頑張ってますね!
次のタイトルですか?
夏休み前にこのスレッドが使い切れるといいんですが・・・(w
712ドレミファ名無シド:02/06/24 18:23 ID:???
僕のバンドのドラムが「もっと硬い音にしろ」と言って怒ります。
そして、やたらとトーンやEQの高い方を上げてしまいます。
スタジオのアンプはHARTKEなんですけど、ハイはどれも目いっぱい
上げられてしまいます。
その状態で弾くとカンカン・キンキン言うだけでちっとも良い音
じゃありませんし、弾いていて気分悪いです。
ドラムとは決別覚悟でケンカしようと思っていますが、そもそも
硬い音ってどんな音なのでしょうか?
それでドラムの奴を納得させられれば決別しなくて済むのですが。
713ドレミファ名無シド:02/06/24 18:27 ID:niKjA8CY
>>712
つーかドラマーの性格悪いだけでは?

極限までブリッジ近くで弾くとか
714ドレミファ名無シド:02/06/24 18:29 ID:???
ハイ上げれば硬いという訳じゃナイと思うんだが...
金属的な音=硬いではない。
715ドレミファ名無シド:02/06/24 18:41 ID:???
>>714
金属的な音ってどんな音でしょう?
あなたならどうやって作りますか?
716ドレミファ名無シド:02/06/24 18:56 ID:S9T5JZHg
ハイよりもハイミッドを上げてみれば?
717ドレミファ名無シド:02/06/24 19:02 ID:???
>715
1キロよりも下をぜ〜んぶカットすると針金を叩くような
音になるよ。
718ドレミファ名無シド:02/06/24 19:38 ID:???
>>712
ブリッジの側で弾いてる?
イコライザーいじるよりそっちの方が重要だよ。
719ドレミファ名無シド:02/06/24 21:31 ID:???
5弦の音域がどうしても必要になったんですが、
4弦ベースでこの音を出すには4弦を2音半下げる以外に方法はないでしょうか?
張り替えもちょっと都合が悪いんですが…
720ドレミファ名無シド:02/06/24 23:22 ID:???
>>719
張り替えもだめだとなると、5弦購入も現実的ではないし、やっぱ2音sageかね。
変則的にオクターブ上を弾いてベースワーミーでオクターブ下の音をだすとか。
それぐらいしか思い付きません。ぷーん。
721ドレミファ名無シド:02/06/24 23:24 ID:???
>>712
グライコタイプなら山形にすればそんなに高音を利かせなくても硬めで抜ける音はすると思うよ。
その後で低音を必要なだけ足すとか。
もしくは二つ山作るって言うのも結構あるパターンかも。
ローミッドとハイミッド〜ハイ辺りで二つ山を作る。
>>719
オクターバー使うとか言う手もあるけど5弦のそれとはやっぱり違う音になるだろうね。
722ドレミファ名無シド:02/06/24 23:36 ID:65ahyi6E
皆さんはスラップと指引きの音色の変化はどうやって
行ってますか?今それで悩んでます。
723:02/06/24 23:40 ID:mO/Z0k8o
HやPが上手くできません。
握力が弱いのか、コツの問題なのか・・・
724ドレミファ名無シド:02/06/24 23:44 ID:???
>>722
漏れのベースは同じ設定でも弾き方一つで両方対応出来るけど
足元に一つ音質変化系のエフェクターがあれば楽かもね。
>>723
弦押さえるのと同じでコツを掴めば力はそんなにいらない。
叩く時(H)、引っ張る時(P)で他の指も一緒に添えられるようになれば
もっと音が出しやすくなるかも。
725:02/06/24 23:51 ID:mO/Z0k8o
>724
ありがとうございました!
早速練習します
726ドレミファ名無シド:02/06/25 05:07 ID:???
>>719
>5弦の音域がどうしても必要になったんですが、
>4弦ベースでこの音を出すには4弦を2音半下げる以外に方法はないでしょうか?

2音半も下げるのなら4弦も太い弦に張り替えないと弾きづらいし、しっかりした音になりづらいよ。
それに1〜3弦に比べて4弦の音色も変わってくると思う。
2音半下げにするなら最低でも.125ぐらいの弦は張らないと同じテンションの音にはならないよ。
となるとナットも削らないとね。
727ドレミファ名無シド:02/06/25 08:19 ID:???
MXRのダイナコンプ買おうかと思ってるんですけど、
なんか他にオススメコンプはあるでしょうか?
728ドレミファ名無シド:02/06/25 11:58 ID:???
>>727
ベース・エフェクター♪BASS FX 2
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1012088901/
の過去ログを見よう。
729719:02/06/25 12:42 ID:???
>>720>>721>>726
お答えありがとうございます。
やっぱり4弦を太めのに張り替える以外現実的な方法は無いみたいですね・・・。
730ドレミファ名無シド:02/06/25 13:09 ID:???
>>719
俺も同じ事考えてるんだけど、
運指とか考えると5弦を使うか、
2〜5弦を張って持ち替えるかだね。
2音半下げるとかなり運指が大変だと思うよ。
731ドレミファ名無シド:02/06/26 05:21 ID:???
>>728
どうも!
不精してすんませんでした。
732ドレミファ名無シド:02/06/26 09:00 ID:???
ageteokuyo
733ドレミファ名無シド:02/06/26 22:44 ID:???
もりっとage
734ドレミファ名無シド:02/06/27 04:59 ID:???
age
735ドレミファ名無シド:02/06/27 14:28 ID:ETLQbyZg
ベース弾くとギター弾いたときみたいに指の皮めくれたり
硬くなったりしますか?
736ドレミファ名無シド:02/06/27 14:38 ID:???
>>735
沢山弾けばそうなります。
737ドレミファ名無シド:02/06/27 14:43 ID:ETLQbyZg
たくさん弾けば・・・ですか。
すぐにはならないんですね。
738ドレミファ名無シド:02/06/27 15:54 ID:???
>>737
途中痛くなるけどメゲないように

がんがれ
739ドレミファ名無シド:02/06/27 17:03 ID:???
>>737
体質によってですが、
ならない人もいますし、すぐになる人もいます。
740ドレミファ名無シド:02/06/28 09:55 ID:???
age
741ドレミファ名無シド:02/06/28 23:28 ID:???
オルタネイトピッキングするときに引っかかったり空振りしたりして上手くいかないんですけど、どうすればいいでしょうか?
742ドレミファ名無シド:02/06/29 01:23 ID:???
>>741
どうすればいいといわれてもなぁ
こういうのは地道な反復練習を続けるしかないからな
あえてコツを言うとすれば最初はゆっくりでいいから
正確に弾く事を意識して、慣れてきたら少しづつテンポをあげて
練習するしかないと思うんだが

答えになってないかもしれんが、とにかくがんがれ
743ドレミファ名無シド:02/06/29 01:32 ID:???
>>741
要するにピッキングが安定してないから空振りする訳なんだから、
>>742が言うとおり、練習あるのみだね。
744:02/06/29 10:47 ID:CLy5.Olc
>735
初心者は誰でも最初はそうなります。
でもやっていく内に、弱い力で弦を押さえる事ができますから大丈夫です。
745ドレミファ名無シド:02/06/29 11:03 ID:???
1:ベースは持っていません。ギター歴は三年くらいです。
2:ハードロック・メタル
3:8万くらい。
4:大阪にすんでます。
5:5弦ベースに引かれてます。

というわけで夏休みにベースを新たに練習したいんですが・・・。
746:02/06/29 11:05 ID:CLy5.Olc
>745
いきなり5弦ですか・・・・(汗
まあ、ご自由に・・・
747ドレミファ名無シド:02/06/29 11:15 ID:???
>>745-746
いきなり5弦でもいいと思うよ。

ギターなんか、いきなり6弦だし・・・(w
748ドレミファ名無シド:02/06/29 14:11 ID:YUyPoUaw
>738 >739
ベースはじめて2ヶ月ほどたちましたが
2時間ぐらいずーっと弾くと痛くなりますが指の皮は
大して変化ありません。人によるのですね。
ありがとうございました。がんばります
749:02/06/29 15:04 ID:nqwxOoHg
>747
どうしてベースをギターと一緒にするかなあ・・・。
ギターはいきなり6弦じゃなくて、普通6弦でしょうが(w
あほ
750ドレミファ名無シド:02/06/29 15:15 ID:EPYclRa.
>>797
そう言う意味で言ってないと思われ。 早とちりしない方がいいよ
751750:02/06/29 15:20 ID:EPYclRa.
>>749の間違いですた
752:02/06/29 15:23 ID:3Y4phkXM
>750
そういう意味にしか聞こえませんけどね。(w
ギターできるからって、いきなり5弦はどうかと言ってるんです。
ギターとは別物と考えてほしいんですけどね。
まあ分からないなら、もうどうでもいいです
753750:02/06/29 16:01 ID:EPYclRa.
>>752
音域が広いにこしたことはないと思うけどなぁ

>>745
ギターができるんだったら5.6弦でもあんまり違和感ないと思うからいいと思うよ ネックは太くなるけどね
754ドレミファ名無シド:02/06/29 16:36 ID:???
ぷりぷりしなさんな。
と書くと怒ってない、哀れんでるだけとかいうのかしら。
755ドレミファ名無シド:02/06/29 16:50 ID:???
>>754
そういうのが2ちゃんですから・・・・・

な!>>750>>749!!!
756747:02/06/29 17:23 ID:???
>>749>>752
ネタにマジレスしてみっともない。(w

で、マジメに書くと別に最初から5弦でも6弦でも良いと思う。
ベースは4弦から何て決まりはないんだし、
むしろ、最初から5弦の方が抵抗も違和感もなく良いかも知れない。
ネックが広い狭いなんていうのは4弦経験者の感覚だし、
最初からそういうもんだで始めちゃえばそれがスタンダードになる訳だしね。

だから、4弦経験者が最初は4弦でなんていうのは、ちょっと違うと思うよ。

まあ、自分が今,4弦から5弦に移って苦労してるからそう思うだけなのかな?
757:02/06/29 17:40 ID:z0l5Acac
>756
ネタだったのか・・・(w
相手にして損した・・・
758ドレミファ名無シド:02/06/29 18:15 ID:???
しょうがないなあ。
759750:02/06/29 19:02 ID:???
そろそろ>>745の意見も聞いてみたいわけだが
760750:02/06/29 19:23 ID:???
けっこう落ちてるのでage
761741:02/06/29 21:50 ID:???
結局漏れは練習不足ってことですね?レスサンクス
762ドレミファ名無シド:02/06/29 22:20 ID:???
>>761
まあ、そう言うことだよ、うん。
763745:02/06/30 01:54 ID:???
みなさんどうもありがとう。
まあ,なんどか楽器屋に通って試奏してみます。
ベースが甘くないってことは分かってるつもりです。
一番簡単とかいわれがちですが,実はある意味一番難しいかもしれませんよね。
ベースをやることによって視野をひろげたり,アレンジを覚えたりしようと
思ったんですよ。

ところでメーカーとかお薦めありますか?
764ドレミファ名無シド:02/06/30 04:06 ID:P1v9zRvs
>>763

>はある意味一番難しいかもしれませんよね。

ヤパーリ”ある”意味なんだNE!
765ドレミファ名無シド:02/06/30 05:07 ID:???
>>763
>ところでメーカーとかお薦めありますか?
下記スレッドに逝くといっぱい書いてあるよ。

多弦ベースを語るスレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1014719411/l50

>一番簡単とかいわれがちですが,実はある意味一番難しいかもしれませんよね。
それはベーシストに喧嘩売ってるのかな?(w
766ドレミファ名無シド:02/06/30 18:32 ID:???
age
767ドレミファ名無シド:02/06/30 23:05 ID:???
むかつくわ、アンタ
768ドレミファ名無シド:02/06/30 23:14 ID:VVmw2y..
ベースにギター用のエフェクター使ってもいいんですよね?
ベース用のエフェクターは何が違うんですか?
769ドレミファ名無シド:02/06/30 23:52 ID:Y4YwGRts
>>763
ウーン,ある意味ねえ・・・。てか普通に難しいよ。
そりゃあ,ギターのはや引きほど指使いとか凄くないかも知れないけど。
一回,練習してみるといかにグルーブ感だすのが難しいか分かると思うよ。
多分,ギターへの相乗効果もあるだろうしね。
まあ,一度練習したら止められなくなるかもね。
770:02/07/01 00:06 ID:ic5bRj7I
>769
ベースの方が簡単ってことはないよ絶対(w
本気でやりだしたら奥深いし。それはどんな楽器にも言えることだけど。
ってか、ギターと比べるな。
どっちが簡単とか、そんなもんない。
771ドレミファ名無シド:02/07/01 02:06 ID:???
>>770>>236がいいこと言った!!
772ドレミファ名無シド:02/07/01 02:36 ID:FCTny3cY
スラップで3・1弦のオクターブフレーズを弾く際の
4弦のミュートに困ってます。(人・小指で押弦)
今のところ、「人差し指の先」か「中指を伸ばして」の
2通りをやってますがどちらもしっくりきません。

他に良い方法ってあるんでしょうか?
それと皆さんはどうやってるのか参考までにお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
773あuyey:02/07/01 04:10 ID:TJ2dsIIA
>772
僕はブリッジでミュートする。
774ドレミファ名無シド:02/07/01 05:28 ID:???
>>772
人差し指の先、中指で、右手の手の平を使って、4弦ベースなら握りこんで親指で、などなど。

どちらもしっくり来ないと言うのはしっかりミュート出来ないという意味?
人差し指の先はフレーズを弾きながらだとしっかりミュートできなかったりする場合もあるけど
中指を伸ばしてやるミュートならしっかり出来るはずだから、出来ないのなら練習不足だと思う。
意識しなくても気付いたらミュートしてるくらいにしないと身にならないよ。
775ドレミファ名無シド:02/07/01 09:22 ID:???
>>772
俺はブリッジというか、右手首辺りでミュートしてた。
左手は人差し指の先で4弦をミュートしてた。
776772:02/07/01 19:51 ID:Jhk8xjsA
みなさん、ありがとうございます。
たしかにスラップ始めてから日が浅いので、練習不足は否めません。
もっと精進します。

しっくり〜、というのは人差し指だと安定せず、中指だと3弦まで
一緒にミュートしてしまうことがあります。

その他はブリッジ・手のひら・手首ですか。
いくらでも方法はあるんですね、自分は工夫が足りなかったです。
この方法で、っていうよりいろいろできないとダメですよね。
フレーズによってやりやすい方法が自然にできないと。
777ドレミファ名無シド:02/07/01 21:44 ID:???
最近のベーシストで指弾きでお薦めの人っていませんか?
スラッパーは遠慮します。
778514:02/07/01 21:59 ID:???
>>770
お前、一言多いよ
779ドレミファ名無シド:02/07/01 23:15 ID:???
>>777
びリーsiーンでも聞いとけ
780768:02/07/01 23:33 ID:StjQ1Pfo
ダレカ オシエテー
781ドレミファ名無シド:02/07/01 23:41 ID:???
>>780
使っても良いけどギター用の物はそれの音域特性に併せて出来てる物が
殆どだから、ベースには効果が薄いのばかりだよ。。。

っで、何を使う予定なの?
782770:02/07/01 23:41 ID:3VKCeEFI
>778
はあ?どこが?
別に暴言吐いてないし。
783768:02/07/01 23:46 ID:StjQ1Pfo
マーシャルのBB-2使おうかと。
ブースターとして。ダメですか?
784ドレミファ名無シド:02/07/01 23:56 ID:???
>>783
音色は好みによると思うけど、どっちかっつうと。。。
低音がう゛ぉ〜ん、高音がびぇ〜んってな具合(謎)でしまりがないってか
芯が無いって言ったらいいか、あまり勧められない気がするんだ。。。。

使っても直ぐ壊れるって事はないから、一応試してみればどう?
785ドレミファ名無シド:02/07/02 00:02 ID:???
>>784
レスありがとうございます!
気に入ったら金が貯まるまで使ってみたいと思います。
786ドレミファ名無シド:02/07/02 00:03 ID:???
ガバナーをカマしとったことはあるよん
どうでもいいんですけどね
787風来のシレソ:02/07/02 00:25 ID:???
ビリージェーンとか良いんじゃねーの?
788ドレミファ名無シド:02/07/02 03:01 ID:???
>>787
ビリージェーンって?
789風来のシレソ:02/07/02 03:27 ID:dnPl.ruQ
>>788
ミスタービッグに居た奴。知らんのか?
馬鹿テクで有名だけど、世間では存在さえ知られていないベーシストだよ。

イングウェイと仲が良いらしい。音楽性合うからね。
790ドレミファ名無シド:02/07/02 04:09 ID:???
>>789
>ミスタービッグに居た奴。知らんのか?
彼って、ビリーシーンとか、ビリーシーハンとかっていうんじゃないの?
ビリージェーンなんてはじめて聞いたよ。

やっぱ、シレソってシッタカ君?
791ドレミファ名無シド:02/07/02 04:35 ID:???
>>790
いや、わざと微妙に間違える釣り師。お前釣られちゃってるよ。
792ドレミファ名無シド:02/07/02 08:51 ID:???
>>791
やっぱり?(アセ
793ドレミファ名無シド:02/07/02 17:01 ID:???
>>792
必 死 だ な (藁
7941です。:02/07/02 17:38 ID:???
質問スレであまりネタはやらないようにしてくださいね。(w
795ドレミファ名無シド:02/07/03 00:28 ID:???
age
796ドレミファ名無シド:02/07/03 01:40 ID:RDSpxVTg
G---------------|
D-----3---------|
A---------------|
E-1-3----3------|

上手く説明出来ないんですけど、スラップでこういうのを弾く時、
1フレットを人、3フレットを薬指で押さえてるんですが、弦が変わるときは
別の指で押さえた方がいいのでしょうか?
E弦の3を人で押さえて、D弦のを薬で押さえる、とか。(こういうの苦手なんですが、基本ですか?)
797ドレミファ名無シド:02/07/03 03:09 ID:???
>>796
>>796
曲の流れにも因るけど、E弦を人差し指で押さえてD弦を小指で押さえて
いた方が次のフレット(弦)に移動するのに楽なので、無意識にやってた
けど。

E弦の3、D弦の3と移行するならむしろ人差し指1本で押さえてるなぁ。
(私の場合だけどね)

これって変?
798ドレミファ名無シド:02/07/03 06:15 ID:???
>>796
俺の場合、E1フレ、3フレとも人差し指、D3フレ薬指だった。
799ドレミファ名無シド:02/07/03 07:09 ID:???
>>796
次にどんなフレーズに移るかによるけど、そのフレーズが延々と続くのであれば
人差し指→薬指→小指→薬指って普通に運指する。
薬指と小指を普段あまり使っていない人だとすぐに疲れそうだけどね。
慣れたら一番これが自然だと思うんだけどどうかな?
800大先生:02/07/03 07:10 ID:???
800ゲット!
其処奮闘!
801ドレミファ名無シド:02/07/03 14:16 ID:???
>>799
大体同じだけど俺は人差し指→中指→薬指→中指ダターヨ。
もうちょっとストレッチするフレーズだったら薬指が小指になる。
802ドレミファ名無シド:02/07/04 01:51 ID:Nje.GNoM
今まで店頭で楽器を買ったことがないんですけど、あれって
展示されてるやつがそのまま売り物なんですか?
それとも「別の在庫を出してもらって試奏→気に入ればそれを買い」って
感じですか?

展示してあるのを試奏して、買うのは在庫の物っていうんじゃ
あんまり意味ない気がするし、展示されてんのを買うのは何かなぁ…と。
803ドレミファ名無シド:02/07/04 02:08 ID:???
>>802
基本的には展示品だよ。
でも頼めば在庫も出してきてくれるし、展示品を試奏して在庫を買うってのもできる。
あなたの言うとおりなんだかなぁ・・・って感じだけど。
804802:02/07/04 02:44 ID:???
>803
どうもです。そういうことですか。

「試奏は絶対したほうがいい」ってのを良く聞きますが
実際考えてみると>802のような疑問がわいたわけです。
どのモデルを買おうか迷ってる時なんかは、実際に弾いて音を
聴いて選んだほうがいいと思いますけどね。
805ドレミファ名無シド:02/07/04 05:28 ID:???
>>802
>今まで店頭で楽器を買ったことがないんですけど
っていうか、全く楽器を購入したことないという意味ですか?
806カブでoverdrive ◆DODch2oo:02/07/04 12:31 ID:???
>805
通販じゃん?
807ドレミファ名無シド:02/07/04 21:53 ID:SO4DogSA
なんか最近、音を大きくした時に割れる(?)というかビビル(?)というか
とにかく輪郭のぼやけるおかしな音になりました。
こういったときどうすればいいんでしょうか?
808ドレミファ名無シド:02/07/04 23:28 ID:SGEKhi/E
>>807
俺のプレベなんかもっとすごいよ
ちょっと音大きくすると暴走し始める
809805:02/07/05 00:19 ID:???
>>806
いや、
>>どのモデルを買おうか迷ってる時なんかは、実際に弾いて音を
>>聴いて選んだほうがいいと思いますけどね。
って言ってるから通販はないだろうなぁって思って。

>>807
アンプやエフェクターは以前と全く同じセッティング?
シールドとか劣化してない?
セッティングが同じなら弦を替えてみて、それでも変わらなければネックの反りのチェックを。
それでもダメなら本体のサーキットのチェックを。
810ドレミファ名無シド:02/07/05 00:22 ID:???
>>805>>806
ここは初心者スレッドですよ。
知り合いから貰う、親父の奴があった、
通販で買ったけどその当時とは認識が大幅に変わった、
等の選択肢は普通にあると思うが。
811ドレミファ名無シド:02/07/05 01:08 ID:???
>>810
いや、初級者の口調じゃないような気がしたので。
812796:02/07/05 01:26 ID:???
>>797-801
どうもありがとうございました!
いろいろ試して、練習します。
813ドレミファ名無シド:02/07/05 02:02 ID:???
>>810-812
レスの内容に関わらず、age進行で逝きましょう!
814カブでoverdrive ◆DODch2oo:02/07/05 02:13 ID:siBel5QQ
>810
そっか、そうだよな。
815802:02/07/05 02:26 ID:yuPvBrqU
>>805-806、>810
その通り、通販で・・・というかヤフオクですw
2万ぐらいで中古のプレベ(フェンジャパ)を買いました。
「ロックだからプレベだろ」ってだけで。安易っすね。
特に問題なかったんですが、今考えればちと無謀だったかなと。

次(2本目)はもうちょっといい物を欲しいと思ってましたので、
あちこちのスレで良く言われてるようにきちんと試奏して買ったほうが
いいのかと考えていたところです。
実際に音を聴いて〜、というのも最近です。安い買い物ではないし。

ただ、「これしかない!」ってのがあって決めているなら、通販でも
構わないかとも思うんですが、新品でも問題がある場合がっていうのも
聞くし。やっぱり自分で実際に触ってみたほうがいいんでしょうね。

>>811
今ちょうど1年目位ですのでまだまだ・・・。
たまにここでお世話になってます。
816ドレミファ名無シド:02/07/05 05:38 ID:4DUMsNr.
質問です。
シールドってギター用とベース用ってあるんですか?
今使ってるのは楽器店の名前が書いてあるのですが、
すぐに音が出なくなったりします。消耗品だと聞いたのです
が、あまり安物じゃなくてしっかりと使えるシールドとか
あったら教えてください。エフェクターとエフェクターを
繋ぐ短いシールドは、知人にもらったEX-Proってメーカーの
ものを使ってます。これの長いシールドで問題はないのでしようか?
5mくらいの長さが欲しいです。
8171です。:02/07/05 06:22 ID:???
>>816
ギター用、ベース用のシールドを出しているメーカーもあります。
シールドの電導効率の特性をギターやベースの音質に合わせたりしています。
自分もEX-Proのシールドを使っています。
個人的には一番のお薦めです。(EX-Proはギター用・ベース用とかは無かったと思います)
初級者の場合、エフェクターを買うんだったら良いシールドを買った方がと進めます。
特にエフェクターを繋ぐ短いシールドに安物を使っている人が多いのですが、
結局、そこで音を劣化させていますね。

それと、どんなに良いシールドでも消耗品だということをお忘れ無く。
特にシールドを踏んだりすれば、劣化しますので音が悪くなったと思ったら買い換えましょう。
818807:02/07/05 20:27 ID:H4rzJyJA
>>809
アンプ、エフェクターのセッティング、シールド、ネック(ついでにブリッジ)
は調べ尽くしたんで問題はないです。

サーキットだけはどこに問題があるのかさっぱりです。
素人目で見たところおかしなところはないと思うんですけど…。
田舎なんで近くに修理してくれる場所がないんですよね。
819ドレミファ名無シド:02/07/05 20:36 ID:???
シールドは値段と音のバランスでいったらCANAREが1番。
820ドレミファ名無シド:02/07/05 22:26 ID:???
「なんか弾いてみてよ」って言われた時何弾けばいいんでしょう?
821ドレミファ名無シド:02/07/05 22:34 ID:???
>>820
ちょうちょ
822ドレミファ名無シド:02/07/05 23:56 ID:ntPsHyDA
>>820
僕もそれ言われてこまちゃった事があるのでソロの曲を練習してます
ジャコのトレイシーの肖像とかいいんじゃないかな?
ちょっと難しいですが。。。
823ドレミファ名無シド:02/07/06 00:23 ID:???
情事L'sは結構いいと思うんだけど?
プラグが激しく高いけどさ
824:02/07/06 02:58 ID:QyB9ei5s
どなたか、簡単なベースソロ教えて下さい。
825ドレミファ名無シド:02/07/06 03:03 ID:???
>>820
スラップで適当にペンタかます。
826風来のシレソ:02/07/06 03:05 ID:???
馬鹿テク見せても簡単に思われて「ふーん。」で終わるから
やっぱ

「オブラディ。オブラダ」か「デイトリッパー」か
「ビートイット」あたりかな。
827ドレミファ名無シド:02/07/06 06:21 ID:???
>>824
好きな曲のメロディをベースで弾けば?

それで十分だと思うよ。
828ドレミファ名無シド:02/07/06 11:14 ID:HVsJI48o
先月バイトを頑張ったおかげでかなり金が入り、
しょぼいベースアンプからなにかいい物に換えようと思うんですが、
おすすめなどありますか?
予算はとりあえず六万ぐらいです
829ドレミファ名無シド:02/07/06 13:30 ID:???
ベースアンプ・スレがあるけど、
どれぐらいの大きさのアンプが欲しいの?
830ドレミファ名無シド:02/07/06 13:43 ID:jBnVFHTk
全くのド素人に聞かすならちょっと調子にのって、スラップの曲なんかどうでしょう?
ブラザース・ジョンソン辺りなんか簡単でお手ごろでは?
831ドレミファ名無シド:02/07/06 14:10 ID:???
>>828
SWRのワーキングマン10とかは?
832828:02/07/06 15:55 ID:6gMcSPgQ
>>829
部屋に置きたいので、あまり大きくないのがいいなぁって思ってます
>>831
調べたら80Wみたいなんですけど、部屋で鳴らしても大丈夫ですか?
住んでるのは田舎なのでうるさくてもただ家族に文句いわれるぐらいで住むんですけど・
833ドレミファ名無シド:02/07/06 16:11 ID:???
>818
アクティブPUなら、電池の消耗もチェック。
834ドレミファ名無シド:02/07/06 17:17 ID:???
完全に家のみで使う用のアンプなら良いものに買い換えるだけお金の無駄では…。
それなりの値段でワット数のあるものでないと良い音出ないし、
音量もそれなりに出さないと良いアンプでも結局能力出し切れないだけだと思うよ。
自分は家の練習用は変に歪まずタッチのニュアンスさえそれなりに分かれば良いと考えている。
使ってるのはFenderの15W。参考までに。ちなみに15Wでも音量半分も出せば苦情来るくらいの音は出る。

音量を気にせず、音質も求めるならヘッドフォンアンプにするしかないと思う。
835818:02/07/06 19:04 ID:???
>>833
アクティブじゃないんですよ…。
前はこんな音じゃなかったのになぁ…
836初心者:02/07/06 20:16 ID:Tu3PJnXE
5弦のベースでやってる曲は4弦のベースでもできるんですか?
837ドレミファ名無シド:02/07/06 20:38 ID:???
>>836
できません
初心者にはたかが1弦の違いだと思われがちなのですが
チューニングから始まって奏法まで両者ではまったく異なります
なのでやりたい音楽がどういうものか調べてから
どちらのベースを購入するか決めるべきではないでしょうか
838ドレミファ名無シド:02/07/06 20:40 ID:???
4弦ベースのナットを削り直して2〜5弦を張ろうと
考えているのですが、低音が5弦とピックアップが同じなら
ローBも同じ様に再生できるんでしょうか?

あとベースの電気系のEQの数
というのは音にどう影響するのでしょうか?1と3ではどう違うのでしょうか?
839ドレミファ名無シド:02/07/06 21:28 ID:???
最近ベースを買って指弾きで練習してるんですが
右手の中指の爪が弦を弾くときに当たってしまって乾いた音が出てしまいます。
気になって結構頻繁に爪を切るようにはしてるんですが
やっぱり弾き方が悪いんでしょうか?

過去ログ全部見て「第2間接の横っ腹で弾く」って表現があったんですが
よくわかりませんでした…
840ドレミファ名無シド:02/07/06 21:34 ID:???
>>835
はっきり言ってピックアップが壊れてるんじゃないの?
他のピックアップと代えてみたら?
841ドレミファ名無シド:02/07/06 21:41 ID:???
>>838
同じようにできますよ。
実際にやっているアーティストも内外問わずいます。

>あとベースの電気系のEQの数というのは
>音にどう影響するのでしょうか?1と3ではどう違うのでしょうか?

「1と3」の意味が理解できないのですが、つまみの目盛りのことですか?

>>839
それは指先で弾いてるから。
指の指紋の部分で弾くと良いよ。
842age:02/07/06 22:42 ID:y0nko/rQ
スケールを憶えたいんですけど
うまくまとめてある本ありますか?
843ドレミファ名無シド:02/07/07 00:54 ID:???
たとえば三弦五フレット→四弦五フレット(もしくはその逆) とか 一弦五フレット→二弦五フレット (もしくはその逆)って弾く時に同じ指で位置をかえずに下の方の弦を第一間接で弾いて上の方の弦を指先で弾くって変? 読みにくくてスマソ
844ドレミファ名無シド:02/07/07 01:01 ID:???
>>843
私もそうやって弾きますよ。
多分ヘンでもないと思いまっする。
845ドレミファ名無シド:02/07/07 01:11 ID:???
たしかにそんなときは自分も指を寝かせて弾いてしまうっす。
他に良いやりかたあるのかしら。
846ドレミファ名無シド:02/07/07 01:12 ID:???
>>842
俺は先にギターで覚えちゃったんで、使ったのはギター用の本だった。4弦だったし。
5弦でなければギター用の方が種類も多いしいいのが選べるのではないかな?
具体的にコレって示せなくて申し訳ないけど。
847ドレミファ名無シド:02/07/07 01:13 ID:???
漏れの友達は指変えて弾いてました
848ドレミファ名無シド:02/07/07 02:09 ID:???
>>843-844
俺も。普通の弾き方だよ。
バレーって言う。ベースだとあまりやらないけど、
全部の弦を一本指で押さえちゃうとセーハ。ギターではよく使うね。
849ドレミファ名無シド:02/07/07 02:51 ID:rZpMXV9w
E弦を一音下げてDropDで使ったりするんですけど邪道ですか?
低いDを出したいときは5弦のほうが一般的でしょうか。
850ドレミファ名無シド:02/07/07 05:25 ID:???
>>849
ドロップDは普通です。
5弦と比べて運指が変わってくるので、5弦の曲を弾く時無理がある場合があり。
851849:02/07/07 13:01 ID:rZpMXV9w
>>850
ありがとうございました。
852ドレミファ名無シド:02/07/07 20:59 ID:SkM3oPx.
ベースに触った事も無いような初心者なんですが
このたびバンドの事情でベースをやる事になりました。

石○楽器のweb通販のベース初心者セット(3万くらい)を買おうと思うんですが、
ああいうのってどうなんでしょうか。
853ドレミファ名無シド:02/07/07 21:08 ID:???
石橋でなくても通販ものは心配ですなあ。
どうやらやむなくベースやるみたいだから
高価なものを望んでいるわけじゃなさそうだけど
安物にしたって見て触って納得して購入したほうが良いのでは。
854852:02/07/07 21:13 ID:SkM3oPx.
アンプやらチューナーやら全てセットされているってのが魅力なんですよね。
周辺のものってすべて揃えるとなると、いくら位かかるんでしょうか。

確かに実際に見てみたいですよね。
ちょくちょく御茶ノ水に行ってみようかと思います。
855ドレミファ名無シド:02/07/07 21:38 ID:k28iclWA
暇だったから見積もってみた↓↓

トレースエリオットの15Wのやつ(家用):15000円くらい。それかパクれ
ベースを立てかけるやつ:1500円あればいいはず。それかパクれ
BOSSのチューナー:7000円くらい。それかパクれ
ストラップ:5000円以内でいいの買える。それかパクれ
カナレのシールド:値段知らん。それかパクれ
ピック弾きならピック:一個100円。それかパクれ
ダダリオの弦:4500円くらいだと思う。それかパクれ
フェンダージャパンのジャズベ:40000円以下で買える。それかパクれ

合計:7万円ちょいで買える。もちろんお前次第でタダにもなるぞ。

(個人的にはプレベ好きだけどこいつがどんな音楽かわからないからジャズベにしといた)
こんなのでどうよ?
856ドレミファ名無シド:02/07/07 21:57 ID:1UVPg5Bw
>>855
ちょっとテスト
857ドレミファ名無シド:02/07/07 21:58 ID:1UVPg5Bw
>>856
ん?どうしたんだ?
858ドレミファ名無シド:02/07/07 22:01 ID:???
>>854
お茶の水行くなら通販で出てるセットも置いてあるからそれを触ってみれば?
859ドレミファ名無シド:02/07/07 22:19 ID:???
ベースは中古屋まわって3万円以下のやつから選ぶ
アンプは中古屋まわって5千円以下のやつから選ぶ
弦はあーにーボールが2200円とかで買える
ストラップはダンロップ1000のやつ
シールドはカナレの1300円ぐらいのやつ
チューナーは500円ぐらいの音叉で充分
スタンドは不要。ネックに負担がかからぬよう壁などに立てかけるべし
指弾きするならピックいらず

質に拘らなければ4万円かそれ以下でかえちゃうかも
860ドレミファ名無シド:02/07/07 22:32 ID:1UVPg5Bw
>>859
質にこだわらなかったら変なメーカーのやつが27点セットで20000円!とかありますが?w
8611です。:02/07/08 08:48 ID:???
類似スレッド乱立防止age
862過去レス検索中:02/07/08 16:23 ID:???
あれ?今気がついたんだけど、ここのスレの前スレってどうやったら見られるのですか?
863過去レス検索中:02/07/08 16:41 ID:???
あっ、わかりました。

失礼しました♪
864ドレミファ名無シド:02/07/08 21:38 ID:???
age
865ドレミファ名無シド:02/07/09 00:12 ID:lUdv/xIc
>>862
>>863
微笑ましいw
若いっていいなー。
みんな何歳からベース初めて今何歳よ?

俺は22?くらいで初めて今年で39・・・・・
学生さんが多いのかな?
866ドレミファ名無シド:02/07/09 00:41 ID:5.nWSPfA
ショートスケールのベースにフラット弦を張ったんですが、
チューニングが合わなくなってしまいました。
開放弦でジャストに合わせても、5フレットを押さえると#してしまいます。
ブリッジもいろいろ調整してみたんですが、ダメでした。

ベースはダンエレクトロのロングホーン・プロ、
弦はヤマハのショートスケール・フラットワウンドと
ロトサウンドのブラックナイロンを試しました。

フラット弦の音色が気に入ったので、これからも使っていきたいと
思ってるのですが…。
どうしたらよいでしょうか?
867ドレミファ名無シド:02/07/09 01:28 ID:BxxSBmSc

>>866
へぇ!。。。って、そんな事があるんだ。
最近ラウンドから、フラットに変えたけど私のは、別にどうって事なかったよ
ちなみにふぇんだーのぷれべに何だか解らないメーカーのフラット弦だけど
868ドレミファ名無シド:02/07/09 04:27 ID:???
>>866
弦を元の弦に戻すとチューニング合う?
もし、合わなきゃ、弦を張り替えた時にネックが反った可能性有り。
そうでなければ、御祓いしなさい。(w
869スヌーピー ◆ug109Bow:02/07/09 09:13 ID:???
誰か>>865の質問に答えてあげてください(w
8701です。:02/07/09 11:28 ID:???
14から初めて今年で37です。
87125才男:02/07/09 21:58 ID:r04nEThk
MOONの5弦フレットレスを買ったんですが
どうも5弦のみチューニングがあいません。
あったかな?と思ったら開放以外で弾こうとすると
びびりまくっておまけに音程がむちゃくちゃ・・・
ようはテンションがだるだるの状態なんです。
弦高を高くするなどしてテンションをあげてみたのですが全然効果ないです。
気になるところといえば購入時についていた弦のブリッジに載る部分のみが
何故か細くなっており(そういう加工になっている?)ブリッジに上手くはまっていない
様に思えるのですがやはり原因はこれでしょうか?
それとも何かリペアが必要なのでしょうか?
よろしかったら教えてください。

ついでにもう一つ。
5弦のフラット弦扱ってるメーカまたは扱ってるお店(都内)
ありましたら教えていただけると嬉しいです。
872866:02/07/09 22:02 ID:5.nWSPfA
>>867
>>868
ありがとうございます。普通ではありえないことですか。
元の弦は捨ててしまったんですが(汗)、確かに普通のラウンド弦でも
合わなくなってる可能性もありますね。
とりあえずラウンド弦買ってきます。
873:02/07/09 22:41 ID:QCSTQqTQ
女性の方いますか?
874ドレミファ名無シド:02/07/09 22:53 ID:???
スラップのプルの時、人差し指ではなく中指を(薬指、小指を添えて)
使ってしまうんです。あとあと不都合あるでしょうか?
875ドレミファ名無シド:02/07/09 22:54 ID:???
>>871
フレットレスで音程がむちゃくちゃとは?
フレットラインは目安でしかありません

ちなみに弦のゲージは?
low-bのセットでhi-cチューニングしてない?
876871:02/07/09 23:09 ID:2eaD65N6
>>875さん
ベース自体はlow-bのセットでチューニングもlow-bです。
ゲージは最初から付いていた奴なので確実なことは言えませんが
5弦には4弦より太いゲージの物が付いていました。
(フラット弦を張るため1ー4弦のみ交換した。そのとき一応確認。)
弾いたときの印象としてはとにかくテンションが足りない様に思えるんです・・・
それが原因でビビリまくって音程もむちゃくちゃという印象です。
普通の五弦を弾いたことないからいまいち自身がないんですがlow-bの
5弦って弾いててテンションの足りなさを感じる物なんですかね?
877ドレミファ名無シド:02/07/09 23:13 ID:???
エフェクターのおすすめは?サンズアンプって良い?MTR何を買えばいいかわかりもしない。。。
878ドレミファ名無シド:02/07/09 23:27 ID:???
>>871
>5弦って弾いててテンションの足りなさを感じる物
試奏せずに買ったの?

フラット弦はTUNEだとハイCのセットがあるよ
取り寄せだけどね
879ドレミファ名無シド:02/07/09 23:32 ID:???
>>878
ふつうにダダリオからでてるじゃん
880ドレミファ名無シド:02/07/09 23:40 ID:???
age
881871:02/07/10 00:05 ID:???
いや。試奏はしたんですが、低音がバリバリに効いていて
(アンプのセッティングと思った)
「あぁこんなもんなんだろうな」
と思って、音程のことまでは意識してなかったんです。
で、家帰ってみて音程意識して弾こうと思ったら・・・というわけで・・・
ちょっと浮かれていたのもあって、弾き安さ、ネックの太さなどに気を取られていて
音の判断がおろそかになっていたと思います。

やはりlow-bの5弦のフラット弦はないですかねぇ・・・>>879さんの言ってらっしゃるのは
low-bですか?
882ドレミファ名無シド:02/07/10 00:48 ID:???
ただでさえ、ロクに5弦が再生できてないベースにフラット弦を張るのは自殺行為だろ?

>>877
>エフェクターのおすすめは?サンズアンプって良い?MTR何を買えばいいかわかりもしない。。。
だったら、エフェクターなんか使わなくて良いよ。
自分に何を必要としているのか理解できた時に考えればいいよ。
今は、自分の手&指先で音をコントロールできるように練習した方が良いよ。
883ドレミファ名無シド:02/07/10 00:53 ID:???
>>874
無いです。それで慣れちゃったらOKです。
レッチリのフリーは中指でプルしてますよ。
884871:02/07/10 01:12 ID:???
871です。
このスレを読み直しました。
サドルの調整と弦高の調整を勘違いしていました。
スレ汚し申し訳ありません。
あらためて弦高をチェックしたところ5弦のみ一段低くなっていたので
それがビビリの原因なのでは?と思っていますがやはりそうなのでしょうか?

また弦高の調整とかってなれてない人がやって平気な物でしょうか?
何か上手くやるこつ見たいなのあったら教えていただけると助かります。

一昨日買ったばかりだけどリペア行きだったら保証効くかなぁ・・・
885ドレミファ名無シド:02/07/10 01:24 ID:???
弦高の調整?
カネの物差しでちゃんと計りながらやれば大丈夫だよ。
886カブでoverdrive ◆DODch2oo:02/07/10 01:39 ID:???
>877
まず、どういう音を出したいか、
それを考えてからいろいろ買っていけばいいと思います。
歪ましたいのなら歪み系のエフェクターを片っ端から試して、
目的の音に一番近いものを買うとか。
とりあえずエフェクターが欲しいと思うなら
マルチを買うといいでしょう
サンズも、あれはエフェクターじゃないし・・・

MTRは該当スレがいっぱいあるのでそちらへ
887ドレミファ名無シド:02/07/10 01:56 ID:jzbj2eLg
>>884
>弦高をチェックしたところ5弦のみ一段低くなっていたので
>それがビビリの原因なのでは?と思っていますが
ビビらないところまで弦高あげてごらん。それで自分がひきづらいと
思ったら問題だけどね。弦高あげればテンションも強まると思うよ。

>また弦高の調整とかってなれてない人がやって平気な物でしょうか?
ベース壊れるわけじゃなし、いろいろやってみよう。
弦高調整やオクターブチューニングくらいはまずできるようにしといた方がよかです
888カブでoverdrive ◆DODch2oo:02/07/10 01:58 ID:FIajdw8o
>とりあえずエフェクターが欲しい
とりあえずエフェクターで音が変わるのを楽しみたい
→おもちゃ感覚で使うなら
→使いこなせれば強い武器に
889ドレミファ名無シド:02/07/10 10:45 ID:???
>カブちゃん
FXスレを使い切らないうちに落して、
サンズ(ベース限定)スレ立てても認めないからね。( ̄ー ̄)ニヤリッ
890ドレミファ名無シド:02/07/10 10:47 ID:???
>>889
間違った、『【FX】ベース・サウンド・メイキング 1発目【エフェクター】』スレね。(汗
891ドレミファ名無シド:02/07/10 11:56 ID:u1WWQBsU
Fender USAのJBを購入したいのですが、ヴィンテージ(60年代、70年代)と
新品のどちらを買おうか迷っています。予算は30万前後で考えてるんですけど。
ヴィンテージだと年代が違うだけでかなり音や状態も変わるから、「カスタム
ショップの新品買えバカ!」と言われたんですけど・・・。
どうなんでしょう?ヴィンテージもしくは新品で購入したJBを使ってる方
いましたら教えて下さい。
892ドレミファ名無シド:02/07/10 12:42 ID:???
目利きに自身が無いということでしょうなぁ。
だったらやっぱCSの新品ってことになるだろうね。
最近のフェンダーはオカシイ。
品質のバラつきがでかすぎるし、え?ホントかよと思える
程ヒドイものもある。
どうしてもフェンダーじゃないとイケナイの?
その辺から考え直した方が良いんじゃないっすか?
893891:02/07/10 12:47 ID:u1WWQBsU
>>892さん
60年代製のPBを持ってるんですけど、正直言ってあまり好印象がないんです
よね・・・。買った当時は値段にも惑わされて「良い楽器」と思い込んでた
んだと思います。最近はインテリアになってますね・・・。なので、ヴィン
テージを買うのはちょっと自信がなくて。他のメーカーのJBタイプだと、
どこが良いんでしょうか?MoonならJJは持ってるんですけど・・・。
8941です。:02/07/10 13:18 ID:???
>>891
そのような質問は総合スレの方が良いと思いますが?

一応、ここは初級者スレですし、スレ違いだと思いませんか?
895ドレミファ名無シド:02/07/10 17:25 ID:PTXwEJxM
ベースを買おうと思っているんですが全くの初心者なので全然分かりません。
出したいなと思ってる音はモーフィーンのマーク・サンドマンのベースの音です。
ジャズベかリッケンバッカーの4003で迷っているのですがどちらがお薦めでしょうか?
896112:02/07/10 17:50 ID:???
>>841
ありがとうございました。早速試してみます。
丁寧にレスしてもらったのにお礼が遅くなってごめんなさい。

3BAND−EQとか1BAND−EQとか書いてあるのが
わからなかったのですが、調べてみたらツマミの数の事みたいですね。
1ならトーン、2ならベースとトレブル、3ならそれにミドルで
多いほど細かい設定ができると書いてありました。
897ドレミファ名無シド:02/07/10 17:57 ID:???
>>895
モーフィーンのマーク・サンドマンってどんなベースで、どんなアンプやシステムを使ってるの?
それによって選ぶベースが違ってくるよ。

もっともベースだけ同じにしても同じ音は出ないってことだけは理解してた方が良いよ。
898ドレミファ名無シド:02/07/10 18:28 ID:???
age
899871 :02/07/10 20:33 ID:???
昨日さんざんスレよごしをしてしまった871です。
とりあえず弦高やサドルを調節し直したところだいぶ安定した音になりました。
とりあえず若干のビビリがありますが、それが弦(5弦のみラウンド弦)
のせいかもしれないし、とりあえず弦を一回あわせてまだ気になるようだったら
一回リペアに出してみようと思います。買ったばっかですが・・・中古ですし
とりあえずアドバイスしてくださった皆様本当にありがとうございました。
900ドレミファ名無シド:02/07/10 22:10 ID:???
>>899
頑張って!
また質問してよ。
901ドレミファ名無シド:02/07/10 22:20 ID:???
1-4弦にフラット、low-b5弦はラウンド
これ意外とイイ結果が出たことがある。

ヘボヘボlow-bが他の弦とのバランスがうまくとれた
9021です。:02/07/11 06:52 ID:???
950過ぎたら新スレに移行しますんで、使い切っちゃってください。
903ドレミファ名無シド:02/07/11 08:30 ID:???
やっぱ次スレのタイトルは夏休みの補習に絡めるんだろうか?
9041です。:02/07/11 10:34 ID:???
タイトルは募集しましょうか?(w
905:02/07/11 11:53 ID:ZNHR/p2g
>895
全然分からないって言ってるくせに
かなり具体的なこと挙げてるじゃねえか(w
906ドレミファ名無シド:02/07/11 13:20 ID:???
>>905
彼の質問の回答は、総合スレでいろいろ出てるからここではいいでしょ?(w
907ドレミファ名無シド:02/07/11 18:07 ID:Rtb2QrSc
ベースを楽器店で試奏させてもらうとき、スラップはやっちゃだめなんですか?
この前、スラップやったら怒られたんですけど・・・。
908ドレミファ名無シド:02/07/11 18:09 ID:???
当たり前だろうが!!売り物にキズ付けたらどうするんじゃ?絶対に買うのかい?
909ドレミファ名無シド:02/07/11 18:10 ID:???
874>>883

書かせてください。ありがとうございました!
910ドレミファ名無シド:02/07/11 18:25 ID:Rtb2QrSc
>>908
やっぱり、絶対買うわけじゃないからスラップはダメなんですか・・・。
スラップの音を試したい場合は、どうすればいいんですか?
911ドレミファ名無シド:02/07/11 18:32 ID:???
>>910
どれか一本買うって言えばやらせてくれるよ。(w
店によってはピック弾きも嫌がるよね。
912ドレミファ名無シド:02/07/11 18:41 ID:???
>>910
オマエみたいな厨房がいるから、苦労するんだよな。アホみたいな音楽やってる
厨房は試奏したところで音の違いなんてわかんねえだろ〜が。ルックスだけで
買えばいいんだよ!手間も省けるしな(w
913ドレミファ名無シド:02/07/11 18:45 ID:???
>>912楽器屋の本音だな、おい。
914ドレミファ名無シド:02/07/11 18:45 ID:???
>>912さんはもの凄〜く音の違いがわかるらしい。
皆さん、拍手〜〜〜〜!!!!
915910:02/07/11 18:55 ID:Rtb2QrSc
>>911
やっぱり買う客と買わない客では対応も違うんですね・・・。

>>912
確かに、まだベース始めて2年や3年くらいではあなたみたいに音の
違いはわからないのは認めます。でも、握った感じや弾いてみた感じ
で自分に合うか合わないかくらいはわかると思うんですが・・・・。
916ドレミファ名無シド:02/07/11 18:59 ID:???
>>915
んなもん、センスあるヤツなら関係ね〜んだよ(w
917僕も初心者:02/07/11 19:25 ID:qpbVboi.
>>915
店によるんじゃないですか?
僕は試奏の時遠慮してスラップやらなかったんですが、
なんか遠慮してたのが伝わったらしく店員さんがスラップやってみせてくれました。
あ、いいのかなーってことでその後スラップできました。
918ドレミファ名無シド:02/07/11 19:37 ID:???
爪が当る部分にガムテープを貼る楽器屋もあるよ。
イケベだったかな?
9191です。:02/07/11 19:40 ID:???
>>915
まずやる前に店員さんに聞いて断ってからやればいいんです。
断らないでやって売り物の楽器を傷つけたらやっぱマズイでしょ?
ちゃんと言えば、ダメ店はダメだっていうし、
やらせてくれる店はやらせてくれます。

先ずは、初心者だとか気にしないで、店員さんとコミュニケーションをとりましょう。
920ドレミファ名無シド:02/07/11 20:59 ID:???
>>1さん
ところで次スレのタイトルはやっぱり20002年ですか?w
921ドレミファ名無シド:02/07/11 23:30 ID:???
質問スレでここまでアフターケアするマメな1ってのも珍しいよなage
922877:02/07/11 23:33 ID:???
>>882 自分の手&指先で音をコントロールできるようにはなってるはずなんですよ。
   独学で1年以上ベース練習してるけど知識がなくて、、、まあ、とりあえずゆっくり考えてみます
   レスありがとうございました。感謝です
>>886 レスありがとうございます。マルチが欲しいんです。サンズアンプはエフェクターじゃないんですか?
923カブでoverdrive ◆DODch2oo:02/07/11 23:46 ID:???
そっか。スラップ前に店員に確認。
肝に銘じました。

>>922
試奏してみればわかると思います>さんず
924カブでoverdrive ◆DODch2oo:02/07/11 23:47 ID:???
あれ
925ドレミファ名無シド:02/07/12 00:01 ID:???
ベースを始めたいのですが、10万円くらいでお奨めのベースって何がありますか?
926カブでoverdrive ◆DODch2oo:02/07/12 00:18 ID:zPYCHqk2
>>925
>アイバニーズSDGRシリーズとミュージックマンスティングレイとG&LのL2000
が良いそうです
927ドレミファ名無シド:02/07/12 03:01 ID:???
ベース歴、2年。
ビートルズ弾いたらけっこう難しかった。(1st
でも楽しい。
やっぱポールはいいなぁと思った。
おやすみなさ〜い。
928ドレミファ名無シド:02/07/12 13:40 ID:???
昨日、某居酒屋でビートルズ聞いてました。(w
改めてポールのベースラインは歌えるなぁ。
929ドレミファ名無シド:02/07/12 16:07 ID:???
>>922
プリアンプ…その名の通り、アンプの役割をはたす道具です。 有名なところでTech21の「Sans Amp Bass Driver DI」というのがありますが、 使ってみればわかるように通すだけで音が数倍よくなります。安いベースでも これあればかなり良い音でプレイできるのでお薦め。
930ドレミファ名無シド:02/07/12 16:38 ID:???
>>929
>安いベースでも これあればかなり良い音でプレイできるのでお薦め。
間違っちゃいないんだけどね、間違っちゃ、、、、
931877=922:02/07/12 17:01 ID:???
>>929 ありがとう、けど4万くらいして高いですよね。。。
>>930 どうゆうことなんですかぁぁぁああ!!?
932877=922:02/07/12 17:06 ID:???
>>923 う〜ん、そうですね。わからなければその時
   店員に聞けばいいですもんね。サンキューです!
933ドレミファ名無シド:02/07/12 17:30 ID:???
>>877=>>922=>>931=>>932

音屋で20,800で買えるぞ。折れもライブに向けて買った。
プリとし買うなら便利だとは思う。あの低音が嫌いでなければ。
DIとしてはあんまり評判よくないんで、そのへんは期待しないように。

http://www.soundhouse.co.jp/shop/generate_product.asp?product_nm=BSDR
934ドレミファ名無シド:02/07/12 17:33 ID:9Ar1HtB6
>やっぱポールはいいなぁと思った。
何が”やっぱ”なの?
まだいたのかよ、こういうかぶれヤロウって(藁
935ドレミファ名無シド:02/07/12 18:02 ID:???
>>935
お前みたいな奴よりはマシって事だろ?(プ
936ドレミファ名無シド:02/07/12 18:03 ID:???
>>935
まぁね(w
937ドレミファ名無シド:02/07/12 18:03 ID:???
>>935
自己否定が得意なのか(^^;ワラ
938877=922:02/07/12 22:24 ID:???
>>877=>>922=>>931=>>932です。しつこくてすいません。
初心者で悪いんですが、プリってなんですか?あとDIもなんですか?
939ドレミファ名無シド:02/07/12 22:44 ID:Vcff8eww
次スレには「夏休み」が入りそう
940ドレミファ名無シド:02/07/12 23:01 ID:???
>>939
だね、1の罠らしいけどねw
941教えてください:02/07/12 23:06 ID:???
スコアを見て、そのとおりに弾くのはなんとかできます。
では、アドリブってどうすれば引けるようになうのですか?
やはり数多くコピーして、好きなフレーズを覚えたり
手ぐせにするの??
あとは、キーとかスケールとか覚えないとだめ??
942カブでoverdrive ◆DODch2oo:02/07/12 23:16 ID:0z9H3NiU
>>938
pre-ampプリアンプのプリ
要は、パワーアンプの前のアンプ
パワーアンプはスピーカーを鳴らすために増幅するもの
その前に、音の補正などの理由でつなぐものがプリアンプ

一般的にベースアンプのヘッドはプリアンプとパワーアンプがセットになったもの

D.Iは詳しいことわからないんで、ほかの方に任せますが、
ベースから卓につなぐ前に入れないといけない物
943カブでoverdrive ◆DODch2oo:02/07/12 23:17 ID:???
>>941
両方です
944ドレミファ名無シド:02/07/12 23:58 ID:MhdoDQcc
>>941
マルチポストはマナー違反ですよん
945ドレミファ名無シド:02/07/13 00:05 ID:.WV56NYo
>>944
どうでもいいけどIDイカス

これからヘッドフォンでベース弾いてきます
9461です。:02/07/13 00:28 ID:???
>>944
>マルチポストはマナー違反ですよん
>>941は総合スレでここに誘導されてきたのですからマルチポストではないでしょう?
それとも他にもありましたか?
947ドレミファ名無シド:02/07/13 01:11 ID:???
>>941
誘導した本人です(w
あっちにも書いたけど、書いてあるのはとりあえず全部必要。
てか、キーはアドリブでなくても必要かと。

スケールは応用範囲の広いマイナーペンタ覚えて、それにメジャー、マイナー、
ミクソリディアンあたりから練習しておくと、コード進行見てラインをつくる
時にも応用効くかな。
あと、II-Vでつかうドリアンあたり覚えてけばさしあたって困ることはないと思う。
というか一つ覚えれば全部一緒なんだけど。実は(w

あとはTVやラジオ聴きながら音楽にソロ付けていくのもカンを養うのにいいとおもう。
948教えてください:02/07/13 02:02 ID:???
ありがとうございます!
練習にはげみます!
最近、ダイアトニックコード理論というのを勉強しました。
とりあえず、

>スケールは応用範囲の広いマイナーペンタ覚えて、それにメジャー、マイナー、
>ミクソリディアンあたりから練習しておくと、コード進行見てラインをつくる
>時にも応用効くかな。
>あと、II-Vでつかうドリアンあたり覚えてけばさしあたって困ることはないと思う。
>というか一つ覚えれば全部一緒なんだけど。実は(w

上記意味がわかるようになるまで
どんどん勉強して、練習してセンスを磨きます!
949ドレミファ名無シド:02/07/13 02:23 ID:???
>>948
要するにドレミファソラシドをずらすだけ。
そんな高尚なもんじゃないよ。毎回毎回
「そこはルートをレから始めて」とか言うのが
面倒だからドリアンとか名前をつけてるだけ。
950ドレミファ名無シド:02/07/13 05:01 ID:qhfeWRZU
>>947
初心者に対する説明として、そりゃないんじゃない?
>>948を見てみ、「全く分かりません」と言われてるに等しいよ。
あなたはそれなりに理論知ってるんだろうけどさ、初心者を教える時に専門用語を
「分かって当然」とばかりに並べるんじゃ、教える立場としては褒められた物じゃ
ないぞ。(確かに、短く平易に説明できるような内容じゃないんだけど)
取り敢えず、モードの名前やII-Vだのライン作るだの、普通に考えても明らかに
初心者に通じないって分かるでしょ。それ駄目。「それ位覚えろ」と言うなら、
せめてお薦めの本でも紹介したら?
951ドレミファ名無シド:02/07/13 05:01 ID:qhfeWRZU
>>948
一朝一夕に身に付けられるもんじゃないよ。ただ、>>949の言うように、そんなに
小難しい物でもないって。理論のリの字も知らずに良いプレイをする、ロックや
ブルースのミュージシャンだっていっぱいいるんだから。
あと、「習うより慣れろ」は大事。実際、>>947のカキコで禿胴だったのは、

>あとはTVやラジオ聴きながら音楽にソロ付けていくのもカンを養うのにいいとおもう。

って部分。そこらに流れてる曲に、自分で勝手にメロディーつけんの。これは、
楽器が側にない時でも、鼻歌で出来るからね。とにかく、恥ずかしがらずにまずは
やってみる。最初は下手で当たり前。やってる内に、「今のはおかしかったな」とか
「今のは我ながらカッコ良かったぞ」とか思えてくるはず。ある程度即興でメロディ
作りが出来るようになって、「もっとカッコ良いフレーズを作りたい」と思えてから
理論書読むのもいいかも。

一応、俺が「分かりやすい!」と思った本を紹介しとくね。初心者向けだと思う。

>  市ヶ谷低音ゼミナール
>  ベーシストのための超わかりやすい音楽理論
> ●リットーミュージック ●A5 152頁 ●¥1,600(税別) ●3/ ◆著:宮脇俊郎 ◆監修:ベース・マガジン編集部 
> ■調の判別法、コードの仕組み、コード進行の秘密、ブルースの定石、役に立つスケール、
> オリジナルのアレンジ法などのベーシストが知りたい、学びたい音楽理論を丁寧に解説した、面白く、
> 楽しく学べる音楽理論書。

まぁ後は、良い音楽をたくさん聴く事だ。別にコピーせんでもいいから。
952ドレミファ名無シド:02/07/13 05:06 ID:qhfeWRZU
ギターは弾ける?コード弾きしながら、鼻歌で即興メロディ作るのもいいよ。
或いはピアノ弾けるなら、左手でコード伴奏しながら右手でメロとか。
俺は、中高の頃にこればっかやってた。テープに吹き込んでみたり、友達と
交互にやって、どっちが良いメロディを思い浮かぶか競い合ったりしてた。
今でも大したアドリブが出来る訳じゃないけど、それなりに形になったのは、
こうやって実践してた経験が大きいと思うよ。最初はホント聴けたモンじゃ
なかったって。でも、まずはやってみる事からだ。
953ドレミファ名無シド:02/07/13 05:09 ID:???
>>950-952
お疲れさま
9541です。:02/07/13 10:07 ID:???
そろそろ新スレ立てます。
タイトルは、「2002年の夏休み@初級ベース質問箱」にしようかと。
他にいいのありますか?
955ドレミファ名無シド:02/07/13 11:40 ID:y3jsafGY
>>954

先生!20002年の夏休み@初級ベース質問箱がいいです!
956ドレミファ名無シド:02/07/13 12:56 ID:???
それでよろしいかと
957ドレミファ名無シド:02/07/13 13:20 ID:???
えー、補習じゃないんですかぁ?
958ドレミファ名無シド:02/07/13 13:59 ID:5us6TTnE
あ〜、補習もいれてほしいかも。
あと赤点とか〜
959ドレミファ名無シド:02/07/13 14:07 ID:???
200002年くらいにしてみては?
960ドレミファ名無シド:02/07/13 14:11 ID:???
ラルクのベースがムズイと思ってる漏れは厨房ですか?
961:02/07/13 14:24 ID:iAcpQW1k
>960
いや、マジムズイと僕も思ってますよ。
9621です。:02/07/13 14:39 ID:???
では、「20202年の夏休み赤点補習教室@初級ベース編」ということで。(w
スレタイトルが長すぎたと怒られた場合は、「20002年の夏休み@初級ベース質問箱」にしたいと思います。
963960:02/07/13 14:56 ID:???
ただのDQNバンドだと思ってたけどスコア見てビクーリしたよ(´Д`;)
1さんヨロシク(・∀・)
964教えてください:02/07/13 15:21 ID:???
>>949-952
詳しいアドバイスありがとうございました。
実は市ヶ谷低音ゼミナールは持ってます。
最初のほうは理解したつもりだけど、だんだん難しくなっていきますよね
このほんの最初に
●「E7のイッパツもんをやろう」と言われたので、自信を持ってEの音をイッパツ
弾いた
というのが失敗談として書いてありますが、正解がいまだにわかりません。
どういったことなんでしょうか。

>>960
ラルクはあんま好きじゃないけど、tetsuのメロディひきまくるベースは
すごいですよね。
あまりにもうごくので、曲によっては低音がすかすかになったりで
賛否両論ですが。
965ドレミファ名無シド:02/07/13 15:47 ID:4eGmlJ9U
ラルクしかコピーしたことないんですが、
ステイアウェイ、ライズアンドトゥルース、フラワーって難易度的にはどうですか?
この3つはなんとか通して弾けるようになりました。
(グリスのニュアンスとかまではコピーできてないです)
966:02/07/13 15:58 ID:c4fsJ7Uc
>965
僕も大体弾けますが、その3曲は簡単ですね。
あと、HONEYも弾きやすいですよ。
967965:02/07/13 16:08 ID:4eGmlJ9U
>>966
やっぱり簡単なほうなんですね〜
HONEYとウィンターフォールはだいたい弾けるんですけど、
まだ部分部分で覚えてないところがあります
968ドレミファ名無シド:02/07/13 16:51 ID:???
2001/08/09から始まった“ベース用初級者質問スレッド”もそろそろ1年、ついに第6弾を迎えました。
ベーシストのみんなに心から感謝しています。

そして2002年ももう夏休み、めいっぱい練習できますね。
お父さん、お母さんに、
『ベースなんか弾いてないで家の手伝いでもしなさい!』なんて言われてませんか?
それでも弾き続けている、そんな向上心の固まりの初級者のための質問スレッドです。
(でも、宿題は早めにしようネ!)

回答者の諸先輩方、皆さんもそうだったように誰でも最初は初心者です。
回答は優しく,分かりやすく、ときには厳しく、
今回も2ちゃんの良心となるよう引き続きマターリお願いします。

♪♪スレッド案内♪♪
質問をする前に必ず読みましょう♪
>>3 このスレッドでの質問のお約束

>>2に続きます。
9691です。:02/07/13 16:51 ID:???
質問をする前にまずは過去ログを読みましょう♪
みんなが作った一年間の記録です。

夏休み質問箱@初級者ベース編
http://mentai.2ch.net/compose/kako/997/997327005.html
2学期の質問スレッド@初級ベース編
http://music.2ch.net/compose/kako/999/999347154.html
20002年の質問スレッド@初級ベース編
http://music.2ch.net/compose/kako/1007/10076/1007665298.html
20002年・春の質問スレッド@初級ベース編
http://music.2ch.net/compose/kako/1014/10149/1014991221.html
20002年一学期中間考査・質問スレッド@初級ベース編
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1019474343/

このスレッドは、単発質問スレ防止のため、常時age奨励です。
下がったいたらageて下さい。

以上、よろしくお願いします。

>>3に続く
9701です。:02/07/13 16:52 ID:???
♪♪質問のお約束♪♪

質問内容は、ベースに関する初級者レベルの質問だったら何でもOK!
出来るだけ詳しく書いて下さい。
(言葉使いに気を付けて、質問する立場ということを忘れずに)
また、自分で調べればわかることは、
過去の質問スレッドや関連スレッド等でまず自分で調べてから質問しましょう。

また、楽器の購入に関しては、

1:(買い換えの場合)今持っているベースの種類
2:どんな音楽が好き、またはやっているか。
3:予算は?
4:住んでいる地域は?通販でもよいのか?
5:どんなベースが欲しいか?

以上を出来るだけわかりやすく、きちんと書いて質問してください。

諸先輩方へ

#1:回答も「初級者に向けてのもの」という前提で煽らぬよう、
   優しくわかりやすくお願いします。

#2:「〜ってどうよ?」というような質問には、煽らず“放置”でお願いします。
   その辺りは、回答者の判断にお任せします。

>>4に続きます。
9711です。:02/07/13 16:53 ID:???
中・上級者の質問等はこちらにお願いします。
☆★☆ベースギター総合スレッドVOL.7☆★☆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1023385976/

エフェクター関連はこちらにどうぞ。
ベース・エフェクター♪BASS FX 2
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1012088901/

練習フレーズはこちらをご覧下さい。
☆☆練習フレーズ☆☆〜ベース編〜
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1009161993/

その他、ベース関連スレッドは、総合スレッドを参照してください。

では、初級者質問スレッドです。
荒らさずマターリとお願いします。
9721です。:02/07/13 16:55 ID:???
こんな感じです。
皆さん、いかがでしょうか?
問題なければ、後で立てます。
973ドレミファ名無シド:02/07/13 16:58 ID:???
問題なしですね。いいと思います。

それにしてもこのスレの>>1さんってずっと新スレ立ててますね。
守護神みたいな感じですか。あーハロウィン聞いてこよっと。
9741です。
新スレッド立てました。

http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1026552673/l50

よろしくお願いします。