1 :
ドレミファ名無シド:
小さくて軽くてかっこいい!
ムスタングについて語りましょう!
2 :
ドレミファ名無シド:02/04/16 18:09 ID:4.j8ZHsA
うちの奥さん持ってます。僕はジャズマスターと
ギブソンSGがメイン。以前奥さんに借りて仕事で使った。
確かに小さくて軽くてかっこいい。けどなんか
使いにくかったな。
ジャズマもムスタンもすっかりメジャーになってなんか
ちょっと寂しいね。
3 :
ドレミファ名無シド:02/04/16 18:37 ID:AHzk4hwo
今こそDuo sonicを使おう!
4 :
ドレミファ名無シド:02/04/16 18:41 ID:f77jYkGM
ムスタングいいねぇ。
オイラも友達の借りて弾いてたりしてました。
体の小さい日本人にはジャストフィット??
カキカキの音も好きです。
5 :
ドレミファ名無シド:02/04/16 18:42 ID:JdNzXh4E
Leadはどない?
6 :
ドレミファ名無シド:02/04/16 18:58 ID:MDYoqEXA
「丸ごと一冊フェンダー・ムスタング」って本買いましたか?
あのなかでライトカスタムされたやつよさそう。
7 :
ドレミファ名無シド:02/04/17 00:30 ID:2HWAw/tw
>>5
いいよ、V持ってるよ。
スレ違いならすまん。
共に過小評価されてるすちゅーデントモデルって事で仲間にいれてあげてね!
8 :
ドレミファ名無シド:02/04/17 00:50 ID:Avpo0EYM
ムスタングは好きだけど音はいまいちって人、結構いるみたいですね。
自分はぎゃりーんとか、ぐょわーんっていうところが好きなんですけど。
おすすめの改造とかありますか?
>>9 俺も好きです(音)
よく聞く改造はレースセンサーにしちゃうとかあるみたいだけど
俺はアーム使わないんでブリッジを変えちゃった位ですね。
10 :
ドレミファ名無シド:02/04/17 09:51 ID:NBM1z.ds
>>6の本で、テイルピースを上げると鳴りがよくなるって書いてあったんですけど、
みなさんボディとテイルピースの間は何ミリくらいにしてます?
>>9 レースセンサー搭載はムスタングのルックスも音のキャラも大きく
変えることなく音に元気が出るのでなかなかよろしい。レースセン
サーの個性よりもムスタングの個性をより強調してしっかりした手
ごたえをプラスした感じ。Charが絶賛するのも納得。
ムスタングのはかない非力さも可愛い人はやめた方がいいけど。
12 :
ドレミファ名無シド:02/04/18 19:27 ID:9FLCECpA
JB Jr.をリアに入れてるけど、結構(・∀・)イイ!!
>> 11
彼今、レースセンサーのけてるの?
14 :
ドレミファ名無シド:02/04/18 23:36 ID:u4v2hdVk
音は使い物にならねえ。
でも、ルックス良し、弾きやすさ抜群なのでメイン。
>>13 最近出たムスタングのムックの
プレゼンドコーナーを参照のこと
(゚д゚) 暴 れ ウ マ ー (゚д゚)
17 :
ドレミファ名無シド:02/04/20 23:24 ID:TSn/4zag
18 :
ドレミファ名無シド:02/04/22 06:58 ID:BBcUKI0w
ムスタングって弦切れやすくない?
19 :
ドレミファ名無シド:02/04/23 10:05 ID:VWL6dDtE
何で漏れのムスタングはノイズがスゴイんだべか??
誰か対策教えろや・・・涙;;;
20 :
通行人:02/04/23 11:27 ID:Mx3gJ4Is
どんなノイズ?ジーってやつ?
21 :
ドレミファ名無シド:02/04/25 03:36 ID:BoAYnxu6
>>19 漏れのもそうだったけど、松下工房で配線変えてもらったら直ったよ。
ちなみに、フロントスイッチを前後のピックアップセレクタに変更して
もらいました。5000円くらいだったかな。
そこではノイズ対策加工(9000円くらい)ってのもあるみたいだけど、
ノイズでなくなったからやらなかった。
22 :
ドレミファ名無シド:02/04/25 14:49 ID:a0iK3H9U
都内でムスタングの調整、改造するならどこが良いですか。
フェンダー ムスタング の姓名判断
1 3 2 5 1 2 2 3 2 4
総運25× 才能あるが職人肌で偏屈。協調性が成功へ。結婚は妥協が幸せを呼ぶ。
人運 3◎ 才知、行動力に優れ、大胆さと頑固さを持つ。黒白ハッキリした性格。
外運22△ 若いうちは良いが晩年に向かって運気衰退。病気事故傾向。
伏運16◎ 自分が主役になるより、他人の面倒を見て幸運をつかみます。
地運13◎ 才知、学芸、弁舌、成功運。
天運12△ 身体的負の影響を受け継ぎやすい家柄。家族の結束強く、親離れに難。
ムスタングに限らず、松下工房@原宿は信用できるのでは?
26 :
ドレミファ名無シド:02/04/28 15:27 ID:o0eV.ovI
’78年の白のサンバーストのムスタングを探しているのですが
どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか?
ヤフオクにはありませんでした。
27 :
ドレミファ名無シド:02/04/28 16:41 ID:f8Ohf4PA
>>26 ん?白のサンバーストって?…ひょっとしてアンティグアの事か?
外側が茶色っぽくなってるオフホワイト。
あれはあまり見ないけどデジマとヤフオクをマメにチェックしてたら
出てくると思うけどね。
age
29 :
名盤さん:02/04/29 13:43 ID:sinwn7Q6
ステレオラブのティムはムスタング愛用。
30 :
ドレミファ名無シド:02/04/29 21:22 ID:0n9ngNzc
アンティグアいいよね。
実物見たことないけど、出回ってるの?
31 :
ドレミファ名無シド:02/05/02 07:50 ID:bfWf7VFs
age
age
保守
35 :
ドレミファ名無シド:02/05/10 13:07 ID:gE22UK2Q
サイクロンっていいの?
36 :
マック:02/05/10 14:06 ID:???
>>35 しばらく前に楽器屋で試奏してきましたよ。
ミディアムスケールでグリップがかなり太くて、弾いた感じはムスタング
とは見た目程似ていない気がしました。
あと音の方も、例の最新鋭のノイズレスPUがのってるせいですごくいい
んだけど、とにかくパワフル、モダン&高性能といったムードの音で
ムスタングとは別物だと感じました。
まとめると、
・楽器としてはよくできてる
・ムスタング的なものを期待すると裏切られる
ムスタングのルックスにはひかれるけど面倒なことは嫌、
って人にはいいと思います。
>>35 持ってる、メキシコ製の方。
こっちは35試奏のアメモデルよりは
ヴィンテージ寄り。
でも方向性としてはさほど変わらないので、
36の試奏感想に賛成。
普通のよくできた軽自動車に
ローバーミニの外装かぶせてある感じ。
個人的には気に入ってるけど。
38 :
37:02/05/10 15:27 ID:???
>35試奏の
じゃなくて36試奏の。
失礼した。
39 :
ドレミファ名無シド:02/05/10 16:52 ID:fEW8x5bg
40 :
ドレミファ名無シド:02/05/11 01:49 ID:r1z1XddU
>>35 俺も愛用してる。ムスタングと似てるのは外観だけ。
ボディサイズは完璧にムスタングだが、シンクロ搭載のためボディ
の厚さはストラトと同じ。そのため持った感じはむしろストラトに
近い。
太いネックにジャンボフレット。アメスタのミディアムスケール
小サイズ版って感じ。気にいってます。
41 :
ドレミファ名無シド:02/05/11 02:03 ID:9Fy6/VKA
サイコロンはダメだよ。
ボディー厚すぎてホールド感悪いし音も味気無い。
ルックスもボディーの下腹部がダラ〜ンと広くてカコワリイ。
>>41 そこまで主観だけで語ると誰も相手にしないと思うよ。
サイクロンというかミディアムスケールって
ギブソンと同じ長さなの?
サイクロンはいわゆるギブソンスケールだったと思う。
ルックスはピックガードをムスタング型に変えたら、
(ムスタングと互換性ないので特注)
自分としてはなかなか。
45 :
マック:02/05/11 02:49 ID:???
>>43 フェンダーのオフィシャルサイトによると24・3/4inchってことなので、
少なくとも公称値はギブソン系と全く同じです。
実際には多少の誤差はあるかもしれませんが。
46 :
ドレミファ名無シド:02/05/11 03:37 ID:0qL.CEP6
じゃあ誰も見向きもしない感のあるトルネードは?あれこそフェンダーの
真の新型と思うのですが。
まぁ、フェンダーのレスポールジュニアといっちゃえばそれまでなんですが。
47 :
ドレミファ名無シド:02/05/12 00:59 ID:BuqeWxe2
age
48 :
ドレミファ名無シド:02/05/12 01:08 ID:PX9pvHOk
ムスタングってどこがいいの?どこが悪いの?
チューニングが最悪らしいってきいたけどどう?
買おうかどうか、迷ってるんだ
ありゃ、安かったから良かったんだ。
charが使ってたから日本じゃ高いが。
50 :
マック:02/05/12 01:21 ID:???
>>49 でも、手が小さい人には良くないですか?
俺もかなり手小さいんですけど。
ちょうどでかい白人がストラトを持ってるのと近い状態になる気がして。
まあ、サスティンとかチューニングとか問題が多いし、音もストラトとは
違うから、代わりっていうには無理がありますが。
51 :
ドレミファ名無シド:02/05/12 01:37 ID:iDgoKDgQ
いいとかわるいとかではなく、
音やら弾き心地やら、ストラトと「ちがう」。
ストラトとグレッチくらべるみたいなもので。
で、音も弾き心地も結局手にして弾いてみないと
わからないし。
いや、ムスタングしっかり弾きまくったことないんで
説明できる立場にないだけだったり。
52 :
ドレミファ名無シド:02/05/12 02:43 ID:3gZGRs9w
>>48 チューニング最悪ってのはきちんと調整して使ったことのない奴ら
が勘違いして言ってるだけだよ。実際にはムスタングはFenderのト
レモロ付きギターの中では安定している部類に入る。シンクロナイズ
ドと同等かそれ以上の安定度なのは愛用者なら知っている。
53 :
48:02/05/12 03:01 ID:eyLkC0Do
そうなんですか。
なんか、俺の周りでは評判悪くて。
シンクロナイズドと同等だったらまったく問題ないですよ。
俺適には充分です。
昔のと今出てるやつだと、
今の方が進化してるんですかね?
買うなら74年のにしろといわれたけど
音的に満足いかなくてカスタムする人多いけど
どうなんだろ
54 :
H&R ◆6120WECw:02/05/12 03:15 ID:FFytzCpQ
>>53 64年をお勧めするよ。
CBSに買収される直前で職人が相当気合を入れて作ってるから作りが良いらしいぞ。
しかもハカランダ指板!
>>53 >買うなら74年のにしろと、、、。
74年のいいとこ教えて?
初期の良さはみんな知ってると思うんだけど、70年代のは余り情報が無くて。
他にもアッシュボディのやつだとか、メイプルネックとかのユーザーも居たら
情報きぼんです。 70年代ムスタングの事が知りたいよぅ。
56 :
ドレミファ名無シド:02/05/12 08:32 ID:EJeiX0p.
>>53 何でまた74年なんだろう?誰か有名な人が使ってるとかその程
度の根拠じゃないかな。別に74年が優れている理由などない。
たまたまどっかの店にある74年が良い感じとか?
ちなみに自分は70年を所有。チューニングは全然問題なし。
>>54 64年も弾いたことあるけど、べつに気合いなんか入ってないと
思うよ。初心者用にしてはきちんと作ってある程度で、工作技術
に関しては今のJapanの方が精度が高い。Charがムスタング本
でJapan製カスタムを絶賛してるけど、それはよく分かるね。
57 :
ドレミファ名無シド:02/05/15 01:15 ID:Hb9zlGno
もっと語ろうage
58 :
ドレミファ名無シド:02/05/15 01:24 ID:/lPGFsHE
俺も今日サイクロン試奏してきた。
確かに、皆さんのいう通り。
ボディーの厚みが一番ショッキング。
ムスタング+ストラト÷2という感じで。
でもまあ使いやすい、いいギターだとは思うけど。
>>46 トルネードはさすがにムスタングと無関係だしなあ…。
しかもあのルックスにはどうにもこうにも馴染めない。
あれぶら下げてステージに上がる勇気ないよ。
59 :
ドレミファ名無シド:02/05/15 01:26 ID:Ox78hYwA
音は好きなんだけどルックスが・・・
ストラトと比べるとやっぱ変チクリンな・・・
まあそれが良いってことなんでしょうけど。
でも初心者用に、って作ったギターがこんなに評価されるなんて凄い!
ていうか「楽器は値段じゃない」てことの証明みたいなもん?
>>59 ジョンスペのギターはラワン製
ソース:ギタマガ
多分激安だったと思われ
うろ覚えなんだけど 前に楽器屋で64〜65年はネックポケットが浅い為
弦高が下げられず。で、67〜68年に仕様が決まって、コンペモデル以降の
弱テンションアームユニットと共にセッティング変更されたっていう話を聞いた事が
あるんだけど、ずーっと昔の事なんで正確に憶えて無い。 ネタで読んでくれ。
詳しく知ってる人いたらよろしく。
62 :
ドレミファ名無シド:02/05/15 15:33 ID:lbATgl5A
ムスタングのブリッジは調整次第で良くなるよ。
巷では初心者用ギターと言われてるけど俺はそうじゃないと思う。
フェンダーで一番デリケートなギターだよ。
残念ながらムスタングのポテンシャルを最大限に発揮出来てる人はいないと思う。
63 :
62:02/05/15 15:56 ID:lbATgl5A
>>161 64〜65年はブリッジの足が長いので弦高が下げられないんだよ。
だからオリジナルスペックだとネックポケットに分厚いシムを挟んで
ネック角度を稼いでる。
69年のコンペモデルがムスタングの完成形だと思うよ。
この時期にあえて手間のかかるコンターを入れて
色を大幅変更したのだからね、わざわざマッチングヘッドにしてさ。
ボディー材もポプラからアルダーになった時期でもある。
ただこの時期はフェンダー自体の作りがあやふやに
なりつつある時期でもあるのでネックポケット周りの精度を
気にすべきだけどね。
これ以降は年を追うごとに精度の悪い個体が増えていく。
もちろん中にはちゃんとしたのもあるけど絶対数は減る。
やっぱり初心者用だと思うけどね。
65 :
62:02/05/15 16:40 ID:lbATgl5A
>>64 残念だけどそれがムスタングに対する一般的な解釈なんだろうね。
66 :
ドレミファ名無シド:02/05/15 18:18 ID:bfnCy.eY
それがフェンダーおじさんの意志だったのだから、
まあ一般論としてはそれでいいではないですか。
(でも奥深いんだぜ)ってとこは、
まあそれはそれとしておいて。
でも初心者には固定ブリッジの
ミュージックマスターとかの方が
なおよいと思う。
age
68 :
ドレミファ名無シド:02/05/26 17:36 ID:wTGIrzTs
なんかさぁ 久しぶりに弾いたらスゲぇ〜イイ音出たよ
ちちゃくてカワイイー!!!
70 :
ドレミファ名無シド:02/05/27 20:53 ID:pvwa71bE
結局楽器なんて好みで良し悪しを決めていいものだしね。
色々問題があっても愛すべき楽器ってのはあるよね。
71 :
えびうどん ◆LpC9eNtk:02/05/27 21:08 ID:YfLy6hBo
マスタング使ってますage
72 :
なまえ:02/05/30 19:34 ID:qXzGxuQw
マスタンって実際小さい?
全長はストラトよりあるよね。デカヘッドと長めのお尻で。
73 :
えびうどん ◆LpC9eNtk:02/05/30 20:40 ID:KBiF8zPY
全長はテレより長い。ストラトは持ってないから分からない。
だけど持ってみるとちっちゃくて可愛いです。
74 :
ドレミファ名無シド:02/06/02 03:35 ID:iX8JU6U.
>>73 身長は高いけど肩幅はせまいくてカワイイわけね。
胴長で華奢でブサイク。可愛いすぎる!!
age
77 :
ドレミファ名無シド:02/06/12 21:38 ID:/iJJLRz6
安物モデルの最上級のはずが、テレキャスより高価という本末転倒ぶりがイイ!
…「本末転倒」って逝ってみたかっただけで悪意は無いですよ。
とりあえず言ってみる。
アドリブスレの漏れの演奏は一時期の一部のファイルを除いて
ギターは全てマスタングです。カッティングの音がイイので気に入ってます。
ちょっと違うかもしれんが、
あと2〜3年待てばUSサイクロン中古に出てくるよね?
どれくらいで売られるのだろうか?
トルネードのほうが気になる。捨て値になるか、中途半端にプレミアつくか。
売れてないからね。
80年代は
ムスタング=陶酔するアフロ
のイメージがあって結構恥ずかしいギターだった。
>>81 ワラタ(w
二光の通販エレキだね。
あの恥ずかしすぎる広告の前ではCharの偉業など無力に等しかった。
しかし時代は巡って、アフロであんな服着てムスタング持った奴、
最近ならむしろ格好良かったりするんじゃねーの?(w
83 :
ドレミファ名無シド:02/06/27 21:26 ID:.BCOm7Y2
>>81 漏れもあれだけは絶対に買うまいと子供心に固く誓ってました(w
やっぱ使う人によってイメージ変わるよね。
84 :
ドレミファ名無シド:02/06/30 12:34 ID:ceWhe89Q
みなさんのムスタング・ヒーローって誰ですか?
Char以外で。
ちなみに漏れはブリクサ・バーゲルド。
85 :
ドレミファ名無シド:02/06/30 21:12 ID:V1TNf08Y
ガイシュツだがStereolabのティム・ゲイン。
86 :
81:02/06/30 23:29 ID:???
アフロ(ジョー山中風)を知る世代の人もそろそろいい歳になってるんだろうなあ。
あれってトムソンだったっけ・・・。
>84
トッド・ラングレンは無意味に凄かった。
あとエイドリアン・ブリューも。
結構、変態ギタリストにも好まれてるのかもしれない。
>>86 トムソンでしたね。
トムソンはハリーと並んでVIVA通販の2大ブランドでした。
鬼のようなコストダウンパーツはすごかった。
ベニヤボディとか釘とか、たいへんなものが使われてた。(w
>>46>>80 やはり誰にも見向きもされませんね
ボクは持ってないよ。スマンが。
89 :
ドレミファ名無シド:02/07/02 11:57 ID:F0avpEYI
尻がいいね
90 :
ムス:02/07/03 02:45 ID:actKPsbE
91 :
なまえ:02/07/03 04:28 ID:C63H67B6
>>90 それさぁ、男、ちっちゃいのかなぁ。
ベースを持ってるように見えない?
92 :
ドレミファ名無シド:02/07/03 05:49 ID:fU3hqesU
トムソンのムスタングもどきのコントロールプレート(金属のトコ)
ってさあ、本物ムスタングと全然形がちがうのね。本物はうにょっ
と内側に曲がってるんだけどトムソンは太くてまっすぐ。
で、これジャズベのパネルに似てるなあ、と思って合わせてみたら
ぴったり。さっそく'59型のジャズベへの改造に使わせてもらった。
穴2つだからね。ネジ穴位置はじゃっかんちがったけど。
トムソンのほうに元のジャズベのパネルつけて、はしないで
そのまま捨てちゃった。もらいものだったんだけどね。
いまだにパネルだけジャズベについてる。
93 :
81:02/07/03 06:12 ID:???
>90
なつかし〜っ!
さっそくお気に入りに保存したよ。(喜
当時としてもかなり笑える広告だったけどこれほどだったとは(w
最近ムスタング見直して入手しようと思ってたけど赤のストライプ入りだけは
やっぱり買えないよ。
>90
スモールジャパニーズ世代には有難いギターだったんだろうなあ。
94 :
ドレミファ名無シド:02/07/03 06:31 ID:P..M0RRs
>>90 「誰に聴かせるのか、キミの愛を・・・」
ワラタ!
誰かに聴かせる前にほっぽったんだろうなぁ。
・・・大多数は。
アフロムスタングの後を受けて二光通販に登場した銀蠅シェンカーは憶えてるか?
当時の人気バンドだった横浜銀蠅風のグラサン・リーゼント男に、シェンカー
ブームで人気爆発中のフライングVを安易に持たせてしまった無意味にミクス
チャーな広告。あのVはハリーだったかな?
アフロ男がイイ顔で陶酔してたのに比べてリーゼント男はニヤニヤしてて説得力
を欠いていたように記憶している。憶えてる人、補足希望。
ムスタングと関係ないのでsage。
97 :
81:02/07/04 00:26 ID:???
>90
新発見。よく見るとアフロの着てるシャツにYMCAの文字が!!
>96
その広告はなぜか記憶にないなあ。
ただ、ハリーのVはダチが持っていたよ。
ボルトオン・ネックでハムバッカーのカバーの中にシングルコイルという
オリジナリティ溢れる仕様だった。(W
おれもSAGE。
一人きりのコンサートinマイルーム
にはツッコまないのかね?
98の補足
下手なギターがうるさいとママンが部屋に怒りに逝くと中で
ちっちゃいアフロヘアの子どもが陶酔してる。これはおかしいと思うのよ。
100 :
ドレミファ名無シド:02/07/04 09:40 ID:WLozybX.
100!
101 :
ドレミファ名無シド:02/07/04 15:05 ID:oi3ee2UA
陶酔アフロあげ
102 :
ドレミファ名無シド:02/07/04 15:41 ID:B1fob7CU
>>90 中の文章も最高!エレキの原点ムスタングって逝っちゃってるし、
キミに抱かれるのを待っている。って…
当時 もんたよしのり サザンオールスターズ が人気だったんですか。
103 :
ドレミファ名無シド:02/07/07 10:25 ID:S.9j1jIk
JAPANでアンティグア作らないかな
104 :
ドレミファ名無シド:02/07/09 04:58 ID:Eey4uQKY
ムスタングのオールドを中古屋で見て廻ったけどあまりいい状態のものがなかった。
60年代のリフィニシュのが78000であったのだが色がラメ入りブルー
で気に入らなかったのとサーキット周りまで交換されてたので今回はパス。
とりあえずF/Jの中古買って我慢しようと思う。
それにしてもアフロの広告、このままDAT落ちさせるのはあまりにも惜しい。
だからアゲ。
106 :
ドレミファ名無シド:02/07/09 14:18 ID:6OuZpACI
>>104 確かに状態のいいムスタングのオールドって少ない気がする。
なぜだろう。
絶対数がすくないから?
「安物モデル」として良い扱いをうけてこなったものが多いから?
いずれにしてもつらいところですなあ。
107 :
104:02/07/10 02:50 ID:sstzzt7E
>105
検索してみたよ。ガキ騙すために形だけ似せりゃいいって感じだね。
オークションに出してるやついたけど9000円って・・・
>106
Cnarのファン以外にはまったく無視されてたからね。
海外じゃ扱い悪かったのでは?
バブルの頃アメリカではオールドが日本円で5万くらいで買えたわけだし。
それとアフロ効果(?)で国内でも不人気だった。
学生の頃はムスタング使ってたChar好きの後輩に「アフロにしろ」
と無茶な命令をしたもんです。
108 :
ムス:02/07/13 04:01 ID:6Wte9x12
>>108 他の板にも流出してそれなりにウケてます。
110 :
ドレミファ名無シド:02/07/14 19:56 ID:wU79LME.
ジャガースレないんでジャガーのことカキコしてええすか?
111 :
ドレミファ名無シド:02/07/14 20:27 ID:eh/bdDrA
>>110 どうぞ。
このスレ、もうネタ的にいっぱいいっぱいなので以後
「ストラト、テレ以外のフェンダー系ギタースレ」
ってことで。
112 :
ドレミファ名無シド:02/07/14 20:42 ID:wU79LME.
ジャガーの3TSずっとジャズマスだと思ってた漏れはアフォだった・・・
113 :
ドレミファ名無シド:02/07/15 00:11 ID:sbaW9cG2
なつかしい広告、ワラタ。
あと当時のVIVAのストラトのキャッチコピーで
”最高級!セン単板!”というのがあったなあ。
114 :
ドレミファ名無シド:02/07/15 00:30 ID:e1qLGiz.
>>113 そうそう(w
まず合板が基本だから、センでも単板なら確かにメーカー最高級になってし
まってたんですな。
115 :
ドレミファ名無シド:02/07/15 09:31 ID:n61oRH8I
モーサムの百々!カコ(・∀・)/イイ!
YMOのカバーバンドやってます。で、ベースは全て弦て弾いてます。以前はスティングレイやスタイン使ってたけど最近ムスベースに変えました。スリム、ナロー&ショートスケールネックは動きの多いテクノには最適ですね。ムスベースお使いなられてる方、いらっしゃいますか?
118 :
ドレミファ名無シド:02/07/16 12:39 ID:dWbObZZg
>>115>>118 きわめて真っ当なことをしてくれているんだが、ますますこのスレがすたれて
いってしまう鬱
120 :
ドレミファ名無シド:02/07/19 17:57 ID:nQTfXl3A
ムスタングってどんな音なの?
121 :
ドレミファ名無シド:02/07/19 18:00 ID:HVTi25Zw
>>120 本来はうすっぺらくて迫力のない、寝ぼけた音。
だからこそ弾く人間次第で大きく印象が変わる。
123 :
104:02/07/21 05:55 ID:???
いろいろ探してみたけど良いオールドに出会いませんね。
いまのところ60年代は18万くらいでまあまあのがあるって感じです。
もちろんムスタングは好きだしオールドとしては安いほうとは思うけれど
目の前で見るとこのギターに20万近く出す気が無くなってしまうのが正直な
気持ちです。数少ないムスタング好きの人ごめんなさい。
やはりムスタング本でチャーも欲しがってたF/Jがいいのかな?
でもあの御方は調子いいことばかり言うからなあ。(W
>>123 値段的に納得いかなくて特別にオールドにこだわりがないなら
F/Jをお勧めします。
あの本でチャーの言ってることはべつに大袈裟ではない。
F/Jの方が丁寧に作ってあるのも確か。
F/JのはP.U.もストラトサイズだから他のP.U.に交換も簡単だしね。
125 :
ドレミファ名無シド:02/07/21 07:33 ID:ZTbu8r8g
遅レスだが、トムソンのムスタング、
漫画「ストップ!ひばりくん」にも出てくるよ。
126 :
ドレミファ名無シド:02/07/21 17:18 ID:qlYT7wak
127 :
ドレミファ名無シド:02/07/21 17:19 ID:qlYT7wak
>>120 普通のシングルコイルのエレキギターの音。
フェイズアウトとアーミングができます。
aa
129 :
H&R ◆6120WECw:02/07/21 17:54 ID:Z0Thq1us
>>127 正解!
ピックアップセレクターがどうにかなればこんな使いやすいギターはないのに・・・。
130 :
ドレミファ名無シド:02/07/23 02:19 ID:zM26z98o
>>129 どっかの改造を請け負ってるリペアショップみたいなことろに頼めば(そして金を払えば)ピックガードもろともセレクターを改造できると思うけど…。
でもあのセレクターの形じゃないとあのサウンドバリエーションは無理だよなあ。多分
セレクタースイッチとフェイズスイッチの2スイッチにするのさ。
>>127 普通のシングルのギターは言い過ぎじゃないかな。
ストラトとは音域も音の張りも全然違うし、PUの出力がとにかく低い。
アームもクリケット奏法ができるくらい軽い。
ストラトのようなギターを連想すると大きく違うよね。
そういう意味ではオールドよりF/Jの方がまだ普通っぽいけど。
>>131 それアリだよな。LEAD2ってそういうスイッチだよな。
134 :
130:02/07/23 11:33 ID:mzho0Fzw
>>131 いいアイデア!!
本気で検討してみよっと。
ストラトと同じ位置関係の場所(一応ピックガード上にスペースはある)にストラト型の3ウェイセレクターつけたいが、ざぐりはどうなってるかな。
135 :
ドレミファ名無シド:02/07/23 11:39 ID:mzho0Fzw
>>124 オールドのPUのサイズって普通のシングルと違うんですか?
私のはフェンジャパなんで関係ないけど、ちょっと興味があるので。
>>130=134
元のswスペース使うのでなければどのswつけるにしてもざぐりは必要だよ。
デフォでざぐりは最小限だから
pu&swのざぐりはその部分のみ。金属パネル下はポット&ジャックだけで一杯一杯
137 :
ドレミファ名無シド:02/07/23 15:42 ID:UScm2P/I
漏れは標準のスイッチのつなぎ方を変えてPUセレクタにしてるよ
138 :
ドレミファ名無シド:02/07/26 01:11 ID:uH474kF.
コンポーネントカラーってかっこいいと思う?
赤に白線は陶酔するほどカコイイ
>>134 プッシュ式のポット使うのはどうだろうか。
引っ張るとフェイズが切り替わるようにしたら。
でも、セレクターはなあ。初代デュオソニック
と同じ、カッタウェイの付根にあれば良いのだが。
141 :
ドレミファ名無シド:02/07/28 00:07 ID:Fgd6MYQ6
あまり期待せずに、こんなもんだと思うと愛着も湧いてくる。
基本的に使える音は1つと割り切って、アンプて音づくりしちゃえばね。
Charみたいに、2つのスイッチを両方とも内か外にして。
トレモロもあのいい加減さが可愛いとこだし。
ロレモロいい加減じゃないよ。ハードロックみたいにグワングワン
使うから狂うだけ。
143 :
ドレミファ名無シド:02/07/28 01:14 ID:gywpkH6M
>>141=正しい楽しみ方
なかなかいいじゃねえか(´・∀・`)
144 :
ドレミファ名無シド:02/07/28 01:18 ID:gywpkH6M
確かにきちんとナットとスプリングを調整すれば「いい加減」なんて
代物なじゃないよな。(´・∀・`)
>>138 × コンポーネントカラー
○ コンペティションカラー
の事だろ? だれかつっこめや(´・∀・`)
いいたいことはわかるからいいだろ!ボケ!
(いやぁ、気がつかなかったよ。)
>>142 ロレモロ…
ずっと使ってきたストラトが壊れた(っていうか壊した・・・)ので、
ムスタングに乗り換えたんですが、弾きにくいったらありゃしないな!
どうやれば弾きこなせるようになるのか・・
148 :
ドレミファ名無シド:02/07/28 01:55 ID:UHqssKH.
慣れたらええねん
>>147 じゃじゃ馬ですから… 乗りこなして下さい(´・∀・`)
ムスタング・・・改造しまくったぱいおつ
ブロンコ使ってるんですけど、みんなブロンコ知ってるかな?
ジャグスタングってどう?
>153
ブロンコのトレモロユニットについて教えてきぼんぬ
構造、可変幅とかタッチとか狂いとか
よお!
ジャグスタングしってる
159 :
ドレミファ名無シド:02/07/29 15:57 ID:fNikTuJs
(´・∀・`)ヘー 興味深いね
まるちポストってなに??
?
163 :
ドレミファ名無シド:02/07/30 15:39 ID:5L3GotBY
164 :
ドレミファ名無シド:02/07/31 11:59 ID:QCbShcsU
165 :
ドレミファ名無シド:02/07/31 12:20 ID:BAp0raRc
166 :
age:02/07/31 12:44 ID:QCbShcsU
BAp0raRcあげ。
167 :
ドレミファ名無シド:02/08/01 04:39 ID:Je8Vbh.M
>>164 すごいね、このページ。
さっそくブックマークしました。
Fender USAでもムスタングを再生産始めたんだね。
しかも「あの」モデルを(w
168 :
ドレミファ名無シド:02/08/01 04:40 ID:Je8Vbh.M
169 :
ドレミファ名無シド:02/08/01 05:07 ID:TgFIsICQ
トムソンレッドがでるか…
サイクロン2も気になる
@@
@@@@
( ;´Д`) , l__/ /
)" (_ // < YMCA!!
∠二二ニ/ハ /( ̄) \
/ / (/∠_フ彡  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /"__ノ / (ノi
ヽ__ ̄ ̄⌒) _ノ
\| ̄ ̄彡 (
ヽ、 _ノ\
.|""'''''" \
| /⌒\ .\
ノ | > )
/ ノ /\/
/ / / /
|─./ ( ヽ、
| .| ヽ、_つ
、_つ
でも、あのUSAリイシューの写真って良く見ると
FJのような..。ボディはアルダーってあるけど
ネック(間隔の広い12fポジ&黒ロゴ)やノブ(形
状や小さいとこなんか国産でしょ)見るとそう思えて
ならない。まあ、プロトだからかもしれないけど。
@@
@@@@
( ;´Д`) , l__/ /
)" (_ // <
>>171 むしろその方がトムソン臭がしてOK!
∠二二ニ/ハ /( ̄) \
/ / (/∠_フ彡  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /"__ノ / (ノi
ヽ__ ̄ ̄⌒) _ノ
\| ̄ ̄彡 (
ヽ、 _ノ\
.|""'''''" \
| /⌒\ .\
ノ | > )
/ ノ /\/
/ / / /
|─./ ( ヽ、
| .| ヽ、_つ
、_つ
usのリイシューって値段いくらくらいになるんだろ。
オールドの相場それほど高く無いしねー・・・微妙なとこですね。
174 :
ドレミファ名無シド:02/08/01 15:41 ID:hv4sr4DM
>>168 とりあえずほしい。
でもなんでマッチングヘッドでないのか?
175 :
ドレミファ名無シド:02/08/02 01:10 ID:dCA9ALJ.
>>174 そりゃあジャガー、ジャズマスのときみたいに限定版で
出して煽るつもりですわ。
176 :
104:02/08/02 02:56 ID:???
>124さんの言うとおりピックアップの交換等の改造が面白そうなので
F/Jに決定・・・・
しかけたのですがUSAもでるようなのでしばらく様子を見ます。
やっぱポプラよりアルダーのが欲しいし。
>169
たしかにコンペテションレッドよりトムソンレッドのほうが
話は通じるね(w
嗚呼、はやくトムソンレッドで愛を伝えたいぜ!(w
↑誰に伝えるのさ?その愛って奴をよ!
178 :
ドレミファ名無シド:02/08/02 15:46 ID:u3QeO48o
>>176 F/Jのはポプラじゃなくてバスウッド!
トムソンの愛のつまった木はなんじゃらほい?
180 :
ドレミファ名無シド:02/08/02 17:35 ID:u3QeO48o
そっちは多分アルダー。
トムがアルダー!
愛が詰まってるねぇー!
182 :
ドレミファ名無シド:02/08/02 17:40 ID:wal5O8EU
愛が詰まってるエレキ
購入検討中・・・(w
183 :
ドレミファ名無シド:02/08/02 17:41 ID:u3QeO48o
新しいフェンダーUSAのコンペムス、プライスリスト見たら699.99USドル、
日本円で約84000円ですな。買おう。
でも一人きりのコンサートinマイルームは悲しい。
愛を伝える相手すらいない。
気が付けば、ムスタングベースも出るんじゃん。
こりゃいよいよFJあぼーんか。
でも、アルダーじゃなくていいのに。ポプラで
いいのになあ。
186 :
ドレミファ名無シド:02/08/02 23:57 ID:wN.YEW2c
うわ〜〜〜
何で線が・・線が入ってるんだよぅ・・・
アフロのバカ〜〜〜!!!!!
187 :
ドレミファ名無シド:02/08/03 20:05 ID:qBVeyKGM
>>186 フェンダーがトムソン世代のために線を入れてくれたのです。
…ってお前!アフロさんに謝れ!
そういやアフロの人ってまだ生きてるはずだよな。
今どこで何やってんだろ…。
全然ムスタンと関係ないのでsage
189 :
ドレミファ名無シド:02/08/05 11:48 ID:q.oy7MY6
>>189 いやいやチミィ。それは皆知っているの。そこからアフロYOUNGの画像を
持ってきてこのスレでトムソンブームになったのよ。
ムスタングの話してもいいですか?
193 :
ドレミファ名無シド:02/08/05 17:14 ID:f.xWfuwQ
あさって給料日なんでムスタング買います
>>185 69年のコンペ仕様からボディ材はそれまでのポプラからアルダーに
変更された。だから正確に復刻するならアルダーじゃないと。
196 :
ドレミファ名無シド:02/08/06 07:34 ID:TSVDpbBE
>>194 おめでとう!
愛を聴かせちゃってください。
>>194 赤と白のラッカースプレーとマスキングテープと定規とカッターナイフも買えよ。
使い方はわかるだろ?
>>194 うらやまスィー。
当然アフロのズラも同時購入?
>>197三本の線をいれたまうのでぃすか?(藁
>>198同時購入というより店の人にセットでつけてもらいたい
ひとつききますがUSAじゃないとイクないのですか?
>199
愛のムスタングは2本ラインだよ。(微妙)
YMCAのTシャツも欲しいところだね。
USAにこだわりはないけど、とりあえず試奏してみたい。
2本ラインは男と女を表しているんだな。
202 :
ドレミファ名無シド:02/08/07 13:45 ID:N0.E6S5.
>>199 フェンジャパも評判いいですよ。
作りはきちんとしていると。
個人的に特別にUSAにこだわりがあるとかでなければ
どっちでもいいんじゃないですか?
203 :
ドレミファ名無シド:02/08/07 16:04 ID:rlx/.Jx.
新しいUSAのムスタングはボディーがアルダーってのがでかいね。
ジャパンはバスウッドだからね。
あと色もジャパンにはない色だし。
USAもんにこだわるとしたらその辺ぐらいだ。
次スレ案
【誰に届けるのか】ムスタング 2本目【この愛を…】
【ストライプは】ムスタング 2本目【愛のしるし】
206 :
221:02/08/07 16:32 ID:4AYC.Yik
JAPANにも限定でコンペティションカラーあるべ。
そっち買えば良いじゃん。
カタログには無いけど店に行けばあるとこにはあるよ。
ちょっと高くなるけど。
キャンディーアップルレッドとレイクプラシッドブルー(?)
オレンジのコンペティションカラーリイシューして欲しいな。
あぁ前に入れてた名前が残ってたよ…
キャンディーアップルレッド?トムソンレッドの偽者かよ。
トムソンレッド(・∀・)イイ!
買わないけど。(゚∀゚)アヒャ
210 :
ドレミファ名無シド:02/08/07 18:50 ID:B634/BvI
USAからMustangでるんだね。俺が以前持ってたコンペバーガンディ(LPB色)
が'69製のマッチングヘッドだったけど今度出るのとちょっと仕様が違うみたい。
12フレットの間隔が狭かったのとマッチングヘッドだったからロゴも違うのは
当たり前だけどパテントナンバーがないみたい・・・
でもまたMustang欲しかったから買いたいな。
きっと山野限定とかでマッチングとか出そうだからそしたら買うつもり。
これでまたJapanの存在が薄くなって気がする・・・
211 :
ドレミファ名無シド:02/08/08 09:33 ID:UySVnVn6
>>206 ジャパンのコンペカラーってあれ、全然本物と違うぜ。
一応マッチングヘッドだし、フィアスタレッドの方はそれなりにかっこいいけど、
いわゆるジャパンオリジナルのカラーリング。
もう一色はいんちきグリーンみたいな色。OTMとか言ったっけ。
まあ、両方ともいわゆるUSAのコンペブルー、コンペレッドとは違う色。
俺、フィアスタレッドの方持ってるけど、自分の中で
「シャア専用ムスタング」
とか言ってる。3本のストライプが3倍早いことを意味する。
日本製なのにまんまと騙されてやんの。そんなにいいかねえ、アメリカ製だと。
namm.harmony-central.com/SNAMM02/Content/Fender/PR/Competition-Mustang.html
213 :
ドレミファ名無シド:02/08/08 10:51 ID:UySVnVn6
いや、日本製かどうかはこの際問題じゃないね。
ボディーがアルダーであるということ、カラーがオリジナルであることが問題だ。
214 :
210:02/08/08 14:43 ID:???
>>212 じゃあFenderJapanの存在が光ってる感じでいいかもね(笑
今FenderのHP見たけどサイクロンIIも出たんだね。
ちょっとかっこわるいと思うのは俺だけかな??
216 :
ドレミファ名無シド:02/08/08 15:33 ID:UySVnVn6
>>214 っつーかむしろムスタングに関してはフェンジャパの専売特許になったのでは?
ボディー材がアルダーとバスウッドでは音的にどのような違いがありますかね?
このスレみてムスタング欲しくなったのですがそんなに違いがなければF/J買って
ピックアップとボリュームポッド、トーンポッド交換して使おうと思っているのですが・・・
厨房質問ですみませんが宜しくお願い致します・・・
218 :
ドレミファ名無シド:02/08/08 15:51 ID:UySVnVn6
>>217 あくまで私個人の意見ですが、
アルダーとバスウッドで、
音の違いはほぼないと思います。
ことムスタングレベルのギターだとそんなに違いなんかわからんっしょ。
あくまで私個人の意見ですよ。
ただ、アルダーというのは昔から、
フェンダーギターのボディー材として多く使われているので、
なんとなくそっちの方がいい気はします。
なんか高級感があるとか、そんな感じで。
あと、バスウッドよりアルダーの方が若干重い。
その分太い音が出る「気」がする。
みたいな。
ギター博士の方々、あんま突っ込まないでね。
219 :
217:02/08/08 16:04 ID:???
>>218 ありがとうございます。
ジャパンのほうで購入考えてみます!
日本製ということはオールドとパーツの互換性なさそうだね。
交換パーツ買えるかと思ったけど残念。
221 :
ドレミファ名無シド:02/08/08 21:49 ID:RpZfTNz.
>>218 むしろ禿同。
そのくらいのスタンスちょうどいいような気がする。
222 :
ドレミファ名無シド:02/08/08 21:51 ID:RpZfTNz.
スタンス「が」ちょうどいい…
左様。お前らのピッキングで愛を発信できれば木材などどうでもいい。
なあんだ、”Produced at Fender Japan”ってやっぱり
そうか。日本では既出ってことね。
225 :
ドレミファ名無シド:02/08/08 22:43 ID:WyDO/Nkw
226 :
210:02/08/08 23:21 ID:PxEAiIF2
ってかオールドのMustang(資料だと'69の中期?まで)
のボディ材ってポプラだし・・・
オールドのストラトの塗りつぶし系のボディ材は稀にバスウッドだったっていうし
バスウッドとアルダーの違いうんぬん気にするよりって気がするんですが・・・
ジャガーに関してはネックシェイプとかに違いがあったから好みとかで決めたけど
FenderUSAから出すMustangに関してはボディカラーで決めるとかでもいいんじゃないかな?
227 :
ドレミファ名無シド:02/08/09 01:46 ID:vWm4crKM
やっぱ愛だね!
>>217 ポットやジャックの交換は確かにFJの場合
確かにオススメしますが、MG(JGも)だと無理
かも。あの金属プレートじゃインチ規格は厳しいっす。
穴ちっちゃいっす。まあ、インチのCTSならいける
けど、ジャックは..。リペア屋に頼めば広げられる
だろうが。
>>228 ジャックの直径の方がミリとインチの差は小さいよ。
でかめのリーマー買えば、鉄板でもできる。小さいリーマーだと
たしかにきついけどね。でも、できないことはない。
直径の差が大きいのはポットの方(例・元の国産→CTSのインチの)
でもCTSポットならミリサイズのが売っている。アルミシャフトだけどね。
230 :
ドレミファ名無シド:02/08/09 07:31 ID:Aty2uPCc
>>228.229
案外棒ヤスリで簡単に広げられますよ。
すごくきれいには広げられないけど周りから見える所ではないし
俺は工具が使えないけどすぐに開けたい時はそうしてます。
231 :
217:02/08/09 10:12 ID:???
>>みなさん
とても参考になります!ありがとうございます!
今までストラトだったのでショートスケール弾いたことないけど頑張ります。
弦ってテンション考えると少し太めのほうが良いですかね?
みなさんは何ゲージ使ってますか?
教えて君ですみませぬ・・・
232 :
ドレミファ名無シド:02/08/09 10:15 ID:baaZlC9c
>231
アーニ−ボールの0.11からのセットを使ってます。
ただし、一弦はフォークギター用の0.12を張っています。
ぼくは普通のスケールのギターも0・11からのセットを使っています。
>>231 オールド持ってる友達は.012からのを張ってた。
生で爪弾くだけの人だったけど。
>>232 弦の表示は 011 = 0.011だよ。単位はインチ。
234 :
217:02/08/09 10:47 ID:???
やはり太いほうが良さそうですね!
あぁ早くムスタング欲しい・・・
でもお金が・・・
235 :
233:02/08/09 10:55 ID:???
>>234 でも新品のギターはネックがこなれてないから、
いきなり太いの張るのは怖いかも。
順反りはまだいいけど、いきなりネック起き(ハイポジから起き)
したら泣く・・・
236 :
217:02/08/09 11:05 ID:???
>>233 確かにネック起きたら泣きますね・・・
徐々にゲージを上げていったほうが良さげですね。
237 :
210:02/08/09 11:48 ID:???
俺は.058からのゲージだよ。ショートスケールだしテンション強いの好きだから
が理由だけど
238 :
217:02/08/09 12:35 ID:???
>>237 友人がジャガーにそのゲージを張ってました。
弾いた感じは硬くゴリゴリした音なのにアンプからでる音は
そんな奇抜な音ではなく丁度良いテンションの音(凄く良い音)でした。
ショートスケールだとやはりそのぐらいが普通ですかね?
239 :
210:02/08/09 14:21 ID:???
>>238 そうだね、テンションもそうだけどクリーンでいい感じの太さになる(好み)
ちょっとリペアとかやってたけどメイプルネックってすっごく硬くて
タフだと思うんだけど・・・中々折れないし。(Fenderで)
Ibanezとか薄いのはわからないけど・・・
一応60年代後半までってほとんどのギタリストが太いゲージ(3弦が巻き)
の張っててそれが当時のスタンダードだったみたいだし
太い弦使っても全然平気じゃないのかな??
240 :
217:02/08/09 14:34 ID:???
>>239 Fenderのネック(ボディー)ってタフですよね!
以前はGibson(SG)使ってたんですけど一年間で三回ネック折ってしまって・・・
Fender系使うようになった一番大きな理由かもしれません(勿論音の好みもですが)
あぁムスタング弾きたい!!!
・・・
>>238-239 でも大抵のギターは009か010のセットに合わせてあるから
そういう太いセットを張るにはナットの調整をしないとだめだ。
243 :
210:02/08/09 19:35 ID:???
>>242 もちろんそうですね。
ちなみにUSAのジャガー&ジャズマスは最初に張ってある弦がフラットワウンドの
太いゲージでしたよ。
USAのMastangはどうなのかな??
ムスタング買いました!
でもアームがしっくりはまらない・・・・・(´Д`;)
>>244その場合、締め付けるイモネジを抜いて消しゴムの
破片を入れる。そして、イモネジを締めこんでみな。
そうすれば、アームがブラブラせず任意の場所で固定で
きるぞ。これって、昔から常套句なんだが..。
>>245シックリきますた。どうもです。
池袋イケベでかったんですけど、そこのメガネかけたデカイ人はイイ人だったよ。
シールドとダダリオ弦つけてくれました。となりでデジカメさわってたクズ店員は「無理!」としか
いってこなかったから放置したけどいまでもなんかウザイ
247 :
ドレミファ名無シド:02/08/09 21:22 ID:QKJI9SHs
消しゴムの破片を入れるやり方もいいが、アームを動かしているうちに、カスが出てきませんか?
私の場合は、アームの太さよりちょっと細めのストローを1・5センチくらいに切って
アームを通して、そんでもってテールピースに差し込みます。かなりガタつきが減りましたよ。
248 :
217:02/08/13 08:54 ID:???
私もムスタング買いました!
F/Jでピックアップ、VOL、トーンポッド交換しました。
ピックアップはレースセンサーが無かったのでダンカンのアルニコ2にしました。(安かったので)
キチガイみたいなクリーントーンで満足なのですが強いて言えばサスティーンがもっとあれば・・・
ムスタング本の改造みたくペグとかまで変えないとダメなんですかねぇ・・・
それともピックアップが間違いなんでしょうか?
249 :
ドレミファ名無シド:02/08/13 09:02 ID:LZiRYB+h
>>248 その本に載ってるみたく、テールピースを上げて弦のテンションを
下げてみたらどうでしょう?
あとはピックアップが弦に近すぎると、磁石の力で弦の振動が抑えられて
しまうので、ちょっと離してみるとか。
250 :
217:02/08/13 10:14 ID:???
>>249 テールピース本の通りに調整してみたんですけど上げすぎてネック側に傾いたら
意味無しですかね?傾くギリギリぐらいにしてみたんですがあの本のはどの程度上げてるんだろう・・・
ピックアップはランダムポールピースに無理矢理純正のカバーを付けたので
フロントをネジ取れる寸前まで下げてリアを音量同じになるように上げているのですが
リアを上げすぎてるのかなぁ・・・
確かにアンプ通すとサスティーン途中で不自然にハウリングに変わります。
リア、フロントミックスで音作る場合のバランスってありますか?
素朴すぎる質問ですいません。
ブリッジの向きはバネがついてるほうが下向きですか?
下向きにするとコマがグラグラするのでバネを上向きにしてるんですけど・・・
欲しいんだけど・・・えぇ、ジャパンでいいんですけど・・・。
だいたいどこも2割引で5まん2せんえん。
中古でねぇーなーもう。
253 :
ドレミファ名無シド:02/08/14 14:38 ID:XviQH3vq
>>217 ムスタング本の調整法はあくまでも普通のムスタングと比べて
サステインやバランスがましになる程度の話だから、あまり多くは
期待しない方がよいですよ。普通のムスタングにある程度満足して
いる人が「おっ、いいねぇ」と反応する、そういったタイプの調整です。
ストラトとかと比べるとどう調整しても弦鳴りが非力なのは構造上
の問題ですから。サステイン途中で不自然にハウリングに変わるのなら
それはムスタングには不向きなレベルにまで歪ませてしまっている
ことに他ならないです。
254 :
217:02/08/14 16:41 ID:???
>>253 いろいろ試しましたがサスティーンは今ので限界っぽいです・・・
ハウリングはピックアップを下げたら普通になりました。
このムスタングの非力さ(良い意味)を生かしたプレイが出来るように精進します!
255 :
ドレミファ名無シド:02/08/14 18:49 ID:/5Uq9/K7
っつーかね、サスティンがあればいいってもんじゃないってことよ。
サスティンのない、ジャキジャジキの音がムスタングの特徴なんだから。
サスティンほしけりゃムスタングなぞ買うな。
ムスタングの良さは、サスティンの無いあの音だと思う。
でもあのアームユニットが無くなったら、ムスタングの存在価値は無いかも。
257 :
210:02/08/14 20:19 ID:???
>>253.255
同意。でも、マシになるように(自分的に)改造はするけど完璧にまで
思うならやっぱ別のギター使うかなぁ。
>>256 俺はアーム使わないのとチューニングが狂うのがイヤだからバネとかはずして
アームは使わない派(笑
つかわなくても、音はあのブリッジの音だしね。ばね外すと逆に不便じゃない?
259 :
210:02/08/14 21:13 ID:???
>>258 俺はバネ外してテールピースを逆にしてブリッジをチューンOマティックに
してレスポールみたいにしてた(わかるかな??)
スタッドを埋めてブリッジがつくから音は変わっちゃうかもだけど
サスティンはノーマルのブリッジよりは・・・って思うかな。
モロノントレだからLive中にチューニングのズレはないし(笑
現行もオールドもその仕様で使ってたよ。
260 :
ドレミファ名無シド:02/08/15 01:30 ID:z3pqDMX2
オールドのよく弾き込まれたムスタングはアームを派手に使っても
驚くほどチューニングが安定している。
JAPANの新品の印象でムスタングのトレモロは不安定と判断されがち
だけど、ナット切りや注油やスプリングのバランスとかを見直せば実は
他と比べてもかなり安定したユニットなんだってわかると思うよ。
構造的にも摩擦が少なくて、とてもなめらかな動作をする。
アームを酷使して弾き込めばJAPANでも期待はできると思うよ。
>>260 僕の印象は全く逆です。
新品のアメリカ製をずっと弾き込んでいましたが、まったくチューニングは
安定しません。
音も薄いです。
おまけにリアピックアップがコイルが断線した(楽器屋談)とかで死にました。
でも、そんなマスタングが好きで、またオールド買ってしまいました。
日本製は知りません。スマソ
完璧じゃねーところが人間みてぇで、いいんだよな〜
>>260 それはアタリなんじゃないかな??俺のトレモロはかなり不安定だったよ。
かなり調整してみたけどダメでMustangでアーム使うのやめた。
あのダイナミックトレモロってフロイトローズばりに大胆にアーミングできるけど
チューニングもダイナミックにバラバラになる気がするんだが。
やってはいかんかもしれぬが・・・
ロック式ペグとローラーナットを使うという作戦は?
64年制使ってるけど、ガンガンアーム使ってるよ。
それでもチューニングずれないのはやっぱりあたりだからなの??
構造から考えて狂いにくいと思うけど。。。
>>264 お前ホントに持ってるのか?
糞厨房だった気がすんだけど・・
さらしアゲ
>>265 うちの爺ちゃんが死んだときに貰ったやつだ。
>>えびうどん
じいちゃんが亡くなる前にお前が死んだほうが家族はよろこんだんだろうね
今通常生産では黄白と水色しかないのね・・・。
キャンディアップルレッド欲しいぬゎ。
早くムスタングデビューしたいぬゎ。
272 :
ドレミファ名無シド:02/08/16 05:31 ID:a5Wpprot
>>263 全然やってはいけなくないと思う。
ムスタングなんて(まあいい意味で)どういじってもいいんじゃない?
芸術品扱いして有り難がるような代物じゃないと思うし。
ただ、その作戦でどのくらいチューニングの問題が解決するのかは分からないけど。
275 :
H&R ◆6120WECw :02/08/17 19:18 ID:Iv7vF8hN
276 :
ドレミファ名無シド:02/08/18 22:21 ID:uRE6WYDw
皆さんナットって何使ってます?
278 :
ドレミファ名無シド:02/08/19 01:45 ID:awaYTVzM
>>277 別に交換してません。
鉛筆の芯を塗ってみたりしてる程度です。
お盆にパチスロでいっぱい勝ったからムスタング買ってきたよ。
フェンジャパの66年型の青。今日から私もムスタンガーです。
280 :
ドレミファ名無シド:02/08/19 14:38 ID:bS/uqZJT
>>279 おっ、それはカタログに載ってないレプリカだね。
281 :
279:02/08/19 14:58 ID:???
>>280 みたいですね、コンターない方が無骨でカッチョよく見えたのでこっちにしました。
282 :
280:02/08/19 15:20 ID:bS/uqZJT
283 :
279:02/08/19 15:58 ID:???
>>282 色もいいすね。ダフネブルーつーんですかね?
現行69-65のソニックブルーよりパリっと青いすね。
PGも白パール柄だし。PUカバーも黒なのでシマって見えます。
ちなみにイシバシ楽器で買いました。定価¥66000
いいねーかっこ良い!!
285 :
ドレミファ名無シド:02/08/21 18:06 ID:mA2VmzuG
チタンサドルまだかなー
286 :
ドレミファ名無シド:02/08/21 19:14 ID:1Dp3h1WO
287 :
ドレミファ名無シド:02/08/21 22:32 ID:YNIFU+PR
なにやらムス用チタンサドルは量産体制が整ったといいつつ発売延期になったようで。
機能的にはどうなのかしらね?駒にローラーとかついてるといいのに。
カラー、BLKはありますか?
正直カタログにのってるのは好きくない。。。
289 :
279:02/08/22 01:31 ID:???
>>288 こないだ66青を買ったとき69黒が中古でぶら下がってたよ(心斎橋イシバシ)
もちろんジャパンだけど。31800円だったかなぁ。ただケツにシングルサイズハム
(たぶんディマジオ)が載ってた。いわゆるカトちゃん仕様。
290 :
ドレミファ名無シド:02/08/22 01:53 ID:ymHN6aCB
>>288 www.parkcity.ne.jp/~mitaka-g/top.htm
291 :
279:02/08/22 01:54 ID:???
適当ですまん、あれダンカンですか。<カトー仕様
>>289,291
サンクスコ。
心斎橋か・・・遠いな。
293 :
ドレミファ名無シド:02/08/23 13:06 ID:gVOT3SHU
USAの新しいコンペムスタング売ってるの見た事ある人いますか?
愛のムスタングモデルを発見したが2ちゃんに常駐してそうなキモいやつに
買われてしまった。
誰?名乗り出なさい?
>>293 だから、USAじゃないってば。前レス見れ
297 :
293:02/08/26 10:36 ID:dFtoxLmB
>>296 日本製なんだろ、知ってるよ。
そんなことを聞いてんじゃねーよ。
USAから発売される日本製のムスタングが売ってるのを
見た人がいるかを聞いてんだよ、ボケ。
いちいちここまで書かなきゃならんのか。
てめぇこそ日本だのUSAだのこだわりすぎなんじゃねーのか?偉そうに。
俺はUSAから発売されるあの色のムスタングが新品でほしいだけだ。
まーまー。
てめぇ
おめぇ
せっかくの良スレなんですからマッタリしましょうよ・・・(泣
偉そうに。
いいあらそってる暇があったら愛を届けろよ。ムスタングモデルで。
♪ポッコ。ポッコ。ポコポコ。ポッコーン。
ムスタングで愛を届け中。
むすたんぐって
昔田淵公一が野って多ヤツですか?
307 :
293:02/08/26 17:55 ID:dFtoxLmB
人が素直にUSAのムスタング欲しくてもう売ってんのか聞いてみただけで、
>>296みてぇなくそつまらん突っ込み入れるやつがいるからこういうスレが汚れるのだ。
>>307 知ってるから、それ以上言うとあんたが汚す事になる。おちけつ。
ちなみに俺は売ってるかは知らない。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
310 :
293:02/08/26 18:11 ID:dFtoxLmB
>>308 おちけつ。あんたが落ち着け。
あと日本語ちょっと変。
引き続きUSAの新しいコンペムスタングが店頭で売ってるのを見かけた方、
値段なんかも教えていただけると幸いです。
偉そうに。
312 :
293:02/08/27 16:10 ID:CslhTFHp
偉そうで。
偉そうな。
315 :
052:02/08/28 03:23 ID:T1zXDuy0
ピックアップかえようと思うのですが何かおすすめはありませんか?レースセンサー以外で。
愛のトムソン発見し申した。買うべきか…
317 :
ドレミファ名無シド:02/08/28 18:47 ID:mqj7vu/m
ムスタングってちっちゃくておしゃれなかわいい女の子ってイメージ。
本来車のムスタングをイメージしたギターなんだけどね。
そうなのだそうなのだ。ムスタングとはオサレなギターなのだ。
だもんでストラップとかピックのコーディネートに悩むね。
背広でムスタング ⇒ ブリクサ・バーゲルトを連想しますた
321 :
ドレミファ名無シド:02/08/29 06:19 ID:l2LufXRX
あれ?これブリクサ・バーゲルドなの?ノイバウテンの?
おれ古いライブ盤とタブラ・ラサしか持ってなくて
ぜんぜんイメージ違うからわかんなかった。
323 :
ドレミファ名無シド:02/08/30 02:34 ID:BVi+qffA
>>321 ブリクサかも(w
ましゅー・すゐーとかと思ってた(汗
>>317 そうだったの?俺はMustang、ジャガーはレオフェンダーの車好きから
由来してるって聞いたけど。(確かFenderインサイドストーリーとか言う本)
コンペカラーはスポーツカーをイメージとかって聞いたけど。
325 :
317:02/08/30 09:09 ID:gvldp7Xi
雑誌見てたらバッカスにコンペジャガーがあってちょっとワロタ。
328 :
ドレミファ名無シド:02/08/30 18:39 ID:HeDDukFr
青緑のような濃い青色に、水色のストライプ。ネックも色付き。
カッコイイので買おうかなと思ってるけど、17万円。迷ってます。
この値段は相場ですか?
>ネックも色付き(←竿全体?まっちんぐ・へっど?
それってチューン・オー・マティックでスーパーロングスケールの奴だよね。
弾いたけどいいおとしたよー。作りも良いし。下手なヘビーロック系のギターより
使い易いと思った。俺はね・・・
331 :
ドレミファ名無シド:02/08/30 18:48 ID:HeDDukFr
>>329 すいません。ネックじゃなくてヘッドも色付きですた。
>>330 そうですか。因みにアームは付いてませんでした。
332 :
328:02/08/30 18:49 ID:HeDDukFr
あと、ボディは結構痛んでる感じがしました。
>328
大体相場が15〜18万の間くらいだから妥当なセンでは?
ただ、その頃のはネックとボディーの隙間が空いてるのが多いから
その辺を良くチェックしたら良いんじゃないかい。
今日のテーマはムスに限らずフェンダー全般、
同モデル異カラーの価格差についてです。
なんか納得いかんような。
336 :
ドレミファ名無シド:02/09/03 02:17 ID:KNxKiYzT
オールドムスタング用のリプレイスメント・ピックアップってあるんですか?
FJのはストラトと共通だって聞いたんですが。
>>336 オールドサイズのムスタング用PUなんて見たことないな。
コンペより後の70'sはFJと共通だったと思う。
340 :
ドレミファ名無シド:02/09/03 23:58 ID:8NY/7ubW
結局コンペムスは日本で店頭にならぶのだろうか・・・
>>340 山野が「ちょいキズBモノ」ってやってくんないとなかなか見る機会なさそう。
age
まだまだ聞きたいこと知りたいこといっぱいあるからアゲ。
さっきしこたまムス弾いてさぁスタンドに立てようとしたら
横のスチール棚におもいっくそぶつけてヘッドの塗装はげた。
ひっさびさに新品で買ったギターだからすげぇ哀しかった。
でも所詮楽器。キズ入ってなんぼだと自分に言い聞かせて立ち直った。
あとアームぐいんぐいんしてもチューニング安定してきた。アタリ?
>>344 そうだそうだ。キズ入ってなんぼだ。
ムスタングのアームユニットは本来安定しているものだから、
アタリというか普通。変にチューニングが狂うものの方が
おかしい。
それでもムスタングのチューニングは不安定という評判が
たつのは、大概はギターのせいじゃなくて、弾き方とユニット
の調整法に問題があるんだけどね。
>>345 てか俺のオールドのムスタングもJapanムスタングも不安定なんだけど
これって異常って感じ?調整って言ってもユニットのバネ引っ掛ける位置を
変える位しかなくない?(それって狂う狂わないの調整ってわけでもなさそうだし)
気をつけてると言ったら弦張る時にブリッジの位置位だと思うんだけど。
347 :
H&R ◆6120WECw :02/09/08 10:30 ID:OYkLy/O8
>>346 ユニットの可動部が摩擦で減っていくため不安定になると思われる。
ジャパンのほうならユニット変えればいいけどオールドのほうはどうしようもないな。
バネは強いほうにするとアームが硬くなるけど当然安定するよ。
その前にナットがおかしいとか、ストリングガイドがまがって取り付けられてるとかはない?
>>347 大丈夫。
オールドのリプレイスメントはたしかstewmac.comで売ってたはず。
それより、ムスタングでチューニングが激しく狂うという人はストラト
のシンクロでも同様に狂わせてしまう人でしょう。
どんなトレモロユニットでもきちんとスプリングのバランスがとれてい
るものなら、狂う最大の要因は
>>347が言うようにナットとストリングガイド。
ムスタングのような摩擦抵抗の少ないトレモロユニットの場合は、
なおさらナット廻りが怪しい。
保守
350 :
ドレミファ名無シド:02/09/11 01:48 ID:+T7boW4s
弦をディーンまークレーの安いやつにしたら全然狂わなくなった。
高いやつはすぐ狂うんだけど。
351 :
ドレミファ名無シド:02/09/11 03:01 ID:BruFhZeR
アフロの画像みれないよ
だれか再アップしてくれよ
メチャクチャみてーよーーーー
>>350 え?でもディンマそこそこのお値段でしょ?
BC-Richの300円の弦だと6弦がきちんとテールピースに沿ってくれなくて
ボールエンドがポコって飛び出たよ。
つけかえるとしたらなんのピックアップがいいですか?
>>353 あの非力なP.U.と交換するなら何をつけても音は激変する。
>>351 www.hs-port.com/tomson/data_room/redms.html
356 :
独:02/09/12 23:01 ID:???
>>353 僕はテキサススペシャル乗せてます。
ストラトとは違うエッジが効いたトーンが楽しめます。
でも流石にダンカンとか載せるとパワーあり過ぎで違和感あるかも
>>354 >>356 レスどうも確かに非力すぎるからかわりまくるんでしょうね
とりあえず色々ピックアップ調べてみます
>>357 EMGをのせてハードロックな音に汁!!
359 :
351:02/09/13 15:31 ID:qeS2ysFt
>>355 ギャハハハハおもしれー
さいこーの顔しとるねw
みんなが大好きなわけだ!
アリガトさん!
360 :
ドレミファ名無シド:02/09/13 18:16 ID:rKH31dlF
ムスタング安く通販で買えるとこってない?それかミュージックマスターか。
不況で金もないよ・・・
ムスタングってそのまんまアンプに直結してもいい音でる?
363 :
ドレミファ名無シド:02/09/13 19:11 ID:0B8TRAXT
>>357 フェンダーのノイズレスあたりが無難なんでない?
でもリプレイスメントPUって試奏できないから難しいよな。
ピックアップ話引っ張り過ぎ反省sage
ムスタングいいね!
今やってるバンドでは絶対使えないんだけど。
このギターだけは売れない。
ピックアップダンカンに取り替えたけどなんかしょぼいから
元のに戻した。
なんちゅうか本当に愛おしいギターだねぇ
ムスタングって大体いくらくらいで買える?
ゴトーマグナムロックを発注。ちゃんと頭プラスティックになってて
ポストの高さアジャストできるやつ。これを導入装着してチューニングの安定度
弦交換の楽さ、テンション感の向上などを期待してみようと思いばす。
374 :
ドレミファ名無シド:02/09/15 10:13 ID:2Q6o9YEM
ムスタング最高。
375 :
ドレミファ名無シド:02/09/15 11:09 ID:lH0VVL+c
>>373 Fenderキーと互換性のあるマグナムロックなんてあったかな?
377 :
373:02/09/15 16:36 ID:???
>>376 ん?あぁオイラのフェンダージャピャンのやつだから。
Fキーのやつじゃないんだ。一列に並べてペグ2:ねじ1で止めるタイプだから。
378 :
ドレミファ名無シド:02/09/16 19:06 ID:RM1nL/Zc
>>377 例のムックでモディファイしたフェンジャパもマグナムロックだったね。
あのcharの誉めっぷり(欲しがりっぷり)を読むと確かに俺もやってみたくなります。
379 :
373:02/09/16 22:48 ID:???
正直言うとね・・・ぼく「まるごと一冊ムスタング」
持ってないんすよ・・・さっきアマゾンで注文した。
さぁマグナムロックと本とどっちが先に届くかな??
382 :
ドレミファ名無シド:02/09/17 01:14 ID:XL7n6Qp4
>>379 いいなあ。
『まるごと一冊〜』が先に届いたらペグが激しく待ち遠しくなるに違いない。
そして、ほかも色々(ナットやPUなど)いじりたくなってしまうかも…。
基本的に「まあ駄目なギター。でもそこが可愛い」みたいに言われがち
だけど、調整次第で相当いい感じになるみたいだよ。
>>381 ヴィンテージギターvol5って書いてあるけどこれがまるごと一冊ムスタング?
ムスタングって改造しないといい音出ないんですか?
386 :
373:02/09/17 19:31 ID:???
>>385 好みの問題ですけどねー。とりあえずワシャあちこちいじくり倒すことに決定。
387 :
ドレミファ名無シド:02/09/17 19:40 ID:w+KdfPfk
>>385 ほんと、好みの問題だと思う。
改造してない音が好きだって人もいるだろうし、それもありでしょ。
388 :
ドレミファ名無シド:02/09/17 22:03 ID:xBW0de7U
だれかジャグスタングを語ってくれ〜
ちなみに改造せずにエフェクターとかも使わなかったらどんな音?
てかむムスタングのそのまんまの音うpしてるとことかないかな
「元々イイ音しないから諦めがつく」と語ったのはチャーさん
391 :
ドレミファ名無シド:02/09/18 00:20 ID:w5JpP8os
>>389 charの録音を聴いてみては?
エフェクターは使ってるだろうし、多少改造もしてるかもしれないけど
なんとなく雰囲気はわかるのではないかと。
392 :
ドレミファ名無シド:02/09/18 02:03 ID:5nQaDThD
生にちかいムスタングの音のサンプルといったら
ジョニ−、ルイス&チャ−の「tricycle」だろう。
クリーンからオーバードライブまで、ムスタングの良いとこも悪いとこも
素のまんまの音が素のまんま録音されてるよ。
「TRICYCLE」が入手困難な場合は「FREE SPIRIT」が吉
たぶん、「FREE SPIRIT」のギターは全部チャーさんのはず
(スレ違いだからsage)
395 :
ドレミファ名無シド:02/09/18 19:10 ID:A6erIoBM
当方ジャグスタング+FenderOriginalBullets(009-042)+鉛筆塗りでチューニング安定
かなりアーミングしても元位置よりちょっと引き上げる感じで戻してやれば下がりっぱてことはない
このタイプのシステムならみんなそう?
ポールエンドがわっかだとかなり狂ったおぼえが。
音・・・これだとバッカスのおにぎりピックでスクラッチしてもいい音は鳴らないんですがね?!
>>395 そういえばあの弾丸エンド弦はチューニングの安定を売り文句にしてたね。
よし、一回試してみよう。
ヤベーヨ!
このスレみっけて見てたらムスタングが欲しくなってきちまった!
スクワイヤのスーパーソニックで我慢するつもりだったけど、
やっぱムスタングが欲しくてタマラネーヨ!
今週末あたり買いに行っちゃいそうだよ!
ヤベーヨ!
後輩がカートコバーンと同じギターを欲しがってた。
好きなミュージシャンと同じモデル持ってみたいという気持ちが微笑ましいね。
彼はまだギター始めて2週間でギターのことわからんだろうから、
俺、カートコバーンのメインギターのスペック調べてあげようと思うんだよ。
俺は65年のムスタング使ってるんだけど、仲間が増えるのは嬉しいもんだね。
よくわからん話しになっちまったんで、sage。
400 :
ドレミファ名無シド:02/09/19 22:24 ID:mr0H0gSD
>>399 カート・コバーンてフェンジャパのムスタンも使ってたよね。
わざわざ作ってもらって。
402 :
399:02/09/19 22:40 ID:???
>>401 そのwebの情報はむちゃくちゃです。
だいたい69年に水色のムスタングなんかないです。
写真の水色のはFenderジャパンです。
カートは確かにごく初期に1969年製を愛用していたけど、それはSmells〜
のビデオに出て来るコンペティションバ−ガンディ(ストライプ入りの濃い
メタリックブルー)のこと。
その後に登場する水色や赤のムスタングはFenderジャパンにオーダーした
左きき用ムスタングです。
名スレじゃないかもしれないけどいいスレの予感
というわけでカートファンの子には自信を持ってジャパン製を勧めましょう!
407 :
ドレミファ名無シド:02/09/20 00:53 ID:lkMNZxht
最近のチャーは「スモーキー」ですらムスタングを使っていないようですな。
なんかちょっとうれしい。
知り合いからムスタング買っちゃった
ボロボロだったから3万円
>>403 流石ムスタングスレだけあって詳しい人がいますな。
今後とも、よろしく。
411 :
ドレミファ名無シド:02/09/20 01:58 ID:lkMNZxht
ムスタングユーザー=チャーファンって見られがちだったのでね。
(決してチャーが嫌いって訳じゃないけど)
自分の好きなムスタングユーザーって、トッド・ラングレンやエイドリアン・ブリュー
、それから下山淳とか、ちょっと昔の大友良英とかだったりするので。
>>411 たしかにちょっと腹立つね。ムスタング=チャシグネイチャー
ってわけでもないのにね。
でもまぁチャー=日本でムスの知名度と中古価格を吊り上げたA級戦犯
なのはしょうがねーべさ。
413 :
ドレミファ名無シド:02/09/20 09:51 ID:spX6vXCl
>>399 英語が読めればここが一番詳しいと思う。
>>401のページはここを参考にしてんだろうけど
英語をちゃんと訳せてないのでそんな嘘情報になってるんだろうと思われ。
ちなみに好きなミュージシャンと同じギターを使いたいという思いは
初心者だろうがベテランだろうがかわらないと思う。
だいたいカートのムスタングのスペックは単純に使いやすいし、
見た目も音もいい。好みにもよるとは思うけど。
それを使いたいと思うのはベテランであってもなにも恥ずかしいことではない。
414 :
413:02/09/20 09:56 ID:spX6vXCl
27 :ドレミファ名無シド :02/09/18 14:32 ID:???
すっげー気まずい別れ方をした彼女の部屋におれのムスタングが置きっぱなしだ。
とても取りに行けねーぞ、おい。どーしてくれるんだ
>>1 ↑
コピペ。某スレにこんなヤツがいたぞ。
きっと彼女に対して『愛の聴かせ方』が足りないからこーゆー事になったんだろう。
416 :
399:02/09/20 13:13 ID:???
>>413 英語、得意ではないががんばってみます。
感謝!
417 :
ドレミファ名無シド:02/09/20 13:48 ID:r9qNz7ec
チャーの一番のアルバムっていったらなんすかねー?
[ 2ちゃんねるの一日1,600万PVを支える Big-Server.com ]
[ 2ちゃんねるの一日1,600万PVを支える Big-Server.com ]
ジャパンのムスタングは今どこの工場で作られてるのですか?
421 :
373:02/09/21 01:13 ID:???
>>420 どっかのスレにネック裏の「Crafted in japan」の文字から
製造工場を特定できるとかいうレスがあったね。
422 :
373:02/09/21 01:27 ID:???
探したけどみつからねー!!!!ウワァァァン!
423 :
H&R ◆6120WECw :02/09/21 04:00 ID:K1BMYspH
ダイナ楽器だよー
424 :
373:02/09/21 04:13 ID:???
ところで今日「まるごと1冊〜」届いたよ。チャーのインタビューより
歴代ムスタング写真集よりメンテナンスやアップデイトよりなにより・・・
・・・田中一郎がオッサンになってたのがショックだった・・・。
イカ天出てたころより明らかにオッサンになってた。
ロックの人も老けるんだなと思った。
つーかチャー坊めっきりムスタング使わなくなったじゃんか
ストラトばっかり
どーでもいいがね
426 :
373:02/09/23 04:15 ID:???
でね、ペグまだ来ないんですよ。ええ「発注から1週間」つー話なんすけど。
まぁ2連続で連休があったから動いてない可能性もあるんですけど。
はやくして。>問屋
ムスタングベースのスレって消えたのかな?
まあどーでもいいんだが。
428 :
ドレミファ名無シド:02/09/24 10:54 ID:VAAKAO95
ところでUSAの新しいムスタング売ってんの見た人は未だおられませんかね?
ムスタングの改造を考えると寝られなくなります
でも、そんなことやったらムスタングじゃなくなる、って言われます
ムスタングにダンカンのサスティン長いのつけたらキティガイですよね?
例をみない改造をしてみたかたよ
>>430 「なんでムスタングからこんな音出んねん」みたいなカスタマイズもアリだと思うよ。
432 :
ドレミファ名無シド:02/09/24 18:27 ID:Gg0j+h71
だーかーらーエイドリアンブリュ−聴けっつーの
モンスタートーン3発スラントさせて取り付けました。結構良かったですよ。
サー酢トンのまねですが、、、
>>432 聴いたよ。つーかムスタングで演ってるキンクリのライブビデオ見たよ。
それからだよ「ムスタング欲しい病」発症したのは。
そーかモンスタートーンって手があったか・・・。
元ダブの後藤さんがシェクターのムスシェイプにモンスタ積んでなかったかな?
よし。モンスタも候補に入れよう。
436 :
ドレミファ名無シド:02/09/24 20:27 ID:YUOTn47R
437 :
age:02/09/25 03:31 ID:JMutZ4ls
ムスタングはスケールとブリッジの構造的にサスティーンには限界があるんだよ。
PU交換でマシにはなるが、他のギターよりはどうやっても非力だから
過剰な期待はしないようにね。
どんぐらい非力かというと、ハムノイズに乗っかられると
1〜2弦でチューナーが反応しなくなるくらいです。
>>435 元ダブの後藤さんって御健在なのれすか?(元ファソの漏れ
スレ違いなのでsage
441 :
439:02/09/25 04:25 ID:???
>>440 大変勉強になりますた(ありがたう
mono って、シューゲスレ@洋楽板で話題になっていたアレですな
女声ボーカルのmono とは別ものみたい(ISIS=アイシスは米国の楽団?
シェクターメイドのムスタングってのもありましたね(10年前くらい?
442 :
373:02/09/26 04:55 ID:???
さぁ、でマグナムロックの話なんですが・・・やっぱまだ来ません。
ケツ叩こうとメールで催促するも反応ナシ。
事と次第によっちゃ晒すよ。
無茶してフロント/リアともにFAST TRACK載っけたろかなどと思案中。
>>26 かなり亀レスですが、秋葉のラオックス楽器館3階で、
Cubaseかなんかのデモ用にアンティグアムスタングが…
当然、自由にベタベタ触って弾ける状態。
一応オールドなのになんて扱いだ…
>>444 ギターは弾くためにあるから。
車は乗るためにあるから。
女は愛するために生きるから。
446 :
445:02/09/27 06:39 ID:???
ただまぁDTMコーナーに置いとくんならギタ次郎でいいんじゃないか
と言う話ではある。
448 :
373:02/09/27 07:31 ID:???
全国のムスタンガーの皆様おはようございます。
昨日ようやく返事が来て本日到着予定です。
結局まるまる2週間かかっちゃったよ。
まぁ楽器屋行っても白丸プラボタンの在庫なかったし
注文すりゃ同じ時間かかっただろうからよしとしよう。
じゃ夕方あたりから組み込みはじめますので完了したらインプレ書いておきます。
>>428 あれは日本製をアメリカで売りはじめただけ。過去レス見れ
452 :
373:02/09/27 21:49 ID:???
全国のムスタンガのみなしゃまこんばんわ。
えー。クルーソン→マグナムロックへの換装
もうかれこれ2時間半くらいやってますがね。
全弦のナット>>ペグ間の角度がジャストになる位置が
なかなか見つからないよぅ。
454 :
373:02/09/28 13:44 ID:???
マグナムロック装着ひとまず完了しました。
たしかに例のムックに書いてある「グニャっとした弾き心地」ってのは
けっこう解消されたように感じます。(ダダリオ09-42弦使用)
チューニングの安定度もOKなレベルです。
これで弦交換が楽になる・・・かと思えば・・・
ギア結構固いよ。何時間も高さ調整やってたら指痛くなっちゃった。
穴加工+ルックス変わっても構わないって人にはロトマチックスタイルの方を
お勧めします。
今回はじめてマグナムロックってものをつけてみたわけですが
いやー単純構造ながら実によく考えられた作りになってるね。
それでは次回「ピックアップも換えたろか!甘太郎できめたろか!」で
お会いしましょう。
455 :
373:02/09/28 15:44 ID:???
とか言いながら何度も何度もポストの高さを調整する土曜の昼下がり。
ところで・・・ポストの高さ調整可能ってことは1〜2弦のストリングガイド
要らないよね???パーカーFlyやアンディティモンズとか言う人のギターの写真
見る限りガイドついてないし。(ヘッドアングルのないギター)
ストリングガイド要らないってのもチューニング安定の秘訣かも?
ルックスがちょっと間延びしてしまう罠
457 :
373:02/09/28 18:08 ID:???
>>456 とりあえずガイド外したんだけど、間延びしまくり。
しょうがないから押さえの部分外してスペーサーだけとりつけた状態です。
ちょっとカッコワルイ(w
通販でムスタング売ってないかな?フェンダーじゃなくてもムスタングタイプでいいんだけど。
初心者だから本物の高いのは無理があるだろうし
459 :
ドレミファ名無シド:02/09/29 02:03 ID:A58dMTCg
>>458 初心者でも最低限の質のやつを買ったほうがいいんじゃないかと思うけど。
フェンジャパのだったら5万ちょっとだよ。
>>457 スペーサーの高さを上げてストリングガイドが弦に触れないようにはできない
んですかね?
それができれば性能&ルックス一挙両得な気が…。
ところでムスタンの弦、GHSのBoomersの10-46あたりが音色的にも
テンション的にもちょうどよさそうな気がする。
とにかく良い弦なので一度試してみてはいかが?
>>458 パチもんがよくヤフオクで出てるけど(ビルズ)
最大の醍醐味であるところのダイナミックビブラートさんがついてないし。
ヘッドかっちょわりーし。
正直ヘボイの買っても後悔するだけだよ。
MG69-66の綺麗目の中古なら¥30000〜39800くらいであるし。
がんばってお金を貯めるべし。そして晴れてムスタンガへ。
>>459 一応試してみたけど、ちょっとスペーサーの高さが足りなかった。
ひとまずはこの状態でいくよ。
楽器屋でバイトしてたころ中古楽器下取る→綺麗に磨く→「ボス!弦何張っておきましょ?」「GHS、10な。」
ってよくやってたな。うん、手触りはいいね。
あ、しまったMG69-65だった。どーでいいけど。
マロのムスタングって全然歪まない。これがイイ!!
>>458 あなたは20年早く生まれるべきだった。
あの頃音楽雑誌を開けばいつでもアフロの通販広告に会えたのに。
>>460 中古でどっか通販できるとこない?近くに楽器屋がないもんで
またーり
468 :
373:02/09/29 17:35 ID:???
>>465 あらま。代わりに答えていただいてどーもです。
そだねー。デジマは絞りこみしにくいね。
とりあえず「その他のソリッドギター」で条件検索したら
ブラウザ側で「ムスタング」とか「Mustang」で文字列検索するしかあるまいて。
で、
>>464 中古狙いの場合は通販よりやっぱ現物見たほうがええと思います。
特にデジマでショップが出品してる場合あっちゅう間に売り切れますけんね。
>>465 こうやってみると90's〜2000あたりのjagurとjazz masterの出品多いね。
やはり一時期のjagur&jazz masterの際買ってあきらめた人が売ったのかしら。
一時期のjagur&jazz masterの際→一時期のjagur&jazz masterブームの際
ごめん・・・。
羞恥サゲ
ハムサイズがシングルになってるようなピックアップはつけられますか?
>>471 JAPANならOK。オールド物はストラトP.U.よりサイズが小さいから
そのままのピックガードでは無理。
>>472また質問ですいませんけど
両方にそういうの乗っけてフェイズサウンドにしてもとくに問題ないですよね?
474 :
428かつ293:02/09/30 10:01 ID:8Dpi3Sru
>>449 まだ言ってる。
多分今後も定期的に同じこと書きこむから
いいかげんにしてね。
日本でも早く売ってくんないかなー。
NEW USA MUSTANG!!!!!
売ってるの見た人はくれぐれも隠したりせず、
速やかに書きこんでくだちい。
別に買っちゃってもいいから。
お願い。
偉そうに。
476 :
428かつ293:02/09/30 10:59 ID:8Dpi3Sru
偉そうな。
よくわからないんだが、USA発売のムスタングは
Fender Japan製品の米国発売バージョンなの?それとも
USAが日本の工場に生産委託したUSAの製品なの?
大きく意味が違ってくるとおもうのだが。
USAの日本工場生産品なんて表向きには前例がないよね。
またーり
またーり
80年代の再生産ムスタングやストラトあたりだかにあったと聞いた事がある
>日本工場製造のUSAフェンダー
年代的にあまり興味の対象でないので、何年頃の何というモデルとかって
詳しい事はわからん。
あ、表向きにはって事ね、、、すまそ
>USAの日本工場生産品なんて表向きには前例がないよね。
USAのマーカス・ミラー・モデルは、F/Jで出てたのとまったく同じ。
HPにもなんんとかかんとかJapanの文字があったよ
481 :
428かつ293:02/09/30 14:36 ID:8Dpi3Sru
日本製とか、USA製とかどーでもいいの。
アルダーボディーでコンペ青の新品が欲しいの。
偉そうに。
483 :
428かつ293:02/09/30 14:50 ID:8Dpi3Sru
偉そうだ。
たださー。
今度のUSAコンペムスってさ・・・マッチングヘッドじゃないのよね。
やっぱコンペはマッチングヘッドマチコ先生だろ?って思いませんこと?
485 :
428かつ293:02/09/30 16:14 ID:8Dpi3Sru
私が思うに、
あれは69年にコンペモデルができた年限定でマッチでーす。
だから2002年のコンペはマッチじゃないのはしょうがないでーす。
そこまで贅沢言ってらんませーん。
ジャパンで昔出たマッチはそっくりさんでーす。
マッチほしけりゃヴィンテージ買いまーす。
でも私はぁ、新品が欲しいのでーす。
なぜなら私は潔癖症だからでーす。
嘘でーす。
>>485 その「マッチでーす」はひょうきんベストテンの鶴太郎なのかい?と一応聞いておきつつ。
で、山野に直接聞いてみようとゆーツワモノはおられませぬか?
どうせ出すだろ、限定で
ムスタングの赤が欲しいよ〜
>>488 モー寒。のひゃくひゃくさんとかの影響?
>>489 でもフェンジャパの中古で赤ってあんまり見ないんだよね
492 :
ドレミファ名無シド:02/10/01 21:21 ID:pDDkv5cE
493 :
373:02/10/02 18:20 ID:???
なんとまぁ。今日何気に心斎橋のイシバシに行ったら
レースセンサーゴールドの中古が!
そりゃ3個セットで12800円ならついつい買ってしまいますわね
例のムック読んじゃった以上は。
で,今つけてみました。
なんかね、サスティン伸びないまんま音に艶が出た。
たしかにノイズはだいぶクリアできたよ。
でも買ったの白カバーなのよ。
ウチの青ムスだからオリジナルはパールPGに黒PU。
パールPGに白PUってだいぶ印象変わるね。バレイアーツみたい(w
(゚Д゚)<MUSTANG!
最近ZO-3ばかり弾いていたのが昂じてムスタンガーになりますた。
まず軽さに驚きました。もともとSG使いなので軽いのが好きなのですが、
こんな軽くて音大丈夫なのか、と不安になりつつ、
やっぱり噂には聞いてましたが、変な音&へなへなな弾きごこちですね(w
60年代のを買ったので、音はハズレだったのかもしれませんけど(状態はよいです)。
へなへなは弦太くすればなんとかなりそうなんで、
ピックアップとか変えてみたいんですが、
そのへんで売ってるピックガードって無改造で60年代のに付けられますか?
>そのへんで売ってるピックガードって無改造で60年代のに付けられますか?
ネジ穴位置やネックエンドの形状が合わないと思うので、
いま付いてるピックガードを元に工房でサイズあわせて作ってもらった方がいいと思うよ。
ピックガードの為にオールドのボディに穴空けたり修正したくないだしょ?
497 :
ドレミファ名無シド:02/10/04 15:55 ID:XbYA4jN+
ムスタングはストラトの妹。
かわいいのれす。
ムスタンは可愛い、でもデュオソニ子タンやミュージックマス太クンのほうが
もっと可愛いの。
499 :
495:02/10/04 16:49 ID:???
>>496 レスありがとうございます。
やっぱりダメですか。残念。
ふと、こうなったら改造用にヤフオクででも
ジャパンのムスタングを買ってしまおうかという欲望も…
違うよ。ジャズ益男の妹だよ。
ちなみにミュージクランダー(スゥィンガー)は中2でグレちゃったから
あんなんなってんだよ。
>>499 そのほーがいいかもしんまい。ビンテージはオリジンの状態で使って
ジャパンで同じフィニッシュのやつ買って弄くりたおすのもいいかもしんまい。
ブロンコはムスタングの生き別れの弟です。5歳で施設に入れられました。
503 :
497:02/10/04 16:56 ID:XbYA4jN+
>>500 それを言うならジャガ男の妹。
でも見た目はストラ父さんの娘ってとこれしゅか?
サイクロンは突然変異種でジャグスタングはヤンキー仕様です。
サイクロンはしょっちゅう「あんたおじいちゃん(ストラト)にそっくりだねぇ」
って言われてます。
ジャガ男お兄さんはチビでデブで口先の小細工ばかりです。
でも顔はムスタンとそっくりで体もやせればそっくりかもしれません。
いとこのトルネード君って影薄いよね。
サイクロンさんは目立つのに。
いよいよ一族が集まってまいりましたな。
ベース6おじさんはイカす。
スクワイアのスーパーソニック君もムスタング君のいとこですか?
身長は同じ位みたいですが。
>>510 香具師は遠い親戚だよ。
ジャガ男とムスタンの関係が気になるんですが・・・
2人にソクーリなジャグスタンという暴れ者を見たのです。
スイングァー萌え(Tina Weymouthに抱かれたい・・・
513 :
373:02/10/05 23:32 ID:???
今日ね、ちょっとためしにバネ位置変えようとトレモロ外したのね。
エッジ受ける部分(プレートの方ね)見たらもう穴が結構グズグズに
なってた。買って1ヶ月半も経ってないのに。けっこう弱いね。
まぁ今このムス一本しかギターないし、買ってから嬉しくて
毎日キャッキャ言いながらアームぐゎんぐゎんしてたってのもあるんだろうけど。
こりゃ年1くらいで丸ごと交換しなきゃもたないかぁ?
チガウわ。プレート
515 :
373:02/10/05 23:48 ID:???
むきー!送信ミス!
プレートの方がエッジになんのね。ダイナミックさんは。
どうでもいいのでsageとく。むきー!
ミュージックランダークンの双子の弟のマーベリックンもいっしょにぐれてるなー。
でも、マローダ兄貴のパシリにされてる。
あげ
518 :
373:02/10/08 21:54 ID:???
なんかやっぱりトレモロがグキグキ言い出したからユニット丸ごと交換したよ。
あのね、リプレイスメント用に売ってるフェンジャパ純正のやつ買ったんだけど
元からついてたやつとビミョウに仕様が違うんだよ。
・アームを締めるイモネジが長くて少し太く、先端にガタツキ防止のラバーが貼ってある
・スタッド兼スプリングハンガーのネジ切りが長く、足自体は短い
・テールピースのスタッド受けるネジ穴が左右チグハグで斜めになってる(これは致命傷ゆえテールピースは元からついてたやつを流用)
・バネはリプレイスメント用の方がやわらかく具合がよろしい。
でもって、今度はエッジが痛まないようにグリスをつけてみよう・・・
と思ったらそんなもんウチにはない。
ホームセンターも閉まってる。
のでとりあえずオロナイン軟膏をグリス代わりに使うという荒業に出てみました。
まぁ笑うくらい滑らかに動くこと。グリス買うまでのつなぎにしよ。
>>518 これ読んで思ったんだけど、ムスタングのバネって特殊なサイズ?
ストラトと同じならストラト用バネでけっこう弾力違うのがあるから
それを選べばアーミングの感触がかなりつめられそうだなあと思って。
非所有者から横レス御免。
サイクロン2に一目惚れてすまったのですがもう売ってるのですか
521 :
ドレミファ名無シド:02/10/08 22:51 ID:4VFml6Qd
522 :
373:02/10/08 22:52 ID:???
>>519 バネの止め方がストラトとはぜんぜん違うから流用はできそうにないねぇ。
523 :
373:02/10/08 22:54 ID:???
ん?いや前後逆にしてストラトバネのL字になったとこ
ひんまげれば・・・いややっぱ無理か。
525 :
519:02/10/08 23:08 ID:???
ていうかバネ自体の長さが全然違うよ
ストラト>ムスタング
527 :
ドレミファ名無シド:02/10/09 18:40 ID:lHNazOCA
サイクロン2、なんか誰に聴かせるのかキミの愛をって雰囲気ですね(w
確かに、、可愛くないぞ。
夥しくカコワルイ
530 :
名無し:02/10/10 04:00 ID:BIgnOpb3
FenderムスタングといえばCharだね!!
533 :
ドレミファ名無シド:02/10/10 07:41 ID:MPRco+oA
>529
青い愛のイナズマ!
ナイスですね。
しかしSケースで九州から発送というのはどうなん?
535 :
ドレミファ名無シド:02/10/11 00:16 ID:ruo9gpDH
今日、札幌の某楽器店にいったら、シェクターのムスタングタイプが売っていました。
ピックアップはモンスタートーン、スケールはミディアム、セレクトスイッチは
右の角のところにトグルスイッチひとつ。ブリッジサドルは各弦ごとに弦高調節可能
ダイナミックビブラートは、ユニットの支点部分がすごく丁寧に作られてる感じです
ペグはロック式で白ボタンの段差つき。ネックのRも大きくてチョーキング時の音詰まり
が少なそう・・・・う〜ん、欲しいけど、金がねい。
でも、ブリッジ&ビブラート部分だけでも欲しいな。
>>535 いいなぁそれ。いいなぁいいなぁそれ。どっか出さないかなぁ「真・ダイナミックビブラート」みたいなやつ。
537 :
535だが:02/10/11 01:06 ID:ruo9gpDH
早速シェクターのHPを見たが、載っていない。
リプレイシング用のダイナミックビブラートの載ってるHPもいくつか見たけど
該当するもの無し。いったいどこで作ってるんだろうか?
GOTOHあたりで作ってくれないかネェ「真ダイナミックビブラート」
538 :
独:02/10/11 13:06 ID:???
ブレードのムスタングシェイプもってるけど、とてもいいです。
フェンムスの醍醐味(ブリッジとかPU)は全然うけついでないけど・・・
ブレードのムスタングは早すぎたUSサイクロンて感じだね。
540 :
ドレミファ名無シド:02/10/11 23:25 ID:ruo9gpDH
今月号の『サウンド・デザイナー』誌に最近ムスタングから離れつつある
竹中チャー氏の帽子を取った写真が・・・・
こんな事になってるとは・・・・
>>540 まじ???どないなってまんの?
焼け野原みたいなってまんのか?
542 :
ドレミファ名無シド:02/10/12 00:34 ID:4xawm7En
ま、まさか吾妻光良さんみたくなってるわけではないだろうな…
吾妻さんのは逆にかっこいいな。
2枚目キャラで売ってる人は大変だよ。
546 :
373:02/10/13 00:32 ID:???
ムスタングを弾くとハゲるのかな・・・?
とエイドリアンブリューの頭を見て思う秋の夜長。
そろそろハゲ話からムス話にしよーよ。
って思うけどムックの通りにアップデートして以降
特にネタもないんだよなぁ。ぼちぼちルックスのアップデートも検討しよっかな。
あ、保守アゲしとくね。
547 :
373:02/10/13 00:37 ID:???
そうそう。1度はバネをセンターにしてテールピース垂直で
テンションブリブリにしてみたものの。
けっこうレギュラースケールのギターに10-46張ったのに迫ってるんちゃうん?
などと思いはしてみたものの。
バネ固すぎになっちゃうんだよね。フワフワ感がなくなっちゃうんだよね。
結局もとに戻した。やっぱこのプヮンプヮンの6弦がムスタングー。って感じですよ。
549 :
ドレミファ名無シド:02/10/14 22:06 ID:XuPxreEC
age
550 :
ドレミファ名無シド:02/10/14 22:15 ID:btNPs4p5
あはは!
あんまり吾妻さんの髪型について言うなよ(笑)。
安いギターをかっこよく弾きこなす吾妻さんはとってもいい!!
でもメインは345.
551 :
ドレミファ名無シド:02/10/15 13:48 ID:rsrPyTSs
Charの頭が帽子取るとああなってたらかなり笑える
>>545 char本人はステージのMCなんか昔から結構三の線なんだが
元々整ったルックスが崩れて逝くので吾妻御大よりダメージなんだろうね(笑
保全age
Charきもい!きしょい!うげ!
554 :ドレミファ名無シド :02/10/17 13:10 ID:???
Charきもい!きしょい!うげ!
なんかひさびさの書きこみがすげぇ厨ぽいのがイカぜ。
ストラトとかレスポールも弾いてみたものの
やっぱムスに戻っちゃう俺って貧乏症かも。
なんかあの頼りなさが良いんだよな。
なんかこうかしこまった感じが
窮屈で疲れるんですよ
ストラトとかレスポールって
ベッドにどてーっと寝っ転がってムスをタラリロ鳴らしながら
ポケーっとテレビ見たりしてね。
サンバーストのムスタングもなかなかいけてる。
Gibsonのギターは床に置くとヘッドで支えるみたいになって危険だけど、
Fenderのは床にべたっと置けるのがものぐさな俺には(・∀・)イイ!
マホ1Pのムスが欲しいなり…
フェンダージャパンのWebからパーツのPDFカタログをDLして見てました。
ムスタング用ピックガード
ベッコウ・パールホワイト・・・¥10000
は?い・・・いちまんえん???たかっ!
現行生産品には付いてない黒および白の3Pが¥3500
だったら75年とか77年モデル出した方がコスト下げれたんじゃないかという話。
>>564 ジャズマスターのそれも同じく高かったです
この前ムスタング捨ててあったの拾って弾いてみたけど最悪だな。
しょぼい。捨ててあった奴だからかも知れんが俺には使えねぇ。
567 :
ドレミファ名無シド:02/10/19 14:48 ID:DSgKL2N/
>>547 こんにちは。テールピースが垂直になるようにばねを中央の溝に移動したいのですが、
547さんはどうされたのですか。やってみたらばねがガッシリはまっていて全然溝から
はずれてくれないんですよ。まさかペンチで一度輪を崩して下の溝に装着とか!?
俺はトレモロは使っていないのでグニャグニャ感の良さはわかりません。(笑)
568 :
373:02/10/20 03:47 ID:???
>>567 私のやり方は
1.軸とスプリングをテールピースとブリッジプレートからバラす。
2.軸に対してスプリングの輪を斜めにして押し上げるようにして半分引っ掛ける
3.くるくる回してみたりアテ布してペンチで引っ張ったりしてがんばってみる。
な感じです。
グリスの類をつけると少しは楽に動くのではないでしょうか?
569 :
373:02/10/20 04:02 ID:???
>>566 正直扱いが異常に大変だからね。合わない人には絶対合わないわがままギターだもん。
ところで今日イシバシの心斎橋にメタリックグリーン系のマッチングヘッドで(ラインなし)
ケツにシングルサイズハム載っけたジャパムスの中古が出てた(3万いくらか)
あれかっちょいい。ホスィ。
570 :
ドレミファ名無シド:02/10/20 21:28 ID:kyt4MMzi
3マンぐらいなら買っちゃえば?
571 :
やっとこさムスタンガー:02/10/21 00:30 ID:bKd/1l4k
>>571 あっらー、カコイイねぇ・・・。
俺には質問に答えられる知恵は無いけど大事にしてね。
しかし、カコイイなぁ・・・。
昨日、茶水のイシバシでワトソンのムスタング・コピーが売っていますた。コピー度は、なかなか高し!
ワトソンって大阪の中井楽器で出していたブランドらしい・・・
そーいや、最近売ってるFJのムスタングって、
ピックガードが黒っぽいね。
前はもっと赤っぽかった。
なんか赤い方がよかったなぁ。
さつま揚げ。
576 :
やっとこさムスタンガー:02/10/22 00:22 ID:ub5HwAG1
USAにジャパンのピックガードって取り付け可能ですか?
577 :
ドレミファ名無シド:02/10/22 01:58 ID:UQLUqnJ0
>>568 情報どうもありがとうございました。実はやってみたがペンチだけではまだ上手く
いかなかったのですが、万力でも使って時間があるときに再度挑戦してみます(笑)。
>>576 USAってオールドのこと?
PU穴の位置とサイズが全く違うので無理です。
コンペより後の70sは付かないこともないという話。
新作については知りません。
579 :
373:02/10/22 19:43 ID:???
>>577 お得な追加情報。今やってみたら
フィンガーイーズぶっかけると手でもサクっと上げ下げできたよ。
580 :
やっとこさムスタンガー:02/10/23 05:30 ID:g9D6XdkK
あ、すいません。ピックガードの件です。USAは、69年のコンペもののベースです。
ジャパンのものはつかないこともないということですが、USAのピックガード
は売ってるもんなんですか?通販でもなんでもいいので、教えてください。あと
ブリッジを替えたいんですが、なんかいい方法ありますか?サドルだけでもいいんですが。
できればブリッジごと変えたいです。
582 :
独:02/10/23 16:05 ID:???
>>581 可愛いね〜
ムスタングより空洞がないから鳴りそうだ(笑)
でも個人的にリアにはシングルPUの方が好きだなあ
>>581 くそぅVISTAシリーズはやっぱかっこいいな。
マッチングヘッドにスクワイアのロゴってかっこいいね。
ナチュラルだとイマイチなのに。
584 :
ドレミファ名無シド:02/10/28 08:26 ID:DPsdAHcZ
age
昔ケーラーつけようと思ったら、取り付けだけなら2万しないけど、
穴埋めるのにそれ以上かかるって言われてやめた。
586 :
ドレミファ名無シド:02/10/31 22:50 ID:QesccBBm
ジャパン入手しますた。エピ335と物々交換で。クリームっぽい白だけど家に
帰ってからニヤニヤながめてたら薄ーいグリーン(グレッチアニバーサリーみたいな)
色だった。これはこれで善しと思うがこれって経年変化でしょうか?
>>586 ジャパンの白ってあの最初から黄色がかってるやつでしょ?
あれほっとくと緑になんの?どっから青味が出るんでしょ?
588 :
586:02/11/02 00:05 ID:Z5cKqR2v
>>587 そう言われてみれば・・・なんかソニックブルー塗ったスプレーガンをよく洗わないでクリーム塗った
みたいなんだよね・・・でも生音スゲーでかい。エピの335よりでかいです。ピックガードが鳴ってるん
だろうか・・・アンプに通すとやっぱショボイけど変にいじんないでこのまんまでいいや。普段はストラ
トですがこの弾きやすさはやめられんかもしれん・・・
589 :
ドレミファ名無シド:02/11/02 00:12 ID:UURCkYok
なんかまにあっくな世界だな
>>589 ははは。ムスは奥深いよ。奥深いよっつーかなんつーか実際アレ?って感じのギターだから。
弦を09-42から10-46に変えました。
>>588 それは普通にソニックブルーの経年変化じゃないかな。
昔ソニックブルーのJAPANストラト持ってたけど
2年程で見事にパステルグリーンに変貌した。
紫外線が当たりやすい環境だとすぐに変色するみたい。
いい味が出てよろしいと思う。
オリジナルのSmokyのバックメンバーを教えてくださいませんか。
ジョニーと加部ちゃんですか?
>>594 スーベはジンガイがフレットレスで弾いてたとか雑誌で読んだ。
596 :
ドレミファ名無シド:02/11/13 05:08 ID:AdbuTtxh
>>594 Char/Char (1976)
Char (Vo.Gt.
Jerry Margosian (Kb.
Jun Sato (Kb.
George Nisizawa (B.
Robert Brill (Dr.
597 :
ドレミファ名無シド:02/11/13 11:01 ID:Wp2z+3/G
先日山野で見かけたんですが、以前フロントラインでfenderがcharさんに贈ったのとほぼ同じサイクロンが売られてました。
もちろんカスタムショップ製でピックアップはレースセンサーのゴールド。
けどお値段が・・・
25万円なり。
598 :
594:02/11/13 11:13 ID:???
>>595-596 ありがとうございました!
スレ違い気味とは思ったんですが、久々にSmoky聴いて
バックの凄さを再発見したものですから・・・
チャーはUSAだろうがジャパンだろうがとりあえず「俺にくれ」って1回は言うんだろうなぁ。
で、あとから聞くと「覚えてないよ!」って言うんだろうなぁ。(ムック参照)
600暴れ馬げとずさー
601 :
ドレミファ名無シド:02/11/13 21:54 ID:KrEwjLMs
店頭価格がもうヤケクソなMマスターの古いのを
ザグッてテールピースとブリッジをジャパン
リヤPUはレースセンサーってありでしょうか?
>>601 MMはMMでいいんじゃないすか?
狙うならスクワイヤVistaのMMだな。ありゃあやっぱかっこいい。
ムスタング好きって
かっこいいものより可愛いもの好きの方が多いのかな。
66年ムスタング持ってますが、音がショボすぎて使えないけど、
だからといって貧乏性でオールドをいじるのはもったいなくて、
ただの壁掛けオブジェになってしまっています…
605 :
ドレミファ名無シド:02/11/17 02:26 ID:qTS+TuS1
アンティグアがほしいです。
でもこの掲示板みてると70年代後半のムスタング使ってるひとっていないですよねえ。
どんなもんなんかな
ノイズが激しいのが痛いなぁ。ピックアッポォかえようかな
>>605 70年代後半まで来るとストラトも含めてFender自体が評価低いからね。
それならルックスがオールド風なJAPANを買った方が安くて出来も良いと
いうことでしょう。
誰か70年代後半モノを使うヒーローが現れる日までは、かつてのジャガ
ー、ジャズマスのように日陰者扱いだね。
608 :
605:02/11/18 01:58 ID:BapHBL/L
>607
ありがとうございます。
でもやっぱり個人的にアンティグアのカラーには惹かれてしまうなあ。
ジャパンでだしてくれないですかねえ
別にヴィンテージにこだわりはないんで
レスポールのコピーを買った。
重い。
ムスを持つ。
うゎ!軽っ!アンド生音デカっ!
極端な比較対象があるとムスのよさが簡単に再認識できる。
610 :
ドレミファ名無シド:02/11/23 22:46 ID:wLM87qtD
ムスタングは見た目がカッコイイという理由だけで買っちゃったけど、
とにかく分厚くてヘヴィな音が出したい自分はどーすればいいのでしょーか?
PRS欲しいけど高そうだし・・ ピックアップ変えたら・・ どーでしょ?
611 :
609:02/11/24 00:03 ID:???
>>610 たとえば5mm厚くらいでボディをあたらしく作ってみるとか
ハードテイルにしてみるとか・・・根本的な構造を覆すような方法とらないと
ゴンゴンした音は出ないんじゃないのか?と思うのです。
レスポール買って思ったけどやっぱムスはくつろぎギターだなと。
頼りなさよりもやさしさとかあったかみを感じるよ、最近。
なんつーかな極端に言うとウクレレとかに近いような。
アンプ通してリアだけ鳴らすとすげぇヒステリックなんだけどね。
612 :
610:02/11/24 01:06 ID:O3BwdayW
>やっぱムスはくつろぎギターだなと。
そーなんですか・・ グランジ系のバンドが使ってるというイメージが強くて・・
図太い音が出したいなら、やっぱ買い換えるのが一番でしょーか?
>>612 いんや、人それぞれだ。
俺はくつろぎギターだっつー意見もよくわかるが、
カートコバーンみたいな改造すりゃ、
グランジっつーイメージになる。
チャー好きにはやっぱ暴れ馬ってイメージだろうし。
どっちにしても一つ言えることは、
改造しなきゃ太い音は出ねぇってことだ。
614 :
ドレミファ名無シド:02/11/25 15:45 ID:qvtkhfsI
>>613 分かりました 試しにディマジオスーパーディストーションでも乗っけてみようと思います
615 :
614:02/11/27 23:12 ID:5yDsCfRF
と思って今日楽器屋行って聞いて見たけど、簡単には出来ないみたいなこと言ってますた。
結構、金かかるんだろーか・・
616 :
614:02/11/27 23:47 ID:5yDsCfRF
このスレの人たちは何系の音楽やってる人が多いんだろ?
俺は54-71好きです。
たまたまあそこのバンドもムス使い
618 :
618:02/11/28 02:39 ID:???
あ、答えになって無いや
俺はノイズとかサイケとかそんな感じのやってます
>>615 ファストトラックとかのシングルサイズハムでハイパワー系のやつを
載せてみては?もしくは一応ハムっぽいと言われるレースセンサー赤とか。
カートはダンカンのシングルサイズハムをのっけてたこともあったね。
ちなみにわしはニルバナ好きでムスタン好き。
ま、悪いことは言いません。あんたら2チャンネラークラシック板に
代表される下界の凡人連中には、ベートーヴェンの晩年の弦楽四重奏が
ちょうどよいですから、そのあたりをお聴きなさい。
間違えても、ぼくやドビュッシーの作品は聴かないように。
豚・に・真珠・でございましょう、ファッハッハッハッ・・・・・
で、ぼくのホームページK.OKADAワールド
(URL;
http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/)には
あんたら2チャネラークラ板には似合わない私の傑作の音楽がついています
ので、ぜーーーーーったいに来ないで下さいね。
という書き込みでクラ板に売られた喧嘩を買っているところでございます。
ぼくは楽器をやらない頭デッカチは大っ嫌いなのです。
作曲とピアノ、それから、中学のときはペットを吹奏楽団でやってました。
どうぞ、ヨロシク。
622 :
614:02/12/01 19:44 ID:B13fBjwy
>>619,620
ありがとう。シングルなら安くつくね。
でも今はPRSのギターを買おうか悩んでるんだけど、どうなんでしょう?
>>622 なにそれー。PU取り付けに金かかるのが心配な割にはPRS買う金あんじゃないのさー。
624 :
ドレミファ名無シド:02/12/03 22:25 ID:5bBdIHf1
>>623 金ないっすよ〜 PRSでもサンタナSEとかいう10万以下で買えるやつをローンで・・
ムスタングは見た目がすっげー好きだから、売り飛ばしたくはないからね
625 :
ドレミファ名無シド:02/12/03 22:27 ID:5bBdIHf1
にしても、このスレ、人少ないんだね
私はリアにダンカンJBをつけました。
627 :
ドレミファ名無シド:02/12/03 22:38 ID:5bBdIHf1
実際に,ダンカンのシングルサイズハム乗っけてる人とかいます?
628 :
ドレミファ名無シド:02/12/03 22:41 ID:5bBdIHf1
>>626 あっ、かぶったみたいっす!
で、どうでした?かなりイイ感じに太い音出るようになりましたか?
>>628 やはり切り替えたときに一発でわかるぐらい変わった。ドーンとおっきな音になる。
あおですが・・?
>>630 どーもです!やっぱり、少しづつ頑張って改造して行こうかなー
633 :
寿:02/12/04 13:12 ID:???
チューニングがすぐに狂うんですけどなんででしょうか?
634 :
ドレミファ名無シド:02/12/04 23:21 ID:vZxK9DFG
>>633 やっぱアーミングで狂うんですか?
とりあえずナットの溝チェックをしてみては?
635 :
寿:02/12/04 23:43 ID:???
>>634 強くアーミングすると平気で一音くらいさがります。
ナットみてみます
横レススマソ。
ムスタングのシリアルナンバーで年式わかりますか?
素直にマグナムロックつけれ。
おーい、ムスタング使ってるやつが
チューニング狂ったぐらいでがたがたぬかすな。
ムスタングってきちんと調整すればチューニングはストラトと大差ないんだけどな。
構造から言ってストラトと大差ないという事はない。
っつーかよっぽどうまいこと調整しなきゃならん。
ちなみにナットの調整してなんとかなると思ったら大間違い。
ムスタングなめるな。
642 :
寿:02/12/05 13:39 ID:???
スマソ。完全に尻の穴の小さい男でした。
アーム使わないからあんまりチューニング狂わんよ。
>>640 構造理解してる?
構造から見ればストラトのシンクロよりも遥かに摩擦抵抗
が少なくてフローティングバランスが安定してるのが判る
はずだけど。
オールドと違って新品のジャパンは安定するまで時間がか
かるけど、弾きこめばそれだけでも安定してくるよ。
>>641 あなたこそムスタングをなめてない?
ちゃんと調整できてないからと言って逆ギレしないでね。
>>644 おいおい、実際問題ストラトよりムスタングの方が
安定してるなんて思ってる人間ほとんどいないよ、実際。
あんたみたいなへそ曲がりがたまぁーにいるくらい。
構造的にも、ブリッジとテールピース、
どっちも動く構造になってるムスタングの方が
安定しないに決まってるでしょ。
>>645 何年ムスタングを弾いているのかな?
オルタナブームでムスタングを手にした人やチャーの発言を鵜のみに
してる人たちはムスタングのチューニングが安定しないと本気で信じ
てるようですね。
>>646 はいはい、俺はそれほどムスタング暦は長いわけじゃあないが、
長く弾いてりゃそりゃ安定してくるだろうて。
逆によほど長いこと弾いてやっと安定したって感じですか?
自分で言ってりゃ世話ねーっすね。
っつーかそういう、なかなか言うことをきいてくれないのが
ムスタングの魅力だと思いますけど?
648 :
そふと:02/12/05 19:03 ID:???
>>644 >構造から見ればストラトのシンクロよりも遥かに摩擦抵抗
>が少なくてフローティングバランスが安定してるのが判る
>はずだけど。
キチガイ発言
>>646の言うこと信じるよりはチャーや
カートコバーンの言うこと
鵜呑みにしたい。
>>647 せっかくの滑らかなアームをまともに使えないのがそんなに魅力的か?
>>648 構造を見て意味が理解できないのならもういいです。
651 :
ドレミファ名無シド:02/12/05 20:23 ID:HSSNEv3I
>>650 あきらめないでもっと説明しておくれヤッシ
ヤッシage
654 :
ドレミファ名無シド:02/12/05 22:09 ID:OsHluprb
ってかムスタング音が軽すぎ!
OsHluprbOsHluprb
OsHluprbOsHluprbOsHluprb
OsHluprb
>>654 氏ね
OsHluprb
OsHluprb
OsHluprb
OsHluprb
OsHluprb
OsHluprb
OsHluprb
OsHluprb
OsHluprbOsHluprb
OsHluprbOsHluprbOsHluprb
OsHluprb
>>654 生きろ!
OsHluprb
OsHluprb
OsHluprb
OsHluprb
OsHluprb
OsHluprb
OsHluprb
OsHluprb
658 :
ドレミファ名無シド:02/12/05 23:14 ID:jPOo7i/4
いやいや、ムスタングのアームは軽くて気持ち良いし、チューニング狂わないよ。
どっちかって言ったらストラトの方が狂う。
ムスタングにはアーニーボールの弦は張らない方がいい。
チューニング安定しないから。
ダダリオにしとけ。ボールエンドの巻上げかたが違うんだよね。
ゲージは0.095がイイよ。
今、DR弦張ってるけど、ダダリオの方がいいのかな。
漏れのもグアングアンやってもほとんど狂わんYO!
662 :
650:02/12/06 00:10 ID:???
>>651 じゃあ構造について説明。
>>645は「ブリッジとテールピース、 どっちも動く構造になってる
ムスタングの方が安定しない」と言っているが、それは大間違いで
だからこそ安定する。
>>645はそこが分かっていない。
ストラトのシンクロもその名のとおりブリッジとテールピース(ブロック)
がシンクロしながら両方動いているんだが。
片方しか動かないのはチューンOマチック+ビグスビーなどの場合で、
こちらはチューニングが狂い易い。ブリッジが固定されているため
サドルと弦の接点で激しい摩擦が発生する。それをブリッジを可動に
することによって解決したのが、Fenderのフローティングトレモロであり、
ムスタングのダイナミックトレモロである。
いわゆるカートコバーン仕様はブリッジをチューンOマチックに交換して
「固定」することによってチューニングを安定させているため、固定ブリッジ
にした方がチューニングが安定するような誤解があるようだが、それはアー
ムを使わないことが大前提。この仕様でアームを使えば元の状態よりもさ
らに酷いチューニングになる。
663 :
650:02/12/06 00:18 ID:???
続き。
シンクロの場合はボールエンド部とブリッジが同一の運動直線上
で動くのが画期的で、ここが最大の利点。だが、ユニットの支点は
6本の摩擦の多いビスであり、ここがシンクロの泣きどころのひとつ。
そしてボールエンドからブリッジの間に一度トレモロプレートに
接触するため、ここでも弦切れの原因となるほどの摩擦が発生している。
トレモロのスプリングも通常のシンクロならば最低3本は張らないと
バランスはとれない。
ためしにアームアップしてそのまま弦の復元力で戻した状態のチュー
ニングをストラトとムスタングで比べてみるといい。シンクロは前述
の画期的構造でチューニングの安定を図ってはいるが、一方で多くの
摩擦の問題を抱えており、結果的に元々摩擦の少ないムスタングと安定度
では優劣を付けがたいレベルなのだ。
664 :
650:02/12/06 00:39 ID:???
最後。
結局ストラトのチューニングを安定させることができる人はムスタングも
同様に安定させられるってことです。
ちなみにチャーはインタビューなどではムスタングのチューニングについて
読者が不安になるようなことをわざと言うのだが、実際には非常に巧みにチ
ューニングを安定させている。「ムスタングは駄目なやつだけど可愛い」と
いう屈折した愛情表現だね、あれは。
665 :
658:02/12/06 01:40 ID:???
安定しないのは6弦ね。<アーニーボール
666 :
寿:02/12/06 03:21 ID:???
ムスタング深いな・・・
まだ使用暦浅いからわからないことだらけだ
字面どおりにしか読めないやつっているよな。
以前エイドリアンブリューだのビルネルソンだのいわゆる
「変態的(変則的)ギタープレイヤー」のはなしを聞き齧って以降ずっと各氏を
「性的変質者」だと思っていた馬鹿者が居てわらたw
なんだ、まだ諦めないで安定してるとか言ってんのか。
ストラトの方が扱いやすいのは定説だ。
いろいろ長ったらしいうんちくたれてるが、実際に使ってみて
ストラトより安定してないのは明白だ。
頭でっかちはこれだからな。
ほんとにムスタング使ったことあんのか?
うんちくが長ったらしいのでいちいち全部に突っ込むのめんどくさい。
>ストラトのシンクロもその名のとおりブリッジとテールピース(ブロック)
>がシンクロしながら両方動いているんだが。
当たり前だろ。
シンクロはブリッジとテールピースががっちり固定されてるからな。
ムスタングは完全に分離していて、必ずしもシンクロして動くわけじゃない。
あんた、そこまで安定してると言い張るなら、
買ってきたばかりのムスタングをすぐに安定させる自信あんだろ。
だったら寿ってやつにそれを教えてやれよ。
頭でっかちなうんちくたれてねーで。
寿、650の言うことをあんまり鵜呑みにすんなよ。
650はシンクロの泣き所とやらを指摘してるが、
じゃあなぜダイナミックがいいのか、全く指摘していない。
摩擦抵抗がどうとか、そのことにしか目がいっていないね。
トレモロアームのチューニングのくるいは、
摩擦抵抗だけが要因ではないですよ。
だから激しくアーミングしたいならマグナムロックつけなさいって。
悪いこと言わんから。
俺はストラトとムス両方持ってますが
ストラトの方が遥に安定してます。
どうでもいいけどシンクロトレモロの話ははげしーくスレ違いだから
いいかげんやめたら?
× テールピース
○ イナーシャブロック
× シンクロトレモロ
○ シンクロナイズドトレモロ
ムスタングのセットアップでコツがあるなら具体的に書けばいいのに。
おれはストラトしか持ってないが、650は突っ込みどころ沢山だった。
でもスレ違いなんで止めとく。
675 :
650:02/12/06 16:20 ID:???
>>668 定説っておまえはカルト宗教か?(w
俺以外にもムスタングを安定させている人の書き込みがあるのが読めないのか?
悪いが俺は実際にムスタングを20年近く弾いてるよ。
最初に買ったギターも82年製の最終型ムスタングだった。
おまえは安定させることもできない程度にしか弾いたことがないんだろう?
それで断念したくせに文句だけは言うと。
摩擦抵抗についてしつこく書いているのはそれが最大の狂いの原因だからだ。
シンクロについて摩擦抵抗の例をいくつか挙げたが、それをひとつひとつ
解決してできたのがフロイドローズだろうが。
シンクロはブリッジとテイルピースが固定されてはいるが、途中のブリッジ
プレートで摩擦が発生してるだろう。だからフロイドではボールエンドを
切ってでもブリッジに固定する。ムスタングは構造上この手の摩擦が極端に
少ないのは見ればわかるだろう、普通。
新品のトレモロが不安定なのはストラトもムスタングも一緒。
まずはナットとストリングガイドの注油。それから弦の正しい巻き方。
もちろんマグナムロックも有効。チューニングの仕方。スプリングの張力の調整。
要するにストラトとなんら変わらない基本的な調整だ。誰でもできる。
あとは接触部の抵抗が取れるように使いこむ。別にストラトよりも時間が
かかるということもない。これで安定しないのなら、よほど調整が下手くそ
なのかギターが良くないかのどちらかだ。後者の可能性は低いと思うけどな。
>>675 なにむきになってんすか?
理屈ばかりで話になんないっすね。
視野が狭いんだよ。
ムスタングやジャズマス、ジャガーのトレモロは
はっきり言ってストラトと比べたら全然安定しない。
あんたは摩擦摩擦と馬鹿の一つ覚えのように言ってるが、
そんなことで安定しないんじゃない。
摩擦の問題さえ解決すりゃ安定するとでも思ってんのか?
馬鹿かあんた?
ムスタング20年弾いてるってことは相当な親父だな。
あんたストラト弾いたことあんのか?
ストラトは20年もかけなくてもすぐに安定したぜw
20年も使ってないと安定しないムスタングと
調整してちょっと使いこめば安定するストラト、
どっちが安定してると思いますか?
もーどーでもいーじゃん。そもそも、
摩擦云々したら、むしろムスタングのほうが(略
679 :
650:02/12/06 17:08 ID:???
>>676 あのなあ、理屈じゃなくて実例を沢山挙げたつもりなんだが。
それならあなたはムスタングが安定しないという理由を何か挙げたのか?
>シンクロはブリッジとテールピースががっちり固定されてるからな。
>ムスタングは完全に分離していて、必ずしもシンクロして動くわけじゃない。
これだけだ。これが理由にならないことは先に述べたとおり。
あとは「俺のムスタングが安定しないんだからおまえの意見は嘘だ」
と繰り返すばかり。何の説得力もない。
680 :
650:02/12/06 17:10 ID:???
>>677 20年で安定するなどとは誰も言っていない。
>>675できちんと書いた。安定までに要する時間はストラトと大差ないと。
「俺のムスタングは安定してるからお前の意見は嘘だ。」
>これが理由にならないことは先に述べたとおり。
どこにですかぁ?
「固定されているが摩擦が(以下略」
ってまた馬鹿の一つ覚えみたいに書いてありますけど?
それに摩擦のことをそんなに言いたいんだったら、
「ダイナミックの方がなぜシンクロより摩擦が少ないのか?」
ということについての詰めが甘いんですけど。
あんたの言う「プレートでの摩擦」は確かにダイナミックにはないですけど、
そのぶん他にいくらでも摩擦発しちゃうとこありますよねぇ?
それよりあんたちゃんとストラト弾いたことあんのかよ。
ひょっとして・・・・ひょっとしてだよ?
バネが全然違うんじゃないのか?!
あと、アームを使ったときのチューニングの不安定さだけでなく、
ブリッジが動くのでオクターブチューニングなども
ひじょーに合わせにくい。
っつーか普通のチューニングでさえ合わせにくい。
こういうことに650はまったく頭が回ってないらしい。
視野が狭いとはこういうことだ。
誤解のないように言っておくが
俺はムスタングが好きだ。
いろいろいじくってやんなきゃなんないぶん、
ギターと一緒に過ごす時間が長くなる。
だから好きなのだ。
ストラトはあっという間に安定し、あっという間に
いい音が出た。
何故レス番入れないのか・・
それは秘密です。
650は今、一生懸命検索して調べてます。
689 :
650:02/12/06 17:58 ID:???
>>682 いや、もうおまえと議論するのこれで止めるから。
結局揚げ足取りばかりで何も理由を提示してくれないから。
皆迷惑してるだろうしな。
結論はムスタングを弾いてる皆が出してくれるだろう。
しかしな、これだけシンクロの話をしててストラトを弾いたことがない奴
がいるわけないだろう...。
おまえのそういうところが痛いんだよ。
ちなみに俺のメインギターはストラトだ。
>>689 なんだ、もう終わりっすか?
揚げ足取りって、あんたが突込みどころだらけの
レスするからいけないんでしょ。
理由もなにも、あんたの理屈が薄っぺらくて話になんないんすよ。
>しかしな、これだけシンクロの話をしててストラトを弾いたことがない奴
>がいるわけないだろう...。
いや、あんまりにも的外れなこと書くもんで、
実はギターすら触ったことないんじゃねーのかと思った。
だって、あんたの言ってることそこら辺の本とかに書いてあることを、
そのまま書いちゃまずいからちょっと臍まげて書いてる
って感じなんだもん。
691 :
650:02/12/06 18:11 ID:???
>>690 おいおい、そこらへんの本には俺が言うようなことは書いてないから
おまえのような一般論がまかり通ってるんだろうが。
まったく逆だぞ。大丈夫か?
692 :
650:02/12/06 18:15 ID:???
とにかくもういいよ。
あとは弾ける人の判断に任せるよ。
>>691 日本語ちゃんと読んでくださいよ。
あなたの言ってることは一般論をただ闇雲に否定してるだけの
薄っぺらい理屈だって言ってんの。
とにかく、あなたの言っていることを、
ムスタングビギナーが鵜呑みにしてしまうと
かわいそうだと思いますよ。
ストラト買った→ちょっと苦労したけど結構安定した
ムスタング買ってみた→だいぶ苦労したけど全然安定しないので売った
695 :
650:02/12/06 18:35 ID:???
>>693 だからビギナーでも何でも実際にやってみりゃ判るって。
おまえは無駄な努力はやめろとそう言いたいわけだな。
俺は実例を挙げて長々と説明したのに、理屈をこねるだけで否定してるのは
おまえだろうが。
696 :
ドレミファ名無シド:02/12/06 22:15 ID:YYZP5dRp
あのなー
別に持ち上げるわけじゃないが、
650氏の言ってることは全てとは言えないが
当たってるよ
俺もメインはストラトで
ムスタングも共に20年使ってる
697 :
673:02/12/07 02:51 ID:???
うーん・・・しかしほんとに揚げ足取りしかできねぇバカが紛れ込んでることは事実っぽい。
まさか
>>674に
>× シンクロトレモロ
>○ シンクロナイズドトレモロ
とか書かれるとは思ってもみなかった・・・じゃオレもやらしてもらうわ。
×ストラト
○ストラトキャスター
な?
おれムスタング6年使ってるよ。きれいだよまだ
/ )))
/ ______,,,ノ
/ l / \\ヽ|)
| | '''''''''' ''''''''|
| | ( ・ ) ( ・ )l
| l l | ______________
| ( ~ _) | /
| | ,―――. l < 次でボケて。
l .|ヽ ー――' / \_________
ヾ | \____ノ
__/ヽ\ | l\_
 ̄ λ ヽ / .|
(:.´.:ж:.`.:)
701 :
寿:02/12/07 03:49 ID:???
マグナムロック買おうと思います。ムスタング改造したくなってきたし
嵐まがいの摩擦親父はもう来るなage
自分のギターの調整もできねぇで文句たれるだけのハゲは死ねage
粘着っぷりでした。
705 :
ドレミファ名無シド:02/12/07 13:33 ID:jGpmHOEI
オレ、ムスタング買うこときめました。
長時間かけて苦労して・・・。
やっぱ一緒に過ごす時間が長いと好きになれると思うし。
そうゆうプレイヤーとギターの関係を大事にしたいしね。
706 :
sage:02/12/07 13:34 ID:jGpmHOEI
あげてしまった・・・すまん。。。
こうだった・・・・
708 :
ドレミファ名無シド:02/12/07 14:23 ID:hE5EF3Q2
俺は65年製のムスタング使ってるがアーミングでチューニング
狂ったこと無いよ。でもほかのやつ弾いた事無いからどうなんだろう。
一緒に2点支点のシンクロのストラト使ってるけどムスタングででき
る程度の可変率でアーミングする分にはほとんど狂わない。
でも思いっきりやれば狂うけどね。摩擦云々の話より可変率が違うか
ら比較しようがないような・・・。
自分でチューニン安定できなけりゃプロにセッティングしてもらって勉強しなよ
オイラ(wのギター、ムスタング(ジャガー、ジャズ鱒、ブロンコでも良い)
なんだけどさぁ、チューニング狂うんだよねぇ・・もう一発でさぁ。音サイアクだしね。
ま、扱いに慣れちゃえばどんなとこも可愛いんだけどさぁ・・。
とか調整等一切お構いなしに、ただこなれたクチ叩いてみたいだけの厨も多数存在すると思われ。
STのシンクロのブリッジプレートと弦との間に生じる摩擦は微々たるもので、
チューニングの不安定さにはほとんど影響がないと言っていいでしょう。
それを指摘するのなら、ムスタングのテールピースのネック側から弦を通し、
下側にまわして弦を張るという構造の方によって、
テールピースにべったりと張り付いた弦との間の摩擦を心配した方がいいと思います。
STのチューニングの不安定さはほとんどがナットなど、
ヘッド側にあるもので、これを調整すれば安定します。この点はムスタングも一緒です。
ムスタングは他に、ブリッジが独立して動く構造になっており、
しかもこのブリッジ、弦の張力によってのみ立っている状態なので、
アームダウンなどによって弦の張力が弱まると、
簡単に位置がずれ、アームを元に戻しても
ネック側に少し傾いた状態のままになってしまったり、
びどい時はテールピース側に傾いてしまうこともあります。
ムスタングのチューニングの不安定さはこれが最も大きいと思われます。
この構造を考案した人は(フェンダー氏でしょうか?)、
テールピースとシンクロしてブリッジも動いてくれることを狙ったと思われますが、
残念ながら実際はそううまくは動いてくれないようです。
ある意味失敗作とも言えますが、それでも余りある魅力がある機構のため、
いまだに愛用されているんでしょうね。
このブリッジの欠点は、ブリッジを固定してしまうと、
また他の理由でチューニングが不安定になったりするので、
解決はなかなか難しいと思われます。
ですからムスタングのチューニングを安定させるのならば、
どちらかというと、アームダウンをしたら
ちょっとアームアップを入れてやるなどといった、
弾く方法の改良を考えた方がいいかもしれませんね。
わかったか650。
ムスタングって言っても車の名前の事じゃないんだよ。知ってた?
650はさっさとチューニングが安定する
具体的なムスタングのせっティングを書け。
714 :
650:02/12/07 20:12 ID:???
もういいって言ってんのに。
>>711 うーん、それはまさに理屈だね。実体験が伴ってないでしょ?
ブリッジのズレはよほど細い弦を張らないかぎり実際には起こらない。
そんなことくらい何度も実験したよ。010〜046で一音下げでも
問題ない。あなたの言ってるのはムスタングじゃなくてフローティング
トレモロの話ではないのか?ジャガーではよく経験する症状だ。
ムスタングの場合はアームが空を向くセッティングにでもしない
限りブリッジがずれるほど張力が弱まることは無いよ。
そういうアブノーマルなセッティングの話をしてるの?
>どちらかというと、アームダウンをしたら
>ちょっとアームアップを入れてやるなどといった、
戻りの悪いストラトでそういう弾き方をする人はいるが、ムスタング
では全く無意味。逆ならわかるが。アップした後にダウンを入れてやる
方ね。
>>711よ、この発言であなたがムスタングを弾かない人だということは
よくわかったよ。
>>713 >>675にちゃんと書いてあるよ。ストラトなどと何ら変わらない
基本的なセッティングだって。これができればもともと構造上バラ
ンスの良いダイナミックトレモロはチューニングが安定すると。
簡単な話だけどな。
715 :
650:02/12/07 20:32 ID:???
だいたい不思議なんだよな。
「ムスタングは安定しない」と言いながら「でもそこがまた愛着がわく」
なんて言ってるやつは、結局は安定させて弾いてるわけだろう?
だったらその方法を書けばいいのに。
もしアーム使用をあきらめた奴が吠えているのなら説得力ゼロだしな。
それともチューニング狂ったまんま弾いてるのか?(w
>>650 あなたが書くと荒れるんで勘弁してよマジで
気持ち悪いおじさんだなぁ,良スレだったのに
>>650のせいで糞スレになりつつあるよ。
頼むから他のスレでぐじぐじ言ってくれ
まだ言ってるよ。
650の粘着質にも困ったもんだ。
こんなやつのいってることは
全く一般論として訳に立たないと言うことは明白。
ムスタングビギナーの皆さん、
あんまり650の言うことを信じないように。
無意味に20年もムスタング使って、
それがたまたま安定しちゃったもんだから、
ムスタングすべてがすぐ安定すると思ってるようです。
ムスタングにはもっと愛情を持って接しましょう。
ガンコたる固定概念をもって使われる650のムスタング君もかわいそうだ・・
くだらんレスしか出来ん
>>716-719のようなアフォ
俺はよく分かるけどな650の言うことは
群れていきがってるヴァカども晒しageだ
>群れていきがってるヴァカども晒しageだ
厨房のやること。
720=650
と見た。情けないやつだ。
650って自分でメインギターはストラトって言い放ってるんですけど。
なんでなんでしょうね?
俺はムスタングがメインです。
ほぼ完璧に安定したストラトも持ってますが、
だいぶ安定するように調整はしましたが、
どうしても完璧には安定しないムスタングを使ってます。
チューニングの狂いはムスタングの持ち味くらいに思って弾いています。
それぐらいムスタングが好きなんですよ。
そろそろいいかげんにしてくれます?
650=720=722
724 :
ドレミファ名無シド:02/12/08 00:22 ID:I9qZfCja
ワロタ
むげんるーぷage
650って実は厨房かなんかじゃねえの?
だってさー、ムスタング20年使ってるって、
結構なオヤジだぜ?
そんなやつがしょっちゅう2ちゃん来て
こんな幼稚なことやってるってこと自体
なんかきしょいぞ。
おいらのムスタングはまったく狂わないわけでもないが、650と同じくストラトと同じくらいだよ。
おいらのセッティングはバネを一番上(はずした状態で)にしてテイルピースを結構下げ気味にしてます。
これでもダメならナットじゃないですか?とりあえずナットのヘッド側を少し広げてみてください。
これをやれば結構ましになるはず。(おいらはなった)
もちろん指板側は広げるとまずいですぞ。
ちなみにおいらのユニットはジャパンでペグはスパーゼルです。
727 :
373:02/12/08 03:37 ID:???
こんな状態だと他のフェンダー系スレの住人からムスタンガー=バカって思われちゃう。
728 :
寿:02/12/08 12:04 ID:???
あえてムスタングでメタルとかやるような方っているのですか?
私は一応ムスタングとストラト両方所有してますが、やっぱりムスタングはくるいますねー。
いろいろやってみてるんですけど、ストラト程効果があらわれることがないんですよ。
テールピースを低くして、ブリッジを高めにすると少しはましになりますが、
弾きにくい。。。。
ちなみにストラト、ムスタングともヴィンテージです。
731 :
708:02/12/08 22:33 ID:gSORnNO/
うーむ・・・ほかの人は狂うのか。。。俺のは買ってからまったく
調整してないけどチューニング狂ったことないなぁ。前のオーナー
が至極努力したと思われる・・・。
あとムスタングでメタルやりたい人がいるらしいけどお勧めはしないが
弦高上げ目で0.13からのゲージ張って2音下げにすると恐ろしい音が
なります。ブリッヂの高域が出る特性と低出力ワイドレンジのPUの
双方の特性が出るので。ただ深くひずませると輪郭が無くなり
歪が浅いとジャリジャリになります。。。まぁもともとそういうギターじゃ
ないので。。。
しかし、我輩のムスタングなのだが使いすぎでフレットがほとんどありま
せぬ。フレット変える値段が買った値段の半額以上・・・鬱・・・。
暴れウマー
おいらの腕のせいかもしれないけど、20年間マスタングには苦しめられてるよ。
ストラトの方が絶対チューニング安定させるのは楽。
くどいけど、だからこそ暴れ馬なのさ、それがマスタング。
嫌な奴はストラト使えばいい。
それでも嫌ならロッキングトレモロにしろ。
結局そういうことだろ?
そういうことだな。
>>733 わざわざマスタングなどと日本人的に不自然な呼び方をするのはなぜですか?
ムァスタング
ヽ(´ー`)ノ糞スレ
ヽ(´ー`)ノ糞レス
>>733 腕のせいかそのムァスタングがハズレかのどちらかだと思われ。
>>740 まだ言い張ってます。
ムァスタングは基本的に安定しなぁい。
だれ?
なにやら650がまた荒らそうとしております。
逆だろ
746 :
ドレミファ名無シド:02/12/09 21:22 ID:zwJ7B/v0
いつのまにこんなスレになっちまったんだ。
アフロでマターリしてた頃が懐かしいよ…。
747 :
650:02/12/10 02:23 ID:???
>>744 おいおい
>>742は俺じゃないよ。
俺は
>>650以降は名無しで書き込んだことは一度もない。
ここまできて今さら名無しにする理由がどこにあるのかね?
俺が書くと荒れるのは重々承知してるから煽りは敢えて無視
していたが、ガキ臭い変な妄想だけは勘弁して頂きたい。
748 :
ドレミファ名無シド:02/12/10 05:58 ID:IyJaj5mf
まあトムソンのアレはマスタングだわな。
>> 一人きりのコンサート・イン・マイルーム
>>747=650
650さんの論旨は分かった。
辻説法って言葉があるだろう。それだよ。
去った方がいいよ。ひまつぶしにきてる以外はね
>>747 > ここまできて今さら名無しにする理由がどこにあるのかね?
めちゃめちゃ理由あんじゃん。
自分の言ってたことを正当化するには一番いい方法だもんな。
まあ、あまり自慢げにムスタングは安定するとか言わないこった。
まあ、あまり自慢げにムスタングは安定しないとか言わないこった。
安定しない派は論旨が闇雲で全然納得できません。
>>751 >>711が一番わかりやすい。
論旨が闇雲なのはどっちかというと安定する派の方だと思うけど…。
>>711に対するレスもなんか説得力ないし。
それに実際使ってみればいかに安定しないかなんて、
嫌でもわかりますよ。
753 :
650:02/12/12 02:25 ID:???
>>752 ふむ。
>>711へのレスが説得力ないと言われるのなら補足します。
冷静になりましょ。
まずシンクロのプレートと弦の摩擦。「微々たるもの」とはとんでもない。
俺の発言を否定するために適当なことを書きましたね?
ここでは明らかにブリッジ関連では最強の摩擦が発生しています。
これはプレートに弦の切り込みが入った状態を見たことがある人には説明
不要でしょう。インギーやSRVがここにビニールチューブをかますのは
弦が切れるほどの摩擦を軽減するためです。もし摩擦が微々たるものなら、
弦振動をロスするようなものをわざわざかます人などいませんね。
そのためにブリッジプレートとの摩擦を一掃した新構造のシンクロもゴトー
などから発売されています。
次にテールピースに貼付く弦について。ここでも誤解されています。
その構造はむしろチューニング安定の一因です。
弦は「点」で接地するよりも「曲面」で接地した方が摩擦は少なくチューニ
ング面では有利です。P.R.Sの固定ブリッジやゴトーのトレモロ技術のよう
に抵抗の発生する部分を「面」にするのは有効なのです。
おそらく
>>711は音質面で有利な条件とチューニング面で有利な条件を
取り違えてしまったのでしょう。
「アームダウンしたらちょっとアームアップ」について。
もう「ムスタング本」のヨッちゃんの発言そのまんま引用ですね(W
これはすでにチューニングの安定したムスタングでなければ全く無意味な
おまじないです。こんな簡単な気づかいで安定するのなら「ムスタングは
安定しやすい」という結論になってしまうんだけど、それで良いんですか?
前にも言ったけど、安定しないという人はじゃあどうやってその安定しない
ムスタングを弾いているのか、それを書いて頂きたい。
それこそ否定派にも肯定派にとっても素晴らしく有益な情報になるはず。
>650
まだいたんですか。
相変わらず幼稚でひとりよがりな長ったらしいレスですねぇ。
これにレスするとなると、こっちまで長いレスになってしまいます。
インギーがこうだから、SRVがこうだからと、まったくあなた、実体験も何もないですな。
こんなもん、説得力以前の問題です。じゃあ、
「ムスタング使っている人の大半が安定しないといってるんだから、安定しない。」
と言われて、あなた納得しますか?
プロっていうのは疑わしきは全て改善という事ですよ。
プレートと弦の摩擦がないわけじゃないから一応プロや、
細かいことの気になる人のためにそういう物があるだけで、
微々たるモノであることには違いないです。
ストラトはナットやぺグなど、ヘッド周辺のものの調整さえすればかなり安定しますよ。
それでも、細かいことがどうしても気になる人や、プロなどはプレートの摩擦も軽減してみましょう、程度のものです。
続く。
テールピースに関して、これは私もよくわかりませんね。ただ、
>弦は「点」で接地するよりも「曲面」で接地した方が摩擦は少なくチューニ
>ング面では有利です。
これはどうでしょう?なぜなんでしょうか?
P.R.Sの固定ブリッジやゴトーの…とか言われてもなぜ「曲面」が有効なのかの説明になってません。
相変わらず実体験で物言ってませんね。
普通は物の触れる部分が大きいほど摩擦は生まれるものだと思いますが。
しかもムスタングの場合、弦を通す穴からすぐボディー側へ弦を折り曲げるという弦の張り方なので、
穴の入り口付近にも摩擦はだいぶありそうですよね。そう思って書きました。
実際、弦がずれてることがよくありますし。
どちらにしてもストラトのプレートの摩擦と同じくらい微々たるモノなのかもしれませんが。
アームアップに関してですが、その「ムスタング本」とやらは私は読んだことがありませんが、
私が実際、実体験として、こうすると半音ぐらい下がってしまったチューニングが元に戻ったりするので書きました。
>こんな簡単な気づかいで安定するのなら「ムスタングは
>安定しやすい」という結論になってしまうんだけど、それで良いんですか?
驚きますね。
演奏中にいちいち演奏上必要ないアームアップを入れなきゃならないことが簡単な気使いとは。
あなた、ほんとにギター弾いたことあるんですか?
さらに続く。
>前にも言ったけど、安定しないという人はじゃあどうやってその安定しない
>ムスタングを弾いているのか、それを書いて頂きたい。
>それこそ否定派にも肯定派にとっても素晴らしく有益な情報になるはず。
650の言ってることのわかんないところは、
自分で普段メインで使ってるギターはストラトだと
>>689で言ってるくせに、
こういう事を言うところです。
どうしても650にはムスタングに対する愛が感じられない。
>>715の発言とか。
そんなに安定したムスタング持ってんだったらどんどん使えばいいじゃないですか。
私はムスタングは安定しないところがムスタングのかわいいところ、
ぐらいに思って愛用してるのです。
もちろんアームアップ一発で半音もチューニングが下がってしまうのは
いくらなんでもやりすぎなのでアームアップで戻してますが。
>>715を読むと、650は安定しないギターは使わないべきだと思ってるみたいですね。
そりゃ、ムスタングはメインにできんは。
逆にいえば王道であるストラトなどを使うことをあえて避けて、
ムスタングを使おう、と言ってる人が、
チューニングの安定などを求めること自体が間違っているということです。
そんなにチューニングが気になるならもっと安定したギター使いなさい。
それでも少しでも安定させたいなら、
>>730辺りが有効かと。
でも弾き難くなるみたいですが。
あと、650はなぜブリッジの傾きに関してはなんで言葉少ななんでしょう?
>>714の説明で自己満足なんでしょうか?
ムスタングのチューニングの不安定さの大きな原因と思われる部分なのに。
以上です。650のおかげでやたら長ったらしいレスになってしまった。
ご迷惑おかけします。
俺のムスはストラト並に安定させることはできたが
ストラトの何倍も調整に骨を折った
そういう意味ではやっぱりムスは安定しないな
>>756の
>アームアップ一発で半音もチューニングが下がってしまうのは
はアームダウンの間違いです。
訂正します。
晒しage
シーン
俺のはアーム使ってもあまり狂わんよ。
理屈はわからんが弦を張ってチューニングを一通り終わった時点で
ブリッジをテイル寄りにしておいて、思いっきりアームアップしてから
再度チューニングをするとなかなか安定するって聞いた事があって
10年近く続けてるけど、どのムスも大体これでOKだったです。
一度試してみてはどうでしょ?
まあ、「とんでもないじゃじゃ馬って言ってみたい」だけだから、
安定しないってのもハクのひとつなんですよ。ハクのね。
>757が正解といえよう
>762はひねくれ者といえよう
762=650
>>761の後にわざわざageて書きこむあたりが。
いいかげんにしろ。
>>761 それはいい方法だと思います。
でもやっぱりストラトよりは多少不安定ですね。
あと、オクターブチューニングが合わせにくくなります。
私は誰かに聞いたのではなく、
自分でみつけた方法なのでかなり苦労しました。
ほんとはあんまり人には教えたくないんですが(w
>>762 ほんとにひねくれてますねー(w
766 :
650:02/12/12 23:14 ID:???
>>754 やれやれ。おまえねえ、俺の発言を全否定することだけを目的に書いてる
もんだから話の流れを完全に見失ってるぞ。
俺の主張をもう一度書いておくね。
・ノーマルなストラトのチューニングを安定させることのできる人なら
同様にムスタングのチューニングも安定させることができる。
・安定させるのに要する労力はストラトもムスタングも大差ない。
(間違った方向に努力した場合は論外)
・シンクロの方が摩擦が少なく安定しやすい構造のように思われているが
それは単なる先入観。
つまりこういうことだ。調整の作業自体が面倒か簡単かは個人差があるから
断言はしない。しかしノーマルストラトを安定させるのが簡単だと言うのなら
ムスタングも簡単なのだ。まずはトレモロをいじるより先にストラトに施すこ
とと同じことをすればそれだけでも格段に安定するのだから。
いずれにせよ「ムスタングはストラト並みに安定するギターだ」ということだ。
チューニングが安定しないところが可愛いなどとネガティブな御託を並べる必要
など全くない。
これはあくまでも前置きだから煽るなよ。続くぞ。
>>757 皆のためにもその骨の折れる調整法をぜひとも書いてください。
>>764 だから650以降名無で書いたことはないと言っとろうが。
ここのスレでそんなせこい真似をするのは否定派の誰かさんだけだろ。
いいかげんにしてくれ。
768 :
650:02/12/12 23:30 ID:???
>>754 自分の実体験を書いていたら「それはたまたま」とかなんとか言い出す奴
がいたから、わざわざ皆の知っている例を挙げているのだが。
プロ云々の話はあなたがそう信じているのならそれでいいよ。
しかし否定するからにはストラトの弦にチューブをかましてみた「実体験」
があるんだろうな?チューブによるエッジ保護の効果を実体験せずに否定し
ているのなら「こんなもん、説得力以前の問題です」とそのまま返してあげ
よう。
>ストラトはナットやぺグなど、ヘッド周辺のものの調整さえすればかなり安定しますよ。
それはムスタングも同様。実際に手を加えてみれば狂いのほとんどはそこから
来ているのが判るはずだ。
続く。
769 :
650:02/12/12 23:55 ID:???
>>755 エッジの立ったプレートよりも曲面の方が摩擦が少ないのがそんなに
不思議か?もはやどうレスしてよいものやら。
次はアーム廻りだ。まずムスタングの場合アームダウンでチューニングが
半音単位で下がることはとても珍しい。あなたのムスタングがそのよう
なことが頻発するようなら一度他のムスタングを試した方がいい。
大概は下がる方向の狂い方はチョ−キングや過度のアームアップをリターン
したときに発生する。その後にアームダウンをいれれば下がったチューニン
グは「上がる」。
あなたの話は普通と逆なんだよな。
「チューニングが元に戻ったりする」などという不確定な話を聞かされる方は
迷惑だと思うぞ。
>演奏中にいちいち演奏上必要ないアームアップを入れなきゃならないことが簡単な気使いとは。
>あなた、ほんとにギター弾いたことあるんですか?
ストラトを弾く人でもチョーキングした後は必ずアームダウンを入れるとか
逆パターンのチューニングだとアームダウンをした後にはベンドするとか演奏
上必要ないことをあたりまえにやってるのだが・・・。ロック式でないトレモロ
ユニットなら誰でもこのようなことをしている。
あなたこそほんとにギター弾けるのか?
770 :
650:02/12/13 00:19 ID:???
>>756 さて、俺の個人的な事情にまで疑問を投げかけてくれたが、どうという
ことはない。
今ムスタングをメインにしないのは今やってる音楽にはストラトが最適
だから。ただそれだけ。もちろんムスタングをメインにしていた時期も
あるし、今後もあるだろう。
>あと、650はなぜブリッジの傾きに関してはなんで言葉少ななんでしょう?
>
>>714の説明で自己満足なんでしょうか?
>ムスタングのチューニングの不安定さの大きな原因と思われる部分なのに。
うん、思われる部分ね。どっちが実体験ないんだか。
ブリッジは実験してみればわかるが、完全に前倒し後ろ倒しになっていな
ければ問題ない。大体弦を張ってすぐにチョーキングやらアーミングやら
繰り返して安定させている内に適当な位置に落ち着くからね。オクターブ
を決めるときはいつも落ち着く位置で合わせておいて、もし狂っているよ
うならブリッジを少しずつ倒せばいい。
疑問を持つにしてもこういうことこそ繰り返し実験をしてから語るべきだね。
愛だとか何だとか感情論を語ってムスタングユーザーを味方につけようと
してるみたいだが、誰だって好きなギターがより安定してくれた方が良い
と思ってるよ。
おわり。
771 :
ドレミファ名無シド:02/12/13 01:26 ID:70w1Xi/l
摩擦=摩擦係数×圧力
圧力=力÷面積
となるから、面積が大きい方が摩擦が小さくなるよ。
点で接するより、面で接する方が摩擦が小さいということはあっている。
>>755 >> 相変わらず実体験で物言ってませんね。
>> 普通は物の触れる部分が大きいほど摩擦は生まれるものだと思いますが。
先の丸いものより、尖った針の方が簡単に穴をあけることができるのを
想像するといいと思う。(つまり尖っている方が
772 :
771:02/12/13 01:33 ID:70w1Xi/l
すみません。途中で書き込んでしまいました。
(つまり尖っている方が圧力が大きくなる)
ということです。
773 :
762:02/12/13 01:56 ID:q6YDOwiq
>>764 なんか>650が濡れ衣着せられてるみたいなんで名乗るが、俺は別人だよ。
774 :
674:02/12/13 02:34 ID:???
レス番も忘れてた。674です。
こういう展開で入れないやつはいやらしいと思ってるので、入れるよ。
ちょっと戻っちゃうけど。
>>663で
>だが、ユニットの支点は6本の摩擦の多いビスであり、ここがシンクロ
>の泣きどころのひとつ。
というのがあるけど、
ストラトでは6本のビス(じゃなくてスタッドネジ=木ネジだけどね)が当たる
プレート穴は裏から皿モミして深くえぐり、できるだけナイフエッジ化している
んだよね。F/UのヴィンテージタイプでもF/Jでもこれをサボってる例があるが。
70年代後半のストラトもあまり深くない
ストラトのブリッジプレートにおける支点は、この穴(のサドル側の壁×6)ではなく
プレートの裏側、そこから薄くなる線のところ(なんていえばいいの?)。
だからネジと穴の壁とで摩擦が大きいと、支点に要らぬ振動が生じる=支点がズレる。
アメスタみたいにスタッドを二点のみにして、プレート側を完全にナイフエッジ化
&スタッドにもエグレがあって、そこにカチッとはまってる状態の方が支点は
一箇所だし、ズレない。まあフロイドローズもそうだが。
で、ブリッジプレートの摩擦は見逃せない要素ではあるが、本質的には支点が
ズレちゃうことが問題だと思うんだけどね。ナット上については摩擦そのものだけど。
どうでしょう?
775 :
674:02/12/13 02:37 ID:???
これもいまさら
>>663だが
>そしてボールエンドからブリッジの間に一度トレモロプレートに接触するため、
>ここでも弦切れの原因となるほどの摩擦が発生している。
それはアーミングの安定について問題になるかな?むしろ、ズレなさ加減って
ことでいったら、摩擦係数が大きい方がいいような気がするけど。ボールエンド
で留まってて、サドルとその箇所と三箇所で保持してるわけだし。
で、おれはストラトはわかるけど、ムスタングは持ってないのでよくわからん。
650は登場はともかく途中からはこと細かく書いてて、ヘンなことを書いてる
とは思えない。しつこい粘着ヤローに正面からつきあってごくろうさまである。
>>769の後半みたいな経験によるある種のコツを備えているのは当たり前、という
前提で話が進んでたから、話がかみ合わなかったのかもよ。
776 :
674:02/12/13 02:46 ID:???
>>774-775と書いてはみたが、これはストラトの話題だわな。
でもストラトのブリッジがアーミングに対処したセットアップがしやすく
ムスタングがてんでダメかっていうと「?」が浮かぶ。
おれは絶対的な比較はわからんけど、ストラトが優れてるってことはなく、
実践的には多少なりとも専門的な調整をした方がベターなことは確か。
きちんとやってからでないと実感できないと思うけどね。
650がいうまでもなく、ブリッジ部だけではなく全体の調整は必須だし、
それをやらずして議論してもねえ。とは思うよ。
ここで得してるのはROMってノウハウだけメモってる奴だろうな。
777 :
寿:02/12/13 08:12 ID:???
777
650よ、もういいかげんにしましょう。
ちょっとあなた態度が悪いよ。
>>766 あなたの主張はわかった。
じゃあ私が何を言いたいか書いときましょう。
「650が、ムスタングとストラトのチューニングは、
同程度の調整過程で、同程度まで安定させることができる
と言っているが、それは全く一般的な話ではないので、
650のレスは鵜呑みにするべきではない。」
と言う事です。
いろいろ御託を並べて、自分の主張を一般的な話にしようとしているようですが、
信用するべきではありません。
正直
>>768-770のレスに書いてあることも
ムスタングを安定させるノウハウとしては
ほとんどアテになりません。
つっこみ所満載なわけですが、もういいかげんやめます。
私がそのぐらいのこと、やったことないとお思いでしょうか?
理屈で説明すると、水掛け論になっていつまでたっても終わらないので。
ビギナーの方がこの通りにやってみるのは勝手だとは思いますが、
やってみればわかると思います。
あっちが直れば今度はこっちの具合が悪いと言った、
無限地獄に陥ること山の如しです。
>チューニングが安定しないところが可愛いなどとネガティブな御託
>愛だとか何だとか感情論を語ってムスタングユーザーを味方につけようと
>してるみたいだが、誰だって好きなギターがより安定してくれた方が良い
>と思ってるよ。
これだけにはレスしておきます。
ムスタングの安定云々ではない話なので。
これは650の音楽に対する視野の狭さを物語っている。
650がどんな音楽をやっているのか知りませんが、
チューニングが安定しない、へろへろなギターから発せられる音楽もある。
それを教えてくれたのは、いくら調整しても言う事を聞いてくれない
ムスタングそのものです。
ムスタングと長い間向き合ってるうちに知ることができました。
容易に安定するギターを使っていたら一生わからなかったでしょう。
そういう事がわからない650にムスタングを偉そうに語ってほしくありませんね。
>>775 >ズレなさ加減って
ことでいったら、摩擦係数が大きい方がいいような気がするけど。
固定されていないんだから、多少は必ずズレるだろうし、
摩擦係数が小さい方が容易に復帰できるってことじゃない?
>ここで得してるのはROMって
ピンポーン♪
>>779 人それぞれだから、どっちでもいいんでない?
781 :
ドレミファ名無シド:02/12/13 11:55 ID:xoeR6DDV
>>779 >チューニングが安定しない、へろへろなギターから発せられる音楽もある。
コレ何?
そんなの使って演奏してたら、俺が客なら金返せ、
メンバーだったらマジで張り倒すよ。
考えが幼稚。
782 :
ドレミファ名無シド:02/12/13 12:05 ID:Nb2WwqRR
ROMって得してるだけじゃ悪いので(藁
安定しない派の意見をば
なんか、
>>650は自分のムスタングがたまたま安定して
後から理屈くっつけてるようにしか見えないな
それとも買うときに安定してるやつを厳選したのかな?
俺はムスタング3本持ってるがどれもロクに安定しないよ
(ちなみにコンペ3色、自慢です、すいません)
理屈はどうあれ、ストラトは1本しか持ってなかったが
ナットをちょっといじったらちゃんと安定したからなぁ
ムスタングはそれだけじゃ全然安定しない
これからムスタングを買おうとしている人が
ストラト程度の調整で安定すると思って買って
まるっきり期待外れで安定させられないままそれっきり…
みたいなパターンは同じムスタングユーザーとしては悲しいものがある
しかも
>>650のように安定しないのはお前の腕のせいだとかなんとか言われたら
ムスタングへの愛情どころかギターを扱う人間としての自信までなくしてしまうよ
だから、ムスタングは安定しないもの
使うんだったらそれを覚悟の上で使う
安定させられたらラッキー
くらいに思ってたほうがいいとおもうよ
>>650はもう少し具体的に安定させ方を書けばいいんじゃないかな
ストラトと同じことをやれば安定するぐらいしか書いてないからね
あとストラトの欠点(藁
ナットやぺグのことならともかく、ブリッジ側の調整が
ストラトと同じでいいわけがない(藁
そしたら俺も参考にさせていただきますよ
784 :
ドレミファ名無シド:02/12/13 12:50 ID:jkzwry83
>>781 あんたも考え浅いね。
>>782 一行糞レスしかできないヴァカは氏ね
>>783 禿同
マジでムスタング欲しいんだ。
俺も参考にしたい。
>大体弦を張ってすぐにチョーキングやらアーミングやら
>繰り返して安定させている内に適当な位置に落ち着くからね。オクターブ
>を決めるときはいつも落ち着く位置で合わせておいて、もし狂っているよ
>うならブリッジを少しずつ倒せばいい。
こんなこと、ストラトならやらないですむ。
ムスのブリッジを適当な位置に落ちつかせるまで
チョーキングやらアーミングやらやってたら日が暮れる。
786 :
785:02/12/13 14:22 ID:???
っつーかチョーキングやらアーミングで
ブリッジが動くってことは
やっぱ安定してない。
おまえらうるせーからさっさとロックペグつけろや。
あのさー。まぁマグナムつけてんですけどね。
ノーマルの状態でアーミングしたりチョーキングしたりで
ブリッジ動いて狂うんだったらマグナムつけても
動くってことじゃない?だれかロックペグにしたら安定する仕組みを
解説してちょーよ。
なんかあんまり部品とか付けかえるんじゃなくて、
オリジナルのままで調整してなんとかしたいです。
俺は。
>>790 まぁFキーついてるビンテージもんだと余計なネジ穴ができちゃうから
できればオリジナルでっていうのも判る。
しかしそんなに安定しないか?
資料:エイムック出版「ビンテージギターVol.5まるごと一冊ムスタング」より
田中一郎インタビュー
「(アームダウンして)戻した時が、6:4の割合で後ろに傾いて止まっておくようにしておくと
たいがい狂わないんですよ。よほど、乱暴なことをやらないかぎり。」
>>793 微妙な言いまわし過ぎてよくわかんないね。
6:4ってのはどのムスタングにもあてはまるのかな?
調整ムズそう。
795 :
ドレミファ名無シド:02/12/13 17:34 ID:rilzSvKg
なんだかんだ言っても皆ムァスタングが好きなのだな!
そういうことでよろしいな!
ではファイッ!
モァスタング
ムワストゥン
ムワストゥン
グァヴァジュウス
夢中じゃん
801 :
寿:02/12/14 08:51 ID:???
ムォ フス トゥ ン
802 :
650:02/12/14 09:12 ID:???
>>783 コンペ3色は羨ましい。
今まで買ったムスタングはたまたま店にあるものを買っただけ
だから厳選などしていないです。できるものならしたかった
くらいで。
俺も青のコンペ(69)を持っているけど全く問題ないです。
オールドの場合は
・調整不足のミント(これから安定)
・程よく弾きこまれて良い感じ(安定中)
・パーツが終わってて調整程度では無理(不安定)
というケースが考えられるから一概には言えないのが本音です。
これはストラトでも同様ですね。
あなたはストラトは1本しか知らないそうですが、ナットをいじる
程度で安定したストラトの方を「たまたま」と思うのが普通だと思いますが。
普通ノーマルなストラトはそんなことでは安定しません。
ブリッジ側の調整は本当に基本的なことだけで良いです。
アームバーが空を向いたり、ピックガードに近すぎたりしない
程度にテイルピースを上下させる。弦のゲージとの相性で程よい
位置にテイルピースが来ない場合は、ユニットを外してスプリング
の掛け位置を変える。まさに基本。
しかしあなたは粘着野郎と全く同じ感情論を語りますな。
しかも不安定なまま弾いていると言うし。
大概ムスタングに愛着のある人というのはアームを安定して使いこな
せる人か、またはアームはいらないから固定してアームレスで使う人
だと思うんだけどね。
チューニングが狂ったままアームを使って喜んでいる人は一般論を
語るべきではないと思うんだけどどうか?
803 :
650:02/12/14 09:39 ID:???
>>775 >
>>769の後半みたいな経験によるある種のコツを備えているのは当たり前、という
>前提で話が進んでたから、話がかみ合わなかったのかもよ。
俺もそう思いました。あまりに真正面から噛み付いてくるので
普通にギターを弾ける人を相手にしているつもりだったのですが
そうではなかったようですね。
804 :
H&R ◆6h6120WECw :02/12/15 18:20 ID:H6kH3EAv
>>802 > あなたはストラトは1本しか知らないそうですが、ナットをいじる
程度で安定したストラトの方を「たまたま」と思うのが普通だと思いますが。
普通ノーマルなストラトはそんなことでは安定しません。
?
今まではまだ許せたがこればっかりは許せないな。
何を根拠にそんなことを言ってるのかをおいらにも分かるような簡単な日本語で説明してもらいたい。
おいらのストラトはナット溝いじっただけで同じくらいの安定っぷりだぞ。
フローティングは1mm浮きぐらい。バネ3本斜めがけ(初期のまま)
ムスタングはナットとユニットのバネを強いほうにしてテイルピースを結構下げ気味にした。
あとナイフエッジに円滑剤(これは意味あるか分からんが)
これで狂いは同じぐらい。(30分くらい弾いて狂いはチュ−ナーのメモリ1個分前後だな)
どっちのほうが大変かって言うとムスタングだね。
チタンブリッヂいつ出んの??
806 :
650:02/12/16 00:44 ID:???
>>804 ごめん、誰に何を言いたいのかよく判らない。
ごちゃごちゃ言うならもうすぐストラト買おうかと思ってるんだ。やっぱ
ここで、マニアのみなさんに厨房な質問!
先輩!橋のサドルってイジっちゃ駄目なんっすか?
6、3、1弦のテンションが気に入らんもんだで、クリクリしちゃいますた!!
冬房の季節か、、、
650ってもうあきれられてんの?
そりゃそうだろ。
STのナットいじっただけじゃ安定するはずないとかいってんだから。
もう反論する気力もうせるっちゅーの。
よっぽど正確なチューニングでも求めてんのかね?
だったらかえってムスタングなんて使えねーしな。
改造でもしない限り。
>>650はストラトユーザーまで敵にまわしました。
814 :
650:02/12/16 14:55 ID:???
悪いけどもうついていけないんで逃げるよ。
正直、疲れた。
分ってる人にはあたりまえのことしか書いてないから。
何とでも好きなように言ってくれ。
結局ムスタング必死になっていじってみたけど安定させきれなかったやつ=バカ
まったくスレに関係ない仕組み自体がまったく違うストラトの話持ち出してきたやつ=バカ
ってことでいい?
と、いうわけで650はいなくなりました。
最後まで自分が「分ってる人」であることを
アピールしたかっただけとおもわれ。
でもかえって大して分かってないことがバレただけとおもわれ。
650の最初の書きこみは実は
>>639 以降のやり取りから見て650は厨房とおもわれ。
煽るなよ。
また粘着されるぞ。
819 :
ドレミファ名無シド:02/12/17 00:16 ID:q2B59ujD
そういや発表からかなり時間経ってるけど・・・
USAのアルダーボディのムス。どなたかご覧になりました?
821 :
674:02/12/17 02:39 ID:???
650は去ったか・・
これはムスタングとストラトに限らないことだけど、
激しいチョーキングやアーミングをしてもチューニングが安定してるかどうかは
ネックの強度がかなり関係してくるよ。ネックジョイントも含めて。
やっぱりしっかりしたネックの方が保持力がいいっていうか、安定するね。
特にムスタングはネック仕込み角がついててアームも大きなアップ&ダウンが
あるわけで、実はけっこうシビアな条件だと思う。
フェンダーマニアの中にはシムが挟まってようがポケットのヨコカベにスキマが
あろうが密着度低下でサステインが損なわれてようが、それはそれでフェンダー
らしさだって言う人もいるが、やっぱり構造的には難点だと思うんだけどな。
ムスタングは個体差が激しい/セッティングが難しいっていうのはこの2点が関係
あるんじゃないかなあ、と勝手に思っている。
822 :
674:02/12/17 02:41 ID:???
で、ムスタングはやっぱりよく知らんのだが、テールピース下のバネって
使い込んだら(特に古いギター)交換してんかな?ストラトだとへたってきたバネは
バネ特性がルーズになるので気になる場合は交換しちゃうけどね。ムスタングでも
このバネは新品から少しこなれたくらいのヤツが安定度いいんじゃないだろうか?
ストラトの話だけど、2本だけ張ってフニャフニャにして使ってる小川銀次氏は
アーミング多用するけど「バネは1、2ヶ月で替えてないと無理。すぐダメになる」だって。
近年はストラトをフローティング設定にしてるジェフ・ベックも、バネは一番重要
だからいつもチェックしてるって言ってた。
ある状態にキープ/伸び縮みしてまた戻ってくるっていうパーツなわけで、
考えてみりゃそりゃそうだよね。
それと、ブリッジ本体が動いちゃうことだけど、この部分はジャガー/ジャズマスターの
機構とおなじでしょ? チューニングした後に前方(リアPU側)に倒して、思いっきり
アームアップしてゆっくり戻すと、ちょうどいい位置にこない?JG/JMだとそれで
OKなんだけどねえ。で、JG/JMに関しては、この前後にうごく機構がアーミングに
おいて難点ってことはないな。もっとも、フローティングトレモロは可変範囲がせまい
効きなんだが。
このブリッジのクサビであるイモネジはネジロック等で留めた方がよい。
無駄な共振はいいことないだろう。
以上、外野からでした。
823 :
674:02/12/17 03:14 ID:???
レスし忘れた
>>780 そうかもしれない。
ただ、弦が出てくる穴にナイロンチューブを仕込む(SRVがやってた)ことなども含め、
ブリッジ付近で起こる摩擦係数を下げると通常時の音色も全部変わっちゃうので、
それも含めて好みかどうかってことだね。
>>783 >
>>650はもう少し具体的に
弁護するわけじゃなけど、過去レスで彼なりの見解はもう書いてるんでないの
といいつつ過去レス読み返さないで書くけど
JM/JG/MGみたいな前後に動くブリッジって、設計上は012-052くらいで3弦巻き弦、
しかもフラット弦使用・・・みたいな想定で、かつネックの仕込み角もありってことで、
弦がサドルに押さえつけられてる力=サドル上の摩擦、が大きいことを前提に
してるんだよね。内蔵バネの弾力にしてもそう(特に60年代のオールドの場合。MGは
バネのかけ方によって融通が利きやすいようだが)
弦の摩擦によって弦がサドル上の「点」に留まり、それを動作点としてブリッジ全体が
前後にスイングする、という仕組み。
009-042使用で、セット角も浅めになってて、ペグに巻く度合いもほどほどにして
チョーキングしやすいセッティングだと摩擦係数もだいぶ下がるだろうから、サドル上
の摩擦は中途半端なものになり、アーミングでそれこそズレちゃう、と。
摩擦低下は、JMよりもスケールの短いJGやMGの方が顕著だろう。
アーミング時の安定動作にはココの摩擦が大きい方が有利で、
チョーキング時の元音程復帰には・・(他のギターと同様)たぶん、逆に摩擦が小さい方
が有利、っていう矛盾があるんだな。
JM/JG/MG開発当時には、細い弦使用もチョーキング多用も想定されてなかったから。
この事実は踏まえないといかんでしょうな。まぁ、今更いうまでもないが・・
>>819 お前偽善者な。
なんでageんだよ。
またごたごたさせる気かよ。
>>825 お前もいちいちレスすんなよ。
キモイんだよ。
A型の特徴
●とにかく気が小さい
●ストレスを溜め込んでは、キレて関係ない人間を巻き添えにして暴れまくる
●他人の忠告を受け入れない、反省できない、学習能力がない
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす
●一人では何もできない、女は連れションが大好き(群れでしか行動できないヘタレ)
●多数派(注・日本では)であることをいいことに、少数派を馬鹿にする、排斥する
●異質、異文化を排斥する
●集団いじめのパイオニア&天才
●悪口、陰口が大好き
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている
●DV夫が多い
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい
●頑固で融通が利かず、表面上意気投合しているようで、腹の中はバラバラ
●人を信じられず、疑い深い
●自分は常に自己抑制しているもんだから、自由に見える人間に嫉妬し足を引っ張ろうとする
●要するに女々しい
2ちゃんねるって、結局のところ、根性無しの吹き溜まりですよね。
匿名でしか鬱憤を晴らせんヤツ、つうか、堂々と人に文句を言えん馬鹿の溜まり場。
ネットのゴミ溜めだよ! あれは。
そんなカキコに感銘を受けた、なんて言い出すヤツに至っては、
人生やり直せ!!
としか言いようが無い。
全ての2ちゃんねらーに死を!!
ふーん、全ての2ちゃんねるの利用者が死ななければならないと言うなら、
日本のインターネット人口の約1割が死ななければならないのか。
まあ確かに2ちゃんねるという掲示板はあんな感じで不快に思う人も多いだろうけど、
そういうこと言うなら全てのカテゴリを見てから言ってくれよ。
私は2ちゃんねるのテレビ関係の板を時々利用しているが、やはり利用者が多いから
何か分からないことを質問したらすぐ答えてくれる人がいるというのがいいと思う。
中には2ちゃんねるのしきたりを他サイトの掲示板でそのまま流用したりする人もいるが、
自分はそんなことしていないし、2ちゃんねる利用者がそんな人ばかりではないだろ。
何も自分だけがまともなんて言うつもりはないが、十把一絡げにするなよ。
いい加減にしろーっ!私のことをジロジロみるなっ
毎日毎日見られて気持ち悪いんだよ。
暇人が仕事しな。
おまえの視線だけでなく、怪しい動きもキモいんだよね。
やめろー!クソおやじが。
>>827 偽善者ご苦労。
ageんなら堂々とIDだせよチンカス
だいたいあれだろ、全ての2ちゃんねらーに死を!! とか言っちゃう香具師って
どっかのスレでさんざ叩かれて反論も出来なかったクチだろ?
なにが全ての2ちゃんねらーに死を!! だよ。お笑いだな。
ママに泣きついても「パソコンばっかりいじってないでお外で遊びなさい。」
とか言われちゃったんだろ。僕ちゃん、マジでお外で遊んできなさい。(藁
| 全ての2ちゃんねらーに死を!!
\_____________________
V
∧_∧
+ ( ・∀・∩ ←ママもあきれる口べたオタク(友達ナシ)
○ ノ
+ / /> > + アホカ? ゲラゲラ シンセイデムパデチ!
(_) (_) ∧_∧ ∧_∧ ナニヲホザクデチカ!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (^∀^ )(^皿^ ) ∧ ∧ ∧,,∧ ∧_∧ ∧∧
| .| ( )( ) (^Д^,,) ミo^,, ミ (^o^*)(Д^ )ギャハハ!
バッカミターイ!
ちぇ、いい晒しもんだな。
849 :
ドレミファ名無シド:02/12/17 15:35 ID:8Fqa7kee
コピペにマジレスも激ワラだが
ご丁寧に糞レスする香具師も激ヴァカだな
ID隠してご苦労さん(プ
>>849オマエモナー
すげー久しぶりに使った
ID晒してご苦労さん(プ
>>849 ID晒して自らヴァカっぷりを露呈(プ
>>850 じゃあ俺も超久しぶりに
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ‘∀‘)< オマエガナー
( ) \_______
| | |
(__)_)
ああ、古き良き2ちゃんねる
おまえら全員>逝ってヨシ
'' 人
(__)
''⊂二 ̄⌒\ (__) ノ)
) \( __ ) / \
/__ ) ・∇・) _ / /^\)
//// / ⌒ ̄_/
/ / / // ̄\ | ̄ ̄
/ / / (/ \ \___
((/ ( _ )
/ / ̄ ̄/ /
/ / / /
/ / ( /
/ / ) /
/ / し′
( /
) /
し′
1 :ドレミファ名無シド :02/04/16 17:59 ID:MDYoqEXA
小さくて軽くてかっこいい!
ムスタングについて語りましょう!
おいバカども。↑これ読める?
856 :
ドレミファ名無シド:02/12/18 14:07 ID:6458Tg+E
>>842 なんでみてるってわかるの?
自分も彼をみてるんだよ
二人同じ行為を共有している
あなたは彼が気になってしょうがないのさ
彼を憎むのと同じように
彼を愛してしまっているんだよ
ククク
>>856 その詞にメロディーをつけてうpしてください
なんか儚くてよさげ(ワラ
ブリッジミュートしてしばらく弾いてると
ブリッジが(手で押されて)動いてチューニングが禿しく狂います
これは俺の弾き方がわるいんですかね?
なにか、アドバイスください。おねがいします
>>859 悪いとは言わないけど、ムスタング等には向かない弾き方をしてますね。
アームを使わない人ならブリッジをチューンOマチックに固定する改造が
流行っています。
それが嫌ならブリッジに余計な力を加えないようなそれなりの弾き方を
身に付けましょう。
チューンOマチックっていうと
レスポールのような感じになるんですかね
>>861 早い話がそうですね。固定スタッドにするわけだから。
テールピースも逆さまに付けて、弦の通し方をよりGibsonぽくする人もいます。
でも普通いにそれをやると指板とブリッジのRが合わない事があるから厄介だ。
んじゃあ、ストラトのハードテイル用なんかつけようかなぁ
いろいろアドバイスありがとうございました
でも、あのアームの雰囲気がなくなると思うとちょとつらいけど・・・
ブリッジミュートでムスタングのブリッジが動く弾き方の人って、たぶん
ケーラーとかでも音が揺れまくるんじゃないかな。
やっぱりな。
867 :
864:02/12/23 06:45 ID:LlRP3N6c
ムスタングの形してて
ロングスケールのギター無いだろうかとここ数年探しているのだが・・・
どっかないっすかね?
>>869 残念でした。サイクロンはミディアムスケール。
それより21Fのストラトスケールがヴィンテージの中にはあると思うぞ。
>>870 そんなもん無いよ。ムスの21Fはさらに短い3/4スケール。
ブレード
>>868 あれは、ミディアムスケールじゃなかったですか?
でもよくよく考えてみると
ムスタングボディーに普通のロングスケールネックつけると
ギター全体の長さがストラト以上の長さになるので
やっぱ弾きづらいかも・・・
>>873 ミディアムのサイクロンですでにストラトよりも全長が長い。
875 :
870:02/12/25 09:55 ID:???
浮上
877 :
ドレミファ名無シド:03/01/03 19:03 ID:yfv905HC
だれかサンズアンプスレをあげて下さいお願いします!!
66年のムスタング買いますた。age
ムスタングをノントレに変えるのは邪道ですか?
(ついでにあげ
>>882 いいんでないの。フェンダー・ギターは自分のものにしてナンボだ。
70年代初期のムスタングってどうですか?
どうしてもアルダー&サンバーストがほしいもので。
岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、
http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、岡田氏の作品に触れましょう。
887 :
山崎渉:03/01/14 01:44 ID:???
(^^)
>>884 いいと思うよ。普通に。
ただ、チャー好きならちょっと違うかも。
あげげ
891 :
ドレミファ名無シド:03/01/18 07:45 ID:gSEQqkLy
あのデザイン 実は一番カッコイイんではないかと思うのだが・・・
おれは、メイプル1pネック&アッシュボディのムスタングが欲しいんですが
そんなのはないんですかね?
注文して作ってくれるギター工房ってありますか?
マジで作って欲しい
892 :
ドレミファ名無シド:03/01/21 02:51 ID:di7yw4if
>>892 コレで二人目か・・・・
あと10人〜20人ぐらい希望者が居れば発注できるんだけどな
俺のチンコはマスタング
895 :
山崎渉:03/01/21 13:31 ID:???
(^^)
age
2ちゃんの糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。
ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は
比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が
低いということ。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすということは、感受性において致命傷と言えます。
2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っている
という、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつを抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
このスレはまだ生きてる気がするから、ほしゅしとくね。ついでにあげとく。
保守
900
マホボディロングスケールリバースヘッド仕様をオーダーしてきた。
902 :
ドレミファ名無シド:03/02/05 21:28 ID:2zPj1VoQ
今日ジャパソの66年モデル購入しますた!
28000円で。
ダフネブルーです。
いやー、見た目最高に好きです。
昔、レースセンサー(ゴールド)付きのムスを持っていましたが売り飛ばしたんで今懐かしい気分です。
今回はコンター無しですし、中々手に入らないので愛着もてそうですよ
903 :
ドレミファ名無シド:03/02/05 21:46 ID:GWyXJpRp
( ゚Д゚)ウラヤマスィ......
905 :
902:03/02/05 22:27 ID:2zPj1VoQ
これって定価65000円なんですかね?
それよか、やっぱパワー無いです。
レースセンサーのときも感じてましたけど。
今回は分かってて買ったんでもう手放す気はないですけど。
でもモーサムの百々とかのは何であんなに歪むんだろう。
単にPUが違うだけの話なんですかね。
>>905 パワーがないからこそファズでめちゃくちゃに歪ませても輪郭
のある音になるのがムスの長所。他のギターではこうはいかない。
モーサムの奴は要するにファズで歪ませまくっているだけなので、
ああいうのが好きならファズを使えば良い。
>>902 どこでも手に入るぞ。
中古でそのぐらいの値段なら。
908 :
902:03/02/06 19:59 ID:zs12sdW1
>>907 へー、そうなの。
別に良いけどね、楽器屋の買取が27000円程だし。
でも、それだと普通に店に出たら取りあえず3万は超えると思うが。
909 :
902:03/02/06 21:55 ID:zs12sdW1
>>907 どこで手に入るのか言うてみい?
楽器屋で働く友人もネットでならともかく、店で販売するとしたら28000円では出ないと言ってたからさ。
それも一応限定ということで、MG69-65よりは高くなるとのこと。
うーんただの煽りかな?
911 :
902:03/02/06 22:06 ID:zs12sdW1
だって折角の楽しみを台なしにしようとするんですもん。
>>907 が!
912 :
寿:03/02/07 02:41 ID:???
まぁまぁ
>>902よ、いくらなんでも必死すぎないか?是を読んでいる頃には落ち着いていると
思われるが・・・・・・・・
914 :
902:03/02/07 23:31 ID:iwmZA2C5
( ・∀・)マターリマターリ
917 :
ドレミファ名無シド:03/02/08 22:36 ID:Ov1Gy22/
俺のもジャパンの66レプリカなんだけど、シリアルがOで始まってるんだけど何年製か分かる方いる?
あとロゴが、白文字じゃないんだけどこれってイレギュラーかえ?
918 :
ドレミファ名無シド:03/02/08 22:37 ID:Ov1Gy22/
↑
ちなみに黒文字にきんふちです
>>918 ジャパンに白文字は無いよ。レプリカ年代を問わず強引に全部黒文字。
一目でジャパンとわかる外見上特徴のひとつでもある。
920 :
ドレミファ名無シド:03/02/09 00:12 ID:lsCpEAzf
先日ジャグスタングを買ったので、丸ごと一冊フェンダー・ムスタングも購入しますた。
オールドムスタングのカラーセンスが(・∀・)イイ!
>>919 ジャパンのムスは
オールドのレプリカではなく、
現行のムスタングだと思う。
924 :
ドレミファ名無シド:03/02/11 14:13 ID:RoLDvuCm
現行のジャパフェンのピックガードは何色なのか?
赤っぽいべっ甲と黒っぽいべっ甲と・・・
楽器屋によってWebページの写真も異なるからようわからん。
赤だともろにチャーって感じがして・・・
>>924 昨年くらいから茶ベッコウに変わりますた
926 :
1:03/02/12 22:12 ID:???
950になったら次スレ立てます
チャーage
はじめてJapanのムスタング(青)を入手しましたが、
今ひとつパワー感が足りない気がするので
ピックアップを取り替えようかと思います。
お奨めのがありましたら教えてください。
当方、グランジ(マッドハニーやニルヴァーナ)、
ガレージ系(リバティーンズ、ストロークス)のコピーバンドしてる厨です。
929 :
ドレミファ名無シド:03/02/17 13:59 ID:47VekzO/
930 :
ドレミファ名無シド:03/02/17 23:36 ID:pImmPwDe
ジャパンのムスですが、高音(1、2弦の21f、22fあたり)が
異常にサステインがないんです。
こんなもんなんでしょうか?
それともはずれか・・・
931 :
ドレミファ名無シド:03/02/17 23:59 ID:chseN4qN
>>930 そんなもんだと思います
>>928 漏れも同じよな音楽やってて
前がホットレイルで後ろがJBjrでつ。
そうだね。ムスのハイポジションは本当にサスティンないから。
P.U.を変えてもここばっかりは伸びてくれない。
そのカスレて行く非力さをもフレージングに取り入れてこそムスタング奏者。
>>889 過去スレで散々、日本で売っているのを色変えてアメリカで出しただけだ、って
書いてあったろう。
向こうでガレージロックが流行りだしたから、フェンダーが再発しただけのこと。
934 :
928:03/02/18 13:07 ID:???
>>929さん、
>>931さん、ありがとん!
実際に使っている人のデータを教えてもらうと心強いです。
先輩などから余ってるピックアップ借りて、半田苦手だけど試してみまっす!
保守
スレ違いになるけど、ムスタングベース使ってる人いますか?
これからベースを始める人にムスタングベースは薦められますか?
>>937 サンクス!!
なんで検索引っ掛かんなかったんだろ?
早速、行って来ます。
939 :
ドレミファ名無シド:03/02/21 08:51 ID:8HyuZ4Vt
「パワー足りなきゃアンプの出力最大にすりゃいいじゃん」Char・談
昔、ギターマガジンでこう語ってた。
「そうか!」と思って実行したが悲しいかなウデが違う、機材が違う
マッチレスアンプのスレどっかにあるのかな?
一時は荒れたり寂れたりだったけどこのスレも900越えたね。
Part2立つかな?
>>933 偉そうな口調でご指摘ありがとう。
前スレの頃にはボディー材はアルダーとUSAのHPに書いてあった。
Japan製のものをUSAで発売してるにしても、
この違いは結構大きいと思ったが、
結局バスウッドボディーに変更された。
もしかしたらどっかにアルダーボディーがあるのかも。
前スレじゃない、過去スレね。
しかし、Japan製であろうが、
それをわざわざUSAで発売すると言うことは、
やっぱJapanのムスこそ、
現行のムスと言えるね。
たしか82年のムスタング最終期にコンペカラーが再発されるという
記事が当時の雑誌に載っていたんだが、これって本当に発売されたの?
>>941 変更されたんじゃなくて、プレスリリースが間違っていただけの話。
アルダーはないの。
ただの間違い。
嘘だと思うなら、Fenderにメールすれ。
945 :
ドレミファ名無シド:03/02/22 02:38 ID:KobhZJAW
ジャパンのサドルってサドルとサドルの間に隙間があるじゃないですか、で、usaだと隙間がないみたいなんだけど USA製のやつって入手できないんですか?
>>944 バホ。
そんくらいしってるって。
>もしかしたらどっかにアルダーボディーがあるのかも。
って書いたじゃん。
あればいいなーという希望的観測さ。
どっちにしても、現在はJapanのムスこそ本物ってわけだね。
>>947 駑馬呆!
お前は941か!
よく、941の書いている文章読め!
「変更された」とか言ってるだろ。
そもそもアルダーのマスなんて、存在したのか?
お前ら、教えて頂けますか?
>>948 現行に限らず「そもそも」という話なら69年以降のムスタングはアルダーが標準だよ。
コンペ期を経過した後はストラトと同様にアッシュも登場。
バスウッド使ってるのはJAPANの特徴。
もともとはポプラ?それともイワユル何でもあり?
余ってた安い木。
953 :
947:03/02/25 13:17 ID:???
>>948 ナホ!!!
俺は941だ。もっくあっか。
「変更された」
FenderUSAのHPの表記がな。
アルダーボディーのムスも知らんで偉そうな口叩くんじゃねぇ!!!!
954 :
ドレミファ名無シド:03/02/25 16:54 ID:m9j/vm8Y
Mustangのボディ材は、64年(誕生年)から69年の夏頃までが、
基本的にポプラ(ただし、他機種からの流用としてアルダーやアッシュも少量存在する)
69年夏にコンターが入れられるようになると、基本材はアルダーとなるが、
バスウッドも多数混ざっている。
バスウッドと言ってもIbanezやFender Japanなどに使用されている「スカスカ」な材ではなく、
60年代製モズライトなどで使用されていた比較的硬い材。
そして、黒ピックガードとなる76年頃からは、徐々にアッシュ材となっていく。
アッシュになってからのマスは塗装が厚くてピカピカしてるのでダサい。
やっぱアルダーでサンバーストだな。渋すぎ。
F/Jでも結構重めのムスあるよ。
スカスカと決め付けるのはちょっと・・・。
たまにUSA信者みたいなのが
書きこんできてうざったいな。
値段的にはUSA当時のムスと、
今のF/Jのムスだと
だいぶ違うのかい?
958 :
954:03/02/25 19:53 ID:iEQ7X6oB
>>957 69年の国内定価=\141,000
76年=\122,000
78年=\115,000
82年(製造最終年)=\160,000
その当時の物価、貨幣価値で考えること。
USA信者というわけではない。
>>953 You sucks!
You've got be kicked out from here, mother fucker.
>>958 別にあなたをUSA信者と言ってないです。
で、その貨幣価値やら物価で考えるとどうなの?
俺その当時の貨幣価値やら物価なんて知らないから。
どう見ても、もはや論争の目的も意味も失われている。
964 :
ドレミファ名無シド:03/02/26 17:17 ID:Re1OMWg8
前から思ってたことなんだが、自分のトコの商品名に
『暴れ馬』って名前つけるアメリカ人の感覚がよくわからん。
車のほうとダブルミーニングでしょ
>>964 フェンダーだけじゃない、フォードもだ
荒々しくていいんじゃない?
ついでに言うとムスタングは暴れ馬って意味じゃなくムスタング種の馬が
荒々しいのだったりする。