ハードオフは最高のお店です

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
んなわけねーだろ
2馬の骨:02/04/07 20:00 ID:???
3  :02/04/07 20:37 ID:d9mUmgH2
自分である程度見る眼があれば出物に出会えることあり
店員はほとんど無知だもんな
こないだも10万円以上するスキャロップイングベモデル(ST71-140YM)が
6800円で売ってたよ。
4ドレミファ名無シド:02/04/08 11:27 ID:???
エフェクターは許せるがギター本体を買う勇気は無い
5ドレミファ名無シド:02/04/08 11:34 ID:???
ハードオフって福岡県にある?
6ドレミファ名無シド:02/04/08 12:24 ID:???
やっぱ男ならハードオンだろ!<ボキボキ
7ドレミファ名無シド:02/04/08 12:26 ID:2jK1fLsM
この前イングベイのWネックが6万いくらで売ってたよ。
ハードケース付き。
8ドレミファ名無シド:02/04/08 14:41 ID:YMKpuby6
ジャンク品のギターって使い道あんの?
9ドレミファ名無シド:02/04/08 16:34 ID:???
つーか普通に置いてあるギターさえも怪しいもんだぞ
10ドレミファ名無シド:02/04/08 17:03 ID:???
安けりゃ何でも
OKOKOKOKOKOKOKOKOKOKOKOKOKOKOKOKOKOKOKOKOKOKOKOKOKOKOKOKOKOKOKOK!!
11ドレミファ名無シド:02/04/08 22:45 ID:p.ueHcEU
漏れも低下10万円のアコギ、HC付きで2万円でゲット、すごく得した気分になった
しかも傷ほとんどなし、新同とは言えないけど、ぱっと見は新品です
12ドレミファ名無シド:02/04/08 22:46 ID:???
使い物にならないのは
NGNGNGNGNGNGNGNGNGNGNG!!
13ドレミファ名無シド:02/04/08 22:49 ID:???
マーシャルのアンプ新品同様を1万で買った。
お得な気分だった。
14ドレミファ名無シド:02/04/08 22:59 ID:???
買ったアンプがぶっ壊れてたって奴いたよな。保証はつくのか?
15ドレミファ名無シド:02/04/09 13:31 ID:???
>>14
三ヶ月以内
16ドレミファ名無シド:02/04/09 14:21 ID:???
めちゃくちゃ汚いOD-2が4000円也。
たいして安くねえし、試奏できないからギャンブルとしかいいようがねえ。
17ドレミファ名無シド:02/04/09 15:46 ID:???
買わないことをお薦めする
18ドレミファ名無シド:02/04/09 15:49 ID:???
ハードオフってどこ。
19ドレミファ名無シド:02/04/09 15:50 ID:pZmpT0jA
なんでもラップで梱包しやがって・・・・
20ドレミファ名無シド:02/04/09 16:59 ID:???
エフェクターのコーナーはいつも鍵がかかっている
21ドレミファ名無シド:02/04/09 17:37 ID:???
>>18
牛の世話でもしてろ(プ
22ドレミファ名無シド:02/04/09 17:45 ID:???
掘り出し物を見つけて
ウキウキしながら家に帰って
「よっしゃー☆」とか言いながら
弾こうとしたらぶっ壊れてたらつらいな・・・
2301:02/04/09 17:55 ID:zRxtuiPY
確かに全体的に安くはないなぁ。
24ドレミファ名無シド:02/04/09 19:51 ID:CFsnBzmM
無傷超美品のマスグレ(バーガンディーミスト、マッチングヘッド)が32万で売ってた。ラップに包まれて・・・・。(冷汗)
25ドレミファ名無シド:02/04/09 20:33 ID:rYrSOIyA
ギターの場合、ジャンク品はほとんどネックがよじれているよ。
微妙なネジレも見抜くから、ショップの目利きはなかなかだね。

そして持ち込んだ客にこれでは引き取れませんというと、ほとんどの客が
「じゃあ、無料でいいから」と言い置いていくよ。
それをジャンクコーナーで3000〜20000円位で展示しているのだから
おいしい商売だね。
26ドレミファ名無シド:02/04/09 20:35 ID:xF3w5jRY
大阪市内に住んでるんだがハードオフなんて知らんぞ。
よく行くのは三木楽器、石橋楽器、ロックインぐらいかな。あんまいいのないけど。
27ドレミファ名無シド:02/04/09 20:54 ID:CFsnBzmM
え!?関西にハードオフって無いの?なんだ〜、日本一メジャーな中古屋だと思ってたんだけど
違うんだね。
ここは、掘り出し物探しが醍醐味だけどね。プレミアムなんて付けないからさ。
この間、MINTのBOSSのDC−2が5000円で売ってたけどね。普通なら25000円くらいだろ。
28ドレミファ名無シド:02/04/09 20:58 ID:CFsnBzmM
PS関西の方、
楽器専門の中古屋ではありません。
ここは、総合家電中古屋みたいなもんです。
関東、中部北陸地方の人なら馴染みだよね〜。
29ドレミファ名無しド:02/04/09 21:06 ID:???
お客様のステレオの不具合は修理できませんので部品を交換しておきますと
言われて、指定日に引き取りにいったら前と同じ状態で帰ってきた。

怖くてギターは買えません。
30ドレミファ名無シド:02/04/09 21:18 ID:???
LPカスタムが17万。きれい。新しい。
半額くらいか。仙台です。
31ドレミファ名無シド:02/04/09 21:33 ID:???
くさってるぞ・あそこは
ギターなんて弾ける店員いないし。
チェックは音がでるかどうかだけだろう。
売値も高いやん
ローランド88VL 23000円で買うやついるか?
32ドレミファ名無シド:02/04/09 21:38 ID:2zPNQunk
関西はBOOKOFFの中にハードオフ的なリサイクルコーナーがあるんです。
33ドレミファ名無シド:02/04/09 21:46 ID:32ZTUljc
町田小川店のハードオフは楽器売り場が充実してるYO!
34無知:02/04/09 21:47 ID:???
この前半球電車関大前駅付近ののBOOK OFFで
子供服の中古打ってるの見たよ。
びっくりした。
35 :02/04/09 21:48 ID:???
>>30
型番は知らんがほかでもっと安く買えるんじゃない?
36ドレミファ名無シド:02/04/09 21:49 ID:DeC/n0us
そういえばこの間出張先で行ったハードオフよかったよ。
=> つくば店
ジャンク品でも だいたいどの部品が悪いか書いてあった。
37 :02/04/09 21:52 ID:???
>>34
ECO なんたらってやつじゃないの?
うちは関東だけどブックオフの中にあって服とか鞄とか自転車とか売ってるよ
3837:02/04/09 21:52 ID:???
>>32の間違い・・・・ゴメソ
39ドレミファ名無シド:02/04/09 22:15 ID:???
関東にはブックオフ、ハードオフのほかにオフハウスというのがあります
40ドレミファ名無シド:02/04/09 22:31 ID:???
お売りくっだっさい!は〜どお〜ふ、おふは〜うす!
41ドレミファ名無シド:02/04/09 22:33 ID:???
国後島にはブックオフ、ハードオフのほかにムネオハウスというのがあります
42 :02/04/09 22:35 ID:???
>>41
具体的に何をうっているのでしょうか?
4341:02/04/09 22:39 ID:???
田中真紀子の裏本を売ってます。
スミマセン、確認したところ、国後島にブックオフ、ハードオフはないそうです。
44  :02/04/09 22:42 ID:???
>>43
じゃあムネオハウスがほぼ市場を独占してるんだ
ムネオ許すまじ
45ドレミファ名無シド:02/04/09 22:57 ID:FRbc6Mko
この間シンセを15000で買ったYO

とりあえず完動品だったよ
よかった、、、
46ドレミファ名無シド:02/04/09 23:28 ID:8TgK4gBU
ジャンクでピーヴィーのアンプを買った
500円
ガリあり、音は出ますと書いていたんだが
音が出なかった・・・
ヘッドフォンのジャックをゴリゴリしたら治った
ガリも無し!
騙されたんだか得したんだか・・・
47ナナーシ:02/04/09 23:50 ID:kjP7Hz7Y
ホコリとかがたまってヘッドホン端子がショートしてたんだね。

本日PlusE-bowを2500円でげっと。
これが安いかどうかは今後の使いこなし具合しだいか。
48ドレミファ名無シド:02/04/10 00:03 ID:pPbWQnCQ
ウチの近所のハードオフのエフェクターコーナーにはやたらBOSSの
エフェクターしかない。

もっと他のメーカーのエフェクターも入れて欲しいもんだ・・
49ドレミファ名無シド:02/04/10 21:13 ID:???
本当に安いの?
50ドレミファ名無シド:02/04/10 22:13 ID:???
>>49
まったく安くない割に不良品が多い
51ドレミファ名無シド:02/04/10 22:47 ID:???
この店で高い楽器を買った奴、出てきなさい
ちなみにこの前行ったらGIBSONのLPカスタムの3ピックアップバージョンが売ってた
52ドレミファ名無シド:02/04/11 22:09 ID:???
age
53ドレミファ名無シド:02/04/11 23:11 ID:???
っつーかあのムチャ高めの値段付けでも、買う奴いるんだよ。
10万のMD8買った奴誰だ?ある意味ソンケーするよ。
54ドレミファ名無シド:02/04/12 00:58 ID:???
ジャンクしか買いません(きっぱり♪)
55ドレミファ名無シド:02/04/12 09:01 ID:???
>>54
どう使ってるの?
56ドレミファ名無シド:02/04/16 13:57 ID:???
僕も54さんみたいにジャンクしか買いません。
それを自分で修理して使うと安くて良いものになります。
なんだかんだでピックアップとか買って合計7,8万円使うんですけど・・・。
楽しいですよ。
今、僕のメインはレジェンドの青いストラトに、ノイズレスPUが載ってます。
57ドレミファ名無シド:02/04/16 15:15 ID:???
>>51
超いい音のするバッカス製GLAYのジローモデルベースを
6万円で買いましたが何か?
58ドレミファ名無シド:02/04/16 15:22 ID:???
>>57
いくら6マソでもグレイモデルは痛い・・・。
59ドレミファ名無シド:02/04/16 15:24 ID:???
3マンでもパス・・・はずい。はずすぎる・・
60ドレミファ名無シド:02/04/16 19:11 ID:???
2000円でなら買ってみてもいい
61ドレミファ名無シド:02/04/16 21:44 ID:???
2000円でも高いな
62ドレミファ名無シド:02/04/16 21:45 ID:???
>>61
その金で200本うまいぼう食ってみたいとは思わないのか?
63ドレミファ名無シド:02/04/16 21:48 ID:YwXwpwO6
俺もJIROモデル持ってるけどフェンダーのジャズべよりいいおとするよ〜
64ドレミファ名無シド:02/04/16 21:54 ID:???
2000円くれるんなら考える
65ドレミファ名無シド:02/04/16 22:01 ID:???
GLAYモデルよりもジャンクのベース買った方がマシ。
66ドレミファ名無シド:02/04/16 22:03 ID:ViMM5W1A
でもジャンクのベースのボディが大嫌い
6757:02/04/16 22:03 ID:???
超いい音なのに、2000円だって?ハァ?
2000円どころか20万円の価値があるよ!
いやマジで!
68ドレミファ名無シド:02/04/16 22:04 ID:???
なんだグレオタか。
69ドレミファ名無シド:02/04/16 22:09 ID:ZSMga.h6
うん。20万の価値があるかも。
70ドレミファ名無シド:02/04/16 22:09 ID:???
アーティストモデルは買う気にならん
クラプトンはいいがな
71ドレミファ名無シド:02/04/16 22:11 ID:???
布袋モデルなら買う。
72ドレミファ名無シド:02/04/16 23:37 ID:SAhQqq.o
>>67 >>57
ディバのギター、ベースは確かにいいね。
もっとも、ライン品は生産終了だが。
後で欲しくっても、手に入らないでしようね。
おっと、すれ違い。失礼
73ドレミファ名無シド:02/04/16 23:45 ID:???
音より見かけ。これ、ロックンロールの極意。
74ドレミファ名無シド:02/04/16 23:50 ID:SAhQqq.o
その通り!!。六君ローラーは、形から入って、みっともねー
経験して、育っていくんだね!。
75ドレミファ名無シド:02/04/16 23:52 ID:???
ハードオフではヤレたオーギブよりピカピカのオービルの方が高い。
76ドレミファ名無シド:02/04/16 23:53 ID:???
>>74
読みづらい
77ドレミファ名無シド:02/04/16 23:57 ID:???
>>72
将来欲しくなる事は無いと思う
78ドレミファ名無シド:02/04/17 01:56 ID:Q0ZMfQqo
>>62
おっ、オッチー?
79ドレミファ名無シド:02/04/17 02:35 ID:c/v2GA76
JIROモデル 最近受注生産というかたちで再開されました。
8067:02/04/17 09:17 ID:???
>>69やっぱそうですよね?
弾けば弾くほどすごい価値があると思うんですよ。
折角、いいってことを教えてあげてるのに、ここの住人は
2000円だとか、厨房ぽいことばかり言うので
逝ってよしですよね。
81ドレミファ名無シド:02/04/17 15:57 ID:???
いい音よりいいスタイル優先
82ドレミファ名無シド:02/04/18 03:39 ID:???
この板ってグレヲタがいたんだね、驚き。
83ドレミファ名無シド:02/04/18 19:11 ID:Ws0gF.tU
バッカスのやつって定価10万ぐらいじゃなかった?
ハードオフで6マソってたけーYO
84ドレミファ名無シド:02/04/18 19:42 ID:???
>>81
禿げdぅ
85ドレミファ名無シド:02/04/18 22:45 ID:???
RAT2 ジャンクで500円で買いましたが、何か?
86ドレミファ名無シド:02/04/18 23:29 ID:uPKXtBxc
>>85
それは実際に使えた?
8767:02/04/19 00:11 ID:???
>>83
けど新品同様でピカピカだったよ。
新品を買うより安いと思うんだけど。
他の楽器やでこのモデルは新品っていくらくらいするんだろう?
8万円位?
88ドレミファ名無シド:02/04/19 01:04 ID:???
>>85
それは、ほんとーに使えるのか?
俺なんか俺なんかY!オクで\5,000で手にいれたばっかりなのに。。。。
89風来のシレソ:02/04/19 07:18 ID:JflHLy92
>>43
竹島にはあるよ。
9085:02/04/19 17:53 ID:???
スイッチの具合がいまいちの時もあるけど、特に問題なく使えてる。

あそこって、見た目がぼろいだけでジャンク扱いになるよね。
ところで以前、ギブソンのレスポールカスタムの買い取り査定で
1500円でつけられているところを見たことがある。
確かにぼろかったけど、開いた口がふさがらなかったよ。
91ドレミファ名無シド:02/04/19 17:58 ID:???
つーことは、500万円のオールドすらハードオフの中では
1500円になる可能性があるってことか。
やっぱり人生思い出ばかり浸ってちゃ駄目ってことだね。

恐るべし!ハードオフ!
9285:02/04/19 18:31 ID:???
まあ、そこがハードオフのいいとこでもあるんだけどね。
93ドレミファ名無シド:02/04/19 22:15 ID:???
progap300円で4トラのカセットMTR5000円だって、ショボーン・・・
94ドレミファ名無シド:02/04/20 00:00 ID:???
みんな明日はハードオフ巡りするのかな?
ぼくはするよ。
ちなみに岡山に住んでいるから岡山店と総社店と倉敷店を
くまなく回ってみるつもりさ。
いいのが見つかるといいなあ。
95ドレミファ名無シド:02/04/20 21:39 ID:???
バッカスの耳漏モデルが5万円であった。
6万円で買った人、残念でした。
総社店に定価8万円のポール・ギルバートモデルがあったよ。
買いかな?
96ドレミファ名無シド:02/04/20 22:10 ID:t4.zhq/c
>>93
いまどきラックプリなんて使うやついねーから
妥当な値だとおもうが・・・。
97ドレミファ名無シド:02/04/20 23:05 ID:OiGMG4Bs
BD-2を5000円で買った。普通だね、スマソ
98ドレミファ名無シド:02/04/20 23:17 ID:???
Progapいまだに使ってますがなにか。
99ドレミファ名無シド:02/04/20 23:27 ID:???
1回ハードオフで試奏した事ある。
なんか、おもちゃみたいなアンプ用意された(藁
100ドレミファ名無シド:02/04/21 01:43 ID:YtpzgGlQ
LED、ACなしのearly80'sダイナコンプ=2000円
年式でのみ査定、ノーチェックでジャンク行きのブツを保護。

こういう事が有るからやめられん
101ドレミファ名無シド:02/04/21 07:10 ID:???
>>5
亀レス失礼。
福岡市内なら、東区千代のBOOKOFF内に楽器のコーナーがある。
北九州の郊外店にもあるらしい。
102ドレミファ名無シド:02/04/21 10:57 ID:tEzjxdsE
>>97
他スレでも書いたけど、僕はBD-2を4000円で買った。 けっこうキズもの。
新品で購入したSD-1より気に入ってる。
最近OD-3も4000円で売ってた・・・狙ってみよ。
103ドレミファ名無シド:02/04/21 12:06 ID:3NYTZ8lM
ボスのエフェクターボードを5000円で買いました。ハードオフマンセー
104ドレミファ名無シド:02/04/21 12:44 ID:???
ハドオフの買い物は
・ジャンク逝きの保護
・エフェクター購入
・ジローモデルのバッカスベース購入(藁
をターゲットにするが吉という認識でよろしいか?
105ドレミファ名無シド:02/04/21 13:59 ID:nTxM2Exc
>>ジローモデル
ワラタ

しかしチューブマン12000イェンはないだろー
真空管へたってただけ。
即買い。
106ドレミファ名無シド:02/04/21 18:53 ID:???
今日ハードオフ逝って見たんです、ハードオフ。
全財産2万握り締めて逝ったんですが
全然安くなかった・・・(TT
107ドレミファ名無シド:02/04/22 08:35 ID:???
ハードオフはまったく安くありません。
期待しないほうが吉。
108ドレミファ名無シド:02/04/22 20:03 ID:???
BOSSのSD-2が5000円だってよ
で、どうなの?
109ドレミファ名無シド:02/04/22 20:20 ID:FeK8tPeQ
ハードオフ北見店で86年のDS-1が2000円だったよ!買っちゃった!
110ドレミファ名無シド:02/04/22 20:26 ID:???
福岡のハードオフは全部高いよ〜。
ちゃーんと価値をわかって売ってる。
111ドレミファ名無シド:02/04/25 12:55 ID:???
ボスの歪み系は大概4000円で売られてますが
それがハドオフの相場なのかな?

ということは4000円を下った品は買いってこと?
112ドレミファ名無シド:02/04/25 22:01 ID:???
>>111
でも、きたねーよ
状態悪そうだし
113ぴーたん:02/04/25 22:50 ID:???
今日のハードオフ!
ボス
トレモロ 5000
オクターブ 5000
DD3   10000
BD2    5000
GT3   15000
RV3    6000
FB2    5000
TS9    7000
MAXON ROD801 12000

など。
普通。
SD-2糞!!
だが愛してる!!!
114ドレミファ名無シド:02/04/28 18:02 ID:???
ピラニア八万円だってよ
かわねーっつーの
115ドレミファ名無シド:02/04/29 14:34 ID:???
ビニールで包んであるギター、ネック反ったりしないのかな?
特にオベーション!
116ドレミファ名無シド:02/04/29 16:35 ID:???
店員は楽そうだな。
いつ行ってもずーっと2人でパソコンの話してやがる。
117ドレミファ名無シド:02/05/02 19:45 ID:???
ジャンクってパクれるよね。
118ドレミファ名無シド:02/05/02 23:21 ID:???
>>117
氏ね
勝手にぱくってろクズ このビンボー人が
意地汚い
119ドレミファ名無シド:02/05/03 14:19 ID:Ed3PizlA
ハードオフにボロボロのレスポール持ってって「'59です」
って言ったら高額で買い取ってくれるのかな

後で「詐欺だ」とか言われたら「いやPUがダソカソの59だって事ですよ」とか言って
120ドレミファ名無シド:02/05/03 14:24 ID:???
>>119
ハードオフ、店によっちゃ下手すると本物の59レスポールも
ジャンク逝きっつー諸刃の剣。
121ドレミファ名無シド:02/05/03 15:15 ID:???
厚木のハードオフってどうだろ?
充実してますか?レポ機本!
122ドレミファ名無シド:02/05/03 22:45 ID:dw1WCGi2
ハードオフでYAMAHAの6弦フレットレス60000円だYO!!!
123ドレミファ名無シド:02/05/03 22:51 ID:???
>>122
1弦あたり約1万円!これは超お買い得!
みんな明日は6万円持ってハードオフへレッツゴゥ!
用意はいいかな?
124ドレミファ名無シド:02/05/03 22:58 ID:???
    ∩
         //
        //
        | |
        | | ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |( ゚Д゚ ) < かしこまりましたぁ〜♪
        \    \  \________
          |    l |
          |    | |
         /    /| |
         |   / | |
         |  | |  U
         | || |
          | / | |
         // | |
        //  | |
       //   | |
       U    U
125ドレミファ名無シド:02/05/04 01:03 ID:???
ギター売りにきていた客と店員のやり取りみていたんだけど、
そのメーカーのカタログ持ってきて型番とか調べてた。

それで、現行品じゃなかったから買い取れないとか言ってた。
状態も多少悪かったけど、この扱いは酷い。
126ドレミファ名無シド:02/05/04 13:03 ID:???
よほどのことが無い限りハードオフで売ろうなんて考えないな。
127ドレミファ名無シド:02/05/04 15:11 ID:???
ま、ハドオフ高いなんていってるやつは物の価値がわからない豚ってこった。
128ドレミファ名無シド:02/05/04 17:16 ID:dbd4uVDg
↑豚
129ミニポテツ ◆46ATxhps:02/05/04 17:35 ID:???
ワラタ
130ドレミファ名無シド:02/05/05 01:39 ID:???
ハドオフのジャンクで買ったスクワイーヤの2ハムストラト、ばらして
やろうとピクガードを外したら、ありゃ!なんとまぁピクウプが
ディマ塩のトーンゾネに替えられてるデナイノ!

ラッキーチャチャチャッウーッ!
131ドレミファ名無シド:02/05/06 17:49 ID:???
ハードオフ探検隊の皆々様、如何お過ごしでしょうか?
さて、隊員の皆々様はGWの期間中、近隣の店舗巡りをされた
ことと思いますが、その際発見した逸品の数々を報告
おながいします
ワタクシはフェルナンデスのストラトキャスタージャンク品9800円です。
ボディに刻まれた数々の傷が、歴戦の兵であることを
物語っている逸品です
132ドレミファ名無シド:02/05/06 18:19 ID:???
>>130
基地外氏ね!
133ドレミファ名無シド:02/05/06 18:40 ID:???
MOONのレスポールジャンク・・・3万円
これくらいしか・・・。
134ドレミファ名無シド:02/05/06 21:33 ID:???
CD-R/RWの新古品を半額で買ったことある。
これは、最強だった。
(まったくの新品だもん。)
135ドレミファ名無シド:02/05/07 00:10 ID:???
このスレで伝説となっているジローモデルはうちの範囲にある
3店のうち2店に在庫ありました
チナミニ価格は5万円でした(ワラ
136ドレミファ名無シド:02/05/07 12:29 ID:???
>>131さん

私共はこの連休中に東海地区の店を巡りました。確か15軒
一日だったのでかなりの強行スケジュールでした。

お買い上げはほとんどジャンクコーナーからで
とりたててすごい掘り出し物があったわけではないのですが
・JENのCRYBABY ¥1,000-
くらいでしょうか。まだ音だししてないのでなんとも言えません(笑)

他に、買わなかったけれど「これは」というのは
・YAMAHA UW500 ¥20,000-
・joe meek VC3Q ¥26,000-
ぐらいでしょうか。あと国産70'S〜80'Sアコギは安くてそこそこ
良さ気なものがあるところにはあります。トップ単板のモーリスや、cat's eye
ヤマハでもせいぜい二万までです。取りあえず一本何か、という人にはいいかも
でも大概サウンドホールを覗くとおばあちゃん家の匂いがします(笑)
137ドレミファ名無シド:02/05/08 18:41 ID:???
んもう、BOSSばっかなのうちのハードオフ
138131:02/05/08 20:11 ID:???
ハードオフ探検隊の皆様、報告ありがとうございます。
本日も私は軽ーく1件回って参りましたが、これといった収穫は
ありませんでした。すみません。

さて、

>大概サウンドホールを覗くとおばあちゃん家の匂いがします(笑)

カナーリワラタヨ!

ギター好きの間では、枯れた木などと申しますが、これもまた違った
意味で茶の間の匂いいっぱいに枯れた木ということになりそうですね。
が、部屋に置いておくと部屋中おばあちゃん家の匂いになってしまい、
それはそれで鬱かもしれません(w

それにしても、私のテリトリーにはジャンク品のめっけもんが無い!
皆様方のお話を聞いておりますと、チョト羨ましい気持ちになります。
139ドレミファ名無シド:02/05/08 21:00 ID:yAlU34JU
ジャンクコーナーにマクソンのアナログディレイAD-900が\500で売ってた。
すぐ保護、自宅にて動作チェック。完動。
感動した。
140ドレミファ名無シド:02/05/09 00:37 ID:FWEo4OS6
>>139
うらやますぃ・・(゚д゚)
141ドレミファ名無シド:02/05/09 00:45 ID:???
店によるのかしらんが、俺んちの近所のハードオフは
妙に楽器に詳しい店員が居る。ちょっと良さげなのは
やたら詳しいコメント付きで高くなってる。
だから全然割安感は無い。
142ドレミファ名無シド:02/05/09 00:46 ID:.xog825E
>>139
おれも。
ジャンクでOD-9とAD-9各千円。
汚いけどもちろん完動品。
143ドレミファ名無シド:02/05/09 00:55 ID:???
>>141
そこの店員、店内に得意げに高崎晃の写真貼ってなかった??
144ドレミファ名無シド:02/05/09 01:30 ID:z7GeCktE
ハードオフ2件とまわってきました。
収穫は、なしです。
そのうち1件は、修理もやってるらしく、ジャンクはちょっとしかなかった・・・
ジャンク、プリーズ!
145ドレミファ名無シド:02/05/09 18:07 ID:???
moonの5弦ベースがここ1年ぐらいずーっと置いてある店がある。
ラップにくるまれてかわいそうだなぁ。確か11万ぐらいだったとオモタ。
誰か買ってあげてよ。
146 :02/05/09 18:19 ID:???
フリーベースが32マソ、、、
定価?
147カールおじさん:02/05/09 18:47 ID:NYQgzzs2
ハードオフは創価学会系の企業なので、あの店での消費は極力控えた方がいいと思います。
だから、ハードオフの系列のブックオフなんかもそうです。
だいたい、あの黄色と青の色使いだしね、、、
もともとはブックオフでその土地の本屋を締め出すつもりだったとか聞きますよ。
なんでも宗教関連の本の流通とめるためとか・・・
あまり詳しいことは知らないけどね、
とにかく宗教関連の企業だし、それも創価学会系の企業なので
あまりあの店での消費は好ましくないんじゃないかな
148カールおじさん:02/05/09 18:57 ID:NYQgzzs2
>>143
高崎晃って創価学会の会員だからじゃない?
それ読んでわらたよ
149143:02/05/09 19:07 ID:???
そういう繋がりでしたか、、、。
納得。
150ドレミファ名無シド:02/05/09 21:36 ID:???
>>147-148
自作自演カコワルイ
クキー食べ残しカコワルイ
151ドレミファ名無シド:02/05/09 23:54 ID:Z7DVf..I
最近、KAWAI MAV-8を5000円でゲット。
新品でも8000円なんで、全然安くないけど・・・・・・
152ドレミファ名無シド:02/05/09 23:59 ID:???
うちの近くのハードオフ
数万円の新品同様の外付けドライブが
査定数千円。
どうせ店で売るとき
2万円くらいでだすんだろうけど。

ちなみにラップにくるまれたギター類は
木材にかなりの悪影響があると思われ。
153ドレミファ名無シド:02/05/10 02:20 ID:.D0HQs8M
ブックオフとハードオフは別物です
154カールおじさん:02/05/10 08:31 ID:8ucUa4KE
でも、なんだかんだと言っても所詮は
創価学会なんだからね
お笑いだよ
155ドレミファ名無シド:02/05/10 14:33 ID:???
>>150
ワロタ
156カールおじさん:02/05/10 16:47 ID:8ucUa4KE
つーか
何を根拠に自作自演なのか分からないけどな
>>150と>>155は創価学会の学員なのかい?
だとしたら、お前らみたいな社会の底辺のカスは死んでくれ。

そういえば日経新聞によればブックオフは今、赤字らしいね。
最近、結構な勢いで出展してたからそれがたたったらしいよ。
でも、買取なんて二束三文で儲かりそうだけど実際は多くのリサイクルの店って大量の在庫を抱えてるよね
157ドレミファ名無シド:02/05/10 17:10 ID:???
>>156
社会の底辺のカスはお前だろ。
層化板に(・∀・)カエレ! あ、共産党板かな?
158カールおじさん:02/05/10 19:13 ID:8ucUa4KE
>>157
いやいや、どこかの党員というわけでもないし
なにも思想とか理想なんてないよ
ただ、創価学会の裏を知ってしまったから目のカタキにしてるだけなんだよ。
それにウチの近所のおばさんが普段は何の交流もないのに
選挙になると馴れ馴れしくウチに来て公明党のヤツを推して来るんだよ!!
そうとうウゼエんだよな。
今度来たら、怒鳴り散らして追い返してやろうかな。
まえ、霊波之光とかいう宗教のお婆さんが来たときは
マジで追い返した。それとか新宿でキャッチの女がしつこいから
突き飛ばしてやったよ。
まあ、俺のことを変なヤツと思うような人はもっと裏を知って用心した方が
いいと思うけどな。
159143:02/05/10 21:06 ID:???
>>158
その気持ち判らなくも無いですけど。
でも、スレ違いなんで、その話題はこの辺で、、。
160カールおじさん:02/05/10 21:33 ID:jo07rSj6
そうでした
みなさん、スマソでした
じゃまして、すんまそん
ちなみに、「おさる」も創価だしね
まあ、久本が可愛がって話し振ったりしている
あたりからも見え見えだけどね
芸能人の創価も腐ってるよね。

ああ、これまたすんまそん
161ドレミファ名無シド:02/05/10 23:09 ID:4bDKPFqw
クラプトンモ出るの須戸羅とが
10Kだったのれすが、買いでぷか?
162ドレミファ名無シド:02/05/10 23:14 ID:???
>>161 一万?
163ドレミファ名無シド:02/05/10 23:22 ID:???
>>161
本物で一万なら買いだな。一桁間違えてない?
164ドレミファ名無シド:02/05/10 23:48 ID:???
>>161
1万円ならとりあえず押さえておいてくれ!
話はそれからだ!頼んだぞ!
165ドレミファ名無シド:02/05/11 21:44 ID:???
ヘッド割れリペア跡有りのギブソンファイアーバードが3マンエンは買いかな?
166ドレミファ名無シド:02/05/12 06:25 ID:???
>>165
どこのハードオフですか?チェック行くよ。
167165:02/05/12 06:39 ID:???
広島県は福山市のハドオフデス
ジャンクコーナーにアリマシタヨッ
168166:02/05/12 06:52 ID:???
広島。行けないわ。<東京

リペアさえ良ければヘッド折れ自体は特に問題ないよ。
リペアが良ければ、十分買いじゃないないかなぁ。
169ドレミファ名無シド:02/05/12 17:21 ID:???
ワタクシの出かけるハードオフのほぼ8割方にこのスレで大人気の
ジローモデルのベースが常備されてオリマス。
また同じ位の割合でフォトジェニック製のギターがジャンク置き場に
常備されてオリマス。共に、通常楽器店では見ないものなの
ですが、それほど人気があったモノなのでございますか?
皆様の街のハードオフはジローモデルベースとフォトジェニックジャンクギター
の含有率は如何ほどでゴザイマショウカ?
170カールおじさん:02/05/12 22:06 ID:???
俺が行くとこには
ビリー・シーンモデルがある
グレードの高い方
アウトプットがステレオのヤツ
171ドレミファ名無シド:02/05/13 02:15 ID:???
>>170
あれだけ叩いといて、逝ってるんですか、ハァ、、、。
172カールおじさん:02/05/13 02:30 ID:???
たまに行っちゃうんだよな・・・
漏れのレス読み返したら
そうとうなDQNだけど
でも、創価学会だから仕方ないんだよね。
ああいうものは、どんどん淘汰されていけばいいとは
思うよ
173ドレミファ名無シド:02/05/13 04:27 ID:???
>>170
うちの近くのハードオフにもあるよ。同じ場所かな?
174ドレミファ名無シド:02/05/13 12:48 ID:???
>>171
分かった。
俺等を逝かなくさせといて、お宝ジャンク品を買い占めようと
しているんだな。汚ぇ!汚な過ぎるぜ!
175ドレミファ名無シド:02/05/13 12:57 ID:???
ハードオフで買うなら、
サウンドハウスで新品買った方が安い
なんてこともしばしば。
176ドレミファ名無シド:02/05/13 12:59 ID:???
しょぼ機材
楽器屋より高く買い取ってくれますか?
177ドレミファ名無シド:02/05/13 13:41 ID:???
たぶん、買い取りません。
178ドレミファ名無シド:02/05/13 13:46 ID:/Nr3tAag
トラスロッドの折れたギター買い取ってくれた
後日行ったら普通にラップに包まれてた
179ドレミファ名無シド:02/05/13 18:21 ID:???
>>178
それって、FJでAシリアルのストラト白、じゃないのか?
かなーり前だけど、おまえかぁぁぁ くそ!!
180ドレミファ名無シド:02/05/13 19:17 ID:???
ハードオフって楽しそうだね。行ってみようかな。
181じーん:02/05/13 23:11 ID:???
YAMAHA BB-2000が5マソやったんやが、どうやろ?ちょっと高いかな。
あれって定価15マソくらいやたっけ? 
182ドレミファ名無シド:02/05/14 01:11 ID:???
状態によるなあ。普通の中古屋でも5万ぐらいで売ってたりするよ。
183ドレミファ名無シド:02/05/14 01:54 ID:???
今日、JVシリアルのスクワイヤのストラトを保護致しました。
ナカナカ良い音をしていらっしゃるので、これからジクーリ育てる
つもりでございます。1マソ¥お買い上げ。
184ドレミファ名無シド:02/05/15 23:54 ID:???
ネックにビルドバイ マークケンドリックって書いてるストラトが
3万で売られてた。
185ドレミファ名無シド:02/05/16 00:05 ID:???
>>184
どこのハードオフですか?
186ドレミファ名無シド:02/05/16 00:09 ID:???
横浜の市が尾です。ハードウェアが他のに換えてあるので
安いと店員がいってた。
187ドレミファ名無シド:02/05/16 01:02 ID:k.IQs8Bo
ジャンク品のところにレコードプレーヤーが10円で売ってたのには驚いた。
188ドレミファ名無シド:02/05/16 01:51 ID:???
>>184
もう売れた。
189ドレミファ名無シド:02/05/16 15:15 ID:???
>>184-185
今日休みだったからちょいと行ってきた。ハードオフ市ヶ尾店。
まだレジの隣に飾ってあったよ、おいおいグレコのレスポールの隣に並べていい
ギターじゃないんだぞとおもいつつチェックしてきた。
ボディーカラーはサンバースト、ピックガードは白。
ネックはローズ指板で21フレット、グリップはストラトにしては気持ち太め。
ヘッドはスモールヘッド。
入荷したばかりなのか例の布団真空パック状態ではなかったので軽く音出したが
生音は乾いた明るいキャラクターだったよ。

でも俺はメイプル指板でなきゃ嫌なのでジャンクコーナー一回りして帰ってきた。
目立たないようにsage
190ドレミファ名無シド:02/05/16 15:27 ID:???
>>184
偽物だろ
どう考えても
191ドレミファ名無シド:02/05/16 15:51 ID:???
>ネックにビルドバイ マークケンドリックって書いてるストラトが

実際に "Build by Mark Kendrick" って書いてあったの?どの部分に?
そんな風には書き込まれないよね?
>189 どうだった?
192ドレミファ名無シド:02/05/16 16:15 ID:???
もう売れてたよ。せめて真相が知りたかった・・・
193ドレミファ名無シド:02/05/16 16:17 ID:???
>>191
漏れも前からチエックしてたけど、
ネックの付け根に小さくデカール見たいな感じで
書いてあったよ。
ゴールデンウイークくらいからあったよ。
買おうか迷ってやめたけど。
194191:02/05/16 16:39 ID:???
>193
サンクス。
ネックの付け根かぁ。それは見たことないな。
カスタムショップマークに名前が入ってるのは見るけどね。
もう売れちゃったんだし偽物だったと思っとくよ(笑)
195ドレミファ名無シド:02/05/16 16:57 ID:???
市が尾のジャンクコーナーでBOSSのCE-3が3kだったよ。
196 :02/05/16 20:00 ID:???
>>195
あ、そうなんだ
折れ先週見に行ったときはなかったのに、、、

意外と回転速いのねw
197ドレミファ名無シド:02/05/16 21:27 ID:???
興味あるんだったら自分で確認すること。
自分が欲しくてもうなくなってたって言う輩もいるはず。
ちなみに今日の午後2時くらいにはまだ置いてあった。
>Build by Mark Kendrick
ttp://www.hardoff.co.jp/
198191:02/05/16 22:13 ID:???
192も俺。電話したら4時過ぎにはもう売れてたよ。
でもお前、見て来たんだろ?
説教臭せぇことに字数使ってんならそのくらい書けよ。
せこいこと疑ってるし、つまんない人間だなお前。
199ドレミファ名無シド:02/05/16 23:06 ID:???
>>198
アマちゃんだな、お前。
200200:02/05/16 23:19 ID:???
>>189のメール欄も読みましょう。
201ドレミファ名無シド:02/05/18 18:00 ID:???
ハードオフで2ヶ月くらい前に9千円で買ったシャーベルのギターを買取りの
見積りをしてもらったら千円だった。
一緒にジャンク品として6千円で買ったベースも見積もってもらったら4千円。
結局、5千円で2本とも置いてきたよ。
202ドレミファ名無シド:02/05/18 18:03 ID:???
>>201
ハードオフの前に俺に電話くれたら良かったのに。
203ドレミファ名無シド:02/05/21 22:28 ID:FnpqQ.HQ
さいきんいいのないな〜

ディマジオのPUが投げ売り状態だった頃が懐かしい…
204ドレミファ名無シド:02/05/21 22:58 ID:UornYCok
千葉のハードオフでPOD発見、25,000円也
205ドレミファ名無シド:02/05/21 23:22 ID:???
ジャンクで買った楽器を加工して高値で売る、これ最強。
206ドレミファ名無シド:02/05/22 00:44 ID:B.lN0O3Y
stop発見
20713:02/05/22 00:46 ID:???
205!
俺に売ってくれよ
208詐欺だな:02/05/22 00:49 ID:ljlLXm8Q
ハードオフにギブソンのレスポール売ったよ。
数日後に売り場見に行ったら、ヒスコレって書いて売ってあった。
普通のレスポールなんだけどな・・・。
20913:02/05/22 00:50 ID:???
面白すぎる!!!
210ドレミファ名無シド:02/05/22 01:52 ID:1JBAe.VU
OD-1 5Kで売ってた・・
21113:02/05/22 02:09 ID:???
買った?
212ドレミファ名無シド:02/05/22 21:54 ID:19ugJ47A
以前、ハードオフに持ち込んだら買取100円だと言うんで、
中身ばらして部品単位で持ってったら1こ100円で買ってもらった。

あと、ソフマップで1200円で新品で買ったタブレットを
2500円で売ったことある。
なんかいい店だと思う。きっとつぶれる。
213ドレミファ名無シド:02/05/22 21:57 ID:19ugJ47A
こないだタカミネのギター(きれいだけど安物)持ってったら
買取の人悩んでて、「いくらで買いました?」だって。
なんか、小学生くらいの女の子が欲しそうに見てたんで、
その子にあげちゃおうかと思ったよ。
214ドレミファ名無シド:02/05/23 01:00 ID:???
今日行った店にはギブソンES−335とリッケンバッカーのベースが売ってた。
あと何故かHIDEモデルが沢山…
21513:02/05/23 01:01 ID:???
リッケンいくらでした?
黒なら買うかも・・・
216ドレミファ名無シド:02/05/23 04:30 ID:???
>>215
赤でした。19万だったかな。
21713:02/05/23 13:20 ID:???
サンクス!!
チト高いな
218ドレミファ名無シド:02/05/23 21:49 ID:???
>>214
うちの近くのハドオフにもHIDEモデルがイパーイある。
特にアクリルボディのやつが2本あったりとかしてこりゃもう!
バッカスのジローモデルとフェルのHIDEモデルは定番なのか!?
219ドレミファ名無シド:02/05/24 01:01 ID:???
 愛知県の某店で K.ヤイリのDY38(輸出仕様だけど、日本でも売ってる−8万くらいか?)が [定価38,000円]と表示されていた。(藁
 −でもって販売価格17K。−ふ〜ん「最高のお店」ですね。
220ドレミファ名無シド:02/05/24 18:36 ID:???
↑どこの店も似たような状況のようで。楽器に詳しくない人でないと店員に採用さ
れないの?
221ドレミファ名無シド:02/05/25 18:05 ID:???
先日近所のハードオフでMaxonのST-9(SuperTubeScreamer)が
5000円で売ってた。これはホント掘り出し物だった。
GtやAmpはど〜ゆ〜査定で値段を出してるのか??ってのが多いが
たま〜にジャンクでお宝に出会えます。
222222:02/05/25 19:56 ID:???
222
223ドレミファ名無シド:02/05/27 22:56 ID:5fs/84Is
オールドのスティングレイ(アーニーボールじゃない頃、スラブボディ)が
10マソってどうよ?

正直、漏れには安いのか高いのかわからんが…
224ドレミファ名無シド:02/05/28 01:36 ID:???
JCM900 SLX 100Wが3万5000円ってどうよ?ヘッドだけ。
225ドレミファ名無シド:02/05/28 11:05 ID:???
>>223
程度がよければ30は逝くぞ
それは多分ネックがやばそうだな
226ドレミファ名無シド:02/05/28 11:40 ID:???
ジャンクコーナーに
昔の8トラのVSが1500円であった。
買おうか迷ってたら
外人が買ってった。
ジャンクものでHDRって、
どうなのかな、、、?
修理費の方が掛かっちゃったりするのかな、、、、?
227226:02/05/28 11:43 ID:???
しかたなくその時は
マリオテニスを2000円で
買って帰りました。
228ドレミファ名無シド:02/05/28 11:59 ID:???
商品券でかえるところがいい。
229ドレミファ名無シド:02/05/28 12:03 ID:FfIBHjEI
>>226-227
(w
230ドレミファ名無シド:02/05/31 19:19 ID:???
ジャックハマー五千円也、普通だね、でも気になる。
231ドレミファ名無シド:02/05/31 20:41 ID:???
agenzyanaeyo
sageだ!
ワールドカップ見れ!
232ドレミファ名無シド:02/05/31 21:02 ID:???
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
233ドレミファ名無シド:02/05/31 22:17 ID:???
え?
234ドレミファ名無シド:02/06/03 16:06 ID:so8mCeUk
町田のハードオフ行ったら楽器が真空パック状態じゃなかったよ。
「あ、楽器の事ちゃんと分かってる人がいるんだな」って思ったら
レジのところで金髪のにーちゃんがチェックの試奏してた。

堀の内のハードオフにも行ったんだけど、やっぱりあったJIROベース(w
ブギーのプリが35,000円であったんだけどどうなんだろう・・・
235ドレミファ名無シド:02/06/04 12:59 ID:CcqoaBaM
その店員とは、タッカンとツーショットで写ってるヤシ?
236ドレミファ名無シド:02/06/05 21:05 ID:???
>>234
国内に存在するJIROベースの9割方をハドオフが確保している
というもっぱらの噂・・・ナンチテ!
237ドレミファ名無シド:02/06/07 11:14 ID:e1Px6nUQ
>>234
町田小川店すか?。
カンジ良い店員が最近見あたらないけどやめたのかな?。
238たけし:02/06/07 21:56 ID:sbeVibug
>>236
買いました!\23k
239ドレミファ名無シド:02/06/08 08:40 ID:???
>>238
え?マジ?ジローモデルが23K?
俺もホスィ!
240ドレミファ名無シド:02/06/08 21:51 ID:???
石ロゴのフェルナンデスのストラトモデルが5000塩で売られてた
これは買いですかね?
241ドレミファ名無シド:02/06/08 22:09 ID:8cqEpcd.
フェンダージャパンのPB57 65Lってやつ25000円で買いますた。これってお得だよね?
242ドレミファ名無シド:02/06/08 22:16 ID:AY1TPHFU
店員はいつもメーカーのパンフで型番確認してる
ほとんど素人!
243ドレミファ名無シド:02/06/09 04:21 ID:1YvUAJAY
オービルスレにも書いたが。
オービル(バイギブ)レスポール59R定価129000円を
50000円で買った。
状態はかなりいい。っていうかほぼ新品。傷はないし、錆びもないし。
かなりいい買い物だったよ。
ちなみにその前の日にエピジャパのレスポ売りにいったら
1万で買取とかぬかしやがったから、知り合いに27000で売ったよ。
漏れの近くのハドオフだと
大体市場価格(もしくは定価)の5分の1くらいで買取り、半額くらいで売るらしい。
244234:02/06/09 05:30 ID:e5.SI4c2
>237
そうです。 町田街道沿いの店。
確かに高崎晃との2ショット写真が貼ってありました。
245ロック系?RECの仕事で?:02/06/11 20:30 ID:aIryNOYs
>>51
超いい音のするバッカス製GLAYのジローモデルベースを
6万円で買いましたが何か?


58 :ドレミファ名無シド :02/04/16 15:22 ID:???
>>57
いくら6マソでもグレイモデルは痛い・・・。
246ドレミファ名無シド:02/06/11 20:45 ID:???
ブックオフ・ハードオフは穴場
247ドレミファ名無シド:02/06/12 00:28 ID:???
>>245
コピペ厨房
氏ね!
248ドレミファ名無シド:02/06/13 10:37 ID:c.XHLqmE
時々宝探し気分を味わいたくてハドオフ行ってる(w

KORG NS5R(ハーフラック音源)が8000円だったので
衝動買い。
先月も同じ店でRoland SC-D70を4万で衝動買いした
ばかりなんだが(w

楽器に限らず値付けが滅茶苦茶なのは気にくわないが、
他に中古のシンセや音源扱っている店が身近にないんで
重宝してますわ。
249ドレミファ名無シド:02/06/14 14:52 ID:???
これからハドオフへ探検してまいります。瞬殺覚悟!!!
250ドレミファ名無シド:02/06/14 15:00 ID:xP6atTNE
川口のハードオフってイイモノあるの?
251ドレミファ名無シド:02/06/14 16:22 ID:???
レコードも充実してる店もあるからハードオフ行きは止められないんだよなw
252ドレミファ名無シド:02/06/14 21:01 ID:???
>>249
健闘を祈る!
ちゅうかもう行って帰ってますね。
結果はドウデシタカ?
253249:02/06/15 00:05 ID:???
>>252
かなり前に帰還しました。あまり目ぼしい物はなかったです。(´・ω・`)ショボーン
定番のBOSSメタゾネ5000円を筆頭にNS-2が二台
BOSS SD-2 OD-2ともに5000円
マーシャル ジャックハマー5000円etc・・・
厨房エフェしかありませんですた。
正直狭いコーナーだったので探検するのが
途中でめんどくさくなって帰ってきちゃいました・・・。う〜ん・・・。
ジャンクコーナーも行って見たのですがうちのハドオフはジャンクエフェクターは
置いてませんでした。また日を空けていってみたいと思います。
はぁ・・・もうだめぽ
254ドレミファ名無シド:02/06/15 00:11 ID:???
>定番のBOSSメタゾネ5000円
漏れの所にもある(w
255ドレミファ名無シド:02/06/15 00:23 ID:???
ハードオフのエフェクター高すぎ
なんで?
256ドレミファ名無シド:02/06/15 00:26 ID:???
やっすいソープ経営してくれ
店の名前はもちろん

「fuck off」
257ドレミファ名無シド:02/06/15 00:28 ID:???
>>256
おれはいくぞ(藁
258ドレミファ名無シド:02/06/15 00:32 ID:???
>>256
質の悪い中古女がたくさんいそう。
259ドレミファ名無シド:02/06/17 22:12 ID:Ae3hRo6s
愛知県の空港の近くの店にBOSS CE-1の結構キレイなやつがあったよ。
ガラスケース入ってた。お値段は24,000円ちょっと安いか?
260ドレミファ名無シド:02/06/17 22:17 ID:mCoNTp4A
ウチの近くのハードオフはほとんど適正価格だよ・・・。
261ドレミファ名無シド:02/06/17 22:43 ID:???
キラーのパイレ−ツ、ジャンクで一万円だったよ。
キズもそんなにないし、ネックも正常。
262ドレミファ名無シド:02/06/17 23:57 ID:vjaO0x72
レスポールのスラッシュモデルが550K。高い?お馴染みの真空パックが泣ける。なんでハードオフに売るんだろう。あんな管理じゃ誰も買えない。と、言いつつPGM300を40Kで買っちゃた。エヘッ。
263ドレミファ名無シド:02/06/18 00:13 ID:rtucYPGE

なんか、がっくしきた
264ドレミファ名無シド:02/06/18 22:05 ID:U/dYsorQ
ただのオービル¥10000也
265ドレミファ名無シド:02/06/18 22:16 ID:???
ボディ下部少々エグレありのワーウィックが5万円
ただしジャンク扱い
これは買いであろうか?
266262:02/06/18 23:48 ID:GoV01v.Q
》263 あなたは私にがっくりきたのですか?ハードオフにがっくりきたのですか?教えてください。お願いします。
267本日の収穫:02/06/19 22:10 ID:6AK8eJPQ
MXR Distortion+が4000円
268ドレミファ名無シド:02/06/19 22:17 ID:???
>>267
なっ、なにぃぃぃーーー!!
269ドレミファ名無シド:02/06/19 23:11 ID:???
とりあえずage
270ドレミファ名無シド:02/06/20 17:49 ID:5mYZubT6
boss dc-2が3000円!もちろんゲット!
271ドレミファ名無シド:02/06/20 21:31 ID:1ab.ETdQ
最近友達が金が欲しいからkillerのパイレーツをハードオフに売りに行くって
言ったんで着いてきました、パイレーツは18000円になったんですが
売った後にもらった証明書?みたいな紙に商品名killerプライムって書いて
ありました、このギターは後にプライムとして売られるのかな?
272ドレミファ名無シド:02/06/20 21:51 ID:???
>>271
てゆーか友達がプライムだって言って騙して売ったんだろ。
273ドレミファ名無シド:02/06/20 22:15 ID:H5MgWsZ2
友人がハードオフヘアンプを売った。それは取り説と箱付きのブツだった。
そのアンプを偶然にも俺が買った。しかし、あるハズの‘箱’だけが無かった。。
俺は直ぐさま店に電話した。
そして店員は言った。。「箱は邪魔になるから捨てるんですよ〜」
なななななん・・何と!?貴重な箱を捨ててしまうとは。。

皆さんそーいうことです。箱は処分されてしまいます。(ダンボールはね)
274ドレミファ名無シド:02/06/21 15:57 ID:uWoDwpek
272
友達はこれ売りたいんですけどって言っただけ
もしプライムだったらもっと高く買ってくれるでしょ
それだけ無知なのかな?ここの店員って
275ドレミファ名無シド:02/06/21 16:03 ID:???
箱は要らないよ。
俺楽器屋で新品ツインリバーブ買った時も
「箱いらないから。」
って言って専用カバーだけ貰って帰ったし。
でかいダンボールあっても処分にこまるし。
ツアーケースなら貰うけどね。
276ドレミファ名無シド:02/06/21 17:40 ID:???
ホムペ見てみたんだけど、ブックオフの看板に似てるんだねw
っていうか、俺、ハードオフって知らなかったんだけど
どうりで知らないわけだ・・都心に全然ないじゃん。
みなさんのを見て、行ってみたくなったが・・。鬱
277ドレミファ名無シド:02/06/21 17:42 ID:???
層化学会員が必死なスレはここですか?
278ドレミファ名無シド:02/06/21 18:22 ID:jDZz74bk
「あ、楽器の事ちゃんと分かってる人がいるんだな」って思ったら
レジのところで金髪のにーちゃんがチェックの試奏してた
279ドレミファ名無シド:02/06/21 18:36 ID:???
この前いったら、フェンジャパのイングうェイもでるが7マソ。
でもピックアップはなぜかESPに変えられてた…。
280ドレミファ名無シド:02/06/21 19:04 ID:???
>>274
無知なんだと思うよ。
たぶん手元の資料にプライムしか載ってなかったんじゃないかな。
プライムでも18Kつきゃ御の字なのでは?
友達はミュージックマンの定価398,000円のVHモデル、2万円
って言われてもって帰ってきた。
281LeadでGO!:02/06/21 22:11 ID:???
豊四季店。グレコPXBが28000円。群青色だけどキルトトップのセトネック。つまり1200。
悩んだ末に買うのをやめた。つか、ビニル巻きで買おうと思ったの初めてだ。
ちなみにジャンクは1本しかありませんですた。モリスが2500円。買っちゃった。

>>265 スルーネックだったら買いだと思う。ボルトオンだとそんなもん。
282ドレミファ名無シド:02/06/21 23:36 ID:OiNajqis
ジャンク品で買ったエレキ(6000円)はぜんぜん音でるよ
ホント出るのかよとか思って買って音でたからうれしかった
283ドレミファ名無シド:02/06/22 11:51 ID:???
休日はもちろんハドオフ巡りでしょ?
284ドレミファ名無シド:02/06/22 12:43 ID:???
もう有名になりすぎて都心じゃ掘り出し物は殆どでてこないね

だからリサイクルショップを回ることにしますた

AmpegのSVT350が65kで売ってた
安いけど別に要らないので買わなかった
町田市民急げ
285ドレミファ名無シド:02/06/22 22:16 ID:???
案ボーイのギタージャンクで8000YEN也
ヤマハのストラトタイプ10000yen也
山はちょとほしい・・・。
286ドレミファ名無シド:02/06/22 22:30 ID:???
pgmっていうギター3マン円って買いですか?
287ドレミファ名無シド:02/06/22 22:36 ID:???
状態も見ずに判断できると考えること自体トホホホ
288ドレミファ名無シド:02/06/23 00:27 ID:???
ラップは胡散臭いモンがあるなぁ・・・。
289ドレミファ名無シド:02/06/23 11:06 ID:???
それにしてもあの絶妙なまでに張られたラップ
あれを張るには熟練した技術が必要らしいぞ
なんでも入社と同時に猛烈な訓練を受けて見習い期間を
経てようやくギターにラップを張る職務を与えられる
らしいぞ!

・・・うそピョーン!
290ドレミファ名無シド:02/06/23 23:47 ID:pgvCU1lw
うちの近所にハードオフが開店するからage
291ドレミファ名無シド:02/06/24 00:15 ID:???
>・・・うそピョーン!
小学生かよ(w
292ドレミファ名無シド:02/06/24 01:13 ID:???
中学生
293ドレミファ名無シド:02/06/24 17:36 ID:i1ofK5Sw
スペクターのベースが売ってたYO!
294ドレミファ名無シド:02/06/24 20:20 ID:owtSBJWg
IRON COBRA
15000yen
295ドレミファ名無シド:02/06/24 20:22 ID:???
>>289
テキトーにくるんでドライヤーであっためんだよ。
熟練なんていらないさ。オマエにもスグできるぜ!
296?¢?n?(R)?¢?[:02/06/24 20:35 ID:???
サランラップじゃないから注意しろやボケ
シュリンク専用のフィルムじゃねえのかよ
みんな「ラップ」って言ってるけどさ

ハドオフの店員いるんだろ?見てるんだろ?おしえたれやボケ
297ドレミファ名無シド:02/06/25 12:17 ID:???
>>286
PGM,アイバニーズの?
それとも、
ロゴがPGM?
PGM製だったら結構買いじゃない?
でも、音出さないとなんとも言えないよな。。。
PGM自体は信頼できるブランドと思うけど。
298ドレミファ名無シド:02/06/25 21:14 ID:1/Tm6OZY
僕はハードオフで新品同様のギターとアンプを
手にいれたよ
島村楽器で買うよりずいぶん安い値段で良いものを
手にいれることができました
次はエフェクターを狙ってます

ハードオフありがとう!
2992うんち ◆u0.rUntI:02/06/25 21:53 ID:???
 
 2

   9
         9
          い
       や
      な
           の
3002うんち ◆u0.rUntI:02/06/25 21:54 ID:???
3       0      
            0       
                  !
 キ

 番
  は
 い

 な
  の
301ドレミファ名無シド:02/06/25 21:55 ID:???
エフェクターは買ったことあって、本当にいい買い物した。
でもギターはフィルムにくるまれて試奏出来ないから
どうも買う気が起きない。
302ドレミファ名無シド:02/06/26 21:33 ID:???
ハードオフ試走解禁キボン
303ドレミファ名無シド:02/06/26 23:38 ID:dR/ExcDA
>>302
平日の午前中にいったら、させてくれたよ。
304ドレミファ名無シド:02/06/27 11:59 ID:???
5150のヘッド+キャビ
サウンドハウスで新品買った方がよっぽど安い、、、、、
305ドレミファ名無シド:02/06/28 20:49 ID:???
 
306戸田美智也 ◆SEXmXXt2:02/06/28 20:53 ID:VKO8G1lc
    ,.. (ヽ-‐-')    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / , '  ● ヽ   |  >>301
 / ,.  {    ミ @} <  ハードオフとオキドキって違うの?
. {. ,! 、 `ー‐ `''"ソ  |  秋田県内の県内の部落のオキドキはフィルムとか無いよ
 `'’ `ヽ、  t'ヽ,,{   .\_____________
307っっP:02/06/28 21:39 ID:???
>>306
貴方、秋田の人だったのかい!?
本荘のオキドキで前にアイバニーズのPGM、5000円位で買ったよ!
PGM300だったけど、リアP.U.がディマジオだった。
308ドレミファ名無シド:02/06/28 21:48 ID:2NQR6qeU
ジャンク品のオルガン800円で買っちゃった。
部屋が一気に狭くなった・・・・・。鬱
309っっP:02/06/28 22:06 ID:???
>>308
あー、購入したい気持、痛い程わかる・・・。
で、その後悔の気持も・・・(W
310ドレミファ名無シド:02/06/29 08:51 ID:???
畜生!
今日は休日出勤で恒例の週末ハードオフ巡りが出来ねえ!
俺の会社、逝ってよし!
週末ハードオフ巡りをされる皆様は、成果の程報告を
よろしくおながいします。
311ドレミファ名無シド:02/06/29 23:11 ID:???
で、誰か掘り出し物あった?
312ドレミファ名無シド:02/06/29 23:14 ID:???
>>311
おしえなーいよ〜
313ドレミファ名無シド:02/06/30 00:11 ID:???
群馬大泉店は結構いいと思う。
314ドレミファ名無シド:02/06/30 00:29 ID:???
掘り出し物の話ではないが―

 名古屋市某所の店。Godinの「DuetNylon」のPOPが「DuetSteel」になっている。

 あんまりだ
315ドレミファ名無シド:02/06/30 03:32 ID:LGGRJYDs
イ○バシとかで買取断られたぽなものが多いんじゃね?
ネック反っててトラスロッド回しきったストラト&テレばっかだたYO!
それとPB。あんな波うちネック初めて見たYO!
アコギのトップってこんなにうねるんだって感心したし。(藁)
316ドレミファ名無シド:02/06/30 04:12 ID:YSMv9KpI
今日、正しくは昨日、都内のハードオフをあちこちレスポール探しで
見てみたけど、ろくなもん無いな。立川○町店にカスタムの黒が14万
で売っていたけど、14万出すなら、中古だか立川の楽器屋T○Mで
スタンダードのタバコが売っていたから、思わず買おうとしたが、
レモンドロップか、ワインレッドが欲しかったんで、躊躇したよ。
317ドレミファ名無シド:02/06/30 06:09 ID:???
>>316
14万出せるんなら都内出れば普通の楽器屋でいくらでもあるよ!
TOMなんて絶対買っちゃダメ!
318ドレミファ名無シド:02/06/30 18:23 ID:UElPP76E
ドングロッシュのピーコが15000ってどうよ?
319ドレミファ名無シド:02/06/30 23:06 ID:cY8SMovQ
オキドキならギブソンのリッパーベースが4万で売ってたとか・・・
なぜか島ムーの店員にそれをすすめられた( ´,_ゝ`)プッ
320ドレミファ名無シド:02/07/03 18:00 ID:MA.TmJ1A
age
321ドレミファ名無シド:02/07/04 21:44 ID:???
さあ!週末が近づいてきましたぞ!
今週末は誰の元に幸せが舞い込むのか!

週末ハードオフ廻り、全国で開催!
322ドレミファ名無シド:02/07/04 23:21 ID:???

             ∩
                  | |
                  | |
         ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄\( ´Д`)/./  < ハドオフ巡りのリポート提出しる!!
.r ┤ @ ト、      /    \_________
|.  \_/  ヽ   /
|   __( ̄  |   |
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___)_ノ          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
323ドレミファ名無シド:02/07/04 23:42 ID:???
いかがでしょうか? >>322
アリアのカセットMTR\1000
¥500bossえふぇくた2個
テスコのギターアンプ\2000
324ドレミファ名無シド:02/07/05 00:56 ID:???
>>323
(・∀・)イイ!!よくがんばった!
325ドレミファ名無シド:02/07/05 14:41 ID:???

             ∩
                  | |
                  | |
         ∧_∧   | |   /サンクス!>>323!! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄\( ´Д`)/./  < どんどん皆もハドオフ巡りのリポート提出しる!!
.r ┤ @ ト、      /    \_________
|.  \_/  ヽ   /
|   __( ̄  |   |
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___)_ノ          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
326 :02/07/05 14:51 ID:???
BOSSのMTR
BR-8 3万円
327ドレミファ名無シド:02/07/05 15:04 ID:???

             ∩
                  | |
                  | |
         ∧_∧   | |   /サンクス!>>326!! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄\( ´Д`)/./  < 週末だぜ!どんどん皆もハドオフ巡りのリポート提出しる!!
.r ┤ @ ト、      /    \_________
|.  \_/  ヽ   /
|   __( ̄  |   |
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___)_ノ          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
328マソソソ:02/07/05 15:06 ID:???
V-TWIN 19800円なり
329326:02/07/05 15:11 ID:???
>>326って相場知らずに買ってしまったけど
安かったのでしょうか?
330ドレミファ名無シド:02/07/05 15:13 ID:???

             ∩
                  | |
                  | |
         ∧_∧   | |   /サンクス!>>328!! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄\( ´Д`)/./  < まだ金曜だぜ!?どんどん皆もハドオフ巡りのリポート提出しる!!
.r ┤ @ ト、      /    \_________
|.  \_/  ヽ   /
|   __( ̄  |   |
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___)_ノ          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
331ぽぽ:02/07/05 18:28 ID:t/m.7iGg
>326 そんなもんだと思うけどあんまりやすくはないと思う。
それ以上にBR−8は今後中古も値段ががくっと下がってきそう
なきもするし。
332ドレミファ名無シド:02/07/05 18:44 ID:???
MUSICMAN STINGRAY USA が5万
333マソソソ:02/07/05 18:51 ID:???
>>332
どこすかそれ?
詳細キボンヌ
334326:02/07/05 19:24 ID:???
>>331
そうですか・・
買うのチョット早まってしまったみたいですね
あと1万チョイだせばZOOMの10トラックのヤツ買えたし
とりあえずヤフオク行きも検討してみます
335ドレミファ名無シド:02/07/05 19:26 ID:???
IBANEZ SC470 7000円
TAMA スネアスタンド 500円
ARMORのFRP製3Uラックケース 1000円
SKBのギターハードケース 1500円
全てジャンクだったけど全く問題なし
336332:02/07/05 19:44 ID:???
>>333
ごめん。買っちゃった。
ほんとにUSAかなあ。ヘッド裏にはUSAって書いてあったし
純正のSKBモールドケース付きだったんだけど。
337ドレミファ名無シド:02/07/05 21:17 ID:???
ハードオフにおけるバッカスのジローモデル
相場はいくら?また最安値はいくら?
ちなみにうちの近くは6マンエン

そんな高ェの買うかヴォケ!
338ドレミファ名無シド:02/07/06 13:04 ID:???
age
339ドレミファ名無シド:02/07/06 14:11 ID:???
俺っちの今週前半の戦利品報告デス
BOSSのDS-1新品同様の品を4000塩で買ってきました
新品を花王としていた所ダターので助かりました
ハドオフありがとう!
340ドレミファ名無シド:02/07/06 14:16 ID:???

             ∩
                  | |
                  | |
         ∧_∧   | |   /サンクス!>>339!! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄\( ´Д`)/./  < まだ土曜の昼だぞ!?どんどん皆もハドオフ巡りのリポート提出しる!!
.r ┤ @ ト、      /    \_________
|.  \_/  ヽ   /
|   __( ̄  |   |
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___)_ノ          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
341ドレミファ名無シド:02/07/06 14:17 ID:???

             ∩
                  | |
                  | |
         ∧_∧   | |   /サンクス!>>335!! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄\( ´Д`)/./  < よく頑張った!!どんどん皆もハドオフ巡りのリポート提出しる!!
.r ┤ @ ト、      /    \_________
|.  \_/  ヽ   /
|   __( ̄  |   |
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___)_ノ          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
342ドレミファ名無シド:02/07/06 14:58 ID:???
>>337
俺んちの近所は5万円だったよ
つーか、ジローモデルってどこのハオドフでも売ってるのか?
343ドレミファ名無シド:02/07/07 02:31 ID:???
>>342
流行りもんのアーティストモデルなんて最も中古で出回りやすいよね。
厨房がカッコだけでとびついてすぐ挫折してあっという間に旬がすぎて。
最近のバンドのもよくみかけるがひと昔前のプリプリモデルやら布袋やら
ゴロゴロしてんな。
塗りつぶしの青メタ(しかもアーティストモデル)なんて
剥いだらとんでもない木が出てきそう・・・。
344ドレミファ名無シド:02/07/07 09:47 ID:???
先日に引き続き本日もハドオフ巡りを結構致します

チナミニ昨日見つけたボスのファズ(FZ-3)を貝に逝くつもりデス
みんな、ボクの見つけたお宝に手を出しちゃあイケナイヨ!

ハドオフ、早く開け!開け!開け!
345ドレミファ名無シド:02/07/07 09:52 ID:???
アコギでイイギター置いてるハドオフないかい?
346ドレミファ名無シド:02/07/07 12:34 ID:???
畜生!
開店直後に逝ったにもかかわらず目当ての
ファズはもう無かった(涙)

誰だ!俺の目をつけたファズに手を出した
バカチンは!
347ドレミファ名無シド:02/07/07 12:47 ID:???
ジャンク¥6000、フェルのエクスプローラーもどき保護
348ドレミファ名無シド:02/07/07 12:49 ID:???
>>346
こんなファズじゃなかった!!


・・・スマン逝ってクル
349ドレミファ名無シド:02/07/07 13:31 ID:???

             ∩
                  | |
                  | |
         ∧_∧   | |   /サンクス!>>347!! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄\( ´Д`)/./  < どんどん皆もハドオフ巡りのリポート提出しる!!
.r ┤ @ ト、      /    \>>346!!がんがれ!!_________
|.  \_/  ヽ   /
|   __( ̄  |   |
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___)_ノ          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
350346:02/07/07 13:33 ID:???
>>348

ワラタヨ!

ファズは諦めの夏
また違うエフェクターを狙ってみるとするよ
351ドレミファ名無シド:02/07/07 15:55 ID:QwF2.PdU
ムーンのレスポールが40000
352ドレミファ名無シド:02/07/07 16:00 ID:???
>>351
君はまさか八王子市民かい?
353ドレミファ名無シド:02/07/07 17:09 ID:BS596fJ6
12弦(エレキ)が\15000。APEXて書いてあるけど誰かこのメーカー知ってます?
354ドレミファ名無シド:02/07/07 17:11 ID:???
>>353
アリアプロと思われ。
355ドレミファ名無シド:02/07/07 17:16 ID:???
さて、8王時にいってくるか
356ドレミファ名無シド:02/07/07 17:50 ID:???
ヤッター!ホムペジ見てみたら我が川口にもハドオフあった!!
こんど行ってみよ〜〜 行ったことある方情報クダサイ。
357ドレミファ名無シド:02/07/07 18:11 ID:???
VS-1680が50000って安い?
358ドレミファ名無シド:02/07/07 18:16 ID:???
買っとけ
359ぽぽ:02/07/07 20:06 ID:dQYZTeNY
このスレッドみせてもらってるけど。なんかそこまで安くないよね?
店によっては本当にひどい状態の物 普通に売ってるし・・・
それならいっそジャンクの激安品充実させて欲しい。

BOSS 多分昔のほうのベースフランジャー ジャンク扱い500円(音でず)
普通に使えました。 愛知です。
360347:02/07/07 20:52 ID:???
全バラ&清掃、組みなおし完了。
ツマミが無かったので買ってきて付けた。
コンパウンドでボディ磨いたが落書きの後だけかすかに残る。
シンナーとかで拭くと塗装に悪いんだよねぇ?
初めてのエレキ楽しみだわさ。
361ドレミファ名無シド:02/07/07 21:40 ID:???
>>360
シンナーはよくない。薬用アルコールがいいよ。薬屋で売ってる。
362ドレミファ名無シド:02/07/08 00:18 ID:???
いなかには楽器店が少ないので、中古楽器を取り扱っている
ハドオフはとっても貴重なのれす

ハドオフマンセー!
363ドレミファ名無シド:02/07/08 00:46 ID:???
ZOOM BFX-708が5000円、708IIが10000円。
う〜ん、悩むぞ
364ドレミファ名無シド:02/07/08 01:19 ID:???
おうっりくだっさい♪ Fxxk off♪ Fxxk off♪
365332:02/07/08 02:26 ID:???
新品の弦が安かった。S.YAIRIのアコ弦が230円。
MATSUOKAのクラ弦が260円。買い占めた。
あと楽器じゃないからみんなわからないだろうけど、
OLYMPUSのOM−1が3000円(ジャンクではない)
366ドレミファ名無シド:02/07/08 13:12 ID:???
弦も中古だったyou
367ドレミファ名無シド:02/07/08 18:29 ID:???
ハドオフいったらさ、なんか厨房7人くらいがいきなり店内に入ってきちゃってさ、
おかげでゆっくりジャンクがみれなかっだじゃないか。
厨房はジャンクコーナーのゲームずっと見てるしさ普通にウザかった。
ちゃんと教育してくださいよー学校の先生方
368ドレミファ名無シド:02/07/08 18:38 ID:???
>>367
そんなもん可愛いもんだ
転売目的で午前中からギラギラしてるリサイクルショップのオヤジ共
のほうが100倍うぜーぞ
369ドレミファ名無シド:02/07/08 18:41 ID:???
ハードオフの帰り道DQNに絡まれそうになりますた。
370ドレミファ名無シド:02/07/08 19:38 ID:???
アブラあげ
371ドレミファ名無シド:02/07/09 10:17 ID:???
age
372ドレミファ名無シド:02/07/09 10:20 ID:???
ドングロ(偽)15k、、、、

と思ったらガイシュツだった
373ドレミファ名無シド:02/07/09 14:12 ID:???
ピラニア買ってった馬鹿がいた・・・。
374ドレミファ名無シド:02/07/09 14:45 ID:???
ハードオフなら自作タイラー買い取ってくれるかな〜?
375ドレミファ名無シド:02/07/09 21:24 ID:???
>>374
ジャンクだったらOKだよ
376ドレミファ名無シド:02/07/09 21:59 ID:???
>>369
それ、俺も。
何かあの辺りむやみに多い。一応怖がってる顔しといた。
377ドレミファ名無シド:02/07/09 22:08 ID:x59m./Us
57年と書いてあるフェンダーストラト12万でした。
後はギブソンのチェットアトキンスモデルのセミアコ?が10万。
でもエレキは専門外なので詳しい事は分からない。スマソ。
378ドレミファ名無シド:02/07/10 02:07 ID:???
山形県内のハドオフにジャンクでトーカイの
エクスプローラーをシャープにしたような?ヤマハの山本恭司モデルみたいな
ギター発見。かの「エモーショナル・トレモロ」略して「E・T」(藁 付き
8000円・・・
 なんか、この店グラスルーツが多かった・・・・
379ドレミファ名無シド:02/07/10 21:10 ID:???
ハードオフに売ってるカーステレオ用のスピーカーを
ベースアンプに使いたいんだけど大丈夫かな?

ウーハ−用のデカいスピーカー。
380ドレミファ名無シド:02/07/11 04:09 ID:???
前にジャンクで売られてたアンプが
同じ町の楽器屋に中古で売られてて笑った。

「状態悪」店員も音が出たり出なかったりする、と言ってて
買うのを断念したのでハッキリ覚えてたんだけど・・・
2、3千円くらいだったのが10倍くらいで売られてタ(w
381ドレミファ名無シド:02/07/11 04:10 ID:???
>>379
ローパスでモコモコ感が強くなると思うが
お前のやってんのはそれでOKな音楽なのか?
382ドレミファ名無シド:02/07/11 04:49 ID:CkNNC/EA
カーステ用のウーハーってネットワーク込みなの?
ローパスって???
383ドレミファ名無シド:02/07/11 04:50 ID:???
>>380
それは>>368が見たようなハイエナじじいの店だな
384ドレミファ名無シド:02/07/11 05:00 ID:???
スピーカー単体でも音って違うの?
ローパスって?
385ドレミファ名無シド:02/07/11 08:05 ID:???
>>379
カーステ用のスーパーウーハーってのは低音増強用なので
ミッドやハイは出なくてもかまわない構成になってる。
普通の帯域はほかのスピーカーが担当するわけだ。
ひたすらエッジでストロークをかせいで超低域のみボムボム
いわせて音圧出すユニットな。
それだけで鳴らしたらどんな音になるか想像つくだろ?
386ドレミファ名無シド:02/07/11 14:37 ID:???
ハドオフのジャンクにあるゲームソフトってちゃんと動くの?
387ドレミファ名無シド:02/07/11 16:01 ID:h3zEBr3A
>>387
動かないのをつかまされたことはない。
388ドレミファ名無シド:02/07/11 17:41 ID:???
>>386
中身が違ってたことはあった(笑
389ドレミファ名無シド:02/07/11 18:20 ID:???
スーファ身の頑張れゴエモン欲しさにハードオフ逝ってきたけど
数日前までジャンクであったのにさ、今日見たらなくなってた。
俺のゴエモン返して欲しい。
390ドレミファ名無シド:02/07/11 18:20 ID:???
>>372
それって3階がジャンクコーナーのあそこでしょ。
あのドングロ何なの?
偽ドングロなんて作って売れんのか?
391ドレミファ名無シド:02/07/11 18:21 ID:???
今日噂のハードオフに逝くため7時間もチャリこいだぞー
なんとか岡山野田店にたどり着いたが、全部普通の値段だった。
ちゃんと定価とかも調べてあるし。岡山で良い店はないのか???
392ドレミファ名無シド:02/07/11 18:26 ID:CJhS4Z6k
電車乗れよ
393ドレミファ名無シド:02/07/11 18:28 ID:???
高くても売れそうな地域は高くしてんだよ。
ダテに全国展開してないな
394ドレミファ名無シド:02/07/11 18:30 ID:???
ちょっとネットで調べりゃ相場なんて大体わかるからな。
掘り出し物探すならハードオフなんてメジャーなとこじゃなくて
昔からあるボロイ古道具屋、質屋に行くべきだわさ
395ドレミファ名無シド:02/07/11 22:55 ID:???
古道具屋にフェンジャパのストラト\19800出てるがどうしよう。。
396ドレミファ名無シド:02/07/11 23:31 ID:???
>>395
安いね・・・と思って買っちゃえ
397ドレミファ名無シド:02/07/12 00:59 ID:gSAu8Rr2
あのラッピングの匂い吐きそうになる・・・・。
398ドレミファ名無シド:02/07/12 01:07 ID:???
19800円って微妙だねえ
あとちょっと出せばちゃんとした中古屋さんで買えそうな値段だし。
399ドレミファ名無シド:02/07/12 03:41 ID:MEpPiywc
>>385
だから、それってネットワークをかました後の音じゃないのかい?
高音はコンデンサーでアースに落として、コイル使って低音だけ通すようにした後の音じゃないの?
普通は、ウーハーでも中高音の方が、低音よりレベル高いもんだと思うんだが

ネットワークを組まずに3ウェイは実現しないと思うんだが、、、
カーステはまったく知らんから良く分かんないんだけどね

ところで、ベーアンってウーハーなの?それとも大きめフルレンジにバスレフとかなの?
400ドレミファ名無シド:02/07/12 03:56 ID:???
>>399
自分で調べれ

誰かが何か逝っても文句つけんだろ。好きにしれ
401ドレミファ名無シド:02/07/12 19:54 ID:???
ハードオフで購入したギターのラッピングを開封するあの瞬間
・・・ウーンエクスタシー!
402ドレミファ名無シド:02/07/12 20:55 ID:???
いよいよみんなのお待ちかね!
週末がやってきましたよ!

今週もハドオフ巡り張り切って逝ってみよう!
みんなのレポートもガンガンカキコミしてくれよ!
よろしくたのむ!
403ドレミファ名無シド:02/07/12 21:07 ID:???
>>400
気になる。文句言わんから教えてくれよ・・・。
誰でもイイからさ。

とにかくアンプのスピーカーダメになったから
交換したいんだろ?要は。
404ドレミファ名無シド:02/07/12 21:52 ID:???
ハードオフは、全体的に高いよ。
定価を元に金額出してるんじゃないの?
ヤフ億でかったほうがいいわ
405ドレミファ名無シド:02/07/12 22:05 ID:rAGIf36A
いや、安いぞ
406ドレミファ名無シド:02/07/12 22:10 ID:???
いや、安かったり高かったり・・・
407ドレミファ名無シド:02/07/12 23:15 ID:???
すでに市場では値崩れしてるものは割高
高騰してるのに気付かない掘り出し物は割安
408ドレミファ名無シド:02/07/13 00:25 ID:???
ジャンク品ってホント汚いよね。
あんなゴミでも売り物なんだからホコリくらい取ればイイのに
409ドレミファ名無シド:02/07/13 12:10 ID:???
>>408
あのホコリとにほひを克服した者こそジャンクの勝者な
のでアリマス
お宝に巡り合うまでには、数々の難関が待ち受けている
のでアリマス
410ドレミファ名無シド:02/07/13 12:25 ID:???
ゲット〜!

LS200、4マンで買った!
めっちゃ、嬉しい!
411ドレミファ名無シド:02/07/13 12:34 ID:qsjH9HvQ
関係無いけどフェンダージャパンのストラト
マンモスフリーマーケットで2万で買った。
412ドレミファ名無シド:02/07/13 22:03 ID:???
みんな!ブクオフのインターネット版が出来たぞ!

http://www.ebookoff.co.jp/top.html

つまり漏れが何を言いたい気持ちなのかというと
インターネット版のハドオフが出来ないかなあという期待
の気持ちでいっぱいなのであります
413ドレミファ名無シド:02/07/13 22:14 ID:???
>>410 どこですか?
414戸田戦犯 ◆SEXmXXt2:02/07/13 22:58 ID:uwAqaqMs
                  _,=========‐、、
                _/∧∧  //     l  ヽ\‐====‐,
            __/ (゚Д゚ ,)//ニ)     |   .ゝ ` 、 / |     ブォォォォォォォ!!
      , -―´~ ̄    ̄ ̄ ̄__,-´| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄     `~^l ─── ─
    ∠___      __,‐´~~  _ |       - |       ./| ────
   / |-H―/フ ̄ ̄ ̄フ  ,―‐、  |        |    ,‐―、 ~| ─── ─
   く `ー´ `ー^ー´~  /::⌒ヾ.`, |_____|_ /::⌒ヾ.|_/  ─── ──
   [ iS ]-┐┌-、__|;:    ノ |_|_____|___|;   ノ  ≡≡≡≡≡
     ̄ ̄ ̄ ~~  ̄    `ー‐´            `ー‐´ 
>>412
前からあるぞ

ハジャアハジャア
415ドレミファ名無シド:02/07/13 23:09 ID:???
戸田。存在感示そうと必死だな。(藁
もう止めとけ。完璧に空気固定になってるぞ。
その証拠に誰も絡みたがらない。(藁
416ドレミファ名無シド:02/07/14 18:28 ID:c1Ej4mYE
ハードオフ巡りしてきたぞゴルァ!
今日はとくにいいものはなかったな。
もちろんJIROモデルは5マソで売ってたが。

BOSSのFCC-700かなんかそんな馬鹿デカイシステムが
5マソで売ってたぞ。
コンパクトが7つぐらいセットできて、電源からプリセットまで管理する
システムだ。これはどぉいったものなのか・・
誰か詳しく知ってる人は詳細キボンヌ!
417尾張旭店:02/07/14 19:48 ID:???
今日保護したもの
カポ\200
サムピック5個\100
カナレのシールド\200
ダンピット\300
教則ビデオ\200

赤いテレキャスもどきが\2000で出てたぞ、2台。
418aho:02/07/14 19:51 ID:???
昔ハドオフで遊び用に@マソのベース買ったなぁ・・・
今は押入れに眠ってるけど・・・

明日久しぶりに逝ってみます
419ドレミファ名無シド:02/07/14 20:17 ID:???
ヤマハデジアン60w39800でした。
LPjr30000でした。
シェラd30000でした。
どれもきれいでしたがラッププレイ中なのかくるしそうでした。
420ドレミファ名無シド:02/07/14 23:28 ID:???
シールドって売れるかな?
プロビデンスの
421ドレミファ名無シド:02/07/14 23:35 ID:???
>>420
近所のハードオフにはジャンクコーナーでシールド売ってたから売れるでしょうな
422ドレミファ名無シド:02/07/15 00:46 ID:???
ジャンク、千円でローランドのGK-2A購入。
勿論コントローラーのみ。
コレ付けてリッチ−のマネしよ(W
423ドレミファ名無シド:02/07/15 21:39 ID:???
今使ってるエピのレスポはジャンクで5kで買ったもの。
最近気になってるのは、やっぱりエピのレスポで8kジャンク。
424ドレミファ名無シド:02/07/16 00:12 ID:rztxNW6E
本日、相模原古淵店でキラーのベースと、ウォッシュバーンの5弦の買取シーンを発見。
キラーの奴はランダムスター?タイプでボディは黒でメイプル指板。
ウォッシュバーンのやつはフレイムメイプルトップの一番高い奴。
2本ともかなり綺麗でした。はたして、いくらで売りに出されるのか?
425ドレミファ名無シド:02/07/16 00:15 ID:???
424え

でも、古淵さ、楽器少ないよね。期待して見に行ったけどガクーシだったよ
426ドレミファ名無シド:02/07/16 00:51 ID:???
前にトーカイのタルボが19000円で売ってたなあ・・・・
思わず買って、メンテしなおして遊んで転売したよ

別のハードオフの店に持って行ったら、やはりというかなんていうか
音楽雑誌の楽器屋の広告のページ見て査定(?)してた・・・・(w

どーしようもない引き取り価格言われたからやめて普通の
楽器屋に持って行って25000円くらいで引き取ってもらった。
427ドレミファ名無シド:02/07/16 00:54 ID:skPWieq2
ということは、ESPとかは高く売れるんですか?
ヤフオクで安く買って、定価を見せて高く売る…。

さすが無理か。(藁
428ドレミファ名無シド:02/07/16 06:26 ID:???
>>425
古淵のジャンクは折れがあらかた漁っちまったよ。スマソネ
429ドレミファ名無シド:02/07/17 09:11 ID:???
シルバージェットレプリカ34000円は買いですか?
430ドレミファ名無シド:02/07/17 09:53 ID:???
>>429
おい!いいかげん「いくらでした。買いですか?」なんて人に聞くのやめれ。
状態も何もわからない上に個人の価値観が全てだろそんなもん。
自分の判断を信じてバクチできない奴がハドオフ物に手ぇ出すもんじゃないよ。
431ドレミファ名無シド:02/07/17 12:21 ID:???
>>430
ひええええええええっっ!!!!
すいませんでしたああああ!!
432ドレミファ名無シド:02/07/17 13:46 ID:???
>>430

シルバージェットレプリカ34000円は買いですか?
433ドレミファ名無シド:02/07/17 14:08 ID:???
>>429 >>432
定価と楽器店の売価を自分で調べて考えろ
粘坊しつこいぞ
434ドレミファ名無シド:02/07/17 17:09 ID:???
>>430

シルバージェットレプリカ34000円は買いですか?
435ドレミファ名無シド:02/07/17 20:01 ID:???
「しつこいだけでおもしろくないね」
「うん、きっとつまんないヤツなんだよ」
436ドレミファ名無シド:02/07/17 21:02 ID:???
>>429
買いだよ!買い!ああ!買いだとも!
今すぐ行ってシャッター(又はガラスドア)ブチやぶってでも
買いだ!
437ドレミファ名無シド:02/07/17 22:32 ID:???
ジャンクのLPレコーダー買おうかなあ・・・
チェック時音出ましたって書いてあるし・・・500円だしなあ・・・
でももし鳴らんかったら・・・うーん
438ドレミファ名無シド:02/07/17 22:49 ID:???
LPレコーダーって何?
レコードプレーヤーのことか?
439ドレミファ名無シド:02/07/17 23:13 ID:???
500円で悩むやつはジャンクハンターの邪魔なのでどいて。
440ドレミファ名無シド:02/07/18 18:05 ID:???
アンボーイのジャンクストラト買おうと思ってハドオフ行ったらさ、もう無くなっちゃってた
せっかくずーっと迷って買おうと思ったのにさ・・・。
なんだかなぁ・・・。
441ドレミファ名無シド:02/07/18 18:44 ID:???
躊躇した時点で負けだ。
442ドレミファ名無シド:02/07/18 22:41 ID:???
何かない?収穫
443ドレミファ名無シド:02/07/18 22:47 ID:???
>>420
muri
444ドレミファ名無シド:02/07/18 23:00 ID:???
>>440
ハードオフジャンクは一期一会。
一目会ったその日からゴミの花咲くこともアル・・・・。
445ドレミファ名無シド:02/07/19 09:27 ID:???
いいかげん層化ネタうざいんだけど
446ドレミファ名無シド:02/07/20 22:11 ID:???
今日も近所のハドオフ巡りをしてきました
けれど収穫なし・・・サミシイ結末

ハドオフ探検隊の皆様の結果はどうでしょうか?
報告お待ちしてオリマス
447440:02/07/20 22:37 ID:???
440ですがまだあのショックを引きずっております・・・。
今日もハドオフ巡りしたのですがいいものは出会えませんでした。
3日位前にジャンクであったレスポールが2日前の日に売れていましたが
今日ハドオフ行ってみたら何故かまた店頭で販売されていました。
購入者は即座に返品したんでしょうね(w
448ドレミファ名無シド:02/07/21 00:34 ID:???
ハドオフで何も買わずに店を出るときのあの寂しさといったら・・・
449ドレミファ名無シド:02/07/21 00:58 ID:???
>>448
(;´д`)
450ドレミファ名無シド:02/07/24 00:23 ID:???
451ドレミファ名無シド:02/07/24 00:54 ID:???
>>450
包み方がハドオフぽいな・・・
452ドレミファ名無シド:02/07/24 13:18 ID:???
>>450
一瞬、ハドオフで買って失敗した商品をそのまま転売したのかと思った。
453ドレミファ名無シド:02/07/25 19:52 ID:???
ハドオフの周りにいるDQNをどうにかしてくれ。
454ドレミファ名無シド:02/07/27 13:09 ID:???
皆さん!またまた週末のお楽しみがやってまいりました!
今日も元気にハドオフ巡りに出発しましょう!

帰り次第、結果報告の方も忘れずにっ!
455ドレミファ名無シド:02/07/27 14:30 ID:???
今日は花火大会の帰りに巡ります
456ドレミファ名無シド:02/07/27 16:39 ID:???
>>453
オサーンか?あれはDQNではなくクズ屋のハイエナと思われ
457ドレミファ名無シド:02/07/27 20:03 ID:???
楽器の掘り出し物は見つけることができませんでした
しかし、eggyという動画デジカメをゲットできたので
とりあえず今週は吉とします

失礼します
458ドレミファ名無シド:02/07/27 22:29 ID:rHC/A3Zg
TOKAIのプレベが4000円ちょっと悩んだ。
あとさー、JVシリアルのフェンダーJが24800円で売ってた
どうだろう?
459ドレミファ名無シド:02/07/27 22:33 ID:???
>>458
>>430を読め
         読めないのか?
                     文盲か?

なら仕方がない
              買え
                       買って家の中をゴミクズで埋めろ
460ドレミファ名無シド:02/07/27 22:51 ID:???
>>456
いや、オサーンじゃなくって、ヤンキーDQNの事
ハドオフの近くに公園があってそこに毎回午後6時くらいになると固まって生息している。
帰り道そこの近くを通らにゃならんのだがいい加減嫌になってくる。
まったく、親はどういう教育をしているのか?
461ドレミファ名無シド:02/07/27 22:58 ID:???
宣伝屋公開情報 >50サイト以上の宣伝。
name: hidenori yoshioka>殺しましょう。
nishiakaetyou857-65
yasugishi, shimaneken 692-0006
JAPAN島根県安来市西赤江町
Tel 0854-28-7343>イタ電きぼーん。 
462458:02/07/28 00:25 ID:ZCVuUEKs
>459
ハードオフめぐりの報告をしただけだが何か不都合が?
463ドレミファ名無シド:02/07/28 01:27 ID:???
>>462
最後の一行がなければよかったですね。
464ドレミファ名無シド:02/07/28 01:32 ID:???
ま、別に買いですか?って聞いてるわけでないし。
もしかしたら、「他の人、買ったらどうですか?」って意味かも。
465ドレミファ名無シド:02/07/28 01:40 ID:???
>>458
トーカイのプレベが4000円!?程度にもよるけど
ちょっとそそるなあ・・・。
 トーカイって結構造りが良かったしね〜。
ハードパンチャーっていうベースかなあ?
値段から言ってジャンクだろうけど、金属部分が激しく腐食、サビが
なければ欲しいなあ・・・
466PE-MID-IIってヤツ。:02/07/28 08:49 ID:???
昨日、アリアプロIIのPEのカッコしたエレガットをハドオフで買ったYO!
ローランドの13ピンデバイス(ギタシンとか)の為の出力端子がついてる
ヤツ。6マンエンダターヨ。調べたけど元値がいくらだか判らなかったので
お得なのかどうかよく分からん。でもすげー状態が良かったし、弦を新品と
交換したら出音もそこそこで満足。ありがとうハドオフ。
467ドレミファ名無シド:02/07/28 10:53 ID:???
>>458
そこそこの状態のだったら買って磨いて
転売って手もありかと
これぞまさしく地球にやさしいリサイクル

ハドオフマンセー!
468ドレミファ名無シド:02/07/28 14:57 ID:Pze7Oz72
エフェクタージャンクで売ってるの見たことないなー
469ドレミファ名無シド:02/07/28 15:07 ID:???
>>468
うぞ。折れの行きつけのとこゴロゴロあるぞ。
良さげなのはすぐハケるからクズしか残ってないけどな。
470ドレミファ名無シド:02/07/28 15:49 ID:???
>>468
>>469

あるところにはあるって情報を菊んだが、俺の近くのハドオフにも
ジャンクエフェクターはないんだなこれが

しかし、まんべんなくジローモデルのバッカスベースはどこにでもある
のはなんでだよゥ?
471ドレミファ名無シド:02/07/28 23:50 ID:???
漏れの近所のハドオフもジャンクエフェクターないぞ・・
BOSSのディレイをジャンクで欲しいのに・・
中古楽器の店もないから安くで手に入れるのはハドオフしかない・・
472ドレミファ名無シド:02/07/28 23:55 ID:???
oki-dokiで無名メーカーのディレイがジャンク500円で
売ってた。美品。
「電池のコード切れてます。ハンダ付けして下さい」とのコメント。
買おうと思ったけど同じの持ってたんで(笑)やめた
473ドレミファ名無シド:02/07/28 23:56 ID:???
そうそう、メーカーはROCK-TECだ。
474ドレミファ名無シド:02/07/29 03:07 ID:88qmNX0o
町田小川店でメーカー不明の白いストラト(ジャンク)を4000円で保護。
ネックはちょいバーズアイだしボディはいい感じで焼けてた。
ジャックが不調とあったがクレ556で復活!
でも・・・ ヘッドにマジックで「ギブソン ストラトキャスター」って書いてあるんだよね。
475ドレミファ名無シド:02/07/29 03:22 ID:???
ギブソン ストラトキャスターって・・(プ
476ドレミファ名無シド:02/07/29 03:34 ID:???
欲しいよ
見に行くぜ
477ドレミファ名無シド:02/07/29 21:11 ID:RVxl1O0I
漏れも見た。
つーかよくあれ買うなw
478ドレミファ名無シド:02/07/31 15:57 ID:???
これから行ってくるage
479ドレミファ名無シド:02/07/31 16:14 ID:???
いってらっさいage
480ドレミファ名無シド:02/07/31 18:44 ID:???
どうだった?age
481へタレ:02/07/31 19:05 ID:???
DQNが公園でたむろしてたので
おめおめと逃げてきました。







と、マジレス
482ジャンカー:02/08/02 21:46 ID:iFMlr34A
ジャンク買う時、店員に
「ジャンクですので返品できません」と言われるのが
無性にムカつく。
そんな事わかってんだよ!(w
 せめて、その言葉の最後に「よろしいでしょうか?」と言え!
3店舗行って3店とも同じセリフだった。
483ドレミファ名無シド:02/08/02 21:52 ID:???
>>482
うちの近くだと言ってたような気が…<よろしいでしょうか?
んー、最近行ってないから記憶違いかなぁ。
484ドレミファ名無シド:02/08/02 21:55 ID:???
>>482
折れにはいつも「よろしいでしょうか?」とつくぜ。
やっぱ相手見てモノ言うんじゃねえの?
485ジャンカー:02/08/02 22:59 ID:iFMlr34A
>>484
あっ!そうかも!(w
今度はタキシードでも着て紳士風にレジに持ってこ。
486ドレミファ名無シド:02/08/03 06:26 ID:JAj5DhR.
レスポール ヒスコレ58モデルが22万で売ってたんですが
お買い得なんですかね?(ちなみにプレーントップ)
型番見たところ97年の物でした。
487ドレミファ名無シド:02/08/03 08:48 ID:???
時は流れやがて週末に
そしてまたおまいらの大好きな週末がやって来た!
今週も週末ハードオフ巡りにみんなででかけよう!

漏れは昼前に現地に逝きます
みんなも来いや!
488ドレミファ名無シド:02/08/03 18:36 ID:???
今週もまた収穫なし

2ちゃんで伝説のメタゾネが4千円であったから買おうかと
オモタけどやめたYO!
489ドレミファ名無シド:02/08/04 21:09 ID:QJW/1RYw
>>488
メタゾネ=BOSSのメタルゾーン?
何故に伝説?
490ドレミファ名無シド:02/08/05 13:00 ID:pDQ7w7NI
サイレント・ドラム1万円。昔のPC、appleIIが1.5マン。即買い。
後で調べたら初期のappleIIの相場は800jらしい(藁。

漏れに価格評価依頼した店員(友人)スマン!自分が欲しかったとはいえワザとじゃないのよ。
491ドレミファ名無シド:02/08/05 18:04 ID:vyFnh6ug
とあるミュージシャンの4thアルバム買ったら1stが入ってた。
まあいいか
492ドレミファ名無シド:02/08/05 20:15 ID:RDZ2H6l.
>>490
よくわからん
493ドレミファ名無シド:02/08/05 21:36 ID:???
>>491
いいのか?!? ほんとにいいのか!?!
494ドレミファ名無シド:02/08/05 21:59 ID:Zv8tpe92
>>491
ジャンクで100円だったら
まあ、いいよね?
495ドレミファ名無シド:02/08/05 23:08 ID:fTjKBqLk
無メーカーのレスポールタイプがギブソンレスポール改として
3万えんで売っていた。
いくら何でもボルトオンのネックでギブソンって…。
496ドレミファ名無シド:02/08/06 10:16 ID:zZRWjRZI
ええ、ジャンクで100えんでした。CDのジャンクってのはこーいう意味も含まれてるんですな
497ドレミファ名無シド:02/08/06 10:55 ID:zZRWjRZI
↑491です
498491:02/08/06 10:56 ID:zZRWjRZI
↑491です
499494:02/08/06 20:22 ID:G7RYBvFc
>491
えっ!?マジで(w
でもそれだったら言えば取り替えてくれると思うけどなあ
500500:02/08/06 20:25 ID:???
500
501ドレミファ名無シド:02/08/07 22:30 ID:???
夏厨にジャンクコーナー荒らされてる
502ドレミファ名無シド:02/08/07 22:53 ID:???
河口湖にハードオフ発見!
503ドレミファ名無シド:02/08/07 23:20 ID:jx4RPHq6
ハリ−のスプレンダ−シリーズ発見!!
超美品!
6000円


・・・・微妙だな・・・・(w
504ドレミファ名無シド:02/08/10 05:38 ID:???
夏厨がジャンクコーナーに溜まってて困る。
いい加減どいて欲しい。
505ドレミファ名無シド:02/08/11 11:22 ID:???
JVシリアルのsquireSTを\14000で保護、大して安くはないな。
506ドレミファ名無シド:02/08/11 11:25 ID:oR0oS/VM
ハードオフは最高です。(^_-)-☆
507ドレミファ名無シド:02/08/11 12:49 ID:???
Fernandes USA APG-85Sを28000円で購入。

使用済み弦1セットが100円で売ってたよ!
508ドレミファ名無シド:02/08/11 12:53 ID:???
>>507
使用済みなんて誰も使わねぇw
509ドレミファ名無シド:02/08/11 13:05 ID:uXb1XwJ6
Fernandesのベースなら3000円で買った
弦交換しようと思って買いにいったら高かった
一番安いので1600円だった・・・
510ドレミファ名無シド:02/08/11 13:23 ID:???
やっぱあのビニールパックには抵抗があるから、
あんまり高いヤツは買う気になれんなー。試奏できたらいいけど...
511ドレミファ名無シド:02/08/11 15:29 ID:WLvf.XKU
しぇくたーのストラト、ネックがバーズアイがバリバリでたやつ
5万でうってたよ。三重県津市。
512ドレミファ名無シド:02/08/11 17:42 ID:???
ジャンクコーナーにてshure sm57 ¥2,000-
音出ました、の太鼓判を信用して即買。チェックしたら他の57とくらべても問題無し
久々の勝ち
513尾張旭店:02/08/11 19:15 ID:???
エピのレスポールジャンク\8000があったぞ。
514ドレミファ名無シド:02/08/11 19:16 ID:???
今週の収穫

RAT2美品¥3000

捕獲しました
515ドレミファ名無シド:02/08/11 19:27 ID:XpxIOfjE
じゃ、このスレ有志で演奏しよう。


おうっりくだっさい♪ハロー♪ハロー♪
ちゃらっちゃらーちゃら(ここで煽り文句)ちゃらちゃら
ちゃちゃっちゃ♪

ハーロッ♪ハーロー♪
516ドレミファ名無シド:02/08/11 19:39 ID:Fk14p2aI
先週の収穫
オービルのSG2万円 PU反応しませんと書いてあったが
家に帰ってチェックしたら何事もなかったかのような完動品
パイステのシンバル4枚ついたTAMAのドラムセット2万円
これは見ただけだけど
517ドレミファ名無シド:02/08/11 20:06 ID:uXb1XwJ6
ジャンクの基準がわからん
音出た、とか書いてあって見た目も問題ないとどこをもってジャンクにしたのか気になる
定価がわからなかったとかなのかな
518ドレミファ名無シド:02/08/11 20:53 ID:bISaoENc
古いのもジャンクになるます
519ドレミファ名無シド:02/08/11 23:07 ID:iRj2oDVc
>>515
ちょっと待て?
「お売りくだーさい、ハードオフ ハードオフ」

じゃないの?

空耳か?
520ドレミファ名無シド:02/08/11 23:11 ID:???
おうっりくだっさい♪ハローゥフ♪ハローゥフ♪


これが正解
521FUCKER:02/08/12 03:27 ID:???
昨日ボスのデジタルディレイがジャンクで300円の2つあったから両方買ったら
どっちも普通に使えたウマー
522名無しさん:02/08/12 03:45 ID:???
>>521
そらすげー。
523ドレミファ名無シド:02/08/12 06:33 ID:???
>>521

ジャンクの勝者ハケーン
524ドレミファ名無シド:02/08/12 14:44 ID:???
>おうっりくだっさい♪ハローゥフ♪ハローゥフ♪
ワロタ〜
525ドレミファ名無シド:02/08/12 19:02 ID:???
レジ持っていけないほど重いアンプとかはどうやって買えばいいのでしょうか?
店員に聞こえるくらいの大きな声で「すみません!誰か来てください!」とか言うのですか?
もっとちゃんと店員が徘徊していればいいのですが、滅多に見ません。
526ドレミファ名無シド:02/08/12 19:47 ID:???
>>525
いや・・・大声出さなくてもレジなりなんなり店員のとこまで行って言えば良いだけでは?
527ドレミファ名無シド:02/08/12 20:58 ID:???
最近、俺の行動範囲内にあるハドオフがイイ感じに安いエフェクタを
置くようになった
今日はBOSS DS-1の日本製のやつが3000¥だったので捕獲
しておいたってわけさ

んじゃ!
528ドレミファ名無シド:02/08/12 21:14 ID:1Krnd1X3
 ローランドSHー101さんぜんえんをパスして後悔していたらソフトケースと取扱説明書付きがごせんえんで出たのでげっと。完動品。でも最近こういう話は少ない。
529ドレミファ名無シド:02/08/12 21:31 ID:???
ハードオフは最高のお店です

1 :ドレミファ名無シド :02/04/07 19:47 ID:Pq6HHS.6
んなわけねーだろ



だよな
530ドレミファ名無シド:02/08/12 22:11 ID:???
上尾店にてボーリングの玉ハケーン!
531ドレミファ名無シド:02/08/12 22:13 ID:???
今日行ったとこは何故かほとんどが定価の半分の価格だった・・・
532ドレミファ名無シド:02/08/13 08:44 ID:???
>>531

定価の半額は基本形みたいだな
そこからなんぼ安いかどうかが俺の購入の判断基準
ハードオフ探検隊なら、常時監視できるハードオフをいくつか
持っておきたいものだね

♪おうっりくだっさい♪ハローゥフ♪ハローゥフ♪



533ドレミファ名無シド:02/08/13 19:01 ID:???
フェンダーJテレキャスターシンライン3万ほどで購入。
534ドレミファ名無シド:02/08/14 10:04 ID:FIfsweGP
おうりくださいのところが
ごみくださいにきこえるよ
535ドレミファ名無シド:02/08/14 10:32 ID:???
白井店のモズライトベンチャーズモデル6万買ったの誰だ?
俺が金おろしてきたらもう無かったyo!
536ドレミファ名無シド:02/08/14 13:20 ID:???
>>534

ジャンクも扱っているからな
そこでごみくださいにきこえた人がジャンクを売りに来て
それを俺が買うという図式なのでアリマス
537ドレミファ名無シド:02/08/14 14:01 ID:mZISY7e+
>>535
白井って千葉?
538513:02/08/14 21:12 ID:???
ジャンク@エピのレスポール結局保護した。
ついでにECM系中心のジャズLP\100を25枚ほど保護。
盤はマトモ、ジャケット汚れでジャンクになった模様。
539ドレミファ名無シド:02/08/14 21:31 ID:???
フェンダーテレキャス14万だた。
540ドレミファ名無シド:02/08/15 03:43 ID:nxjeUQ4k
どこかにスティングレイない?
541ドレミファ名無シド:02/08/15 03:45 ID:???
ESPのギータがイパーイ!
542ドレミファ名無シド:02/08/15 07:48 ID:icOixzGK
初期ギタシンが10マソ
543ドレミファ名無シド:02/08/15 14:59 ID:9C0aWcjt
ギブソンはおおむね高いな
あんなとこで買えネエヨ
544ドレミファ名無シド:02/08/15 15:07 ID:5l4agOJN
13日、富士吉田市下吉田、無職、佐野隆英容疑者(22)を強盗傷害容疑で逮捕。
7日午後2時7分ごろ、河口湖町船津の中古品販売業、「ハードオフ河口湖店」で、
ギター用の音質変換装置(8000円相当)を万引きし、さらに発見した店員(27)
の顔に頭突きするなどの暴行を加え、1カ月の重傷を負わせた疑い。(富士吉田署)(毎日新聞)
545ドレミファ名無シド:02/08/15 15:23 ID:???
>>535
そう言う時は、一日ぐらいなら、取り置きしてくれるぞ。
546ドレミファ名無シド:02/08/15 17:18 ID:sF+k4DUw
アコギしか無くててきとーなお遊び用のエレキ欲しいんだけど?
5000円以下のジャンク品ってチューニング合う?
547ドレミファ名無シド:02/08/15 17:45 ID:9C0aWcjt
>>546
ネックOKならOKだろ
548ドレミファ名無シド:02/08/15 18:44 ID:N4NCQ4s0
ハードオフ試奏できるよ。
奥でアンプにつないでもらう!

ただし、ジャンク!
549ドレミファ名無シド:02/08/16 15:08 ID:???
550ドレミファ名無シド:02/08/16 23:01 ID:???
うちのハードオフ、ビニルかかってなかったよ。
値段は決して安くないけど。
551ロキノン厨:02/08/17 00:19 ID:PvxnKD+f
>>540
栃木県で良ければある所知ってるが・・・・
赤で\120000だった。リッケンの4001もあったYO
そことは別の店で布袋モデル\20000でハケーン
さすがに裏は傷だらけなのでジャンクだったが
552ドレミファ名無シド:02/08/17 00:49 ID:d7vlD/gc
>551
ジャンクで20000かよ、たけーな!
553ドレミファ名無シド:02/08/17 18:20 ID:???
今週の収穫
青色のファズフェイスを5千円で
ゲチュゥしました
554ドレミファ名無シド:02/08/17 19:43 ID:???
ギブソンのカスタムが20000¥だった










なわけねーだろ
555ドレミファ名無シド:02/08/18 01:45 ID:???
ハードオフへ5!5!5!

(555とGO!GO!GO!をかけたしゃれ)
556初心者第一 ◆IQO01mdA :02/08/18 01:54 ID:???
数日前。ハードオフへ5した。 (5とGO!をかけたしゃれ)
ジャンクのちっさいアンプ500円。買った。
普通に使えた。勝った。

PS:初心者なのにでしゃばってすみません。
557ドレミファ名無シド:02/08/18 03:10 ID:Q0BmSdOC
ジャンク以外には手だせないな
558ドレミファ名無シド:02/08/18 03:31 ID:???
質屋とかだと価値わからんでビックリするような値段で
掘り出し物が見つかることがあるが、日がさんさんと差し込む
ショーウィンドーにそれが並んでることもある。
楽器の価値なんて分からないほうが幸せかも。
559ドレミファ名無シド:02/08/18 04:40 ID:sViK5meo
グラスルーツのギターのネックをESPに替えて
売ることできないのかなぁー・・・・
あの店のやり方みてたら本当にそう思うようになってきた
560ドレミファ名無シド:02/08/18 15:47 ID:???
浜松のハードオフで、ベース用マルチエフェクターのジャンク品で8000円で買ってきた

岐阜のハードオフでエフェクターを見てたら、全く同じモノが取説、アダプター付、保証付で
5000円だった・・・

死にたい・・・
561ドレミファ名無シド:02/08/18 16:59 ID:???
>>560
ジャンクで8000円?
俺だったらその時点で買わないぞ。
562ドレミファ名無シド :02/08/18 17:36 ID:???
横浜緑園都市店はどうですか??
ご近所さんのご意見キノーン。。
563ドレミファ名無シド :02/08/18 17:40 ID:???
>>562
サパーリです。
マターリできません。
564ドレミファ名無シド:02/08/18 17:43 ID:???
>>563
厨房キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!
565ドレミファ名無シド:02/08/18 18:24 ID:???
家の近くのハドオフでさ、恐らくCDからテープにダビングしたと思われるラウドネスの
ハリケーンアイズのテープ(もちろん曲名、タイトルは手書き)がジャンクで100円で
売ってた


、、、、良いのか?
566ドレミファ名無シド:02/08/18 18:25 ID:???
ついでに
BOSSのエフェクターは動かなくても500円で買ってくれるそうな
友達から集めまくって売りに逝こう!
567ドレミファ名無シド :02/08/19 15:47 ID:???
とりあえずage age
568ドレミファ名無シド :02/08/19 15:55 ID:???
age
569ドレミファ名無シド:02/08/19 16:12 ID:???
>>565
通報しますた
570ドレミファ名無シド:02/08/19 16:16 ID:???
>>569
了解しますた
571ドレミファ名無シド:02/08/21 00:09 ID:???
age
572ドレミファ名無シド:02/08/21 00:40 ID:05rMZwN4
というか、試奏できんもんだから、オープン以来在庫が増える一方の某ハドオフ。
どこでも一緒か?

ESPのオーダーメイドストラトってのが、気になってしょうがないんだけど
あそこでジャンク以外の楽器買う気にならないよな…

3000円でフェンダー風のプレベ買ったけど、つまみが無いだけで完動品だたよ。勝ち。

ハドオフの値札「動きますた」とか男らしくて好き。
ジャンクのラジコンに「走り出したら止まりません」はワロタ。
573ドレミファ名無シド:02/08/21 00:44 ID:???
>>572
ミニ四駆ジャン
574ドレミファ名無シド:02/08/21 00:47 ID:???
>>572
土曜の夜の天使か!?
575ドレミファ名無シド:02/08/21 10:33 ID:4kODerKu
以前某ハドオフにアイドルの看板が売っていて「チェック時かわいかったです」と書いてあった。
576ドレミファ名無シド:02/08/21 18:56 ID:VSkjQ9+/
地元にハードオフができたので行ってみた。
それなりの値段するじゃん。試せないし普通の中古屋行った方がよさそう。
エロビ買って帰ってきたよ。
577ドレミファ名無シド:02/08/21 19:00 ID:???
エロビ買うなんて度胸あるなぁ
578ドレミファ名無シド:02/08/21 19:01 ID:???
ハードオフ以外で安く楽器類買える店がありましたら
教えて下さい。
突然質問すいません。
私は初心者房なもんで、無知なんです。
579ドレミファ名無シド:02/08/21 19:04 ID:???
>>578
そこらにある中古楽器屋、質屋、リサイクルショップ(古道具屋)、バラエティショップなどなど
580ドレミファ名無シド:02/08/21 19:11 ID:???
578です。
そこらにないんですが(w
某オークションは信用できますか?
581ドレミファ名無シド:02/08/21 19:14 ID:???
>>555
なろほろ!!
582ドレミファ名無シド:02/08/21 19:18 ID:???
>>580
なんの楽器買うのか知らんけど楽器は実際触って選んだ方がいいよ。
583ドレミファ名無シド:02/08/21 19:27 ID:???
578です。
今はエフェクターがほしいんです。
やはり触らんとダメですか。
見たら安いもんが結構あったんで
どうなのかなぁと思いまして。
584ドレミファ名無シド:02/08/21 19:33 ID:???
エフェクターぐらいならオークションで買ってもいいと思いまっせ
585ドレミファ名無シド:02/08/21 19:37 ID:???
>>584
値段的にいくらくらいなら
信用できますか??
コンパクトがほしいのですが。
数百円のものとかは??(w
586ドレミファ名無シド:02/08/21 19:44 ID:???
1円でもちゃんとしてるもんはちゃんとしてるよ。
1万円超えてもゴミはある。
587ドレミファ名無シド:02/08/23 00:24 ID:???
スミマセン!
東京都中野区界隈ではどこにハードオフがあるのですか?
こんだけ話題になっているのに、見たこと無い・・・
東京には無いのでしょうか?
まもなく秋厨です。
588ドレミファ名無シド:02/08/23 00:41 ID:???
ROCKTRON Ranpageが7800円で売ってました!
これは買いですか?
589ウンコちゃん:02/08/23 00:58 ID:O9ZVoLhC
>>587
http://www.hardoff.co.jp/
店の場所書いてあるよ。中野かー。大泉あたりが近そうだけど
大泉はあんまりたいしたもの無かったよ。カレーシはジャンクのMTR買ってたけど
590ドレミファ名無シド:02/08/23 01:05 ID:???
>>589
名前が・・・・(w

もしかして、ト、トイレット博士・・・・?
591ドレミファ名無シド:02/08/23 01:11 ID:???
へー、八王子って堀の内にもあるんだ。
ムラウチんとこのしか知らんかった。
592ドレミファ名無シド:02/08/23 01:16 ID:???
>>589
ありがとうございます。
夏厨のうちに一度自転車で訪問します。
593ドレミファ名無シド:02/08/23 05:41 ID:hKExzoeJ
>>589

 少し見ないうちに増殖しているなぁ。家の近くに行ったことない店が3軒もあるぞ(^_^;
594四軒家店@名古屋市:02/08/23 20:42 ID:???
ジャンクでナット欠けフェンジャパJB\12000とキタナイPB\8000があったぞ。
誰か買ってやれ。
595ドレミファ名無シド:02/08/24 15:13 ID:???
>>594
ほしい。。
596ドレミファ名無シド:02/08/26 10:30 ID:???
保守  
東京でおすすめのハードオフはどこでつか?
597ドレミファ名無シド:02/08/26 14:20 ID:???
似たスレタイのスレも立ってたw
598ドレミファ名無シド:02/08/26 18:09 ID:???
599ドレミファ名無シド:02/08/26 18:21 ID:???
>>598
そう、それ
ハドオフスレ見ようとしたら
間違ってそれ見ちゃったw
600ドレミファ名無シド:02/08/26 20:43 ID:???
うぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぃ!!!!!!!!

600!
601ドレミファ名無シド:02/08/26 21:20 ID:+ZV2H1qU
1店舗にギター、ベースの数どれくらいある?
なんかうちの方は15本ぐらいしかない。
音質変換装置も5、6個しかないし。

だからあんまり行かないんだけど。
602?A´?A´p:02/08/27 04:03 ID:Bv2Swsj6
>>601
そんなもんじゃない?
603ドレミファ名無シド:02/08/27 04:44 ID:???
おうっりくだっさい♪
はーどぉふ♪はどぉーす♪
セリフ「」
ちゃららちゃんちゃらちゃらちゃらちゃらっちゃ♪

はーどぉふ♪はーどぉふ♪
604ドレミファ名無シド:02/08/27 06:48 ID:???
605ドレミファ名無シド:02/08/29 11:09 ID:???
急浮上
606ドレミファ名無シド:02/08/31 16:50 ID:???
ハドオフで増川を見ました。
ギターコーナーを一回りした後、ジャンクコーナーへ行き
パソコンを眺めていました。ジーンズに白いTシャツでした。
607ドレミファ名無シド:02/08/31 21:29 ID:???
スティングレイ、サンバースト、1VOL、2Tone
アーニーボール買収以前のミュージックマン。
コンター無し。

誰か何年物か分かります?
シリアルはB0...だったかB1...です。

ちなみに状態はそこそこで10万でした。
608ドレミファ名無シド:02/08/31 22:30 ID:???
前、川口の葉度オフで、ギブソンのバーニーケッセルモデル
13000で売ってた、ブリッジないだけ。カットキャ良かった。
bossのdr110が200円カットキャよかった。
どすけべ奥さん300円チンぽオッタてました。
609ドレミファ名無シド:02/09/01 15:52 ID:???
豊田市上郷店のジャンクコーナーにエロビデオがいっぱいあるぞ!
610ドレミファ名無シド:02/09/03 01:45 ID:???
家の近所のハドオフで本当にフレットを抜いただけのベースが「フレットレスベース」
として売られてました、、、

いや確かにフレットレスだけどさ、、、、
611ドレミファ名無シド:02/09/03 02:08 ID:AZ8rPfez
大阪にハードオフってどこにありますか?パソコン持ってないのでホムペの店舗情報見れません。
612ドレミファ名無シド:02/09/03 21:02 ID:???
>>611
大阪は無いよ。
滋賀には有るけど。
613ドレミファ名無シド:02/09/03 21:08 ID:???
>>612
いいじゃないの、大阪は
イパーイ中古楽器店もあるし
俺の住んでる田舎は中古楽器店が無いからハドオフ頼みなのです
ハドオフマンセー!
614ドレミファ名無シド:02/09/04 13:06 ID:???
名古屋近郊ってあんまいいのないなあ。。
615ドレミファ名無シド:02/09/04 23:04 ID:???
遠目からジャンクを見た。
レスポールらしきものが目に入ったので近寄ってみると
なんと1500円。
もう一歩近づいてみた、15000円に変わっていた・・・。
616ドレミファ名無シド:02/09/04 23:21 ID:???
>>614
名古屋の緑区の徳重のハードオフ
結構おもしろいギター・ベース
あったよ。
詳細は、確認してきてくれ。
617っっP:02/09/04 23:35 ID:???
サミッ苦のレスポール発見(W
ジャンク、3000円。ブリッジ、テールピース無し。
ちゃんとセットネックではあるけれど・・・。
色はブラック、でもスタンダード型。そんなのあるのか?

スクワイアーのムスタングベース(?)もジャンク8000円。
めいどいんちゃいな。VESTA(?)シリーズとかってロゴがあったなぁ。
ボディに2ケ所、塗装もハゲてる程のキズあり。他にはめだつキズ無し

ちょっと悩みました
618ドレミファ名無シド:02/09/05 23:25 ID:9EbZljMx
イングランド製のガヴァナー、ゲット
4000円也



ハドオフマンセー
619ドレミファ名無シド:02/09/05 23:37 ID:EyyaitaR
FERのベースがジャンクで3000円だった
物凄い勢いで塗装にひび入ってるけど買っちゃった
音はちゃんと鳴る、それなり
620ドレミファ名無シド:02/09/07 20:31 ID:???
ジャンクで15000円ってどう?
621ドレミファ名無シド:02/09/07 22:56 ID:mM8VmSE+
東久留米店にバスカリーノのスターライト(だたけ?)があた。
ビクーリした。どんなヤシがあんな店に討ったんだろ?
そこそこきれいぽだたし、まともな中古屋のほうがきっと高く刈ってもらえたんだろうな・・・
ちなみに25マソだたーYO!

他は・・・都内の相場しらねーんだろな。
全部鷹杉だた。
622ドレミファ名無シド:02/09/08 19:03 ID:???
スタインバーガー\7マンって安いか?
623ドレミファ名無シド:02/09/09 19:40 ID:7ztUEtDP
ヤマハFX550 9000円てどうなんでしょう?使えるようですが…
624ドレミファ名無シド:02/09/09 23:28 ID:Ym0FZcOQ
今日行ってきた!
ジャンクにBOSSのコンパクトのグライコが¥2000であった。
全然客が居なくって、店員も暇そうにしてたから、動作の確認をしてもらえないか、と
お願いしたところ、「ジャンク品は、基本的にそのような事はできません。」
と、えらそうに言われた。むかついた。

…でも、明日賭けで買ってみようかな。。

ちなみにバッカスのジローベースは¥38000ですた。
625ドレミファ名無シド:02/09/09 23:37 ID:???
>>624

バッカスのジローモデルベース
うちの近所のハドオフは5マンエン也
当然誰も買おうという気配ナシ

3マン8千円は今まで聞いた中では安値の
部類に入ると思われですが、皆様の近くの
ハドオフはいくらですか?

ジローモデル最安値情報キボン!
626ドレミファ名無シド:02/09/09 23:42 ID:pj5kX7ob
たまに「何でこれがハードオフに?」って楽器があるが
アレはきっとハードオフが会社で買っているサクラ用の品物に違いない。
627ドレミファ名無シド:02/09/10 00:12 ID:???
>>626
たしかにゴミばっかだったらカッコつかんからな(w
628627:02/09/10 00:12 ID:???
そして、漏れは未だ一度もハドオフに行ったことがない。
629ドレミファ名無シド:02/09/10 07:16 ID:0n99pzde
》えらそうに言われた。むかついた。

 そんなことでむかついていたらそのうち人を刺すようなハメに陥りそうな。
 「やらない」と書いてあることはヒマであろうとなかろうと今後のためにもやらなくて当然。やってもらえば超ラッキーと思うべし。
630ドレミファ名無シド:02/09/10 22:15 ID:4wvezcZj
>>626
アンボーイとかフォトジェニックとかのこと?
つーかあれもゴミみたいなもんだろ(w
631624:02/09/11 20:58 ID:1CKS1PHX
>>629
基本はやってくれないんでしね、勘違いしてたYO・・。
でも、あまりにも…接客態度ってものが…。
こっちだって一応、客なの…(以下略
結局買わなかったですw

今のところジローベースの最安値は、うちっぽいでしね(¥38000

他に、ジャンクで買い物した方で、失敗したカモナーって後悔の経験がある方。
いらっしゃったら、レスよろでし。
632ドレミファ名無シド:02/09/11 21:18 ID:???
>>630
アンボーイをバカにしないでくさい
633ドレミファ名無シド:02/09/12 10:46 ID:j/fdXvCN
》こっちだって一応、客

 客だろうと何だろうと、自分が偉いと思わない方が良いと思いますぞ。
 基本は自由で対等な契約。嫌なら止めるし納得すれば契約すれば良い。
634ドレミファ名無シド:02/09/12 14:33 ID:???
昨日、久しぶりに逝ってきた。

ジローモデルは無かったけど、ルナシーモデルは全メンバーあった。(w
ちなみにそこは、BOSSのコンパクトを一律8000で売ってる。
635マソソソ:02/09/12 14:56 ID:???
OD-1が普通に4000円で売っておったぞ!
持っているけど買ってしまった。
636ドレミファ名無しド:02/09/12 20:23 ID:fylPgqPm
マーシャルのアンプ(定価3万2千円)が
9千円だったけど、ハドオフでアンプってどう?
637ドレミファ名無シド:02/09/13 19:39 ID:6wN6qsJM
>>634 俺も見たぞ。SUGIZOモデル30万。高いのか、安いのか・・・。
ただ、黒い蛇柄でちょっとかっこよかった。
638ドレミファ名無シド:02/09/13 22:33 ID:???
超カメレスだが―
>>617
>色はブラック、でもスタンダード型。そんなのあるのか?

 黄身はジェフベックを知らんのかね?
639ドレミファ名無シド:02/09/13 23:14 ID:???
>>638
知らなかったアルよ。
あのあと、気になってネットで調べたら存在する事を知ったけど。
ギブソン系は嫌いだからなあ・・・
640ドレミファ名無シド:02/09/14 00:39 ID:???
>>638
存在はするが滅多に見ないことは確か。
641ドレミファ名無シド:02/09/14 14:57 ID:???
>>640
そう?
642ドレミファ名無シド:02/09/15 01:08 ID:???
いいのないかな
643ドレミファ名無シド:02/09/15 15:44 ID:cscs8Wkd
以前、A/BBOXをオーバードライブとして売ってますた
644ドレミファ名無シド:02/09/15 15:49 ID:???
ギター、ベースをシュリンクして売ってる辺りが糞。
でもたまにエフェクターやジャンクコーナーに掘出しモノがある。
645ドレミファ名無シド:02/09/15 20:17 ID:???
>>644
それは、みんな言ってる。前レス読もうや。
646ドレミファ名無シド:02/09/15 21:00 ID:VpKlbBJQ
ジャンクのギター買って本当に買ってもいい?ちゃんと鳴るんかい?
647尾張旭店:02/09/15 21:07 ID:???
以下全てジャンクにて発見。欲しい人は早めにどうぞ。
真っ赤な東海レスポール\8000
フェンジャパJB\15000
フェルのストラト\4000
ガットギター\1000が3台


648尾張旭店:02/09/15 21:11 ID:???
>>646
ジャンクでエピチョン・レスポールカスタム保護したが、
ちょっとした弄くったら鳴ったぞ。
649ドレミファ名無シド:02/09/15 21:20 ID:???
>>647
まじ??
行く暇無い(泣)
650ドレミファ名無シド:02/09/15 22:45 ID:9OtjjHz5
age
651ドレミファ名無シド:02/09/15 23:52 ID:???
オービルレスポールが15000で売ってたのはビビッタ。
652ドレミファ名無シド:02/09/16 13:40 ID:???
エピホソのフライソグVがジャンクで5シェンエン

みんな、買った方がいいかな?
どう思う?
653ドレミファ名無シド:02/09/16 15:28 ID:???
ジャンクのレスポールを300円でゲトー!
音は出たが音質はよろしくない。
それを使ってライブで演奏する気は無いが、燃やしたりぶっ壊したり遊べそうじゃ。
ボディに彫刻でもしてみようかのう。
654ドレミファ名無シド:02/09/16 15:41 ID:???
あっさり燃やしたりぶっ壊したりは勿体無いという貴兄に
シャンクを骨までしゃぶる方法ーッ!

その1.まずは指板をスキャロップドに削り倒す

(↓次の人に続く)
655ドレミファ名無シド:02/09/16 15:45 ID:???
その2.ボディを好みの色に自家塗装

(↓次の人に続く)
656ドレミファ名無シド:02/09/16 20:59 ID:???
その3.フレットを抜いて、フレットレス仕様に

(↓次の人に続く)
657ドレミファ名無シド:02/09/16 21:25 ID:???
その4.VAI仕様を真似、モンキーグリップを空ける

(↓次の人に続く)
658ドレミファ名無シド:02/09/16 22:04 ID:???
その5.自分のザーメンべとべとの手で触り、自分の物だと確信する

(↓次の人に続く)
659ドレミファ名無シド:02/09/16 23:02 ID:???
ま^ち
660ドレミファ名無シド:02/09/16 23:08 ID:???
その6.愛着が沸いてきて、ファーストギターに昇格する

(↓次の人に続く)
661ドレミファ名無シド:02/09/17 00:37 ID:???
その7.そのギターが盗品だったことが発覚。
     前の持ち主が何十万出しても良いので買い戻したいとの申し出。

(↓次の人に続く)

662ドレミファ名無シド:02/09/17 00:46 ID:???
しかし、改造することにはまり、多大な金をかけてしまっていたので
そのくらいの値段では自分が大損することに

(↓次の人に続く)
663ドレミファ名無シド:02/09/17 01:09 ID:???
前の持ち主に差額を体で払うように要求した。

(↓次の人に続く)
664ドレミファ名無シド:02/09/17 02:10 ID:???
ギターを受け渡しに逝ってみるとなんと相手は3歳の時
に生き別れになった妹だった

(↓次の人に続く)

665ドレミファ名無シド:02/09/17 02:40 ID:ozTmGN1O
親しき仲にも礼儀あり。
たとえ妹だろうと約束は約束なのでとりあえずやった

(↓次の人に続く)
666ドレミファ名無シド:02/09/17 03:02 ID:???
良い一日でした

おしまい。
667ドレミファ名無シド:02/09/17 07:18 ID:???
しかし翌日、朝早く玄関を叩く音に目を覚まされて
出てみると、妹の婚約者と名乗る男がそこに居た

(↓次の人に続く)
668ドレミファ名無シド:02/09/17 12:25 ID:???
もう止めようや。
誰か軌道修正して
669ドレミファ名無シド:02/09/17 15:50 ID:???
わかった、じゃあこれからハドオフ行ってくる。
670海老揚げ=649:02/09/17 18:00 ID:bhU6yu2Z
>>尾張旭店さん
情報をお返しします。今日空港店行ってきました。

ガバナー(KOREA)12000円
ドライブマスター 9000円
フェンダーメキシコストラトネック5000円

など。。。あんまり良いの無い。

ジャンクは、

フェルのピックアップ2000円
シャーベルのぺグ3000円
メーカー不明ピックアップ3つで6000円
メーカー不明ベース3000円
ロックトレモロつきヤマハレスポ2万円

など。値段設定が高い。。。

結局入手したのは、ピックアップ、LP用ピックガード
(なぜか4プライ、しかも表が白)ST用ブリッジカバー
しめて300円。
671unnko:02/09/17 20:27 ID:r2E7zvnq
仕事な合間、車の中でギター弾きたいので
アンプ内臓のがほしいんだが

ぞーさんが一万
ピグノーズのが一万五千円

どっち買った方がいいのだろうか?
672ドレミファ名無シド:02/09/17 20:29 ID:???
「名古屋近郊のハドオフスレ」に移行しつつある・・・・。
673海老揚げ:02/09/17 20:42 ID:ERvUjwHM
>>672
スマソ
674ドレミファ名無シド:02/09/17 20:46 ID:???
>>671
 ネックの握りが好みのほうを選ぶがよろしいかと。

 岐阜県某所のハドオフでツインネックの豚鼻ハケ―ン!!    あ、値段見てなかった(鬱


675ドレミファ名無シド:02/09/18 15:19 ID:???
これから行っていますage
676675:02/09/18 18:28 ID:???
だめだー、ロクなのが無かった・・・。
工房が煩いし、最悪だった・・・。
677ドレミファ名無シド:02/09/18 19:43 ID:???
フェンジャパPBが1マソぐらいだったらなぁ。

めちゃくちゃ改造してやりたい!!!!!
678四軒家店:02/09/18 20:24 ID:???
仕事帰りに寄ったら
ジャンクのエレキギターが増えてた。

679ドレミファ名無シド:02/09/19 14:59 ID:???
サックスたかいでんなぁ〜。
680ドレミファ名無シド:02/09/19 18:06 ID:???
ぶっちゃけ楽器店行くの嫌だから
ココで買ってますた
681ドレミファ名無シド:02/09/20 00:08 ID:???
空港店の店員かなり HM/HR好きと思われ
あの音楽に混じって 奥からHM/HRが聞こえる・・・
682ドレミファ名無シド:02/09/20 01:35 ID:???
>>681
楽器じゃなくて中古CDの品揃えも店員がチョイスするのかね?
(全部が全部、買い取りで賄える訳ないだろうからある程度
 仕入れか他の店から来るんだろうけど)
アナログ盤、結構レアものある店があるんだよね。(HR/HM)
メタリカの1stとかテラローザのソノシート付きLPとかetc・・
683ドレミファ名無シド:02/09/20 01:52 ID:???
>>682
オレ中古CDでスティーブベイリーと
アメリカンTVドラマサントラ買ったよ
こんなもんを売る奴がいるとは…
684ドレミファ名無シド:02/09/20 18:57 ID:Divw6Vdb
>>681
町田小川店なんか、メロデスとか様式美ばっかりかかってるYO!
おまけに自分のバンドの宣伝もしてるYO!
685ドレミファ名無シド:02/09/20 20:04 ID:???
ハリケーンというギターを見つけたんだけど、どこのメーカーか
分かる人いる?
686ドレミファ名無シド:02/09/20 22:27 ID:1xAm8ACD
>>685
モーリスブランドの入門用ギター
687ドレミファ名無シド:02/09/20 23:05 ID:???
最近バクレツにフレットレスギターを弾きたくなったのでジャンクのギター買ってきて引っこ抜こうかな。
現在所有のフレットレスベースもそうやって生まれたワナ。
フレットレスギターは余り一般的ではないからそうやって試してみるのもいいかと。
どう?
688ドレミファ名無シド:02/09/21 00:32 ID:???
>>687
そいつぁイイ考えだァ!いやマジで。
おれもやろう!

でもフレットレスのギターって、昔試奏したけど(中古でヤマハSG!)
思ったような感じではなくて、買うの止めた。
今となっては何がどう、思惑と違ったのか忘れたから(藁、
ジャンクでつくろうかな。
689ドレミファ名無シド:02/09/22 22:00 ID:???
急浮上
690ドレミファ名無シド:02/09/22 22:43 ID:???
さあ、この連休でも戦利品or掘り出し物を曝せー!
691ドレミファ名無シド:02/09/22 22:45 ID:???
この連休での


打ちミスだた・・・
692ドレミファ名無シド:02/09/22 22:45 ID:???
このスレで岡山在住の方いましたよね。
いいブツはありましたか??
693687:02/09/22 22:55 ID:???
>>687からレスを貰ったおかげで引っ込みがつかなくなりますた。
給料でたら、ね。
694ドレミファ名無シド:02/09/22 22:56 ID:???
>>692
岡山県在住のワタクシデス

本日倉敷店でBOSSのブルースドライバーが4000円ですた
掘り出し物とは言いがたい値段ですが、前からホスィと
思っておりますたブツだったので、購入をば
致しました

明日は、別の店にも逝ってみようと思いマス

ところで貴方も岡山ケン在住デスカ?
695687:02/09/22 22:57 ID:???
>>688だった・・・。
麦焼酎は効くなー。
696ドレミファ名無シド:02/09/22 23:14 ID:???
>>694
ハイ。岡山市です。
初心者で、機材などあまり持っていません。お金もあんまり無いので、
一度ハードオフ覗いてみようかと思ってます。。
そうですか、今日は収穫あったんですね。オメです。
明日もご健闘お祈りしています。。
697尾張旭店:02/09/23 19:51 ID:???
収穫なし。。。
キャノンのレーザープリンター\1000が来週まで残ってたら保護しよう。
698ドレミファ名無シド:02/09/23 19:55 ID:d8Rzh0N4
名前のとこに店名書くのイイ!
699ドレミファ名無シド:02/09/23 20:37 ID:???
ジャンクコーナーに自家塗装で音出ないクレイマーが\1000で転がってました。
フロイドローズもライセンスじゃなく、オリジナルでした。
買いですかね。
700ドレミファ名無シド:02/09/23 20:41 ID:Wc4LDGEp
>>699
買え
701ドレミファ名無シド:02/09/24 06:32 ID:???
ところで尾張旭店 = 四軒家店ですか?まるKのややナナメ向いの。
702ドレミファ名無シド:02/09/24 20:17 ID:???
買いか買いじゃないかわからなくてもそういうのがあってそんな安いなら漏れなら
迷わず買う。
703ドレミファ名無シド:02/09/24 20:22 ID:tyQwW5JF
>>702
ギターなんて音でないたって原因はたかがしれてるもんな
704ドレミファ名無シド:02/09/24 21:13 ID:???
grecoのSGのイタバネ式の奴が3万って安いの?定価七万の奴。
これ買いかな?
705スイーパー ◆ug103zpc :02/09/24 21:21 ID:???
>>704
そんなもんは欲しいか欲しくないかで判断しろ
706ドレミファ名無シド:02/09/24 21:55 ID:???
>>704
705の言う通り。
だがマジレスすると、程度にもよるけど高い。
板バネ式も見た目は渋いが実用的ではなさそうだし
707高針店:02/09/25 23:17 ID:???
moogの古いシンセアンプ\20000とヤマハのシンセ用PA1本\10000x2
ヤマハのPAはウッドキャビで38cmウハー&ホーン
708ドレミファ名無シド:02/09/26 19:27 ID:???
今日は4軒廻って、収穫は\2000のスネアスタンド。
709町田小川店:02/09/26 20:56 ID:???
入っていきなりインギーはワロタ
710尾張旭店:02/09/27 23:26 ID:???
本日の獲物
ディーンマークレーのミニアンプ\1000也

711沼津店:02/09/28 18:19 ID:S9xyQPPh
66年製プレベ18万だったけど、激シブ!
なんでハドオフに売ったんだろ?
712総社店:02/09/28 22:00 ID:???
ターボオーバードライブ三千五百円

でも明日逝ってももうない
なぜなら俺が買ったから
713ドレミファ名無シド:02/09/28 23:21 ID:WtdOqipq
オフハウス鎌ヶ谷店に「ペストX」が¥5000で売られてた
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/02.july/02073001.pdf
この会社のモラルってどうなの?
714四軒家店:02/09/28 23:33 ID:???
午前中見に行ったら、ジャンクでアリアのリッケンローラーベースがあったYO! 
715ドレミファ名無シド:02/09/29 13:20 ID:???
>>713

ペストXってあの放射能を発射してゴキブリとか駆除する機械?
効果無いって認められたやつのこと?
716ドレミファ名無シド:02/09/29 13:23 ID:kMhSZ3wL
717ドレミファ名無シド:02/09/29 17:29 ID:???
>>715
おまいの言ってるやつは多分違う
何故なら放射能を発射したらゴキブリどころか人間まで
駆除してしまうデナイノ
718ドレミファ名無シド:02/09/29 17:54 ID:???

岡崎六名店は糞ですた
719ドレミファ名無シド:02/09/29 18:00 ID:???
試奏できればモンクないんだけどなあ。
720小作台店:02/09/29 18:43 ID:???
ARIONのステレオコーラスが800円であったYO。
721ドレミファ名無シド:02/09/29 22:01 ID:rTXK/jo0
ギターなんかはどこまで保証してくれるんだろう?
ネックそりなんかは保証内?
722ドレミファ名無シド:02/09/30 01:10 ID:wKLZnbaS
BOSS コーラス1500円(ジャンク)
KORG 411FX  3500円(ジャンク)

これは買いでしょうか?
723ドレミファ名無シド:02/09/30 02:38 ID:JYBaiVT6
キズとかあったらそれが理由でジャンクになってるっぽいので動作する可能性高し。
ボスのコーラス、モデルにもよるけどいいんじゃない?
724ドレミファ名無シド:02/10/01 14:27 ID:EoHwH01x
さびれてきたから過去の成果でも。
BOSS コーラス CE-3 2000円
     スーパーシフター PS-5 6000円
     ディレイ DD-2 3000円
     ターボオーバードライブ OD-2 2000円
     イコライザー GE−7 3000円
サンズアンプ GT-2 5000円
725ドレミファ名無シド:02/10/01 16:34 ID:norpH5ni
》さびれてきたから過去の成果でも。

 カメラ関係では抜きまくったが楽器関係ではねぇ、、、

 チェーンではあるが、お店によって異常に安い分野というのはありうる。
726ドレミファ名無シド:02/10/01 17:26 ID:???
>>724
GT-2が5000かぁ・・・。

( ゚д゚)ホスィ…
727ドレミファ名無シド:02/10/01 18:31 ID:rw9BZiXN
2マンを3000円に値切りましたが、何か?
728ドレミファ名無シド:02/10/01 18:36 ID:???
>>720
即買いだよ、それ!
729ドレミファ名無シド:02/10/01 19:03 ID:???
空間系のヱフェクタータカイヨ
730ドレミファ名無シド:02/10/01 23:19 ID:???
>>728
買ったよ。ふつーに使えた、ラッキー。
731sage:02/10/04 06:34 ID:???
>>727
えっ、値切れるの?
732ドレミファ名無シド:02/10/04 15:09 ID:zXd9h4np
OD−1銀ねじ5000円で買ったことある。
733ドレミファ名無シド:02/10/04 15:17 ID:???
メタルモンスターXが8000円
普通だね
734福島いわき店:02/10/04 20:25 ID:gkOTXwzw
grecoのストラト8000yen
よさ気な状態ですた。

にしても、この店はジャンク楽器無さすぎ・・・
茨城のハドオフはもっとイパーイあるのに・・・
735スイーパー ◆aaug103zpc :02/10/04 20:27 ID:???
つうか黒人多いな!イラン人みたいのも多いな!
736ドレミファ名無シド:02/10/05 01:35 ID:???
新潟、ロシア人多いYo!
737ドレミファ名無シド:02/10/05 09:27 ID:???
先月は11軒行ってみたけど、その中でギターに関しては
東久留米店が1番充実していた気がする。

738ドレミファ名無シド:02/10/06 22:54 ID:i3/Qi7I1
うちの近くのハドオフは、入港した外国船から船員が
ハイエースのタクシーで大挙して押し寄せます。
ジャンクのビデオとかが目当てのようだ
739ドレミファ名無シド:02/10/06 23:00 ID:???
ハドオフ散策しようかな。
740ドレミファ名無シド:02/10/06 23:37 ID:???
>>739

是非おいで下さい
また、要らなくなったものがありましたら
高価買取りも致しておりますので、ご相談
ください
741ドレミファ名無シド:02/10/06 23:41 ID:???
高価買取って言ったってほとんど楽器系の価値はわからん人ばかりでは…。
742ドレミファ名無シド:02/10/07 00:25 ID:???
>>741
 売りに逝ったことあるのだが―
 インターネットで相場調べていた。で、見つからないこともあるわけで
「いくらで買いました?」と聞かれた。よく覚えていなかったこともあり
適当に答えたら思わぬ金額で買い取ってくれた。
743スイーパー ◆aaug103zpc :02/10/07 00:32 ID:???
エピフォンとかのロゴをギブソンに書き換えとけば高く売れんのかな
744742:02/10/07 00:40 ID:???
「見つからないこともある」というだけで、その店だと>743の例はまず確実に
バレると思われ。何しろ値札に「評価の高いシリアルNo.××・・・」とか書いて
あったりするので。
745ドレミファ名無シド:02/10/07 14:54 ID:???
サンダーバード9万
746ドレミファ名無シド:02/10/07 19:53 ID:???
サンダーバード2号
747ドレミファ名無シド:02/10/07 23:39 ID:hrV3Ny0Y
安モンスネアとシンバルがそれぞれ6000円で売れますた。
アフォ店員は神様です。
748スイーパー ◆aaug103zpc :02/10/07 23:44 ID:???
そうか、むしろESPとかにして「20万で買いました」とかいったほうがいいかもな
749ドレミファ名無シド:02/10/08 04:34 ID:???
近所のハードオフにはどう見ても素人仕事のフレットレスベースが高値で売られている。
これはチャンス?
750ドレミファ名無シド:02/10/08 10:30 ID:7X1/L8Sb
>>748
ESPなら簡単に捏造出来そうだしね
751ドレミファ名無シド:02/10/08 14:20 ID:???
空港店の3万のUSA FENDERのストラトは本物?安くね?
752ドレミファ名無シド:02/10/08 22:07 ID:q4ulSDyN
↑メキシコじゃないの? 一応どっちもUSA扱いだし。
753ドレミファ名無シド:02/10/09 05:26 ID:???
>>751
そういうことだ!
今から店に行って見て来い
MADE IN MEXICOて書いてあったらおめでとう
754ドレミファ名無シド:02/10/09 10:01 ID:lsYFhi8R
ローランド midi guitar converter GI-10 2、800円(ジャンクじゃない)
ローランド GK2aH 殆ど未使用4、800円
激レアローランド シンセ・プログマ PG10 3、800円
激レアオーバーは医務 ストラマ 2、800円

やっぱりハード・オフよりンフマップでしょ。
755ドレミファ名無シド:02/10/09 11:49 ID:???
>>754
PG10は激レアってほどじゃないと思うが
756ドレミファ名無シド:02/10/09 20:59 ID:???
プロコのBRAT
3000宴で買いますた
757ドレミファ名無シド:02/10/10 13:59 ID:???
BRATって何?age。
758ドレミファ名無シド:02/10/10 20:31 ID:???
>>757
どうやら廉価版のRATらしい
759ドレミファ名無シド:02/10/10 20:49 ID:???
ハドオフは珍しいエフェクターが置いてあったりするので
あなどれん!

俺はハドオフでエクストーションを買いましたが何か?
760マムコ ◆bkMANKOXIE :02/10/10 20:51 ID:???
こっちのハードオフはろくなもんないぞ。
この前裸のエロCDかったら「このCDはきずがありますが?」
ともちながらいいやがった、後ろには客がいっぱいいて
わざわざうらっかえしてかったのに。
もう馬鹿かと・・・
761カシオDG-10:02/10/10 23:09 ID:b+HwRb1l
にーがた空港店のおにーさん、ありがとー。
色々とお世話様でした。
そこそこ速弾きもOKでしたが
6弦がオクターブ高い音が持続するという残念な結果ですた。
(フレット上の位置も関係なく、どこ押さえても音の変化無し)
762ドレミファ名無シド:02/10/11 16:19 ID:???
ハードオフで結構状態いいフェンダージャパンのジャズベ58-62買いますた
15000円ですた。
763沼津店:02/10/12 20:01 ID:BPRtdPs8
JC55がジャンクで3千円!(ガリのため)
石ナンデスのPBやゼマティスのコピー(布袋さんの黒)ブリッジがアルミのやつ
もジャンクであったよ。
最近品揃えが良くなってきた。
で、ハドオフじゃないけど、リサイクルショップでBeebaaっていうローランドの
古いファズを300円で買ってきた。まだ音は出してない。中はふつーのトランジスタだった。
764静岡草薙店近く:02/10/12 20:15 ID:6Ndy6mbQ
beebaaいーな!オークションとかで2,3万するよ。
765ドレミファ名無シド:02/10/12 20:28 ID:???
ジャンクにて無名ブランドのストラト4000円也
ブリッジめちゃ錆、だがネックの状態はよさそう・・・。
どうしようか・・・。
766763:02/10/12 20:55 ID:BPRtdPs8
今、ネットでBeebaaいろいろと調べてみたら…。
ほんとに高値ですね。驚いた。
そこの店、100wのギターアンプ(無名)1500円だった。見た目は
古いフェンダー系。もちろんトランジスタでした。
767仙台の端のほう:02/10/14 15:36 ID:???
フェンジャパのJVシリアルのテレキャスジャンクで5800円。
即保護。金具ボロボロ&埃だらけだけどネックは無事。
もうけもうけ!
768ドレミファ名無シド:02/10/14 17:37 ID:???
>>767
いめでとう
769ドレミファ名無シド:02/10/14 17:51 ID:???
Marshall8080 ¥35,000

買いでしょ
770ドレミファ名無シド:02/10/14 18:32 ID:???
>>769
どこ?
771ドレミファ名無シド:02/10/14 21:38 ID:???
ジャンクのBOSSデジタルディレイ¥5k何だけどどうかな?
空間系のヱフェクターってなんか高いよね・・・。
772ドレミファ名無シド:02/10/15 16:09 ID:???
連休中に名古屋周辺のハドオフ行ってきますた。

島田南店
MMのAxissportが10マソ(PU交換済み)
他気になるのなし。

徳重店
ここいっぱいあるね。品揃え豊富。
高価なギターはラップがけなし。
Fender UsaのPJでレースセンサー積んだやつ10マン。
ちょっと気になった。
それとゾディアックのギターが置いてあって初めてみたよ。

高針店
MMのAxis Sport(PU交換済み)が8マソ。
ジャンクでドラムセットが1マソ。
トレースのキャビが4マソぐらいだった。
めちゃくちゃでかいYAMAHAのミキサーもかなり安かったと思った。

その他色々あったが忘れますた。以上!

連休中の収穫なし!
773ドレミファ名無シド:02/10/15 16:50 ID:???
アコギのテイラーとか売ってない??
774ドレミファ名無シド:02/10/15 17:27 ID:???
ジャンク品の所にバーニーのワーロックタイプのベースが六千円で売っててちゃんと音も
鳴るしビニールも所々ついててまだ新品に結構近いし何でだろう?と思って店員に
聞いたら、「フェルナンデスってボディの後ろに書いてあるのにネックにバーニー
って書いてあるからネックがちがうメーカーだからジャンク品なんだ〜」て言ってきたので
笑いながらそれを買いました。ちなみにカタログをみたら定価六万五千円でした。
音はいいですが、弾きにくいです。
775ドレミファ名無シド:02/10/15 21:25 ID:???
>>774
激しくワロタ
それがあるからハードオフはやめられないってコトで
776ドレミファ名無シド:02/10/15 22:52 ID:???
>>774
いめでとう!

やっぱジャンクを制する者はハドオフを制す
ですな
777777:02/10/15 22:52 ID:???
777
778767:02/10/15 23:14 ID:???
テレキャスきれいにして弦も張り替えました。
現行USAよりいい音します。ヤッター!
ネジが全部マイナスなのには笑ったけど。
779774 :02/10/16 14:13 ID:???
ちなみに俺がベースを買ったハードオフの場所は田無タワーの近くにあって吉野屋が隣にある所です。どこの店か誰か教えてください。
最近バッカスのJIROモデルがダンカン交換済みで四万五千円で売ってました。
780むーわ!:02/10/16 14:14 ID:???
JIROモデルとハードオフは蜜月関係のようだな
とりあえず、ちょいと高いんじゃないかねエモエモ
781遠征してきますた:02/10/16 16:56 ID:???
島田南
気になるのはヘイマーのフロイド付き\30000
\3000でデジカメを保護しますた。

高針
子供用にヤマハの\500ドラムを保護。
自分用にヤマハのギターアンプ\1000、箱がグレー&サランネットがグリーンで可愛いのよ。

高蔵寺
なんもねーな。カリスマブランドの「photogenic」のドラムセットがあった。

多治見
カメラのストロボを買いますた。ここラップしてないよ。

782ドレミファ名無シド:02/10/16 19:31 ID:???
マクソンのコンプ CP101 800円 すげーうれしい
783ドレミファ名無シド:02/10/16 20:04 ID:???
>>780
そうだな、俺が行くハドオフの8割はJIROモデルが
置いてある。大体相場は5マンエン前後だ。

3マンエン以下なら買ってもいいかなと思うが
5マンエンじゃ高すぎるぜ!
784ドレミファ名無シド:02/10/17 13:23 ID:???
hage
785ドレミファ名無シド:02/10/18 19:24 ID:???
7マソがこういう事に、なる事も有る。

ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c24864557
786ドレミファ名無シド:02/10/19 14:22 ID:???
大井町周辺の諸君スマソ!
最強のハンターにハード・オフの存在を教えてしまった。
この後はペンペン草しかはえないだろう。
787ドレミファ名無シド:02/10/19 17:21 ID:???
>>786
このスレをみれば分かるが、ハードオファーには遠征癖がある。
大井町周辺どころか・・・。




全 く 何 て 事 を し て く れ た ん だ!
788ドレミファ名無シド:02/10/19 18:25 ID:???
ボスのPH-1が3000円!買った!
789 :02/10/19 18:26 ID:???
  _、_
( ,_ノ`) いい買い物をした君はいい夫になれるぞ。
790ドレミファ名無シド:02/10/20 03:53 ID:XSWelwWQ
新潟県、新発田市のハドオフ最高
フェンダーUSAのジェフベックモデル
2万だよ
791ドレミファ名無シド:02/10/20 11:36 ID:???
>>790

ハドオフで買ってヤフオクで転売
これ最強!
792ドレミファ名無シド:02/10/20 13:31 ID:???
アコギ関係のもの売ってるハドオフってないかい?
793ドレミファ名無シド:02/10/20 13:36 ID:???
>>792
アコギだったら、うちの方のハドオフには売っているよ!
でもアコギはエレキと違って匂いが染み付きやすいから、
このスレの上の方でも言われてた通り、おばあちゃんの
家の匂いがすることがあるね(藁
794ドレミファ名無シド:02/10/20 17:06 ID:???
漏れの近所のハドオフ、2週間前にはバッカスのジロベー(6マソ)が置いてあり、
1週間前にはそれが売れたらしく、見かけなかったが、
今日行ってみたら、楽器売場に売れたはずのジロベー(6マソ)が!
ステッカーなど貼られているあたりから、明らかに別物と思われ。
ハドオフとバッカスジロベーの間には見えない流通ルートがあるのか?
795某店店長:02/10/20 18:47 ID:???
ジローモデルのご用命はお近くのハードオフへ!
お気軽にどうぞ!
796静岡草薙店近く2号:02/10/20 20:48 ID:xHwelYtS
ゴミしかね〜よ〜(ウエーン
797ドレミファ名無シド:02/10/20 21:12 ID:???
オレもこないだ痔郎モデルみたよ
5万だったかな?
798ドレミファ名無シド:02/10/20 21:13 ID:c9wCW5SL
ジャンクコーナーにタカミネのアコギ8.000円は買いかな?
ブリッジに割れ目ちゃんが入ってるんだけど
799ドレミファ名無シド:02/10/20 21:18 ID:CZFsjaYs
久しぶりに浜松市の芳川店と有玉北店に行って来ますた。
前に何度か掘り出しジャンクに当たったことがあるのだが、
今回は2店ともジャンクの相場が上がっていてビクーリ!
特にどうってことない品揃えでつまんなかったス。
でも浜松はいいとこだね。
あと、前出の多治見店は楽器にラップがかかって無いし、
試奏させてくれるヨ。
800ドレミファ名無シド:02/10/21 00:08 ID:7ERtMpeq
>799
おお〜!!おいらとほぼ同じ範囲を見てるひとがっ!
岐阜のほうは、多治見は行った事ないけど、美濃加茂と各務原はよく行ったりするなぁ
浜松は、芳川のほうは割と良いのがあるけど有玉北は楽器があまりにも少なくて・・・

浜松のジャンクの相場は、高すぎ!!
芳川店に有ったジャンクのエフェクターが美濃加茂にも有ったので値段を見たら数千円安かった・・・
しかもジャンクじゃないやつで
かなり悲しかった・・・
801町田小川店:02/10/21 11:43 ID:???
近所なのでよく行きます。
ちなみに今から行ってきます。掘りだし物あったら発表します
あまりにも安かったら自分で買いますけど
802ドレミファ名無シド:02/10/21 17:28 ID:???
おれは>>801待ちなわけだ。
803 :02/10/21 17:53 ID:p4999I9m
age
804スイーパー ◆aaug103zpc :02/10/21 18:27 ID:???
俺の範囲だとこの辺なんだけど
この辺の人ってここにはあんまいないのかな

16号白井店
四街道店
柏豊四季店
船橋夏見台店
佐倉志津店
805ドレミファ名無シド:02/10/21 18:44 ID:jmdQQmV2
私は白井、豊四季、牛久や筑波も行きます。先日は白井でボスのベースフランジャー(ジャンク)を2000円でゲチュ。完動品でした。
806スイーパー ◆aaug103zpc :02/10/21 18:50 ID:???
>>805
広範囲動くんだなー
四街道はなんか高めだったよう奈気がする
ジャンクでも4桁はなかった
なんか店も狭いし
807ドレミファ名無シド:02/10/21 19:38 ID:???
おい
808799:02/10/21 22:31 ID:lKm43jH6
>800
おおお!各務原はベイベグッズを買いに行ったことがあるヨ。
岐阜方面で直射日光バリバリに当たるギターコーナーを見た時は、
呆れた。何店だったかなあ…。
浜松ではRolandのワウペダルを\1,000で、
メサブギーの類似品“MESIA”アンプを同じく¥1,000でGETしたことがあるんで
印象が良かったんだけど…。
ガリ有りのジャンクだったけど、接点回復材で治った(^o^)
今回は残念だった…。
809800:02/10/21 23:06 ID:KJ8B525J
>808
今日、一緒にバンドやってる人に多治見店の場所を確認しましたので
今度暇が有ったら行ってみます
各務原店に行った時に、ハードケース付の古めかしいマンドリンを発見!!

弾けもしないのに思わず手が出そうに・・・
810ドレミファ名無シド:02/10/21 23:09 ID:???
RolandのBC-60が32000円でビニールで巻かれてたけど
どう?お買い得?
811ドレミファ名無シド:02/10/22 09:20 ID:7FKIkMOJ
>804,805
オレもそこら辺
市川大野、船橋夏見は結構掘り出し物多いけど
16号白井、志津はどうもいまいちなことが多いという印象
たまに東京埼玉神奈川あたりまで遠征することもある
812実家が浜松:02/10/22 16:54 ID:???
>>799
>>800
ハードオフ芳川店なんてあったっけ?
それってBookoffとハードオフが合体してる都盛のほうのやつじゃなくて?
都盛のほうのやつは夏に行ったけど、アトランシアのベースが随分安く売ってる
なーって思った。中古の相場を知らないだけかもしれんが。

有玉北は夏にチャリで1時間かけて行ったけど、あんまり良いのがなかった
気がする。
きれいなテレキャスUSA10マソが置いてあったのしか覚えてないや。
帰りにSonixとBookoffに寄って帰ったよ。あんときは疲れた。

それと前に鹿谷の方のハードオフ行ったけど楽器はほぼ皆無だね。
たまーにジャンクでアコギがおいてあるけど。
813ドレミファ名無シド:02/10/22 16:59 ID:???
そんな田舎の方の話されてもわかんねえよ。
814799:02/10/22 22:21 ID:S9tOJw/Y
>>812
え〜と、浜松人ではないので地名に詳しくないのですが、
調べたら「浜松芳川店」で住所が「浜松市都盛町85-1」と
なってたんで、同じ店のことだと思いまス。
>>813
田舎だからこそ同地域の人を見つけると、嬉しくなってしまうのデス。スマソ。
815ドレミファ名無シド:02/10/23 09:40 ID:???
ここでハードオフを知りネットで場所をしらべ紙に書き上げいざ出陣。
さっそく地図を描いた紙をなくし、交番で聞いたらわからない。
最後に通りすがりのガキに一応聞いたらしらないとか生意気な口調で
いわれそいつを殴り殺そうかと思った。最近のガキは礼儀も
教えられておらんのか!まったく、、、
で今日またハードオフ探しにいってきます。
816実家が浜松:02/10/23 18:47 ID:???
>>814
浜松人じゃないってことは随分と遠出されてるんですね…

ちなみに都盛には俺の父の実家があります(w
817ドレミファ名無シド:02/10/23 20:44 ID:???
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c25079027
これが噂のハードオフ仕様でしょうか?
鑑定ヨロシコ。
818ドレミファ名無シド:02/10/23 20:52 ID:???
>>817
うちの近所のハドオフ仕様に比べてフィルムの張りが幾分緩いと
思います。うちの近所で見かけるやつは、ネックの所が
もっとグッと張ってて、そのままでネックの握りを確認出来る
程の張り具合。それはもう職人技ナノデス。

おまいらの近所のハドオフ仕様はどんな感じ?
819ドレミファ名無シド:02/10/23 21:30 ID:bLFxPR8f
820hardoffer:02/10/24 02:29 ID:QF4a48E7
korg triton(ver.2)8万で買った。
相場より数万安いと思われる。
店鋪は内緒。
821ドレミファ名無シド:02/10/24 13:12 ID:???
>>817のストラトってなに?

Blink182のシグネチャーのヤシ?こんなんはじめて見た。
822ドレミファ名無シド:02/10/24 14:20 ID:???
817ですけど、これってアメスタでしょ。ハードケースもそうだし。
元々ハムのザグリが開いてるからアッセン変えてるだけと思われ。
823ドレミファ名無シド:02/10/24 17:03 ID:???
>>822 漏れのはシングルのザグリだったよ。
824ドレミファ名無シド:02/10/25 02:31 ID:???
>>817
これってハドオフで買ってきて
そのままオクションに出したのか?
だとしたらビニールくらい取れよなー
信じらんねえよ(笑
825ドレミファ名無シド:02/10/25 13:24 ID:???
島村楽器で買ったギター売るんだったらハードオフの
方がいいかな?まともな楽器屋じゃ売れるかどうかあやしいし、
どう思う?
826825:02/10/25 13:50 ID:???
あ、あとボスのメタルゾーンとかどうかな?
827名古屋南陽店:02/10/25 16:14 ID:???
仕事の途中で覗いてきたが、ジャンクでグラスルーツのキングVもどき(赤メタ)が1マソ。
HiWattの30Wアンプが2台、4kと5k。
828kkkk:02/10/25 22:54 ID:EQdiN6Om
俺も明日いってこよっと。自宅練習用のアンプがほしいけど
みんなの行くところのハードオフにはある?
829尾張旭店:02/10/26 20:36 ID:tNTCTQOZ
ブギーのショートヘッド用スピーカー、エレクトロボイスつんでて2マン5千円。
いつか欲しいケド、今はいらないんだよなァ…。
お値打ちだと思うジョ。
ほかにも、今日はアンプ、スピーカー類の品揃えが派手で楽しかった!
830ドレミファ名無シド:02/10/26 21:11 ID:???
>>829 「今日は」ってのに剥げしく同意。
アタリの日はホントいっぱいいいのがあるんだよね。
入荷日とかやっぱあんのかな。
831ドレミファ名無シド:02/10/26 21:36 ID:???
奈良や大阪にはお店がない・・・くやしい・・・みんなが安くていろんなもん手に入れてるっていうのに・・・。
832ドレミファ名無シド:02/10/26 22:31 ID:???
>>831 折れんとこもいいのないからあってもなくても一緒だ。安心したまえ。


ウ  ソ  で  す   。
833ドレミファ名無シド:02/10/27 00:24 ID:???
>>820
tritonLe76鍵が10万、ってのはどうかな?
近所のハドオフにあるんだけど。

ただ、長いこと置いてあるものだと、あのラップで鍵盤のフェルトが
ヘタラないかと気が気でない。
834ドレミファ名無シド:02/10/27 08:18 ID:lRW9QwqZ
ネックねじれまくりのJVシリアルのスクワイアのストラトが1万ってどうよ?
835ドレミファ名無シド:02/10/27 10:02 ID:???
>>834 新品でも買っとけ。JVでもすくわいあはスクワイア
836ドレミファ名無シド:02/10/27 10:12 ID:dtSUlQz3
Fender@USAのインギーモデルが8万ってのは銅?
837ドレミファ名無シド:02/10/27 10:51 ID:???
>>836 インギーはオジーオズボーンみたいになってきたのでダメだと思う。
838名古屋南陽店:02/10/27 18:36 ID:???
アリアのハム1発のフライングV、ミラーピックガード&ロッドカバーでカコイイのが\8kであった
839ドレミファ名無シド:02/10/27 20:12 ID:???
>>838
もちろん買ったよね!?
8000円でしょ?
840838:02/10/27 20:18 ID:???
今月金欠なんで、買ってない。欲しい人はお早めに〜
>>827の物件もまだあったYO
841ドレミファ名無シド:02/10/27 21:59 ID:hB10TGn1
842ドレミファ名無シド:02/10/27 22:30 ID:???
 禿しくガイシュツだが、最近のハドオフのジャンクギター、どう考えても
高い。
843ぼへぼへ:02/10/27 22:32 ID:???
>>841
ワロタ

大曲のハドオフにジャンクでフォトジェニックのJIROベースあったよ。
確か2万・・・。そりゃねーだろ!
ジャンクの訳が「ペグがガタガタいうから」らしい。
それってネジしめりゃいいんでないの?

こんなの誰も買わね−よ、ラップで包まれてるフェンジャパのPB
(白・美品)が1.8万位で並んでるのにさぁ・・・
844 :02/10/27 23:57 ID:U/qOixpl
エコロジーやリサイクルというと何かむずかしく思われますが、私たちの考えるリサイクルとは、[ご愛用になったモノを中古の中継基地であるHARD OFFが買い、点検・修理・クリーニング・ラッピングをして、必要な人に売る]という単純なシステムです。
今存在しているモノはリサイクルされ、新しい持ち主によって再び大切に使われて、生活の中でお役に立ちます。
無駄な消費はおこなわれないので、地球環境の保護にも効果的で、同じ価値・機能ならロープライスで提供でき、中古品の方が、経済的にもお客様にとって大変お徳なシステムです。
そして品質もHARD OFFが保証書といっしょに安心もお届けいたします。
「エコロジーの時代、リサイクルを通して社会のお役に立ちたい。」
  株式会社ハードオフコーポレーション
代表取締役社長
   山 本 善 政
845ドレミファ名無シド:02/10/29 17:55 ID:???
昨日尾張旭店行ったらお店がしまってました。

さすがに9時に行ったらしまってるか…
846ドレミファ名無シド:02/10/29 20:28 ID:Wf5tfxLL
社、社長!閉店時間を遅くしてください。
847ドレミファ名無シド:02/10/29 20:32 ID:???
だよな。
Bookoffと同じにせい!って感じだよ
848ドレミファ名無シド:02/10/29 20:37 ID:Wf5tfxLL
社、社長!閉店時刻を遅くしてください!
849ドレミファ名無シド:02/10/30 21:04 ID:???
七里の葉度オフでトーカイのLS60古いだけでジャンク(見た目美品!)
12000で買った奴!狙ってたのに!
850DR.K:02/10/30 21:26 ID:PnX2Wgfc
おれもハードオフでフェンダージャガーを買いました!新同で二万で!
851ドレミファ名無シド:02/10/30 22:17 ID:???
宇都宮店のVーamp買った奴!
今日俺は2時間かけて買いに行ったら売り切れてて(´・ω・‘)ショボーンだったんだぞ!
返せ俺のV-amp!
852ドレミファ名無シド:02/10/31 09:18 ID:???
欲しいものはすぐに買う、これ鉄則。
853ドレミファ名無シド:02/10/31 13:44 ID:???
埼玉のある楽器店は葉度オフのジャンク(またはリサイクルshop)の
物を倍の値段で売っている。
854ハードオフT店バイト:02/10/31 14:31 ID:V4vVDzQv
学生アルバイターです。

従業員購入価格は中古品なら売価×0.4〜0.6
ジャンクなら半額ほどです。

でも従業員購入は保証ナシなので自分直せるものしか買えません、、
855ドレミファ名無シド:02/10/31 14:40 ID:???
>>854
マジっすか?
856ハードオフT店バイト:02/10/31 15:09 ID:V4vVDzQv
マジです。中国地方ですよ〜
857(・∀・) ◆bkMANKOXIE :02/10/31 15:14 ID:???
それではあれかね?
エロCDを客がかったら高々と掲げ晒すよう教育されてるのかね?
858ハードオフT店バイト:02/10/31 15:26 ID:V4vVDzQv
おお、そんな店が。
店員の教育はFC店それぞれなのでなんとも、、。

ウチの店は袋に入ってるビラを取り出して包んで隠すように、と徹底されてます。
いちいち面倒だからHOFF紙袋作ってほしいんですけどねぇ、、
859ドレミファ名無シド:02/10/31 17:51 ID:x+rSqUe2
ハードオフでMarshallのLEAD-12を5000円で買いました。
860kkkk:02/10/31 23:08 ID:QTgkq2hd
皆さんジャンクでギターを買うときどこをチェックして買いますか
861ドレミファ名無シド:02/10/31 23:12 ID:???
傷・破損。以上。
後はなんとかなる。
862ドレミファ名無シド:02/10/31 23:17 ID:???
欠品パーツ
863ドレミファ名無シド:02/10/31 23:26 ID:???
>>862
買い足せ
864ドレミファ名無シド:02/10/31 23:31 ID:???
>>863
高くついたらジャンク買う意味無いしね。
865ドレミファ名無シド:02/10/31 23:36 ID:???
>>864
自分の手で完成品にする事に価値がある
866ドレミファ名無シド:02/10/31 23:42 ID:???
>>864
買う時チェックもしないのか?
867ドレミファ名無シド:02/10/31 23:43 ID:???
>>865だった。
868ドレミファ名無シド:02/10/31 23:44 ID:???
ジャンクとして欲しいのはネックとボディーくらいだろ
869ドレミファ名無シド:02/11/01 00:15 ID:???
某店にて貼り紙が

「ネックの反りは現状渡しとなります」


ふーん
870ドレミファ名無シド:02/11/01 00:28 ID:a96qI4D4
Marshallの8080が2.5万ですた
871ドレミファ名無シド:02/11/01 21:39 ID:???
おうよハードオフって来たぜ
5件回ろうと思ったけど3軒でタイムアウトですた
お目当ての物はなかったけど
ほかにいい物見つけた見つけた見つけたフッ・・・
872ドレミファ名無シド:02/11/03 00:11 ID:???
豊四季店でBOSSのSE−50とGE−21がそれぞれ2000で売ってた。
でもACアダプターねーしよ。ACアダプター3000円以上するから辞めた。

上のハードオフ店員のハナシが本当ならバイトしてーな。
10万のギターが半額くらいかー?すっげー。
873ドレミファ名無シド:02/11/03 00:32 ID:???
ジャンクコーナーでダンカン積んだIbanezのスルーネックベースが2万!
近寄ったらフレットレス&素人塗りフィニッシュでした。音は良さげだが
フレットレスじゃ売れんのだな。俺も購入を見送った。
874さて、そろそろ出動するか:02/11/03 14:41 ID:???
週末、買取で持ち込まれたブツが店頭に出る頃だな
875ドレミファ名無シド:02/11/04 00:08 ID:YeR5ZB0X
PRSのsantanaTが、54マソ。
もちろんラップに包んでありました。
876ドレミファ名無シド:02/11/04 00:12 ID:???
>>875
シャーペンでラップに穴開けてこい
877ドレミファ名無シド:02/11/04 00:20 ID:???
>>875
お前もしかして八王子市民か?
878ドレミファ名無シド:02/11/04 16:19 ID:???
町田小川店って南町田から徒歩でどれ位かかりますか?
あと駅のどっち口から出ればいいか教えてください。
879ドレミファ名無シド:02/11/04 17:49 ID:???
こないだ仙台のハードオフいったらrickenあったんだけど、
かなり偽もんぽかったな・・・
880ドレミファ名無シド:02/11/04 20:32 ID:???

>>879
まさかフォトジェ・・・・・?
881ドレミファ名無シド:02/11/04 21:33 ID:???
弾丸ピッキングage
882ドレミファ名無シド:02/11/04 22:51 ID:???
>>878
徒歩だと20分くらいじゃないかな。
883ドレミファ名無シド:02/11/05 04:27 ID:???
89年レスポールカスタム ランディーホワイト が、13マソであったけど
これ買い!?
884ドレミファ名無シド:02/11/05 13:53 ID:S5p3MQMr
さっきハードオフに使わなくなったスピーカー持ってったら10000円になったよ
今日の昼飯代にでもなればいいと思ってたから得した気分
885名古屋:02/11/05 15:14 ID:78rO7CT+
島田南
zo-3みたいなミニギターがジャンクで3500で売ってた。
メチャキレィだったよ。形が木琴バード風。
ワーウィックのコピーベースがジャンクであったな。
造りが悪すぎでワロタ。
徳重
ジャンクでギターがイパーいありますた。
ここかなり商品の回転が早いね。

ハードオフでVintageっていうメーカーのギター/ベースをよくみかける…
フォトジェニ系のメーカーなんかな。
886ドレミファ名無シド:02/11/05 15:22 ID:???
えー? 徳重って回転早いんすか?(泣
気になるギターがあったんだけど・・・


887名古屋:02/11/05 15:44 ID:78rO7CT+
島田南
zo-3みたいなミニギターがジャンクで3500で売ってた。
メチャキレィだったよ。形が木琴バード風。
ワーウィックのコピーベースがジャンクであったな。
造りが悪すぎでワロタ。
徳重
ジャンクでギターがイパーいありますた。
ここかなり商品の回転が早いね。

ハードオフでVintageっていうメーカーのギター/ベースをよくみかける…
フォトジェニ系のメーカーなんかな。
888887:02/11/05 15:46 ID:???
すまそん。まちがえますた…。
>>886
あそこははやいと思いますよ。
2週間の間でかなりがらりと商品変わりますから。
欲しいもんがあったらソク買いですね
889ドレミファ名無シド:02/11/05 15:51 ID:???
なんでハードオフって都内だと品川を除いて西ばっかにあるの?
八王子とか立川とか。
890886:02/11/05 18:15 ID:???
>>887
そーなんですか どうもどうも
トヨタ上郷店はほとんど入れ替わらないんで

手が出せそうで出せない値段 3万円・・・

2週おきに行けば御宝ゲットもあり得るわけか・・・
じゃまた行って見るべか 情報THANX!
891887:02/11/05 18:18 ID:???
俺はトヨタ上郷店は行ったことないっす。
何しろ遠い…。

あんまり行き過ぎると店員に顔覚えられるかも…(w
892886:02/11/05 22:14 ID:???
遠いっすか。
わしは車でハシゴしましたよ
高針とシマダ南と徳重とミドリと安嬢と知立と・・・(w

そうそう、上郷で何度かギター売ったから顔覚えられてるんじゃないかって思ってたり・・・
じゃまた行ったらレポります
893兵庫県にて:02/11/05 22:50 ID:aOVYJBkA
本日ジャンクにて、BOSSのコンパクトグライコ(GE-7B)を¥2000でげとー。
RED点灯しないし、電池つけるとこ壊れてたりしたけど満足っす^^
サンズアンプがジャンクででないかぁ・・・
894ドレミファ名無シド:02/11/06 13:35 ID:???
岡崎店
ちょっと値段設定が高い。
895ドレミファ名無シド:02/11/06 15:45 ID:OXn+Wjmp
やっぱBIGOFFじゃない?
896878:02/11/06 16:01 ID:tSxGPiu3
南町田まで行ったがやっぱり小川店どこにあるかわからん!
つうか南町田って田舎じゃん。車ばっかぶんぶん走っててなんか感じ悪いな。
897ドレミファ名無シド:02/11/06 16:03 ID:???
中古のカセットMTRって最低いくらぐらいで買えますか?
898ドレミファ名無シド:02/11/06 19:40 ID:???
>>897
俺が見たのは2`かな
899ドレミファ名無シド:02/11/07 00:07 ID:???
やっぱOki-Dokiじゃない?
900ドレミファ名無シド:02/11/07 00:45 ID:???
900
901ドレミファ名無シド:02/11/07 02:34 ID:???
うっせ、ぶっ殺す。
902ドレミファ名無シド:02/11/07 04:00 ID:CQhCTcSh
ジャンクコーナーに「音出ず ジャンク」ってかいた8000円のギターがあって
見てみたらシェクターのアクティブ2ハムのギターだった、、
何もいわず買いました
903ドレミファ名無シド:02/11/07 16:59 ID:???
ウンウン
904ドレミファ名無シド:02/11/07 17:40 ID:???
>>902
ちゃんと音出た?
電池入れる所は外からわからんのか?
905ドレミファ名無シド:02/11/07 18:04 ID:???
>>902
うらやましい
906ドレミファ名無シド:02/11/07 21:32 ID:???
そういえば、クラギのジャンクで「音出ません」と書いてあるやつあったな。
弦は古ぼけてはいたけど、ちゃんと張ってあったし。
どういう意味なのかはいまだ持ってナゾ。
907ドレミファ名無シド:02/11/08 01:31 ID:???
>>906
失笑
908ドレミファ名無シド:02/11/08 16:35 ID:N0pWHUfS
銀ネジDS-1超美品本体のみを税込4200円でゲト!
909ドレミファ名無シド:02/11/08 16:37 ID:???
☆業務連絡☆

そろそろ次スレの準備をおながいします。
910スイーパー ◆aaug103zpc :02/11/08 17:15 ID:???
>>909
あと半月はもつぞ
911ドレミファ名無シド:02/11/08 17:23 ID:N0pWHUfS
DS-1ショボイ!
912ドレミファ名無シド:02/11/08 17:25 ID:???
>>906
うちのほうではジャンクコーナーのドラムの練習用パッドに「音出ません」と書いてあった。
913ドレミファ名無シド:02/11/08 22:59 ID:???
>>912
「音出ます」って書いてあるよりはいいかな・・・
914ドレミファ名無シド:02/11/08 23:51 ID:???
次スレたてま〜す
915ドレミファ名無シド:02/11/08 23:52 ID:???
>>914
まだ大丈夫だと思うんだけどなぁ・・・
916914:02/11/08 23:54 ID:???
たてますた。が失敗しますた。
917ドレミファ名無シド:02/11/09 16:19 ID:???
918ドレミファ名無シド:02/11/13 19:04 ID:PlzGFGMd
みんな新しい方に逝っちゃったの?
919ドレミファ名無シド:02/11/13 20:05 ID:???
こっちを埋めるとするか…
920ドレミファ名無シド:02/11/13 21:23 ID:???
そうだよ最後まで使おうよ
921ドレミファ名無シド:02/11/14 11:23 ID:???
埋め
922ドレミファ名無シド:02/11/15 18:52 ID:???
>>920がいいこといった!
それこそはーどおふ精神!


ってことはここの板はもうジャンクですか?
923ドレミファ名無シド:02/11/15 23:48 ID:pezIkgA/
普通ならもうそろそろ、1000取り合戦が始まりそうなものなのに・・・
924ドレミファ名無シド:02/11/16 00:03 ID:???
>>923
まぁ、マッタリしてていいんじゃない?
925ドレミファ名無シド:02/11/16 02:20 ID:???
そろそろはじめてよろしいか?
926ドレミファ名無シド:02/11/16 02:21 ID:???

その前に風呂行ってくるッス
927ドレミファ名無シド:02/11/16 02:26 ID:???
最近は980くらいまで行かないと1000取り合戦が
始まらないなんてのも珍しくないしなぁ。
900台後半でそのまま放置なんてのもあるし…。
928ドレミファ名無シド:02/11/16 02:29 ID:???
きゅ〜ひゃ〜くに〜じゅ〜は〜ち〜だぁぁぁ〜〜〜
929ドレミファ名無シド:02/11/16 02:31 ID:???
きゅ〜ひゃ〜くに〜じゅ〜きゅ〜だぁぁぁ〜〜〜
930ドレミファ名無シド:02/11/16 02:32 ID:???
このスレ塩ビのシートでくるんどいてください。
931ドレミファ名無シド:02/11/16 09:02 ID:???
>>922
電源入りますか?
932ドレミファ名無シド:02/11/16 09:11 ID:???
>>931
チェック時電源入りますた
933ドレミファ名無シド:02/11/16 18:21 ID:???
しかしジャンク品につき保証についてはご了承下さい
934ドレミファ名無シド:02/11/16 18:23 ID:???
ハードオフで面白いものを発見したストーリーとか無い?
935ドレミファ名無シド:02/11/17 16:21 ID:???
ジャンクのラベルなしビデオを再生してみたらなんと…
936ドレミファ名無シド:02/11/17 18:31 ID:???
 あ・・・・そういえば、ラベル無しの中古のベータのテープ買った時、
再生してみたら、Uraだったよ。
937ドレミファ名無シド:02/11/17 19:05 ID:???
>>936
なにー、マジで塚?
938ドレミファ名無シド:02/11/17 22:40 ID:???
某ハドオフで「ギボン」のジャンクギター発見。
形はテレキャス、でも微妙に・・・
板バネ式(?)のトレモロユニットで(アームは根元でポッキリ)
ブリッジは「木」!!
4000円也。
一瞬、買おうかと思ったけど、別の店でオービルのLPカスタム
ジャンクで3000円で入手してたので止めました。
ちょっとの修理と磨いたらピカピカに生き返りますた。
939ドレミファ名無シド:02/11/18 14:17 ID:???
走り出したら止まりません…
940ドレミファ名無シド:02/11/23 10:32 ID:???
ほら、後60だ!1000取れ!
941ドレミファ名無シド:02/11/24 00:25 ID:???
ガンガレAGE
942936:02/11/24 17:38 ID:???
>937
 βは中古しか手に入らんのでな・・・・ハドオフに限らず色んなところで買うが、
何故かよく当たる。VHSより輪郭がシャープに出るのでダビングに向いている
からだろうか?
943ドレミファ名無シド:02/11/24 18:49 ID:???
>>942
コピーガードが付いてない&家にデッキがVHSとβ一台ずつ。
そんなのが多い。
944ドレミファ名無シド:02/11/24 20:29 ID:???
>>943
そのこころは?
どう言う意味?
945ドレミファ名無シド:02/11/25 00:27 ID:???
>>939
同じ店かも。ラジコンでしょう(藁
946ドレミファ名無シド:02/11/25 00:31 ID:???
イイ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚∀゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
947ドレミファ名無シド:02/11/25 00:33 ID:???
いまだ1000ゲト!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚∀゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
948ドレミファ名無シド:02/11/25 01:10 ID:bM12nM/f
フェンダーノベースアンプだかが500円で置いてあった
次の日買いにいったらなかった
949ドレミファ名無シド:02/11/25 15:54 ID:hG2OcDwb
ハケーン即買いが基本でつ。
950ドレミファ名無シド:02/11/25 17:08 ID:???
やっぱ2ちゃんみてないやつもハードオフ行くのかな。穴場的な意味で
951ドレミファ名無シド:02/11/25 19:20 ID:???
グヤかなんかのAmpにフェンダーのエンブレム付けたやつを
見たことがある。
952ドレミファ名無シド:02/11/27 21:37 ID:???
>>950
いるんじゃない?
たまにリアル工房がウザイけどさ
953ドレミファ名無シド:02/11/28 00:57 ID:???
>>950
なんか、ブツブツ言いながらジャンクパーツを
品定めしてる友達になりたくないタイプのヤツもいるよね(W
楽器目当ての人じゃないけど
954ドレミファ名無シド:02/11/28 18:27 ID:HBvco/cL
くさい人はいやなの
955ドレミファ名無シド:02/11/29 10:11 ID:???
いやなの?
956ドレミファ名無シド:02/11/29 10:40 ID:???
ハードオフ行くのは機材を買うことが目的でなくて
機材を「安く」買うことが目的なんだと思う今日この頃。
957岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/30 05:50 ID:???

ま、悪いことは言いません。あんたら2チャンネラークラシック板に
代表される下界の凡人連中には、ベートーヴェンの晩年の弦楽四重奏が
ちょうどよいですから、そのあたりをお聴きなさい。
間違えても、ぼくやドビュッシーの作品は聴かないように。
豚・に・真珠・でございましょう、ファッハッハッハッ・・・・・
で、ぼくのホームページK.OKADAワールド
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/)には
あんたら2チャネラークラ板には似合わない私の傑作の音楽がついています
ので、ぜーーーーーったいに来ないで下さいね。
という書き込みでクラ板に売られた喧嘩を買っているところでございます。
ぼくは楽器をやらない頭デッカチは大っ嫌いなのです。
作曲とピアノ、それから、中学のときはペットを吹奏楽団でやってました。
どうぞ、ヨロシク。
958ドレミファ名無シド
新しいハドオフすれの>>119の人は
タモリにつっこまれるのを待っているようです。