___________リズム感を良くする方法~~~~~~~

このエントリーをはてなブックマークに追加
933ドレミファ名無シド:02/08/19 20:25 ID:6FvHT/KR
>931
とりあえず歌いながらでも読める(正しいやりかただ!)んなら
あとは慣れでしょ。いろいろ初見で弾きまくってみるというのが
よさそだ。
カッティング系の教則本弾きまくるのもよし。
ギターだったらバッハの簡単なのの一部どんどん弾いてみるとかも
あり。

934マムコ ◆MANKOXIE :02/08/20 21:32 ID:FWTFuKsv
おっとあぶねぇ!
救助AGE
935マムコ ◆MANKOXIE :02/08/22 21:56 ID:kxVfTDUK
おい!誰も興味ないのかよ!DAT落ちしそうで必死だよモイラ!!
936ドレミファ名無シド :02/08/22 22:32 ID:P6emYiP1
物凄くアフォなこと言いますが、裏というのは2拍目のことでしょうか?
「裏にメトロノーム鳴らすといいよ」と言われて1拍目と2拍目の間に鳴らしてて、
えらい難しかったのですが…。
937・・・:02/08/22 22:42 ID:l0yaRrGM
>>936
テンポによるぞ
938ドレミファ名無シド:02/08/22 23:23 ID:???
ドラムの8ビートで例えると
ズッタン ズズタン♪
このタンの位置、つまりスネアの音が裏、というのが一般的であーる。
あまりに遅い場合はもちろん変わる。
939ドレミファ名無シド:02/08/22 23:28 ID:???
>>937さん
>>938さん

ありがとうございます! それなら頑張れそうです。
940ドレミファ名無シド:02/08/22 23:50 ID:???
>>936 いや、1と2の間が裏でいい。
     16の裏とかもっと細かいのもあるけど。
941ドレミファ名無シド:02/08/23 00:46 ID:rDH2KMzt
一般的なのは>>940でしょうな
942ドレミファ名無シド:02/08/23 01:08 ID:???
マジレス
足でリズム取るとき、ダウンでだけとっちゃだめだよ。
4/4拍子で、1拍ずつ足を踏み鳴らしたとする。
足を床に打ちつけるのが、ダウンビート、表。
2拍目に行く前に足を引き上げるが、このとき、8分のタイミングを
意識すること。これが、アップビート、裏。
8でも16でも同じ。

足でリズムを取ったとき、裏を意識しないで無造作に足を上げるひとは、
「リズムの裏がわかってない人」ということ。

ダウンとアップ両方意識しようね。
943ドレミファ名無シド:02/08/23 01:14 ID:???
>>936
8分音符の場合
1_2_3_4_
○●○●○●○●
3連の場合は
1__2__3__4__
○○●○○●○○●○○●
16分の時は
1___2___3___4___
○○○●○○○●○○○●○○○●
というのが一般的かと。
944ドレミファ名無シド:02/08/23 01:17 ID:???
>>943
全然一般的じゃない。
それでスタジオで会話通じるの?
945943:02/08/23 01:27 ID:???
え?ウラでメトロノームを鳴らすときってこの位置で
鳴らさないですか?
16の時は
○●○○
というときもありますが。
ちなみに●の位置ね。
946ドレミファ名無シド:02/08/23 02:05 ID:???
>>945 根本的に言葉の意味を取り違えてるような気がする。
リズムの、ダウンが表、アップが裏。いいかな?
もっと基本的な話。8分音符なんてリズムはないの。8ビート、シャッフル、16ビート。
で、とにかくダウンが表、戻ってくるのが裏なわけ。

16分のカッティングしている人がいたとするよね。
ドラムの「ズン、タン、ズズタン」に合わせて体が2ビートに大きく前後に動いてる。
ズンで前のめりになったところ、表。タンで後ろに戻るところ、裏。
足で4ビートのリズム刻んでる。踏んだところが表。引き上げるところが裏。
手が16でオルタネートピッキングしてる、ダウンが表。アップが裏。

裏表ってこういう風に使う言葉だと思うよ。
947ドレミファ名無シド:02/08/23 02:05 ID:???
943の言う通りでいいと思う。特にここはリズム感を良くするスレだし。
948ドレミファ名無シド:02/08/23 02:12 ID:???
まあな、937あたりにツッコミいれようとしてボケた。
表裏はテンポにはよらない。
その時注目したリズムによるな。

でも、16分の時とかいてある部分は
○○○●○○○●○○○●○○○●ではなくて
○●○○○●○○○●○○○●○○でもなくて
○●○●○●○●○●○●○●○●をさすのが一般だと思う。

前のレスにあるように、裏裏とかいってたら別ね。
949ドレミファ名無シド:02/08/23 02:14 ID:???
うららーうららーうらうららー♪
って言ってた場合は?
950ドレミファ名無シド:02/08/23 02:21 ID:j7MSVjBZ
>>949
 うららー だたら、らー がおもてになってると思われ〜

951943:02/08/23 02:21 ID:???
>>946
ちょっとまって!
4分の4拍子だったら、4分音符の位置が表でその間が裏じゃないの?
2拍4拍はバックビートでしょ?
>>948
確かにそれもアリだけど、
○○○●
もありじゃない?
○●○○は、練習用ってかんじだよね。
でも、確かに、16の裏打ちって言ったら
普通○●○●だね。
952シガレッソ:02/08/23 02:22 ID:???
ゴルァルァーゴルァルァーゴルァゴルァルァー♪
って言ってやって。
解った?
953943:02/08/23 02:25 ID:???
>>949>>950
う「ら」ら「ー」 う「ら」ら「ー」
う「ら」う「ら」 ら「ー」ー「ー」
「」で囲った部分だと思っているのは私だけ?
それともネタ?
954ドレミファ名無シド:02/08/23 02:26 ID:???
裏っていうのは単独では存在せず、表と1対1で対応するものなんじゃないかな、
表をどう取るかによって、違ってくる、
955943:02/08/23 02:37 ID:???
そういえばリンダは16ビートか
ぅうらら ぅうらら ぅうらう らでぇぇ
だったかも。
ぅ「う」ら「ら」 ぅ「う」ら「ら」 ぅ「う」ら「う」 ら「で」ぇ「ぇ」
の「」で囲った位置か。
956943:02/08/23 02:42 ID:???
あ、くってるかも。
スナソ、>>955忘れて。
原曲聴かないとわかんねー
ちびまるこちゃんの
「うだうだだーだー」に洗脳されている
957ドレミファ名無シド:02/08/23 05:12 ID:???
943のでいいよ。だからもう山本リンダのことは忘れなさい。
958ドレミファ名無シド:02/08/23 09:26 ID:0HViXgZH
英語のやつらは

8だと
one-and two-and three-and four-and
と数えるから「andで鳴らす」とか

16だと
one-eh-and-ah two-eh-and-ah three〜
とかぞえるから
「ahで鳴らす」っていうみたいね
959ドレミファ名無シド:02/08/23 09:31 ID:???
日本語でも8は1-と-2-と3-と-4-と-〜ってすれば同じことじゃないの?
16はどうしよう。
なんか定番のカウントのしかたあるのかな?
960943:02/08/23 09:51 ID:???
>>959
私は、958さんと同じカウントをしています。
これが定番じゃないかな?
1-と-2と-
だと、スタッカートぎみになってしまって使いにくく、
英語の方がコントロールしやすかったので
こちらを使っています。
961マムコ ◆MANKOXIE :02/08/23 16:13 ID:cj9jsSMj
つまり言葉で言うと裏だけではなく4分の裏、8部の裏ってことか
962ドレミファ名無シド:02/08/23 16:21 ID:???
リズムに限っては「裏の裏」は表ではないのだ!
963ドレミファ名無シド:02/08/23 18:32 ID:???
クリックを聞きながら寝る...落ち着かないか(w
964マムコ ◆MANKOXIE :02/08/23 20:06 ID:cj9jsSMj
>>963
昨日やったよ、Bpm30で、
途中目が覚めちゃったけどなんと普段できないはずのあの店舗での2、4拍の意識、
さらに裏の裏まで認識できてた、不思議だ。
今日もやってみよう
965マムコ ◆MANKOXIE :02/08/23 20:07 ID:cj9jsSMj
あ、認識じゃなくて音をひっくり返すやつね
966ドレミファ名無シド:02/08/23 21:01 ID:???
ビーマニやるとリズム感よくなるよ・・・
裏裏とか普通に叩かされるからね。
嘘みたいだけど結構ホント。
967958:02/08/23 21:10 ID:rkunSn6P
> >>959
> 私は、958さんと同じカウントをしています。
> これが定番じゃないかな?
> 1-と-2と-
> だと、スタッカートぎみになってしまって使いにくく、
> 英語の方がコントロールしやすかったので
> こちらを使っています。

そうですよね。
それに私はドラムなんでカウント出すこと多いのですが、
8で数えた時と16で数えた時でははっきり
バンドの音(出だしのしばらく)がかわります。おもしろいっすね。
968943:02/08/23 23:37 ID:???
>>946
どうにも気になります。変じゃないですか?
2拍4拍で後ろに下がるって、カコワルイヨ
946=948
なら理解できますが、私はボケに巻き込まれただけ?
969946=958:02/08/24 00:06 ID:???
後ろがダメだったら、左右でもいいよ。
16ビートやるときでもさ、大きな2ビートも感じながらリズムを取る。
これ大事でしょ?
それぞれに表裏はあるのよ。
970ドレミファ名無シド:02/08/24 00:30 ID:lFYyd2o8
俺も思ったけど
>969は間違いとまでは言わないけど
そんなことやったら毎回重心ズレて
やたら不安定かと。テムポずれるぞ。
もし2を意識するんだったら
口で歌うか頭のなかで意識するかじゃん?
俺は他のパートも意識してるから
フレーズ口で歌ってる。
971ドレミファ名無シド:02/08/24 02:09 ID:???
ほとんど意識の話よ。
キャンプファイヤー囲んでフォークギターみたいに体を揺らそうなんて
言ってない。2ビートがあるな、4ビートがここにあるな、って意識を
体で感じられればそれでいい。

4が意識できないのに16だけ弾こうとしても無理だから。
手先だけうごいちゃうから、ついつい突っ込んじゃう。
ジャンジャンってストロークしてるときはいいけど、ジャカジャカって
フィルインになると、ついつい走っちゃうひと、いるでしょ。
972943:02/08/24 09:16 ID:???
>>969
私が言いたいのは、体でリズムをとる事の重要さは理解した上で、その動きは
ないんじゃないの?って事です。
前後だと、エンヤートット・エンヤートットってかんじ。演歌ノリになりそう。
1_2_3_4_
前後前後前後前後
を基本として、それに
1_2_3_4_
左右左右左右左右
が加わるなら分かる。
ギターが2分音符を意識してたノリで16のカッティングしているならドラマー
の重心は
1___2___3___4___
左___右___左___右___
前__後前__後前__後前__後
下上下上下上下上下上下上下上下上

となるのが、自然じゃないですか?
973ドレミファ名無シド:02/08/24 13:12 ID:Qp2gvBus
場合によるんじゃないかなぁ

例えば EW&F の "September" や "Boogie Wonderland"
みたいなノリだったら、2のノリは希薄なのでは?
ガツ・ガツ…っていきたい気がする
974943:02/08/24 13:27 ID:???
>>973
セプテンバーを例に取るなら
普通、リズムを4分音符でダウン、ウラでアップでとりますよね。
ガツガツってそういう感じですよね。

1_2_3_4_
下上上下上下上下
ガツガツガツガツ

これを1拍3拍でダウン、2拍4拍でアップにすると、凄くダサイ。
975ドレミファ名無シド:02/08/25 00:34 ID:Fn15hcpP
16ビートでもなんでも表裏を意識した上でリズムを大きく感じるのが大事じゃないか?
じゃないと到達点が見えないし裏を意識したところでやっぱ縦ノリになる。
976971:02/08/25 01:19 ID:???
>>975
そゆことよね。
それが意識できてない輩が多すぎるんで。
977ドレミファ名無シド:02/08/25 01:54 ID:???
メトロノームを30にセットして、それを小節頭と感じて
カッティング練習すればいい。
978ドレミファ名無シド:02/08/25 02:39 ID:???
良スレ同士相互リンク。

◆プレイヤーのためのリズム養成ギプス
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classic/1029294522/
979ドレミファ名無シド:02/08/25 23:25 ID:1FWMobNq
次スレ立てますか?
980ドレミファ名無シド:02/08/25 23:29 ID:???
メトロノームを裏で感じながら、何か弾けば十分。
981ドレミファ名無シド:02/08/26 00:00 ID:???
ギターマガジンとかのリズム特集だと
必ず前後に身体を揺らすように書いてあるね。

あと前ドラムやっている奴に、つまさきじゃなくて
かかとを動かしてリズムとったほうがいいと言われた。
そのほうが膝も動いてより大きくリズムが感じられるそうだ。
>>979 ぜひお願いします
982979
次スレ

リズム感をよくする方法 part 2
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1030291570/l50