アーバンミュージックという楽器店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふつーのアマチュア
http://www.urbanmusic.com/framepage.html
鍵盤系をやっている人が対象。ここまで嫌味なお店は初めて。
2ふつーのアマチュア:01/12/24 01:09
何故かと言いますと、
1 試奏するなら準備するから2000円出しなさい。出せば用意する。
購入時にその分「値引きする」・・これは値引きではない。
2 あたかも自分の顧客のように勝手に人の名前(有名人)を引き合い
に出す。
3 盛んに「小室哲○」氏の名前を連呼し、宣伝に使用している。
4 クレジットが使える店だが、「金が無いときは買うのをやめよう」
と矛盾ないい方をしている。
5 一応、BBSが用意してあるので、上記の件を普通に問い合わせを
したら「出入り禁止」となった。

ま、ムキになってもしょうがないけど。
3ドレミファ名無シド:01/12/24 01:11
アーバンこぼれ話


小室哲哉 氏の'97 Globe ドームコンサート では、Hammond L-112が使用されました。
モーター Power Off スイッチ, TREK II SC-60D サイクルコンバーター、ラインアウトジャック取付け、Bass Pedal, Expression Pedal, Speaker 取り外し、キャビネット補強、アルミアングル加工 etc. の改造が施されています。

Leslie 122 用のコンボプリアンプはTREK II UC-1A を使用しています。
Hammond C-3 の方はは基本的にオリジナルですが、TREK II のリバーブシステム RV-1Bを内蔵しています。
------------------------------------------------------------------------
山下達郎 氏のスタジオ、Planet Kingdom に L-112 を納入させて頂きました。(98.7)
B-3 & 122も健在です。
------------------------------------------------------------------------
高島忠夫 氏のB-3は1958年に新品で購入され、ハモンド・トーンキャビネットHR-40が接続されています。(98.5)
------------------------------------------------------------------------
ヤマハ(株) 浜松本社 電子楽器事業本部 様は、珍しいイギリス製のC-3と122をお持ちです。(98.6)
------------------------------------------------------------------------
(株)コルグ 様は、程度の良い B-3と122 をお持ちです。(99.4)
------------------------------------------------------------------------
小室哲哉 氏の TM Network 2000 横浜アリーナ・コンサートで R.A. Moog Minimoog を使用。
音の良さに喜んで頂きました。
------------------------------------------------------------------------
TM Network 小室哲哉 氏にMellotron M400S, Mellotron Mk-IV, Oberheim OB-8, Minimoog, Leslie 147 をお買い上げ頂きました。
(00.11)(00.12)
------------------------------------------------------------------------
小室哲哉 氏にOberheim OB-12を2台お買い上げ頂きました。気に入って頂いている御様子です。
(01.09)
4ドレミファ名無シド:01/12/24 01:17
ヴィンテージ & お買得品

ジャックスの分割払いが御利用になれます。
頭金なしは歓迎されません。できればキャッシュでパッと買いましょう。
お金が無い時には買うのを控え、お金が貯まったらスパッと買いましょう。
5ドレミファ名無シド:01/12/24 01:19
ジョージ紫 C-3
. 122
スズキ清勝 B-3
. 122RV
ペンション・ハーモニー 猪苗代 B-3
. 122
寒川敏彦 B-3
. 122
厚見玲衣 C-3
. 122
高島忠夫 B-3 HR-40
.
山下達郎 B-3 L-112 122, 147
酒井 潮 B-3 XB-5 122
小室哲哉 C-3 L-112 122, 122
小林亜星 L-112
.
.
大野克夫 L-112
. 147
田代ユリ A-105
. 147
野田正純 B-3
. 122
河合代介 B-3 XK-2 122, 122
安藤さと子 B-3
. 122
守時龍巳 Porta-B
. 147
鎌田雅人 Porta-B
.
.
大高清美 B-3
. 122
早川元章
. XK-2, XB-1 147
渥美淑子 C-2
. 147
小川文明 C-2
.
.
得平幸男 B-3 XK-2 122, 147
田中治雄 L-111 L-112 147, 760


機種変更、誤りがありましたら、御指摘下さい。
御存知の方がおられましたら、お知らせ下さい。
自薦他薦は問いません。
6言左右衛門:01/12/24 01:29
一切展示はしておりませんので、商品をご覧になりたい場合は予め御予約を入れて下さい。
お買い上げにならなかった場合は、恐れ入りますがセッティング、片付け手数料として\2,000申し受けます。
しかし、後日お買い上げの場合にはその分を値引きいたします。
7ドレミファ名無シド:01/12/24 01:35
>>1-6
氏ね
8ドレミファ名無シド:01/12/24 01:36
アーバンミュージック=えちごや
9ジャズコ ◆EVRJnPpg :01/12/24 01:41
>>1はその手の楽器やを知らないのだろうか。。。
別に〜が使用してるってのは試奏が難しいからこそ
出音の参考になるし、オルガン自体重くて移動するのが
大変だから試奏に金がかかるのもうなずけるのだが。。。
10ドレミファ名無シド:01/12/24 11:42
ハモンドに関しては、、、という商品だけなら納得する。また、
レスリーについても。他の楽器には同意できかねない。
>>7
日本語が分からない単なるあほは書き込みするな。
11ドレミファ名無シド:01/12/24 19:10
7はアーバンのイ○セじゃないの?
12ドレミファ名無シド:01/12/24 19:24
>>11
言えているかも(笑)
13ドレミファ名無シド:01/12/24 23:01
もし、あなたが有名人であると自信があるなら、アーバンへどうぞ

ぺこぺこしてくれたら、あなたは本当に有名人です。
見下されたら、あなたは自信過剰です。

自信がなければ、ビンテージキーボードにカネを注ぎ込む金持ちを
装いましょう。

有名人でもなく、カネもなく、演技力もなく、不屈の精神力もなければ、
かかわるのはやめましょう。
14ドレミファ名無シド:01/12/24 23:23
>13
真面目な話、最近「ヴィンテージ」と言われているシンセを複数購入した
けど、それでもアーバンは嫌だな。その両方ともその場で試奏できたし、
お金も取られなかったし、完全にリペアもしてくれたけどね。
15ジャズコ ◆EVRJnPpg :01/12/24 23:56
アーバンってハモンドだけじゃなかったのか・・・。知らんかった。。。
キーボードの試奏で金取るのはおかしいだろ。。。
16ふつーのアマチュア:01/12/25 00:53
>15
とりあえず、ページを見て欲しい。色々な意味でおかしいから。
17ふつーのアマチュア:01/12/26 17:59
http://pub20.bravenet.com/forum/show.php?usernum=1709402386
アーバンの掲示板。店側のコメントが傲慢。
18ふつーのアマチュア:01/12/27 00:41
一例として
------------------------------------------------------------------
開運!何でも鑑定団??

12月25日の放送で、古関裕嗣さんの御子息がHammond M-2, JR-20 Tone
Cabinet を80万!!で出品したのには呆れましたが、それを偉そうに『鑑定』?した浅野 仁さんが38万円を付けのにも又あきれました。誰がそのような金額を払うと言うのでしょうか。ご自分で買えば?
今どき使えないM-2、もしかしたら60Hzのまま?と低音が出ないJR-20 を
買おうとする方はおられないでしょう。PR-40なら未だしもです。
ちなみに一番最初にネクサスとかいう製作会社から打診がありましたが
お断りしました。価値の無いものを鑑定する気にはなれませんので。
------------------------------------------------------------------
自分のとこの掲示板で言うのは確かに勝手です。が、どうもその神経が
わからない。こんな店でどうして買う気がするのか?わからない。
大体「極上のMiniMoogがある」と書いてあり、その写真を見ると、鍵盤
が一つ浮いている。なんだかなー。
19ドレミファ名無シド:01/12/27 00:51
小室信者のお店。
20ドレミファ名無シド:01/12/27 00:58
ろくな店じゃねーな。
21ドレミファ名無シド:01/12/27 01:04
小室はほんとうにこの店で買っているのか?
22ドレミファ名無シド:01/12/27 01:05
かってんじゃねーの
23ドレミファ名無シド:01/12/27 03:43
誰にでも、若い頃には特に、自分を少しでも大きく価値ある人間にみせたいって
いうのはあると思うんだけど、ここまで露骨に宣伝に使うというのがすごい

ハモンド関係でほんとに実力のある人なら悲しいものがあるな
24ドレミファ名無シド:01/12/27 18:06
ひがみとかでは無く、不愉快になるな

宣伝でつかうのは仕方がないとしても、23が言うように露骨と言う言葉がぴったりだな
25ドレミファ名無シド:01/12/27 18:21
こんなヴァカキチガイな店使わなけりゃ良いじゃん。
26ふつーのアマチュア:01/12/27 22:26
25の言う通り、使わなきゃいいんだけど、こういう店があるのは事実。
逆に、アーバンのページを見て何とも思わない方が怖い。
27ドレミファ名無シド:01/12/27 22:32
>ふつーのアマチュア

お前、前も立ててたじゃん、同じスレ。粘着。
ふつーのアマチュアは、行くな!という店なんだろ?。アホが。
28ふつーのアマチュア:01/12/27 22:36
>27
しらんぞ。そんなの。単にアホ呼ばわりするあんたは何ですか?
意味もなく書いているあほに言われたかないね。
29ドレミファ名無シド:01/12/27 23:00
釣れた!
お前のような素人はラオックスで買えって事だ、阿呆クレイマークン
30ドレミファ名無シド:01/12/27 23:07
また、アーバンのイ○セか?いいかげんにしろや
31ドレミファ名無シド:01/12/27 23:10
気にくわなければ関わらなければ良いんじゃないか?

俺は行く気にならんが、別にあっても良いとは思う。
32ドレミファ名無シド:01/12/27 23:11
らおっくすもやすいぞー
33ドレミファ名無シド:01/12/28 17:41
>>30
いや、今度のは、アーバンのイワ○だろう。(笑)
34ドレミファ名無シド:01/12/28 18:40
>>33
そうだったのかー(笑)
35ふつーのアマチュア:01/12/29 01:04
アーバンの掲示板が即時反映でなくなった。
やっぱりちゃんとしたことに回答が出来ない負い目があるのよね。
36ドレミファ名無シド:02/01/09 03:21
>>18
この鑑定団の件だけどさぁ、HAMMONDのオーソリティーとしてファーストコールがあったんでしょ。
つまりNEXUS側は現在最も適したHAMMOND鑑定士と見た訳だ。最高の栄誉じゃねえか。
それをてめぇで断っておきながら、他人の鑑定に難癖つけるのは全くのお門違いじゃん。
あの番組、全ての品が高い査定が出るとは限らんし、別にたとえ価値の無い物だとしても
「残念査定」としてそれはそれで番組は成り立つわけだし。

いい年こいて業界長い割には大人げ無いし、てんでお子様だよ。
浅野氏こき下ろす資格すらない。(名誉毀損で訴えて良いよ>浅野氏)
試奏2,000円なんて寝ぼけた事思いつく訳だ。
さすが小室が目を付けるだけあってイタさ満点だな。
37ドレミファ名無シド

        │\
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
       >>1-36