チャーハン総合スレ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ドレミファ名無シド:02/09/26 15:25 ID:jadn6U4Q
>>951
う〜ん、それとほぼ同じくやったんすけどねー。なんかベトベトなんだよなー。
やっぱご飯の量と火力の問題かなー。
ごま油はいいですね!こんどやってみよ。
953ドレミファ名無シド:02/09/26 15:28 ID:???
>>952
油の量を少し多めでやる&油は煙でるまでしっかり暖める
でも火力弱いとつらいね。
954ドレミファ名無シド:02/09/26 15:30 ID:???
>>953
ですね。やっぱ火力ですね。
でも最近毎日チャーハン作ってるし明日も作るから、なんとか工夫してがんばってみます。
955ドレミファ名無シド:02/09/26 15:42 ID:???
ギタリストってチャーハン好きな奴多いの?
956ドレミファ名無シド:02/09/26 15:47 ID:???
>>955
このレス数が全てを物語る。
俺はドラム&パーカッションだが。
957ドレミファ名無シド:02/09/26 15:55 ID:???
ぷ-やん
958ドレミファ名無シド:02/09/26 16:04 ID:???
レトルトカレーの具以外(汁っぽいトコ)だけを使ってドライカレーを作る

卵を薄いオムレツにしてドライカレーの上にかぶせる

残りのレトルトカレーをその上にかける

カレー味オムライス完成

(゚Д゚)ウマー
959ドレミファ名無シド:02/09/26 16:07 ID:???
こんなに激しく板違いなのに…
  
    良 ス レ な の は 何 故 だ ?

960ドレミファ名無シド:02/09/26 16:09 ID:???
>>954
あらかじめお米を硬めに炊いとく。これもイイよ
961カブ故障中 ◆DODch2oo :02/09/26 22:49 ID:???
>>959
なんたってあのハヤ(略)
962ぷーやん ◆tALXkz9Y :02/09/26 23:20 ID:???
今日チャーハン作った。
ネギがなかったんで豚バラと卵

やっぱサラダ油駄目だわ。
ラードじゃないとうまみが出ないし、
さらっとしない。

今度ラード買って来よう。
963ドレミファ名無シド:02/09/27 00:23 ID:???
俺グレープシードオイル使ってるよ
964ドレミファ名無シド:02/09/27 00:47 ID:???
>>963
また酔狂なものを…。
965ぷーやん ◆tALXkz9Y :02/09/27 00:51 ID:???
>>963
それはラードに匹敵するくらいのうまみは出るの?
966ドレミファ名無シド:02/09/27 02:29 ID:???
>>965

さらっとしちゃうでしょ。
普通はオリーブオイルの代わりくらいにしか使い道浮かばないけど、
時々スーパーで安く売ってるからね。

>>955

おれ打込みスト。
967ドレミファ名無シド:02/09/27 02:33 ID:???
次スレです。
「中華一番」を乗っ取りますた。

http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1032263536/l50

968ぷーやん ◆tALXkz9Y :02/09/27 23:16 ID:???
>>966
やっぱそうだよねぇ。
ラードが好きじゃない人ならいいかもしれないけどね。
969ドレミファ名無シド:02/09/28 02:37 ID:???
ラードってスーパーで無料でもらえるよな?
970デカマラ課長:02/09/28 02:38 ID:???
それは牛脂
971ドレミファ名無シド:02/09/28 02:41 ID:???
>>970
!!!!!!(知らなかった・・・)
972デカマラ課長:02/09/28 02:47 ID:???
マジかよ
あの四角いのは牛脂で
ラードってえのはマヨみたいなチューって出す容器に入ってるヤツだよ
973ドレミファ名無シド:02/09/28 02:50 ID:???
俺も知らなかった
974ドレミファ名無シド:02/09/28 02:58 ID:???
勉強なりますた
975ドレミファ名無シド:02/09/28 04:34 ID:???
ラードは>>972のいうとおりマヨみたいな容器に入って
¥158くらい激安。しかもブランドは雪印!
他のブランドはみたことないなぁ。

ただ過去レスでも書いたけど、ワンルームに住むミュージシャンは油の
飛び跳ねに厳重注意!

とにかく強力。サラダ油、オリーブオイル、バターの比じゃない。
ラックモノは蓋するとか、ギターやシンセはケースにしまう。
ケースのないものは大きな布(シーツとか)でくるむとか
油対策は神経質になりすぎくらいしておいたほうがいい。
飛び散ってこびり着くパワーも強力だし、落ちにくさも強力。
ラードはうまいが、機材、楽器には要注意です。
976963:02/09/28 09:52 ID:???
グレープシードオイルは、普通のサラダ油とかよりも
カロリー控えめ(だったっけか?)なので・・・。
チャーハンだけじゃなくて、なんでも使ってる。
977ドレミファ名無シド:02/09/28 11:52 ID:???
977
978ドレミファ名無シド:02/09/28 11:56 ID:o07sokVw
ところでみんな具は何よ。

今日は近所のスーパーで冷凍エビ詰め放題なんだ。
エビ大好き
979ドレミファ名無シド:02/09/28 12:09 ID:jZOZxYD6
>>978
禿同。冷凍海老は欠かせない。
あらかじめ茹で上げておいて、仕上げ前に飯に投入すると
ぷりぷり感が損なわれないので(゚Д゚)ウマー
あと、葱はたっぷり投入。
しっかり焦げ目が付くまで炒める。香りがたまらん。

それ以外では、気が向いたら
  叉焼
  韮薹(ニンニクのつぼみ)
  冷凍ホタテ
等々。
980ドレミファ名無シド:02/09/28 12:13 ID:???
炒飯は油はラード。玉子は先に半熟に炒める。化学調味料はとことん入れる。仕上げにショウガで
香りを出す。強火でさっと炒める。ガイシュツだろうがこれを守れば上手いのが
出来るよ。
981ドレミファ名無シド:02/09/28 15:19 ID:???
981
982ドレミファ名無シド:02/09/28 15:20 ID:???
だから何?
983ドレミファ名無シド:02/09/28 15:22 ID:???
冷凍エビのつめ放題行ったぞ
この間行ったときはひとまわり大きい袋で300円だったのに
今回は小ぶりの袋で300円だった!

むかついたのでそのまま帰ってきた(ブツブツ)

シメジでチャーハン
ダシがでて(゚д゚)ウマー
984ドレミファ名無シド:02/09/28 15:31 ID:???
オイラしめじ食えないのよ。きのこ嫌いなのよ。
985 :02/09/28 16:47 ID:???
ちょっと前のレスに出てた牛脂でチャーハンって作れますの?
おいしゅうございますの?
986ドレミファ名無シド:02/09/28 19:33 ID:???
肉屋で豚脂もらってラードを作る
987ドレミファ名無シド:02/09/28 22:33 ID:???
>>983
袋(大)持参で行け。

マケルナー!
988ドレミファ名無シド:02/09/29 17:19 ID:???
988
989ドレミファ名無シド:02/09/30 12:09 ID:???
989
990ドレミファ名無シド:02/09/30 12:56 ID:???
990
991 :02/09/30 12:59 ID:???
1000もらう宣言
992 :02/09/30 13:02 ID:???
前言撤回
993ドレミファ名無シド:02/09/30 13:53 ID:???
次スレキボンヌ
994ドレミファ名無シド:02/09/30 13:57 ID:???
たってた・・・スマソ
995マムコ ◆MANKOXIE :02/09/30 14:25 ID:???
1000
996マムコ ◆MANKOXIE :02/09/30 14:25 ID:???
鍛冶屋ククロ
9971000:02/09/30 14:27 ID:???
  
998マムコ ◆MANKOXIE :02/09/30 14:29 ID:???
1000?
そんなのどうだっていいけどね、まあでも折角だから
こうやってさらっととっちゃおうかな。
>>>999
ん?1000欲しかったの?残念だったね、次がんばってね。
999ドレミファ名無シド:02/09/30 14:33 ID:???
1000ドレミファ名無シド:02/09/30 14:33 ID:???
>>998
(´,_ゝ`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。