GRECOよ。永遠のメーカーであれ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
グレコのギター、ベースに、ついて語り合いましょう。
2ドレミファ名無シド:01/10/17 20:53
==========糞スレにつき糸冬了しました=========
3ドレミファ名無シド:01/10/17 21:50
別に終了しなくても、いいじゃない?。
理由が気にいらね−んだよ!!!!。終了しなきゃならない。
テメーも、スレ立てると、いつも、2発目で、そうやられてんのか?。
ご愁傷サマ!!!。
ちなみに1じゃねーゾ。オレは。
4ドレミファ名無シド:01/10/17 21:58
俺が1の時はもっと良い話題を振るので大丈夫です。
5ドレミファ名無シド:01/10/17 22:01
40代にとっちゃGrecoは事実上(手の届く範囲で)選択肢のなかで最高級だった。
6ドレミファ名無シド:01/10/17 22:05
レスポールの38000円のヤツ。デ・チャッタ式の。
嬉しかった。だけど、それより前に出ていた、フラットトップのボティー。
すげ−! 鳴りしてた。造り良くなかったみたいたけど、チョい、つや消し気味?。
のボティー、サンバで。一時、メーカーが買い戻していたとのうわさ?。
2台目も、セットの70000円。良く鳴った。いや、今も鳴っている。
根性無しなので、たまにしか弾けない。重くて。
7ドレミファ名無シド:01/10/17 22:05
おしっこデ・チャッタ         
8ドレミファ名無シド:01/10/17 22:08
>>7
それって笑うとこ?
9ドレミファ名無シド:01/10/17 22:11
>>8にワラタ
10ドレミファ名無シド:01/10/17 22:12
だいたいデ・チャッタとかサンバとかなんなんだよ?
そんな言い方するのかなしないのかなお願いします。
11ドレミファ名無シド:01/10/17 22:17
GRECOが買い戻したってのは、FENDER JAPANを立ち上げる前の
ストラトコピーなら知ってるが。
1211:01/10/17 22:19
音楽雑誌に広告出してたのは、本当だ。
ストラトだが。
13ドレミファ名無シド:01/10/17 23:17
>>5
同年代だが、最高級と言う意識は無かった。
雑誌に出ている通信販売ものよりはまともかなーと思った。
GRECOも通信販売してたけどね。
ストラトモデル買った。
当時はもちろんうれしかったけど、
今も持ってるけど、ちょっとつくりが荒くてひどいな。
もう、今では弾くに耐えられない。
そのあと、FERNANDESの良いのが出てきて、うらやましかったな。
14ドレミファ名無シド:01/10/17 23:50
確か東海スレもあっという間に終わったな(w
がんばれよ、年寄りども
15ドレミファ名無シド:01/10/18 00:57
グレコのオールドって言う奴いるけど、ただ古いか、キワモノじゃないのか。
16ドレミファ名無シド:01/10/18 01:42
知人から譲り受けたグレコ・ギアーのモデル名を
知りたいんですけど、どうすりゃいいんでしょうか?
オフィシャルホームページとかあるんすかね?

グレッチのビグスビーついたヤツのコピーみたいな
感じのギターなんです。あとゼロフレットがあります。
175:01/10/18 01:42
>>13
私は貧乏だったからね (w
78年にEG900を買うのが精一杯だった。まだ大事に持ってる。
1813:01/10/18 01:47
>>5
EG900のどこが貧乏人だ。
76年にSEだっけ?600を借金して買った。
19ドレミファ名無シド:01/10/18 02:37
>>1
語り合いたいんだったら、たまには出てこいよ。
20ドレミファ名無シド:01/10/18 03:14
GRECOでWASHBURNのN-4みたいなやつやP-4みたいなやつが、でてたけどあれなに?
21ドレミファ名無シド:01/10/18 14:35
グレコのLGB-700ってベース使ってる人いないかな?
俺が今使ってるのそれなんだけど、ルックスだけで買ったんだよね。
音とかまったく確認しないで。俺は好きな音だけど、音的にはいいものなのかな?
いいベースのおとってのをよく知らないから…
22ドレミファ名無シド:01/10/18 15:16
ス−パ−リアル・シリ−ズの評判がいいんで1本LPほしいと思ってる
俺は因みにト−カイ派だけどス−パ−・リアルの335モデルなど中
古屋にもしあれば悩むだろうなぁ〜価格にもよるが
23ドレミファ名無シド:01/10/18 15:26
>>20
ウォッシュバーンから権利を買ったって聞いたよ。
グレコ版N-4なんじゃない?
24ドレミファ名無シド:01/10/18 22:22
>>22
俺持ってるけど、見た目はまあ良い。
気に入ってたけど、Gibson買ってからはやはりちょっと
しょぼい。
固体にもよるだろうが、鳴り、サスティーンは比べ物にならない。
Gibson以上に良いってのがあるんだったら教えて。
あおりじゃないんだけど、弾き比べて買ったものでもないので。
25:01/10/19 22:48
GRECOは、森永のおかしです。
2616:01/10/19 23:14
通称「グレッコ」という、グレッチ・デュオジェットの
コピーモデルだということまで分かりました。
でも、正確な型番がどうしても分かりません。
ご存知の方がいたら、ご教示ください。
27ドレミファ名無シド:01/10/19 23:37
>26
たぶん同じの持ってます。残念ながら型番分かりません。
私も以前調べようと思ったけど、分からんかったです。
中古で1,9万ぐらいで買いました。「80年代グレコ」とは
書いてありました。色はクリームっぽい白色ですね。私のは。
音はどうですか?あまり良くないのでリアPUのみグレッチと
同じ「フィルタートロン=中古」に代えましたけど
やっぱイマイチですね。
28GS野郎チャッピー:01/10/19 23:58
比較的新しい('80年代後半?)ものならRJ-85でしょ。
たしか'70年代にもプロジェクトシリーズでにたようなのが出てた記憶が・・
2926:01/10/20 00:14
>>27
ご指摘の通り、80年代後半のモデルだと思います。
デュオジェットと言ったら、僕には黒のイメージがあります。
手持ちのグレッコも黒なんで、ピンときてネットで調べて
コピーモデルだと分かったわけです。

素人バンドのイベント(TMF)でテレビ局に遊びに行った時、
そこのスタッフに「おっ珍しいもの持ってるね、大切にしな」
と言われたので、にわかに気になっているのです。

とはいえ、音はさほど良くありません。なので、オープン
チューニングにしてスライド用(これが適した用途か
分かりませんが・・・)にしてます。

そんなに価値あるものではないでしょうけど、
コピーモデルならではの「三枚目」的な魅力に
何だか惹かれます。ルックスは気に入ってますし。
3026:01/10/20 00:35
>>28
ありがとうございます。
RJで検索したら、グレコのコピーモデル・リストをのせた
HPにヒットしました。RJってことは、ロックジェットですよね。
ロックジェットとデュオジェットってどう違うんですか?
ものを知らずにすみません・・・

でもそのリストに「DJ」ってのは無かったし、
多分それですね。85は85年という意味ですかね?
ああ結局確かめようが無いです。

いろいろ書いてすみません。
3127:01/10/20 00:36
あっ、僕のはデュオジェットっつーやつではないみたいです。
今調べて分かりました。ノブが一個多いです。あと、ヘッドが
広がってます。あとはだいたい似てます。これはちなみになんていうのか
わかる人いたら教えて下さい。厨房でスマソ。
>29
確かにあまり見かけないから珍しく見えるのかもしれないですね。
自分もルックスとグレッコロゴの胡散臭さが気に入ってます。
音はダメダメっす・・・
3226:01/10/20 00:48
>>31
ttp://www.geocities.co.jp/Outdoors/8045/story.html##model2

ここに「WF」ってのがありますね。
とりあえず、名前からして白そうですよ。(w
33ドレミファ名無シド:01/10/20 00:56
WF=ホワイトファルコンじゃないですね。セミフォロウボディじゃ
ないっす。
34ドレミファ名無シド:01/10/20 00:58
ホワイトファルコンだよ。
だいたいフォロウはオカシイ。
3527:01/10/20 01:18
んー、わかんないっす。。
ソリッドボディっつーんですか、それです。
で、ヘッドは先が少し広め。ゼロフレットあり。ビグスビーもどきあり。
前にノブ1個、後ろが4個。ピックガードの後ろ側が丸まってないのが
特徴かなー?角があって、ぐにゃりと曲がったシェイプの・・・わかり
ますかね。ボディの形はレスポールみたいな感じすね。
36GS野郎チャッピー:01/10/20 12:31
>>27
それってホワイトペンギンのコピーモデルじゃないの?
3722:01/10/20 14:36
>>24
本家との比較ありがとさんです。私のも本家とコピ−の音の違い聞き分け
られるくらいの耳持ちあわせていればいいのですが・・・それに人前で弾
けるだけのテクがあれば。
57クラッシックあたりのPUに変えて使ってみたい気がするのです。
38GS野郎チャッピー:01/10/20 21:46
RJ-85の元ネタのグレッチ・ロックジェットは'70年代のモデルです。
'70年代には、オリジナルのデュオジェットが手に入らないビートルズの
コピーバンドの人達が、しょうがなしにこれをよく使っていました。
一応'50年代のジェットシリーズから発展したものですが、形はだいぶ
違います。しかも今も昔もあまり人気はありません(トホホ・・)
(何故グレコがわざわざコピーモデルを作ったのか謎)

ちなみにRJ-85の「85」ってのはネダンじゃないでしょうか(未確認)

>>35
その詳細を読む限りでは、どうも単にRJ-85の白いやつみたいな気が・・・
ヘッドがV型みたいにはなってませんよね?
3926:01/10/20 22:19
>>38
達意なご説明ありがとう!感謝。
40ドレミファ名無シド:01/10/20 23:12
>>38
ヘッドV型じゃないですね。グレッチのHPでも調べたけどわからないん
ですけど、最大の違いはリアのノブ4個、ピックガードの終わり?のほう
が丸まってない、って感じなんですけど。ホワイトペンギでもないみたいですね。
41GS野郎チャッピー:01/10/21 00:33
>>40
ぢゃやっぱりRJ85の白ですね。おっしゃる特徴全て'70年代の
ロックジェットに当てはまってます。
ちなみに現行のグレッチではこれは出てません。
42sage:01/10/21 00:48
>>チャッピー先生
70年代のですか〜、現行には無いなんて、コピーだけど
渋いっすね〜?
とにかくルックスは超お気に入りです。
画像をどこかにUPしようと思うんですけど、10分後ぐらいに。
見れますかね?
43GS野郎チャッピー:01/10/21 01:43
あ、もう1時間以上たってしまった・・・
4427:01/10/21 01:44
とても遅くなりましたが画像UPします。時間がたつと消えちゃうと
思うのでとりあえずです。グレッチスレにもきいてみます。
上の↑名前sageって。。。鬱。
では、これなんですよ〜、わたしの。
ww2.makani.to/akutoku/upload/dat/1003596211.jpg
45GS野郎チャッピー:01/10/21 01:49
アクセス制限されちゃったよ〜
明日昼間にでも見ます
4627:01/10/21 01:56
制限ですか?僕のは見れるのに・・
すいません。明日、見れるようでしたら見て下さい。
4726:01/10/21 02:52
>>27さん
画像見ました。酷似っていうか・・・ほぼ間違いなく、
僕が持っているものの白バージョンだと思われます。
となると、RJ-85のオセロ兄弟ということでしょうか(w
48ドレミファ名無シド:01/10/21 03:13
>>26さん
そうなんですか〜、これが70年代のロックジェットのコピーって
やつなんですか。個人的にルックスはデュオジェットなんかよりいいと
思うんだけど。
オセロ兄弟っすか!オセロもどっちかって言うと白いほうがいいんで(w
でもこの白はクリームっぽい感じが焼けてて、いい感じの色になってんで
すけどねー。
音はどうやってもキツイですね。生音がもう、聴いてて厳しくないです
か?
4926:01/10/21 03:35
>>48
極太の弦を張って、ブリッジ付近でカリンカリン
と弾くと、ストラトetc.とはまたちがう生音が出ますよ。
安く手に入れたわけだから、そのヘッポコぶりを
楽しむのもいいじゃない!(w
50ブッコロスケ:01/10/24 08:52
俺の親父が持っているグレコについて質問していい?
ネックプレートに「MATSUMOKU」って入ってるんだけど
MATSUMOKUって何?検索してもロクなモノがでない。
無知でスマソ・・・。
51ブッコロスケ:01/10/25 13:04
自己解決!!
52ドレミファ名無シド:01/10/25 22:45
>>50
楽器メーカーの名前。アリアプロ2とか、昔のジャパンエピフォンとか
さらに昔はアライダイアモンドとか作ってた。
'70年代のグレコの一部(フェンダー系の安いやつ)も作っていたらしい。
53ドレミファ名無シド:01/10/28 00:18
グレコは好きだけど、グレコスレは過去何度もたってるから
みんなネタ切れかな。おーい!おきてるか〜age
54ドレミファ名無シド:01/10/28 00:39
グレッチのコピー以外、会話が整理してねえだろうが。
55ドレミファ名無シド:01/10/28 02:10
じゃ、メッセンジャーのコピーについて誰か語ってくれ!
56ドレミファ名無シド:01/10/28 14:32
ミーン・マシーンで青いミラージュ使ってましたね。
ビデオクリップを遠めに見ただけなので、
もしかするとアイスマンなのかも知れませんが。
しかし、これから私は「ミーンマシーン好きなの?」
と、言われることになりそうです。
おそろいだよ・・・鬱
57狛江のグレコマニア:01/10/30 02:39
自分はグレコが大好きですが、
現在よく弾くギターは輸入品が中心になってしまいました。
中学生だったあのころから、なんと25年の歳月が流れた結果です。
58ドレミファ名無シド:01/10/30 02:53
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b16348270

よく知らないんですがこれはどうなんでしょう
59ドレミファ名無シド:01/10/30 21:51
>>58
かっこいい!!
60ブッコロスケ:01/10/30 21:56
>>52
サンクス。
61ドレミファ名無シド:01/10/31 00:12
>>58
それはまともな金額じゃ落札できない設定になっているはずだよ。
62ドレミファ名無シド:01/10/31 23:21
63ドレミファ名無シド:01/11/01 01:13
>>62
落札価格凄いねー。
64ドレミファ名無シド:01/11/02 00:23
楽器フェアに展示されていた「高級LG(レスポール系)」ってどうよ?
65ドレミファ名無シド:01/11/02 01:07
>>62
で、これってどういうものなの?
エライ高いが
66ドレミファ名無シド:01/11/02 02:46
>>65
1979年製のGOlll1500なんだけど、ホワイトはカタログにない色なんだ。
ゴダイゴの浅野モデルと同じアイビーインレイが人気で、非常に評価が高い。
普通のナチュラルでもプレミアムもの。
今回のギターは、イメージとしては「ビューティフル・ネーム」かな?
1970年代末から80年代初頭にかけて青春時代を過ごしたおじさん達には、
いくら払っても手に入れたい感涙ものなんだろうね。
でもピックアップのPU−3Dって、あまり評価できないな。
エスカッションを持たないギターなので、PU交換も大事になり勝ち。
凄く重いギターだよー。
67ドレミファ名無シド:01/11/02 02:53
ノブが6つも芸が無く並んでるのはなんとも格好悪いよな
68ドレミファ名無シド:01/11/02 05:42
今、ヤフオクでEG−1200が出品されてる。
欲しいな・・・。高いな・・・。ヒスコレの方がいいのかな・・・。
「GIBSON」のロゴよりも「GRECO」の方がかっこいいんだよな。
皆さんもそう思いません?
ギブソンはロゴを買ってるって感じしません?
69ドレミファ名無シド:01/11/02 10:03
>「GIBSON」のロゴよりも「GRECO」の方がかっこいいんだよな。
皆さんもそう思いません?
ギブソンはロゴを買ってるって感じしません?

自分もグレコを持っていますが、ギブソンを買えなかったから仕方なくグレコにしました。
やはりコピーはコピーです。本物の方が良いと思いますけど。
70ドレミファ名無シド:01/11/02 22:55
ギブソンは要するに「親の七光り」。
旧式モデルのリイシュー出すなんざ、自ら「私たちは'50年代から
一歩も進歩していません。たぶん永久に親を超えられません」
って認めてるようなもんなんじゃ・・
71 :01/11/02 23:03
GRECOって各パーツの耐久性はどう?
GIBSONはカナーリいいよ。
72ドレミファ名無シド:01/11/03 00:19
グレコのスーパーリアルが最高って言ってるおじさん達の多くは、
こっそりとギブソン・ヒスコレ'59とかも持っていて実はそっちがメイン。
状態の良いEGF1200の落札価格を見てると、
ヒスコレ'57とか買った方が楽しめそう。
ルックスならEGF850でも良い感じだと思う。
73ドレミファ名無シド:01/11/03 02:01
>>66 丁寧な解説サンクス。
74ドレミファ名無シド:01/11/03 12:11
スーパーリアルばかりが持ち上げられてるけど、ミントコレクションは
どうなの?
75ドレミファ名無シド:01/11/03 12:33
ミンコレは、大量生産っぽい仕様だから、良くないと思うよ。
富士弦が、グレコと手を切ったのも大量生産ばかりさせてたからだとか。。。。

EGF1200の高値は、理解出来ないです。
76ドレミファ名無シド:01/11/03 23:29
>>75
でもグレコと富士弦の関係って1994年まで続くんでしょ?
ミンコレになると、ディープ・ジョイントも採用され、
意気込みとしては「トーカイ」を再逆転しようって意気込みはなかったのかなぁ?
77ドレミファ名無シド:01/11/04 23:24
スペック的にはスーパーリアルよりミンコレの方が(重箱の隅をつつく
ようなコピー度という点で)上。ピックアップの面取りとか、ジョイント
とか、ペグの形状など。
78ドレミファ名無シド:01/11/04 23:52
オレは真剣に思うのだが、
スーパーリアルが高いのはグレードの鑑定法が確立しているからでは?
ザ・ミント・コレクション期のハイエンド・クラスを、
正確に鑑別できるようになったらオークションで大儲けが出来るんじゃない?
7975:01/11/05 17:13
カタログに洗脳させられてるのでは、、、
よくディープ・ジョイントをよく見て下さい。
接着剤が出てたり、隙間があったり。。。推測からだと
ディープ・ジョイントの舌の裏側は大量の接着剤で固定されてるでしょう。
あとは、書かなくても解りますね。

形だけでよい方ならそれでいいのですが。。。
80ドレミファ名無シド:01/11/05 22:32
うちのは別に隙間ないけど。
普通に接着剤を逃がす3角の隙間があるだけ。
81ドレミファ名無シド:01/11/05 23:35
>>79
オレの’80sグレコ・ディープジョイントは正確に出来てるよ。
完全に職人芸の世界。
友達の買ったEG60−180も悪くないなあ。
荒っぽい接着は、80年代後期以降なんじゃないの?
85年にグレコ・ブランドは、富士弦から神田商会に売られたからねぇ。
82ドレミファ名無シド:01/11/05 23:39
>>81
最初から神田商会だろ?
少なくとも手元の'78〜'83のカタログはすべて神田商会だぞ。
8380:01/11/05 23:41
ちなみにうちのは82年頃の、カスタムの8万のやつです。
84ドレミファ名無シド:01/11/05 23:45
ミントコレクションで一番出来がいいのは、実は335モデルらしいぞ
85ドレミファ名無シド:01/11/05 23:50
販売元=神田商会だっただけ。
ブランドネームの権利は富士弦にあった。
86ドレミファ名無シド:01/11/05 23:52
プロジェクトシリーズはどうっスか?
87ドレミファ名無シド:01/11/06 00:25
>>82
グレコ・ブランド、もともとはアメリカのゴヤ社の商標。
それが1975年ごろに富士弦のものとなった。
その後1985年ごろ神田商会に権利移転。
カタログを良く見なおすべし。
カタログでは、富士弦の方が常に上に書いてある意味を読みとって欲しい。
88ドレミファ名無シド:01/11/06 22:25
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b16752761
グレコオリジナルベース GOB age
89ドレミファ名無シド:01/11/06 22:41
>>88
これコントロールまわりがおかしい・・。
この(アレンビックみたいな)キャノンアウトのついたやつ、何度も何度も出品されてる。
オリジナルを崩しいじり壊されながらヤフをたらいまわしにされてるな。
悲しき。
90ドレミファ名無シド:01/11/07 01:58
>>89
それも良いではありませんか。
91ドレミファ名無シド:01/11/07 02:46
>>87
そうだったのか。勉強になるなあ。
おそるべしは富士弦だなあ・・・。
92ドレミファ名無シド:01/11/08 00:28
>>91
フェンダー・ジャパン扱いの「ハートフィールド」のときも、
商標権はフジゲン所有だったことと同じケースなんだね。
93ドレミファ名無シド:01/11/09 00:22
神田商会やる気あるのかなぁ?
94ドレミファ名無シド:01/11/09 23:09
なんか皆さんグレコそのものじゃなくて、フジゲンが好きみたいね。
95SGマニア:01/11/09 23:27
グレコのSGも良かったよ!
96684:01/11/10 01:35
grecoのEGC-75ってどうよ?
97ドレミファ名無シド:01/11/10 14:59
>>96
番号抜けてないかい?
98ドレミファ名無シド:01/11/11 01:43
>>94
正解!
グレコの中で人気なのは、やはり富士弦製のものでしょ。
マツモクはミシンやさんが本業なんだよ。
後年の寺田製はやはりイマイチだよ。
ダイナ楽器もグレコを作ってるのかな?
99ドレミファ名無シド:01/11/11 03:03
>>98
詳しいねー!
考えてみるとグレコってメーカーじゃないよね。
ギターのブランド名だ。
100ドレミファ名無シド:01/11/11 03:05
ひゃく、か?
101ドレミファ名無シド:01/11/11 03:38
結局はGRECOってのは神田商会のブランドで、
いろんな工場に発注してたって事で良いのですか。
102ドレミファ名無シド:01/11/12 00:32
>>101
時期によって「Greco」は成り立ちが違うんだけど、
1985年以降は、ほぼその通り。
さらに、1994年を最後に富士弦製グレコは姿を消した。
103ドレミファ名無シド:01/11/12 23:22
楽器フェアの「2002年グレコ」は、どこが作ったのかなー?
104ドレミファ名無シド:01/11/12 23:54
大名楽器
105ドレミファ名無シド:01/11/14 12:11
富士弦製ってそんなにいいの?

箱物なんかは、春日製の方が良いと思うのですが、どう?
106ドレミファ名無シド:01/11/14 12:30
>>105
いいとこ突くね〜。
Ganson=岩村=春日楽器・・age
107ドレミファ名無シド:01/11/15 00:33
カスガはハービーとRKハービーじゃなかったっけ?
The KASUGAってのもあったよね。
108ドレミファ名無シド:01/11/18 00:21
age
109ドレミファ名無シド:01/11/19 02:36
8年位前に新品同様のGOV1800を4万円で売ってしまった (-_-;)
後悔してるよ。
110ドレミファ名無シド:01/11/19 03:30
>>107
RKハービーは「Roland/Kasuga」。PUだけRolandが作ってた。合弁ブランドだね。
>>109
そりゃもったいないことしたね
111ドレミファ名無シド:01/11/19 03:37
良スレ
112ドレミファ名無シド:01/11/19 23:30
そういえば初期グレコについては、マクソンのP.U.が多い。
1970年代は、まだまだ未開の時代だったんだなー。
1975年ごろのEG900クラス以上には、イバニーズ・スーパー70が付いていた。
GOシリーズ全般で、のVOL、TONEノブの裏側にイバニーズと書いてあったり、
GOlll1500のペグはイバニーズ・ブランドのものだったり....。
113ドレミファ名無シド:01/11/21 03:17
>>112
GO3-1500ホシイ...。
114ドレミファ名無シド:01/11/21 13:41
GrecoとIbanezeの関係がよくわからないんで、誰か教えてくれませんか?
昔はIbanezeって販売が神田商会で、GOとかとよく似た奴(AR?)とかあったと
思うのですが、どういう関係だったのでしょうか?
星野楽器が作って神田商会が売ってたのが、関係が切れて星野楽器が直接売り出した
とかですか?
115ドレミファ名無シド:01/11/21 13:50
星野とTAMAの関係は?
116ドレミファ名無シド:01/11/21 20:17
TAMAは、多満ばあさんが作った会社。
117ドレミファ名無シド:01/11/21 21:28
TAMAのドラムの人、あんなんで金もらえるっていいな。

阪神の星野は、もうクビか?
118ドレミファ名無シド:01/11/21 22:34
>>114
フジゲンが作って国内販売(グレコ)を神田商会、輸出用(イバニーズ)
を星野楽器に委託していたようだぞ。
119ドレミファ名無シド:01/11/23 20:43
先日、中古でグレコのSGを買ったんですけど、シリアルナンバーがどこにもないのですよ。
ロゴはO切れです。いったいいつ頃のモノでしょう?
120ドレミファ名無シド:01/11/24 00:15
シリアルナンバーが無く、極めて太めのO切れロゴ......。
これは私が敬遠する某国製の品かも.....。
121ドレミファ名無シド:01/11/24 02:05
えっ!いったいどこの製品なんですか?敬遠するとは?粗悪品なんですか?
買ったときノブがジュニアのノブでした(×4)。価格はイシバシ楽器で3万4千円
でした。
122ドレミファ名無シド:01/11/24 02:46
台湾製のギブサンと同じ製造元のアレか?
123ナル毛茂る:01/11/24 02:50
のカセットまだくれるの?
124ドレミファ名無シド:01/11/24 03:41
くれないだろな
125ドレミファ名無シド:01/11/24 06:30
アレンビックのコピーのやつ欲しいな
126ドレミファ名無シド:01/11/24 23:54
成毛滋のカセットのあと、一時期竹田和夫のカセットが付いてたことも
あったね・・・
127ドレミファ名無シド:01/11/25 00:20
でも、フェルに竹田和夫モデルってあったよな、確か。
ベースはスティーブフォックスのカセットだったぞ。
128ドレミファ名無シド:01/11/25 00:24
ほほー!、成毛が「ホール・六他・ラブ」で、空ピックが云々って、
やつでしたかねー?。なぜか、その音は気持ち良く歪んでおりました。
28年前の話です。
129ドレミファ名無シド:01/11/25 00:28
>>128
だよね。
俺はあれでブルースを学んだ。とほほ。
それまでは歌謡曲やフォークだったんだけど。
130ドレミファ名無シド:01/11/25 17:11
GRECO USAから出てる、GP3というギター弾いた人いますか。
ボディー、ネックともにオイルフィニッシュ、しかもバジーフェイトンの。
良いギターなのかな・・・。
131ドレミファ名無シド:01/11/25 20:05
>>129
オレも、フォークの世界だったので、EG-38買ったはいいが、
成毛ティーチャ−の言ってるいみが、まったく解からんかった。
今になって、ちっと、解かった気がスルが、もう、そのテープは、
爪埋めて、当時テレビでたまたまやっていた、チャ−のライブが
入っている。なんせ、テープもろくに買えないチゅーボーだったので、
成毛先生に犠牲になってもらいました。
132ドレミファ名無シド:01/11/28 01:05
>>131
成毛先生は、今何しているんだろう?
133ドレミファ名無シド:01/11/28 01:17
grecoのピックアップのスクリーミンってどんなです?
134ドレミファ名無シド:01/11/28 01:39
>>133
安いのについてたHBか。
折れのEG500についてるが、とくに・・・。いちおう鳴る(w
135ドレミファ名無シド:01/11/28 01:42
EGCシリーズってあります?
EGシリーズは良く聞くけど
136ドレミファ名無シド:01/11/28 01:54
>>135
ミントコレクションになってからのレスポールカスタムの型番だね。
137マネックス証券:01/11/28 02:16
昔、病気になると母が森永乳業の6Pチーズを買ってきてくれたっけ。
僕はチーズが好きだった。トムとジェリーに出てくるあの穴ぼこだらけの
チーズをいつか食いたいといつもおもっていたものだった。

今から25年前に買ったグレコのすとらと。あれがすべてのはじまりだった。
138131:01/11/30 00:35
>>132
最後、お見受けしたのは、チャックベリーの日本公演で、
ピアノを弾いていたようです。しかしながら、チャックが
途中から、その場を奪って、自分でピアノを弾いてしまった。
それが、また、上手だった。ってな、話を、もう、10年以上前に
聞いた。それが、直近の情報です。
139ドレミファ名無シド:01/11/30 08:05
1984年ごろに出ていたグレコのギター、いまだに憧れるなあ。
アーチドトップのテレキャスボディにシースルーの青い塗装で木目なんか見えちゃって。
いつか手に入れたい。
140ドレミファ名無シド:01/11/30 17:26
GOII あげ
141ドレミファ名無シド:01/12/02 00:20
>>139
それはTRS(シングル・コイルPU)か、TRH(2ハムPU)。
テレキャス・ボディというよりは....。
142ドレミファ名無シド:01/12/06 00:35
>>141
ヴァレーアーツですな。
143ドレミファ名無シド:01/12/07 23:24
>>142
でも、なかなか綺麗なギターですよねー
144ドレミファ名無シド:01/12/08 11:58
GOシリーズって良かったよね。
復刻しないかしら?
145ドレミファ名無シド:01/12/11 00:56
GOlllシリーズを現代風にアレンジしたら良いギターが出来そう。
今年の楽器フェアでは、
ミラージュのレプリカと発展系が展示されてた。
でも富士弦と知的所有権の争いにならないかなぁ。
1994年のClassic Artは富士弦とは無関係に制作されたため、
オリジナルとは大幅に寸法が違っていた。
146ドレミファ名無シド:01/12/11 01:47
TSビブラート マンセー
147ドレミファ名無シド:01/12/11 02:37
ミラージュの見た目に惚れてしまったのだが、
いつごろのものがいいんでしょう?
そこそこ程度でもいいといえばいいのですが、
どうもあまり良くない話ばかり聞くもので…
148ドレミファ名無シド:01/12/11 23:27
80年前後の元気が無いね。
頑張って欲しい。
149ドレミファ名無シド:01/12/14 00:52
>>148
富士弦との決別は致命的なのでは?
150ドレミファ名無シド:01/12/14 01:48
フジゲンじゃないグレコなんてスズキ製のシボレーみたいなもんよ
151 :01/12/14 01:57
富士弦は今なんかいいの作ってるの?
152ドレミファ名無シド:01/12/14 23:31
イバニーズ
153ドレミファ名無シド:01/12/15 00:28
タイムレスティンバーを使ったギターは、
久しぶりに興味が湧く作品だ(富士弦製)。
但し、ブランド名はHistoryもしくはFgN。
154ドレミファ名無シド:01/12/15 00:32
ずばり「フジゲン」のブランドで出してたこともあったね。
ヘンなデザインだったけど。
155ドレミファ名無シド:01/12/15 13:07
グレコのリッケンタイプ ベース PMBシリーズの事について色々教えて下さい
156ドレミファ名無シド:01/12/15 13:13
>>153
確かにいいけどさサークルフレッティングが業界関係の評判が悪い
ネックが少し動いただけでピッチ狂うんだよ
調整シビアにやらんといかんし温度上がるステージではとてもじゃないけど
使えんという結論になりつつある。スタインバーガーとか木じゃ無いネック
だと安定してていいんじゃないかという意見も出てます。
157ドレミファ名無シド:01/12/15 15:54
>>155
聞きたいことをもっと具体的に書け。ちなみに2本持ってる。
158ドレミファ名無シド:01/12/15 23:07
>>157
そうですよね。。。これでは 分かりませんよね。。。
今 ヘフナーのバイオリンベースを持ってまして
以前 持っていたグレコ VB-50との違いは分かるのですが(音 LOOKS)
 この PMBとリッケンとの音の違いなど
後は なんとなくですがBODYのサイズはGRECOの方が大きいような気がするのですが。。。
 でも凄いですねー何故2本も持ってるのですか?
159157:01/12/15 23:22
持ってるのはポールマッカトニーモデル(V63タイプ)PMB1000と
バインディング付ファイアーグローのRB700だよ。
本家の4001も持ってるが大きさは同じ。徹底的に違うのはPUとフィンガーボード。
本家のクセのあるゴキゴキ音はグレコはまるでしない。形は同じだけど。
FBも表面塗装されたブビンガ(だっけ?色の薄いヤツ)じゃなくて普通のローズ。
でグレコのほうが全然弾きやすい。音もフツーなので使いやすいがリッケンとは別物。
160155:01/12/16 00:28
157さん ありがとうございます。。。そうなんですか 音は全然違いますか。。。
うーん やっぱり欲しいなー本家も。。。
正直言ってへーフナー買ったとこだったので。。。お金が。。。
 BODYサイズは同じだったんですか。。。なんとなくBODYシェイプが本家とは違うような気がしたんですが???
ネックの感じも同じですか?
161157:01/12/16 00:35
本家も年代によってボディやヘッドの形かわってるよ。なにを基準にするかによって違ってくるね。
俺のRIC4001は'79だけどグレコのRB700とほぼ同じ。ヘッドはちと形が違う。
V63はオリジナルを持ってないので(買えるか!)比べられないがこんなもんだった
と思う。何を根拠に言ってるのか知らないが、まるっきり同一ってことはないだろ。
フェンダーの57年だってオリジナルと違うと言い張るのは簡単だがオリジナル持ってこれる?
ネックはねー、さっきも書いた通りフィンガーボードがアールから材質から塗装からまるで別物
なんで比べようがないね。あ、スルーネックのヒールの形も違うわ。
162155:01/12/16 01:17
157さん ありがとうございました。。。
そうですよね。。。
 がんばってそのうち本家もかうようにします。。。。
参考になりました。。。
163ドレミファ名無シド:01/12/16 21:10
おおっこんなスレあったんだー(嬉し涙)

実は私も1980年にディスカウントショップで
EG1200を3万円で手に入れました。
以来これ一筋で愛用しつづけてます(*^^*)
あ・・ちょっとだけ浮気したけど(^^;;
ピックアップもリアだけ現役です。
これって「ドライ」って奴でしょうか?
歪ませるとカラっとした音が出て結構お気に入りなのですが・・・。
あと、前のオーナーのせいかなぜかケースはトーカイ製だったりします。(w
164ドレミファ名無シド:01/12/17 02:27
>>156
ネックが動けばピッチが変わるのは当然のこと。
ご発言の主旨が理解できないでいます。
「業界」とのことですが、
スタジオでの使用は考えられませんか?
ステージをイメージすると、
ギターは屋外・雨天での使用も考えることになります。
厳密に言えば木製のギター全てが苦しくなります。
温度・湿度の変化に対して、
ギターはチューニングを保つのが元々困難です。
「1曲もたない」ということで、
他に比べて調弦の崩れが大きいと言うことでしょうか?
ご教授いただければ幸いです。
165ドレミファ名無シド:01/12/17 02:34
>>156のネタに反応すんなよ
166ドレミファ名無シド:01/12/19 00:25
>>165
冷静に読んでみると156は少し変だよね。
でも現在サークル・フレッティングのギターを特注しているので、
つい真剣に読んじゃったよ。
167 :01/12/24 01:15
手に入らなくなると価値が上がる。
168ドレミファ名無シド:01/12/24 01:16
Grecoのo切れのSG使っています。
ギブソンSGも持っていますが
グレコらしい下品な音が好きです。
悪い意味ではなく。
169ドレミファ名無シド:01/12/24 01:17
>>167
その通り。
一時期はEGF-1200など捨て値の中古品だった。
170ドレミファ名無シド:01/12/24 07:03
>>169
80年代の終わり頃は、3万円でも売れなかったよな。
>>163
EG1200ってプロジェクトシリーズか?
プロジェクトシリーズだったら「ドライ」じゃないと思われ。
171163:01/12/24 09:30
>>170
>>EG1200ってプロジェクトシリーズか?
何か識別するものってあります?
シリアルナンバーはネックの裏に書いてあるのですが、、、。
いやー本当にリアのPUスゴく気に入ってるんですよ。
172ドレミファ名無シド:01/12/24 21:56
>>171
とりあえず、シリアルの上3桁と、ヘッドに書いてある文字全て書いてみ。
173163:01/12/25 14:35
>>172
ヘッドの裏に書いてある番号  0 8641
表に書いてある文字 SuperReal MODEL

です。
よろしくお願いします。
174ドレミファ名無シド:01/12/25 16:05
80年製か。たぶん「ドライ」だね。
ところで、EG1200? EGF-1200じゃなくて?
トラ目じゃないんだよね?
175ドレミファ名無シド:01/12/25 17:06
手元に80年のSuper Realのカタログがありますが・・・
EGにもEGFにも1200という型番はありません。
EGF(トラ目)は850/1000/1800のみです。
1000か1800ならPUはDRYですね。
850はPU-2です
176ドレミファ名無シド:01/12/25 17:25
EGF-1200は80年後半に後から発売されたので、80年版カタログには
載っていないのではないでしょうか?
1000及び1800はいわゆる60年タイプの赤のきついチェリーサンバーストで
1200は59年タイプのハニーバーストであったと記憶しています。
カラーである程度の判断は出来るのではないでしょうか?
177163:01/12/26 09:41
どうも鑑定ありがとうございました。m(_ _)m
自分にとってはスゴく大切なギターですので、いつか生年月日等調べたい
と思っていましたので。
>>174
 中古屋で買ったので品名はあまり定かではないのですが、
 ちなみに買った当時は立派なトラ目でした。(^^;;
>>176
 そうです。ハニーバーストです。

あとこのギターの特徴は「ネックがスゴく太い」事です。
これに慣れてしまうと他の普通のギターが握れません(^^;;
それが長いこと使っている理由の一つなのですが、これだけ使用していると
さすがに老朽化してきたので、グリップが酷似した
レスポール(別にギブソンでなくてもいい)をぼちぼち探そうと思ってます。
178163:01/12/26 10:01
あ、ごめんなさい
>>レスポール(別にギブソンでなくてもいい)をぼちぼち探そうと思ってます。
別にネックが酷似してればレスポールでなくてもいいです。(^^;;
数年前に大宮新星堂楽器店でEG(F?)-1200が中古で6万円で1本だけ
出回っていたのですが・・あの時試奏して購入しておけばよかったかな、
と少し後悔しています。
179ドレミファ名無シド:01/12/26 21:45
89年製のレスポールモデルはどうですかな?ミントシリーズ?だかってやつ。
定価7万です。
売ってるから、ほしいなーとおもって。
鳴りはいいかな?
180ドレミファ名無シド:01/12/26 22:04
ミントコレクションシリーズでしたっけ?
確か高い奴はディープジョイントになって
コピー度はSuperRealよりも上がってたと思います。
ドライを乗せたのも有ったと思うので、ネックフィーリングが
あえば良いかもしれないですね。SuperRealほど高くないしね。
これ以上は2chよりもGrecoのマニアの方のHPなどへ行った方が
良いかと思います。検索すると簡単に見つかると思いますよ。
181ドレミファ名無シド:01/12/27 09:34
>>180
ありがとう!
182ドレミファ名無シド:01/12/28 23:16
>>181
でもグレコ好きの一部の人達って、妄信的で困りもの。
183ドレミファ名無シド :01/12/28 23:18
ぼくはグレコのSA−900使ってます。
49800円で買いましたが本家の335より僕には
しっくりきました。
いい楽器ですよね。
184ドレミファ名無シド:01/12/29 12:48
実家に20年前くらいに買ったグレコFLYING-Vがあります。
年末帰って久しぶりに弾いてみます。
でも今思うと、レスポール買ってた方が良かったな・・・
185ドレミファ名無シド:02/01/02 23:49
>>183
グレコは良い時期が確かにあったよね。
80年代初頭のものがベスト?
186ドレミファ名無シド:02/01/04 23:40
age
187ドレミファ名無シド:02/01/05 00:15
そういえば昔のイバニーズでもアレンビックタイプのあったよね
188ドレミファ名無シド:02/01/05 23:49
>>187
アレンビックに一番似たモデルがあったのは、
フェルナンデスだったと記憶していますが....。
FAG−170という品番だったはず。
189ドレミファ名無シド:02/01/06 00:19
(ア)イバニーズにアレンビックレプリカはないよ。
190ドレミファ名無シド:02/01/06 01:28
>>185
マジ?友人に80年頃購入したSG貸したまま、返してくれないんだけど
返してもらった方がいいかな?あげると言った覚えないんだが、もう15年くらい
そのままだよ・・。
当時5万円くらいだった。
一年後にかったIBANESEのDESTROYERがよく鳴るようになってビクーリした
からもしかしたらグレコの方も・・・って思ってるんだけど。
何て言って返してもらうかな。
191ドレミファ名無シド:02/01/06 01:33
>>190
もうカミさんに捨てられてるかフリマで千円くらいで売られちゃってんじゃない?
192ドレミファ名無シド:02/01/06 15:09
193ドレミファ名無シド:02/01/08 09:07
272000円で終了って凄いな。
194ドレミファ名無シド:02/01/08 23:53
>>190
それってもしかしてHOTLICK×2の、田中一郎が使ってたやつかい?
195ドレミファ名無シド:02/01/09 00:30
>>191
いや、実家に有るって言ってた。
>>190
よくわからない。なにせ初めてのエレキだったんで
アンガス・ヤング、トニー・アイオミを見て欲しくなったから・・。
196男性社会人 ◆vJ0VvjJ6 :02/01/09 11:20
SV−800。すばらしいサウンドをありがとう。
先端がやや細い、ヘッドの形がよかった。
カタログで、ピックアップは3点支持のエスカッションだったのに量産品は無表情に思えた。
197ドレミファ名無シド:02/01/12 21:23
皆さん最近来てないようですね。私もフジゲン=グレコファンです。ちょっと
思いつきまして、サウンドをUPしてみました。

「■◇アドリブをうpしてコメント貰うスレ◇■」のスペース等をお借りしてます。
ここ↓にEG450(セットネックだけど空洞ボディのレスポールモデル)の歪み音。
http://banddego.pinky.ne.jp/cgi/su1_list_img/u_file120020109233341.mp3
ここ↓の「SOUNDS」コーナーに「GOU600」「Boogie」の歪み音、
EG450のクリーン音を置きました。ファイルのタイトルを見て探して見て下さい。
http://www.medianetjapan.com/10/music_audio/shige/
ちょっと録音状況は悪いですが、サスティーンが良い事位はわかっていただける
のでは?(コンプ等は使っていません。)
198ドレミファ名無シド:02/01/14 06:06
GRECOはあんまりいいイメージなかったけど、安かったから買ってみた。
レスポール。
ある程度年月が経ったものはすげえいい音がする。今のところ一番好きなギターだな。
199小型セミアコ:02/01/15 02:52
SV1200、あるだけましだが、塗装に若干気を使っていただきたい。
サンバーストは卵形に塗装されているが、スペシャルオーダーとして、
3トーンサンバーストを加えてもらう。
ホーン(カッタウェイ:角)の部分の塗装にとがりを入れて欲しい。
ストラトみたいにね。CAJINOはP.U.が気に入らない。
リペアーショップでのリフィニッシュは安価で簡単なんだろうか??
200ドレミファ名無シド:02/01/15 02:55
独り言スレになりつつあるな
201:02/01/15 02:58
他のメ〜カ〜の楽器より重い気がする(気のせい?)
使ってると肩が痛くなってくる
それでも好きで使ってるんだけどね
202ドレミファ名無シド:02/01/15 03:02
アバルトのおっさんか?
203ドレミファ名無シド:02/01/16 23:28
>201
漏れの使ってるベース、pxb-400L(漏れはレフティ)は
他メーカー比べてかなり軽い気がする。でも体格にピッタリあってるから
使いやすい。
204ドレミファ名無シド:02/01/19 20:22
グレコUSAなんてのがあるのは知らなかった!!

ttp://www1.neweb.ne.jp/wa/ebtuhan/eb_g%26b.html#anchor21721
205ドレミファ名無シド:02/01/21 23:05
>>204
グレコは国内専用ブランドだった気もするが、
時代は随分と変わりましたねー。
206ドレミファ名無シド:02/01/24 23:37
>>197
空洞レスポールって、結構音がよいって聞くけどホント?
207197:02/01/24 23:44
>>206
なんかね〜、すごくサスティーンがあるんですよ。何でか良く分から
ないんですが。なかなかよく「泣く」感じはしますよー。ぜひ、音を
聞いてみてー。特に>>197の上の方のヤツ。
イコライザーは全部フラットだし、コンプも使ってないし…。
208ドレミファ名無シド:02/01/24 23:45
204>>あてって、ようするにウォッシュバーン
じゃなかったけ?。USA(で作った)グレコ
って意味で、結局国内向けのような気がしたんだ
けど。
>>197どうかなあ。高校の頃「新品」で買ったEG
は「叩くと」良い音がしたけどなあ。
209197:02/01/25 00:20
>>208
わはは!そう、それにトップはたぶん「セン」みたい(メイプルじゃなく)。
生音でかいよ〜!セミアコみたいなもんだし。まあ、楽しく使ってますよ。
210狛江のグレコマニア:02/01/25 02:44
私もセットネックのEG450はかなり好きです。
物としての質感や満足度さえ求めなければ、
かなりのギターだと思います。
DRY搭載機や、EG360,380,420,480も良いのですが、
EG450は更に一枚上手のようにも感じています。
これって、気のせいかなぁ?
211ドレミファ名無シド:02/01/25 02:47
思い入れもアドバンテージだあね。
ロックは気分だからね。
212ドレミファ名無シド:02/01/25 23:18
>>211
そうだ!
最新のロックは、モーニング娘。の紺野らしいぞ。
213ドレミファ名無シド:02/01/25 23:27
川o・∀・)y-~~の気配がします。
214197:02/01/26 00:00
>>210
おおう!狛江さん!こんなとこまで!Nの字でございます。
>>211
う〜ん、思い入れというより、どれでもすなお〜に弾いて、見所があるヤツ!と
思ったのを愛情込めて弾いてみると、けっこう答えてくれる…って感じですね。

…あてはオヤジですがイシヨシが好きです…
215ドレミファ名無シド:02/01/26 00:11
グレコとグリコの関係は如何に。
216ドレミファ名無シド:02/01/26 01:13
だんだん意味不明になてきたような・・・
217ドレミファ名無シド:02/01/28 23:56
>>215
もちろん無関係です。
218ドレミファ名無シド:02/02/03 00:20
ミラージュが再生産されるそうですね。
しかも今度は1970年代の物をデジタル採寸したとのこと。
219ドレミファ名無シド:02/02/03 00:21
サムグレコ
220*_*:02/02/04 01:06
EG700ってどうですか
近所のハードオフで売っててかおうかどうか考えてます。
29,000円ですが・・・・
221ドレミファ名無シド:02/02/04 02:15
ハードオフは試奏できないからやめたほうがいい。
著しくネック歪んでても「音は出るので支障はない」なんて言い張るとこだぞ
222ドレミファ名無シド:02/02/05 01:58
>>220
EG700も時代により色々アリ。
ハードオフだと、ホントにEG700かがまず問題。
223ドレミファ名無シド:02/02/05 03:00
>>1
グレコはメーカーじゃないはずなんだけど...
224ドレミファ名無シド:02/02/05 04:18
>>223
そんなことはとっくに既出です
225ww:02/02/05 12:29
90年前後のEGってどうなんでしょう。よいとされてます80年前後のものよりだいぶ落ちるのでしょうか
226ドレミファ名無シド:02/02/05 23:11
>>1
グレコって元々はアメリカのブランドなんですけど...
227ドレミファ名無シド:02/02/05 23:18
>>226
同じ名前が既にあったんで買い取ったんじゃ無かったっけ。
紛らわしいこと書くなって。コトバ足らずだろ
228ドレミファ名無シド:02/02/06 02:47
>>227
違うよ。
富士弦はアメリカの「ゴヤ社」のブランドだった「グレコ」をOEM供給していた。
あるとき先方に無断で「グレコ」を国内販売しちゃったのがきっかけだったんだ。
なんと「1000ドル」支払って、以後の使用を含めて事後承諾して貰った。
「ゴヤ」が倒産してから「グレコ」の名前を買い取ったんだぞ。
富士弦が生産を担当する以前の「グレコ」はアメリカ製のようで、
ネジ類が全てインチ規格だ。
229ドレミファ名無シド:02/02/07 23:16
皆さんのグレコで一番好きなモデルって何ですか?
230ドレミファ名無シド:02/02/07 23:22
俺が持ってるSE、EGF。
だけど、SEのトレモロはとほほ。
やっぱグレコはコピーモデルでしょう。
231ドレミファ名無シド:02/02/08 04:28
>>229
ブローラーだNE。
あとMQとかMRも好き。グレコオリジナルはカワイイのが多いね
232:02/02/08 12:33
グレコのシェンカーVってどうですか。
フェルナンデスやアリヤなんかのシェンカーコピーと比べて。
233ドレミファ名無シド:02/02/08 23:07
>>231
ブローラーは非常に生産本数が少ないはずだけど、
お持ちですか?
とても羨ましいです。
234231:02/02/09 09:43
>>233
持ってマス。少なかったのは当時どいつもこいつも通しネックに
走ったからなんよね。折れは見た目で買った。
235ドレミファ名無シド:02/02/09 23:42
僕はゴールド・トップのMRを大変に気に行っています。
236ドレミファ名無シド:02/02/10 00:00
訂正! 僕はゴールド・トップのMRを大変に気に入っています。
237ドレミファ名無シド:02/02/11 23:22
AP850とか1000って、音は非常に素晴らしいぞ!
238ドレミファ名無シド:02/02/12 00:16
おいらはSA550をたいそう気に入ってます。
239ドレミファ名無シド:02/02/12 12:53
>>235
MRにゴールドトップってあったんですか?
良いなぁ・・・。
何年式ですか?
差し支え無ければ教えて下さい。
240ドレミファ名無シド:02/02/12 23:09
>>239
再生産のMR−1800(1997年)に、
数量限定でゴールド・トップがありました。
その年の楽器フェアにも展示されていましたよ。
作られたのは12本とも9本ともいわれていますが、
なかなかの見栄えでした。
http://www.geocities.co.jp/Outdoors/8045/guitartop.htmlを参照下さい
241ドレミファ名無シド:02/02/12 23:12
>>239
「狛江のグレコマニア」、No.1に行ってみて下さい。
242239:02/02/13 09:10
あ、再生産の方ですか。それだったら知ってます。
いや、70年代の方かと思ったもんで・・・。
失礼しました。
でも、良い物をお持ちですね。ウラヤマシヒ・・・。
243ドレミファ名無シド:02/02/15 23:25
>>241
ゴールドトップも18万円が定価だったのでしょうか?
244ドレミファ名無シド:02/02/17 00:57
>>243
定価は18万円だったのですが、
最終的な販売価格は語るも哀れ...。
245ドレミファ名無シド:02/02/18 23:10
グレコって何だっぺ?
246ドレミファ名無シド:02/02/18 23:33
JLGやPMBって値段によっていくつかグレードがあったけど、それぞれどう違うんですか?

上は10万円ぐらいまであって、もはや値段だけは本物に近づいているけど・・・。

ネックのクリアー塗装とかかな。
247ドレミファ名無シド:02/02/18 23:40
>>246
値上げしただけじゃななかったっけ。
248ドレミファ名無シド:02/02/18 23:53
>>245
辞書で弾いたら「ギリシャローマ風の」だってさ・・
249ドレミファ名無シド:02/02/19 00:02
>>246
確かに、JLG-100とJLG-60を見比べたら明らかに物が違った気がする。
どう違ったかは覚えてないが。
250ドレミファ名無シド:02/02/19 00:04
今年グレコは復活する。
251pp:02/02/19 00:51
フジゲンの銘柄でいくつか高級コピーモデルが売られていますね。
タイムレスティンバーを使ったシリーズなんかが、島野楽器やネットで売られています。
私はこのシリーズの、レスポールなど、本家以上に音がいいそうですが、
これらを現行のグレコ商品と考えるのはどうなのでしょうか。
252pp:02/02/19 00:54
↑ 
書き込み途中でした。
タイムレスティンバーのテレキャスを店で弾いてみましたが、鳴りはフェンダーUSAのものよりはるかによかったです。
253ドレミファ名無シド:02/02/19 01:24
>>251
フジゲン島村楽器オリジナルのBAT(レスポール系)って結構いいみたいだよねー。
254ドレミファ名無シド:02/02/20 00:05
>>253
でも島村で買わなきゃならんのが難点だ。
255pp:02/02/20 00:13
フジゲンホームページでカスタムオーダーはいかがでしょうか
http://www.fujigen.co.jp/
256ドレミファ名無シド:02/02/20 00:19
>>206
ホロウのレスポ、3PUのヤツ、持ってます。
めちゃくちゃいい音しますよ。
暖かくて締まった音。噛み付きもいい。
257ドレミファ名無シド:02/02/20 18:59
自分のGRECOの型番がわかりません。誰か教えてください。
黒のレスポールカスタムタイプ、PUは3つついています。
ヘッド裏には「k777580」と書いてあります。
ロッドカバーには「CUSTOM」って書いてあります。
インレイはブロックで、ネックとボディにクリーム色のバインディング。
パーツはシルバーです。PUは剥き出しのようなかたちで、独特の形状です。
宜しくお願いします。
258ドレミファ名無シド:02/02/21 00:02
>>257
多分1977年11月製のEG600PBだっぺ。
259ドレミファ名無シド:02/02/22 22:02
改造には持ってこいのギターですな。
するでしょ?カスタマイズ?
260石下のリッチー:02/02/23 23:45
努力、未来、あ何だっぺー?
261MSV850:02/02/24 16:19
81年のグレコFV、現行のGIBSON FVよりはるかに鳴りがよく気にいています。
ただし、ブリッジの錆がひどいので交換したいのですが、どこのパーツが合いますか?
石橋楽器で売られている無印パーツやGIBSONのパーツとかって、そのままグレコに合うのでしょうか?
もちろん、グレコ純正が入手できれば最高ですが・・そうもいかないとおもうので・・。

262グレコデバイス&タスク:02/02/24 17:11
81年だったら国産ので合うんじゃないかな。
スタッドの頭がマイナス切ってあるふるーい
やつでもゴトーであるから。店に持ってって
みれば。
263MSV850:02/02/24 21:33
どうもです。
あとひとつ質問あるんですが、81年のVって
ブリッジ=ブラス 、テールピース=アルミ
なんでしょうか、いまいちみてもわからないんですが・・
264ドレミファ名無シド:02/02/24 21:38
グレコブランドでアトランシアのステルスベース見たんだけど
なにあれ?
アトランシアってグレコ?
265こいじろう:02/02/24 21:55
グレコは「神田商会」のブランドだから、アトランシアと提携して、アト
ランシア製品に「グレコ」ネームつけて売ってたんさ。今はやってないよ。
あと、ワッシュバーン(USA)に作らせてるのもあるでしょ?N-4ぽい
のとか、バズチューニングのヤツとか。
266石下のリッチー:02/02/24 23:34
神田商会はあまりにも多数のブランドを持ちすぎだっぺ?
267ドレミファ名無シド:02/02/25 01:11
グレコのアトランシア弾いたけど最悪だったな。
あれでアトランシアのイメージ壊された人多いはず。

今の若い人は率直に言うとグレコ=糞楽器だもんね。
昔はよかったのに・・・
268ドレミファ名無シド:02/02/25 01:13
キャラメルはあまり好きじゃないです・・
269ドレミファ名無シド:02/02/25 01:26
捻りがたりないZO!
270ドレミファ名無シド:02/02/25 23:17
EGF-2500についての情報を希望!
271ドレミファ名無シド:02/02/26 01:10
GOlll1800ってどんな音がするんだろ?
272ドレミファ名無シド:02/02/28 23:15
>>270 >>271
今となっては幻のギターだよねー。
273ドレミファ名無シド:02/02/28 23:29
GOlll1800は音良く無かったよ。
アームも効かなかったし4万円でお茶の水の楽器屋さんに売っちゃったよ。
6万円の国産ストラトの方が全然音は良かった。
イメージだよね、イメージ。
274DOWN版:02/02/28 23:30
DOWN版
ここで
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1014904195/
祭り中
はやすぎます
275ドレミファ名無シド:02/03/01 00:38
昨日買ったギターの型番がわからないので教えてください。
LPS シリアルナンバー 0 3216
ヘッドにはGrecoのロゴのみ。

グレコというとどうも俺なんかは屍忌蛇を思い浮かべてしまいますわ。
276:02/03/01 00:49
今日神田商会に電話して、82年のLPのパーツを問い合わせたら
材のちがう代用品ならあるといわれた。
・・・他を探す
277石下のリッチー:02/03/01 01:57
>>273
うーん、もったいない...
278お願いします:02/03/01 02:36
70年代後半のストラト・ジェフベックモデル
(黒ピックガード,1V1T,ミニスイッチ×3)について
SE-500J,600J,800Jと3種類ありましたが
500は配線が違うので見分けられるとして
600と800の見分け方を知ってる方いませんか?
279石下のリッチー:02/03/01 23:46
>>278
600はピックアップをじーっと見つめても3つとも同じだっぺ?
800ではリアだけちょっくら仕上げが違うどー。
でもノンオリジナルだったらどうにもならなかっぺさ。
280278:02/03/02 01:06
>>279ありがとうございます!
なるほど!
私のは見た目が同じPUが3つついています。(たぶんオリジナル)
おそらくSE-600Jであると思われます。
十数年前に中古で買ったギターなので詳細が解らず気になっていたのです。

参考までに、
オリジナルであると仮定して800JのリアPUの仕上げはどのように違うのでしょうか。
色とかツヤとかですか?形が違うんですか?
281石下のリッチー:02/03/02 01:28
>>280
SE800Jは、リアがダンカン・ファットストラトだっぺ。
282石下のリッチー:02/03/02 01:35
ごめん、ファットストラトはディマジオだったっぺ。
283280:02/03/02 12:37
>>282ありがとう!
284ドレミファ名無シド:02/03/06 02:38
グレコに詳しい人って何歳ぐらいになるのかなぁ?
285石下のリッチー:02/03/11 01:10
グレコのギターを永遠に使いたいのですが、
70年代のものについてフレット浮きのトラブルが多く苦労しています。
286ドレミファ名無シド:02/03/12 17:09
85年くらいのモデルでJJ-1っての持ってます。
ジャクソンヘッドでS-S-H、ケーラーがマウントされています。
こないだ久しぶりに弾いてみたら、意外と音が良くてびっくり。
あの頃はボスのターボオーバードライブに安物アンプだったから、
そんな程度のギターだと思ってたんだけど。

で、質問があります。
これって、on-off-onの三点スイッチがF、M、Rにそれぞれひとつずつ
付いてるんですけど、どうやって使い分けるんでしょうか。
っていうか、F、Mに関してはどっちのonでも音変わらない(様な気がする)
私が若い頃はリア一発全盛期だったので、フロントなぞ使わないし、
そんなスイッチのこと気にも留めなかったんだけど。
リアのスイッチはどちらかにするとコイルタップされてるような気もします。
これ、結構売れたギターだから多分持ってる人いるでしょう。
知ってる方、教えて下さい。
287石下のリッチー:02/03/13 01:35
>>286
ご質問の件に答えておくっぺ。
ネック側の2つはフロント、センターにそれぞれ対応。
センターがオフで、下がノーマル、上はこのモデルに独特の「タップ」だど。
残る一つがリアハム用で、やはりセンターがオフだっぺ。
下でノーマル(シリーズ配線)、上でパラレル配線になるんだど。
シングルコイルをタップっていうのは、
きっとターン数が減るんだっぺ。
リアはパラレルの方が高域が出るんでないのけ?
こんなことを参考にもっと弾きこんだらどうで?
JJー1は一応「限定モデル」だから数は多くねえじゃないのけ?
ケーラーは「フライヤー」って安い奴じゃなかっぺか?
288286:02/03/13 09:35
>>287
正にその通り、フライヤー搭載のJJ-1。限定モデルだったとは知りませんでした。
スイッチの件、回答ありがとうございました。
リアに関して言えばタップってほどパワーも落ちないし・・・とは思ってたんすよ。
今になってみるとフロントとリアがスイッチ一個で切り替えられないなんて
ふざけたギターだという感じがするけど、当時はスイッチいっぱいでかっこよかった。
ケーラーも悪くないし、大切にしよおっと。ハードケース買ってあげようかな。
それにしても高校時代の6万・・・今の30万くらいの感じだな(笑)
289石下のリッチー:02/03/13 13:46
>>289
切替スイッチの件さ役に立てば何よりだっぺ。
だどもJJ−1の当時の定価は65,000円だど。
また廉価版とはいえケーラー#2330フライヤーはいいユニットだなぁ。
リアP.U.はグレコ自慢のDRYだし音も良かっぺぇ。
ダイレクトマウントされてるフロントとセンターのP.U.、
ポールピースはバカでっかいし出力線は3本もあるし、
まさか気合いの入った作りを感じっとー。
大事にするっぺさー。

(私、言葉は訛っておりますがグレコに深い深い愛着を感じております)
290ドレミファ名無シド:02/03/13 15:05
ほんとだ、ここは良いスレだ。
291agesage:02/03/13 15:19
292agesage:02/03/13 15:28
も一つ
それ!
http://grecomania.hoops.ne.jp/
293f:02/03/13 17:32
80年代くらいのグレコのレスポールですが、ブリッジ駒の溝が、中心じゃなくて、やや上にずれて刻まれてるんだけど、
これってもとからなのかな・・同じような方いますか?
294ドレミファ名無シド:02/03/13 17:45
グレコの創設者ってもしかして小暮さん・・・?。
295ドレミファ名無シド:02/03/14 00:06
>>294
全く違うよー。
グレコは元々は米国のゴヤが持っていた商標。
296ドレミファ名無シド:02/03/14 19:39
永遠のギターにしたいから、部品をなんとかしてくれー。
297ドレミファ名無シド:02/03/15 16:39
復刻のミラージュを見て少しガッカリ。
マホガニーを景気良くつないであるんだね。
個体にもよるんだろうけどね...。
298ドレミファ名無シド:02/03/15 17:38
>>220
でも取り上げられてるけどEG700ってどうなの?
80年製のヤツが中古で売ってた。左利き用のだけど。
299ドレミファ名無シド:02/03/15 17:42
age-
300ドレミファ名無シド:02/03/15 19:01
>>298
EG700って売られていた期間が長いんだよねー。
1975年がデビューで、
スーパーリアル期のスーパー・サウンドEG700までになるのかな。
仕様に変遷があって最初はネックがメイプル3ピースでバックが合板。
最終的にマホガニー1Pネック、マホガニー単板バックになってるんだ。
お勧めは1980年・81年あたりだけど、
PUとメイプル削りだし2ピーストップは各年ともに共通。
スーパーリアルのトラは薄板の重ね貼り(1800を除く)だから、
かえって700の方が潔い感じがする。
お気に入りのPUに換えれば相当な力を発揮するはず。
301ドレミファ名無シド:02/03/15 21:19
>>296
確かに。
鳴りも良いし使いつづけたいが、錆の浮いた金属パーツなど、変えようかどうしようかいつも迷うね。
純正でいきたいなーという、つい思ってしまう。
安易に手に入る同一規格の新品部品よりも、
リペアショップなどを廻って比較的まともな純正パーツを探すかな。
302ドレミファ名無シド:02/03/16 18:24
>>301
我が家ではヤフー・オークションのジャンク品などを利用して、
着実にニコイチが進んでいます。
可能な限り同時代の物を調達したんだけど、
これは「フルオリジナル」に相当するんでしょうかねぇ?
303ドレミファ名無シド:02/03/16 19:20
>>302
相当すると本気で思ってる?
304ドレミファ名無シド:02/03/16 19:37
>>303
完全に同一の部品をリプレイスしたときになどは微妙な感覚。
世間で言っているフルオリジナルよりオリジナルらしいとは思うよ。
305ドレミファ名無シド:02/03/16 22:38
>>302
ニコイチですか・・。私も考えております。
ちょっと伺ってよいでしょうか。ペグ、ブリッジ、テールピースなどの金属パーツって
同年代の81〜82年ごろのEGシリーズ、同じもの使っているんでしょうか。
うまい具合に同じ型のジャンクにめぐり合えないかもしれないので。
306ドレミファ名無シド:02/03/17 01:50
>>305
EGの中でも、スタンダードのタイプに関して言えばクルーソンタイプのペグは
発売時期で一瘤、二瘤、ナット締め、ブッシュ締めなど、裏の文字Greco Deluxe
文字無しなどいろいろと変遷してます。またMH-EGSはつまみの色がグレコ独特で
明るい黄色が他のブランドと違いました。でも同じ時期でしたら価格の違うモデル
でも同じパーツです。(アルミテールピースは別)ブリッジはBR-EGだけですし、
テールピースTP-EGだけです。(90年代に近づくと引っ掛ける部分の厚みが変わり
ます。いまでもバダスのタイプは薄いのに、スタッドは新しい厚い規格なので
取り付けると斜め傾きます。)
に)
307ドレミファ名無シド:02/03/17 11:06
>>306
ありがとうございます。とても参考になりました。
以前、新品のブリッジとテールピースをつけたら、音が変わってしまったので、
パーツ取りで同年代のものオークションで仕入れたいと思います。
308ドレミファ名無シド:02/03/17 12:54
1970年代にはグレコ・オーダーメイド・システムが盛んでしたよね。
中古で買った物ですが私のギターで、
キャビティ内塗装の下にオーダーメイドのスタンプが見つかりました。
こうなると気楽なもので、
何を取り替えようが「私のオリジナル」?
309ドレミファ名無シド:02/03/18 22:43
ホワイトファルコンのwカッタウェイのコピー持ってる。
音は、糞。見かけ、最高。ぴっくあぷ可得たら酔いとおもわれ。
でも、カコイイ!!
310ドレミファ名無シド:02/03/18 23:14
>>309
おー! WF−140かな? ありゃ確かにかっこいい。
グレコのロゴも、グレッチ似でおちゃめだね。
311名無しさん:02/03/22 08:55 ID:y72saM9e
工事中のようだが、これは...?

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/7748/

「Grecoの写真館」、既存HPよりさらに度が進んでいる。
312ドレミファ名無シド:02/03/22 09:01 ID:RezhAonC
test
313ドレミファ名無シド:02/03/22 23:33 ID:Qs9qTnsP
あれあれ、ついに...。
「Grecoの写真館」。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/7748/
314POPO:02/03/23 01:15 ID:w5JY/RgK
GOってどんな音何でせうか?
レスポールとストラトの中間のようなイメージがございますが。
315顔も名前も出さずに毎月100万円:02/03/23 01:23 ID:kwhJYHxO
    
Future-Web(フューチャーウェブ)登場
なんと10,000円単位の収入    

●10,000円単位の高収入
 1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
 インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
 インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
 ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
 ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
  http://www.future-web.tv/7823/
316:02/03/23 02:17 ID:i76TW1oU
GOってどんな音?
レスポールとストラトの中間かな・・って勝手に想像してますが
317ドレミファ名無シド:02/03/23 19:23 ID:yT87zCCM
318ドレミファ名無シド:02/03/23 19:49 ID:???
ミラージュの復刻品、
見た目はきれいだね。
ただミラージュはやっぱ青いの出さんといかんと思うのだが。
319ドレミファ名無シド:02/03/24 00:04 ID:j59YTAxE
今度のミラージュはどこで作ってるの?
320ドレミファ名無シド:02/03/24 00:21 ID:ANHl5Yg.
>>317
紹介してくれたオークションの出品者は少し変じゃないか?
中古で手に入れたギターなのに「フルオリ」を主張して譲らない。
どうみたってTSユニット全交換、
傷ついたボディをコンパウンド磨きしてあるようだね。
それにGOlll1300ってケース付きで販売されてたモデル。
ケースがないのは重大な欠品だよ。
321ドレミファ名無シド:02/03/24 00:29 ID:dbaK1ngA
age
322ドレミファ名無シド:02/03/24 00:53 ID:j59YTAxE
弱そう…
323ドレミファ名無シド:02/03/24 16:47 ID:fNulCRtM
いつまでフジゲンで作ってたの?
あと、なんでやめたの?
324ドレミファ名無シド:02/03/24 17:08 ID:kX8dKYOA
全盛時には神田商会とフジゲンって、資本交流してたんだ。
でも栄光の富士弦製グレコも1994年が最後。
それ以前のグレコが全て富士弦製って訳じゃないけど、
神田商会にしてみれば使いやすいメーカーが他にあったって事でしょ。
富士弦から見ればアイバニーズの方が良いパートナー?
325ドレミファ名無シド:02/03/24 22:14 ID:???
うーん、グレコ。
ナイスギター!
326EGF:02/03/25 00:00 ID:QUKW4jc2
スーパーリアルシリーズのレスポールを所持しています。
中古で買ったのでグレードが判りません?いい加減そうな店員は、1000と言ったのですが
なんだか信用できなくて・・・どうすれば判るんでしょう?
ギター自体は、大変気に入っていて、一生放す気はないのですが、何か気になります。
327ドレミファ名無シド:02/03/25 00:16 ID:3YDcsePs
age
328ドレミファ名無シド:02/03/25 23:31 ID:???
>>326
ヘッドにSuper Realと入っているラージハムバッカー搭載型のスタンダードなら、EGF−850以上のモデルのは確か。
850と1000の差って、PUを除いたら指板ぐらいしか目に付かないのでは?
1000ならディマジオPAFでハカランダ指板。
850ならPU−2またはスクリーミンでローズ指板でしょう。
329ドレミファ名無シド:02/03/26 06:58 ID:ZkAg0zi2
またミラージュベース出して欲しいなぁ。
ボディ材はASHかなんかで。
330EGF:02/03/26 12:10 ID:a.fEOG5Y
>>328様 ありがとうございました。
やはり、1000でした。ディマジオPAFついてます。
ギブソンのネック&フィンガーボードより、グレコの方が私にはしっくりきます。
331ドレミファ名無シド:02/03/27 00:41 ID:???
>>330
ハカランダ指板の使用感を教えて下さーい。
332ドレミファ名無シド:02/03/27 13:32 ID:AQfsJJ96
age
333EGF:02/03/27 15:15 ID:ERlmrcaw
>>331
指板の使用感って、漠然としていますので、拙い文章表現では、お伝え出来ないように
思えます。 どなたかお願いできませんでしょうか?
334ミラージュのバリトンが・・・:02/03/27 15:21 ID:3eqIS1p6
ぶっちゃけ同じローズ指板やから、メイプル指板とエボニー指板ほどの差は無いよね。
ただ目が詰まってる分、多少輪郭のハッキリした音にはなるようです。
まぁそれも演奏者次第でしょうが・・・
ところで私も最近ひょんな事からグレコのLPDX-GTを手に入れました。
ロゴは穴なし「Greco」のインレイですので80年代だとおもうのですが、
詳細わかる人いらっしゃいましたら情報頂きたいです。_(._.)_
335nanasi:02/03/27 18:50 ID:Z4xkpCEQ
ひょんなことから’79のミラージュを手に入れました。
でも詳細が全く分かりません。当時のスペックとか分かる方いらっしゃいますかね?
336石下のリッチー:02/03/28 16:49 ID:mesr6dwI
>>335
なんでもわかるど。
仕様を詳しく書き込むっぺ。
知りたい事項も頼むど。
337nanasi:02/03/28 21:22 ID:8SkNkX8Q
>>336
ありがとーございます!
えっとですねぇ・・・フレットのマークは通常のドットでコントロールはフロント&リアの
ボリューム&トーンの4つ。ブリッジも現行のタイプとは形状が違いますねェ。なんと表現
したらいいのか・・・もっと古っぽい(藁
しいて言うならば三角形のプレートに途中まで溝が切ってあるような感じ・・・ですかね。
とにかくシンプルな構造です。
ネックとボディのジョイントはデタッチャブルです。ヘッドのロゴはブロック体で書かれて
ますね。これまた古っぽいです。

・・・こんな感じなんですが・・・スイマセン説明下手クソで;;
338石下のリッチー:02/03/28 23:30 ID:???
nanasiさんへ

まず確認して欲しいのは、シリアル番号の先頭がアルファベットなことだっぺ。
これがA(1月)、B(2月)、C(3月)...と続いて行くんだど。
次の二桁が79なら「1979年製」で間違いなかっぺ。
で、1979年生なら市販のM(ミラージュ)シリーズで、
デタッチャブルネックなのはM600だけなんだど。
これはマホガニーボディで、メイプルネック、ローズ指板。
ピックアップはU−1000、糸巻きはMH901Cが付いてっぺ。
ブリッジとテールピースは、GOと共通で、
それぞれGO−BR/GO−TPって名前だったんだどー。
あと何か知りたいことあっぺか?
339ドレミファ名無シド:02/03/29 02:40 ID:???
つまり338のはいしけぇやつってことけ?
340福島のジミ:02/03/29 03:25 ID:???
ンなんだ、此処ァ イナカモンしッきゃ居ねんが?

かァッ! ヤンなるべ。

イナカモンはヤンだヤンだ。(首振         
341石下のリッチー:02/03/29 11:31 ID:???
>>339
いしけぇって言っても、
それが使い込まれたギターの貫禄だっぺ。
342340:02/03/29 11:46 ID:???
>>342
そうけ。ふーむリッチの言うごども一理あんな。
343nanasi:02/03/29 12:45 ID:u8eGNOFo
>>338

ありがとうございます。
シリアルは確認してからまた書き込みします♪

>>339

あの・・・「いしけぇ」ってどーゆー意味なんです?
教えてチャンですいません^^;
344340:02/03/29 14:21 ID:???
>>344
とりあえず
http://www.google.co.jp/search?q=%82%A2%82%B5%82%AF%82%A5&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja

言葉は、それが使われた時と場合、ニュアンスによって意味合いが変わりますので
本意はリンク先の意味と裏腹な場合も多々ありますけどね。
この辺はネイティブじゃないと理解しにくいことかもしれません。

俺なまってめ?
345福島のジミ@340:02/03/29 14:44 ID:???
↑ ↑ ↑
おい、おめェ>>339だべ?>>340はおれだァ
つっか、おめェ リンク先の数字・・だいじょぶかァ? 疲れてんがァ?
・・あんま無茶すんなァ? よっく休むことだァ 
嫁ゴやワラシら泣かしちゃなんね。 リッチ−の爺も心配すっでなァ・・。
346340だね339:02/03/29 15:09 ID:???
げ、どっがあぼーんしたっぺ。ったくいしけブラウザだな。

>>345
おめ、どごのサイトが一番いい説明してあっかいぢいぢ見てらんめよ。
いぐら俺だってそんな暇ねえし、スレちげえだど。
だがら、グーグルでこんだげあっからって言っどいで、あどは344に
納得いぐまで勉強してもらうんだっぺよ。な。
347340だね339:02/03/29 15:12 ID:???
>あどは344に

ちがあ、343だ。もう俺逝んぺ。
348福島のジミ:02/03/29 16:11 ID:???
>340だね339
>おめ、どごのサイトが・・
おごんな、おごんな? おれが間違った。悪リ悪リ。
おれが言ったんはおめェのリンク先のぐうぐるのこっちゃねェ。
レス番指定だァ。 >>342>>344のおめェの返答の先見てみれェ? >>んとこだァ
自分に語りかけてどうすんだァ 落ち着げェ
349340じゃなくて339:02/03/29 17:44 ID:???
だめだ話し言葉で書くと自分でも訳わかんね。

>>348
わかったわかった(w
こっちのブラウザがぶっこわれててレス番1個ずつ、ずれてたんだわ。
345のレスで気づいて直したよ。

スレ違いのお詫びにグレコネタ書きますんでご勘弁を>ALL

EG420 1971年¥42,000 買入れ予定価格¥29,000
EG360 1971年¥36,000 買入れ予定価格¥25,000
EG380 1971年¥38,000 買入れ予定価格¥30,000
VB300 1967年¥30,000 買入れ予定価格('67〜'70まで)¥25,000
いずれも使用可能製品。

これ、グレコが技術研究のためにPlayer誌('77 12月)に打った買取りの告知。
結構真面目な会社だったのね。ちなみに裏表紙はGOシリーズデビュー広告で
製造元:富士弦楽器だと。
350いしけぇ?:02/03/29 19:22 ID:u8eGNOFo
>>344

ありがとーございます。

うーん・・・この場合「ボロい」ってのがあてはまるんでしょうか・・・?
「ダサい」はちょっと違う気がするんで。
確かに年期は入ってるけどそれなりにキレイっすよ〜!パーツは磨きあげたし^^
俺はメチャクチャ気に入ってます^^
だから人になんと言われよーが関係ナイのじゃ♪
351石下のリッチー:02/03/29 21:39 ID:???
>>349
グレコはそのころ、ギャバンの品質上での追い上げを気にしてらしいど。
でもそんなブランド、今ではなかったも同然だっぺ?
352ドレミファ名無シド:02/03/29 22:05 ID:B.5xqfyc
グレコのレスポールベース使ってる人いませんか?
今は人に貸してて型番とかわからないんですけど、あれって
音ひどくないですか?もしかして俺のだけか?
353340じゃなくて339:02/03/30 00:43 ID:???
>>351
ギャバンってチャーが使ってた奴だっぺよ?それぐらいしか
知んねーなあ。結構質が高かったんだ。。。
リッチーはギャバン持ってんの?

77年頃はグレコがオリジナル路線をぶち上げて派手に宣伝してたんだね。
>349のplayerにもGOとMRの広告がカラーで載ってたよ。
あ、ミラージュもあった。M800。トリプルコイルのPUだって。。。(w
354石下のリッチー:02/03/30 13:13 ID:???
>>353
トリプルコイルのM800は、
イバニーズ版のほうで「スティーブ・ミラー・モデル」として、
非常に有名だったっぺ。
ミラージュはイバニーズが先で、
アイスマンてモデルだったんだど。
355339:02/03/30 20:39 ID:???
>>354
そうか、M800の広告にスティーブミラーの写真があったけど
ブリッジカバーがついてるんだよね。
アイバもといイバニーズ(wの奴だったんだ。
トリプルコイルってどんな音してたんだろ・・・?
356石下のリッチー:02/03/31 16:28 ID:???
>>355
ブリッジカバーというより、
RW700から流用した「長めの」テールピースのはずですよー。
357ドレミファ名無シド:02/04/03 02:24 ID:???
トリプルコイルのミラージュって何本ぐらい作ったんだろう?
358ドレミファ名無シド:02/04/04 16:15 ID:wY1FiYhQ
TSビブラートマンセー
359ドレミファ名無シド:02/04/06 00:14 ID:70pGte6s
TSビブラート用アーム
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d15647968
↑これってどうなのかな。形はジャガー用アームとよく似てるんだが……
360ドレミファ名無シド:02/04/06 00:33 ID:py0wz39w
>>359
オリジナルとはかなり違うね。
>曲がり具合も雰囲気は十分 出ています。
って書いてあるけど、知ってる人が見ればすぐ分かるレベルかな。
361狛江のグレコマニア:02/04/06 01:00 ID:???
オリジナル・アームも写っています。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/7748/gots.html
362ドレミファ名無シド:02/04/07 11:15 ID:???
神田商会は残っていた1970〜80年代の部品を、
ごっそり捨ててしまったと言っていた。
何でそんなことをするのやら?
363ドレミファ名無シド:02/04/07 11:26 ID:???
>>362
税金対策とかじゃねえの?置いておいてもなんの得にもならねえだろうし。
364ドレミファ名無シド:02/04/07 23:27 ID:???
>>364
そういえば神田商会においてあった古いギター、
ヘッド裏に「神田商会固定資産」ってシールが貼ってあったなー。
ギターは税法上で固定資産なのか?
365ドレミファ名無シド:02/04/07 23:30 ID:???
>>364
在庫だからじゃねえの?
366ドレミファ名無シド:02/04/08 02:01 ID:???
>>364
鎖で柱とかにつないでなかったか?
367ドレミファ名無シド:02/04/11 20:20 ID:JIsFR1sI
再生産ミラージュ試奏しました。
なんか普通です。
368ドレミファ名無シド:02/04/13 19:40 ID:vDPiuDPs
ヤフオクにはたいしたもん無いなあ。
グレコの多いとこって無いだろうか
369ドレミファ名無シド:02/04/14 01:30 ID:???
EGF2500やEGF1800などはマニアが手放さないでしょ。
他にグレコで大したもんってどんなのなんだろー。
370ドレミファ名無シド:02/04/14 01:37 ID:???
>>369
EG900(PAF付き)はかなり良いと思うよ。
371ドレミファ名無シド:02/04/14 02:33 ID:aYpZmZ1g
別スレのうp音源を聴く限り、初期のホローLP
いい楽器かもしれないと思った。
372ドレミファ名無シド:02/04/14 03:09 ID:tgBo2h.g
フジゲンが作ってたといわれる時期でも
80年代初期のがいいていいうけど、
それ以降〜94年までのってどうなの。
(同様のスレあったらスマソ)
373ドレミファ名無シド:02/04/14 04:07 ID:tgBo2h.g

つづきです。
Rock Spiritというシリーズのレスポールをオークションで見つけたので買おうか考えてます。
おそらく90年代じゃないかと思うのですが、
ものはどんなもんでしょう
374ドレミファ名無シド:02/04/14 10:29 ID:2yCSyeVA
友達が中古でグレコのプレべを買いました。
ヘッドには「MARCURY BASS」と書いてあり、ピックガードがアノダイズド。
ナットとサドルがブラス製で、カラーは2トーンサンバースト、
ボディは恐らくライトアッシュだと思われます。
これって、いつ頃のモデルで、定価いくら位の物なんでしょうか。
知っている人、教えて下さい。
375ドレミファ名無シド:02/04/16 03:18 ID:???
>>374
ヘッドの裏に作った時期書いてあるでしょ?
最初のアルファベットが生産月。
A、B、Cの順に1月、2月、3月...。
次の二桁が、19××年を表しているんだよ。
まずは製造年の情報をおくれー。
376ドレミファ名無シド:02/04/16 22:45 ID:T0bBWRm2
最近古道具屋でグレコのレスポールカスタムを2万円で買いました。
えらく弾きやすくて音もよく、なんかトクした気分。
開けてみたらディープジョイントで、ピックアップはなんとダンカンのJBが
2コ付いてました。ヘッド裏にポリュートがあるので再生産カスタムのコピー
かなと思ったのですが、ノブは50年代のタイプみたいです。

ところでこれは一体いつごろのどういうモデルなんでしょうL?
シリアル?はL860071・・とヘッド裏にあります。
377ドレミファ名無シド:02/04/17 00:11 ID:???
>>376
きみきみ、375を読みこなせないか?
378ドレミファ名無シド:02/04/20 00:18 ID:MlamUdAQ
>>376
年式は>>375参照。
ポリュート付きでディープジョイントなら、それは恐らく
ミンコレEGC68-50の改造品でしょう。
(どこかのショップの特注仕様かもしれない)
379ドレミファ名無シド:02/04/20 00:42 ID:???
うちの335のコピーモデルはヘッド裏に
L786992
とあるのですが
1978年12月製ということですよね?
中古で買ったので全く仕様等わかりません。
当時の製品情報等詳しい方ご教授おながいします。
380ドレミファ名無シド:02/04/22 19:55 ID:???
>>371 どこのスレ?
381ドレミファ名無シド:02/04/22 21:18 ID:W6ouuQTE
ミラージュのベースも新しく出たね。
前のとどう違うのかわからんが。
それより、新製品はミラージュばっかりってどういうこっちゃ
382ドレミファ名無シド:02/04/22 22:24 ID:u2PuhxVA
70年代初期の頃の音楽雑誌、広告には成毛茂がのけぞってチョーキングしてる写真
が使われていた。髪がフサフサだった。今は・・・。
383ドレミファ名無シド:02/04/22 23:11 ID:???
>>380
>>197にでてた。まあ好みの問題だから・・・
384ドレミファ名無シド:02/04/23 01:47 ID:???
90年代のレスポールコピーは勧めないなー。
オービル・バイ・ギブソンが富士弦製。
グレコの方は残念ながら...。
385ドレミファ名無シド:02/04/23 04:00 ID:26H7hVZw
89年のオーギブ買ったけど激良いよ。
フジゲンかな・・
386ドレミファ名無シド:02/04/23 09:01 ID:zaHJ8lcs
グレコのランディーローズモデルのレスポールを買いました。
83年製だと思います。詳しい仕様が知りたいので誰か教えてください。
お願いします。
387ドレミファ名無シド:02/04/23 23:27 ID:/jW.S0X2
age
388ドレミファ名無シド:02/04/24 00:20 ID:jveI4sp.
あげ
389ドレミファ名無シド:02/04/25 01:08 ID:X3ildrXg
>1
グレコはメーカーではない。
390ドレミファ名無シド:02/04/25 13:58 ID:qCHGLyoU
age
391ドレミファ名無シド:02/04/27 23:45 ID:???
グレコのロゴは何であんなにクルクル変わったの?
392ドレミファ名無シド:02/04/28 00:01 ID:/9qpRO8.
クルクルというよりはコロコロだと思われ
393ドレミファ名無シド:02/04/28 00:03 ID:???
コロコロというよりはタマタマだと思われ
394ドレミファ名無シド:02/04/28 18:53 ID:???
GRECOって新しくレスポールだしたな。雑誌で読んだ
395ドレミファ名無シド:02/04/29 19:35 ID:???
>>394
レスポールとはちょっと違うっしょ?
396394:02/05/01 22:59 ID:???
正直欲しい
397ドレミファ名無シド:02/05/02 10:18 ID:vmB7DjhY
MRが欲しいです。
ブリッジ、テールピース一体になったバダスじゃなくて、
ちゃんとテールピースついてたモデルが。

バダスがついてたMR1000?とかでも、ストップテールピース
に改造するのは容易なんでしょうかね?

MRをストックしてる中古屋さんないですかねぇ?
398ドレミファ名無シド:02/05/02 11:24 ID:???
MRって、人によっては大変かっこよく目に映るギターですね。
でも座って弾くときにはちょっと弾きにくい形なのでご注意を。
といっても「V」ほど弾きにくいわけではありませんが...。
個体差もあるのかも知れませんが、
1970年代のMRって、
指板の接着、ネックのジョイント、フレットの打ち込みなど、
いくらか弱かった部分があるのでは?
ついこの間までEB通販センターに在庫があり、
小出しに「ギター四角」さんとかが引き取っていった気がします。
脱バダスの改造は、ぜひチャレンジしてみて下さい。
(それほど困難でない気がします)
ところでMXなどはどいかがでしょうか?
399397:02/05/02 11:44 ID:???
さっそくEB通販を見に行ってみましたが、MRは既に
なかったです。情報ありがとうございました。

そういえばMXというモデルもありましたね。
中古でほとんど見かけませんが、気になるモデルです。
400ドレミファ名無シド:02/05/03 23:09 ID:???
今だ!400ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
401げげげ:02/05/04 01:25 ID:dcyJh8qs
MR800持ってますけど、確かに座って弾くと違和感あり。
ストラトいつも弾いてる人がレスポール座って弾いた感じ・・・
それがレスポール弾いてる私にも感じる違和感。でもいい。大好き。
未だにM印インレイ探してます。
M印といえば今から遡ること18年前私が広島に住んでいたとき、広島駅表口から
電車道沿い(路面電車ね・・・)に道を少し歩いたとこにあった中古楽器屋に、M印と
なななんと、青のブローラーがありました。ちなみにM印が39,800円ブローラーが
30,000円だった。当時金がなかったこともあるけど、買っときゃよかった!
M印はネックジョイント部のひび割れが気になって、ブローラーはピックアップが
茶色で(実際見るまで知らなかった)憧れの青のブローラー(ブローラーは青が一番!)
のボディー色と合わないのと定価6万が半値じゃ買えねーぜ という若気のいたりから
購入断念!
今にして思えば後にも先にもこの二つのモデルを中古で見たのはこのときだけです。
特にブローラーはもうお目にかかれないでしょうね。
私はバダスのMRが好きです。
ちなみに私のMRはしっかりジョイント部にひび割れが入ってます。(爆)
おそまつさまでしたぁ〜。
402ドレミファ名無シド:02/05/04 05:47 ID:Qo0Vs/iA
それは両方ゲットでしたね。惜しいことをしましたねぇ。
今は楽器屋にでたら、高値で、しかもでた瞬間に
売れてなくなりそうですね。
質屋とかリサイクルショップにでれば、、、、。
403ドレミファ名無シド:02/05/04 10:26 ID:???
ブローラって今でも普通の楽器屋さんに中古でるよ。
マニアの店では高値になるが、
量販店では買い取り規定が明文化されていて、
店員の判断で値段が付けられない。
また、販売価格は買い取り金額から決まるので、
ビックリするような安値のものに出会う。
イシバシやPANで安値のブローラーがでて、
そこそこのタイミングで売れていった。
404ドレミファ名無シド:02/05/04 13:15 ID:???
新しく出たレスポールってもう店にありますか?
405ドレミファ名無シド:02/05/04 18:16 ID:???
>>404
楽器フェアでは見たけど、
シマムラ富士弦のBATによく似ていたよー。
406カブでoverdrive ◆DODch2oo:02/05/05 06:15 ID:???
漏れのヤフオクで買ったレスポール
ヘッドの裏には0_5281としか書いてないんだけど
消えちゃったのかな?
年式がわかんないです
407ドレミファ名無シド:02/05/05 13:57 ID:MyybzOwI
>>406
80年か90年だろう。
最初の0は西暦年の下一桁。
次の4桁は通し番号。
で、物は何?
それが分かればどっちか分かる。
ヘッドにロゴ以外に何か書いてないか?
SuperRealなら80年だな。
408カブでoverdrive ◆DODch2oo:02/05/05 14:08 ID:???
レスポールカスタムって事しかわからないですねぇ
ギターそんなに詳しくないんで・・・
409ドレミファ名無シド:02/05/05 14:36 ID:???
>>405
ありがとうございました
410ドレミファ名無シド:02/05/08 23:54 ID:VPPJD5qs
>>406
90年ならロゴの「O」の上部が開いてる。
80年なら「O」の上部は開いてないぞ。
411ドレミファ名無シド:02/05/09 00:30 ID:???
昔のコピーモデルってどのくらいモノホンに近かったのでしょう?
材質なんかはほぼ同じ?
412カブでoverdrive ◆DODch2oo:02/05/09 01:12 ID:???
>410
開いてるから90年式レスポールカスタム確定!
ありがとうございます
413ドレミファ名無シド:02/05/10 23:09 ID:???
>>411
昔のコピーがいい?
ギブソンのリイッシューだって、
古いものについては評価がイマイチの昨今。
EGF-1800でまあまあの出来。
その他は論外じゃないの?
EGF-1200の貼りトラなんて馬鹿馬鹿しいよ。
でも、音も好みも人それぞれ。
414ドレミファ名無シド:02/05/10 23:19 ID:???
同じようなコピーモデルでも今の方が良い物作ってるの?
415ドレミファ名無シド:02/05/11 21:05 ID:E/yzZRx2
416ドレミファ名無シド:02/05/11 21:10 ID:toeAqqGk
こないだ知人の家にグレコのレスポールカスタムが眠ってた
セットネックでサスティーンがかなりあって、音の太さにも驚いた
その知人はギターには興味が無いらしく、破格で売ってくれた(^^
417みっちゃん:02/05/11 21:36 ID:2hyT5ZmA
ロゴのGRECOの「O」の部分が開いてなくて
シリアルは0 7488って事は80年製?
ちなみに、レスポールカスタムの黒。
たしか最初はジョンサイクスモデルだったような・・・
418ドレミファ名無シド:02/05/12 21:44 ID:3.YTjHTE
スーパーリアルがやっぱりイイ!って思ってたけど
中古楽器屋で見つけたミントコレクション。
あなどれない…つーかイイ!かっちまった
また一本ギターが増えた(笑)
419ドレミファ名無シド:02/05/12 22:08 ID:???
>>415 この王様ギター(店)からだけは買いたくない。
っていうか、かなり腹立つ。今の倍が最落だよ、たぶん。
420ドレミファ名無シド:02/05/13 01:37 ID:???
>>415
あれあれ、これって通販専用の台湾製グレコだろ。
知ってて書いてないんじゃないか?
アンプやスタンドとセット販売がオリジナルだ。
421ののののんお:02/05/13 04:16 ID:ZrqrafSg
グレコにギブソンの配線 ピックアップ移植して
今はメイン これって最高!!
ギブソンだとハイもロウもなにか物足りない
ギブソンより音の粒がしっかりしてるし。
422415:02/05/13 17:14 ID:O64UF/p.
>>419,420
シリアルないのは台湾製?
423ドレミファ名無シド:02/05/13 17:47 ID:ZmqMYqjE
>>422
グレコのギターは1975〜6年ごろまでは、
ギターに製造番号が入っていなかった。
それ以後も「プロトタイプ」には番号がない。
但し話題の台湾製のほか、
KeyのAK-1400Limitedは製造番号がない。
台湾製かプロトタイプかはトライしてみてくれ。
424ドレミファ名無シド:02/05/13 17:54 ID:O64UF/p.
>>423
俺の持ってるのでメイプルトップ、マホ1ピースバック
マホネックでなんか塗装が刷毛塗っぽくてミンコレっぽい
のがあるんですがこれってなんですかねぇ。
425ドレミファ名無シド:02/05/13 18:08 ID:UwwnBd2g
グレコのベース最高だよ(^O^)ミラージュ!!生音の重さはそこそこだけど、あのジャキジャキ感(>_<)音作りしだいで俺の系統にあってるよ!!ビジュですまん。
426ドレミファ名無シド:02/05/15 00:46 ID:ROuijsi.
age
427ドレミファ名無シド:02/05/17 01:29 ID:p8RjYi7.
現行のグレコのギターは台湾製なのですか?

最近のグレコのギターが欲しいのですが日本でも製造してるのでしょうか?
428こめっこ常連:02/05/17 01:33 ID:???
>>427
高いの買えば日本製かも
429ドレミファ名無シド:02/05/17 01:37 ID:p8RjYi7.
>>428
高いのとはいくらぐらいなのでしょうか?一応、LG−70と言う
レスポールモデルの購入を考えているのですが。
430ドレミファ名無シド:02/05/17 01:37 ID:???
グレコはコピーモデルメインってので食指動かないなぁ。
質は悪くないみたいだけどコピーを前面に出すような
人たちの作ってる楽器ってだけで敬遠しちゃう。
431こめっこ常連:02/05/17 01:38 ID:???
>>429
「かも」であって断言はしかねます
楽器屋で聞いて頂戴
432ドレミファ名無シド:02/05/17 01:40 ID:p8RjYi7.
>>431
ありがとうございます。やっぱ直接楽器屋に行って聞いてみます。
433ドレミファ名無シド:02/05/17 22:34 ID:qfwS7RQU
>>430
考えようによっちゃあ今のギブソンやフェンダーも
コピーモデル中心だね・・・
434ドレミファ名無シド:02/05/18 00:05 ID:???
現行のグレコって「寺田」や「ダイナ」の製造で日本製でしょ。
そもそもmade in Japanと明記されてる。
435ドレミファ名無シド:02/05/18 00:06 ID:???
>>430
グレコってオリジナルで勝負してるメーカーだよ。
(勝っているとも思えないけどね)
今コピーに燃えているのは、
フェルナンデスやESPじゃないの?
436ドレミファ名無シド:02/05/18 14:25 ID:SLR3PnMQ
>>435
一番コピー(自社製の旧式モデルの)に燃えてるのはギブソンじゃないか?
437ドレミファ名無シド:02/05/18 14:33 ID:???
そうそう!リーバイスとかと同じ。
438ドレミファ名無シド:02/05/18 19:58 ID:???
>>437
ヤフオクの大阪ギター転がし野郎。
一人はジーンズ屋か?
439ドレミファ名無シド:02/05/18 23:57 ID:???
今日のヒッパレ、ローリーはグレコだったね。
440ドレミファ名無シド:02/05/21 22:45 ID:tK/0a/Nw
>>437
ギブソン=リーヴァイス
フェンダー=Lee
グレコ=エドウィン
って感じでしょうか。
Leeのライセンス生産もやってたし・・・
441ドレミファ名無シド:02/05/21 23:08 ID:???
>>439
いつも
442ドレミファ名無シド:02/05/21 23:18 ID:AtFknN.E
最近出たグレコのレスポールモデルどんな感じなんだろう?。
インプレッション希望します。
443げげげ:02/05/21 23:59 ID:haYayEd6
76年のディマジオが付く前のU-4000が付いてるEG900持ってます。ネックはマホ
じゃなくメイプル3ピース(ヘッドは5ピース)で、後に買ったクラシックPPと
比べるとネックの材質、太さ、ボディーの形が全く違うけど、新品で買ったし、ネック
細いし、気に入ってる一本です。あとぺグもつぶれる前のグローバーでペイジファン
の俺には魅力だった。本家のスタンダードが当時復活してたけど今のものと形が
違うよね、ヘッドだけじゃなくボディーも・・・。これをコピーしてエッジをつけた
んですかね。当時は58〜60年のレスポールの情報すら無かったんでしょうか・・・。
EG700〜EG1000は『単板削りだし』が宣伝文句でした。
そういや竹田和夫が1000使ってたね。その後Keyの1500の広告にも出てた。あ〜なつかし・・・。
444ドレミファ名無シド:02/05/22 00:07 ID:???
>>443
俺はディマジオPAFが乗った'78のEG900持ってます。
ギブのLPも持ってるけどこれは25年の愛着があるから大事にしてるよ。
実際音も良いしね。
445げげげ:02/05/22 00:13 ID:3QEW6a4k
当時はもう少し後に買えばよかったって後悔したんだ。そのEGのネックの材質は
何です???
≫444
446ドレミファ名無シド:02/05/22 00:21 ID:???
>>445
同じ3ピースメイプル (w
恐ろしく強いネックで25年間1度も弦を緩めたことが無いけど全く反らない。
ペグはグレコオリジナルの金メッキのグローバータイプ。
ブリッジも金メッキだったような気がするけど、接げてしまったので自信なし。
指板はエボニー。
'59のコピーが何でエボニー指板で3ピースメイプル なんだよ! (w
447げげげ:02/05/22 00:28 ID:3QEW6a4k
こっちはローズウッド。
スタンダードのコピーということで納得してたです。
ヘッド角度とか全然違うじゃん。
当時'59のコピーとかうたい文句あったとは知らなかった。
448ドレミファ名無シド:02/05/22 00:39 ID:???
>>447
今、パンフレットを読み返したら「50年代後期のハムバッキングサウンドを甦らせました」
という寒いコピーが書いてあったよ。(w
でも確か当時の雑誌には「'59の枯れた音」と評されてた記憶がある。(これも寒いがw)
449げげげ:02/05/22 00:41 ID:3QEW6a4k
へぇ〜確かに寒いですね。(笑)
450ドレミファ名無シド:02/05/22 01:20 ID:???
グレコでもっと寒いことを教えてやろう。
ヘッドが5枚のメイプルで出来ているのは理解したよな。
当然表側に化粧板を貼らなきゃならん。
これは今のヒスコレでも同じことだ。
正しくコピーするならメイプルの薄板を使うべきだが、
'70sのグレコはプラスチックの板を使ってある。
これが独特の縮み方をするから、
グレコのヘッドにはトラブルが絶えない。
ただホントに音は結構いいんだよねー。
451ドレミファ名無シド:02/05/22 01:34 ID:???
>当然表側に化粧板を貼らなきゃならん
'70sのグレコはプラスチックの板を使ってある。

つき板のこと?
現行のギブもだよ。(正確にはプラスチックではないが良く似た樹脂らしい)
452ドレミファ名無シド:02/05/22 01:39 ID:???
>>451
現行レギュラーのギブってそんななの?
エンジニアリング・プラスチックとか、
優秀な材料であることを祈るのみ。
453ドレミファ名無シド:02/05/22 01:41 ID:???
>>452
つき板が剥がれるトラブルが良くあるよ。
454げげげ:02/05/23 00:44 ID:NU8C147Q
MR800、EG900だけじゃなくて
>>401で書いた店で買った変なSGWネックも持ってるんだけど
80年製でEDS-1275とボディーの型が全然違う。
マホボディーの表側に1mmぐらいのマホの板が木目横縦に2枚張り合わせてある。
材の張り合わせを隠してあるんだろうけど・・・
テイルピースもブリッジも四角くてダサい。
テールピースはテンションを調節できるんだけど、ホントにダサい。
12弦側にもトゥグルスイッチが付いてんですよこのギター・・・。
SGW1400なんていうSGWネックのコピーもあったけど型を覚えていない。
グレコはちゃんとEDS-1275のコピーも作ってたし、正確な型番が不明です。
ただ、角の部分が本家より深いんでハイポジションは弾きやすいです。
どなたかこのモデルの型番ご存知ないです???
SGW1400も専用ケース付でしたが、これも付いてました。
こげ茶のサッシケースで落とし込みです。
455げげげ:02/05/23 23:14 ID:cL8sQmh6
情報なしですか・・・。
456ドレミファ名無シド:02/05/25 22:50 ID:ekLKjyss
SV欲しいage
457ドレミファ名無シド:02/05/25 23:09 ID:???
すいません。
うちに、親父が使って居たらしいグレコのレスポールのがあるんですけど
グレコのギターって良いギターなんですか?
458ドレミファ名無シド:02/05/25 23:14 ID:geUBDdk6
MRシリーズって、レスポール用ハードケースに収まるでしょうか?
角型ケースよフルシェイプがカッコ良いかなと。20年ぶりにMR800を実家から
持ってきて大事にしてるところです。ご存知の方よろしくお願いします。
それとグレコのヴァイオリンベースって、ホフナーと比較するとボディが小さく
ひょうたん形と評判悪いのですが、現行のVB90ってシェイプがホフナーとほぼ
同じだと思うんですがどうでしょうか?
459ドレミファ名無シド:02/05/25 23:21 ID:ekLKjyss
>MRシリーズって、レスポール用ハードケースに収まるでしょうか?
MR800は前期型ですか?
私のMR800はGibsonのブラウンケースには入りませんでした。
460ドレミファ名無シド:02/05/25 23:28 ID:???
>>458
MRって殆どのレスポール型ケースに入らないはずです。
461458:02/05/25 23:36 ID:???
>460
ありがとうございました。角型にします。
462げげげ:02/05/26 00:15 ID:mfaM9rk2
自分のMR800も角ケースです。
463ドレミファ名無シド:02/05/26 11:07 ID:???
あのー亀レスで申し訳ないのですが、
1997年に作られたMRの現代的改良版、
MR-ANNIV.(MR-1800)ってありますよね。
これは定価18万円で、
ディープジョイント、ラッカー仕上げの高級ギターでした。
当然専用ハードケース付きだったので、
私の友人はケースだけ買っていましたよ。
人がやったことなので精査してないけど、
殆どジャストフィットしているように見えますよ。
まだ5年ぐらい前の品物だから、
神田商会に話しをしたら手にはいるのでは?
Mシリーズを大事にしている人なら、
今のM-1200のハードケースは良いチャンスのはずです。
464げげげ:02/05/27 23:24 ID:XHAb/8Ko
初代のMRシリーズは専用ケースってあったんでしょうか・・・
465ドレミファ名無シド:02/05/27 23:30 ID:???
>>464
初代というか1970年代のMRには、
専用ケース(15000円)というのが用意されていました。
これがどんなタイプだったのかは不明ですが...。
466げげげ:02/05/28 00:07 ID:EjugQgdk
>>465
有り難う御座います。
当時15,000円ならストラトなんかの角ケースより3,000〜4,000円
高いですね。私の記憶違いでなければ・・・
それはボディーシェイプにあったものなんでしょうかね。
角ケースなら落とし込みケースかな、MR−1800の専用ケースって
どんな仕様だったんでしょう・・・。
MR初期型の程度がいいやつほしいです。
467ドレミファ名無シド:02/05/28 00:34 ID:DLziUlkA
ココで聞くのもなんだけど
ARIAとBURNYとGRECOのレスポールだったら、やっぱGRECO?
468ドレミファ名無シド:02/05/28 00:39 ID:???
>>466
当時のカタログを見ると、
専用角形落とし込みだったと読みとれる節もある。
1997年の方は白ステッチ、クロームパーツ、
黒ビニールレザーのフォームフィット(だるま型)。
469げげげ:02/05/28 00:50 ID:EjugQgdk
>>468
有り難う御座います。
1997年のケース良さそうですね。
自分のは落とし込みじゃない角ケースです。
470459:02/05/28 10:15 ID:UABQUTq2
70年代のMR専用ケースを持っていますが、
角では無いです。ひょうたん型です。
黒で銀サッシ。黄色い内張りです。
471466:02/05/28 10:38 ID:???
>>470
おー貴重な情報を有り難う。
私もそれを見たことがある気がしていたんだ。
で466見たいな変な書き方になっちゃったんだ。
MRはGOに比べ生産時期が長いから、
結構色々なものがあるんだろうなぁ。
472ドレミファ名無シド:02/05/28 15:08 ID:???
PU-2ってどんなPUですか?
1980年製のEGってディープジョイントの物もありますか?
473ドレミファ名無シド:02/05/28 22:30 ID:???
GRECOのNEWレスポールはもう店頭販売してますか?
474ドレミファ名無シド:02/05/28 23:33 ID:???
GT−550っていうレスポ系のニューモデル、
既に店頭で試奏したよ。
外見ではヘッド、ウエストコンター、ノーバインドのネック、
エスカッションの粗い仕上げ、ノブの選択にどうも違和感がある。
確かに近代的なギターなのかもしれないが、
グレコのロゴよりフェルナンデスロゴの方が似合いそうだ。
音については敢えて今回は書かないでおく。
475ドレミファ名無シド:02/05/28 23:35 ID:???
>>474
ありがとうございました。置いてあったのは御茶ノ水ですか?
476げげげ:02/05/29 23:17 ID:rtcoMPcA
>>471
466みたいな変な書き方って・・・何か・・・?
477474:02/05/29 23:22 ID:???
>>475
僕がGT−550を弾いたのはKeyの新宿店でした。
478ドレミファ名無シド:02/05/29 23:45 ID:???
>>477
有り難う御座いました。
479ドレミファ名無シド:02/05/31 11:01 ID:???
グレコは安いギター作るのもうやめて欲しいと感じるのはオレだけ?
480ドレミファ名無シド:02/06/02 15:43 ID:sSyCiwAM
安くて良いギターだったら問題ないんだが
481ドレミファ名無シド:02/06/02 16:33 ID:???
>>480
ホントだね。
482ドレミファ名無シド:02/06/02 22:50 ID:???
GT-550ってバスウッドBody&メイプルNeckだよな?
同じ値段でフェルならサステナー付きでメイプル+マホBody&
マホNeckの奴が買える。
俺はグレコ好きだが、どうしてもどっちか買えと言われたら
フェルのRLG-55Sを買う。
まあ、どっちも買うことは無いと思うけどね。
483ドレミファ名無シド:02/06/02 22:50 ID:phvd6Hgg
484ドレミファ名無シド:02/06/02 22:55 ID:5g.5l4ZE
Greco LesPaulCustom ブラック
ローズ指盤22F.ケーラートレモロ.アルミPG.トラスカバー無.バックル傷有
フロントPU交換.セットネック.S/N:E 45358.アーム無.ソフトケース有

つまり、これは何が足りなくて何が売りなのか
分かりやすく教えてください
485ドレミファ名無シド:02/06/03 01:13 ID:???
ケーラーが余分
486ドレミファ名無シド:02/06/03 23:59 ID:QX1laG/A
TSビブラート誰か再販してくれないかな
487ドレミファ名無シド:02/06/04 10:42 ID:???
グレコのカタログに、
ケーラー搭載レスポ型は掲載されていた時期があるよ。
488ドレミファ名無シド:02/06/04 10:46 ID:???
>>487
お、それグレコだったのか。工房の時楽器屋で試奏したことあるよ。
その時は妙にあれがかっこよく見たんだよなあ。

激重だったけど。
489ドレミファ名無シド:02/06/04 10:52 ID:???
>>488
フィル・コリン・モデルが該当品。
490488:02/06/04 11:00 ID:???
>>489
お、そうなのか。へへへ。恥ずかしい話だがその当時カシオペアの野呂一生
がそんなようなギターを一時的に使っていてそれとイメージが近かったので
つい試奏してしまったって訳。その頃LPにアームがついているなんてほかに
なかったもんなあ。

なつかしいなあ、あの頃は純粋だったなあ。
491ドレミファ名無シド:02/06/05 01:31 ID:???
>>490
不純な現在を過ごしてるのでしょうか?
492651:02/06/06 23:12 ID:PanwK09g
グレコってリッケン(ベース)のコピーモデルって出してましたよね?
左利き用ってないんですかね??
493ドレミファ名無シド:02/06/06 23:13 ID:???
83年のレスポールのヘッドに500ってシールが張ってあるのですが
どう言う意味ですか?
494ドレミファ名無シド:02/06/06 23:25 ID:???
EG-500。5万円のギターだ。
そんなことも知らん奴が、なぜに83年と分かるのかと小一時間(略
495ドレミファ名無シド:02/06/06 23:29 ID:???
>>494
おい、ウソを書くなよ。
1983年ごろのレスポール型グレコは、
EG○○−○○(○は数字)って品番だったぞ。
パパが言っていたんだから間違いないわよ。
496ドレミファ名無シド:02/06/06 23:31 ID:???
5万かそれにしちゃー出来が良いな。
D83〜とヘッドに番号が有ったよ。
497493:02/06/06 23:33 ID:???
え?本当は幾らなのですか?
498ドレミファ名無シド:02/06/07 01:52 ID:???
>>493
値段については5万で正解。
モデル名についてはEG○○−50ね。
夜露死苦。
499めちゃくちゃ通りすがり:02/06/07 03:42 ID:???
s
500めちゃくちゃ通りすがり:02/06/07 03:43 ID:eBzdDKf6
500もげとしちゃえ!
501ドレミファ名無シド:02/06/09 02:03 ID:???
500で打ち止めか?
502げげげ:02/06/09 03:51 ID:???
ブローラーほしい。
503ドレミファ名無シド:02/06/09 12:47 ID:???
>>502
ブローラーってヤフオクだと凄い値段。
一方、量販店系に中古が出ると3万円以下。
ギター転がし野郎の良い標的だ。
504ドレミファ名無シド:02/06/10 23:35 ID:???
>>503
ヤフオクで買ってヤフオクで売るなら転売屋だが、
他で買ってヤフオクで売るのは何の問題もないと思うが?
その際に利益を得たとしても良いのではないか?
「ギター転がし野郎」などと罵倒する理由がわからん。
そんなことを言ってたら中古楽器は買えないだろ?
505ドレミファ名無シド:02/06/10 23:37 ID:???
>>504
仕入れ感覚で中古漁りしている奴のこと言ってるんだよ。
506ドレミファ名無シド:02/06/10 23:39 ID:???
ブローラーってなに?
507ドレミファ名無シド:02/06/11 01:26 ID:???
ヤフオクの商品説明で、品物の欠点を書いてくれる人には安心できる。
中古なのでそれなりだとか言う人達が危ないのでは?
長くオークションを見ていて気が付いたが、
転がし君達は多数出品の上愛情もなく扱っているので、
説明がいかにも適当。
縁日の出店感覚でギターを出品しているのが明白だ。
508ドレミファ名無シド:02/06/11 01:52 ID:???
商品説明でぐだぐだと長文で歯の浮く様なウリ口上ならべたてて
複数IDで吊り上げしてた有名な詐欺師もいるぞ(w

まあ、説明読んでてホントに楽器好きなんだなってやつもいるし、
説明文とQ&Aのやりとりでうさん臭そうなら気づけって事だろね。
509   :02/06/11 07:25 ID:???
MR とか 3コイルの1ピックアップのミラージュとか欲しいけど、
中古で出ないね。。。
510ドレミファ名無シド:02/06/11 10:59 ID:???
3コイルピックアップのはM800ってモデルだったよね。
511ドレミファ名無シド:02/06/11 22:41 ID:???
MRは前期型なら結構あるよ。
あと97年に再生産されたやつなら、お茶の水中歩けば一本は
まず間違いなく見つかると思う。
後期型は1000も800も全然見ないね。いったいどのぐらい作られたんだろ?
512ドレミファ名無シド:02/06/11 23:01 ID:???
ブローラーってなに?
513ドレミファ名無シド:02/06/12 00:07 ID:???
>>512
ニワトリの団地みてぇなもんじゃないのか?
514ドレミファ名無シド:02/06/13 23:00 ID:???
正直つまらん。もう少し上手くボケろよage
515げげげ:02/06/13 23:44 ID:???
ほんまや・・・。
516ドレミファ名無シド:02/06/13 23:45 ID:???
ぶろーらーってなに?
517げげげ:02/06/13 23:53 ID:???
GRECO MANIAのカタログのVol.7参照っす。↑
518ドレミファ名無シド:02/06/16 00:20 ID:???
age
519ドレミファ名無シド:02/06/16 00:27 ID:???
ぶろーらーってなに。
520ドレミファ名無シド:02/06/16 00:30 ID:XqP5MCRE
1979頃、発売していたグレコのギター。ブローラー。
2シングルコイルPU。TSビブラート付き。
コンパクトなボディがかわいいギターでした。
521sage:02/06/16 00:31 ID:TBAaaVTk
サムグレコって何?
522ドレミファ名無シド:02/06/16 00:33 ID:???
>>520
え?その頃知ってるけど、どんな形なの?
523ドレミファ名無シド:02/06/16 00:35 ID:.6/3oj3I
524西川口流でフィニッシュ:02/06/16 00:36 ID:U8839QV.
グレコローマン?
525げげげ:02/06/16 00:36 ID:???
Greco Mania で検索してカタログのVol7見てくださいな。↑
526ドレミファ名無シド:02/06/16 00:37 ID:???
>>523
ありがと、こんなの有ったのか。
527げげげ:02/06/16 00:39 ID:???
>>523

まさにこの青いのがほしい。
528ドレミファ名無シド:02/06/16 00:41 ID:???
かわいいな。
529ドレミファ名無シド:02/06/16 00:43 ID:???
>>523いいね!
530げげげ:02/06/16 00:46 ID:???
すいません。
今見たらカタログの79SPECIALの間違いでした。
531ドレミファ名無シド:02/06/16 00:48 ID:???
>530
情報どうもね。
532げげげ:02/06/16 00:55 ID:???
トラ目(確かホワイトシカモア???)のサンバーストもいいでしょ。
533ねこねこ:02/06/16 00:58 ID:sdHQSh8A
こんなモデルあったんだな、
当時GOのアレンビックパクリのぱくりばかり
気にか掛かってたので気が付かなかった。
534ドレミファ名無シド:02/06/16 01:03 ID:???
俺は、張り物の虎って聞いただけで、グレコは受け付けなくなったよ。
市場では結構いい値段してるけどな。
535げげげ:02/06/16 01:15 ID:???
張りトラは当時の東海もやっていたはず。
その後の印刷トラよりマシだけど何か嫌ですね・・・。
536ドレミファ名無シド:02/06/17 01:00 ID:???
age
537ドレミファ名無シド:02/06/17 11:19 ID:???
ボンクラのみなさま。
「張りトラ」ではなく、「貼りトラ」でございますので、
以降はどうぞ宜しくお願い申し上げます。
538ドレミファ名無シド:02/06/17 11:21 ID:???
>>537
アゲアシトリ
(#・∀・)カコワルイ!!
539ドレミファ名無シド:02/06/17 11:32 ID:???
>>537
ボンクラは君だよ
貼り、張りのどちらも間違いではない。
知ったかは恥ずかしいぞ (w
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%C4%A5%A4%EB&sw=2
は・る 【張る】
(「貼る」とも書く)板状の物を何枚もつなぎ合わせて平面を作る。
「化粧板で天井を―・る」「床板を―・る」
540ドレミファ名無シド:02/06/18 11:18 ID:???
>>539
ギター業界では「貼る」が慣習じゃないの?
「アバロニ貝」なんて買い方も格好悪いね。
「張りトラ」と書くと「張り子のトラ」のように、
中が空洞な感じがするんだよ。
天井も床も裏側に空洞があるだろ?
ギターの「貼り」はしっかりとしたソリッドな構造なのを忘れるな。
541ドレミファ名無シド:02/06/18 11:35 ID:???
>>540
ウジウジ
コマカイ
(#・∀・)ハナツマミ!!

あはははは。
嫌われ者で誰にも相手にされない奴って
こうやってケチつけながら入りこんでこようとすんだよね。
くせえからあっちいけ。
542ドレミファ名無シド:02/06/19 10:12 ID:???
>ギター業界では「貼る」が慣習じゃないの?

そ ん な 慣 習 は 無 い (www


>ギターの「貼り」はしっかりとしたソリッドな構造なのを忘れるな。

セミアコの「張り」もあるが、何か?
543ドレミファ名無シド:02/06/19 23:51 ID:???
コマカイコト言う方にも忌みは通じているようですので此の辺で話題飼えませんか?
544ドレミファ名無シド:02/06/19 23:51 ID:???
グレコの話はどうなったんだ?
ここも2チャンネル流にはまり込んだか?
グレコのファンは大人が多いと思っていたんだけどねー。
直前の5〜6人ほどの方、早く寝ちゃって下さい。
545ドレミファ名無シド:02/06/19 23:53 ID:???
同時やったね。↑
546ドレミファ名無シド:02/06/20 11:46 ID:???
グレコ・ギターは国産ギター史の中で、
極めて重要な役割を担っていたけど、
それもかなり昔になった模様。
現在の子供達に言わせると、
「偽物ギター」の代表格。
ああ、寂しい限りだ。
547   :02/06/20 11:53 ID:???
GO, MR, MIRAGE, Project シリーズを出していた
ころは憧れだった。
その後、スーパーリアルなどで国産レプリカ競争
時代に突入してからは、モノがいいのは認めるけ
ど、なんか俺が憧れていたグレコとはちょっと違う
と感じてたー。
548ドレミファ名無シド:02/06/20 12:21 ID:???
グレコは手頃な価格にしては、作りもしっかりしてるし、
鳴りもよくて好きなんだけどな。重量感のあるギター多いしね。
鳴り重視してるギタリストには今だに人気高いんじゃない?
漏れは見た目も好きだけど。
今時のギターキッズは音質より見た目。
そしてネームバリューと軽量ギターに走る傾向があると思われ。
549ドレミファ名無シド:02/06/20 13:18 ID:???
1994年のクラシックアートと、
1997年のMR−1800ならかろうじて許せる。
双方ともに音は合格。
550ドレミファ名無シド:02/06/21 07:37 ID:???
>>546
>現在の子供達に言わせると、
>「偽物ギター」の代表格。
¥安いのが多いだけに、試奏もせずにこう感じるヤシが出てくるんだろうな。
ふぇる何ですやYAMAHAなんかと比べられるとこがイタイ。
漏れ的にはグレコは良質ギターに感じるが・・・
551ドレミファ名無シド:02/06/21 11:51 ID:???
グレコは親父達の思い出の中に生きている。
現在をイキイキと過ごすためにはしかるべき対策が必要だ。
552ドレミファ名無シド:02/06/21 12:15 ID:.T6Mn.92
作りは確かに良いよなぁ〜、、
中学、高校で買って、未だに手放せないの結構有るし。
何かホッとする弾き心地!(笑)
実はPU-1000マニアでね、、(笑)
PU-2000よりハイが出て暴れた感じが良い。とくにマホボディーとの相性が
ピッタリだと思うのだが、、、DRYもいいが、、上品過ぎてネ。
ディマジオが出てきてPU交換が流行り始めた頃、楽器屋に置き去りになった
グレコのPUを知り合いから沢山分けて貰いました。(笑)
どなたか、PU-3000の音知りませんか?アレだけは見たことも聞いたことも
無い、、確かにあったと思うのだが、、
553ドレミファ名無シド:02/06/21 12:21 ID:???
>>552
おい、知ったかオヤジよ。
グレコのPUの名前は、
U−1000、2000、3000て系列だろ。
3000に縁がなかったのはオマエがビンボーだからだ。
U−4000ともなれば、
知っただけで死んでしまうあんたの姿が目に浮かぶ。
554ドレミファ名無シド:02/06/21 12:40 ID:.T6Mn.92
アハハ、、そうそう、、U-でした。(笑)
U-4000ってのが有るんですか、、
どんなギターにに乗ってたんですか?
555ドレミファ名無シド:02/06/21 12:43 ID:???
グレコファンには、>>553のような、奴もいるんですね。
556リア工:02/06/21 14:23 ID:???
ギター名は分からないけど、
親父がグレコのエレキ持っていて、それをもらって弾いてるYO。
俺が生まれる前に買った品物らしいけど、かなり丈夫なんだね。
リペア1度も出さず、いまだ純正のPU(詳しくないんで名前はわからん)からは太い音が出る。
単に当たりってだけ?
557553:02/06/21 14:54 ID:???
>>554
俺は未成年の少年だから無責任なことを書くぞ。
1976年のVOl.5カタログでは、
EG1500、1200がU−4000なんだよ。
ついでに1997年VOL.6カタログでは、
EG900もU−4000と紹介されている。
ここから後は推測になっちゃうんだけど、
U−4000とされているギターって、
ピックアップ裏を見るとSuper70って刻印があるのが多い。
これは明らかに「イバニーズ用」の流用だな。
親父達の中に「イバニーズ」は、
1970年代末からと信じてる奴が多いのは知っている。
だがイバニーズの歴史は非常に古く、
1970年からはフジゲン/マツモク製となって輸出開始している。
グレコの古いモデルにLPレコ/プロとかあるよな。
あの辺ってアメリカの需要に合わせて作ったものを、
テキトーに見繕って国内販売していたわけだ。
どうだ参ったか?
558ドレミファ名無シド:02/06/21 19:42 ID:jDZz74bk
親父がグレコのエレキ持っていて、それをもらって弾いてるYO。
俺が生まれる前に買った品物らしいけど、かなり丈夫なんだね。
リペア1度も出さず、いまだ純正のPU(詳しくないんで名前はわからん)からは太い音が出る。
単に当たりっ俺は未俺は未成年の少年だから無責任なことを書くぞ成年の少年だから無責任なことを書くぞてだけ?
559ドレミファ名無シド:02/06/21 20:36 ID:???
>>558
何故最後の一行だけ?

ギターは丈夫でも弾くヤツはスグ壊れるのね
560ドレミファ名無シド:02/06/21 20:41 ID:0xrKjPiU
>>557
成年の書き込み。
イバニーズの流用?とのことっすが…。
当時、ギターメーカーで専門の電気技術がなかったため、ピックアップも日伸音波社で制作されたものが使われていたんです。それに独自のネームをつけたため、そうなったのではと思います。
星野楽器と日伸音波社の関係は言わずもがな。フジゲンと同社の関係も同様です。
またLPレコがどうのこうのですが…LPレコモデルはアメリカでもさほど人気がなかったので対外輸出では作りえないはずですが…。需要はないはずです。
当時はLP、ストラトのコピーとオリジナルが中心のはず…
561ドレミファ名無シド:02/06/21 20:58 ID:???
>>560
いえね、人気があるないはあとから結果がでたわけで
当時はフェン、ギブから新機種が出れば片っ端から
コピーしてたのよ。LPプロデラでもL-6Sでもね。
さすがにスターキャスターだけはどこもコピーしなかったなあ。
作っても売れそうにないのがまるわかりだったかな。
562少年553:02/06/21 23:30 ID:???
>>560
おじさんの知識は底が浅いよ。
「Super70」というのがイバニーズ用として生産されたPUなのは、
当時の資料から明らかなこと。
グレコでU−4000とされたPU背面にはその刻印があるんだよ。
また各社の関係だけど、
日伸は富士弦への部品供給を担当したのみ。
神田(国内向け)、星野(海外向け)は完成品を取り扱う商社だ。
1970年代前半はグレコとイバニーズには同一モデルが多い。
おじさんは1970年代イバニーズの海外カタログ見たこと無いでしょ。
563少年553:02/06/21 23:35 ID:???
>>560
おじさんの言ってること、
まるで根拠のないでたらめだよ。
「LPレコモデルはアメリカでもさほど人気がなかったので対外輸出では作りえないはずです」のところね。
親切心から一応警告しておきます。
564ドレミファ名無シド:02/06/22 11:10 ID:???
議論伯仲だな。
頑張れ日本男児!
565ドレミファ名無シド:02/06/22 12:05 ID:???
おじさんと少年に質問です。
70年代後半にイバニーズからコンサートシリーズ(CN-200、250)
というのが発売されていましたが、国内販売はありましたか?
またグレコから国内向けに同等品は作られなかったのですか?
私はいまだに実物を見たことがありません。
566ドレミファ名無シド:02/06/22 15:16 ID:???
EG900はその後、ディマジオのPAFになったっけかな。
教えて欲しいんだが、
>「Super70」というのがイバニーズ用として生産されたPUなのは、
>当時の資料から明らかなこと。
出典を教えて欲しいので、よろしく。
あと「イバニーズ用」と言うのは、
・イバニーズのある特定のモデル用に日伸音波社が設計した物と言う意味?
若しくは
・日伸音波社が設計したPUをイバニーズが積極的に採用して
結果として「イバニーズ用として生産」されたもの?
>神田(国内向け)、星野(海外向け)は完成品を取り扱う商社だ。
>1970年代前半はグレコとイバニーズには同一モデルが多い。
この場合、商品企画はどっちがやってたの?
567ドレミファ名無シド:02/06/22 19:34 ID:???
>>566
おじさん、「Super+二桁数字」は1970年代から今日に至るまで、
イバニーズ(アイバニーズ)が使い続けている呼称なのを知らないの?
各年代のありとあらゆるカタログで確認できるから宜しくね。
1970年代は富士弦が作ったものを単に売っていたのが両社。
イバニーズは米国内で商標問題に突き当たったのが非常に早かった。
そこからARシリーズが萌芽した。
グレコが独自色を発揮したのはプロジェクトシリーズあたりからだな。
目安としては1975年ごろまでが富士弦主導と考えていんじゃないの?
568ドレミファ名無シド:02/06/22 19:44 ID:???
頼もしい少年がでてきたな。日本の未来も明るいな
569ドレミファ名無シド:02/06/22 21:21 ID:CR6LVSvs
>>562
その説明だとミラージュとアイスマンの説明がつかないのでは…。
570ドレミファ名無シド:02/06/22 21:27 ID:???
>>569
>>567でつくじゃん。
571566:02/06/22 22:51 ID:???
俺、おじさんじゃないんだけど、まあいいか。
ありがとね、輸出専用の頃のイバニーズはよくしらないんだよね。
>1975年ごろまでが富士弦主導と考えていんじゃないの?
76年カタログって多分印刷は75年だよね。
だとすると76年のU-4000ってのは、
イバニーズ用の流用って言うか、単に富士弦が手持ちのPUを
のせたって作ったって言うことね。
別の名前にしたのが神田なのか富士弦なのかはわかんないけどね。
Super70ってのは初出は何年なの?

ところで少年は、以前某掲示板に現れた「新宿少年」?
572ドレミファ名無シド:02/06/22 22:56 ID:???
グレコを応援するサイト良いよね。
最近の国産サイトのbbsは常連客だけでにぎわって
くずだけど、グレコを応援するサイト良い
573ドレミファ名無シド:02/06/22 23:02 ID:???
>>569
オイラは口の悪い未成年者なんだけど、
グレコのミラージュは、
アジャター・カバーにしかロゴが入ってないことに注目してね。
それと海外ミュージシャンで一番最初に、
ミラージュ/アイスマンを使ったのはスティーブ・ミラーなんだけど、
その人が使ったギターは1975年楽器フェア型テールピースを備えていた。
RW(ロン・ウッド)に近い部品が付いていたんだよ。
「新宿少年」って誰なのかな?
オイラは塩尻在住、縮緬問屋の御曹司だ。
574ppp:02/06/22 23:19 ID:dOwEcrU6
ミラージュは当時は糞扱いだったよ。なんでいまさらと思った。
575ドレミファ名無シド:02/06/22 23:22 ID:???
>>573
年くってるくせに、未成年面はやめれ。(プッ
自分で鏡見れ。
576573:02/06/23 00:09 ID:???
>>575
申し訳ない。
僕、実は99歳なんだ。
ワールドカップ決勝に日にめでたく100歳になる。
韓国が優勝で心臓麻痺をおこしたらどうしよう?
577ppp:02/06/23 00:16 ID:mKbqcb/g
17点
578ドレミファ名無シド:02/06/23 00:17 ID:???
>>576
お前ァフォか?
ボンボンってのは信じてやるから、もう2chに来て
おっさんをバカにするのはやめれ。
知識だけのたいした事無い奴なんだろ?
579ドレミファ名無シド:02/06/23 00:31 ID:???
確かに576は、読んでいてむかつく厨だが、
勉強になったよ(w
で聞きたいんだが、グレコのギターなら画像見ただけで
何年製の¥いくら位だとかわかる?
580552:02/06/23 11:00 ID:XzNZGNxE
U-3000を知らなかった32歳だが(笑)、3本ミラージュとデタッチャブルネックの
アイスマン1本持ってるよ。
トリプルコイルのドットポジと斜めブロックポジ,あとM-1000かな?
リック・ニールセンモデルっての。
ドットポジの方とアイスマンは長いテ−ルピースが付いている。
全く、同じ物がついてるよ。ブリッジはアイスマンがチューンーO−マティックタイプ。
あとPUは見た目同じでもが少し違う、、、PUの上に被せてあるのがアイスマンは
カーボン紙、グレコは薄いプラ板、真ん中のコイルはグレコの方がターン数が
多い、ボビンからはみ出ている。(笑)エスカッションはアイスマンが4枚重ね、
グレコが3枚重ね、、ネックがアイスマンの方が太くてメイプル1ピース。
グレコは3ピース(M−1000も)ボリュートは同じぐらいかな、、
ヘッド角がグレコの方がキツイ。そうそう、ドットのはコントロールのザグリが
6角形じゃなく一直線、、こんなとこかな。
セットネックのアイスマンは知らないけどね。
581573、99才の厨房。:02/06/23 11:04 ID:???
俺は口の悪い未成年の少年だ。
>>578
俺が知識があると認めるあなたは、
その時点で自らが無知であることを認めている。
知識のない奴の方が「たいしたこと無い奴」である可能性は遙かに高い。
>>579
ありとあらゆる画像を用意して貰えればかなりの精度で分かるよ。
ギターを「輪切り」にした画像は必ず用意してくれ。

このスレに接し「ブローラーってどんなの?」みたいなこと語ってる方が満足な性質にビックリしたよ。
582ドレミファ名無シド:02/06/23 22:18 ID:Y/VWoCEg
>>581
>俺が知識があると認めるあなたは、
>その時点で自らが無知であることを認めている。
コレは、成り立たないよ。
君は一般的知識、常識が欠落してるみたいだね。
583ドレミファ名無シド:02/06/24 00:22 ID:???
>>582
いいや、君の方がずっと欠落している。
理由としては「どうしても」だ。
ここは2ちゃんねるだということを忘れないでね。
584ドレミファ名無シド:02/06/24 00:28 ID:???
EGF1200は最高だろ?
何故って言ったら俺が気に入ったからだ。
ギブソンも真っ青って感じだね。
倍音は最高だし音色も最高だね。
トーカイなんて問題外。
グレコのギターは永遠に不滅だよ。
EGF1200だったら何本でも集めるよ。
グヘヘヘヘヘヘ。
585ドレミファ名無シド:02/06/24 00:33 ID:???
>580
エスカッションが4枚重ねとは...。
おめでとう!
586ドレミファ名無シド:02/06/24 00:38 ID:???
>>581
お前は確かに知識が有るとおもう。
しかし俺はグレコ製品に対して知識があると言った覚えは無いぞ。
俺はむしろここに来る奴に比べたらグレコ知識なんてほとんど無い。
グレコ製品で良いと思って買った物はドライくらいだ。
まっ、分野が違うからしゃー無いけどな、俺はギター弾いて音出すことがメインで
お前はギター&部品眺めてニヤニヤしてるのがメインって事だろ。
ギター&部品眺めてニヤニヤしてるのが飽きて今度は2CHで
自分より知識の無い奴への罵倒か?(プッ

さすがボンボンだよな。w
親の育てが甘いとそうなるのも可笑しくはないが。(プッ
587ドレミファ名無シド:02/06/24 00:49 ID:???
>>581
グレコで威張られてもね〜。(w
人間小さいね〜。(w
厨房とかほざいてるし。
本当は結構年食ってるんでしょう?(w
全部ひっくるめて、恥ずかしくない?(w
588ドレミファ名無シド:02/06/24 01:09 ID:???
ケチのどこが悪い!!!ロックはヒッピーアートだ。
589ドレミファ名無シド:02/06/24 01:16 ID:???
なんかすごいマニアックですね。
神田商会系の質問してもいいですか?
>>587
厨房にそんなグレコマニアいるわけないだろ!おまえがヴァカ。
590ドレミファ名無シド:02/06/24 01:25 ID:GSJAg3nQ
>>585
1プライの黒いピックガード用板を4枚圧着させて
トリプルコイルサイズの四角い枠を切り出しているのだが、、
なんか、オカシかったかな?
591ドレミファ名無シド:02/06/24 01:26 ID:???
>>589
587の書き込みしっかり読め!
おまえ恥ずかしいよ。
592ドレミファ名無シド:02/06/24 01:32 ID:???
よく見ると589の書き込みダサイ。
会社の上司の前で部下を叱ってるみたいだ。(プッ
593ドレミファ名無シド:02/06/24 01:46 ID:???
>>592
おまえの人間像もなんとなく見える。
>>591
こんなもんしっかり読めったって。
揚げ足とんなよ、うざいな。2CHってっこんなんばっか。
バレーアーツの質問しようと思ったのにやりにくいじゃん。
594ドレミファ名無シド:02/06/24 02:18 ID:???
いや確かに589の書き込みは恥ずかしい。
ここを見ている奴のほとんどがそう思っているだろう。
595ドレミファ名無シド:02/06/24 10:18 ID:???
何といわれてもEGF-1200は万歳なんだよ。
俺はこの音に取り憑かれているから、
他のギターなんか良い音がするわけがない。
俺の機材も全部このギターに合わせてあるから、
他のギターに合うわけがないじゃん。
とううわけでEGF-1200が最高だろと語る人生を過ごしている。
596ドレミファ名無シド:02/06/24 11:47 ID:???
俺はバレーアーツと
トムアンダーソンだな。
はっきり言って気に入ってる。
597   :02/06/24 12:27 ID:???
ここはグレコのスレだろ?
598ドレミファ名無シド:02/06/24 12:39 ID:???
>>595
張り虎万歳!!
化粧板万歳!!
599ドレミファ名無シド:02/06/24 12:43 ID:???
EGF-1200の他にもプロジェクトのEG-1200、1350、1500も最高。
素晴らしすぎて涙が出るぐらいだ。
弾くたびにビリビリと全身がしびれる。
プロジェクトは前近代的な作りの部分もあるんだけど、
音が良いんだから仕方がない。
何に使っても何と組み合わせても最高じゃないか?
人の意見を一度も肯定したことのないオレが言うのだから確かだ。
600600ゲット:02/06/24 13:36 ID:8NHwC7Hs
イエモンの兄の方がが使っていた、ナチュラルのレスポール良いな
601ドレミファ名無シド:02/06/24 15:10 ID:???
チョン製のグレコは安いな
602ドレミファ名無シド:02/06/24 18:07 ID:???
>>596
トムアンダーソンも神田なのか?
603ドレミファ名無シド:02/06/24 18:15 ID:???
ミュージックマンジャパンも
バレーアーツジャパン@神田だよな、社名変更したらしいが。
朝日木工ってナニ?
604ドレミファ名無シド:02/06/25 01:17 ID:???
>>603
どこの会社が社名変更したの?
605ドレミファ名無シド:02/06/25 01:55 ID:???
>>604バレーアーツジャパンがハイエンドギターズになったらしいですが
良く知りません。
606ドレミファ名無シド:02/06/25 02:02 ID:???
ギブソン買う金があって、なおかつ店で試奏して音確かめて
「む、こっちの方が音がいい」って理由でグレコ買う人って居るのかな?
607ドレミファ名無シド:02/06/25 07:34 ID:???
>>606
居ます。安いし。でもシリアルあてにしてて上手く探せる?
608ドレミファ名無シド:02/06/25 07:51 ID:???
グレコにかぎらず中古で買ってはならないのは、
プロギタリスト特注薄ネックじゃない?
「おれのは特別なんだ」とかいって、いい楽器ダイナシ。
609ドレミファ名無シド:02/06/25 10:45 ID:???
朝日木工って、
バレーアーツジャパンを作ってたところじゃないの?

昔のジャパンメイドの
トムアンダーソンは組み込みはPGM
610ドレミファ名無シド:02/06/25 11:23 ID:???
ハイエンドギターズが朝日木工に作らせて
ヴァレーアーツジャパンを出してたんじゃないんですか?
611ドレミファ名無シド:02/06/25 11:29 ID:???
楽器業界ってミステリアス。ダレがナニつくってんだか。
このスレではフジゲン評価高いけど今もいいの?フェンジャパってフジゲンでしょ?
612ドレミファ名無シド:02/06/25 11:38 ID:???
朝日木工って大阪らしいけどホント?
サド東京が朝日木工製ってウワサだけど、それってサド大阪?
613ドレミファ名無シド:02/06/25 11:42 ID:???
なんで?
大阪だと何か気になることでもあるの?
614ドレミファ名無シド:02/06/25 11:50 ID:???
家の近くには
”パリ美容院”があるよ。
615ドレミファ名無シド:02/06/25 11:55 ID:???
>>613
近いから見にいこーかなーって。とサドウスキー大阪ってのも変だ。
616ドレミファ名無シド:02/06/26 01:57 ID:???
...と色々な意見があるけど、
EGF−1200は最高なんだよ。
DRYは倍音が凄いんだよ。
プロジェクトのEG−1350は、
飾り物として見応えがある。
ハヤッハハハッハッッハッハ。
617ドレミファ名無シド:02/06/26 02:11 ID:???
1980年製のミラージュを手に入れました。デタッチャブルのやつなんですが、
M-600なんでしょうか?誰か教えてください。
618ドレミファ名無シド:02/06/26 06:43 ID:???
>>617
それだけじゃわからん。
PUの数/配列、コントロールの数/位置、ボディカラーなど
もっと要素を書け。
619   :02/06/26 07:14 ID:???
>>617
デタッチャブルなら、ミラージュの低価格もの
でしょうね。スペック詳細希望。
620ドレミファ名無シド:02/06/26 07:40 ID:???
なんかギブソンスレにきている人達と同じようなカンジ。
621ドレミファ名無シド:02/06/26 08:37 ID:???
>>611
フジゲンはフェンジャパの初期だけだよ。最近はその初期もの(藁 を
探す人もいる。今のフェンジャパは高価格=ダイナ楽器、低価格=東海
だったかな?そんな感じ。うろ覚え。
でも、昔のグレコは「使える楽器が多い」よ。今でいうアイバニーズの
ような地位にいたんだから。時代的にコピーが多かったけどね。
622未成年者:02/06/26 09:33 ID:???
>>617
1980年でデタッチャブルのミラージュは、
M600の一機種だけなんだよー。
口の悪い未成年者でゴメン。
623617:02/06/26 18:58 ID:???
黒でハムが2つ、コントロールがトーン2つ、マスター2つ。シリアルH8000010。
>>622
そうなのか。てことは6万のやつだよね。ありがと。
624ドレミファ名無シド:02/06/28 02:13 ID:???
age
625ドレミファ名無シド:02/06/28 13:25 ID:3yZtSHkc
'82からのミントコレクションが、最高でしょ!!
626ドレミファ名無シド:02/06/28 20:45 ID:Kk6vJR8I
もう20年も前なんだなー。
627ドレミファ名無シド:02/06/28 23:03 ID:???
ミンコレは完成度(コピー度)は高いと思うが、
材質的にはSuperRealよりも落ちるのではないか?
あれはSuperRealのコストダウン品だろう。
628ドレミファ名無シド:02/06/28 23:53 ID:???
何度も言ってるだろ!
EGF−1200とプロジェクトのEG−1200、1350、1500が最高なんだ。俺がいうんだから間違い無しだ。
629ドレミファ名無シド:02/06/29 20:55 ID:0/OPj5XI
現行ミラージュは、カラーラインナップが不満だな。
アイバニーズじゃなく、わざわざグレコのミラージュ買うんだから
リックニールセンのブルー出さんでどうする。
630げげげ:02/06/30 00:27 ID:???
↑M-1000(900?)だっけ。今でも欲しいよ。
631げげげ:02/06/30 00:34 ID:???
イバニーズならボブ・ウェアモデルも欲しい。何年か前に限定発売してたけど・・・。
グレコスレなのに失礼。
632ドレミファ名無シド:02/06/30 01:40 ID:???
M1000ってバインディングとか、
ネックジョイントまわりとか、
えらくヒビだらけになってない?
633げげげ:02/06/30 02:10 ID:???
イエモンのギターがM1000探して神田商会でバインディングが剥がれてるものばかりのなかで
まともなやつを見つけて手に入れたという記事は読んだことあるよ。
634ドレミファ名無シド:02/06/30 10:47 ID:???
>>633
その記事で本人が語ったのはMRだよ。
MRって1997年に再生産されたけど、
完全復刻ではなくネックジョイント部に構造変更があったよね。
オリジナルの方法は強度・安定性に欠け、
作った側から見て不良なんだろうな。
1970年代のものでネックジョイント部に塗装ヒビがない個体は、
相当に探してもなかなか見つからないのが現実だ。
635ドレミファ名無シド:02/06/30 12:34 ID:???
アイスマンって生産中止済みだよね。
636ドレミファ名無シド:02/06/30 17:57 ID:???
去年の楽器フェアにあったレスポもどきには期待してたのになー。
637げげげ:02/07/02 03:09 ID:???
>>634
俺のMRもしっかりヒビ入り。
ジョイント部というかボディーの形というか違いますね。
リッケンも同じような理由でジョイント部の強度を増す為ボディーの形が
変わったんですかね。。。フレットも増えたけど。
638ドレミファ名無シド:02/07/03 23:23 ID:???
age
639ドレミファ名無シド:02/07/06 00:31 ID:???
復刻のMRってディープジョイント化されたんだよな。
当然の対策だろう。
640げげげ:02/07/06 03:12 ID:???
復刻MRを弾いた理由じゃないけど、MRは初期モデルが好きです。
641ドレミファ名無シド:02/07/06 05:28 ID:???

( ´_ゝ`)<ロックは気分だ。カッコよければ細かいことは気にするな
642しろき〜や:02/07/06 22:18 ID:???
そうそう。
細かいことは気にせず、先ずPlay!

>げげげ
あなたのギターの弦、さび付いてませんか?チューニングは合ってますか?
643げげげ:02/07/07 06:16 ID:???
気にしてねえよ。
644ドレミファ名無シド:02/07/07 08:22 ID:???
おれのMR800も激しくひびいり。と言うか指板付け根浮き上がってるって感じだったが、
エポキシ塗りこんで埋めた。いい音出してるので不満ないよ〜。CSの色合いも美しく
見た目にも毎日うっとりだ。ミスターなんて名前はふさわしくないので友人の名を
借りMARIと呼んで毎日泣かせてるぜ。
645げげげ:02/07/09 23:01 ID:???
MRねたもうないの?
646ドレミファ名無シド:02/07/20 03:14 ID:???
78-80年製のM−600と今年発売の定価12万のミラージュはどっちが質いいの?
再生産品は作りが安いって聞いてたけど、ある雑誌には「製作技術が24年前と
比べて格段に進歩しているだけに、完成度の高さは当然の事ながらオリジナルを
はるかに越えてる事はいうまでもない」って書いてるんですが。
647ドレミファ名無シド:02/07/22 00:09 ID:enTza.j.
グレコのセミアコ関係はどうよ?
648ドレミファ名無シド:02/07/22 00:18 ID:???
>>646
両方持ってるヤツなんかいないよ。
649ドレミファ名無シド:02/07/24 09:15 ID:M3N6GDaU
キースが使ってた透明ギターのコピーモデルって
新品でいくらくらいですか?
650ドレミファ名無シド:02/07/26 11:03 ID:???
>>649
アンペグのルーサイト・タイプのコピーは、
最終的にはAP−1000(定価10万円)だった。
もはや生産中止になっているが、
AP−1000こそはグレコ最強のロックギターだ。
651ドレミファ名無シド:02/07/26 11:13 ID:2hYk1.sw
WP−330だっけ?
ストラトのかたちでリアにハムが乗ってるやつ。
あれこの前使ったよ。
音は悪くないがチューニングが合わんかった・・・
652ドレミファ名無シド:02/07/27 23:50 ID:6mqVMK/g
ライブになれたギタリストが弾く
抜群なMR、これからはこうなる。

ダブルカッタウェイ・デザインアーチトップのMRモデルはスタイルだけでなく
「音の伝達」や「演奏性」にも今までにない全く斬新なアプローチを見せています。
3ポイントブリッジ、スムースなファーストアクションネック、そしてオリジナル
ハムバッカーの腰のあるサウンドはライブのプレイになれたギタリストが弾くに
ふさわしいギターです。
森園勝敏、ルイズルイス加部、姫野達也、浅野孝巳など日本のトップアーティスト
にも愛用されています。
これからはこうなる----------MR
653ドレミファ名無シド:02/07/27 23:51 ID:6mqVMK/g
ルックスと操作性を両立させたアイデアの結晶、GO。

スピードウェイスタイルを確立させ、数多くの斬新なアイデアを導入した
GOシリーズ。
GO1000、900には画期的な新機構を持つPU-3DSを2基マウントし、
ハムバッキングとシングルのコンビネーションを、シングル時でも
パワー低下の無い充分なシングルサウンドで自由にプロデュースできる
ようになっています。GOのスタンダードモデルであるGO700は基本性能の
追求によって生まれたシンプルなスタイルで、フィンガーボード全般に
わたるスムーズなフィンガリング、バランスの良いハムバッカーサウンドが
得られます。
654ドレミファ名無シド:02/07/27 23:52 ID:6mqVMK/g
リバプール時代は今だって覚えているさ!

結局ロックサウンドを支配してしまったのはレスポールとストラトキャスター
である。しかし、ロックミュージックの歴史を作ったのはレスポールとストラト
だけではなく、その時代時代に様々なギターがあったのは事実だ。
・・・私たちは「ビートルズよ永遠なれ」と願い、敬意をこめて
RGシリーズを作りました。
655ドレミファ名無シド:02/07/28 00:02 ID:???
ソノ気にさせるコピーだねい。いいねえ。
656げげげ:02/07/28 00:29 ID:???
ルイズルイス加部なつかしい。
657ドレミファ名無シド:02/07/28 00:34 ID:???
グレコの公式HPって無いの?
658ドレミファ名無シド:02/07/30 00:08 ID:KwiIV8Mk
>>654
それはアリアプロ2じゃないのか?
659げげげ:02/07/31 06:27 ID:???
660げげげ:02/07/31 23:02 ID:???
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d19157960
ほしいけど、口座持ってないから入札できないんだよね。
661ドレミファ名無シド:02/08/04 21:37 ID:???
あげ
662ドレミファ名無シド:02/08/05 16:19 ID:TQkvcPHE
GO-III 1300 にしては高過ぎ
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c22144326
663ドレミファ名無シド:02/08/09 09:02 ID:???
レスポールのヘッドのダイヤモンド型のインレイと
みの虫のような形のインレイのやつは、どっちが古いのですか?
664ドレミファ名無シド:02/08/09 21:33 ID:wjNeBTYY
ダイヤモンドインレイ
665げげげ:02/08/10 00:05 ID:???
666ドレミファ名無シド:02/08/10 00:12 ID:4/thrpdU
未だに持ってるGO-II 600
ここ20年くらい、ハードケースから出してないけど
667ドレミファ名無シド:02/08/10 07:27 ID:???
中古で人気があるのはやっぱり ダイヤモンドインレイの方ですか?
668ドレミファ名無シド:02/08/10 21:53 ID:vwS6W7Xo
スーパーリアル以後のはダイヤモンドインレイじゃないと思う
669ドレミファ名無シド:02/08/10 23:18 ID:???
てかカスタムじたいそれほど人気でもない
670ドレミファ名無シド:02/08/11 05:35 ID:???
はるか昔秋葉の石丸で見たモダーンのコピーモデルがいまだに忘れられん・・・
671ドレミファ名無シド:02/08/17 09:31 ID:???
そうとう古いMR800家にあるんですが、ネックの裏にシリアル
ナンバーありません。これはアウトレット品と言う奴でしょうか?
672ドレミファ名無シド:02/08/19 13:32 ID:???
俺のMR800もシリアル付いてないよ。
グレコの製品にシリアルが付くようになったのが75年頃らしい。
MRの発売も確か75年だから、結構シリアルの無いやつが有るんじゃないかな?
673ドレミファ名無シド:02/08/19 20:48 ID:???
俺の倉庫に1本転がってるが、欲しいやついるか?
674ドレミファ名無シド:02/08/21 21:44 ID:???
age
675ドレミファ名無シド:02/08/23 00:49 ID:???
676ドレミファ名無シド:02/08/23 15:17 ID:???
GO-III 1300 age
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b26364623
つーか前見たぞ。
677ドレミファ名無シド:02/08/26 20:18 ID:???
>662, >676 は転売屋じゃないか?
678ドレミファ名無シド:02/08/26 20:26 ID:???
お前ら、トーストピザ好きか?
俺、今食べてるんだけどめっちゃうまいぞ。
おまけにビールモナ〜!
679ドレミファ名無シド:02/08/26 20:34 ID:+ABz5AYy
はう
680ドレミファ名無シド:02/09/01 00:41 ID:???
最近元気ないねえ。
681ドレミファ名無シド:02/09/04 23:52 ID:???
M-1000の情報がまったく見つからないage
682ドレミファ名無シド:02/09/07 17:16 ID:I8kd6qMT
Tokaiに続き、最近高杉!
683ドレミファ名無シド:02/09/11 00:50 ID:???
新しいGT-850Sってちょっとよさげ。
工場はどこだろう・・・フジゲンなのかな・・・
684ドレミファ名無シド:02/09/20 00:57 ID:???
危機age
685ドレミファ名無シド:02/09/21 00:19 ID:???
アイビーインレイはGOlll1500じゃなかったかな?
686ドレミファ名無シド:02/09/22 01:21 ID:???
馬鹿鳴りグレコのストラトを友達から借りますた。
で、このギターのシリアルが16645なんですよ。
結構いい音出すからちょい気になって。コレって何年製?廉価版?
分かる人、是非お願いします。
687ドレミファ名無シド:02/09/22 01:25 ID:???
>>686
製造番号からはグレードは分からないよ。
688ドレミファ名無シド:02/09/22 01:59 ID:???
>>687
製造年とかもわからないんですか?
689ドレミファ名無シド:02/09/22 02:00 ID:???
グレコが出した3PUのテレキャスっぽいゼマティスコピー。
アレが欲しくして欲しくて。
690ドレミファ名無シド:02/09/22 02:46 ID:???
上で書かれていたAP-1000めっちゃいいすね。
本家の(アンぺッグ)弾いたことはないんだけど
コピーモデルといえどやっぱりまったく別物なのかな?
以前、某スレで聞いたけど何やらPUが特殊だそうで。
あのウニウニするネックが多少気になりますが
各弦の音量バランスが実にいい。
ハードなドライヴサウンドから音圧十分なクランチサウンドまで、
生産中止は残念ですが、中古でも手に入れられてよかったす。
691ドレミファ名無シド:02/09/23 21:18 ID:???
>>689
ロン・ウッド本人のゼマティスはボルトオンに見せかけたセットネック。
グレコのZ−3000は本物のボルトオン。
以前に使っていたけど、割りと細い音でサスティンはそこそこ。
へなちょこな塗装が気に入らなくて短期間で売ってしまった。
布袋好きな少年にそこそこの値段で旅立っていきました〜。
692ドレミファ名無シド:02/09/29 18:25 ID:???
初めて握ったベースがグレコのバイオリンですた。
親父からのお下がりでしたw
693ドレミファ名無シド:02/10/04 00:26 ID:???
>>692
で、それは使ってみてど〜なの?
694ドレミファ名無シド:02/10/04 15:56 ID:???
>>690
オレもグレコのAPは高く評価している。
確かにネックはウニウニするが、
アレはネック・プレートにゴムが挟んであるからだろ。
外したらどうなるか試してみてよ。
695ドレミファ名無シド:02/10/06 22:19 ID:???
 数年前に中古楽器屋でグレコのダブルネックのギターを見かけた。
無茶苦茶ハデハデで正直びびった。
696ドレミファ名無シド:02/10/09 10:47 ID:???
>>695
発言の主旨が分からないよ。
697 :02/10/09 10:51 ID:nxKwJGKn
YOUが使ってたスピットファイヤーY−60持ってる方
譲っておくれ。
698ドレミファ名無シド:02/10/09 11:53 ID:???
>>696
グレコのスレだからグレコのギターを見た話をしてるんじゃ?
全ての発言に深い意味があるわけではないと思うぞ。
699ドレミファ名無シド:02/10/09 15:57 ID:???
>>696
派手なダブルネックってどんなのよ?
700ドレミファ名無シド:02/10/09 15:58 ID:???
間違えたよ。
>>695だ。
701ドレミファ名無シド:02/10/14 14:17 ID:zMzuWMlu
GO−V激しく復刻してもらいたいんだけど。
高中のHPでGO-Vが自分の部屋に置いてある古い写真見てチョッとびっくり。
702すっぽん:02/10/14 19:55 ID:inGXUus9
20年程前、YAMAHAのSG-1000を買いにイケベに行ったところ何故かGO-1400をお持ち帰りしてしまいました。 
ルックスも音も良かったので(EQははずしましたが...)メインギターにしていました。 しかし、20年後の今、GRECOってあまり聞かないし、目にしませんネ。 一体どうしたのだろうか
703ドレミファ名無シド:02/10/14 19:58 ID:zMzuWMlu
俺も、GO-1400持ってたけど重過ぎない?
諦めて手放しました。俺のは何故かTSビブラート付き。
704ドレミファ名無シド:02/10/14 19:59 ID:???
>>702
フェンダー・ジャパンの正体がグレコだよ。
コピーから始まって、ついに本物に化けたワケ。
フェンジャパと神田商会って住所が同じでしょ。
705すっぽん:02/10/14 20:08 ID:inGXUus9
>書き忘れてました。 当時、肩が抜けそうでした。 GO-1400その後下取りに出し、GIBSON ES-335になりました。
GRECOは中高校生の時にEG-480(成毛茂の教則本&テープ付) ST-800(竹田和夫の教則本&テープ付)も持ってました・・・
その後、GRECOのライバルにフェルナンデス、トーカイが出てきて浮気してしまいました・・・。
706ドレミファ名無シド:02/10/14 22:10 ID:???
>>703
TSビブラート付きのGOって1979年にほんの少しあるだけみたいだよね。
マニアのサイトによれば、GO1400(ビブラートなし)で4.8キロ。
確かに重いよね〜。
707ドレミファ名無シド:02/10/15 11:03 ID:728NenHp
>705、>706さん情報有り難うございました。
GOシリーズはいろいろイレギュラーな仕様が多くて楽しかったですね。
所有していた1400はPUカバーも白いやつでした。
後、ギタマガの売りますコーナーで7年程前、ギターグラフィックにも
載っていた、BCリッチと同じ仕様のGO-Vも手に入れました。
これは結構、軽くてよかったのですけど。
84年ごろの正月、イケベでGO-V1500とか新品で3万くらいで売ってたん
だけどな・・・。
1400は7年前、中古で9万8千円。石橋で売って確か5万くらい。
かなり綺麗な状態でした。>705さん、その後手に入れた335って何年式
の物ですか?
ブギーのセットネックもあれだけ玉数あったのに、めっきり見ないな。
708ドレミファ名無シド:02/10/15 14:10 ID:???
95年頃に発売されていたLG−120の情報を求む。
レスポール崩れの少々バランスが悪いモデルです。
実際に持っている方、試奏されたかた居ますか?
中古で売っているお店知ってますか?教えて下さい。
709ドレミファ名無シド:02/10/15 14:24 ID:728NenHp
イエモンが使ってたやつですか?
710すっぽん:02/10/15 21:36 ID:vF8TyvxK
>707さん 買った335は81年モノのドット・インレイです。 後になってわかったんですが
今のヒスコレの前のリイシュ・モデルでした。 当時、何の知識もなく一目ぼれで買いましたが
ペグはグローバー、ブリッジはチューンOマチック等オリジナルとはほど遠いです。
グレコはコピーモデルというイメージですが本家のGIBSONも昔のコピーを繰り返しているだけですネ。
1999年に大トラのレスポールの1959年の40周年モデルをゲットしましたがそのモデルの
キャッチフレーズは今までのヒスコレとはココが違う!ってな感じでした。(でも、すごくイイです。)
グレコも70年代後半から80年代までは気合いが入ってたんであの時の1400とST-800は置いておいたほうが
良かったと後悔しています・・・。
711ドレミファ名無シド:02/10/16 01:14 ID:???
最近発表されたセミアコについて語りませんか?
712ドレミファ名無シド:02/10/16 13:28 ID:mWH8vHF6
>710さん
レス有り難うございます。よく81〜82年の335って最近のリイッシュ-より
高く出てますよね。サンバーストの色合いも違うし、トラも出てないですよね?
一応カスタムショップなのではなかったですっけ?
最近の335、トラトラの木目とデカイヘッドが嫌いです。
話題のヤフに出ているGO-V白い奴、落札した買ったのですが、20万円はチョッと
高すぎかな。落札手数料負担ってのも癪だし。
713ドレミファ名無シド:02/10/16 14:51 ID:???
>>709
イエモンが使っていたのですか?
知りませんでした。
情報無いのかな??
714ドレミファ名無シド:02/10/16 15:23 ID:???
楽器をヤフで買うなんて信じられない。
715ドレミファ名無シド:02/10/16 15:33 ID:???
たくさんいるじゃないですか、そんな人。成り立ってるんだし>ヤフで買う
私もあんまり高いのは買いたくないですけど。
716ドレミファ名無シド:02/10/16 15:45 ID:mWH8vHF6
結局、安く出てもチェック皆厳しくて落とせなかったり、店で買うより
少し安い位なんですけど。
GO−Vは何時も探しててもなかなか見つけられるものじゃないから、見つけると
思わずウォッチリストに行っちゃいます。
717ドレミファ名無シド:02/10/16 15:56 ID:???
高い安いの問題じゃないでしょ?
楽器だよ。
グレコ買う人って・・・
718すっぽん:02/10/16 21:22 ID:4dnMZbgL
>712さん 81年335 確かに色合い(現モデルより地味)、わざとらしいトラは
ありません。 ネックも幅広ですがすっごく薄いです。ピックアップは57クラシック以前です。
でも、音は信頼できるのでライブでは使用頻度が高いです。レスポールは床の間に飾って見るには
サイコーですがフロントPUが使えません。(私の技量ですが・・・)
GOV 高い安いは本人の価値観で決める事。 もう、オリジナルは手に入らないのだから・・・。
いい決断だと思います。 私も機会があったら(嫁に内緒で)1400買い直そうと思ってます。

719712です:02/10/16 22:00 ID:mWH8vHF6
すっぽんさん
有り難うございました。1400また買い直したら、教えてください。
私も‘72頃と‘79の335日本所有した事がありますが72はセンターブロック
が後ろまで通ってなく、79はメイプルネックで音があまりにも335ぽっく
無いんで手放しました。
この歳になると余計1400の重さが身にしみますよ。多分・・・。
最近1400見かけませんけど、イイのありました?
720ドレミファ名無シド:02/10/17 00:49 ID:???
現行品で、グレコでレスポールカスタムタイプって無い?
721ドレミファ名無シド:02/10/19 02:07 ID:???
ボクのGO1400は指板以外の木部が全部黒塗りです。
オマケにピックアップ・カバーまで黒なんです。
GOの一色物って今見ても新鮮な感じです。
それと質問なんですが、
GOのAWってどんな色ですか?
また、ヴァイオリン・カラーのGOに記憶はありませんか?
722ドレミファ名無シド:02/10/19 06:19 ID:BK5l7EgX
ES-175のコピーモデルがあったけど、持ってる人感想きかせてきぼんぬ
723ドレミファ名無シド:02/10/19 13:52 ID:oi4k8Co+
GO-V手に入れました。オバール型のポジションマークだから、1300とかかな?
栓材のトップ&バック。激重い。ロータリースィッチで切り替わるいろいろな
音色は最高。真ん中に合わせた時のフェィズサウンドって言ったら・・・。
724ドレミファ名無シド:02/10/19 21:49 ID:???
>>723
それはGOlllじゃないよ。
GOlllが発表される前に売られていた、
9万円ぐらいのショップ・オリジナルGOだ。
ロータリースイッチにフェイズのポジションはないからな。
725ドレミファ名無シド:02/10/20 11:15 ID:Qj5pDPTR
723です。724さんこれと全く同じ物でした。
フェイズでなかったです。すんません。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/7748/gosen.html
726ドレミファ名無シド:02/10/20 12:39 ID:???
>>725
そのサイト、何だか凄いですね。
本気のプロトがぞろぞろと...。
727725です:02/10/20 12:52 ID:Qj5pDPTR
728ドレミファ名無シド:02/10/20 15:32 ID:???
>>727
ありがとう。
早速のぞいてみたけど「ジャーナル」と「マニアの部屋」は、
随分長い間更新されてないんですね。
「応援」はところどころに変なことが書いてあるのでは?
729ドレミファ名無シド:02/10/20 15:33 ID:Q8u6huCS
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
730ドレミファ名無シド:02/10/20 20:11 ID:???
>>729
大変に参考になりました。
どうも有り難うございます。
731ドレミファ名無シド:02/10/20 23:51 ID:???
>729

出る前の焦燥感や緊迫感をもう少しうまく表現できると
読む人がもっと感情移入できる文章になると思うよ。

  がんばれ!

732ドレミファ名無シド:02/10/22 11:48 ID:???
さあ、ギターの話しに戻りましょう。
733すっぽん:02/10/22 23:16 ID:xV0NdYQw
>712さん すっぽんです。 同世代だと思うし何かの機会に一度 酒を交わしながら
音楽&楽器談義でもしたいと思います・・・。
(手放したGO-1400以上のはないし、あの重量ですし・・・。しかし、ボディ
シェイプはサイコーですので身近のギターショップで特注で依頼したほうがよい
カナと思ってます・・・。)
734ドレミファ名無シド:02/10/23 00:08 ID:???
>>725
あ、ボクのURLだ。
735ドレミファ名無シド:02/10/25 22:09 ID:???
735
736ドレミファ名無シド:02/10/25 23:03 ID:???
>すっぽんさん。オソレスすみません。
俺もGO-Vの軽いやつを、いつかフジゲンでオーダーしたいと考えてました。
但し、パーツを揃えるのも大変ですが・・・。TSビブラートもしくは、あのGO
シリーズについていた、テールピースやブリッジは変更したくないですね。
チョッと前出た、GOのレプリカはマツモクを通してつくらなかったらしくて、
ボディサイズも少し小さいそうですね。重さはかなり軽量化されてるみたいですが。
是非、いつかお会いしたいですね。私、34歳ですので、リアルタイムでGOを体験
した世代ではなかったのですが。厨房の頃は、大安売りで、GOやブギーなんかよく
見かけたものでしたが。
737ドレミファ名無シド:02/10/26 01:54 ID:???
>>736
フジゲンはCADデータのないギターを引き受けるかなぁ?
引き受けたとしても高くなりそうだよね。
パーツについては一本古いのを買っちゃって、
まるごと移植ってのが正解でしょ。
738ドレミファ名無シド:02/10/26 02:12 ID:???
私はアメリカに長く住んでいますが、本当に韓国人が嫌われているというのがはっきりわかります。
 
1.韓国人はすぐに「自分は日本人だ」とうそをつき、犯罪などに利用する。
2.韓国人は世界一優秀な民族だと主張し、他の民族を卑下する。
3.貧乏なくせに見栄っ張り。
4.集団になると所構わずバカ騒ぎ、「デモ」と称し、自己中なワガママ、やりたい放題。
5.ジョークがまるで通じない。どんなことでも政治絡みに考える。

枚挙に暇がないよ。

 とどめは、自称「先進国」をてらって”アジアの王様”気分だ!
誇大妄想も猛々しい。

海外の人だってちゃんと本音と建て前を分けて使って居るんだよ。数年間でも海外に暮らせばよくわかるよ。
ヨーロッパに行けば、表で何と言おうが「韓国人お断り」の看板がハングルで書かれている。
739ドレミファ名無シド:02/10/26 18:21 ID:???
>>738
それがグレコと何の関係あるんだ?
740ドレミファ名無シド:02/10/26 18:23 ID:nrl3S/34
741ドレミファ名無シド:02/10/27 19:46 ID:???
>>740
宣伝大歓迎!
742Tat`z ◆zuoBqfOzOw :02/10/27 20:02 ID:pSBLu+Yb
初めまして。リア厨の時、ゴダイゴの浅野さんに憧れてGO2-1400を買いましたが、ストラトに化けてしまいました...。禿しく後悔しています。
`79当時の浅野さん使用のGO-1500を探しています。

フジゲンでオーダー出来るってマジっすか?
743Tat`z ◆zuoBqfOzOw :02/10/27 20:03 ID:OCK4sR1x
初めまして。リア厨の時、ゴダイゴの浅野さんに憧れてGO2-1400を買いましたが、ストラトに化けてしまいました...。禿しく後悔しています。
`79当時の浅野さん使用のGO-1500を探しています。

フジゲンでオーダー出来るってマジっすか?
744Tat`z ◆zuoBqfOzOw :02/10/27 20:04 ID:qqIBR9uM
2重カキコ。

鬱だ死のう...。
745ドレミファ名無シド:02/10/27 20:19 ID:???
>>742〜3
GOllに1400はないでしょ。
きっとGO1400なんだろな。
あとさ、浅野氏使用アイビーインレイのギターは、
市販のGOlllとかなり違うんだよね〜。
唯一似ている市販モデルはGOlll1500ね。
あとは少数のショップ・オリジナルだな...。
746Tat`z ◆zuoBqfOzOw :02/10/27 21:05 ID:B7saKTvQ
>745
ヘッドにGO2と書いてあったので、型番を聞き間違えたみたいすね>俺

GO3-1500ですね。探してみます。
747ドレミファ名無シド:02/10/27 23:23 ID:???
>>746
ヘッドにGOllと書いてあるのなら、
950,750,700,600,550のどれかでは?
748Tat`z ◆zuoBqfOzOw :02/10/27 23:26 ID:pSBLu+Yb
>747
コントロール類はB.C.RICHと同じで、スルーネックでした。
5マソで買ったので、950でしょうか?
749ドレミファ名無シド:02/10/28 00:07 ID:???
GOllでアクティブ・コントロールだとすると、
それは凄く珍しいギターですね。
750Tat`z ◆zuoBqfOzOw :02/10/28 00:26 ID:UEnQmsrU
>749
いずれにせよ、手放すべきでは無かったと...。

フジゲンでオーダー出せるってマジすか?
751ドレミファ名無シド:02/10/28 09:23 ID:???
>>750
NCルーター用のデータがないギターは、
オーダーすると凄い値段になりますよ。
また、フジゲンはグレコ型のギターを作るのに、
今日ではさまざまなしがらみもあり消極的なはずです。
まずは実現不可能かと思います。
752ドレミファ名無シド:02/10/29 15:58 ID:???
>748それはUなの?Vじゃなくて?
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/7748/goact.html
これと違う?これなら俺も持ってたけど、6年前くらいにイシバシ新宿で
3マソで売っちまった・・・・。リアのPU変えてあったけど。
753Tat`z ◆zuoBqfOzOw :02/10/29 20:16 ID:Njob5gab
>752
2です。
PUは2ハム、TSビブラート、アクティブサーキットでした。
あのギターは何だったんだ...?
754ドレミファ名無シド:02/10/29 23:11 ID:1RRiOfEa
揚げ
755ドレミファ名無シド:02/10/31 15:42 ID:???
グレコのプレベ欲しいんですけど、
中古楽器屋に売っているものが、どの程度のランク(発売当時)
なのかは、どうやって調べればいいのでしょうか?
そういう本とか、HPはないですかね。
756ドレミファ名無シド:02/11/01 21:31 ID:???
>>755
ベースについての判断は難しいよね。
インターネットもギターばかり。
本となったらますます少ないよね。
3日ぐらい前には伝説のPB−1200が、
ネットオークションに出ていたよ。
757ドレミファ名無シド:02/11/02 13:58 ID:???
このスレはGRICOに押され気味だ。
758ドレミファ名無シド:02/11/04 19:38 ID:???
グレコ人気もかげりが出始めたのかな?
759ドレミファ名無シド:02/11/04 19:39 ID:???
さっき突然バイオリンベースが欲しくなりました。
神のお告げなのか?
760ドレミファ名無シド:02/11/05 00:28 ID:???
VB−165ってのはヘフナーが作ったんだよね。
あれがグレコ・バイオリンベースの頂点か?
761ドレミファ名無シド:02/11/05 00:33 ID:???
この会社っていつまでギブソンのパクリ続けるつもりなの?
エピジャパ死亡でまた調子付いてる気がしてウンザリするのだが。
もうHONGDAみたいな方向性は中国に任せようぜ。。。   
762ドレミファ名無シド:02/11/05 13:34 ID:???
中国人にこれ以上儲けさせんな!ヴォケ。
763ドレミファ名無シド:02/11/05 18:18 ID:???
>>761
ギブソンは、グレコでなくにフェルナンデスを訴えたのは知ってるかい?
1979年に、グレコはギブソン型ヘッドをやめたけど、
1980年からは本来の形に戻したのも有名。
実はこの段階で先方と話が付いたんだよね〜。
今売っているGTってのは、全体にオリジナルデザインだよ。
シングルカッタウェイの2ハムって、
ギブソンしか作っちゃいけないのか?
それに最高裁判決で、
ギブソン型ギターはエレキギターの標準型とされたよね。
バイオリンと言えば形が決まっているのと同様、
エレキの形が決まるのもある意味当然。
君はギター史の流れを知らないな?
764ドレミファ名無シド:02/11/05 18:25 ID:???
俺は良くしらんが(ギターの歴史?)グレコはそこはかとなく
パチモン臭がする。
765ドレミファ名無シド:02/11/05 18:36 ID:???
>>764
お若い人なんでしょうね。
グレコって結構本物っぽいブランドですよ。
1982年まではフェンダー・コピーモデルがたくさんあったけど、
この辺の作りは本家フェンダーが認めるところとなった。
グレコのフェンダー系コピーは体勢整えて、
1982年から「フェンダー」を名乗ったのを忘れないで下さいね。
766ドレミファ名無シド:02/11/05 20:32 ID:???
コピーが認められたってのも良いんだか、悪いんだか、、、。
俺にしてみりゃ、造りが良いコピーモデルも造りが悪いコピー
モデルもどっちも同じ様なもん。どうせコピーなら安い方が
良い。まあ、昔は安かったんだろうけど、今はもっと安いのが
あるもんね。

といってみるテスト
767ドレミファ名無シド:02/11/05 20:36 ID:???
ギブソン・レスポールは、
明らかにオリジナル・オールド・レスポールのコピーですな。
768767:02/11/05 20:37 ID:???
767で間抜けなことを書きました。

ヒスコレのギブソン・レスポールは...って読んで下さい。
769ドレミファ名無シド:02/11/07 01:19 ID:???
グレコはいつまでEGFの伝説にすがるのかの方が心配です。
770ドレミファ名無シド:02/11/07 01:37 ID:???
グレコはいつまでEGFの伝説にすがるのかの方が心配です。
771ドレミファ名無シド:02/11/07 01:42 ID:???
そもそも本物かニセモノかが話題になるような楽器買いたくねぇよ。
今はマイナーメーカーのオリジナルを耳で選び取って使ってる。
ギブソンやフェンダーをイメージさせるギターは30万以上の
本物を買えるようになるまで手ぇ出さないつもり。
772ドレミファ名無シド:02/11/07 15:10 ID:???
>>771
友達に笑われていませんか?
マイナーメーカーってどんなのか知りたいなぁ。
フォトジェニックやテンダー、レジェンドとかだろ。
773ドレミファ名無シド:02/11/07 22:02 ID:???
>>772
マジレスするまでもないと思うがどうよ。
774772:02/11/08 19:12 ID:???
>>773
ゴメン。
775ドレミファ名無シド:02/11/09 20:07 ID:???
オヤジですが・・・・・・・・
昔のグレコ(この場合EG主体で)EGFは確かに良いギターでは有りましたが、
それ以前のEG-900の方が楽器として魅力的でした。
1980年位迄で円高等の影響でレギュラーが30万円台から24万円位まで低下したのを
覚えています。GIBSONスタンダードはトップ3P&デカヘッド。
確かに小便チビリそーな音してましたが、ルックスは最悪!ハズレの確率たかくって
躊躇したものです。当時の物価は現在にすれば、約2倍弱の時代でした。
その当時、グレコのレギュラーで一番高い(スタンダードのみでカスタムは10万円が
有りましたが)EG-900は非常に魅力的なモデルでしたよ。


776ドレミファ名無シド:02/11/10 15:23 ID:???
>>775
初期型EG900の細いメイプルネックって、
今あらためて接すると新鮮な感じがしますよね。
でも初期型の合板マホガニーはいただけない。
当時は本家のギブソンも、
「パンケーキ」式の積層材だったから仕方ないけど。
メイプルネックのレスポールって、
今はもう作られないだろうから貴重かも?
弦を張り替えたときの感動(?)って、
メイプルネックの方が遙かにデカイ。
777ドレミファ名無シド:02/11/10 21:12 ID:???
>>776
そーなんです、当時EGやSEが(バンドブームが去った頃でしたが)ヤマハのSGが
馬鹿売れだった。リアルシリーズになる直前のEG900良かったですよね。
778ドレミファ名無シド:02/11/11 12:17 ID:???
グレコのゼマティスコピーZ−3000ってカッコイイよね。
定価30万円って値段には困ったけど。
ロン・ウッドに布袋...、ファンが多くて中古が出ない。
779ドレミファ名無シド:02/11/13 01:48 ID:???
>>778
いくらまでなら出すの?
780げげげ:02/11/13 22:24 ID:???
>>776
初期型EG900ってU4000のグローバーぺグのやつ?
781SUPERFREAK ◆dALFETSxsY :02/11/13 23:06 ID:???
今現在のグレコってどうですか?あまり見掛けないけど...。
782ドレミファ名無シド:02/11/14 01:46 ID:???
エアーソニックっていうセミアコが各誌の広告で発表されてるじゃないですか。
新しい構造のセミアコでテストリポート読んでも好評みたいですよ。
783 :02/11/14 03:14 ID:YGydoTt1
784ドレミファ名無シド:02/11/14 18:59 ID:???
神田商会が扱っているエレキ・ギターって、
グレコ、オーネッツ、ミュージックマン、グレッチ、フェンジャパのほか、
あとは何があるんだろう?
アトランシアってまだやっているのかな?
785ドレミファ名無シド:02/11/14 19:11 ID:???
パーカーをわるれるな!
786ドレミファ名無シド:02/11/14 19:27 ID:???
>>785
ごめん、パーカーね。
すっかりわるれてました。
787ドレミファ名無シド:02/11/14 21:10 ID:???
ワッシュバーンは?
788ドレミファ名無シド:02/11/14 22:10 ID:???
エアーソニック、あれでヘッドのデザイン変えてくれれば凄く欲しい。
GOのヘッドデザインがいいな!(昔SAであったけど!)
789ドレミファ名無シド:02/11/15 13:55 ID:???
スパイシー
790ドレミファ名無シド:02/11/16 11:53 ID:???
Vigier、Status、Factor、Honerなんかはやめちゃったのかな?
791SUPERFREAK ◆dALFETSxsY :02/11/16 11:58 ID:???
>782
エアーソニックですね。今度見てきます。サンクス。
んで、ソリッドでは、何かありますか?
792ドレミファ名無シド:02/11/16 17:15 ID:???
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b28190701

これなんですが、このノブはオリジナルですかね?
793ドレミファ名無シド:02/11/19 00:33 ID:???
>>792
うん、画像のノブがオリジナル。
このノブはグレコでもたくさん使われたけど、
外してみると裏にIbanezeって書いてあるんだ。
794792:02/11/19 11:43 ID:???
そうなんですか。アイスマンと同じノブなのかな。
ってことは俺のM-600はノブ交換されてたのか。
795ドレミファ名無シド:02/11/19 19:47 ID:???
>>794
このノブってゴムの部分が劣化して切れやすい。
後に処分品として売られたギターの一部は、
最初からノブ交換されていたものもあるよ。
796 :02/11/21 03:15 ID:???
797ドレミファ名無シド:02/11/22 18:19 ID:???
ヤフオクにグレコのゴミが多いよな〜。
ジャンクっていったって、
20年以上もほったらかして置いたら、
正真正銘の粗大ゴミになってるだろ。
798ドレミファ名無シド:02/11/22 18:36 ID:9RcSeHxv
グレコ、トーカイってロゴがついてるだけで
ウチにもお宝が!これでヒトヤマと勘違いしてる出品者かなり多し。
799ドレミファ名無シド:02/11/22 18:39 ID:szIddl93
昔のグレコのレスポールは中が空洞だった。
今思うとこれがまたいい味だしてた(笑)
800ドレミファ名無シド:02/11/22 20:00 ID:???
800ですな。
801ドレミファ名無シド:02/11/22 20:03 ID:???
オークションで弦が張ってない画像のギターってまずダメ。
弦があってもブリッジ・サドルの並びがおかしければ要注意。
802ドレミファ名無シド:02/11/23 23:43 ID:???
買おうとしたPBがマーキュリーっていうらしいんですけど
これはいいんですか?
スペイシーとかスーパーリアルとかいうのはネットでわかったんですけど
マーキュリーというのはみつかりません。
誰か情報ください。
803ドレミファ名無シド:02/11/24 01:34 ID:6ayR7bp5
hosyu
804ドレミファ名無シド:02/11/24 09:30 ID:???
.| : ,r'";:,,+ニ--、,、     _,-ー'''"゙`''-,\  | 
  l゙.,/、/`、: : .;;;`''ー、,,,,,,/`;;;;;;:: ;;;;;;;;;;;:トi、ヽ .|
 .|";;;;:ili|゙l;;;;;;`;;;;;;;;;;;;;;;`/゙゙゙゙゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙「″;ヽ |
 .|;;;;: !.|゙l、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/、 : :,゙l、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐ ゙l : ;;;゙'|
 .|;;;: : : | `'-、;;;;_,,,、-"l゙   ゙l,゙'―--.-/  ‖: ;;;;|
 ..|:;;: : ; |        |: : ..'-,, l         |゙l : │
  |;;;  |      ..l゙::,ii,: :,ii,,‘,!:     : : : .|゙゙l ィ゜
  ゙l;;: : ;│: :      ゙-゙”'''"~.┘     : : : } ゙l  l
: .i,,i´: : ゙l゙l: : :    :  ,,―-―、、 :    : : │,l゙: : 'l,,,
'"゙!li,,  `彳:    : .-'゛: : : : : : :゙'' :    : : ナ'′: .,,ll
: ,l,,:'゙ll,, : : ゙l    : `'" ̄ ̄ ̄~"     ,l゙:;:  ,,ll゙゙,
: ::゙!l,,.:゙lll,,, .\、     ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙^      l゙ : ..,ill゙.,,i!°
: ,,_::'゙ll,,,_゚゙lll,,,,`'-,、           ,/ ,ill゙`,i!゙、
俺様は紳士だ。お前のようなごみけらは焼却二候
グリコとの違いを300文字以内で述べろ!!
805ドレミファ名無シド:02/11/24 10:28 ID:???
グリコ=お菓子のメーカー「江崎グリコ」。
グレコ=ギターのブランド、スペインの画家、「ギリシャの」という形容詞。
806ドレミファ名無シド:02/11/24 10:31 ID:???
グレコ=Kー1ファイター
807ドレミファ名無シド:02/11/24 17:46 ID:???
>799
 昔のGrecoは700以下がホローボディーだったかな?
 当時AriaProUが「うちの安モデルは詰め物してます!」と広告うっていたのにはワロタ。
808ドレミファ名無シド:02/11/24 19:57 ID:6ayR7bp5
マーキュリー
809ドレミファ名無シド:02/11/24 20:32 ID:???
>>807
700はソリッド・トップでデビューしたから、
700未満がホロー・ボディと書くべきでしょ。
810ドレミファ名無シド:02/11/25 02:46 ID:YSq/3Jwc
ゴダイゴの「Intermission」で出てくる浅野さんのフライングVと
吉澤さんのベースはどちらもGRECO製みたいですが詳細知っている方いませんか?
811ドレミファ名無シド:02/11/25 19:30 ID:???
いずれもカスタム物でしょ? Goシリーズには浅野Modelがあった気はするが。
812ドレミファ名無シド:02/11/26 02:10 ID:???
>>810
どんなVと、どんなベースなの?
吉沢氏はフレットレスが多かったのかな?
813ドレミファ名無シド:02/11/30 00:19 ID:Ev5wiC9K
吉沢はリックターナーじゃなかったっけ?
814岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/30 06:27 ID:???


ま、悪いことは言いません。あんたら2チャンネラークラシック板に
代表される下界の凡人連中には、ベートーヴェンの晩年の弦楽四重奏が
ちょうどよいですから、そのあたりをお聴きなさい。
間違えても、ぼくやドビュッシーの作品は聴かないように。
豚・に・真珠・でございましょう、ファッハッハッハッ・・・・・
で、ぼくのホームページK.OKADAワールド
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/)には
あんたら2チャネラークラ板には似合わない私の傑作の音楽がついています
ので、ぜーーーーーったいに来ないで下さいね。
という書き込みでクラ板に売られた喧嘩を買っているところでございます。
ぼくは楽器をやらない頭デッカチは大っ嫌いなのです。
作曲とピアノ、それから、中学のときはペットを吹奏楽団でやってました。
どうぞ、ヨロシク。
815ドレミファ名無シド:02/12/01 15:27 ID:???
>>814
2度と来ないでね。
816ドレミファ名無シド:02/12/03 16:35 ID:lY2R+dPR
グレコのレスポールを見つけたのですが初心者なもので、年式、型番とも
にわかりません。ヘッドにはGRECOのロゴだけがあって、シリアルは7 0348です。
ヘッド裏下部に500とありました。どなたかご存じないですか?
817ドレミファ名無シド:02/12/03 18:54 ID:???
>>816
1987年製で定価5万円のギターなんでしょう。
あとは見たとおりのギター。
818816:02/12/03 22:54 ID:T//rNPIl
あ、その程度なんですか。なんかバインディングがすごく日焼けしててオールド
丸出しの見た目だったんで、良いモノなのかなぁなんて思ってました。
819ドレミファ名無シド:02/12/03 23:01 ID:???
>>818
まぁ今の定価5万のやつよりいいかもよ。ハズレもあるけど。。
820ドレミファ名無シド:02/12/04 12:03 ID:+6Zayyjj
ttp://image3.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=0097_511&p2=4812412440f2&p3=0jpg&p4=753774&p5=
これはオレのじゃないんですけど、同じ8弦ベースをオークションに出そうかと思ってます。
22〜3年ほど前のものです。ペグが一カ所バカになってますけど
直せる範囲です。年代なりの傷・サビもありますが悪い状態じゃないです。
で、ここの皆さんにアドバイスをお願いします。
いくらくらいが妥当ですかね。
因みに定価は1979年頃だったと記憶してますが、当時で12万円でした。
よろしくお願いします。
821ドレミファ名無シド:02/12/04 15:14 ID:eF4k6UTN
GO-III 1300
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b26364623
懲りずに何回も出品してるぞ
822ドレミファ名無シド:02/12/04 23:28 ID:???
>>821
それってGOlll1500Wだろ。
823ドレミファ名無シド:02/12/07 20:57 ID:???
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b29260648
これって漏れはU-3000の歪まない音が素敵で、有る意味グリコ(グレコ)を冒涜している気になるのは漏れだけか・・・?
しかも5マソ以上! 元は良いのは判るけど。。。
ちょっと、高杉!!
824ドレミファ名無シド:02/12/08 20:47 ID:???
>823
 その出品者の口調・・・・漏れ嫌い!
825sage:02/12/12 01:51 ID:???
sage
826sage:02/12/12 01:52 ID:???
sage
827ドレミファ名無シド:02/12/12 12:05 ID:???
>>816
 >バインディングがすごく日焼けしててオールド丸出しの見た目

ミントコレクション期のレスポールは新品時から全体に
クリアーアンバーかかってて黄色っぽいのが多いですな。
・・リアル感を再現できてないエイジ度カラーっつーかね。
828ドレミファ名無シド:02/12/12 12:10 ID:???
ちょい前までグレコもそこそこなると思ってたけど
上質なコクを求めた結果、本物に比べやっぱりしょぼいよ音が・・
829ドレミファ名無シド:02/12/12 12:12 ID:???
↑  ↑
すまん途中で送信しちゃった。
経年変化で黄ばんだワケではないってことです。
830ドレミファ名無シド:02/12/12 14:36 ID:???
昔は良かったってコトだよね。
今はダメダメダメ。
○田自体が全くやる気無し。
カタログすら無いしね。
831ドレミファ名無シド:02/12/13 10:20 ID:???
だけどさ〜、今売っている10万円未満のエレキだと、
2〜3万で買ってきた中古グレコの方が音が良かったりするのは事実。
MR−600なんてなかなか大したものだ。
832ドレミファ名無シド:02/12/13 10:47 ID:???
>823
ピックアップも交換してるし
5万はやすいんじゃーねか?
833823:02/12/22 01:14 ID:???
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b29260648
>>832
でも、こいつ最落定価の10マソなんですが・・・。
834ドレミファ名無シド:02/12/22 11:07 ID:???
保守!
835ドレミファ名無シド:02/12/22 22:31 ID:???
836ドレミファ名無シド:02/12/29 22:39 ID:qaxdqnG5
グレコレスポールベースの画像キボンヌage
837ドレミファ名無シド:02/12/29 22:50 ID:qaxdqnG5
ageれない?
838リペアマン:03/01/07 06:15 ID:???
マツモクで作ってた頃はよかったけど、そのあとはどうしようもない
839ドレミファ名無シド:03/01/08 11:02 ID:???



糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。氏のホームページ
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/)に新しいエッセイ
『2ちゃんを侵す「老害」に関するコメント』が掲載になりました。
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/essay53.html
非常に的を得たエッセイですので、2ちゃんねらーは全員読みましょう。

840ドレミファ名無シド:03/01/09 13:18 ID:70nsO4Ra
grecoのプレベを買うつもりなんですけど、型番ってどうやって
見れば判別できます?

店には78'sPBタイプとしか書いてなくて…
841ドレミファ名無シド:03/01/09 17:44 ID:???
確かに俺もベースは判別がつかないよ。
いまいちGRECOベースの人気が盛り上がらないのよね
842ドレミファ名無シド:03/01/09 18:58 ID:???
俺はスパイシーとマーキュリーの区別がつかねー
843ドレミファ名無シド




糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。氏のホームページ
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/)に新しいエッセイ
『2ちゃんを侵す「老害」に関するコメント』が掲載になりました。
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/essay53.html
非常に的を得たエッセイですので、2ちゃんねらーは全員読みましょう。