おいしい話に素直に乗るとどうなるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1にあふじ
おいしい話って世の中ゴロゴロしてますよね。

街中での勧誘、おいしそうな広告、テレあほからの話、
SPAM、夕刊紙の3行広告、知り合いの勧誘、
ネット上の話、雑誌やテレビなどのメディア・・・・etc

どんなおいしい話だったのか、その話を素直に信じた結果どうなったのか、
をお知らせ下さい。
2にあふじ:2001/08/24(金) 00:07 ID:Shy6J02Q
まず自分から。
大学生のころ、とある塾でバイトしていました。
そこは社員さんが数人、後はバイトという構成でした。
そのバイトをやめてから1年くらいしたときにそれは起こりました。
ある日、突然その塾の社員さんから電話が来ました。その社員さん
結構頭のいい人で、尊敬してました。

社員「よー、にあふじ、元気か?」
自分「ええ、元気です。どうしたんですか?」
社員「実はちょっとおまえに相談したいことがあってな。
   ちょっと会ってくれんか?」

そして後日ファミレスで会うことになり、話をしました。
3にあふじ:2001/08/24(金) 00:08 ID:Shy6J02Q
(続きです)
社員「あのな、実は俺、あの塾やめてな、今度独立するんだ」
自分「それはすごいですね。どこでやるんですか?自分バイトさせてくださいよ」
社員「実はまだ独立できてなくてないんだよ。それで相談なんだ」
自分「何ですか?自分何でも手伝いますよ」
社員「あのな、独立するのに大手の傘下に入ろうと思ってるんだ。
   おまえも知ってる●●塾だよ。あそこなら失敗しないからな」
自分「そうッスね。」
社員「それで、その傘下に入るのに加盟金が必要なんだよ、300万。
   200万までは俺で用意できたんだけど、あと100万どうしても
   足りないんだ」
自分「そうなんですか。100万はキツいッスね」
社員「そこで相談なんだけどね。おまえ100万借りてくれないか?」
自分「えっ?」
社員「・・・っていきなり言われたらキツいよな。でもな、●●塾に入れば
   成功は間違いないんだ。」
自分「はぁ」
社員「それでこうしようと思ってるんだ。成功するのは間違いないからな。
   金はおまえが借りるんだけど、俺は謝礼金を出すよ。300万払って
   うまくいけば十分利益は出る。勝算は十分にあるからな」
自分「(ゴクリ)謝礼って?」
社員「借りた時の利子は当然として、100万の2割は渡そうと思っている」
自分「・・・ってことは、20万ッスか?」
社員「そう。借りるのはお前だけど、返済は俺持ち、謝礼も出るんだよ。
   ということでどうだ?やってくれないかな?」
自分「そりゃあ、是非協力させてもらいますよ」

(ということで、次は結果)
4ヲッチャー:2001/08/24(金) 00:12 ID:EWNBF4K.
どきどき…
5ヲッチャー:2001/08/24(金) 00:13 ID:EWNBF4K.
まさかまさか、その100万円は持ち逃げされた?
6:2001/08/24(金) 00:14 ID:3j.537lo
なぜか借金が増えていた、に一票。
7ヲッチャー:2001/08/24(金) 00:15 ID:EWNBF4K.
それでそれで?
8にあふじ:2001/08/24(金) 00:15 ID:Shy6J02Q
(結果です)
サラ金回って、自分が金を借りました。学生とはいえ、何とか100万借りて
社員さんのところへ。
「ありがとう!必ず成功させるからな!」
の声と共に社員さんは去っていきました。

そして1ヶ月もするとサラ金から電話が来ました。
「おたく、まだ返済がないんだけど?ちゃんと返せるの?」
こういう電話が5件以上。ちゃんと社員さんが返してるハズなのに・・・・
あわてて社員さんのところへ電話を入れると、当然のように

「おかけになった電話番号は、現在使われておりません」

でした。笑っちゃうことに彼と証書などのやりとりはなく信用貸し(藁)
とても高い社会勉強費を払ったもんです。後日、以前バイトしてた塾に行方を聞きに行ったら

「あいつ塾の金横領してクビにしたんだよ」

とのことでした。
(終わり)
9@:2001/08/24(金) 00:15 ID:MVHAXrag
おもろいね。
続き聞きたい。

俺の予想
逃げられて自分に催促の王道パターン。
と思いきや、スレたてるぐらいだから、それはないかな。
ひーこら塾やってコヅカイ程度の金だけもらったとか?
10川住崇:2001/08/24(金) 00:16 ID:DPQx6uTw
ヤーさんに終われてジ・エンド
11 :2001/08/24(金) 00:17 ID:9YSANhBc
100マン返した?
12桑原正平:2001/08/24(金) 00:17 ID:IrzdaJPk
なぜか500万円かえってきたに清き1票
13 :2001/08/24(金) 00:17 ID:e.r8QslY
どうやって返したの?
14@:2001/08/24(金) 00:17 ID:MVHAXrag
う。前後しちゃった。
やっぱりそうかー。
100万+@もどうしました?

信用貸しだけはやっちゃ駄目ですね・・・
15ヲッチャー:2001/08/24(金) 00:18 ID:EWNBF4K.
ぎょひー!!
で、返済は完了した?
ってゆーか、詐欺だね。
他に被害者はいないの?
16にあふじ:2001/08/24(金) 00:21 ID:Shy6J02Q
>>5さん正解(藁)

でも数年後パチンコ屋でバイトしてた時に知り合った人は
もっとすごかったです。

「ここに500万の小切手あるやろ?この裏におまえの名前と
 住所書いてくれたら、500万おまえにやるわ」

と言われて喜んでサインしたそうです。
確かに500万もらったそうです。500万の負債を。
その小切手だと思われていたものは実は約束手形で、
手形の裏書きとかいうのをしてしまったそうです。
そして逃げて逃げてパチンコ屋に住み込んだそうでした。
その彼も数日するといなくなってました。
あの人の方がキツかったかも。自分、親に払ってもらった
もんッスから。
17にあふじ:2001/08/24(金) 00:25 ID:Shy6J02Q
みなさん、結構レス早いッスね。感動です。
実は自分、結構だまされやすいので、まだネタがあります。
今日は眠いので、また明日来ます。

みなさんの話も聞きたいので、よろしくッス!
18ヲッチャー:2001/08/24(金) 00:25 ID:EWNBF4K.
>>16
約束手形に裏書き!
それは『なにわ金融道』で読んだことがあるよ。
それでその彼は、その後どうなったか不明なの?
19 :2001/08/24(金) 00:27 ID:9YSANhBc
警察には言ったのか!!??
20ヲッチャー:2001/08/24(金) 00:28 ID:EWNBF4K.
まだネタがあるとは!
君も懲りない人だね。
じゃ、また明日。楽しみにしてるよ。
おやすみ〜
21ヲッチャー:2001/08/24(金) 00:30 ID:EWNBF4K.
>>14
信用貸しって、借用書なしで口頭で契約を結ぶこと?
22@:2001/08/24(金) 05:29 ID:MVHAXrag
あげとかなきゃね。
>>21
そのつもりで言葉使いました。感覚で使ったから間違った言葉使いでしたかね?
にしてもまだネタがあるとは・・・ 勉強してないやん!

しかしあれですねぇ。
よく言われることですが
「おいしい話には裏がある」んですねぇ
23名無しさん:2001/08/24(金) 05:38 ID:b.HAesKs
つーか、「500万円おまえにやる」って言われた時点で
「何か変だぞ」って思わないか?
24 :2001/08/24(金) 06:40 ID:PYG0HhL2
たけし「このウンコ食ったら千円やる」
おれ「マジ?」
たけし「マジ」
おれ「よーし、ムシュムシャムシャ」
たけし「・・・・・!?」
おれ「・・・食ったぞ、千円くれ」
たけし「・・・いややん・・・」
おれ「なんでや、くれる言うたやんか、オイ!」
たけし「ほんとに食うとは思えへんかったもん・・・」
おれ「なんでやねん、ボケカスがー!」
25カブト虫:2001/08/24(金) 10:09 ID:a0dTTZaY
>>22
いやいや、純粋に質問したよ。
「信用貸し」の本当の意味を知らなかったので。
26カブト虫:2001/08/24(金) 10:12 ID:a0dTTZaY
「借り手を信用して,保証や抵当なしで金品を貸すこと。」(新辞林 三省堂)
だってさ。
27ななし:2001/08/24(金) 10:44 ID:I9ZPVZ.Q
美味しい話というか、ここに出ている連中は単に騙された方が度し難い程のDOQなだけでは・・
逆の立場で考えればそれは本当か嘘かの区別ぐらい容易だろうに
28nanasi:2001/08/24(金) 13:17 ID:HvMbP3uQ
そう言っちゃえばおしまい。

でも、プロからすると言葉で丸め込むのってほぼ誰でも可能らしいよ?
まぁ自分はあり得ないって思うんですけどね。みんな。

でもさすがに500万の話はあほですね(笑

どれだけおいしい話に合理性があるか、そこが判断の分かれ目ですね・・・
29 :2001/08/24(金) 14:22 ID:nwUBRNrU
他の体験談も気梵
30!:2001/08/24(金) 14:32 ID:ML0r.VDc
民法では口頭で契約成立します。
しかし裁判には勝てません。
31かにどうらく:2001/08/24(金) 14:41 ID:a0dTTZaY
>>30
やはり証拠提出できないからでしょうか。
32:2001/08/24(金) 14:53 ID:ML0r.VDc
>31
ですね。
そうならない為に契約書などが存在します。
しかし、証拠が有り裁判に勝っても相手に払う意思が無ければ
泣き寝入りです…いやだ〜
33とれとれぴちぴち:2001/08/24(金) 15:12 ID:FY6N0DzQ
>>32
何か秘策(?)はないのでしょうか?
34にあふじ:2001/08/24(金) 20:49 ID:pA1n2EEY
ありゃ?楽しみに来たんッスけど、体験談少ないッスね。
思ったほどだまされた話って少ないんッスかね?
探してみると大きな話から小さな話まで結構あると
思うんッスけどね。じゃあ、今日の話ッス。
前回もそうだったッスけど、自分の話って要約すれば2行くらいに
まとまっちゃう話ッス。でも、リアリティー出すために少し長く
書いてみるッス。別に短くてもいいと思うッスけどね。
35にあふじ:2001/08/24(金) 21:04 ID:pA1n2EEY
これまた学生時代の話ッス。時代は、前に書いた話の前の話ッス。
自分、レストランでバイトしてたんッスね。
いろんなバイトしてたんッスけど、どのバイトも
男ばかりでちょっと出会いがなかったッス。
学校も男ばっかりだったし、とにかく男だらけ。
そこで選んだのが飲食系。とにかく女の子が多いという動機で(縛)
でも期待したほど出会いはなかったッス。何しろ高校生が主力を占めて
いるレストランだったッスから。(自分、高校生は趣味じゃ無かったッス)
そんなこんなでしばらくおとなしくバイトしてたッス。
そんなある日のこと。すっげー可愛い子がバイトに来たッス。
もう自分、ソッコー口説きモードに入ったッス。
「車で送るよ」
なんて言いながら、バイト終わったらいつも一緒にいたりして。
だいぶ仲良くなってきたところで口説きに入っていったッス。

自分「自分、○○ちゃんのことが好きなんだけどつきあおうよ」
彼女「え?そうなんだ」
自分「うん。バイト入ってきた時から。よろしくお願いします!」
彼女「うん・・・・・それで話があるんだけど、あたしの家にちょっと寄ってって」

実は彼女、一人暮らしなんッスよ。
「ホントに家に入るって意味なのか?」
と疑問を感じつつついていったッス。

(今日はやることがあるので、明日続き書きます。
あと2話、あさって終了予定ッス。その間みなさんの話も聞きたいッス)
36タモリより:2001/08/24(金) 21:45 ID:yHsXnRWk
うまい テラーだね にあふじサン。引きこもた もとい 引きこまれたヨ。 
37:2001/08/24(金) 22:14 ID:h.zy8ttE
さて、2行で終わるオチあてでもしましょうか?
ありがちな所でマルチの勧誘かな。
38どきどき!:2001/08/24(金) 22:51 ID:kO53IGSA
あむうえいかな? にゅーすきんかな?
それとも「足裏診断」だったとか?
39@:2001/08/25(土) 02:19 ID:.jkxknJs
俺の予想は宗教系かな。

なんか面白いので俺も。
学生の時のおはなし
電話かかってきて、大学生相手にサンプリングのイベント(?)をやってるから
来てくれとの話。
うさんくささ爆発だったけど、お姉さんと会話が盛り上がり、ちょうど開催地(渋谷)
に用事があったので、行ってみることに。
まぁ、騙しだろうなぁとおもいつつもお姉さんの顔みたさに行った感じでした。

あやしげなビルの7階ぐらいで3時間ほどえんえん話聞かされました。
初めは、企業に感想を送るだけで各種の特典をうけられるという話。
旅行や飲食の割引、無料英会話講習、フィットネスクラブ利用無料等、です。
企業側は情報を得ることができるということで、一応の説明はつきます。
へーおいしいなって感じで聞いてました。正直この特典受けたいなと思いました。
で、なんか適正しらべるとかで、作文までさせられました(笑

で、こっから本題。この特典を受けるためにはお金がいるとの事。
月々幾らってのもあるけど、お姉さん曰く一括が絶対お得らしい。
細かくは忘れたけど10数万だったかな。それで一生その特典がうけれるらしい。
特典ってのはまじでいろいろあって、ほんとに10数万でそれが一生うけれるなら
かなりおいしい話だと思いました。
40@:2001/08/25(土) 02:27 ID:.jkxknJs
長すぎて失礼。続き。

恥ずかしながらこの時点ではこの話信じてました。
そのときに手元にその金あれば申し込んでましたかもしれない。

でも、学生の身で10数万は簡単には出せません。
お姉さんはとりあえず申し込むことを薦めてきます。
ここらへんからお姉さん、かなり強くプッシュしはじめます。
私は
「今は無いので申し込むなら親に借りることになる。なら当然親の承諾を得なくてはならない」
の1点張りで、一度親と相談する事にしたいと主張しました。

そこでお姉さんに電話がかかってきて、しばらくはなしてました。
で、曰く「最後の1枠になっちゃった。今日申し込まないともう無理だよ」
とのこと。
41@:2001/08/25(土) 02:32 ID:.jkxknJs
最後
ここらへんで、あまりのしつこさと強引さ、雰囲気にさすがに私も
あやしいと思い始めてたので、先ほどの主張を心に決め、とりあえず
帰ることに決めはっきりいいました。
そうするとお姉さん、仮契約でいいからとか言いだします。
ところが契約書を見せて欲しいといっても、それはできないとのこと。
この時点でもう完全に我に返っていた私は怒り気味に帰ると言いました。
で、お姉さんが仕方なく契約書を見せてくれました。
見てみると、特典等には全くふれずに、
なんかのビデオセット(全15巻)みたいなものを買うみたいな内容。
思わず笑いながらそれを指摘したら、お姉さんそれでも苦しい説明を続けてました。

で、さすがに怖くなってきて席を立ち、強引に帰りました。
エレベーターがくるまでの間、しばらくにらみつけられていて、
かなり怖かったです。

普段こういう系の話には絶対騙されないって自信あった自分ですが、
結構ぐらっと来ていたのを思い出して、ひやっとしました。
今書いているとはなっから怪しさ爆発なんなんですけどねー。
以上、長くて失礼しました。
42にあふじ:2001/08/25(土) 15:18 ID:BQsnpr9E
>>36さん
ありがとうございます。ほぼ無視されているスレな気がしますが、
できるだけ引っ張りつつがむばっていこうと思います。
>>37さん、>>38さん
なかなかいい読みですね。「実は彼女が男だった」くらいのオチが
あればいいんですが、そこまでインパクトのあるオチの話じゃ
なかったです。ネタならばそういうオチもアリですが、できるだけ
リアリティーを追求していきたいもんで。

あ、ここまで書いてたらまたいろんな話思い出してきました。
とりあえずこの話を完結させてからまた書いていきます。
43にあふじ:2001/08/25(土) 15:23 ID:BQsnpr9E
>>39さん
すばらしい話でした。予想もすばらしく当たってるッス。
実は自分、テレあほやってたことあるんッス。
こういう商売は「その日に決めろ」的なもんなので、
短い時間で洗脳しなきゃいけないんッス。

あ、電話関係でまた一つ話を思い出したけど、ちょっとスレ違いなので
まあいいや・・・
44にあふじ:2001/08/25(土) 15:25 ID:BQsnpr9E
(昨日の続きです)
一人暮らしの家に男を引っ張り込むということはもしかすると
  「ボクのあそこは大江戸ロケット(by いしだ壱成)」
状態っつうことじゃないッスか?ホントに入室?と思ってたら
すんなり部屋に入れたッス。部屋に入って回りをながめつつ待ってると
「にあふじくん、何か飲む?」
なんて言われたりして。このあと一体どうなるんだろ?なんて喜んでたッス。
そして彼女登場。コーヒーと一緒に冊子を持って。
自分「コーヒーありがと。あれ?それ何?」
彼女「あのね。にあふじくんには幸せになってほしいと思ってるの」
自分「○○ちゃんとつきあえれば幸せになるよね」
彼女「そうじゃなくて」
自分「・・・・・え?」
彼女「にあふじくん、いろいろあたしに親切にしてくれるし、一緒に幸せに
   なりたいの。だから是非これを見てもらいたいと思ったの」
・・・・・・出てきたのは自己開発セミナーなるものの勧誘パンフでした。
彼女「にあふじくん、今の自分に満足してる?あたしはあんまり
   満足してなかったんだけど、このセミナー受けてから変わったの。
   だからにあふじくんもこれを受けてもらいたいと思うの」
自分「何のセミナー?何やるの?」
彼女「それは言えないんだけど、絶対いいから来てみて。来て後悔することはないよ」
自分「いや、行くのはいいんだけど、何のセミナーか知らないと行けないよ」
彼女「言えない約束になってるから言えないんだけど、いいのは私が保証するよ」
自分「だから、何のセミナーか教えてよ」
という問答が朝まで延々続きました。
ずーっと立って待っている息子に申し訳なかったです(謎)
(続きは明日)
45名無しさん:2001/08/25(土) 15:26 ID:q9CGAMD2
>>43

いやいや、読んでて結構面白いのでスレ違いでもいいから書いとくれ。
(アホだな・・・と思って読んでるんだけんどね。スマん。)
46aho:2001/08/25(土) 15:33 ID:KehJNHMQ
にあふじ氏も@氏もおもろいな、
続き期待age。(最近こういう勧誘がなくなってつまらん)
47@:01/09/10 11:54 ID:wZCdF0B2
なんかごたごたがありましたね。
復活age
48ななし:01/09/11 04:37 ID:0QsrYJqw
にあふじさん復活希望age
49ななし:01/09/11 08:29 ID:jwXXFuGM
息子がどうなったか気になるage
50カルティエ:01/09/11 10:35 ID:U0cHUA9I
先月、明治大学の近くを歩いていたら
車に乗った営業マンらしき人が声をかけて来た。
そして「ねー、時計いらない?」といわれ、続けて
「これ、カルティエのペアセットなんだけど
搬入で数字間違って余っちゃったんだ。
持って帰るわけにもいかないから、もらってくれない?」
と、箱から時計を出して見せた。
金のカルティエのロドが付いた時計だったが
本物なのかどうかは分からない。
(オメガやホイヤーとかなら分かるけど、
このテのブランドは詳しく無いので)
『えー、でもタダでってわけじゃないでしょう?』と言うと
「まっ、飲み代くらいでいいよ」と言われた。
その男が乗ってる車(フォードのワゴン)の後部座席には
スモークが貼ってあったけど、3人男がいた。
なんか、気味悪いので『オレはいいです。もらえません』と
その場を離れたけど、もし貰っていたらと思うと少し恐かった。
(数日後、知り合いの明大生も同じ事があったらしい)

水道橋あたりで、同じメにあった人いたら情報求む。
51カルティエ :01/09/11 10:37 ID:U0cHUA9I
ロド(×)、ロゴでした。
長文を、お許しを。
52:01/09/11 19:35 ID:qamwnM9g
>>50
飲みに連れて行かれてボッタクリバーへ?
53 :01/09/11 20:51 ID:q2XVBZXQ


ハンコは当然としてサインも絶対にするな。それだけを気をつけておけばなんとかなるよん。
54:01/09/12 17:17 ID:K7TmWfXQ
omoroi
あげ
55 :01/09/12 19:58 ID:EgN4kHvM
>>52
いやただの偽物でしょ。
56 :01/09/12 22:58 ID:TIFlWV4I
もっと聞きたいー。
57ロレックス:01/09/13 00:00 ID:0CpHsxiI
東大前で>>50と同じ目にあったage
(ロレックスだったけど)
58 :01/09/13 01:08 ID:KfpNrho2
新日本橋で>>50と同じ目にあったage
車の中から通行人を呼び止めてモノを頼むか普通。
会話も50とほとんど一緒
59文系:01/09/13 12:04 ID:r8p6HWos
age
60age:01/09/13 13:23 ID:b31y5Pgs
>>43
にあふじさん、もしかしてそれ◯ディオス?
あ、でも最近じゃないんだよね?◯創研?
期待。
61ago:01/09/17 11:17 ID:.1uFDeUQ
続きが気になるage
62 :01/09/17 14:48 ID:XN3qdrFw
会社設立詐欺にひっかかって、100万円騙し取られる。
代表は「詐欺じゃないんですよ!いいですかみなさん!」と開き直り。
金返せ!バハマになんて何もないじゃないか!
63  :01/09/17 14:49 ID:XN3qdrFw
何が含水燃料だ、GAFだ!
64にあふじ:01/09/18 00:41 ID:XbXFJzt6
ここ復活してたんッスね。見てる人いるかどうかわかんないんですけど、
とりあえず書いときます。続きです。

結局彼女とは何もできず、息子は立ったままでした。”蛇”の生殺しとは正に
このことでしょう。
押し問答の結果、自分はそのセミナーに行くことになってしまいました。
あっ、セミナーは「HOPE」という字が入っていたような気がするッス。
「セミナーに行ってもうちょっと親密になればヤレるかも・・・」
という淡い下心があったことは言うまでもありません(笑)

そのセミナー「初回は20万よ」とのこと。「初回は」が気には
なったんッスが、素直に払って逝きました。
逝ってみると・・・・・・
「自分のイヤなところを相手に思い切り言いなさい!」
「自分がどうなりたいか大声で叫びなさい!」
なんていうわけわかんないことのオンパレードだったッス。
そういうわけわかんない講演(?)の最後に極めつけ。
「さあ、みなさんは仲間なんです!」
と司会者が言ったとたん、周りの人たちが号泣しながら抱き合って
ました。鼻水グチャグチャになりながら誰でも抱き合う様子は
まさに地獄絵図だったッス・・・って読んでるだけだと感じ伝わらない
と思うんッスけど、異常だったッス。

と、今日はここまでにしとくッス。また次回ッスね。
65名無しさん:01/09/18 00:46 ID:cHHhwzBY
>>50
それは有名な詐欺
時計はもちろん、二束三文のニセモノです
1000円でも高い
66名無しさん :01/09/18 01:11 ID:yVlXx6ws
>>64
本なんかで読んだことある典型的な自己啓発セミナーみたいだね。
淡い下心だけで20万払ってそんなのに参加しちゃうところが
何だかステキ。
67@:01/09/20 03:33 ID:4up2PfEo
にあふじさん復活age
20万払ったんすか・・・
簡単に書いてあるので目を疑いました(笑
68・・・:01/09/20 03:39 ID:WvpAn1qc
余計なお世話かも知れへんけども・・・
もう、逝くなよ〜〜!
 ほんのり淡い恋心に( ^_^)/□☆□\(^_^ )かんぱ-い!!!(藁
69・・・:01/09/20 03:40 ID:WvpAn1qc
あ・・・いや・・・下心だっかんね・・・(藁
70(・∀・)y-~~ :01/09/20 03:47 ID:fkuKQLx.
>にあふじ
セミナー行くからと約束して、即マン決めとけば良かったのに・・・
71:01/09/21 05:30 ID:7p4Tig5o
続きが聞きたい。
72名無しさん:01/09/21 10:54 ID:wrY0joGQ
俺も
73 :01/09/21 11:30 ID:TOA5UTzA
>>70
キミは正しい
74からから:01/09/21 12:30 ID:GbBxEVB2
いやあおもしろいっすね。
何年も前からこの手の話はよく聞きますね。
ねずみ講が手を変えて今でも存在するように。

今も「ルテインという薬を会員になって毎月買ってほしい。
そして子会員を数人獲得すれば、最高毎月240万の金になる」
って話を聞いて少なからず心が動かされましたからね。

それと時計の話ですが、私は20年以上前にスーツで経験済みです。
大阪の繁華街を歩いていると、急にバンが近づいてきて
「スーツを納品にきたのだけど、会社が数を間違ったみたいで
余っている。持って帰ってももったいないので、
良かったら安く買ってくれないか?」というのです。
そして、車の後ろに積んであるスーツを見せるのです。

「今、買い物帰りだから、そんなものを買うほどない」
と答えると、「幾ら持ってる」って聞くのです。
それで、「2000円ぐらいなら・・」というと
「それならあるだけでいい」と
2000円+αをふんだくるように受け取って
スーツを渡して消えていきました。

(それがどんなスーツであったかはエピローグで)
75 :01/09/21 12:49 ID:oKBLS6zI
二年前Nスキンに30万ほど献上しました。。
電気会社を作るとか言ってたけどどうなったんだろ。
あの頃は夢があり、若かった。。スレ違い??
76 :01/09/21 13:11 ID:KQmGMuFk
駅でスーツを着た若い男に映画についてのアンケートされた。
その後、お礼として月一回、一年分の映画ただ券くれるという。
何人分でもいいと言うので5人分もらうといったら、
どうせだから10人分持っていってくださいっていわれ、変な紙に自分の名前記入。
その間えらい早口でいろいろ話してて、なんていってるかあんま聞いてなかった。
騙されてるようなきがするなーて思ってたんだけどね。
面倒くさかったから、わかりますね?って念おされた時も、はいはいって。
最後に突然男がじゃあ10人分で3万になりますって。
よく聞いたら会員みたいなのになるのに一人分3000円だったらしい。
拒否したら怒り始めて、俺も頭にきたけど、
10分くらい、説明したしてないの水掛け論でどうしようもないし、
自分もわかるって言ったり、名前書いたり、馬鹿なことしてるから
結局一人分の3000円だけ払った
けどサインするときに、他にも5人くらいの名前があって
少ない人は一桁だったけど多い人は35人分とかなってた。
みんないくらくらい払ったのかなーってちょっと気になった。
77お前名無しだろ:01/09/21 14:02 ID:O9RrY7OA
>>76
俺も同じ目にあったことがあるYO!
あれは確か上野駅のすぐ近くだったな。
俺のときも早口で聞き取れないような説明をしてきたので、適当にハイ、ハイ
いっていたら急に5万円分になります。とかいいはじめたからどなりつけたら、
1人分の3000円だけでも払ってくれとか言い始めた。
そこでまた、払わなかったら、いきなりヤクザちっくなおっさんがでてきたYO。
そのおっさんがまた恐喝じみたことをしやがるんで、あんまりしつこいと
警察よぶぞっていったら、警察は関係ないだろうが、これは俺とお前の契約の問題
だとか言い始めたYO。
頭にきたんでそのおっさんを無視って歩いていったら、ふざけんなクソガキって言いながら
そのチケットを道端にたたきつけてたYO。
お前今それを俺に3000円で売りつけようとしてたくせにと思いながらその場をさったなー。
あれが始めてであった詐欺しだった。
78にあふじ:01/09/22 01:46 ID:xQcNWKC2
(続きです)
20万円は大変なお金だったんッスけど、当時の自分の思考回路は20万払って自分が詐欺行為を経験した後に
「ほら、やっぱり詐欺だったよ。自分がこの目で見たから間違いない」
「あら、もう少しで私ホントにインチキ団体に騙されるとこだったわ」
「もう大丈夫。ここは自分に任せてついてこい!」
「にあふじさんってス・テ・キ。あなたにおまかせ。どうにでもして」
っつう展開になると思いこんでたッス。たった20万で
彼女を悪の道から救えて、心も体も自分のものになると思えば
安いもんだと考えてたッス。今考えると恐ろしいッスね。

結局そのセミナーは第2、第3段階くらいまであったらしいッス。
金額も段階ごとにアップして、最終段階は50万くらいだったらしいッス。
結局セミナーに行った後、自分は彼女に洗脳行為について語ったんだけど
彼女の目が覚めなかったのでその後セミナーは受けず、彼女とも自然消滅的に
なっちゃったッス。彼女はレストランのバイトもやめちゃったッス。

後日友だちから聞いたところによると、彼女はそのセミナーの職員
(奉仕活動なので無給)になったらしいッス。その上献金もしていたらしいッス。
当然のように生活が苦しくなってきたので副業としておミズの世界に突入。
スナックからピンサロに流れたらしい、というところまでは情報をつかんだッス。

合掌ッス
(終了)
79^^:01/09/22 03:41 ID:uKO4lT4Y
>>74
エピローグはまだですか?
80しりたいです:01/09/22 04:00 ID:5mv4oV8.

>二年前Nスキンに30万ほど献上しました。。

 詳細を教えてください 切に!
 知り合いが、関与しているかもしれないのです。
81からから:01/09/22 12:23 ID:dHsVgedU
<エピローグ>(笑)

そいでもって、家に帰って新聞に包まれたスーツを見てみると
ボタンは一本糸でつけてあるだけでぐらぐら、
裏地も糸でかがってあるだけで表地が見えているし
胸ポケットにいたっては、アップリケ状態で
縫い付けてある。ポケットに入らない。
まさに学園祭の衣装みたいなものでした。

それで包んであった新聞を見ると岐阜新聞(だったかな?)
車のナンバーも岐阜ナンバーだったことを思い出した。
結局そのスーツは一度も着ることもなく
ボロとして処分しました。

しかし、そんな粗悪なスーツをどこで作っているのか
今思うと不思議な感じですね。
              (お終い)
82名無しさん:01/09/22 18:51 ID:OgLGEkvo
時計を買った人の体験談を聞きたいね
どんな時計なんだろう(いちおう動くんだろうか)
83東京都民:01/09/22 20:40 ID:91tBvJKk
>>50さん
それって、御徒町の方にあるという会社じゃなかったですか?
おいらも春先に、秋葉原駅の駐車場の所で同じような目にあいました。
「結婚式の引き出物が余ってしまって、このまま持って帰ると起こられるから」
と、高級そうな時計(ペア)とプラチナ(本人談)のブレスレット。

「いま持ち合わせ少ないんで」って返そうとしたら、
「飲み代位で良いからさ。気持ちだけ頂戴」って言ってたな。
「2000円しかない」って切り替えしたら、「銀行に行けば、少しなら有るでしょ?」
「このまま質屋に持ってけば、ン10万になるから。悪い話じゃないでしょ」だって。

「そこまで言うなら、これから一緒に質屋に行きましょうよ。
お金は3等分にすれば(むこう2人組だった)いいですよ」って答えたんです。
向こう逆切れして、「あ〜ん?じゃあイイヨ!ゴルア!」って唾かけられました。

・・・父さん、東京って怖い街なんですね。
84東京都民:01/09/22 20:42 ID:91tBvJKk
>>83
言わずもがなでしょうが、
「・・・起こられるから」は
「・・・怒られるから」の間違いです。
85くるくるミラクル:01/09/23 11:14 ID:GYB1LVUk
「篠原ともえのヌード写真」というエサに釣られて金払ったら、
『キャンキャンバニープルミエール2」というエロゲーの
同名キャラのスクリーンショットだった。

美味しい話に注意AGE!
86からから:01/09/23 11:28 ID:jMJQuqYc
> くるくるミラクルさん

で、幾ら払ったのですか?
篠原ともえっていうところがマイナーで
ありそうなのよね。
87くるくるミラクル:01/09/23 11:41 ID:GYB1LVUk
>>86
お恥ずかしい限りです・・・
1枚3000円で、5枚セットで15000円・・・
はした金かもしれませんが、
「とっ、ともえちゃんの?」という期待とショックで、
もう貧血起こすかと思いました。ともえちゃん好きなのに・・・

「はずむ肉体、飛び散る汗」で買った写真が
力士のぶつかり稽古の写真だったときのような衝撃でした。
88アギャキャーマン:01/09/23 12:05 ID:Yzb8UkgI
 学生時代のダチ公(死語)から電話がかかってきて、「今、英会話
教材のセールスをしているんだが、一つ頼まれてくれ」と言われた。
つまるところ、「営業成績が良くないのでサクラで客になってくれ、
どうせクーリングオフ制度で解約するから」ということだった。その
代わり、入会特典のビデオデッキはくれてやる(当時はまだそれなりに
高価なものだった)と言う条件を付けて来た。

 こいつは結構バカなのだが、それでも境遇には同情すべき点がいくつか
有ると思っていたし、損するわけじゃなくそれどころかビデオデッキが
貰えるならむしろトクな話であるから、「しかたねえ、名前使っていいよ。
おめえ、もうちっとましな仕事につけよ」と言ってその話を受け入れた。
(つづく)
89名無しさん:01/09/23 12:07 ID:UCxsTouM
篠原ともえに劣情を催す奴が居るのか┐(´_`)┌
90 :01/09/23 12:08 ID:2SawPus6
http://www2.odn.ne.jp/~win530/voice//
2ちゃんねる閉鎖騒動の発端とかで一時期騒がれた奴のページ。
案の定、殺されかけたそうです(ワラ
91くるくるミラクル:01/09/23 12:26 ID:GYB1LVUk
>>89
ううっ、うわぁ〜〜〜〜ん!
いいじゃないかよお。きつね顔の女の子が好きなんだよぉ!
92にあふじ:01/09/23 22:07 ID:s89wh8qw
>>87
自分も通販で同じような目にあったのを思い出したッス

「かおるさんと馬」

というビデオを買った時だったッス。てっきり獣姦モノの
ビデオかと思いきや・・・・・
93くるくるミラクル:01/09/23 22:41 ID:GYB1LVUk
>>92
かおるさんが馬に乗ってるに100ペセタ!
94にあふじ:01/09/24 00:55 ID:gDJtcgAc
>>93
オチは”にあふじ”にマウスを置いていただくとわかるッス。
ずいぶん前の話ッスから、今で言えば99ッスね。
95名無しさん:01/09/24 01:21 ID:KIfUneEs
数十年前に熱海の温泉街でやっていたような詐欺だね
伝統芸能かな
96 :01/09/24 01:43 ID:bev8qNgE
<にあじふさん
あなたはプロのライターとして食っていけると思う。
97にあふじ:01/09/24 21:39 ID:g2Ql94f2
>>96
お褒めいただき恐縮ですが、それは難しいッス。
自分、昔国語の成績も悪かったもので。

>>アギャキャーマンさん
ビデオは来ないでローンだけが残るというオチ
だと思うッス。アギャキャーマンさんのお話が
終わったら、自分もまた書かせていただくッス。
98うげ:01/09/24 23:09 ID:dxPi8EVo
アローン
99:01/09/24 23:09 ID:ot4bVMZ6
>83さんと全く同じセリフで、私は馬喰町にてアタックされた。
おもしろいこと考えつくよなーと思った。
これ広域に展開しているのか・・
100ager:01/09/25 20:01 ID:3PkK.Zt6
このスレが埋もれるのはまだ勿体ない。age
101くるくるミラクル:01/09/25 22:24 ID:.hK0hwxE
これ以上カモを増やさないためにも
おいしい話には裏があるぞage
102モン:01/09/25 23:12 ID:ebhNqwNA
一昨日、大学から下宿に帰る道で遭遇しましたよ。
細い道で、後ろから誰かが声かけてきた。
2回くらい呼ばれて、俺の事と気づき振り向くと、
メタリックグリーンの軽4に乗ったアンちゃんだった。
最初は道でも分らなくなったんだろうと思ったんで
立ち止まっていると、ボソボソと小さい声で何か言ってた。
聞こえなかったものだから、もう少し近づいて聞くと、
「友達で裏ビデオに興味ある奴居ない??」
「後ろに乗っけてるから、買わないか?」
と、ここで少々、気を引かれたがww(安いなら良いかなぁと、少しだけ思ったけど)
ただ、幾ら何でもあやし過ぎるので、適当にあしらった。
「さぁ〜、最近はインターネットで見てる人多いしねぇ」
「それにタダだから。」
と言ったら、「そう、じゃ」
と行って、去って行った。本当の所はどうだろう。
こんな目に会った人居る?

ちなみにうちは地方大学なので、相当田舎っすよ。
103@:01/09/25 23:53 ID:BFiRiy0k
いいねーこのスレ。
篠原話はウケました。

詐欺は詐欺でも宗教系はちょっと怖いですよね。

私も大学入学時に宗教系のサークルに入ってしまって危なかったです。
僕の場合詐欺ってことは無かったですが。
もちろん最初はそう言うことはまったく触れません。
普通のインカレ系(いろいろな大学が混ざってるサークル)のサッカーサークル
でした。 女の子もまぁまぁいたし何回か言って気に入ったので入会。
なんだか大学生以外の人もサッカーしてるから不思議ではありましたが、
みんな真面目でいい人達でした。
続く
104@:01/09/26 00:00 ID:DHmECXDM
入ってみるとそこは割と規模の大きなサークルであることを知りました。
毎週土曜日などにはどこかの体育館やグランドを借りて地域対抗戦みたいな
ことをやってました。東京のあちこちから来てましたよ(町田Bチームとか)
 応援とかがみんなで声を出す系でちょっとはずかしかったですけど、
ここまではまぁ普通ですよね。そいういえば新入部員が僕だけだったのは不思議だったな。

1ヶ月ほどしてわりと僕もみなとうちとけてきました。
それで1人の人に誘われてその人の家に泊まりに行くことに。
行ってみると驚いたことに普通の家を借りて10人ぐらいで共同生活をなさっていました。
かなりびびりましたが、「仲のいいもの同士、経済的だしいいよ〜」
ってことでかろうじて納得。 記憶はあいまいですが、なぜかその夜は
哲学的な話で盛り上がりました。
僕の所属していた地域のリーダー(?)は結構綺麗な女性の方だったんですが、
今度はその人の家に行こうって話になりました。
女性の家?と当然思いましたが、どうやら彼女も例の共同生活を女性達で
行っている模様。 今これを書いててめちゃ怪しいなと今更思いますが、
そのころはあんまり疑問もってませんでした。
「社会人になってもまだこんなに仲良くサークルやってるなんてイイネ!」
ぐらいなもんでしたよ。
(つづく
105モン:01/09/26 00:23 ID:7jY104eg
>>104
中々貴重な体験ですね。
ぜひ次が聞きたい。

「事実は小説より奇なり」
106ワレ厨房なりそこない:01/09/26 02:51 ID:/oSWXC5A
winmxでWINCDR落としたらやたら速く落ちてきた。
「ラッキー」と思って解凍、実行したらファイル全部消えた。
なんでああいうの共有するの?いやがらせ?ワレザー撃退?
107名無しさん:01/09/26 03:53 ID:mnB4K57E
質屋に持っていてン十万円になるんなら、てめえが持ち込めばいいじゃん。
108ひゃ〜!:01/09/26 12:10 ID:mWl2RCPQ
おもしろいのでage〜
109 :01/09/26 13:55 ID:MjgYu7EA
>>107
誰でもわかることわざわざ言うアホがいます。
110 :01/09/26 17:33 ID:S/28jUnM
ところで、スレが沈んで「スレッド一覧はこちら」の方に入ると
クリックしても文字化けします。どなたか解消法を具体的に
教えてください。なお、専門用語はわかりませんので。

スレに関係無い話ですいません。
111東京都民:01/09/26 18:12 ID:bP1LAKm6
>>109
それが、彼ら(インチキ売りつけるバカども)の言い分では、
「俺たちが持ち込むと、身分証とかでチクリ入るから」って事らしいです。

つっか、質屋に行った事ないですけど、そんなんでチクリ入る訳ないだろ?
って感じ。質屋にも守秘義務はあるだろうし、社員証ならともかく
免許証でも出しときゃわかんねえだろうに。ミエミエの言い訳ですね。
112 :01/09/26 18:18 ID:QYXnfom6
>110
アドレスバーのアドレスの最後を
htm→htmlに修正してね
113 :01/09/26 19:23 ID:S/28jUnM
>112
うわ〜っ、本当ですね。
ありがとうございました。
今後ともよろしくご指導お願い致します。
114:01/09/26 19:40 ID:v94csoGg
115 :01/09/27 00:48 ID:JxrBFBSw
俺ブチャイク。
俺背が低い。
俺ビンボー。

そんな俺に
女紹介してくれるという話あった。
女出てきた。
美人だった。
スタイル良かった。
金持ちだった。
どう見ても俺と不釣り合いだった。
でもつきあうことになった。
そして今おれの妻になっている。

人生、おいしそうに見えて中身もおいしいこともあるようだ。
116 :01/09/27 01:29 ID:nwKMfCHM
>>102
相模原に住んでる知り合いが同じ手口にあった。中年オヤジが運転する
車に乗っけられて、ビデオのパッケージや写真などを見せられてると
「どう、興奮してきた?」とオヤジが股間に手をのばしてきたという。
即、脱出して走って家に帰って、被害はなかったらしい。
117ナナシー角台115番:01/09/27 02:48 ID:GOh8JhkE
>>115
実は気づいてないだけで現在騙されている真っ最中だと考えてみたらどうよ?w
118 :01/09/27 03:05 ID:zFxGEwFg
>>117
いまのオジサンたちは終身雇用制とか日本的経営っていうような
甘い話にころっと騙されてました

僕らも年金やら医療保険やら年寄りの為に払うだけはらわされて・・・・
119体験談:01/09/27 05:02 ID:0YuZ6Sfo
結構いい所に勤めてる友達から相談があった。
上司からマルチかなんだか(よくしらないけど)
そういうビジネスに誘われて、断り切れず今度レストランで話をきくことになったらしい。
一人じゃ不安だし、上司だから何かと面倒。
それで、なんとかうまく断るために部外者の俺も一緒にきてほしいとのこと。
俺は大学生だし、(なんか大学生はそのビジネスできないらしい??)
二人いればなんとかなるだろうという予想。
あらかじめ二人でうまく断る練習(?)をしていざ奴らの待つレストランへ。
ところが、あれほど断る理由を考えていたのに、
どれももっともらしい理由をつけられて納得させられてしまった。
たとえマニュアルがあったにせよ、彼らは単なる馬鹿の集団じゃないって怖く思った。
結局いきつく所は金で、例えば俺とその友達の片方が無一文になったら、
一緒に遊びにいけないし、どちらかが相手に金はらわなければいけない。
そうすれば二人は自然と友達でなくなってしまう。(うーん、いわれてみればそうかも)
そのためにはお金は必要・・・・
彼(俺)のためにも入会しなさいとのこと。(いつのまにか俺ダシにつかわれとるやんけ)
しかし彼らの再三の勧誘むなしく結局彼ははっきり断った。
上司もこれは落とせないと悟ったらしく、あきらめたらしい。
帰りの車の中で、「職場でもやり手で結構尊敬もしていた上司なのになあ」
とボソっとつぶやく友達を見て、マルチって仲間を増やすどころか、
気付かないうちに大切なものを減らしてるんだなあ、と思った。
120名無しさん:01/09/27 08:19 ID:dlgKlhmk
電器屋の駐車場で、アイドリングしながらPDAいじってると妙なオヤジが
窓ガラスをノックしてきた。
何か用かと尋ねたら「いい物が有るんですよ、安くお分けします」と
ニヤニヤ笑いながら言う。漏れが一応「へ、そうなんですか」と
素直に応えると、「ちょっと取ってきます」と少し離れたところにある
営業車っぽいカロバンに行き、何やら紙袋を持ってこちらに戻ってくる。

その時点で、薬か既出の怪しい腕時計か何かだと思い、すぐに車を出し
逃げてきた。
これ、倉敷のデオデオでの話なんだけど、実際に買った人いるかな?
121名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 13:11 ID:gFStZOO6
>>119
あんたも騙されて誘われたんじゃないの、と一瞬思ったが
結局断ることができたので
122ナナスィ:01/09/27 18:09 ID:0wqTC7Gs
>103-104
早く続きが知りたい…。
123age:01/09/27 18:31 ID:R26Qr6Mk
期待ageで!
124おーい:01/09/27 20:55 ID:wt1dtP0E
@待ちage
125あげ:01/09/27 21:46 ID:3EqS8tTQ
あげ
126 :01/09/27 23:14 ID:lbK6oJiA
ジュース買いに行った。
当たり付きの自動販売機。
お金入れた。
ジュース出てきた。
ランプ光ってる。
当たりだ!
またジュース出した。
ランプ光ってる。
当たりだ!
またジュース出した。
ランプ光ってる





都合8本のジュースが当たった。
そこで気がついた。
最初1000円入れてたことに。
127 :01/09/28 01:31 ID:Vax.ETeM
>>126
さぞショックだったろうなあ
やっぱ美味しい話に乗っちゃいけないね
128 :01/09/28 01:36 ID:d59VOnWw
>>126
うまい!文が省略されてて"ここ"を押さないとオチが見れないのが(・∀・)イイ!
129     :01/09/28 01:41 ID:Uvv5Cjbk
北朝鮮に連れて逝かれた人もいるようだ。
130 :01/09/28 01:43 ID:d59VOnWw
>>129
なになに?
131SENAKUN:01/09/28 04:28 ID:EqCWMhZ2
さかのぼりますけど76さんとまったく同じ経験したYO
〜駅でスーツを着た若い男に映画についてのアンケートされた。
その後、お礼として月一回、一年分の映画ただ券くれるという。
何人分でもいいと言うので5人分もらうといったら、
どうせだから10人分持っていってくださいっていわれ、変な紙に自分の名前記入。
その間えらい早口でいろいろ話してて、なんていってるかあんま聞いてなかった。
騙されてるようなきがするなーて思ってたんだけどね。
面倒くさかったから、わかりますね?って念おされた時も、はいはいって。
最後に突然男がじゃあ10人分で3万になりますって。
よく聞いたら会員みたいなのになるのに一人分3000円だったらしい〜
俺の場合もしつこいから一枚くらいなら買うかとも思ったが、
銀行行って金下ろして来いなんて言うもんだから、
アタマきちゃって、シカトして立ち去ろうとしたら・・・
132 :01/09/28 04:51 ID:GxOWWt8A
宗教系サークルは多いね
あと、中核派とかの残党サークル
表向きはヘブライ文化とかアジア研究とかだけどw
133SENAKUN:01/09/28 04:54 ID:EqCWMhZ2
続き・・・胸ぐらつかんで殴りかかってきた、
自分より小柄だし、膝蹴りも届いてなかったから
ヤろうかとも思ったが不覚にもサンダル履き、
それにナイフとか持ってたらやばいしね、
予定変更で周囲の人に警察呼んでくれと
呼びかけました(新宿南口交差点において)
すると・・・
134ななし:01/09/28 06:07 ID:ucXE2Ej2
>>126

オレはジュース当たったとき、買ったジュースを飲んでから
飲みたいのを決めようとのんびりしてたんだよな。
そしたらランプがいつのまにか消えてやんの。
時間が経つと消えるって知らんかった・・・
135 :01/09/28 08:31 ID:lsYLxVOA
>>133
あああ!気になるよう!
136 ◆1SgeQN2g :01/09/28 09:17 ID:vbxM1f9o
自己啓発系なら数年前に引っかかった事あるよ(藁)

それはとある夏の日。
出張準備をしている漏れの所に先輩がやってきて「土曜日空いてない?」
と聞いて来た。
出張から戻って来るのが土曜日だったので、夕方からなら時間作れる旨
返事すると、凄く嬉しそうに「絶対開けといてね!」と。
137 ◆1SgeQN2g :01/09/28 09:17 ID:vbxM1f9o
モテモテ系の先輩からの誘いだから、きっと下半身に美味しい話だろうと
歪んだ期待に胸(と股間を)膨らませて出張へと旅立つ漏れ。
出張先ではトラブル続出だったけど何とか作業を終わらせ、今の漏れには
考えられない勢いで下ごしらえをして先輩との待ち合わせ場所へ向かった。

繁華街に近いとある駅で先輩と合流し、雑談をしつつ会場へ。
てっきり居酒屋に逝くものとばかり思っていたが、着いた場所は喫茶店。

「ちょっと待っててね、今から来るから」

どんな娘が来るんだろうと期待していると、
138ナナスィ:01/09/28 11:40 ID:4PH7MHBI
>>103-104も>>131-133も何でそんなに引っ張るんだよぉ〜。(泣)
しかも、1までいっしょになって引っ張ってるし…。(鬱)
139名無しさん:01/09/28 11:59 ID:PsmNsjLI
>>138
そうだね。
漏れもさっきからそれが気になってきて、そして・・・
140おもすぃロイ:01/09/28 14:04 ID:HZYU26YQ
きっっっ期待ageっ!ageっ!ageっ!
141名無し:01/09/28 16:57 ID:WHO6hPmU
片思いのあの子がリストラで会社を首になった。
悩んだ挙げ句、思い切って「話があるから会って欲しい」と電話をかけた。
すると「私も話があったの」と快い返事が返って来た。
飛び上がって喜んだ。

待ち合わせのファミレスで少し話をした後、「真面目な話がしたいの」と
どこかの家に連れて行かれた。

アムだった。(藁
142名無し:01/09/28 17:00 ID:WHO6hPmU
5時間ぐらい粘られて、ようやく開放された時は真夜中だった。

「百年の恋が一瞬で冷める時」というのはこういう事か、としみじみ思った。
若かったなあ自分(;_;)
143もいっちょ:01/09/28 17:04 ID:WHO6hPmU
ネットで知り合った作家さんから、突然メールがやって来た。
「会って話がしたい」と言う内容だった。直電が書いてあった。
掲示板で普通にレスする程度の間柄だったから、少しいぶかしく思ったが
どきどきしながら連絡して、会いに行った。

宗教の勧誘だった。(藁
144もいっちょ:01/09/28 17:10 ID:WHO6hPmU
6時間くらい粘られて、ようやく解放された。ヘトヘトだった。

「百年の恋が一瞬で冷める時」というのを二度も経験するとは思わなかった。
友達に話したら「人を見る目が無さすぎ」と笑われた。
ちくしょー、女なんかもう信じないぞ(;_;)

ちなみに両方とも実話です。凹んだYo...
145七誌:01/09/29 00:24 ID:cknqh.m2
何人かの人が話の続きを書かずにいるので、本当においしい話に乗ってしまい、
大変なことになっているのではないかと心配になる。
146SENAKUN:01/09/29 01:03 ID:oDRh1W2E
>>133
続き・・・なんと悲しいことでしょう、
人ごみの往来の中、何十人もの人が素通り、
おろしたてのTシャツも伸び伸び、
公衆の面前で大の大人が堂々と暴力が奮える状況に
虚しさが込み上げてきました、とその時
一人の40前後くらいのおじさん(お兄さん?)が
立会いに入ってくれました。そして一緒に
警官を呼びに行こうとのこと。今まで冷静だったはずの
私も危機的状況から脱した緩みでその男を置いたまま
警察と共に現場へ戻ると、「警察でも何でも呼んで来い」
と開き直っていたその男(小太りの身長170未満で、
坊主頭、30歳前後)は消えていた。
その後・・・
147SENAKUN:01/09/29 01:18 ID:oDRh1W2E
・・・また後から別の交番から警官が、
どうやら通報があったとのこと、数は少ないが
心ある人がいてホントに良かった、その
おじさんは前にここを通った時も殴られている若者が
いて放っては置けなかったとのこと。
しかし、数時間後気付いてみればTシャツに合わせて付けていた
ネックレスも切れてなくなっていて、首が切れていた、
その代償はなんと言ったらいいだろう?
ただあの場(交差点待ちの状況)で1,2分で済むと言われた
アンケートをどうやれば切り抜けられたのかな?
人の良心を逆手に取るやり方はどうしても許せないけど、
そういう考えしかできない人種もいると考えるしか
ないのだろうか、少なくとも社会の一端を担っているとは
思えない。・・・以上、落ちがなくてスマソ
書きかけの皆さんも続きをおせーて!
148パキケファロサウルス:01/09/29 06:53 ID:wllOpEaY
>>147さん
大変な出来事でしたね。
絡まれるだけならともかく、怪我までされたのですか・・・

僕は7年程前に書店の店頭で、英会話の勧誘に引っ掛かって
上手く切り抜けられたのですが、結局大学の講義に遅刻してしまいました。
それ以来、街で声をかけてくる人を(キャッチ系orアールビバン他)
全てシカトするようになりました。チラシ配りやティッシュまで。
もしかしたら、他人を信じられなくなったのか?と、ちょっと自己嫌悪です。
149さらにアム:01/09/29 10:39 ID:6lpils0I
数年前の事。

会社をやめた上司から電話があって
「ネズミ講じゃないんだけど・・・・」から始まって
「説明聞くだけでいいから来てくれ」と言われたので、
んなもん誰が行くかと思いちゃんと断った・・・・・・

数日後、連れが近づいてきて、「今度の日曜あいてる?」と聞いてきた。
結構一緒に行動してる奴だったので「いいよ。どっかいくの?」と聞き返したら
数日前に断った上司からの勧誘にまんまとハメられていた(苦笑)

激しい脱力感が襲うがとりあえず、やっちゃいけないと諭すが「聞きに行くだけだし」と
譲らない。
で仕方なく付き添いでいくハメになったんだけど待ち合わせの駅についてまってたんだけど
時間になってもなかなかやってこない。
こっちからわざわざ探しに行くのも馬鹿馬鹿しいということになって
そのままラーメン食って帰りました。

後日、話によると駅の改札(奥のほうにある)で待っていたらしい・・・・
車で行くといってあったのに・・・

まぁ出会わなかったおかげで連れを魔の手から救う事ができたわけなので
あまり深く追求しない事にしたのでした。
150便乗アム話:01/09/29 12:22 ID:G/vLHJSU
もう10年ぐらい前の話ですが、
学校の同級生がアム野郎になってました。
経緯としては、そいつの彼女がアムで
説得してやめさせるつもりでいたのに自分もハマった。
という正に「鼠取りがワナにはまる」状態。
ちなみに、その彼女は話上手で押しが強く友達が多いタイプ。
その性格を活かして続々と会員を増やし
一時期はアム収入が月20万を超えていたとかいないとか。
鼠野郎は口下手で機転もきかず友達も少ないタイプ。
お決まりの「同級生一巡コース」をやってみたものの売り上げ上がらず。
ウチにも洗剤やら何やら持って目をキラキラさせて「セールス」にきましたが
いかんせん口下手&バカなので「実演」が上手くできずに笑い者。
その後消息不明。

最近、風の噂に聞いた所によるとそいつは職を転々としたあげくに現在無職。
当時の彼女は怪しいAV誌編集という職につき片田舎で半隠遁生活。
それぞれに絵に描いたような転落人生を送ってらっしゃるようでした。(W
151  :01/09/29 17:12 ID:CGrb5YV.
アムって何??
152アム:01/09/29 18:34 ID:8V2H5L/Y
>>151
ttp://www.amway.co.jp/
ここが「アム」
副業にもってこいです。
本業以上に夢中になれますyo(藁
153 :01/09/29 21:52 ID:Pdhj2FpA
「聖域なき構造改革」を信じて投票しました。
自分の未熟さが恥ずかしい。
154-:01/09/30 14:25 ID:zhhoHQ56
続きが読みたいage!

ついでに・・・

小学生の時に、よく遊んでた近所の兄ちゃん。
でも、兄ちゃんは転校して疎遠になってた。

そして・・・10年後。アムの使者として戻ってきた(w

10年ぶりに電話が掛かってきて、つもる話があるのかと思いきや、
そりゃねえよ………
155-:01/09/30 14:29 ID:zhhoHQ56
って、sageげちった。鬱だし能。
156奈七氏:01/09/30 20:28 ID:qjW86B/s
age
157 :01/09/30 21:23 ID:e03Ary3U
電話の時点で「まさかアムじゃないだろうね。」とは言えない
158にあふじ:01/10/01 01:16 ID:MpLZKHZg
皆様、お久しぶりッス。
以前書いた電話話で思い出したのがあったんで、書いてみたいと思うッス。
まだエピローグを迎えていない方々のオチも是非読んでみたいと思うので、よろしくッス。

みなさんもテレあほからの電話を何回か受け取ったことあると思います。
自分も例外なくいろんな方々から電話が来たッス。今日はそんなテレあほからの
電話がかかってきた話をしたいッス。

「おめでとうございます!あなたは12億人の中から選ばれました!
つきましては商品を渡したいと思いますので、是非ご来社を・・・」
とか
「実は投資でいい情報があるんですよ。一度会いませんか?」
とか、高度なものになるとハガキが来て
「お知らせしたい情報があるので、一度お電話下さい」
なんてのがありますね。
その日は
「にあふじさん、旅行とかイベントに興味ありますか?」
ってのでした。簡単に言うと、たった3000円でホテル泊まり放題、イベント
参加し放題、みたいな話だったッス。
電話のおねーちゃんはなかなか言葉巧みでこっちと呼吸を合わせるのも上手でした。
つまり、結構お話に乗ってしまったわけなんです。商品の話やプライベートの話
など織り交ぜながら、気がつけば小一時間ほど話し込んでしまったんです。
(続く)
159:01/10/01 06:36 ID:4DfwLUDs
続き教えてage
160:01/10/01 11:04 ID:WyEZXhgE
漏れもだまされていた。
某県公務員に。

 国からそいつの技術が認められ、採択されたという。
年収800万円、期間初めと最後には市場調査のために外国(独)出張有り。
特許申請予定。ベンチャー設立後は15億の市場がある。私についてきなさい。
といわれ、夢を持って参加した。

 フタをあけたら全くの嘘だった。
 リーダーである某公務員は技術は人からの「聞きかじった話」をあたかも
自分が組み立てたものだと偽って申請してあった。
 そいつの技術自体が「捏造」であるから、指示どおりに研究を進めても
うまくいくわけがない。

 自分の失敗は部下のせい
 部下の成功は自分の物にする男である。


 漏れは早くに見切りをつけたが、まだ残っている同志がいる。
何とかしてわれわれを巻き込んだ男に天誅を食らわせたい。
161xx:01/10/01 11:43 ID:WyEZXhgE
信じたものは騙される
162.:01/10/02 16:39 ID:FtV6De8Y
まぁ、学生時代のクラスメートとかから急に電話がきて
(特に付き合ってたとかじゃない女の子で)
『懐かしい話を肴にお酒を』だけで終わらない事が多いよね。
選挙前の応援、マルチ、教材、セミナー等々。
163 :01/10/02 17:05 ID:ZubvdJmY
>>162
おでは、大学時代に高校の同級生(女)から電話かかってきて「会って」
って言われたけど、勧誘とかだなとか思って「勧誘とかかもしれんから嫌」
って断ったら、告白だった・・・
同窓会で酷い奴って女軍団からののしられたよ。
少しは人を信じるもんだ・・・
164爺ぃ:01/10/02 19:57 ID:4N8mMab.
「映画好きですか〜ぁ」みたいなアンケートっていつからあるんでしょう。
私が体験したのは、今から30年も前のことでした。 ハハハ

場所は新宿駅の西口、小田急デパートのビル前でしたよ。
値段は500円でしたが、ガキには大金だあ(w

アンケートには、別なクラスメートの住所氏名を書いて逃げてきました。

後日、ガッコで聞くと同じ場所での経験者がいましたが、彼は逃げ損
なってヤクザもんに取り囲まれてしまい、毎月集金に行ったろかぁ
ゴルラァ、と脅されて払っちゃったそうです。

後年、御茶ノ水の明大通りの歩道に、同様なアンケートに引っ掛かって、
仲間を作ろうと必死な学生風の群れが大量にたむろってました。


なんと歩道の両側に数十人もいて、あれじゃ、生贄をゲットするのは無
理だろう、と思うのですが、こんなのに引っかかるくらいですから、そうい
うこともわからないようでした。

不気味だったのは、全員がボールペンのノックボタンをカチャカチャや
るので、この大合唱がグワチャグワチャとすさまじいものだったことです。
その割りに、声をかけてこないのが不思議だったな。
165爺ぃ:01/10/02 20:10 ID:4N8mMab.
私は先のアンケート以来、町で声を掛けてくるヤツラは悪漢、と認識しま
したので、それ以降の被害はないのですが、友人には話を聞かされまし
た。

背広ものの詐欺も見聞しました。 大学時代に下宿してるヤツのところ
へ遊びに行ったところ「ちょっと、見てよぉ」と出してきたのがその背広。
全体がダブっとしてて、痩せぎすの友人には合わないサイズ。
しかも、襟は極細。 柄は信じられないような悪趣味なチェック。

どうしたの、と問うと、やはりライトバンから出てきた男、という話でした。
これも30年とは言いませんが、近いくらいの話。 変わってない手口で
すねぇ。 彼は、断ったらしいのですが、優男な見かけからナメられてし
まい、脅されて二着!も買ってしまわれたということでした。 あーめん

私も20年ほど前に、中央区新川あたりと日本橋本町あたりで遭遇しま
した。 固辞すると(w 「アレ?」とか言ってやんの。 アレぢゃねぇっ


夜の東北自動車道のあるSAで休憩したところ、ダンヒルのライターが
余ったので云々、と言われ、駐車場の明かりではダンヒルに見えたの
に、買ってからやっぱおかしい、と車の中でルームライト下で見ると
「ダニエル」と読めた話には大笑いしましたな。
166爺ぃ:01/10/02 20:18 ID:4N8mMab.
ちょっと前までは、ワンルームマンションに投資、小豆とかプラチナの
相場がですねぇ、たったっ大変ですっ今すごい暴騰でっ、英会話習い
ましょう、という電話は自宅・勤務先を問わずにかかってきましたが、
最近は子どもの家庭教師の売り込みばかり。

マンション・相場は「そうか、おまえがやれば?」でガチャ
たったっ大変は「そんなに大変ならこれで失礼」でガチャ
英会話は「私は向上心の無いうつけ者」でガチャ
でしたが。

一時、社内では、どんな売り込みがあったかで自慢大会してました。
でもいるんですね、一件もかかってこない敗残者が(w
167 :01/10/03 00:18 ID:4hW1V4ps
途中の話もあるよねage
168名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 13:29 ID:PRoazbCY
169ベンチャー:01/10/03 14:01 ID:AwzEgHoU
過去の事なんで別にいまさらですが
IT関連のベンチャー(超大手2社の)
だまされました・・・
最悪
ベンチャー関係の良い話にだまされないように
170とほほ:01/10/03 14:15 ID:/H0Do2JE
20歳の頃、恋人紹介センターにだまされた。
100万のダイヤ買わされた。今月でローン完済するので
ふと思い出した。今の彼女ともっと早く出会っていたら・・・。
171 :01/10/03 15:06 ID:rjr/ITLI
十年ほど疎遠になっていた、仲の良かった友人から電話があった。
その十年という年月は俺を変えるには十分だった。
余りにも唐突だったので俺の第一声は
「アムか宗教なら切るぞ」
しかしその内容は、当時一番仲の良かった友人が鬱で自殺した知らせだった・・・
172 :01/10/03 19:29 ID:85fcDvMA
そう言えば最近書店の英会話の勧誘見ない気がするが、倒産した?

あるときの会話。
勧誘「仕事で英語が必要なこととがありますか?」
自分「ええ、まあ」
勧誘「具体的にはどんなときですか?
自分「具体的にですか?う〜ん、やっぱり無いかも」
勧誘「そうですか…」
173 :01/10/03 22:10 ID:B.NDGDFs
>>172
あったね〜 ブリタニカだっけ?
英会話とパソコンを一緒に学べますってしつこかったです。
とにかく新宿の教室に一度来てみろと。
当時まだ無防備だった俺はうっかり連絡先などを晒してしまい、
1回はクリアしたのですが、1年後また電話攻勢に遭いました。
174 :01/10/03 22:27 ID:HhPBrUzc
>>172
半年くらい前に横浜地下街でまだやってたよ。
浜銀の近く。今度横浜行ったらちょっとだけ話聞いてみようかな。
175にあふじ:01/10/03 23:00 ID:9RewMXWM
なんかマルチネタ、宗教ネタが多くなっちゃってますが、あくまでも「おいしい話がその後
どうなっていったか?」というスレです。ということで、前回の続きッス。

小一時間ほど話をした後用事を思い出したので、「ごめん!用事思い出したから、また
電話して!」と言って切ってしまったッス。
そしたら後日まんまと電話がかかってきたッス。「にあふじさん、先日電話した○○ですけど」
とかって。むこうは営業電話をかけている手前、本題(旅行ができるとかイベントがどうとかいう話)を織り交ぜつつも、前回のように世間話をしつつまた時間が経過していったッス。
雰囲気から察すると、そばに上司がいるのか時々本題を織り交ぜてきた雰囲気だったッスね。
そのうち話はクロージングトークへ。

「にあふじさん、ところでこの間のイベントチケット(だったかな?)のお話、
詳しくしたいので、一度お会いできませんか?」
「うん、その話は興味あるんだけど、あんまりまとまった時間取れないッス」
「会社は○○にあるんですけど難しいですか?」
「いや、ちょっと無理ッスね。**くらいなら出れるッスけど」
「じゃあ、私が**まで行きますから、お会いしません?」

という話になって来たッス。
そして次回、とんでもない結末が!!!(ガチ○コ風)
176ほい:01/10/04 00:15 ID:ELs3IPRg
ちょっと趣旨とはずれるけど、
下宿によく来た、パソコンに関するアンケートの人は
いったい何をしたかったんだろう。
インターネットはどのくらいしますか?とか聞かれるんだけど。
6年間でかなりの回数来た。だれか詳細しらない?
177 :01/10/04 00:29 ID:s4pEr6gc
前回のレスのリンク貼ってよ。何の続きか思いだせん。>>175
178>>177 そだね:01/10/04 00:36 ID:ieFWQvaQ
一度メモ帳に書いてから、一気にアプしてくれると読みやすくて
助かるんだけど。
オカルト板の「ブサイコにまつわる怖い話」みたいにさ。
179つづき希望さん:01/10/04 10:39 ID:ipehqciU
>>158>>175
で、のこのこ出てきたテレアフォおねぃさんをズコバコやってまったのですか?
180:01/10/04 11:02 ID:jroGbyJI
もし179の言う通りだったらプレイ内容もくわしくお願いします。
181名無しさん:01/10/04 14:32 ID:xpAFAwig
最近は携帯電話はあきらめてスカパーが増えたね
いんちきクジ
182スパイシィ:01/10/04 15:37 ID:IFAdorI.
このスレ面白いね。自分の話もしようかな。
もう何年前かになるかな、(このスレでは)良くある「会社設立詐欺」と
おいしい話に「乗せた」奴はどうなったか?です。

その頃僕はゲーム開発でグラフィッカーをやっていました。
いくつか会社を移っていたのですが、ある時昔の先輩から呼び出されました。
「昔の仲間を集めて会社を作ろうと思ってんだけどさ。お前も来ない?」
勝手知ったる仲間達と好きなようにゲームを作って金になる。
多少の不安もありましたが、誘ってもらった嬉しさと某メーカーが
スポンサーになって販売してくれるという話で参加を決めました。
183スパイシィ:01/10/04 15:38 ID:IFAdorI.
季節は春から夏へ移ろうかとする頃こうして僕達の開発生活は始まったのです。
場所はマンションの一室、開発機材はまだ来ていませんでした。
あるのは1台のスーファミと(何故か)中古のポーカー台。
今から考えればおかしな話ですが、ゲーム開発の初期は企画の立案が
メインなので「まぁそのうち来るだろう」と問題にしていませんでした。
そのうち企画の方向性も決まり、やる事も無くなってきました。
そうなるとあとはスト2とファイプロ三昧です。

昼前に来てスト2。
近くで弁当を買って公園でおひる。
心地よい陽射しの中、噴水を眺めながら気分はピクニック。
デザートのミルフィーユを買って、戻ってスト2。
毎日そんな事を続けているうちに、だんだんそれが日常となっていき
誰も何も言わなくなってしまいました。
184スパイシィ:01/10/04 15:39 ID:IFAdorI.
しかしそんな生活が続くハズもなく、やがて終わりはやってきました。
「○○さんがつかまらない!」
そうです、彼は逃げたのです。開発費として引き出した金をポーカーや
ギャバクラに注ぎ込み、挙げ句の果てに金を持ってキャバ嬢と逃げたのです。
僕らは金を引き出す為のダミーだったのです。
そんな事にも気付かず、真面目に企画を立て、議論をしていた僕ら...

後から聞いた話では、僕以外のメンバーは逃げた彼に金を貸していたそうです。
おまけに持ち逃げした金の一部を長い事弁済したそうです。
僕には金銭的な被害は無かったので、長くて空虚な夏休みの思いでだけが
心にポツリと残ったのでした。
185スパイシィ:01/10/04 15:39 ID:IFAdorI.
さて、おいしい話を持ってきた彼はどうなったのでしょうか?

聞いた話では3000万ほど掴んで逃げたらしいのですが、
程なく使い果たし一文無しになって戻ってきたそうです。
しかし戻る場所など無く、昔の知り合いを訪ねては
「金を貸してくれ」と言って回っているそうです。
ある人は「お前の言う金額は貸せない。これをやるから帰ってくれ」と
5000円を握らせて追い払ったそうです。

以上、長くてスマン。
186 :01/10/04 16:15 ID:ETOG451I
大学入学の頃、長崎から出てきたU君と知り合いになりました
「〜じゃけん、〜ばってん」と方言丸出しで非常に可愛い奴でした
純粋な彼は大学1年の前期にネズミ講にはまります、バイト先の先輩からでした
学ロンで60万の借金をし、更には先輩に乗せられ
長崎の地元に遠征に行って勧誘ツアーを決行するに至りました
2年になる前には大学を辞め、借金返済の為にホストを3年ほどしていました
肌はボロボロになり、朽ち果てたU君は今オーストラリアで羊飼いをしています(マジ)
187ななし:01/10/04 16:57 ID:C2A4cm9M
>186
>U君は今オーストラリアで羊飼いをしています
ホノボーノ
188名無しRR:01/10/04 23:28 ID:nZEZTYDw
>182-185
話も面白いし、文章が読みやすかったので長くて良し。
しかし、三千万も使いこんでよく戻って来れるもんだな。
俺の友達は、たかだか十万の金で仕事(一流企業)と婚約相手を失ったけどな。

つーか、続き書いてない奴ってもう忘れてんだろうな。
189名無しさん:01/10/05 03:39 ID:pfWo0Ods
>>186
オーストラリアで羊飼いってのも、そう悪い人生じゃないと思われ。
190名無しさん:01/10/05 03:44 ID:pfWo0Ods
>>182-185
おや、スパイシィさん、お久しぶり。
こんな風に一気にUPしてくれると、とっても読みやすいね。
191182-185:01/10/05 04:27 ID:3DWdwqW.
>>188
いやぁ、照れますね。どうも。
>十万の金で仕事(一流企業)と婚約相手を
金額っていうより信用の問題ですかね。

>>190
お久しぶりです。...っていうか誰かとハンドル被っちゃったカモ(汗)

もっと色々な話を聞きたいですね〜
僕はあまり騙された経験無いのですが、あとは身内がアムだった事
くらいかなぁ。しかも集会所になってて、あれはイタかったです。
しかし、このスレのタイトル秀逸。
192ななしっ娘。:01/10/05 07:33 ID:bEFJ1jvY
高校生のとき付き合っていた彼氏のこと。
その彼にはじめに熱を上げていたのはあたしのほうで、彼もあたしの情熱に負けて付き合った風だったけど、高校2年から3年の秋まで付き合っていました。
受験を控え、彼もあたしも地方から東京への進学を志望し、お互いを励ましあいながら勉強する日々。
ある日、彼が初めて「家にきなよ」って言ってくれました。
あたしは彼を自分の親に紹介していたし、彼がなかなか家に呼んでくれないことを不満に思っていたので、とても嬉しくなりました。
彼のご両親はとても優しく、大学進学したら二人で住んでもいいよ、まで言われたので、あたしもまんざらじゃなく・・・。
夜遅くになり、そろそろおいとましようかな、と思った矢先、彼のお母さんに居間の隣の部屋に呼ばれました。
何かと思ったら、大きな祭壇が・・・。
彼の家は某宗教団体に入会していたのです。
もちろんその後は、ひたすら勧誘の日々。
何かと自宅に招待されたり、先生が書いた本とやらを渡されたり・・・。(もちろん帰りに捨てた)
余りにも続く勧誘の為、一度は日曜日の朝の集会にも出ました。
193ななしっ娘。:01/10/05 07:40 ID:bEFJ1jvY
>>192 続きです
完全に引きまくるあたしを尻目に、彼は真剣にお祈りしている様子。
この人についていけば、大丈夫だからの一点張り。
しまいには、知らない人5人ぐらいに囲まれて洗脳され・・・。
とりあえずここに名前を書いて、といわれ、かかないわけにもいかないので泣く泣くかきました。
その後も選挙のときは家族の人が家に電話アンド押しかけ・・・。
彼氏は他の面では全然(・∀・)イイ!!人だったし、分かれる理由もなかなか見つからず、結局卒業まで付き合ってました。
最後は宗教がもとで別れたわけじゃなかったけど、彼氏の「いつかお前にもよさがわかるよ」って言われたときのめが怖かったです。
それ以来、付き合う人にはさりげなく宗教チェキしてます(w
もうあんな目に会うのは嫌だよ〜。
194それは:01/10/05 11:02 ID:Gxa0SSM2
>>192-193

創価学会ですな。
195 :01/10/05 11:15 ID:UCNV142s
そういう時は「うちは生長の家だから無理」って言えば
大抵はすんなり引くよ。
ただし結婚はできなくなるけどね。(w
196ななしっ娘さんじゃないんだけど:01/10/05 14:58 ID:7vVgIk0g
>>194さん、「生長」ってなんと読むの??
「せいちょう」?「いきなが」?<バカでゴメン
後学の為に意味を教えてくださると嬉しいです。
197告発:01/10/05 16:28 ID:I60mLV8g
サリクス エンタープライズって会社。
表向きは一応芸能プロダクションだけど、
実態は詐欺まがいの悪徳会社。
メジャーデビューさせてあげるとか甘いこと言って、
女の子たちから契約金とか巻き上げてる最悪な芸プロ。
誰か騙されちゃった人いる?
198あっ:01/10/05 20:23 ID:zTUPlMj2
う・・
199:01/10/05 21:12 ID:qIyS2LU.
200チョパーリ:01/10/05 21:21 ID:lZqKGj7E
そういう時は「うちは共産党だから無理」って言えば
大抵はすんなり引くよ。
ただし生きて帰れる保証は無いけどね。(w
201そーかそーか:01/10/05 21:40 ID:sPQPX5DQ
>>200
生きて帰れるだろうけどさ(多分)、
イタ電とか、盗聴とか、ゴミチェックとか、
庶民レベルのささやかな嫌がらせはしてくれそうだね。
202にあふじ:01/10/05 22:00 ID:QEuJ5gJM
あちゃ〜、話の展開バレバレッスね。
(続きです)
結局テレあほのおねーちゃんとは**駅で会うことにしました。
会ってみるとあまり期待してなかったッスけどなかなかイケてました。そしてマイ○ミという喫茶店で話しをしたッス。

「にあふじさん、はじめまして〜」
「あ、○○さん?カワイイッスね。びっくりしたッスよ」
「やだ、もう」

とか何とかいいながら、世間話してたッス。軽いスキンシップなんかとりながら、そのうちだんだん怪しい雰囲気に。いい雰囲気だな、と思ったあたりで商品を勧めてきたッスが、何か電話とは違った商品だったッス。

「あれ?電話でレジャー権とか言ってなかったっけ?」
「うん、そうなんだけど、実はあたしノルマ達成してないから、上司にこれ勧めろって言われたのよ」
「そうなんだ。で、どんなの?協力するよ」

すでに恋人感覚になっていた自分はそう言いながら話に乗ったッス。ただむこうは
「あくまでも商品を勧めるのはついでで悪いんだけど」といった感覚で。
基本的に仲よくなってたから、「仕事はついでで、ホントは自分に会いたいために来たんだろうな」なんて
思ってたッス。で、そのうち酒なんぞ飲みにいっちゃったり、手つないだりキスしたりと本当にいい雰囲気だったッス。
そのうちなぜか2人はホテルへ。部屋に入って話していると、

「あのね、今日会ったばっかりで悪いんだけど、一応契約取ったってことにしてくれない?」
「なんで?」
「あたし、成績悪いのよ。今日ずいぶん長い時間会ってたでしょ?手ぶらで帰ったら怒られちゃう」

とのこと。契約書を書き、いただくものもいただきました。くわしいプレイ内容は勘弁して下さい(藁
(続きます)
203にあふじ:01/10/05 22:01 ID:QEuJ5gJM
(今日は続きを引っ張らずに一気に行きます)
そしてプレイが終わって彼女がシャワーを浴びている間に、何気なく契約書を読んでいたら、
車を買ったことになっていて、知らない間に300万近くの借金持ちに(藁

「あんのクソアマァァァ、ハメやがったな!・・・あ、ハメたのは自分か」

などとくだらないことを考えながら、平静を装っていました。
シャワーから出てくると再びもうワンプレイ。だってせっかくだし(藁

「にあふじさん、またね。明日電話するね。」

などと言いながらその日は散会。次の日の電話を待ったのでした。
ところがその日はおろか、2日後も3日も電話はなく(電話番号は聞いていなかった)
彼女のハメが決定したところで自分はクーリングオフの内容証明を送付いしたのでした。

今日の教訓
一時背負った300万の借金も、クーリングオフした時点で単なる女体のタダ喰いというおいしい話に。

以上、おそまつさまッス。
(終了)
204 :01/10/05 22:04 ID:KdtNlFWw
ヘタしたら一発150万か
205にあふじ:01/10/05 22:04 ID:QEuJ5gJM
読みにくい、とのご指摘をいただきましたので、
わたくし、にあふじが書いた話しをピックアップしておきます。
1本目
>>1,>>2,>>3,>>8
2本目
>>16
3本目
>>35,>>44,>>64,>>78
4本目
>>92,>>94
5本目
>>158,>>175,>>202,>>203
206 :01/10/06 00:08 ID:CqvKP/.2
<にあふじ様
それらを本にして出版して頂けないでしょうか
ダメならこのテーマでWebの開設を希望します。
207にあふじ:01/10/06 00:36 ID:xSs1y.V.
本にして出版ッスか?もしガッポリと印税いただけるなら考えてもいいッス。
・・・・って、ホントにそういう話が出てきてそれに乗ったらどうなるんッスかね?

WEB開設ですけど、自分、過去WEB開いてたことあったりするんッスけど(お笑い系)
更新が疲れるのでやめてしまったッス。
もし誰かやってくれるなら協力するッスよ。
208でも:01/10/06 00:44 ID:BzZB9GWA
話の内容は平凡ってゆーか俺もほとんどやったし。
テレあほの会社に入って社員食って辞めたし。
金全然かかんないし。>>202よりも楽だったし。
だから、テレあほの会社に1ヶ月だけ入れば?
辞めるときは殴られるか泣きつかれて抱きつかれるかの
どっちかだけどね。
でも、食った女も一緒に辞めちゃったしね。
辞めて実家戻ったから連絡来ないけどね。
209それと:01/10/06 00:56 ID:BzZB9GWA
テレあほねすっぽかしたら、めちゃくちゃ怒られたね
向こうに。
でも、文句言ったら向こうがブチ切れて電話切れたけどね。
210190:01/10/06 01:36 ID:N6X0kv0I
>>191
昔、オカルト板で『カレーの福神漬けにまつわる怖い話』のスレ立てた
スパイシィさんでしょ? 違うの?
211182-185:01/10/06 19:18 ID:gH6othCA
>>210
いや、違うんスよ。ほんとスマソ。
でもそれ、面白そうなタイトルですね。
212妄一:01/10/06 21:48 ID:Egyzx7p2
にゃ(オイシイ話に素直に乗ってスープのだしにされた挙句骨までしゃぶられましたとさ)
213ケケ田友一:01/10/06 22:58 ID:TTqvC0cU
騙される代表格はこんな奴だろう(藁
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/company/998643884/l50
214http://www.black-893.com:01/10/06 23:03 ID:yqR9qGcI
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠が
欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。


☆女性秘密工作スタッフ募集中!高収入確実!!!
TEL 090-9950-0893
http://www.black-八九三.com (注)漢数字を英数に変換して下さい!893.com
215****:01/10/07 00:06 ID:a4qRjZDc
今年の2月に品●駅で見たんだけど、

その日は近くの大学の受験日らしく(明治学院だったかな?)受験生が
駅からわらわらといっぱい出てきていた。
一緒になって歩いていくと、駅を出たところで机がおいてあり、
受験生がそこに並んでいた。

近くにいるスーツ着て黄色い腕章つけたおじさんも
「はーい明治学院受験の方はこちらでーす」なんて叫んでいるので、
見た感じそこで受験の一時受付のようなことをやっているように見えた。
大学に向かう受験生はみんなそこで並んで受験票を取り出して
自分の番が来るのを待っていた。列が長くなって、だいぶ待たされそうな
様子である。

俺も、てっきりそのおじさんを大学側の人間だと思い込み、
なぜこんな駅前で受付やるんだろ じゃまだなとか思いつつながめてたら、
しばらくして、大学の方向から別のおじさんがあらわれて
「合否確認サービスは、当大学とは関係がありませ-ん」
と叫びだした。

なにぃ受付じゃなくてあれは合否確認代理の勧誘なの?!

受験生たちもその声でようやくだまされたことに気づき、大学の
方に向かって歩き出した。

受験前で時間を無駄にしたくないのにひどいことする奴がいるもんだ。
大学の人は勧誘していたおっさんたちに囲まれて
「営業妨害すんじゃねえよ!!」とこづかれていた。
216210:01/10/07 00:10 ID:UQ3UyQIY
>>211
ありゃ、人違いでしたか。スマソです。(^^ゞ

ちなみに『カレーの福神漬けにまつわる怖い話』スレはここ。↓
http://piza.2ch.net/occult/kako/977/977608325.html
217ななし:01/10/07 01:16 ID:2F7oz5uI
ここをageないでどこをageる?age
218某出版社勤務:01/10/07 13:37 ID:.iqvBjlU
にあふじはネタがいまいちなので出版不可。
219 :01/10/07 18:40 ID:L8ZlKjK6
>>215
どこの大学でも、よくある話だよ
合格発表をわざわざ大学までみにこなくても、電報で教えてあげるサービスだとか
言っていた
かつて自分もだまされた。電報は来なかった。
結局、電車で大学まで見に行ったよ。
後で聞いたら、悪徳業者だってさ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 08:25 ID:e9NwgptQ
上げ
221名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 20:40 ID:pDnd91y2
大学のはおいしいね
222age:01/10/09 12:49 ID:/O3D2m6Y
age
223むだい:01/10/09 14:00 ID:vZF91nIE
俺は→『ある』先輩に突然フェラーリF355を800万である人に捌くだけでその一割貰えると言うので言ったら傷害事件が普通に起きた…もう行きません。てか→いやだ。
224期待age:01/10/09 14:55 ID:YLkeHIkI
>223
よくわかんないけど・・・・
詳細書いてよー
225ごんべ:01/10/09 15:00 ID:T3nYfxuU
みんな変な話持ち掛けられてるんだね。でもちゃんと断る人結構多いんだ。
私は駅前で(池袋だったかな)募金してくれと頼まれて1000円寄付したことが有る。
募金箱持ってる人がいたときそっち見るとこっち来ちゃうかな〜とか思ってたのに
つい見ちゃったら案の定こっち来た。
まあ募金なんだし少しくらいなら良いかとか思ってたらなんか震災地に送るとか
細かに説明してきたので時間無いのにメンドクサイなとか思ってたから
募金しますよといったらじゃあここに住所氏名書いてと言ってきた。
なんでだよと思いつつも変なことに使ったりはしないと言ったので
書いて募金してきたよ。募金なんて500円も出したこと無いのに。
そのあとその人は演劇やってるらしくて観にこない?と誘ってきたが
興味ないからといって帰してもらった。
なんで募金した上に住所氏名をおしえにゃならんのだ。っつーかちゃんと
そこに寄付したんだろうか。
全然うまくない話でスレ違いなのでsage。文章下手でごめんね。なんか読みづらいかも。
226名無し:01/10/09 16:42 ID:th/4NGC2
友人ではないが知り合いが
「ネットワークビジネス」とかいうのをやっている

仕事内容は誰かを会社の人に紹介して、何か商品を使ってもらうだけ
で、自分が紹介した人がさらに紹介していくとその分も金が入る
いわゆるネズミ講だと思うんだが入会金とか払ってないし
ノルマもまったくないみたいなんだけどこれってどうなるの?

俺はやる気はないけどどうなるかが知りたいんで
会社はどこから利益を得ているのか まったく謎だ
ネットワークビジネスと検索してもネズミ講じゃないですよって
ページしか見つからないし
227ナナシ:01/10/09 18:33 ID:GSVXUeQ2
>>194
え?創価学会 そうかがっかり ナンチテ
228http://www.black-893.com:01/10/09 18:34 ID:2xGSrFQI
貴方に代って恨み晴らします!離別工作・特殊調査など…!


騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠が
欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。


☆女性秘密工作スタッフ募集中!高収入確実!!! (寮完備)
TEL 090-9950-0893
http://www.black-八九三.com (注)漢数字を英数に変換して下さい!893.com
229   :01/10/09 19:17 ID:u0er9KUY
893ってヤーサンのことですか?
230_:01/10/10 15:48 ID:2h0kTo9o
>225
あ〜 それあった!5年くらい前に有楽町の駅前で!
その時は\2,000ボキンして、
その後何かのチケットが\2,500で今からどうです?みたいなこと言ってた
神戸の震災のボキンだったと思う
住所と名前も書いてきちゃったけどあんまし変なことは無かった(と思う)
(年末にユニセフ募金とか来てたけど
これは前年お母さんに来てたから関係ないカモ?
「年末調整の控除対象になるからどお?」てカンジ
ちなみに募金しないと次の年はもうこない)
231名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 15:58 ID:NxN9mkg.
>>226
ネットワークビジネス=MLM=マルチ商法
だよ。
正確にはネズミ講ではありませんが、まぁ似た様な物です。
232226:01/10/10 16:13 ID:Nh/RivYo
>>231
マルチという事はわかりましたが
入ってどういう被害に合うのかって事を聞きたいのです

バイト先の人の話によると高い物を買わされるって
事でしたがそういうのは断れば済む話だしって思ったのでね
233 :01/10/10 16:42 ID:z.8pT1jQ
それほど仲が良くもなかった元同級生とか元同僚に
「久しぶりに会わない?」
なんてゆう電話がかかってきたら
マルチかねずみ講
234 :01/10/10 20:54 ID:fHVRm/f6
他にも宗教の勧誘ってのもありますね。
「○○様を信じたら、こんなに自分が変わった!」
って延々5時間力説されたことあります・・・・・・
235名無しさん:01/10/11 00:46 ID:aEgH8CHk
まともな募金は、立って待っているだけ。「赤い羽根」とかはそうでしょ。
わざわざ呼び止めて、住所や氏名まで書かせようとするのはインチキである
可能性が高いと見ていいです。
236 ◆GMDFBrF. :01/10/11 01:08 ID:3ayIAfaA
めっったに会わない友人は怖いよね。前8年位音沙汰無かった人から電話で「一緒にご飯食べよう」
といわれなぜに・・・と思いながら逝った。車で来てくれて、その中でとりあえず
予防策として「母さんがさあ、もしかして変な勧誘かもよ?っていうんだよね〜。」
とか話しておいた。こうすりゃ言い出しにくくなると思って。
でも意味なかった。やっぱりというかなんかのお誘いだった。
てきとーに断っといたけど。私もやってるんだー,とか言ってたが大丈夫なのか・・
・。
237むだい:01/10/11 02:26 ID:vP87eqoc
詳しい方質問!ひさしぶりーとか言ってしばらくしてからメールアドレス聞かれてたんですけど、ネズミ講関係でありますか?
ただ普通に聞いただけですかねぇ!?そいつのツレにNSC?とかなんとかやってるやつがいるので気になって…
238なかには・・・・:01/10/11 03:17 ID:6UoXxiBc
リストラされて故郷にかえってきて、
本当に寂しくて電話してきた人もいる・・・
宗教の勧誘と疑ってごめん。@@君
239ワラタ:01/10/11 09:09 ID:RUW/HjxI
>237
それは質問しても誰も答えられないだろ(苦笑)

第一、メルアドとかだけではネズミ君とかは意味無いだろうしね。
まぁあっても広告メールが来る程度かなぁ
240 :01/10/11 11:13 ID:CRXYQ1Zw
勧誘メール来たらここで晒しちゃいましょう(w
241 :01/10/11 11:20 ID:L68BqWIg
署名運動ってありますよね。
アレは都道府県名、市区町村と氏名だけで有効になるんですよ。
詳しい番地まで書くように言われたら、それは絶対にインチキ
ですのでご注意ください。
242絶望の世界:01/10/11 11:27 ID:/fanIQbU
>>237
NSCってネット・ストーキング・カンパニーのことですか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 12:17 ID:ygaQ37WQ
>マルチという事はわかりましたが
>入ってどういう被害に合うのかって事を聞きたいのです
マルチ商法のシステムについてはご存知ですか?

マルチ商法がらみの被害としては
○マルチの代理店(DT)にならなかった人の場合。
 割高な商品や必要でも無い商品をしつこく言われて仕方なく買わされた。
 (上司や取引先が代理店だったりすると断り難いとか、そういう心理に付け入る事も多い)
 その気なんか無いのに、代理店になる様にしつこく勧誘された。
 (断っても何度もしつこく勧誘された、
 なかば拉致監禁の様な状態で何時間もしつこく勧誘された、等)

○マルチの代理店になってしまった人の場合
 「頑張ればすぐ成功出来る」等、
 安易に成功出来るかの様に勧誘されてDTになった物の、
 実際には成功は難しい。
 その一方で、上位の人間から
 「どうせ数年で成功出来るんだから、今の仕事辞めてこれ一本でやった方が良い」
 といわれて退職したりする。
 「今月の売上が足りないからもうちょっと頑張ってくれよ」
 等言われたり、自分の報酬レベルの維持の為に無駄に商品を買い込んだり
 等して無駄な出費を続ける。
 友人知人にしつこく商品の購入を願ったり、代理店への勧誘を続けた挙句、
 疎遠になったり縁を切られたりする。

 こうした結果、最終的に
 金も職も友人知人も親戚付き合いさえ失ってしまう事もある。

こんな感じかな。
244名無しさん:01/10/11 16:03 ID:Ik.2xgks
最近の悪質メールはまぎらわしいね。
昔は「突然メールを差し上げる失礼をお許しください。」みたいに始まる文面が
多かったからすぐにねずみ講関連だと分かったけど、最近は「久しぶり!」なん
て馴れ馴れしい言葉で始まるから、一瞬古い友人からかと思っちゃったよ。
245ほーみー:01/10/11 19:54 ID:g52ebtIw
メディウス=悪徳
246237:01/10/11 21:53 ID:Kpv161Z6
>>242 なんかピンクのパンフレットでキャラクターがねずみでした…これからの携帯はCMが流れるためそこに目を付けたとか言ってました…んでこれに名前とか色々書くといろいろな情報がメールでみたいな感じ。しかもお金になるとかなんとか…
247思えば:01/10/11 22:40 ID:DhxcsjTU
ネタ切れにあふじはどうした?
248名無し:01/10/11 23:32 ID:Lyvp8im.
映画のチケットは高校の時、同じクラスの映画マニヤが
新宿・南口近辺で引っかかった。
一応、映画は観られるらしい。


マニヤ「昨日、新宿で映画のチケット買わされたよ・・・」

オレ 「それって、アンケートに答えるヤツだろ?」

マニヤ「えぇ!何で知ってるの?」

オレ 「それ、買っちゃったの?ダメだよ〜。
    で、いくらで買わされた?」

マニヤ「10枚で8000円・・・」

オレ 「・・・」
249名無し:01/10/11 23:33 ID:Lyvp8im.
マニヤ「でさぁ、明日、映画おごるから行かない・・・?」

オレ 「買わされたチケットで?」

マニヤ「あぁ・・・うん・・・」

オレ 「で、何観れるのよ?」

マニヤ「う〜ん・・・モゴモゴ・・・アウアウ・・・
    いいや、1人で行く・・・」

おいしい話でも、素直に乗りもしなかったのでsage
250名無しさん:01/10/12 20:57 ID:pRKYd9ts
映画のチケットって、20年以上前にもあったような
まだやってったのか 伝統芸能だね
251 :01/10/12 21:07 ID:.oyb.iJc
映画の割引チケットは昔新宿でよく見たよね
最近は明治通りの原宿・渋谷間でやってるよ。
この間久しぶりに見てちょっとウケた。
252パターン:01/10/12 22:56 ID:sTXdha/6
おいしい話とはドンキホーテで値段に騙されてあれこれ買う人間のことでしょ。
結局帰ってみたら、商品全てボロボロでブランド品は偽物、食品は腐ってる、
CDはコピー品だったりとかね・・・
253先生質問:01/10/13 01:17 ID:dQF10jto
映画のやつって本当に割引きくの?
もしきかなかったらサギで犯罪じゃん。
254名無しさん:01/10/13 13:26 ID:SehyfBd.
ブランド偽物事件はあったがCDがコピー品なんて聞いたことないよ。
台湾からの逆輸入盤でしょ。あれも違法だけど、一応コピーじゃない。
「食品は腐ってる」に及んでは単なる営業妨害でござりますがな。

そもそもドンキホーテの商品価格って一部商品を除くとそんなに安くないし。
普通「おいしい話」といえば「いいものが安く手に入る」ことを言うけど
ドンキは「いいものはいいなりのお値段、B級品はB級なりのお値段」
でしょ。これを「おいしい話」だと思う(≒ハズレを掴んだときに怒る)
人はいないとおもうけどねえ。ピンサロ行ってソープ並みのサービスを
してもらえなかった時「おいしい話には裏がある」って怒る人、いる?

それはそれとして、にあふじさんカムバック〜。
255名無し:01/10/13 15:50 ID:dioRC1aE
>>254
CDはコピーだと思うが
もともとの製作会社以外どうやってCDを作るわけ?
そのミュージシャンが協力してリレコーディングやってるのか?
そうじゃなきゃコピー以外に制作方法はない
256別に事情通でもなんでもないが:01/10/13 16:12 ID:M1vs52AA
CDがコピーならもっと安く出来るでしょ。
東南アジアで、正規品の工場が夜中に違法品を作ってた、なんて話は聞くけどね。
>>254氏の言うとおり、ドンキは一部の目玉商品(バッタor売れ残り)しか安くない。
トイレットペーパーとか安いけど、理由は尻を拭いたらわかるし。(w
257:01/10/13 18:05 ID:K3hkwRQQ
いや、254が言いたいのは正式な権利を持っていない所が作ったCDは
それすべからくコピー品以外あり得ない、ということだよ、おそらく。
ま、権利切れの音源をバッタ会社がテキトーな品質でCD化するのはままある事だけれども。
258:01/10/13 18:10 ID:K3hkwRQQ
もちろんデジタルなデータだから、バッタ売りの
ダビングAVの画質が汚いのとは違って、極端に
音が悪いというわけではないよ。
254が「台湾からの逆輸入盤でしょ。あれも違法だけど一応コピーじゃない」
と書いてるけど、いわゆるこれはまさに「違法コピー品」ですな。
どうもコピーという概念が偏ってるように思われ。
CD-Rにせっせとコピーしたのも、正式じゃなく音源を手に入れて
工場で大量プレスしたのも、どっちも「コピーCD」ですよん。
259:01/10/13 18:59 ID:/vAiY2Os
定番だが、悪徳商法マニアックスが参考になると思う。
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/
あっそれと、秋葉原駅前で署名活動やってたグループ(最近見ないが)は、
緑の党というヤバい連中です。ドイツの緑の党とは全く関係ありません。
260素人>>254:01/10/13 19:08 ID:nFWt3142
あんたってやっぱり勉強不足だな!
ドンキはな腐った商品など平気で置く店だぞ!
調味期限切れなんてたくさんあるし、牛乳や卵なんてよく
腐ってるのがよくあるぞ!!あんたが無知なため。
にあふじの話を望むような人間は素人さんばっかだな。
それに台湾からの輸入版は非公式のCDだからね。
台湾は音楽CDコピーのメッカだしな!知らんの>>254
ダメだねぇー。ちゃんと勉強してきなさい!!
261これね:01/10/13 19:14 ID:I6wgg7A2
262素人でーす:01/10/13 21:11 ID:SehyfBd.
>>254
台湾が音楽CDコピーのメッカってのは言い過ぎっすよ。確かに
台湾と日本が著作権協定を締結してないんで、これまで台湾国内では
「日本のCD音源だけは」無断にデュプしたCDをたくさん売ってましたが、
このこと自体は日本政府が中国に配慮して著作権協定を結んでいないのが
悪いんで、これ自体は違法なことでも何でもありません。しかも、
ここ10年ほどはちゃんとレコード会社同士が権利提携して
正規契約盤を売るケースが増えてきています(漫画翻訳と同じ構造)。
台北のレコード屋行ってみればわかるよ。

でも、こういう正規発売盤は契約によって「当事国内でしか売ってはいけない」
ことが決まってるので、本来日本に逆輸入してはいけないのです。
権利ビジネスというのはそういうものなので。そのあたりの事情は、
ドンキで売ってるCDのクレジットをよく見れば一目瞭然でしょう。
全てちゃんとしたクレジットの入った香港・台湾での正規発売盤の
逆輸入盤で、台湾で無断複製された盤は売ってません(これをやったら
結構重大な犯罪です)。逆に言えば、こうした国内限定権利供与を
ハード的に保証する仕組みがCDになかったからこそ、ゲーム機や
DVDにはリージョン管理機能がついたんです。

それに台北の物価は日本とほとんど同じだから、盤1枚をそんなに安くしても
日式音楽を好むような若い子達が飛びつくわけじゃない。今の台湾や
タイの海賊商売のメインストリームは「違法MP3詰め合わせCD-R」ですぜ。
ダメだねぇー。ちゃんと勉強してきなさい!!
263素人でーす:01/10/13 21:30 ID:SehyfBd.
あっ自分にレスしちゃった。正しくは>>260ね。
あと、わたくしゃドンキは歌舞伎町・大久保・三鷹・府中店あたりを
4年以上利用してますが、腐った食品にあたったことはないすよ。
1リットル140円の牛乳は薄くてまずかったけども。

それはそれとして、にあふじさんカムバック〜。
264名無しさんお腹イパーイ:01/10/13 23:57 ID:jL1cXjkw
にあふじさんのカキコ、メール欄にメッセージ入ってるぞ。
>>202 >>203
のメール欄を見ると来られないのかと思いきや
>>205
ではまた来るようなこと書いてあるな。
カムバックするのかな?しないのかな?
265あっそ:01/10/14 00:59 ID:WNFySaX6
良かったね>>263
人生無駄にしてるねにあふじ君。
266終わり:01/10/14 01:43 ID:WNFySaX6
にあふじのオナニー板は只今終了しました。
ごきげんよう。さようなら。
267ナナシサソ:01/10/14 05:46 ID:xNRSUkNw
>>262
>台湾と日本が著作権協定を締結してないんで、これまで台湾国内では
>「日本のCD音源だけは」無断にデュプしたCDをたくさん売ってましたが、
>このこと自体は日本政府が中国に配慮して著作権協定を結んでいないのが
>悪いんで、これ自体は違法なことでも何でもありません。
>
アフォ?
明らかな違法行為だろ
もはや著作権の問題は国対国の協定なんてレベルじゃないだろ
国を超えていきなり個人すら訴えるというご時世になんという発言を

食品が腐ってるってのは知らんので放置する
つーか腐ってんならその場で店側に「腐ってる」といえばいいと思うが
268素人でーす:01/10/14 08:26 ID:1BDJRKy1
>>267
だからねー、ベルヌ条約と国際著作権条約ってのがあってねー、
これらの条約に加盟してない国や地域が、条約加盟国の著作物を
無断で複製・出版することを加盟国から拘束することは
できないんですよー。国連決議に国連非加盟国が拘束されないのと
同じですよう。

逆に加盟国の出版社が非加盟国で発表された著作物をあれこれしても
違法じゃないです。台湾はどちらの条約にも加盟してないから、
台湾国内で日本のCDを無断複製して売っても、逆に台湾の同人誌を
日本国内で無断複製して売っても、どちらも違法じゃないのです。

何だったらインターネットでそのへんのことを調べてくださいな。
素人ですがウソは言ってませんよー。
269うぶ:01/10/14 10:52 ID:c00F+wjS
>>104そのサークル知ってる。怪しかったからすぐいかなくなった。
結局どんな団体だったのか知らずじまい。もしみてたら教えて。
270終了板:01/10/14 13:23 ID:0qMGpyym
にあふじのオナニー板は終了しました。
よって>>268は鵜坐射ので秦出下さい。
271 :01/10/14 14:16 ID:+srR8Cou
>素人、他数名
どうでもいいけどもうレスすんな
スレ全体がおかしくなる
テーマとズレてる話がしたいなら別スレを立ててやれ
272にあふじの写真ゲット:01/10/14 14:50 ID:FpnCchSQ
273 :01/10/16 17:33 ID:HcPBb1/r
ageまーす
274終了!:01/10/16 21:53 ID:yihkLSBA
にあふじのオナニー板はすでに終了しています。
275 :01/10/19 18:14 ID:y8WBCSa4
おもしろいのでage
276 :01/10/19 20:00 ID:XqsINpL+
色々あるねえ
にあふじさんの話は良いけど、
「ライターになれます!」「本を出しませんか?」とかヨイショしている人は何?
予想1 本人
予想2 あまり本を読まない人
予想3 「本を出すので、保証金を・・・」とかいう詐欺に


美味しい話じゃないけど、街で署名(阪神大震災か何かだったと思う)に協力してたら、
署名だけなら・・・と思いながら名前と住所を書いていると、一番下の欄に「募金額」と書いてあって青くなった。
「ああーこれはまずいな・・・」と思っていると、
当然のように「いくら募金していただけます?」と来やがった。
「両替してきます」とか適当な事を言って逃げたけど・・・

あれからもう署名とか募金とかに協力する気はなくなった。
例え、正当な署名でも話し聞くまで分からないし・・・赤い羽根くらい分かりやすいなら良いけど
277だから終了:01/10/19 20:25 ID:bqeqBwui
にあふじオナニー板はすでに終了しております。
だから、書き込みは禁止です。
278にあふじ:01/10/20 01:25 ID:bKuKRSw/
久々に来てみたッス。一応見てたッスが、終了宣言が出たあたりでやる気が
ちょっとそがれたので、控えてたッス。
仕事が一段落しそうなんで、また復活してみたいと思ってるッス。

>>「ライターになれます!」「本を出しませんか?」とかヨイショしている人は何?
>>予想1 本人
自分じゃないッス。自分が書き込みしたと思われてたからオナニーだったんッスかね?
時間がいっぱいあればそれも面白いッスけど、自分あまり時間ないんッスよ。
というより、自分で自分をほめるのってテレるッス。

>>予想2 あまり本を読まない人
たぶんこれだと思うッスよ。自分の文章力で本なんて出せるわけないッスから。
自分、メルナンが得意だったくらいッスから。その辺の話も面白い話がいろいろ
あるッスけど、これはスレ違いッスからここでは書かないッス。

>>予想3 「本を出すので、保証金を・・・」とかいう詐欺に
実はこれを狙ってたッス(笑)
おいしい話なら、ここで「祭り状態」にできるかな、何て思ってたりしたッス。
でも、本当に本を出せて印税で大儲け、というのはもっと狙ってたッス(大笑)

それで自分、できれば来週か再来週くらいにまた1本書きたいと思ってるッス。
その前にみなさんに質問ッスが、都内で数年前、以下のような人々を見たんッスが、
これについてご存じの方いらっしゃらないッスかね?
・日本人と外人のコンビでいきなり「コンニチハー」と勧誘してくる人々。あれは一体何の勧誘だったのか?
(自分、忙しくてついていかなかったんッスよ(涙))
・駅前などで「1人で踊る紙人形(\500-)」を売っていた方々。これも日本人と外人のコンビで、日本人が売り子の時は外人が糸で人形を操り、外人が売り子の時は日本人が人形を操っていた。
(糸で操るとこまではわかったッスが、どんな組織が売っていたのかなど謎が一杯なんッス)
このことを知ってる方いたら教えて下さいッス。何か謎のまま終わってしまっているので、人生の悔いを残しそうなんッス。
279     :01/10/20 12:37 ID:zgA8fo8C
>日本人と外人のコンビでいきなり「コンニチハー」と勧誘してくる人々。あれは一体何の勧誘だったのか?

もしや、彼らがいたのはO駅の北口ですか?
280 :01/10/20 14:33 ID:UXihiDLu
>駅前などで「1人で踊る紙人形(\500-)」を売っていた方々。

神戸でも時々売ってますが、たいていは20代後半ぐらいの男一人です。
僕は買いました(笑)。紙人形に糸が付いてるだけです。
281???:01/10/20 17:04 ID:thc2U2js
>>280
あれってどうやって動かすの?
説明書なんかついてるのかな?
282国道774号線:01/10/20 17:59 ID:Jv4m7rY/
>>281
見物人の中に相棒がまぎれこんでいて
こっそり操作しているだけだよ
283さまようプログラマ:01/10/20 19:18 ID:w9xV2NBb
>見物人の中に相棒がまぎれこんでいて
>こっそり操作しているだけだよ
左右から?
たしかイリュージョン系の大掛かりなマジックのタネであったなぁ・・・
「上に糸なんかついてません」っつうの
284終了:01/10/20 20:08 ID:YByeJSZG
にあふじのしょうもないオナニー話は終了しました。

-完-
285 :01/10/21 23:55 ID:4x0KPvgk
>>281
糸が付いてたのは見たことある。
何か人形の後ろについてたんだけど、どうやって動かしてたのかは不明。
カラクリを知っている人、ネタバラシキボンヌ
286終了せんでいい:01/10/22 01:17 ID:CofPCh2J
>>284
あーうぜぇ。お前がオナニーでもなんでもして早く寝てくれ。
今度書いたら珍歩と愛ピ胃抜いちまうぞ!
287あっそ:01/10/22 02:59 ID:+nGnpJuy
>>286
それっておどしのつもり?馬鹿じゃん!
お前の亜夷ぴ亥抜こうか?ばーか!

これにてこのオナニー板、完!
288 :01/10/22 12:49 ID:x5Eu4+ZZ
・日本人と外人のコンビでいきなり「コンニチハー」と勧誘してくる人々。あれは一体何の勧誘だったのか?

モルモン教(末日聖徒イエスキリスト教会)と思われ。
289にあふじ:01/10/22 22:55 ID:ob2D+UG7
>>279
O駅ではなく、G駅ッス。G駅というのはM駅とO駅の間の駅ッスね。
一度本部(?)らしきものを見つけたことあるんッスが、G駅のすぐそば、
北口(でいいのかな?ピン○ロ街のそば)にあったッス。

>>280
神戸って関西方面ッスね。あれって全国区だったんッスね。
ってことは巨大組織がバックについてたりするんッスかね。

>>281
自分が見たのは、外人が売り子の時は日本人が操作、日本人が売り子の時は外人が
操作してたッス。外人と日本人のペアはなぜか男女(日本人が男なら外人は女、とか)
だったッスね。操作はポケットや鞄に腕をつっこんでやってたッス。

>>284 >>287
終了宣言しないでも、つまんなければ自然と終了するのが2ちゃんの
ルールなわけッスから、そう事を急がないでもいいと思うんッスけどね。
誰も出てこなければ自然と自分も出てこなくなるッスから、まあマターリ
いきましょう。

>>288
モルモン教ッスか。2人ともビジネススーツをビシッと着込んでたから、
宗教っぽく見えなかったんッスけど、世の中わからないもんッスね。
290286:01/10/22 23:50 ID:MvLwX1qx
↑あんたは大人だ。馬鹿相手を相手にした自分が情けないです。
もう、煽りには乗りません。失礼しましたッス
291びくーりママ:01/10/23 02:34 ID:aO6MHBte
おはつでっす。
かれこれ15年位前の話。
表○道を歩いていたら、いきなりキャッチのお兄さんが
「すっごく楽しいサークルがあるんだけど!」とかいって声かけてきたわけ。
で、間髪いれず、「ブランド物とかって興味ある?英会話は?旅行は?」
と聞いて来る。「とりあえず説明だけでも聞きに来てよー」とか言われたので
厨房だった私はのこのことついていってしまったの。
話によると、会員は中学生からOLまで、幅広く、ブランド物の共同購入や、
英会話や旅行の優待、なんてとこだったかなあ、昔の話でよく覚えて無いや。
そんなもんに魅力を感じてしまった私も私だなあ、入会金払っちゃったよ。
¥45000なり。で、その会の頭らしき兄ちゃんが、「君とおんなじ学校の子
いるんだよ。今度一緒においで、そいつと」とかいうの。翌日、学校でクラスに
1年上の学年の人(女)が来たんだ。
何日かして、その人とそこの事務所にでかけることになったの。で、事務所で
マターリしてたんだけど、私はやること無くて帰りたーい…
でも、学校の上下関係ってものすごく厳しかったから、上級生が「帰る」とか
「帰っていいよ」といわない限り帰れない、暗黙の了承があったわけ。
それどころか、その上級生が、頭とエッチ始めちゃって…イスに座ってる男の
上にまたがって、スカートの下から手入れられて、手マンとかされて「アンっ」とか
言ってんだよ。そのうち腰振りはじめちゃって…で、唖然としてると別の男が、
「君も16の誕生日が来たらしてあげるからね」とか言ってんの。
もう、馬鹿か、アホか、と。
それ以降、会費は捨てたと思ってそこには逝きませんでした。
ちなみに、会費の価格は、最初は¥10000、次第に¥25000、私のときは¥45000
上級生がやってた日は¥80000、最後に上級生と話したときはなんと、¥210000!
だったそう。結局、資金繰りに困って家賃も払えてなかったようなので、
自分たちの都合でこんなことになってしまったのでしょう。
仕舞いには、その上級生も、学校を辞めてしまいました。
(私が行ってた学校は中高一貫の女子校でした)
292ko:01/10/23 05:48 ID:dy+BRxM9
よく渋谷駅前やセンター街にいるアンケートのおばちゃんはなんだろう?
いっかいつかまってその場でいくつか質問されてこれで終わりかと思ったら

そのあとじゃぁ近くノビルにきて続き書いてねみたいなこといわれたから
あやしくていかなかったけど、ついていったらなにがまってたんだろう
293 :01/10/23 15:00 ID:KXvPeJ/n
祝・再開age。
294///:01/10/23 15:05 ID:/H1RGwPb
295 :01/10/23 15:30 ID:v8ZMRNFm
>>292

それはまともなアンケートだと思う
ガムの試食とか、ジュースの試飲とか。
俺はガムの試食をやったことあるよ
30分ぐらいで見た目はどうとか味はどうとか
こっちのパッケージとこのパッケージどっちがいいとおもう?とか
値段はどのくらいが適当だと思うかとか
296びくーりママ:01/10/23 16:09 ID:aO6MHBte
私の母もやった。
マーガリンだった。
「ラー○ひまわりマーガリン」。
図書券かなんかもらたと思った。
実際世の中に出回ったのはそれから5年位してからだった。
きっと直前で企画がつぶれたんだろう。
297名無しさん:01/10/24 02:15 ID:CtfT1uFR
催眠商法って呼ばれてるヤツでしょうか、

全国を一団が流しで移動し、
目を付けたとある街で近所の奥様連中を一カ所に集めて
最初はガラクタを只であげ、客の気分を高揚させてから
本命の羽毛布団やらなんやらを法外な金額で買わせる悪徳商法、

そんな彼らが数年前、私の街にもやってきました。
母はご近所に誘われるままに
それが催眠商法だとは知らず参加したそうです。
位下母からの伝聞より想像を膨らませて、、、
298名無しさん:01/10/24 02:19 ID:CtfT1uFR
男「みなさーん、このチリトリ欲しい人、手挙げて〜〜〜」
奥様連中「はい、はい、はーい」
母「イラネー、んなモンどこの家だってあるだろー」
男「………」

男「洗濯のゴミ取りネット欲しい人〜〜〜」
奥様連中「はい、はい、はーい」
母「うわっ、100円ショップで買えるっつーの」
男「………」

これを何度か繰り返し、そして本命がスタート

男「それでは目玉商品、この超高級羽毛布団、20万で欲しい人!!」
奥様数人「はい、はい、はーい」
母「ギョェたかっ!!!!!!!!(大声)」
男「ちょ、ちょっとそこの奥さん、さっきからねェ、、」
母「20万っつったら最高級なんでしょうね、ちょっと触らせなさいよ、アンタ!」
男「やめて、やめてください。やめて、、ヤメ、、、ヤメロ、ゴルァ!!!!」
母「んだと、ゴルァ!!!!」
男「信用できねえなら、さっさと出ていけクソババァ!!!!」
母「言ったなサンピン野郎!!あぁ、出ていってやるさ、みんな騙されんな、こいつぜってー悪党だ!!!」

後日聞いた話では、奥様連中は引きまくって全員何も買わずに帰ったそうです。
正直この話を聞いたときは、母にこんな気概があるとはと驚きました。
しかし、みのもんたには毎日騙され、不可思議な食材を並べるのは勘弁して、、、
299名前いれてちょて言われた:01/10/24 08:55 ID:r+9U/mKj
>298
母と男のやりとりが目に浮かぶようだ(笑
ナイスネタでした!
期待ageで。
300国道774号線:01/10/24 22:35 ID:bE8F8rPk
ハイハイ学校でしょう。
鹿児島がルーツらしい。
301 
おいしい話に乗るとレイプされます