東京リーガルマインドって本当にクズだね。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1懲りないな、東京イリーガルマインド

東京イリーガルマインドのWebサイトより。

News Release
本日、マイクロソフト等との訴訟で当社が一部勝訴

 マイクロソフト等との訴訟で、東京地方裁判所は、本日、当社が一部勝訴した判決を出しました。
 裁判所は、まず、「プログラムの使用差し止め」を棄却しました。
 また、「損害額の算定」について、原告等が主張する根拠である、(1)新宿本部以外の事業所に設置されたパソコンに関する損害賠償請求、(2)損害額は正規品小売価格の2倍相当額を下らないとの主張、(3)当社の売上を根拠とする損害賠償請求についても、そのすべてを棄却し、「損害は正規品の小売価格」としました。
 しかし、「弁護士費用の請求」については、大幅に減額した上で認めました。
 このように、判決は当社の一部勝訴の内容となっていますが、本判決の理論構成には、シュリンクラップ契約の性質に関する根本的な問題があります。したがいまして、これが我が国の多くの企業、商慣習等に多大な影響を及ぼすことになりますので、現在、当社は代理人弁護士と相談の上、控訴手続の準備に入っております。

2001年5月16日

関連資料
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0105/16/bsa.html?1105010210
http://www.zdnet.co.jp/news/0004/19/bsa.html
2125経:2001/06/21(木) 08:01
>>903
フレックスって、コアタイムがあるやつと、ないやつ両方あるんですよん!
うちのダーリンは研究職なので、コアタイムないです。

>>868
私の会社は3000人ほどの外資なんですが、中途で入ってくるのは
毎月3人〜5人くらいです。
そんな自分の会社と比べちゃうと1000人規模の会社で毎月20人も
入ってくるのは、やっぱすごいと思う。当然それと同じだけ辞めてる
わけでしょう。今月はボーナスの支給があるから、ボーナスもらって
辞める人がすごく多い月ですよね。
さてさて何人辞めるんだろう・・・
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 08:01
幼女を煮てみたい (;´Д`) ハァハァ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 08:20
>>2
一般的な日本的なる会社ではコアタイムがあるだろう。
あなたの旦那の就業形態に誰も興味はないよ。
これは何もあなたの旦那を否定しているのではなく、
コアタイムがないフレックスが存在するのも知っているけど
「話をスレッドに合わせたら」と言いたいってこと。
知っていることを何でも言えばいいんじゃないよ。
話をややこしくする。

毎月3人程度なら、あなたの会社はノーマルな出入りだろうな。
俺も幸いそのくらいの出入りしかない会社に再就職できた。
でもLECも毎月20人ではない。MAX20人だろう。
俺がいた時は5人という時もあったよ。
5:2001/06/21(木) 10:58
>>889 (前のスレの)
LECはBSAに対しては小売り額の3倍の
賠償額を払えと請求する「法律的根拠」を
求めていながら、自社の「残業代審査」の
法律的根拠は示さずに「一般論」だけで
通そうとしている。
こんなことが通るわけがない。
6@:2001/06/21(木) 16:01
ppp
7名無しさん@勃起中:2001/06/21(木) 16:48
>>2
>フレックスって、コアタイムがあるやつと、ないやつ両方あるんですよん!
「あるんですよん!」って、のんちゃんか。お前は(藁
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 16:53
めんどくさい・忙しい そんなこと言いながら今まで来たんでしょ
子供じゃないんだからそんなこと言ってる場合じゃないよ
法律万能主義の109さんらしくない
年商200億・従業員1000名の会社なんだから
他社より法律に詳しい人もたくさん居る訳だし
作りましょう109さん
従業員の生活が安定すればこんな会社でも良くなるかもしれない
でも辞めさせられるリスクの方が高いかも

労働組合結成に御尽力をお願いします109さん
回答お待ちしてます。
921:2001/06/21(木) 20:23
法律学校のあきれた著作権意識
http://www.zdnet.co.jp/news/0004/19/bsa.html
10568:2001/06/21(木) 21:07
こっちにうつっていたのか。
<フレックスで何時に来てもOKなんて会社ないよ。コアタイムってのが
<決められてるはず。10時−3時とかさ。大体、何時に来てもOKなん
<て言ってたら、フリー(一人)の仕事以外、仕事が成り立たんだろうが。
<普通の会社勤めたことある?っていうか、一般常識ある?マジで。
しかし、LECで堂々と1時や2時にきている人を知っています。
ということは、やっぱりLECは一般常識ない会社。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 22:17
>しかし、LECで堂々と1時や2時にきている人を知っています。
確か、半休ってのがあったと思うよ。9時出社〜2時退社と2時出社〜6時
退社の2つ(今、あるか知らんが)。寝坊した−って時に、もういいや寝ち
ゃえって感じで昼まで寝て、2時までに出社とかしてる人もいたし。半休で
2時に帰る予定の人が、4時までいる羽目になって、その分2時間を残業扱
いにしたり、わりとまともだったと思う。っていうか、ルーズな社員が許さ
れてた会社だった。会社がその一部(大部分?)の非常識な社員を取り締ま
ろうと規則を変えると、そのとばっちりはいつもまともな社員が被るって感
じだったな。一言で言うと、社員の質が最悪ってこと。1割の109さんみ
たいな人でもってるみたいな会社だね。
12名無しの気持ち:2001/06/21(木) 22:52
>>5さん
>LECはBSAに対しては小売り額の3倍の
>賠償額を払えと請求する「法律的根拠」を
>求めていながら、自社の「残業代審査」の
>法律的根拠は示さずに「一般論」だけで
>通そうとしている
前者はLECの会社としての主張であり、後者は109さん個人の意見では?
同次元で比較されても、無理を感じますが。
先の、普通の企業が「労働基準法」を守らないのはOKでも、LECだけは許されない
なども、偏見に満ちた意見に見えますよ?

>>8さん
ここ(前スレッドを含む)を見ている現役社員の人は109さんだけはないだろうから、
109さんだけに押しつけるのはちょっと酷だと思います(笑
でも、
>従業員の生活が安定すればこんな会社でも良くなるかもしれない
には一票。
自分の会社の処遇に不満を持つが、働き続けたいと言う意志を持つ現役社員の皆さん
は一考する価値があると思います。
109さんも、いきなり言われても困るかもしれませんが、瓢箪から駒ということもあるし
初めからあきらめるべきではないと思います。
13某コテハン:2001/06/21(木) 22:56
怒りは解るんだけど、お願いだからせめて正社員は余りLECの評判を貶める書き込みはしないで下さい。
何しろ私はLECからお仕事を頂いている身ですから、LECが潰れたら困ります。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 23:26
>13
あんたなに言ってんの
ここは企業の裏・内部事情について語るところだよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 23:50
>8
私も賛成です。下端社員ですけど
経営者サイドの人間でもないのにここまで会社を擁護する
109さんには凄さを感じてました。
是非組合の責任者にでもなって我々下っ端社員を助けて
ください。
下っ端だけど協力することがあればしますので。
1621:2001/06/22(金) 00:25
>>13
LECからどんな仕事を
もらってるの?
1716つづき:2001/06/22(金) 00:27
ここでどんな
かきこみをされたってつぶれない会社は
つぶれませんよ。
それともLECは実際に会社が
危ないんですか?
18ロースクールで司法試験予備校は危機!:2001/06/22(金) 00:32
「ロースクールの選別の方法は予備校が繁盛するのではない形でやりたい。」
そうです。

http://www.dntba.ab.psiweb.com/news00/housouyousei-sympo.html
19109:2001/06/22(金) 00:52
ああ、新スレ立てるならもうちょっとやさしいタイトルにしてほしかった(笑)。
>>2,>>4
 ええと、今はさすがに毎月18人って事はないです。0の月も多いし、めったに10
人までは行きません。
>>5
 読みましたよ労働基準法。ちょっとだけだけど。機能の私の説明は間違いがある
ので訂正をかねて少し詳しく。
 就業規則に定めがある場合、残業は拒否できません。これはフレックスタイム制
の場合でも同じ(第三十二条〜)。読む根性のある人は読んでみて。で、その場合
25%以上の割増賃金が発生する(第三十七条)んだけど、払わせなければならない
のは「使用者が」労働時間を延長した場合なんだね。つまり勝手に労働時間を延長し
た場合は、そもそも残業手当の支払い義務は発生していない。どうしてもって言う
なら不当利得返還請求かなんかでやるしかないのが本当のところでしょうね。
20トーホードリーム:2001/06/22(金) 00:52
どうした109!
病気か?
21109:2001/06/22(金) 01:02
 ええと、LECのフレックスタイム制について少し。
 フレックスタイム制と言ってもいろいろあるし、LECのそれもずいぶんいろいろ
変わってるんであくまで今の制度を基準にして書かせてもらいます。
 今のLECの制度では月の最初に出社時間の一覧を提出することになっています。
だから、その日の気分次第で何時に来ても良いと言うわけではありません。終業
時間とか、一日の労働時間とか、細かい定めはいろいろあるんだけど、要はそう
言うこと。もちろん業務に差し支えのあるような出社時間の申請は受け付けても
らえないだろうけど。
 で、私が言いたいのは「自分が来るっていった時間にこい!」ということ。それ
さえ守ってくれれば昼に来ようが午後に来ようが仕事に差し支えない限りは文句は
言いません。
22109:2001/06/22(金) 01:13
 労働組合については真面目な話、私自身が中心になって動くことは全然考えて
いません。期待してくださった皆様ごめんなさい。
 私はLECが4社目だし、一部上場にしているような会社に勤めたこともあります。
確かにLECの給料は安いけど、ここぐらい仕事を任せて好きなことをやらせてくれ
る会社は今までなかった。だから結構実はこの会社気に入ってるのね。学院長も
ちょっと気が短いところはあるけど、冗談もわかるし、提案を持っていくと本当に
喜んでくれたりするから、結構好き。ホント、給料のことを除けばそんなに大きな
不満をかんじていないんだよね。今までの会社がひどすぎたって得言うのはあるん
だろうけど、若い人と違って自分の限界も知ってるしね。
 で、そんな私から見てもLECの社員質低すぎ。その分ちゃんとやってる人に露骨に
しわ寄せがいってる。だから、私は社員全員の給料なんて上げるべきではないと思
ってるのね。むしろ個別にちゃんと仕事してる人を評価してあげてほしいと思ってる。
中間管理職に馬鹿が多いからなかなかそうはならないけどね。
 ということで、私は労働組合には非常に消極的なわけです。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 01:28
確かにね。任せてもらえる分、年功序列で出世ってのもなく、能力のあるヤツ(1
09さんのような人ね)は入社後すぐに所属長になれてしまう。ただ、できるヤツ
の中に、口が達者で学院長の前でもハキハキしゃべり、ビラ配り等体力だけは誰に
も負けず、しかも30前後の女ってのが仕事できると評価され、登ってくっていう
迷惑な図式も多かった。アホに権力にぎらしてみ。悲惨な思いするから。
24123:2001/06/22(金) 01:41
>>22
学院長は社内で年がら年中怒鳴り声を
響かせている。
下のフロアの人間にも聞こえるような声で。
25トーホードリーム:2001/06/22(金) 02:08
 どんな企業でも仕事ができる奴は2割ぐらいだよ
 しかし残り8割の人もいないと企業は動かない
(まあ本当に仕事が出来るなんて奴はどの企業にもほとんど居ないがね)
 こんなところにこんな犯罪企業を擁護する書き込み
 してるんだから自分の保身より全体を考えてみろ109
26123:2001/06/22(金) 02:34
>>25
賛成!
ソニーや三井物産などにすら
仕事のできない社員というのは
ある一定の割合で存在するというしね。
社員の全員が仕事ができるのは
一部の外資系企業だけじゃないの?
(理由は、仕事のできない社員はどんどん首になるから)
27123:2001/06/22(金) 02:38
>>26
仕事のできない社員を非難するよりも
仕事のできる社員をどうやって活用するのかを
考えたほうがいい。
28568:2001/06/22(金) 02:42
<仕事のできない社員を非難するよりも
<仕事のできる社員をどうやって活用するのかを 考えたほうがいい。
今企業はこの不況に際してよりよい新入社員をほしがり
礼を尽くして面接等行ったり、すでにいる社員のレベルをあげるため
研修やら年功ではない能力別給料を採用してがんばっているのに
LECは新入社員も、すでにいる社員、中途採用も大事にしない。
これでこの世の中やっていけるのですか?
まったく今いる社員も含めて人を大事にしない。
29123:2001/06/22(金) 02:51
>>28
そうそう!
LECは社員が「辞める」といっても
ろくに引き止めもしないしね。
まあ、辞める人の仕事の能力にも
よるんだろうが。
30@:2001/06/22(金) 16:17
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
31123@5年前元社員:2001/06/22(金) 19:05
わしは元社員として
LECが倒産することを
心のそこから願っています。
32名無しさん@射精中:2001/06/22(金) 19:40
>>31
 そうでもしないと、自分の無能ぶりを慰めようがないからですね。
 よくわかりますよ。あなたの気持ち。ほんと。
 心から、ほんとうに心から同情します。
 無能なあなた。本当にお気の毒。
33123@5年前元社員:2001/06/22(金) 19:57
わしは元社員として
LECが倒産することを
心のそこから願っています
な〜〜む〜〜〜。
34123@5年前元社員 :2001/06/22(金) 20:12
名前: 123@5年前元社員
E-mail:
内容:
LECは「中央出版」なみの
ドキュン企業です。

http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=991299019
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 22:39
>>33
あんた5年も前にやめたのにまだ引きずってるの?
この5年間は何やってたの?
36名無しさん@射精中:2001/06/22(金) 22:54
まぁ、確かに癖があるひとだからなぁ>学院ちょ。
33期(昭和53年合格)っつーのは、変な人がそろっているみたいね。
しげおちゃんもそうでしょ。
37名無し:2001/06/22(金) 23:05
●アイドル、女優 アイドルコラージュ ポロリ画像&動画●

● 女子校生 エッチ画像 足フェチ 美脚 おっぱい 水着●

http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/aiko/

http://www.futomomo.com/netidol/idoler/azusa/



http://cgi2.osk.3web.ne.jp/~teens/link.cgi?id=3606

http://ranking.unti-yahoo.com/cgi/rankem.cgi?id=tomoko30
38109:2001/06/23(土) 00:38
こんばんわ。なんだか一日一回ここを覗くのが癖になってしまった
>>23
 うわぁ、誰のことだろ。思い当たる人が多くて怖くて聞けない(笑)。ただ一応
弁護しておくと、ごく一部を除いて役員になるような人はそれなりに見るものは
あると思う。ただ、できるとなるとなんでもかんでもその人に押し付けられちゃ
う傾向があって、その結果欠点が目立つようになるっていうのはあるよね。特
に女性の場合感情的になりやすい傾向があるし。
>>24
 確かに怒らせるとすごいよね。私もはじめてみたときはこの会社まともなんだ
ろうかって真面目に思った。ただ、良く見るとけっこうあれでマジ切れする人を
選んでるんだよね。だからマジギレされている人って言うのは、ある程度学院長
の信頼を得ている人でもあるんだ。その中にも馬鹿がいるのが困ったところだけ
ど。
 でも、最近丸くなったって聞いてたんだけど、本社ではそうでもないのかな?
39大隈重信:2001/06/23(土) 00:43
>109さん
早稲田大学生協で講座の申し込みができないのは
何故ですか?
教えてください
40109:2001/06/23(土) 00:46
>>25-27
 確かにね。ただ、LECの中でもホントにだめな人は1割ぐらいだと思う。むしろ
問題なのは中間管理職がしっかり育っていないこと。ワーカーとマネージャーの
能力は全然違うのに、そこがわかっている人が少ない。だから適切な指示が出な
くて、若い人が遊んじゃう。そのうちその楽さに慣れて、一生懸命仕事すること
ができなくなってしまうって言う部分がある。
 だから自分で仕事を見つけてどんどんやれる人にとっては言い会社なんだけど、
指示待ち君を一人前に育てることができない。そしてほとんどの若い人は指示待
ち君何だよね。
41Lec良識派:2001/06/23(土) 00:54
LECで働いている。そんな惨めな境遇であなたは平気なのですか.
LECの皆さんに問いたいですね.
42109:2001/06/23(土) 00:55
>>39
 これは昔LECと早稲田の間で結構大きなトラブルがあったためと聞い
ている。というか週刊誌ねたにまでなっているから古い司法試験受験生
だとかなりの人が知っている話だけど。
 何年前かは忘れたが、その週刊誌によるとLECが択一模試の会場に早
稲田を借りられるものだと思って「本試験会場で受けられる択一模試」
って大宣伝を打ったのに、結局借りられなくて大損害を受けたという話
だったと思う。そう思わせるような何かが早稲田側にもあったんだろう
と思うけど、詳しくは知らない。それでお互いの言い分が食い違って、
取引がなくなったままになっているって言うことじゃないかな。
 早稲田生特別割引を他の学校の人が悪く言うことがあるけど何の事は
ない、生協で申し込みができないからその分LECの窓口で割り引いて上
げますよっていうだけのことなんだ。
43ついに・・・・・:2001/06/23(土) 01:01
LECが何度目かの手形の不渡りを今日(6/22)出しました。
44109:2001/06/23(土) 01:04
41つづき
 まずうちの会社に必要なことは、職務等級制度以外に、実際に担当している職務
に応じて適切な手当てを支払うことだと思う。それだけもらえるなら、所属長にな
りたいって思わせるような金額をね。いまは担当している仕事が変わっても全然賃
金に反映しないから、みんな所属長になるのを嫌がるっていうものすごい状況だか
らね。研修を任意参加だから無給って言うのも辞止めたほうがいいね。人が育つの
は会社にとってもメリットがあることなんだから。
 それから、管理職のうち、何人かは担当職務を減らすか、平に落とすべきだと思
う。報告させたらそれがどんな風に使われたか教えてあげる、ミスを部下の責任に
しないなど、部下のやる気を引き出すための基本的なことができない所属長や役員
が多すぎる。
 そこらへんが直るだけでも、ずいぶん良くなると思うんだけどね。
45LEC社員:2001/06/23(土) 01:04
>>43 え、そんな?
46109:2001/06/23(土) 01:06
>>28
>礼を尽くして面接等行ったり、すでにいる社員のレベルをあげるため
>研修やら年功ではない能力別給料を採用してがんばっているのに
全部LECでもやってるよ(笑)
>>43
 もう誰も信じないから止めとけって(笑)
47大隈重信:2001/06/23(土) 01:12
つまり早稲田は大学からLECを排除したわけですね
やはり悪徳企業だからですか?
そういえば早稲田生協の人もLECについて良く言って
なかったです。
48109:2001/06/23(土) 01:19
>>48
悪徳企業じゃないと思うんだけど、排除されたって言えばそのとおりだね。
でも、早稲田生たくさん来てるけどね。
49大隈重信:2001/06/23(土) 01:33
109さんの回答には納得いかないんですが
大学の教授もLECは止めておけと言ってました
受講を検討しているので納得のいく回答を
お願いします。
50MM:2001/06/23(土) 01:34
 私は以前中心校にいましたが、部下に責任を押し付けるなどという行為は
ほとんどありませんでしたよ。そういった行為が見られるのは本部へ移って
からで、しかも中心校の経験の無い上司に多く見られます。
 お客さんの気持ちになって考えた事の無い人たちって部下の気持ちもわからない
のかな〜等と思ってしまいます。
 今思えば何も知らないあの時代に戻りたい・・・。
109さんは現場(中心校)経験がおありですか?
51大隈重信:2001/06/23(土) 02:23
109さん納得のいく回答お願いします。
52小野梓:2001/06/23(土) 02:30
早稲田の学生ですけど、
友人がLECの子会社の派遣会社でバイトしていて
やめさせられそうでこわいといっている。
ろくに仕事もらえずに干されてるらしい。
ここ読んでそうやって外堀埋めてやめさせられんだろうなと思ったよ。

ちなみに俺はLEC受講者の早稲惰性。鬱だ・・・。
5321:2001/06/23(土) 02:39
>>52

「プロキャリア」でしょうが、
そういう可能性は
十分すぎるほどあります。
チビでメガネをかけた30代くらいの
女が仕切っています。
54568:2001/06/23(土) 03:07
>46 礼を尽くして面接等行ったり、すでにいる社員のレベルをあげるため
>研修やら年功ではない能力別給料を採用してがんばっているのに
>全部LECでもやってるよ(笑)
本当に礼を尽くしている?ほんとにほんとに?それにしては結構苦情等多いようで。
とにかく思う事。マルキュー(109)さんはいろいろLECの問題点を認めて
コメントしている事が多くて読んでいると妙に納得するけど、
結局反町が牛耳っている以上、LECの体質が変わったりはしないんだよね。
だからマルキューさんが認めているLECの問題点はそのままなのだ。
なんか「確かにだから従って」でうまく流されているように感じてしまうけど。
(あくまでぼくがそう思うだけ、かな?)
55アスリート名無しさん:2001/06/23(土) 03:42
どうした109さん 大隈重信さんに回答してあげなよ
私から見てもあなたの回答は納得のいく回答ではないよ
この問題は伊藤真独立後だし現状では生協との取引も回復して
ないんだから説明できるでしょ
他社の人が悪く言っているというなら尚更明確な説明をしなくてはね
ダンマリ決め込んじゃ困るよ
関係ないけど私も早稲田OBだ
56小野梓:2001/06/23(土) 04:25
>>53
らしいね。そのおばはんに嫌われたら終わりだって言ってたよ。
その上、会社全体から「早くやめろよゴルァ」を感じるってさ。
ま、そいつもとろいから悪いんだろうけどね。

あーあ、俺もさっさと資格とってこんな会社と縁切りたいよ。
57109:2001/06/23(土) 04:44
ごめんごめん、だんまりを決め込んだわけじゃなくって、ちょっと寝てました。
>>49
 えっと、これはあくまで当時からいる司法試験課の人間から聞いた話ね。伝聞
だから、内容は保証しないよ。
 当時はLECと早稲田の生協は結構関係が良かったらしい。で、そのときの生協の
理事長さんが、早稲田で模試ができるって安うけあいしちゃったんだって。LECと
してはもちろん正式に契約してから宣伝したかったんだけど、当時は予備校間の競
争も激しくて、模試の日程をがんがんぶつけていたような時代だから、とにかく早
く宣伝しなくちゃならなかった。それに本試験会場でやれるなら人が集まるぞって
んで当時は珍しいカラーチラシまで作って宣伝しまくったらしい。
 ところがいざ契約の段になると教授会で一予備校に大学が肩入れしているような
印象を与えるのはまずいって言うんで会場を借りる話はなくなっちゃった。そこか
ら先は泥沼で、お互いに非難合戦になったんだけど何しろ正式契約があるわけでな
し、大学と予備校じゃ勝負にならなかった...っていうことらしい。
 生協の人がLECをよくいわないのはきっとそのときのことがある性だと思う。教
授が良く言わないのは早稲田の中にも独自の法職講座にこだわる人たちが結構いる
から、そう言う人たちじゃないかな。学者答練に来てくれるような先生ならそう悪
くは言わないんじゃないかな。
58109:2001/06/23(土) 04:48
>>50
 いや、お客さんとの関係で部下に責任を押し付ける人はいないと思う
けど、学院長につるし上げ食らうとやっちゃう人は中心校出身の役員で
も結構いるよ。みんなやっちゃ行けないとはわかっちゃいるんだけど、
追い詰められるとついっ...て言うことなんだろうね。
 ちなみに私は今中心校にいます。
59109:2001/06/23(土) 04:52
>>54
 ほんとに?って言われると実は自信がない。どこまでやればいいんだろう? 確かにコーヒー
の一杯も出さないから礼を尽くしてるとは言えないのかもしれないけど
一応こっちも2次面接では役員まで出してるんだけど。都合がつけば学
院長も面接してるんだよ。
 でも面接でクレームってそんなにあるかなあ。入った後ならあるよう
な気もするけど。
6021:2001/06/23(土) 06:07
>>57
そういう話じゃ、ロースクール
の話でLECと早稲田が協力するなんて
夢のまた夢ですな。
61名無しさん@射精中:2001/06/23(土) 15:00
>>57
 悪く言っているのは田山でしょう。
62109:2001/06/23(土) 18:13
>>57追加
 あと、生協の人がLECのことを悪く言って、他の予備校を薦めるようなら売上を
あげたいからだろうね。予備校から生協に支払う手数料って言うのは結構大きくて
(何しろ単価がでかい)、生協の重要な収益源だからね。将来取引が再開したとき
にも同じことを言うかどうか、見物だね。
63109:2001/06/23(土) 18:23
>>54
 普通の口調に戻ってくれてうれしい(笑)。流しているつもりはないんだけど、
そう感じたらごめんなさい。
 確かに基本的に個人経営の会社なんで、経営者の考えが変わらないと会社の体質
が変わりにくいって言う部分はあると思う。でもそれは逆にいうと、経営者さえ説
得できればすごく迅速に改革が進む可能性があるっていうことでもあるんだよ。私
はこの可能性に賭けてみたいと思ってる。やっぱり経営者だし、ただでも低い労働
生産性を一時的にせよさらに下げるような事はしにくいだろうけど、中の人間にも
うちょっと投資してくれさえすれば劇的に良くなる可能性はあると思うんだよね。
 まあそれはそれとして、確かに欠点はいろいろあるよ。特に受講生に迷惑をかけ
ている部分は何がなんでも早急に改善しなきゃ行けないし、その部分で批判される
のはある意味当然。それをいけないというつもりは全くない。ただ、ガセネタや故
意に事実の一部だけを切り出して批判したりするのは止めてほしい。少なくとも資
格試験の予備校の中ではかなりまともなほうだと思うしね。
64キジけんちゃん:2001/06/23(土) 21:31
>少なくとも資格試験の予備校の中ではかなりまともなほうだと思うしね。

109さん この部分の説明プリーズ
6521:2001/06/23(土) 23:17
>>64
予備校の中でも
かなりひどいほうだと思うが。
6621:2001/06/24(日) 00:04
オウム真理教=組織的な大量殺人
レック真理教=組織的な大量違法コピー

オウム真理教=オウムが正しい
レック真理教=一部勝訴

オウム真理教=反省なし
レック真理教=反省なし

オウム真理教=信徒をリンチで殺害
レック真理教=元社員をいじめで自殺に追い込む

オウム真理教=すぐに裁判に訴えようとする
レック真理教=すぐに裁判に訴えようとする

オウム真理教とLEC真理教はやっていることが
そっくり
6721:2001/06/24(日) 00:12
元社員名無しさん 投稿日:2001/05/30(水) 18:11
オレは、新卒で入社して8ヶ月目に「使えない」という理由で突然クビを切られ、
辞めさせられた元同僚を知っている。
本当の理由はズバリ「いじめ」。
上司とソリがあわなかったためターゲットにされたらしい。
この不況期に新卒で8ヶ月で会社を辞めたような人間に新しい就職先が
見つかるはずもなく、何社も何社も、それこそ100社以上就職活動を
したらしいが、とうとう再就職できなかった。
人生に絶望した彼は線路に飛び込み自殺してしまった。
せめてLECが3年なり5年なり雇用しておいてくれれば、面接先の企業だって
「キャリアアップのための転職なんだな」と思ってくれただろうに。
オレはそれを思うと悔しくて悔しくて涙が出てくる。
LECに入社しようとしている者全てに告ぐ。
こんな会社に入社したら身の破滅である。
68236:2001/06/24(日) 00:13
自殺者が出たというのはデマではなくて本当の話。
今まで社内のうわさに上らなかったのは、会社が徹底的に
情報を握り潰してきたため。
この自殺は新聞にも掲載されたんだ。
「自殺カレンダー」ていうサイトに載っているから確認してみな。
アドレスは
http://herz.pobox.ne.jp/kamui/jisatsu/contents.html
2000年3月のデータの上のほうに載っているから。

00/03/05
午後6時20分頃、千葉県流山市南流山のJR武蔵野線南流山駅構内で、ホームにいた男性が線路内に転落。入ってきた府中本町発西船橋行きにはねられ、全身を強く打って死亡した。
事故と自殺の両面から調査中。

言っておくけどこの「自殺カレンダー」ていうサイトの情報は
全て新聞に掲載されたもので、裏が取れているものばかり。
つまり、信頼できる情報だということです。
69109:2001/06/24(日) 00:51
>>64
 あ、この部分は私の全くの感覚で書いてます。根拠を上げろって言って言われて
も無理。誹謗中傷にあたるって言うなら取り消します。
 一応私が直接多少でも知っているのは司法試験関係だけ。LECをやめて戻ってきた
人から話を聞いたことがあるのが某英会話学校と中高生向けの個人指導をうりにして
る大学受験予備校。後者は話してくれた人に迷惑がかかるので勘弁ね。
 司法試験予備校に着いて言えば、完全に宗教はいちゃってるWセミナーはもちろ
ん、理念は立派だったのに結局いいかげんな講師を立てて金儲けに走っちゃってる
伊藤塾よりもまともだと思う。特に後者は伊藤先生ご本人の講座以外は聞く価値が
ないと思っている。それに比べれば一部でも受講生のことだけを考えて仕事してい
る人間を中に抱えている分、LECのほうがまともだと思ってるんですけどね。特に
司法試験の教材は私が入ってからでもずいぶん良くなってると思うよ。
70109:2001/06/24(日) 00:53
>>65-68
 別にあなたがどのように考えてもそれはかまわないが、前スレの根拠
のない書き込みを根拠に判断されているのなら、お粗末だと思うよ。そ
んなものコピペしても、誰も信じないって(笑)。
71マックロウ:2001/06/24(日) 01:48
生協との取引が再開してから書きこみましょう
希望的観測で書くのは子供みたいですよ
>故意に事実の一部だけを切り出して批判するのは
何ですかこれは?
事実なら批判されて当然じゃないですか
見苦しくて見てられないよ
生協ごときと取引できないのは珍しいよね
今度は他社批判ですか?
やはり犯罪企業ですな
72236:2001/06/24(日) 02:05
>>71
ふつうはどこの大学の生協も
資格試験の予備校と取引きしている。
それはそれだけ儲かることが
分かっているから。
これすらできないLECは
そうとうな悪徳企業に間違いはない。
73ばかだねぇ:2001/06/24(日) 03:19
>>71-72
見苦しいあおりはやめときなよ。
そりゃ109さんの書きこみに見苦しい点がないとは言わんが、無理やり「犯罪企業」
だの「悪徳企業」だのっていう結論に持っていくおまえらの書きこみこそ見苦しく
てたまらんよ。109さんが何書こうがLECがそういう企業だってことにはならんだ
ろう? そう言うところを批判されているっていうのがわからんのかね?
他校の話になると敏感に反応したあたり、ひょっとして他の予備校の工作員?
74マックロウ:2001/06/24(日) 03:43
違法コピーって犯罪じゃないの?
LECでは合法なの?
世間では犯罪なんだよ
75109:2001/06/24(日) 03:58
>>71,>>72
一応言っておくと、早稲田以外の生協さんとは良好に取引させていた
だいてます。誤解なきよう。
>>74
 違法コピーはもちろん違法だし、この点を批判していただくのは大
いに結構だが、何年も前の話を根拠に今犯罪企業であるかのように論
じるのは勘弁してほしい。あと、ここではあくまで個人として発言し
てるので、私の発言を根拠にLECを批判するのもね。
 他校の話は私も少し筆が滑ったかもしれんが、1司法試験受験生と
しての正直な感想です。
76236:2001/06/24(日) 03:58
>>73
いまだにLECでは「違法コピーは犯罪ではない」
と考えているようだ。
な〜〜む〜〜。
77236:2001/06/24(日) 04:00
>>75
裁判の結果が確定していない以上は
LECはいまだに「違法コピー企業」
賠償金だって払ってないし。
相手側に正式な謝罪すらしていない。
78236:2001/06/24(日) 04:02
>>75
じゃあどうして早稲田の生協との
取引きを再開しないんですか?
79109:2001/06/24(日) 04:12
>>77
 別に法律論を振りかざすつもりはないが、裁判の結果が確定してい
ないことを言うなら無罪推定の原則から、「違法コピー企業ではない」
って言うことになるんじゃないかな。そんなことを主張するつもりもな
いが。
 さらに言えば「違法コピーがあった」ということと「今、違法コピー企
業である」ことは別でしょ? 今違法コピーがないことは裁判所も認め
ているよ。
>>78
 そりゃ早稲田生協に聞いてくれっていうのが本当のところ。私が担当
しているわけじゃないが、向こうから申し入れがあればいつでも再開で
きると思うよ。
80236:2001/06/24(日) 04:17
>>79
違法コピー起こした当事者の企業の
社員が「無罪推定」(笑)
笑っちゃうよね。
おれ思うんだけど「無罪推定」ってのは
犯罪を追求する側かあるいは第三者が
主張することじゃないの?
泥棒が自分のことを、裁判が結審していないことを
理由として「無罪推定」なんていったら
爆笑もんだろ、普通。
81109:2001/06/24(日) 04:23
>>80
 いや、だから書きたくなかったし、主張するつもりもなかったけど
(笑)。だけど犯罪を追及する側や第三社しか主張できないって言うの
は誤解だよ。
 法律至上主義の立場から言わせてもらえば(開き直り再び)、犯罪と
いうのは刑事上の用語だし、違法コピーの刑事告訴期間が過ぎている
以上、「無罪確定」ですな。仮に民事訴訟で負けたとしても、犯罪企業
であるということにはならんよ。
82アドボ:2001/06/24(日) 04:42
苦しいのうー109さん
83109:2001/06/24(日) 04:49
 いやごめん、>>81はあくまで法律論ね。そんなこと考えてるわけじゃ
ないよ。
 論文試験が近いってのに、こんな事書いている私もかなり変だよね。
842121:2001/06/24(日) 10:30
LECの売上が急増しているのは、労働省の委託訓練と総務省のIT講習会
のためです。
一国民としては、税金を投入して行う職業訓練に、違法コピー事件を
起こしている企業が名を連ねるのは道義的におかしいと思います。
みんなで厚生労働省や総務省に電話をかけて、
LECを委託訓練やIT講習会から締め出すように懇願しよう!
法律を教える学校のくせに、ソフトウェアの違法コピー起こしておいて
「一部勝訴」だなんて主張は道義的には絶対に許されることではない
ものね!
貴重な税金をこんな道義心のない会社に注ぎ込むのは絶対におかしいことだ!
これは一国民としての魂のさけびだ!
85名無しの気持ち:2001/06/24(日) 10:45
>>76さん
73さんの書き込みを読んで、ナチュラルに
 >いまだにLECでは「違法コピーは犯罪ではない」と考えているようだ。
との考えが出てくるのだとすれば、ずいぶんとバイアスのかかった考えだなぁっと感じます。
109さんや以前の109じゃない現役社員さんの発言は、現役社員の方であることを考慮すると、
出来るだけ中立的な意見を述べる様、努力をしているとわたしは思えます。
それと比べると71、72発言はずいぶん強引に結論に結びつけてると感じざるを得ないし、
揚げ足撮りに終始していてとても見苦しいです。
以前のスレも含めて読み直したところ、76(=236)さんはずいぶんとLECに悪感情を抱いて
いるように見受けられますが、なぜなのでしょうか?
差し支えなかったら、理由を教えてください。

違法コピーに関しては、わたしも=犯罪だと考えています。
しかし、違法コピーをしたから、即その企業が犯罪企業である、悪徳企業であると結論に
至るのはかなりの短絡思考に思えます。
今回の大量違法コピーの背景は、LECのソフトのライセンスに対する認識の甘さ及び
ソフト管理体制の不備が原因ではないかとわたしは考えています。
「再発なきことをお約束申し上げます」
と言葉だけで言われても世間は納得しないでしょう。
(もっとも、LECにとって納得して欲しい”世間”がどの範囲までかにもよりますが)
再発防止の為、具体的にどのようなソフト/ハード管理体制とるか、少なくともその施策
くらい示してもらわないと、もしわたしが顧客だとすれば納得しないでしょうね。
862121:2001/06/24(日) 11:48
>>85
資格の予備校の中でも
LECはとくに「自分の著作権にはうるさい」
会社なのだ。
原則として出版物にはすべて「この書物を著者に無断で複製・・・・」
と書いてある。
つまり、自分の会社の著作権の管理「だけ」はしっかりとしていたのだ。
普通の会社ならば、それだけ「著作権」という認識がしっかりしているのであれば
他社の「著作権」に対しても敏感になれるというものではないでしょうか?
自社でそれだけ著作権保護に一生懸命になっているということは
それだけ無体資産である「著作権」を大事にしているということでしょうから。
それだけ自社の著作権管理体制はしっかりしているのに、
他社の著作権の保護の重要性が分からなかったはずがないと私は
思うのです。
逆に、「分かっていてやっていた」のであれば
本当の悪徳企業でしょうね。
「自分の権利さえ守られれば、他社の権利はどうだっていい」
ということですから。
872121:2001/06/24(日) 12:00
>>85
私がLECにたいして悪い感情を
抱いているのは裏で卑怯なことを
たくさんしているのを知っているから。
例として
@委託訓練の講師の質やテキストの質の悪さ
(開講日の前日に講師が決るようなケースも多い)

A社員の気持を完全に無視した会社経営(くるくる変わる経営方針、頻繁な異動)

B一般の講座の講師の質(資格試験対策の講座なのにその資格を
もっていない講師が教えていたりする。行政書士の資格を持っていない行政書士の講師
など)

C毎月十人以上中途社員を採用し、毎月同じ数だけ社員が辞めている(あるいは辞めさせられている)

D「法律を教える学校」でありながら違法コピー事件を起こし、
公式的には一度も謝罪していない(全てがいいわけのオンパレード)

E自社の出版物の権利だけは声高に主張し、他社の権利は平気で踏み潰す
体質。

まだまだあるが、裏ではものすごく悪質なことをしているのに
「法律教育センター(日本語訳)」なんてふざけた名前を使っている。
88そうそう!:2001/06/24(日) 12:48
すまん、73を書きこんだもんです。
なんかこのスレ見てると、LECを叩く人に工夫がないよね。
現役社員が出てくるって言う貴重なスレなんだから、>>85みたいに話を広げて、
もっといろいろしゃべらせてほしいよね。
相手が認めちゃっている以上、同じことを繰り返してもしょうがないじゃん。
はっきり言って目障りなだけだよ。なんだか一方的にLECを中傷してるだけで、
かえって109さんに同情的になっちゃうよ。

なんだか2121さんもずいぶん内部事情に詳しいようだけど、元社員?
ひょっとして前のスレに出てきたキティちゃん?
89名無しの気持ち:2001/06/24(日) 13:35
>>87さん
ご返答ありがとうございます。
LECが自己の著作権の保護に過敏であるに対し、他社のそれを尊重しないとの考えについては、わたしも
同じような印象を持っており、故にLECは大手予備校としての企業責任を全うしていないと感じます。
また、>>87の書き込みを読むと、ずいぶん内部の事情にお詳しいようなので、なんらかの形でLECと関わり
を持つ方だと推察しますが、そう言った事情から鑑み、LECは社会的な制裁を受けるべきだと考えておられる
わけですね。
これらの意見は、LECの経営陣に叩きつけるべきものとしてわたしも同意です。
Bz'LECに掲載されていた本件に関するニュースの書き方も、顧客(取引先、予備校生)をずいぶんと蔑ろに
したものだと感じたし、わたしの考えでは、ある程度社会に対して影響力を持つ企業であるならば、まずは
顧客に対して迷惑をかけたことを謝罪し、その上で自社の主張を述べるべきでしょう。>優先順位を間違っています。
90名無しの気持ち:2001/06/24(日) 13:36
(89の続き)
以前からのわたし(名無しの気持ち)の書き込みを読むと、第3者の癖にずいぶんとLECの肩を持つ奴だな
っと思われるかもしれませんが、わたしは企業としてのLECの肩は持っていません。
しかし、ある意味「勇気を持って」批判される側から書き込みをする現社員の方に対しては、応援する立場を
取っています。
特に、自己の仕事に誇りを持ち、批判されるにしても、できるだけ正確な情報に基づいた上で行って欲しい
との意図により情報を提供する人達の肩を持ちます。>単なる愚痴は範疇外です。
それらの方は、ともすれば批判される企業と同一視され、往々にして個人攻撃の的となります。
しかしここ(掲示板)でそれらの方を言い負かしたところで、それは批判する側の自己満足だけで終わってしまう
と思います。
むしろ、批判される企業に属する者が見て、拒絶反応を起こさず、納得できるような批判こそが本当に効力を持つ
”批判”であると思います。
本当はこのスレッドをLECの経営陣に読んで欲しいと思うのですが、、、、
少なくとも、現役社員でここを見ている人は、批判的な意見でも、「世間は自社をこのように見ている」のだと、真摯
に受止め、できることなら「内部」から批判される要因を改善すべく努力して欲しいと思います。

わたしがこのスレに書き込みをする動機は上記のようなものなので、たぶんこれからも(個人攻撃が)盛り上がって
きたら、いきなり話しの腰を折るような真似をしますので、ご勘弁のほどを(^^;
91kinnkinn:2001/06/24(日) 15:25
LECの売上が急増しているのは、労働省の委託訓練と総務省のIT講習会
のためです。
一国民としては、税金を投入して行う職業訓練に、違法コピー事件を
起こしている企業が名を連ねるのは道義的におかしいと思います。
みんなで厚生労働省や総務省に電話をかけて、
LECを委託訓練やIT講習会から締め出すように懇願しよう!
法律を教える学校のくせに、ソフトウェアの違法コピー起こしておいて
「一部勝訴」だなんて主張は道義的には絶対に許されることではない
ものね!
貴重な税金をこんな道義心のない会社に注ぎ込むのは絶対におかしいことだ!
これは一国民としての魂のさけびだ!
92社員:2001/06/24(日) 19:42
109さんへ質問です。

@どうして8時間以上働くと強制的に1.5時間引かれるの?
Aどうして給料は1ヶ月遅れなの?退職したらちゃんと翌月振り込まれるのか心配。
93工作員決定!:2001/06/24(日) 21:12
>>87
全部このスレと前スレに出てきた話ばっかじゃん。
まさか2ちゃん見て許せない!って燃えてるわけ? そんなはずないよね
でしかも批判として書きこむのが>>84,>>91
どう考えても競合他社の営業妨害でしょ
というわけで2121は他社の工作員に決定!
94568:2001/06/24(日) 23:52
<93 というわけで2121は他社の工作員に決定!
はっきりいって、この掲示板は詳しい法律のこと知ろうが知るまいが
LECの「一部勝訴!」とかの書き込みを見て思った事を書くのだから
思った事を書いて何が悪い。
そっちこそLECのまわし者か?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 00:18
LECはきっと委託訓練やIT講習会によって国民の税金を吸い取るだけじゃなく、
委託訓練に参加した失業者やIT講習会に参加したお年寄りからも金を吸い上げよう
としているに違いない。
暴利企業だから。
96kinnkinn:2001/06/25(月) 00:39
LECの売上が急増しているのは、労働省の委託訓練と総務省のIT講習会
のためです。
一国民としては、税金を投入して行う職業訓練に、違法コピー事件を
起こしている企業が名を連ねるのは道義的におかしいと思います。
みんなで厚生労働省や総務省に電話をかけて、
LECを委託訓練やIT講習会から締め出すように懇願しよう!
法律を教える学校のくせに、ソフトウェアの違法コピー起こしておいて
「一部勝訴」だなんて主張は道義的には絶対に許されることではない
ものね!
貴重な税金をこんな道義心のない会社に注ぎ込むのは絶対におかしいことだ!
これは一国民としての魂のさけびだ!
97109:2001/06/25(月) 01:58
 なんだかずいぶん荒れてますね。単なる悪口はそれはそれでいいと思ってるんで
いちいち反論しないけど、赤字受注してがんばってることを「道義的に許されない」
っいわれれば、当人たちを知ってるだけにちょっとカチンと来るね。
>>92
 現役の社員なら人事に聞けって。ただAについては月末締め25日払いは日本では
一番多い形だと思うから、特に理由はないかもしれんぞ。
>>87
 LEC=Legal Education Centertoiuというのはどっからでてきたの? 名刺見て
もLEGAL CENTERとしか刷ってないんですけど。
98元社員:2001/06/25(月) 02:50
>>97
入社時の研修で
総務の秋山さんが
はっきりと言いました。
99LEC:2001/06/25(月) 02:58
あげ
100100:2001/06/25(月) 02:59
あげ
1011235:2001/06/25(月) 03:01
>>97
赤字受注がいやなのならば
やらなきゃいいだけ。
あるいは赤字にならないような
コスト競争力をつければいいだけの話。
批判した人にそのことの八つ当たりするなんてのは
最低の人間のすること。
赤字受注であるのを
分かっていてやってるのは
LECなんだから。
役所というのは、予算が決っているので
一定額以上は逆立ちしても出せないんです。
当り前の話です。
102きんきこ:2001/06/25(月) 03:03
LECの売上が急増しているのは、労働省の委託訓練と総務省のIT講習会
のためです。
一国民としては、税金を投入して行う職業訓練に、違法コピー事件を
起こしている企業が名を連ねるのは道義的におかしいと思います。
みんなで厚生労働省や総務省に電話をかけて、
LECを委託訓練やIT講習会から締め出すように懇願しよう!
法律を教える学校のくせに、ソフトウェアの違法コピー起こしておいて
「一部勝訴」だなんて主張は道義的には絶対に許されることではない
ものね!
貴重な税金をこんな道義心のない会社に注ぎ込むのは絶対におかしいことだ!
これは一国民としての魂のさけびだ!
1031215:2001/06/25(月) 03:07
>>97
さらにいえば、
赤字にならないような
努力をするのはLECの社員自身。
外部の人が努力するわけではない。
企業社会というのは「結果」がすべて
なんだから、中学生の部活動みたいに
「がんばりました。でも試合には負けてしまいました」
なんていういいわけは通用しない。
「がんばって企業努力しました。でもどうしても赤字になってしまうんです」
ではいいわけにすらならない。
もしこれが企業全体の話で、数年も続けば
企業は倒産してしまう。
「がんばって企業経営をしました。でも赤字体質が
改善されず、倒産してしまいました」
では、笑い話にもならない。
1041215:2001/06/25(月) 03:16
>>97
さらにいえば、
「がんばって仕事をするけれども、赤字にしてしまう社員」
よりは
「普段怠けているけれども、黒字にできる社員」
のほうが企業社会には必要なのである。
105109:2001/06/25(月) 03:24
>>101,>>103,>>104
 いちいち個人の感想に反応しなさんな
>>96,102
 しつこいねぇ(笑)。新手のあらし?
>>98
 しかし3年以上いる私がはじめて知ったぐらいだし、名詞にも刷って
いないんじゃあそんな「ふざけた名前」を会社として使っているかどうか
ははなはだ疑問ですな。
1061215:2001/06/25(月) 03:42
>>105
では、「総務の秋山さん」がうそを
ついたと。
新入社員の研修時に言うくらいだから、
会社の「アイデンティティ」として大事に
されている「正式名称」であることは
間違いがない。
1071215:2001/06/25(月) 04:06
>>105
正式名称である
「Tokyo Legal Mind」
でも大問題。
「東京順法精神」(笑)「東京法律精神」
などになるから。
ここまで「名は体を現さず」という例を知らない。
ちょうど
北朝鮮が自国のことを
「朝鮮民主主義人民共和国」と「自称」
するのと同じことか。
1081215:2001/06/25(月) 11:50
>>105
正式名称である
「Tokyo Legal Mind」
でも大問題。
「東京順法精神」(笑)「東京法律精神」
などになるから。
ここまで「名は体を現さず」という例を知らない。
ちょうど
北朝鮮が自国のことを
「朝鮮民主主義人民共和国」と「自称」
するのと同じことか。
109:2001/06/25(月) 16:13
110賢治:2001/06/25(月) 19:57
都バスのデザイン
何とかならんのか?
111名無しさん@射精中:2001/06/26(火) 01:20
>>94
> はっきりいって、この掲示板は詳しい法律のこと知ろうが知るまいが
>LECの「一部勝訴!」とかの書き込みを見て思った事を書くのだから
>思った事を書いて何が悪い。
相変わらず「無知無能」に裏付けられた「その場限りの文字列吐き出し」を武器にしているのか(哀)。
進歩の無い奴だ。イヌでももう少し学習するぞ。
112568:2001/06/26(火) 01:28
<相変わらず「無知無能」に裏付けられた「その場限りの文字列吐き出し」を武器にしているのか(哀)。
<進歩の無い奴だ。イヌでももう少し学習するぞ
お前みたいに答えるのが「その場限りの文字列吐き出し」じゃないのか?
自分でいってて恥ずかしくないのか?
もっとまともな事いってからそういうこともいえ。
113LECは「ジャイアン理論」の持ち主!:2001/06/26(火) 02:11
「他人のものは自分のもの、自分のものは自分のもの」

「どんなもんだい。ニどとおれにさからうな。BSAめ!」
                , ―――-、
              |∨∨∨|_.|
           ,-、  / (。)_(/) 6) , - 、
          / .ミ  | , `T`   } p〃/
         | ̄ |_人エエエ工フノ_| ̄ |
         |      ヽ∧/      /
           ̄ ̄|     o      | ̄
            |     o      |
            |___o____|
            |    ∩     |
             |__ |  |___|
     ⌒     (__|   |__)
     (    )     γ ニ二二ヽ
      , ―,ー――| / #。+ |   ⌒
 ―――|  |,-,――(6 -○○ ノ (    )
``´゛゛´´`゛゛´`´゛゛``´`゛゛´´´´゛
114ハゲタ:2001/06/26(火) 02:27
5年ぐらい前に司法試験講座の講師に吉町という講師がいましたが、
あれは弁理士講座の青木講師じゃなかったんじゃないの?
115hageta:2001/06/26(火) 02:37
あの二人?は同一人物だったんだろう!!誰か事情のわかるのいない?
あと答錬の採点してんの誰なの?どんな人?
116よく頑張った。感動した。メイショウドトウ:2001/06/26(火) 02:43
>114
その通り。同一人物だよ。
本人はいやがってたけどね。
117109でてこい:2001/06/26(火) 07:11
あと、講師に付いて言えば
専任講師という肩書きのくせに
他社でもやっているのもいる。
「専任講師」の定義は何?
1181215:2001/06/26(火) 07:12
「大倒産」の著者、熊谷氏(帝国データバンク情報部長)
のインタビュー記事(週刊朝日6/8号)
「そもそも倒産する会社は、必ずどこかで無理をしているんです。むやみに本業以外に進出したり、同業他社が設備投資をしたから
と、自社の体力を顧みずにまねしたりする。信用力を過大に見せようとして高い賃料のビルに入るのもそうです。
売上至上主義に走る企業も必ず破綻します。一番典型的なのは収益を無視した売上拡大。派手に宣伝して、どんどん売上を伸ばすが
、コストを無視して大量仕入れと大量販売を繰り返す。
〜中略〜
大量倒産が当り前の時代では、常に倒産のリスクを考えて経営しないといけない。リスクはいろいろなところに散らばっています。いまはいったん信用を失うと
回復できない信用収縮の時代ですから。以下略」
なんか、この症状って、LECにそっくりじゃない?

「むやみに本業以外に進出したり」
=法律の学校なのに技術系の資格や福祉系の資格に
むやみに進出。

「用力を過大に見せようとして高い賃料のビルに入るのもそうです」
=アーク森ビルの賃料は毎月5000万円

「売上至上主義に走る企業も必ず破綻します。一番典型的なのは
収益を無視した売上拡大」
=赤字覚悟で委託訓練に進出。いまだに赤字体質は改善されてはいない。

「いまはいったん信用を失うと回復できない信用収縮の時代ですから」
=違法コピー事件で被った信用失墜はほぼ永久に回復不能。

LECの体質は「倒産する企業」の体質にほぼぴったりと
一致する。帝国データバンクで長年倒産企業を見てきた
同氏の眼力は伊達ではない。
119名無しさん@勃起中:2001/06/26(火) 13:24
>>112
 お前(568)みたいなフンコロガシ相手に、まともなことを言うなど、エネルギーの無駄。
 「法律のことを知ろうと知るまいと」と言う前に、最低限のことくらい頭に入れてから出てこい。
 それがいやなら、黙ってフンを転がしてろ。
120?:2001/06/26(火) 13:36
/
121123:2001/06/26(火) 14:53
「大倒産」の著者、熊谷氏(帝国データバンク情報部長)
のインタビュー記事(週刊朝日6/8号)
「そもそも倒産する会社は、必ずどこかで無理をしているんです。むやみに本業以外に進出したり、同業他社が設備投資をしたから
と、自社の体力を顧みずにまねしたりする。信用力を過大に見せようとして高い賃料のビルに入るのもそうです。
売上至上主義に走る企業も必ず破綻します。一番典型的なのは収益を無視した売上拡大。派手に宣伝して、どんどん売上を伸ばすが
、コストを無視して大量仕入れと大量販売を繰り返す。
〜中略〜
大量倒産が当り前の時代では、常に倒産のリスクを考えて経営しないといけない。リスクはいろいろなところに散らばっています。いまはいったん信用を失うと
回復できない信用収縮の時代ですから。以下略」
なんか、この症状って、LECにそっくりじゃない?

「むやみに本業以外に進出したり」
=法律の学校なのに技術系の資格や福祉系の資格に
むやみに進出。

「信用力を過大に見せようとして高い賃料のビルに入るのもそうです」
=アーク森ビルの賃料は毎月5000万円

「売上至上主義に走る企業も必ず破綻します。一番典型的なのは
収益を無視した売上拡大」
=赤字覚悟で委託訓練に進出。いまだに赤字体質は改善されてはいない。

「いまはいったん信用を失うと回復できない信用収縮の時代ですから」
=違法コピー事件で被った信用失墜はほぼ永久に回復不能。

LECの体質は「倒産する企業」の体質にほぼぴったりと
一致する。帝国データバンクで長年倒産企業を見てきた
同氏の眼力は伊達ではない。
122名無しさん@勃起中:2001/06/26(火) 16:18
>>121
緻密な当てはめですね(笑)。586みたいな脳無とはちがう。
ほんとに、おっしゃるとおり。わざわざアークに踏ん張ってるという理由がわからん。
いまどき、もっと賃料が安くて使い勝手のいいビルは幾らでもあると思うが。
いっときは、昔みたいにあちこちに散らばって借りているよりも、アーク一カ所の方が賃料が安いということはあっただろうけど、いまはちがうんでないの?
本当にシビアな会社ってのは、社屋に無駄な金をかけない(もちろん綺麗にはしている。)。
それどころか、古い建物とかでもこだわらないで、古さを逆手にとってレトロな雰囲気の内装をやってたところがあって、敬服したこともある。もちろん清掃は行き届いている。
いつまでも「そりまち商店」じゃだめなんだということをもっと判らないと。
「法律文化」では最先端みたいなこと書いてるけど、自分の会社がこれでは困るよ。
123213:2001/06/26(火) 16:23
>>122
そうそう!
そんな「見栄」に気をくばるより
社員の給料をあげることが先。
ほんとにLECが倒産しないか
心配になってきてしまいました。
我ながら。
帝国データバンクで何千件もの倒産企業を
見てきた方がいってることだから正しいと思う。
124名無しさん@勃起中:2001/06/26(火) 17:39
給料にストレートに反映させるのもあるけど、広い意味で、どの程度「ヒト」にコストを投下する意識をもっているのだろうか。
LECはヒトを売り物にしている会社なんだから、そこに資本投下しないでどうするって感じがする。
司法試験合格までのバイトとか、受かってから単発で仕事を手伝うくらいはいいけど、正直言って生活を託す気にはなれない。
一時的には良いかも知れないけど、あとで必ずつけ回しが来そうな気がして。
LEC出身の司法試験合格者って沢山いるけど、たとえば修習おわって実務家になって戻ってくるような人って、ほとんどいないでしょ。
もちろん、LEC自身が、弁護士との二股講師は望んでいないと言うのもあるかもしれんが。
125非合法精神:2001/06/27(水) 00:14
暴利搾取不合格しつこいDMうるさい電話勧誘資料請求したら金払うまで付きまとうぞ〜
126109:2001/06/27(水) 00:48
>>121
 おお、なるほど(笑)。まあ、毎年単年度黒字をわずかながらも確保してるから
そう簡単にはつぶれんと思うが、訂正をひとつだけ。
 アーク森ビルに毎月5000万なんて払ってないよ。森ビルの基準賃貸料を元に計
算したのかもしれないけど、損なもん払うやつなんてどこにもいない。今時テレ
ビを定価で買うようなモンです。特にバブル崩壊で森ビルががらがらになったと
きに借りたから非常に安い賃料が今も続いてます。いくらとは言わんが、上のあ
たりのぼろビル並みの坪単価といえばわかってもらえるかな?
 それでも丸借りの馬場西校の賃料にはかなわないから、本部を次々と馬場西に
移してます。その分アークは縮小してるんだね。中心校も含めれば賃料負担は相
当なもんだけど、お客さんが来るところはケチれないからしょうがないよね。
 あとはまあ、面白く読ませていただきました。
127はげた:2001/06/27(水) 01:11
 司法試験の答錬の採点するのはどんな人なんですか?司法試験合格者なの?あと吉町が言ってたんだけど
スパイがLECに生徒を装って潜ってるとかいってたけど、ほんとなの?まるでオーム真理教みたいでこわかった。
被害妄想みたい。怖かった。
128名無しさん@勃起中:2001/06/27(水) 01:17
ふーん。また馬場に戻るんですか。ただ、馬場西はちょっと駅から離れてるのがねぇ。
馬場校なんか、最初は大正セントラルホテルのよこのせまーいビルの1フロアで、教室も一つだけだったな。
それから、サンフラワーに移って。
そういえば、一時センタービルとかいう戸山方面のビルの最上階のほうを借りていたこともあったような。
でも、LECっていうと、やっぱ水道橋だな。雑居ビル借りまくって。教室なんか、郵便局のうえ以外、いったいどこだかわからんかった。
まぁ、いいや。昔の話だ(藁
129はげた:2001/06/27(水) 01:18
 俺は吉町の司法試験のデビュー生講義とってたんだけど、何なの?
 ひどかったよ。あれは!!なんで名前二つも使ってんの?詐欺まがい!!
 スパイってなに????
130123456:2001/06/27(水) 03:28
>>126
え?
馬場西校って自社ビルじゃなかったの?
あと、別にアドバイスしたわけではないんだけど
人の話は誠実に耳を傾けるべきでは?
筆者は帝国データバンクで倒産した企業を
沢山見てきている人だから、眼力に狂いはないし、
あまりにもぴったりとLECに当てはまるもんで。
しかしあなたは、「実質赤字も同然」っていったり
「毎年経常利益をだしている」っていったりコロコロ
かわるねほんとうのところはどうなんだい。
実際には資金繰りは火の車なんじゃないの?
あの規模の企業で銀行借入れなしで
やっていけるわけじゃないはずだから。
いまの世は資金繰りに行き詰まって「黒字倒産」も
十分あり得るからね。
銀行なんて企業の評判にものすごく敏感で、「違法コピー」
カが原因で貸し渋りをしないとも言い切れないから。
131123456:2001/06/27(水) 03:38
LECが普段から
どのくらいの手元資金を持ち続けなければ
いけないかを計算するよ。
社員の平均月収を25万円、ボーナスを年間2ヶ月分、社員を1000人とすると
賃金総額=25×14×1000
=35億円
このほかに講師の賃金・スタッフ・アルバイトノ賃金
を社員とほぼ同額として加えると
合計70億円。
これだけの手元資金を常に用意しておかなければ
資金繰りに行き詰まることも
十分にありうる。
132123456:2001/06/27(水) 03:44
>>126
109
さんにいいたいんだけど、今の日本では
「黒字倒産」が非常にたくさんあるということ。
日経新聞に載ってたけど昨年倒産した企業で
銀行が「要注意先」債権に分類した企業って
3割くらいしかないんだって。
他の7割はよくいう「黒字倒産」
銀行の貸し渋りにあって本業では黒字を
確保しているにもかかわらず、資金繰りに
いきづまって倒産したんだって。
まあ、LECがもし銀行借入れなしの無借金で
営業しているんなら心配はないが。
それはありえないでしょ。
133987654321:2001/06/27(水) 03:58
>>130
人の話には誠実に耳を傾けるべきって、それは相手によるだろ、ボケ!
おまえみたいに2ちゃんのあっちこっちにコピベして煽ってる奴なんか無視していいんだよ。
ここまで言っといてLECが倒産しなかったらおまえ大恥だぞ。
おまえの目は腐ってるな。
逝ってよし。
134123456:2001/06/27(水) 04:01
>>133
じゃあ「賭け」をしようか?
おれは20年以内にLECが倒産するほうに
賭けよう。
135123456:2001/06/27(水) 04:03
>>133
おれは賃金総額を
示したり、冷静に計算してるんだから
あんたも「倒産しない理由」を
合理的なデータの裏付けの元に
示してみなよ。
1361213456:2001/06/27(水) 04:06
みんな、
「LECが倒産するかどうか」
で賭けをしよう!
おれは「倒産する」ほうに
一票!
137109:2001/06/27(水) 04:07
>123456
ああ、ごめんごめん、決して真面目に読んでいないわけじゃないよ。
 確かに手元資金について言うと、官公庁関係で減ってはいると思う。
実質赤字って言ったのはそのことね。ただ財務諸表作成にあたっては
買ったパソコンなんかは資産として計上できるから赤字決算にはなら
ないって言うこと。ただ、LECは先行投資はある似せよ、基本的に受
講料は前払いで受け取ってるから(これは前受収益として財務諸表
上は負債に計上される)、単なる損益計算書に表れる数字よりは現金
を持ってもいるんだ。
 確かにこれだけ中心校を作れば無借金って言うことはないけど、敷金で
返せる範囲でしか借金していないはずだから、最悪の場合中心校を閉めて
しまえば借金が残らないようにはしてる。それに最近は借金よりも増資で
資金調達してるはずだし。
 というわけで、具体的な資金繰りの状況までは位置社員が知る由もない
が、多分大丈夫じゃないかな、と思ってるわけです。
138987654321:2001/06/27(水) 04:08
20年ってなんだよ(笑)。
常識からいってお前の指摘が正しければ、大企業だって1年内につぶれるぞ。
資金繰りに困っているならな。
おまえの低脳がよくわかったよ(笑)!
一生、ネットで遊んでろ。
まちがっても、頭おかしくなって犯罪なんか犯すなよ!
あっ、頭はすでにおかしいか(笑)!
139LECは絶対に倒産すると思う:2001/06/27(水) 04:12
>>137
それでも銀行が
「貸し渋り」をした場合まで
安全とはいいきれないでしょ。
LECは昔「不渡り」を出したことが
あると聞いたし。
140987654321:2001/06/27(水) 04:13
109もこんな低脳野郎相手は無視しないとだめだよ。
ネット相手が見つかったからって、ますます虚偽かつ過激な内容の書き込みをし始めるから。
141123456:2001/06/27(水) 04:16
>>138
じゃあもう少し
期限を区切ろう。
「ロースクールがスタートして5年以内にLECは倒産」
こっちに賭けよう。
どっちにしろ、おれはLECは近いうちに
倒産することは間違いないと思っている。
「大倒産」の著者の指摘どおりに
ほぼなっているから。
おれはLECが倒産するほうに賭けよう!
142123456:2001/06/27(水) 04:18
>>141
しかも「委託訓練」はあくまでも
「臨時的」な措置です。
永遠に続くというわけではない。
景気が回復すれば真っ先にやめるものです。
143123456:2001/06/27(水) 04:22
>>126
「まあ、毎年単年度黒字をわずかながらも確保・ ・ ・ 」
わざわざ「単年度黒字」ということは
「累積赤字」は相当な額にのぼってますな?
どのくらいの額なんだい?
「累積赤字」は。
おれはだいたいLECの企業規模から推定して
「50億円」くらいの累積赤字があると思う。
144109:2001/06/27(水) 04:24
>>140
 そうだねぇ、ここだけに書きこんでいるならまだしも、あちこちに
同じ事を書き込んでいるのを見ると、単なる信用毀損目的のあらしっ
て言う感じがしないわけじゃないんだけど、まぁオウムにたとえた人
たちよりはずいぶんまともだし、もうちょっとだけ。
>>139
 多分不渡りの話は嘘だと思う。現在残されている帳簿を見る限り、
手形取引をした形跡が全くないんだよね。もちろん10年以上前のこ
とまではわからんが、それなら今のLECの信用状態とは全く関係な
いと思うしね。
 銀行の貸し渋りはほとんど影響ないよ。だって運転資金を借りる
ことはしてないから。中心校を作ったりするときに借りるだけで、
貸してくれなきゃ作らなければいいんだもんね。
145109:2001/06/27(水) 04:29
>>143
 いや、どちらかっていうと累積黒字がすごいんだ。
 今みたいに競争が激しくない時代に、どんなに荒稼ぎしてたかが
想像できて怖いぐらい。中心校を増やさなければ一年間売上なしでも
やっていけるぐらいだよ。
 ここまで財務体質を強化したのは、東京三菱に増資を引き受けても
らうためだったと聞いている。
146123456:2001/06/27(水) 04:33
>>145
だったらもっと社員にボーナスを出せ!ボケ!
金がありままってるんだろ!
もっと社員の給与水準を上げろよ!バカが!
147123456:2001/06/27(水) 04:34
>>145
わかった!LECは高給を払えるにも
関わらず払っていない。
これに決定!
148109:2001/06/27(水) 04:37
>>146
そんなことして、単年度赤字になったら先細りじゃん。
毎年少しづつでもくろじがでるようにするのは会社経営の基本(笑)。
もっと会社をもうけさせてからそう言うことは言おう。
14912:2001/06/27(水) 04:37
>>145
そんなに金があるのに
年間賞与2ヶ月分てのは
本当にふざけた話だ。
経営陣が私腹を肥やしてるに決ってる。
最低の企業だねLECは。
15098:2001/06/27(水) 04:42
なに言ってるんだ。
LECの累積赤字は50億だ、冷静に計算してLECは倒産するだ、適当なこと言っといて金があるとわかったとたんに青筋たててこれだよ。
そういうお前は最低の人間だね
151109:2001/06/27(水) 04:42
2ヶ月分? 新入社員? がんばってればもっともらえるようになるよ。
私は3年目の前回のボーナスだけで2.7ヶ月分ぐらいあったよ。たいした
功績を出してるわけじゃないんだけど、支店の売上が良かったからかな?
152123456:2001/06/27(水) 04:44
>>150
「LECの累積赤字は50億だ、冷静に計算してLECは倒産するだ」
はあくまでもおれの予測。
実態を聞き出すためにわざと煽ったんだよ、バカだね。
153987654321:2001/06/27(水) 04:46
だからお前の根拠のない、あさはかな予測を低脳だと言ってるんだよ。
情けない。
154123456:2001/06/27(水) 04:47
>>151
まえのスレで
「年間平均賞与は2.2ヶ月分」
ていったのはあんたのほう。
155109:2001/06/27(水) 04:49
 まぁ、真意はどうあれ、これであちこちに書かれたLEC信用不安説
が現状に合わないことがわかってもらえれば私はいいよ。
156日本アメリカ化計画:2001/06/27(水) 04:51
<強迫性人格障害の診断基準>
アメリカ精神医学界 DMS-IV
秩序、完全主義、精神面および対人関係の統制にとらわれ、柔軟性、開放性、効率性が犠牲にされる。 成人早期に始まり、種々の状況で明らかになる。
以下のうち4つ(またはそれ以上)で示される。

1.活動の主要点が見失われるまでに、細目、規制、一覧表、順序、構成、予定表にしばられる。
2.課題の達成を妨げるような完全主義を示す。
(例:自分自身の過度に厳密な基準が満たされない という理由で1つの計画を完成させることができない。)
3.娯楽や友人関係を犠牲にしてまで仕事と生産性に過剰にのめりこむ。
(明白な経済的必要性はない。)
4.道徳、倫理、価値観についての事柄に、過度に誠実で良心的かつ融通がきかない。
5.感傷的な意味のない物の場合でも、使い古した、または価値のないものを捨てることができない。
6.他人が自分のやるやり方に従わない限り、仕事をまかせることができない。また一緒に仕事をすることができない。
7.自分のためにも他人のためにも、ケチなお金の使い方をする。お金は将来の破局に備えて貯めるべきだという歪んだ信念を持っている。
8.堅さと頑固さを示す。
157109:2001/06/27(水) 04:51
>>154
 うん? それは私の書き込みじゃないだろう。
 もし私が書きこんだとしたら1回の平均賞与のまちがいだね。
 そうだったらごめん。
158123456:2001/06/27(水) 04:51
>>153
だからその「予測」
じたいが「煽り」
なの!バカだね!あんたは。
1591213456:2001/06/27(水) 04:53
>>155
じゃあ、その証拠をみせて。
信用不安を払拭するための
自作自演ではないの?
累積黒字説は。
160987654321:2001/06/27(水) 04:57
いまさらいい訳しても通用しねぇーよ。
真意を探る煽りなら、あっちこっちにデータバンクの社長だかのコメントを引用してレック倒産説を流すか?
ここだけでじゅうぶんだろ。
司法試験版なんか、はなからお前のことなんか相手にしてないし。
どっちにしろ馬鹿丸出しだよ、お前は。
161taberu:2001/06/27(水) 04:58
>>157
一回の平均賞与?
なら年間4.4ヶ月分か。
これでは平均的な給与水準だが。
じゃあ。LECの社員の給与に対する
不満はどこから出てくるのか?
将来に対する不安を理由に
毎月ボロボロ社員が辞める理由は
なんなのか?
安月給がうそなのなら、イジメなどが
横行しているということが事実なのではないか?
それとも信用不安説打ち消しのための
自作自演なのか?
162109:2001/06/27(水) 04:59
>>159
 自作自演もなにも、この話題を持ち出したのは私ではないと思うが?
163109:2001/06/27(水) 05:03
>>161
 そいつばっかりは、止めた元社員さんたちに聞いてくれ。前にも書
いたように、私は給料以外には大きな不満がないのでね。
 ただいっとくと、4.4ヶ月って言ったって元の給料が安いよ。私なん
か30も目前だって言うのにこの前の昇給でようやく額面30万にのった
ぐらいだからね。
164123:2001/06/27(水) 05:05
>>160
「相手にしない」といってるわりには
午前5時から付き合っていただいて
まことにありがとうございます。
今日、お仕事ですよね?
だいたい、あんたたち社員が
朝五時から、ここにでてきて書き込んでること自体、
気にしていることの証明。
本当に気にしていないのなら、この
掲示板自体見向きもしない。
165987654321:2001/06/27(水) 05:13
人を勝手に社員にするな!それは109だろ。
それから俺はお前を「相手にしない」とも言ってねぇーぞ。
109があまりにもお前みたいなクズにまで丁寧に答えているから、おまえみたいなクズ相手にしないほうがいいと言っただけ。
ほんと、おまえは低脳だな(笑)
166109:2001/06/27(水) 05:15
>>164
 中心校にはシフトというものがあるのです。
167バイバイ:2001/06/27(水) 05:16

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
16823:2001/06/27(水) 06:01
>>144
実際似てるでしょ、オウム真理教に。
すぐに裁判に持ち込もうとするところが。
16912121212:2001/06/27(水) 09:28
>>144
別な板で見つけました。

不渡り2回=銀行取引停止=倒産、アウトと思われているが、
不渡り2回というのは、半年以内に2回という意味。
銀行取引停止というのは、当座預金口座がなくなるだけのことで、
普通預金口座は生きている。
つまり、普通の銀行振込や入出金は通常通りできる。
ただ、最低2年間は「当座」はつくれないし(当然手形小切手も
作れない)、銀行融資も受けられない。

その意味では事実上倒産ともいえるし、倒産ではないともいえる。
継続するかどうかは経営者次第。
難しいことは間違いないが。


「手形取引をした形跡が全くない」ということは
実際は「6ヶ月以内に2回不渡りを出してしまって、
手形取引きしたくてもできない」
ということではないの?
170999:2001/06/27(水) 10:55
>163
30歳で月30万円、賞与4.4ヶ月(109さんは5ヶ月くらい?)
っていったら年収約500万円。
これって一部上場の大手電機(HやMやTクラス)でもそんなものだよ。
ただこういう会社は40歳をすぎて昇給するけど・・・
これで不満をいわれたら会社もつらいのでは?
それとも残業が異常に多いの?
まあ給料なんてのはいくら貰っても不満はあるものだけどね。
171アルマゲドン:2001/06/27(水) 17:28
明細書で〜す。

ソフト名 |不正コピー数 | 正規購入数

マイクロソフト製品
Excel (Windows版) 23本 0本
Excel (Macintosh版) 52本 1本
Office (Windows版) 41本 1本
Office (Macintosh版) 3本 1本

アドビ製品
PageMaker 142本 3本
Photoshop 12本 1本
Illustrator 74本 3本

アップル製品
MacOS 32本 0本
クラリスドロー 39本 1本
クラリスワークス 41本 3本
マックドロー 2本 1本
マックドロープロ 36本 1本
マックライト 48本 2本

え!こんなに違法コピーしてたの?
さすが犯罪企業!
ここまで正確に違法コピーの実態が明らかにになると
さすがに呆れるね
172213213:2001/06/27(水) 18:02
>>171
フォショップって異常に
高いからなあ。
一本20万はするでしょ。
20万×142=284万円
173労働基準監督署へ連絡:2001/06/27(水) 18:18
別な板で見つけた。LEC講師の感想

私はいま、ここで、仕事をしています。外注なんですけど、
実態は中からみると面白いほどわかるんもんですね。
中はぐしゃぐしゃです。バイトやパートの人の給料からも
一律10%の所得税を引き払っています。
全員に確定申告をしろ、なんて、無理です。
本当に税金を払っているのか疑問です。
月の給与明細もで無いんです。
年間の源泉徴収表は出す。
還付は自分で手続きをしろなんて、
普通はしませんよね。
おかしな会社です。
すいません。ここからが本題なんです。
雇用契約書には所得税を引くことを書いてないんです。
そのうえ給与所得には控除額がありますし、
もし、控除額以内であれば、税金は0になりますよね。
契約に無いことを会社側がしたときはどうなるんでしょう?
174frt:2001/06/27(水) 18:20
テキストに一科目当たり300以上の誤植があっても「瑕疵はない」
と強弁したくせに、消費者センターから電話が1本かかったら、突然
「テキスト代お返しします」になったヒ○さんはまだ努めてますか?
175ピートサンプラス:2001/06/27(水) 21:20
>171
正に組織的犯罪
おいおい109の言ってることなんてまともに信じるなよ
個人的な書きこみをしてるただの妄想野朗なんだから
176666:2001/06/27(水) 21:25
177おせっかい:2001/06/27(水) 22:17
このスレッド初めて見たけど、自分が思うにこの会社の問題点は以下の4点。

1.学院長に『徳』がない。
2.その学院長が幹部に選んだ人全員に『徳』がない(特におばさん方)。
3.LECの仕事は誰でも出来るため、社員・アルバイトを大事にしない。
4.よって、愛社精神のあるスタッフがほとんどいない。

まあ、この点が治るとは思ってないけど。
『資格』っていうもの自体変化しつつあるこの時代、近い将来大きな赤字を出しそうな気が
するのは、自分だけじゃないと思うよ。本当に大丈夫なんだろうか?1万人アンケートって
何人くらい協力してくれたんだろう?受講生にそっぽ向かれてやしないんだろうか?
自分は都合で退職したから関係ないんだけど、残った仲間たちが心配です。
178109:2001/06/27(水) 22:47
 既出の話題や前スレからの引用はそれぞれもとのところを見ていただくとして
>>169
 10年以上前になにか手形事故を起こして、それ以降手を出していないということ
ならありえるかもね。私もそこまではわかりません。ただ、今は銀行もプライムレ
ート以下で融資してくれてるし、増資も引き受けてくれてるから、まぁ大丈夫なん
じゃないかな。
>>170
 え、もうちょっとみんなもらってるんじゃないの? 私は前職の年間所得が多か
ったので(残業が多かった)、LECの中では平均よりほんのちょっとお給料良いと思
うけど、それでも100万以上の減収だったよ。
179109:2001/06/27(水) 22:57
>>173
 ご存知ないだけだと思うけど、ちょっと訂正。
 アルバイトやパートのうち、いわゆる事務系の「現業アルバイト」といわれる人
たちにはちゃんと給与取得者としての源泉徴収も、年末調整もしてあげてます。
一律10%引かれるのは業務委託契約で仕事してる専門職の人たちですね。で、10%
引くのは会社が個人に報酬を支払う場合の税法上の義務だから、これはどうしよう
もない。というか請負で仕事する場合の常識。契約書に書いてないのは不親切かも
しれないけど、口頭で説明ありませんでした?
 ちなみに源泉徴収した税金はちゃんと税務署に納めてます。納めてなければ確定
申告のときにすぐわかるって!
180109:2001/06/27(水) 23:02
>>174
 いつ頃の、なんというテキストかできれば教えてほしいな。誤植は完全にはなく
ならないものだけど、1科目300箇所はちょっとひどいよね。
 消費者センターをお使いになったのは賢いご判断だと思います。
>>177
 うーん、徳っていわれてもちょっとなぁ。能力とはちがうんだよねぇ?
 なんともコメントの仕様がないです。ごめんなさい。
181212123:2001/06/27(水) 23:26
>>178
どんな理由にしろ、手形を振り出していない(振り出せない)
というのは非常に痛い。
企業間取引きでまったく手形を使わずに取引きするというのは
常識からすれば考えられない。
これは企業の信用問題だよ。
実際に手形を利用するかどうかは別として、
当座預金を開設できるということは、銀行が
その企業の信用力を認めたということだから。
182名無しさん@射精中:2001/06/27(水) 23:40
>>181
>企業間取引きでまったく手形を使わずに取引きするというのは
>常識からすれば考えられない。
そうかな。大手は印紙税を使わないようにするために手形を少しずつ減らしている傾向にあると聞いたが。
まぁ、LECが「大手」といえるかは別だけど(笑)。
183>>181:2001/06/27(水) 23:55
 いや、当座は開設してるよ。銀行とのお付き合いでね。ただ利用していないだけ。
184>178:2001/06/28(木) 00:22
今より100万以上多かったとは
25、6才の時年収600万円以上?
109さん、それは恵まれすぎ。(前職は商社とか都銀?)
今が普通ですよ。
185109:2001/06/28(木) 00:27
いや、残業代込みの年収だよ(笑)。某外資系のPCメーカーだけどね。
だって残業時間が実働で月平均200時間近いんだもの。いくら残業代
カットあるたって、それぐらい行きますって。
186a:2001/06/28(木) 03:22
ga
187幼女のぱんてぃ:2001/06/28(木) 03:44
>1
お、こんなところに居たのか!
相変わらず幼女大好きっ子なのかな?
ニヒヒヒヒ!!
1881245:2001/06/28(木) 06:27
>>182
傾向として「手形取引きを減らす」ということと
「まったく手形を使わない」ということは
根本的に違いますよ。
あなた分かってます?私の言ってる意味。
数千万円もの大金を実物の現金で振り込んでる企業なんて
あります?
また、手形なら実際の支払いが数ヶ月後になるので
資金繰りは楽になります。
手形なしで資金繰りをするとなると、キャッシュフロー
の流れはものすごいスピードになってしまいます。
189あらら:2001/06/28(木) 07:55
109さん、余計な心配しれないけど・・・
30歳目前、勤続年数3年ちょっと、前職は外資系PCメーカ
それだけ情報漏らしちゃったら、人物が特定されてまずくないですか?
LECは嫌いだけど、109さんがここに来なくなったら、つまんない。

でも、すみません、私、109さんってもっとおじさんかと思ってました。
190nnn:2001/06/28(木) 14:08
,
191まとめ:2001/06/28(木) 17:58
109について

@ 30歳目前
A 勤続3年ちょっと
B 前職は外資系PCメーカー
C 今年の司法試験択一合格者で論文試験を目前にしている
D 転職回数4回
E 中心校勤務
F 過去に一部上場企業に勤務

まだあったら付け加えて
192mmm:2001/06/28(木) 19:02
推測
109は副支社長クラスなんでなないかな?

名刺には、
左上に、『LEC』。ちょっと下に『LEGAL CENTER』。
右上に、『法律文化の創造企業』
と書かれていると思います。
193193だな:2001/06/28(木) 19:53
>>189
というか、109は会社公認で書きこみしてるんだから、
別にいいんじゃないの。
194アルフォウンゾ:2001/06/28(木) 22:57
会社公認か?ふざけた会社だなLECは
よっぽどここで書かれるのが怖いんだろうな
この犯罪企業め!
195123:2001/06/28(木) 23:50
>>194
109は
「公認書き込み士」の資格を
もっているからこそ書き込めるのです。
東京イリーガルマインド公認の資格です。
196109:2001/06/29(金) 00:01
>>ALL
 頼むから人のプロフをまとめるのは止めてくれ! そりゃ書いた私が
悪いんだが、見る人が見たらわかっちゃうよう(泣)! もっとも、私の
プロフは話の本筋には関係ないんで、ほんの少し嘘も混ぜてあるけどね。
>>188
 もちろん支払いに現金なんか使ってないよ。ほとんど全部振込み。資
金繰りは今のところ大丈夫なようです。逆に手形に手を出し始めたらLEC
も危ないですな(笑)。
197きんたま2:2001/06/29(金) 00:04
>>196
「公認書き込み士」の資格は
本当にもっているのですか?
198109:2001/06/29(金) 00:05
>>197
 あるかいそんな資格! まぁ、会社の回し者かどうかは今までの
私の書きこみで判断して頂戴。
199名無しさん:2001/06/29(金) 00:32
LEC製品講座非売運動して、つぶしましょう
200,:2001/06/29(金) 00:33
201名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 00:33
ふふふふ
202名無しさん :2001/06/29(金) 00:34
>>199
LECは資金力が豊富なので
絶対につぶれません。
203現役社員:2001/06/29(金) 00:47
>>199
すでに109さんも述べたように、
LECは抜群の資金力を誇ります。
社員全員が一年間「運動会」をしていても
十分にやっていけるほどです。
したがって書籍がまったく売れなくなってしまっても、
受講生が一人もこなくなってしまっても
つぶれるということはあり得ないのです。
残念でございました。
LECは銀行から別名「LEC銀行」と呼ばれているくらいなのです。
204名無し:2001/06/29(金) 01:05
>>180
300箇所以上の誤植があったテキストの話だけど、もう7〜8年は前の話だよ。
それも外販じゃない。LECは開き直ったりしなかったよ。刷り直して配ったはず。
205現役社員Part2:2001/06/29(金) 02:41
203さんLECが潰れなくてもあなたが会社から捨てられる事だってあるんじゃ
ないの?愛社精神もいいけどほどほどにしないとね。学○長のすぐに飽きる性格
あなた知ってるでしょ?いくらこびうってもだめだよ。あと、どの上司に言われた
のかしらないけど「LEC銀行」なんて言われて浮かれるのはやめなさい。でも、
本人が幸せならいいか・・・・・。
206現在社員:2001/06/29(金) 06:47
マイクロソフトがソフトウェアの違法コピーで再びアジアを非難
【米国発】
 アジアの組織犯罪の中心は,伝統的なギャング組織的活動から,ソフトウェアの違法コピーへとシフトした。
「麻薬売買,ゆすり,強盗,売春といった犯罪に比べると,ソフトウェアの違法コピーに対する罰則は甘く,十分な抑止策となっていない」。マイクロソフトで違法コピーの調査を担当するディレクター,リチャード・ラマグナ氏は,4月24日にサンフランシスコで開催された「22nd International Asian Organized Crime Conference」でこのように避難した。
 ラマグナ氏は,アジアでハードウェアやソフトウェアの違法コピーが増加していることについて,この種の犯罪を尊敬するような風潮があることだ。その背景には,アジア人がこれを「重大な犯罪行為であると考えていない」ことがあるという。
207ぃか:2001/06/29(金) 07:24
>>206
その「アジア人」はLECのことを
さすと思われます。
208宅間容疑者はLECで働いていたのですか?:2001/06/29(金) 07:50
ニュースステイションでは、宅間が法律の勉強をしていた、として、
梅田の学校をあげ、レックの梅田スカイビル校がうつった。
困ったもんだ、受からない司法受験生。



宅間容疑者がLECの梅田本校で、働いていたという
うわさが私のまわりにあるのですが、109さん、
これは本当のことなのでしょうか?
209121212:2001/06/29(金) 08:02
LECの講師だった”千川建一”(字が違うかもしれね。。せんかわ健一?
とかってやつは、教え子(生徒)に手を出して首になったそうです。

ちとばっかし昔の噂の真相に載ってました。
彼は今何してるんでしょう?
弁護士になったか、裁判官になったか、はたまた人生挫折したか。。。
知ってる人、教えてください。

http://ichigo-law.com/senkawa.html
210すごい学校ですね、LECって!:2001/06/29(金) 08:14
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shihou&key=991290080

”やりにげの千川”
弁護士だから、まだいいけどさ〜
もしこいつが、検事とかなってたらヤダね。

LECの講師が 生徒に 手を付けるのは
 まことちゃん 以来の伝統かな。

まことちゃん のLEC時代
 強姦?された子が 教室でマイク 持って
  発表した話

 知ってる受験生も もうわずかかな・・・
211ききぉ:2001/06/29(金) 13:47
LECの財務状況を
帝国データバンクで調べちゃおうかなあ。
212ロンダード:2001/06/29(金) 17:39
いい加減、違法コピーは重大な犯罪だと認識しろよ
213LEC現役社員:2001/06/29(金) 18:25
>>212
違法コピー?
別にばれなきゃいいじゃん。
だれだってやってんだしさ。
おめえらこそいいかげんにしろよ。
あることないことデマばっか書き込みやがってよ。
名誉毀損で訴えてやるからな!
手前ら全員よ。
逮捕だ逮捕!
ざまあみやがれ!
214辛子ラーメン:2001/06/29(金) 18:35
≫213
違法コピーは犯罪です
おたくはバレたんでしょ
誰でもやってるなら実名を挙げてください
いい加減にしません
事実しか書きこんでません
事実だから名誉毀損にはなりません
従って逮捕はされません
ご苦労様です
215LEC現役社員 :2001/06/29(金) 20:03
>>214
いいか!よく聞けよ!
LECとBSAはな、「民事事件」
で争ってるの!
あくまで「民事」なの!
刑事事件じゃあないの!
よって、「事件」ではない(断言)
LECは何も悪いことはしていない。
216ききぉ :2001/06/29(金) 20:12
LECの財務状況を
帝国データバンクで調べちゃおうかなあ。
LECの財務諸表を調べちゃおうかなあ。
本当に「累積黒字」なんて溜まってるのかな?
109さん。
答えてよ!
うそついても、調べればすぐに分かっちゃうんだよ。
217は?:2001/06/29(金) 21:26
>>215
わっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは
218名無しさん@射精中:2001/06/29(金) 21:55
>>213=215
 巧妙な誹謗ですな(笑)。
220109さん!早く答えてよ!:2001/06/29(金) 23:35
>>216
LECが「累積黒字」をためこんんでいるという
ことが本当なのかどうかを
帝国データバンクから情報を
買って調べようと思っています。
109さんがどうしても答えてくれないのなら
自分で調べてここに書き込みますが
いいですか?
221109:2001/06/30(土) 00:43
>>211,>>216,>>220
 どうぞどうぞ。きっちり税金対策した後の、毎年3〜6%の黒字を出している
優良企業の資料が出てくるだけだと思いますが(笑)。
>>218
 私もそうだと思う(笑)。いくらなんでもここまでの馬鹿はうちにはいないでし
ょう。
>>214
 これは司法試験受験生として、2chに広まっている誤解があるようなので訂正さ
せてください。書いてあることが事実でも、名誉毀損罪は成立します。わざわざ
刑法230条に「その事実の有無にかかわらず」ってかいてあります。まあ、誰が書き
こんだのかばれなきゃいいだけの話ですが。
22210Q:2001/06/30(土) 00:47
勝手にすれば
223あさあさNO.2:2001/06/30(土) 00:50
>>221
「名誉毀損罪が成立するかどうか」
ということの有無よりも
ひんぱんに受講生の女の子に
手を出すような講師が
いるようなLECの体質のほうが問題なのでは?
LECの講師が受講生の女の子に手を出すというのは
どうやら伊藤真だけではなくて
全社的な傾向のようですね。
それに、名誉毀損罪についてですが、
LECの元講師さんとやらは
法廷に出て事実無根であることを
証明するのでしょうかね?
まあ、やりたければやればいいでしょうが、
本人のその後の「弁護活動」
が心配になります。
224007:2001/06/30(土) 00:53
>>221
いったいどっちなんだい?
「サービス業で利益率が5%なのは危機的だ」
とか
今度は逆に
「税金払った後の5%黒字は優良企業だ」
とか。
一体どっちの物言いが正しいんだい?
109さん。
225109さん!早く答えてよ! :2001/06/30(土) 00:55
>>221
わたしは「累積黒字」のことを
聞いているのです。
226剃り真知:2001/06/30(土) 00:58
LECの全社員に命じる。多量のビラをまけ!!他の仕事はどうでもいいからビラをまけ!!
227109:2001/06/30(土) 00:59
>>223
10年以上前の話を持ち出されて、「全社的な傾向」っていわれてもねぇ。
別に講師の肩を持つつもりはないので、好きにがんばってくださいとい
う他はない。
 仮に名誉毀損罪で裁判になったとしたら、事実の有無は傍証でしかな
いから、私ならここをいかに多くの人が見ていて、いかに名誉が傷つけ
られたかを主張するでしょうな。
228007:2001/06/30(土) 01:00
>>221
いったいどっちなんだい?
「サービス業で利益率が5%なのは危機的だ」
とか
今度は逆に
「税金払った後の5%黒字は優良企業だ」
とか。
一体どっちの物言いが正しいんだい?
109さん。
>>221
いったいどっちなんだい?
「サービス業で利益率が5%なのは危機的だ」
とか
今度は逆に
「税金払った後の5%黒字は優良企業だ」
とか。
一体どっちの物言いが正しいんだい?
109さん。
>>221
いったいどっちなんだい?
「サービス業で利益率が5%なのは危機的だ」
とか
今度は逆に
「税金払った後の5%黒字は優良企業だ」
とか。
一体どっちの物言いが正しいんだい?
109さん。
229%%%:2001/06/30(土) 01:02
>>227
伊藤真の件は
10年も前のことじゃないでしょ。
230宅間容疑者はLECで働いていたのですか? 109さん。:2001/06/30(土) 01:03

ニュースステイションでは、宅間が法律の勉強をしていた、として、
梅田の学校をあげ、レックの梅田スカイビル校がうつった。
困ったもんだ、受からない司法受験生。



宅間容疑者がLECの梅田本校で、働いていたという
うわさが私のまわりにあるのですが、109さん、
これは本当のことなのでしょうか?
231109:2001/06/30(土) 01:12
>>224
 ああ、なるほどこれは説明が必要ですね。
 一般的に言えば、コンスタントに売上高の5%の利益が計上できて、
しかも売上高がコンスタントに伸びていれば間違いなく優良企業でし
ょう。財務諸表上は、売上高が多少落ちた年はあるにせよ、LECもお
おむねそのような財務諸表になっているはずです。
 しかし形の無い物を売るサービス業の宿命として、儲かるときは
非常に儲かるが(なにしろ原価率が低い)、売れないときにはとこ
とん売れないという脆弱さがあるのも事実。だから、本来利益率が
一桁%というのは決して誉められた状況じゃないのです。
 だから、「コンスタントに5%の利益を出せるのは優良企業」だが、
「サービス業で1年に5%の利益は(危機的というのはちょっと言い
過ぎですが)あまり良くない状況」なのです。
232109:2001/06/30(土) 01:19
>>226
 だから帝国データバンクで貸借対照表の現預金の項を調べてごらんよ。あと、
中心校を閉めれば帰ってくる敷金返還請求権を含む債権の項もね。
>>230
 ごめん、これは本当に知らない。関西勤務の経験はないのでね。噂では受講
生だったと聞きましたが。
233123456:2001/06/30(土) 01:30
>>232
「中心校を閉めればっ」って
受講生の授業料が最大の収入源なのに、
中心校を閉めるような状態になったら
それこそ倒産間際の状態でしょう。
敷金返還請求権は当てにするべきではない。
234 :2001/06/30(土) 01:36
235123456:2001/06/30(土) 01:40
>>232
「中心校を閉めればっ」って
受講生の授業料が最大の収入源なのに、
中心校を閉めるような状態になったら
それこそ倒産間際の状態でしょう。
敷金返還請求権は当てにするべきではない。
236109:2001/06/30(土) 01:41
>>233
これは、そうでもないんだな。企業は利益の40%近くを税金にもって行かれるの
で、損益計算書上の利益をいかに小さくするかに腐心しています。利益が上がった
年は中心校をあけて利益を圧縮するんだね。それで収益をあげてくれれば良し、あ
がらなくても大体7割がたは帰ってくるから損失が出た年に閉めれば税金の節約に
なるわけです。このやり方はなにもLECのオリジナルじゃなくって、かの西武などが
採用しているので有名な方法。実際LECに赤字校はあるけど、そういうメリットもあ
るからある程度長期的な投資ができる。
 1年間1円の売上も上がらなければ倒産間際なのは間違いないが、それでもそうやっ
てしのぐことはできるし、いざとなれば債権を担保に金を借りることもできる。前提
が極論なので極論になってますが、そうやって1年間や底らはしのげるだけの過去の
蓄積がある、といってるわけです。
237109:2001/06/30(土) 01:52
>>204
 情報ありがと。そんなにひどいテキストはないだろうとちょっと思ったんだけど、
今の話じゃないんですね。しかもちゃんと刷りなおしたやつを配ったのなら、まあ
対応としてはまともだと思います。安心しました。
238コラム:2001/06/30(土) 01:57
109さんへ
過去レスで、申し訳ないが
あなたが、BSAが告発者の名前を教えると交渉の席で発言した件について
この件は何か証拠となるものがあるのでしょうか?
例えば書面・交渉の場においての録音等
教えて頂きたい
239123456:2001/06/30(土) 01:58
>>236
でもそういう「しのぎ方」
ってつらい気がするが。
いずれ沈没するのがわかっている船に
しがみつくようなもの。
240123456:2001/06/30(土) 02:00
>>236
LECは「利益の圧縮のしかた」
が間違ってるんだよ。
普通は人件費を上げることで
「利益を圧縮」するんだ。
このほうがよほど有益。
241109:2001/06/30(土) 02:07
>>238
 多分、録音はあると思うが私が管理しているわけではないので今あるかどうか
についてはなんとも言えない。
 これについては訴訟の場で主張すべきとの意見もあったんだけど、経営者と高
石先生の判断で止めたと聞いている。特に経営者はこの発言を嫌悪していて、そ
んなことを持ち出しても過去の事実が変わるわけでなし、相手と同じ土俵で泥仕
合をやるよりも純粋に法律論で戦おうと決定したそうな。
242109:2001/06/30(土) 02:09
>>239,>>240
 これは同意。儲かっているときにもっと人に投資しておけば、止める人も少な
くて、もっとまともな会社になっていたかもしれないとは思う。
243age:2001/06/30(土) 02:33
age
244age:2001/06/30(土) 02:33
LECの講師が 生徒に 手を付けるのは
 まことちゃん 以来の伝統かな。

まことちゃん のLEC時代
 強姦?された子が 教室でマイク 持って
  発表した話
245セイガク:2001/06/30(土) 02:54
>>244
そんなことがあったんですか?

じゃー伊藤塾はだめですね。
僕は伊藤塾をやめることにします。
246あげ:2001/06/30(土) 03:34
age
247名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 04:33
>>141
あのぉ…。前のスレッドから常駐の、元社員の方ですよね?
そろそろ、LECのことはお忘れになって
是非、ご自分の将来をお考えになっては?
今、働いてらっしゃる?
文体が独特なので、すぐに分かるのよ。
248109じゃない現役社員:2001/06/30(土) 08:51
大変ご無沙汰していました。
しばらくこちらはのぞいていなかったのですが、
なんだか、109さんが孤軍奮闘しているので出てきました。

>230,>232

これは本来受講生のプライバシーに関する事なので、書くのはやばいんですが。
宅間容疑者ですが、働いていた、というのも受講生だった、というのも違います。
どうやら、ガイダンス(および無料体験講座)を2〜3回受けただけのようです。
ですから、おそらくウチの資料請求をして、パンフなどはかなり手元にある思いますが、
宅間容疑者がお金を払って講義を受けていた、という痕跡はありませんでした。
249名無しさん@交尾中:2001/06/30(土) 08:56
>>245

>そんなことがあったんですか?
>じゃー伊藤塾はだめですね。
前段と後段との間に論理の飛躍あり。21点。


>僕は伊藤塾をやめることにします。

司法試験の受験自体をやめることをおすすめします。
論理的思考力のないひとは受かりません。頭を使わなくていい仕事を探してください。
250;1:2001/06/30(土) 09:10
柴田みたいに
結婚しちゃえば無罪放免なのね。
ここにも彼の世渡り上手ぶりがでている。

あたりまえじゃん。
まこつみたいに、不倫だの、慰謝料だの
(それも受講生、スタッフ、玄人・・・って次々)
問題起こすから許されないわけでしょ。
それで、人権騙らない分、千川の方がマシなくらい。
251別な板から:2001/06/30(土) 09:24
別な板からコピペ

レックの事務局職員のレベルは最低。
パンフレットにのってる講座内容について聞いても答えられないし、
前は演習講座で開始時間になっても問題を配り忘れるし。
一体、どういう社員教育してるんだろう?
おまけに私服だからだらしないったらありゃしない。
大原やタックの方がレベルが上だ。
252名無しさん@勃起中:2001/06/30(土) 10:29
>>251
 もう数年前のことだが、自分も同意。
 たしかに、自分の経験からみても、笑顔で集金するのは長けていたが、パンフの中身とか質問すると、一つ一つ「少々お待ちください」で、奥に聞きにいっては戻ってきて的はずれな応答を繰り返す(笑)。
まともな会社だと、そういうやりとりが数回あると、詳しい人間を引っ張ってきて、直接応対させるのが普通。ヨドバシとかでコスプレしてソフトのデモやってるネーチャンなんかはだいたいそう。
しかし、ここは奥にいる奴はなかなか出てこない(偉いつもりかもしれんが)で、伝書ネーチャン状態を延々と続ける。
253げっと:2001/06/30(土) 11:00
>>252
それも、社員の出入りが
激しいことが原因なんだけどね。
254.:2001/06/30(土) 14:09
.
255インチキテキスト パーフェクト:2001/06/30(土) 18:42
>253
そんなの理由にならないだろ
自社の製品も説明できないって会社に
とって恐ろしいことだよ
256名無しさん@勃起中:2001/06/30(土) 19:19
>>255
 なんとも懐かしい書籍名のハンドルで(笑)。
 全員が全商品についての深い知識を持っていろとはいわない。
 しかし、誰かにつなげばスムースに回答できるというシステムにはなっているべきだ。
 そういうところがなってないんだよね。
 拡大路線を走るのは結構。拡大するなら拡大したところに神経を通わせてほしい。
 プラスティックのマネキンにも劣るデク人形がいることもあった。
 今はもっと良くなっていると信じたいけど...。
257dede3:2001/06/30(土) 22:06
LEC農学職講座
なんやねん、このボッタクリ講座は!
講師は台本棒読み、板書は読みにくいヘタクソな字、
しかも去年、おととしの使いまわし、もうキレそう!!
20万返せーーーーボケがっっ!!
大学教授が何人もかかってヤル講義を、公務員崩れが
まともに講義できるわけないやろ。
258だだしきいのり:2001/06/30(土) 22:08
レックのブレークスルーはなぜ誤植がたくさんあるのだ?
特に不登法はひどいと思う。
差替え版さえも間違ってるよ。

こんばんは〜
ブレークスルーテキストも、まちがい多いのですか!?
商法はどうなんでしょう??
通信で受講の場合ー差替えなどの情報もはいってこないので
困りますね。。

商法買おうと思っていたんですが、司法学院の方が無難かな・・?

私はLECの2000年一発合格講座で勉強している「通信生」です。
確かにLECのブレークスルー・テキストは誤植・訂正が多いと思います。
商業登記法も誤植多。
条文番号まで違っているよ。
誤植は判明した分はいいけど、気づかず間違えて覚えてしまってるのもあるのかな。
不登法は差し替え版も間違ってたな。
講師はほとんどテキストを使わなかったし、「忙しかったら読まなくてよろしい」、と言っていたのはそういうわけか。「買わなくてよろしい」と言って
くれればよかったのに(笑)。
この内容にこの値段はちょっと不満。
259はげさ%:2001/06/30(土) 22:10
10年くらい前にLECでバイトしてたよ.経済系科目.
LECの上層部の連中は,経済系科目の講師の質を評価する能力ないんですよ.
まあ,その点ではWセミでも同じかもしれないが.
真の教育能力よりもみかけの教育能力を重視…というLECの営業方針がここでは弊害を生んでいます.
実際に教育効果があったかどうかは重要ではなく,顧客満足度が高いかどうかがLECでは
勤務評定上,重視されるんです.これは法律系科目でも同じ.
LECって受講生にアンケートをよく書かせているでしょ?
まあ,俺はアンケートさんざんだったなあ.
間違いだらけの授業をする講師のほうは,わかりやすい授業だっていうので人気講師だったんだけれどね.そういう評価をする受講生は,本当は「わかって」なんかいないぞ(笑).
だいいち,合格レベルに必要な内容の講義をちゃんとやったら,
受講生の過半数は「よくわかんない」ってアンケートに書くと思うね.
LEC方式では,「悪貨は良貨を駆逐」します.
260大変!!:2001/06/30(土) 22:14
LECの講師の質
新15ヶ月合格コースの刑法の講師、なんとかならんか?
うそばっかし言うから大変!!
共犯の従属性の話で、
12歳のAが20歳の実行犯Bに犯罪を教唆した場合、
Aに教唆犯が成立しないのはAに責任能力がないからであって、
そも、共犯従属性の問題以前じゃないの。
261LECの不渡り情報を調べちゃおう!!:2001/06/30(土) 22:20
ここで、LECの不渡り情報を調べちゃおう

http://www.seikei.co.jp/
262ごもっとも:2001/06/30(土) 22:29
>>260
その講師は誰ですか?
263ななし:2001/06/30(土) 22:34
LECには、自分が国U試験不合格だったくせに
国Tまで教えているMARCH卒講師もいるよ。
要注意。
264109:2001/06/30(土) 22:36
 誤植については確かに多いような気が...する。私が確認したわけ
じゃないけどね。どうぞとめないから一言カードで送りつけるなり、
電話で試験課に文句を言うなり、好きにしてください。窓口の人間を
怒鳴りつけるのは...できれば勘弁してほしい(苦笑)。
>>260
 どこの中心校のどのクラスか教えてくれないと、誰のことだかわか
らないんですが、ご指摘の点は多分講師の言うことは正しい。学説に
もよるんだけど、責任能力を検討する前提として構成用件と違法性の
判断を行うのが一般的です。未成年の教唆者に青年の幇助者がいるよ
うな場合に、結論が変わってくるでしょ?
265司法試験板からのコピペです。 :2001/06/30(土) 22:36
特に運営がひどい。言葉使いは一流だが、中身が無い。
つまり、本店のマニュアル通りにしか動けない。
ロッカーの倍率は毎回10倍前後で全然当たらないし、例え当選しても、
壊されたものや鍵が複製されたものをあてがわれることもある。
乱丁のテキストを取替えに行ったら落丁のテキストを渡してくる。
事務局のレイアウトがおかしく、講義テープは盗まれ放題で、
金をもってきてちゃんと借りようとしても断ってくる。
トイレの”禁煙”の張り紙に人権無視の落書きがされても放置。
>トイレの”禁煙”の張り紙に人権無視の落書きがされても放置。
司法書士講座の小柴のことね。

司法試験板からのコピペです。
266LECの不渡り情報を調べちゃおう!! :2001/06/30(土) 22:55

ここで、LECの不渡り情報を調べちゃおう
ここで、LECの不渡り情報を調べちゃおう
ここで、LECの不渡り情報を調べちゃおう
ここで、LECの不渡り情報を調べちゃおう
ここで、LECの不渡り情報を調べちゃおう
ここで、LECの不渡り情報を調べちゃおう
ここで、LECの不渡り情報を調べちゃおう
ここで、LECの不渡り情報を調べちゃおう
ここで、LECの不渡り情報を調べちゃおう








http://www.seikei.co.jp/
267http://www.seikei.co.jp/ :2001/06/30(土) 23:01
マイクロソフト 対 LEC
大手司法試験受験予備校に「LEC」というのがある。
僕も何回か模試を受けたことがある。
個人的には「値段は高いが校舎はキレイ」という印象の予備校だ。

ところが今日、マイクロソフト・マック・アドビのソフトウエアメーカー3社が、
LECを運営する「東京リーガルマインド」に対し、
約1億4000万円の損害賠償などを求める訴えを東京地裁に起こした。
原告によると「同社は組織的にソフトの不正コピーを繰り返し著作権を侵害した」という。

これに対し、東京リーガルマインドのコメント。
「原告には独禁法違反を犯しているとみられる企業もあり、この際不合理をただしたい」。

事実関係を争う気はないのか・・・。
独禁法を犯してるとみられる企業のソフトならコピーしてもいいってこと?
司法試験受験予備校なんだから、
まさかそんなこと言わないよね?
268てめえでしらべろ:2001/06/30(土) 23:12
>>261,>>266
てめぇで調べろ。で、その結果をここに書き込め。
前に出てきた帝国データバンク野郎といい、ほんとにここは口ばっかりのクズの巣窟だな
269260:2001/06/30(土) 23:15
109さん質問です。
確かに犯罪の成立を検討する上で責任の前に構成要件該当性と違法性を検討するけど、それは犯罪が成立するかの検討にあたってじゃないですか。
共犯の従属性というのは、どの程度の従属性があれば(tb,s,r)共犯となるか(教唆犯となるのかもしくは間接正犯すなわち正犯となってしますのか)の問題であって、そもそも共犯者に犯罪が成立しないなら従属性を検討する必要はないのではありませんか?
ご教授お願いします。
270訂正:2001/06/30(土) 23:17
269の名前は262でした
271LECは:2001/06/30(土) 23:26
売り上げさえ上げればいいんです。とにかく金さえ払ってもらえばいいんです。
あとは受講生のご機嫌をうまく取りながら適当に運営すればいい。
受講生が合格してもらおうとは考えないで、次はどの講座を取ってくれるのかを
考えているのが暴利企業LEC。受かれば次の資格を強引に押しつけ、
落ちれば再受講させる。受講生を単なる金づるとしか考えていない。
講師に質問するのも有料にする。
受講証やLカードを忘れて取りに行くと、何故かお金を請求される。
それが暴利企業LEC。
LECは逝ってよし
272LECは逝ってよし:2001/06/30(土) 23:39
会長の下にいる取締役連中がどーしようもない連中らしい。
やつらにかかれば違法コピーでもなんでももみ消ししまくり。
会長の耳には入らないようにしてるとさ。
またある部門ではその人を怒らすとまとめて2〜30人いっしょに辞められちゃうから、
それを防ぐために馬鹿高い給料&好待遇でのさばらしている。
それも取締役連中がからんでると。
元秘書からの証言でした。
273:2001/07/01(日) 00:35
>>271
Lカードを忘れるとお金取られるのは、おまえみたい腐った性格している奴が自習室の席を前日から取っておくためLカードを入れっぱなしにするのを防ぐための苦肉の策らしいよ。
受講証はおまえみたいなクズが、無くしたって嘘言って再発行してもらい、最初の受講証を誰かに転売して不正受講されることを防ぐための苦肉の策らしいよ。
274109:2001/07/01(日) 01:10
>>269
 ほんとは、こういう内容は講師に聞くべきだとは思うんだけど、わかる範囲でちょっとだ
けね。
 司法書士の刑法は択一しかないから、結論を出すだけならあなたの考え方でも全く一緒。
間違ってはいません。だた、共犯論って言うのは一般的には修正された構成要件論に位置
付けられるから、そこの議論は構成要件の検討の一部なんだ。共犯の従属性は、どこまで
共犯が成立するための構成要件に該当するというためには、どこまで正犯と一致していな
ければならないかという構成要件の問題なんだね(但し、学説によって違う構成を採るもの
もある)。
 だから、共犯という犯罪の成否を判断するにあたってその構成要件の判断の一部として、
理論上は責任の検討よりも先にくるということ。わかりにくかったかな?
275269:2001/07/01(日) 01:26
>>274
どうもありがとうございました。もう一度勉強します。
276236:2001/07/01(日) 12:51

ここで、LECの不渡り情報を調べちゃおう
ここで、LECの不渡り情報を調べちゃおう
ここで、LECの不渡り情報を調べちゃおう
ここで、LECの不渡り情報を調べちゃおう
ここで、LECの不渡り情報を調べちゃおう
ここで、LECの不渡り情報を調べちゃおう
ここで、LECの不渡り情報を調べちゃおう
ここで、LECの不渡り情報を調べちゃおう
ここで、LECの不渡り情報を調べちゃおう


http://www.seikei.co.jp/
277123:2001/07/01(日) 13:37
T ロースクールについて
 @標準修業年限は3年、短縮型として2年で修了。
 A必置科目や教員配置等について基準を定め、内容の統一性と教育水準を確保しつつ、各法科大学院の独自性・多様性を尊重する。
 B入学者選抜は、公平性、開放性、多様性の確保を旨とし、入学試験、学部成績、学業以外の活動実績、社会人としての活動実績等を総合的に考慮して合否を判定する。
 C入学試験は、すべての出願者について適性試験を行い、法学既修者として2年修了希望者には併せて法律科目試験を行う。
 D法学部以外の学部の出身者や社会人等を、一定割合以上入学させるなどの措置を講じる。

U 今後の司法修習
 新司法試験実施後、研修所の前期修習と法科大学院との役割分担については、今後法科大学院の制度が整備されるのに応じ、随時見直していく。

V 新司法試験
 @法科大学院制度の導入に伴い、司法試験も、その修了を要件とする新たなものに切り替える。新司法試験の受験資格の付与は、適切な第三者評価(認定)の制度による認定を受けた法科大学院を修了したことを前提とする。
 Aやむを得ない事由により法科大学院への入学が困難な者に対しては、法科大学院を中核とする法曹養成制度整備の趣旨を損ねることのないよう配慮しつつ、別途、法曹資格取得を可能とする適切な例外措置を講じる。
 B新司法試験については、3回程度の受験回数制限を課すべきである。

W 移行措置
 新制度への完全切替に至る移行措置として、現行司法試験の受験生に不当な不利益を与えないよう、新司法試験実施後も一定期間は,これと併行して現行司法試験を引き続き実施する。

早ければ、ロースクール開始は、2003年、新司法試験は2005年開始と新聞は報道している(逆にいえば、現行試験は2005年までは、ほぼ確定。もし移行期間を3年取るとすれば2007年まであることになる。ただ、個人的にはLSの設置が五月雨式にずるずると設置されるのではないかとの憶測から、もっと移行期間が伸びるとみている。)。
278別な板から貼付け:2001/07/01(日) 14:00
NECのパクリみたいな社名しやがって

DMの封筒の表紙に「最新判例集在中」なんて書いてあったから
開けたんだぞ、ゴルァ!!

なのに中見たら答練のパンフだけで、判例集なんてどこにも
入ってねーじゃねーかよ、ゴルァ!!

今年は通ってなかったからっていい加減にすんじゃねーよ、ゴルァ!

こんな受験生を騙すような手段使うんじゃねーぞ、ゴルァ!

LECなんか、もう絶対かかわらねーぞ、ゴルァ!
http://www.lec-jp.com/shihou/info_001/info_001.html
279別な板から貼付け :2001/07/01(日) 14:01
そもそも
http://www.zdnet.co.jp/news/0004/19/bsa.html
http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/frame-biz.cgi?ID=100046&FORM=biztechnews
こういうこと以前にLEC会員規約は消費者契約法
http://www5.cao.go.jp/2000/c/0512c-keiyakuhou.html
に違反して無効な部分が多いと思うが。
280別な板から貼付け :2001/07/01(日) 14:01
LECってそういう所なんですか
1 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/13(火) 23:21

改憲派は沢山いるのになんでよりによってこの人なの?
LECってそういう所なんですか?

______________________________

 一刀両断・日本国憲法

前防衛政務次官・衆議院議員 西村眞悟氏

vs

LEC東京リーガルマインド代表取締役 反町勝夫


http://new.lec-jp.com/h-bunka/v6/topinterview/01.html
上記より転載

>つまり、天皇の国事行為がなければ、三権は正統に機能しないと書かれてあることになる。

>国民の義務には勤労の義務、納税の義務以外、パブリックサービスの義務があるはずです。
>それには兵役の義務も入ります。

この他にも、「軍法会議は必要」とか「憲法無効宣言をとることが必要」とか
マジで卒倒しそうなことが書き連ねてあった。改憲論を語るのは自由だけど
LECという企業が自社のHPでこういう対談を公開するのはどうかと思う。
とにかく全文を読んでみて。でも、入門で憲法やってる人とか幻滅したくない人は
読まない方がいい。
281別な板から貼付け :2001/07/01(日) 14:06
私はLEC99年度入門講座春生(LTV)なのですが、
民訴以外は98年度収録のものだったようなので
99年度は民訴しか岩崎クラスはあってないのかと思っていたのですが、
(ちなみに民訴は2000年収録だったと思います)
最近論基礎を受けていて、岩崎講師が補充しているとおっしゃっているのに
補充されていないところが度々あって不思議に思ったので
LECに問い合わせてみると、
「不都合が生じているところを具体的に挙げてください。
その部分は補充なり何なりの形をとらせていただくことになると思います。
それに他の所(熊本本校以外)でも98年度を見せていたところがあるんですよ。
生講義より先にビデオクラスがはじまったところがあったので、
足並みをそろえる意味で。法改正されたところは不都合はないはずなんですけど。」
と言われました。
282別な板から貼付け :2001/07/01(日) 14:06
最終的にどのようになるかは「追ってご説明します。」ということだったのですが、
どうやらLEC側は、基本的には不都合なところだけ補充する、という
姿勢のようです。でも、99年度生なのだから、99年度の内容のサービスを
受けられる」、というのが契約の本旨のはずです。
それに99年度の方が98年度よりも講師の
教え方は上手になっているはずだし、新判例などの新たな
知識も増えているはずです。司法試験では、最新の情報・技法が重要であるのは、
受験生にとって切実な問題です。
この部分はどうなるのでしょうか?
99年度という契約をしたのに何の相談もなく98年度のビデオを
見せられ、他の各校でも同じようなことが行われていたという
ことを理由にたまたま明らかになった未補充の部分だけ補充する
というのはおかしくないのでしょうか?
これまでのLEC側からの説明によると、
同じお金を払っているのに生講義を受けている人は99年度、LTVの人は98年度
という不合理な状況をよく認識していないように思えてなりません。
283別な板から貼付け :2001/07/01(日) 14:08
LECがこのような運営状況だとは思ってもいませんでした。
ほんとうにあきれてしまいました。
>必殺さん
私はLEC系予備校(LECと伊藤塾)の対応にはあきれてしまっているので
今ではどんなに講座が安くなっても通うつもりはありません。
結局、対応が酷いので支払った値段相当のモノがえられないのみならず、むか
つくだけ損な気がするからです。

ただ、現在は、ここ2ちゃんねるや「評」などの過去ログを読めば、LECがどの
ような予備校なのかは判るはずです。
本当に、LECの対応の悪さについては何度も、何度も、何度も、書かれています。
それなのに、なぜLECを受講しようと思ったんでしょうか?
そういった意味で、厳しく見れば貴方自身にも責任があると思われます。
284109さんの論理的な反論を期待します。:2001/07/01(日) 14:37
109さんの論理的な反論を期待します。
109さんの論理的な反論を期待します。
109さんの論理的な反論を期待します。
109さんの論理的な反論を期待します。
109さんの論理的な反論を期待します。
109さんの論理的な反論を期待します。
285 :2001/07/01(日) 15:06
LECスレを立てて煽っているキチガイ笹田井上、現在の生息地

司法試験の酒場
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shihou&key=985538284
井上笹田の恥ずかしい投稿
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shihou&key=991544162
笹田井上ネタがちっとも分からない。
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shihou&key=989360836
井上本人からのお知らせ パート2
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shihou&key=986135068
■■■笹田井上、うざすぎるぞ!■■■
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shihou&key=993745212
286笹田井上:2001/07/01(日) 15:22
>>285
笹田井上とは
「笹井」の略ですか?
インターネット課の。
287109:2001/07/01(日) 15:25
>>284
ご本人の書きこみ以外には基本的に反論するつもりはないよ。だって書き込んだ
人の意見以外に反論って、誰に対してするの?
 それに、最近明らかなあおりが増えてきたので、少し書きこみは自粛しようと思
ってます。ホントにLECに不満がある人ならまだしも、ここにいる人たちのほとんど
が単なる傍観者で、LECをけなして遊んでいるだけの無責任な方たちだということが
わかってきましたので、真面目に対応するのが馬鹿らしくなってきました。
 真面目な書き込みやご質問には今後も随時対応していきたいとは思いますが、向こ
う2週間ほどはあんまり書きこめないと思うのでご承知置きください。a
288109さん、それはちょっとちがうでしょ:2001/07/01(日) 16:44
289109さん、それはちょっとちがうでしょ :2001/07/01(日) 16:47
>>287
109さん、それはちょっとちがうでしょ .
やましいことがないのならどんどん反論しなよ。
とくに、>>280の考え方は
私も意見があるので、会社としてどういう
考え方なのかを是非聞きたいです。
インターネットの恐ろしいところは
「簡単にURLのリンクを貼れる」
ということ。
あっという間に世界中に広まってしまいますよ。
290名無しさん@射精中:2001/07/01(日) 17:46
>>289
>109さん、それはちょっとちがうでしょ
どう違うのか、説明してみな。ただ「ちがうでしょ」という文字列を並べてるだけだろ。

>やましいことがないのならどんどん反論しなよ。
ゴキブリのお守りなど、時間の無駄。


>とくに、>>280の考え方は私も意見があるので、
あるんなら、さっさと言ってみなよ。おまえの「意見」っていうのは、109さんがなんか書いたら揚げ足取りするだけだろ。

>インターネットの恐ろしいところは
>「簡単にURLのリンクを貼れる」
>ということ。
>あっという間に世界中に広まってしまいますよ。
挙げ句の果ては、脅しか。語るに落ちるとはこのことだな。

とっととうせろ。避妊し損ないで産まれたゴミが。
291LECや岩崎講師の悪口を言う笹田の正体:2001/07/01(日) 19:16
>>286

LEC叩きの司法試験受験生の井上について、誤解してる奴が多いようなので一言。井上はとんでもない陰険野郎なんだよ。
知らないのか?
朕々に「丙案のせいにするな!」とか、とんでもない暴言を吐いていたみたいだし。まったく誰に向かって言ってるんだか・・・。
その後は噂の真相と、くだらないケンカをして、朕々の掲示板を閉鎖に追い込んでたね。ちなみに、井上が笹田と呼ばれるのは
以前http://www.infoeddy.ne.jp/~sasada/ってアドレスでHPをやってたから(閉鎖済み)。
あと、噂の真相に罵倒されたら一人二役やって反撃してた。
htmlソース見ればRemoteHostわかるからばればれなのに(爆)。
陰険な奴だなー。
 その後は評を荒らしてたね。その頃は串の使い方も知ったようで、やりたいほうだい。アイテック阪急とかアイテック巨人とかアイテック南海とか
のハンドルで書いていたから、個人HPの連中には「アイテック笹田」って呼ばれて厨房視されてたんだよね。丸尾ファンと、どーしようもないくだ
らないケンカもしてた。あと朕々のファンとおぼしき奴を「金魚の糞!勝手に一人でやってろ!」とか罵倒してた。
292LECや岩崎講師の悪口を言う笹田の正体 :2001/07/01(日) 19:17
言い返されるとすぐ削除してたけどね。ちなみに、井上の得意技は削除。何か言われたらすぐ削除。自分の発言にぐらい責任持てよ!あと塾生Aを
提案者とか感動者とかの○○者って捨てハンで罵倒してたのも井上。
多分削除した発言を塾生Aに公開されたから、それを根に持ってたんだと思う。もっとも本人は自分じゃないって否定してるが。
でも165.138.94.10にログ照会して確認したんだよね(笑)。もう処分しちゃったから証拠は出せないが・・・。ただ状況証拠ならある。

井上がローに金魚の糞なのは知ってる?よく誉めてるんだよな。そして当時感動者が井藤本頁で「ローさんの成績を知ってびっくりした。すごい!」とか書いてた。
これは偶然の一致とはいえないだろ? 他には豚チョキとがびぼに突然「俺をなめてるのか!」ってぶち切れてた。
彼らはとまどってたね。こんな奴の相手なんかするからいけないんだよ。

とはいえ俺も井上と某HPではてきとうになれあいしてる。いつの間にか仲間内に入り込んできて、追い出す雰囲気じゃなくなってきちゃったからな。
 最後に笹田について。これたぶん井上のネタだよ。こんなこと言うと被害妄想の激しい井上のことだから、自分が笹田じゃないことを証明するために、こんなこと書いてるんだとか言いそうだけどね(笑)。だってどこに他人の名前をHPのアドレスにする奴がいるんだよ。おかしいだろ?しかも井上がその根拠にしてるのは、憶測にすぎないことばかり。それに、もし笹田って人物が実在するんなら、電話なり笹田の家に直接乗り込むなりでやめさせるんじゃないの?井上は徳島で笹田は大阪ならそんなに遠くないじゃん。さすがにそれされたら攻撃やめるよね。攻撃がやまないというのは、そういったことをしてない証拠。さらに井上は1年以上前から、「もうすぐ笹田についての暴露HPができる」って言い続けてるけどいつまでたってもできないじゃん!多分ネタだから書くことなんかないんだよ。よーするに井上は架空の攻撃者を作り上げて、被害者ずらをしているだけなんだと思う。もしそうじゃないんなら、とっととその住所の家に乗り込むなり電話するなりしろよな!どうせネタだからできないんだろ?(笑)

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4076/kai/kai7.html
http://members.tripod.com/~hakaba/log5.html
http://souchan2.tripod.com/
293剃り魔血:2001/07/01(日) 22:22
>DMの封筒の表紙に「最新判例集在中」なんて書いてあったから
>開けたんだぞ、ゴルァ!!

>なのに中見たら答練のパンフだけで、判例集なんてどこにも
>入ってねーじゃねーかよ、ゴルァ!!

ごめんなさい、LECソフト違法コピー著作権侵害事件判例を載せてなかったので、
載せてから送ります。
294名無しさん@69中:2001/07/02(月) 00:14
age
295名無しさん@フェラチオ中:2001/07/02(月) 03:37
LEC潰れろ
296LECは:2001/07/02(月) 22:07
age
297この世に悪の栄えた例無し:2001/07/03(火) 00:05
109=畑田?
298LEC社員:2001/07/03(火) 08:50
なんだもう批判は終わりか?
頑張って攻撃して来い!
299REC:2001/07/03(火) 12:08
109も正体がばれて出て来れなくなった。
社内問題化しているのかな。
300反町氏ね:2001/07/04(水) 00:05
age
3011213:2001/07/04(水) 21:23
ade
302名無しさん@挿入中:2001/07/05(木) 00:55
受験生だまして高額の受講料払わせてひどい講義やったりひどい施設使わせるのはいい加減にしてください。
303tokumei:2001/07/05(木) 01:00
「2ちゃんねる」において、
メールアドレスを公開しているにも
関わらず、明らかに人を侮辱したり、
ひどく煽ったりするレスは、
他人を貶めようとする、「罠」
である可能性が非常に高いです。
だいたい、煽るのにみずから
メールアドレスを公開してする
バカがいるはずもありませんよね?
304セクハラ支店長:2001/07/05(木) 03:21
そういう卑怯なことをしてるのか?LEC東京リーガルマインドは!
まさに犯罪・悪徳企業の名に恥じない会社だな(笑い)
305剃り魔血:2001/07/05(木) 11:07
(株)悪徳イリーガルマインド
306ぽぽ:2001/07/05(木) 19:36
みんな、まだ気がつかないの?
明らかに人をバカにしたり、
ひどく煽ったりしているのに、
名前の部分が青文字になってる
スレは、だれか気に入らない
人間のメールアドレスを記入すれば、
そのスレの書き込みの内容に
ムカついた人間が、イヤがらせの
メールを送ったりするということ。
わざわざ自分のアドレスを公開して
煽るバカがいるわけはない。
嫌いな人間のメールアドレスを
書き込んでいるんだよ。
307あげ:2001/07/05(木) 19:42
あげ
308@@@89:2001/07/05(木) 19:48
みんな、まだ気がつかないの?
明らかに人をバカにしたり、
ひどく煽ったりしているのに、
名前の部分が青文字になってる
スレは、だれか気に入らない
人間のメールアドレスを記入すれば、
そのスレの書き込みの内容に
ムカついた人間が、イヤがらせの
メールを送ったりするということ。
わざわざ自分のアドレスを公開して
煽るバカがいるわけはない。
嫌いな人間のメールアドレスを
書き込んでいるんだよ。
その煽ってる奴がどこの
組織の人間かということは
自分で考えよう。
脳みそもってんだから。
309「「「」」」@@@:2001/07/06(金) 08:12
みんな、まだ気がつかないの?
明らかに人をバカにしたり、
ひどく煽ったりしているのに、
名前の部分が青文字になってる
スレは、だれか気に入らない
人間のメールアドレスを記入すれば、
そのスレの書き込みの内容に
ムカついた人間が、イヤがらせの
メールを送ったりするということ。
わざわざ自分のアドレスを公開して
煽るバカがいるわけはない。
嫌いな人間のメールアドレスを
書き込んでいるんだよ。

ただしいメールアドレスを
書いても、実際に
表示するときには
すべて「sage」になるものなの。

ほんもののメールアドレスを
表示しちゃったら、イタズラメールが
じゃんじゃんくるから、そうしてるの。
表示は「sage]でも、
ちゃんと届くの。


とっても迷惑してるんだよ。
このことをしてるのがLECの
関係者かどうかということに関しては
私は断言できないし、するつもりもないが。
310LEC社員:2001/07/06(金) 20:58
独立前の伊藤真の年俸は2000万超えてなかったよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 21:31
ビラまきする前に、きちんと設備を整えましょう。
あと、ちゃんと社員教育しましょう。
312 :2001/07/06(金) 22:07
小田急線の社内でLECの広告を発見!ビックリ仰天!
313・・・:2001/07/07(土) 02:01
>>312
どうしてびっくりしたの?
なにか特別なことでも
書いてあったの?
314mmm:2001/07/07(土) 02:49
謝罪広告だから
315age:2001/07/07(土) 10:17
age
316123:2001/07/07(土) 10:20
>>314
本当に謝罪広告なんて
出したの?
あの悪徳企業LECが!!!
うそでしょ!!!
317LEC社員:2001/07/07(土) 18:05
ちなみに109は正体がばれて、戒告受けてた。
もしかすると懲戒免職までいくかも。
318123:2001/07/07(土) 18:42
>>221
わたしは「累積黒字」のことを
聞いているのです。
319あげまN:2001/07/07(土) 19:29
>>317
懲戒免職、マジですか?
自業自得といえなくもない。
320@@@−0:2001/07/07(土) 20:08
>>319
いまさら懲戒にしてもねえ。
もうLECの企業体質は
白日のもとにさらされてるよ。
「2ちゃんねる」のアクセス数は一日800万件。
そのうち、「ちくり板」が20万件占めてるとして、
スレッド数を200とすると、
一日約1000人がこのLECのスレを読んでる。
一ヶ月で、3万人
一年で36万人。
口コミであっという間に
広まってしまいます。
URLを勝手に貼っている奴もいるだろうし。
321名無しの気持ち:2001/07/08(日) 00:20
>>319さん
まったく根拠を示されていない書き込みを、何の疑問も持たずに受け入れられる
あなたの純真なその心に幸あれ。。

>>320さん
>一日約1000人がこのLECのスレを読んでる。
>一ヶ月で、3万人
>一年で36万人。
非常に大雑把な推定に基づく”延べ人数”ですね(笑
まさかとは思うけど、毎日このスレを1000人の新規の人間が読んでいるなどとは
考えていませんよね?
もし本気で考えているとしたら、、、、
あなたのその心にも幸あれ。。

>>109さん
ご苦労様でした(笑
322ヘンマン:2001/07/08(日) 00:38
321は109だろ。冴えない奴だな(笑
323「@@」:2001/07/08(日) 00:45
>>321
そうやってレスすること「それ自体」
が、この「2ちゃんねる」を
気にしている証拠だろうが。
知り合いのLEC関係者に聞くところによると、
来年入社の新卒内定者がボロボロ内定辞退してるんだって。LECの。
324名無しの気持ち :2001/07/08(日) 09:15
>>322
わたしは一貫して同じHNで書きこんでいますよ?
そうやって、脊椎反射で書きこむ前に、ちょっとは過去ログチェックしてみたらどうですか?
http://kaba.2ch.net/company/kako/990/990039188.html
ほら、恥かいちゃった(笑

>>323
>そうやってレスすること「それ自体」
>が、この「2ちゃんねる」を
>気にしている証拠だろうが。
この発言は、わたしが109さん若しくはLECの社員であると決め付けているようですね(笑

>来年入社の新卒内定者がボロボロ内定辞退してるんだって。LECの。
あ、そう。
わたしには関係ないことですけど(^^)
325「@p@@」:2001/07/08(日) 12:09
>>324
来春新卒のみんな見てる?
すごいよね、この考え方。(>>324は無関係を装っているが、
LEC関係者であることは疑いようのない明白な事実)
LECの「人材」に対する価値観が
にじみ出てるよね。
「あ、そう。
わたしには関係ないことですけど(^^) 」
ようは、社員が何人辞めようが、いじめを受けて自殺しようが、
家族を抱えた中年社員が路頭に迷おうが、
「私には一切関係がない」という態度。
これでは社員がボロボロ辞めていくのもうなずけますね。
みんなどんどんリンク貼っちゃっていいからね。
どんどん貼ってね。
友達や彼女・彼氏の人生を
狂わせたら大変だものね。
326a:2001/07/08(日) 20:36
ge
32712:2001/07/08(日) 23:31
12
328名無しさん:2001/07/09(月) 12:13
もういいかげんにしてほしい。
もう何年も昔の話を蒸し返してそんなにたのしいか?
こっちは生活かかっているんだ。
109も弁護のつもりだったけど、事がこんなに長引いたのは109のせいだ。
早く解雇きまっちまえ
329sage:2001/07/09(月) 12:47
>>328
だからあ!
「生活がかかっている」のは
「イジメを受けて、自殺した元社員」も
「来春就職の新卒」も
「リストラをくらった中年社員(家入さんとか)」も
「中途で入社して、結果を出せずに解雇された元社員」も
みんな、みんな、みんな同じだよね?
そういう人たちのクビを平然と切ってきたわけでしょ?
LECは。
330在野のアナリスト:2001/07/09(月) 13:03
LECの将来性は暗い。
LECの収益の「3本柱」は
司法試験・公務員・司法書士の三つ。
このうち、

司法試験→ロースクールの開始で受講生が大幅減少間違いなし。

公務員→行政改革の影響で公務員の採用数は大幅減少間違いなし。
よって、受講生も大幅減少間違いなし。

司法書士→「伊藤真の司法試験塾」も司法書士に進出することをすでに決定しており、
収益力の悪化は避けられない。

以上、三つの点でLECの将来性を分析してみました。

BY 在野のアナリスト
331公務員厨房:2001/07/09(月) 13:20
>>330 1:司法試験に関しては、ロースクール入学の難度がかなり高くなる
      と予想されているため、ロースクール入学のための受験講座が
      必要となる。そこに、各種予備校も移行しつつあるので大きな
      変化無し

    2:公務員試験は、近時採用が減っているにもかかわらず、受験者数
      は増加の一途。これは、一般企業への就職も厳しく、かつリストラ
      もある点に就職活動者が敏感に反応しているため。したがって
      公務員講座も、その難化した採用試験のための講座の需要が伸びる
      傾向にある。

    3:伊藤塾は都市部にしかなく、通信講座も現状の授業料で維持する
       のが事実上困難になりつつあるため、既存の予備校に対して
       価格勝負には持ち込めない。
       したがって、L○Cそのものへの影響はほとんど無し。

しかし、所詮は三流企業体質が骨の髄までしみ込んだL○C社員に明日は無い。
L○Cそのものの体質により、長期低落傾向にあるのは、客観的にあきらか。
332「@@」:2001/07/09(月) 15:08
>>331
きみ>>277を読んだ?
こう書いてあるでしょ。
「 B入学者選抜は、公平性、開放性、多様性の確保を旨とし、
入学試験、学部成績、学業以外の活動実績、
社会人としての活動実績等を総合的に考慮して合否を判定する。」

つまり、ロースクールの入試選抜は「法律の試験」という性格が
極めて薄くなるということ。
むしろ、大学受験のような試験科目構成になります。
LECが対応できる者ではないです。
また、ペーパーテスト以外の面接・経歴・性格といった
ものも評価の際の重視項目になります。
もともと受験予備校を排除するために司法制度改革を
行なったので、当り前の話です。

また、伊藤塾にかんしては、たとえ十分な価格競争力を
もたなくても、伊藤塾としても司法試験だけでは
ロースクールの誕生によってジリ貧になるのは
明らかなので(存亡の危機)、必死の巻き返しを
測はかってくるのは明らか。
「第二の創業」の気概で司法書士に進出してくるでしょう。
333LEC:2001/07/09(月) 22:29
伊藤塾も司法書士試験参入ですか。これは厳しい競争になりそうですな。
40歳以上の社員にはリストラされて頂きましょう。
334名無しさん@勃起中:2001/07/09(月) 23:28
>>332
>もともと受験予備校を排除するために司法制度改革を
>行なったので、当り前の話です。
そうなのか。予備校を排除すること自体が目的だったのか。
良い人材を選んでプロセスで法曹養成をすることが目的だと思っていたが。
こりゃ、司法はもうダメだな。
335ラフター:2001/07/10(火) 00:23
LECが生き残りに必死な様に大学も生き残りに必死なのです。
336祝伊藤塾司法書士講座開講:2001/07/10(火) 02:32
40歳過ぎてLECの社員やってる奴なんて死んだ方がいいね
普通の会社じゃ使えない能無しなんだろうな
337ぴろ:2001/07/10(火) 07:43
109のその後情報、もとム!
338「@@」:2001/07/10(火) 10:11
高裁判決や最高裁判決が
でたら、また「一部勝訴」ってやってね、LECさん!
また、この板でボコボコに叩いてあげるから。
楽しみに待ってるからね!
約束だよ。
339名無しの気持ち:2001/07/10(火) 20:08
>>324
すみません。ごめんなさい。
あなたのような被害妄想に凝り固まった方にレスしてしまったわたしが愚かでした。
もう邪魔はしませんので、思う存分妄想を炸裂させてください。

願わくば、このスレの中だけで。
340名無し:2001/07/10(火) 20:54
age
34114@:2001/07/11(水) 00:48
LECの将来性は暗い。
LECの収益の「3本柱」は
司法試験・公務員・司法書士の三つ。
このうち、

司法試験→ロースクールの開始で受講生が大幅減少間違いなし。

公務員→行政改革の影響で公務員の採用数は大幅減少間違いなし。
よって、受講生も大幅減少間違いなし。

司法書士→「伊藤真の司法試験塾」も司法書士に進出することをすでに決定しており、
収益力の悪化は避けられない。

以上、三つの点でLECの将来性を分析してみました。

BY 在野のアナリスト
342名無しさん@挿入中:2001/07/11(水) 00:49
age
343小石川タワー:2001/07/11(水) 01:48
創り話と妄想を懸命に書き込んだ109は何処に
344 :2001/07/11(水) 02:08
ここをCでて不思議に思ったんだけど、レックを叩いてる人はなにか恨みがあるの?
レック逝ってるのに司法試験に受からないとか、解雇されちゃったとか。
まさか、「著作権を確信的に侵害するような企業が、法曹養成に関わる予備校を
運営するなんて許せない」だけじゃないよね??
もしそうだったらナイーブすぎ。

>>332
そんなことにはなるはずない。
現在の司法浪人にも配慮するからね。
345@@「:2001/07/11(水) 02:52
>>344
司法浪人は
「自らの意思によって、自主的にやっている」
ので、その意味では保護する意味合いは
かなり薄くなってくると思います。
結局「合格できるかどうか」ということは
全部自分の責任ですから。
どっちにしろロースクールの入学試験問題が
大学受験のような科目構成になることは
間違いがないです。
当然英語も含まれるので、現在の司法試験予備校には
対応は不可能です。
なぜなら、現在の司法試験に対応するのは
ロースクール終了後に受ける「新司法試験」
だから。
ロースクールの入学試験は、現在の
司法試験に変わりうるものではありません。
「法律家としての素養」をみるのは
あくまでもロースクール終了後にうける
「新司法試験」なのであって、ロースクールの
入学試験で法曹としての素養をみるわけではないのです。
346ロボコップ:2001/07/11(水) 03:34
>>344
いちいち理由なんか聞くなよ。叩かれるべき悪質企業なんだからさ。
347名無しさん@ピンキー:2001/07/11(水) 15:10
109は本当に首になったの?
348::@@:2001/07/11(水) 23:40
10年くらい前にLECでバイトしてたよ.経済系科目.
LECの上層部の連中は,経済系科目の講師の質を評価する能力ないんですよ.
まあ,その点ではWセミでも同じかもしれないが.
真の教育能力よりもみかけの教育能力を重視…というLECの営業方針がここでは弊害を生んでいます.
実際に教育効果があったかどうかは重要ではなく,顧客満足度が高いかどうかがLECでは
勤務評定上,重視されるんです.これは法律系科目でも同じ.
LECって受講生にアンケートをよく書かせているでしょ?
まあ,俺はアンケートさんざんだったなあ.
間違いだらけの授業をする講師のほうは,わかりやすい授業だっていうので人気講師だったんだけれどね.そういう評価をする受講生は,本当は「わかって」なんかいないぞ(笑).
だいいち,合格レベルに必要な内容の講義をちゃんとやったら,
受講生の過半数は「よくわかんない」ってアンケートに書くと思うね.
LEC方式では,「悪貨は良貨を駆逐」します.
349LEC社員:2001/07/12(木) 01:53
本当に首になったの?
350LEC社員:2001/07/12(木) 11:58
私は今月いっぱいで辞めます
351出版関係者:2001/07/12(木) 14:59
LECの売上が急増しているのは、労働省の委託訓練と総務省のIT講習会
のためです。
一国民としては、税金を投入して行う職業訓練に、違法コピー事件を
起こしている企業が名を連ねるのは道義的におかしいと思います。
みんなで厚生労働省や総務省に電話をかけて、
LECを委託訓練やIT講習会から締め出すように懇願しよう!
法律を教える学校のくせに、ソフトウェアの違法コピー起こしておいて
「一部勝訴」だなんて主張は道義的には絶対に許されることではない
ものね!
貴重な税金をこんな道義心のない会社に注ぎ込むのは絶対におかしいことだ!
352リストラ社員が会社にリベンジ:2001/07/12(木) 18:39
リストラ社員が会社にリベンジ

http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20010706201.html
353祝LEC退職:2001/07/13(金) 10:04
>>350
おめでとうございます。これであなたの洗脳もとけますよ。
354名無し:2001/07/13(金) 18:40
この会社やばいね
355津痴矢:2001/07/13(金) 19:07
ま、所詮は職安で募集しているような会社やからな・・・・・。
356@@@:2001/07/13(金) 20:38
LEC農学職講座
なんやねん、このボッタクリ講座は!
講師は台本棒読み、板書は読みにくいヘタクソな字、
しかも去年、おととしの使いまわし、もうキレそう!!
20万返せーーーーボケがっっ!!
大学教授が何人もかかってヤル講義を、公務員崩れが
まともに講義できるわけないやろ。
357LEC:2001/07/14(土) 00:37
それは詐欺ですね。他人事ながら同情します。
358サカモトナリフミ:2001/07/14(土) 02:05
私は
司法試験くずれ。
359マネヤマヒラク:2001/07/14(土) 02:05
私も
司法試験くずれ。
360カツラガワ:2001/07/14(土) 02:06
私も
司法試験くずれ。
361タキ:2001/07/14(土) 02:06
私も
司法試験くずれ。
362オオタ:2001/07/14(土) 02:07
私も
司法試験くずれ。
363モリタ:2001/07/14(土) 02:11
私も
司法試験くずれ
364アライ:2001/07/14(土) 02:11
私も
司法試験くずれ
365asase:2001/07/14(土) 02:45
マイクロソフト 対 LEC
大手司法試験受験予備校に「LEC」というのがある。
僕も何回か模試を受けたことがある。
個人的には「値段は高いが校舎はキレイ」という印象の予備校だ。

ところが今日、マイクロソフト・マック・アドビのソフトウエアメーカー3社が、
LECを運営する「東京リーガルマインド」に対し、
約1億4000万円の損害賠償などを求める訴えを東京地裁に起こした。
原告によると「同社は組織的にソフトの不正コピーを繰り返し著作権を侵害した」という。

これに対し、東京リーガルマインドのコメント。
「原告には独禁法違反を犯しているとみられる企業もあり、この際不合理をただしたい」。

事実関係を争う気はないのか・・・。
独禁法を犯してるとみられる企業のソフトならコピーしてもいいってこと?
司法試験受験予備校なんだから、
まさかそんなこと言わないよね?
366卓見:2001/07/14(土) 13:39
正に犯罪集団だな
367・・・:2001/07/14(土) 13:44
現役の社員以外に
LECを弁護する人間が
一人もいないというのが
本当に痛い。
ふつう辞めたあとでも
自分のいた会社が非難されれば
弁護するものだが。
368元社員:2001/07/14(土) 14:10
>367
辞めた人の大半が、嫌になって辞めるのだから仕方ないでしょ。
どうしてもLECで仕事がしたかったのに、辞めざるを得なかったっていう人は聞いたことない。
どうやればこの会社の社員に愛社精神が宿るんでしょうかねぇ。
369ぽいんそ:2001/07/14(土) 14:31
>>367
ソニーとかだったら
愛社精神もあるし
辞めざるを得なかった人でも
弁護するでしょ?
という以前に、こんなに
叩かれることはないか?
370LEC社員:2001/07/14(土) 14:37
LECに在籍したという経歴は前科のようなもの。人生の汚点です。
371LEC社員:2001/07/14(土) 18:12
40歳以上の社員が辞めないからこの会社ダメなんだよ。
40歳過ぎてLECの社員なんて恥ずかしいと思わないのだろうか。
372zaiya:2001/07/14(土) 23:16
LECの将来性は暗い。
LECの収益の「3本柱」は
司法試験・公務員・司法書士の三つ。
このうち、

司法試験→ロースクールの開始で受講生が大幅減少間違いなし。

公務員→行政改革の影響で公務員の採用数は大幅減少間違いなし。
よって、受講生も大幅減少間違いなし。

司法書士→「伊藤真の司法試験塾」も司法書士に進出することをすでに決定しており、
収益力の悪化は避けられない。

以上、三つの点でLECの将来性を分析してみました。

BY 在野のアナリスト
373LEC元社員:2001/07/14(土) 23:24
LECに働いている人の気が知れない。
恥ずかしくないですか?
詐欺の片棒を担いで・・・・。
374LEC社員:2001/07/15(日) 00:18
恥ずかしいです。
375司法試験くずれ 名簿:2001/07/15(日) 00:50
サカモトナリフミ
マネヤマヒラク
カツラガワ
タキ
オオタ
モリタ
アライ
376私たちも恥ずかしく感じています。:2001/07/15(日) 00:52
サカモトナリフミ
マネヤマヒラク
カツラガワ
タキ
オオタ
モリタ
アライ
3771@@:2001/07/15(日) 00:53
LECがこのような運営状況だとは思ってもいませんでした。
ほんとうにあきれてしまいました。
>必殺さん
私はLEC系予備校(LECと伊藤塾)の対応にはあきれてしまっているので
今ではどんなに講座が安くなっても通うつもりはありません。
結局、対応が酷いので支払った値段相当のモノがえられないのみならず、むか
つくだけ損な気がするからです。

ただ、現在は、ここ2ちゃんねるや「評」などの過去ログを読めば、LECがどの
ような予備校なのかは判るはずです。
本当に、LECの対応の悪さについては何度も、何度も、何度も、書かれています。
それなのに、なぜLECを受講しようと思ったんでしょうか?
そういった意味で、厳しく見れば貴方自身にも責任があると思われます。
378ぼくもくず:2001/07/15(日) 10:42
>>370
>>371
109はどうなったのですか?
379ナナシ:2001/07/15(日) 10:46
英語のTOEICスコアアップ対策ということで
スピーチセラピーメソッドというのをはじめたそうだけど
その評判は?
380123:2001/07/15(日) 15:18
私はLEC99年度入門講座春生(LTV)なのですが、
民訴以外は98年度収録のものだったようなので
99年度は民訴しか岩崎クラスはあってないのかと思っていたのですが、
(ちなみに民訴は2000年収録だったと思います)
最近論基礎を受けていて、岩崎講師が補充しているとおっしゃっているのに
補充されていないところが度々あって不思議に思ったので
LECに問い合わせてみると、
「不都合が生じているところを具体的に挙げてください。
その部分は補充なり何なりの形をとらせていただくことになると思います。
それに他の所(熊本本校以外)でも98年度を見せていたところがあるんですよ。
生講義より先にビデオクラスがはじまったところがあったので、
足並みをそろえる意味で。法改正されたところは不都合はないはずなんですけど。」
と言われました。
381age:2001/07/15(日) 22:01
age
382@:2001/07/16(月) 13:26
>>324
来春新卒のみんな見てる?
すごいよね、この考え方。(>>324は無関係を装っているが、
LEC関係者であることは疑いようのない明白な事実)
LECの「人材」に対する価値観が
にじみ出てるよね。
「あ、そう。
わたしには関係ないことですけど(^^) 」
ようは、社員が何人辞めようが、いじめを受けて自殺しようが、
家族を抱えた中年社員が路頭に迷おうが、
「私には一切関係がない」という態度。
これでは社員がボロボロ辞めていくのもうなずけますね。
みんなどんどんリンク貼っちゃっていいからね。
どんどん貼ってね。
友達や彼女・彼氏の人生を
狂わせたら大変だものね。
383LEC被害者:2001/07/16(月) 13:47
LECの社員=加害者、LECの受講生=被害者
この構図をバカなLEC社員どもは自覚しているのだろうか。
してないだろうな。自分が詐欺(犯罪ですよ)の片棒を担いでいることすら気づいていないなんて。
なんてドキュンなの。
384元被害者:2001/07/16(月) 21:57
もう何度も書かれてるだろうけど、LECのテキストだの論点ブロックだのってさ、本当にひでえよな。
立派な売りもんだぜ。それなのにだよ、講義の時にさ、講師が「これは構成がなってない」とか平気で言うんだよ。
そんな欠陥品だったら売るなよ。講義聞けねえで買ってる奴だって多いんだぜ。
385スゲーぞトウシンブリザード:2001/07/16(月) 23:02
奴らは受講生を騙して金を搾取するのが仕事だからな
入門講座だってまじめにやっているのは最初だけだろ
後から教える講師の質は低いしな、何故かわかる?
受講生がどんどん脱落していくのを最初から予測して
るからなんだ。
倫理観を持たない企業として当然の仕事をしてるだけだよ。
司法試験なんてほとんどが受からないから最初にパックで
多額の金を取っておくんだ。
386sasa:2001/07/16(月) 23:04
私はいま、ここで、仕事をしています。外注なんですけど、
実態は中からみると面白いほどわかるんもんですね。
中はぐしゃぐしゃです。バイトやパートの人の給料からも
一律10%の所得税を引き払っています。
全員に確定申告をしろ、なんて、無理です。
本当に税金を払っているのか疑問です。
月の給与明細もで無いんです。
年間の源泉徴収表は出す。
還付は自分で手続きをしろなんて、
普通はしませんよね。
おかしな会社です。
すいません。ここからが本題なんです。
雇用契約書には所得税を引くことを書いてないんです。
そのうえ給与所得には控除額がありますし、
もし、控除額以内であれば、税金は0になりますよね。
契約に無いことを会社側がしたときはどうなるんでしょう?
387@@@:2001/07/16(月) 23:07
>>385
まえに、109っていう現役社員が
言ってたんだけど、
基礎講座よりも
入門講座が一番利益をあげてるんだって。
なぜかというと、入門講座は
本格的な内容を学習するわけではないから、
教材もいいかげんでいいし、
講師の単価も質も安くてすむからだそうだ。
利益のほとんどを、司法試験や司法書士、公務員の
入門講座で稼ぎ出してるそうだ。
388ぽぽ:2001/07/16(月) 23:11
>>385
>司法試験なんてほとんどが受からないから最初にパックで
多額の金を取っておくんだ。

そりゃそうだ。途中解約が可能にしてしまったら、
途中で脱落した受講生が、ボロボロ解約
してしまって、会社が成り立たないものな。
389名無しさん:2001/07/16(月) 23:58
コピペうざい
390質問があります:2001/07/17(火) 00:19
なぜLECは「MOUS試験」講座を開講できるのでしょう?(HPより)
391baba:2001/07/17(火) 00:20
会社が成り立たないものな
合格アドバイザーと称して資格に無知な者が
予め脱落すると分かっていて
パックで申し込むとお徳ですよなどと言うのは
やはり詐欺商法ですな。
392@11:2001/07/17(火) 00:30
>>390
おそらくね、今回の
違法コピー騒ぎはね、
LECとマイクロソフト、BSAが
示し合わせて起こした、
「茶番劇」だと思うんですよ。
そうじゃなきゃ、LECが「MOUS検定」
なんて恥ずかしくてやってられないじゃないじゃない?
393名無しんぼ:2001/07/17(火) 00:36
LECの電車広告、あひるみたいな絵が書いてあるヤツ
ここのスレ読んだ後に広告みると、鴨みたいに見えます。
あるいは、鴨に目を光らせている。。。。。。
394baba:2001/07/17(火) 07:16
>>393
どういう意味?
意味不明。
395ななし:2001/07/17(火) 07:42
>>393
株式会社の
商業登記簿って
原則として公表されてるものだから、
登記所にいって、登記簿謄本をとってくれば
東京リーガルマインドの
社長や役員の電話番号や住所なんかが
その気になれば、全部調べることができるよ。
396名無しさん :2001/07/17(火) 12:56
>>395
LECの社長や経営陣も
たまには
引越しするのも
いいんじゃない?
いつも同じマンションに住んでいたら
飽きるし。
397:2001/07/17(火) 18:52
>>387
そうだろうな。入門講座を受けてれば合格率が高いと宣伝できるからね。
398bbs:2001/07/19(木) 00:01
詐欺だな
399西武線沿線:2001/07/19(木) 00:58
LECの基幹講座のほとんどが講師未定のまま講座を開講するんだ
最初に教える講師がほとんどを担当するなんて思ったら大間違い
受かり立ての講師経験ゼロの講師なんかを平気で使ってくるから
要注意だ。専任講師などと言っているが実際は違うんだな
パックなんかで申し込むと悲劇が待ってるよ。
400東武線沿線:2001/07/19(木) 02:12
詳しいね。もっともっと書いて!
401:2001/07/19(木) 10:55
>>399
おいおいおい、そりゃねえだろ。
402:2001/07/19(木) 16:07
>>399
その方法は
委託訓練でもよくやる
手法。。
403z:2001/07/19(木) 17:02
やはり詐欺集団だ
404元被害者:2001/07/19(木) 17:52
そんでさ、入門講座か何かのテキストさえ読めば基本書は要らないなどとほざいてるよな。それだったらどうしてLECで基本書を売ってるんだ?
405被害者救済支援会代表:2001/07/19(木) 18:29
ブロヴィデンスやCbookなんかどう見ても伊藤塾のパクリだよな
ひでーもんだ。
406:2001/07/19(木) 18:38
>>405
それはウソ!
伊藤塾がLECを真似たのです。
なぜなら、伊藤真はもとLECの
講師だったから。
407M・K:2001/07/19(木) 19:37
ウソはおまえ。先に本を出版したのは伊藤塾だから。
伊藤イコールLECじゃないだろ。
109もそうだったけどハッタリばっかり書き込むな
408名無しさん:2001/07/20(金) 01:26
祈 LECに破産宣告
409age:2001/07/20(金) 16:49
>>405
それはウソ!
伊藤塾がLECを真似たのです。
なぜなら、伊藤真はもとLECの
講師だったから。
410お前ら!人の家にボーガン打ち込むなよ(ワラ:2001/07/20(金) 16:57
司法試験くずれ 名簿
サカモトナリフミ
マネヤマヒラク
カツラガワ
タキ
シバタ(@第九制作)
オオタ
モリタ
アライ
411 :2001/07/20(金) 23:09
109もくずれじゃなかったかな?
4121:2001/07/21(土) 01:42
>>405
それはウソ!
伊藤塾がLECを真似たのです。
なぜなら、伊藤真はもとLECの
講師だったから。
413被害者:2001/07/21(土) 02:09
↑見苦しい言い訳はやめろ
414:2001/07/21(土) 03:17
見苦しい荒しはやめろ
415:2001/07/21(土) 03:35
      γ___
     /      \
    /        ヽ       _____
    ( ((|__|____|__||_| ))     /
    ( ((  □━□  )     <  じつは僕もLECの社員
     (6    J   |)       \______
      ヽ  ― ノ
        -      Λ
    〜 ┘  └   │)\ +
   /   \\ /|  │) │
   /  ノ   ‖│ │) ノ ネオ麦茶
416:2001/07/21(土) 03:54




   ,――、  ,――、
  /    ヽ     |
 |    _.ム   ノ
  \/ ̄    ̄ ̄\
   /    ,-―――-ヽ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
  |  |     __  ● __ |
   | |    =__= |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ    /__//  < 俺は伊藤塾だ
 /|  \     /\   \__________
4171:2001/07/21(土) 14:21
      γ___
     /      \
    /        ヽ       _____
    ( ((|__|____|__||_| ))     /
    ( ((  □━□  )     <  じつは僕もLECの社員
     (6    J   |)       \______
      ヽ  ― ノ
        -      Λ
    〜 ┘  └   │)\ +
   /   \\ /|  │) │
   /  ノ   ‖│ │) ノ ネオ麦茶
418ロビー:2001/07/21(土) 22:02
伊藤塾のパクリとは・・・
違法コピーだけではなく・・・
ダメだなLEC
419:2001/07/22(日) 02:17
2ちゃんねるは
この人のおかげで
大変有名になりました。
みんなでこの人に感謝しようね!


      γ___
     /      \
    /        ヽ       _____
    ( ((|__|____|__||_| ))     /
    ( ((  □━□  )     <  ぼくのおかげさ!
     (6    J   |)       \______
      ヽ  ― ノ
        -      Λ
    〜 ┘  └   │)\ +
   /   \\ /|  │) │
   /  ノ   ‖│ │) ノ ネオ麦茶
420おれっく:2001/07/22(日) 13:46
私は109に感謝。感謝。
421age:2001/07/22(日) 18:43
age
422ロン:2001/07/23(月) 22:44
CBOOKってやっぱり伊藤塾のぱくりでしょ 
4233:2001/07/24(火) 05:04
LECの基幹講座のほとんどが講師未定のまま講座を開講するんだ
最初に教える講師がほとんどを担当するなんて思ったら大間違い
受かり立ての講師経験ゼロの講師なんかを平気で使ってくるから
要注意だ。専任講師などと言っているが実際は違うんだな
パックなんかで申し込むと悲劇が待ってるよ。
424gg:2001/07/24(火) 15:30
gg
425:2001/07/24(火) 19:20
一番驚いたのが
LECの掲示板を見たとき、
受講生の大半の意見が
「違法コピーなんてどこでもやってるんだから
悪くないんだ」
という意見だったこと。
予備校が予備校なら
受講生も受講生ということか?
426[:2001/07/24(火) 21:34
一番驚いたのが
LECの掲示板を見たとき、
受講生の大半の意見が
「違法コピーなんてどこでもやってるんだから
悪くないんだ」
という意見だったこと。
予備校が予備校なら
受講生も受講生ということか?
427LEC現役社員:2001/07/24(火) 23:46
もういいかげんにしやがれ!!
もう何年も昔の話を蒸し返してそんなにたのしいか?
こっちは生活かかっているんだ。
109も弁護のつもりだったけど、事がこんなに長引いたのは109のせいだ。
早く解雇きまっちまえ
428M・K:2001/07/25(水) 01:09
>>425
それはLEC社員の自作自演でしょう
LECはそういうことよくやりますよ
伊藤の資格試験対策パクってるようじゃまだまだだね
42912:2001/07/25(水) 02:12
age
430age:2001/07/25(水) 02:12
age
431.:2001/07/25(水) 12:30
.
432受講希望者:2001/07/25(水) 20:51
>>428
それって本当ですか?
433M・K:2001/07/25(水) 23:44
本当だよ
434うお:2001/07/26(木) 01:00
ウイルスメールに感染したぞ。どうしてくれるんだ!れっく!
435a:2001/07/26(木) 01:43
>>433
最低の予備校だな、LECって。
436合格者:2001/07/26(木) 02:11
俺はLECのお陰で合格してるぞ!!仲間も全員合格。
資料も完璧だった。なのにこんなカキコして仕返しすんな。
お前が勉強不足でテキストの内容を消化出来なかっただけだろ?
そんな時間があれば勉強して資格とれよ。
お前、他力本願・被害者妄想ひどくねぇ?
それじゃ、きっと何をしてもダメだな。
心を入れ替えろ。お前。敗北者になりたく無ければな。

LECは大変良い所です。数々の合格実績が証明済み。
おれも実体験で証明します。
問題は資格取得だろ?ピーピー騒ぐな!!!!!!!不合格者ども。(w
4371:2001/07/26(木) 03:23
>>436
おそらくこいつもLECの社員。
自作自演が超得意な会社。
438LEC現役社員:2001/07/26(木) 03:24
俺はLECのお陰で合格してるぞ!!仲間も全員合格。
資料も完璧だった。なのにこんなカキコして仕返しすんな。
お前が勉強不足でテキストの内容を消化出来なかっただけだろ?
そんな時間があれば勉強して資格とれよ。
お前、他力本願・被害者妄想ひどくねぇ?
それじゃ、きっと何をしてもダメだな。
心を入れ替えろ。お前。敗北者になりたく無ければな。

LECは大変良い所です。数々の合格実績が証明済み。
おれも実体験で証明します。
問題は資格取得だろ?ピーピー騒ぐな!!!!!!!不合格者ども。(w
439LEC社員:2001/07/26(木) 04:04
↑会社の評判を落とすから自作自演はやめろ
4401:2001/07/26(木) 04:07
司法書士は不動産登記、商業登記、訴訟関係書類作成の3つが主な業務ですが、唯一「不動産登記」を除いて、すべて弁護士がサービスで行っているものです。
したがって、ロースクール制度が導入が決定となり弁護士の数が大幅に増員されることとなった現在では、存在価値の全くない資格です。
そして、唯一の「不動産登記」も、どこかで書き込みがあったように「不動産登記における権利の移転、得喪に関する重大な申請」を新米の司法書士に依頼するようなおバカさんはいません。
一番おいしい「不動産登記」は、開業歴20年以上の「ベテランじじい司法書士」が独占しているのです。
だから、無事試験に合格して事務所を開いても仕事が全くないのです。
事実、めでたく事務所を開いたものの仕事が無く1、2年で廃業する方がたくさんいます。

しかし、「司法書士試験」は、国試予備校にとっては一番おいしい講座です。それは、難問・奇問でなかなか合格できず、受験生を5年10年と引っ張れるからです。
そこで、国試予備校は司法書士を実際よりもかなり持ち上げて「街の法律家」として宣伝しているのです。
司法書士は法律家ではありませんし、決して大型資格でもありません。
在野資格で法律家と言えるのは「法律事務所」を開業できる弁護士だけです。

司法書士は単なる「登記の専門家」です。
だから、名称も「登記士」「法務士」と変えた方が良いという意見もあるくらいです。

そして実際は司法書士になっても....
・高収入は到底見込めない。
・弁護士の遙か下の資格と見られて尊敬されない。
・ロースクール制度導入で、将来性も全く期待できなくなってしまった。

試験の難しさと比較したら、とてもハイリスクなバクチ資格です。
国試予備校の口車に乗せられて、人生を棒に振ることの無いようにしてください。

資格板から↓
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lic&key=987038077
441LEC社員:2001/07/26(木) 05:13
↑だから?
442:2001/07/26(木) 05:24
LECがよく言ってるよな?
「司法書士は街の法律家で、尊敬されて、年収も高くて・ ・ ・うんぬん」と。
そんなものはうそっぱちだということ。
司法書士なんてとっても就職だって(年齢が高ければ)不可能だし、
開業なんてしようものなら、1年たったら1年分の、5年たったら5年分の
累積赤字が残るだけだよという話。
司法書士なんて、こと「仕事」という面で見たら
有望でも何でもないし、ステータスにもならないということ。
443:2001/07/26(木) 05:26
これが「司法書士」の現実です。

コピペ

司法書士って、実際の業務は「屁」みたいに簡単なことしかやってないのに
どうして試験だけがあんなに難しいの?
なんで司法書士に高度な民法や刑法の知識が必要なの?
民法や刑法は簡単な知識で十分でしょ。だって代書屋(司法書士)なんだから。
そんな知識身につけても、しょせん弁護士じゃないんだから実際の業務では全然役に立たないよ。
登記法と申請書の試験だけで十分だと思うんだけど。
なんか本当に意味無い試験だね。

書士会会費滞納約半年。
事務所家賃滞納4ヶ月で強制退去寸前。
電話も今月20日で停止予定。
あー、もう駄目だ、夜逃げしかない。
苦節受験期間5年の苦労は、一体なんだったんだろうか。

司法書士試験を受ける奴は大馬鹿ものだぞ。
高卒ドキュソでも簡単に合格できる国家公務員3種(行政事務)を受けて法務局に潜り込むのだ。
そこで10年じっと我慢しろ。
そしたら司法書士資格はただで貰える。
国3種は17歳から受験できるから、最短28歳で司法書士になれるぞ。
でも、尊敬もされないし食ってもいけないのがチョット寂しいけどな。
だから、法務局勤務で資格取得できるような年数勤めていても、決して誰も公務員止めて司法書士になんかならないけどな。
しかし、ただはタダだ。

夜逃げしたい人は司法書士試験を受ければ?
444:2001/07/26(木) 05:30
これからの時代、どんどん司法書士の受験生が増えていく。
でも大多数が食っていけないだろうなー。
世の中そんな甘くないっつんだよ。
営業きらいとかセンスない奴はやめとけー。地獄だよん(藁)
445\:2001/07/26(木) 05:37
書士会会費滞納約半年。
事務所家賃滞納4ヶ月で強制退去寸前。
電話も今月20日で停止予定。
あー、もう駄目だ、夜逃げしかない。
苦節受験期間5年の苦労は、一体なんだったんだろうか。
446LECは最低:2001/07/26(木) 05:37
確かにLECは最低だ。あそこだけは通うのやめとけ。
4473:2001/07/26(木) 05:58
LECがよく言ってるよな?
「司法書士は街の法律家で、尊敬されて、年収も高くて・ ・ ・うんぬん」と。
そんなものはうそっぱちだということ。
司法書士なんてとっても就職だって(年齢が高ければ)不可能だし、
開業なんてしようものなら、1年たったら1年分の、5年たったら5年分の
累積赤字が残るだけだよという話。
司法書士なんて、こと「仕事」という面で見たら
有望でも何でもないし、ステータスにもならないということ。
448:2001/07/26(木) 06:05
LECが人材募集しているよ。
いまだに、毎月20人も採用しては首にしているようだね。

http://www.lec-jp.com/profile/recruit/staff.html#k
449名無しさん:2001/07/26(木) 11:16
>>443,445
書士会は年会費だろうが、ヴォケ!
くだらん与太を信じてコピペしてんじゃねぇ。
450:2001/07/26(木) 18:15
>>449
それは些末な違いのこと。
要は年会費だろうが会費だろうが
名称は知らんがそんな小さな額さえも
払えないほど経済的に困窮しているということ。
まあ、司法書士の試験を受けるのはあんたの勝手だけど、
これだけ実務の人が「司法書士では食えない」と
証言してるのに、そこまでこだわる理由は?
受かってから現実に直面して、愕然となって
自殺なんてすんなよ。
451LEC:2001/07/26(木) 20:19
騙されるやつが悪い
452優良物件:2001/07/26(木) 22:34
横浜本校のテナント賃料高そう@横浜スカイビル19・20F

安いビルに移転して、もう少し授業料下げてぇ!!
453ぼったくり:2001/07/26(木) 23:10
もっと金持って来い
454名無しさん :2001/07/26(木) 23:11
>>450
年会費を半年未納ってことがあるか?
要するに443や445は何も知らんやつのでたらめだって事だよ。
455会計士予備校探している者ですが:2001/07/26(木) 23:17
他講座はダメでも公認会計士講座は評判いいと聞いたので、
あすLECに行って相談してみようと思っているのですが、
どうでしょう?
456:2001/07/26(木) 23:21
>>455
公認会計士は
TACが一番いいよ。
LECの公認会計士のシェアは
40%くらいしかないから。
457M・K:2001/07/27(金) 10:30
公認会計士なら大原がいいと思うよ
LECには騙されるなよ
458LEC氏ね:2001/07/27(金) 13:44
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
459:2001/07/27(金) 23:35
新宿東口の紀伊国屋書店の3階に、
少し前まで巨大なLEC専用モニターが
設置してあったが、7月27日現在確認した
ところ、撤去されていたのを確認した。
これも「違法コピー」の影響であろうか?

また、パンフレットをもらってきたのだが
司法試験の合格者シェアが91%、司法書士のシェアが81%と
前年に比べてずいぶんと下がっていた。
これも「違法コピー」の影響に違いない。
460トーア:2001/07/28(土) 01:09
そろそろやばいのかな?
461a:2001/07/28(土) 17:36
新宿東口の紀伊国屋書店の3階に、
少し前まで巨大なLEC専用モニターが
設置してあったが、7月27日現在確認した
ところ、撤去されていたのを確認した。
これも「違法コピー」の影響であろうか?

また、パンフレットをもらってきたのだが
司法試験の合格者シェアが91%、司法書士のシェアが81%と
前年に比べてずいぶんと下がっていた。
これも「違法コピー」の影響に違いない。
462:2001/07/28(土) 17:39
>>460
「ヤバイ」っていうのは
ほぼ間違いがないと思う。
なぜなら、現役の社員が出てきて
「もういい加減にしてほしい。この歳で再就職なんて
不可能だしよ」と書き込んだレスがあった。
これは会社の内情に詳しい現役社員の書き込みだから
会社の資金繰りがめちゃくちゃ苦しいということを
物語っている。
463 :2001/07/28(土) 18:04
>>461a=>>462h=笹田井上
ばればれ!

LECから社員募集の通知が届いたけど
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shihou&key=995983436
LECから就職案内
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shihou&key=996241496
名前:dで荒らしている奴は笹田井上

◆◆◆LEC叩きしている荒らしは笹田井上◆◆◆
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shihou&key=996310276

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4076/kai/kai7.html
http://members.tripod.com/~hakaba/log5.html
http://souchan2.tripod.com/
464  :2001/07/28(土) 18:12
真・笹田井上ネタ統一スレッド
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shihou&key=985538284
井上本人からのお知らせ パート2
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shihou&key=986135068
◆◆◆LEC叩きしている荒らしは笹田井上◆◆◆
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shihou&key=996310276
465\:2001/07/28(土) 18:40
新宿東口の紀伊国屋書店の3階に、
少し前まで巨大なLEC専用モニターが
設置してあったが、7月27日現在確認した
ところ、撤去されていたのを確認した。
これも「違法コピー」の影響であろうか?

また、パンフレットをもらってきたのだが
司法試験の合格者シェアが91%、司法書士のシェアが81%と
前年に比べてずいぶんと下がっていた。
これも「違法コピー」の影響に違いない。
466agr:2001/07/28(土) 20:03
age
467::2001/07/28(土) 22:39
毎年毎年司法試験の終了時期に合わせて
就職の案内を出しているということは
前年に採用した司法浪人生が
次の年の司法試験の時期にはほとんど全員
辞めてしまっているか、クビにされたかの
どっちかということ。
468元LEC社員:2001/07/29(日) 02:20
この会社だけはやめとけ
469x:2001/07/29(日) 04:28
News Release
本日、マイクロソフト等との訴訟で当社が一部勝訴

 マイクロソフト等との訴訟で、東京地方裁判所は、本日、当社が一部勝訴した判決を出しました。
 裁判所は、まず、「プログラムの使用差し止め」を棄却しました。
 また、「損害額の算定」について、原告等が主張する根拠である、(1)新宿本部以外の事業所に設置されたパソコンに関する損害賠償請求、(2)損害額は正規品小売価格の2倍相当額を下らないとの主張、(3)当社の売上を根拠とする損害賠償請求についても、そのすべてを棄却し、「損害は正規品の小売価格」としました。
470 :2001/07/29(日) 10:38

       彡川川川三三三ミ〜
      川|川 / 臭 \|〜
      川川  ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      川川     3  ヽ〜< 氏名黙秘にしても文体ばればれ、>>465-469=d=笹田井上!LEC叩きは笹田井上!
      川川  ∴) A(∴)〜  \____________
      川川     U  /〜     ___
    _;川川     ダッラ〜   .    |  |   |\_
  /  川川   __/        . |  |   | |  |\
 /    /     | |              |  |   | |  |::::|
(    (   ◎  / \_          .|  |   | |  |::::|
 \   \   /\    ̄ ̄\     |  |   | |  |::::|
  /:\   \  ドピュ ̄\っ))))〜〜|  |   | |  |::::|
 /:::  \    つ___  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::    \   (__3。 ;。 ̄ ̄| ________ |
 |::::     \__/          .| |            . |.|
 \:::    (;;; );; )          | |         .  |.|
   \      \\       .| |           。|.|
    \      ) )      . | |             |.|
     /     / /        | | \(^O^)/   |.|
    /     / /         |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
笹田井上(井上壮一郎、Sou井上)の正体
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4076/kai/kai7.html
http://members.tripod.com/~hakaba/log5.html
http://souchan2.tripod.com/
471 :2001/07/29(日) 10:39
>>465-469=d=笹田井上!LEC叩きは笹田井上!
笹田井上(井上壮一郎、Sou井上)の正体
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4076/kai/kai7.html
http://members.tripod.com/~hakaba/log5.html
http://souchan2.tripod.com/
472 :2001/07/29(日) 10:40
473 :2001/07/29(日) 10:44
笹田井上は司試hp荒らしの常習犯である。わんころhpでの自作自演
(代表作は笹田井上と笹田自演の看護婦との掲示板での対話)から始ま
り、朕々掲示板、司法試験の評、LEC柴田の掲示板といった司試hp
を代表する掲示板という掲示板を荒らしまくった危地害者。

彼の得意技は別ハン捨てハン使いと削除技(いずれも厨房が使う技だが)。
その証拠として、笹田井上のストーカーの代表である奥村英治のログを見せよう。


同一人物 投稿者:奥村英治  投稿日:04月26日(月)22時03分41秒

伊藤真の若い衆
LEC受講生
わんころ
@破綻者
悪魔皇子
PICOPOCO
麻美・麻紀
アイテック阪神タイガーズ
朕保

全部笹田のことだ。色々な場所に書いては消し、書いては消し。
まさにお前の人生そのものだな。同情するぜ、まったく。。。

http://members.tripod.com/~hakaba/log5.html
4741:2001/07/29(日) 10:48
475 :2001/07/29(日) 10:49
LEC受講生=体験者=笹田井上(ソース見ろ、藁

○崎講師の不祥事について 投稿者:LEC受講生  投稿日:03月02日(火)19時26分52秒
LEC専任講師で、パンフレットには「司法試験の神様」
と書かれている(爆笑)
○崎講師の修習生罷免事件について
教えて下さい。

感動 投稿者:LEC受講生  投稿日:03月02日(火)20時01分10秒
暴言コーナー4にのっている自己顕示欲の慶大生高木知子さんは
ある掲示板でも話題になってました。
ハイローヤーを近くに売ってなかったので見ることができて
よかったです。

暴言コーナーを読んで 投稿者:体験者  投稿日:03月06日(土)06時45分43秒
>金のない企業がプロ野球の球団を持つこと自体間違っている。
>でも、日本では金のない企業が球団を持っている。
>そのことがプロ野球界全体を歪めている。
プロ野球界だけでなく、その企業自身も歪めていると思います。
特に関西のH電鉄は最低です。
貧乏企業のくせに、球団のおかげで大阪での知名度・人気はものすご
いから、そのアンバランスによる弊害がいたるところに出ています。
球団の人気に企業全体がおんぶしているのはH電鉄くらいでしょう。
だから、Hの人気を維持するためには企業グループの命運をかけて馬鹿な
ことをやる。
H電鉄の実態を知らずに、巨人はきたないといって馬鹿のようにHを応援
している奴は、本当の馬鹿です。(笑)

http://members.tripod.com/~hakaba/log3.html
476前編:2001/07/29(日) 10:51
>>511=笹田井上について、誤解してる奴が多いようなので一言。井上はとんでもない陰険野郎なんだよ。
知らないのか?
朕々に「丙案のせいにするな!」とか、とんでもない暴言を吐いていたみたいだし。まったく誰に向かって言ってるんだか・・・。
その後は噂の真相と、くだらないケンカをして、朕々の掲示板を閉鎖に追い込んでたね。ちなみに、井上が笹田と呼ばれるのは
以前http://www.infoeddy.ne.jp/~sasada/ってアドレスでHPをやってたから(閉鎖済み)。
あと、噂の真相に罵倒されたら一人二役やって反撃してた。
htmlソース見ればRemoteHostわかるからばればれなのに(爆)。
陰険な奴だなー。
 その後は評を荒らしてたね。その頃は串の使い方も知ったようで、やりたいほうだい。アイテック阪急とかアイテック巨人とかアイテック南海とか
のハンドルで書いていたから、個人HPの連中には「アイテック笹田」って呼ばれて厨房視されてたんだよね。丸尾ファンと、どーしようもないくだ
らないケンカもしてた。あと朕々のファンとおぼしき奴を「金魚の糞!勝手に一人でやってろ!」とか罵倒してた。
477後編:2001/07/29(日) 10:51

言い返されるとすぐ削除してたけどね。ちなみに、井上の得意技は削除。何か言われたらすぐ削除。自分の発言にぐらい責任持てよ!あと塾生Aを
提案者とか感動者とかの○○者って捨てハンで罵倒してたのも井上。
多分削除した発言を塾生Aに公開されたから、それを根に持ってたんだと思う。もっとも本人は自分じゃないって否定してるが。
でも165.138.94.10にログ照会して確認したんだよね(笑)。もう処分しちゃったから証拠は出せないが・・・。ただ状況証拠ならある。

井上がローに金魚の糞なのは知ってる?よく誉めてるんだよな。そして当時感動者が井藤本頁で「ローさんの成績を知ってびっくりした。すごい!」とか書いてた。
これは偶然の一致とはいえないだろ? 他には豚チョキとがびぼに突然「俺をなめてるのか!」ってぶち切れてた。
彼らはとまどってたね。こんな奴の相手なんかするからいけないんだよ。

とはいえ俺も井上と某HPではてきとうになれあいしてる。いつの間にか仲間内に入り込んできて、追い出す雰囲気じゃなくなってきちゃったからな。
 最後に笹田について。これたぶん井上のネタだよ。こんなこと言うと被害妄想の激しい井上のことだから、自分が笹田じゃないことを証明するために、こんなこと書いてるんだとか言いそうだけどね(笑)。だってどこに他人の名前をHPのアドレスにする奴がいるんだよ。おかしいだろ?しかも井上がその根拠にしてるのは、憶測にすぎないことばかり。それに、もし笹田って人物が実在するんなら、電話なり笹田の家に直接乗り込むなりでやめさせるんじゃないの?井上は徳島で笹田は大阪ならそんなに遠くないじゃん。さすがにそれされたら攻撃やめるよね。攻撃がやまないというのは、そういったことをしてない証拠。さらに井上は1年以上前から、「もうすぐ笹田についての暴露HPができる」って言い続けてるけどいつまでたってもできないじゃん!多分ネタだから書くことなんかないんだよ。よーするに井上は架空の攻撃者を作り上げて、被害者ずらをしているだけなんだと思う。もしそうじゃないんなら、とっととその住所の家に乗り込むなり電話するなりしろよな!どうせネタだからできないんだろ?(笑)

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4076/kai/kai7.html
http://members.tripod.com/~hakaba/log5.html
http://souchan2.tripod.com/
478LEC・岩崎叩きの笹田井上の正体:2001/07/29(日) 11:00
真・笹田井上ネタ統一スレッド
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shihou&key=985538284
井上本人からのお知らせ パート2
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shihou&key=986135068
◆◆◆LEC叩きしている荒らしは笹田井上◆◆◆
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shihou&key=996310276
笹田井上@司法板の宅間 糞スレ乱立やめ!
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shihou&key=995552023
笹田井上がコテハン叩きをしてます!(藁
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shihou&key=995769888
笹田=井上=荒らし=狂人←出て行け
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shihou&key=996326497
井上笹田の恥ずかしい投稿
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shihou&key=991544162
笹田井上ネタがちっとも分からない。
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shihou&key=989360836
479:2001/07/29(日) 16:33
「司法試験の合格者シェアが91%、司法書士のシェアが81%」だって?
根拠は何だ?
それに、どうして司法書士のシェアのほうが低いんだ?
480A:2001/07/29(日) 17:30
合格者中有料講座受講履歴のある人の人数。司法書士のほうが後発だからシェアが低いのは当たり前。
481Q:2001/07/29(日) 17:44
>>480
なるほどね。おれは、単純にその年の受講者の合格者数割合だと思ってた。
482d:2001/07/29(日) 19:42
新宿東口の紀伊国屋書店の3階に、
少し前まで巨大なLEC専用モニターが
設置してあったが、7月27日現在確認した
ところ、撤去されていたのを確認した。
これも「違法コピー」の影響であろうか?

また、パンフレットをもらってきたのだが
司法試験の合格者シェアが91%、司法書士のシェアが81%と
前年に比べてずいぶんと下がっていた。
これも「違法コピー」の影響に違いない。
483f:2001/07/30(月) 01:31
私はいま、ここで、仕事をしています。外注なんですけど、
実態は中からみると面白いほどわかるんもんですね。
中はぐしゃぐしゃです。バイトやパートの人の給料からも
一律10%の所得税を引き払っています。
全員に確定申告をしろ、なんて、無理です。
本当に税金を払っているのか疑問です。
月の給与明細もで無いんです。
年間の源泉徴収表は出す。
還付は自分で手続きをしろなんて、
普通はしませんよね。
おかしな会社です。
すいません。ここからが本題なんです。
雇用契約書には所得税を引くことを書いてないんです。
そのうえ給与所得には控除額がありますし、
もし、控除額以内であれば、税金は0になりますよね。
契約に無いことを会社側がしたときはどうなるんでしょう?
484x:2001/07/30(月) 11:20
x
485元被害者:2001/07/30(月) 14:04
>>482
以前はどのくらいのシェアだったの?
486x:2001/07/30(月) 15:31
x
487M・K:2001/07/30(月) 19:53
他の予備校さんも伸びてるからね
488:2001/07/30(月) 20:05
>>487
いやね、いままでは「司法試験」といったら
LECの独壇場だったでしょう?
その一角が崩れ出したのではないか?
しかも、その原因が「違法コピー」の影響ではないかと
思うんだ。
それと、新宿紀伊国屋のモニター撤去の件は?
489z:2001/07/30(月) 21:24

(´Д`;)ハァハァ
109タン…ハァハァ…
490M・K:2001/07/30(月) 23:23
LECの司法試験の体系を創ったのは伊藤真だからね
初心者はLECで講座を受講するより伊藤塾の方がいいね
491f:2001/07/30(月) 23:25
(´Д`;)ハァハァ
ウエヤマチホタン…ハァハァ…
492 :2001/07/31(火) 11:06
東京リーガルマインド
493 :2001/07/31(火) 13:29
大阪リーガルマインド
494元受講生:2001/08/01(水) 00:16
C−BOOKはどう見ても伊藤のシケタイのパクリでしょ
495a:2001/08/01(水) 01:08
a
496LEC現役社員:2001/08/01(水) 01:10
>>494
伊藤塾がLECを真似したのです。
497元受講生:2001/08/01(水) 13:06
根拠は?
498M・k:2001/08/01(水) 14:48
LEC体系創ったのは伊藤真だよ
499s:2001/08/01(水) 16:27
>>494
伊藤塾がLECを真似したのです。
500 :2001/08/01(水) 16:30
500ゲット・・・できたかな?
501500:2001/08/01(水) 16:30
できたみたい。
502:2001/08/01(水) 18:59
ウサギとカメの話があるよな。
ウサギはカメの二倍のスピードで走る。
ただし、カメはウサギよりも10メートル先からスタートする。
ヨーイドンで一緒にスタートする。
ウサギが1メートル進む間にカメは半分の50センチメートル進む。
だから、両者の距離が0になるということは絶対にあり得ない話で、
「数学的には」ウサギは永遠にカメを追い抜けない。
これは数学的には絶対に正しいことだそうだ。数学者に言わせると
そうなんだそうだ。
だが実際にはウサギはカメを追い抜く。
なぜ分かるかというと現実に追い抜くから。
人間の構築した「理論」なんてものは、一見絶対的に正しいようでいて
こんなモロさを持っているということだ。
法律理論だってそう。
理屈を徹底的に突き詰めていくと、絶対に正しいことのようにみえる
法律的解釈がある。
でも、一般人の感覚するとどうもおかしい感じがする。
LECの行動規範がまさにそれ。
違法コピーにつけ込んで「法律的根拠がない」ような法外な金を
請求することが「法律的に間違いである」ことは、理屈では正しい。
だけどLECはあくまでも違法コピーの当事者。
違法コピーの当事者がそんなことを主張しだしたら
世間の袋叩きにあう。
503守旧派支持よん:2001/08/01(水) 20:23
今日もレックバス発見
504名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/01(水) 20:34
>>502
何がいいたいんだか。
ウサギとカメの話は「永遠に」抜けないことの証明にはならないし、
それが正しいなんていう数学者がいるはずもない。
しかも後段でいってることは要するに法律的にどうあれ世間に袋叩き
に遭っちまうからとっとと黙って払っちまいなってこと? カツアゲに
あったら素直に財布出すタイプだね(笑)。
505大原 拓:2001/08/01(水) 20:37
>>504 こいつウザイね。お前がカツアゲに泣きいれるタイプだろ
506どう考えるんだっけ?:2001/08/01(水) 20:41
>502
有名なそのなぞなぞ問題、昔数学の時間に聞いたときは、
「おぉ、うさぎは追い抜けない 不思議だ」って思ったけど
今考えると、不思議でない。

50cmづつ縮まるよ。
追い抜くよ。
あれ?
507大原 拓:2001/08/01(水) 20:44
亀が10メートル歩くあいだに、ウサギが20メートル進む
ただそれだけのことだよ。
バーカ
508:2001/08/01(水) 20:48
>>507
それを数学的に証明してみなよ。
ん?できないだろ、お前の頭じゃな(w
509は?:2001/08/01(水) 20:55
>>502
その問題はただ単にウサギが亀に追いつくまでを
細かく考えてるだけ
510大原 拓:2001/08/01(水) 20:58
>>508 数学的に証明できて、それがなんだよ。
   要は現実問題の話ししてんだよ。
   抜くものは抜く。それだけでいいんだよ。
   机上の空論より、現実が一番。
   それがわからないお前は、氏ね
511  :2001/08/01(水) 21:04
>>510に同意
>>508は頭のかたい、アニオタ野郎決定!!
   糞して寝ろ
512大原 拓 :2001/08/01(水) 21:14
>>511 おいおい、511さんよー。バカは相手にしちゃだめだよ。
   あんたが言わなくても、みんなわかってるから
513大原 拓 :2001/08/01(水) 21:23
やっぱO原かタクでしょー。レクはやばすぎ
514あにおたく:2001/08/01(水) 21:49
リーガルって合法って訳語なんだね。
ここみたら、レックに逝く奴は減るよなあ。
だって、へんだもん。アビバぐらいの怪しさがこのスレから漂ってる。
怨念みたいなのも含有してるしね。
515さよならプー:2001/08/02(木) 00:50
今この会社で評判いい社員や講師は誰?
今この会社で評判悪い社員や講師は誰?
516あs:2001/08/02(木) 00:56
>>515
評判が悪いのはせんかわ講師。
受講生の女の子に手を出したという噂。
517M・K:2001/08/02(木) 01:25
アビバより怪しい会社だよ
518a:2001/08/02(木) 13:03
a
519伊東巽:2001/08/02(木) 20:09
評判がいいのは109社員
ちく裏板に出入りしている
520z:2001/08/02(木) 21:02
z
521受講希望者:2001/08/02(木) 23:14
講座申しこみしようと思ってるんだけど
どうしようか、迷ってる
522元葬大生:2001/08/03(金) 00:41
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
LECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くなLECには逝くな
523age:2001/08/03(金) 03:16
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ         
           __|_______|_
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|    ζ
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  / ̄ ̄ ̄ ̄\
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| /         \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|./\   \   /|
           |iiiiiiiiiiiiiiii||||||||   (・)  (・) |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|.(6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|.|    _||||||||| |  < このスレは常時ageじゃ。
           |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|.\ / \_/ ./    \____________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii \____/ __
           \iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiヽ
             \iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|
524x:2001/08/03(金) 07:13
>>515
評判が悪いのはせんかわ講師。
受講生の女の子に手を出したという噂。
525  :2001/08/03(金) 07:16
>>524

殴ったのか?
グーか? グーで殴ったのか?
526:2001/08/03(金) 10:38
>>521おまえさんネタじゃなくてマジで逝くき?勝機か?
527そういえば:2001/08/03(金) 15:18
>>515
少し前ならたくさん実名が出てきたのにね。
528>523:2001/08/03(金) 18:16
そのとおり!
529あげ:2001/08/04(土) 01:52
じゃ上げます
530z:2001/08/04(土) 08:12
日経ヘルスケアが東京リーガルマインドと
共同で出版しているケアマネージャーの
試験問題集には去年までは「東京リーガルマインド」と
記載されていたのに、今年の版からは記載されなくなった。
これも違法コピーの影響だろう。
531:2001/08/04(土) 08:25
LECの上司の手のひらの返しの激しさっていたら
ほかに例えようがないくらいだったなあ。
それまで、
「君は本当に素晴らしい能力をもっているんだねえ。パワーポイントの
データをどうやってテキストにまとめていいかということが全くわからなかったんだよ。
本当にすさまじいまでの能力だ。感心感心。」

「国際医療福祉大学の高橋泰先生が君の仕事をみてまさに絶賛していたよ。これなんだよ、これ!
私がもとめていたのはね。さすがLECだねえ。LECと契約してよかったよ、ってね。」

これほど人を持ち上げておきながら、仕事が終わると、
「きみを解雇することはあの時点でもうすでに決まっていたことなんだよ。
お金を払っている以上は極限まで利用しようとするのは当り前のことではないか?ああん?
だまされるのがわるいんだよ。」

これですからね。LECの上司の言ったことは。
仕事が終わりに近づくにつれて上司の自分に対する対応がものすごく
冷たいものになっていくのがはっきりとわかったね。

こういう会社ですよ。LECは。
532:2001/08/04(土) 09:47
LECの上司が言った言葉。
「おまえ、もう失業者なんだから厚生労働省の委託訓練を受けろよ。
LECのやってるやつな。」
533まんk:2001/08/04(土) 13:21
その上司は誰ですか?
ヒントきぼーん。
534某市民:2001/08/04(土) 14:10
お初です。
れっくは市のIT講習のテキストなんですけどヤバイ会社なのですか?
535元イリーガルマインド社員:2001/08/04(土) 18:13
>534
かなりヤバイです。
いまLECが狙っているのは、IT講習会に参加した人。
無料で講習を受けたここの人たちから、今度はLECの
オリジナルの講座を受けさせて、年金生活者からも金をむしり取ろうとしています。
密かに名簿を集め、その後しつこい勧誘がくること間違いなし!!
536一委託業務者:2001/08/04(土) 20:28

  >483
>全員に確定申告をしろ、なんて、無理です。
確定申告ひとつ満足にできないなんて、社会人失格です。
>年間の源泉徴収表は出す。
>還付は自分で手続きをしろなんて、
>普通はしませんよね。
>おかしな会社です。
どこの会社でもやっています。
アルバイトに対して源泉徴収票(表ではない!)をだすのは
あたりまえのこと!
そんなことも知らないで 偉そうに会社誹謗なんてするな!!

>雇用契約書には所得税を引くことを書いてないんです。
>そのうえ給与所得には控除額がありますし、
>もし、控除額以内であれば、税金は0になりますよね。
>契約に無いことを会社側がしたときはどうなるんでしょう?
君はLECと雇用契約を結んだことがないのでしょう。
僕の契約書には源泉徴収税を差し引いて給料を支給する旨が
はっきり書かれているよ。
そんなの常識でしょう。
ちょっとは世間のこともまじめに勉強してから
他人を誹謗しなさい、バ〜カ!!
所得税の控除をしたければ確定申告すればいいんです。
サラリーマンはあまりしないれど、
自営業(自由業もそう)ではあたりまえのこと。
それが嫌なら黙って税金はらってろ!
5373:2001/08/04(土) 23:43
LECの上司の手のひらの返しの激しさっていたら
ほかに例えようがないくらいだったなあ。
それまで、
「君は本当に素晴らしい能力をもっているんだねえ。パワーポイントの
データをどうやってテキストにまとめていいかということが全くわからなかったんだよ。
本当にすさまじいまでの能力だ。感心感心。」

「国際医療福祉大学の高橋泰先生が君の仕事をみてまさに絶賛していたよ。これなんだよ、これ!
私がもとめていたのはね。さすがLECだねえ。LECと契約してよかったよ、ってね。」

これほど人を持ち上げておきながら、仕事が終わると、
「きみを解雇することはあの時点でもうすでに決まっていたことなんだよ。
お金を払っている以上は極限まで利用しようとするのは当り前のことではないか?ああん?
だまされるのがわるいんだよ。」

これですからね。LECの上司の言ったことは。
仕事が終わりに近づくにつれて上司の自分に対する対応がものすごく
冷たいものになっていくのがはっきりとわかったね。

こういう会社ですよ。LECは。
538はぁ…:2001/08/04(土) 23:59
職安逝ったら、求人でてたな。けっこういい条件だったぞ。
539:2001/08/05(日) 01:31
>>538
職安に求人出してる時点でドキュン。
優良企業は職安には求人は出さない。
540a:2001/08/05(日) 01:34
a
541>536:2001/08/05(日) 01:49
私は何年も人事で働いていて、ペイロールが専門なので、あなたのいい分を聞いて
いて、思わずふきだしてしまいました。
あなたこそ、お分りになっていないような・・・。

「報酬」と「給与所得」の違い、ご存じですか?
年末調整できるケースと、確定申告しなければならないケース、どう異なるか
ご存じですか?

どうみても給与所得者と思われるのに、「委任契約」を押しつけて、社会保険
にも加入させていなかった・・・給与所得控除もなく、一律10%源泉・・・
109も、それは問題ありだったと認めていましたけどね。

今の会社は、「社員のみなさんが私達のお客様です!」という雰囲気なので、
LECと違って、できる限り、社員の便宜を図ってますよ。
542:2001/08/05(日) 02:19
>>541
LECでは正社員という契約で採用された人も
仕事の実績しだいで「契約社員」や「アルバイト」に
変えられてしまうことがよくあります。
これは法律的にはどうなんでしょうか?
543のぞき:2001/08/05(日) 02:54
労働法では 身分が途中で変えられてしまうことについての規定はないね。
ただし、ここが盲点であることは確かで、よくよく判例を調べてみれば、
民法の範囲で、損害賠償を支払われた例があるかもしれない。

「労働契約法」なるものの法制化の動きはあるけど、そういうことが
規定されるかどうか、私にはわからない。

これは 余計なことだが、社労士と呼ばれる連中は もっと勉強して欲しい。
助成金とったりするだけなら、なんの存在意義もない。
544未熟もん:2001/08/05(日) 02:58
>>539
そうなの?もうちょいレスして。職安じゃなかったら、リクルートとかで
捜した方がいいの?コネとか、その会社の悪い噂を聞いてるとか意外で。
545名無しさん:2001/08/05(日) 02:59
教授のコレクション
集えコスプレファン!削除される可能性あり!今日しかないよー!
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/

http://www.nakayubi.com/netidol/idoler/megu/

http://www.sakura.sakura.ne.jp/topsites.cgi?koko

http://www.jp-dreams.com/topsite/index.cgi?joincode=1743

ぷらいべ〜とボイス
18才のやわらかい肌をとくとご覧あれ
http://www.jpneweb.net/megahits/ranking.html?id=abc

http://pure.r-18.net/?id=def
546109:2001/08/05(日) 09:46
久しぶりに覗いたけど、コピペばっかりであまり新しい議論は出ていませんね。
キティちゃんも相変わらず暴れていらっしゃるようで(笑)。最近読み始めた人は
前スレもちゃんと読んでくれるとうれしいな。
一時は一生懸命説明したけど、あんまり意味はなかったみたいなので、今後は特
にご指名がない限り出てくるのは止めようと思います。ちゃんと説明してもその
部分はコピペしてもらえないもんね。何にも知らない人が根拠不明の悪口をコピ
ペして遊んでいるだけなら、どうぞ好きにしてって感じ。業務妨害とか信用毀損
とかの犯罪になりそうな書き込みもあるけど、みんな自分がやったってばれなきゃ
いいやって考えてるんでしょうね。
547:2001/08/05(日) 10:49
>>546
LECの司法試験講師の岩崎という人が
司法修習所を「公然わいせつ罪」の疑いで
クビになったというのは本当ですか?
548〜〜:2001/08/05(日) 11:05
司法試験板にこういうコピーがありました。

     / ̄ ̄ ̄|
   | / ̄ ̄ ̄|  ┌――――――――――
   | 6 ´ ⊃・`| <岩崎ちゃん、で〜す。これで研修所クビになりました
   |__∀_|   └――――――――――
   √^\   ̄ ̄ ̄ ̄つ
  ( ( |   | ̄ ̄ ヽ
   ヽつ |    )      ヽ
  /   / η  ヽ      ヽ
 /  / ノω⌒ヽヽ      |
く_ノ ノ____ ) )________ノ
  / /      ノ /
 ノ /     〈__ゝ
〈__〉
549x:2001/08/05(日) 12:56
公然わいせつ罪で司法修習所をクビになった人が
法律を教えているなんて思いっきりギャグだね。


     / ̄ ̄ ̄|
   | / ̄ ̄ ̄|  ┌――――――――――
   | 6 ´ ⊃・`| <岩崎ちゃん、で〜す。俺様のちんぽこ舐めろ。
   |__∀_|   └――――――――――
   √^\   ̄ ̄ ̄ ̄つ
  ( ( |   | ̄ ̄ ヽ
   ヽつ |    )      ヽ
  /   / η  ヽ      ヽ
 /  / ノω⌒ヽヽ      |
く_ノ ノ____ ) )________ノ
  / /      ノ /
 ノ /     〈__ゝ
〈__〉
550某市民:2001/08/05(日) 13:13
>>535
ありがとうございます。確かにれっくの講習会案内が入ってました。
しかし、れっくの会場は新宿で遠いので行くことはないと思います。
551イリーガル:2001/08/05(日) 15:52
名古屋市ではもう
勧誘をしています。
生徒が集まらず、
名古屋で借りた教室が空いたためです。
今回から国の方針が変わり
IT関係の講義なら何でもOK
一回受けた人でも2回目が受けていいそうです。
LECの勧誘がいっそう激しくなるのでは?
552失業中:2001/08/05(日) 17:42
今回の9月から募集(3ヶ月コース)の
厚生省、再雇用委託訓練指定校から
LECの名がなくなってました。
担当者から聞いたんですが
クレームが多かったとこらは
この9月募集から排除したそうです。
短期の1ヶ月コースはまだ残って
いるようなことを言っていましたが、
かなり、危ういそうです。
553x:2001/08/05(日) 18:13
>>546
>みんな自分がやったってばれなきゃ
いいやって考えてるんでしょうね。

このせりふをLECにそっくりそのまま返すよ。
ソフトウェアを500も無断にコピーしておいて、
こんなセリフがよく言えたものだ。
ソフトウェアをいくら違法コピーしようが、
「みんな自分がやったってばれなきゃ
いいやって考えてるんでしょうね。」(w
554赤影:2001/08/05(日) 19:07
>>531-532

すいませんが、
この話は実話なの?
社内ではこういう上司がたくさんいるの?
555:2001/08/05(日) 19:36
>>554
この話は実話です。
その上司の名前は当時のアーク福祉事業部の所属長だった
狩野建という男です。
また、私の仕事を絶賛していたのは
専務の万年山啓(ひらく)と
アーク法総研のトップだった鎌田茂樹という男です。
この三人で共謀して私をだまして辞めさせました。
狩野は「君とは一緒に働きたくないと、所属長全員が言っているよ」と
いうウソまでつきました。
辞表を提出した後、私は当時アーク第八事業部にいた田口規明さんに
電話をして話したところ、当時の第八事業部の所属長の方は
私と一緒に仕事をしてもいいという意見だったそうです。
つまり、狩野が私を辞めさせるために真っ赤な大嘘をついたということです。
上司との面接のとき、鎌田茂樹は、私にこう言いました。
「もしも辞表を書かないのなら、お前を懲戒解雇にしてやるからな。懲戒解雇されたら
ハローワークにも登録されて二度と再就職できなくなるんだからな。だから
早く辞表を書け!」と。これは立派な脅迫です。どんな理由があっても許されるわけではない。

こういう上司がたくさんいるのかどうかは不明。
556:2001/08/05(日) 19:49
岩崎茂雄が公然猥褻で司法修習所をクビになったのは
本当です。

厳しい現実を知ることも勉強だと思う。
あの事件は本当。当時の名前は旧姓の小林。
新聞にも載った(ただし東京ではベタ記事)。
彼は毎年最高裁に毎年再修習の申請を出しているが
拒否されている。でも、もう20年前のことだし、
受験指導によって多数の法曹を世に送り出している。
娘さんもおり、ちゃんとした家庭を築いている。
そのことを考慮して再修習を認めてあげるべきだ。
身内の奥さんの犯罪隠蔽には甘いのに、昔の過ちには
厳しいのだろうか?

2001年3月号「日本の司法」に
実務研修先で破廉恥行為を働き岐阜簡裁で
罰金5万円の略式命令を喰らったとの記述あり。



80年6月13日の新聞
朝日新聞


 罷免になったのが80年6月13日。
事件を起こして新聞ザタになったのは
もっと前。小林(岩崎)茂雄氏は33期。
反町学院長、民主党参院議員の梁瀬進氏
らと同期。
5573:2001/08/05(日) 21:43
3
558554:2001/08/05(日) 23:09
このスレ読んでると、怖くなってくるよ。
どこまでホントなのか・・そんなに職場が腐ってるのかって。
今、都内某所でレックに通ってることもあるから。
559どうなってんだLECって:2001/08/06(月) 00:38
>自分だってバレナケレバいいと思ってるんでしょうね
おまえの会社はバレナケレバ違法コピーしてもいいと思っていたんだろ
知能指数30程度のお間抜けなレスすんなアホが
109はお呼びじゃないのでもう出て来なくてもいいよ
おまえはライアーだからな
560x:2001/08/06(月) 06:45
>>558
LECはマジでヤバイって。
LECにまつわる主な噂だけでも、

@独立した伊藤真を訴えた
A伊東真の司法試験塾を「著作権侵害」で訴えた
B同僚の社員をイジメで自殺に追い込む(http://yasai.2ch.net/company/kako/991/991217380.html
C伊東真が受講生の女の子に手を出し妊娠させた。
D元LEC講師の「千川」という男が受講生の女の子に手を出して妊娠させた
E現役のLEC司法試験講師である「岩崎茂雄」が司法修習中に「公然わいせつ罪」を起こして
修習所をクビになった。
Fソフトウェアを500あまりも無断でコピーし、裁判では「違法コピーが見つかった後で
正規のお金を払ったので損害は与えていない」と主張したこと。
G元社員をダマしたり、脅迫したりして辞めさせた。


これくらいある。まだまだあると思うから、司法試験板で探してみな。
561MK:2001/08/06(月) 23:14
酷いですね
5621:2001/08/07(火) 00:55
4
563109:2001/08/07(火) 01:36
>>553,>>559
 そうだろうねぇ、ずいぶん前の話ではあるけど。
 私が言いたかったのは批判するにも考えてやらないと、批判している相手と
変わらないことになっちゃうよって事。感情的になる前に、自分たちのやって
ることを良く考えてごらん?
>>560
 「噂」だって断っても犯罪になるときにはなるから、注意したほうがいいよ。
まあ、私が知っている範囲では
 @は本当。伊藤先生の競業避止義務違反に基づく損害賠償請求事件。第一審は
伊藤先生について敗訴、一緒に訴えてる西さんについて勝訴。高裁で和解。金銭
的にはLECの主張がとおったが和解条件で学院長が弁護士登録を止めることが盛
りこまれた。
 Aは間違い。訴えた相手は早稲田セミナー。請求額は大幅に減額されたが一応
一部勝訴。
 Bは???。ここでの書きこみを100%信じるとしても退社後半年以上も経った
後での自殺であり、書きこんだ本人がいじめとの因果関係があるかどうかはわか
らないことを認めています。
 Cはますます不明。手を出したっていう話は聞いたことがあるけど妊娠させた
って言うのは初耳。まあ、7年以上も前におやめになってる人のことだしね。
 Dも試法試験板で話題になってたけど、真偽のほどは知りません。一体いつの
話よ? LECの社内でも知っている人はいないし、10年は前の話じゃないの?
 Eも司法試験受験かいでは根強く流れている噂ですが、真偽不明。ここの書き
こみを信じるにしても、20年以上前の話ですね。
 Fこれは本当だね。実損害賠償主義を採る日本ではこの主張が成立しうるのです。
「法律的にはどうあれ」っていう議論は止めようね。裁判の上での話なんだから。
 Gご本人が上司を平気で呼び捨てにし、本試験配布を故意にサボったとおっしゃ
ってます。無断欠勤はどこの会社でも一発解雇事由だと思いますがいかが?
 個人的にはFに関して法律的な議論をするならともかく、それ以外は根拠が不明
なものや、あまりにも昔の話で今のLECとは関係のない話が多いように思われるけど
どうでしょう?
564:2001/08/07(火) 03:55
D元LEC講師の「千川」という男が受講生の女の子に手を出して妊娠させた

これは「噂の真相」という本に載ったんだってよ。
565d:2001/08/07(火) 03:56
岩崎茂雄のあの噂は本当です。

厳しい現実を知ることも勉強だと思う。
あの事件は本当。当時の名前は旧姓の小林。
新聞にも載った(ただし東京ではベタ記事)。
彼は毎年最高裁に毎年再修習の申請を出しているが
拒否されている。でも、もう20年前のことだし、
受験指導によって多数の法曹を世に送り出している。
娘さんもおり、ちゃんとした家庭を築いている。
そのことを考慮して再修習を認めてあげるべきだ。
身内の奥さんの犯罪隠蔽には甘いのに、昔の過ちには
厳しいのだろうか?

2001年3月号「日本の司法」に
実務研修先で破廉恥行為を働き岐阜簡裁で
罰金5万円の略式命令を喰らったとの記述あり。



80年6月13日の新聞
朝日新聞


 罷免になったのが80年6月13日。
事件を起こして新聞ザタになったのは
もっと前。小林(岩崎)茂雄氏は33期。
反町学院長、民主党参院議員の梁瀬進氏
らと同期。
566:2001/08/07(火) 03:58
>>563
公然わいせつ罪を犯した講師をどうして
クビにしないのか?
社員がもしもそんな犯罪を起こしたら一発解雇だろうが。
優秀な講師という理由で特別扱いしているのなら、おかしいはず。
567vxc:2001/08/07(火) 04:06
>>563
あなたLECの社員なんでしょうけど、
どうしてこんな「便所の落書き」のような
アングラ掲示板の書き込みをそんなに気にしてるの?
世間では「2ちゃんねる」=アングラ情報の巣くつ
というイメージなんだよ。
ほっときゃあいいじゃん。なにを書かれようがさ。
それとも2ちゃんねるの書き込みが経営に大きな
影響を与えているとでもいうのかな?
568ぽぽちゃん:2001/08/07(火) 04:08
>>566
確かに。
無断欠勤した「だけの」社員を辞めさせ、
「公然わいせつ罪」を起こした講師を首にしなかったら
合理的ではないわな。
569:2001/08/07(火) 04:11
2001年3月号「日本の司法」に
実務研修先で破廉恥行為を働き岐阜簡裁で
罰金5万円の略式命令を喰らったとの記述あり。


たぶん岩崎講師をクビにすれば噂や書き込みはなくなるとおもうよ。
LECとは関係がなくなるんだし。
570z:2001/08/07(火) 05:02
公衆の面前でちんぽこ出した人がクビにならないで、
社内でちょっとした「下ネタ」をしゃべった人が
辞めさせられたら、辞めさせられた社員としては
絶対に納得のいく話ではないけど。
それならば、LECの社員が社内で「ストリーキング」をしても
なにも問題はないはずだし、クビにはできないはず。
このように会社の方針に整合性がないから叩かれる。
571:2001/08/07(火) 05:10
>>555
前にいた会社の先輩が、遅くまで俺を残らせて、上司に評価とかを聞かせたり、懲戒免職になるぞと言っていた。
やたら悪い事ばっかり聴かせてやる気をなくさせておきながら、やる気がないのかとか言っていたのがいたけど、はめられたのかなあ?
572z:2001/08/07(火) 09:01
>>563
公然わいせつ罪を犯した講師をどうして
クビにしないのか?
社員がもしもそんな犯罪を起こしたら一発解雇だろうが。
優秀な講師という理由で特別扱いしているのなら、おかしいはず。
573暇人:2001/08/07(火) 17:49
毎回、ご苦労様です。
社員の皆さん、書込みに対しての
反論をする暇があったら、
自分たちの立場を守るために
労働組合でもつっくたら?
ワンマン社長の会社は順調に行っているときは
いいですが、道を誤れば早いですよ。
メイッ○クを見習って社長解任なんてどうでしょう。
役員のみんな身内だから、無理か。
574a:2001/08/07(火) 19:24
a
575b:2001/08/07(火) 19:29
いや〜本当にLECって面白い会社だよ!!昨年一昨年まで法人営業を担当している第五事業部ってとこに所属していたんだけどね。丁度違法コピーがばれた真っ只中、情報システム部のやつらがアークヒルの本社内を駆けずり回って全てのPCから違法コピーしたソフト削除する作業に終われていた。削除作業が終了たPCにはテープ貼っていたな〜!!まあ〜オーナー社長だからこの親父が右って言えば能無し役員全員が右向いちゃう。特に萬年山!!こいつは自分の考えが全く無い!!大倉の同じ!!
そう言えば過去のアイドル倉田まり子もこの会社の社員。今は役員の愛人も兼ねている。投資ジャーナル事件に関係していたくせに法律系の会社で仕事するなよ!(笑)いい年こいて似合わない服着て、プライドだけは人一倍。ベテラン社員は空出張や訳のわからない領収証で私服肥やしているし、教材ははるか昔からの使いまわし、書籍からのパクリなんて日常茶飯事!!こんな会社でも内情をしっていると今でも笑える。
576x:2001/08/07(火) 19:51
投資ジャーナル事件で有名な「倉田まりこ」ってLECの社員なんですか?

おれは去年までLECで働いていたけど、
「倉田まりこ」っていうもと芸能人がLECの現役の
社員だと聞いたが本当でしょうか?
「倉田まりこ」は戦後最大の証券詐欺事件である
「投資ジャーナル事件」に関わって引退した芸能人だそうです。
だとしたら、違法コピー事件ともあわせて、LECって本当に
怪しい会社だと思う。

<投資ジャーナル事件>
世が「財テクブーム」に沸くと同時に
悪質な投資コンサルタント業者が暗躍したのは記憶に新しい。
典型が「投資ジャーナル事件」で、「絶絶対に値上がりする株を安く分ける」
などと一般投資家に持ちかけ、約八千人から
約五百八十億円をだまし取ったとされる。
主にこの事件をきっかけに、
八六年、一般投資家を保護する「投資顧問業法」が制定された。
http://osaka.yomiuri.co.jp/oldtopics/monosiri/ms0221.htm
577x:2001/08/07(火) 19:52
<倉田まりこ>
そしてあの投資ジャーナル事件*が倉田の身に降りかかってくるのは
84年の10月。世の中はまさに、豊田商事の詐欺事件を筆頭に
バブル前夜の様相。
倉田は投資ジャーナルの中江滋樹の愛人とまで言われ
(事実はどうだか藪の中)
7000万円もの邸宅を贈与されたとしてワイドショーに追いかけられて
清純派から一転ゴシップ女王に変身してしまうことになる。
一番印象に残っているのはその事件の釈明記者会見、まさに江川事件を
連想させるようなマスコミの集中放火を浴びながらも、キッと取材陣を睨みつける
倉田の表情というのは、まさに鬼気迫るものがあった。
疑惑の7000万の邸宅がもし贈与なら、国税局や東京地検が摘発するという
事態にもなりかねないとワイドショーは騒ぎ立て、雲隠れした倉田を追いかけまわした。
のちに贈与ではなく、投資ジャーナル系のノンバンクから借りた金だという
証拠が出てきて一応疑惑は晴れたのだが、もはや倉田は芸能人としての命運を
断たれてしまう、その後も何度かヌードでの復帰の噂が立ったが、
2度と姿を見ることはなかった。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/1085/kurata.htm
578x:2001/08/07(火) 19:53
<倉田まりこの若いころの写真>
http://yokohama.cool.ne.jp/biggold/Mariko/MKdata.html


↑このひと、LECの新人研修を担当していたよ。
ものすごく気が強い人だったのを覚えている。
おれが研修中にあくびをしたら、ものすごい顔で睨み付けて
「あなたその態度失礼じゃありません?」
こういう事件の首謀者であるのなら、これほど気が強いのも
理解できた。
若いころよりもかなり歳をとっていたが、面影はそのままだった。
絶対に「倉田まりこ」に間違いがないです。
しかし、証券詐欺事件に絡んだもと芸能人を「新人研修」の講師に「抜擢」
するなんてすごい会社だね、LECは。
579x:2001/08/07(火) 20:29
x
580:2001/08/07(火) 23:40
581:2001/08/07(火) 23:50
LECに「倉田まりこファン」が
殺到しそうな気がする。
582森ビル:2001/08/08(水) 02:09
見苦しいぞ109消えろ
583a:2001/08/08(水) 03:24
<倉田まりこ>
そしてあの投資ジャーナル事件*が倉田の身に降りかかってくるのは
84年の10月。世の中はまさに、豊田商事の詐欺事件を筆頭に
バブル前夜の様相。
倉田は投資ジャーナルの中江滋樹の愛人とまで言われ
(事実はどうだか藪の中)
7000万円もの邸宅を贈与されたとしてワイドショーに追いかけられて
清純派から一転ゴシップ女王に変身してしまうことになる。
一番印象に残っているのはその事件の釈明記者会見、まさに江川事件を
連想させるようなマスコミの集中放火を浴びながらも、キッと取材陣を睨みつける
倉田の表情というのは、まさに鬼気迫るものがあった。
疑惑の7000万の邸宅がもし贈与なら、国税局や東京地検が摘発するという
事態にもなりかねないとワイドショーは騒ぎ立て、雲隠れした倉田を追いかけまわした。
のちに贈与ではなく、投資ジャーナル系のノンバンクから借りた金だという
証拠が出てきて一応疑惑は晴れたのだが、もはや倉田は芸能人としての命運を
断たれてしまう、その後も何度かヌードでの復帰の噂が立ったが、
2度と姿を見ることはなかった。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/1085/kurata.htm
584:2001/08/08(水) 04:51
これらの事実から導かれる結論は一つしかない。

つまり
「LECはヤクざと裏でつながりがあり、LECの利益の一部が
ヤクザの活動資金として流れているということ」

でなければ、あれほどのスキャンダルを起こしたもと芸能人が
LECに採用されるわけはない。
585z:2001/08/08(水) 07:16
z
586z:2001/08/08(水) 10:53
z
587xxx:2001/08/08(水) 11:22
LECはどうして「極道の女」を採用したのですか?
588g:2001/08/08(水) 12:45
投資ジャーナル事件のような経済ヤクザが絡んだ事件の関係者を
まともな企業が採用するはずはないってことはわかるよね。
にもかかわらず採用してるとこ見るとダークな人間が経営にかかわって
るってことよ。
589age:2001/08/08(水) 13:23
すきだ〜っだのよあなた胸の奥でずーっと♪だったか倉田まりこって?
ってことでage
590iko:2001/08/08(水) 15:24
おれだって過去の悪い行いを反省して
まっとうな人生を歩もうと努力している人を
イジメようなんて思ってはいないけど、
会社で働くのにどうして「偽名」をつかう必要があるのさ?
それは自らの行いにどこか「負い目」が抜けきれないからなんだろ?
自分がしでかしたことを反省しているんだったら
どうどうと「倉田まりこ」で働けばいいじゃん。
どうして隠す必要があるんだよ。
社員はみんな思ってたんだぞ。
「あのひとは倉田まりこに違いない」って。
でも、本人が「偽名」を使っている以上は表立って言い出せないだろうが。
入社時の自己紹介で「私は投資ジャーナル事件に関与した倉田まりこですが、
あれ以来心を入れ替えて明るい道を歩んでいます。どうかみなさん、温かい心で
見守っていてください」とでもいえばなにも縮こまって生きていく必要なんて
ないだろうが。
591ひらく:2001/08/08(水) 22:41
>109
処分されたんじゃなかったの?
心配したよ。
592109:2001/08/08(水) 23:47
>>591
ははは、ご心配ありがとうございます。しばらく書きこみしなかったのは論文試
験の準備のためと、そのためにだいぶ会社を休んでしまったので、戻ってきたら
仕事が山積みだったため。処分なんて受けてませんのでご心配なく。
>>576-591
盛りあがってるところ申し訳ないが、倉田まり子さんはLECの社員ではありませ
ん。元受講生で、今はめでたく合格されて某法務事務所に勤務されています(受
講生のプライバシーなので、あまり詳しくは書きませんが)。たしか書士課でガ
イダンスをお願いしたことはあったと思いますが、新入社員研修までお願いして
いたとは知りませんでした、っていうか本当かなぁ? それにしてもたった一人
の社員の在籍の有無から、みんなものすごい想像力ですね(笑)。
 岩崎講師の件は本当だとしても、入社前の話で、解雇事由に労働法上なりませ
ん。一方無断欠勤をした彼は勤務時間内の問題であり、その他にも職場の規律上
問題のある行動が多く、決して無断欠勤だけを理由に依願退職を迫られたわけで
はありません。本人の名誉のためにこれ以上は書きませんが、バランスを書いた
処置ではないと思いますよ。
593:2001/08/09(木) 03:36
>>592
倉田まりこはLECの社員です。
どうしてLECはそうやってウソをつくのか?

投資ジャーナル事件のような経済ヤクザが絡んだ事件の関係者を
まともな企業が採用するはずはないってことはわかるよね。
にもかかわらず採用してるとこ見るとダークな人間が経営にかかわって
るってことよ。
594x:2001/08/09(木) 03:43
>>592

「倉田まりこ」が働いているのは
アーク森ビル「秘書課」です。
「坪田」という偽名を使って働いています。
若いころよりも少し老けて、化粧も濃くなっているので
一発ではわからないかもしれないけれど、
面影は昔のままで、わかる人なら一発でわかります。
595:2001/08/09(木) 03:45
>>592
入社の前であろうとなかろうと
「公然わいせつ罪」という立派な刑法犯を採用しているのは
重大問題だろうが。
596:2001/08/09(木) 04:10
「倉田まりこ」は
アーク森ビルの朝礼の司会をよくやっていたよ。
ほかの司会と違って声がめちゃくちゃきれいなんだよな。
で、おれはこいつは絶対に「素人」じゃないなとおもって
ネットで調べていたら、「投資ジャーナル事件」に関与して
芸能界から追放された「倉田まりこ」だった。
現役のアーク社員はよく朝礼の司会をしている「坪田さん」と
以下の「倉田まりこ」の写真を見比べてみな。
絶対に「倉田まりこ」だってわかるから。

<倉田まりこの若いころの写真>


http://yokohama.cool.ne.jp/biggold/Mariko/MKdata.html
597:2001/08/09(木) 04:23
>>592
109さん。
商業登記簿をとれば役員の住所を調べることが
できるのだけれども、
LECの商業登記簿でまねやま専務の住所を調べて、
そこに200件ほどの引越屋さんを派遣しようと
思うけどいいよね?
あなたはまねやま専務じゃないんだものね?
598@@@:2001/08/09(木) 04:27
こわいぞ〜〜〜、引越しやさんは。
運送屋とか引越しやさんや不動産関係は
全部ヤクザの息がかかってるからね。
599¥¥¥:2001/08/09(木) 04:29
投資ジャーナル事件のような経済ヤクザが絡んだ事件の関係者を
まともな企業が採用するはずはないってことはわかるよね。
にもかかわらず採用してるとこ見るとダークな人間が経営にかかわって
るってことよ。
600109:2001/08/09(木) 04:39
>>593-594.>>596
落ち着けって、馬鹿。間違いないなんてかいちゃったから引っ込みがつかなく
なってるんだろうが、人のことを偽名だの何だのって、いくらなんでもまずい
だろう。大体司法書士に合格してる人間が何だってLECみたいな給料の安いとこ
ろで働かなくちゃならないんだ? 司法試験が本命のスタッフじゃあるまいし、
少なくとも一回は事務所づとめしてたことは間違いないんだぜ?
>>595
 ここは考え方の違いになるだろうが、公然わいせつ罪の法定刑って窃盗より
も軽いんだよね。あなたの考え方にそうと万引きでつかまったことのあるやつは
いつでもそのことを理由に首にしていいことになってしまうだろうが、そんなこ
とは労働法上不可能。首になんかできるわけがない。
601109:2001/08/09(木) 04:46
>>597
 どうぞ、というかくだらなくって相手にする気にもなれん。せいぜ
いその引越しやさんたちに自分が殺されないように気をつけるこった
ね。
 ついでだから司法試験板からコピペ

今週の週刊文春に倉田まりこの記事載ってるよ。
投資ジャーナルの件は、母子家庭の倉田が苦労をかけた母親に
家を買ってあげるために中江から7000万借りたものであって
ちゃんと借用証も書いている、事件発覚後は国税庁を通じて
すみやかに返済している、だって。
それから例のツーショット写真もジャーナルの機関紙の対談に
掲載されていたものを引っ張ってきただけだそうな。

 LECをけなすためには、関係ない人の名誉毀損も辞さないと
いうのは今まで見てきた中でも事のほか悪質ですな。
602パラパラ:2001/08/09(木) 04:50
109へ
おまえ相当のアホやな。公然わいせつ罪の法定刑って窃盗より軽いって
そういう問題じゃないだろう。いいかげん自分のところの非を肯定する
のはやめろよ。問題を起した人物を採用したり、講師として採用してる
ことが問題だって言いたいんだよ。
首にしなくてもいいから講師は降ろせよ
確か岩崎は取締役でもあったぞ
603、、、、:2001/08/09(木) 04:58
>>601
だから、
「母子家庭の倉田が苦労をかけた母親に
家を買ってあげるために」っていう部分までは涙ものだけど、
いくらなんでも借りる相手が問題ありすぎだろうって。
中江は600億円もだましとった悪そのものなんだよ。
そして、投資ジャーナルの件での服役を終えたあとも、
三井埠頭の手形乱発事件に絡んだりしている、
悪そのものなんだよ。
同じ金を借りるにしてもどうして銀行から借りなかったんだよ?
604109:2001/08/09(木) 04:59
>>602
 法律的な議論は一応おいとくとして、しかもここの書きこみがすべて
本当だと仮定しても、20年前に公然わいせつ罪を起こしたことがある人
物を採用したり、講師をやらせることのどこが問題? しかもその人は
受験界でも有数の優秀な講師なんだぜ。無意味に人をけなすことの多い
ここ2chの司法試験板においてすらね。
605(8):2001/08/09(木) 05:00
>>601
こりゃあ、「倉田まりこ」の取材をするために
LECに週刊誌の取材が殺到するな。
606パラパラ:2001/08/09(木) 05:04
おおいに問題ありだと思うが。優秀だとかの問題ではない。
おたくらに一般論は通じないのかな。だとしたら宗教入ってるぜ(笑
けなされるような人間を雇ってる方が明らかにおかしい。
607xxc:2001/08/09(木) 05:06
>>600
倉田まりこが以前に勤めていた法律事務所だって
大問題だよ。
だってその事務所は、
インサイダー取引で逮捕され、閉鎖されたであろう、M&A専門の真田弁護士の弁護士事務所(当時、霞ヶ関ビルにあった)
の事務所なんだよ。
だいたい、まともな弁護士がインサイダー取引なんかに関わるはずが
ないだろうが。
その 真田弁護士は間違いなくヤクザとの関係が深い法律事務所です。
間違いないです。
608109:2001/08/09(木) 05:06
>>603
 別に倉田まりこの弁護をするいわれはないんだが、銀行が金貸し
てくれなかったのは多分芸能人だからだろう。基本的に銀行は収入
の安定しない自由業はいやがるし、当時担保無しで芸能人が銀行か
ら金借りるのは結構難しかったはず。
609¥¥:2001/08/09(木) 05:08
>>607
つまりLECは組織ぐるみでタクザとの
つながりがあるということ。
そのヤクザの紹介によって
倉田まりこがLECに入社したということ。
610vvvv:2001/08/09(木) 05:09
>>606
そうそう!
他にもいくらだって優秀な人はいるんだから、
岩崎をクビにして新しく
雇えば良いというだけの話だものな。
611ff:2001/08/09(木) 05:10
どこの組ですか?
612109:2001/08/09(木) 05:15
>>606
 けなしさえすりゃ、誰でも止めさせられると思ってるほうが明らか
におかしい(笑)。司法試験板でもこの話題は良く出るが、これを理由
に講師をやめさせろって書くやつははじめてみた。
>>609
 議論の持っていき方が強引過ぎるだろう? 何だってそうまでして
LECをやくざさんたちとつなぎたいんだ(笑)?
613:2001/08/09(木) 05:18
>>612
おいおい!頭だいじょうぶか?
まともな会社なら
あんなスキャンダルを起こした
もと芸能人を採用しないものなんだよ。
それくらいのこともわからないの?
投資ジャーナル事件のような経済ヤクザが絡んだ事件の関係者を
まともな企業が採用するはずはないってことはわかるよね。
にもかかわらず採用してるとこ見るとダークな人間が経営にかかわって
るってことよ。
614109:2001/08/09(木) 05:19
>>610
>他にもいくらだって優秀な人はいるんだから、
 優秀な講師って、ホントいないよ。俺のほうが優秀だっていきがっ
てる勘違い君はたくさんいるけど(笑)。いるなら紹介してくれ(本気)。
615jき001:2001/08/09(木) 05:20
>>612
じゃあ、逆に聞きたいが
どうしてLECはあんなスキャンダルを起こした
芸能人を採用したんだ?
616:2001/08/09(木) 05:23
いっておくけど
投資ジャーナル事件の中江は
企業によってたかって甘い蜜を吸う
「経済ヤクザ」そのものなんだよ。
なにも麻薬の密売や拳銃の不法所持をするばかりがヤクザの「能」ではなくて
資金源獲得のために企業に積極的に近づくものなんだよ。
で、真偽は不明だが倉田まりこはその中江の愛人だと噂されていたんだ。
つまり、倉田まりこは、ヤクザの愛人だということ。
言い換えれば「極道のおんな」だということだ。
617109:2001/08/09(木) 05:26
>>613
 >>601のような事情を考えても、倉田まりこは「スキャンダルを起こした
もと芸能人」だから、まともな会社は採用しないって考えるんだ。金を借り
ただけで投資ジャーナル事件の関係者だから、的の名企業に就職できては
いけないって考えるわけだね。なんだかLECとは関係なく腹立ってきた(怒)。
>>615
 だから採用してないって(笑)。
618111:2001/08/09(木) 05:41
>>617
だからどうしてそういうウソをつくんだよ。
倉田まりこがLECで働いてるのは事実なんだよ。
きみアークの社員じゃないんでしょう?
アークの社員ならば全員「あの人は倉田まりこだ」って
知っているんだよ。
ただ声には出さないというだけの話で。
ほんとうにウサン臭い会社だな,LECって。
619s:2001/08/09(木) 05:43
「倉田まりこ」は
アーク森ビルの朝礼の司会をよくやっていたよ。
ほかの司会と違って声がめちゃくちゃきれいなんだよな。
で、おれはこいつは絶対に「素人」じゃないなとおもって
ネットで調べていたら、「投資ジャーナル事件」に関与して
芸能界から追放された「倉田まりこ」だった。
現役のアーク社員はよく朝礼の司会をしている「坪田さん」と
以下の「倉田まりこ」の写真を見比べてみな。
絶対に「倉田まりこ」だってわかるから。

<倉田まりこの若いころの写真>


http://yokohama.cool.ne.jp/biggold/Mariko/MKdata.html
620パラパラ:2001/08/09(木) 05:56
109って嘘吐きだな(笑
金を借りただけ?マスコミ発表だけが事実だと思ってるのか
人間何年やってんだ(笑
犯罪に荷担したと思われる人物をそこまで擁護するのは変だぜ
なにか丸Bに弱みでも握られてるのか?
とりあえず岩崎は講師降ろせ。
621:2001/08/09(木) 06:05
LECが「企業舎弟」であることは
これで明らかになったな。
法律を教える学校としての信用は
地に落ちてしまったな。
違法コピー事件とあいまって。
622xx:2001/08/09(木) 06:08
倉田まりこって、漏れが中学の時に裏ビデオ出回ってて、
漏れが初めて見た本番のS○Xだった。
想像だけで、しばらくオカズにしてた。
今はいくつになってるんだろう。
もういい歳だから、やらしてくれるかな?
623bn:2001/08/09(木) 06:33
警察が売る「企業舎弟リスト」に
LECの経営陣関係者の名前が載っているよ。
調べてみなよ。

http://www.zorro-me.com/2001-4/01428-2.htm
624mm:2001/08/09(木) 07:01
>>617

事情はそれだけなのかね?
もっと投資ジャーナル事件の全貌が知りたいけどね。
しかも、「例のツーショット写真もジャーナルの機関紙の対談に
掲載されていたものを引っ張ってきただけだそうな。 」という記載だけで
「倉田まりこ」が中江の愛人ではなかったという証明にはならない。
だいいち、担保もとらずに7000万円も貸すということは
一般的な発想からすると「贈与した」ということと同義だぞ。
抵当を実行して資金を回収することができないんだから。
625z:2001/08/09(木) 08:29
♪          ♪         ♪
 ♪ ∧∧  ∧∧   ∧∧  ∧∧♪   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ゚Д゚)  ( ゚Д゚)  ( ゚Д゚)   ( ゚Д゚)  < カステラ一番 電波は2ちゃん
  ⊂  つ⊂  つ⊂  つ⊂  つ   | 3時の駄スレは晒しage〜♪
 〜( つノ〜( つノ〜( つノ〜( つノ     \_____________
    (/   (/    (/   (/
626z:2001/08/09(木) 12:55
>>617

事情はそれだけなのかね?
もっと投資ジャーナル事件の全貌が知りたいけどね。
しかも、「例のツーショット写真もジャーナルの機関紙の対談に
掲載されていたものを引っ張ってきただけだそうな。 」という記載だけで
「倉田まりこ」が中江の愛人ではなかったという証明にはならない。
だいいち、担保もとらずに7000万円も貸すということは
一般的な発想からすると「贈与した」ということと同義だぞ。
抵当を実行して資金を回収することができないんだから。
627なかちゅう:2001/08/09(木) 12:55
「倉田」に関する一連の書き込みは、ネタとみるべきかどーか
628:2001/08/09(木) 13:21
>>627
事実です。
アーク森ビルに行ってみればわかる。
629なかちゅう:2001/08/09(木) 13:46
そんなとこ逝けねーよ。
何かほかの方法で証明できないのか?
630:2001/08/09(木) 19:02
もっと投資ジャーナル事件の全貌が知りたいけどね。
しかも、「例のツーショット写真もジャーナルの機関紙の対談に
掲載されていたものを引っ張ってきただけだそうな。 」という記載だけで
「倉田まりこ」が中江の愛人ではなかったという証明にはならない。
だいいち、担保もとらずに7000万円も貸すということは
一般的な発想からすると「贈与した」ということと同義だぞ。
抵当を実行して資金を回収することができないんだから。
631:2001/08/09(木) 23:21
「公然わいせつ罪」経験のある人が
「法律を教える」ということに
矛盾を感じるのは私だけであろうか?
632109:2001/08/10(金) 00:11
>>618
 なるほど、私は倉田まりこが書士課のガイダンスに着たときの資料を見たことが
あるだけで、アーク勤務はしばらくしていないから、その後LECに入社していないと
いうことの証明はできない。しかしアークにいる連中から倉田まりこの名前を聞い
たことはないし、君の言い分が100%真実だとしても他人の空似でないということは
どうやって確認したのか? 口さがない社員やスタッフ連中の無責任な噂話を信じた
だけでないとどうして言えるのか説明してほしい。「見る人が見ればわかる」程度に
しか似ていないんだろ?
633109:2001/08/10(金) 00:15
>>620
 もちろんマスコミ発表だけが真実ではあるまいが、ならば君らは何を根拠に
彼女が犯罪にかかわった、愛人だったと言い張るのか? 同じ媒体発表なら時
間的に後のものほど信憑性が高いと考えるのは当然だと思うが?
634109:2001/08/10(金) 00:20
>>624その他(ちゃんと読んでるから何度もコピペしなくてよろしい)
 成るほど週刊誌の記載だけでは愛人でなかったことの証明にはなるまいが、ならば
君らのほうこそ愛人であったことを証明したまえ。まず「ある」事を証明する責任が
先に来るのは当然のことだろう? まさか当時の報道が根拠のすべてというんじゃな
いだろうね?
>だいいち、担保もとらずに7000万円も貸すということは
>一般的な発想からすると「贈与した」ということと同義だぞ。
>抵当を実行して資金を回収することができないんだから。
 ほうほう、サラ金が金くれるところだと思っている人はいない
と思っていたが、そうではないようだね。言っとくがサラ金はこ
いつからなら採れると思った人には1億でも2億でも貸すぞ。
635109:2001/08/10(金) 00:26
 正直私は倉田まりこの弁護をする義理も理由もないんだが、LECをけなさんがため
に関係ない人まで貶めようとする人たちの態度には人間的に嫌悪を覚える。どんな
人が書き込んでいるのか知らないが、たとえLECのような会社のクズ社員でも日々真
面目に働いているほとんどの人たちはそんな人よりも上等な人間だと断言できるね。
636109:2001/08/10(金) 00:35
>>623
 どこにもそんなことかいてねーじゃん。偽計業務妨害罪でつかまるなよ。
>>631
 これは前にも議論が出たことだけど、予備校は倫理を教える場所ではありません。
誰の講義であろうとそれで早く受かるなら問題ないと私個人は思ってるよ(この書
きこみを根拠にLECを叩かないように。あくまで私個人の見解です)。
637x:2001/08/10(金) 00:55
まともな企業が「倉田まりこ」のようなとんでもないスキャンダルに
巻き込まれた元芸能人を採用するわけがないだろうが。
これを「企業舎弟」と呼ばなければなにを企業舎弟と
呼ぶのか?
投資ジャーナル事件のような経済ヤクザが絡んだ事件の関係者を
まともな企業が採用するはずはないってことはわかるよね。
にもかかわらず採用してるとこ見るとダークな人間が経営にかかわって
るってことよ。
638m:2001/08/10(金) 00:55
まともな企業が「倉田まりこ」のようなとんでもないスキャンダルに
巻き込まれた元芸能人を採用するわけがないだろうが。
これを「企業舎弟」と呼ばなければなにを企業舎弟と
呼ぶのか?
投資ジャーナル事件のような経済ヤクザが絡んだ事件の関係者を
まともな企業が採用するはずはないってことはわかるよね。
にもかかわらず採用してるとこ見るとダークな人間が経営にかかわって
るってことよ。
639xxx:2001/08/10(金) 00:58
まともな企業が「倉田まりこ」のようなとんでもないスキャンダルに
巻き込まれた元芸能人を採用するわけがないだろうが。
これを「企業舎弟」と呼ばなければなにを企業舎弟と
呼ぶのか?
投資ジャーナル事件のような経済ヤクザが絡んだ事件の関係者を
まともな企業が採用するはずはないってことはわかるよね。
にもかかわらず採用してるとこ見るとダークな人間が経営にかかわって
るってことよ。
640xx:2001/08/10(金) 01:01
まともな企業が「倉田まりこ」のようなとんでもないスキャンダルに
巻き込まれた元芸能人を採用するわけがないだろうが。
これを「企業舎弟」と呼ばなければなにを企業舎弟と
呼ぶのか?
投資ジャーナル事件のような経済ヤクザが絡んだ事件の関係者を
まともな企業が採用するはずはないってことはわかるよね。
にもかかわらず採用してるとこ見るとダークな人間が経営にかかわって
るってことよ。
641:2001/08/10(金) 01:03
まともな企業が「倉田まりこ」のようなとんでもないスキャンダルに
巻き込まれた元芸能人を採用するわけがないだろうが。
これを「企業舎弟」と呼ばなければなにを企業舎弟と
呼ぶのか?
投資ジャーナル事件のような経済ヤクザが絡んだ事件の関係者を
まともな企業が採用するはずはないってことはわかるよね。
にもかかわらず採用してるとこ見るとダークな人間が経営にかかわって
るってことよ。
642321:2001/08/10(金) 01:18
「倉田まりこ」は
アーク森ビルの朝礼の司会をよくやっていたよ。
ほかの司会と違って声がめちゃくちゃきれいなんだよな。
で、おれはこいつは絶対に「素人」じゃないなとおもって
ネットで調べていたら、「投資ジャーナル事件」に関与して
芸能界から追放された「倉田まりこ」だった。
現役のアーク社員はよく朝礼の司会をしている「坪田さん」と
以下の「倉田まりこ」の写真を見比べてみな。
絶対に「倉田まりこ」だってわかるから。

<倉田まりこの若いころの写真>


http://yokohama.cool.ne.jp/biggold/Mariko/MKdata.html
643ボローラ:2001/08/10(金) 01:30
本当だとしても、うちで働いてますなんていえんよな
詭弁で隠しとおすしかないだろう
違法コピーの件と同様に
とりあえず岩崎は講師降ろせ
644名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/10(金) 02:40
客観的に見て、こりゃ109さんの言い分のほうが筋が通ってるね。
LEC叩きさんたちはもっとしっかりした根拠を示さないと。
とりあえず坪田嬢の写真うpきぼーん
645:2001/08/10(金) 02:46

>>643
>>644
倉田まりこがLECで働いているのは
100%真実です。
法廷に立って証言してもいい。
地下鉄南北線溜池山王駅の13番出口で朝の8時ごろ
ブラブラしていれば倉田まりこに会うことができるよ。



>>644
109よ
アークにいる「坪田さん」の
写真を撮ってきてここにアップしろ。
この倉田まりこの写真と比較するから。

<倉田まりこの若いころの写真>


http://yokohama.cool.ne.jp/biggold/Mariko/MKdata.html
646109:2001/08/10(金) 02:59
>>645
 倉田まりこがLECで働いてるって主張する人たちがおやんなさいよ。なんだって
私が君たちのためにわざわざアークまで行ってそんな盗撮野郎みたいなまねをしな
くちゃならないんだ? 溜池山王駅で会えるんだろ?
647:2001/08/10(金) 03:08
 ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  倉田まりこなんていういかがわしい人物採用するなよ。仏滅!
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)
648:2001/08/10(金) 03:11
 ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  倉田まりこなんていういかがわしい人物採用するなよ。仏滅!
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)
649ボローラ:2001/08/10(金) 03:12
109の言ってることなんって全く筋が通ってないぞ
650:2001/08/10(金) 03:16
この倉田まりこの写真の
「恋はライ・ライ・ライ」の
ジャッケットの写真がまさに
「坪田さん」そのもの。
そっくり。↓
http://yokohama.cool.ne.jp/biggold/Mariko/MKdata.html
651 :2001/08/10(金) 03:47



    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |    ___l_,|   / 倉田まりこよ!筆おろしさせろ!
   |     \__/ /  <
 /|         /\   \_________________
652 :2001/08/10(金) 03:54
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |    ___l_,|   / 若いころ「恋はライ・ライ・癩」のジャケットに毎日
   |     \__/ /  < 「ぶっかけて」ました。いまはバリバリになっています。
 /|         /\   \_________________
653z:2001/08/10(金) 09:12
z
654ZZ:2001/08/10(金) 12:04
652
何歳ですか?
ベテ公ですか?
655SSS:2001/08/10(金) 12:49
倉田まりこの本名は坪田真理子といいます。
偽名じゃなくて本名で働いてるんじゃないの
656656:2001/08/10(金) 23:36
野上さんはどうしてますか?
相変わらず,取締まられ役ですか?
657M・K:2001/08/11(土) 00:15
野上、使えない。
658656:2001/08/11(土) 00:30
一番ヶ瀬は?
権力志向と言う感じがしたけど?
相変わらず嫌な女?
659bbb:2001/08/11(土) 01:55
まともな企業が「倉田まりこ」のようなとんでもないスキャンダルに
巻き込まれた元芸能人を採用するわけがないだろうが。
これを「企業舎弟」と呼ばなければなにを企業舎弟と
呼ぶのか?
投資ジャーナル事件のような経済ヤクザが絡んだ事件の関係者を
まともな企業が採用するはずはないってことはわかるよね。
にもかかわらず採用してるとこ見るとダークな人間が経営にかかわって
るってことよ。
660:2001/08/11(土) 02:06
109よ。
LECのことかどうかは別にして
ああいった経済マフィアとのつながりが噂される
もと芸能人が普通の企業には絶対に採用されないことは
認めるよな?
「絶対に」だよ。これは企業の採用担当者100人に聞いても
100人とも同じ答えが返ってくるはずだ。
661 :2001/08/11(土) 02:09
おまえら倉田嬢の人権も考えろ。過度な誹謗中傷は
逮捕されるぞ。
662 :2001/08/11(土) 02:12
>>661
そういってしまったら
投資ジャーナル事件の当時に
さんざん倉田まろこのゴシップ記事を
書きまくった週刊誌なんかは
全部逮捕されてしまうのではないの?
663ぺrっぺr@:2001/08/11(土) 02:42
逮捕?上等だよ、してみろよ
そんなことでビビルとでも思ってんの(笑顔
どうせたいした罪には問われないよ
おっと性器露出した人気講師もいたな
逮捕されたらLECで講師するよ(笑顔
664109:2001/08/11(土) 04:10
>>660
 世の中に絶対はない、という一般論はおいとくとして、私のが今までいた会社の
内規なんかを見ると、会社の品位を著しく傷つける恐れのある場合を除いて、採用
欠格事由にはならんよ。後はご本人次第。考課上不利に働くことはあるだろうが、
「絶対に」採用されないということはないと思うよ。
 もっとも、私もここまでめずらしいケースを知っているわけではないが、刑事で
裁判中の人でも禁固以上の刑が確定したら解雇という条件で採用された例は知って
いる(交通事故の事例だけどね)。まして起訴もされていないのに噂だけで採用し
ない人事がいるとは思えないけどね。
665xc:2001/08/11(土) 04:16
>>664
おれが言いたいのはそういうことではなくて、
もしも企業が倉田まりこのような経済マフィアとのつながりが
噂されるもと芸能人を採用してしまったら
その企業はまさに「企業舎弟」のレッテルが貼られてしまうだろうよという
ことなのだよ。
言い換えれば総会屋の「情報誌」とか「植木」を
購入する企業と同じ目で見られてしまうだろうよということなんだよ。
LECがもしも「企業舎弟」ということが証明されると、
委託訓練はもちろん、失業給付の対象講座からも除名されるだろうし、
それどころか信用を失って倒産の危機に直面するぞということ。
いまがLECの危急存亡のときという事実を直視しているのか?
666109へ:2001/08/11(土) 04:17
この倉田ネタは、彼女が在籍しているかどうかが
ネタとしての生命線であって、
109さんが出てくるほどのネタではないと思われ・・・
煽りもつまらないしね。
667xx:2001/08/11(土) 04:34
>>666
倉田まりこが本当に
LECに在籍しているからこそ
何ヶ月も行方不明だった109がついに現れたのだ。
単なるネタであるのなら109も放置しておくし、
前に「もう書き込むことはないでしょう」といって
消えたときもその旨を書き込んでいた。
つまり倉田まりこ、あらため「坪田まりこ」がLECで働いているのは
事実ということだ。
668まりこ:2001/08/11(土) 04:35
>>666
倉田まりこがLECで働いているのは
100%の真実。
法廷に立って証言したっていい。
6693+:2001/08/11(土) 05:00
 ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  倉田まりこなんていういかがわしい人物採用するなよ。仏滅!
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)
670:2001/08/11(土) 05:02
>>663
まあせいぜい書類送検か
罰金5万円くらいか?
警察もこの程度で動くとは
到底思えんが。
671 :2001/08/11(土) 12:16
ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  倉田まりこなんていういかがわしい人物採用するなよ。仏滅!
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)
672 :2001/08/11(土) 12:21
今回の9月から募集(3ヶ月コース)の
厚生省、再雇用委託訓練指定校から
LECの名がなくなってました。
担当者から聞いたんですが
クレームが多かったとこらは
この9月募集から排除したそうです。
短期の1ヶ月コースはまだ残って
いるようなことを言っていましたが、
かなり、危ういそうです。
673 :2001/08/11(土) 12:22
いっておくけど
投資ジャーナル事件の中江は
企業によってたかって甘い蜜を吸う
「経済ヤクザ」そのものなんだよ。
なにも麻薬の密売や拳銃の不法所持をするばかりがヤクザの「能」ではなくて
資金源獲得のために企業に積極的に近づくものなんだよ。
で、真偽は不明だが倉田まりこはその中江の愛人だと噂されていたんだ。
つまり、倉田まりこは、ヤクザの愛人だということ。
言い換えれば「極道のおんな」だということだ。
ということはLECは「企業舎弟」そのものだということだ。
674 :2001/08/11(土) 15:20
いっておくけど
投資ジャーナル事件の中江は
企業によってたかって甘い蜜を吸う
「経済ヤクザ」そのものなんだよ。
なにも麻薬の密売や拳銃の不法所持をするばかりがヤクザの「能」ではなくて
資金源獲得のために企業に積極的に近づくものなんだよ。
で、真偽は不明だが倉田まりこはその中江の愛人だと噂されていたんだ。
つまり、倉田まりこは、ヤクザの愛人だということ。
言い換えれば「極道のおんな」だということだ。
ということはLECは「企業舎弟」そのものだということだ。
675専門莫迦:2001/08/11(土) 16:31
あらあらあら>>672

とうとうばれたのかぁ。
他校へもぐりこんでカリキュラムをぱくり、テキスト代は
大概学校もちになるからといっててきとーなプリントくばり
先生は、学生バイト。

雇用促進って厚生省管轄のあるんか?
自治省・労働省管轄ならわかるが。
676 :2001/08/11(土) 16:34
>>675
委託訓練もやっと「まとも」に
なってきたというだけの話でしょ。
別にさ・・・。
677 :2001/08/11(土) 16:36
>>675
そういえば司法試験の受験生が
「福祉事務講座」の講師をやってたっけな。
これでは排除されるのも当然だろ。
678専門莫迦:2001/08/11(土) 16:39
専門・各種学校の延命治療の特効薬化してるからな>委託訓練

小泉がらみで厳しくなってんのかね。
679名無しさん@射精中:2001/08/11(土) 20:17
いやはや、しばらくこないうちに、また受精し損なった精虫が大量にわいてるな。
680 :2001/08/11(土) 20:23
噂の真相に「投資ジャーナル事件」の
真相が書いてあるから調べてみな。
http://www.uwashin.com/2001/baconumber/1984bc.html
●一九八四年十一月号

特集1:警視庁を震憾させた大スキャンダルと大手週刊誌圧殺の舞台裏

特集2:投資ジャーナルに群がったブラックから大手マスコミの人脈の構図

特集3:またもや醜態人事を断行した『財界』の末期的な”お家の事情”

特集4:乱立傾向で戦国時代を迎えた編集プロダクションの内情

特集5:新興ブラック誌『政財界』の背景と狙いをさぐる!

特集6:”シャブ中”少女17歳の体験告白−「やっぱり人間がいい…」

特集7:岩崎宏美と歌謡界の首領ギョロナべこと渡辺正文の野合構想

特集8:オリンピック〃三浦事件〃心臓移植ロス現地こぼれ話あれこれ

特集9:〃疑惑の銃弾〃が反面教師として提起した『犯罪報道匿名主義』●浅野健一
681もこ:2001/08/11(土) 21:16
>>674
まり子がいるのはわかった。
でも、なんで企業舎弟まで飛躍してしまうのだ?
ムリがあるぞ。
682 :2001/08/11(土) 21:20
>>681

まともな企業が「倉田まりこ」のようなとんでもないスキャンダルに
巻き込まれた元芸能人を採用するわけがないだろうが。
これを「企業舎弟」と呼ばなければなにを企業舎弟と
呼ぶのか?
投資ジャーナル事件のような経済ヤクザが絡んだ事件の関係者を
まともな企業が採用するはずはないってことはわかるよね。
にもかかわらず採用してるとこ見るとダークな人間が経営にかかわって
るってことよ。
683109:2001/08/11(土) 23:24
>>665
>おれが言いたいのはそういうことではなくて、
>もしも企業が倉田まりこのような経済マフィアとのつながりが
>噂されるもと芸能人を採用してしまったら
>その企業はまさに「企業舎弟」のレッテルが貼られてしまうだろうよという
>ことなのだよ。
 最初からそう書きなさいよ。でね、17年も前にそう言う噂がたっただけで今
では濡れ衣だったって言われている人を一人採用しているからってそんなレッ
テル貼る馬鹿は世の中にそうはいないから心配しなさんな。君以外にはね。
684109:2001/08/11(土) 23:29
>>667
 前にも書きこんだけど、私が1ヶ月ほど消えてたのは論文試験の準備のため。
単なる悪口には反論しないが、虚偽の事実は否定しておかないとまずいので出て
きました。もっとも司法試験板ではもう結論が出ちゃってるようなのでとりこし
苦労だったかもしれませんが。
>>672
 厚生労働省のHPで指定校検索をかけると、ちゃんとLECでてきますが(笑)?
685109:2001/08/11(土) 23:34
>>673その他(連続コピペは止めよう)
>で、真偽は不明だが倉田まりこはその中江の愛人だと噂されていたんだ。
という記述と
>つまり、倉田まりこは、ヤクザの愛人だということ。
>言い換えれば「極道のおんな」だということだ。
の間に矛盾があって、
>ということはLECは「企業舎弟」そのものだということだ。
というところで論理が飛躍してますね(笑)。
686ぺロ:2001/08/12(日) 00:29
論理云々の問題ではなく、疑ってみる必要はあるね
687:2001/08/12(日) 01:39
>>683
週刊文春だかなんだかの記事のみを
信じて単純に「倉田まりこは濡れ衣」と
信じているあんたもね(w
688 :2001/08/12(日) 01:42
>>684
だんだんとLECの対象講座は
除外される傾向にあるという意味なんだけどね。
いま開講している講座は数ヶ月まえかな?
とにかく、以前に契約をとった講座を消化しているだけだから
現時点では表面的には減っていない様に見えるけど、
9月の開講分以降はLECに関してはかなり厳しいものに
なるらしいね。
689 :2001/08/12(日) 01:44
>>684
前に消えたときは
「論文試験の準備をするため」とは
一言も言ってはいなかったけど。
690 :2001/08/12(日) 01:45
噂の真相に「投資ジャーナル事件」の
真相が書いてあるから調べてみな。
http://www.uwashin.com/2001/baconumber/1984bc.html
●一九八四年十一月号

特集1:警視庁を震憾させた大スキャンダルと大手週刊誌圧殺の舞台裏

特集2:投資ジャーナルに群がったブラックから大手マスコミの人脈の構図

特集3:またもや醜態人事を断行した『財界』の末期的な”お家の事情”

特集4:乱立傾向で戦国時代を迎えた編集プロダクションの内情

特集5:新興ブラック誌『政財界』の背景と狙いをさぐる!

特集6:”シャブ中”少女17歳の体験告白−「やっぱり人間がいい…」

特集7:岩崎宏美と歌謡界の首領ギョロナべこと渡辺正文の野合構想

特集8:オリンピック〃三浦事件〃心臓移植ロス現地こぼれ話あれこれ

特集9:〃疑惑の銃弾〃が反面教師として提起した『犯罪報道匿名主義』●浅野健一
691 :2001/08/12(日) 01:50

倉田まりこがLECの社員であるということは
LECの社員自身が認めている。
このスレにLECの社員自身の書き込みがされている。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=996819608&ls=50


55 名前: 投稿日:2001/08/10(金) 09:13
 ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  倉田まりこなんていういかがわしい人物採用するなよ。仏滅!
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)


56 名前:1090 投稿日:2001/08/10(金) 12:03
仕事ができる優秀な方です。
人事考課はAクラスです。


社員以外に彼女の仕事ぶりがわかる人物が存在するだろうか?
つまり109は「倉田まりこはLECの社員ではない」とウソを
ついたのだ。
692 :2001/08/12(日) 01:51
>>685
ところで109!
「違法コピー事件」の高裁審理の
進行状況はどうだい?
693 :2001/08/12(日) 02:02
>>685
別のスレにLECはアーク森ビルの
上の階の半分を返したと書き込んであったが、
これは本当か?
いよいよ本格的なリストラに着手したのか?
694 :2001/08/12(日) 08:03
いや〜本当にLECって面白い会社だよ!!昨年一昨年まで法人営業を担当している第五事業部ってとこに所属していたんだけどね。丁度違法コピーがばれた真っ只中、情報システム部のやつらがアークヒルの本社内を駆けずり回って全てのPCから違法コピーしたソフト削除する作業に終われていた。削除作業が終了たPCにはテープ貼っていたな〜!!まあ〜オーナー社長だからこの親父が右って言えば能無し役員全員が右向いちゃう。特に萬年山!!こいつは自分の考えが全く無い!!大倉の同じ!!
そう言えば過去のアイドル倉田まり子もこの会社の社員。今は役員の愛人も兼ねている。投資ジャーナル事件に関係していたくせに法律系の会社で仕事するなよ!(笑)いい年こいて似合わない服着て、プライドだけは人一倍。ベテラン社員は空出張や訳のわからない領収証で私服肥やしているし、教材ははるか昔からの使いまわし、書籍からのパクリなんて日常茶飯事!!こんな会社でも内情をしっていると今でも笑える。
695 :2001/08/12(日) 08:10

倉田まりこがLECの社員であるということは
LECの社員自身が認めている。
このスレにLECの社員自身の書き込みがされている。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=996819608&ls=50


55 名前: 投稿日:2001/08/10(金) 09:13
 ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  倉田まりこなんていういかがわしい人物採用するなよ。仏滅!
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)


56 名前:1090 投稿日:2001/08/10(金) 12:03
仕事ができる優秀な方です。
人事考課はAクラスです。


社員以外に彼女の仕事ぶりがわかる人物が存在するだろうか?
つまり109は「倉田まりこはLECの社員ではない」とウソを
ついたのだ。
696109:2001/08/12(日) 13:56
>>688
>>672をそう言う風に読めって言うのはちょっと無理があるような? もうかん
ないから多少受託を減らすっていう話は聞いたことがあるけど、いきなり指定校
取り消しなんてあるはずがないもんね。まあ、真相は1ヶ月もたてばわかること
だね。
>>689
 ごめんごめん、消えたときの書き込みではなくて>>592のことね。
>>691
 スレ全体を読むと、56の書きこみだけ異常に浮いてるんですけど? しかも
同じHNの人がこんなことも書き込んでるしね。
58 名前:1090 投稿日:2001/08/10(金) 12:40
>>56

 ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  倉田まりこの「下半身の仕事」はAクラス!
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)
 私はあなたの自作自演だと思っていたけど、そうじゃないにしてもこんな人の
書き込みを信じる気に離
はなれませんな。
697109:2001/08/12(日) 14:00
>>692
 ああ、ごめん、悪いけど全然知らないんだ。というか、私が多少なりともかかわっ
てたのは和解交渉のほうで、訴訟になったら法務と高石先生にまかせっぱなしだから
ね。最近アークにも行ってないし。行けば資料ぐらいは見せてもらえるから何か情報
が入ったらまた書くよ。
698109:2001/08/12(日) 14:06
>>693
 これは本当、ただ最近の話じゃなくて、もう何年もかけて少しづつ返してる
みたいよ。あんまり昔のことはわかんないけど。その分馬場西校に部署が移動
してる。
>>694
 これ、自作自演でスレたてた上に他の人に疑いが行くようにしてるだろう?
いくらなんでもまずいと思うぞ。
699:2001/08/12(日) 15:04
>>698
>>694は単なるコピペ。

>>696

 ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  倉田まりこの「下半身の仕事」はAクラス!
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)

は、

56 名前:1090 投稿日:2001/08/10(金) 12:03
仕事ができる優秀な方です。
人事考課はAクラスです。

を、受けた上でそれを煽るために書き込んだものであって
56は私が書き込んだものでは断じてない。
100%ない。
これは「倉田まりこ」の働きぶりを知る内部の人間が
書き込んだものだ。
700:2001/08/12(日) 15:08
>>698
ということはLECは
賃料もまともに払えないほど
資金繰りが苦しくなってきたということで
間違いはないね?
すくなくとも以前までは全部の賃料を(やっと払ってたのかもしれんが)
ちゃんと払ってはいたのだから。
資金繰りがそうとう苦しくなってきたということは
認めるんだな?
それから紀伊国屋書店のLEC専用モニターもなくなっていたし、
今月の「仕事の教室」にも広告が後ろのほうのページに少しだけしか
載っていなかったが、これも「リストラ」の影響か?
以前は「仕事の教室」に一面広告を何面も平気で出していたのだから。
701 :2001/08/12(日) 15:11
LECの社員に応募したけど、今日不採用通知が来た。
鬱だったけど、ここの板見てたらそれで良かったの
では?と思ってしまった。

それでもこうゆうご時勢だから、悔やむべきか、喜ぶべきか・・・
702@:2001/08/12(日) 15:12
一般的に、「司法試験の中央大」といわれていますが、
中央大はそもそも受験者数が極めて多く、
例外的に司法試験に合格したような人の合格平均年齢も
「初老」にちかい年齢だとよくいわれていますが、
中央大生はどうしてこんなに頭が悪いのに司法試験に
挑戦しつづけるのでしょうか?
わたしは、ほとんど合格の見込みのない中央大生を見ると、
ほとんど全てが失敗して命を落とす、「鮭の滝上り」を
思い出さずにはいられないのです。
涙が止まりません。
703ぺろ:2001/08/12(日) 16:46
萬年山って中央大卒じゃなかったっけ
704 :2001/08/12(日) 16:55
http://mentai.2ch.net/koumu/kako/952/952954275.htmlよりコピペ

229 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/10/03(火) 18:45

>>227
数年前の経営危機(不渡り騒動のとき)以後、
会社の運転資金は銀行ではなくB系から調達しています。
法律系科目の講師には、怪童の現役活動家もいるくらいです。
705v:2001/08/12(日) 16:55
http://ebi.2ch.net/shihou/kako/961/961945442.htmlここからコピペ
24 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/26(月) 02:41

伊藤真がLECから独立したほんとのところの理由などわからないものの
いくら人気講師であってもしょせん雇われ講師であるなら
自分で独立して講師やったほうがいいだろうとは思うなあ。
LEC経営者の反町も講師やってたそうだが、伊藤真よりずっと人気なかった
らしいから、なおさら伊藤が独立したくなるのも無理はないだろう。




25 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/26(月) 02:49

司法試験受験界広しといえども(さほど広くないか)、自分の名前で予備校作れたのは
伊藤真だけだろう。彼なら自分の好きなように予備校を作れた。現に作っている。
で、最初は塾という理念があったかもしれない。
しかし、現実の今の姿は、憲法の理念で食ってる普通の営利予備校に過ぎない。
塾という理念、ましてや憲法を商売に使うやり方、不快と感じる感受性を持つべきだ。



26 名前: >24 投稿日: 2000/06/26(月) 02:49

それは反町が伊藤講師をフル回転させてもうけようとしたからだろ。
当時は講座の乱発、受講料の高騰がひどかった。
受講生は水呑百姓だったね。伊藤の独立は時間の問題だった。
子飼いに裏切られたとの反町発言はかたはらいたし。
(ちなみに俺は今は弁護士、受験生じゃないからね)
706 :2001/08/12(日) 16:58
109(マネヤマ)さん!
今年も司法試験に落ちそうですか?
マネヤマさんは、いま45歳くらいなのかな?
すると20歳から受験し始めて、
25回連続で司法試験に落ちつづけているという計算になる。
まともな人なら気が狂うのではないか?
707 :2001/08/12(日) 17:24


http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shihou&key=995983436&ls=50
LECっていまだに司法試験受験生から社員を採用してるんですか?
708 :2001/08/12(日) 17:24
司法制度審議会の意図が司法試験予備校を排除する
ことであるのは明らかです。
なぜなら、法曹人口を増加させることが目的であるだけなら
司法試験の合格者数を年間5000人程度に増加させて、
司法修習所の定員をその人数に対応可能にすることのほうが、
ロースクールなどを導入するよりもはるかに容易でお金も
かからないからです。
司法試験受験予備校を排除しようとする意図は明らかです。
709 :2001/08/12(日) 17:29
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shihou&key=991290080よりコピペ


22 名前:氏名黙秘 投稿日:2001/05/31(木) 19:41
>>1
当時のスッタフみたいやね。ストーカーまがいのことでもしたん?
当事者合意の上なら、なんら問題ないやろうし。
そういえば、別の講師が、当時受験生の倉田まり子に手出した話は
知ってる?


73 名前:氏名黙秘 投稿日:2001/06/01(金) 04:43
LECの講師が 生徒に 手を付けるのは
 まことちゃん 以来の伝統かな。

まことちゃん のLEC時代
 強姦?された子が 教室でマイク 持って
  発表した話

 知ってる受験生も もうわずかかな・・・
710 :2001/08/12(日) 17:30
別なスレからコピペ


     / ̄ ̄ ̄|
   | / ̄ ̄ ̄|  ┌――――――――――
   | 6 ´ ⊃・`| <岩崎ちゃん、で〜す。これで研修所クビになりました
   |__∀_|   └――――――――――
   √^\   ̄ ̄ ̄ ̄つ
  ( ( |   | ̄ ̄ ヽ
   ヽつ |    )      ヽ
  /   / η  ヽ      ヽ
 /  / ノω⌒ヽヽ      |
く_ノ ノ____ ) )________ノ
  / /      ノ /
 ノ /     〈__ゝ
〈__〉
711109:2001/08/12(日) 21:13
>>699
 他の人のHNで書きこんじゃった時点で、あなたの言う100%はちょっと信じにく
いなぁ。出典を明らかにせずにコピペもしてるのもまずいよ。
>>700
 資金繰りがどうあろうと無駄な支出を減らすのは企業として当たり前。資金繰り
荷余裕がなければこんなものすごい勢いで中心校を作ったり、人を増やしたり、パ
ソコン買ったり、給料上げたりできないでしょ。君ら支出を減らしたといえば資
金繰りが苦しいせいだといい、支出を増やしたといえば資金繰りが苦しくなるとい
い、書きこみのスタンスが一定してないよ。
712109:2001/08/12(日) 21:38
>>704
過去ログ見たけど。でたらめばっかりで訂正する気にもなれん。
>>706
 私はマネヤマさんではありませんよ。彼は司法試験にはとうの昔に受かってるし、
中央大学の非常勤講師もやってます。弁護士登録もしてるんじゃなかったか名?

 で、出典を明らかにしてくれるようになった分だけましではあるけど、コピペを
連ねて何をしようというの? それについての意見を書いてくれない?
713:2001/08/13(月) 05:09
>>712
109のウソがまたはじまったよ。
マネヤマが司法試験に合格しているはずが
ないだろうが。
714:2001/08/13(月) 05:17
>>709
まあ、伊藤真は、あれだけの容姿があって、弁護士でもあって学歴もあって
収入も高くて人気講師となれば「モテル」条件をすべて併せ持ってるからね。
本人が女好きなら受講生を食うのなんてわけない。
マネヤマみたいに頭も禿げ上がってないし、いつまでも司法浪人生を
しているというわけでもない。
モテルのは当然。
715123\:2001/08/13(月) 05:40
LECでは法律で禁止されているはずの、
「司法修習生のアルバイト」をさせているというのは
本当か?
http://2ch.server.ne.jp/2ch/test/read.cgi?bbs=shihou&key=989331556&ls=50
716名無し:2001/08/13(月) 05:43
嘘だよ
717321\:2001/08/13(月) 05:51
まったくこいつは,LEC LEC うるせぇーな。
そんなに文句あんなら、LECに行って文句いってこいよ。
まあー、掲示板ですらIDでないとこ選んでカキコしてるようなヘタレにはそんな根性ないか(w
718ccc:2001/08/13(月) 06:03
109(マネヤマ)よ!
「伊藤真の司法試験塾」に通えば
司法試験に合格できるかもしれないよ(w
719ccc:2001/08/13(月) 06:04
(注)まこつ塾=伊藤真の司法試験塾


まこつ塾に関わり、散っていった者たちが浮かばれないね。
そうなんだよ。
でもそいつらは「努力がたりない」ないし「やる気がない」で片付けられて
「敗残者」として一括処理されてしまうんだ。
 学歴とかは別として、ある程度のポテンシャルってやっぱ必要じゃん。
もっと具体的いうとその人が「試験勉強」っていうもののノウハウをどれだけ
体得してきたか、とか地道な暗記をコツコツできるのかとか。あと可処分
時間がどれだけとれるのかとか。
 そういうのを無視、いや意図的に言及しないで「やればできる」とか「2.7
時間で2年」だとか無責任に焚き付けて、100万円むしりとる。

 たくまの手にかかって散っていった幼い子供たちは物理的にばたばたと
倒れていったから、誰の目からみても宅間のひどさ、身勝手さ、残忍性はわかる。
 でも魔惚の話術で、あやまってこの業界にエントリーして人生が狂い社会的
精神的に倒れていった人間は「やるきがないのが悪い」「がんばれないのが悪い」
っていわれるんだよ。さっきの宅間の例にたとえると、亡くなった子供さんに対して
「宅間の攻撃をかわせないくらい弱いおまえが悪い やればできる必ずできる」
みたいな感じの言い方をしているようなものだね。
  しかも宅間はそれによってお金を得たりはしないけど、まこつは焚き付けて
100万せしめるからね。多くの死屍累々の上にあるまこつの今の栄光。
「世の中の幸福の総量を増やす法律家になってください」といいつつ、みづからは
私利私欲のためにコンスタントに不幸の総量をふやすまこつ。
 もう、たくまこつとよぶしかない。たくまこつ〜ぅぅぅぅぅ!!
720 :2001/08/13(月) 06:39
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |    ___l_,|   / 若いころ「恋はライ・ライ・癩」のジャケットに毎日
   |     \__/ /  < 「ぶっかけて」ました。いまはバリバリになっています。
 /|         /\   \_________________
721109:2001/08/13(月) 06:42
>>713
おいおい、あんた社内に一時はいたんじゃないんかい? マネヤマさ
名が講師やってたころの司法試験課のパンフ見れば明記してあるし、私
自身がご本人に確認していることなので、これは間違いないと思うぞ。
すくなくともあなたの倉田在籍説よりははるかに確かだと思うが?
722x:2001/08/13(月) 07:07
>>721

ところで、
LECでは法律で禁止されているはずの、
「司法修習生のアルバイト」をさせているというのは
本当か?
http://2ch.server.ne.jp/2ch/test/read.cgi?bbs=shihou&key=989331556&ls=50
723xcv:2001/08/13(月) 07:09
>>721
倉田まり子はマネヤマの愛人なのですか?
それとも大倉の愛人なのですか?
まさか、野上?松浦哲哉?、大穴として反町がくいんちょ?
いずれにしろ奥さんがこのスレを見たら離婚ものですな(w
724qqqq:2001/08/13(月) 07:11
>>721
LEC社員で、かつ司法試験受験生の人たちは
どうして「伊藤真の司法試験塾」に通わないんですか?
725109:2001/08/13(月) 07:18
>>722-724
 おまえバカすぎ。人が真面目にレスしてんのにこんな反応しか返せない
んだったら、書きこみなんかせずに自分で告発HPでも立てろよ。文体でば
ればれだからいちいちHN買える意味ないし、書きこみの内容はどんどん下
品で犯罪的なものになってくし。
 匿名の掲示板にも最低限のルールってあると思うぞ。
726aaa:2001/08/13(月) 07:46
>>721
>>725
LEC社員のあなたがここに出てきて
いろいろと弁解しているということは
ここでの書き込みがLECの経営に甚大な影響を
与えているのだと解釈してもいいのか?
普通の会社で自社の批判の弁護をしているところは
一つもないぞ。
727zzz:2001/08/13(月) 07:48
>>725
だからマジレスをしてくれよ。
LEC社員で、かつ司法試験受験生の人たちは
どうして「伊藤真の司法試験塾」に通わないんですか?
728xxx:2001/08/13(月) 07:52
>>725
このあわてぶりを見ると、
倉田まりこがマネヤマの愛人であるということは
決定だな。(w
729腹うて腹:2001/08/13(月) 07:56
なんで、こいつってこんなに馬鹿なの?
こいつの書き込みって一発でわかるよね。
これじゃー、どこの会社にいってもクビになるわ(藁
730109:2001/08/13(月) 08:06
>>726-728
 あのな、おれは慌ててるんじゃなくて怒ってるの。最近は多分あな
たと私しかこのスレ見てないし、ほっといたってかまわないんだが、
少しはあなたの境遇に同情もしてるし、自分の勤めてる会社のでたら
めをあげつづけられるのもあまり良い気分はしないから知ってる範囲で
真面目にレスしてるんだろ。はっきりいっておまえのやってることに対
する最も普通の反応は>>717だと思うぞ。
731109:2001/08/13(月) 08:09
 あ、このスレ見てないは間違いね、正しくは「このスレ書きこんでな
い」。もう他の人には相手にもされていないって事にはいいかげん気づ
いてんだろ?
732xxx:2001/08/13(月) 08:11
>>730
どうだかね?
最初から最後までレスを読んでみな。
「LECを批判するレス」と
「LECを弁護するレス」の比率を
調べれば圧倒的に「批判するレス」が多いことに気がつくはず。

>>729
べつにだれの書き込みかわかればわかったでいいが。
おれは名前の欄はそのつど適当にキーボードを叩いてるというだけに過ぎない
んだからな。

>>730
高裁の判決が出たらまた「当社の一部勝訴」ってやるのか?
楽しみにしてるよ。
まあまぁ、こいつのおかげでLECも本物のキチガイはちゃんと首に
してるって事が宣伝できたから言いじゃん>109
あ、ちゃんと通報して保護入院させなかったのがまずいか(藁
734xxxxx:2001/08/13(月) 08:15
>>731
おれ以外にも書き込んでるのは
断言できる。
おれのHN以外のが存在するから。
それから何人がこのスレを見ているのかは
わからないが、この「ちくり板」は2ちゃんねるの中で
「ニュース速報」、「就職」についで3番目にアクセスの多い
板であるのは覚えておこう。
一日のアクセスは延べで5000はくだらないことは確実だよ。
735xxcd:2001/08/13(月) 08:17
>>733
おれの本当の狙いは
LECの社員との罵倒合戦を演じること。
正直言うと109が出てきてくれたことに
安心しているんだよ。
そのくせ、109がでてくると他のスレ立ててそっちで中傷しまくる
のな>キチガイ。
そのスレも司法試験板あたりじゃ完全にネタスレ扱いだし。はっき
り言って重複スレたてまくられてむちゃくちゃ迷惑。
まあ、人の迷惑が理解できる頭があったらそもそも首にはならんだ
ろうがね。
737333:2001/08/13(月) 08:29
>>733
軽度のキチガイはLECに大量に
在籍しているということも
同時に証明されてしまったけどね。
ちょうどあんたの様にね。(w
738名無し:2001/08/13(月) 08:30
735は話相手が欲しいんだよ。友達がいないから。
だから、寝てる時間以外はネットに張り付いて、荒しまくってるんだよ。
荒しをしていれば、誰かしら食いついてくるからね。
人間こうなったらお終いだね。
739zxc:2001/08/13(月) 08:31
>>737
あのね、いいこと教えてやるよ。
最善の対策はね「無視すること」。
おれはね、あんたたちが出てくるのが
もう少し遅かったら飽きてしまって、このスレの
ショートカットをごみ箱に捨てるところだった。
あなたたちはまさに救世主。
出た出た、キチガイの妄想その@
「俺を批判するやつはみんなLEC関係者」

残念ながら、おれはLECなんぞには何のかかわりもないよ
あ、パンフぐらいはもらったことがあったかもしれないな(藁
741xx:2001/08/13(月) 08:38
>>740
では下げてるのはなぜ?
あげようよ。
109さんがあれだけマジレスしながら下げてんのに、第三者があげて
どうすんだよ
俺はおまえの犯罪行為に荷担するつもりはないよ
743:2001/08/13(月) 10:15
>>742
言っておくが、
「sage」で下げても、1ランクしか下がらない。
一方ageの場合は、一回で最上段まで一気に上がっていってしまう。
ほうっておくのが一番良い。
ということでage!
744xxx:2001/08/13(月) 10:37
まず事実認定として
@倉田まりこ、改め「坪田真理子」はLECの社員である。
A倉田まりこは役員の愛人である。

という二つの事実をLECの現役社員である109が認めたので、
それでは「倉田まりこ」はだれの愛人なのか?
という議論に移ることにしよう。
74512:2001/08/13(月) 11:33
Wセミナーの成川学院長の著書にあったのですが、
LECは「情報収集」と称して早稲田セミナーの出したゴミあさりを
していたとありましたが、本当でしょうか?
109さんが出てこないからって、でたらめかいてんじゃないぞ、ゴルァ
このスレも一時は盛りあがったのに、おまえがでたらめばっか書きこむせいで
すっかり盛り下がってしまった
引っ込んでろガイキチ厨房
7479:2001/08/13(月) 15:48
まず事実認定として
@倉田まりこ、改め「坪田真理子」はLECの社員である。
A倉田まりこは役員の愛人である。

という二つの事実をLECの現役社員である109が認めたので、
それでは「倉田まりこ」はだれの愛人なのか?
という議論に移ることにしよう。
>>747
109はどこにもそんなことかいてねーよ
でたらめを書くだけじゃなくて、それを人のせいにするなんてホント最低野郎な
いいからひっこんでろガイキチ厨房
749s@Zh:2001/08/13(月) 16:30
煽りはもういいよ
ただれっくって確かに電話応対のひどさ
はどうにかならないかな
内容についてきいても職員が知らなくてどうすんだ
自分とこの商品をしらない売り子は小売業は即刻
首だぞ
もう少し勉強してほしい
マジレス
750fff:2001/08/13(月) 19:14
>>748
でも、LECの社員が
早稲田セミナーの出した
ゴミを漁ったのは本当なんだろ?
成川の著書「ちょっとした社内作法」に書いてあったぞ。
751 :2001/08/13(月) 20:10
>>748
でも、LECの社員が
早稲田セミナーの出した
ゴミを漁ったのは本当なんだろ?
成川の著書「ちょっとした社内作法」に書いてあったぞ。
752ななし:2001/08/13(月) 22:05
羽尻ちゃん元気?
753ロン:2001/08/13(月) 23:34
LEC社員って乞食?
どこの何ページに「LEC社員が」そんなことをしたって書いてあるのか言ってみろよ
そこまで書くからにはちゃんと現物確かめてんだろ?
書けたらそのうちホントかどうか確かめてやるよ。
755xx:2001/08/14(火) 01:03
>>753
乞食でしょう。
ソフトウェアを違法コピーする精神
そのものが「乞食」そのものでしょう。
756ロン:2001/08/14(火) 02:21
754は109だろ
757z:2001/08/14(火) 07:34
>>754
ちょっと待ってろ。
758:2001/08/14(火) 12:36
z
759 :2001/08/14(火) 15:10
倉田まり子が役員である、マネヤマか野上か大倉か、松浦の愛人だというのは
LECの社内では公然の秘密です。
赤坂のラブホテルに一緒に入っていくところを
何度も目撃されています。
760 :2001/08/14(火) 16:31
761司法板:2001/08/14(火) 19:03
どうでもいいけど、このスレ削除しろ!

http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shihou&key=986135068&ls=50
762あほ:2001/08/14(火) 19:18
LEC叩きを、何の関係もない井上のせいにするな!
司法板の住人には、いつもの井上に対する嫌がらせのでたらめとわかっても、外部者はマジに受け止めるから。
763 :2001/08/14(火) 19:32
>>761
削除するかどうかは
削除人の判断。
おれは109じゃねえよ。自分たちを叩くのはみんなLEC関係者だと思ってるのな(藁
LECなんてどうなってもかまわないが、http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=993077946&ls=50
での109の書き込みは面白いと思うし、こんなガイキチの相手を良くしていると思う
おれと109のかんけいはそれだけ

このガイキチは相手に反論されるのがいやで重複スレを立てまくり、同じ内容をあち
こちに自作自演でコピペしまくってる。おかげでLECネタを探しても最近ではこいつの
でたらめしかみつかりゃしねぇ

俺にたたかれたくなけりゃ
・重複スレをたてるな
・コピペは止めろ
・ネタを書くな

>>754はちょっと109のまねをしてみた。
>>757
で、結局何ページよ?
765 :2001/08/14(火) 20:37
「違法コピーが発覚した後で、正規の代金を支払ったので
損害は与えていない」という主張を2ちゃんねるに当てはめるとこうなります。

「私はたしかに特定の個人の名誉を毀損するような
スレッドをたてました。しかし、スレッドを立てた後で削除依頼を
出しましたので、その方に損害は与えてはいません。」

こういう主張も「法律的には」なり立つのです。

名誉を毀損された方がこういう主張をされたらいかり狂うでしょう。
謝罪を求めもするでしょう。
しかし、「全く同じこと」をその企業はマイクロソフト社に対して
行ったのです。
だから私は「その企業」の方には私の気持も理解してもらえると
信じているのです。
766ダン:2001/08/14(火) 23:26
ガイキチ?ちゃんとした日本語使え低脳が
767xs:2001/08/15(水) 01:15
afe
768x:2001/08/15(水) 01:56
倉田まり子の現在の写真です。
LECで事務をしているところをパチリ!

http://kaiji4.site.ne.jp/gbbs13/img/119.jpg
http://kaiji4.site.ne.jp/gbbs13/img/133.jpg
769:2001/08/15(水) 07:22
7701e:2001/08/15(水) 08:06
「投資ジャーナル事件」に関与したとして
芸能界を引退した「倉田まり子」を採用したような企業は
「企業舎弟」とはいえないのかなあ?
普通の会社はあれだけのスキャンダルにまきこまれた
元芸能人は、採用するには慎重になると思うんだけどなあ。
771ff:2001/08/15(水) 08:47

完全に身元を隠してホームページにアクセスする
インターネットでホームページをアクセスすると、
こちらからメールアドレスなどを送信しなくても、
アクセスされた側はサーバーにチョット仕掛け(訪問者CGI等)を
しておくだけで、どこのサーバー(アクセスした人が直接接続している
コンピュータ)からアクセスされているか知ることができます

専用線でなければ個人までは特定できませんが、
どのプロバイダや会社に属しているかわかってしまうのです
そこで、何らかの事情により、完全に身元を隠してアクセスしたいページが
ある時に役に立つのが
THE ANONYMIZER です
まず、一旦http://www.anonymizer.com/にアクセスし
そこから目的のページにアクセスすれば、
完全に身元を隠すことができます。もちろん、無料です
772aa:2001/08/15(水) 15:29
いっておくけど
投資ジャーナル事件の中江は
企業によってたかって甘い蜜を吸う
「経済ヤクザ」そのものなんだよ。
なにも麻薬の密売や拳銃の不法所持をするばかりがヤクザの「能」ではなくて
資金源獲得のために企業に積極的に近づくものなんだよ。
で、真偽は不明だが倉田まりこはその中江の愛人だと噂されていたんだ。
773名無しさん@勃起中:2001/08/15(水) 15:49
>で、真偽は不明だが倉田まりこはその中江の愛人だと噂されていたんだ。
ほう。真偽不明と噂をもとに論理性のない思考を積み重ねて、ご立派な結論に至ったわけだ。
素晴らしい!
こういう堕民が「裁判員」に採用されれば、日本の刑事司法もさぞ面白くなることでしょう。
774:2001/08/15(水) 16:49
>>773
私は確かに個人のプライバシーを侵害するような
レスをしました。
しかし、レスをした後で削除依頼を出すことで
「リーガライズ(合法化)」ましたので、
倉田まり子さんには損害は与えてはいません。

この主張につきましてはきっと理解してくれるものと
信じています。
775xx:2001/08/15(水) 16:50
>>773
私は確かに個人のプライバシーを侵害するような
レスをしました。
しかし、レスをした後で削除依頼を出すことで
「リーガライズ(合法化)」しましたので、
倉田まり子さんには損害は与えてはいません。

この主張につきましてはきっと理解してくれるものと
信じています。
776名無しさん@勃起中:2001/08/15(水) 17:09
>>774=775
平成3年度司法試験論文式試験の憲法1問目を考えてみな。
とくに前段と後段との違いをね。
777:2001/08/15(水) 17:22
>>776
問題をアップして。
司法試験受験生ばかりじゃないんだから。


倉田まり子を芸能界復帰させる会発足!
倉田まり子のあの素晴らしい歌声をもう一度聞きたい人は
誰でも入会可能です。
http://members.dencity.com/kimiee/photo/mariko1/MK042.jpg
http://kaiji4.site.ne.jp/gbbs13/img/119.jpg
http://homepage2.nifty.com/rohizuka/pa/pa_003_a.htm
http://kaiji4.site.ne.jp/gbbs13/img/133.jpg
778:2001/08/15(水) 17:23
>>776
東京地裁の判決文を
良く読んでみな。
779 :2001/08/15(水) 17:29
ここ、
2ch訴えたらしいよ
このスレのことか?
780:2001/08/15(水) 17:31
>>776
LECが東京地裁の判決を不服として
控訴したように、
私も「平成3年度司法試験論文式試験の憲法1問目」には
納得していません。
ですから、

「違法コピーが発覚した後で正規の料金を払ったので
侵害は与えていない」という主張をするLECの関係者には、

「私は確かに個人のプライバシーを侵害するような
レスをしました。しかし、レスをした後で削除依頼を出すことで
リーガライズ(合法化)しましたので、倉田まり子さんには損害は与えてはいません。」

という私の主張も納得していただけると信じています。
781:2001/08/15(水) 17:32
>>776
LECが東京地裁の判決を不服として
控訴したように、
私も「平成3年度司法試験論文式試験の憲法1問目」には
納得していません。
ですから、

「違法コピーが発覚した後で正規の料金を払ったので
侵害は与えていない」という主張をするLECの関係者には、

「私は確かに個人のプライバシーを侵害するような
レスをしました。しかし、レスをした後で削除依頼を出すことで
リーガライズ(合法化)しましたので、倉田まり子さんには損害は与えてはいません。」

という私の主張も納得していただけると信じています。
納得していただけないとしたら単なる「ジコチュー」ではないでしょうか?
782 :2001/08/15(水) 17:33
>>779
マジ?
783名無しさん@勃起中:2001/08/15(水) 18:16
>>778=780=781
 第1審判決なら、とっくに最高裁のHPから落として読んだよ。
 最近の判例時報と判例タイムズにも紹介されてるし(笑)。
 そうそう。新しい「法律文化」の学院ちょと矢口さんの対談読んでみな。もっと笑えるから。

 それはそうとして、憲法の第1問はどういう問題だった?お前が納得していないのはどういうとこ?
 説明してごらん。
784 :2001/08/15(水) 18:18
LECが2ちゃんねるに対して
損害賠償請求訴訟を起こしたって聞いたけど
本当?
岩崎講師のプライバシーを侵害したことに対して
裁判を起こすらしい。
社会・世評板にスレが立ってた↓
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soc&key=997776947&ls=50
785 :2001/08/15(水) 18:27
>>783
LEC・トウキョウリーガルマインドニハンケツヲ
モウシツケル。
ケンポウノダイイチモンヲアップセヨ・・・。
786えm:2001/08/15(水) 18:34
さすがキチガイ会社LEC
20億だってプププ
787xcd:2001/08/15(水) 18:39
>>783
みんなわかった?
こういう「へ理屈」をこね回していたから
マイクロソフトに訴えられたんですよ。
おバカさんは真似しないようにね!
788 :2001/08/15(水) 18:41
>>786
LECって最低だな!ああん?
ひろゆきは個人なんだぞ。
会社組織じゃなんだぞ!
経済力のない一個人に20億円も請求したら
破産してダンボール生活になっちまうことが
わからないのか?
789名無しさん@勃起中:2001/08/15(水) 18:52
>>787
>みんなわかった?
>こういう「へ理屈」をこね回していたから
ほほう。「問題に納得がいかない」と言ったのはお前だろ。
だから、「どこに納得がいかないか」を聞いているんだよ。お前に。
これがへりくつか。要はお前の脳みそがついていかないだけだろ(藁
さっさとくたばって臓器提供でもしろや。その方が世のためだ。
790 :2001/08/15(水) 19:00
LECの関係者と思われる人物の書き込みです。
「臓器提供でもしろや!」と、まるでヤクザのようです。


789 名前:名無しさん@勃起中 投稿日:2001/08/15(水) 18:52
>>787
>みんなわかった?
>こういう「へ理屈」をこね回していたから
ほほう。「問題に納得がいかない」と言ったのはお前だろ。
だから、「どこに納得がいかないか」を聞いているんだよ。お前に。
これがへりくつか。要はお前の脳みそがついていかないだけだろ(藁
さっさとくたばって臓器提供でもしろや。その方が世のためだ。
791 :2001/08/15(水) 19:02


          
          ♪
     ∧_∧____
    /(゚ー゚*) ./\
  /| ̄∪∪ ̄|\/
    |____|/
    ,, ∪∪ ,,,, ,,  
792 :2001/08/15(水) 19:12
来年以降のヒロユキの生活。(想像図)
LECに20億円もの賠償を請求されて、
ダンボール生活の図。

          ♪
     ∧_∧____
    /(゚ー゚*) ./\
  /| ̄∪∪ ̄|\/
    |____|/
    ,, ∪∪ ,,,, ,, 

*リソース
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soc&key=997776947&ls=50
793名無しさん@勃起中:2001/08/15(水) 19:15
>>790
 バカだねぇ。俺が関係者だったら、「法律文化」の対談なんか紹介しないって。
 ここのやつにみせたら、狂喜乱舞して叩きまくるだろうよ。あんなのをトウトウと掲載して悦に入ってるんだから、どうしようもないと思うぜ。
 ま、それはそれとして、787が生命体として存在する価値がないことは、LECがどうしようもない会社であっても動かない。
 物事をわけて考えるって事ができないんだろうな。お前も。
 たぶんお前のオフクロの作るみそ汁にはクソが入ってるんだろう。
 立派な親を持って幸せだな(笑)。
794 :2001/08/15(水) 19:54
>>793
じゃあ、あなたはなぜLECの弁護をしているのか?
これだけ社会的に全く通らない主張を平気でしているような
企業を。
795109:2001/08/15(水) 20:05
 どうもしばらく見ないうちに話が全然違う方向にいちゃってるようなので、話を
引き戻すようで悪いんだが、成川さんの「ちょっとした社内作法」という本にはLEC
がうんぬんって言う記述はないよ。
 現物を確かめたから間違いない。
 あなたがLECに悪感情を持つようになった経緯は聞いたし、真実に基づく批判なら
あってしかるべしと思うが、でたらめはまずいね。倉田さんの件にしても、LECを叩
くために愛人だなんだとまで言うのはあなた自信の人格の下劣さを世にさらしている
ようなものだよ。
796 :2001/08/15(水) 20:10
>>795
「ちょっとした社内作法」の件は
どこかの板に書いてあったものを
コピペしただけ。
797 :2001/08/15(水) 20:15
>>795
っていうか、LECに悪感情とは言わないまでも、
「とんでもない企業だ」と思ってる奴は自分以外にもたくさんいると思うが。
たとえば、おれがLECの著作物を勝手にコピーして
販売していても損害賠償を求めることはないんだな?
自分がされたらいやなことを、どうして他社にはするのか?
これは「ジコチュー」とはいわないのか?
LECがおれに損害賠償訴訟をおこしたときに
「違法コピーが発覚してから、正規の代金を払ったので
損害をあたえてはいない」と主張したら
どういう感情になるのか?
法律論は抜きにしてこたえてもらおうか?
798109:2001/08/15(水) 20:16
 ついでに書いとくが、私は>>747のような事実は一切認めていないよ。
どうして過去ログを読み返せばわかるような嘘を平気で書きこむんだろう。

 さらに言えば
 http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soc&key=997776947&ls=50
はあなたの自作自演でしょう? LECを2chの敵に仕立て上げてみんなにスレを
立てさせようというのはなかなか面白いアイディアだけど、ネタもないのにス
レを立てる人もそうはいないでしょう。このスレ自体完全なガセだって事はあ
きらかだし。


747 名前:9 投稿日:2001/08/13(月) 15:48
まず事実認定として
@倉田まりこ、改め「坪田真理子」はLECの社員である。
A倉田まりこは役員の愛人である。

という二つの事実をLECの現役社員である109が認めたので、
それでは「倉田まりこ」はだれの愛人なのか?
という議論に移ることにしよう。
799痔と尻の穴:2001/08/15(水) 20:19
109=勃起中
前代未聞の20億損害賠償裁判是非とも実施してくれや
バカLECさん
800109:2001/08/15(水) 20:39
>>796
 あれだけいろいろ書いといて「単なるコピペ」では言い訳にもならないでしょう。
 判例にも「噂がある」という報道で免責されるためには、単に噂の存在を証明す
るだけではなく、その噂が真実であることを証明しなければならないとしたもの
があるよ。

>>797
>たとえば、おれがLECの著作物を勝手にコピーして
>販売していても損害賠償を求めることはないんだな?
 販売は全く別の問題。販売数×正規小売価格の損害賠償が認められるでしょうね。
 そうではなくて、単純にお友達などからコピーさせてもらった著作物を使用して
いたというなら事後でも小売価格相当額を払ってもらえればそれ以上の請求はしな
いだろうし、「ちゃんと払ったんだからいいんじゃない」と思うけど。
801jg:2001/08/15(水) 22:35
フロント企業の言い訳は聞き飽きた
802名無し:2001/08/15(水) 22:46
>>794
 弁護ねぇ(笑)。
 俺が言いたいのは、叩くのなら、もっとまともなたたき方をしろってこと。
 LECが問題企業だから叩くというのはいい。俺も問題があることには強く同意するから。
 しかし787みたいな産まれそこないが出てきて意味不明なことをほざくと、邪魔なだけなんだよ。

>>797
>法律論は抜きにしてこたえてもらおうか?
笑わせるなバカ。まさに著作権侵害は法律問題。法律問題から「法律論を抜きに」とは、おまえも物事の本質が全くわからんのだな。法律論を抜きにしなくても、おまえの言い分は充分「合理的」なんだよ。そんなこともわからないでギャアギャアわめいてんじゃないよ。このトンマ。おまえも間違って産まれたクチだな。
いいか。おまえのシワのない脳みそでも判るように、離乳食を作ってやろう。よ〜くカミカミして食べるんだよ。坊や。
パッケージソフトを許諾範囲を超えた台数のパソコンにインストールした時点で、それは違法であって、その時点で損害は発生しているんだよ。その損害を補填する方法というのは、違法コピーが発覚した時点で、代金相当額の金員を直接著作権者に支払うこと。
ところが、何を勘違いしたか、LECは、別のところからパッケージソフトを改めて買ってきて、これで損害が填補されたと主張した。これが文字通り「リーガルマインド(法的思考力)」の欠如や危機管理の甘さを証明してしまったのだな。他からパッケージソフトを買ってきてユーザー登録をしたところで、それは別商品を買ってきただけ。同じソフト(たとえば「フォトショップ」)を、違法コピーした台数のパッケージを買えば損害は消えたように見えるが、そうはいかない。それまで違法コピーされたソフトを使用し続けていたという事実は、別のパッケージを買ってきても消えないのだ。だから損害賠償が認められたのだよ。これがまさに法律論なのだ。判ったかな坊や。
803名無しさん:2001/08/15(水) 22:54
>>799
 俺と109の共通点はお前みたいなチビダニをつぶしていることだけ。
 20億の損害賠償?どうやって賠償額を算定するんだ?これで懲罰的損害賠償とか言い出したら、最高のギャグになるんだがな。
 あるいは20億のうち100万円とかいう一部請求とかな。
804109:2001/08/15(水) 23:01
>>802
 あ、すっげぇまともな議論。ちょっと口調が厳しいけど(笑)。
 法律論として異論はあるけど、判決の要約としてはまず的確ですな。
 ひとつだけ訂正しておくと、LECは別のところからパッケージソフトを
買ってきたわけじゃありません。マイクロソフトやアドビなどからライセ
ンスを買っています。議論に影響があるかどうかはわからないけど。
 で、法律論として私が考えているのは、原告のうべかりし利益の範囲の
問題。もしパッケージソフトを事前に買っていれば、当然LECはずっと(こ
こは重要)使用する権利があったわけだし、購入の時点で原告には売上があ
ったはず。ところがちゃんと買わなかったから後から購入する時点まで売上
がたたなかった。この部分が原告の損害じゃあないかと思うんですよ。だか
らその部分についての遅延損害金は払わなくちゃ成らない。だけど後付けに
せよ売上がたった以上は、売上そのものについては損害に含められないので
は? と思うわけです。
 逆に後から購入しなかった場合には、売上まで含めて損害賠償することに
なるだろうが、使用権は認められるんだろうか? というのも疑問。
 あくまで個人の考えなんだが、この考え方はどこがおかしいと思います?
805age:2001/08/15(水) 23:03
age
806 :2001/08/15(水) 23:05
>>802
おい、おまえはLECを弁護してるのか?
それとも批判してるのか?
807109:2001/08/15(水) 23:07
>>803
 20億の損害賠償はネタだって。たぶんここで一生懸命コピペしてる人のね。
>>801
 問いを投げかけといて、マジレスするとこの反応?
 マジで頭大丈夫?
808 :2001/08/15(水) 23:12
>>803
>>807
LECにだまされるなよ。
水面下ではしゅくしゅくと訴訟の準備を進めているよ。
だいたい109が「私はマネヤマではない」とかウソを
並べ立ててきたことを考えればわかるはず。
809 :2001/08/15(水) 23:13
>>802
おい!おまえ!
じゃあ、違法コピー事件を起こしたことは
悪いことをしたとは考えてはいないのか?
それだけ答えろ!(命令)
810 :2001/08/15(水) 23:16
>>803
なんかいかにもそういう主張を平気でやりそうじゃん、LECって。

なにしろ違法コピー事件起こしておいて
「違法コピーが発覚してから、正規の代金を払ったので
損害をあたえてはいない」と主張するような
ゴミクソ企業だから。
811 :2001/08/15(水) 23:16
>>802
おまえが倉田まり子の愛人の
大倉か?
812109:2001/08/15(水) 23:18
>>808
 いやあ、どうしても私をマネヤマさんにしたいらしい。だけどさぁ、人の書きこ
みを嘘だと言いきるんだからせめてその根拠ぐらいしか教えてくれない?
 ついでに言っとくとマネヤマさんは多分こんなにレスするほどヒマではないし、
大体私みたいにパソコンに詳しくはないよ。パソコン関係の難しいクイズでもして
くれれば私がマネヤマさんでないことはわかってもらえると思うけど。
813 :2001/08/15(水) 23:18
>>804
だから、お前らLECは違法コピー事件を起こしたことに
対して「悪いことをした」という感情はないのか?
それだけ答えろ!
814 :2001/08/15(水) 23:19
>>812
掲示板に書き込みすることくらい
パソコンに詳しくなくても
できると思うが。
815 :2001/08/15(水) 23:20
>>801
「フロント企業」ってなに?
まさか「企業舎弟」のことか?
816名無しさん@勃起中:2001/08/15(水) 23:22
>>806
 答えは802に書いてあるだろ。字読めないか?
 離乳食でも消化できないのなら、ママのパイパイでも吸ってたらどうだ(笑)。
 オフクロがいないのなら、親父のチンポでもいいぞ。
817 :2001/08/15(水) 23:23
なんにんかLECの関係者が書き込みしているようだけど
一つだけ聞きたい。
LECは違法コピー事件を起こしたことについて、
「悪いことをした」と考えているのか否か?
それだけ答えてくれ。
「悪いことをしたとは思っていない」というのであれば
そう主張すればいいし、
「悪いことをした」と思うのならそう主張すればいいだけだ。
818 :2001/08/15(水) 23:24
>>816
おいおまえ!
倉田まり子との愛人関係を
暴露されたからって
そんなに熱くならなくてもいいぞ。
819:2001/08/15(水) 23:25
LEC横浜校に通う女とセクースしました。
出会い系サイトで出会ったんです。
慶応大出のその女は、フェラが得意でした。
もっとも、択一にすら合格できないバカでしたが。。。
820109:2001/08/15(水) 23:27
>>813
 会社として「悪いことをした」という認識はあるよ
 これでいい?
 一応LECのホームページにも「弊社もこのような不正コピーが行われ
ていたことを深く反省し」って書いてあるし、当然の議論の前提だと思
っていたけど。
>>814
 そりゃそうだ(笑)。誰かマネヤマさんが知らなそうなパソコン関係の
クイズとかやってくれない?
821名無しさん@勃起中:2001/08/15(水) 23:38
おっとっと。
HNが抜けたみたいだな。
>>802>>803は俺だから。

>>809
 お〜お。威勢がいいねぇ。普段周りから命令されるばかりで、人に命令する立場に立てないからな。お前みたいなボロかすは。
で、ストレートに答えようか。
そんなもん悪いに決まってるだろ。どう弁解しようと、ソフトの権利保護に対する無知、管理体制の欠如、トラブルが発生したときの対応のまずさ、3拍子そろってる。
ただし、それが、ここに巣くっている、お前みたいな社会の廃棄物や産まれそこないどもの言ってることの正しさを生むものではない。
LECがどんなにイリーガルだと叫び、それが正しいとしても、787とか811がゴミであることには変わりない。俺はLECに問題があれば叩く。ただし周りのゴミは叩くのに邪魔だから掃除する。それだけのこと。
822jr:2001/08/15(水) 23:39
まじめにレスしてるおまえも相当なアホだな(w
ダニ?おまえの文章品がないよ
その程度なのかLEC社員って(w
823名無しさん@勃起中:2001/08/15(水) 23:50
>>822
 笑わせるな。お前とか787とか811みたいな梅毒淫売女の股から這いずり出たカスの相手するには「下品」で充分。
 残念ながら、社員でもアルバイトでもパートでもない。
 それはともかくとしてだ。ああいう判決をネタに元最高裁長官相手に誌上であんなやりとりするか?普通。
 109氏は読んでると思うけど。
824 :2001/08/15(水) 23:57
>>823

おまえはまるっきり「万引き逆ギレおばん」そのままだな!

LECの関係者に聞きたい。
もしも違法コピーが発覚しなかったら、
そのまま違法コピーしたソフトウェアを使いつづけていたか?
また、500あまりものコンピューターにインストールしていたことについては
「組織的に」違法コピーしていたと考えるのが自然だと思うが、
その点についてはどう考えているのか?
おまけに、500あまりものコンピューターに違法コピーしていれば
社員でもアルバイトでもだれかが気づいて、上司に報告していたと考えられないのか?
825 :2001/08/16(木) 00:00
おれの本当の狙いは
LECの社員との罵倒合戦を演じること。
正直言うと109が出てきてくれたことに
安心しているんだよ。
この模様は一日800万人もの人に「実況中継」されております。
LECの社員はこのような「ヤクザ」まがいの人物が非常に多いようです。
恐いですね。
826109:2001/08/16(木) 00:11
>>823
 ごめん、読んでないんだ。自分の会社の発行してる雑誌なのにね(笑)。
 お盆があけたら早速読むことにします。まぁ、間抜けなところは笑って許し
てやってほしい。編集でカットしたりしないところがかわいいでしょ?
>>824
 私は事件後の入社なので、使いつづけてたかどうかはわからない。ただ、組
織的なコピーではないみたいよ。500本は確かに多いと思うが、ものすごく長い
期間かけて少し筒づつ増えていったっていうのが本当のところらしいしね。
 聞いた話では事件前は媒体の管理が各部署任せだった上、購入申請がなかなか
認められなかったので各部署で違法コピーしちゃたって事らしい。そう言う事情
があるから報告があがらなかったんじゃないかな?
827age:2001/08/16(木) 00:13
age
828ng:2001/08/16(木) 00:16
勃起中がそういうレスしてくると思っていたよ
なぜって?おまえ相当な脳足りんだからだよ(プププ
829ロン:2001/08/16(木) 00:26
確かに勃起中の文章は品のない単語の羅列だな
成川の文章作法でも読んで勉強することだな
それから書きこめ
冴えないな
830 :2001/08/16(木) 00:30
>>828
>>829
みんなどう思う?この会社のこと。
表面的には「反省してるふり」してるけど
心の中では「ばれたのは運が悪かったから」とかしか
考えてなさそうじゃん。
こわいね。
「勃起中」の文章を見てるとさ、LECって本当に「企業舎弟」なんじゃないかって
思うんだよ、オレ。
まるっきりヤクザの脅し言葉じゃん。「勃起中」の文章って。
LECが企業舎弟だということについて
「そうだと思う」人は書きこんで!
831名無しさん@勃起中:2001/08/16(木) 00:34
>>824
 はっはっは。「万引き逆ギレおばさん」か。まぁ「万引きネタに恐喝はたらいて失敗したBSA」とどっこいかもな。
 しかし、文章の読めない奴だねぇ。お前は。小学校からやり直してきたらどうだ?
 もっとも、お前みたいのが黙って学校に入っていったら、「人殺しが来た」って言われるから気をつけた方がいいぞ。キティガイのふりしなくても、そのままで充分真性キティガイだから。

>>828
 そうですか。ご期待に添えたようで、喜ばしく思います。いやぁ。あなたの知的水準にあわせるように脳の働きを低下させるのに苦労しましたよ。
もっと落とした方がよければ、どうぞお申し付けくださいね。
一言いっておく。
パート3は作るなよ。ウザイから。
833名無しさん@勃起中:2001/08/16(木) 00:42
>>829
 シャープ三兄弟を食べるあたりから出直しましょうかね(笑)。

>>830
「みんなどう思う?」か(笑)。要は衆を恃まないと、ものが言えないわけだな。
まさしく精虫の群れだな。それもせんずりで飛び出して受精のあてもない。
834 :2001/08/16(木) 00:46
>>831
もしよろしければ、普通の脳の働きの状態で書いてもらえませんか?
もし可能であればということなのですが。
その方がスレの価値も上がるんじゃないかと思うものですから。
辞書を引いたり本を読んだり大変なご苦労が伴うとは思いますが、
やって頂けるととても嬉しいです。
無理を承知のお願いで申し訳ありません。
835 :2001/08/16(木) 00:48
元社員をイジメで自殺に追い込んだことに対して
「罪の意識」は感じていますか?

ここ↓
http://yasai.2ch.net/company/kako/991/991217380.html
836 :2001/08/16(木) 00:49
元社員をイジメで自殺に追い込んだことに対して
「罪の意識」は感じていますか?

ここ↓
http://yasai.2ch.net/company/kako/991/991217380.html

元社員をイジメで自殺に追い込んだことに対して
「罪の意識」は感じていますか?

ここ↓
http://yasai.2ch.net/company/kako/991/991217380.html

元社員をイジメで自殺に追い込んだことに対して
「罪の意識」は感じていますか?

ここ↓
http://yasai.2ch.net/company/kako/991/991217380.html
837ロン:2001/08/16(木) 00:50
>>834
そりゃ無理だろ。何せ勃起中なんだから(笑い
838ネロ:2001/08/16(木) 00:52
パート3設立希望
839109:2001/08/16(木) 00:54
>>835
 事実ならね。ただ、その件については何度も書いてるが、退社後半年以上経った
自殺であり、書きこんだ本人が自殺といじめに因果関係が会ったかどうかわからな
いことを認めている。その状況で反省しろってのは無理だね。
>>830
 ガセをばら撒いて企業の信用に揺さぶりを書けようとするあなたの手口こそやく
ざのやり口だと思うぞ(笑)。それ以前に、勃起中さんは私と違ってLECの社員じゃ
ないだろう。私も別に個人として書きこんでるんで、ここでの発言はLECとは無関
係だけどね。
840名無しさん@勃起中:2001/08/16(木) 00:55
>>834
 了解いたしました。なにせ、当方V30か8086程度の脳みそでございます。
 ちょっと無理すると熱暴走いたしますので、ご期待に添えるか判りませんが、努力いたします。
841名無しさん@勃起中:2001/08/16(木) 00:59
>>837
ワラタ
842 :2001/08/16(木) 00:59
>>839
ますますこわいな。LECって。
いじめで元社員を自殺に追い込んで、
「バラバラの肉片」にしてしまっておきながら、
この言い草だものな。
きみ、家族いる?
843:2001/08/16(木) 01:00
>>839
ますますこわいな。LECって。
いじめで元社員を自殺に追い込んで、
「バラバラの肉片」にしてしまっておきながら、
この言い草だものな。
きみ、家族いる?
844xxx:2001/08/16(木) 01:14
恐ろしい企業ですよ、LECって。
イジメで元社員を自殺に追い込んだことに関して
まったく「罪の意識」を感じていないようです。
人の皮をかぶった悪魔の集団ですね、LECって。
109というLECの現役社員は次のように
述べております。


835 名前: 投稿日:2001/08/16(木) 00:48
元社員をイジメで自殺に追い込んだことに対して
「罪の意識」は感じていますか?

ここ↓
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=993077946&ls=100
845a:2001/08/16(木) 01:25
a
846 :2001/08/16(木) 01:27
投資ジャーナル事件で有名な「倉田まりこ」ってLECの社員なんですか?

おれは去年までLECで働いていたけど、
「倉田まりこ」っていうもと芸能人がLECの現役の
社員だと聞いたが本当でしょうか?
「倉田まりこ」は戦後最大の証券詐欺事件である
「投資ジャーナル事件」に関わって引退した芸能人だそうです。
だとしたら、違法コピー事件ともあわせて、LECって本当に
怪しい会社だと思う。

<投資ジャーナル事件>
世が「財テクブーム」に沸くと同時に
悪質な投資コンサルタント業者が暗躍したのは記憶に新しい。
典型が「投資ジャーナル事件」で、「絶絶対に値上がりする株を安く分ける」
などと一般投資家に持ちかけ、約八千人から
約五百八十億円をだまし取ったとされる。
主にこの事件をきっかけに、
八六年、一般投資家を保護する「投資顧問業法」が制定された。
http://osaka.yomiuri.co.jp/oldtopics/monosiri/ms0221.htm
847名無しさん@勃起中:2001/08/16(木) 01:29
>>844
ちょいと芸風をかえるか。HNはそのままにしとくが。
(出題)
仮にイジメの事実があったとして、自殺との因果関係をどう推認するのか、その論理過程を具体的に説明せよ。
なお「因果関係がないことを相手方が説明すべきである」「法律論は関係ない」という解答は証明責任の分配論に反するので、解答に値しない。
答案提出期限:2001年8月16日午前10時
答案提出場所:当スレ
848 :2001/08/16(木) 01:37
>>847
もうあんたたちには呆れ果てた。
呆れ果てたよ。
理屈がどうとか、法律的な推認がどうとかいいかげんにしたら?
あんたたちには「人の心」というものがないの?
悪魔だよまるっきり。
悪魔そのものだよ。サタンだよ。
法律的な理屈がどうとかじゃなくて、真実は一つしかないし、
元社員がイジメで自殺に追い込まれたという「事実」は
「おてんとうさま」がちゃんと見てるんだよ。
もういい逃れは止めて欲しい。
わかったよ。
あなたたちは人の心を持たない「悪魔そのもの」なんだね。
本当に恐い人たちだ。
恐い恐い恐い。
849109:2001/08/16(木) 01:40
>>842-844
あのな、ここまで書く以上は「イジメで元社員を自殺に追い込んだこと」
をちゃんと証明したまえよ? お得意の「単なるコピペ」じゃすまないよ
(しかも他スレの自作自演のコピペだったりするし)。
できなければ君は単なる妄想癖のあるキチガイだよ?
850109:2001/08/16(木) 02:01
>>名無しさん@勃起中 さん
 キチガイはほっといて、損害賠償額の話しない?
 とりあえず>>804にレスくれるとうれしいな。
851 :2001/08/16(木) 02:06
>>849
>>950

109もやはり「人の皮をかぶった悪魔」だったか・・・・。
もうあんたたちには呆れ果てた。
呆れ果てたよ。
理屈がどうとか、法律的な推認がどうとかいいかげんにしたら?
あんたたちには「人の心」というものがないの?
悪魔だよまるっきり。
悪魔そのものだよ。サタンだよ。
法律的な理屈がどうとかじゃなくて、真実は一つしかないし、
元社員がイジメで自殺に追い込まれたという「事実」は
「おてんとうさま」がちゃんと見てるんだよ。
もういい逃れは止めて欲しい。
わかったよ。
あなたたちは人の心を持たない「悪魔そのもの」なんだね。
本当に恐い人たちだ。
恐い恐い恐い。
852 :2001/08/16(木) 02:08
>>850
みんながどうしてレスを書き込まなくなったのかを
気づけよ。
おまえらの「人の命を命とも思わない考え方」に
恐怖を感じてるからなんだよ。
正直、ここまで「鈍い」人だとは思わなかったよ。
恐い恐い恐い恐い恐い恐い恐い恐い・・・・・。
853z:2001/08/16(木) 02:56
a
854109:2001/08/16(木) 03:04
>>852
 最近あなたの自作自演以外にはほとんど書き込みなんかありません
でしたからね。
 嘘八百の次はオカルトですか? マジで大丈夫ですか?
855名無しさん:2001/08/16(木) 04:41
109さんと勃起中さん。

東京イリーガルマインドのような会社にいて恥ずかしくない?
家族とか友人とかに。
856司法板:2001/08/16(木) 06:13
どうでもいいけど、このスレ削除しろ!

http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shihou&key=986135068&ls=50
857jg:2001/08/16(木) 06:17
勃起中がくだらない書きこみしてるから寝ちまったよ
久しぶりに出会っった低脳だな
858xxx:2001/08/16(木) 07:09
>>854

専務は平社員の「チラシ配り」の肩代わりをして
平社員の「ごきげんとり」をしてるのが
お似合いだよ。
859sage:2001/08/16(木) 07:20
sagero
860さげ:2001/08/16(木) 07:21
さげ
861a:2001/08/16(木) 07:22
age
862 :2001/08/16(木) 07:30
>>854

専務は平社員の「チラシ配り」の肩代わりをして
平社員の「ごきげんとり」をしてるのが
お似合いだよ。
863jg:2001/08/16(木) 07:59
勃起中ただいま睡眠中
864jg:2001/08/16(木) 10:07
まだ寝てんのか勃起中
865ここに営業したらあしらわれた:2001/08/16(木) 10:11
このスレの大部分が、LEC司法書士講座を受けて試験に落ちた人間が
書いた逆恨みと思われ
866名無しさん@勃起中:2001/08/16(木) 10:32
>>857
>久しぶりに出会っった低脳だな
そうか。「出会った」んじゃなくて「出会っった」のか。
是非ご指導を賜りたいのだが、どう入力して変換したら「出会っった」なんていう結果が出るんだ?
それにしても、6時17分に起きてるとは、早起きだねぇ。おりこうちゃん。

>>864
もうとっくに起きてるよ。うるせーな(笑)。
867jg:2001/08/16(木) 11:16
口喧嘩は強そうじゃないか。この屁理屈屋さん(w
868名無しさん@勃起中:2001/08/16(木) 11:25
>>804
 ソフトの場合、金銭と対価的関係にあるのが有体物の所有権ではなく、ソフトという無体財産権の使用を
継続的にみとめるという権利(むしろ債権だな)であるから、単純な「動産の万引き」(笑)とはパラレルな議
論はできないのは確か。
 「およそAソフトの使用権という点では変わらないのだから、あとから対価を払えば損害は補填されるでし
ょ。残るのは遅延損害金の部分のみ。」というのが109の見解だろう。
 ただ、 問題は事後のライセンス取得が、既存のソフトの著作権侵害によって発生した損害の填補と「当
然に」いえるかだろう。刑法の財産罪の理解をそのまま持ち込むことが妥当かの問題はあるが、損害自体
は著作権侵害行為という独立した事実行為から発生する。別建ての契約で対価が支払われても、それが
当該事実行為によって発生した損害の補填として給付されなければ、損害は消えないと思われる。
 仮にこの問題がクリアできるとしても、この点についてLECが意識して事後のライセンス取得を行ったか
が問題。従前の違法使用の損害の填補の意味も含めてライセンス契約をするというところのツメまでやっ
ていたか。それをやらなきゃ、判決が説示しているように、事後のライセンス取得は従前の著作権侵害の
事実とは無関係と切り捨てられるだけだと思う。
 裁判でああいう主張をするんだったら、裁判に打って出る(LECは被告ではあるが、判決での解決は学
院ちょが望んでいたことだから、こういう表現でいいだろ。早稲司との宅建テキストの裁判のときもそうだったらしいからな)まえにも、もう少し戦略を組むべきだったな。
 そのあたりの感覚が甘いから「イリーガル」になってしまう。
869 :2001/08/16(木) 11:45
>>868
>>834がかなり気になったご様子で(藁
870名無しさん@勃起中:2001/08/16(木) 11:51
>>869
お陰で、頭がヒートしたよ(笑)。
祖父マップ逝って、代用品買ってくるわ。俺の頭レベルだったら、ジャンクの無印P5でも十分だから。
871 :2001/08/16(木) 12:24
もうあんたたちには呆れ果てた。
呆れ果てたよ。
理屈がどうとか、法律的な推認がどうとかいいかげんにしたら?
あんたたちには「人の心」というものがないの?
悪魔だよまるっきり。
悪魔そのものだよ。サタンだよ。
法律的な理屈がどうとかじゃなくて、真実は一つしかないし、
元社員がイジメで自殺に追い込まれたという「事実」は
「おてんとうさま」がちゃんと見てるんだよ。
もういい逃れは止めて欲しい。
わかったよ。
あなたたちは人の心を持たない「悪魔そのもの」なんだね。
本当に恐い人たちだ。
恐い恐い恐い。
872名無しさん@勃起中:2001/08/16(木) 12:34
>>871
自分の頭で考えて、なんか書いてごらんよ。
そんな「ブロック吐き出し」オンリーだと、どこ行っても使って貰えないよ。
就職の面接行っても、通り一遍の答えしかできない能なしって言われてはねられるし。
それとも、ビラ配り専従要員で一生を終えるかい(笑)?
873 :2001/08/16(木) 12:40
>>872
そりゃああんただろ!
平社員のビラ配りの代行屋さんなんだから。
874 :2001/08/16(木) 12:42
>>872
おまえらLECの社員は
2ちゃんねるが一日に(あくまでも一日に)延べ800万アクセスを
ほこる巨大サイトであることをわかっていて
そういう挑発行為を繰り返しているんだよな?
つまり「公になってもいい」と考えて
書き込んでいるんだよな?
875re:2001/08/16(木) 12:45
がんばれ109=勃起中
おまえも大変だな
俺ならLEC社員で一生を終えるよ(w
876a:2001/08/16(木) 13:17
a
877名無しさん@勃起中:2001/08/16(木) 13:18
>>874
おれ、LECの社員なのか。いつの間に雇われたんだろ(藁

>>875
109も勃起してるのか。
878a:2001/08/16(木) 13:26
a
879名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 13:30
109=勃起中
だったのか
ガカーリしたよ
880レロ:2001/08/16(木) 13:48
俺もだよ。残念だね
881名無しさん@勃起中:2001/08/16(木) 14:00
>>879
>>880
 頭の中で「109=勃起中」って誰かが絶え間なくささやいてるだろ。
 医者いっておいで。治るまで待っててやるからさ。
882 :2001/08/16(木) 14:13
>>881
だから聞きたいのよ。
LECの関係者でないのなら
どうして下げてるの?
上げてよ。
上げてくれれば信用するから。
ニュース速報板、ニュース議論板にマルチで書き込みをした方がいます。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=993077946
↑全部読ませる気か?

ニュース速報・議論板に書き込みした奴へ
君も裁判に参加したいの?

試験に落ちたからって、そこらの板で恨みはらされても困るよ。
884a:2001/08/16(木) 14:25
a
885 :2001/08/16(木) 14:30
886名無しさん@勃起中:2001/08/16(木) 14:32
>>882
はぁ?そんなことか。じゃああげとこうか。
そうすると「下げたら信用する」っていうやつが出てくるだろうけどね。

それよりも、お前ら、ホントに叩く気あるのか?どこに目つけてんだよ。
もっと効果的な叩きネタは幾らでも転がってるぞ(笑)。内外ともに。
887 :2001/08/16(木) 14:36
888名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 14:45
889名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 14:58
この板でやれよ。ボケども
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=997912861&st=308&to=308&nofirst=true




まだまだ続くのか?
890123456:2001/08/16(木) 15:13
もうあんたたちには呆れ果てた。
呆れ果てたよ。
理屈がどうとか、法律的な推認がどうとかいいかげんにしたら?
あんたたちには「人の心」というものがないの?
悪魔だよまるっきり。
悪魔そのものだよ。サタンだよ。
法律的な理屈がどうとかじゃなくて、真実は一つしかないし、
元社員がイジメで自殺に追い込まれたという「事実」は
「おてんとうさま」がちゃんと見てるんだよ。
もういい逃れは止めて欲しい。
わかったよ。
あなたたちは人の心を持たない「悪魔そのもの」なんだね。
本当に恐い人たちだ。
恐い恐い恐い。
891名無しさん@勃起中:2001/08/16(木) 15:19
>>890
またコピペか。レスはガイシュツ。
それよりも、俺が出題した847への答案提出がまだだぞ。
時間外答案でも見てやるから、早く書いて提出しろや。ほらほら。
892名無しさん@勃起中:2001/08/16(木) 15:32
>350の板全てにスレを立てなければいけない。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=997912861&st=327&to=327&nofirst=true

ばかも休み休み言え。
お前らウザい。
ヒロユキの逆鱗にふれても知らんぞ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 15:39
894 :2001/08/16(木) 15:43
もうあんたたちには呆れ果てた。
呆れ果てたよ。
理屈がどうとか、法律的な推認がどうとかいいかげんにしたら?
あんたたちには「人の心」というものがないの?
悪魔だよまるっきり。
悪魔そのものだよ。サタンだよ。
法律的な理屈がどうとかじゃなくて、真実は一つしかないし、
元社員がイジメで自殺に追い込まれたという「事実」は
「おてんとうさま」がちゃんと見てるんだよ。
もういい逃れは止めて欲しい。
わかったよ。
あなたたちは人の心を持たない「悪魔そのもの」なんだね。
本当に恐い人たちだ。
恐い恐い恐い。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 15:52
896名無しさん@勃起中:2001/08/16(木) 15:55
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=997944588&st=1&to=1&nofirst=true

速報に板立てるんじゃねぇよ。
ここでとっとと答えろ。ID:T1WZZxc6
897名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 16:00
898:2001/08/16(木) 16:44
LECが2ちゃんねるを訴える本当の原因は例の
「倉田まり子」
倉田まり子が役員である野上の愛人であることは事実。
つまり倉田まり子のプライベートを暴露したことで
経営に決定権をもつ野上取締役を激怒させてしまった。
役員が方針を決定してしまえば、部下は命令通りに
動くしかないわけだから。
899  :2001/08/16(木) 16:50
何・・・このスレ?
キモ過ぎるよ、あんたら。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 17:09
>>899社員は帰れ
901 :2001/08/16(木) 17:26


ああ。LECって新聞に時々広告出してるパソコンとソフトでボッタクリ?商売している所?
違ったらスマソ。
       
        
          
            
        b
902名無しさん@勃起中:2001/08/16(木) 17:27
しかし20億の裁判やったら、印紙代511万7600円だぜ。
ちなみに弁護士への着手金標準額が4369万円。
すげ〜(笑)。
903 :2001/08/16(木) 17:27
ここに来た経路
ぶらぶらネットサーフィン中
野球板→ニュース議論→ニュース速報板
          ↓         ↓
              このスレ

トロールしてるのはこの人達↓
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=997912861&ls=20
243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/08/16(木) 13:51
>>240
それよりもリンクを貼りまくれ!
スレを立てまくれ!
904司法板:2001/08/16(木) 18:26
どうでもいいけど、無関係の井上氏の名前を出すのやめろ!
知らない人がみたら、井上が本当に嵐だと思ってしまうから!
905このスレも:2001/08/16(木) 18:27
906速報板からきました。:2001/08/16(木) 18:55
削除依頼は、削除依頼板に行ってください。
削除の拒否をされたら削除議論に行ってください。

それでだめならひろゆきに訴状を送って
スレを立てた奴をさらしてもらってください。

それにしても速報版うざい。
907x:2001/08/16(木) 19:22
x
908 :2001/08/16(木) 20:15
記念カキコ
909a:2001/08/16(木) 20:27
a
910a:2001/08/16(木) 21:00
どうでもいいけど、無関係の井上氏の名前を出すのやめろ!
知らない人がみたら、井上が本当に嵐だと思ってしまうから!
911あげ:2001/08/16(木) 21:04
野次馬あげ
912告知しておきますね:2001/08/16(木) 21:30
起訴の準備が整いました。
無用の書き込みか貴方の人生を狂わすことの無きよう。

***************************************************
LEC東京リーガルマインド インターネット事業本部
新宿区下落合1-6-9 卓謙ビル
http://www.lec-jp.com
E-mail:[email protected]
***************************************************
913名無しさん@勃起中:2001/08/16(木) 21:38
>>912
あほう。
起訴の権限は検察官が独占していることをしらんとは。
本物でも偽物でも、貴様みたいな無能は、とっととくたばれ。
914912さんあなたは癌です。:2001/08/16(木) 21:48
訴えるのはLECかもしれんが?
起訴の権限はLECにはないね。

つまり、自作自演???
915jg:2001/08/16(木) 21:49
おい勃起中早くパート3立てろ
916名無しさん@勃起中:2001/08/16(木) 21:49
無用の書き込みか貴方の人生を狂わすことの無きよう。
917名無しさん@勃起中:2001/08/16(木) 21:53
917
918俺たちと109たちの違い:2001/08/16(木) 22:03
このネタ。俺たちは野次馬根性で笑いの種。別に糞LEC潰れてもかまわんし。
109と勃起中は悲しいかな当事者。LEC潰れたら困る。完全には楽しめない。すこし可哀想。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 22:17
920K:2001/08/16(木) 22:18
921名無しさん@勃起中:2001/08/16(木) 22:44
>>915
やかましい。こっちはティンポ立てるので精一杯だよ。
お前が立てろ。

>>918
当事者ねぇ(藁
別にLECの従業員でもなし。別に影響ないんだが。
922名無しさん@勃起中:2001/08/16(木) 23:04
923jg:2001/08/16(木) 23:17
チンポ立てながら書きこみできるのか?
いいもん持ってるな
でも3cmぐらいなんだろ(プププ
924109:2001/08/17(金) 00:05
>>868
 丁寧なレスありがとうございます。
 なるほど、事後のライセンス購入が損害賠償の支払いにあたらないとすれば、別
途支払いが必要になるわけですが、そうするとLECは何本ライセンスを持っている
ことになるんでしょう?
 損害自体は違法インストール時に発生するとしても、その損害の内容はインスト
ールしたことそれ自体に尽きるわけではないですよね? その後ずっと使いつづけ
られることをも含めて初めて正規小売価額相当の損害があるということになると思
うんですね。なぜならそれだけの売上を上げるためには、購入後ずっとそのソフト
を使用することを許諾しなければならないわけだから。
 だとすると、損害賠償を支払うことによって、LECはそれに相当する本数の使用
権を取得するはずだと思うんですよ。それに加えて別途ライセンス契約を結んでい
るということは、LECは違法インストールしていた数のほかに、新規に購入した分
のライセンスも保有していることになるんでしょうか?
925109:2001/08/17(金) 00:13
>>898その他
 いままで、一生懸命コピペしたりすれたてたりしてるのはLECを首になったキ
ティちゃんだと思ってたんだけど、どうもそうではないような? あまりにも叩
き方が間抜けだし、コピペするにも何をコピペしていいのかわかっていないみた
い。勃起中さんと私のどちらがLECよりの意見を書いているのかもわからないとは、
社会経験のある人間だとはおもえない。高校程度の常識があれば判断がつくはず
なんだが。
 正直キティちゃんは本人が特定しているので、ここまでやるとは思えないし(完
全に犯罪になってるしね)、どこで入れ替わったのかわからないが、夏休みでヒマ
してる厨房の書きこみなのかな?
 なんだか真面目にレスして損した感じ。
 できれば勃起中さんぐらいには筋道立ててくれると、反論の市外もあるんだけどね。
926あのなあ、:2001/08/17(金) 01:47
109とやら、もう勘弁してくれよ。
今LECのスレッド何本立っていると思ってるの?
ちくり、司法、資格以外の他の掲示板も見てごらんよ。
話がこんなに大きくなったのは、あんたがここで律儀に内情ばらしまくった
せいなんだよ。あんたは、2chのみんなに注目されてそんなに気分がいい
のか。
そりゃあ、話題の不正コピー企業の現社員が必死になって書き込みしてりゃ、
興味引くって。あんたはLECを養護するどころか、LECを一層悪い評判にし
てるんだよ。
927jg:2001/08/17(金) 06:54
起きてるか勃起中?
パート3早く立てろ
928海老原新吾:2001/08/17(金) 07:46
2chというサイトをご存じですか?
彼らはインターネットの匿名性を悪用して私事のトラブルに便乗し巨大サイトにのしあがった悪徳集団です。
名前を名乗る勇気などなく、闇の中からネット社会の落ちこぼれ達の好奇心を利用して
手段を選ばない中傷や低俗な罵声を浴びせるネットワークの暴走集団です。
これまで幾人も善良な市民の掲示板が彼らにより閉鎖の止むなきに至りました。
彼らは2chの「逝ってよし!」の指令により500人程、
大挙して来集してターゲットの掲示板を荒らしはじめます。
被害者の多くの人たちは彼らに怖れて、楽しいはずのインターネットが自由にできない現状です。
彼らに意の合わない個人に対して実名や住所電話番号を表示したり、
挙句の果ては脅迫まがいの事まで掲示板に公表するとんでもない人たちの掲示板で構成されています。
私のワープロ友達は今までのように掲示板で遊ぶことも出来なくなりました。
もっとも彼らに逆らわず、いくら悪戯されても無視をつづけ堪え忍んでいたら
彼らが諦めて去ることは承知していました。
しかしそんな消極的な応対で果たして良いのでしょうか。
彼らはますます増長して、将来は必ずこの国のネット社会を無法地帯と化す事になるでしょう。
私は個人的に弱小WPをもって彼らに抵抗を決心し、目には目を、歯には歯を!
及ばずながら彼らと真っ向から対決します。
別に恐れることはありません、悪党はかれらの指導的立場の少数の者です。
プログラム技術の知識を見せ付け、初心な少年達に崇拝の念を持たせて、
少年達を扇動して悪事の限りを続けています、
彼ら自らは決して手を汚しません、1930年時代のアメリカの犯罪者カポネのように構えています。
彼らは純真な少年達をネットハッカー、果てはテロ戦士に改造しているのです。
ネットワークの自由を勝ち取るために勇気を以て立ち上がりましょう。

{注意事項}
1、一人では安易に抵抗しないでください。敵に犯罪者の潜在性格者もいます。
2、必ず私や地域の関係当局と連絡をとれる状態にしておいてください。
3、犯罪的な行為を受けられましたら、恐れずこの(海老原の)意見板から連絡ください。  http://www.geocities.co.jp/HiTeens/7512/2ch.html
929wo:2001/08/17(金) 08:49
LECみたいじゃん
法律で脅す
930xxx:2001/08/17(金) 10:09
司法試験予備校大手「東京リーガルマインド」(本社、東京都港区)が、
「2ちゃんねる」管理人ヒロユキに対し、総額20億円に及ぶ
損害賠償請求訴訟を提訴する。事件の概要は次の通り。




<事件の概要>

@まず、どっかのバカものが
LECの現役社員である元アイドル
「倉田まり子」のプライベートな情報を
暴露するスレを立てまくった。
これら↓
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shihou&key=997182037&ls=50
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shihou&key=997730307&ls=50
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=993077946&ls=100
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=997304953
931xxx:2001/08/17(金) 10:09
A @のスレの内容が倉田まり子の本名を暴露したり、
役員である野上氏の愛人であるなどと誹謗中傷のオンパレードであった。
経営の決定権を持つ野上役員を激怒させてしまった。いったん役員が提訴の
方針を決定してしまえば、下の者はその決定に従うというだけの話である。
LECも事態を看過できなくなり、司法試験板に
次のようなスレを立てた。LECが現在、ひろゆき個人に対して「損害賠償」を
請求することを検討しているということを匂わせる、
関係者と思われる人物が立てたスレである。
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shihou&key=997775559
932xxx:2001/08/17(金) 10:10
B Aを踏まえた上で、LECの内部関係者と思われる人物が
LECが2ちゃんねるの管理者である「ひろゆき」個人に対して、
民事上の損害賠償請求訴訟を起こすと暴露した。
LEC社内にも「2ちゃんねらー」は多数存在する。
それらの社員が「2ちゃんねるがなくなっては大変だ」と感じて
スレを立てたと考えてもなんら不思議ではあるまい。
提訴予定日は今年の10月11日木曜日。東京地方裁判所に、
「LEC社員の名誉毀損と、それに伴なう精神的苦痛の代償」としての
金員約20億円を請求するという内容である。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soc&key=997776947&ls=50
933123:2001/08/17(金) 10:32
<衝撃! ソフトの違法コピーは実は「適法」だった!>





(このスレよりhttp://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=993077946&ls=100
(注)109はLECの現役の社員です。LECがソフトウェアの違法コピーを
「全く悪いことではない」と考えている有力な証拠となることでしょう。

924 名前:109 投稿日:2001/08/17(金) 00:05
>>868
 丁寧なレスありがとうございます。
 なるほど、事後のライセンス購入が損害賠償の支払いにあたらないとすれば、別
途支払いが必要になるわけですが、そうするとLECは何本ライセンスを持っている
ことになるんでしょう?
 損害自体は違法インストール時に発生するとしても、その損害の内容はインスト
ールしたことそれ自体に尽きるわけではないですよね? その後ずっと使いつづけ
られることをも含めて初めて正規小売価額相当の損害があるということになると思
うんですね。なぜならそれだけの売上を上げるためには、購入後ずっとそのソフト
を使用することを許諾しなければならないわけだから。
 だとすると、損害賠償を支払うことによって、LECはそれに相当する本数の使用
権を取得するはずだと思うんですよ。それに加えて別途ライセンス契約を結んでい
るということは、LECは違法インストールしていた数のほかに、新規に購入した分
のライセンスも保有していることになるんでしょうか?
934109:2001/08/17(金) 10:53
>>930-932
 がんばってよくこれだけガセスレをたてたもんだ。大体本社のお盆
休み期間中にこんな話が出るわけもあるまい。自分を「どっかのバカ
もの」と書くあたり、少しは自分のやったことがわかってきたのかな?
 細かい点は置いとくとして、
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shihou&key=997775559
はLECとは無関係。むしろこのスレもキティちゃんの自作自演の疑いが
濃厚。さらに本人が特定しているので損害賠償請求や刑事告訴を受ける
恐れを感じたキティは
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soc&key=997776947&ls=50
と同じ内容のスレをを非常に多くの板に立てまくって多くの2ちゃんね
らーにLECを攻撃させ、自分はその中の一人に過ぎないとの主張を展開
しようと目論む。ちなみにこのB連書きこみもそれらの板のほとんどで
見られる。

というのがまあ、真相だと思うんだけど。
935109:2001/08/17(金) 10:56
>>933
 これが叩きになっていないことがわからないのかなぁ?
 ホントに中学生なのかなぁ?
今日も新たなスレ立ててるばかがいる
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=998005682&ls=50
937名無しさん@勃起中:2001/08/17(金) 11:55
>>924
> なるほど、事後のライセンス購入が損害賠償の支払いにあたらないとすれば、別
>途支払いが必要になるわけですが、そうするとLECは何本ライセンスを持っている
>ことになるんでしょう?
ここのツメをどの程度上層部がやってから「事後のライセンス購入」に及んだかが知りたいところだ。
ソフトのライセンス契約は双務契約であり、ユーザーは代金を一括して支払う。これに対してソフト屋はユーザーに継続的使用を許諾する。
対価関係にある一方の給付が一回的(売買型)であるのに対し、他方の給付が継続的(賃貸借型)であるから、損害の算定をどっちでやるかの悩みが出てくる。
賃貸借型の典型は、建物の不法占有。占有期間に応じた賃料相当額が損害金になる。通常の使用でも、賃料は使用期間に応じて発生するから、損害金算定は簡単。
ところがソフトの場合は、「使用期間に応じた賃料相当額」というのが出てこない。それは対価給付(ソフトの使用代金支払)が一回的に行われる売買型だから。
しかも、パッケージソフトの典型的なものは、一度代金を払えば、期間の定めなしに追加代金を払わずに使い続けることができる。そうすると1日あたりの使用料相当損害金は限りなくゼロに近づくということになる。
次善の策として、次期バージョン・アップ期間までという区切りをつけることも考えられるが、バージョン・アップ時点で使用権が消滅するわけでもないから、これもとれない。
つ〜ことで、限りなく売買型に近いというほうのロジックを採用して、ソフトの市場価格を使用損害金と見たのだろう。

じゃあ、使用損害金としてこっちが金を払ったらソフト使用の許諾権が発生するか。
そりゃー無理だろう。別途の契約を締結しない限り。地裁のロジックはあくまで損害算定の基準として、パッケージ価格を援用しただけであり、これを払えば当然にライセンス取得の効果が発生するということを導いているわけではない。
あえて極めてアバウトなたとえをすれば、不法占拠している奴が金を送りつけても、賃貸借契約が成立しないという論理だろう。
ま。ここは俺の推論に過ぎないが、争うんだったらここを争うべきだったんだろう。

くたびれて勃起も萎えてきたな(藁
938 :2001/08/17(金) 12:20
<LECがヒロユキを訴えることが現実味を帯びてきました>



総務省は、インターネット上でプライバシーを侵害したり、他人をひぼう
中傷したりする情報を規制するため、被害を受けた人が接続事業者(プ
ロバイダー)に情報の削除を求められる制度と、損害賠償訴訟を起こす
際に必要な送信者情報の開示請求ができる制度をつくる。今国会への
提出を目指すプロバイダー責任法案に盛り込む方針だ。
 削除請求を受けたプロバイダーは、情報の送信者にその旨を通知し、
自らの責任で情報を削除できる。送信者は1〜2週間以内に反論の申し
出ができる。
 被害者がプロバイダーに送信者情報の開示を請求できる制度も設ける。

 ネット需要の拡大の中で、今後こうした情報の削除や送信者情報の開示
要求は増えるとみられるが、現在は業界内の自主ルールしかない。総務省
は、制度化して被害防止を目指す考えだ。ただ、法案の提出は、国会日程
が自民党総裁選をはさんで流動的なこともあり、秋の臨時国会にずれ込
む可能性も出ている。

(*)LECが10月11日に提訴するのは、この臨時国会の法案提出を
睨んでの措置なのです。
939まだネタやってる。:2001/08/17(金) 12:24
司法版の落ちこぼれへ

臨時国会の法案提出したからどうだというのだ?
法案成立=法の施行日ということはない。

来年の4月にというなら話はわかるが、法の施行前のことを
法の施行後に訴えたって意味ないです。

くだらんコピペを貼ってる暇あったら法律の勉強しろ。

ニュース速報・議論板にコピペうざい。
940123:2001/08/17(金) 12:42
>>939

牽制効果は十分すぎるほど
あります。
941気持ち悪いです。:2001/08/17(金) 12:49
2ちゃんの安全を思えば、この粘着私怨をさっさとつまみ出すのが得策と思われ……。
942jg:2001/08/17(金) 12:55
109が出てくる勃起中が出てくるな
さすが同一人物
943 :2001/08/17(金) 13:09
>>941
書き込みをしたのが
「元社員」という
証拠は?

>>942
109も粘着質でキモい。
944名無しさん@勃起中:2001/08/17(金) 13:13
>>942
あほう。
俺は夜中の3時頃は寝てるよ。
24時間勃起してられるか(藁
945109:2001/08/17(金) 13:15
>>937
 再度丁寧なレスありがとうございます。
>争うんだったらここを争うべきだったんだろう。
 結局そういうことに成るんでしょうね。高石先生のシュリンクラップ契約の法的
性質論は、流石に私も多少無理があるような気がしています。何しろあれに従うと、
ここで散々叩かれているとおり、後からライセンスを購入すればノーハンデで違法
使用が合法化されちゃいますからね。
 結局、私と勃起中さんの考えの違いは、
・後から結んだライセンス契約によって契約以後、契約以前から違法インストール
 していたソフトの使用を合法化するか(契約以前から合法か据えるとは私も考え
 ていない)。
・損害賠償としてソフトの正規小売価額相当額を支払った場合、その分の使用券を
 当然に取得するか
の2点ということになりますかね。この考え方の根本には、ソフトの利用権をあく
まで債権と考える勃起中さんと、物権類似のものと考える私の違いがあるような気
がします。ありがとうございました。

>>940
 で、LECが訴えなかったら「俺のコピペのおかげだ」って異にするんだろ。
 最初っから訴えるつもりなんかないって(笑)。

>>942
 君、LECを擁護する人間は一人しかいなくって、マネヤマさんだと思ってるんだ
ろ? ちゃんと私と勃起中産の文章が読める人なら、同一人物の書いた文章でない
ことは随所から読み取れるはず。読める国語力がないなら黙ってな。
946 :2001/08/17(金) 13:43
自作自演一覧表
ニュース速報板
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=997944588&ls=10
ニュース議論板
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=997912861&ls=10
ちくり裏事情板
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=996819608&ls=10
おいらロビー板
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bobby&key=997955615&ls=10
社会、世評@2ch掲示板
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soc&key=997776947&ls=10
法律相談@2ch掲示板
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shikaku&key=997956496&ls=10
ここで失敗したらYahoo掲示板で叩くそうです。
早くYahooにいってくれ。
# # # # # # # # # # # 終 了 # # # # # # # # # # #
947>>943:2001/08/17(金) 13:44
941のどこに元社員云々って書いてあるの?
私に見えないだけ?
それともあなたにしか見えないの?
かなり怖いです・・・
948 :2001/08/17(金) 13:46
>>945

だから
そういう「へ理屈」はやめろ!
LECは違法コピー事件を起こした当事者企業だ。
法律的に正しかろうが正しくなかろうが
そういった主張は社会的には決して通ることはない。
法律的にどうだとか、法律的にはどういう主張もできるとか
そういう「へ理屈」を法曹がこね回しているからこそ
世論が「司法制度改革」に集まる。
あんたたちLECのくびを絞める結果になったのは
社会的には決して通らないような主張を平気で主張できるような
体質の会社だからだ。
反省しなさい。
控訴を取り下げて、マイクロソフトに土下座して謝りなさい。
949 :2001/08/17(金) 13:47
>>944
おまえはそのはずかしいHNをやめろ。
ついでに控訴も取り下げろ。
950 :2001/08/17(金) 13:48
>>945

だから
そういう「へ理屈」はやめろ!
LECは違法コピー事件を起こした当事者企業だ。
法律的に正しかろうが正しくなかろうが
そういった主張は社会的には決して通ることはない。
法律的にどうだとか、法律的にはどういう主張もできるとか
そういう「へ理屈」を法曹がこね回しているからこそ
世論が「司法制度改革」に集まる。
あんたたちLECのくびを絞める結果になったのは
社会的には決して通らないような主張を平気で主張できるような
体質の会社だからだ。 そして法曹の体質もおおむねそうだからだ。
反省しなさい。
控訴を取り下げて、マイクロソフトに土下座して謝りなさい。
951 :2001/08/17(金) 13:51
>>945
裁判員制度が導入されれば
おまえたちLECのような
「へ理屈」をこね回す「弁護士」も全くいなくなるだろう。
952名無しさん:2001/08/17(金) 13:54
あ、そうか。
943さんが元社員のネンチャックン本人で、だけど証拠を残したつもりはないから、「証拠なんかねーだろ、へへん。あるんなら出してみろよ(ドキドキ)、ないだろうけどな!」とおっしゃってるわけですね?
了解です。
他板から出張の上、お話の腰を折って申し訳ありませんでした。
953名無しさん@勃起中:2001/08/17(金) 13:58
>>948
そういうのを「無能の抗弁」というのだよ(笑)。
正しければ通るし、正しくなければ通らないだけのことだ。

俺は正しくないから通らないと言っているのだ。

お前さんも、なぜ通らないと思うかを、その根拠を、筋道立てて示してごらん。
別に難しい法律論を要求しているわけでも何でもない。

俺は、お前さんの「LECの主張は通らない」という判断には賛成する。
なぜそう考えるのかを示せと言っているのだ。
そこで「屁理屈」だとかに逃げ込むのであれば、おまえも所詮は避妊具の精液だまりに溜まった精虫ということだよ。
954魚血大好き:2001/08/17(金) 13:58
やべ、ちょっと面白いわ……(笑)
955age:2001/08/17(金) 13:58
!
956 :2001/08/17(金) 14:01
>>953
LEC主張が間違っていたからこそ
地裁で敗訴した。
これが事実。
957名無しさん@勃起中:2001/08/17(金) 14:02
>>949
ほう。おまえもここでしか人に命令できない類だな。
控訴の取下げか?残念ながら俺は当事者じゃないから、その権限はないんだよ。
お前が東京高裁行って取り下げてきたらどうだ?。
958 :2001/08/17(金) 14:05
LECの関係者に聞きたい。どっちの「しげちゃん」が本物なのか?
LECの社員なら実物を目にしてるのだからわかるはず。

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |   岩崎茂雄ですぅ〜
 \_   ________/
    V
 ∩     ∩
 ヽ彡 ⌒ ミ/
  ( ´∀`)
   | . . |
  ⊂____ω≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
      ∪

     / ̄ ̄ ̄|
   | / ̄ ̄ ̄|  ┌――――――――――
   | 6 ´ ⊃・`| < しげをで〜す
   |__∀_|   └――――――――――
   √^\   ̄ ̄ ̄ ̄つ
  ( ( |   | ̄ ̄ ヽ
   ヽつ |    )      ヽ
  /   / η  ヽ      ヽ
 /  / ノω⌒ヽヽ      |
く_ノ ノ____ ) )________ノ
  / /      ノ /
 ノ /     〈__ゝ
〈__〉
959名無しさん@勃起中:2001/08/17(金) 14:06
>>956
そう。おれも地裁の論理は基本的に正しいと思う。
1 別途ライセンス契約をしても、損害の填補にはならない。
2 損害額はパッケージの市場価格を基準に算定。
既述のように、裁判所は損害額の点で2をとるために若干苦労したようであるが、2をとったから1と矛盾すると言うことにはならないというのが俺の考え。
960 :2001/08/17(金) 14:07
自作自演一覧表
ニュース速報板
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=997944588&ls=10
ニュース議論板
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=997912861&ls=10
ちくり裏事情板
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=996819608&ls=10
おいらロビー板
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bobby&key=997955615&ls=10
社会、世評@2ch掲示板
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soc&key=997776947&ls=10
法律相談@2ch掲示板
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shikaku&key=997956496&ls=10
ここで失敗したらYahoo掲示板で叩くそうです。
早くYahooにいってくれ。
# # # # # # # # # # # 終 了 # # # # # # # # # # #
961jg:2001/08/17(金) 14:15
黙ってろだと?おいおい調子に乗るなよ109
そもそもおまえがこれだけ火だねを大きくしたんだぞ
おまえにも十分責任はあるんじゃないのか?
勃起中だとか色んな名前で書きこみしやがって
そんなに法律論が語りたければ自分でHPつくれ
962 :2001/08/17(金) 14:24
>>959
問題なのは地裁の判決がでてるのに
LECが同じことを主張していること。
最高裁判決がでてもまだ繰り返していたら
2ちゃんでボコボコに叩いてあげるから楽しみにしてて。
963 :2001/08/17(金) 14:25
>>961

っていうか、この騒ぎは2ちゃんのなかだけだろ?
社会や、LECの社内でも騒動に発展してるのか?
だとしたら大変だが。
964名無しさん@勃起中:2001/08/17(金) 14:42
>>961
>勃起中だとか色んな名前で書きこみしやがって
┐('〜`;)┌
っつ〜か、読んだら別人だって判るだろ。そうか。おまえ「書く」ことはできても「読む」ことはできないのか。

>そんなに法律論が語りたければ自分でHPつくれ
そんなに電波飛ばしたけりゃ、自分でHPつくれ

>>962
>最高裁判決がでてもまだ繰り返していたら
>2ちゃんでボコボコに叩いてあげるから楽しみにしてて。
やだね。それは俺の楽しみなんだから(藁。
965jg:2001/08/17(金) 14:53
文体なんか幾らでも変えられるだろ。別人にみせかけることもできるだろ。
その程度のことならおまえ程度の低い知能でもできるだろ。(w
どうせ司法試験を長〜くやりすぎて逝かれたくちなんだろ。
ご愁傷様(プププ
966 :2001/08/17(金) 14:53

成川豊彦著の「ちょっとした社内作法」(講談社)のなかに
以下のような記述がある。
p144〜p145に・・・・

●同業者の社屋や店舗の近くで、ビラなどを配らない
他人の努力を横取りすることになるから。

お客様に自社や社屋に来てもらうには、多大なコストがかかっている。それを「タダ」で
よこどりすることはビジネスパーソンのやることではない。
同業者の社屋や店舗の周辺は、いわば同業者の縄張り。たとえ道路交通法上の許可を受けたとしても、
ビジネス倫理上「縄張り荒らし」は許されない。「法に触れなければ何をやってもいい」ー。
これは寒々とした人生観。他人のテリトリーを侵害したことが業界に知れ渡り、信用を無くす。
いつか大変な反撃を食らうことがある。

●ビラ配りのアルバイトにもやらせない。
自分の手を汚さなくても、倫理上の責任は同じ。
お互い、紳士的にビジネス倫理を守る企業が多いと、その業界の全体の質が向上する。
「業界全体が発展しなければならない」という考えを持つ必要がある。

(注)早稲田セミナーの高田馬場校舎は毎年、宅建試験の受験会場になっています。
もちろんLECも、宅建試験の全ての会場周辺で「ビラ配り」をします。
この企業がどこを指しているのかということは、あくまでも読む人の判断に任せま
す。
967 :2001/08/17(金) 14:54
成川豊彦著の「ちょっとした社内作法」(講談社)のなかに
以下のような記述がある。
p144〜p145に・・・・

●同業者の出したゴミを深夜にあさって情報を盗まない。
ビジネス界の「獣道」に入り込むことになるから。「他人の努力は取らない」という
ビジネス倫理に反する。ゴミあさりをする社員がみじめな気持になり、「こんな会社、長くないなあ」
と思う。

●驚くなかれ、実際にあった話である。

●ダーティーな競争相手への対応策はー。
@シュレッダーを完備する。(LECでは完備してるよ。Wセミナーも完備しないからそういう事件になるんだよ。)
Aマル秘文書は監督者の下で廃棄する。
Bゴミのなかにも大切な情報が入っている可能性があるから、不用意に外に置かない。
C「ダーティーなビジネスはかならず滅びる」ことを社員に教育する。

(注)LECは、アーク森ビルの「開発制作」という部署において日々「他校情報」の
収集に励んでいます。 もちろんWセミナーの情報も収集しています。
そもそも「開発制作」という用語自体、新規事業分野を「開発」するという意味で
あり、そのための情報を収集・分析するための部署です。
この企業がどの企業をさしているのかは、あくまでも読む人の判断に任せます。
968109:2001/08/17(金) 15:25
ネタでやってるのも知らないでいろいろなとこでコピーしてるね。
まぁ、裁判に向けていろいろいいネタがそろって
こちらとしてはよかったけどね。
いろいろ聞けてよかった。
969名無しさん@勃起中:2001/08/17(金) 15:27
>>965
>>965
そうか。お前の推論からすると、俺は109であり、かつ萬年山さんであるということか。
そんなに俺をほめてどうするんだよ(笑)。もっと罵倒しろよ。
俺は大学院進学できるような外書読解力も憲法の知識もないぞ。
970 :2001/08/17(金) 15:28
>>968
早稲田セミナーの校舎の周辺でビラ配りしたことと、
早稲田セミナーの出したゴミをあさったことについては
どう思いますか?
971 :2001/08/17(金) 15:29
>>969
だろうね。
あんたの書き込み見てると
マジでそう思うよ。
972 :2001/08/17(金) 15:30
97 5名前:"削除"しろ! 投稿日:2001/08/16(木) 18:22
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shihou&key=986135068&ls=50


98 名前:司法板はひどい 投稿日:2001/08/16(木) 18:46
司法板には、何の根拠もなく井上氏(実在する司法試験受験)がLEC叩きをしているという書きこみがあります。
司法板の住人には、いつもの井上氏に対する鋳やがらせ、ギャグだとわかるかもしれませんが、
外部者は本気にしてしまうかもしれません。
井上氏とLEC叩きは何の関係もないので、くれぐれもふざけた書きこみをまじに受け止めないようにお願いします。
973名無しさん@勃起中:2001/08/17(金) 15:37
>>971
そうだろ(笑)。971は見る目があるな。
だいたい、学部の憲法のゼミ試験にすら通らなかった俺が、憲法専攻で大学院行けるワケねえだろが。
974ccc:2001/08/17(金) 15:45
>>973
>>968
早稲田セミナーの校舎の周辺でビラ配りしたことと、
早稲田セミナーの出したゴミをあさったことについては
どう思いますか?
975zzz:2001/08/17(金) 15:58
>>973
>>968
早稲田セミナーの校舎の周辺でビラ配りしたことと、
早稲田セミナーの出したゴミをあさったことについては
どう思いますか?
976名無しさん@勃起中:2001/08/17(金) 16:09
>>974
それどころじゃないぞ(笑)。俺が知ってるのは、他校の本部付近ではなくて、他校が公開模試で借りた大学でのこと。
模試終わって出てきたら、自校の模試のビラ配ってやんの。そりゃ〜効率いいよな。みんな対象者だから。
受験生の便宜?そういうもんじゃないだろ。こういうところのうさんくささは、営利企業のえげつなさと「教育」という美名を、その場その場でクルクルと使い分けること。
営利でやってるんなら、その筋をとおすこと。
口述センターなんかもそうだったよな。登録しただけで「会員」にしたてあげてた。あの登録で90何%とか維持してたんだろうからねぇ。「強制的任意」(笑)で写真とったりして。
977 :2001/08/17(金) 16:23
>>976
あなたがLECの社員でないことは
これで明らかになりました。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 16:33
1000
979ko:2001/08/17(金) 16:57
俺の元上司は他校配布で警察に捕まって始末書書いたよ
裁判になると色々な事実が出てくるんだろうな
980自作自演スレッド追加です。:2001/08/17(金) 17:12
自作自演一覧表 マルチポストの方ご利用ください。
ニュース速報http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=997944588&ls=10
ニュース議論(初期作戦会議場所)http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=997912861&ls=10
(翌日場所キープ)http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=998005682&ls=10
ちくり裏事情http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=996819608&ls=10
おいらロビー板 http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bobby&key=997955615&ls=10
社会、世評@2ch掲示板http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soc&key=997776947&ls=10
法律相談@2ch掲示板http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shikaku&key=997956496&ls=10
生涯学習板http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lifework&key=997948315&ls=10
資格全般板http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lic&key=996880609&st=10
司法板(幾つもあるので勝手に飛んでね)http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shihou&key=997182037&ls=10
芸能板http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=geino&key=997184542&ls=10
最悪板http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tubo&key=997945678&ls=10
ラジオ板http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=am&key=997953620&ls=10
2chイベント板http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=event&key=997959212&ls=10
シミュレーション板http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sim&key=997948702&ls=10
ネットゲーム板・・・見たという証言がありましたが未確認です。
自転車板・・・見たという証言がありましたが未確認です。
コピーご苦労さまです。馬鹿厨房氏ね
# # # # # # # # # # # 終 了 # # # # # # # # # # #
981980:2001/08/17(金) 17:15
俺が終了させなくてももうすぐ1000だった。
982109:2001/08/17(金) 17:16
倉田まり子って、役員の野上の愛人なんだ!
たしかに野上って歳とっている割には
ダンディだから魅力的かもしれないな。
役員だし。
でもこんなことが公になっちゃって
奥さんとの関係だいじょうぶか?
離婚騒ぎとかになってないの?
983 :2001/08/17(金) 17:37
上記のコピペは下記の場所で見られるはずです。
ニュース速報http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=997944588&ls=10
ニュース議論http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=997912861&ls=10
ちくり裏事情http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=996819608&ls=10
おいらロビー板 http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bobby&key=997955615&ls=10
社会、世評@2ch掲示板http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soc&key=997776947&ls=10
法律相談@2ch掲示板http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shikaku&key=997956496&ls=10
生涯学習板http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lifework&key=997948315&ls=10
資格全般板http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lic&key=996880609&st=10
司法板(幾つもあるので勝手に飛んでねhttp://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shihou&key=997182037&ls=10
シミュレーション板http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sim&key=997948702&ls=10
ネットゲーム板・・・見たという証言がありましたが未確認です。
自転車板・・・見たという証言がありましたが未確認です。
実は2ちゃんに関係があるわけでなくLEC叩きがしたいだけなのれす(藁
# # # # # # # # # # # 終 了 # # # # # # # # # # #
984追加もあるんだわさ:2001/08/17(金) 17:42
自作自演一覧表(どうして最新かって?俺がずっと更新してるからだよ)
ニュース速報http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=997944588&ls=10
ニュース議論(初期作戦会議場所)http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=997912861&ls=10
(翌日場所キープ)http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=998005682&ls=10
ちくり裏事情http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=996819608&ls=10
おいらロビー板 http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bobby&key=997955615&ls=10
社会、世評@2ch掲示板http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soc&key=997776947&ls=10
法律相談@2ch掲示板http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shikaku&key=997956496&ls=10
生涯学習板http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lifework&key=997948315&ls=10
資格全般板http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lic&key=996880609&st=10
司法板(幾つもあるので勝手に飛んでね)http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shihou&key=997182037&ls=10
芸能板http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=geino&key=997184542&ls=10
最悪板http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tubo&key=997945678&ls=10
ラジオ板http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=am&key=997953620&ls=10
2chイベント板http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=event&key=997959212&ls=10
シミュレーション板http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sim&key=997948702&ls=10
ネットゲーム板・・・見たという証言がありましたが未確認です。
自転車板・・・ 見たという証言がありましたが未確認です。
最近、作戦会議してないけどいいの?(藁
# # # # # # # # # # # 終 了 # # # # # # # # # # #
985109:2001/08/17(金) 17:45
真相はここにあるよく見ろ!
http://club.pep.ne.jp/~yusuke.i/index.htm
986あbc:2001/08/17(金) 17:47
のこりが少なくなってきましたので
こちらに引越しを願います。

http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soc&key=998038004
987109:2001/08/17(金) 17:56
988 :2001/08/17(金) 17:58
1000
989勃起中さんってレックの社員なの?:2001/08/17(金) 18:16
勃起中さんってレックの社員なの?
990またまた更新。:2001/08/17(金) 18:21
自作自演一覧表(この板忘れてた。今後は更新しません)
ニュース速報http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=997944588&ls=10
ニュース議論(初期作戦会議場所)http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=997912861&ls=10
(翌日場所キープ)http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=998005682&ls=10
ちくり裏事情http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=993077946&ls=10
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=996819608&ls=10
おいらロビー板 http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bobby&key=997955615&ls=10
社会、世評@2ch掲示板http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soc&key=997776947&ls=10
(最新板です(笑))http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soc&key=998038004&ls=10
法律相談@2ch掲示板http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shikaku&key=997956496&ls=10
生涯学習板http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lifework&key=997948315&ls=10
資格全般板http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lic&key=996880609&st=10
司法板(幾つもあるので勝手に飛んでね)http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shihou&key=997182037&ls=10
芸能板http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=geino&key=997184542&ls=10
最悪板http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tubo&key=997945678&ls=10
ラジオ板http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=am&key=997953620&ls=10
2chイベント板http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=event&key=997959212&ls=10
シミュレーション板http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sim&key=997948702&ls=10
ネットゲーム板・・・見たという証言がありましたが未確認です。
自転車板・・・ 見たという証言がありましたが未確認です。
最近、作戦会議してないけどいいの?(藁
# # # # # # # # # # # 終 了 # # # # # # # # # # #
991 :2001/08/17(金) 18:49
のこりが少なくなってきましたので
こちらに引越しを願います。

http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soc&key=998038004
992109:2001/08/17(金) 19:02
 とうとう偽者まで出てきたか(笑)。一応言っとくと私のこの前の書きこみは>>945
ね。人を装って自作自演をしておいて、それを自分の書きこみの根拠にするとはまた
面白いことを思いつくもんだ。ところで何でここで田中芳樹の宣伝してるの?
993 :2001/08/17(金) 19:16
1000
9941000:2001/08/17(金) 19:18
1000
995968ですが:2001/08/17(金) 19:23
>>968
私は109の偽者です。
本物は見抜けるようですね。あたりまえか(藁
996 :2001/08/17(金) 19:53
59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/08/16(木) 07:59
まず、情報を整理するよ。
@LECが2ちゃんねるについて、看過できない決定的な
誹謗中傷が多数書き込まれていた。
Aその誹謗中傷に対する対策をLECが検討している
BLECの関係者と思われる人物からの暴露情報。
@はレスが100ついたら、A、Bはそれぞれ200、300ついたら
具体的な説明を書きこむよ。
60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/08/16(木) 08:02
>>59
そして、みんな!
そのLECに関する情報を2ちゃんねるの
みんなに告知するために
一人当たり10個分コピペを貼り付けまくってくれることを
約束してくれ。
159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/08/16(木) 10:58
みんな!
そのLECに関する情報を2ちゃんねるの
みんなに告知するために
一人当たり10個分コピペを貼り付けまくってくれることを
約束してくれ。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=997912861
997age:2001/08/17(金) 20:58
>>992の109が「本物」という保証もまたない。
998sage:2001/08/17(金) 21:02
でも968は109じゃないんだよね(藁
992が本物かどうか。
それは知らん。
書いた人間のみです。

1000なかなか逝かないね?
人気ないのかな?
999名無しさん@うんざりだ:2001/08/17(金) 21:16
Part3立ててもいいよ。
1000名無しさん@うんざりだ :2001/08/17(金) 21:17
そのかわり他の板に来るなよ!ウザッたい!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。