東京リーガルマインドって本当にクズだね。

このエントリーをはてなブックマークに追加
576x
投資ジャーナル事件で有名な「倉田まりこ」ってLECの社員なんですか?

おれは去年までLECで働いていたけど、
「倉田まりこ」っていうもと芸能人がLECの現役の
社員だと聞いたが本当でしょうか?
「倉田まりこ」は戦後最大の証券詐欺事件である
「投資ジャーナル事件」に関わって引退した芸能人だそうです。
だとしたら、違法コピー事件ともあわせて、LECって本当に
怪しい会社だと思う。

<投資ジャーナル事件>
世が「財テクブーム」に沸くと同時に
悪質な投資コンサルタント業者が暗躍したのは記憶に新しい。
典型が「投資ジャーナル事件」で、「絶絶対に値上がりする株を安く分ける」
などと一般投資家に持ちかけ、約八千人から
約五百八十億円をだまし取ったとされる。
主にこの事件をきっかけに、
八六年、一般投資家を保護する「投資顧問業法」が制定された。
http://osaka.yomiuri.co.jp/oldtopics/monosiri/ms0221.htm
577x:2001/08/07(火) 19:52
<倉田まりこ>
そしてあの投資ジャーナル事件*が倉田の身に降りかかってくるのは
84年の10月。世の中はまさに、豊田商事の詐欺事件を筆頭に
バブル前夜の様相。
倉田は投資ジャーナルの中江滋樹の愛人とまで言われ
(事実はどうだか藪の中)
7000万円もの邸宅を贈与されたとしてワイドショーに追いかけられて
清純派から一転ゴシップ女王に変身してしまうことになる。
一番印象に残っているのはその事件の釈明記者会見、まさに江川事件を
連想させるようなマスコミの集中放火を浴びながらも、キッと取材陣を睨みつける
倉田の表情というのは、まさに鬼気迫るものがあった。
疑惑の7000万の邸宅がもし贈与なら、国税局や東京地検が摘発するという
事態にもなりかねないとワイドショーは騒ぎ立て、雲隠れした倉田を追いかけまわした。
のちに贈与ではなく、投資ジャーナル系のノンバンクから借りた金だという
証拠が出てきて一応疑惑は晴れたのだが、もはや倉田は芸能人としての命運を
断たれてしまう、その後も何度かヌードでの復帰の噂が立ったが、
2度と姿を見ることはなかった。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/1085/kurata.htm
578x:2001/08/07(火) 19:53
<倉田まりこの若いころの写真>
http://yokohama.cool.ne.jp/biggold/Mariko/MKdata.html


↑このひと、LECの新人研修を担当していたよ。
ものすごく気が強い人だったのを覚えている。
おれが研修中にあくびをしたら、ものすごい顔で睨み付けて
「あなたその態度失礼じゃありません?」
こういう事件の首謀者であるのなら、これほど気が強いのも
理解できた。
若いころよりもかなり歳をとっていたが、面影はそのままだった。
絶対に「倉田まりこ」に間違いがないです。
しかし、証券詐欺事件に絡んだもと芸能人を「新人研修」の講師に「抜擢」
するなんてすごい会社だね、LECは。
579x:2001/08/07(火) 20:29
x
580:2001/08/07(火) 23:40
581:2001/08/07(火) 23:50
LECに「倉田まりこファン」が
殺到しそうな気がする。
582森ビル:2001/08/08(水) 02:09
見苦しいぞ109消えろ
583a:2001/08/08(水) 03:24
<倉田まりこ>
そしてあの投資ジャーナル事件*が倉田の身に降りかかってくるのは
84年の10月。世の中はまさに、豊田商事の詐欺事件を筆頭に
バブル前夜の様相。
倉田は投資ジャーナルの中江滋樹の愛人とまで言われ
(事実はどうだか藪の中)
7000万円もの邸宅を贈与されたとしてワイドショーに追いかけられて
清純派から一転ゴシップ女王に変身してしまうことになる。
一番印象に残っているのはその事件の釈明記者会見、まさに江川事件を
連想させるようなマスコミの集中放火を浴びながらも、キッと取材陣を睨みつける
倉田の表情というのは、まさに鬼気迫るものがあった。
疑惑の7000万の邸宅がもし贈与なら、国税局や東京地検が摘発するという
事態にもなりかねないとワイドショーは騒ぎ立て、雲隠れした倉田を追いかけまわした。
のちに贈与ではなく、投資ジャーナル系のノンバンクから借りた金だという
証拠が出てきて一応疑惑は晴れたのだが、もはや倉田は芸能人としての命運を
断たれてしまう、その後も何度かヌードでの復帰の噂が立ったが、
2度と姿を見ることはなかった。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/1085/kurata.htm
584:2001/08/08(水) 04:51
これらの事実から導かれる結論は一つしかない。

つまり
「LECはヤクざと裏でつながりがあり、LECの利益の一部が
ヤクザの活動資金として流れているということ」

でなければ、あれほどのスキャンダルを起こしたもと芸能人が
LECに採用されるわけはない。
585z:2001/08/08(水) 07:16
z
586z:2001/08/08(水) 10:53
z
587xxx:2001/08/08(水) 11:22
LECはどうして「極道の女」を採用したのですか?
588g:2001/08/08(水) 12:45
投資ジャーナル事件のような経済ヤクザが絡んだ事件の関係者を
まともな企業が採用するはずはないってことはわかるよね。
にもかかわらず採用してるとこ見るとダークな人間が経営にかかわって
るってことよ。
589age:2001/08/08(水) 13:23
すきだ〜っだのよあなた胸の奥でずーっと♪だったか倉田まりこって?
ってことでage
590iko:2001/08/08(水) 15:24
おれだって過去の悪い行いを反省して
まっとうな人生を歩もうと努力している人を
イジメようなんて思ってはいないけど、
会社で働くのにどうして「偽名」をつかう必要があるのさ?
それは自らの行いにどこか「負い目」が抜けきれないからなんだろ?
自分がしでかしたことを反省しているんだったら
どうどうと「倉田まりこ」で働けばいいじゃん。
どうして隠す必要があるんだよ。
社員はみんな思ってたんだぞ。
「あのひとは倉田まりこに違いない」って。
でも、本人が「偽名」を使っている以上は表立って言い出せないだろうが。
入社時の自己紹介で「私は投資ジャーナル事件に関与した倉田まりこですが、
あれ以来心を入れ替えて明るい道を歩んでいます。どうかみなさん、温かい心で
見守っていてください」とでもいえばなにも縮こまって生きていく必要なんて
ないだろうが。
591ひらく:2001/08/08(水) 22:41
>109
処分されたんじゃなかったの?
心配したよ。