トラスコに就職しようと思うがどうかな?U

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 12:58
age
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 16:52
こんなに関連会社作ってどうすんのよ?
自社のポテンシャルも考えずにさー
http://www.trans-cosmos.co.jp/group/body.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 10:17
だって馬鹿だから。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 11:16
関連会社っていったて、金だけ出してる会社が多いじゃん。
相手の会社はトランスから金だけ出させてるだけじゃないの?
会社の経営に口出せるほど力ないと思うが。。。。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 12:06
その通りですな。
経営なんてわかっていない会社に、口出しなんてできない。
でも社員から搾り取ったお金が凄い金額であるから、
相手の会社からみれば良いカモになってる。
奥田君は煽てられて有頂天になると、すぐに大風呂敷広げる。
こんなトランスが一流企業を目指すなんて言ってるのは
お笑いだね。投資ばっかやって全然組織体制を固めていない。
いつから投資会社になったのやら。
孫さんを真似てイイ気になってるのだろう!奥田君さ〜
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 17:43
孫さんは会社の経営に口が出せないのなら出資はしません。
また、子会社作る時も一年で目がでないと判断したらさっさと潰します。
ある意味ベンチャーですな。
奥田さんて会社が儲かるか儲からないかなんてわからないのじゃないの?
格好だけ真似てみたって感じですか。。。
もしか、CSKの先日亡くなった某会長を真似ているとか。。。
どちらにしてもトランスの経営ポリシーとかはないんだろうな。
子供のように欲しい物をその場の欲求だけで買ってるだけさ!きっと。
トランスで有名な企業へヘッドハントされた幹部っているのかな?
いないな、きっと。という事は他の企業から見てもいい経営していると(もしくは経営幹部がいる)
とはみなされていまい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:01
>>7

>どちらにしてもトランスの経営ポリシーとかはないんだろうな。

結論は「なし」。
目標だなんだ言っているけど形だけです。
9元社員:2001/04/19(木) 22:20
>>7
そのとうりです。
なんせCSKの会長と奥田君は大の仲良し。
それから、ヘッドハントされたきた人は結構いましたよ。
IBMとか丸紅とかから。
しかも結構給料がいいもんで、生え抜きの社員は怒ってました。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 01:02
アホか!おまえは!!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 08:49
>>10
君って荒らし?
言ってることに何の脈絡もなくて解らないよ(笑)
アホはおまえだろ(笑)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 16:35
>>9
リクルートもね。
あまり現場を理解していなくて、入社後も理解する努力してない
人が多くて、つまり使えない人間が多いんだよ。
しかも、生え抜き社員との明確な給料差がつけられていた。
結局、奥田というトップが消えない限り、迷走は続くんだなー
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 16:20
age
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 10:46
奥田というtopが消えても、今までのやり方が社員に染み付いているから
変われないでしょう。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 16:43
管理職に奥田流が身に付いているから何も変わらないよ!>12
16奥さん、名無しです:2001/04/22(日) 18:59
>14
バカ役員も全て「内閣総辞職」すべき。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 21:10
役員も奥田血族
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 14:30
ヘッドハンドでトランスへ来る人って分かってて来るのか〜?
それとも金で来るのか〜?

逆にトランスに居てヘッドハントされた幹部って居るの??
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 19:14
大手で実力不足で困っている人が引き抜かれている模様。
だからトランスに来て役に立っていない。
組織体制もさらに不安定になっていく。
でも大手のブランド名で出来ると信じている人事は最低だな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 08:27
19は事実だと思います。逆にトランス幹部がヘッドハントされる
ことはまず有り得ません。現場にいる役職者ならあったのかな?
そこらへんはかなり昔からいた人に聞かないと分かりません。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 18:26
>19
あなた自身はどれくらい役に立ってるの?
それだけ他人や自分が給料もらってる会社に対して
もっともらしいことが言える人間がなんぼのものか
興味深い。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 19:35
>あなた自身はどれくらい役に立ってるの?
>それだけ他人や自分が給料もらってる会社に対して

ちょっとそこの部分の意味が不明です。私が高給だってこと?
だからもっもらしいことを言っているってこと?
私の給料は安いもんですよ。月に注ぎ込む勉強代で生活が
圧迫されるぐらいです(笑)。でも、そうしないとこの業界で
役立たないのは当たり前でしょ?だから薄給を強いる会社に
文句言ってるのですよ。
結果として転職先というか、実際には私のことを知っている
先輩が転職してこないかって勧めてきているぐらいですよ。
顧客の取引先の方で知り合った人からも話が来ています。
私は幹部じゃないから良い話がきたのでしょうね(笑)
でも辞めたいって本部に行ってもなかなか辞めさせてくれない。
強行手段に出ようかと思ってる矢先です・・
私がなんぼのものかは、実際に一緒に仕事をしている人が
評価すべきことですから。
21さんも薄給を自分に投資して頑張っているのでしょうか?
それならきっと良い話があると思います。
では・・
23調査員:2001/04/24(火) 19:38
調査しましょうか?調査しましょうか?調査しましょうか?調査しましょうか?調査しましょうか?
24名無しさん@久々有休取得:2001/04/25(水) 08:44
>>21
トランスの人事か引き抜かれ組かしらないけど、
自分がどれぐらい役立っているかは、一緒に働いている
周囲の人間しか判らないよ。
からかって19に質問して絡んでいいるようにみえるから
22は真面目に答える必要ないのにさ。CRMでは
できる人間を陰湿にからかったり、転職による栄転を恨んで
嫌がらせをしたりする者も多いからさ。
そういやこの前引き抜かれ組の一人がろくに現場のことを知らんのに
現場の陰口を叩いたとかで、後輩がブチ切れてたな。
22さんさー、最近ベテランが会社を去っていってレベル落ちている
所も出て来ているのに、22は抜けちゃって大丈夫なのかな?
ユーザーや同僚に迷惑掛からないのかな?
自分の人生だから決めるのは君だけどさ。深く考えてのことだろう。
まあ、こんな会社で自分が活かされていないし、折角のチャンスだから、
そんなこと言ってられないか。
25調査員:2001/04/25(水) 09:11
26お邪魔しました。:2001/04/25(水) 10:43
>22
21ですが、私は部外者です。お騒がせしました。
別に荒らそうという気持ちではなく以前からこちらの会社と
スレに注目していたもので。
私の現在籍を置いている会社も給料の安さと労働時間の長さ
がウリです。もちろん休日出勤手当ても残業代もつきません。
(しかも年俸制!賞与なし!)
小さな会社ですが、いい会社にしたくてがんばっていますが、
やっぱり文句を言う人間が多いです。(笑)
給料安いのも労働時間が長いのもちゃんと話してるんですけどね。
それも、そういうこと言う奴に限って誰よりも業績が悪くて
誰よりも休んでるんですよ。
そんで憶測と聞き伝えだけで無責任な発言をばらまき、我々とは
決して話さないんですよね。結局程度の違いだけでどこの会社も
似たようなモンだと思っているので(2chを見ると特に・・・)
会社や上司の批判をする人間は弱虫がほとんどだと思ってました。
それから高給取り&管理職=偉い人とは思っていません。
また、自分の評価は今いる会社ではなく外からされて
ナンボだと私自身は思っています。
>22さん、がんばってください。
給料を自己研鑽に費やせるあなたは文句無にすばらしいと
思います。
今の会社で学ぶことがないなら、それはあなたの大切な人生
にとって無駄なことです。
それからちんけな連中の批判は自らの価値も下げますよ。
自分自身の中で、知らないうちに。
素知らぬ顔して辞めちゃいなさい。
27名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 10:53
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9715.t&d=2y
株価が5万円だったころが懐かしいね。
2822:2001/04/25(水) 11:16
21さん、正直なレスどうもです。
同期の仲間がHP上で「日本の経済を支えるのは中小企業だ」と言っています。
今IT化を本当に必要としているのは中小企業だと思います。
私の身に付けたものは同期の仲間同様に、中小企業で活かせます。
彼は発展途上の優良小企業を見つけてそこに行こうか悩んでいるところです。
IT企業でもなんでもないチェーン店ですが、IT革命の時期に来ているとのこと。
もしかしたら、私もそこに一緒に連れていってもらうか
それと似た中小企業で本領を発揮したいと思います。
こういうワクワクする気持ちはトランスにいる時に思ったことなど
ほとんどありませんでした。
そういう会社もありますので、どうにもならない会社なら
ある程度のところで見切りをつけるのも選択肢の一つですね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 10:41
あげ
30洗脳されそうになった人間:2001/04/27(金) 17:55
昔勤めた事があります。(約1ケ月)
給料には注意してください。基本給はめちゃくちゃ安い。
給料の詳細をはっきり聞いた方がよいと思います。
他にも理由はあるんだけど。。。
3100:2001/04/28(土) 18:51
アホ
3200:2001/04/28(土) 19:03
こんな会社にはいるやつがばかなのさ
33ASC:2001/04/29(日) 01:24
奥田はさっさとくたばればか
34あふぉ:2001/04/29(日) 01:26
トランスコスモスしゃいんをみんなでころそう
35内輪ネタ:2001/04/29(日) 01:34
百聞は一見にしかず。
就職してみなよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 02:00
age
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 09:59
>>34
社員に何か会った場合、まずおまえをチェックするように
ここの管理者にログをサクッと出してキープしておいてもらうように
依頼を出しておいたよ。あまりしつこく犯罪をほのめかすなら、管理人が
警察や http://www.nda.co.jp/ に連絡して調べ上げるとのこと。
少なくともおまえの言動はアホ丸出しで犯罪を煽っているからな。
素人さんは多段串ぐらいで安心して投稿しているのかな?
38現役トランス社員:2001/04/29(日) 13:38
37さんの行動を激励!
>>34 は何の理由も述べる異なるトランス社員を“ころそう”と
言っているのですから、わけもわからず殺される人が悲惨極まりないです。
しかも、文面から彼がトランスの人間かどうか不明、具体的にトランスの
どの部署の誰に恨みがあるとか全く不明。恨みがあるとしても
コメントから見ると無差別殺人と意味を取れられも仕方がない。
そういう意味で、34のアクセスログの保管を依頼したことは
適切な処置と言えます。
“ころそう”という扇動的な発言はしっかりとした証拠になります。
言った言わない以前の問題で、ここにしっかり記されておりますから。
私のほうも身近で何か障害事件が起きたら、
ここのURLと34の発言を警察に知らせておきます(思いっきり強調!)
34が具体的行動を取るか取らないかに関係なく、障害事件を起こした人間が
「34の発言が引き金になった」と供述すれば、34にも責任が問われます。
その時は37さんの取った行動が役に立つはずです。
例え匿名掲示板だからといって、34のように自分の発言に責任を
持てないような方は書き込みをしないで欲しいものです。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 13:58
○塚商会のもんだけど、うちも酷い経営だがそれはさておき(藁、ちょっと一言。
アホとかバカとか言うなら何でもないことだが、
“ころそう”という書き込んだことは、何を言っても
こりゃ〜もう冗談じゃ済まないな・・・
しかも“みんなで”というキーワードは煽動を意味してるからなー(w
とうとうやっちゃったな(-_-;)
あんたさー、多段串幾ら差したってナンボのものか知っているだろ?
判ってなきゃここでそんな発言してないとは思うが。
まあ、事件が起きないことを祈ってな(藁
俺もトランスにいる友人が殺されないことを是非祈りたい。
40とらんす:2001/04/29(日) 15:19
誰も殺されたりしないよ。確かに会社はしょぼいけど
働いてる仲間は、みんないいやつだよ、中には変な上司
いるけど、でっごますりで出世した人って誰、ESにいる?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 18:41
ゴマスリというか、本部の方々優先に出世しているよう。
自分の管理下での問題をいかに上に知られずに(知られても
重要度が低いと見せかける)、押さえ込むかだけ。
深刻な問題で結構上の人がユーザーに謝罪しなくてはいけない
ことでも、事実が歪曲されていることもあり。
そういうことができる人が出世できる。
あとは、権限のある人に対してイエスマンであればOKさ。
42とらん:2001/04/30(月) 15:43
よう−するに雑務がとくいなひと
43とらん:2001/04/30(月) 15:59
age
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 18:17
34と似たようなレスが他のトラコススレにもあるな。
トランスよりおまえのほーがレベル低いよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 21:31
34は何か事件が起きたら逮捕されるんだから、放っておこうよ(w
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 22:28
>>42
いや、雑務以下だ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 22:38
雑務
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 03:31
大丈夫>
49名無し:2001/05/02(水) 16:59
あげ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 11:10
=================================再 開===============================
51それでも弁護します。:2001/05/07(月) 02:37
トラコスと取引きのある会社の者ですが、私の知っている限りでは、
社員の方は非常に真面目で頑張っています。待遇云々に対しては反論
しませんが(詳細を知りませんので)、そこのところは知っておいて
下さい。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 10:26
周囲の事実にとらわれず、正当な評価をしてくださるとは・・・
そう言ってくれるとその現場部隊は救われる思いでしょう。
ただし、そこにいる部隊はレアケースです。
本部がズサンだと言うことを念頭に置いた上での
付き合いを肝に銘じておいた方が良いですよ。
本部窓口が変わったとか、現場責任者が変わったなどの
イベントが発生した時は、ターニングポイントです。
本当に気を付けて下さい。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 13:43
>>51
トランスにまんまとしてやられた会社として一言。
ここで問題にされているのは、待遇だけでなく
52の言うように体制自体も討論されてるよ。
信じるという姿勢は日本人の美徳かもしれんが、
今目の前にあることだけを信じ切って後で後悔した
ユーザーも多いからね。
最悪の場合を常に想定して、折角良い人材が来ているなら、
トランスの動向如何では彼らを吸収することも考えておいたら?
それがビジネスってもんでしょ。
問題が起きてからじゃ、うちみたいに修正するのに大変な苦労をするよ。
さんざん関係者でうちのトランス窓口担当者に言ったのだが、
信じ切った結果がその始末さ。
日本人の感覚じゃ会社対会社においてそういう駆け引きはできんか(-_-)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 23:53
51さん、いい人だな〜
もしもの時は、現場の人間を引き抜いてやってね(w
55AIBO:2001/05/08(火) 13:00
多☆本部長が作成しているという
トラコス携帯ストラップの
詳細きぼ〜ん
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 14:35
>>53
いったい何があったのですか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 14:41
>>56
どうせMacサポセンと似たようなオチじゃないですか?(笑)
文面からしてそう取れるじゃないですか。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 17:37
>>57
仕事を覚えた頃に、人を異動させまくったという話ですか?
あれの原因って、本部のMGですよね。
59それでも弁護します。:2001/05/08(火) 23:44
52・53さん、アドバイスありがとうございます。
特に53さん、一体何があったのか分かりませんが、
(ソフト開発で大変な目にあったとか・・・)私は
ひょっとして、とてもラッキー? とりあえず、
今後も良好な関係を続けたいと思っています。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 11:39
>>58
よくご存知で(藁
過去ログに誰かが丁寧に詳細まで載せちゃってましたね(w
基本的に本部MGはかなり現場を理解していません。
えっと59さんはその辺を上記のトランサーのアドバイスを
参考に、上手くやっていってください。
全く根拠のない人事異動で良い人材が持って行かれることは
至る所で見られます。遠慮無く「ノー!!!」と突っぱねて
下さい。そうしないと交代選手で新人を送り込まれます。
「絶対に困る。やるなら手を切る」ぐらいの気迫を見せれば、
大丈夫だと思います。
また、平然とした顔で新人を送ってきたら、迷わず
激しいクレームを入れるべきです。殆どのケース
経歴詐称で送って来てますから、信じては駄目!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 12:47
でも、配属された社員に直接クレームつけるのはやめてあげてください。
何も知らずに配属されてしまう事が多々ありますので。

聞いても分からないとか言うMGにしつこく聞いて、
やっと聞き出しても、現場に言ったら全然違っていたりするから。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 13:15
それが殆どでしょ。
しかも営業やMGのケツ拭きが絡んで来ると、
殆ど派遣する人材とユーザーを騙して送り込むからなー
そういう事情を察して、配属現場社員をいじめないでね>ユーザーさん
63AIBO:2001/05/10(木) 12:59
西CRMにてMGぼしゅ〜ちゅぅ
年収:600万円〜1,000万円
ttp://search1.ablic.co.jp/K/005/79/94.html
64AIBO:2001/05/10(木) 13:01
ところで、ストラップは?
既にもってる人いるみたいだけど。
>>57
65AIBO:2001/05/10(木) 13:02
>>55
の間違いでした。鬱だ氏のう
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 13:43
>>63
西ではそんな詐欺まがいの募集してるのか?
67AIBO:2001/05/10(木) 13:54
営業は
年収:26歳305万円〜
トップクラスですねぇ
ttp://search1.ablic.co.jp/K/005/79/91.html
68AIBO:2001/05/10(木) 13:54
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 16:44
直下利益をしっかり出す健全な経営をやっていれば、
それ以上出でもおかしくないですよ。
今の薄給は、まるで借金を抱えた会社の緊縮財政そのもの。
70AIBO:2001/05/10(木) 18:30
>>55
>>64
I'm the solution-Trans Mosmos CRM Div.
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 00:44
>>69
借金ないって言っていたけどね(藁
72就活生:2001/05/11(金) 01:53
トランスコスモスうけてるんですけど、噂って本当なんですね・・・。
ここに書かれてること見て、かなりショックをうけてます。
(投稿日がかなり、リアルタイムなので)
でも、早めに知ることが出来てよかったです。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 09:06
74baka:2001/05/11(金) 09:07
realtrans
75松ぼっくり:2001/05/11(金) 10:03
けけけ〜。
76あーちゃりんりん:2001/05/11(金) 13:24
今ならこのドメイン取れます。
トランス・コスモス.JP
トランス・コスモス株式会社.JP
トランスコスモス.JP
おひとついかが?
ttp://jprs.jp/
77現役トランコ:2001/05/11(金) 13:36
笑いました!
78ko:2001/05/11(金) 13:37
タラスコってまだマイナーにいるの?いつメジャーに昇格するの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 13:45
最近、奥田トルネードの威力が落ちて、マイナー落ちかな。
80あいぼん:2001/05/11(金) 14:09
ichizoは安打記録を16に更新
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 14:31
okudaは不正貯蓄を〇億円に更新
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 17:18
>76
本当だ!
インターネットビジネスとか言って株価が伸びた会社としてはお粗末。
本当にインターネットビジネスしてるのか????

申請しちゃおうかな? トランスさん買ってくれるかな〜?
83とらトラ:2001/05/12(土) 01:14
金貸しテ、奥田チャ−−ン
84AIBO:2001/05/13(日) 00:02
>>76
ここまで悪評が世間に知れたら
そのうち社名変更するでしょう。
こんなドメインいらない
85aaa:2001/05/13(日) 00:36
83
>>
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 01:41
>>84
面白い社名きぼ〜ん!
内容的には前者丸ごと「ベストキャリア」だよね(笑)
CRM=ベストになるってことは、さらに“=前K”ってこと。

こんな事態も予測できます。
「謀ったな!前K!」(by ガルマ奥田ジュニア)
また使っちゃった(^_^;)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=988035401&ls=50
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 13:05
>>84
社名変えても中身が変わらないから、再び悪評が流れるはず。
88名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/13(日) 14:33
トランスが 変名しただけ 悪評あり
89AIBO:2001/05/14(月) 09:42
>>86
「イートランス株式会社」または「イーコスモス株式会社」
でも、イーコスモスってサービスは既にあったりして
ttp://www.tdb-net.com/index3.htm
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 09:47
e-CRMもあり?
91トランス公国民 :2001/05/14(月) 09:58
>>84
ジーク・トランス! ジーク・トランス! ジーク・トランス!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 10:49
そもそも、なんでトランス・コスモスっていう社名なの?
トランス(transe):「横断・貫通・超越」
コスモス(cosmos):「宇宙・秩序・調和」
なんか単語だけ見ると、すごい名前だったりして。。。名前負けしてるかも?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 11:24
確か、e-TCIとかがあったね。
今はe-アウトソースインテグレーションとか言っているらしいけど。
94小林ずん:2001/05/14(月) 13:41
あげ。
95カツ・コバヤシ@Z:2001/05/14(月) 19:17
>>92
そこまでいくと、それを超えるネーミングないね。
付けれないわ(w
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 11:39
>>92
トランス・コスモスって”宇宙を越える!”っていう意味なんだ!
すご過ぎる。。。。
次の社名は”神”でも超えなきゃだめですね。
ゴット・トランサーっていうのはどうでしょうか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 11:46
アルテミッド・ゼウス株式会社 とか(w
それともめんどくさいから、全部まとめてベストキャリア!(藁
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 13:09
アルテミッド・ゼウスに一票!

宗教団体ぽいところというか胡散臭さがGood!
どっかのRPGゲームの魔法攻撃名みたいなところにも惚れた!
この会社の仕事がぜんぜん想像つかないねーーー。そこもいいところ!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 13:14
私も一票!
トランスの得体の知れなさが醸し出されています。
しかも、旧名トランスコスモスに負けていないです(藁
100AIBO:2001/05/15(火) 13:46
「オクダ商事」復活。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 16:09
>>98
今の時点で何をやっているか分からない会社だと思うけど、いかがでしょう。
102AIBO:2001/05/15(火) 16:53
大宇宙信息創造株式会社
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 18:23
>>101
そうですね。確かに。
トランス・コスモスでも得体が知れないですね。
という事は社名変更しなくてもいい?
じゃなくて、何をやっているか分かる会社名にするのが趣旨?
では、丸栄派遣株式会社とか奥田プライスウォータとか。。。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 20:13
OKUDA SLAVE TRADER Inc.
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 22:02
>>103
分かりやすいという事で「丸栄派遣株式会社」が良いんじゃない。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 08:54
>>105
基本はそこにあるのかもしれませんねー
107赤シャツ:2001/05/17(木) 12:53
丸栄ニ重派遣株式会社
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 12:59
やってる内容の多彩さやエゲツナさや不気味さから、
「丸栄商会」
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 13:02
そういえば昨年、奥田一族のバブルで弾けた不動産会社三社を
トランスが吸収したのはどういう意図ですか?
相当な赤字会社ですよ!
それって周知の事実ですけど、皆さん見て見ぬ振りですか?。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 13:04
>>136
それガイシュツ。
過去ログ読めよ。
111赤シャツ:2001/05/17(木) 15:57
奥田商会株式会社
奥田ソフトエービーシー株式会社
オクダウェア興行株式会社
オクダスタル株式会社
112赤シャツ:2001/05/17(木) 16:00
さらに
奥田コンピュータサービス株式会社
株式会社奥田通信
ベンチャーオクダネット株式会社
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 16:14
三流会社っぽくて良い感じ〜
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 22:10
こうなれば、外見と中身の釣り合いが取れますな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 13:51
何でもいいんじゃないの。
中身が変わることはないし。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 21:22
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 16:51
こんな社内報が!(笑)
「・・・省略・・・大阪で行われた式がその傾向(イメージ一新)が
顕著に出ております。まず、起立・礼が一切なく、社長講和の後には
何故かスタンディングオベーションが起こるなど・・・省略・・・
副社長が行った会社の方向性を示すプレゼンテーションも効果的だった
・・・省略」
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 08:54
こんなのもあります。

「売上高が近年にない伸張を遂げる予想にも拘わらず、
直下利益率が一層悪い状況になってきています。厳密な意味での
TCU再どの分析はまだできていませんが、

1.採用を含めた人事戦略の問題
2.個人レベルの生産性の問題
3.アウトソーシング型ビジネスによる収益性低下の問題

の3点がその理由に挙げられると思われます。」
119奥田君。:2001/05/25(金) 17:31
>>118
利益が出なくなったって事っすね。
1は人を雇いすぎて人件費が多くなったって事?
2は同じ仕事にかかる人数が増えたって事?
3が意味不明だが。。。まー同じ仕事を請け負っても、それに掛かる人数が増えたから
人件費がかかるって事?
どれも人件費削減したいって事じゃん。
それでなくても給料超低空なのに。。。。

奥田君の無駄使いを正せばグーンと利益アップになるんじゃないんっすか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 23:33
age
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 14:01
奥田君の脱税不正蓄財を取り締まって退職させれば、
少しは会社が変わっていく傾向になるのですかねー
122バスク億打:2001/05/27(日) 20:12
過剰な求人広告と無駄な投資を減らせ!
123ブライト:2001/05/27(日) 21:14
トランスの亡霊どもが!!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 02:08
トラコスへの転職はやめた方がいいと思われ。
125名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 14:22
126決算:2001/05/29(火) 18:46
トランスの決算が出てた。
今年度売上げ連結で877億、経常利益:116億、純利益:42億。
サービス業としてまずまずなんじゃないですか、経常利益率13%は。
給料が安いから原価率が低い?ので、利益がでるという構造なんですかね〜
じゃー給料上げたらとたんに赤字会社になるんだねきっと。
それにしても連結対象会社が37社もあるなんて、大企業ですね〜
127名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 20:34
新人でユーザーから70〜80取って、彼らの手取りは余裕で20万円以下。
2年目以降の社員で100〜140取って、手取は20〜23。
それでいて現場の生産力が低いって言っている本部。
経常利益率が13%・・・一体どういう経営しているの?
128名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 20:34
129珍馬遼太郎:2001/05/30(水) 14:29
「ひっひっひっ!いいチンポしてんじゃねえか。おい!」
「いやぁ!やめてぇ!」
CRM前Kは執拗に会長の金玉を揉みしだく。
会長の反応を楽しむように。
会長の心を蝕む為に。
右へ左へ…、時には乱暴に時にはやさしく会長のチンポを
玩具のように弄ぶ。
「おいおい、ペニスがこんなにおっ立ってきやがったぜ!」
「い…やぁ…」
「全くこの好きモンが…、本当はこうして欲しいんだろ?オラッ!」
ガブッ!
「きゃあっ!」
前Kが会長の亀頭に乱暴に噛み付く。
「パパァ〜ン、おしっこ頂戴〜」
「ああ〜っ!やめてぇ!!」
前Kは会長の嫌がる姿に更なる興奮を覚え、激しくペニスに
吸い付いて来る。
「アっ!駄目ッ!アアンっ!」
「全くこんなに感じやがってこの淫乱が…。オラっ観念しな!」
ギュウウウウ〜〜ッ!
「きゃああああああっ!!」
前Kが力一杯会長のペニスを吸い尽くす。
その時、信じられない事が起こった。
ピュッ!ピュピューーーーーーーッ!
会長の尿道から白い何かが飛び出す。
それを見て当の会長が目を丸くする。
(何故?何故こんなものが出るの?私の身体はどうなってしまったの?)
前Kの歓喜をよそに絶望のふちに落ちて行く会長であった。
130名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 16:26
>>129
だから、なんなの。
つまらん! うっぷん晴らしか。
きもちわりーんだよ! タコ!
131名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 11:08
>>127
人材派遣の生産性ってなんなんですかね?
人材派遣って基本は時間でお金もらうんだから、長く居座ればそれだけ収入になるのでは?
プログラム開発とかをいっぱついくで請け負うという事であれば早く開発してしまえば、あとは儲け。
んー。やっぱり生産性っていうのが理解できません。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 13:48
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | <お前ら、奥田一族の内部事情を暴いてくれよ!!
 (〇 〜  〇 |  \__________________
 /       |
 |     |_/ |
133タレコミ屋:2001/06/05(火) 08:53
ペナルティがめでたく貯まれば、寸志(トラコスでは賞与と呼ぶらしい)はゼロに近い。

部署によっては、病欠で診断書を出しても有給は使わせてくれないぞ。
もし、病気で会社を10日強も休めば 翌月は請求書がくるぞ@ホントに。
理由はペナルティが有るので、色々な手当てがカット。
素の基本給は異常に低いから、社会保険とか厚生年金とかetcの金額が貰う給料より多くなるの。
そのカラクリを作り易くする為に、給料の締め日と支払日が異常。
取り合えず、請求された金額を支払っても
翌月は欠勤が無くても給料10万も無いぞ。
未だに、みなし勤怠で月末に勤怠表書いているんだろうか?
何の為のタイムカードだ。

税務上はどう処理しているんだろう、減った分とかは年収に影響無いんだよね。
ペナルティで引かれた分は、税務上は社員に支払われた事になっているんだよ。
社員から搾取したお金は、誰の懐に入るんでしょう?(強調!)
法律の網を潜り抜ける事は、上手いから最悪も加速するね。
労働関係も税務処理も。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 08:36
135元社員:2001/06/06(水) 09:25
ソ興よりはまし。
136a:2001/06/10(日) 22:05
age
137やめたひと:2001/06/10(日) 23:56
むかし、友達に会社の内情を説明したことがあったさ、
友達は大笑いしながら言ったさ、
「まるで「経営者の模範」のような会社だね、と」
金はやらずにこきつかえる。しかも社員もやめない。
全く持って夢のような会社ですわ。経営者にとって。
辞めたけどね、さすがに(^_^;)。
138名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 23:48
金の為ならどんな仕事をしても良いと思ってるのですか?
あなたなら金さえもらえれば殺人でも犯してしまいそうで怖いです。
今の世の中が何故乱れているかといえば、あなたの様な人がいるからです。
金を中心に動かなければ気がすまない。
ボランティアなど糞食らえ。
老人からでもお金を巻き上げる。

世の中そういった人たちばかりではないことも解ってください。
社会貢献する為に社会人になろうとしている人もいるのです。
あなたも考え方を変えないと、後々信用を失いますよ。
余計な忠告かもしれませんが、考え方を改めた方がよろしいかと思います。
139やめたひと:2001/06/12(火) 00:53
138の発言は137に掛かっているのかな?
えっと、極端な発言だと思うので、極端な答えで返しますと、
あなたは月100円の給料で月100時間残業くらい働きなさいと言われて
働けますか?働こうにも食費をまかなう金も出ませんよね、月に100円では。
これは大げさな例えですが給料の多寡や、仕事量。物には限度があると言うこ
とですよ。
で、ボランティアはたしかにすばらしいのですが、金持ちのぼんぼんが小銭為
のために興した会社で、安い給料で働いている人は一体なんであろうかと。
トランスは良く仕事を通じて社会貢献と言うことを言っていましたが、そのト
ップに立つ人間は半期毎に会社を作ってどうも税金対策にしか思えないような
ことをやっている。会社規模の割に、やたら役員が多い。そして現場レベルで
は使えない社員が多いと影で言われ(技術教育がまっとうに行われていないか
らですが)果たしてこの会社は一体どこの社会に貢献しているのであろうかと。
 そう、思う訳ですよ。
 ボランティアの尊し、かようなことは言われなくとも分かります。でも、そ
れは間違っても「人から言われて」やることでもないですし、「会社の労働」
がボランティアっていうのはおかしいのですよ。なぜなら企業は利益追求の団
体ですから。
 で、そこらへんの事が煙に巻かれた説明で分かったような気分になってしま
うと洗脳されたと言われたり、そこまで言われなくても会社をなかなか辞めら
れなくなったりするわけですよ。
140名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 11:43
141名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 10:04
>>139
まったく同感。
138の人は会社に就職して働く事をボランティアだと思っていませんよね?
もし思っているのであれば、あなたバカですか?
会社で働く事は、働いただけの対価を会社からもらわなければ成り立たないのでは
いですか?
そのいただいたものが世の中統計と比べて安いか高いかという事と、それで食って
行けるのかという事ではないですか?
ボランティアを行なう事を否定するつもりはありませんが、誰が飲まず食わずでボ
ランティアを行なうのでしょうか?
それともトランス社員はみんな修行僧になれとおっしゃておられるのでしょうか?
あなた、トランス本部の人?
142名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 10:57
>>139-141
激しく同意!
生きるために、生活するためにお金を稼ぐ。
できれば夢のある仕事に就く。
しかし、トラコスは生活の見とおしが立たない企業だし、
社員は飼い殺しだってことは、勤めて1年以内に判るから、
転職希望者続出なんです。
138はそんな発言をするから、トランス=洗脳=宗教みたいに
思われるって判らないのかな?
しかし、トラコス教も実に馬鹿げている。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=EMP&action=m&board=1032801&tid=a5ha5ia5sa59a53a59a5ba59a4ka4da4a4a4f&sid=1032801&mid=55
143名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 11:38
まぁ、トラコスが如何に優良企業であるかよく解りましたね。

今のところ日経の優良企業ランキングでも上位に入ってますね。
これは世間的な評価が高いってことですね。

リクナビの登録件数も数万件に及んでいます。
これは学生からの人気が如何に高いかを表していますね。

社員に対する待遇が悪いと批判している人が多くいます。
しかし、そんな批判をものともしないで、トラコスは躍進しています。
投資対象として評価され、学生間でも超人気があります。
聞いたところによると、某女子大では行きたい企業のベスト10に入っているとのこと。
男女に対する偏見が無いトラコスは女子大生からも高評価を受けています。
男女比が9:1という企業が多い中、この業界でこの比率は快挙でしょう。

色々と批判もあるみたいですが、結局人気と信用を併せ持っている現状では、
潰れる心配はまったくないと、感じます。
144:2001/06/13(水) 11:47
無知ほど恐ろしいモノは無いな。
145MKC:2001/06/13(水) 12:10
>143
まぁおっしゃる事は事実ですが、そんな高い評価を受けてる企業が、年間800人
もの退職者を出す事はどのようにお考えでしょうか。これは情報処理業界の中で
もずば抜けて高い数字だと思います。
この会社の経営者は、この問題を改善すべき点だと考えているのか、それとも
利益を生み出す為の1つの戦略として考えているのか。
ここ10年程外から見ていますと後者のように見受けられますが。
146名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 12:15
>>143
>色々と批判もあるみたいですが、結局人気と信用を併せ持っている現状では、
>潰れる心配はまったくないと、感じます。
どうせすぐ辞めるんだから潰れる可能性なんて関係ないっしょ
147名無しさん:2001/06/13(水) 12:22
>>143
少なくとも学生は集まってないようですよ

この就職活動終盤の時期にエントリーすらしてないのに
わざわざ電話かかってきましたもん。
他から内定貰ってるので、丁重にお断りしましたけどね。

大塚○会 富○ソフト などとならんで人が来ていないようです。
148名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 13:37
149名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 19:38
105の社畜が暴言はいているよ(w
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=recruit&key=992228008&ls=50
150a:2001/06/13(水) 22:13
151年間800人:2001/06/13(水) 23:56
>>145
年間800人の「卒業生」を輩出している、いわば「学校」ですね。
と、前に聞いたことがある。
大体の人が3年で辞めるから、学校という言葉がぴったり。(笑)
普通に辞める人を「卒業」といい、結婚して辞める男子社員を「寿退社」
と呼ぶ、この会社はいったい何であろうか?
152名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 09:04
153名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 12:24
敢闘あげ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 12:43
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=992489833&ls=100
擁護派も批判派もみーんな集まれ!!
擁護派の代表、人事課も来てね!!
155a:2001/06/15(金) 23:43
age
156a:2001/06/15(金) 23:46
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
157無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 02:09
こういうのは公表していかないといけないよね。
158無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 21:41
age
159::]:2001/06/18(月) 23:32
age
160名無しさん@お腹いっぱい

【本社】107-0052東京都港区赤坂3-3-3住友生命赤坂ビル
    TEL03-3586-2880
【東日本本部】TEL03-3584-6681【西日本本部】TEL06-6202-7601【支社】札幌,仙台,他
【従業員】<01.3>連7589名 4955名(27.5歳)[年]‥万円
【証券】[上]東京[幹](主)日興(副)大和[名]住友信[監]中央青山
【銀行】三井住友,三和,興銀,東京三菱,富士
【URL】http://www.trans-cosmos.co.jp/