【Honda】ホンダの裏事情Part25【東北に来い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん:2011/11/20(日) 17:01:04.74 ID:+I5vbVHS0
>>942
でバカな評価委員はそのパワポを流用して役員のゴキゲンをとるw
役員はその上に・・・
こうして技術は曲解され、おかしな方向に突っ走って失敗。
953名無しさん:2011/11/20(日) 18:16:28.12 ID:dq5IRvlf0
育成できるけどしないという状況でなく、
育成できる人がいない訳だがw

せいぜい、メーカーにはとにかくデカイ態度で絞り出させろ
ってことくらいか。

技術については何もありません。
954名無しさん:2011/11/20(日) 19:32:06.73 ID:SP6aGnDR0
>>950
今の成果主義だと教えるのは無理だね。
報告書とか特許は出てるから自分で読んで勉強してよ。
955名無しさん:2011/11/20(日) 19:33:12.49 ID:SP6aGnDR0
>>951
今の成果主義だと教えるのは無理だね。
報告書とか特許は出てるから自分で読んで勉強してよ。
956名無しさん:2011/11/20(日) 19:42:05.33 ID:7MJSyfqo0
>>955
今の成果主義だと教えるのは無理だね。
報告書とか特許は出てるから自分で読んで勉強してよ。
957名無しさん:2011/11/20(日) 20:29:39.54 ID:SP6aGnDR0
>>956
てめえケンカ売ってんのかコラ
958名無しさん:2011/11/20(日) 20:53:09.68 ID:xDdd/lIm0
SP6aGnDR0はスルーでお願いします
959名無しさん:2011/11/20(日) 20:56:51.87 ID:+I5vbVHS0
>育成できるけどしないという状況でなく、
>育成できる人がいない訳だがw

主犬さんたちの背中を見て育て!だってよ(笑)
んー、確かにそんな感じのが次々と主犬になってるわな。
あー楽しい
960hgt:2011/11/20(日) 21:17:52.36 ID:4aDwPzIUO
死んだ人間をいつまで信仰してんだよ。
時代が違うだろ
961名無しさん:2011/11/20(日) 21:25:31.93 ID:SP6aGnDR0
>>960
信仰はしないが、歴史から学ばないヤシは同じ間違いを繰り返す。
962名無しさん:2011/11/20(日) 22:43:55.53 ID:KpNH5E6b0
月曜日は茂木でパワポ技術のオリンピックが開催されます
963社外員:2011/11/20(日) 23:45:50.14 ID:MOthlPCS0
ここも結構すさんでますね。
うちも能無しのゴマすりがはばかってますけど、中途半端な能力主義の功罪でしょうか。
昔の様にワクワクする様なモノをお願いします。
964名無しさん:2011/11/20(日) 23:59:36.03 ID:lmvfPHZd0
>>963
今の体たらくじゃ無理です。他のメーカーに期待してください。

それにしても SUPER GTも酷いな。GTRにもSC430にも全く歯が立たない。
量産してない車をベースに参戦するっていう反則技をつかってるのに w
965名無しさん:2011/11/21(月) 00:50:53.50 ID:DGDyTh+70
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111119-00000560-reu-spo

これ以上 恥をさらすな。そんなリソース余ってるなら量産の立て直しに使え。
966名無しさん:2011/11/21(月) 02:53:45.00 ID:S8No19lK0
>>956
何が自分の成果だ。会社という環境の中だからこそできる内容なのに。勘違いもいいところ。自分の成果ではなく、会社の成果だ。それを凌駕さる技術開発ができれば、会社もそれなりに評価してくれる…はず。ってのが、怖いけどね。
書いてる文章見る限り、後輩の育成は評価されないではなく、そういう低いレベルの育成してるから、評価つかないだけでは?
まぁ他部門は知らないですが。
967名無しさん:2011/11/21(月) 09:21:03.97 ID:EpxZdbEb0
マクラーレンホンダ復活か?
その年にはまたレギュレーションは変わるのかな?
それっぽい話も聞くけど。
968名前ないのよ:2011/11/21(月) 09:53:29.26 ID:fLapwReh0
>>967
規定がV6ターボになったんだっけ?
ここで将来の財産と信じて、上がGOサイン出すか

はたまた
>また、第1期、第2期は撤退時は「休止」という文言を使用したが、
>第3期は「撤退」と表明したことについても、「ホンダのモータースポーツへの考え方は
>変わっていないが、F1に注いできた情熱や技術を新しいものに向けるべきだという
>大きな変化も含まれている」と説明した。
>なお、エンジンサプライヤーとしての参戦継続や、再参戦についての予定はなく
>「完全撤退で、将来は白紙」としている。
と環境技術に注力すると大見得切って言ってしまった「完全撤退」という福井の前言を
撤回するほどの度胸が伊東にあるか

ホンダDNAとしてエンジン供給でいいから、やるべきだとは思うがね
969名無しさん:2011/11/21(月) 11:51:54.14 ID:EpxZdbEb0
>>968
これまでも何度かF1撤退はあったんだ。
是非、復活を願いたい。
いっそオーバルピストンでV6ターボを(ry
970名無しさん:2011/11/21(月) 13:53:37.22 ID:hhY7itQs0
成果主義以来
最初の方で導入した富士通が会社がボロボロになって。
それを良く見もしないで導入してうちもボロボロ。

これの導入に関わったやつは全員クビにしろよ。
971名無しさん:2011/11/21(月) 13:54:10.59 ID:hhY7itQs0
人件費が下がってモチベーションアップ(笑)
972名無し:2011/11/21(月) 19:09:53.84 ID:R6/nyO60O
適応障害と診断書でたものです…休んでいいの?もうだめだ 40超えてこれでは、死んだ方が良いのかな…
973名無しさん:2011/11/21(月) 19:49:20.96 ID:W0/a19h70
休んだほうがいい
なんだかんだで仕事は転がるし
休職しても干されても
食うには困らない
974名無し:2011/11/21(月) 20:22:43.69 ID:6IXVn9Jw0
でも、結局 同じ職場に戻るのでしょ・・・ちなみに私は間接部門なので
他に行くあても無いしとにかく職場で同僚を見るのも辛い
・・・同期は研究員や主になったり・・・転職して
本当に失敗した・・・できることなら10年前に戻りたい。
975名無し:2011/11/21(月) 21:07:53.77 ID:R6/nyO60O
どうせ俺なんかいない方が良いのだから…
976某メーカーさん:2011/11/21(月) 21:10:09.42 ID:/PQ1DVC+0
>>972 >>975
いない方が良い人なんか居ないぞ。
しっかりやすんで、復帰後に巻き返せば良し。
977CB774:2011/11/21(月) 21:20:26.50 ID:JtYpJeZW0
朝っぱらから野球の話を大声でしゃべってんじゃねーよ。7時に出勤しても8時半まで無駄話しかしてねーじゃねーか。
で、上司が来たらそそくさと実験場や避難ですか?週末は鈴鹿へ出張だそうで。

HGではなく他の事業所も腐ってますよ。どこ行ってもバカばっかし。

こんなんで高い金もらってるんだから、辞められる訳なし。

無駄に正論言うよりも郷に入れば郷に従えという事か?転職して失敗だったかな・・・
978名無しさん:2011/11/21(月) 21:21:09.31 ID:ixYgyl0x0
このスレの悲壮感が半端ない
入社前から鬱になりそう・・・
979名無しさん:2011/11/21(月) 21:29:14.50 ID:s6daEnbq0
>>974
気楽にやれよ。
昇進や給料だけが人生じゃない。
会社の術中にはまるな。
とにかく楽しめ。
復習すんのもいいし。
980名無しさん:2011/11/21(月) 21:29:49.93 ID:+WILGJdS0
ブラック会社の見本!
981名無しさん:2011/11/21(月) 21:34:18.84 ID:s6daEnbq0
>>978
あまり真面目に考えないことだ。
世のため人のためとか、新技術を、とか大それたこと思わずに、
主犬サマの言うことよく聞いてゴマすって、仕事は適当にやること。
それがあなたのため。
982名無し:2011/11/21(月) 21:36:30.37 ID:R6/nyO60O
ありがとう。なをか涙がでてきた。たががにちゃんねると思っていたけど ありがとう
983名無しさん:2011/11/21(月) 21:42:32.71 ID:ZqMJ+Bgp0
今日、俺の上司、先輩から何を教えてもらえるか、
教えてもらえなくても盗めるものはあるか?と
考えながら見てたが、何もなかった。

むしろ、ああいう風にはなりたくないという気持ちになった。

この会社の人たちは何をやってるのだろう。
上司先輩に言われやってきたことも、後輩に教えるだけの価値はない。

この会社は数年で必ず傾く。
その時、一緒に沈むか、他社から必要とされる人材になれるか?
転職するつもりで仕事しなければならないと感じた。
984sage :2011/11/21(月) 21:44:57.69 ID:fCnxPiYK0
頑張るな、休め。
あと、死んじゃいかん。
またな、982。
985名無し:2011/11/21(月) 22:03:15.34 ID:R6/nyO60O
しかし…色々考えていると、つらい
986奥様の立場から:2011/11/21(月) 22:17:40.31 ID:yFfP5jxz0
死ぬのはらめぇぇぇぇぇ。あなたがいなくなったら悲しむ人がいる。
会社はお給料を払ってくれるところ、と割り切って!
987名無しさん:2011/11/21(月) 22:21:36.66 ID:wv0cm1sh0
鬱になるのは夢と現実のギャップを実感してるから。
それだけ貴方の姿勢が真摯だったということ。
そして、そのストレスを他者にぶつけてこなかったという事。

ゆっくり休むといい。
988名無しさん:2011/11/21(月) 22:25:02.21 ID:DGDyTh+70
>>983
もしかして俺のことか? すまんな 新人よ。

せっかく入社して君の教育係としての役割を命じられたものの、
俺の持っている引き出しなんてショボいもので、俺のしてきた仕事なんて
ショボすぎて会社から評価されず干されてるだけのものだし
OJTだけろくに教育なんぞされてなくて大して努力も勉強もしてない糞だから、
俺も何を教えて良いのか分からなくて日々 困ってるのが正直なところだ。
俺なんかが教えることも無ければ見て学ぶことなど何もないよな。
それは俺自身が一番よく分かってることだ。

こんな三流自動車メーカーにすら通用しない糞みたいな人材である俺は
もうじき会社をやめて君の前からは消えてあげるから、新しく見本に出来る
人間を探して頑張ってくれ。
989名無しさん:2011/11/21(月) 22:34:38.68 ID:ixYgyl0x0
>>981
なんか妙に説得力があるような
内定式で人○主研さんの話なんかを聞いて、うおぉ!俺はやるぜ!LPLだぜ!ってなってたけど、
先輩の言うとおり少し冷静に考えるようにしますわ
990名無し:2011/11/21(月) 23:06:43.26 ID:R6/nyO60O
多分 今日も寝れない。朝が来るのが怖い。こんな40代 だらしない…ごめんなさい
991某メーカーさん:2011/11/21(月) 23:07:17.52 ID:/PQ1DVC+0
>>985

考えちゃダメダメ、休む時はしっかり 休むのみ。
だらだらと考え つらい時期を 長く過ごすか、一時期を割り切って つらい時期を 極力短く済ませるか。
後者でしょ やっぱり。

長い人生です いっとき・折角の機会と捕らえて、ゆっくりするが良し。
復帰後 ご縁が有ったら 宜しくです。
992名無しさん:2011/11/21(月) 23:09:34.67 ID:q4Nc66eC0
>>989
意気込みは必要だ
現実は現実
993名無しさん:2011/11/21(月) 23:23:05.19 ID:iEgJLA8M0
>>985

休むなよ。死ぬなよ。そして耐えろよ。

一度干されたら、もう使い捨て確定だからこれまでの努力が無駄になるだけだよ。

もし死ぬ気なら、自分を追い込んだヤツに仕返しする切り札を握ったと思ってニヤニヤしてろ。

医者からもらった薬はちゃんと飲め。

適当な嘘をついて、辛い時は病欠しとけ。けど連休は1週間までにしておけ。
994名無しさん:2011/11/21(月) 23:36:40.77 ID:jAtefl6+0
>>966
そんなドヤ顔で、自分の成果ではなく会社の成果だから
教えて当然だろとか言うやつに教えるかバカ。

結局は、人対人なんだよ。おまいは先輩を敬ってるか?
教えてもらうことに、感謝の気持ちをもってるか?

頭下げるのが嫌なら、全部自分で勉強しろよタコ。
995名無しさん:2011/11/21(月) 23:36:50.73 ID:YV5sqk/sO
みんな頑張れ!
努力が足りない!
責任を全うしろ!



1000なら全員鬱化
996名無しさん:2011/11/21(月) 23:57:22.49 ID:GKIFUSvg0
>>993
俺はひとりで死なないぜ
死ぬ時こそ周りを巻き込んでやるさ
997名無しさん:2011/11/22(火) 00:01:44.07 ID:eUEqSrUI0
>>996

そう。君は切り札を握った。

その切り札の使い方を間違えてはいけない。自分を最大限生かす為に使え。
998名無しさん:2011/11/22(火) 00:19:27.82 ID:AodgJ2pT0
次立てるか
999名無しさん:2011/11/22(火) 00:21:04.85 ID:AodgJ2pT0
【Honda】ホンダの裏事情Part26【やる気なし】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1321888851/
1000名無しさん:2011/11/22(火) 00:22:10.10 ID:Xcvj+jRn0
何このスレ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。