【OKI】 沖電気の裏事情 Part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
中小企業なのに大企業病、そんなOKI(沖電気工業)について語れ

http://www.google.co.jp/search?q=OKI
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%B2%96%E9%9B%BB%E6%B0%97
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%B2%96%E9%9B%BB%E6%B0%97+%E5%80%92%E7%94%A3

前スレ
【OKI】 沖電気の裏事情 Part28
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1243335906/

田中さん
http://www.din.or.jp/~okidentt/
沖電気を明るくする会
http://oak47-02.web.infoseek.co.jp/

沖電気の裏事情 過去スレリンク集
http://www.geocities.jp/oki2ch/
沖電気 復活のための提言、という戯言集
http://www.geocities.jp/okiphenix/
2名無しさん:2009/07/03(金) 00:45:08 ID:Oze/z/O70
■過去スレ
OKIの裏事情 Part19
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1222499911/
【OKI】 沖電気の裏事情 Part19(実質20)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1227282022/
【OKI】 沖電気の裏事情 Part20(実質21)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1230307732/
【OKI】 沖電気の裏事情 Part22
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1232642351/
【倒産?】 沖電気の裏事情 Part23【V字回復?】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1233967235/
〔OKI〕沖電気の裏事情 Part24〔老舗の意固地〕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1235203076/
【OKI】沖電気の裏事情 Part25
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1236184206/
【OKI】沖電気の裏事情 Part26【ミーム独擅場】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1237823893/
【OKI】 沖電気の裏事情 Part27
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1240069178/
【OKI】 沖電気の裏事情 Part28
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1243335906/
【OKI】 沖電気の裏事情 Part29
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1246549464/
3名無しさん:2009/07/03(金) 00:52:45 ID:q/7ekiIN0
このスレの住人へのお願い事項

IDの最後がPで終わる人
名前が会田崇って人

この人はミーム君と呼ばれ、いわゆる”荒らし”なので無視するようにお願いします。
キーワード: 愛社精神、ラジオ体操、社員が働かないのが悪い、OKIは大丈夫

無視しなかった場合、あなたの時間が無駄になります。スレの他の住人にも迷惑がかかります
4名無しさん:2009/07/03(金) 00:56:09 ID:q/7ekiIN0
初めてこのスレに来る人に、ミーム君とはどんな人か、ざっくりと説明しよう。
人物像:
 ・元OKI社員で、八王子勤務だった
 ・年齢は45〜50歳前後 (昭和60年〜平成元年頃に大卒で入社)
 ・精神的な病(統合失調&うつ病)を発症し退職を余儀なくされた。
 ・集団ストーカーの一員、との噂も (発言内容の異常さから本当かも)
特徴:
 ・根拠のない発言ばかりする (例:ラジオ体操をすると愛社精神が高まる、など)
 ・論理展開ができない
 ・反論されると何も言い返せず、常に負け続けている。まるでOKIのように。(本人は反論しないだけ、と強がっているが)
 ・2chプロキシ経由のアクセスなので、IDの最後がPで終わる(たまにPCからアクセスして自演するけど)
 ・自分が一番偉いと思っているような態度
書き込み内容:
 ・篠塚が大好き、川崎社長には無関心
 ・愛社精神を最大重視
 ・一般社員から給料を搾取することを強く願っている
 ・啓蒙活動のために書き込んでいると言っているが、実は本人にとっては唯一の楽しみ
 ・年功序列で、「年上には敬え、従え、反論するな」という思想 (考え方が古い)
5名無しさん:2009/07/03(金) 00:58:07 ID:q/7ekiIN0
ミーム君の始まり
【OKI】 沖電気の裏事情 Part19 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1227282022/

初めは元社員だったw

11 名前:元社員[] 投稿日:2008/11/22(土) 17:12:11 ID:NUiEhgQjP
ざまあ 今回のリストラは第一弾だ。
http://oak47-02.web.infoseek.co.jp/oak/asunaro/0811.pdf

12 名前:あ[] 投稿日:2008/11/22(土) 17:21:10 ID:NUiEhgQjP
これからはISDNの時代だから交換機に強い沖はV字回復する

59 名前:あ[] 投稿日:2008/11/24(月) 14:28:22 ID:YS3ga4XKP
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN200811190002.html
これで沖はV字回復だ
切り札となるifシリーズの新製品発表はまだかな

60 名前:あ[] 投稿日:2008/11/24(月) 14:48:48 ID:YS3ga4XKP
ATMという競争が少なくて生活に密着したものを作っている沖は安泰だ
マンセー

65 名前:あ[] 投稿日:2008/11/24(月) 17:22:19 ID:YS3ga4XKP
http://www.tanakafilm.com/wp-content/uploads/2008/09/tanakafan.jpg
このうちわほしい
6名無しさん:2009/07/03(金) 01:04:47 ID:tgbo4m3F0
沖の消滅は必ずや日本の活力になる。
もはや、沖が存在意義を世に示せるのは、消滅しかあり得ない。
7名無しさん:2009/07/03(金) 01:34:20 ID:VH8bp+rm0
書き込みルール(推奨)

「沖電気をダメにした張本人は 篠塚」

この1行を冒頭に書いてから、自分の書き込みを書くこと。
これがミーム君(ミスター三重苦)への対策。
8名無し:2009/07/03(金) 10:47:20 ID:cVX9Tf9J0
「沖電気をダメにした張本人は 篠塚」

2009年7月2日15時0分 asahi.com
放置の震度計400カ所に メーカー撤退、計測に支障も(1/4)

全国400カ所に設置されている震度計のメーカーが、不採算を理由に事業から完全撤退することを決め、
一部の震度計は保守点検が不十分で震度を正確に測れない状態で放置されていることが、朝日新聞の調べで分かった。
昨年7月の岩手県沿岸北部地震で、最大震度が取り消された岩手県洋野町の震度計も、このメーカーの製品だった。
設置した8県は別メーカーの製品に取り換えるなどの対策に乗り出した。
9名無し:2009/07/03(金) 10:49:08 ID:cVX9Tf9J0
放置の震度計400カ所に メーカー撤退、計測に支障も(2/4)

 全国の自治体が設置する震度計は約2800台ある。
今回の震度計は大手通信機器メーカーの沖電気工業(本社・東京)の製品。
岩手、山形、山梨、富山、岐阜、島根、鳥取、佐賀の8県が約400台設置している。
同社によると、「需要が少なく採算が取れない」として05年、震度計の製造や販売を中止。
「今後は点検や修理、部品の交換はしない」とする通知を、8県の知事あてに出した。
契約が切れた震度計は保守点検をしていないという。
10名無し:2009/07/03(金) 10:50:18 ID:cVX9Tf9J0
放置の震度計400カ所に メーカー撤退、計測に支障も(3/4)

 岩手県沿岸北部地震で、発生時に「最大震度6強」を記録しながら、
その後に取り消された岩手県洋野町の震度計も、
05年の点検が最後だった。この震度計は、設置した台座部分が地面から浮き上がり、
揺れを正しく観測することができない状態だったことが分かっている。
 しかし、沖電気から通知を受けた岩手県は、同社が点検をしなくなってからも現地の点検をしなかった。
電話回線を使った遠隔点検はしていたが、震度計の設置状況までは把握できず、
悪条件で放置されていることに気づかなかったという。
11名無し:2009/07/03(金) 10:51:32 ID:cVX9Tf9J0
放置の震度計400カ所に メーカー撤退、計測に支障も(4/4)

 岩手県は「県としての点検は4年に1回だった」と説明している。
 同社製を42台設置する山形県では昨年6月、白鷹町の震度計が壊れ、沖電気に修理を依頼したが、
修復するまで4カ月かかった。その間、震度の観測は中止した。
県は「『修理のための部品がなく、代替機もない』と説明された」という。
 64台を設置する山梨県は、沖電気から今年度以降は保守点検の年間契約が結べないと通告された。
「部品がなければ修理ができないこともある」とも伝えられた。
 更新を決めた佐賀を除く7県は、いずれも「故障しても修理できないなら、別のメーカーに替えるしかない」と、
早期の更新を検討している。
12名無しさん:2009/07/03(金) 15:34:15 ID:yj1Rq+aZ0
元社員ミームこと三重苦の悲しい嘘


http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1235203076/
裏社会 [ちくり裏事情] “〔OKI〕沖電気の裏事情 Part24〔老舗の意固地〕”

340 名前:名無し[] 投稿日:2009/02/25(水) 12:06:23 ID:k4E5grbiP
昼休みだ

これから社員食堂に行こう

中小企業だと社員食堂もない


そういうのがあると大企業だなと実感する

806 名前:名無し[] 投稿日:2009/03/02(月) 11:54:21 ID:HcjmUPmSP
なんか自分の沖の社員証見ていると誇らしげに感じてくる

小さい企業は社員証すらない
13名無しさん:2009/07/03(金) 15:35:15 ID:yj1Rq+aZ0
元社員ミームこと三重苦の悲しい嘘

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1236184206/
裏社会 [ちくり裏事情] “【OKI】 沖電気の裏事情 Part25”

969 名前:名無し[] 投稿日:2009/03/23(月) 09:43:59 ID:I/fAp6B+P
>>961

あまり深くかくと身元が割れるから書かないが私は高専じゃなく有名大学卒だ。

だからこそ冷静に沖電気を分析できるのだが。


972 名前:名無し[] 投稿日:2009/03/23(月) 11:23:19 ID:I/fAp6B+P
先日他社で働いている人の社員証を見せてもらった。
ほとんどの会社が磁気カード式だった。

対して沖電気は非接触式

社内の一部区域では先進のアイリス認証を使っているし

こういう高度な技術を導入する辺りがさすが沖電気と思った。

世間の企業はこの沖電気の先駆性を見習ったほうがよい
14名無しさん:2009/07/03(金) 15:35:56 ID:yj1Rq+aZ0
元社員ミームこと三重苦の悲しい嘘

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1235203076/
裏社会 [ちくり裏事情] “〔OKI〕沖電気の裏事情 Part24〔老舗の意固地〕”

996 名前:名無し[] 投稿日:2009/03/06(金) 12:56:22 ID:mwP4+hG5P
今晩は職場で飲み会

こういうコミュニケーションが活発なところが
さすが沖電気と感じる

こういう素晴らしい会社に巡り合ったことは人生最大の
幸せと言えるだろう


http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1236184206/
裏社会 [ちくり裏事情] “【OKI】 沖電気の裏事情 Part25”

581 名前:名無し[] 投稿日:2009/03/17(火) 18:47:00 ID:niMoZgeOP
今度職場で飲み会があるとかこういう結束力の強さが
さすが沖だと感じる

15名無しさん:2009/07/04(土) 00:02:26 ID:pIEbFXsv0
「沖電気をダメにした張本人は 篠塚」 「沖電気八王子をダメにした張本人は 森丘」

あえて森丘にしてみた。半導体事業をこういう状況にして
自分は秘書室長のコネを生かして本社に残って上まで上がっていくような
自分のポジションしか考えないような人間。

TOPで責任を取らない体質は篠塚→森丘と受け継がれている。

こういう体質がOKIを腐敗させている。。
馬鹿を見るのは工場など末端の人間であり暴動が起きないのが不思議な位だ。
篠塚、森丘ともいい死に方はしないだろう。フフッ。
16名無し:2009/07/04(土) 07:44:08 ID:bfTaPjQu0

    ∧篠∧_
    <,,‘∀/\ \
   (っ_/  /負/_
  /\  \/ 債/_\
  /  / ̄ ∧川∧  /
  \/__<,,ヽ´」`>_ / 
   /  と    ノ
   /  人  Y
   \/し'(_)
17名無し:2009/07/04(土) 09:33:56 ID:EnfAGIDh0
蕨の雰囲気はどうなの?
蕨だと葱梱包とか墓掃除の業務はあるかな?
18名無し:2009/07/04(土) 10:36:37 ID:/BEFJZWNP

宮城の社員は業務請負になるのかな

自業自得だからやむを得ない


業務請負って派遣と同じように不安定労働者

19名無し:2009/07/04(土) 10:40:31 ID:/BEFJZWNP
>>3
>>5

前から思ってたけど違うのも混じっている。

P2使いは全員同一とは限らない
20名無しさん:2009/07/04(土) 10:51:22 ID:jFWLdmiCP
>>19
> P2使いは全員同一とは限らない
その通り。
ネットリテラシーゼロの低脳でも、たまには正しい事を言うんだなw
21:2009/07/04(土) 11:19:30 ID:MgEYYf5AO
>>5 は全部、同一人物かと。書き込み内容から察するに。

このスレでPがついて、変なことを言ったり、論理性のないことを言ってる奴は、間違いなくミーム
22名無し:2009/07/04(土) 14:06:54 ID:Xr4fIYPL0
久々に明るい話題だ

ルネサス、閉鎖工場をOKIデータに売却 統合控え拠点整理(2009/7/4)
 半導体大手のルネサステクノロジは群馬県の半導体工場をOKIのプリンター子会社、OKIデータ(東京・港)に売却する。
OKIデータはプリンターの基幹部品の工場として活用、2010年4月に稼働させる。
同業大手NECエレクトロニクスとの10年4月統合を控え拠点整理を進めたいルネサスと、
プリンター事業の強化のため生産能力を引き上げたいOKIデータの思惑が一致した。
 ルネサスが売却するのは子会社のルネサス東日本セミコンダクタの群馬開発デバイス本部(群馬県高崎市)の工場。
10月末までに正式に契約し、11月末までに譲り渡す。売却金額は10億円前後とみられる。(07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090704AT1D0306003072009.html
23名無しさん:2009/07/04(土) 14:15:03 ID:ltNKeTZf0
金詰りなのに工場買ってる・・・
その前に社員のボーナスをなんとかする方が先だ。

OKIのプリンタって、そんなに需要ないだろ?世界で。
24名無しさん:2009/07/04(土) 15:12:23 ID:clmhu+Hv0
>>21
> Pがついて、変なことを言ったり、論理性のないことを言ってる奴は、間違いなくミーム
それが正しい。

ちなみにミームは、「OCAのネットワークセキュリティなど穴だらけ」とうそぶき、
社内から2chに書き込めることを仄めかし、自慢するような犯罪者。
このことは、本人が過去スレに書き込んでいるので間違いない。
これで“啓蒙活動”などと、聞いて呆れるわw
25名無しさん:2009/07/04(土) 18:11:37 ID:pIEbFXsv0
金もないくせに。。

信じられないことだ。恐らく森丘がやっているんだろうが
あいつは半導体のときもそうだったが後先考えず、やるタイプで
大体の投資は失敗に終わった。

インド、上海、深せん、南京、北京全てコケタ。
それでいて更にロシアとか言っていたアホ。

OKIもそろそろ終わりですな。ご愁傷様
26名無しさん:2009/07/04(土) 18:26:14 ID:hs6XZtyV0
OBだが、私が勤務してた時よりも遥か前から
「もう倒産する」ってずーっと言われてたが、
あれからかなり経っても未だに倒産してないね。
27名無しさん:2009/07/04(土) 18:46:50 ID:5VBi9sVc0

# 倒産はしないけど経営者はどんどんバカになるし社員も減ってるよw
28名無しさん:2009/07/04(土) 18:47:58 ID:+Zq3OLXp0
OKIの資産がどんどん売られていくよ〜
小金井、芝浦、目黒クラブとか。そのた色々。。
21世紀にはいってから、OKIは衰退まっしぐら。
29名無し:2009/07/04(土) 19:19:05 ID:/BEFJZWNP
>>26

沖には基幹技術があるから倒産しない
30名無し:2009/07/04(土) 19:22:54 ID:/BEFJZWNP
>>23

OKIのプリンタは国内シェアはさほど高くないが海外シェアは高い

ググればわかる。

海外需要が低いとは… 無知にもほどがある。
31名無し:2009/07/04(土) 19:54:09 ID:/BEFJZWNP
>>27

選択と集中だから社員が減るのは当たり前。

32名無し:2009/07/04(土) 19:55:23 ID:SxbMKcWl0
--------------------
980 :名無し:2009/07/03(金) 19:34:47 ID:iFnRmvZC0
「沖レスをメチャクチャにした張本人は ミーム」
啓蒙活動と言う名の ストーカー

981 :名無し:2009/07/03(金) 19:44:41 ID:oxHT/olJP
もしかして レスじゃなくスレって言いたかったの?w
社員はネットリテラシーが低い。フシアナサントラップにも
簡単に引っ掛かりそうw
--------------------

これがミスター三重苦の言うネットリテラシーらしい
単なる揚げ足取りで、重箱の隅を突いた、無意味な攻撃、の見本だと思うけどねぇ
33名無し:2009/07/04(土) 20:01:47 ID:SxbMKcWl0
>>31
根本的に「選択と集中」を理解していないなぁ
社長、上司、勤続年数の長い人、誰でも良いから確認してみな
34名無し:2009/07/04(土) 20:17:49 ID:/BEFJZWNP
>>28

社員の福利施設は真っ先に処分されて当然

働かないから返ってきたことだから誰にも文句は言えない

35名無し:2009/07/04(土) 20:22:56 ID:bfTaPjQu0
荒しが暴れてるな
36名無し:2009/07/04(土) 20:23:55 ID:/BEFJZWNP
沖電気の給料は安いと思っている人

ここにその答えが載っている それは成果主義だから平等じゃなく公平。

http://www.oki.com/jp/recruit/career/system.html

37名無し:2009/07/04(土) 20:29:17 ID:/BEFJZWNP
>>21

違うんだが。

まぁ匿名掲示板でそう訴えても証明することはできないから

そう思いたいならそう思えばいいんだけど。
38名無しさん:2009/07/04(土) 21:16:13 ID:5VBi9sVc0
選択と集中 

利益の低い事業を選択w 不動産売却に集中w 儲かる事業はことごとく売却w
39:2009/07/04(土) 21:25:24 ID:MgEYYf5AO
>>37
あなたの書き込みじゃないのはどれ?
40名無し:2009/07/04(土) 21:30:42 ID:bfTaPjQu0

馬鹿な子ほど可愛いので役員に当用(子会社含む) 出来る人はうるさいからリストラ
41名無し:2009/07/04(土) 21:39:26 ID:/BEFJZWNP
>>39

11 名前:元社員[] 投稿日:2008/11/22(土) 17:12:11 ID:NUiEhgQjP


>>40

当用って何? 教えて。
42名無し:2009/07/04(土) 21:49:42 ID:bfTaPjQu0
釣り成功
43名無し:2009/07/04(土) 23:34:51 ID:SxbMKcWl0
>>36
成果主義じゃないよ、成果評価もある、っていうだけ
一般社員に対しては発揮行動評価っていう成果を問わない評価がある
グレードによって比率が違うし、幹部社員にはそんな評価はない
あと、現実的に受けうる最高評価をずっと続けたとしても、他の企業よりも給与は低い

従って、そのURLは「沖電気の給料は安い」ということの反証にはならないし、成果主義だから公平などという言い分も正しくない
今の人事のトップ、執行役員の小林さんという人は気さくな人だから、遠慮なく話を聞かせてもらうと良いよ
少なくとも、人を諭そうとするつもりなら、その分野のトップの人の考えを知っておくべきでしょ
44名無し:2009/07/05(日) 02:15:26 ID:xCOPWC1G0
「沖電気をダメにした張本人は 篠塚」

>>43
ミームは社員じゃないから、話す機会は無いから...。
元社員で現在の社内のことは知らないみたいだし。
もしかしたら、OKI社員とは無関係の素人の蕪仕手師かも知れないけど。
情報が外部の人でも入手可能なweb情報か2ちゃんねるなんだよね。
45名無しさん:2009/07/05(日) 03:51:08 ID:tGKdZlG10
>>41
11 名前:元社員[] 投稿日:2008/11/22(土) 17:12:11 ID:NUiEhgQjP
12 名前:あ[] 投稿日:2008/11/22(土) 17:21:10 ID:NUiEhgQjP

2つともIDが同じだよね。。。
上記の12の書き込み内容はとってもミームっぽい内容だ。

今までの統計から、p2proxy経由の書き込みはレアだと思う。
この2つの書き込みの間隔が9分で、しかも同じIDであることから11と12は同一人物の可能性が極めて高い。

ミームの心境は多分、元社員だってバレるのが嫌で、現役社員として振舞いたいために、11は自分が書いてない、ってことにしたかったんだと思う。
46名無しさん:2009/07/05(日) 06:32:15 ID:GBgjUWH00
>>45
本当にミームの知能は小学生以下だな。
11も12も否定するのならまだしも。

それに、
> ちなみにミームは、「OCAのネットワークセキュリティなど穴だらけ」とうそぶき、
> 社内から2chに書き込めることを仄めかし、自慢するような犯罪者。
何度も出ているこの話題に関しては、いつも完全沈黙スルー。
自分自身が書いたことだから否定しようがないんだろうが、あまりにも行動が単純すぎ。
47名無し:2009/07/05(日) 07:53:05 ID:dy6G1jlvP
朝だ朝だよ 朝だ日がのぼーる♪
週明けまであと一日

毎週週のはじめが近づいてくるのが楽しみ
48名無し:2009/07/05(日) 08:26:38 ID:a01Sgo0s0
10年以上前から言われ続けているが、どうせ倒産しないから
今週も残業付けまくる面構えで行けば、気分も悪くないもんだな
49名無し:2009/07/05(日) 10:03:27 ID:dy6G1jlvP
残業時間が多い人ってパフォーマンスが低いから
残業しなきゃいけない状態だと思うんだよね

そう考えると残業と書くのは 私は脳なしです
と言ってるようなもの。

パフォーマンスに見合った賃金を与えるというのは真の実力主義が
徹底されているからだと思う。

50名無しさん:2009/07/05(日) 11:14:20 ID:jOfvFJCV0

----------------------------------------
「沖電気をダメにした張本人は 篠塚」

さっさと辞めれば良いのに今も残業中。

仕事が終わる見込み無し。
51名無し:2009/07/05(日) 12:04:26 ID:i+xLiPLpO
>>49
だからさ、人事に聞いてみなよ
真の実力主義が徹底されていますかって
あと組合にも聞いてみて
お前さんの言う上司やら勤続年数が多い人から現実を教えてもらいな

ていうか、パフォーマンスの高い人ほど、不公平があってそれが必要悪的なことを実感しているはずなんだけどね
管理職になればそれをもっと強く実感出来るよ
52ななし:2009/07/05(日) 13:12:28 ID:/98/bqayO
>>8
これはダメージでかいなぁ
点検てOCAがやってんの?
国家の安全に関わる事だからね
たとえトップが謝っても済まないな
他社製品に取り替えも当然

修理に4ヵ月で他の代替機も設置できないとなれば
この件に限らず、別件でも影響でるだろうな
53名無し:2009/07/05(日) 13:13:45 ID:dy6G1jlvP
会社から残業代をふんだくろうとする輩は会社に巣くう寄生虫のようなもの
54名無し:2009/07/05(日) 13:19:05 ID:dy6G1jlvP
それよりも半導体から撤退してサポートができない状態になるよりも
okiセミに移管した沖電気の偉業を称賛したい

55名無し:2009/07/05(日) 15:40:43 ID:dy6G1jlvP
沖電気があるおかげで国民生活が守られてると思うと誇らしい
56名無しさん:2009/07/05(日) 16:56:06 ID:MnIefmlJ0
沖電気は、国民である俺を守ってはくれなかった。
57名無し:2009/07/05(日) 17:01:38 ID:dy6G1jlvP
それは愛社精神が足りないからだ。当然の成り行き。


58:2009/07/05(日) 17:01:51 ID:C9wxuT1YO
以前八王子に転職した あまりに効率が悪くて人海戦術に頼っているやり方に閉口した。

上司にここをこう変えれば仕事の効率が上がって派遣社員を減らして人件費圧縮できますよ と提案した
褒められるかと思ったら効率化して派遣社員が減るとなると派遣社員は何人必要と上にいった自分の立場がなくなると逆に激怒された。

ある仕事を頑張って予定より早く終わらせた そうしたら逆に上司から怒られた。
最初の見積り(予定)が甘かった JJIT精神に反すると。

あほらしくなって見積りを多くとってだらだら仕事するようにしてからかえって自分の評価が上がった。
お役所体質だと思った。
付き合ってられないと思ってすぐ退職したけど。
こういうのって変なのは上司だけ?沖電気全体の体質?

腐ってると思ったら八王子売却されたね 納得。
59名無しさん:2009/07/05(日) 17:13:48 ID:GBgjUWH00
>>57
> それは愛社精神が足りないからだ。当然の成り行き。
懲戒解雇された奴が何を偉そうにw
60名無し:2009/07/05(日) 17:32:58 ID:dy6G1jlvP
>>58

八王子は沖ではないからOKIセミスレへ

61名無し:2009/07/05(日) 18:05:04 ID:GPofmRJz0
「沖電気をダメにした張本人は 篠塚」

>>60
以前の文章も含め、ここ数年内は社員でないことがわかるね。
愛社精神唱える割には上からの通達を無視してる文章だね。
社員であればこの指摘である程度意味は分かると思うが、
ねえ、懲戒解雇のミームちゃん。
それとも、社員ですら無かったのかな?
62ななし:2009/07/05(日) 18:22:06 ID:/98/bqayO
>>55
>>8をみろw
お前わざとやってんだろwwwww
国民生活を危機に晒してるじゃないか

つかこれは総務省や気象庁から注意されんの?
結構重い案件じゃないか
とうほぐ人はこれで沖電気の印象を悪くしたかも
63名無しさん:2009/07/05(日) 18:29:27 ID:+np7K07Y0
とにかく早く逝ってくれ。
64名無し:2009/07/05(日) 18:42:27 ID:dy6G1jlvP
>>62

自分たちが働かないせいで国民生活に迷惑をかけていることを社員は認識したほうがよい
65ぬるぽ:2009/07/05(日) 19:01:35 ID:29/kPiMu0
>>64
「05年に製造中止と保守契約できませんっていってんじゃん。
だから、OKIが悪いんじゃないよ。地震だけにこれ天災。」とか擁護しなさいよww

しっかし朝日も行政の悪さ書いてんだかなんだか・・・
66名無し:2009/07/05(日) 19:10:15 ID:GPofmRJz0
「沖電気をダメにした張本人は 篠塚」

>>64
事業参入も撤退も経営判断なのだから、一般社員に決定権なのだから...。
今回こともそうだが、社員が働く働かないに関して根拠を示さずに
その発言は変だぞ。

そこまでムキにならなくてもいいじゃないの
愛する篠塚の決めたことを遵守できないミームちゃん。

>>65
ぬるぽさんは遵守してるのですねえwww。
やっぱそれが愛社精神?それともただの慣れ?
67ぬるぽ:2009/07/05(日) 19:10:30 ID:29/kPiMu0
もう少し突っ込めば、
 「そういう大切なものを作っているOKIに研究開発費を出さなかった国政が悪い。」
さらに電波チックに、
 「いわばOKIは国策逮捕されたようなもの。」
とか言っておくれ。

ところで、古〜いオムニマックスとかまだできんのかな?
68ぬるぽ:2009/07/05(日) 19:19:44 ID:29/kPiMu0
>>66
ああ、それは自分を楽にしたいからですw
ちょろっとオムニマックスとかやってたけどさ(使いパシリで)
部材ないからジャンクはずして、地方に行って・・・
で、OKIの営業がケチなやつだと、
「そんなん(丁稚)に払えるか!」って交通費もくれない・゚・(ノД`)
69名無し:2009/07/05(日) 19:48:33 ID:dy6G1jlvP
>>8
沖電気はいつ製造したか知らないが製造後一定期間保守部品を
とっておいていけないのは法律に定められているが一定期間を過ぎていれば
無問題。それ以降も保守パーツがあるのはメーカー側のサービスだ。

もっと分かりやすい例でいうとWin98はサポート期間が終わっている
サポート期間を過ぎても使い続けるのは自己責任だ。

Windowsも国の様々なシステムにも使われているし、医療機器にも使われているから
公共性はより高い。
70名無し:2009/07/05(日) 19:53:19 ID:GPofmRJz0
「沖電気をダメにした張本人は 篠塚」

>>68
ぺーぺーだと営業が金を出さないかあwww。
篠塚体制になってから数年で急激に増えたかも。
部長クラスだと大した内容でなくても営業接待費で
いろいろ落としてるのにねえwww。
篠塚体制下の媚びへつらい蔓延の象徴かも...。
71ヘッジファンド:2009/07/05(日) 20:09:04 ID:TAgX/bNc0
そろそろ倒産しますか?
72親方 NTT:2009/07/05(日) 20:46:37 ID:BkurL3x80
元身内として恥ずかしい。 公共事業に入札する資格はない。
>>8-11 asahi.com>ニュース>社会>その他・話題>記事 2009年7月2日15時0分
放置の震度計400カ所に メーカー撤退、計測に支障も
http://www.asahi.com/national/update/0702/TKY200907020164.html
メンテナンスサービスで稼ぐ ビジネスモデルもできんのか?
同業者にメンテ社員4人+技術担当1人ぐらいつけて技術丸々引き取ってもらうとか
メンテナンス体制を社外だろうが維持するのがTOPの責任だろ。
それを売るのもビジネス。
>>69 Win98の例で言うならXPへの乗換え期間が充分で移行が進み実害はなかった。
 長期メンテの必要な公共システムは乗換え機会・移行期間を保証・提供震災!
73名無し:2009/07/05(日) 21:13:48 ID:dy6G1jlvP
「今後は点検や修理、部品の交換はしない」とする通知を、8県の知事あてに出した。

沖電気は責務を果たしたのだから何ら問題はない
74名無しさん:2009/07/05(日) 21:57:25 ID:k2f5j//s0
「沖電気をダメにした張本人は 篠塚」

>>73
何ら問題ない? ふーん
そういう意識感覚だから、OKIは世間から信用がなくなる。
 → 受注がなくなる → さらに赤字になる → ミームの企業年金がカットされる

#釣られた?
75ぬるぽ:2009/07/05(日) 21:59:29 ID:29/kPiMu0
>>72
まあ、今回のは耐久年数いっぱいいっぱいでしょ。

普通に「機械を売って稼いだんでしょ?」といわれるんだな。これが。
そりゃ、PBXとか箱物はスロットの予備基板とかいっぱいかってもらうけど、
サーバじゃそうにはいかないのです。。
お国には貧乏人の苦労がわからんのです。

しかしさ、実はせっかくのビジネスチャンス逃した?
空気読めてないのかww
ttp://mainichi.jp/select/weathernews/news/20090630ddm001040020000c.html
>国は今夏以降、約120億円かかるとみられる費用を全額負担して、今年度中にすべて更新することを決めた。
76名無し:2009/07/05(日) 22:51:20 ID:dy6G1jlvP
信用をより高める為に人件費をより圧縮して企業の財政基盤を固めるのも一つの案
77名無し:2009/07/05(日) 23:15:30 ID:i+xLiPLpO
計測器の件は法的には問題ないでしょ
むしろ、契約切れるのに使い続けるほうに問題あるかと
ただ、世間的に信頼されるような態度はどんなもんかは考えたほうが良いでしょ

事業継続困難のため、大変申し訳ないのですが、次の契約更新は出来ません

次の契約更新はしないが瑕疵は無く問題も無い

どっちが良い?
いや、普通に考えると前者のはずだけどさ、ミスター三重苦の言い方は後者を連想するでしょ
ミスター三重苦は会社のイメージを上げてる?下げてる?
78名無し:2009/07/05(日) 23:21:40 ID:i+xLiPLpO
>>76
今の状況からやるな、とは言わないけどさ、人件費の圧縮を連発すると信頼は下がるよ
企画室の人に聞いてみな
イントラ探ってたら、すぐに企画室の人くらいわかるでしょ

まあ、手近な幹部社員に聞くだけでも良いけどさ
79名無しさん:2009/07/06(月) 00:27:48 ID:7jzfgc+B0
役員と幹部社員半分にしなよ。
売り上げもないのに部下いても何の指示もできないだろw

それから子会社天下り禁止。子会社の売り上げ激減したの能無し天下りバカ社長のおかげ。
80名無しさん:2009/07/06(月) 00:48:00 ID:8tz0Wk2+0
一つの案かもしれないが合理的ではない。社員のモラールやモチベーションの低下により業務に支障をきたすリスクを考えると。

前社長や役員のように成果に見合わないところの報酬をカットする案の方が合理的。
レガシーコスト(退職金、企業年金)をカットする案も合理的。
81名無し:2009/07/06(月) 01:03:39 ID:nfaz0lWt0
社会に対しても社員に対してもやることなすこと非常識ばかり。
芯から腐った沖朝鮮に明日はない。
82名無し:2009/07/06(月) 01:30:13 ID:ttbRsM+SO
>>80
働かない社員のモラルやモチベーションって何?
そういうの考慮して色々言うのが飴じゃないの?
社員はそういうのを持ち出して効率とか合理性とか権利ばかり主張して、痛みを拒否してきたんじゃなかったの?
改革には痛みがつきもので社員には受け入れさせるべきじゃないの?
何で急に方向転換して甘いこと言うの?
83名無しさん:2009/07/06(月) 02:08:04 ID:8tz0Wk2+0
>>82
社員は働いているよ、サービス残業、サービス休日出勤して。
これ以上、社員(役員以外)から搾取したらモラール(士気)が下がり、製品の品質もテキトーでいいって考え、
本当に手抜きが行われるようになるよ。

そもそも原因は、社長、役員らが原因だと俺は思っている。イエスマンばかりで、何にも考えちゃいない。
改革するならまずは社長、役員らが痛みを受けるべき、と俺は思う。

あと、レガシーコストは確実に会社の財政を圧迫するだろうから、
これも早く何らかの手を打たなきゃ、会社がやばくなるだろう。
GMが破綻したのもレガシーコストが原因の1つなんだから。
84名無し:2009/07/06(月) 07:25:49 ID:0I99pmkRP
社員の権利意識って公務員みたいだな

自分たちはこんなに頑張ってるのに報われないって

世間知らずというか。
85名無し:2009/07/06(月) 07:57:48 ID:ttbRsM+SO
頑張っても報われない、が権利意識?
その権利とやらが何かわかってないんだろ?
単にネガティブな言葉を使いたいだけだろ?
連想ゲーム的にネガティブな言葉を並べただけだろ?
だから中身がないんだよ
86名無し:2009/07/06(月) 09:10:05 ID:0I99pmkRP
公務員に言わせると公務員は激務薄給で頑張っている と笑


沖社員の頑張っているというのは所詮公務員と同レベル
87名無し:2009/07/06(月) 09:33:24 ID:ttbRsM+SO
マスコミにまんまと躍らされて公務員を全て同じで考えるヤツがいるから、いつまでも是正されないんだよなあ
公務員の勤務実態なんてマスコミ報道程度でしか知らないだろ?
沖の社員だって全部見てないわからないって宣言したくせに、何で全体の傾向を断言するの?
一つも挙げられないほど多数の事業があるのに社員は均質なの?
88名無しさん:2009/07/06(月) 09:34:13 ID:kaTft1y30
ミームは、最近また一日中貼り付いてるようだな。
懲戒解雇の前歴がバレて、折角見つけたバイト先もクビになったのかw
89名無し:2009/07/06(月) 09:47:31 ID:0I99pmkRP
http://www.youtube.com/watch?v=o7zkJDIGRjM

沖電気と一緒

もっと沖電気は人件費を圧縮するべき
90名無し:2009/07/06(月) 10:11:12 ID:1O5UXdPs0
>>8-11

県内44カ所の震度計を更新へ 県が事業化、補正予算に盛り込む | 山形新聞 2009.07.06
http://www.yamagata-np.jp/news/200907/06/kj_2009070600093.php

>予算額は約2億7400万円。
91名無し:2009/07/06(月) 10:15:47 ID:0I99pmkRP
>>83

これそっくり

http://www.youtube.com/watch?v=s_r1D5Z6AcA

沖電気のやり方に否と唱える者は革命戦士とおなじ
92名無しさん:2009/07/06(月) 11:01:24 ID:zYipPK6Q0
沖の企業年金大丈夫か。
沖OBに払ってたりしてるんでしょ?
OB大杉だから、レガシーコストも凄そう。
93名無し:2009/07/06(月) 11:19:53 ID:ttbRsM+SO
似ているとか、同じとか言って沖以外の何かを出す割には、沖のほうの問題は何も出さないのはなぜ?
強いて言えば、未来を見ているらしい組合の言い方は似ている
あと、根拠も内容も説得力もなく、とにかく自分の思いだけを意味不明のまま並べているのは、ミスター三重苦の言い方によく似ている
94名無し:2009/07/06(月) 14:28:47 ID:0I99pmkRP
沖には問題はない

以上

95名無し:2009/07/06(月) 16:07:15 ID:0I99pmkRP
>>92

記憶によれば数年前に代行返上してるからあまり年金制度は知らんが大丈夫じゃないかな

http://www.oki.com/jp/Home/JIS/New/OKI-News/2005/01/z04120.html

より安定した制度だから会社側にも従業員側にもメリットがある

96名無し:2009/07/06(月) 16:39:31 ID:ttbRsM+SO
>>94
今日、さんざん駄目出ししたのに、なぜそうなるんだろう
色々考えてみたけど、何を言いたいのかわからない……
誰か翻訳してください
97名無し:2009/07/06(月) 17:06:45 ID:0I99pmkRP
>「財政難でなかなか着手できなかった」と内情を語る。今春、国の追加経済対策として、震度情報ネットワーク整備に約120億円が盛り込まれたことを受け、更新することにした。

この記事は道路建設などには簡単にお金を出すが国民生活に直結するものには
お金を出そうとしない行政に対する批判を書いている。
98名無し:2009/07/06(月) 18:08:07 ID:0I99pmkRP
統合失調症闘病記

http://blog.livedoor.jp/uzi2007/
99名無しさん:2009/07/06(月) 18:10:55 ID:iuQ/ugL00
>>98
統合失調症なんですか?
100名無しさん:2009/07/06(月) 18:39:02 ID:iuQ/ugL00
自分が統合失調症であることを2chでアピールしてどうするんですか?
101名無し:2009/07/06(月) 18:43:54 ID:0I99pmkRP
社員の仕事の進め方

1.作業開始
2.穴を掘る
3.掘った穴を埋める
4.作業
5.作業終了

社員は納期が短い、人が少ないと文句を言うが2・3番の意味なし作業をやらなければ
納期も十分、人も十分なんだが

そういう見方ができない社員が多い
一生懸命工夫をしていることは、2でどうやって穴を掘ったら効率が上がるんだろうとかw

102名無し:2009/07/06(月) 18:46:31 ID:0I99pmkRP
STOP!! 思考盗聴・集団ストーカーw
103名無しさん:2009/07/06(月) 19:24:50 ID:9zb+q2ym0
0I99pmkRP

なんだ、こいつ・・ 面白い
104俺が、俺たちが沖だ:2009/07/06(月) 19:42:28 ID:vFEciRP30
沖データシステムヅのM、GMは超馬鹿。ハゲてないとなれない役職。
105名無しさん:2009/07/06(月) 19:54:37 ID:7jzfgc+B0
>101 微妙に違うなw

1.作業開始
2.篠塚の指示で穴を掘る
3.とんでもない穴が開いたので穴を埋める
4.ただし指示どおり穴を掘っている振りもする。
5.本来の作業
6.作業終了

 2さえ無ければよいのだが
106名無し:2009/07/06(月) 20:20:51 ID:ttbRsM+SO
>>97
題材から話のレベルまで、橋下知事にけちょんけちょんにされた私学助成の高校生にそっくりだなあ
107名無し:2009/07/06(月) 21:11:34 ID:0I99pmkRP
>>106


沖電気が悪いという結論にしないとけちょんけちょんにけなす愚民
108名無し:2009/07/06(月) 21:30:09 ID:wjzSwsSb0
教えてください。OKIインフォテックってバカの集団ですか?
109名無し:2009/07/06(月) 21:48:38 ID:0I99pmkRP
バカかどうか知らないが沖電気のコバンザメのようなものだ。
もっともOITはほぼ管理部門だが。
110名無しさん:2009/07/06(月) 22:10:37 ID:9zb+q2ym0
教えてください。沖データもおバカさんの集団ですか?
111:2009/07/06(月) 22:12:08 ID:rTKe7qVtO
>>108
沖本体の赤字のケツを拭いてる会社であることは間違いない。
112名無し:2009/07/06(月) 22:53:05 ID:0I99pmkRP
取引先が社外か沖グループ(コストセンター)かで会社の価値を判断すればよい
113名無し:2009/07/06(月) 23:16:05 ID:iHN69cLHO
今日の日経寒かった
114:2009/07/06(月) 23:18:00 ID:iHN69cLHO
115名無し:2009/07/06(月) 23:50:40 ID:ttbRsM+SO
>>107
会社や社員の責任以前に、言っている内容が意味不明と指摘され続けていることに気付かないミスター三重苦

会社や社員の善し悪しは関係ない
ミスター三重苦は駄目
116俺が、俺たちが沖だ:2009/07/07(火) 00:07:04 ID:O09sMLXi0
沖電気が潰れますように。
公的資金などカネの無駄遣いはやめて、ひと思いに潰してください。
117名無しさん:2009/07/07(火) 01:10:15 ID:jRvNJE660
>>89

> 橋下知事「今の公務員組織 人件費が高すぎる 人が多すぎる」

ミーム君、よくわかってるじゃん。
君の思ってる通り、OKIの役員や幹部社員の人件費が高すぎるんだよね。 前社長の役員報酬とかもね。
早急にカットすべきだ!

>>94
財政難で赤字体質のため金詰り、って問題があるんだけど・・・
ちゃんとニュース読んで、OKIを客観的に見れるようになってね。
OKIのHPばかり見てないで。
OKIのHPには良いことしか書いてないから。

>>95
なんでこのレスだけ口語調なの?w

>>105
その通り!
118ぬるぽ:2009/07/07(火) 01:12:47 ID:72NVlxex0
>>90 あれ?・・・本当に空気読めてない感がw

>>97 この記事は先見の目がなく簡単にへこたれるが黒字転換に直結するものには
お金を出そうとしないOKIに対する批判を書いているw


ていうか・・・気象庁ってさ、国交省の外局だよね、
ANAってさ、国交省と関係あるよね。
ANAが困ってたとき俺っち関係ないもーんて言っちゃったよね。
官公ってさ、、、国が・・・OKIを・・・(((( ;゚Д゚)))
119ぬるぽ:2009/07/07(火) 01:26:02 ID:72NVlxex0
>>118
あ、間違った。素で。
ミームちゃんつっこんでおくれw
120名無し:2009/07/07(火) 07:40:44 ID:H8dVv7cnP
今日も一日社員は会社の為に頑張ろう
121名無し:2009/07/07(火) 09:07:51 ID:H8dVv7cnP
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090706-00000202-jij-bus_all

沖はここまで非常識じゃなく賢い経営者は手を打ってるから
大丈夫。つくづく篠塚改革は正しかったと感じる
122名無し:2009/07/07(火) 09:20:05 ID:PuI7NMRt0
>>121
賢い経営者だったら、まずは株価を上げるために
どうにかするんじゃないのか?
100円の株価の会社は何をしようとしているのか
ミーム君語ってくれよ、ラジオ体操、飲み会は
聞き飽きたから・・・。

会社が倒産したらどうなる?基金に積み立てて
いる額の70%戻ればいいほうだろう。
多分、基金は関係ないって言うんだろうね。
123:2009/07/07(火) 09:50:56 ID:hXDV0eauO
http://www.hou-nattoku.com/consult/77.php

 一方、厚生年金基金制度を利用している会社が倒産しても、基金が存続する限り、信託会社等との間の年金信託契約は有効であり、年金給付金等の支払が行われます。また、基金が解散した場合でも、解散した基金の資産は厚生年
金基金連合会に引き継がれるので、給付金がもらえなくなることはありません。しかし、積み立て不足があれば減額されます。


124名無し:2009/07/07(火) 10:00:50 ID:PuI7NMRt0
>>123
で、何を言いたいの?
125名無し:2009/07/07(火) 11:08:32 ID:H8dVv7cnP
>>124

沖電気は歴史があるから倒産しない 

で、何を言いたいの?
126名無し:2009/07/07(火) 11:13:02 ID:H8dVv7cnP
>>122

株価は短期的マネーゲームの一指標

将来性があるのに沖電気のように株価に反映されていないところもある

127名無し:2009/07/07(火) 11:19:48 ID:H8dVv7cnP
>>117

沖電気にとって人件費が重荷になっているのは紛れもない事実 JALと同様

肩書のない社員の人件費を早急に圧縮する必要がある。

上の方の人件費には手をつけない方がよい

それをやってしまうと出世欲がなくなりより社員が働かなくなるから。

128名無し:2009/07/07(火) 12:48:02 ID:TXpJ2ex3O
>>126
株価の低迷で資金調達の危機が連発してるのに、何でそんな危機感のかけらも無いこと言ってるの?
去年の決算時も融資を渋られた理由の一つだったし、今年の二月なんてはっきり指摘されて相当な危機だったのを知らないの?
予算に絡む人なら誰だって知ってるから、幹部社員あたりに聞いてみなよ

>>127
これまた何を言ってるの?
幹部社員の給与が満額出たのって、最後はいつだったか知らないの?
129名無し:2009/07/07(火) 13:05:39 ID:H8dVv7cnP
自己レス

こういうことから給与カットする必要があるならば下は思いっきりカットし、
上は大きくカットしないのが正しい道
130名無し:2009/07/07(火) 13:14:37 ID:TXpJ2ex3O
>>129
それやると資金調達は絶望的になるよ
金融系の分野に知人がいたら聞いてみな
まあ、社内の幹部社員でも良いけど

世の中の仕組みを知らないのは、流石はミスター三重苦ってところなのかな
131名無し:2009/07/07(火) 13:34:09 ID:H8dVv7cnP
沖はJALと同じように社員の給料が突出しているのだから
合理的な水準まで下げるべき

132名無しさん:2009/07/07(火) 13:35:35 ID:KSi5Pvu10
1873年創立の大倉商事(一部上場、大倉財閥→芙蓉グループ)は富士銀行に見捨てられ1998年に倒産したんだが?
1897年創業の山一證券も芙蓉グループ
133名無し:2009/07/07(火) 14:38:23 ID:TXpJ2ex3O
平均年齢と平均年収(JALと主な電機連合企業)
40.3歳 981万 ソニー
41.1歳 843万 富士通
44.5歳 810万 日本航空(JAL)
40.6歳 790万 東芝
40.1歳 755万 日立製作所
41.4歳 737万 シャープ
40.0歳 726万 パイオニア
41.2歳 665万 沖電気

沖電気はJALと同様に給与が突出しているらしい
若いうちは給与が安く抑えられていて、年齢を重ねると急激に増えるらしい
それが正しいなら、肩書きのない社員はこの数値よりもっと低いはず
突出とは何か?合理的な水準とは何か?これらは愚問かな?
134名無し:2009/07/07(火) 16:31:31 ID:gQwuSvcTO
>>133
ある意味愚問だろ。潰れそうだって企業が他社引き合いにしてどうすんの?
横の比較できる状況じゃないじゃん。将来性とか財務内容とか他社と比較になんの?ならないからこんなスレたってんのに。

まだ一流企業って思ってんの?

突出してるし合理的な水準じゃないんじゃない?先のない企業なら。
135名無し:2009/07/07(火) 16:42:32 ID:H8dVv7cnP
沖電気は紛れもない一流企業。
136名無し:2009/07/07(火) 16:44:18 ID:TXpJ2ex3O
>>134
ピンチはおっしゃる通り
会社が一流ではないのもおっしゃる通り
でも、JALと同じように、は違うんでないの?
いかにも不評をかいそうな記事を出して、何の因果関係も示さず同じと言っても、一般社員の給与削減の理由にはならないでしょ

削減は必要かもしれないけど、もっとちゃんとした根拠を出せよ、ってこと
たまたま結果が正しくなるかもしれんけど、ロジックはおかしいんでない
137株主:2009/07/07(火) 17:20:55 ID:hXDV0eauO
篠塚がめちゃくちゃにしていつ潰れる企業かわからないのに年収高過ぎるのは同感

JALも沖もな

ただ経営責任を明確にするために社員も経営者も給与カットすべし
経営者は例外だとは思わない
138名無し:2009/07/07(火) 18:17:07 ID:H8dVv7cnP
>>137

その考えは間違っている

削るべきは肩書のない社員の給与

日本はCEOといえども不当に低賃金だ。

139名無しさん:2009/07/07(火) 18:20:37 ID:76GK3FZ50
>>135
根拠は? 歴史は関係ないからね。
140名無し:2009/07/07(火) 18:27:51 ID:TXpJ2ex3O
>>139
外からの信頼とか、資金繰りとかより、肩書付きの人の給与のほうが重要なんだとさ
141名無しさん:2009/07/07(火) 18:28:06 ID:76GK3FZ50
>>127>>138
ミーム君はOKI在籍時、”肩書のない社員”達からひどいイジメを受けたんだね、八王子で。
だから目の敵にしてるんだね。動機については納得した。せいぜい頑張ってくれ。

あと、以下の書き込みをした動機についても納得した。

> 11 名前:元社員[] 投稿日:2008/11/22(土) 17:12:11 ID:NUiEhgQjP
> ざまあ 今回のリストラは第一弾だ。
> http://oak47-02.web.infoseek.co.jp/oak/asunaro/0811.pdf
142名無し:2009/07/07(火) 18:30:38 ID:gQwuSvcTO
沖社員じゃないから詳しくはしらないけど(スレ見てて面白がってるだけの部外者だから)
因果関係とかじゃなくてさ。儲ってないどころか赤字垂れ流しなんでしょ?
だったら給与削減しなきゃしょうがなくない?これと言った前向きな材料なければ。
一般社員の給与引下げの理由にならない?会社がダメなら仕方ないさ。
そんな会社に勤めてるんだから。篠塚って人が有能か無能かは知らんけど、そんな人材しかいない会社でしょ?
「篠塚のせい」ってことにしてもなんらかわんないわけだから。
嫌なら辞めればいいんだよ。能力が本当にあればこんなご時世でも転職は可能だよ。
「篠塚は無能」って書き込んだって何にも変わらないよ。
そう言う意味ではここで吠えてる「沖社員」は全部無能だよ。
143名無し:2009/07/07(火) 18:50:28 ID:TXpJ2ex3O
給料削減そのものに反対している人はいないでしょ
JALがどうのこうのは関係ないし、一般社員だけ減らすのはまずいでしょ、ってだけ
144名無し:2009/07/07(火) 18:54:59 ID:TXpJ2ex3O
あー、ただ、今でさえ年収約20%カットな状態だから、更なるカットは良い結果にはならない気がする
座して死を待つのみか?
145名無し:2009/07/07(火) 19:29:38 ID:H8dVv7cnP
>>143

給与カットに反対している愚民がいるけど。
雇用が守られるなら愚民社員は給与50%カットも受け入れるべき

146名無し:2009/07/07(火) 20:15:05 ID:TXpJ2ex3O
>>145
どのレスがカットに反対してる?

財政状況が厳しいのは間違いないし、今は一段落しているとはいえ、資金調達に苦労しているのも事実
ただ、こないだカットが始まったばかりなのに、更なるカットをしたらどうなる?
しかも幹部社員のカットなしで

急激な経営悪化、前回のカットの見込みが甘さ、潜在的なマイナス因子の残留印象、経営陣による自己利益確保の動き、社員モラル低下の怖れ、などなどとされて信頼を失う
市況は厳しいけど最悪から抜けだしてはいるから、尚更失うものは大きい

働かないとされる社員の生産性は上がる?
こんな市況だからこそ優秀な人材の求人はあるから、もし社内にそれにかかる人がいたら、その人はどうする?

もちろん現実的に首がまわらないなら断行は必要
でも、現時点では安直に吠えているだけにしか見えない
必要なカットそのものには反対しない、でも愚かな思いつきには価値はない
147名無し:2009/07/07(火) 20:19:21 ID:H8dVv7cnP
>>146

共産党っぽい人だ。

148名無し:2009/07/07(火) 20:33:19 ID:TXpJ2ex3O
>>147
また逃げる
結局こういう姿勢が会社を駄目にしているんだよね
149名無し:2009/07/07(火) 22:34:06 ID:H8dVv7cnP
本音をつかれると足を引っ張りたがる ここの社員の特徴
150名無し:2009/07/07(火) 23:05:21 ID:gQwuSvcTO
実際ありうるの?幹部だけカットなしなんて。幹部も同じかもしくは更なるカットは当たり前でしょ?

働かないとされる社員の生産性?現状見て働かないって判断してる奴に今の待遇続けたら危機感持たないんじゃない?

沖に有能なやついるのかね?
前から危ないって言われてるのに会社に残ってるんでしょ?その程度の能力しかないんじゃないの?
151名無し:2009/07/07(火) 23:05:54 ID:TXpJ2ex3O
わかった、わかった
その意気で上司や色々な幹部社員に進言していってよ
時間がかかるかもしれないけど、いつかは俺の所に来るでしょ
待ってるよ
152名無し:2009/07/07(火) 23:17:00 ID:A8CM/FNKO
そういうことなんだよ
人生やり直しが怖いんだよ。
みんな
153名無し:2009/07/07(火) 23:17:41 ID:7Tf2lpUK0
また株価@100割りそうだ。
ボロ会社はどうしようもないな。疫病神の篠塚は退職金は全額返還、OKIからいっさい手を引くべきだ。
このままでは本当に倒産するぞ。
154名無し:2009/07/07(火) 23:20:32 ID:gQwuSvcTO
部外者の俺が沖の幹部とやらに進言すんの?
待ってるよって程沖に残された時間あるといいね。
155名無しさん:2009/07/07(火) 23:22:31 ID:KSi5Pvu10
>>154

>>151氏は>>149へのレスだろ
156名無し:2009/07/07(火) 23:26:40 ID:TXpJ2ex3O
>>150
幹部社員だけカットしないなんて馬鹿な会社はないと思うよ
理由は説明した通り
ミスター三重苦は大胆にもそれをやれっていうから、良いの?って聞いたら、共産党的と本質を突いたらしいよ

本当に働かない危機感のない社員なんて処理は比較的簡単だから、実際はたいした問題じゃないと思う
が、ミスター三重苦が言うには、社員はおしなべて働かないし無能だし抵抗ばかりするらしい
そういう人は給与下げても危機感は持たないし働かないよ
淡々と処理するしかないでしょ

外から見ても有能な社員がいるかどうかは答えに窮するけど、毎年、誰かしら採用の厳しいところに転職するからゼロではないかと
ミスター三重苦的には少数精鋭が組めるらしいので、いるっていうのが彼の主張
安直なことすると流出しかねないけど、って聞いたら、共産党(ry
157俺が、俺たちが沖だ:2009/07/07(火) 23:27:29 ID:O09sMLXi0
沖電気のハイビジョンプラズマ 「KIYOSHI」
158名無し:2009/07/07(火) 23:29:02 ID:TXpJ2ex3O
>>154
ゴメン、>>155の通り
159名無し:2009/07/07(火) 23:42:40 ID:gQwuSvcTO
ごめんなさい。勘違いしましたm(_ _)m
160名無し:2009/07/08(水) 00:58:26 ID:S6v2dop+0
ホームネットワーク事業ってどうなったの?
ベンチャーカンパニーのMACってなくなったの?
だっせーーーーーーーーー!!!!!!!!
161名無しさん:2009/07/08(水) 02:01:56 ID:p51JgdsB0


まあ少人数で新しいビジネスモデルをやるのがベンチャーだが、ここは儲かると思えば社内の
総務やらの固定費コストをのせ、儲からなかったら放置だからな。役所と変わらんw 

  # というか借金体質だからしょうがない。


  結局しがらみを捨てて外部に出ないことにはベンチャーなんて出来るわけ無いよ。
162名無し:2009/07/08(水) 07:10:03 ID:WvcH8ekK0
今日もまたやる気のない職場で、だらだらと無駄な人生をすごす新入社員諸君、
むかつく上司には「おまえがバカだから万年赤字なんだよ、クズ野郎!」とはっきり言ってやろう。
163名無し:2009/07/08(水) 08:20:31 ID:OI8XazUKP
肩書きがないのに上司に意見するのは無礼だ
164名無し:2009/07/08(水) 08:46:12 ID:jvDhpLbOO
上司に何も意見が言えないなんて、風通しの悪い会社ですね
会長が新入社員でも誰でも何でもメールしてください、と言っていたのは嘘だったんですかね
165名無し:2009/07/08(水) 09:08:47 ID:OI8XazUKP
ここの社員は給料カットとかいう言葉が出るとモチベーションが下がると大騒ぎ

JALの組合と同じだ

http://www.jaspu.or.jp/
166名無し:2009/07/08(水) 09:11:38 ID:OI8XazUKP
167名無し:2009/07/08(水) 09:22:36 ID:jvDhpLbOO
>>165
多くの幹部社員が部下のモチベーションを心配していますが、駄目な幹部社員が多いということですかね
168名無し:2009/07/08(水) 10:17:24 ID:OI8XazUKP
社員は至れり尽くせりじゃないと満足できない(JAL社員と同様)
贅沢病になっている。

この考えを社員は改める必要がある

徐々に給与カットをするのではなくもっとドラスティックに給与カットすべき


169部外者:2009/07/08(水) 10:33:14 ID:T12iYhPBO
>>142

同意。

北朝鮮と揶揄するほどそんなにひどい会社と経営者なのにどうして転職しないの?

転職する能力がないの?

歳いってれば転職厳しいかもしれないけど若ければ転職すれば。

170名無し:2009/07/08(水) 11:08:30 ID:jvDhpLbOO
至れり尽くせりじゃないと駄目、っていう社員に遭遇したこともないし、ここにもそこまで強く言う人はいませんが、どこにいらっしゃるんですかね?
マスコミが勝手にイメージを作り上げて批判するのと同じ手法ですよね
171名無し:2009/07/08(水) 11:16:02 ID:OI8XazUKP
>>142

経営者が有能か無能かは置いとくとしてそんなに待遇&その他に不満があるのならば出ていけばいいと思う

北朝鮮みたいに国境超えたら射殺されるわけではあるまいし。

172^^:2009/07/08(水) 11:16:45 ID:MpCnMlfZ0
携帯使っても無駄に改行するクセが抜けないバカチョンがいるおwww
173名無し:2009/07/08(水) 15:11:23 ID:OI8XazUKP
http://mainichi.jp/select/today/news/20090708k0000e040019000c.html

以前にここに個人名書いてる人いたっけ。

これを読んでこうなるとよい

(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル!
174名無しさん:2009/07/08(水) 17:09:58 ID:OU79drXx0
東証1部電気機器製造業ボロ株ベスト10 07/08
┌─┬──┬────────┬──┬──┬──┬──┐
│順│変動│ 名称            │終値│高値│安値│ 比 │
├─┼──┼────────┼──┼──┼──┼──┤
│ 1│ − │山水電気        │  6 │ 7 │  6 │  0 │
│ 2│ − │ティアック        │ 53 │ 56 │ 51 │ -3 │
│ 3│ − │JVCケンウッドHD │ 63 │ 65 │ 62 │ -4 │
│ 4│ − │クラリオン        │ 89 │ 89 │ 86 │ -2 │
│ 5│ − │池上通信機      │ 93 │ 95 │ 93 │ -1 │
│ 6│ − │OKI             │ 97 │100 │ 96 │ -4 │
├─┼──┼────────┼──┼──┼──┼──┤
│ 7│ − │岩崎通信機      │ 112 │113 │ 109 │ -1 │
│ 8│ − │富士電機HD     │145 │151 │145 │ -7 │
│ 9│ − │MUTOH HD      │ 154 │157 │ 153 │ -6 │
│10│▼ 1 │FDK             │ 156 │160│ 154 │ -4 │
└─┴──┴────────┴──┴──┴──┴──┘
175名無し:2009/07/08(水) 20:00:24 ID:OI8XazUKP
株価を見て一喜一憂するのではなく長期的に保有し会社の成長を応援するべきだ
176名無し:2009/07/08(水) 21:15:49 ID:WvcH8ekK0
予想通りまたボロ株入りか(大笑)
10年以上に渡って篠塚が腐らせた伝統のOKIは無様なものだ。
持株会に強引に加入させられた社員は篠塚と役員を憎んでも憎みきれないだろうな。

177名無しさん:2009/07/08(水) 21:45:03 ID:5T3FENfJ0
>>163
以下のOKI社員8人を、偉いと思う順に並べてください。

1.実年齢=35歳、勤続年数=10年、肩書き=課長
2.実年齢=35歳、勤続年数=10年、肩書き=部長
3.実年齢=35歳、勤続年数=15年、肩書き=課長
4.実年齢=35歳、勤続年数=15年、肩書き=部長
5.実年齢=45歳、勤続年数=10年、肩書き=課長
6.実年齢=45歳、勤続年数=10年、肩書き=部長
7.実年齢=45歳、勤続年数=15年、肩書き=課長
8.実年齢=45歳、勤続年数=15年、肩書き=部長
178名無し:2009/07/08(水) 21:49:54 ID:WvcH8ekK0
それにしても、他人事ながらよくこんな将来のない会社に勤めてられるもんだ。
もし35歳過ぎて倒産し失業したらどこも採ってくれず、たちまち路上生活だぞ。
子供は学校をやめねばならず、嫁とは離婚、一家離散の悲惨な現実と紙一重の
生活をこの先ずっと続けて行かねばならないとは哀れでならん。

179名無しさん:2009/07/08(水) 21:54:32 ID:6WKiuKfh0
将来性がないとか倒産するとか、もう20年以上前から言われてるけど
未だに存続しててちゃんと給料貰えるんだからいいじゃん別に。
180名無し:2009/07/08(水) 22:41:37 ID:OI8XazUKP
危ないと言われつつ大丈夫だったのは篠塚元社長の巧みな経営のおかげ。
すごい逸材だった
181名無し:2009/07/08(水) 23:08:47 ID:OI8XazUKP
なんだかんだ東証一部上場というのは大きい
182名無し:2009/07/08(水) 23:15:54 ID:jvDhpLbOO
>>175
株価が原因で資金調達に支障が出ているのに、そんなに悠長に構えていて良いのですか?
社員に危機感が足りないとのことでしたが、これはまた違う問題なのですか?

>>180
倒産すると言うのは風説の流布で犯罪だと連呼されていましたから、何を言われても倒産は関係ないはずではないですか?
倒産は無縁だったはずなので、元社長が危機を回避しようがないのではないですか?
183名無しさん:2009/07/09(木) 00:44:07 ID:pwHMKRKA0





                       風説の湯布院
184名無しさん:2009/07/09(木) 04:18:12 ID:mW+vlCtb0
>>193

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三  
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・


徹夜仕事で疲れた体を癒すために買ったコーヒーを返せw!!


パソコンがコーヒーまみれ

185名無しさん:2009/07/09(木) 04:19:40 ID:mW+vlCtb0
モニターが汚れててアンカー間違えたぞ!!
186名無し:2009/07/09(木) 05:15:21 ID:+P+R+y1r0
>>180
アホ!!!!!!!
篠塚元バカ社長は資産を食い潰して生き延びただけ。
はっきり言って、倒産の為の下準備をきっちりやった愚材。
187名無し:2009/07/09(木) 06:48:55 ID:dclZn6+m0
10年以上に渡って、業績回復への布石はうった、来年はV字回復と
世間に対して風説の流布を会社トップ自らが名がし続けた責任は非常に重く、
あきらかに何の根拠もなくデタラメを垂れ流したことが明らかになった今、
刑事責任を問われてもおかしくない。
188^^:2009/07/09(木) 09:24:49 ID:Ct6LJuy50
プププ 急落してるおw
189名無し:2009/07/09(木) 09:55:46 ID:ZNd4PA/0P
経営者は万全の対策をとった。しかし、社員は常識を超えて働かない。
民事責任を問われてもおかしくない。
190^^:2009/07/09(木) 10:10:46 ID:Ct6LJuy50
社長が変わった途端沖セミ黒字で総無クンの妄言が証明されますたw
191名無し:2009/07/09(木) 10:15:24 ID:QU4Lw36G0
体験談乙
192名無し:2009/07/09(木) 10:20:35 ID:HZ/dXaMkO
>>189
社員が赤字の原因なら最低でも民事責任、場合によっては刑事責任が問われるほどのことをやっていることになるはず、という指摘は前からありましたが、それを認めることにしたのですか?
また、それほどの事態を認識出来ない、または放置してきた経営者は、判例にもあるように株主からの訴追を免れませんが、大丈夫でしょうか?
193おき:2009/07/09(木) 13:39:47 ID:QMJbuzsnO
>>189
根拠のないことばかり言ってないで、ハローワークに行って世間を知った方がいいよ
194^^:2009/07/09(木) 17:20:38 ID:Ct6LJuy50
総無クンは年寄りだからハロワで門前払いだお プ
195名無しさん:2009/07/09(木) 22:10:40 ID:hoJq9krT0
蕨の派遣って全滅したのかね?
196名無し:2009/07/09(木) 22:20:23 ID:infozURBO
株もボロボロ、職場もボロボロ、毎日の業務内容もボロボロ、毎日食ってる昼飯もボロボロ、年収もボロボロ、人生もボロボロ。。
さあ、もう少しだ。
197G4:2009/07/10(金) 03:16:38 ID:P824brSS0
粉飾決算の件で検察が動いているらしいよ

挙げられるのも時間の問題だな
198ななし:2009/07/10(金) 05:20:02 ID:xWIZljx3O
>>197
あんまりこう言う事を言いたくないけど
それ風説の流布になるかも
適当な事言わない方がいいよw

検察が動くより先に粉飾なら国税か証取が動く
国税か証取が動いて調査→違法性があれば検察に回すかも

国税が粉飾に目をつけた時点で経理部は分かるはずだから
本社に慌ただしい動きが無いなら何もないね

国税と証取の検査はキツいよ
奴等は充実した研修と実務で実力をつけたスペシャリスト集団だから
目をつけられたら確実に何かしら見つけるし
司法修習所で優秀な成績を修めて卒業した検察とのコンボでオワル
199名無し:2009/07/10(金) 07:52:47 ID:ZBaQJZBLP
>>197

告訴お願いします 会社さん!
200名無し:2009/07/10(金) 08:01:41 ID:sgumv2Ze0
従業員が働かないと事実無根の誹謗中傷を繰り返してるクズを集団訴訟だな。
201名無し:2009/07/10(金) 08:12:48 ID:qsCatc/z0
199は、薮蛇になるとは考えないレベルなんだね。やっぱりw
202名無し:2009/07/10(金) 09:04:54 ID:ZBaQJZBLP
従業員が働かないと事実無根

パフォーマンスが異常に低いと言いかえれば事実無根にならないのかなw
一応働く気はあるにはあるが・・・


203隠岐:2009/07/10(金) 10:19:20 ID:qD9TTz6PO
やっぱり仕事もせずに生活保護と障害者年金で生活して2ちゃんに
入り浸っている寄生虫のような人だったんですね。
204名無し:2009/07/10(金) 10:25:42 ID:B3D8dxVWO
パフォーマンスが低いのは事実だと思うよ
能力とモチベーションの問題かな
能力はまあ個人の問題が大きいなあ

モチベーションは、意識的なものじゃなくて無意識なほうね
例えば、嫌いな部長から命令される理にかなった仕事と、信頼している先輩から頼まれる必要悪的な仕事、ほとんどの人はどっちもちゃんとやる
でも、後者のほうが効率よくやってたりするんじゃないかな
部長は駄目だ、ってことじゃなくて、結局は人間関係は重要な因子になるから相互に信頼出来るようにすることが大事、ってこと

どっちが悪いとか一方的に責任押し付けあっても改善されないよ
205名無し:2009/07/10(金) 10:31:50 ID:ZBaQJZBLP
206おき:2009/07/10(金) 10:34:17 ID:AuhPk9/9O
>>198
>目をつけられたら確実に何かしら見つけるし

半強制的にサビ残させてることも見つけて、検察へ届けて、残業代払わせるようにしてほしいな
207名無し:2009/07/10(金) 10:44:22 ID:ZBaQJZBLP
会社側が明示的にサービス残業をさせているという証拠を出せば違法

しかし社員が自主的にサービス残業していれば違法

ただし裁量労働(HOP適用者)は対象外


ここの社員パフォーマンスが異常に低いのに金よこせとは…

どういう顔をしてこんなにズーズーしいことを言えるのだろうか

というか個人的には社員のパフォーマンスが異常に低いから残業しなきゃ

仕事が終わらないというはめになるんだが。
208名無し:2009/07/10(金) 10:45:44 ID:ZBaQJZBLP
× しかし社員が自主的にサービス残業していれば違法
○ しかし社員が自主的にサービス残業していれば合法
209名無し:2009/07/10(金) 11:51:08 ID:ZBaQJZBLP
一部で反発している人もいたようだが、いかに沖の社員がパフォーマンスが

著しく悪いか認識させるため篠塚元社長のとった別会社を経験させるという施策は正しかった。


予想以上に社員は自分たちはパフォーマンスは悪くないと思っていたんで

なかなか意識改革は意図したようには進まなかったが。。
210名無し:2009/07/10(金) 11:57:03 ID:ZBaQJZBLP
沖社員は他社だったら涼しい顔で一人でやる仕事も

パフォーマンスが悪いから大人数でやっているという

事実を直視する必要がある。


いくら沖で優秀だからと言って他社で優秀扱いされるとは限らない

(他社でも優秀扱いされる人は本当に優秀だったのかもしれないが)
211名無し:2009/07/10(金) 11:59:39 ID:B3D8dxVWO
>>207
いやHOPも22時以降は残業代つくし、それがついてないと違法なんだけどなあ
前々から思ってたけど、基本的にHOPを理解出来てないよね?
212名無し:2009/07/10(金) 12:09:58 ID:ZBaQJZBLP
>いやHOPも22時以降は残業代つくし、それがついてないと違法なんだけどなあ

申請していないのは自己責任

213名無し:2009/07/10(金) 12:38:40 ID:B3D8dxVWO
>>212
話が噛み合ってないなあ

三重苦
サービス残業は違法、但しHOPは除く

HOPも残業あるしつかなかったら違法でしょ

三重苦
申請は自己責任

三重苦はHOPでは残業代が一切出ないと勘違いしている、と解釈してたんだけど、これが間違ってた?
214名無し:2009/07/10(金) 13:02:50 ID:B3D8dxVWO
ていうか、今まで「働く気は一応あるけどパフォーマンスが低い」を「働かない」って表現してたの?
そりゃ、意味が違いすぎで誰もわかりゃしないよ
それとも、給与削減に話をもっていくために、思い付きで、パフォーマンスが低いって言いはじめることにしただけ?
215名無しさん:2009/07/10(金) 15:58:40 ID:Ut6VN/KV0
東証1部電気機器製造業ボロ株ベスト10 07/10
┌─┬──┬────────┬──┬──┬──┬──┐
│順│変動│ 名称            │終値│高値│安値│ 比 │
├─┼──┼────────┼──┼──┼──┼──┤
│ 1│ − │山水電気        │  6 │ 7 │  6 │  0 │
│ 2│ − │ティアック        │ 51 │ 53 │ 51 │  0 │
│ 3│ − │JVCケンウッドHD │ 58 │ 63 │ 58 │ -3 │
│ 4│ − │クラリオン        │ 85 │ 85 │ 81 │ +3 │
│ 5│ − │池上通信機      │ 87 │ 90 │ 87 │ -2 │
│ 6│ − │OKI             │ 90 │ 94 │ 90 │ -4 │
├─┼──┼────────┼──┼──┼──┼──┤
│ 7│ − │岩崎通信機      │ 107 │113 │ 106 │ -3 │
│ 8│ − │富士電機HD     │137 │142 │136 │ -3 │
│ 9│ − │MUTOH HD      │ 148 │149 │ 146 │ -1 │
│10│ − │FDK             │ 155 │158 │ 154 │  0 │
└─┴──┴────────┴──┴──┴──┴──┘
216名無し:2009/07/10(金) 18:42:50 ID:ZBaQJZBLP
沖電気には働かない社員もいるしパフォーマンスの低い社員もいる

だからどちらも正しい。
217名無し:2009/07/10(金) 18:47:55 ID:ZBaQJZBLP
どっちを取っても屑社員というのには変わりない
218名無し:2009/07/10(金) 18:51:39 ID:ZBaQJZBLP
OKIセミはもっと屑社員が多いらしい

365 :ナナセ :sage :2009/07/05(日) 23:09:21 ID:iRDeKHekO
前に休憩中のゲームは禁ずるってお達しがあったのにみんな気にしないでゲームやってるのな。

モラルの低さを感じるよ。
どこかのAの人は就業中にもやってるけどな。

ところで組合の掲示物はなぜカラーなんだ?

おらの組合費無駄につかうなよ。

全線の交渉で納得いく回答が出なかったらそのあとどうなるんだ?

219^^:2009/07/10(金) 18:51:49 ID:hewMMT070
最もパフォーマンスが低いのは篠ジョンイルだおw
220名無し:2009/07/10(金) 19:12:55 ID:ZBaQJZBLP
昔ジーコが監督していた時選手のレベルが監督の思いよりなかなか
監督は苦労してた。

篠塚元社長はそれと同じだ。

221名無し:2009/07/10(金) 19:31:39 ID:qsCatc/z0
昔、ベンチがアホだと野球が出来ない と選手は苦労してた。

そのベンチを便器にしたのが死の塚元社長だ。
222名無し:2009/07/10(金) 20:01:22 ID:ZBaQJZBLP
もっと分かりやすく例えればこうだ

篠塚元社長は草野球チームの監督を任された。

それで大リーガー相手に対戦して負けて監督のせいだと言われてもね・・・

気の毒な篠塚元社長
223名無しさん:2009/07/10(金) 20:24:42 ID:hDDnRMzR0
分かりやすく言えばこうだ。

##########################################################

篠塚は ここ数年は、中学校時代とか入社の思い出をイントラに書く
痛いおじいちゃんだったから。

  監督気取りでベンチで11年間 居眠りしてただけ
  さすがに負けがこんできたんで有力選手を売らなければならなかった

それで大リーガー相手に負けて選手のせいにされてもね・・・・

気の毒な沖電気社員。
224名無し:2009/07/10(金) 20:31:58 ID:ZBaQJZBLP
沖電気はなくてはならない会社というのはいうまでもない

こういったものを生み出す技術力と独創性は沖電気ならでは

http://www.seibubp.jp/hp/detail.php?type=1&goods_id=1655
225名無し:2009/07/10(金) 21:09:43 ID:ZBaQJZBLP
226名無し:2009/07/10(金) 21:28:04 ID:azj6sNCV0
今度は技術者を小学校に売り込もう。優秀な技術者はこんな経営者についていけない
OKI会長篠塚勝正氏――退職技術者を小学校教壇に(インタビュー領空侵犯)(2009/7/6)
興味そぐ「理科離し」止めよ
 ――小学校の理科教育に大きな不満をお持ちだとか。
227名無し:2009/07/10(金) 21:47:20 ID:ZBaQJZBLP
 ――小学校の理科教育に大きな不満をお持ちだとか。
 「エネルギーや鉱物資源に恵まれない日本は、科学技術を振興し、
強い産業を育てて食べていくしかありません。現状はその基盤となる
子供たちの算数や理科の学力が低下し、理工系人材のすそ野を広げる
うえで深刻な事態に直面している。92年度実施の学習指導要領で
小学校1〜2年生の理科を社会と共に廃止して生活科にしたことが
一番不満な点。小さいころから理科を系統的に学んでいく芽を
摘んでいると思います」
228名無し:2009/07/10(金) 21:49:55 ID:ZBaQJZBLP
――どうすればよいと。

 「根本的な問題は、自然を素直に見る目を育てる環境が失われていること。
幼稚園や小学校から受験に偏重した知識先行型の学習を子供に押しつけ、
自然の観察や理科実験などに触れる機会が乏しい。これでは理科が好き・・・
(新聞本文はまだ続きます)


篠塚会長が言うと説得力ある
229名無しさん:2009/07/10(金) 22:43:43 ID:iwgKlEjY0
>>228
ヒント:ゴーストライター
230名無しさん:2009/07/11(土) 00:30:07 ID:gr+2jZfo0



           今度は小学生のせいにしているのかw


> 「根本的な問題は、自然を素直に見る目を育てる環境が失われていること。


根本的な問題は無能な経営者が10年以上辞めないこと。辞めるときには事業売却など
大手術が必要なまで悪化したにもかかわらず責任を取らず、YESマンの後継者にバトンタッチ
してお茶をにごしていることである。
231名無し:2009/07/11(土) 05:40:20 ID:QMxmPG6A0
>>230
もうOKI再生不能
232名無し:2009/07/11(土) 07:34:43 ID:kiQOBl9lP
沖は不死鳥のようによみがえる
233名無し:2009/07/11(土) 07:49:12 ID:u5CDTne00
>>230
小学生の立場からしてみりゃあ、赤字企業の貧乏神に
余計な世話を焼かれてるよな。
貧乏神がこんな事を言ったら、
ますます小学生が理系を怪しがって文系を目指すのも必至だろな。
234名無し:2009/07/11(土) 08:35:37 ID:kiQOBl9lP
科学技術庁がまだあれば篠塚会長は長官に適任だったのだが・・・
235名無し:2009/07/11(土) 09:00:44 ID:BAaqv8Vc0
東証のゴミはさっさと市場から消えるがよい。
236名無しさん:2009/07/11(土) 09:21:09 ID:gr+2jZfo0
       そして

> 幼稚園や小学校から受験に偏重した知識先行型の学習を子供に押しつけ、


実態を見ない無駄な本社機能に偏重したの知識先行型の経営を社員に押し付け、
237名無し:2009/07/11(土) 09:48:18 ID:kiQOBl9lP
>>235

沖電気のありがたみを認識していない愚民。

社会生活が成り立っているのは沖電気のおかげだ。
238名無し:2009/07/11(土) 10:19:25 ID:Gci1rtqR0
空気は無くなると困るが、
OKIは無くなっても困らない、
数ヶ月後には存在すら忘れ去られる。
そんなレベルを必死に庇う愚かなミームも同様のレベルだな。
現実認識の欠如は精神病を煩ってるからか?
OKIのみが社会に貢献している事業を挙げてみてよ。
239沖北朝鮮電気:2009/07/11(土) 10:45:08 ID:IQVqFhxQO
で、何時 “破産”するの?
この会社、ツブレ たって、誰も困りません(x_x;)
240名無し:2009/07/11(土) 11:34:28 ID:kiQOBl9lP
>>239

って愚民は勘違いするかもね

沖電気の製品は表に出ない縁の下の力持ちだから。。。

241名無しさん:2009/07/11(土) 11:41:58 ID:NwOCI9wR0
確かにこの会社、なくても困らないな。
代わりになる他の会社なんていくらでもあるし。 ダブってるんだよね。 競争の原理にもあまり貢献してないし。

例えば、ATM。
日立オムロン、富士通の2社で競争してくれれば十分。 沖は不要。

例えば、プリンタ。
小型から大型まであるが、基本的にはキャノン、エプソン、HP、ゼロックスで十分。 沖は不要。

例えば、情報・通信。
富士通、NECの2社で競争してくれれば十分。 沖は不要。

残念ながらOKIはもう一流とは程遠い。 むしろ下請けに徹するべきだ。
242名無し:2009/07/11(土) 12:10:34 ID:kiQOBl9lP
海外シェアをググればそんなこと言えなくなる

>例えば、プリンタ。
>小型から大型まであるが、
>基本的にはキャノン、エプソン、HP、ゼロックスで十分。 沖は不要。
243名無しさん:2009/07/11(土) 12:19:32 ID:NwOCI9wR0
>>242
ググったけど、
日本HP HP レーザープリンタ 世界シェアNo.1
って記事が2番目にヒットしたよ。 1番目にヒットしたのはどうでもいい記事。

つまりプリンタでも、沖は不要ってことですね。 了解。
244名無し:2009/07/11(土) 12:29:18 ID:kiQOBl9lP
http://www.otsuka-shokai.co.jp/products/campaign/makers_voice/okidata071217/index.html

世界市場では、カラーページプリンタ分野で2位のシェアを誇るトップベンダーの1社だ。
245沖セミコンダクタ電気:2009/07/11(土) 12:31:09 ID:IQVqFhxQO
沖セミコンダクタ電気の〔えのもと〕ちゃー
よっー!一回シンデください。
>沖電気の製品は表に
>出ない縁の下の力持ちだから。
嘘はいかんよ(-.-)
今日も飽きずに工作書き込みご苦労さん
ねっ
246名無し:2009/07/11(土) 12:35:30 ID:kiQOBl9lP
正式に言えば沖のプリンタはレーザー方式とは多少違い
LED方式

だから検索の仕方が悪くて厳密にレーザーで検索すると
引っかからないこともある。

検索で引っかからねいという人は自ら検索さえする能力がないと

言っているようなもの。

247名無し:2009/07/11(土) 12:36:50 ID:kiQOBl9lP
OKIセミコンダクタは沖グループでないからスレ違い
248名無し:2009/07/11(土) 12:40:03 ID:kiQOBl9lP
http://ja.wikipedia.org/wiki/沖データ

沖電気のプリンター部門が1994年に独立分社化。インパクトプリンターに強みがあり、アメリカでのシェアはNo1を誇る。
249名無し:2009/07/11(土) 12:45:16 ID:kiQOBl9lP
http://www.okiprintingsolutions.com/global_offices.html#

沖のプリンタは日本市場ではなくより大きい世界市場を考えている
250名無しさん:2009/07/11(土) 12:58:46 ID:gr+2jZfo0




      沖電気工業は日本市場ではなく世界市場で大きな赤字をかかええている
251名無し:2009/07/11(土) 13:10:03 ID:BAaqv8Vc0
まったく新製品の記事が新聞に出ない会社というのも珍しい。
252名無し:2009/07/11(土) 14:13:16 ID:4wX4zt3E0
>>249
プリンタしか挙げれないの?
他社があるから撤退しても別に大きな影響無いじゃん。
HPのNo.1以外、ドングリ状態なんだから...。
それにインパクト式だって、いつの時代だよ。
いつか滅びるレガシー市場だろ、引き合いに出すなよ恥ずかしい。
将来の無いそのレベルの事業なら、中途半端に撤退する方が市場が困るし、
本当に困るような事業があれば、買収してくられから、遠慮せず売れば。
そしたら、本当に誰も困らないので、ご臨終できるでしょ。
253名無し:2009/07/11(土) 14:27:52 ID:BAaqv8Vc0
東証で危篤状態と判断されているということは、いつこの世から消えても良いということだ。
有能な社員に去られ、篠塚以下バカの仲好し倶楽部になり果てた会社は無惨なものだ。
254名無し:2009/07/11(土) 16:56:13 ID:kiQOBl9lP
>有能な社員に去られ、

自称有能 笑

255名無し:2009/07/11(土) 17:03:24 ID:BAaqv8Vc0
無能のねたみ(爆笑!!
256名無しさん:2009/07/11(土) 17:43:13 ID:lSi/kWJj0
今日も、懲戒解雇された元社員(=ID:kiQOBl9lP)が暴れてるようだな。
257名無しさん:2009/07/11(土) 19:48:00 ID:qq9JT1FQ0
OKIの事業。

10年前:情報、通信、半導体
現在:情報、通信、プリンタ

プリンタは本体の事業ではありません。
258名無し:2009/07/11(土) 22:05:19 ID:BAaqv8Vc0
頼みの綱がプリンタか。しかしあのデバイスのユダがトップではお先まっ暗だな。
259名無し:2009/07/11(土) 22:48:00 ID:kiQOBl9lP
ああ麗しの沖電気
260名無しさん:2009/07/11(土) 23:11:02 ID:Yhd4NxU40
OWTもお忘れなく。
地味にOKI本体を支えてる。
261名無しさん:2009/07/11(土) 23:14:42 ID:gr+2jZfo0


           銀行もお忘れなく。
      地味に借金でOKI本体を支えてる。
262名無し:2009/07/11(土) 23:27:04 ID:4u2HiL/n0
>>258
ユダM丘がトップかあ...。
昔、デバイスも事業の柱と言われた頃もあるし、
プリンタも売却準備の地ならし始めるということか。
赤字になり次第バッサリ!!
263株主です:2009/07/12(日) 03:16:19 ID:lCT+bcYb0
OKI社外のものですがこちらの株主です。
社内の詳しいことはよくわかりませんが、
荒らしをされている方を相手にされている皆さんに一言。
こんなことしている暇があれば少しは仕事に精を出してください。
社状から鑑みてこんなことをしている暇はないはずです。
そして荒らしの方は総務の息のかかった方でしょうか。
長期にわたり会社のイメージを著しく損なう言動をされることに
気が付いていらっしゃらないようですが、
少しは常識的なご対応をお願いいたします。
このような会社の株を持っていることが間抜けなんだとでも言われるんでしょうか。
OKIを応援しようと思って購入した投資家もいることを心の隅に置いておいてください。
264名無し:2009/07/12(日) 07:07:44 ID:wbfKBYz9P
沖電気は就職するに値するよい会社
265名無しさん:2009/07/12(日) 07:14:20 ID:HPsFxExN0
退職を余儀なくされた方に言われてもな。。。
266名無し:2009/07/12(日) 07:20:08 ID:wbfKBYz9P
荒らしといわんばかり失礼だ

働かない社員がいるからそれを悟らせ働かせて会社の売上を上げる為に頑張っている。

この状況を放置するのは愛社精神のなさの表れ


会社の内情がわかっていれば会社の為に今一番必要なものは啓蒙活動だと把握するのはたやすい。
私は内情をよくわかっているからこれからも変わらず啓蒙活動を続ける
267名無しさん:2009/07/12(日) 07:25:00 ID:q1DDYiwS0

============少なくとも平日の昼間にカキコは異常だろ===================

いくら無職だと言ってもw 愛社精神www 
268名無し:2009/07/12(日) 07:40:17 ID:wbfKBYz9P
>>267

社員の働かなさは常を逸してるからそれに対抗するために激しい啓蒙活動が必要

269名無し:2009/07/12(日) 07:43:46 ID:wbfKBYz9P
沖電気は殺伐とした世の中にさく一輪の花のようだ
270名無し:2009/07/12(日) 07:45:54 ID:wbfKBYz9P
沖電気は良い会社
271名無し:2009/07/12(日) 07:50:58 ID:wbfKBYz9P
沖電気は日本中の企業に良い影響を強く長く与え続けて欲しい。

それが沖電気の宿命だ
272名無し:2009/07/12(日) 08:21:24 ID:z2GcB9/O0
平日の昼間見れないOKI社員相手に
平日昼間メインにカキコしても啓蒙活動にならんし、
荒らしといわれるのは当たり前。
しかも具体性無く、事業価値もプリンタだけしか答えられない知識。
結局ところ、web情報だけで内情は全然知らないし、
しまいには啓蒙活動には無縁の感情論だけ...目的が理解できん。

社員でも株主でもないこんなミスター三重苦ミームに
愚民扱いされる社員がいる会社を強調することで、
結果的にOKIを卑下してるようにしかみえん。
273名無しさん:2009/07/12(日) 08:36:12 ID:LEmYvbT00
>>272
ミームの目的はOKIを潰すこと。
懲戒解雇された腹いせになw
274名無し:2009/07/12(日) 09:05:37 ID:wbfKBYz9P
e社会が実現するのが楽しみ

275名無し:2009/07/12(日) 09:23:53 ID:q5AKibjf0
>>263
社内は今さら何をやっても無駄だという厭世観にあふれていると聞いてます。
特に管理職から社長までの層に革新の気概なく、従来路線墨守に必死だそうです。
どうしてここまで会社全体狂ってしまったのでしょうね。
ご推察のとおり唯一の売れ筋がプリンタのみでは早晩立ちゆかなくなるのは
太陽が東から昇るぐらい確実でしょう。
276名無しさん:2009/07/12(日) 09:33:21 ID:q1DDYiwS0
沖電気の提唱するe-社会


e-篠塚:どこでも誰でも安心確実に篠塚ができる。11年赤字、11年構造改革。事業売却。アライアンス。なんでも来い。

e-談合:どこでも誰でも安全に公平な談合が出来る。

e-グローバル:海外売り上げ比率2%の通信事業部でもグローバルと言い切れる。どこでも誰でも国内。しかも確実にグローバル。

e-給与カット:どこでも誰でも公平な給与カット。幹部社員は安全に確実に公平に死んでください。

e-フェニックス計画飛翔:どこでも誰でも安全に経営改革ができる。安心して倒産ください。
277名無し:2009/07/12(日) 10:08:05 ID:wbfKBYz9P
>e-給与カット:どこでも誰でも公平な給与カット。幹部社員は安全に確実に公平に死んでください。

これは間違っている

幹部社員のおかげで沖電気がある。

例え2ちゃんねるでもこれは暴言がひどすぎる。
278名無しさん:2009/07/12(日) 11:41:44 ID:P9/oeYod0
>>275
プリンタって、沖データの安いだけしか取り柄のないアレのことですか?

アレだけが売れ筋って、もう OKI じゃなくって NGI ですねw
279名無し:2009/07/12(日) 11:55:09 ID:wbfKBYz9P
値段しか見ていないとは愚民だ。
品質が良くて安価なら絶品だ。
http://www.otsuka-shokai.co.jp/products/campaign/makers_voice/okidata071217/index.html
C8650dnには、レーザー方式を採用する他社製品に比べて多くの利点がある。
その第一が印刷品質だ。レーザー方式の場合、レーザー光を高速回転する
ミラーに照射し、それを凸レンズで伸長させるため、周辺部の描画がどう
しても微妙に歪んでしまう。その点、LED方式の場合、ヘッドが感光ドラムと
ほぼ同じ長さの固定式であり、周辺部に歪みが発生することはない。
トナーの粒子も、高解像度に対応するために一般的なものより微小に仕上げ
られている。
この品質の差は、実際の印刷物を見比べてみると、一目瞭然だ。

280名無し:2009/07/12(日) 11:58:24 ID:wbfKBYz9P
移行しろとかそういうのではなくこういった愚民はハイビジョンとアナログ放送
の見分けもつかないかもしれないが。

281隠岐:2009/07/12(日) 12:01:58 ID:Nh+b0nBuO
ミーム君はアナログハイビジョン放送見たことないの?
282名無し:2009/07/12(日) 12:03:02 ID:wbfKBYz9P
「LED方式は、レーザー方式に比べ、小型化しやすく、高速で解像度も高いと
いう優位性があります。ただし、LED方式の場合、半導体チップがヘッドに
並ぶので、価格的にはレーザーよりも不利でした。
そのため、当社では価格でも勝負できる製品開発に取り組んできました」
(清水氏)


こういう難関があるにもかかわらず低価格にしたのは絶賛するよりほかにない
283名無しさん:2009/07/12(日) 12:12:34 ID:KJFQL0E10
>>279

まぁ、感光体への潜像までは理論的には優れている(ハズ)かな?
残念ながら、電荷で紙にトナーを転写する時には、紙の表面性に
影響されて、優位性はほとんど無い。

(価格の高い紙を使えば多少は変わるが・・・市場でそんな高い紙を
使う用途は限定されるよな)

トナーの粒径も小さく出来るんだろうが・・・リアル解像度が
600DPIとかだから、用途によっちゃ凄く不利なこともある。

おまけに低価格化で、用紙搬送系がヤワだから、送り方向の
画質は低下してる。

LEDだから、高画質っていうのは、図解説明用の理論に過ぎないw
284名無しさん:2009/07/12(日) 12:16:14 ID:KJFQL0E10
そもそも、大塚商会のプリンタ特集記事の最新版は、MultiWriterだしw
この辺が、市場における評価ってヤツじゃね?

http://www.otsuka-shokai.co.jp/products/campaign/makers_voice/nec081014/
285隠岐:2009/07/12(日) 12:42:25 ID:1tQmToqu0
「沖電気をダメにした張本人は 篠塚」

LEDヘッドの量産に取りかかろうとしたものの、半導体製造部門を
ロームに売り渡しちゃって、慌ててルネサスの廃屋を買い取った
わけですね。
http://monoist.atmarkit.co.jp/feledev/news/2009/07/07oki.html
LED式はズラッと並べたLEDが1個でも壊れると使い物にならなく
なるんで「5年は切れないLED」を並べないといけない訳ですが、
廃屋工場を再編して乗り切ろうとしてるんですね。
286名無しさん:2009/07/12(日) 12:58:40 ID:FXgH/rKq0
>>277
---
>e-給与カット:どこでも誰でも公平な給与カット。幹部社員は安全に確実に公平に死んでください。

これは間違っている
---

これ以外(e-篠塚、e-談合、e-グローバル、e-フェニックス計画飛翔)は合ってるってことでよいね。 反論もないようだし。
287名無しさん:2009/07/12(日) 13:04:28 ID:eadl+nj50
>>285
> 「5年は切れないLED」を並べないといけない

どんな使用頻度を想定しているのか不明だが・・・
5年も使うのは、チャレンジャー過ぎる。
アチコチにガタが来てJAMりまくるぞwww
288名無しさん:2009/07/12(日) 13:19:15 ID:hJ/DbzrX0
MLで一番よく死ぬのは定着器
裏紙を使うことによって、紙に定着しているトナーが再度溶け熱源側にこびり付き(ry
あとは電源基板と制御基板か。
これは台湾製の不良コンデンサによるもので、確か一時期こっそりとリコールを出してたはず。

普通に使っていれば5年くらいは余裕で使えるんだけどなぁ。
LEDヘッドが死ぬなんてのは修理台数からして200台に1台未満だった。
289名無しさん:2009/07/12(日) 13:38:54 ID:g72sNyKO0
>>288
給紙部もチャチだしな。

いずれにしてもLEDヘッドが5年持ったところで、その前に、あぼ〜ん。

そういう意味じゃ、廃屋製LEDでも充分かもな。
290名無しさん:2009/07/12(日) 13:47:20 ID:hJ/DbzrX0
ああ、忘れてた。
定着期よりもHLSがよく死ぬ。
ほんと、給紙部弱いな〜
291名無し:2009/07/12(日) 14:09:01 ID:q5AKibjf0
機能的に他社に秀でる所が無く、格段に進歩した他社複合機市場の前に
風前の灯であり、ついには5年保証というなりふり構わぬ暴挙に出たが、
もう5年先など関係ないと思ってるんだろうな(失笑)。
292名無しさん:2009/07/12(日) 14:25:54 ID:2iYRVrLg0
>>291
5年先に沖データが存在するかは、激しく疑問だが・・・
負の遺産を押し付けられた沖カスタマアドテックの方が先に・・・w
293名無し:2009/07/12(日) 14:26:34 ID:wbfKBYz9P
>>283

まあアメリカシェアNo.1というのが物語っている

他社のスレを見ればわかるが携帯電話1つとってもソフトバンクもKDDIも
ドコモもイーモバイルも下っ端はうちは長期的にはもうダメだと言ってるし。

それと同様。
294名無し:2009/07/12(日) 14:29:37 ID:l87vX/2fO
最近は知らないけど、15年くらい前までは、日本の印刷関連の業者ではMacと沖プリンタのコンボは結構評判が良かった
機能性もさることながら、でかいし無骨だけど、とにかく頑丈で酷使できるから
トナーを店頭で買うのは出来ないけど、手配に困るほどではない
学生時代、いくつかの出版社の校了現場にいってたけど、みんなプリンタを褒めてたよ
でも、最近のは紙詰まりも多く評判悪いらしい

ま、エリート勝ち組本社が、ブランド借りの非エリート子会社の収益に依存して、それでも踏ん反り返ってるくらいだから、仕方ないかもね
295名無しさん:2009/07/12(日) 14:31:26 ID:9EnxS99o0
>>290
スレ常駐民が社外のビジターに指摘されてどうすんだ!っつうの。

この辺が OKI クォリティwww


>>283 への反論も無い時点でMICROLINEがMultiWriterに負けたw
296名無しさん:2009/07/12(日) 14:38:17 ID:dTBoNZyI0
>>291
複合機とは差別化する市場があるはずなんだが・・・。

それは、さておき
沖本体は通信系なのに、ファックス機能とかないの?w

>>293
キヤノンやエプソンが居ない隙間でシェアを伸ばしたのか?
安さだけで。ブラザーがライバルか?!

>>294
過去の栄光だな。ウン十万円で売れた頃の話さ。>>291

その頃とは、モノが違う。コストダウン最優先でチャッちいよ。


>>1 ここって、沖データのスレなの?www
297名無し:2009/07/12(日) 14:49:56 ID:wbfKBYz9P
>>294

沖データは元々は沖電気の一部門であったが戦略子会社化したという事実を忘れてはならない

http://www.oki.com/jp/profile/history/his_5.html
1994年 プリンタ、ファクシミリ事業の新会社株式会社沖データを設立



沖社員はもっと働くようにし沖データを見習ったほうがよい
298名無し:2009/07/12(日) 14:53:00 ID:wbfKBYz9P
沖データは沖電気の連結子会社だから無問題

OKIセミは連結ではないからスレ違いだが。
299名無しさん:2009/07/12(日) 14:57:00 ID:NnjSgQQq0
> 沖社員はもっと働くようにし沖データを見習ったほうがよい

失笑。

仕事の質を考えてくれ!沖電気社員も沖データ社員も。
300名無し:2009/07/12(日) 15:07:51 ID:wbfKBYz9P
なんかプリンタの話になると書き込み多いね

このスレは沖データの人が多いのか
301名無しさん:2009/07/12(日) 15:18:48 ID:L5SQc3Ld0
>>300
沖データに嵌められた販売店やユーザーが多いんじゃね??

ってか、お前の自作自演だよな、半分はwww
302名無し:2009/07/12(日) 15:24:53 ID:l87vX/2fO
>>300
民主党のように具体的な話からずっと逃げ続けたあなたが、やっと具体的な話をしたから
PBXの話がでればCTIOXとかの話が、ATMの話がでればATM21シリーズとかの話が出るかと
社内の人はちゃんとそういう話が出来る
303名無しさん:2009/07/12(日) 16:14:29 ID:iUCfygEc0
ま、>>300は、結局言い放っているだけなんだがw
304名無し:2009/07/12(日) 16:46:41 ID:wbfKBYz9P
よく知らないけど沖電気の子会社とかはラジオ体操しているの?

これは企業の生命線だと思うが。。。

305名無し:2009/07/12(日) 17:42:08 ID:wbfKBYz9P
ついでに沖電線ではラジオ体操しているのか気になる
306名無しさん:2009/07/12(日) 17:51:18 ID:9IcsCvdb0
> ID:wbfKBYz9P
議論からは逃げて、ラジオ体操ネタか・・・w
なんと言う腑抜けぶり w

で、何かキツイこと言えば、噛み付くんだろうなぁ・・・www
307名無し:2009/07/12(日) 17:59:44 ID:q5AKibjf0
知識がなく最新の情報はネットに頼るのみ。無様な老いぼれだ
308名無し:2009/07/12(日) 18:10:38 ID:wbfKBYz9P
>最新の情報はネットに頼る

情報強者に他ならない

309名無しさん:2009/07/12(日) 18:12:34 ID:PI0ZVzw60
>>308
情報強者w


真贋を見極める眼力は付けようね!w
310名無し:2009/07/12(日) 20:04:00 ID:q5AKibjf0
要するに社内事情はまったく分からないということか。だろうな。
311名無し:2009/07/12(日) 21:18:08 ID:9uujPIf80

ミームは掲示板荒らしをいい加減やめろ!!!
312名無し:2009/07/12(日) 21:28:45 ID:wbfKBYz9P
私は沖の素晴らしさをアピールしてるだけ
313名無しさん:2009/07/12(日) 21:58:33 ID:LEmYvbT00
>>312
解雇されたのはお前のせいだろうが。
いつまでも蛇みたいにネチネチ粘着しやがって。
もう少し前向きに生きたらどうなんだ?
314名無し:2009/07/12(日) 23:03:11 ID:wbfKBYz9P
>>313

愚民認定
315名無し:2009/07/12(日) 23:06:40 ID:9uujPIf80


ミームは掲示板荒らしをいい加減やめろ!!!

316名無しさん:2009/07/12(日) 23:20:03 ID:q1DDYiwS0


          沖電気の提唱する e-ミーム
317名無し:2009/07/13(月) 07:34:49 ID:Dldz/sMi0
また沖社員のみじめな一週間が始まる。キチガイに励まされ嫌悪感もいや増すだろう。
新社長も未だ動かずもたもたもたもた
318名無し:2009/07/13(月) 07:38:36 ID:Dldz/sMi0
冬のボーナスはないと考えた方がよい。なんの責任も取らず逃げ出した篠塚が
厚顔無恥にも居座ってるようでは馬鹿馬鹿しくて働く気になれんだろう。
適当に仕事をしてるフリをして、転職できる者は転職活動を行った方がよい。
319^^:2009/07/13(月) 09:10:00 ID:XOztGX070
もう90円割れw プププ
ねえねえ社長以下管理職全部廃棄したほうがいいんでないの?
320名無し:2009/07/13(月) 09:20:09 ID:8t8lklxOP
>>319

一般社員も含めて踏み絵的にラジオ体操をさせて
その後の処遇を決めるのが真の公平だ。

321名無し:2009/07/13(月) 10:52:10 ID:i92v67A80
>>314
>>313の一撃に対して「愚民認定」だけ?
いくら図星を突かれたからとはいえ、それしか返しようがない自分が
恥ずかしくはないのかね?
322^^:2009/07/13(月) 12:47:35 ID:XOztGX070
絶賛暴落中w
カスなの?死ぬの?
323^^:2009/07/13(月) 14:15:18 ID:XOztGX070
絶賛大暴落中w
324名無し:2009/07/13(月) 17:32:31 ID:8t8lklxOP
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090713-00000218-reu-bus_all

外部要因 

根本的に一喜一憂するのは愚民だが。

325^^:2009/07/13(月) 18:13:44 ID:XOztGX070
よそが景気いいときでもじり貧なのが沖クオリティw
326名無し:2009/07/13(月) 18:19:21 ID:ZUviclHt0
83が破産に見える
327名無しさん:2009/07/13(月) 19:18:29 ID:OZB+hVga0


         OKIの提唱する e-暴落

328隠岐:2009/07/13(月) 20:54:31 ID:6wwVW/qU0
ガシガシ退職勧奨の波がやってくる。
すでに沖とは無縁になったミームの言動がスゲー腹立つ!
329名無しさん:2009/07/13(月) 21:05:03 ID:HCAoKHth0
で、OKIのLEDページプリンタは他社のレーザープリンタに比べて本当に優れているの?

どうも、ホームページやカタログの機構解説にくらべ、実用レベルでは他社に勝っている
要素があまり感じられない気がするんですが。

上の方でも、結局安いだけのプリンタと言われているようですが・・・やっぱり・・・。
330名無し:2009/07/13(月) 21:51:24 ID:8t8lklxOP
沖のプリンタは職場のプリンタの印字品質見れば優れているというのがすぐわかる
331名無し:2009/07/13(月) 21:54:06 ID:8t8lklxOP
働かない人間は退職勧奨される

これが真の公平
332名無しさん:2009/07/13(月) 21:59:20 ID:OZB+hVga0
 

  働かない篠塚やOKIセミから逃れてきたバカ経営陣は公平な人事かな? wwwwwwwwwwwwwwww
333名無し:2009/07/13(月) 23:25:09 ID:Dldz/sMi0
株価が80円代のボロ会社のプリンタを誰が選ぶというのだろう(笑止
ビクター同様、古くさい時代遅れの三流カンパニーは消えるのみ
334288:2009/07/14(火) 01:56:22 ID:+T0DUcfI0
>>295
変えるのが日常的すぎて思い出せなかったw
でもあの部品、中国製だけあってまたすぐだめになるんだよね・・・

おっと、もうネタの鮮度が落ちてるな
335名無しさん:2009/07/14(火) 07:30:52 ID:9/kkyVRu0
>>330
巨根 じゃなかった 根拠無しでワラタ
336名無し:2009/07/14(火) 09:29:26 ID:B8RoXNTEP
>>335

カタログのようなうんちくよりもみた方が優れているという認識をするのも早い

337名無し:2009/07/14(火) 09:35:50 ID:/gt1PgsmO
少なくとも、蕨の職場は他社の統合型のプリンタのはずなんだが
338^^:2009/07/14(火) 09:45:19 ID:zSJ7ou9v0
絶賛上昇中w
これも完全に外部要因でつね?
つまり社長いらね、ぺっ、でいいわけでつねw
339名無し:2009/07/14(火) 11:19:15 ID:B8RoXNTEP
株価に一喜一憂するのは愚民
340名無し:2009/07/14(火) 13:20:23 ID:gIAghOrX0
>>329
OKIのカラープリンタと他社レーザービームプリンタとの比較での優位性
☆とにかく印字スピードが速い ・・・ レーザービームプリンタの4倍の速さ
レーザープリンタが1枚印刷する間にOKIは4枚印刷できる

 OKI タンデム方式 4色をそれぞれのLEDヘッドで印字するため紙の通過が1回でよい 
 レーザープリンタ 4サイクル方式(1枚印字するのにドラムが4回(4色)回転する)

この点は絶対的優位性と思うよ

>>337
グループ外のものを使って、付加価値が他社へもっていかれてますね
多少高くても、多少品質が劣っていても、グループの製品を使わないとだめですよ
341名無し:2009/07/14(火) 15:58:05 ID:/gt1PgsmO
>>340
そんなこと言われても
コピー・ファックス・プリンタ・スキャナの統合、課金管理、状態管理、紙配給も含めた保守、保守アウトソース、あたりは沖データではやってないからかねえ
342^^:2009/07/14(火) 16:04:51 ID:zSJ7ou9v0
歯止めのかからぬ長期低落に打つ手のない愚民社長に愚民幹部w
343^^:2009/07/14(火) 16:06:10 ID:zSJ7ou9v0
×愚民社長に愚民幹部
○愚民会長とその腰巾着w
344奈々氏:2009/07/14(火) 16:11:25 ID:gIAghOrX0
確かに、ファックス機能がないんですよね
それからOKIデータはコピー機屋さんではなく、プリンタ屋ですからね
コピー機並の保守サービスは無理ですね
機械売ったら終わりって感じですよね
345:2009/07/14(火) 17:20:46 ID:27uXZxzVO
>>336
他社のプリンターと比較したことないくせに。
具体的に優れてる点を340のように示せれば、ミームの株があがって啓蒙活動の効果が出て、みんなラジオ体操するようになって、業績回復したのに。

チャンスを逃しちゃったね
346名無し:2009/07/14(火) 18:30:00 ID:B8RoXNTEP
私一人で啓蒙活動をできればよいと考えていない

だから自分の株がどうとか考えていない

沖を見直すきっかけを投げかけることに意義がある。

347名無しさん:2009/07/14(火) 20:20:14 ID:kXXp/OIK0
銀行が資金を引き上げれば残りは株しかない。

  結論から言うとシノジョンイルが死ねば、市場はこれを好感して株はあがる。
348隠岐:2009/07/14(火) 20:37:23 ID:p2bwVhAYO
今のペースで資産食い潰してたら今期末で債務超過になるからな。
自己資本を積み上げるためにミーム君が沖電気株を買いまくれば?
349名無しさん:2009/07/14(火) 21:19:05 ID:1uD6uhNI0
>>340

> ☆とにかく印字スピードが速い ・・・ レーザービームプリンタの4倍の速さ
> レーザープリンタが1枚印刷する間にOKIは4枚印刷できる

はぁ?

> OKI タンデム方式 4色をそれぞれのLEDヘッドで印字するため紙の通過が1回でよい 
> レーザープリンタ 4サイクル方式(1枚印字するのにドラムが4回(4色)回転する)

・・・いまどき、1枚印字するのにドラムが4回(4色)回転してんだっけ?

仮にそうだとしたら、LEDヘッド使って、圧倒的な高速出力を実現できない沖データは
技術力の無い会社ってことになるんだがwww

ってかさ、LEDとレーザーって感光体に潜像するための光源の違いじゃん。
4色印字のサイクルの話になるには論理が飛び過ぎじゃない?

それよりも、光源がLED故に高解像度化の足枷になっていたようにも思うよ。


まぁ、プリンタに関してド素人のオレが口出しするのもなんだけどさ。
350名無しさん:2009/07/14(火) 21:28:46 ID:kXXp/OIK0


シノジョンイルが死ねば、
シノジョンイルが死ねば、
シノジョンイルが死ねば、


市場はこれを好感して
市場はこれを好感して
市場はこれを好感して


株はあがる。
株はあがる。
株はあがる。


大事なことなので3回言いましたw 
朝のラジオ体操の歌詞に組み込んでください。
351名無しさん:2009/07/14(火) 21:31:50 ID:eUUjY2640
>>346
自分の株は重要だよー、啓蒙活動するためには。

株の高い人の発言にはみんな耳を傾けるけど、株の低い人の発言はスルーする。

あなたは、前社長の言ったことには耳を傾けてるけど、俺たちの指摘には全くといっていいほど耳を傾けてないでしょ。
それは、前社長の株が、俺たちに比べれば高いから。 あなたにとっては。
#前社長は、他社の社長と比べれば、株はかなり低いけどね。
352隠岐:2009/07/14(火) 22:37:43 ID:ypOVBR3m0
      |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|    ミーム君が沖株を買い支えればいいんじゃね?
    /  `´  \ ミーム君!支えろ!支えろ!支えろ!
     ('A`)       
     ノヽノヽ
       くく
353名無しさん:2009/07/14(火) 22:46:43 ID:+9JyI5tW0
富士通・日本電気・沖電気の3社は合併し、
富士沖日本電気(ふじちゅうにほんでんき)と
なります。

新生 富士沖日本電気にご期待ください!
354名無しさん:2009/07/14(火) 22:47:32 ID:kXXp/OIK0


銀行が来年も融資する条件を知ってるかい?
銀行が来年も融資する条件を知ってるかい?
銀行が来年も融資する条件を知ってるかい?


絶対に達成は無理
絶対に達成は無理
絶対に達成は無理


株価を上げるしかないんだよ。
株価を上げるしかないんだよ。
株価を上げるしかないんだよ。


 そのためにはシノ(rya
355名無し:2009/07/14(火) 23:14:44 ID:B8RoXNTEP
日本の通信に貢献したから篠塚会長に国民栄誉賞を与えるのもありだな。
356名無しさん:2009/07/14(火) 23:16:53 ID:kXXp/OIK0
×国民栄誉賞
○優秀不動産セールスマン賞
357名無し:2009/07/14(火) 23:31:19 ID:FWDFpCPF0
篠塚は風説の流布で株主にばく大な損害を与えたから逮捕もありだろう。
358名無し:2009/07/14(火) 23:46:50 ID:B8RoXNTEP
篠塚会長が出していた 売上 利益の数値は極めて現実的

社員が普通にはたらけば達成できる数値。
しかし常軌を逸して社員がはたらかなかったので達成できなかった。

それを戦犯である社員がいうのはどうだろうか

社員は自分が戦犯だとよく認識し重い十字架を背負って生きていく必要がある
359名無しさん:2009/07/14(火) 23:55:28 ID:eUUjY2640
>>358
社員がはたらかなかった、という証拠は?

#いつも同じ指摘するのは疲れます。
360名無し:2009/07/15(水) 01:17:23 ID:X+9aW2U+O
>>358
常軌を逸して働かない、が何を指すのかは不明だけど、十年近くも何も対策しなかったの?
草野球チームが大リーグを相手に、も意味不明だけど、草野球チームってわかっているなら、草野球チームなりの運用をするのが普通じゃない?
手術を拒否する患者には名医でも、も意味不明だけど、経口薬や点滴の投与とか患者の状態に応じて対応するのが名医ってもんでしょ?
社長になった時点で社員は働いていなかった、ってそんなにも前からずっと同じ効果の無いことやってたの?
社長は改革者で社員が改革を拒否したって、原因はどうあれ改革できてないってことでしょ?成果ないでしょ?
幹部社員は成果が全て、とは元社長が何度も何度も繰り返した言葉だけど、改革の成果がないのに改革者って評価するのは、元社長の言葉に反するよね?

これらは全てミスター三重の言葉をベースに展開した話で、会社や元社長の評価ではないからね
会社や元社長の是非を言っているのではなくて、ミスター三重苦の言葉がおかしいと言っているだけだからね
賛否以前に内容が破綻しておかしい、って話だからね
361名無しさん:2009/07/15(水) 02:04:24 ID:WzW/dYb60
販売店から見たらLEDもレーザーも一括りだよ
362名無しさん:2009/07/15(水) 02:17:24 ID:/nztNZpv0
>>361
ま、客にとってもね。

殊更、LEDプリンタはエライみたいな言い方は、ある意味メーカーのエゴw

そういえば、カシオもLEDプリンタじゃなかったっけ?


ということで、次スレのスレタイは、

【 ミーム 】沖電気の裏事情 Part30【OKI への粘着】

ヨロシク!!
363会田崇:2009/07/15(水) 07:05:19 ID:xzWODA0y0
>>358
同意する。
364名無し:2009/07/15(水) 07:11:46 ID:pf/NrwDX0

荒らしの方は総務の息のかかった方でしょうか。
長期にわたり会社のイメージを著しく損なう言動をされることに
気が付いていらっしゃらないようですが、
少しは常識的なご対応をお願いいたします。
365名無し:2009/07/15(水) 07:13:43 ID:pf/NrwDX0

荒らしの方は総務の息のかかった方でしょうか。
長期にわたり会社のイメージを著しく損なう言動をされることに
気が付いていらっしゃらないようですが、
少しは常識的なご対応をお願いいたします。
366名無し:2009/07/15(水) 07:16:27 ID:pf/NrwDX0

荒らしの方は総務の息のかかった方でしょうか。
長期にわたり会社のイメージを著しく損なう言動をされることに
気が付いていらっしゃらないようですが、
少しは常識的なご対応をお願いいたします。
367名無しさん:2009/07/15(水) 07:18:44 ID:XSp2Q3HV0
この人↓が、荒らし?
 ID:pf/NrwDX0
368隠岐:2009/07/15(水) 07:21:25 ID:1ypELte3O
「沖電気をダメにした張本人は 篠塚」

ミーム君にとって「よく働く社員」っていうのはラジオ体操をして、朝から晩までネットの
沖電気関連記事を探すことだからね^^
そんな社員がたくさんいたら、もっと早く潰れていただろうね^^
369名無しさん:2009/07/15(水) 07:27:29 ID:ijavTExm0


篠塚時代にミーム君は首になってたから分からんだろうが
篠塚は言ってることがバカだったし、

篠塚が来たときは篠塚社長がお帰りになります
拍手でお送りくださいとか社内アナウンスがあったり、子供が
社長になったような感じだったよ。

ほとんどママゴト。中学生の思い出をイントラに載せてたしw
会社のイントラはお前の日記帳じゃねえんだよ。。
370会田崇:2009/07/15(水) 08:07:50 ID:xzWODA0y0
>>369
篠塚会長は人生観から宗教観まで幅広く言及しているいい内容をイントラにアップしていた。
371^^:2009/07/15(水) 08:59:28 ID:UK4R4Ig20
>拍手でお送りください
すがすがしい朝のアイスカフェオレを思いっきりふかして頂きました。
やっぱり皆さん狂ってますですw
372名無し:2009/07/15(水) 09:11:13 ID:X8xP6rTMP
篠塚元社長のおかげで仕事にあふれなかったと思えば
拍手くらいするのは当然

沖から放り出されたら仕事がなくて追い出された社員はプライドを捨てて、
養豚場で働くしかない
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_syushoku_saiyo__20090115_12/story/20090114jcast2009233618/
373名無し:2009/07/15(水) 09:57:08 ID:X+9aW2U+O
>>372
否定的な文脈で墓掃除と葱梱包に言及することは、それらを生活の糧にする人達に対する冒涜なんだよね?
常識が足りないとも言ってたよね?
養豚場そのものを貶て言うことは、それ以上にひどくない?
職業差別は駄目って言ってたけど、考えを変えたの?
374ドンタク:2009/07/15(水) 10:44:56 ID:KY5Wg2DU0
ローソンの店員は教育がなっとらん!
375^^:2009/07/15(水) 10:47:33 ID:UK4R4Ig20
歴代最悪の篠塚と腰巾着が養豚場で働けばいいと思うおw
376名無し:2009/07/15(水) 11:44:25 ID:X8xP6rTMP
私は職業差別を持っていない

愚民社員が持っている

沖の仕事に不満を持っている愚民社員よ よく聞いたほうがよい

そんな些細なことで不満を持つと他の仕事はやっていけない

温室という恵まれた空間で仕事できることに対して不満を持つとは

勘違いも甚だしい。


377名無し:2009/07/15(水) 12:01:24 ID:RJBzo2q+O


職業差別の書き込みを行ったミームを徹底的に叩き潰せ!!!
378^^:2009/07/15(水) 12:17:18 ID:UK4R4Ig20
トップが変わったとたん沖セミ黒字w
愚民が上に来ると社員が哀れ プ
379^^:2009/07/15(水) 12:19:04 ID:UK4R4Ig20
>>377
風説のルルが酷いので証券等取引委員会には通報してあります v(^^)
380「沖電気をダメにした張本人は 篠塚」 :2009/07/15(水) 13:27:31 ID:bRmgbmEv0
MBWA=北朝鮮の最高人民会議
381名無し:2009/07/15(水) 14:23:30 ID:X+9aW2U+O
>>376
二行目以降は関係ない上に話が飛躍しているから無視するとして、「プライドを捨てて、養豚場で働く」は養豚場を貶しているよね?
それに、否定的な文脈(社員は能力が低い)で養豚場に言及することは、冒涜していることになるんだよね?
外資は人間関係がドライとか、株はマネーゲームとかも、職業差別にならないの?社会人としての常識が無い、にはならないの?

別にどう考えようが構わないけどさ、他人に厳しく自分に甘い人、判断基準を対象や状況で恣意的に変える人、は信頼されないよ
まあまた、自分は自信に厳しいが社員は甘えている、とか、自分は客観的事実に基づいているが社員は自己中心的だ、とか的外れなことを言って逃げるかな?
もちろん、完全に無視して逃げるのも歓迎w
382名無し:2009/07/15(水) 14:52:48 ID:X8xP6rTMP
>>378

沖電気も簡単にあそこまで首切れて人件費圧縮できれば
すぐ黒字になる。

しかし沖電気には愚民社員などの抵抗派勢力が多くなかなか首切りできない


経営者にしてみれば手足を縛られた状態で闘えというようなものだ。

よって真の悪は愚民社員。

383名無し:2009/07/15(水) 15:01:43 ID:KgHf1P860
>>354
>銀行が来年も融資する条件を知ってるかい?
>絶対に達成は無理
>株価を上げるしかないんだよ。

いくらまで上げればいいの?
融資stopでthe end(ご臨終)じゃん
それともまだなにか売るのかな?
蕨?沖データ?
384名無し:2009/07/15(水) 15:20:46 ID:X+9aW2U+O
>>382
愚民だの悪だの民事責任だのボロボロに言うくせに何も処分出来ず、しかも、そのことに何も責任を持たずに転嫁と正当化だけを言うのは、会社をひどく悪く言うのと同じということに気付かないの?
そんな酷い社員達に十年も振り回されっぱなしの会社は、誰もが最悪だと思うんじゃない?
385名無し:2009/07/15(水) 16:51:16 ID:X8xP6rTMP
>>383

いざとなればこういうのもあるから無問題

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090715-00000570-san-bus_all


沖電気は国民負担を増やしてでも救済するに値する。
386隠岐:2009/07/15(水) 17:37:39 ID:1ypELte3O
ミーム君への生活保護と障害者年金の支給を打ち切るのが前提だな。
387^^:2009/07/15(水) 17:50:27 ID:UK4R4Ig20
>沖電気も簡単にあそこまで首切れて
能無し社長は10年で従業員を1万人から3千人とwとっても簡単に首切りしてますが何か?
んでもって赤字で火だるま、上場来安値の汚辱の歴史を作りましたが何か? ププププ
388名無し:2009/07/15(水) 18:21:47 ID:X+9aW2U+O
>>385
社員が常軌を逸して働かないから赤字になる会社を、国民が負担する価値があるの?
もし必要な事業があるなら、もっと健全な会社に経営者と社員ごと譲渡して、縛りの無い状態で無能な社員を切って、きちんとやり直すべきじゃないの?
それこそ真の公平だし、働かない社員への罰だし、必要な雇用の確保だし、社会全体として利益が最大化できるんじゃないの?
389名無し:2009/07/15(水) 18:57:37 ID:X8xP6rTMP
個人的には、働かない(愛社精神のない)社員を切るのは平等だと思う

>健全な会社に経営者と社員ごと譲渡して、
>縛りの無い状態で無能な社員を切って、
>きちんとやり直すべきじゃないの?

半導体事業譲渡 あれは歴史に残る篠塚元社長の偉業

390名無し:2009/07/15(水) 18:59:58 ID:X8xP6rTMP
平等ではなかった公平

愛社精神の低い社員にそれなりの罰を与えるのは真の公平
391名無しさん:2009/07/15(水) 19:30:04 ID:ijavTExm0




イントラは業務のためにある

篠塚は何故 中学生時代の思い出をイントラに載せるのだw 中学生の思い出は業務なのか?

それよりも赤字の通信とか、黒字だけど骨抜きのプリンタとか、シェア大きくすれば利益率
が上がると言いつつ利益も売り上げもぼろぼろのATMのことを何故語らん。


そんなことよりも篠塚は中学生時代の思い出が大事なのか?
392^^:2009/07/15(水) 19:42:59 ID:UK4R4Ig20
頭悪くて覚えられないようだから何度でも

          トップが変わったとたん沖セミ黒字w
393名無しさん:2009/07/15(水) 19:50:07 ID:ijavTExm0
>半導体事業譲渡 あれは歴史に残る篠塚元社長の偉業



90年代初頭にやってれば偉業。


2000年後半なら単なるバカ老人。 バカ経営者。バカ殿様。
394名無し:2009/07/15(水) 19:59:04 ID:X+9aW2U+O
>>389
国民は負担せずに事業譲渡して不要な社員を切るべし、ということで良いのかな?
395名無し:2009/07/15(水) 20:00:05 ID:X8xP6rTMP
>>391

肩書がついてるから当然だ。
396名無し:2009/07/15(水) 20:03:33 ID:X8xP6rTMP
>>394

愛社精神のない社員を切ってそれでもだめなら
国庫負担すべき

国民は沖電気の恩恵をたぶんに浴びてきた だから当然のことだ。

397名無し:2009/07/15(水) 20:46:41 ID:X+9aW2U+O
>>396
危機的状況は自業自得、って言ってたよね?
企業は慈善事業じゃないから対価を出すのは当然、って言ってたよね?
ちゃんと都度お金とって自責で危機になったのに、恩恵受けたから金出せ、はダブスタで自己中心的だよね?
自分のことしか考えない輩には天誅、って言ってたよね?
398名無し:2009/07/15(水) 20:58:44 ID:X+9aW2U+O
ていうか、今まで何度も何度も沖には縛りがあるから社員を切れないって繰り返したよね?
有能な経営者でも無理って言ってたよね?
じゃあ、社員を切ってから、は無理じゃない?
それとも考えを変えたの?
399名無しさん:2009/07/15(水) 21:01:55 ID:ijavTExm0


         君も篠塚同様 中学生時代の思い出をイントラに載せるのだw

          そうすれば自業自得で危機的状況になる。
          

          中学生時代の思い出を肩書きつきで載せるのだ

            君も危機的状況になるが自業自得。

            
             肩書きがあるのだから当然w

                当然自業自得。
400名無し:2009/07/15(水) 21:13:32 ID:z07t4f530
今日もミームのキチガイ劇場炸裂だな。
どんどんOKIと死の塚の評価を下げるよう頑張ってくれ。
401名無し:2009/07/15(水) 21:24:20 ID:X8xP6rTMP
企業トップのことを社員はもっと知るべきだ。

今はイントラがあるから便利だ。

査定内容にどれだけイントラの内容を把握しているか

テストに加えるのも前向きに検討したほうがよい
402名無し:2009/07/15(水) 21:33:28 ID:z07t4f530
いいぞ、がんばれ、キチガイミーム。
折れチ○コの会田崇も応援してるぞ。
もっとキチガイじみた意味無いことを吼えろ。
どんどんどんどんOKIと死の塚の評価を下げてえwww。
403:2009/07/15(水) 21:33:47 ID:53yRsRKt0
評決・・・・!!!!
404名無しさん:2009/07/15(水) 22:04:17 ID:qhUxakkl0
「沖電気をダメにした張本人は 篠塚」

今日のミームは暴走してるなぁwww
精神安定剤を買うお金がなくなって、狂ったままの状態なんだね。

もっと面白いこと言ってよー、ミーム
405名無し:2009/07/15(水) 22:51:34 ID:X8xP6rTMP
私は愚民を喜ばせるために正論をいっているのではない。

啓蒙活動だ これらを参考にして経営陣に大勢で会社回復の
為の人件費削減を懇願してもよい
406名無しさん:2009/07/15(水) 23:06:10 ID:ijavTExm0
                   _,,,,,,,,,,_:::
                 / ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::
                /| ●  ● |ゝ::: 負け犬経営者ですけど
                ヽ|.  (_●_)  .|/:::  なにか??
                 ヽ  |∪|   ノ:::
                  | ヽノ  |:::
                 / 丶'   ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /::: クーン  カネクレ シャッキン 


アホ丸出しで語る経営
戦略の全てが失敗
http://www.arukikata.ne.jp/daigaku-net/news_140.html
407名無し:2009/07/15(水) 23:45:01 ID:X+9aW2U+O
>>405
篠塚会長がまだ社長の頃、ミスター三重苦の言っている内容をできるだけ忠実に言ってみたことがあるよ
鼻で笑われた後、怒られた

まあ、自業自得だけど、俺のせいじゃねぇ、とも思ったw
408株主です:2009/07/16(木) 00:42:10 ID:im5tlt4o0
ここの板はミームとやらの荒らしの場として放置しておいて別にスレたてませんか?
もうあまりの次元の低さにばかばかしくて読んでいられません・・・。
新板では建設的な意見を述べるのを目的として他人の中傷はなし
(例えし●ず●会長でも)。現状をよくする提言を社員の立場や株主の立場から
広く集めて経営者層に提言されては?(ギター侍のいる株主総会では無理そうなので)
おそらく総務さんもここに目を通していらっしゃるんでしょう?
今の状況いかがお考えですか?
(ネット上で個人の意見を制限する権限はだれにもありませんが)
明らかに他の投資家にマイナスのイメージを植え付けると思います。
(社内の雰囲気をみるための一つの要素としてチェックしている人は多いです)
経営課題の解決策が何でラジオ体操なんですか?
ラジオをしていないことが経営を圧迫しているのですか?
ワケがわかりません。
普通に無視しておけばいいんでしょうが相手をしてしまう人もいますので・・・。
同業他者と比較して中期ビジョンの確立とこれへの投資、そしてこれの確実な実行が
できていなかったのは経営層の責任といわれても仕方がないとも思われます。
(総務さん記述と思われる根拠のないV字回復という言葉が一時期並んでいましたが)
株主に送られてくる社報をみていても他者と比較すると見劣りします。
マーケティング部門が弱いのかとも推測されます。
そんなこんなを含めてのボトム部分の意見がここには掲載されますので
そこに外部を見ている株主の意見が入ればそれなりの参考にはなと思います。
沖電気の社員は基本まじめに良心的に仕事に取り組んでおられる方が大多数だと考えています。
根拠のない「愚民」なんて言葉に気分を悪くせず頑張ってください。
皆さんのご健闘と会社の再建を祈っています。
409ぬるぽ:2009/07/16(木) 00:50:59 ID:GJomit2r0
>>320 踏み絵=悪だっけ?

>>338 韓国の方を社長に迎えろと?

>>349 赤字出力ならどこにも負けないのにね。

>>353 「はい。こちらふじちゅ、あれ?ふじちゅにちでん?・・・でございます。」
萌え死ぬw てか、ファンタジーw

>>371 エクセル?ドトール?

>>408
>経営課題の解決策が何でラジオ体操なんですか?

それ、踏み絵ですw

さて寝よう。
410名無しさん:2009/07/16(木) 01:25:32 ID:R03lmmJp0
> 経営課題の解決策が何でラジオ体操なんですか?
> ラジオをしていないことが経営を圧迫しているのですか?
> ワケがわかりません。

激しく同意!
411名無しさん:2009/07/16(木) 01:34:39 ID:0DN09RKC0
抱えきれない要員を子会社に追いやって、
子会社で雇用調整助成金を申請させてるって本当?
412会田崇:2009/07/16(木) 03:55:15 ID:SH8vhF4I0
>>411
まったくのデマ
天下のOKIがそのようなことをするはずがない。
413名無しさん:2009/07/16(木) 06:07:15 ID:2KHo2Klg0
  企業トップのことを知れ! 愚民社員どもめが。  
\______  ________________/
          V
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄

414名無しさん:2009/07/16(木) 06:36:33 ID:SvFf5jcy0
>>411 それはないだろうが。。。


http://www.arukikata.ne.jp/daigaku-net/news_140.html
――辞めてもらうだけではなく、子会社に移してコストを下げる。

篠塚 というか、技術者というのはまじめなので、サボらずに仕事を探してしまう。会社が求める仕事ではないのに。だから、子会社をつくって、一度、今の仕事をゼロにする。
そして、沖にとって本当に必要な仕事だけを発注する。それ以外、やらなくていい。力が余るなら、外部から仕事を取ってくる。つまり、一度仕事を取り上げた。それは、今の会社のままでは絶対できない。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------
沖電気は子会社に大きいお金を払い自分で首を締めた。
人件費だけで仕事をしてもらってたのが、3倍お金を払って、しかも外部の仕事が優先だから、沖内部へ対してのサポートは落ちるんだよ。
表面上はリストラをしてるようだが、利益を上げる事業部を解体してバラバラにして子会社に送り込む。するとどんどん利益率は悪化したんだ。

笑っちゃうのが沖○○○○○○○トとかいう不動産管理屋で、どう考えてもここに頼むより、普通の不動産屋に行ったほうが早いし
安いし、サポートもいいしと。それから沖○○○○○○○ジーとかいう掃除とボイラー屋。この2つの子会社は形だけ会社作っただけで外部の
仕事なんてしてねえし

更に子会社化しても沖電気本体の人事総務の固定費は変わらない。事業部がリストラしたら管理側も比例してリストラしなきゃいけないのに
篠塚の場合は、仕事もないのに優秀な部長を事業部から引き抜いて本社に置き天皇のような体制に。。これで更にダメになった。

こんなくだらないことをやるなら、マーケッティング部隊を作ればいいのにw
415名無し:2009/07/16(木) 07:28:24 ID:3yvnmEPc0
>>414
死の塚は、情報の本部長になってマーケティングセンタって作ったぞ。
そのセンタ長がデバイスの営業出身で、コンピュータのコの字も・・・
416名無し:2009/07/16(木) 09:24:23 ID:9JpUzGNeP
世間知らずの愚民

>更に子会社化しても沖電気本体の人事総務の固定費は変わらない。

連結子会社ならね

あらかじめ子会社にしておけばコストが高ければ連結外にしやすい

――半導体事業の決断も早かったですね。
汎用品のDRAM撤退も業界の先駆けでした。
他社は、ズルズルと先延ばしになりました。

篠塚 社長になる前の年に半導体を1年間担当していた。
もともとコンピュータ屋ですから、半導体のトレンドはわかっていて、
うちには無理だなと思っていた。
 
勝負しようと思えば、年間500億円以上の投資が必要になる。
うちにできるのか、もう1つ、沖の技術は最先端か。
現場の技術屋は「そうだ」と言い張る。
だが、実際はマイクロンと差がある。
夜飲みに連れていって、じっくり話すと、「いや、じつは」と言い始めた。
それで、技術の強いところ、弱いところが非常にクリアになった。
その結果、DRAMは思い切ってやめ、低消費電力DRAMなど、
得意分野に特化した。これも、現場との対話がベースですね。


DRAMにこだわったエルピーダはあのようになった。
本当に篠塚社長は先見性がある名経営者だ。

417名無し:2009/07/16(木) 10:04:33 ID:OwORLPiMO
>>416
連結外、つまりグループから外して固定費を下げよう、ってことかな?
愚民ばかりらしいから、グループの人数を大幅に減らす、ということかな?
ちょっと前はグループの規模は小さくなっていない、ならない、みたいなことをしきりに繰り返していたけど、方針変えた?
沖のブランドは絶大って言ってたけど、その力では事業を救えないの?切るしかないの?
積極的な阻害行為じゃなく、働かないっていう不作為程度で駄目になるグループ、と言いたいのかな?
418^^:2009/07/16(木) 12:13:46 ID:Pvxv8TZG0
コンピュータで大敗、敗走した愚将がなんですって?  プギャ
419名無し:2009/07/16(木) 12:48:49 ID:9JpUzGNeP
>ちょっと前はグループの規模は小さくなっていない、ならない、みたいなことをしきりに繰り返していたけど、方針変えた?

沖電気は縮小はあるかもしれないけど会社がなくなることはないと
前から言ってるんだが。。

規模縮小がどの程度になるかは社員がいかに愛社精神を持って働くか次第。

愚民社員は文章を読む能力に欠ける
420名無し:2009/07/16(木) 12:52:11 ID:9JpUzGNeP
>沖のブランドは絶大って言ってたけど、その力では事業を救えないの?切るしかないの?

その通り。沖のブランド力は絶大だが、その絶大な威力を打ち消すほど
社員が働かないのが問題。



421^^:2009/07/16(木) 13:25:41 ID:Pvxv8TZG0
>>406
「世界一流」 あまりに荒唐無稽の妄想に、
昼食後のくつろいだ時間、アイスコーヒーをふかしていただきました。
隣の病的なキンチョンイルでもここまで激しい妄想は抱かないおw
422名無し:2009/07/16(木) 13:28:01 ID:3yvnmEPc0
社員が働かないのは、管理能力の無い怪鳥一派の責任
423ななし :2009/07/16(木) 13:57:04 ID:/ucnQvPCO

沖セミコンダクタ 社長が変わった途端に黒字転換
沖セミコンダクタ 社長が変わった途端に黒字転換
424名無し:2009/07/16(木) 13:57:51 ID:OwORLPiMO
>>419
あら、失礼しました
でも、人数が減ってる、という指摘に、自然減も含まれるだの、数字のマジックだの言ってたよね?
まあ、後になって、選択と集中だから減って当然、っていう会長が激怒した理由で認めていたか
何を言っても反発的内容で返すから、真意がさっぱりわからないんだよね

>>420
そんな絶大なブランドを揺るがすほどの事態なんだよね?
しかも元社長はずっと痛感してきたはずの事態なんだよね?
更に言うと、歴史に残る逸材でさえ対処出来なかったんだよね?
不可能だと自分で認めておきながら、それをやるべきと言っているようにしかみえないなあ

だいたい政府高官の資質のあると言う人でも、切ることも働かせることも出来なかったっ言っているのに、啓蒙活動で何をしようというのか理解できないなあ
425名無し:2009/07/16(木) 14:51:45 ID:9JpUzGNeP
>>421

沖電気は世界一流なのは事実だから普通のことだが。。。
426名無し:2009/07/16(木) 14:57:32 ID:9JpUzGNeP
――それにしても、工場統合には抵抗があったでしょう。

篠塚 ものすごかった。受注体質ということは、工場がいちばん強いということだから。


これを見ると社員は抵抗派勢力で改革の妨げというのがよくわかる

427名無し:2009/07/16(木) 14:59:26 ID:3yvnmEPc0

東大に世界一流の反面教師として、死の塚負悪の銅像を作ろう
428^^:2009/07/16(木) 15:04:56 ID:Pvxv8TZG0
>>425
他社と比較して株価を見ろマヌケw
429名無しさん:2009/07/16(木) 18:14:04 ID:YuT78iWe0
715 名前:名無し[] 投稿日:2009/06/24(水) 15:40:04 ID:k6ZETJV1P

http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-060301-0001.html

人から出来っこないと罵られてもやることに意義がある
東が宮崎県知事出馬って言った時もみんな悪い冗談を・・・と思った。
妻さえも呆れて離婚した。

http://www.asahi.com/politics/update/0624/SEB200906240017.html
東国原知事「条件そろえば国に行く」「自分は真剣」


その不屈な精神は沖に影響されたのかもしれない。
http://www.atarimae.jp/crosstalk/011/


716 名前:名無し[] 投稿日:2009/06/24(水) 15:44:20 ID:k6ZETJV1P
東国原:大変だと思ったことは一度もないって、素晴らしいです!! 
私なんかが大変だなんて言ったら、ホントとんでもないですね。
私のツラさなんて甘い。

小さくて取るに足らないものだって、今心から思いました。
私の悩みはぜいたくなものですね。

そうか! 山本さんを目標に、がんばらないといけないなぁ。




東国原知事 衆議院出馬取下げも沖の精神に影響されたんだねwww
430名無し:2009/07/16(木) 19:02:09 ID:9JpUzGNeP
東国原知事出馬取り下げはラジオ体操をしなかった結果引き起こした可能性が極めて高い

沖電気が近年低調なのもラジオ体操実施率と相関関係がある。
431犬壊死:2009/07/16(木) 20:25:49 ID:INWa2sKm0
愚民、愚民と言い放つ香具師が一番愚かに見えるな、この魅夷無スレは。
432名無し:2009/07/16(木) 20:37:15 ID:52w/fpbP0
ホント、キチガイミームはいいねえwww。
馬鹿丸出しで。
もっとユニークに暴れて。
433名無しさん:2009/07/16(木) 20:38:04 ID:SvFf5jcy0

http://www.arukikata.ne.jp/daigaku-net/news_140.html
――辞めてもらうだけではなく、子会社に移してコストを下げる。

篠塚が一生懸命余計な仕事しないように、

   OKIペーパーカンパニー(株)

の社長にして外部で仕事をしてもらおう。そこでバカでも出来る仕事(葱梱包、墓掃除) 
を一生懸命やりなさい。
434名無しさん:2009/07/16(木) 21:04:49 ID:kUv/KpgH0
OKIの裏事情 = ミームに取り憑かれている

恥ずかしい、裏事情だねw
ミームを排除した新スレ立てなよwww
435名無し:2009/07/16(木) 22:48:27 ID:9JpUzGNeP
会社に不満がある人はこんなところで文句言わずに黙って辞めるべき

文句を言う=愛社精神がないということだから
436名無し:2009/07/16(木) 22:55:29 ID:9JpUzGNeP
私は人助けの為にここで啓蒙活動をしている

なぜならば愛社精神のない社員の多くは2ちゃんねるに集まってくるから
437名無しさん:2009/07/16(木) 23:06:07 ID:+ASt3asT0
>>430
ふざけてるんですか?

経営課題の解決策が何でラジオ体操なんですか?
ラジオをしていないことが経営を圧迫しているのですか?
ワケがわかりません。

俺が推測するに、あんたの思考回路は以下と思う。
・昔(モノを作れば売れる時代)   ・・・ 業績が良く、ラジオ体操をしていた。
・今(モノを作っても売れない時代) ・・・ 業績が悪く、ラジオ体操をしていない。
 → ラジオ体操をしなくなったことが、業績悪化の原因

因果関係が逆だからね。
(誤) 原因:ラジオ体操しない → 結果:業績悪化
(正) 原因:業績悪化      → 結果:ラジオ体操をしない
438名無しさん:2009/07/16(木) 23:27:06 ID:SvFf5jcy0

  ラジオ体操以外に仕事が無かったんだよ。沖電気の思い出といえばラジオ体操。
  つーかこんなヌルイ会社でよくクビになったな>ミーム wwwww
439ぬるぽ:2009/07/17(金) 07:02:31 ID:jXI+iotV0
440名無しさん:2009/07/17(金) 07:11:28 ID:1aOzYwlm0
沖電気をダメにした張本人は 篠塚

ミームにはできない、律動体操。
ttp://www.youtube.com/watch?v=tPlVFyfVtHk
441名無しさん:2009/07/17(金) 07:15:13 ID:uHnuUVdL0
あれだけ賛美していた麻生の窮状もラジオ体操をしていなかったのが原因wwwww



三重苦が応援していた、肩入れしていたのはことごとく窮地に追い込まれ・・・

逆デスノート状態w
442名無し:2009/07/17(金) 07:24:07 ID:Rwhc+tTlP
>>437

愛社精神が足りないからそんなとんでもない事が平気で言える

平気殺人できる未成年犯罪者と同じ

いかに尊いのか考え直すべき
443名無し:2009/07/17(金) 07:33:08 ID:Rwhc+tTlP
正式にはこうだ

愚民はよく心した方がよい

ラジオ体操をする>愛社精神が高まる>勤務意欲が上がる>生産性向上>V字回復


なんと洗練された沖のシステム。
先人の知恵というより他にない
444名無し:2009/07/17(金) 08:47:59 ID:NWBn/Ggd0
>>443
直接員だった証拠だね
445^^:2009/07/17(金) 09:24:03 ID:99NcRziY0
中卒採用でつねwどうりで日本語が・・・
446名無し:2009/07/17(金) 10:03:50 ID:Rwhc+tTlP
小学生の時にラジオ体操に出ればはんこもらえたが、
あれを応用して何とか査定と結び付けられないかと思っている。
447:2009/07/17(金) 12:25:46 ID:A+oUsA7sO
>>443

ラジオ体操をする>愛社精神が高まる

これ、因果関係が逆でしょ
愛社精神が高いから、沖の慣習であるラジオ体操をする。

社員の給料をあげる>愛社精神が高まる

なら、納得できる
448名無し:2009/07/17(金) 12:37:35 ID:Rwhc+tTlP
>>447

卵が先か鶏が先かという議論は結論が出ないかもしれないからしない

これだけは言える

いづれにせよラジオ体操は必要不可欠だ と。

449^^:2009/07/17(金) 13:21:30 ID:99NcRziY0
暑さで狂い方がはんぱねーレベルになってきてまつね プププ
450:2009/07/17(金) 14:38:52 ID:A+oUsA7sO
>>448

ごめん、ラジオ体操の必要性がわからない

ラジオ体操をする>愛社精神が高まる

このスレに、これに納得してる人はいないと思う。

もし、これが正しいなら、朝ラジオ体操してる人はみんな自分の所属している組織への愛が高まっていることになるよね?
(愛を高めるためにラジオ体操を導入してる組織なんて、皆無だと思う)
451^^:2009/07/17(金) 17:33:34 ID:99NcRziY0
世界一流の外国の会社にラジオ体操があるか、ボケジジイw
4524567890:2009/07/17(金) 17:36:27 ID:ePBaAmIe0
激エロ!!

業界初!!

http://wakatukitinatu-1919.cocolog-nifty.com/blog/
453名無し:2009/07/17(金) 18:11:01 ID:Rwhc+tTlP
世界中にラジオ体操の大切さを伝えよう

454名無し:2009/07/17(金) 18:13:24 ID:Rwhc+tTlP
せっかく会社は朝ラジオ体操の曲を流してるのにやらなきゃ損。
455asdrftgyhjuytr:2009/07/17(金) 18:37:17 ID:oG7iR1vR0
妄想!!
妄想!!妄想!!
妄想!!妄想!!妄想!!
妄想!!最高!!
http://hoshino-1919.cocolog-nifty.com/blog/

456名無しさん:2009/07/17(金) 19:16:09 ID:bKzViSQ40
なぜラジオ体操が作られたのか
1.夏休みの小学生を早起きさせるため。
2.おじいちゃん、おばあちゃんの体を動かせるため。
3.会社で不要となったオッチャンにボケ予防の為体を動かせる。
okiの場合は3。だいたいラジオ体操はいつ、どういう目的で作られたんだ。
457名無し:2009/07/17(金) 20:06:14 ID:Rwhc+tTlP
ラジオ体操は愛社精神を高めるためやっている

いいかえれば愛国心を高めるために君が代を歌うようなものだ。

ラジオ体操に反対する者は君が代に反対している共産主義者と同様。

458名無し:2009/07/17(金) 20:10:10 ID:Rwhc+tTlP
ラジオ体操は愛社精神を高めるためやっている

いいかえれば愛国心を高めるために君が代を歌うようなものだ。

ラジオ体操に反対する者は日の丸・君が代に反対している非国民と同様。

それと同様に篠塚会長の悪口を言うのは、天皇陛下の悪口を言うのと同様


敬意を払う必要がある



459名無しさん:2009/07/17(金) 20:38:04 ID:bKzViSQ40
>>457,458
だいたいラジオ体操はいつ、どういう目的で作られたんだ。
GooGleで調べような。
460:2009/07/17(金) 20:57:57 ID:A+oUsA7sO
>>458

その例えは適切でない。
なぜなら、
「日本国」に対して「君が代」は関連が深く、広く認知されている。
しかし、
「沖電気」に対して「ラジオ体操」は関連が薄く、ごく一部の職場でしか認知されていないから。

ラジオ体操よりはJITの方が関連が深い。
461名無し:2009/07/17(金) 21:02:49 ID:wUEtvaC10
キチガイミーム炸裂中だな。
馬鹿丸出し度合い高いが、暑いと活性化するのか?

今日はラジオ体操を貶めている色合いが強いようだが、
更に精進してOKIを貶めてくれたまえ。
462名無しさん:2009/07/17(金) 21:18:26 ID:6nC7/Cox0
            _,,‐─-v‐、,,、
         ,,-‐'": : : : : : : : : : `ヽ
        /: : : : : : : ,,__ : : : : : : \
      r': ,、,,.-─''"゛   ミ : : : : : : : 'i、
       `/ /        ミ_ : : : : : : :,、}
      i l    _,,..-‐^‐-、 `゙i: : : /l.l|
      i、}‐-、 ヽ;;/,rェッ;;'"  ゙ー' 9iリ!
      |  ',tテi  ヽ='"     ゞ t'
       |  'i"´| , -、         ヽ-、,,___
       |  '}、 !,,tu'"  ヽ、  ,l: ‐-‐" }: : : : :
       }   lヽ、__,,,.-‐ヽ  /: : : : : : /|: : : : :
     ,r/  /: : :ヽー‐'  ノ: : : : : : : / .|: : : : :
     /: \ /: : : : : 丶,, -''_: : : : : : /  |: : : : :
    /: : : : :ヽ/: : : : : : : ヾ''‐--‐ヽ   |: : : : :
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : /   |: : : : :

 しのづか・ばかつまさ 

赤字イノベーション立国委員会 委員長

      銀行がもっとも注目する男
463名無しさん:2009/07/17(金) 21:52:29 ID:93YfO83Z0

http://www.google.co.jp/search?q=%E5%85%B1%E7%94%A3%E5%85%9A%E3%80%80%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E4%BD%93%E6%93%8D&sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rls=GGGL,GGGL:2006-31,GGGL:ja

共産党 ラジオ体操 の検索結果 約 18,100 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒)


今日最初の演説は、工場前宣伝!労働者のみなさんはラジオ体操をされていました。
「日本共産党志位委員長の国会質問と青年の運動で、正社員化の流れが生まれています!いま政治をかえるチャンスです!」
訴えが響きました

さわやかな秋空! 連合地区運動会おこなわれる
昨日の雨とは打って変わり、さわやかな秋風を感じる日となりました。連合自治会単位の運動会があちこちでおこなわれました。私も「激励の挨拶へと駆け巡り」と、思いしや3箇所が限界。自宅に近いところから、南希望が丘地区、さちが丘地区、旭中央地区へ行きました。
南希望が丘地区は善部小学校のグランドで行われ、私も一緒にラジオ体操に参加させてもらいました。多くの子ども達の競技に未来を感じ、元気をもらいました。

自民党 ラジオ体操 の検索結果 約 40,800 件中 1 - 10 件目
民主党 ラジオ体操 の検索結果 約 52,600 件中 1 - 10 件目
社民党 ラジオ体操 の検索結果 約 7,910 件中 1 - 10 件目
公明党 ラジオ体操 の検索結果 約 122,000 件中 1 - 10 件目
国民新党 ラジオ体操 の検索結果 約 8,370 件中 1 - 10 件目


公明党大杉w
自民党少なすぎ
464隠岐:2009/07/17(金) 22:31:33 ID:kmqbfIU/0
「沖電気をダメにした張本人は 篠塚」

沖セミの連中が気の毒だよな。
ttp://www.nikkeibp.co.jp/archives/221/221626.html
プロセス技術を深くは知らなかったこともあるが、社長になってからは、
システムLSIで沖電気を強く育てる方針を打ち出した。
今回の技術提携はその一環である。
システムLSIの今後の本命は、携帯電話やPDAなどマイクロプロセサが
入った製品が重要になると判断し、そのような製品分野を大事に育てて
いく方針である。
しかし、マイクロプロセサと言っても「沖オリジナル」では勝ちパターンへ
は到底進めない。

ラジオ体操で救えますか?この惨状を・・・
465名無し:2009/07/17(金) 22:47:18 ID:Rwhc+tTlP
救うも何も社員が働かなくて見捨てざるを得なかったから救う筋合いは全くない
466名無し:2009/07/17(金) 22:50:13 ID:FU5XXVU80
>>452、455
警視庁ネット犯罪担当部署に通報しました。
467名無し:2009/07/17(金) 22:53:03 ID:FU5XXVU80
「沖電気をダメにした張本人は 篠塚」
最後は謝罪もせずに遁走した。社会人としての礼節もわきまえず
歳だけくった老いぼれは歴代最悪の汚点を残しただけで全く使い物にならなかった。
要するに産業廃棄物。
468日本国法律:2009/07/17(金) 23:19:06 ID:0DE1zhds0
>>467
産業廃棄物?
バカ言うな!即刻死刑が相当だよ!
469名無し:2009/07/17(金) 23:26:53 ID:Rwhc+tTlP
>>467

篠塚元社長は何も悪い事していないのだから謝罪しないのは当然。
それよりも改革の足を引っ張ったという事で社員が謝罪するのが筋
470名無しさん:2009/07/18(土) 01:59:59 ID:WmxSehEr0
>>469
お前は沖の足を引っ張りすぎ。

まずは企業年金を辞退しろ!
そして、このスレの書き込みで沖のイメージを下げるのは止めてくれ!

お前は鈍感だから気付いてないかもしれないので敢えて指摘してやる。
お前のやってる啓蒙活動とやらは、
 沖のイメージ・品位を下げており、
 このスレを見ている沖社員や内定者の働く意欲を下げ、
 篠塚の評判を下げている(これは成果かもな)

OKIは、お前を、おせっかい、いや、迷惑者と思ってるだろう。
決してOKIがお前に感謝することはないだろう。

もしお前が会社を持ち、2chにスレッドが立って、お前みたいな荒らしがいたら、お前はそれを見てどう思う?
憤(いきどお)りを感じるだろ?
471名無しさん:2009/07/18(土) 04:09:54 ID:rdcfpudb0
>>464

その通り。システムLSIで失敗した。完全な戦略ミス。にも関わらずこのときの篠塚のコメントは

   ===== 市場の変化により売り上げが上がらなかった。 =====

変化?システムLSIで食えてるメーカーがあって? 市場は何も変わらない。
繰り返すが完全な戦略ミス。結局半導体は、篠塚の戦略外の製品で利益を確保しシステムLSIは
お荷物になった。 これが半導体にダメージを与え、売却に到った原因となる。

バカの机上の理論がどれだけ現場に迷惑を掛けるか!!通信、ATMもこの傾向にある。


       プリンタだけは篠塚の興味の範疇に無いため、元気が良い。
472名無し:2009/07/18(土) 06:17:09 ID:0cgvkKpv0
商品が売れないのは市場のせい、株価が暴落したのも世間のせい、
バカ篠塚もここで暴れてる幼稚なキチガイも屁理屈のこねかたは一緒だな。
というか自らの無能を他人のせいにするのはOKI社員の癖なんだろうな。
恥ずかしい会社だ。
473名無し:2009/07/18(土) 07:29:05 ID:eoo59RHMP
篠塚会長の悪口をいうのは不敬罪にあたる
474名無し:2009/07/18(土) 08:43:50 ID:UspebrE20
>>473
ミーム君、朝からその馬鹿さ加減、いいねえ。
今日も頑張って死の塚とOKIとラジオ体操を辱めてくれたまえ。
どんどん貶めることを期待してるぞ!!
475名無し:2009/07/18(土) 09:02:31 ID:eoo59RHMP
貶める対象は社員だ

崇める対象は会社だ

476名無し:2009/07/18(土) 09:14:31 ID:iPQubuNw0

皆さん、下らない書き込みはスルーする「耐性」と「勇気」を身につけましょう。

匿名掲示板多しといえど、この「ミーム」ほどの馬鹿は滅多にいない。
477名無し:2009/07/18(土) 09:30:36 ID:eoo59RHMP
2ちゃんねるで正論を言っていると荒らし扱いはおかしい

まずは社員は自分の考えが間違っていると謙虚に認める所から始めねばならない。
478名無し:2009/07/18(土) 09:36:24 ID:0lUFSK/70

まずは社員は自分の考えが間違っていると <−− 具体的に何?
479名無し:2009/07/18(土) 09:41:43 ID:UspebrE20
キチガイミーム頑張れ!!
荒らしなんだから、見苦しい言い訳じゃなく。
薄ぺっらい愚かな意見をどんどん展開してwww。
480名無し:2009/07/18(土) 10:17:10 ID:0cgvkKpv0
ゴマスリのみで出世した無能なOKIの幹部管理職に、市場の変化についてゆく
能力、やる気があるわけがない。これからもこの腐った体質は変わらず、
歴代最悪の篠塚が資産を食い潰したため、食いつなぐ金も体力もなくなり、
地上から消えるのを静かにまつのみだろう。しょせんこの程度の会社だな。
481名無し:2009/07/18(土) 10:17:45 ID:eoo59RHMP
沖データ快進撃だな

さすが沖電気のDNAを受け継いでいるだけある
482名無し:2009/07/18(土) 10:19:07 ID:eoo59RHMP
483名無し:2009/07/18(土) 10:32:21 ID:0lUFSK/70
先進国で通用しない怪社
484名無し:2009/07/18(土) 11:02:26 ID:eoo59RHMP
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=沖電気+受賞&btnG=Google+検索&lr=&aq=f&oq=

これを見ればいかに沖電気は世界中で高い評価を受け支持されていたかわかる

沖は真のグローバルカンパニーだ。

485名無し:2009/07/18(土) 11:06:49 ID:eoo59RHMP
486名無し:2009/07/18(土) 11:13:15 ID:eoo59RHMP
487名無し:2009/07/18(土) 11:21:12 ID:UspebrE20
さすがネット依存症を情報強者と言い切る大馬鹿者。
今日も一日張り付きOKIを辱めるだね。
頑張れよ!!
488名無し:2009/07/18(土) 11:22:37 ID:iPQubuNw0



皆さん、下らない書き込みはスルーする「耐性」と「勇気」を身につけましょう。

匿名掲示板多しといえど、この「ミーム」ほどの馬鹿は滅多にいない。




489名無しさん:2009/07/18(土) 11:32:34 ID:WmxSehEr0
>>484
お前、OKIしか見えないだろ。 ボロ株会社並みだからね。 他社はもっとグローバル。 もっと世間を見たほうがいい。 世間知らずにも程がある。

│ 1│ − │山水電気        │山水電気 受賞 の検索結果 約 2,640 件
│ 2│ − │ティアック        │ティアック 受賞 の検索結果 約 39,200 件
│ 3│ − │JVCケンウッドHD │ケンウッド 受賞 の検索結果 約 98,600 件
│ 4│ − │クラリオン        │クラリオン 受賞 の検索結果 約 55,300 件
│ 5│ − │池上通信機      │池上通信機 受賞 の検索結果 約 871 件
│ 6│ − │OKI             │沖電気 受賞 の検索結果 約 78,500 件
├─┼──┼────────┼──┼──┼──┼──┤
│ 7│ − │岩崎通信機      │岩崎通信機 受賞 の検索結果 約 2,480 件
│ 8│ − │富士電機HD     │富士電機 受賞 の検索結果 約 12,500 件
│ 9│ − │MUTOH HD      │MUTOH 受賞 の検索結果 約 22,800 件
│10│ − │FDK             │FDK 受賞 の検索結果 約 2,160 件

│ │ − │三洋電機         │三洋電機 受賞 の検索結果 約 167,000 件
│ │ − │パイオニア         │パイオニア 受賞 の検索結果 約 376,000 件
490名無しさん:2009/07/18(土) 11:37:18 ID:WmxSehEr0
>>481>>482
お前、「快進撃」の意味わかって使ってるか?

沖データが体験型の環境教育を実施しただけで、快進撃、って表現するのは不適切。

日本語をもう少し勉強しましょうね。 あと世間についても。
491名無しさん:2009/07/18(土) 11:42:48 ID:WmxSehEr0
>>477
どうみても、お前は荒らし

>>473
現社長(川崎)には無関心かよ。

お前、会長に退いた篠塚にお金を渡すことに大賛成してるけど、ホントはOKIの経営はどうでもいい、って思ってるだろ

将来の沖を考えるなら、篠塚を忘れて川崎に関心を寄せるべきだ。
492名無し:2009/07/18(土) 12:32:06 ID:eoo59RHMP
もちろん川崎社長も肩書が付いているから尊敬に値する
篠塚会長も肩書が付いているから尊敬に値する

川崎社長は総理と同様

篠塚会長は天皇と同様

それぞれ役割が違うからどちらの方が上というわけではないが、
社員は両者とも尊敬せねばならない

493名無しさん:2009/07/18(土) 12:55:23 ID:WmxSehEr0
「沖電気をダメにした張本人は 篠塚」

肩書がついてたら尊敬する、って変でしょ。
人間そのものを見てない証拠。

八王子での最後の演説をした篠塚が最後に言い放った
「謝ったんだからもういいでしょ」的な発言。
仮に八王子の従業員に非があったとしても、これは人間としてひどい。
言葉では謝ってるように見せても、心から謝ってない。

これを見てミームは、「八王子の社員が働かなかったのだから篠塚が謝る必要はない」ってレスするだろうから、釘を刺しておく。

八王子の社員が働かなかったことによる損失よりも、篠塚の先見の明のなさ(半導体事業の失敗)の損失の方が10倍以上大きい。

あと働かなかった原因の一つとして、篠塚が社員モチベーションを下げていたこともお忘れなく。
つまり、
「こんな製品作っても売れないだろう、時代にマッチしてないから」
 とか
「他社は技術が進んでるが、技術の遅れてる沖に製品をつくれ、ってのは無理」
と思わせるような、変な事業戦略をとった篠塚がいけない。
494名無し:2009/07/18(土) 13:07:40 ID:KX1uyNic0
いいぞ、キチガイミーム。
マイナス無限大お馬鹿のおまえが言えば言うほど、
死の塚の馬鹿たれ度が増すから。
もっとお馬鹿発言してえwww。
495名無し:2009/07/18(土) 13:36:31 ID:0cgvkKpv0
PC事業すら失敗した篠塚に半導体事業を統率できるわけがない。
有能な八王子の連中は最初から篠塚のことをバカにして笑っていただろう。
有能なプリンターも連中も横から口出す開きめくらと笑い飛ばしていたことだろう。
大赤字を垂れ流すしょぼくれた社長の言うことを誰が聞くものか(大笑い
しょせんビクターの二の舞になる“自称名門”だな

496名無し:2009/07/18(土) 14:36:20 ID:eoo59RHMP
>有能な八王子の連中

どこ笑うとこ?

八王子は働かない人間と無能な人間を集める場所

言わばゴミ箱

497名無し:2009/07/18(土) 15:00:44 ID:iPQubuNw0

八王子の社員が働かなかったことによる損失よりも、篠塚の先見の明のなさ(半導体事業の失敗)の損失の方が10倍以上大きい。


498名無しさん:2009/07/18(土) 15:08:26 ID:rdcfpudb0


    篠塚がバカだから八王子に来ては失言ばかりしてみんなやる気なくしたんだよ。
499名無し:2009/07/18(土) 15:21:59 ID:eoo59RHMP
>八王子での最後の演説をした篠塚が最後に言い放った
>「謝ったんだからもういいでしょ」的な発言。

本来、半導体売却の件は、イントラに載せれば済む問題。

にもかかわらずわざわざ八王子にまで社長がいってあげたのに

暴言を吐くのは常軌を逸した行為

本来であれば働かないにもかかわらず雇用してもらったことに感謝するべき立場。

恩をあだで返すとはまさにこのことだ。
500名無し:2009/07/18(土) 16:18:32 ID:eoo59RHMP
>>498

失言とは言わない

一般社員という立場で社長に異論をいうのが間違い


肩書だけでなく沖電気での勤続期間を社長と比べてみた方がよい

501名無し:2009/07/18(土) 16:22:39 ID:eoo59RHMP
>篠塚の先見の明のなさ(半導体事業の失敗)

深刻な半導体不況を見通して売却したのは先見性のある証拠


今の状況でまだ半導体部門を持っていれば先見性がないといって

叩かれても仕方がないが・・・。
502名無し:2009/07/18(土) 17:05:59 ID:iPQubuNw0


沖セミコンダクタ 社長が変わった途端に黒字転換



503名無し:2009/07/18(土) 17:20:29 ID:0cgvkKpv0
「沖セミコンダクタ 社長が変わった途端に黒字転換」
「沖電気をダメにした張本人は 篠塚」

無能キチガイはこの文章を声に出して毎日千回復唱するんだな。
504名無し:2009/07/18(土) 18:00:51 ID:PY96G4420
どうした?キチガイミーム。
八王子になると言い訳じみて毒が弱いぞ。
自分も能無しとして八王子に送還されて辞めさせられたこと思い出すのか?
そんな過去より頑張ってOKIを貶めてくれよ。
505名無しさん:2009/07/18(土) 22:05:16 ID:rdcfpudb0

     篠塚は沖電気にとってウイルスのようなもの。

一時は数千人の死者がでたけど、もう感染しません。
ただおかげで財務はひどい状況だよね。もうアホ経営病は発病しないとしても
体力も無いんだよ。

       どうするのw
506名無し:2009/07/18(土) 23:31:03 ID:eoo59RHMP
篠塚元社長は悪いウミを出し切ってから改革本番と考えていたら常識をはるかに越えるウミの量。
ウミを出すのに大幅に改革が遅れ篠塚元社長はウミ社員のスケープゴート状態
507名無し:2009/07/18(土) 23:49:16 ID:0lUFSK/70
ウミ社員のミーム
508名無し:2009/07/18(土) 23:55:50 ID:rJIzuYi10

>>篠塚元社長は悪いウミを出し切ってから改革本番と考えていたら

改革本番に至るまで11年もかかったのですか。
改めて無能な社長だったということがわかりました。
貴重な情報有難うございました。



509名無し:2009/07/19(日) 00:23:19 ID:rF41Oqvg0


経営とは結果責任。
不本意な結果を誰かのせいにしているリーダーほど醜いものはない。

510会田崇:2009/07/19(日) 00:37:52 ID:baRpdnd80
今日も篠塚会長を良く思わない人たちからの工作が続いている。
大変悲しいことだ。
511名無し:2009/07/19(日) 05:22:07 ID:7WmyFT7f0
>>510
沖工作員の様に事実の隠蔽や風説の流布しているわけでも無いし、
結果のある事実に対する主観を述べてるだけだから工作では無いと思うが。
なぜ、工作と判断するの?工作員だから?
512名無し:2009/07/19(日) 06:39:17 ID:YQaY9xmAP
>>508

確かに異常なほど時間がかかった 異常なほどウミが多かったからだ。
社員は猛省しなくてはならない
513名無し:2009/07/19(日) 07:15:50 ID:AhX0T2RW0
無学のキチガイには繰り返し教育してやろう。

「沖セミコンダクタ 社長が変わった途端に黒字転換」
「沖電気をダメにした張本人は 篠塚」
514名無し:2009/07/19(日) 07:30:16 ID:AhX0T2RW0
ロームの有能な社長に変わった途端に事業が好転する事実が証明された今、
やはり赤字まみれのボロ会社の株価を上げるには、社長以下幹部、管理職を
一気に首切りする必要があると痛感する。
思うに人事部がまったくのバカの集団で、評価基準がデタラメだから
結果を出せない、もっと言えば金を稼げないバカばかりが上に行くようになる。
真に有能な社員はそうそうに見切りをつけ辞めてゆく。
腐った人事部の下では、赤字垂れ流しでも何とも感じない会社の体質は変わるまい。
515篠塚:2009/07/19(日) 08:09:31 ID:fK3cwcQmO
>>506
わしはそんなこと、考えとらん
勝手に人の考えを決めるな

by 篠塚
516名無しさん:2009/07/19(日) 08:21:11 ID:4SCupii+0
>思うに人事部がまったくのバカの集団で

   まず人事総務を1/4にしろって。8割がた派遣で十分だし。
517名無し:2009/07/19(日) 08:44:16 ID:YQaY9xmAP
>>514

首を切るのは一般社員の方

社長以下幹部、管理職 は有能でこういう人たちがいないと沖は
ダメだ。これには手を出すべきではない
518名無し:2009/07/19(日) 08:49:15 ID:YQaY9xmAP
問題はくさったリンゴが社内に紛れ込んでいること

腐ったリンゴのせいで愛社精神のなさが周りに伝播している。

早急に腐ったリンゴを排除する必要がある。
519名無し:2009/07/19(日) 08:52:38 ID:AhX0T2RW0
無学のキチガイいは難しすぎて理解できないようだ。

「沖セミコンダクタ 社長が変わった途端に黒字転換」
「沖電気をダメにした張本人は 篠塚」
520名無し:2009/07/19(日) 09:08:45 ID:7WmyFT7f0
ミーム君、相変わらずの脳みそが溶けている発言の数々、いいねえwww。
特に君に認められているだけで死の塚どんどん堕ちていくのがいいねえwww。
今日も孤軍奮闘してキチガイぶりを発揮してくれ。
死の塚の無能さを世間に知らしめ、OKIを貶めるためには、
無知蒙昧で大馬鹿な君が必要だ。
521名無し:2009/07/19(日) 09:16:28 ID:ILWFfK2j0
>>518
問題は、腐ったリンゴが社長なったこと
522名無し:2009/07/19(日) 09:37:28 ID:YQaY9xmAP
腐ったリンゴ=愛社精神のない人間だ。

よって腐ったリンゴは肩書のない社員の中に存在する。

523名無し:2009/07/19(日) 10:43:25 ID:yd6YKfW80
>>首を切るのは一般社員の方
>>社長以下幹部、管理職 は有能でこういう人たちがいないと沖は
>>ダメだ。これには手を出すべきではない

現場の人間だけ切ってどうやって仕事回せるんだよ、この屑。
荒らすにしてももうちょっとまともなこと書けよ、この馬鹿。
とっとと首吊って死ね!
524名無し:2009/07/19(日) 10:56:10 ID:YQaY9xmAP
一般社員全員首を切れというわけではない。

何らかの方法で愛社精神の高さを調べ、比較的愛社精神の低い一般社員だけ着れば無問題。
525名無し:2009/07/19(日) 10:57:12 ID:AhX0T2RW0
まあキチガイが何を言っても

「沖セミコンダクタ 社長が変わった途端に黒字転換」

この一件で篠塚がいかに愛社精神のかけらもない愚劣無能だったか如実に証明している。
526名無し:2009/07/19(日) 13:42:46 ID:YQaY9xmAP
キャリア採用の人 投稿者:よちゃん 引用する

あんたミーム?w


違う。田中さんとは考え方は180度違うが他の掲示板に行かない。

まあいくら違うといっても物的証拠はないが。
527名無し:2009/07/19(日) 15:04:32 ID:gglUKSrt0
>>524
キチガイミーム君、崖っぷちの太郎じゃないのだから、ブレちゃダメだよ。
愛社精神がないということで幹部社員以外の一般社員すべてを愚民扱いしてたのだから、
比較的愛社精神の低いとか一部に限定したら、
今までの腐った脳みその君の愚かさが半減で、つまらん。
頑張って毒吐いてよ、そうしないと現実社会だけでなく、
ネット上でも君の存在価値が皆無になるよ。
528名無し:2009/07/19(日) 16:19:47 ID:km/VDFkW0
> ネット上でも君の存在価値が皆無になるよ。
そうなったら、最後は包丁持って暴れかねんからなw
529名無し:2009/07/19(日) 17:35:24 ID:YQaY9xmAP
>ネット上でも君の存在価値が皆無になるよ。

別に自己顕示欲でやっているのではない

単なる啓蒙活動
530名無しさん:2009/07/19(日) 17:39:18 ID:4SCupii+0


ミーム君は腐ったリンゴだから沖でクビになったんだよ。


篠塚も腐ったリンゴだけど、ロウで外側固めてミイラリンゴにして会長になったんだよ。
あれ人形だからw
531名無し:2009/07/19(日) 18:37:50 ID:gglUKSrt0
>>529
何言ってんだか、本当は分かってるくせに。
脳みそ腐ってるから相手にされている事を。
並のキチガイレベルじゃあ、レス無いぜ!!
理解できたら、キチガイレベルを上げてもう少し頑張ってみようか!!
君にはどんどんOKIを貶めることを期待してるんだからさあ。
532名無しさん:2009/07/19(日) 19:04:27 ID:5zxgbU8Y0
この会社って、今年中に倒産する?
533名無し:2009/07/19(日) 19:35:59 ID:YQaY9xmAP
>>532

沖電気は倒産と無縁

なぜなら歴史があるしラジオ体操する愛社精神ある人がいるから。

534名無し:2009/07/19(日) 19:43:44 ID:AhX0T2RW0
>>532
巨額の赤字を積み上げた篠塚が真っ先に逃げ出したからねえ・・
535名無し:2009/07/19(日) 20:07:52 ID:gglUKSrt0
>>533
倒産するしないに関係ない根拠の羅列か。
いまいち弱いな。
キチガイらしく、もっと死の塚の無能ぶりを出して
根拠にしてみようか。
では、お願い。
536名無しさん:2009/07/19(日) 20:13:07 ID:4SCupii+0


          株主は銀行が提示する、融資継続の「条件」の業績目標を知るべきだなw
          
           まあ無理無理w
537名無し:2009/07/19(日) 21:32:13 ID:iQt8v8WBO
>>536
具体的な数字は?
538名無しさん:2009/07/19(日) 23:24:16 ID:iN52Ea4k0
>>532
沖電気 といえば 倒産 By Google検索
歴史なんて、ただの飾り
ラジオ体操なんて、売り上げとは全く関係しない

539名無しさん:2009/07/20(月) 01:04:30 ID:NWKuXpb90
ミーム君は暑いほど狂度が増すな。
生活保護受給者ってエアコン買えないんだっけ?
540名無し:2009/07/20(月) 04:52:35 ID:cBoDkABKP
ラジオ体操と業績に相関関係ないと考えるのは下品な愚民

沖電気は最高のグローバルエクセレントカンパニーだ
541名無しさん:2009/07/20(月) 06:40:24 ID:S7gPWv8r0
>グローバルエクセレントカンパニー


少なくとも役員が4カ国以上の出身で、全世界でシェアがあり黒字であることが条件。

OKIは  ローカルで赤字、株よりも借金が頼りの 篠塚の尻拭いカンパニー
542名無し:2009/07/20(月) 06:44:55 ID:gNd1jfHY0
OKIが傾いたのは、工場支配型の歪んだ組織構造のため。
今の人事も総務も工場出身者(もしくは同等教育レベルの奴)が牛耳ってるから、
ミームのラジオ体操崇拝みたいな下らん発想が出てくる。
(何のためにQCサークルやってたんだよお前らw)

一度すべてを清算し、外部からの強力なパワーで奴らを一掃すべきだ。
543名無し:2009/07/20(月) 07:23:36 ID:cBoDkABKP
ラジオ体操は聖なる儀式のようなものだ

軽く考えてる人間は愚民だ
544名無しさん:2009/07/20(月) 07:32:24 ID:S7gPWv8r0
篠塚の尻拭いカンパニー では聖なる儀式w

         一般的には工場のオッサンの準備体操w
545名無し:2009/07/20(月) 07:52:29 ID:u/gz3lbz0
海の日なのに、ミーム君はいつもの 膿の日 だなwww
546名無し:2009/07/20(月) 08:06:09 ID:LJXENmt90
そんなにラジオ体操したければ篠塚に一日中やらせればよい。たちまちV字回復だろう。
くだらない妄想はいいからDRAM横流しの噂の真相でも書いてみろ。
547名無し:2009/07/20(月) 09:04:53 ID:sDnAI3Wo0
>>543
つまんねーな。
もっと死の塚を全面にだしてよ。
たとえば、ラジオ体操する死の塚の動画掲載サイトのURL紹介とかさ。
キチガイなりに真剣にやれ!!
548名無しさん:2009/07/20(月) 11:42:22 ID:WflWsA7H0
「沖セミコンダクタ 社長が変わった途端に黒字転換」
「沖電気をダメにした張本人は 篠塚」

>>543
キチガイですね。
聖なる ・・・ ってドラクエの世界にどっぷりなんですね。
549名無し:2009/07/20(月) 12:09:14 ID:U57tj5XqO
銀行が融資する条件って書くだけで答えはないんですね。
550名無し:2009/07/20(月) 12:10:59 ID:cBoDkABKP
会社からどういう恩恵受けているかわかれば社員は
会社に対して無礼な態度はとれない。
551名無しさん:2009/07/20(月) 14:06:36 ID:wZlPypf+0
沖セミコンダクタ 筆頭株主が変わった途端に黒字転換
552名無し:2009/07/20(月) 15:38:15 ID:cBoDkABKP
>>551

それOKIセミスレで言ってくれば?

俺たちの犠牲になり立って達成した黒字ってキレられるかもw


経営の天才篠塚氏でも八王子は社員が働かないから犠牲なしで黒字化は難しかった。

553名無し:2009/07/20(月) 16:38:37 ID:9zbyADgg0


社員を働かせられない経営者は無能なんだよ、この馬鹿。
554名無し:2009/07/20(月) 16:59:54 ID:cBoDkABKP
http://cgi.din.or.jp/~okidentt/joyful/joyful.cgi
Re: ロームにFAX NO2 投稿者:キャリア採用の人

>まじめくさったいい人すぎるのが、多かったりと。でも全ての部署で同じ
>とは思えないな。

会社全員が正しい考えを持っているか全体を把握しているわけでないのでわからない。

この意見には全面的に同意

一部分を見て全部がそうだと思い込むのは愚の骨頂

それに単なる咳ばらい。

咳ばらいさえもしてはいけない会社なんて自由がなくて恐ろしい

555名無しさん:2009/07/20(月) 17:40:28 ID:WflWsA7H0
「沖セミコンダクタ 社長が変わった途端に黒字転換」
「沖電気をダメにした張本人は 篠塚」

>>552

>経営の天才篠塚氏
すごい皮肉(笑)

普通、経営の天才っていったらゴーン社長のような人を指す
556名無しさん:2009/07/20(月) 19:00:29 ID:S7gPWv8r0
>>549 名前: 名無し 投稿日: 2009/07/20(月) 12:09:14 ID:U57tj5XqO
>銀行が融資する条件って書くだけで答えはないんですね。

 社員みんな知ってるよ
557名無し:2009/07/20(月) 20:23:08 ID:cBoDkABKP
>>555

まぁ日産は人をばしばし切ってコストを簡単に減らせたから。

OKIセミも同じ


人を切らずに回復というのはその何倍もかじ取りが難しい


よって単純に日産やOKIセミと比べるのは愚かだ。


ロームも買収した会社だからあそこまでドライに人が切れた。

自社だったらこうはいかない。

558名無しさん:2009/07/20(月) 20:52:20 ID:inJiqTbI0
八王子は社風があまりにも問題だった
沖電気本体とは何もかも違い、風通しが悪く古株ばかりが威張ってて何も言えない体質
ここの過去スレで散々叩かれていた

篠塚は八王子に対して何も出来ずにロームに押し付けて逃げ出した
篠塚がこの10年間で八王子を改革できていれば違っていただろうに
559名無しさん:2009/07/20(月) 20:58:05 ID:S7gPWv8r0
>よって単純に日産やOKIセミと比べるのは愚かだ。


んなこたーない。篠塚は無能。ゴーンは優秀。



篠塚は他社では通用しない。OKIでも通用しなかったw
560名無し:2009/07/21(火) 01:02:56 ID:vMi3yWcqO
半導体の赤だの損だの、どういうことなの?
半導体って、TI部門買収の年だか翌年だかに業界全体不振で営業赤字だったけど、それ以降は営業黒字だったんじゃないの?
半導体関連の負債を特損とか配賦とかにまわして、違法まがいのことをやってたの?

誰か教えてください
561名無し:2009/07/21(火) 06:24:13 ID:/3+CqWuE0
今週も無能な会長以下管理職まですべてが世間の逆を行く間違った方向に突っ走るんだろうな。
新入社員君達はこんな先のない会社とは知らなかっただろう。可哀想に。
さっさと無能で無責任なバカどもにも見切りをつけて他社に転職することだ。
562名無しさん:2009/07/21(火) 06:39:13 ID:UkJYpipJ0
>>560

それは当たってるんだが、そもそも半導体売却時に売却損が発生してるのが・・もうウソまみれくさいw
売却額850億で損が発生するかw
563名無し:2009/07/21(火) 06:58:45 ID:/3+CqWuE0
肩書きは欲しい、金は欲しい、名誉が欲しい、だけど責任は取らない、
業績悪いのは世間のせい、愚民社員のせい、失敗したのは俺のせいじゃない、
とおよそこの世の醜悪を凝縮したような腐臭漂う会社では赤字垂れ流しは続くだろう。
35歳以下の社員はよく考えることだ。35以上になれば腐って首を切られるのまつしかないぞ。
564名無し:2009/07/21(火) 07:37:22 ID:3WJuSS+dP
>>562

八王子は不動産だけならある程度金になるが社員付きだったからある程度売却条件をさげる必要があった 残る社員の養育費に社員のリストラ費用
過去スレに半導体を売ったのに儲かっていない と書き込みがあったがそれは当然 ロームに疫病神社員を引き取ってもらったんだから儲けを期待するのは間違っている
565名無し:2009/07/21(火) 07:49:29 ID:3WJuSS+dP
田中さんの掲示板のキャリア採用
の人の考えはある意味正しい
(あらためていっておくが自作自演ではない)

物事に対しては是々非々だ

だから篠塚元社長のやったTI一部門買収
は沖電気のマイナスだったと思い賛成していない

典型的な証拠として元TI社員でラジオ体操を
している人は誰一人いなかったと聞いている。

沖のよい文化は継承していく必要がある
566^^:2009/07/21(火) 08:38:00 ID:/QiWOpQ00
半導体の事業は失敗、売るときも二束三文で大損では、
篠塚は究極の愚民社長だったと言いたいわけでつね?
567名無し:2009/07/21(火) 08:40:55 ID:vMi3yWcqO
>>564
いや知りたいのは、売却時の計算じゃなくて、営業黒字をなぜ赤字だとか損だとか呼ぶか、です
568名無し:2009/07/21(火) 09:21:50 ID:3WJuSS+dP
>ただ田中さんが、個人攻撃に追随すれば、ただ私怨の基づく執念の
>抗議活動でしかなく、それでは、大義を失ってしまうのではないでしょうか。

篠塚社長は公人としてもあそこまで実名を出し個人攻撃するのは
魔女狩りをほうふつとさせる

恐ろしい社員だ。
569^^:2009/07/21(火) 09:31:24 ID:/QiWOpQ00
はあ?株をゴミ屑同様にしてどんだけ世間の恨みかってるかわかってんのかよ
世の中なめてんじゃねえぞ
570名無し:2009/07/21(火) 10:09:33 ID:3WJuSS+dP
仮に篠塚社長に異論がある人がいたとしても
もう社長(総理)をやめ会長(天皇)になったのだから、今さら何を言っても
私念を晴らすだけで、何の解決にもならない。

ただ私念だけ晴らそうとするのは愚民だ。戦後何十年経っても日本の戦争
責任と言い続ける中国人と半島人と同類




571名無し:2009/07/21(火) 10:15:06 ID:3WJuSS+dP
>>566

篠塚社長は必死にテコ入れしようとしてた。

しかし社員がストライキ気分で十分に働かなかったら仕方がない

責められるべきは社員。

最終的にロームに売られ自業自得になったが。

天罰が下ったようなものだ。

572^^:2009/07/21(火) 10:32:13 ID:/QiWOpQ00
「沖セミコンダクタ 社長が変わった途端に黒字転換」
「沖電気をダメにした張本人は 篠塚」
プププ
573名無し:2009/07/21(火) 11:10:18 ID:3WJuSS+dP
>そもそも半導体売却時に売却損が発生してるのが・・もうウソまみれくさいw

社員という疫病神が付いているから十分考えられる

リストラ(希望退職、事業再構築)にはお金がかかる。


だから体力がないとリストラさえもできない
574名無しさん:2009/07/21(火) 11:24:49 ID:vxWte0jo0
ここ首になった香具師が
ハロワに溢れていてワロタ

しかも、端末PCすら使えないし
人一倍プライドだけは高いし

この世の中で暮らしていけるのか?
575飛竜:2009/07/21(火) 11:25:29 ID:p3WyHAJ2O
576おき:2009/07/21(火) 11:59:24 ID:g0R2HZlhO
「沖セミコンダクタ 社長が変わった途端に黒字転換」
「沖電気をダメにした張本人は 篠塚」

今日も荒らしが暴れてるね。
証拠を出せばいいのに。仮に八王子の社員が働かなかったって言うなら。

証拠がなければ、ただの戯言。結果、荒らし認定。
577名無し:2009/07/21(火) 12:48:29 ID:3WJuSS+dP
>今日も荒らしが暴れてるね。

正論をつかれると荒らし扱いとは・・・・

言論の自由があるから正論は言い続ける
578^^:2009/07/21(火) 14:08:13 ID:/QiWOpQ00
篠塚は無能経営者というのが正論w
579名無し:2009/07/21(火) 14:45:53 ID:vMi3yWcqO
>>577
えーと、何が正論かは別途議論していただくとして、>>567には答えていただけないのでしょうか?
580名無し:2009/07/21(火) 17:05:51 ID:3WJuSS+dP
何度も言っているが愚問には答えない
581名無し:2009/07/21(火) 17:51:06 ID:vMi3yWcqO
半導体部門は営業黒字→沖発行資料による事実
半導体部門は赤字続きだった、と言い続けている→過去ログからわかる事実

つまり、営業黒字を赤字と言っているのは事実な訳です
私にはなぜそう言えるのか疑問なのです
更に、その疑問が愚かと言われるのも理解できません
本人でなくても構いませんので、どなたか説明していただけませんか?
582おき:2009/07/21(火) 18:31:17 ID:g0R2HZlhO
「沖セミコンダクタ 社長が変わった途端に黒字転換」
「沖電気をダメにした張本人は 篠塚」

>>577
あなたはいつも証拠不十分だから、荒らしと見なされてる。
証拠をだせば、正論になり、啓蒙活動も成功するだろうに。

ちゃんと文章を理解できてる?頭、大丈夫?

あと、先程挙がった質問は全然愚問じゃないと思うよ。
むしろ、沖の不正疑惑があるかもしれない、という質問。

♯都合の悪いことは愚問なんだっけ?(笑)
583名無し:2009/07/21(火) 19:11:54 ID:yybxf4PK0
ミームの愚問とは、無学で理解出来ない = すっぱい林檎
584名無しさん:2009/07/21(火) 20:06:32 ID:UkJYpipJ0
>>581
>つまり、営業黒字を赤字と言っているのは事実な訳です
>私にはなぜそう言えるのか疑問なのです

篠塚の中心戦略=赤字まみれの通信、ATMを良く見せるために決まってるジャンw 
何でもかんでも本社の固定費を半導体に乗せて赤字にみせて売却。

ただし、売る前は高く売れるように 「まっ赤」はまずいので、「微黒」に見えるよう粉飾w


   売ってしまうと、本社の固定費が全部圧し掛かってOKIは赤字まみれwww 
   売却で得た資金も即効で無くなるというバカ経営w

585名無しさん:2009/07/21(火) 20:10:09 ID:2InG3U1H0
仕事もせず、ゲームの合間に書き込み。
生活は一生懸命働いてる方々からの税金収入。人間としてくずだな。
ミーム明日から体動かしてボランティアでもやれ。
沖は必ず潰れるし。
586名無し:2009/07/21(火) 20:17:06 ID:9/DFKIrN0
死の塚は優秀な経営者ではない
587名無しさん:2009/07/21(火) 20:17:18 ID:b4rhio8C0
蕨って大丈夫なの?
588会田崇:2009/07/21(火) 20:47:13 ID:RI93Fz830
>>587
蕨は大丈夫だ、安心してOKI株に投資して欲しい。
589名無しさん:2009/07/21(火) 21:39:10 ID:drq+p9VU0
篠塚が半導体を売り逃げたのは(篠塚にとっては)正解だったな
もし半導体を持ったままリーマンショック突入してたら首が飛び会長になれない
半導体を売った功績が評価されて会長になれた
590名無しさん:2009/07/21(火) 22:23:13 ID:2InG3U1H0
「沖電気をダメにした張本人は 篠塚」
「ミーム 人間のくず」
591名無し:2009/07/21(火) 22:26:41 ID:/3+CqWuE0
他社のスレを見ても、ここまで元社長が無能で意見が一致している板は他にない。
592名無し:2009/07/21(火) 22:51:53 ID:9/DFKIrN0
「沖電気をダメにした張本人は 篠塚」
593名無しさん:2009/07/21(火) 23:17:31 ID:UkJYpipJ0
780 名前: 名無し 投稿日: 2009/06/28(日) 12:30:37 ID:e8yX5neQ0
おい、死の塚。
お前、またGOフードから献金せびろうとしているのか?

本 当 に 、 ク ズ で す ね 。

781 名前: 人事 投稿日: 2009/06/28(日) 13:06:38 ID:Z1n0s+1k0
>>780
会長がクズなら、お前ら馬鹿社員はクズの糞か??あほ社員は死ね
782 名前: 名無し 投稿日: 2009/06/28(日) 13:42:10 ID:e8yX5neQ0
そのアホを採用したのはお前等人事。


784 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2009/06/28(日) 14:22:39 ID:xj+VqNij0
シノヅカ バカツマサ      怪鳥

お金が無いようwwwwwwwwwwwww欲しいようwwwwwww

785 名前: 名無し [sage] 投稿日: 2009/06/28(日) 14:25:15 ID:e8yX5neQ0
GOフードからいっぱい貰う予定ですw

-----------------------

              赤字経営で好き勝手やって金がないと、社食の貧乏子会社からも金せびる気かww 
              さっさと社食なんかシダックスとかに換えろ。篠塚のバカが出入りできないようにさ。
594ぬるぽ:2009/07/22(水) 00:12:34 ID:bwLyxdSG0
体言止めじゃないし句読点つかってるから違うよねw >>565
荒らしに行かないミームちゃんは2ちゃんの鏡!

>>570
5分ずれたミーム国は、
総理がやめると天皇となり、
とんでもなくファシズムなのにクローバルエクセレントと言ってて、
国歌も無ければ国旗も無いが、愚民一丸となってラジオ体操をする。っとφ..

>>588 いつからジャックバウアーは詐欺師になったんだ?
595名無しさん:2009/07/22(水) 00:28:30 ID:DiDMVp0i0

 どうせ会長と言っても、余計な仕事して売り上げ下げるだけなんだから
 もっと笑える仕事しろよ。


例えば
  田中哲郎の横でラジオ体操する篠塚勝正。

  田中哲郎のギターに合わせて歌う篠塚勝正。

  田中哲郎の横で経営の演説をする篠塚勝正。

  田中哲郎の横で半導体売却について語る篠塚勝正。

  田中哲郎の横でOKIの社風について語る篠塚勝正。

  田中哲郎の横でOKIの不動産資産について語る篠塚勝正。

  田中哲郎の横でOKIの談合事件について語る篠塚勝正。

---
いわばOKIの2大ガン細胞 揃い踏みwwwwwwwww
596名無しさん:2009/07/22(水) 06:45:00 ID:QuWdFxwD0
嫌チョンネタを不意に持ち出す辺りやら、「クローバル」とか。
OKIて出来の悪いの多いの?
597名無し:2009/07/22(水) 07:01:19 ID:75W2lRPN0
>>596
チョンのおまえみたいなのばっかだよ
598oke:2009/07/22(水) 07:07:06 ID:0rYjjbsR0
粉飾決算で検察が動いているらしい

ここマジでやばいぞ
599名無し:2009/07/22(水) 07:09:04 ID:MpM7ekpzP
世間は麻生さんに早く辞めろという声もあるが会見を見ていても権力にしがみついているんじゃなく責任感が強すぎて途中で投げ出す事はせず
歯をくいしばって耐えた立派な人なんだなって思う。

篠塚元社長とオーバーラップした。
中途半端に自分から辞めるのは潔いのではなく逃げだ。

今回社長から会長になったのは自分から逃げたのではない。

取り巻きの愚民の策略か何かわからないがそうせざるを得なかったんだろう。

600名無し:2009/07/22(水) 07:10:54 ID:MpM7ekpzP
>>598

明らかな風説の流布
601名無しさん:2009/07/22(水) 07:11:46 ID:DiDMVp0i0
602名無し:2009/07/22(水) 07:33:25 ID:75W2lRPN0
架空請求で3億超詐取容疑、沖電気子会社元社員を逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

沖電気工業の子会社の元社員が、リース設備の購入費を架空請求する手口で会社の資金をだまし取っていたという記事。

1999年3月から2000年1月にかけて、休眠会社の口座に計約3億3500万円を振り込ませ、だまし取ったそうです。
不正は、98年ごろから行われ、被害は、総額7億5000万円になるようです。

犯人は、この子会社のリース部の係長です。おそらく、架空のリース契約を使って、リース物件の代金を横領したということでしょう。
603名無し:2009/07/22(水) 07:38:17 ID:75W2lRPN0
風説の流布を行ったのは、何の根拠もなくV字回復すると言い続け、
株主、世間をだましつづけた篠塚。
604名無し:2009/07/22(水) 08:45:37 ID:MpM7ekpzP
風説の流布ではない

きちんと明記してあるから無問題

http://www.oki.com/jp/ir/finance/library/yuuhoupdf/85.pdf
p.11
605子会社:2009/07/22(水) 08:45:41 ID:fQFQ2GSsO


雇用安定助成金
606名無し:2009/07/22(水) 08:51:14 ID:MpM7ekpzP
事業等のリスク

人材の確保及び育成

p.12


社員が働かない パフォーマンスを発揮しないというのはこのリスクに含まれる

さすがに有価証券報告書にリスクで「社員が働かない」と本当の事は書けないから

この表現で無問題
607^^:2009/07/22(水) 09:06:10 ID:0xsWIuAx0
風説のルルをしまくった後で言い訳しても後の祭り、犯罪容疑者w
ほら、万引き犯人がよく言うでしょ、買うつもりだったって。
あれとおんなじw
608^^:2009/07/22(水) 09:42:35 ID:0xsWIuAx0
それにしても新製品の記事がなにもでないお
この会社死んでんの?
609名無し:2009/07/22(水) 10:32:06 ID:r7AxLg7B0
            ,,,,,,,,,,,
           ミ:::::Gミ
   ∧篠∧    (;;゚Д゚) ご迷惑をお掛けしました・・・
   <#`Д´>  ◎と  つ
  ミ三三三ミ/   |  |
  ミ三三三ミ    し`J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
610名無し:2009/07/22(水) 11:49:20 ID:MpM7ekpzP
>>608

沖のホームページ見れば怒涛のように新製品の情報が載っている。

611名無し:2009/07/22(水) 11:51:45 ID:MpM7ekpzP
>>609

ここまで篠塚元社長へ個人攻撃するのは陰険過ぎる

篠塚元社長はスケープゴートにされているだけ 愚民はそこまで気づかないかもしれないが。

612名無し:2009/07/22(水) 11:51:50 ID:Rw9YbGA90
>>599
> 取り巻きの愚民
おい糞ミーム。
仕事しないクズ愚民は一般社員のことで、幹部社員は優秀だと言ってたよな?w
それとも、社長の取り巻きに一般社員が交じってるとでも?
613名無し:2009/07/22(水) 12:56:28 ID:MpM7ekpzP
>>605

愚民のためにそこまでして雇用を維持する必要はない
614^^:2009/07/22(水) 13:25:23 ID:0xsWIuAx0
>>610
ゴミの山w
615名無し:2009/07/22(水) 14:55:53 ID:MpM7ekpzP
>>614

自分の会社を卑下するのはやめた方がよい


従業員であるから自分の会社の商品 技術には誇りを持つべき。

616名無し:2009/07/22(水) 15:06:17 ID:MpM7ekpzP
>>607

東芝は昔HD-DVDは絶対普及すると言ってたけど
あれも風説の流布なのかな? こういうことになってるけど。
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320090625bjal.html
617oke:2009/07/22(水) 17:02:58 ID:kJf9CabI0
昨日会社の事で聞き込み捜査来たけど大丈夫???
618名無し:2009/07/22(水) 17:03:16 ID:MpM7ekpzP
八王子にいる人は明日は我が身と思ったほうがよい

八王子から横浜に異動するだけで終わりと思っているかもしれないが・・。

会社のために一緒懸命働かないとこうなるというよい例


http://www.youtube.com/watch?v=FXSgaTZDoEg&feature=related


619名無し:2009/07/22(水) 17:33:03 ID:lIgXcCkYO
会社のために働いては駄目、自分や家族のために働かないと
会社のためって言ったら、絶対に歪みや狂いが出て不幸になるから
俺だって会社と家族が天秤にかけられたら会社を捨てて家族をとる
もちろん、仕事の手を抜けっていう意味じゃないよ
誰もが会社より大事なもののために働いている
だから、自分のため、みんなのために、良い仕事をしようよ
620名無しさん:2009/07/22(水) 18:42:08 ID:n6WcNg2y0
無能篠塚が長年社長でいられ、かつ会長になれたのか。
それには理由がある。ある黒幕の操り人形であるため。
その黒幕はokiを社会の為に消滅させようと、okiソフトランディング実施中。
黒幕は銀行だが、oki倒産の場合篠塚は数億の報酬がもらえる。
そうなった場合、篠塚はこれほど社員からバカにされたのだから、もらえるの
当然と思っている。
621おき:2009/07/22(水) 19:05:13 ID:M9H+gqLoO
>>619
その通り!
新人の時の研修で同じようなことを言われたよ。
「会社のために働くような人にならずに、自分のために働くように」と。

自分の気持ちに嘘をつくと、後々どこかで食い違いが生じる。
ミーム君も自分の気持ちに正直になった方がいいよ。仕事、嫌いでしょ?
622名無し:2009/07/22(水) 20:11:53 ID:MpM7ekpzP
自分のことだけを考えて行動するのは外資系のようになってしまう

それは良き沖の文化を壊すこと。。。

623名無し:2009/07/22(水) 20:29:24 ID:lIgXcCkYO
外資系ねぇ
どこで吹き込まれたのか知らないけど、実際の職場を知らないんだろ?

ちなみに>>619は小林執行役員の言葉な
嘘だと思うなら確認してみな
あの人はメールの反応が結構良いから簡単なはず
ミスター三重苦的には「沖電気は人事のトップが率先して『良き沖の文化』を壊している」ということか
人事を正面から否定するあたり、さすがは「働かない社員を採用した人事に責任があるかも」とするミスター三重苦らしいな、あっぱれ
624名無し:2009/07/22(水) 20:54:29 ID:lIgXcCkYO
ちなみに、一連のスレの中で、自分のことだけを考えるのが一番激しいのは、ミスター三重苦だ
面倒だから理由は書かない
どうせ他の人にはわかる話だし、ミスター三重苦自身は永遠に理解できないし
625名無しさん:2009/07/22(水) 21:52:16 ID:DiDMVp0i0
            _,,‐─-v‐、,,、
         ,,-‐'": : : : : : : : : : `ヽ
        /: : : : : : : ,,__ : : : : : : \
      r': ,、,,.-─''"゛   ミ : : : : : : : 'i、
       `/ /        ミ_ : : : : : : :,、}
      i l    _,,..-‐^‐-、 `゙i: : : /l.l|
      i、}‐-、 ヽ;;/,rェッ;;'"  ゙ー' 9iリ!
      |  ',tテi  ヽ='"     ゞ t'
       |  'i"´| , -、         ヽ-、,,___
       |  '}、 !,,tu'"  ヽ、  ,l: ‐-‐" }: : : : :
       }   lヽ、__,,,.-‐ヽ  /: : : : : : /|: : : : :
     ,r/  /: : :ヽー‐'  ノ: : : : : : : / .|: : : : :
     /: \ /: : : : : 丶,, -''_: : : : : : /  |: : : : :
    /: : : : :ヽ/: : : : : : : ヾ''‐--‐ヽ   |: : : : :
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : /   |: : : : :

 しのづか・ばかつまさ 

グローバル赤字カンパニー 会長

採算事業の売却、借金、不動産売却、掛け声だけの戦略
借金、不採算事業の買収、具体性の無い目標設定を得意とする
現代の「のび太」
626名無し:2009/07/22(水) 22:00:10 ID:szU7hL6H0
>>625
しのづか君はばかつまさ
627名無しさん:2009/07/22(水) 22:31:03 ID:v0nZMCF80
>>623
執行役員という肩書きのある人の言葉を否定するとは、、、ミーム、いいわけをちゃんと考えて、
この”矛盾”という窮地から脱出できるかなw

>>624
同感。 説明させてもらうが、
ミームは、OKI社員には働けといいながら、自分は年金だけもらって2chで啓蒙活動と称する遊びばかりしている。
で、本人には自覚がない。
628犬壊死:2009/07/22(水) 22:43:26 ID:dxQdjBW30
>>627
LEDプリンタの優位性だってウヤムヤなのに
そんな高尚なことが...w

本当に、このスレには癒されるwww
629名無しさん:2009/07/22(水) 22:58:27 ID:vfbQCBEm0
自律型社員、なつかしいな。
その言葉どおり、自分を律して転職しました。
ミームは自爆型無職。
630名無し:2009/07/22(水) 23:03:10 ID:MpM7ekpzP
会社に忠誠を誓うのは人間として素晴らしい
631名無し:2009/07/22(水) 23:12:32 ID:r7AxLg7B0
忠誠を誓っても無学では・・・
632名無し:2009/07/22(水) 23:18:36 ID:lIgXcCkYO
>>630
沖電気の人事のトップの言葉は賛成できないどころか徹底的に反対する、という強い意志を示したか
幹部社員をほぼ無条件に礼賛していた割に、実質名指しで執行役員を否定するとは珍しいな
まあ、なんだかんだで元社長すら完全否定することもあるから、なんでもありか
633八王子:2009/07/23(木) 01:23:39 ID:FklQSpIt0
また労働裁判が始まるらしいね

今回はやばいかな
634名無しさん:2009/07/23(木) 03:55:50 ID:71syLXea0
            _,,‐─-v‐、,,、
         ,,-‐'": : : : : : : : : : `ヽ
        /: : : : : : : ,,__ : : : : : : \
      r': ,、,,.-─''"゛   ミ : : : : : : : 'i、
       `/ /        ミ_ : : : : : : :,、}
      i l    _,,..-‐^‐-、 `゙i: : : /l.l|
      i、}‐-、 ヽ;;/,rェッ;;'"  ゙ー' 9iリ!
      |  ',tテi  ヽ='"     ゞ t'
       |  'i"´| , -、         ヽ-、,,___
       |  '}、 !,,tu'"  ヽ、  ,l: ‐-‐" }: : : : :
       }   lヽ、__,,,.-‐ヽ  /: : : : : : /|: : : : :
     ,r/  /: : :ヽー‐'  ノ: : : : : : : / .|: : : : :
     /: \ /: : : : : 丶,, -''_: : : : : : /  |: : : : :
    /: : : : :ヽ/: : : : : : : ヾ''‐--‐ヽ   |: : : : :
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : /   |: : : : :

 しのづか・ばかつまさ 

グローバル赤字カンパニー 会長

 会社のために働かないとこうなる
635名無し:2009/07/23(木) 07:18:19 ID:FqVeh8AM0
________.  |  ・・・「見えないニダ」
|||          | \____ __
|||          |  )\       ∨
|||    現  実.   <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)    ∧∧
|||_________V(   丿V^   ●∀´> 篠塚
|,,|          |,,| ヽ (      と  ,)
              ノ )     |  |〜
                       .し`J,,.


________.  |  ・・・「読めないニダ」
|||          | \____ __
|||          |  )\       ∨
|||    空  気.   <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)    ∧∧
|||_________V(   丿V^   ●∀´> 篠塚
|,,|          |,,| ヽ (      と  ,)
              ノ )     |  |〜
                       .し`J,,.


________.  |  ・・・「知らないニダ」
|||          | \____ __
|||          |  )\       ∨
|||    責  任.   <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)    ∧∧
|||_________V(   丿V^   ●∀´> 篠塚
|,,|          |,,| ヽ (      と  ,)
              ノ )     |  |〜

636名無し:2009/07/23(木) 07:31:22 ID:gdyfpscj0
>>635
このような社長、会長ではOKIもご臨終!!!
637名無し:2009/07/23(木) 08:00:34 ID:FqVeh8AM0
実質的にもう終わっとる
638名無し:2009/07/23(木) 08:32:45 ID:v61WLuoBO
話題が変わってツッコミを入れられる言葉が出るのを待っています
先生のご活躍にご期待ください
639^^:2009/07/23(木) 09:25:06 ID:qZmIn4cL0
________.  |  ・・・「見えないニダ」
|||          | \____ __
|||          |  )\       ∨
|||    大赤字.   <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)    ∧∧
|||_________V(   丿V^   ●∀´> 篠塚
|,,|          |,,| ヽ (      と  ,)
              ノ )     |  |〜
                       .し`J,,.


________.  |  ・・・「見えないニダ」
|||          | \____ __
|||          |  )\       ∨
|||    最安値.   <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)    ∧∧
|||_________V(   丿V^   ●∀´> 篠塚
|,,|          |,,| ヽ (      と  ,)
              ノ )     |  |〜
                       .し`J,,.


________.  |  ・・・「欲しいニダ」
|||          | \____ __
|||          |  )\       ∨
|||    退職金.   <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)    ∧∧
|||_________V(   丿V^   ●∀´> 篠塚
|,,|          |,,| ヽ (      と  ,)
              ノ )     |  |〜
640名無し:2009/07/23(木) 10:10:36 ID:PXwFusYmP
>>636

現実ではなく所詮脳内妄想

沖は永遠に不滅だ。
641名無し:2009/07/23(木) 11:13:02 ID:v61WLuoBO
お待たせしました
ようやく取っ掛かりとなる言葉が見つかりましたので、活動を再開させていただきます
642名無し:2009/07/23(木) 11:36:57 ID:PXwFusYmP
>>634

篠塚元社長は会社のために働いた。

会長になった今も会社のために働いている。


働かないのは社員だ。
643会田崇:2009/07/23(木) 12:34:12 ID:SUa3u3em0
新社長になってから業績がぱっとしない。
やはり篠塚会長に続投をもとめるべきだった。
644^^:2009/07/23(木) 12:49:16 ID:qZmIn4cL0
確実に倒産してしまうおwww
645名無し:2009/07/23(木) 13:52:52 ID:PXwFusYmP
正直者がバカを見る世の中になってはいけない

だから篠塚会長を敬いそれなりの報酬を出す必要がある
646名無し:2009/07/23(木) 14:03:35 ID:X7rdCl7b0
涼しい日、笑えるね
647名無しさん:2009/07/23(木) 14:20:26 ID:kbOh8buJ0
最近、篠塚前社長は1部上場企業でNo1社長だったと思う。

何がNo1か?

社員からのバカにされ度No1社長。
648名無し:2009/07/23(木) 15:40:19 ID:v61WLuoBO
幹部社員は結果に責任を持たなければならない
部下に問題があるとか、経済状況が良くないとか、そういう要因は一切関係ない
ましてや、頑張ったとか努力したとかいうのは評価はしない
もちろん、部下や職場の士気高揚のために、頑張って努力する姿を見せ、一緒に成果を高めることは非常に良いことである
繰り返すが、幹部社員は成果なければ評価なしである
649名無し:2009/07/23(木) 15:56:19 ID:PXwFusYmP
なんか篠塚社長は損な役回り

サッカーでFWやMFは点を入れれば評価されるが、

ゴールキーパーはいくら結果を出してもそれほど

認められない

MFの中田やベッカムは有名になるが、DFやゴールキーパーが

有名になるのとおなじ


野球でも打線の援護がないとピッチャーが報われないのと同様

野球でいえばぼてぼての打者が沖社員に当たる
650名無し:2009/07/23(木) 16:21:07 ID:X7rdCl7b0
社長になる前から、馬鹿って言われてたぞ
651^^:2009/07/23(木) 17:05:32 ID:qZmIn4cL0
>>648
そんな世間的常識を指名解雇、ネギ梱包、墓石洗いの沖にもとめても・・・w
652名無し:2009/07/23(木) 17:24:05 ID:PXwFusYmP
>>651

指名解雇はしていない いかなる状況であろうと自分の意志だ。
653名無し:2009/07/23(木) 17:29:38 ID:v61WLuoBO
>>649
意味不明
評価の高いディフェンダーやキーパーは存在する
打線が弱くても力を認められる投手も存在する
また一般に、業績が良ければ社長の評価は上がる
従って、その例え話は的外れ

社員が働かないかどうかとは全く関係なく、>>648なのだから、結果を出さなかった者を評価するのはおかしい
654^^:2009/07/23(木) 17:56:29 ID:qZmIn4cL0
「沖電気指名解雇事件」
ttp://oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/rn/50/rn1980-386.html
655名無し:2009/07/23(木) 18:16:31 ID:PXwFusYmP
有能な能力を持った監督が草野球チームを率いてメジャーリーグに負けても仕方のないこと

社員の能力は草野球チームの選手に比喩される。

656名無しさん:2009/07/23(木) 18:27:22 ID:kbOh8buJ0
有能な能力を持った監督なら草野球チームを率いても

メジャーリーグにも勝てる。

監督の能力が全て、無能監督配下になれば、逃げるか、あきらめるしかない。
657名無し:2009/07/23(木) 18:34:25 ID:X7rdCl7b0
ベンチがアホだと野球が出来ない

社長がアホだと経営が出来ない
658名無しさん:2009/07/23(木) 18:45:44 ID:i+dKjRpK0
草野球チーム=OKI

三流、四流会社wwww
659沖蝉:2009/07/23(木) 18:45:48 ID:j9rv2kPm0
>>656
パイレーツのことか?
660わらび:2009/07/23(木) 18:52:15 ID:h/sFqNaU0
総務が数千人規模の大リストラを計画しているらしい

気をつけろよ!
661^^:2009/07/23(木) 19:10:16 ID:qZmIn4cL0
3千人の規模で数千人のリストラ・・・ うむ〜〜
662名無しさん:2009/07/23(木) 19:18:19 ID:kbOh8buJ0
okiグループ全体でだろ。

子会社半分にするらしいし。
663名無し:2009/07/23(木) 19:20:53 ID:v61WLuoBO
草野球チームで大リーグに挑む時点で監督は無能である
美談が要求されるのではなく、勝敗の結果が最重要ならば、そのために条件を整えるのが責任者の義務であり、腕の見せどころである
国内小売業の会社社長が、社員等のリソースそのままで、大手商社が手掛けるような海外鉱山開発を始めるとしたら、愚かとしか言いようがない
それで失敗をして、社長は悪くない、可哀相、努力した、などと馬鹿な言い訳をしているようなものである
そもそも、沖電気はこのような無謀なことをやって今の状況になった訳ではないため、このような例え話を出すこと自体が意味がない
ミスター三重苦が経緯や現状を全く理解しておらず、何をすべきかを考える能力が皆無であることを示している
また、ミスター三重苦は、幹部社員の結果のみ評価という、沖電気の伝統的秩序を元社長に破らせようとしている
これは、会社、会社の歴史、元社長を貶る愚行である
664名無しさん:2009/07/23(木) 19:45:33 ID:71syLXea0
            _,,‐─-v‐、,,、
         ,,-‐'": : : : : : : : : : `ヽ
        /: : : : : : : ,,__ : : : : : : \
      r': ,、,,.-─''"゛   ミ : : : : : : : 'i、
       `/ /        ミ_ : : : : : : :,、}
      i l    _,,..-‐^‐-、 `゙i: : : /l.l|
      i、}‐-、 ヽ;;/,rェッ;;'"  ゙ー' 9iリ!
      |  ',tテi  ヽ='"     ゞ t'
       |  'i"´| , -、         ヽ-、,,___
       |  '}、 !,,tu'"  ヽ、  ,l: ‐-‐" }: : : : :
       }   lヽ、__,,,.-‐ヽ  /: : : : : : /|: : : : :
     ,r/  /: : :ヽー‐'  ノ: : : : : : : / .|: : : : :
     /: \ /: : : : : 丶,, -''_: : : : : : /  |: : : : :
    /: : : : :ヽ/: : : : : : : ヾ''‐--‐ヽ   |: : : : :
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : /   |: : : : :

 しのづか・ばかつまさ 

グローバル赤字カンパニー 会長 ――小学校の理科教育に大きな不満をお持ちだとか。
 「根本的な問題は、自然を素直に見る目を育てる環境が失われていること。 」


小学生: 「赤字会社の社長が言うと説得力ある。 ところで早く金返したら?」
665名無し:2009/07/23(木) 20:24:20 ID:PXwFusYmP
>>660

何人か知らないけど会社のために人員削減したほうがよい
666名無し:2009/07/23(木) 20:28:17 ID:PXwFusYmP
ベンチがアホだと野球が出来ない

社員がアホだと経営が出来ない
667名無し:2009/07/23(木) 20:29:06 ID:gdyfpscj0
>>664
小学生:お前さんのような赤字会社のエンジニアをやっても、社内の地位も給与も低い。
    理科を勉強するより株価を勉強して、金儲けしよう。
668名無し:2009/07/23(木) 21:21:31 ID:v61WLuoBO
>>666
結果に対する評価の前では社員も環境も関係ない
評価は結果が全て
これは沖電気のルール
結果の出せなかった社長を評価することはできない

赤字の原因の議論は別次元
669名無しさん:2009/07/23(木) 21:30:14 ID:nkk/zI560
沖とミームは永遠に破滅です!!
670名無し:2009/07/23(木) 21:30:52 ID:PXwFusYmP
篠塚元社長は結果を出した。

逆風が強いなか巧みな経営で赤字を最小限にとどめた。

草野球の監督がメジャーリーグ相手に監督の見事な采配で

失点を最小限に抑えるのと同じ
671名無し:2009/07/23(木) 21:43:44 ID:kbOh8buJ0
篠塚元社長はまぬけな結果を出した。

逆風が強いなか、まぬけ経営で赤字を最大限にふくらませた。

草野球の監督がメジャーリーグ相手に監督のアホな采配で

莫大な赤を作り出し社員に迷惑をかけ続けてる。
672名無し:2009/07/23(木) 21:44:28 ID:X7rdCl7b0
>>670
順風の時はどうだったの?  戦後最長の好景気(02年2月〜07年10月)
673名無しさん:2009/07/23(木) 22:03:35 ID:71syLXea0
272 :@58[]:2008/12/03(水) 00:51:09 ID:wIqIgsWf0
不治痛の板から

129 :Z作戦:2008/12/02(火) 19:03:57 ID:57H9zdPA0
 ところで昨日の日経に "「同期の桜」の分かれ道――危機で問われる経営戦略"
というコラムがあった。
 ちょうど十年前の一九九八年に不況下のエレクトロニクス業界大手で五人が
新任社長に就いた。彼らの通信簿といったおもむきの記事。

 評価されているのは、
  ・三菱電機の谷口一郎
  ・シャープの町田勝彦
  ・三洋電機の近藤定男
  ・OKIの篠塚勝正
  ・富士通の秋草直之
の5人。
 評価はおおむね、
   谷口、町田 => 優秀
   近藤     => 不運
   篠塚、秋草 => バカ
といったものになっている。


273 :名無しさん[sage]:2008/12/03(水) 01:52:09 ID:gG/+mSbY0
>>272
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1006703&tid=2adee5a49a96h&sid=1006703&mid=36921

いつまで掲載しているかわからんがURLを貼っておく。
674名無しさん:2009/07/23(木) 22:25:23 ID:i+dKjRpK0
>>673

>   谷口、町田 => 優秀
>   近藤     => 不運
>   秋草 => バカ
>   篠塚 => 大バカ
675名無し:2009/07/23(木) 22:33:15 ID:PXwFusYmP
社員が働く気がなければトップは誰がやってもV字回復できない
676名無しさん:2009/07/23(木) 22:35:58 ID:H7oQKsmD0
>>675
愚民(ID:PXwFusYmP)も働けよw
677名無し:2009/07/23(木) 22:45:33 ID:X7rdCl7b0
社長が無能だと景気が良くてもV字回復できない
678名無しさん:2009/07/23(木) 22:47:18 ID:71syLXea0
236 :名無しさん[]:2008/12/01(月) 23:07:05 ID:Oc6amfY20
>>218
今日の日経記事、Yahoo!株板にあったので転載(長くてエラーになるんで部分)

「同期の桜」の分かれ道――危機で問われる経営戦略

 ちょうど十年前の一九九八年。不況下のエレクトロニクス業界大手で五人が新任社長に就いた。
マクロ景気は堺屋太一企画庁長官が称して「列島総不況」。その通り九八年度の経済成長率は
マイナス一・五%。法人企業統計で見た企業全体の純損益は減益どころか五千三百億円の赤字だ。
 (三菱電機:省略)
 (シャープ:省略)
 (三洋電機:省略)
 今も現役なのはOKIの篠塚勝正社長。「入社したときは富士通よりも規模は大きかった」
(篠塚氏)のが今や売上高で八分の一。NECや富士通と並ぶ旧「電電御三家」の
老舗総合通信の意識改革を徹底できないままデジタル革命の波に埋没した。
半導体事業をロームに売却したが、毎年のように挑むリストラ策は回生につながらない。
株価は十年前の四分の一。実力社長は引き時を失った。
 (富士通:省略)

679名無しさん:2009/07/23(木) 22:50:41 ID:71syLXea0
250 :名無しさん[]:2008/12/02(火) 08:40:24 ID:NJbAaSnM0
ttp://www.business-i.jp/news/special-page/ronfu/200812010002o.nwc
沖電気工業社長・篠塚勝正 日本の競争力回復へ
◆「立国」を支えるのは“人”

イノベーションとは科学技術の成果を社会・経済活動に結びつけることであり、
最終的には“人”が主体となる。「立国」とは人の活性化であり、人の意識の
変革だと考える。高い目標にチャレンジする人が応援され、失敗が許されるような
社会を作り、若い人たちが活性化して、初めてイノベーションは実現する。

片腹痛いwwww
お前が言うなww

291 :名無しさん[sage]:2008/12/04(木) 01:23:48 ID:SwuAMvpT0
クラリオンとの差が決定的になったな。
日経平均が揺さぶられる(大幅な下げとそのリバウンドが起こる)度に
確実に順位を上げているな。以下のような感じで。
他社(日経平均)
\   ...  /\   .   /
. \ .  /   \  .  / 
..  \/     .. \/  
OKI

. \
..  \___
..        \
...         \
.           \___
680名無し:2009/07/23(木) 22:50:53 ID:FqVeh8AM0
株価は十年前の四分の一。

篠塚の就任期間中に株価暴落。これだけでもいかに篠塚がクズだったか証明される。
681名無し:2009/07/23(木) 22:59:26 ID:v61WLuoBO
>>670
愚か者はまだ理解できていない
>>648にあるように、評価は結果のみである
新聞コラム以下の的外れな例え話も関係無い
つまり>>670の内容はこの程度

------
篠塚元社長は結果を出した。
赤字を最小限にとどめた。
------

何を以て最小限かは一切不明だが、赤字という結果である
また、在職期間の累計でも赤字である
たとえ昨年度の赤字を計算しなくても、累計赤字は変わらない
篠塚社長の経営は赤字であった、これが結果である
これに対して評価を行わなければならない
682名無し:2009/07/23(木) 23:17:26 ID:nvdFMC0t0

どんどん論破されて身ぐるみ剥がされていく、バカミーム。
これ以上荒らすなよ、ボケ。
683名無し:2009/07/23(木) 23:37:16 ID:FqVeh8AM0
もう名実ともに世間で言う、ブラック企業ですなあ
684名無しさん:2009/07/24(金) 01:55:21 ID:bkYiRkxb0
「沖セミコンダクタ 社長が変わった途端に黒字転換」
「沖電気をダメにした張本人は 篠塚」

ミームがOKIの品格を下げていることは間違いないな。

ミームは自分の言ったことに対して責任とれないのが末期だな。
根拠のない戯言が多すぎ。荒らすのはやめて欲しいね。

で、負け惜しみで「正論を言うと荒らし扱いされる」としか言えない、負け犬ミーム
根拠がないから正論とみなされない、って何度も言ってあげてるのに理解できない、老人ボケミーム
685名無しさん:2009/07/24(金) 06:57:21 ID:/Xsnzb2H0
            _,,‐─-v‐、,,、
         ,,-‐'": : : : : : : : : : `ヽ
        /: : : : : : : ,,__ : : : : : : \
      r': ,、,,.-─''"゛   ミ : : : : : : : 'i、
       `/ /        ミ_ : : : : : : :,、}
      i l    _,,..-‐^‐-、 `゙i: : : /l.l|
      i、}‐-、 ヽ;;/,rェッ;;'"  ゙ー' 9iリ!
      |  ',tテi  ヽ='"     ゞ t'
       |  'i"´| , -、         ヽ-、,,___
       |  '}、 !,,tu'"  ヽ、  ,l: ‐-‐" }: : : : :
       }   lヽ、__,,,.-‐ヽ  /: : : : : : /|: : : : :
     ,r/  /: : :ヽー‐'  ノ: : : : : : : / .|: : : : :
     /: \ /: : : : : 丶,, -''_: : : : : : /  |: : : : :
    /: : : : :ヽ/: : : : : : : ヾ''‐--‐ヽ   |: : : : :
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : /   |: : : : :

 しのづか・ばかつまさ 

グローバル赤字カンパニー 会長
イノベーションとは科学技術の成果を社会・経済活動に結びつけることであり、
最終的には“人”が主体となる。「立国」とは人の活性化であり、人の意識の
変革だと考える。高い目標にチャレンジする人が応援され、失敗が許されるような
社会を作り、若い人たちが活性化して、初めてイノベーションは実現する。

若い人: 失敗ばかりのバカの相手はもう結構。活性化して転職します。人が主体のイノベーションww
686名無し:2009/07/24(金) 07:21:27 ID:eUBkvA0W0
失敗が許されるような社会を作り、
        __
       /ヽ /\  キリッ
     / (ー −)\   
     (   (_人_)  )  !
     ノ   `-'  ヽ
    (_つ    _つ


        __
       /ノ ヽ\
     / (● ●)\ だっておwwwww   失敗だらけのおまえが言うなwwwww
     (  o゚(_人_)゚o )
     ノ/) )) lr-l  /) )) バン!!
    (_つ ))`-' _ つ ))  バン!!
687名無し:2009/07/24(金) 07:26:18 ID:nirpJ0D3P
朝だ 今日も一緒懸命会社に身も心も捧げよう!
世の中は会社中心に回っている
688名無しさん:2009/07/24(金) 07:31:59 ID:/Xsnzb2H0
働いてないバカが言うなw
689名無し:2009/07/24(金) 07:44:21 ID:bk4MYLm60
>>681
11年間累積赤字社長
?年間累積赤字会長
?年間累積赤字終身名誉会長
690名無し:2009/07/24(金) 08:42:55 ID:nirpJ0D3P
キャリヤ採用の人をみていると正論を言うとバッシングされる
私に似ている たぶんここを見ているかもしれないが、これからも堂々と正論を言ってほしい。

こういう人が出てくると啓蒙活動は無駄ではないと思いより活発に啓蒙活動しなくては・・

と思う。
691名無し:2009/07/24(金) 09:14:34 ID:nirpJ0D3P
バネはゆっくり縮んで一番最後に急に飛び上がる。

篠塚元社長の改革も同じ

あともう少しで劇的な成果が上がるというところで

終わりにしたのは間違いだ。

最後の方にV字回復が待ち構えているのに、それを待てないとは性急過ぎる

692名無し:2009/07/24(金) 09:15:51 ID:m6FbDPyqO
中途採用者は勤続年数が少ないから話を聞いてもらえないのは当たり前
中途採用者は異文化なので防衛のために排除されても仕方がない
沖は終身雇用が基本なので転職者は身の程をわきまえるべき
転職者は精神力が足りない
転職する者は負け組
転職は成功せずに負のスパイラルになる
転職は周囲に認めるまで成功したとは言えない

これ全部ミスター三重苦の言葉
文脈や対象に応じて主張を変えることは、正論ではないよね?
693名無し:2009/07/24(金) 09:19:44 ID:nirpJ0D3P
>>690

ここで言ってるのは田中さん掲示板のそういうHNの人

694名無し:2009/07/24(金) 09:25:17 ID:nirpJ0D3P
中途採用者は勤続年数が少ないから話を聞いてもらえないのは当たり前
中途採用者は異文化なので防衛のために排除されても仕方がない
沖は終身雇用が基本なので転職者は身の程をわきまえるべき
転職者は精神力が足りない
転職する者は負け組
転職は成功せずに負のスパイラルになる
転職は周囲に認めるまで成功したとは言えない


まさにこの通り
ひとつだけ・・・

× 転職は成功せずに負のスパイラルになる
○ 転職は成功せずに負のスパイラルになる事が多い

こう書かないと沖の上の方にも中途採用者がいるって探す愚民がいるかもしれないから

仮にそういう人がいても非常に数少ない成功者。

695名無し:2009/07/24(金) 09:28:17 ID:m6FbDPyqO
>>691
元社長は内規による在職期限を当然知っていたはずだし、結果が全てということも自分が繰り返していたよね
つまり、元社長は期限内に結果を出せなかった、とミスター三重苦は言いたいんだね

実は、働かないように見えた社員も、実は着々と業績回復準備を進めていたんだよ
ミスター三重苦は愚かだから気付かなかっただろ?
八王子なんて、少しずつ営業黒字を重ねて一気に、ってところを売却されて性急すぎたよね
696^^:2009/07/24(金) 09:50:20 ID:qhwvsEk+0
11年間成果の出せない社員は、普通の会社だったらとっくに首だおw
697名無し:2009/07/24(金) 09:55:54 ID:m6FbDPyqO
>>694
つまり>>693の人も転職失敗だし、中途採用らしく行動しなさい、って言いたいんだね
ミスター三重苦はフォローしているように見せかけて非難するから難しいね
698:2009/07/24(金) 10:41:33 ID:Fcrar1100
知人がここに勤めていましたが、この会社
総務が脅し回っていると聞いたのですが本当ですか?

脅迫や恫喝もあるとか…
699名無し:2009/07/24(金) 10:48:21 ID:ExIIGDrX0
うん
700名無し:2009/07/24(金) 10:59:37 ID:nirpJ0D3P
>>698

うそ

701^^:2009/07/24(金) 12:19:33 ID:qhwvsEk+0
>>698
本当っす
702名無し:2009/07/24(金) 13:17:29 ID:nirpJ0D3P
>>695

篠塚元社長はラストスパートで力を出し切ろうとしてた。

しかしラストスパート直前に社長交代させられた

だから厳密にいえば結果がどうこうじゃなくノーゲームなのである。
703^^:2009/07/24(金) 13:22:17 ID:qhwvsEk+0
自分で計画たてられない超無能経営者の篠ジイw
704名無し:2009/07/24(金) 13:39:56 ID:ExIIGDrX0

しかしラストスパート直前に社長交代させられた <−− 11年も社長やって何処にラストスパートするの?
705名無し:2009/07/24(金) 13:44:28 ID:m6FbDPyqO
>>702
元社長は後任人事からタイミングまで、全て自分で決めたって言っていたし、これを聞いた人は複数いるけど、元社長は嘘つきと言いたいんだ
ノーゲームってことは、社長在職そのものが無効ってことか
じゃあ、もはや元社長ですらない、と言いたいんだね
沖電気は11年という時間を無駄にしただけでなく、元に戻せない負債と赤字を増やしてしまった、てことだね
随分と壮大で大変なことを主張するんだね
706名無し:2009/07/24(金) 14:14:00 ID:m6FbDPyqO
ゴメン、矛盾や破綻がひど過ぎて、ミスター三重苦の言葉をベースに相手をするなんて俺には無理だw
指摘のベースになるミスター三重苦の言葉を軽く並べるだけで破綻してしまうww
誰か続きをヨロシクwww
707^^:2009/07/24(金) 16:19:30 ID:qhwvsEk+0
ほんとにこのボケジジイが沖の元社員だとしたらこの会社は倒産するおw
708名無し:2009/07/24(金) 17:09:17 ID:l9dDpOGg0
○○が内緒で、無作為にoki社員500名にアンケートをとったところ。
489名の社員が篠塚元社長をぶん殴ってやりたい、
との回答が帰ってきたそうだ。
709名無しさん:2009/07/24(金) 18:44:55 ID:/Xsnzb2H0
>>691 名前: 名無し 投稿日: 2009/07/24(金) 09:14:34 ID:nirpJ0D3P
>バネはゆっくり縮んで一番最後に急に飛び上がる。


急に縮んで、縮んで、縮んで、売却して最後に飛び降りたw

 ジジイが飛び降りたぞww 人間のクズが飛び降りたwwwwwwwwwwwwww
710隠岐:2009/07/24(金) 20:48:57 ID:QjiNvlYa0
ミーム君、戯言はちゃんと働けるようになってから言ってね^ ^

ミーム君が働けなくなったのは沖の企業体質のせいだって分かったから。
アルバイトでも構わないから社会人として最低限必要なことをやってから
啓蒙活動とやらをやってね^ ^
(篠ジョンイルを批判すると噛み付いてくるけど、対象はこのスレだけ。)

ミーム君こがのスレで叫べば叫ぶほど篠のんのダメさをさらけ出してるん
だけど、ひょっとしてミーム君は気付いてない?
711名無しさん:2009/07/24(金) 22:50:26 ID:jdjdQDxF0
        ここしばらくのおっきースレをAAで

            タプタプ...
         ∩_____________∩
          /ノ                     ヽ  
        /          ●   ●       l   もう食べれません
       |            ( _●_)        ミ   ミ
       彡、           |∪|         、`    Σ゜+++E
       /              ヽノ         ::::i \
     /   /                      ::::|_/
     \_/                        ::::|
       |                         ::::/  ク゚マ
        i                    \ ::::/ ク゚マ
          \                  | :/
            |\___________//
          \___________/
712名無し:2009/07/24(金) 22:58:03 ID:nirpJ0D3P
>>710

そういえば啓蒙活動辞めると思ってる愚民がいるようだがその手にはのらない。
啓蒙活動は続ける
なぜなら沖電気は尊いから
713名無し:2009/07/24(金) 23:09:49 ID:nirpJ0D3P
社長という立場上思っていても言えない事もある

社員は働かない とか。
富士通の社長はポロっといったがホンネをいっただけ。

2ちゃんねるで社長以外がいう分には全く問題ない 事実だから。

ここは北朝鮮じゃないからホンネを言える
714名無し:2009/07/24(金) 23:10:20 ID:ExIIGDrX0
○ なぜなら私はひまだから
× なぜなら沖電気は尊いから
715名無し:2009/07/24(金) 23:12:25 ID:nirpJ0D3P
>>713>>705へのレス
716名無しさん:2009/07/24(金) 23:33:45 ID:/Xsnzb2H0
>社長という立場上思っていても言えない事もある


んなこたーないw

半導体は要らないとか、情報と通信は赤字でもコアコンピタンスだとか
赤字の通信と情報とATMを半導体とプリンタで助けてとか
好き勝手言ってたよw
717名無し:2009/07/25(土) 00:01:49 ID:twM9+mBE0
ばか社長、ばか会長はささとしね
718名無し:2009/07/25(土) 00:17:56 ID:7eG2nDWMO
>>713
元社長は役員にすら嘘をつく、ということか
役員のみんなは一人の例外なく、元社長が自分でやめかたを決めたと考えている
嘘だと思うなら確認してみな
ついこの前も、元社長の口から聞いたばかりだし
そういう状況なのに、社長を交代させられた、となぜ言うのかな?

ミスター三重苦は全役員すら知らない何かを知っているの?
それとも適当に出まかせを言っているの?

ちなみに、万が一交代させられたとしても、それは結果とは関係ないよ
赤字という結果が全て
これを評価するのが沖電気のやり方
これ以上、会社の歴史を否定して会社と元社長を冒涜するのはやめようよ
719名無し:2009/07/25(土) 00:29:14 ID:GPMK1Iz10
>>708
まあそうだろう。本当にOKIを愛する社員なら、伝統あるOKIをメチャクチャにし
三流のボロ会社にしてしまった篠塚を憎んでも憎みきれないだろう。
篠塚は真のクズだ。一期終わって会社を経営する能力がないと自覚していながら、
社長という地位の甘い汁を吸うためだけに10年以上も居座り続けた。
OKIの敵と言い切っていいだろう。
720名無しさん:2009/07/25(土) 00:40:50 ID:mB3YAV2S0
早い話が...次スレのスレタイは

【OKI】ミームが在籍した沖電気の裏事情【ラジオ体操】

だなw
721名無しさん:2009/07/25(土) 05:33:43 ID:8XqnxlnT0
>>692

どれも深くもないし、心地よい言葉ではないが、
基本間違ったことはひとつも言ってないと思う。
722名無し:2009/07/25(土) 06:52:35 ID:GPMK1Iz10
>>721
くやしいのう、くやしいのう
723名無し:2009/07/25(土) 07:31:28 ID:40dB2LdKP
>>716

そこまでいうとは素晴らしい主導力

川崎新社長にも思い切った事してもらいたい

会社の為に社員数半減とか

思い切った事をやる社長は信用できる
724名無し:2009/07/25(土) 08:26:15 ID:BvdicGoq0
今日も笑わせてね
725名無し:2009/07/25(土) 08:51:58 ID:40dB2LdKP
私はボランティアで人を笑わせるつもちはない

会社の真の良さを愚民に伝えるだけだ。

726名無しさん:2009/07/25(土) 09:24:54 ID:ncc6EunI0
            _,,‐─-v‐、,,、
         ,,-‐'": : : : : : : : : : `ヽ
        /: : : : : : : ,,__ : : : : : : \
      r': ,、,,.-─''"゛   ミ : : : : : : : 'i、
       `/ /        ミ_ : : : : : : :,、}
      i l    _,,..-‐^‐-、 `゙i: : : /l.l|
      i、}‐-、 ヽ;;/,rェッ;;'"  ゙ー' 9iリ!
      |  ',tテi  ヽ='"     ゞ t'
       |  'i"´| , -、         ヽ-、,,___
       |  '}、 !,,tu'"  ヽ、  ,l: ‐-‐" }: : : : :
       }   lヽ、__,,,.-‐ヽ  /: : : : : : /|: : : : :
     ,r/  /: : :ヽー‐'  ノ: : : : : : : / .|: : : : :
     /: \ /: : : : : 丶,, -''_: : : : : : /  |: : : : :
    /: : : : :ヽ/: : : : : : : ヾ''‐--‐ヽ   |: : : : :
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : /   |: : : : :

 しのづか・ばかつまさ 

グローバル赤字カンパニー 会長
イノベーションとは科学技術の成果を社会・経済活動に結びつけることであり、
最終的には“人”が主体となる。「立国」とは人の活性化であり、人の意識の
変革だと考える。高い目標にチャレンジする人が応援され、失敗が許されるような
社会を作り、若い人たちが活性化して、初めてイノベーションは実現する。




またGOフードから献金せびろう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
727名無し:2009/07/25(土) 10:02:24 ID:40dB2LdKP
>>726

企業が献金する分には自由だが、篠塚元社長からせびる真似はしていない

なぜなら沖電気の元社長だから。

728名無し:2009/07/25(土) 10:10:30 ID:/svluN3S0
>>725
え!違うの?
無知蒙昧な発言でこのスレを荒らして、盛り上げるのが目的じゃないの?
まあ、ミームの目的はどうでも良く、
結果的にミームは死の塚の無能を裏付けてるからいいんだけどね。
729 :2009/07/25(土) 10:49:01 ID:md5JSvDs0
OSKは蕨集約
全国に存在する必要なし
730<丶`∀´>:2009/07/25(土) 10:58:26 ID:6XkHZaO30
沖電気は日本海沖に集約。
日本国内に存在する必要性は無いニダ!
731名無しさん:2009/07/25(土) 11:00:02 ID:ncc6EunI0
            _,,‐─-v‐、,,、
         ,,-‐'": : : : : : : : : : `ヽ
        /: : : : : : : ,,__ : : : : : : \
      r': ,、,,.-─''"゛   ミ : : : : : : : 'i、
       `/ /        ミ_ : : : : : : :,、}
      i l    _,,..-‐^‐-、 `゙i: : : /l.l|
      i、}‐-、 ヽ;;/,rェッ;;'"  ゙ー' 9iリ!
      |  ',tテi  ヽ='"     ゞ t'
       |  'i"´| , -、         ヽ-、,,___
       |  '}、 !,,tu'"  ヽ、  ,l: ‐-‐" }: : : : :
       }   lヽ、__,,,.-‐ヽ  /: : : : : : /|: : : : :
     ,r/  /: : :ヽー‐'  ノ: : : : : : : / .|: : : : :
     /: \ /: : : : : 丶,, -''_: : : : : : /  |: : : : :
    /: : : : :ヽ/: : : : : : : ヾ''‐--‐ヽ   |: : : : :
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : /   |: : : : :

 しのづか・ばかつまさ 

グローバル赤字カンパニー 会長
イノベーションとは科学技術の成果を社会・経済活動に結びつけることであり、
最終的には“人”が主体となる。「立国」とは人の活性化であり、人の意識の
変革だと考える。高い目標にチャレンジする人が応援され、失敗が許されるような
社会を作り、若い人たちが活性化して、初めてイノベーションは実現する。







DVD「田中さんはラジオ体操をしない」完成 試写会にて
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
732名無し:2009/07/25(土) 11:06:45 ID:40dB2LdKP
集中と選択
733名無し:2009/07/25(土) 11:10:22 ID:7eG2nDWMO
自分が言ったことに反する役員等の言質が出てくると、その話題を急に止めるw
何の根拠もなく出まかせで言っているから、そんな惨めな逃げを晒すんだよww
734<丶`∀´>:2009/07/25(土) 11:14:57 ID:B1LHqkqB0
ミームも日本海沖に選択と集中するニダ!
735名無し:2009/07/25(土) 12:08:59 ID:QLsQMj3I0

ミームの篠塚擁護は、
原爆が2発落とされ、ソ連に参戦されても、
まだ「日本は勝つ」と言っているに等しい、哀れなもの。

デタラメな発言は、何百回書き込まれようがデタラメには変わりなく、
啓蒙どころか、ますますバカの馬脚を現すだけ。
736名無し:2009/07/25(土) 12:13:12 ID:40dB2LdKP
http://www.okisoft.co.jp/company/offices/

社員が働かない結果が引き起こしたのだからこれは仕方がない

社員が働かなくて大幅縮小された八王子同様

宮城スレ見てたら希望退職募集&業務委託会社への転籍が始まったらしい

宮崎だけに集中させるのかな


さすがに宮城で職失ったら他に仕事がない。
737ぬるぽ:2009/07/25(土) 12:19:23 ID:WM9hxzYe0
>>702
 例えるなら、ラウンド制の格闘技じゃね?会社って。

>>731
 なに?そのロマンポルシェみたいなタイトル?・・・あ、ほんとにあるのねww

 おお!グローバルエクセレントカンパニー!
 ttp://www.tanakafilm.com/
 ttp://www.okidentt.com/media/age.html
738名無し:2009/07/25(土) 12:39:33 ID:7eG2nDWMO
>>736
社員はボトムアップの改革準備を進めてきたのに志半ばで無理矢理壊された、という考えはないの?
739名無し:2009/07/25(土) 13:19:17 ID:GPMK1Iz10
能無しトップの篠塚がボトムを底なし沼にまで凋落させたからねえ。いくらもがいても・・
740名無し:2009/07/25(土) 13:35:53 ID:40dB2LdKP
ない

百歩譲って急激なボトムアップを2倍になってたとしても
所詮ありんこが2倍の大きさになっても所詮人間にはかなわない

ウジ虫がハエになった程度の進歩だ。
741名無し:2009/07/25(土) 13:44:29 ID:dfzaLZ7K0
>>740
意味わからん。
ボトムアップを2倍??どこの国の言葉??
ボトムアップは量のことじゃねえぞwww。
こんな奴が擁護する死の塚は無能そのもの。
742名無し:2009/07/25(土) 13:47:17 ID:BvdicGoq0

死の塚がミームになった程度の進歩だ。
743名無しさん:2009/07/25(土) 14:02:54 ID:BibiZKvt0

篠塚が11年間ウジムシで死亡したのを考えると、よほど良いと思われ。
744名無しさん:2009/07/25(土) 14:33:42 ID:8XqnxlnT0
さしたる優良企業でもないのに
なんでこんなに従業員が思いあがってんのか不思議でならない。
745名無し:2009/07/25(土) 14:45:14 ID:tRsax1Ax0
>>740
お前の日本語力は今までも酷かったが、ついにそこまでとはな。
もはや、何を言ってるのかも分からんぞw
せめてもう少し日本語を勉強してから、啓蒙活動とやらの漫才をやってくれ。
746名無しさん:2009/07/25(土) 14:52:31 ID:8XqnxlnT0
バカ同士でバカ決定戦とか始めんな。
747名無しさん:2009/07/25(土) 15:09:19 ID:neIgxcM7P
>>ID:8XqnxlnT0
分かりやすい自演だのォ
748名無しさん:2009/07/25(土) 15:26:45 ID:8XqnxlnT0
自演の意味わかってっか?w

俺たちにとって都合の悪い正論は陰謀だ、誰かから依頼をうけた一人の人間がやっているんだ!
とでも?

OKIが大した会社じゃないのはお前らの総力だろ?w
社長のせい社長のせいw、ほんとお前らが兵隊じゃどうやっても上は向けないだろw
749名無し:2009/07/25(土) 15:43:56 ID:40dB2LdKP
私の自作自演じゃないけど・・・まぁ証拠はないからどう思おうが勝手だけど。

多数意見が正論 少数意見は間違っているという考えはいかがなものかと。。

選挙結果を見ても民主党が正論 自民党が間違っているということになる
(2ちゃんねる世論は反民主だが、選挙結果を見てわかるとおり、
 2ちゃんねる世論は少数派)

どちらが多数意見かじゃなくてどちらが正論かを見極める必要がある。

750名無しさん:2009/07/25(土) 16:35:28 ID:BibiZKvt0
>>748



篠塚を生でみたこと無いからそんなことが言える。

有能とか無能とかそういうレベルじゃない。


    明日、死ぬんじゃないか?と思えるくらいのジジイ。ほとんどミイラ。
751名無し:2009/07/25(土) 16:41:20 ID:GPMK1Iz10
自分のことしか考えない、ただの強欲ジジイだよ。
752名無し:2009/07/25(土) 17:07:19 ID:BvdicGoq0
何も出来ないくせに、ただの自惚れジジイだよ。
753名無し:2009/07/25(土) 17:43:39 ID:40dB2LdKP
篠塚ではなくて篠塚会長。

自分より目上の人だから2ちゃんねるといえども敬称をしっかりつける必要がある。

754ぬるぽ:2009/07/25(土) 17:46:36 ID:WM9hxzYe0
>>748 ここに正論があったか?は難しいが、事実ではあるね。。
 だがここではミームちゃん認定された人が負け。そういうルール。
 あえて747さんがP使いで潜入したのはすごいw

>>749 多数意見か、、名無しさん、あんたが書き込み数No1だw

 そして2ちゃんじゃなんも変わらないのが正論だろう?
755名無しさん:2009/07/25(土) 17:46:44 ID:BibiZKvt0



篠塚会長を生でみたこと無いからそんなことが言える。

有能とか無能とかそういうレベルじゃない。


    明日、死ぬんじゃないか?と思えるくらいのジジイ。ほとんどミイラ。
    発言も質問も「寝言」に近い。

    早く隔離病棟に入れないと。
756名無しさん:2009/07/25(土) 17:52:36 ID:8XqnxlnT0
余計なことばっかに時間と金かけて
膨らんだ人数の中身と来たらどいつもこいつも役立たず。

OKIてそんな感じだろ?w

このスレ見てても頭キレそうなやつとか全然居ないもんな。すげえよ。
757名無し:2009/07/25(土) 18:00:21 ID:nQlZzOlb0
>>756
頭キレそうな奴では無いが、頭がキレてるキチガイミームはいるぞ。
どうだ!!
それにはOKIは膨らんだ人数が今では中身が更に薄まり大幅に減っているぞ。
どうだ!!
758名無し:2009/07/25(土) 18:11:31 ID:BvdicGoq0
篠塚会長ではなくて死の塚怪鳥。

2ちゃんねるといえども通名禁止。
759名無し:2009/07/25(土) 18:12:52 ID:7eG2nDWMO
やっぱり、訳のわからない言い替えをしただけで、根拠がないのは同じなんだな

ちなみに、少数とか多数とか全く関係なく、ミスター三重苦の言うことはおかしい
だいたい、少数だから間違いって誰も言っていないのに、なぜそういう話なるのかわからないし
そもそも、正しい間違い、というレベルではないからな
破綻と矛盾ばかりで内容が意味不明なため、おかしいとしか言えない、って低いレベル
社員が働かないとか、社長は改革をやったとか、単発の言葉の意味はまあわかる
ただ、正直、すぐには賛同しかねる内容ではある
もっとも、脊髄反射的に否定するのは建設的ではないので、まず真意や根拠を聞き、それから議論すべき
ところが、何か聞けば、全く次元の違う例え話とか、ずれた話とかしか出てこない
しかも話がどんどん破綻して矛盾していく
そして整理するために突っ込んで聞くと逃げていく
結論として、こいつの言っていることはおかしい、としか言えなくなる

わかるか?
正論とか、違うとか、そういうレベルじゃない
言っていることがおかしいから、話にもならないんだよ
760名無し:2009/07/25(土) 18:38:48 ID:40dB2LdKP
>>754

> そして2ちゃんじゃなんも変わらないのが正論だろう?

2ちゃんねるで世の中は変えられないと思う。

2ちゃんねる内で、麻生首相支持や、民主の政策の矛盾をついても結局

麻生内閣支持率や都議選で民主圧勝の流れは変えられなかった。

しかし個人への啓蒙活動は可能

761ぬるぽ:2009/07/25(土) 18:58:21 ID:WM9hxzYe0
>>760 しかし布教は成功していないようだよ↑>>759
小泉劇場が終わって、
たぶんみんなも「いつまでもアンコールしてられない。潮時だな。」って思ったってことだよ。
政治家がどっかおかしくても、誰かに任せなきゃいけないんだからせめて潮目を変えようとさ。
OKIと同じで。つうか、世の中変えたいの?衆院選立候補したら?

>>757 >OKIは膨らんだ人数が今では中身が更に薄まり大幅に減っているぞ。
超新星爆発もできずに白色矮星となる運命か。。
ttp://www.t3.rim.or.jp/~star/star/livestar/index.html
762名無し:2009/07/25(土) 19:00:22 ID:BvdicGoq0
○ しかし個人の暇つぶしは可能
× しかし個人への啓蒙活動は可能
763名無しさん:2009/07/25(土) 19:09:06 ID:BibiZKvt0

篠塚会長ではなくて死の塚怪鳥 (篠塚勝正) を生でみたこと無いからそんなことが言える。

有能とか無能とかそういうレベルじゃない。


    明日、死ぬんじゃないか?と思えるくらいのジジイ。ほとんどミイラ。
    発言も質問も「寝言」に近い。

    早く隔離病棟に入れないと。
764名無し:2009/07/25(土) 19:13:57 ID:40dB2LdKP
>つうか、世の中変えたいの?衆院選立候補したら?

自分の力で変えたいのは世の中ではなく沖社員の誤った考え それだけ
765名無し:2009/07/25(土) 19:16:15 ID:40dB2LdKP
愛社精神のない社員は隔離病棟や政治犯とおなじ収容所に入れるべき。

766名無し:2009/07/25(土) 19:18:06 ID:40dB2LdKP
本当の天才は誤解されやすい

ライト兄弟や万能細胞発見者とおなじ
767ぬるぽ:2009/07/25(土) 19:20:51 ID:WM9hxzYe0
>>764-766
いや〜おいらは外山恒一ばりに笑かしてくれることを期待してるよw

・・・あ、ごめんなさい、まじめに啓蒙活動でしたね。
768名無し:2009/07/25(土) 19:21:05 ID:2VkWAboX0


「啓蒙活動」なんて絶対無理。
無内容な書き込みは何千回書いても無内容。
769:2009/07/25(土) 19:27:47 ID:G2eHf3Y6O
>>740
ホント、頭悪いね

たぶん、ボトムアップって言葉の意味をWikipediaで調べたんだろう。
だが、理解力がなかったため、変な文章になってると思われる

自分の頭の悪さを認めた方がいいよ!
770名無し:2009/07/25(土) 20:00:11 ID:GPMK1Iz10
大赤字と害悪を垂れ流した篠塚一派の処分が最優先。
771名無し:2009/07/25(土) 20:03:48 ID:W4EfMXDk0
>>764-766

今日はいつもよりキチガイ度増して頑張ってるねえ。
もっと、意味無い書き込み羅列してえwww。
そしてもっと皆さんからキチガイ扱いされてえwww。
無知蒙昧活動バンザイ!!
キチガイミームバンザイ!!
772名無し:2009/07/25(土) 20:15:46 ID:40dB2LdKP
自分が優れているかどうか知らない(天才篠塚会長に負けるのは確かだが)

ただバランス感覚はあると思う。

773:2009/07/25(土) 20:20:09 ID:IYyJ/LaH0
元社長の事しか話題になってないな
他に内部事情ネタはないのか?
774名無し:2009/07/25(土) 20:22:51 ID:40dB2LdKP
>しかし布教は成功していないようだよ

まだ完全には啓蒙活動は終わっていない だからこれからもより一層啓蒙活動をする必要がある。

覚せい剤はダメと啓蒙活動をちょっとしただけでなくなるわけではない

それと同様。

775ぬるぽ:2009/07/25(土) 20:28:16 ID:WM9hxzYe0
>>774 覚せい剤は北朝鮮とか、裏資金の温床とか・・・
啓蒙とかのレベルと違うだろw

ちゃうよ、
異教徒>>759が疑問に思っているから、正しい道に導いたらどうですか?
776名無し:2009/07/25(土) 20:53:52 ID:twM9+mBE0
>>763
死の塚怪鳥はミイラ化しつつ
777名無し:2009/07/25(土) 20:55:44 ID:W4EfMXDk0
>> >>774 覚せい剤は北朝鮮とか、裏資金の温床とか・・・
>> 啓蒙とかのレベルと違うだろw
ミームがキチガイと言われる所以だな。
例えが例えになっていないことを理解出来ていない、だからこそ笑える。

>> 異教徒>>759が疑問に思っているから、正しい道に導いたらどうですか?
そんなことしたらミームじゃなくなるし、第一につまらん。
ミームはキチガイだからミームなのであって、
好き勝手言って皆に反論され、他の話題に逃げを打って、
さらにつっこまれるが正しいミームの在り方ではないでしょうか。
778名無しさん:2009/07/25(土) 21:27:50 ID:cZHtUlbd0
779名無しさん:2009/07/25(土) 21:30:35 ID:BibiZKvt0
株主たち。

篠塚政権とは、沖電気工業を倒産させるための社長であるので、
よって、篠塚が辞めるときというのは、倒産するときである。

篠塚がいすわる限り、多少上がることがあろうとも、
再び下がっていくのです。

篠塚が会社を切り売りし続けていきますので、
最終的には、沖電気の固定資産がゼロになるのです。

経営難に苦しむ沖電気工業の行き先は決まっています。

1.篠塚は辞めさせることはできない。

2.沖電気工業は必ず倒産します。

3.問う産後、株主たちへの資産配分はありえない。

4.負債総額を株主たちが肩代わりすることになる。

5.篠塚は辞めるだけで済む。莫大な負債を支払う義務はない。

6.株主たちは、莫大な負債総額を支払う責任が降りかかってくる。

7.篠塚は、莫大な退職金を受け取り、老後はフィジーですごす計画。

8.株主たちは、サラリーの大半を莫大な負債総額返済に充てる。
780名無し:2009/07/25(土) 21:47:48 ID:40dB2LdKP
前もいったが株式会社の基本がわかってない。

社員は愚かだ。

4.負債総額を株主たちが肩代わりすることになる。


6.株主たちは、莫大な負債総額を支払う責任が降りかかってくる。


8.株主たちは、サラリーの大半を莫大な負債総額返済に充てる。
781名無し:2009/07/25(土) 21:56:00 ID:GPMK1Iz10
なんで株式会社というか基本の基がわかってない。
馬鹿すぎて話にならん(大笑)
782名無しさん:2009/07/25(土) 22:23:48 ID:BibiZKvt0
772 名前: 名無し 投稿日: 2009/07/25(土) 20:15:46 ID:40dB2LdKP
自分が優れているかどうか知らない(天才篠塚会長に負けるのは確かだが)

ただバランス感覚はあると思う。


wwwwwwwwwwwwwww
783名無し:2009/07/25(土) 22:46:22 ID:40dB2LdKP
沖電気本社の方向に足を向けて寝られない
784名無しさん:2009/07/25(土) 22:47:17 ID:BibiZKvt0

来年には消滅しますよ
785名無し:2009/07/25(土) 22:53:13 ID:40dB2LdKP
沖電気は100年以上の歴史があるから決して無くならない
786名無し:2009/07/25(土) 23:02:00 ID:2VkWAboX0

歴史ある山一證券も消えたのだから、そんなことが言えるはずないでしょう。
787名無し:2009/07/25(土) 23:08:59 ID:40dB2LdKP
沖電気にはラジオ体操がある
788のつぎうま:2009/07/25(土) 23:10:07 ID:yU3fH3fZ0
>>781
この無知が百万人に一人のキチガイのミームの面白さ。
論が成り立っていないので正論も反論もないのだが
皆の否定を愚民の反論と受け取る図太さもミームの持ち味。
いい味出してるでしょ。
789名無しさん:2009/07/25(土) 23:25:50 ID:BibiZKvt0
ラジオ体操は無くならないけど

沖電気は消滅しますよ
790名無し:2009/07/26(日) 07:05:40 ID:EjIgIiSpP
ラジオ体操もなくならないしたがって沖電気もなくならない
791名無し:2009/07/26(日) 07:09:32 ID:EjIgIiSpP
>>770

沖電気の癌細胞八王子を篠塚元社長はきった これは称賛に値する
792名無し:2009/07/26(日) 07:11:15 ID:EjIgIiSpP
八王子切り離しは会社にとってよい事だ
793名無し:2009/07/26(日) 07:16:39 ID:iOC8hKxo0
「沖セミコンダクタ 社長が変わった途端に黒字転換」
「沖電気をダメにした張本人は 篠塚」

            ,,,,,,,,,,,
           ミ:::::Gミ
   ∧篠∧    (;;゚Д゚) ご迷惑をお掛けしました・・・
   <#`Д´>  ◎と  つ
  ミ三三三ミ/   |  |
  ミ三三三ミ    し`J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
794名無しさん:2009/07/26(日) 07:23:51 ID:ogMEq75T0
株主総会参加の社員株主から、総会の様子を聞きました

 「総会」とは名ばかりの、資本の意図だけを横暴ににおしつけることに終始した、不毛の2時間余でした。
・会場は450名入れるという大きな会場で、8割以上9割近く埋まっていた。
 ・幹部社員などの動員組が半数以上を占めるというかつてない動員体制。
 ・社長の議事進行に最初から「異議なし!」「異議なし!」と異様な雰囲気でスタート。
 ・会社報告には、無配になったことについて一同頭を下げて詫びただけで、経営責任に対する言及は一切なし。
 ・事前質問に対する回答も、質問にまともに答えず、「適法・適正にやっている」の一点張り、自己弁護と合理化に終始。
 ・質疑応答はやはり半導体事業分社化を中心に15件ほど。社長の事前準備された回答を読むばかり、答えにくい質問や想定
  外の質問に対しては、「すでに答えた」「目的外」「回答保留」などと回答せず。
  「株主のみなさまのご理解を得るため」などと言いながら説明責任を放棄。
 ・経営責任者らしい経営理念、ビジョン、見通しも示されず。社会的責任への自覚も皆無。
 ・(半導体事業の分社化/売却について関係して)従業員の雇用と労働条件、企業の社会的責任について質問は、「ロームと
  折衝中」などとして回答を回避。
 ・質疑応答の途中から騒然となり、数人が排除されるといういつもの「混乱」の中、全議案が多数で承認され閉会となった。

 沖電気経営陣の退廃ぶりが際だった(思い出すだけでも腹立たしい)内容の総会だった。

-----------
篠塚は質問にも答えられないボケ老人だった。
795名無し:2009/07/26(日) 07:24:10 ID:EjIgIiSpP
>>793

命の恩人につばを吐きかけるような真似は間違っている
796名無し:2009/07/26(日) 07:37:33 ID:EjIgIiSpP
>>794

幹部社員と程度の低い一般社員の間には温度差を感じる。

これこそ愛社精神の差だ 一般社員もこのように会社を守る必要がある

会社は社員にとって家族のようなもの

それにしても八王子売却の質疑応答とは答えずらい

場所が場所だけに八王子の社員は特に働かないとホンネは言えない
797名無しさん:2009/07/26(日) 07:41:04 ID:ogMEq75T0
私もひとこと言いたいと、株主総会に初めて参加しました。 社長に直接質問したいと、質問受付の最後まで手を上げ続けましたが
、残念ながら指名されず発言できませんでした。社員株主のHさんが指名されて、冷静な口調ながら、社長にずばり、責任を問う
質問をしたのがとても良かったです。会場も静かに聞き入っていました。しかし答えは、社長自らの責任には一切ふれず、「適法、
適正」を繰り返すばかりでした。半導体部門の件についても、「他社とのアライアンスが必要」「ローム(社)と協議中」として、具体的
な回答は一切得られませんでした。最後の質疑者を待っていたかのように会場が騒然となり、ただちに採決・賛成多数で可決と
なってしまいました。

中断している間、近くにいた株主の人が、「沖の株主総会は官僚的だ、昨日、日産の株主総会にも出てきたが、4000名の株主が集まり
、自由に意見を述べて、ゴーン社長が全部受け答えしていた、沖とは全然違う、こんな会社の株を持っていてもしょうがない」などと私たち
社員株主に話しかけてきました。
798名無しさん:2009/07/26(日) 07:43:15 ID:ogMEq75T0
1回目は、3人の代理人がいかに今回の半導体部門売却の手口がひどい内容か、全容を明らかにするように鋭く会社にせまりました。
2回目は、(申し立てた)6人の当事者(八王子工場従業員)が、それぞれの思いを会社に伝えました。私は、社長に直接聞きたいと
しながらも
@なぜ新聞テレビ発表が先だったのか、
Aなぜ社長は八王子に来て皆の顔を見ながら直接説明ができないのか?
社長は常日頃から、「フェイスTOフェイスが大事」と言いながら、自分は大事な時には逃げているのでは?
B社長は沖の財産をあちこち切り売りしているだけではないか?

沖の先輩達が築いて来られた「老舗の沖」を守る為に、どんな努力をされたのか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
799名無し:2009/07/26(日) 08:50:36 ID:EjIgIiSpP

@なぜ新聞テレビ発表が先だったのか、

合併 売却 買収の話はインサイダーの可能性が出てくるので
事前にこの手の話題に関して深く関わる社員以外には伝えるということはしない 
(うわさ話はあるかもしれないが)

それはどこの会社でも同じ。

TIの買収の時隠密行動してたのと同様

Aなぜ社長は八王子に来て皆の顔を見ながら直接説明ができな
いのか?
社長は常日頃から、「フェイスTOフェイスが大事」と言いながら、自分は大事な時には逃げているのでは?

八王子だから。

八王子は特に愚民は多くて冷静に話すこともできない
(荘と分かっていながら篠塚元社長はけなげに一度八王子に行ってたらしいが。。。 情け深いお人だ。。。)


B社長は沖の財産をあちこち切り売りしているだけではないか?

選択と集中

よって一切問題ない
800のつぎうま:2009/07/26(日) 09:13:04 ID:dSNxBKG/0
よほどミームは八王子でいじめられたんだね。
辞めた原因か?!
個人的恨み節で啓蒙の「け」の字も無い内容だ。
オモロイ奴。
801名無し:2009/07/26(日) 09:41:03 ID:iOC8hKxo0
>>794
篠塚一派が私物化した現在の沖電気がいかに北朝鮮のように腐りきっているのかよくわかる。
既に社会通念も社会的責任も意識になく、自己保身にのみ狂奔する醜い朝鮮人とウリ二つだ。
802名無し:2009/07/26(日) 10:14:49 ID:EjIgIiSpP
>>800

社員が大きな勘違いをしていて、会社に対して、反感を持っている人に
事実を指摘してあげるのも重要な啓蒙活動

803名無し:2009/07/26(日) 10:21:27 ID:EjIgIiSpP
>>801

沖電気は腐りきっているというのは間違いだ。

沖電気は大きな可能性を持っている言わばダイヤの原石だ。

ダイヤの原石を磨こうと社長がいっても社員がダイヤを磨くのは社長だけの

役目。他人任せというのは間違い

ダイヤの原石を磨くのは社長以下経営陣と社員。

社員がやらないで社長1人がやっていても成功しない

804名無し:2009/07/26(日) 10:23:43 ID:9DBx2NaX0
>>801
その通り、本社オフィスに死の塚専用のワイセラーって
高級ワインは会社の金で購入し、死の塚一派が飲み放題
805名無しさん:2009/07/26(日) 10:29:01 ID:ogMEq75T0



            少なくとも篠塚は腐ったミイラ。

          早く死んだら?死んだ人を悪く言う人は居ない。
          生きていても沖電気の業績は悪化するだけ。
  
         君が死んだら悲しそうな顔をしてあげる。本当は嬉しいのだが。
806名無し:2009/07/26(日) 10:36:51 ID:7o2YPgoXO
選択と集中とは、設備や人員などのリソースと事業を同時に手放すことではない
事業はやめるとしてもリソースは出来る限り保持し、他の強い事業へリソースを移して強化することだ
リソースと事業を同時に手放したら、それは単なる規模縮小であって、選択と集中ではない

これが正論だと思う
807のつぎうま:2009/07/26(日) 11:00:12 ID:dSNxBKG/0
今日もキチガイ発言とその否定のオンパレードだな。
キチガイ発言とその否定発言で死の塚怪鳥の無能は理解できるが、
いまいちOKIとういう会社どんなもんかがつたわらんなあ。
キチガイミームに一点指摘、OKIではなく沖電気を通称としてる時点で
君の尊敬している死の塚怪鳥をないがしろにしてること気付いてるか?
グローバルという言葉まで引っ張りだしてきてるのに...。
やっぱりミームも言葉とは裏腹に死の塚怪鳥を無能扱いか?
808すみません:2009/07/26(日) 11:15:31 ID:QqngxbT/0
社内で篠塚と接する機会がたびたびあった人間です。

ずっとこの掲示板の内容を業務の一環としてチェックしてきましたが、
お伝えしたいことがあり、このたび初めて書き込ませていただくことに
しました。

この場で、見当違いともいえる篠塚擁護を続けている方がお一人ほど
おられるようですが、会長および会社のイメージを著しく損なうものであり、
すぐにでも止めていただけないか、ということです。

会社が現在のような業績である以上、直前まで最高責任者であった篠塚
に対して厳しい意見が向けられることは致し方ないことでしょう。
この業績がどのような要因で生まれたのであれ、経営は結果が全てですから。


しかし篠塚は、「社員が働かないから悪い」などという発言は一度も
したことはありません。社員の能力の高さや、業務に対する誠実な姿勢を
とても高く評価しています(社交辞令でそう言っているのではないことは
よく伝わってきます)。
ただしビジネスの世界では時として、いわゆる「うまく立ち回る」ことも
必要なことがあり、その能力をもっと開拓するとよい旨の発言はしており
ますが、決して「社員が働かないから悪い」なとど言ったことはない。

809名無し:2009/07/26(日) 11:15:32 ID:EjIgIiSpP
>>806

配置転換だけで全部吸収するのが理想だが、吸収しきれなければ
人員削減するのは経営者として当然。

OKIセミの人もこのスレ見ていると思うが丸ごと人員削減されずに
一部人員削減があったとしても首の皮がつながっている人がいることに社員は
篠塚元社長に感謝せねばならない

篠塚元社長は本当に情け深い人だ。
810すみません:2009/07/26(日) 11:16:19 ID:QqngxbT/0
(808の続き)

あなたのような書き込みが続くと、あたかも社長が「社員が働かない」と
言っていて、それを書かせるための工作員を会社が送り込んでいるような
誤解を人々に与えかねません。

数年前にあるメーカーの社長が「社員が働かない」といったことで、
世間からものすごいバッシングを受けたことをご存知の方も多いでしょう。
これで会社のイメージが一度低下したら、その回復は容易ではありません。

会長をほめればよい、けなせばだめ、といった単純な問題ではないのです。

あなたが会長や会社のことを本当に愛し、繁栄を願っておられるなら、
即刻これまでのような書き込みをお止め下さい。
それでも止めない場合は、しかるべき手段に訴えざるを得ません。
よろしくお願いします。
811名無し:2009/07/26(日) 11:22:52 ID:EjIgIiSpP
>しかし篠塚は、「社員が働かないから悪い」などという発言は一度も
>したことはありません。

確かに言ってはいない これはバランス感覚のある私が
客観的に見て感じたことだ。

一部愚民社員が勘違いしているといけないから改めていっておく。


だからと言って社員が働かない 仮に働いたとしてもパフォーマンスが著しく低い という事実には変わりはないが。

812名無し:2009/07/26(日) 11:26:26 ID:7o2YPgoXO
>>809
基本的に理想を妄想まで昇華させたことばかり言うくせに、人に文句を言う時は違うんだな
まあ、>>806は正論だし、それに有効に反論していないからどうでもいいけどさ
813名無し:2009/07/26(日) 11:34:09 ID:7o2YPgoXO
補足
規模縮小は状況によってはやむなしだ
これを否定するつもりはない
ただ、この十年で沖がやってきたことは、ほとんどが規模縮小で、選択と集中はほんの一部
規模縮小の善し悪しを言ってないから
沖がやってきたことはほとんどが規模縮小だから、と言いたいだけ

だから、篠塚元社長がどうのこうのは一切関係ない
814名無し:2009/07/26(日) 11:38:14 ID:nC7KaBB10
「社員が働かないから悪い」 <−− 何人も証人がいたぞ
815ぬるぽ:2009/07/26(日) 11:53:11 ID:ImsZ6ntQ0
たしかにミームちゃんは「八王子」って単語いれたほうが文脈が安定するみたいだね。

いきいきしている例: >>796 >>799
いまいちな例: >>803 ←これなんかマルコフ連鎖文みたいだw

つうか、マルコフ連鎖にかけたほうがすっきりしたw
ttp://itog.sakura.ne.jp/markov/index.cgi

例文:>>811
結果:確かに言ってはいない 仮に働いたとしてもパフォーマンスが著しく低い という事実には変わりはないが。

・・・ミームちゃん、まじで人工無脳だろ?
開発者〜そこで笑ってんなよw
816名無し:2009/07/26(日) 12:08:49 ID:EjIgIiSpP
>しかし篠塚は、「社員が働かないから悪い」などという発言は一度も
>したことはありません。

確かに言ってはいない これはバランス感覚のある私が
客観的に見て感じたことだ。

一部愚民社員が勘違いしているといけないから改めていっておく。


だからと言って社員が働かない 仮に働いたとしてもパフォーマンスが著しく低い という事実には変わりはないが。

817ぬるぽ:2009/07/26(日) 12:11:47 ID:ImsZ6ntQ0
>>816 あ、wile文でエラー処理されたw
818名無し:2009/07/26(日) 12:15:53 ID:EjIgIiSpP
>>808,810

これで納得したかな


まぁこれも会社肯定する人に対して反対派が
口封じさせようというはったりだと思うがw

>それでも止めない場合は、しかるべき手段に訴えざるを得ません。

819名無しさん:2009/07/26(日) 12:21:05 ID:ogMEq75T0
選択と集中

通信:需要減
ATM:需要減
情報:需要減 + 競争激化
プリンタ:競争激化

820名無し:2009/07/26(日) 12:26:46 ID:EjIgIiSpP
競争激化は完全に外部要因だから経営能力と無関係
821名無し:2009/07/26(日) 12:28:26 ID:7o2YPgoXO
>>811
以前、社員が働かないのは社内を見ればすぐにわかるとか、誰が見ても明らかに働いていないとわかる者もいるとか、言ってたよなあ
それが、いつの間に、優れた俺だからわかることエヘン、になったの?

まあいいや
で、その状況を目の当たりにして、みんな何をしてきたの?
経営者は?
幹部社員は?
一部の働く社員は?
あなた自身は?

一時期、職場の団結の重要性を強調してたけど、職場ではどう対策してるの?
822ぬるぽ:2009/07/26(日) 12:32:35 ID:ImsZ6ntQ0
>>818 これ、ロイディで言うところのティーチャーモードだっけ?
人工無脳は訴えられないよね。

すまん>>817はwhileですね。興奮して素で間違えましたw
823名無し:2009/07/26(日) 12:33:10 ID:7o2YPgoXO
>>820
市況の変化に対応して利益を出すのが経営能力だろ?
それを否定したら、普通の会社じゃ経営者じゃないって言われるよ
824のつぎうま:2009/07/26(日) 13:00:25 ID:eiQuEewu0
なんか、更に凄い状況だな。
キチガイミーム、押され気味だぞ、無脳がバレバレだぞ、頑張れwww。
あれ?!人工無脳だから、応援は意味無いのか?

>>811
それに、自分の感情が入っているから、客観では無く主観が正しいぞ。
客観というからには、それなりに多数が納得する理由挙げないとね!!
それとも暑いからエラーか?
825名無しさん:2009/07/26(日) 13:12:15 ID:ogMEq75T0
>市況の変化に対応して利益を出すのが経営能力だろ?

だからOKIの経営陣は無能で働かないバカと言われる。
826名無し:2009/07/26(日) 13:40:02 ID:9DBx2NaX0
>>825
OKIの経営陣が有能なら、そこまで赤字を作ってない
827のつぎうま:2009/07/26(日) 14:00:25 ID:eiQuEewu0
ただいま、人工無脳ミームは本日の気温上昇に耐えられず、
オーバーヒートを起こし、メンテナンス中です。
【注意事項】
次回起動時は初期化されるため、
人工無脳ミームに都合の悪い内容は
愚民の戯言扱いとなりスルーされます。
828名無し:2009/07/26(日) 14:12:18 ID:EjIgIiSpP
>>826

物には限度ってものがある

いくら優秀な棋士でも持ち駒、歩だけではきつい

それと全く同じ

829mj?:2009/07/26(日) 14:36:43 ID:dhZUd1J30
[978]名無し<>
2009/07/25(土) 21:00:56 ID:T1JVKV1m0
2009年8月3日に

沖電気倒産の発表がおこなわれます

その時、篠塚はなんと言うのか。

これってmjdsk?
830のつぎうま:2009/07/26(日) 14:58:20 ID:PgpP0X2t0
>>828
飛躍しすぎて理解不能!!
もっと、愚民にわかりやすい例え使わないと。
歩だけで将棋始める方が馬鹿という例えにしかなってないからさあ。
啓蒙活動なのだから、もっと真剣に考えて。
ほら、頑張れ!!
831名無しさん:2009/07/26(日) 14:58:33 ID:ogMEq75T0
>物には限度ってものがある

>いくら優秀な棋士でも持ち駒、歩だけではきつい

>それと全く同じ


違うなw

銀も飛車も全員歩の動きしかしてないもん。

棋士が無能なんだよ。
832名無しさん:2009/07/26(日) 15:06:01 ID:zzXn9TPM0
【やの続投】NEC 日本電気の裏事情 62【事業再編】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1247269212/400

400 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 15:00:29 ID:a3DvQ+fZ0
>> 395

・・・?????

【OKI】 沖電気の裏事情 Part29
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1246549464/829

829 名前:mj?[] 投稿日:2009/07/26(日) 14:36:43 ID:dhZUd1J30
[978]名無し<>
2009/07/25(土) 21:00:56 ID:T1JVKV1m0
2009年8月3日に

沖電気倒産の発表がおこなわれます

その時、篠塚はなんと言うのか。

これってmjdsk?


Panasonic PCCグループの裏事情3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1241535068/978

978 名前:名無し[] 投稿日:2009/07/25(土) 21:00:56 ID:T1JVKV1m0
2009年8月3日に

沖電気倒産の発表がおこなわれます

その時、篠塚はなんと言うのか。
833名無し:2009/07/26(日) 15:14:04 ID:7o2YPgoXO
>>828
手持ちのリソース、社会情勢、環境変化、全てに対応して利益を出すのが経営能力
情勢や環境に自ら影響を与えるのは難しい、が、それでも対応出来なければ能力不足とされる
それらに比べたら、リソースなんて調整可能な要素だ
設備や社員に問題があるなら融資を受けてでも整えるのが経営に求められる
例えば、社員に天才的な詐欺組織が紛れ込んで、横領で多額の被害を受けたとする
もちろん、悪いのはその連中だが、どんなに巧妙にやられたとしても、経営者の責任がないなんてありえないし、無能と言われる

十年来、社員が働きませんでした、だから経営者に責任はないし、その能力は関係ありません、が通用すると思うの?
834名無し:2009/07/26(日) 15:38:44 ID:EjIgIiSpP
>設備や社員に問題があるなら融資を受けてでも整えるのが経営に求められる

少数の社員ならそうかもしれないが、多数の社員が働かずに

壊滅的な状況で経営を任された篠塚氏は気の毒としか言えない


貧乏くじと分かっていながら首相になった麻生さんとおなじ。


835名無しさん:2009/07/26(日) 15:46:59 ID:Gmuk7Z+K0
>>834
> 貧乏くじと分かっていながら首相になった麻生さんとおなじ

阿呆太郎は貧乏くじなんて判ってなかったから。
安倍や福田の投げ出しで、最大派閥の森が懇願してきたのに気を良くし
自身の人気で総選挙にも勝てると踏んで、脳天気に引き受けたんだから。

愚民と言う言葉がよく似合いそうな首相なんだw
836名無し:2009/07/26(日) 16:31:18 ID:7o2YPgoXO
>>834
それも全部ひっくるめて結果は結果

100人の部下が無能でも、一万人の部下が無能でも理由にならない
こう言ったのは篠塚元社長だよ?

やっぱり篠塚元社長も否定したいんだな
837名無しさん:2009/07/26(日) 16:42:17 ID:ogMEq75T0
そもそも篠塚が  想定外の事がおこるとか、株主の質疑応答とか、に応答できないボケ老人

赤字が累積して銀行が資金引き上げるまで11年何もできなかった。
838のつぎうま:2009/07/26(日) 18:04:45 ID:+jBPneU+0
>>834
崖っぷちの太郎を引き合いに出して何の意味があるの?
アホで無能で腰巾着を取り巻きに据える部分が同じと言われるだけでしょ。
もうちょっと考えてよwww。
今日はダメだしコメント多いよ!やっぱり暑かった?
839名無し:2009/07/26(日) 19:45:48 ID:EjIgIiSpP
>>837

篠塚元社長は目的外質問に答えないだけ 何も問題ない
840名無し:2009/07/26(日) 19:52:28 ID:EjIgIiSpP
>>794 みて全部鵜呑みにしている人もいるかもしれないから注意。

田中さんの掲示板を見るとどこまで本当のことかわからない。

印象操作のために改ざんをしている可能性もある

841名無しさん:2009/07/26(日) 19:52:34 ID:EoeHym2x0
カルロス・ゴーンを引き合いに出して語られるような株主総会...
沖電気さん、本当に大丈夫なんですか?!
842名無しさん:2009/07/26(日) 19:54:18 ID:EoeHym2x0
あ、印象操作されてるのか・・・?!


ま、どのみちマトモじゃなさそうだなw
843:2009/07/26(日) 21:25:22 ID:uZrEnpZhO
>>840
あなたの頭(プログラム)の方が印象操作されてます。
考えてることと世の中で起こっている事実を突き合わせて、整理した方がいいよ(チェックサム取った方がいいよ)
844名無し:2009/07/26(日) 22:08:07 ID:7o2YPgoXO
印象操作って、嘘は言ってないけど誤解されそうに見せる、って時に使わないか?
改竄とか捏造は、印象操作より悪質な行為だろ
不適切な言葉の用法が多少あるのは別に良いんだけどさ、ミスター三重苦は多少じゃないんだよね
しかも、ちょっとした言い間違いってレベルじゃなくて、明らかに意味を間違えてる

まあ、ミスター三重苦は、内容の正誤を気にしないでとにかく悪印象または好印象を与える、って手法しかやってないけどね
845名無し:2009/07/26(日) 22:57:35 ID:EjIgIiSpP
明日からもはりきって会社の為に頑張ろう
846名無しさん:2009/07/26(日) 23:16:22 ID:+Yeif2cY0
>>845
学習効果ないね。 >>619を読み直すように。
847のつぎうま:2009/07/26(日) 23:19:01 ID:75304KvE0
人工無能ミームは現在が正常動作です。
チェック寒も問題有りません。
学習機能が無いため、退職以前の知識とネット知識で
ここ数ヶ月同じ状態を繰り返しています。
可哀想な方と思われます場合もありますが、
本人はいたって正常のつもりですので、
哀れみは一切不要です。
848名無し:2009/07/26(日) 23:20:21 ID:EjIgIiSpP
>>846

人生の敗北者のぼやき いい反面教師だ
849名無し:2009/07/26(日) 23:31:25 ID:7o2YPgoXO
>>848
小林執行役員は人生の敗北者、ってこと?
850名無しさん:2009/07/27(月) 00:31:58 ID:Y4JshUhK0
>>848
小林執行役員のお言葉(正論)がぼやき、ってこと?

肩書きが”執行役員”だよ、執行役員。
851名無しさん:2009/07/27(月) 02:06:32 ID:pFhnx4yl0
839 名前: 名無し 投稿日: 2009/07/26(日) 19:45:48 ID:EjIgIiSpP
>>837

>篠塚元社長は目的外質問に答えないだけ 何も問題ない



       そしてサクラの質問に答えて、株主総会オワリとww
852名無し:2009/07/27(月) 02:33:38 ID:5sq8kb3BP
>>850

失敬 肩書きのついている人なら敗北者ではなく勝ち組だ。

ただ肩書きのある人の考え方を肩書きのない一般社員がまねしても
決して勝ち組に変われる訳ではない
猿がいくら逆立ちしても人間になれないのと同じだ
853名無しさん:2009/07/27(月) 02:38:00 ID:pFhnx4yl0
 OKI(沖電気工業)は10日、2009年3月期の連結最終損失見通しを、昨年10月の前回予想の330億円から480億円に下方修正した。
 半導体事業の譲渡に伴う為替換算調整勘定の取り崩しなどで、100億円の追加特別損失が発生するため。景気悪化に歯止めがかからず、
電源やモーターを含む部品事業の採算が悪化したことも響く。
不況に伴い、部品事業の採算が悪化しているほか、企業向け情報通信システムやプリンターの販売も低迷し、売上高も前回予想の5850億円
から5550億円に下方修正した。営業利益は30億円から大幅に減るが、固定費削減効果で5億円の黒字を確保する見通し。
 同日会見した篠塚勝正社長は来期について、「厳しい経営環境が続く」との見通しを示した上で、140億円の営業利益目標は据え置き、
固定費削減への取り組みを加速させる考えを明らかにした。 具体的には、外部発注している業務の内部化や拠点の統廃合、約215人が
働く本社人員の3割を事業部門に移すことなどにより、09年度に130億円のコスト削減効果を目指すとしている。

>140億円の営業利益目標は据え置き
854名無し:2009/07/27(月) 02:41:07 ID:5sq8kb3BP
>>851

社員株主かどうかは知らないが株主には何ら変わりはなくフェアだ
シャンシャン総会とか悪くいうひともいるようだが株主が意義なしといっている以上何ら問題ない
855名無し:2009/07/27(月) 02:50:37 ID:5sq8kb3BP
>>853

不況や為替差損など外的要因だから下方修正は問題ない

目標についても社員が働けば十分達成可能

高い目標ではなく社員のレベルの低さに合わせた非常に低い目標
856名無しさん:2009/07/27(月) 02:53:48 ID:pFhnx4yl0

ミーム君はこの業績目標の意味何も知らないんだな。ご愁傷様。
857名無し:2009/07/27(月) 06:56:49 ID:Up7JsyAS0
毎年のようにV字回復、黒字転換と世間をあざむき続けた篠塚以下幹部社員はペテン師と言っていいだろう。
858名無し:2009/07/27(月) 07:17:36 ID:eygQha6N0
死の会長よ、今年こそV字回復で2002年組合員の賃金カット分をかえせ!!!!
859名無し:2009/07/27(月) 08:09:14 ID:qZToYeTlO
>>852
小林執行役員が、一般社員にこうすべきだ、と言葉をかけているのに、一般社員がその言葉に従っても意味がない、ってこと?
つまり、小林執行役員は意味のない言葉を言っている、ってことか

本当に小林執行役員は徹底否定したいんだね
860^^:2009/07/27(月) 09:07:33 ID:FfQ48kD20
篠塚は代弁者をたてて「社員は愚民」と2ちゃんでののしり続けてるおw
861名無し:2009/07/27(月) 09:09:38 ID:5sq8kb3BP
>>858

代表権のない会長に何言ってるの? 笑

経営に関して意見を言うなら川崎社長。


もっというと回復の成否は社員の働き次第。

再建協力金はストックオプションのようで非常によくできた制度。

社員の馬鹿さ加減が顕著に表れている書き込みだ
862^^:2009/07/27(月) 09:40:54 ID:FfQ48kD20
ほ〜た〜るのひぃかあ〜り まどのゆうきぃ
ふみよむつき〜ひ かさ〜ねつうつう

>>832
さよなら〜 おきw

863社員:2009/07/27(月) 09:47:57 ID:JwfSJ1Io0
総務に脅迫されたんだが労基所行けばいいの?

組合は役に立たないんだよね
864名無し:2009/07/27(月) 10:01:49 ID:qZToYeTlO
>>861
人事もここを見ていると思うが、とか、社員は○○すべき、とか、会社はもっと給与カットすべき、とか、言う先の不適切さではミスター三重苦が一番ひどいだろ
それに、経営に関することを取締役に言うことは間違っていない
経営全てが代表取締役の専権事項ではないから

ていうか、お前の言う天皇陛下は国民の声に等しく耳を傾ける、ということはしないものなのか?
865名無し:2009/07/27(月) 13:26:45 ID:5sq8kb3BP
>ていうか、お前の言う天皇陛下は国民の声に等しく耳を傾ける、ということはしないものなのか?

篠塚会長はしている

だからといって言ったことすべてがかなうとは限らない

政党支持率100%というのがないのと同様。

労働者のわがまま意見ばかり吸い上げているとGMみたいになる。
866名無し:2009/07/27(月) 13:30:41 ID:5sq8kb3BP
>>862

沖電気は規模縮小はあっても決してなくならない

なぜなら尊いし歴史があるから。
867名無し:2009/07/27(月) 13:49:56 ID:7e05xpW10
オーバーヒートしてるな! ワンパターンでつまんない。
868名無し:2009/07/27(月) 13:58:32 ID:5sq8kb3BP
同じことを何度も言わないと愚民は知能が低いから覚えられない
869名無し:2009/07/27(月) 14:01:06 ID:5sq8kb3BP
>>863


会社を貶めるための狂言だと推測できる。
870^^:2009/07/27(月) 14:28:28 ID:FfQ48kD20
カルトに洗脳された愚民には篠塚は無能と言い続けなければw
871名無し:2009/07/27(月) 14:31:44 ID:qZToYeTlO
>>865
話を逸らして逃げるなよ、無能
篠塚会長の善し悪しは言ってない

篠塚会長に言いたいことがある、って内容に対してお前が「代表権のない会長に何言ってるの」と言っただろう?
篠塚会長が話を聞く(対応可否は無関係)というのなら、お前の言ったことは的外れになる、と言ってるだけ
872おき:2009/07/27(月) 15:44:37 ID:p8QwCQeKO
>>868
こちらが良い質問をしても、「愚問には答えない」と、あなたが話し合いを拒否してるから。

ボールはそっちにあるんだから、早く投げ返してよね。
873名無し:2009/07/27(月) 17:07:44 ID:5sq8kb3BP
>>872

たわけ!

言い訳して責任転嫁するとは…つくづく社員は愚民だと思う。
874名無し:2009/07/27(月) 17:19:51 ID:qZToYeTlO
言い訳も責任転嫁もどっちもミスター三重苦が繰り返してきたことだな
しかも、言葉巧みにっていうならまだ救いはあるけど、破綻と矛盾ばかり
内容への賛否以前の問題、話のつじつまがあってない

まあ、これで正論と言い張るんだから、全員が愚民に見えるんだろうけどさ
何言っも一生理解出来ないだろ?
それで良いと思うよ
たわけ、愚か、と言い続けて会社をおとしめていけば良い
875名無しさん:2009/07/27(月) 18:51:34 ID:o1NUqAsz0
>>873
では再質問させていただきます。

「なぜなら尊いし歴史があるから。」と言ってますが、
なぜ歴史があると潰れないのですか?

山一證券(1897年創業)は歴史がありますが、なぜ潰れたんですか?

#ごく当たり前の質問で、愚問じゃないよね?
876名無しさん:2009/07/27(月) 19:05:37 ID:B2kMCS8R0
>>875

ごく当たり前の質問の質問に回答なんか出来っこなさそう・・・。
回答者にごく当たり前の常識が無いんだから w
877のつぎうま:2009/07/27(月) 19:16:19 ID:pX77GsYP0
今日も盛り上がってるねwww。
おい!!キチガイミーム結局今日も負けか。
たまには、まともなこと言って論破してみろ。
せっかく応援してるのに、少しは頭使って何とかしろよ!!
>>愚民は知能が低いから覚えられない
という割に逃げまくっててるじゃないか。
おまえが知能が低いから覚えられないに受け取られるぞ。
気合い入れろよ!!
878名無し:2009/07/27(月) 19:40:32 ID:5sq8kb3BP
>>875

沖と違い優秀な経営者がいなかったからだ
879名無しさん:2009/07/27(月) 19:43:54 ID:B2kMCS8R0
>>878

でも、沖とは違って 『社員は悪くない!』 と語っていたのは
立派な経営者の姿だった。
880名無し:2009/07/27(月) 19:54:26 ID:qZToYeTlO
>>878
歴史と関係ねぇw
本当に思いつきだけだな
881名無しさん:2009/07/27(月) 20:32:35 ID:pFhnx4yl0



  優秀な経営者ならシャンシャン総会するかwwwwwwwwwww

 業績悪いし、突っ込みどころ満載だからだろwwwwwwww


-------
839 名前: 名無し 投稿日: 2009/07/26(日) 19:45:48 ID:EjIgIiSpP
>>837

>篠塚元社長は目的外質問に答えないだけ 何も問題ない

       そしてサクラの質問に答えて、株主総会オワリとww


854 名前: 名無し 投稿日: 2009/07/27(月) 02:41:07 ID:5sq8kb3BP
>>851

社員株主かどうかは知らないが株主には何ら変わりはなくフェアだ
シャンシャン総会とか悪くいうひともいるようだが株主が意義なしといっている以上何ら問題ない


878 名前: 名無し 投稿日: 2009/07/27(月) 19:40:32 ID:5sq8kb3BP
>>875

沖と違い優秀な経営者がいなかったからだ
882のつぎうま:2009/07/27(月) 20:51:16 ID:UUCBPW5h0
このままだと、死の塚怪鳥が優秀でない上に立派でも無いことになるぞ。
なんとかせい!!キチガイミーム。
883名無しさん:2009/07/27(月) 20:52:43 ID:B2kMCS8R0
そんなに、みんなで追い詰めちゃって・・・。
沖の社風って凄いのネ。
884名無し:2009/07/27(月) 20:59:28 ID:5sq8kb3BP
本当のことを書くとムキになる 笑

愚民社員の典型

885名無しさん:2009/07/27(月) 21:06:56 ID:o1NUqAsz0
>>878
再確認だけど、歴史があっても潰れることがある、ってことでよい?
886隠岐:2009/07/27(月) 21:14:56 ID:vKCKe1Ty0
>>882
「沖電気をダメにした張本人は 篠塚」
沖電気ですら飼ってられないダメ社員だったから2ちゃんで喚くのが
精一杯なんだよ。
ミーム君が生活保護を受けていないことを否定しないことはなかった
から。
887名無し:2009/07/27(月) 21:20:54 ID:5sq8kb3BP
>>885

歴史があることは必要条件

他にも必要条件として、ラジオ体操をしていることもあげられる

888名無し:2009/07/27(月) 21:23:15 ID:5sq8kb3BP
>>885

歴史があることは必要条件

他にも必要条件として、ラジオ体操をしていることもあげられる

889名無しさん:2009/07/27(月) 21:51:45 ID:pFhnx4yl0

歴史があることは必要条件

他にも必要条件として、

  巨額の赤字
  歴史ある経営に泥を塗る社長
  最後に社長が逃げた 
  バトンタッチされた新社長も頼りない
  選択と集中の間違い( 事業売却で更にジリ貧  事業買収でも業績悪化)
  銀行からの突き上げがある
  無能な経営陣の数
  ラジオ体操
  ギター弾きのロビィスト 
  巨額の売却不動産
  株価下落 10年で1/4
 
などが上げられる。沖電気は全て当てはまるw
890のつぎうま:2009/07/27(月) 22:39:22 ID:AgytCNR60
>>884
負け犬の遠吠えをしろと言ってない!!
そんな逃げするな、ホント役立たずだな。
会社に見捨てられたあと、
居場所はここしかないんだから頑張りたまえ。
それとも情報強者は口先だけか?
891名無し:2009/07/27(月) 23:15:09 ID:5sq8kb3BP
ラジオ体操で全国大会があるように沖社内のラジオ体操でも沖グループ対象に全国大会やったら社内活性化にもなりよい
892名無し:2009/07/27(月) 23:21:19 ID:B/cdP3IY0
>>891

つまんねえんだよ、ボケ。
面白いと思って書いてんのかよ?
893名無し:2009/07/28(火) 00:08:59 ID:Cn40bnLTO
相変わらず一貫性がないな
社員働かない、愛社精神ない、累積赤字で負債は増加中、倒産しかないよね、っていうのに何て反論しかた覚えてないの?
それでも沖電気は倒産と無縁、なぜなら歴史があるから、って主旨を言ってたよ
条件の一つではなく、最後の砦という扱いだったのに
格下げ、ってことか

まあ、要するに、倒産しないためには単一の要素だけじゃなく、複数の要素が不可欠ってことね
歴史、ラジオ体操、有能な経営者、働く社員、愛社精神、などなど
ていうか、歴史以外は現状を全て否定しているから、倒産の危機と言いたいのか
894おき:2009/07/28(火) 01:52:47 ID:FGhYvTRqO
>>888
再確認だけど、倒産しない条件は、
歴史とラジオ体操のみでよい?
895名無し:2009/07/28(火) 07:02:49 ID:6hwDYKu50
・27日付の中国英字紙チャイナ・デイリーなどによると、中国吉林省通化市で24日、北京の
 民間企業に買収された国有企業「通化鋼鉄集団」の従業員約3000人がリストラ計画に反発して
 抗議デモを行った。

 一部が暴徒化して、この民間企業から派遣された社長を撲殺した。
896名無し:2009/07/28(火) 07:34:24 ID:hMLHhO6uP
>>895

民度が低い

ここにいる沖社員も同じだ

中国人と変わらない
897名無し:2009/07/28(火) 07:49:20 ID:6hwDYKu50
恨みに民度は関係ないからねえ・・・
898^^:2009/07/28(火) 08:59:05 ID:J3q/mMg30
おい、もうろくジジイ、ラヂオ体操ニダ!
         .∧ ∧
.        < `∀´∩      ∧ ∧
        o.   ,ノ.     < `∀´ > ほいさっさあ、篠塚痴呆会長!
        O_ .ノ      l      l
          .(ノ       `'ー---‐´
         i||         i||
         ━━        ━━
899名無し:2009/07/28(火) 09:14:20 ID:Cn40bnLTO
>>896
お前さんを見て、思考様式が朝鮮半島の人とそっくり、とみんなが思ってる
単純に理由もなく馬鹿にするつもりじゃなくて、本当にそっくりだと思ってる
理由を列挙できるけど省略する
900名無し:2009/07/28(火) 09:45:22 ID:hMLHhO6uP
901名無し:2009/07/28(火) 11:06:43 ID:nnBteXMC0
情報通信がダメな時は半導体が沖電気を支えていた時代もあったのに
今度は半導体がダメになるとすぐに半導体を手離してしまった沖電気って一体?
902名無し:2009/07/28(火) 11:24:57 ID:XGoU4+uK0
この頃ミーム節ばっかりで、内部事情ないの?
903名無し:2009/07/28(火) 12:14:55 ID:hMLHhO6uP
ここを見てもわかるとおりもう半導体は昔ほどは

儲からない。時代は変わった。

http://www.elpida.com/ja/

若干はこれからも波はあるかもしれないが昔ほど半導体で

ぼろ儲けはできない

ハイリスクハイリターンではなくハイリスクローリターンだ。



それを見越して半導体を手放した経営者は素晴らしい。


逆に過去の恩義にこだわって今でも半導体をてばなしていなければ

経営責任と言われるかもしれない
904名無し:2009/07/28(火) 12:16:45 ID:hMLHhO6uP
>>901は非常に近視眼的だと断言できる。

905名無し:2009/07/28(火) 12:26:47 ID:Cn40bnLTO
>>903
なんか社内資料と全然違うな
利益率の悪化は通信が一番酷くて、半導体はそれなりに健闘してた
もちろん、その資料は経営トップも知ってる
どこから仕入れた情報から言ってるの?

ていうか、お前さんの理屈なら、通信こそ何とかしないと経営責任と言われるんじゃないの?
906名無し:2009/07/28(火) 12:38:18 ID:hMLHhO6uP
社内資料は知らないがいづれにせよ半導体は一時的に儲かる事はあるとしても
長期的には怪しい

だからNECは分社してエルピーダ 日立も分社してルネサスにしたわけだが。。。

分社して切り離さなかった東芝は半導体が足を引っ張って大赤字。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090130/biz0901300038002-n1.htm

907名無し:2009/07/28(火) 13:19:55 ID:hMLHhO6uP
少なくとも沖が半導体事業を分社 売却する判断をしたというのは長期的にものを見ていた証拠

沖が次々子会社化をしていたメリットはあらかじめ分社化しておけば不採算化しても

すぐに売却できる

さすが名経営者。
908名無し:2009/07/28(火) 13:37:23 ID:Cn40bnLTO
>>906
もしかして、半導体業界がここ数年、ずっと不況だと思ってない?
しかも、見てる先が基本的に目先だけだし、過去を振り返るのもほんの少しだけ
部分的には、まあその通り、的な内容もあるけど、社内の認識や状況との食い違いも目立つ
沖の半導体売却を正当化(というか美化)することしか考えてなくて、知らないことは都合良く改変してる

一番酷いのは、言ってる理屈を通信事業に適用したら、既に売却されてなければあかしい、という結論になること

いやまあ、通信も売れよ、という野次はともかく、言いたいのはミスター三重苦は会社の方針とかとは完全に異なるロジックで話をしているということ
これが持論で会社のやり方はおかしい、という主張なら別に良いんだけどさ
909名無し:2009/07/28(火) 13:49:24 ID:Cn40bnLTO
>>907
ここ二年程度で、一部しか見ないならそうだけどね
過去に何回分離と融合を繰り返したか知らないでしょ?

去年、いっそのこと本社は持株会社にしたら、って言ったら却下された
分社で製造部門の動きを早く、って言っても、本社に製造部門残してたら、説明できないじゃん、と思ったりするんだけどなあ
910名無し:2009/07/28(火) 15:02:50 ID:PVh1g99H0
>>907
沖蝉は2008/10/01設立だから、
あらかじめ分社化しなかったのは名経営者じゃない証拠だね。

OKI、半導体事業を分社化 - ロームとの株式譲渡に基本合意 | マイコミ 2008/05/28
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/05/28/040/index.html
911隠岐:2009/07/28(火) 15:15:54 ID:KK/7Grv0O
「沖電気をダメにした張本人は 篠塚」
半導体部門を完全に切り離しちゃって、事業の柱の一つであるプリンタのキーデバイスであるLEDを自己調達できなくなり、
ルネサスのラインを子会社の沖データに買わせるハメになったマヌケな元社長をヨイショする人がいるスレはここでつか?
912^^:2009/07/28(火) 17:06:24 ID:J3q/mMg30
「沖電気をダメにした張本人は 篠塚」
エアコンなし扇風機のみでがんばる元総務爺ちゃんの熱暴走がとまんないお。 プ
913名無しさん:2009/07/28(火) 17:55:55 ID:LYloD7J60
残念だな、半導体は回復基調なんだよ



6月の半導体製造装置BBレシオ、10カ月ぶり「1」上回る

 日本半導体製造装置協会(SEAJ)が23日に発表した6月の国産半導体製造装置のBBレシオ(受注額を
出荷額で割った値、速報値)は、市況回復を示す「1」を10カ月ぶりに上回った。前月比0.61ポイント上昇の
1.27となり、メモリーやCPU(中央演算処理装置)など最先端技術を使った半導体向けに、製造装置の受注が
回復し始めた。

 世界景気の悪化で半導体メーカーの設備投資冷え込みが続き、製造装置各社の受注はIT(情報技術)
バブル崩壊時を下回る水準まで激減。BBレシオは2008年9月に「1」を割り込んでから0台で推移し、
3月には0.30と過去最低値を記録した。

 6月の受注は前月比37%増の355億円と3カ月連続で増加。インテルや台湾積体電炉製造(TSMC)など、
海外の大手半導体メーカーを中心に半導体回路の線幅を小さくする微細化の設備投資が回復した。(23日 23:12)

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090723AT1D2307B23072009.html
914芝浦:2009/07/28(火) 18:25:34 ID:UhcnEuH40
宗教法人はここでつか?
915名無し:2009/07/28(火) 19:01:11 ID:hMLHhO6uP
>>913

半導体は一時的に儲かる事はあるとしても
長期的には怪しい
916のつぎうま:2009/07/28(火) 19:17:04 ID:lrwu1sLQ0
おい!!キチガイミーム。
結局、OKIだから半導体は儲からないと言ってるのと同じだぞ。
それに、通信事業は売却先が無かったから売却出来なかっただけで、
社内では、半導体事業より劣っているのがバレバレなんだから、
それを持ち上げたら死の塚怪鳥が無能で大馬鹿扱いされるだろが!!
朝から晩まで張り付いて、啓蒙活動といいながらこの程度のしかできんのか!!
だから、会社に捨てられるんだ。
負け癖を早く直せ!!
917名無しさん:2009/07/28(火) 19:30:04 ID:9E8JSO6q0
OKIと切り離されてOKIセミは ウハウハですよ。

とにかく仕事の能率が違うw 違いは馬鹿篠塚が居ないだけなのにw
918名無し:2009/07/28(火) 20:35:35 ID:hMLHhO6uP
>OKIと切り離されてOKIセミは ウハウハですよ。

ウハウハでしょうね 宮崎だけは。

宮城は業務委託会社に転籍させられる&希望退職

八王子は希望退職&ほぼ閉鎖 笑


社員は働かないとこのようになる
919名無しさん:2009/07/28(火) 20:40:30 ID:9E8JSO6q0
働かないバカ篠塚と別なんだ と思えるだけで十分です。

OKIは潰れます w 銀行からの突き上げ給料さえ払えないのにw

920名無し:2009/07/28(火) 21:59:52 ID:rmVvKxS20
沖電気工業ー>OKI (死の塚怪鳥の功績)

中身も変わりたい=OKIの川崎秀一社長〔ほっとライン〕
7月21日(火)14時52分配信 時事通信
*▽…「やっとOKI(のブランド)が定着してきた。
しかし、中身が変わらなければだめ。
OKIは変わったと早く言われたい」と語るのは、
6月に就任した OKI<6703>(沖電気工業)の川崎秀一社長(62)。
3年前に社名の通称をOKIに改めたが、社業となると現金 [ 記事全文(VIP倶楽部でログイン) ]
921名無し:2009/07/28(火) 22:34:33 ID:6hwDYKu50
トップが無能だと事業が次々と消えてゆく。OKIが倒産するとすれば、
すべては篠塚一人の責任だ。
922名無しさん:2009/07/28(火) 22:35:24 ID:6FuJPiqt0
沖、8月3日倒産発表って聞いたけど、、、
もうそうなら、OKIネットと協業している我社はどうすれば
923名無しさん:2009/07/28(火) 22:43:33 ID:9QxcshbF0
>>922
ソレはさすがに風説の流布だろ。
7/31の第一四半期決算で狼狽売りして時価総額がエラいことになるかも知れないが。
924名無し:2009/07/28(火) 22:46:54 ID:Cn40bnLTO
>>915
それは、沖では半導体で利益が出せない、という意味だよね?
まあ、リスクのほうが大きいというのは同意するけど

誤解してはいけないのは、半導体ビジネスが儲からない訳じゃないってこと
儲からないと予測するなら、みんなやめてる
また、何度も出てるけど、沖の半導体事業はそれなりに健闘してたし、微黒と言って良い状態だった
誰かさんは大赤字という印象操作に躍起になってるけど
925名無し:2009/07/28(火) 22:48:38 ID:rmVvKxS20
沖じゃなく、OKIは8月3日倒産なり
926名無しさん:2009/07/28(火) 22:50:49 ID:LYloD7J60
>>906

エルピーダ(DRAM屋)とルネサス(システムKSI屋)を同列にしてるし
エルピーダはNECの分社ではないし
ルネサスも日立の分社ではないし

バカ
927名無しさん:2009/07/28(火) 23:04:28 ID:9E8JSO6q0
そもそも半導体はシステムLSIという篠塚戦略がハズレ。
アライアンスという名の外注でコスト高で特徴のない製品群で競争力なし。これも篠塚戦略のハズレ。

結局、自分でできるところを小回りにやってた篠塚に潰されなかった部門が成功している。
928名無し:2009/07/28(火) 23:12:00 ID:PVh1g99H0
死の塚の後にはペンペン草も生えない
929名無し:2009/07/28(火) 23:17:02 ID:hMLHhO6uP
半導体は手放して大正解

企業は雇用のボランティアをしているのではない 不要であれば容赦なく切るべし
930のつぎうま:2009/07/28(火) 23:28:30 ID:uHGl3srT0
>>企業は雇用のボランティアをしているのではない 不要であれば容赦なく切るべし
それはおまえのことか?
半導体に釣られて、そんな自爆はいいから、死の塚をフォローしなよ。
おまえが無意味なコメントで逃げてるあいだに
ますます無能のレッテル貼られてるだろが。
ホント役立たずだな。
931名無し:2009/07/28(火) 23:30:28 ID:Nnj+tw+U0

一月かけて一スレ消費して、ミームの馬鹿さを証明しただけ。
空しい…。
932名無しさん:2009/07/28(火) 23:31:26 ID:9QxcshbF0
もうミーム君への生活保護も打ち切っちゃえよ。
「篠チョンイル万歳!」って書き置きしてコト切れてしまったほうが日本のためにいい。
933名無しさん:2009/07/29(水) 00:52:12 ID:AdSnMHhy0


OKIは篠塚のお守りをしているのではない。不要な人材かつ赤字を増大させた無能は容赦なく退社すべし。
934G3:2009/07/29(水) 03:47:41 ID:da9Z6yAw0
ようやく監禁部屋から出られたわ…

今回はきつかった…
935名無し:2009/07/29(水) 06:59:56 ID:FVI0HRF40
篠塚の臭い息のかかった、会社を腐らせている篠塚一派を排除しないと
次の篠塚が出てくるだけだよ。半導体出身のくせに、後は野となれ山となれと
涼しい顔をしてる森丘なんてその最たるもんだろう。
936名無し:2009/07/29(水) 07:13:07 ID:b79bdox3P
経営者たるもの自分の出身をひいきにするのではなく経営者として冷静に判断するのが必要

そういった意味では篠塚元社長の経営者としての資質は高い
937名無し:2009/07/29(水) 07:17:41 ID:b79bdox3P
>>925

風説の流布
938名無し:2009/07/29(水) 07:43:15 ID:GrL1dyyh0
通信事業がダメ?
それは当たり前、篠塚の『脱NTT宣言』がここに来て
取り返しのつかないことに・・・。
半導体、通信がどうのこおのより、開発力のない会社に
育てたのは、篠塚の功績だろう。
939名無し:2009/07/29(水) 08:47:05 ID:b79bdox3P
沖電気の技術力は非常に高かった。

一部技術力が下がっている部署があるとすれば

社員が働かないことが引き起こした。

940名無しさん:2009/07/29(水) 08:49:18 ID:VvOSG14H0
さすが、技術のOKI だね。こんな画期的なプリンタがあるんだ?!


沖電気、セキュリティ機能付き感熱2色プリンタ開発
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/098/98109.html

 沖電気工業は3月28日、重ね打ちによる改ざんを防ぐ機能を追加した、赤・黒2色印字可能な感熱式プリンタを開発したと発表した。
出荷は2000年秋を予定。価格は未定。
 このプリンタの特徴は、黒の発色に必要な色素成分である緑と赤を含んだ専用紙(富士写真フィルムが開発した特殊記録紙)を
採用したこと。まず一度熱印字すると、黒く発色する。その後に特殊な光を当てると、残りの未感熱の色素のうち、緑に発色する成分が
分解される。
 つまり照射後の用紙には赤に発色する色素しか残らない。そのため再度印字しても赤く発色する。こうして同じ用紙への黒色での
重ね打ちを防ぐことで、書類を改ざんできないようになるという。
 また一般に流通していない特殊記録紙を使うため、紙自体を調べて真贋を見分けることもできるという。同社では、定期券や予約券の
発券システムなど自社の強い分野のほか、証明書、契約書、金券などの書類の発券システムへの組み込みなどの新しい分野での用途が
あると見ている。
941名無しさん:2009/07/29(水) 08:52:37 ID:VvOSG14H0
なんだか、かっこいいデザインじゃん!!


沖電気、高セキュリティ感熱2色プリンタを開発
http://journal.mycom.co.jp/news/2000/03/28/10.html

沖電気工業は、セキュリティ性を向上させ、赤・黒2色印字可能な新型感熱プリンタを開発した。特殊な光で感光させる前は熱印字で
黒く発色し、感光後は赤く発色する感光感熱記録方式を採用した。商品化は2000年秋を予定している。画像解像度は300dpi、用紙サイズは
カードサイズ〜A4版サイズで、価格などは未定。
現在、感熱記録方式は家庭用FAX機などに広く採用されているものの、印字後も追加書き込みできるため、改ざんされやすいという
課題があった。印字についても黒一色のみだった。新開発のプリンタは、黒発色に必要な色素成分である緑と赤を含んだ専用紙を用い、
サーマルヘッドで黒印字後、特殊な光を照射して緑に発色する成分を分解。光照射後の用紙には赤に発色する色素しか残らないため、
その後は熱を加えても黒発色することなく、赤印字を行う。
重ね印字による改ざんを防止することで、より手軽に高セキュリティな印刷が可能となる。最近問題となっている偽造や変造なども防止
できる。また、感熱記録方式はインクカートリッジやインクリボン、トナーカートリッジなどの廃棄物が出ることもないため、取扱いが楽なだけでなく、
環境にも優しい。同社では、有価証券やチケットなどの印刷システムへの組込みをはじめ、定期券や旅行チケット、各種証明書、契約書などの
印字プリンタとしての普及を狙う。


写真:感熱ロール紙タイプの試作機デザイン
http://journal.mycom.co.jp/news/2000/03/28/10a.jpg
942名無しさん:2009/07/29(水) 08:55:58 ID:VvOSG14H0
943名無し:2009/07/29(水) 09:31:08 ID:rZ6gn+DuP
>>940-942は私の自演です。
byミーム
944名無しさん:2009/07/29(水) 09:40:53 ID:umma6cTW0
>>943

ミームにまともな情報を探し出してくる能力があるのかどうか・・・w
945名無し:2009/07/29(水) 10:43:27 ID:b79bdox3P
>>926

>ルネサスも日立の分社ではないし
>
>バカ

三菱って入れなかたっから分社とは言わないのかな 笑


http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/2002/1003a/index.html


946「沖電気をダメにした張本人は 篠塚」 :2009/07/29(水) 10:48:25 ID:jE9dK4o/0
2000年の記事って。。。古っ。
947名無し:2009/07/29(水) 10:53:19 ID:b79bdox3P
正論を言うとむやみにバッシングしてくるのは愚民
948:2009/07/29(水) 10:53:44 ID:4X7TxVZpO
949名無しさん:2009/07/29(水) 11:10:11 ID:KZN7yQwW0
>>946
まさか、OKI に居ないよね?!

ドットプリンタの市場がシュリンクした分をラベルプリンタ市場に
参入してカバーするなんてマジメに考えちゃう愚民は。
950名無し:2009/07/29(水) 12:15:39 ID:b79bdox3P
>>949

私は別物だと思っている 用途が別

私にYesと言わせたかったかもしれないがw



951:2009/07/29(水) 12:17:07 ID:F80RJc/bO
>>947
正論じゃないからバッシングされる

反論せず逃げてばかりいるから、正論と見なされない
952名無しさん:2009/07/29(水) 12:36:52 ID:397eSKEa0
>>950
お、今日は多少涼しいところに居られたのか?!
ま、950以外は論理ムチャクチャだけどw
953^^:2009/07/29(水) 16:41:40 ID:8ZIH6awd0
8月3日がせまってまいりますた!
風説のルルはあたるのでしょうか!
954名無しさん:2009/07/29(水) 16:46:39 ID:/XxuOF/t0
かぜにルル・・・?
955ぬるぽ:2009/07/29(水) 20:15:47 ID:2mjxVcmU0
>>943-944
ミームちゃん当てゲームですか?
これがミームちゃんです!>>947 >>950

ミーム教祖にお尋ねしますが、
この霞がかったモノリスに触れれば、>>852の猿も人間に進化するでしょうか?
ttp://maps.google.com/maps?panoid=ieCV4GkIyifliC5r3e8fVw&cbp=12,9.3,,0,5&layer=c&cbll=35.641686,139.746204
956のつぎうま:2009/07/29(水) 20:59:51 ID:eL+C3H870
>>945にキチガイミーム見つけた。
なんか今日はヒートアップしてないな。
つまらん。
キチガイミーム殿、明日はまた無知の上塗りにいそしんでくだされ。
957名無し:2009/07/29(水) 20:59:52 ID:2l6/S8As0
第一四半期の業績発表??
958ぬるぽ:2009/07/29(水) 21:04:15 ID:2mjxVcmU0
>>956 正解!正解者にはミーム1年分・・・

ミームちゃんさ、OKIのプレスリリース寸評を日課にしてくんないですか?
そうすれば結構役に立つ気がする。
↑のつぎうま氏から、つまらん!の意見が入りそうだが。

前はやってたのにね。
最近は八王子たたきと、ラジオ体操と、愚民と言い争いばっか。
・・・飽きたのか?OKIの宣伝は。
959名無し:2009/07/29(水) 21:05:55 ID:b79bdox3P
>>955

そんな簡単なことではない

愛社精神を持ってラジオ体操を続ける必要がある。

960ぬるぽ:2009/07/29(水) 21:09:57 ID:2mjxVcmU0
>>959 なるほど、奥深いですね。(棒
961ワラビ:2009/07/29(水) 22:16:07 ID:zeuHRZQxO
>>934

雇用安定助成金目当ての駒にさせられてたのか?
企画だか管理も子会社に対し何でもさせるよな


Oxx(≠oki)では社員一巡計画らしいね
962名無しさん:2009/07/29(水) 22:36:53 ID:D6nqmBza0
リストラよりはマシやないか
八王子でリストラされた連中いまだに仕事決まっとらん
決まっても月給15マンがいいとこやで
963名無しさん:2009/07/29(水) 22:38:55 ID:63shskMf0

>沖が次々子会社化をしていたメリットはあらかじめ分社化しておけば不採算化しても すぐに売却できる


× 不採算化しても(仮定)
○ 不採算事業しかないので



   あたかも黒字事業があるような印象操作は止めて下さい。
 
   仮に黒字でも銀行への利息返済だけで精一杯で企業として成長は見込めません。
964名無しさん:2009/07/29(水) 22:44:17 ID:mwCenw0+0
>>852
執行役員の言葉と知ったとたん、自論をくつがえす。
ミーム、しっぽ振り過ぎ。

執行役員 「豚は空を飛ぶ」
ミーム   「その通り!」
平社員   「牛はモ〜と鳴く」
ミーム   「そんなことはない。そんなこと言うのは愚民だ。」

こんな感じか。
965隠岐:2009/07/29(水) 22:48:44 ID:+5EJjfqJ0
「沖電気をダメにした張本人は 篠塚」

今日は妙にミーム君静かだね。
民生委員かケースワーカーの巡視でも受けたの?
966名無しさん:2009/07/29(水) 22:53:33 ID:63shskMf0
>沖電気の技術力は非常に高かった。

 あたかも技術があるような印象操作は止めて下さい。
 どこと比較して高いのですか? NTTですか?NECですか?大学ですか?

 それとも小学校ですかw?
967名無しさん:2009/07/29(水) 22:53:59 ID:nM8wA6Xv0
>>964
まあ、それでやって行ける会社も世の中にはないことはないが、OKIではそうは行かん。
だからこそ、ミームは追い出されたんだろうがねw
968のつぎうま:2009/07/30(木) 00:15:57 ID:fALrOf1T0
>>958
ぬるぽ殿、出来れば1ダースぐらいで...。
生のミームだと1年分もあると腐らせてしまうがな。
月一ぐらいでの使用がちょうどいいな。

なんか最近キチガイミームにもネタ切れの気配が...年か?
やはり、老人にはネットはキツイのか?
根性ねえぞ!ミーム!キチガイも気合いだ!気合い!
969名無しさん:2009/07/30(木) 00:34:43 ID:bMoL4TPc0
>>968
ぉぃぉぃ、せっかく29日は正気に戻ってる時間帯が有ったらしいのに・・・。
970名無しさん:2009/07/30(木) 01:51:25 ID:7LZBUemJ0
D6nqmBza0さんは沖セミの人?

>220 :名無しさん:2009/07/29(水) 22:32:32 ID:D6nqmBza0
>今週末でお別れで
>宮崎行きと
>新横浜行き(=自主退職コース)ですね

>962 :名無しさん:2009/07/29(水) 22:36:53 ID:D6nqmBza0
>リストラよりはマシやないか
>八王子でリストラされた連中いまだに仕事決まっとらん
>決まっても月給15マンがいいとこやで
971名無し:2009/07/30(木) 07:32:09 ID:c2Tn4RHw0
これだけぼろくそに書かれてもOKIの人間から反省の言葉一つないとは恥知らずにも程がある。
しょせんOKIの社員は全員篠塚のコピーか。
972名無し:2009/07/30(木) 07:44:07 ID:kuBJi6lQ0
>>971
死の塚のクローン人間?
973名無し:2009/07/30(木) 08:55:03 ID:zDie1hQgP
社員は反省して謝罪するべき

974^^:2009/07/30(木) 09:13:43 ID:k518+dVl0
世間に大迷惑かけたボケ老人の篠塚が土下座しないよじゃ社員が反省するわけないおw
975名無し:2009/07/30(木) 09:31:40 ID:zDie1hQgP
社員は被害妄想激しいみたいだけど社員は被害者じゃなく加害者

976ななし:2009/07/30(木) 09:57:08 ID:ocoWXvYm0
○従業員の減少という負のスパイラルでまた資産売却(涙)

熱海・磐梯高原保養施設閉鎖
 グリーンヒル熱海、磐梯高原保養所の2箇所の直営保養施設が
本年11月いっぱいで閉鎖されることが決まったそうです。
OKI健康保険組合の財政が2年連続の赤字が見込まれ「苦汁の選択」とのことです。
かつて沖電気には山中湖、白樺湖、伊香保など恵まれたリゾート地に保養所があり、
従業員が格安で手軽に利用できたものでした。

今回、ついに残された熱海と磐梯の保養所まで閉鎖のニュースに、
「沖は次々と従業員の福利厚生施設を切り売りしてきたが、次は一体何を売るのだろうか?」
「今年3月には名門OKI陸上競技部も廃部になったし、これでは従業員の士気も下がる一方だ」
など不安の声があがっています。
977名無し:2009/07/30(木) 10:03:44 ID:zDie1hQgP
>>976

社員が働かないとこうなる

あとは人件費削減だ

給料カットかリストラか。

978名無し:2009/07/30(木) 10:05:03 ID:zDie1hQgP
979名無しさん:2009/07/30(木) 10:28:41 ID:kLN+LwMF0
>>978

これまた古いネタを
お前本当にさびしい奴だなw
980名無し:2009/07/30(木) 10:33:44 ID:Tlz+ShKaO
負債は増える
社員は働かない
経営手腕も期待出来ない
馬鹿どもは吠えるだけ
しかも人は切れない

利益の見込みのある部分、保守の必要な部分、を切り売りして精算するのが一番じゃない?
能力のあるヤツは残るし、待遇もあがる
無能は淘汰されるし、社会にも迷惑かけない

何の問題があるの?
981ばか:2009/07/30(木) 10:49:00 ID:GXO8P88i0
>978

誰にでも当てはまるURL貼って脅しか?

総務も頭悪いなw
982^^:2009/07/30(木) 11:09:07 ID:k518+dVl0
暑さでボケが加速してるおw
983名無し:2009/07/30(木) 11:11:59 ID:zDie1hQgP
>>980

経営・・・・は置いとくとして他はほぼ同意。

公平は賛成

平等はあまり賛成できない

愚民社員は平等を望む人が多いようだが・・・。

とか正論を言うと自作自演という人も出ると思うが・・・。

984名無し:2009/07/30(木) 12:03:02 ID:Tlz+ShKaO
>>983
沖の解体に賛成、ってことか

ちなみに、馬鹿共には君も含まれている(笑)
985名無し:2009/07/30(木) 12:10:20 ID:zDie1hQgP
社内ニートは会社のため即辞表を書くべき

http://www.try-na.com/sara/todoke.html
986名無し:2009/07/30(木) 12:50:21 ID:zDie1hQgP
http://blogs.yahoo.co.jp/toraya_takemoto/folder/1285646.html
なぜ、日本的経営は成功したのか?この映画は教えてくれる。
1.集団のまとまり、
2.会社(上司?)への忠誠心、
3.会社への愛着(?)、
4.残業残業、
5.朝ラジオ体操をするから、
6.社歌をみんなで歌うから。

ここは日本だ。
日本には日本に即したやり方をすべき。沖電気のように。
987名無し:2009/07/30(木) 13:08:23 ID:zDie1hQgP
http://www.oki-kenpo.or.jp/hoken_jigyo/shisetsu_guide.html

こういうのもある。自業自得


■2.直営扱い保養施設である天草屋(熊本県)の契約を解約いたします。
 ・解約日は2009年11月30日です。
■3.会員制保養施設のうち、下記3箇所の契約を2010年3月31日にて解約いたします。
 ・ アソシアリゾートクラブ
 ・ プライムリゾート賢島
 ・ 高知旭ロイヤル
988^^:2009/07/30(木) 13:09:59 ID:k518+dVl0
オレゴンから真っ先に敗走したくせになに寝言ほざいてんだボケジジイw
989会田崇:2009/07/30(木) 13:12:01 ID:LhRUPR+00
もうだめ、頑張ってきたけど無理。
社内の雰囲気悪すぎだよ。
990^^:2009/07/30(木) 13:15:04 ID:k518+dVl0
>>987
売り飛ばす材料すら枯渇しいよいよ断末魔せまるw
991名無し:2009/07/30(木) 13:29:32 ID:zDie1hQgP
まだ社員は働かないつもりらしい。
http://oak47-02.web.infoseek.co.jp/asunaro/0906-8.pdf

何処へ行った長椅子があ
る「憩いの広場(休憩所)
【本庄】


992名無し:2009/07/30(木) 13:32:45 ID:zDie1hQgP
今度は製造部門全員の
請負会社へ転籍出向
【OKIセミコンダクタ】
今期黒字、来期も黒字予想
のロームが買収したOKI
の半導体事業(OKIセミコ
ンダクタ)では、首切りが続
いています。八王子の縮小の
次は、秋までの予定で宮城や
宮崎の製造部門全員の退職→
請負会社への転籍攻撃です

働かないとこうなる
993会田崇:2009/07/30(木) 13:34:44 ID:LhRUPR+00
頭をからっぽにして働こう
994名無し:2009/07/30(木) 13:42:40 ID:zDie1hQgP
働くのと無関係な施設 設備 縮小には大賛成

一部には社員のモチベーションを上げると生産効率が上がるという意見があるが確かに
その効果はゼロではない しかし費用対効果であまりにも割に合わないときは
保養施設縮小も会社のために当然、

社員は今まで会社側が多大な維持費をかけて保養施設を提供してくれたことに感謝すべき。

本当に沖電気はなんて、恵まれた会社だと心から思う

995名無し:2009/07/30(木) 13:51:37 ID:zDie1hQgP
「技術継承や職場のチー
ムワークのためにも成
果主義をやめ、正社員
の確保が必要」などの
声があります。


公平より平等がいいと社員は公務員のようなことを思ってるらしい
996名無し:2009/07/30(木) 14:50:24 ID:zDie1hQgP
仕事をしている以上苦しい時もある。こういうときは自分の働きは

会社の役に立っていると思えば頑張れるもの。

997名無し:2009/07/30(木) 15:03:07 ID:0RVH8EZF0
OKIのある幹部社員が得意先に対しOKIの機密情報をもらし
厳重注意をうけた。
そのOKIの機密情報とは→篠塚はバカ
998名無しさん:2009/07/30(木) 15:08:39 ID:u/Ww77/90
次スレは?
999名無しさん:2009/07/30(木) 15:09:45 ID:kLN+LwMF0
なし
1000名無しさん:2009/07/30(木) 15:11:31 ID:kLN+LwMF0
別に2ちゃん型掲示板を作って
1行目に「沖電気をダメにした張本人は 篠塚」
と書かないとリモホ表示をする

誰か造ってよw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。