【富士】セイムス【薬品】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1145
髪長いぞ、このヤロー!!元気がなくなるまで働けっ!!

な殺伐スレだ!!

ちゃんと研修申し込みしろよ!!できないなら来なくていいよ!!
2中途:2007/09/04(火) 01:52:11 ID:OxDY1poL
また立ったんだ。落ちやすいから維持してこー。
3sage:2007/09/04(火) 14:21:13 ID:B+b7d8OM
ドラッグセイムス
http://www.seims.co.jp/
4中途:2007/09/05(水) 00:28:23 ID:ZJn+LFBD
前にいた人たちはもうこないんかな?

みんなでセイムス語ろうよ!
5名無し:2007/09/06(木) 18:15:56 ID:tuNRclgL
今日は台風で暇ですねー
6川柳:2007/09/06(木) 20:21:52 ID:QO4Uq3x8
社員旅行の季節ですな
7名無し:2007/09/06(木) 21:53:27 ID:tuNRclgL
>>6
社員旅行は行く?
おれは公休2日潰すのバカらしくなってやめようかと考えてるが…
8川柳:2007/09/06(木) 23:28:07 ID:QO4Uq3x8
>>7
11月
9中途:2007/09/08(土) 00:02:55 ID:i67mEn+/
会長は6班みたいだ…
10埼玉には浦和だけ:2007/09/09(日) 03:39:15 ID:prYaEt5p
社員旅行行きたくないけど欠席の理由が見つからない・・・
11ななし:2007/09/10(月) 02:55:49 ID:vFmcCoyo
休む理由はやはり定番な腰痛のため!じゃないかな?
12バカ柳:2007/09/10(月) 13:26:41 ID:rKvMK4eR
会長ってドラッグの部門と旅行に行くの?みんなガチガチだろうなぁ
13ななし:2007/09/10(月) 14:21:40 ID:vFmcCoyo
>>12
一緒だったことあるけど、あんま意味ないよ。気を遣ってガチガチなのはAM以上かな?


今日の店長会議で何かいいネタあるかな?
てか最近145おとなしいが何かあったの?
14だっからー大宮はイラネッ:2007/09/11(火) 01:11:20 ID:CEo23occ

社員旅行欠席する人年々増えてるって。
参加してください!お願いします!って頼んでる人がいたよ。
15セイムススレを盛り上げよう:2007/09/11(火) 02:46:17 ID:pUCNxjuZ
↑誰だ、そんなこと言ってるやつは?まさか教育部の女共じゃないよな?テストテストうるせーんだよ!


山梨なのになんで大宮集合なのよ?


ふざけんじゃねぇ!公休2日も潰して36000円払って会長が見たいだけの風林火山博行くのアホだろ。

知り合いいなかったら富士急でどうしてりゃいいんだよ??

16全員他人:2007/09/11(火) 22:31:03 ID:XOt/NIAg
社員旅行の部屋割りは勝手に決められてるから嫌。

お互い初対面同士×5人 とかの部屋の空気の重さったら‥
17:2007/09/11(火) 23:29:49 ID:htayQCp8
イイズカ買収されたみたいだけどセイムスはどうなんですか?
働きやすいですか?
18中途:2007/09/12(水) 02:34:08 ID:yAMsdohi
セイムスはいくら頑張っても頑張らなくても給料変わらないから、考えようですね。


社員旅行、あまりに出席悪いんでエリマネが各店に出てくれ!と電話してるみたいだね。

ただでさえ人いないのに。
19オレンジ色した冴えない奴ら:2007/09/12(水) 02:50:56 ID:qSqZabi7
社員旅行行きたくないのに無理やり行かされて・・・
ただなら行ってもいいけど・・・
マジ金返せ!!!
20クスリ漬け:2007/09/12(水) 08:53:59 ID:AD6kgcrQ
富山県射水市に出店てあります?
21名無し:2007/09/13(木) 02:23:59 ID:qPD6ce/F
>>20
ないんじゃない?今は関東でいっぱいいっぱい。
富山に出す頃には関東で死滅してるころでしょ。

てか何で富山に?
22名無し:2007/09/13(木) 10:26:35 ID:qPD6ce/F
479:名無し :2007/09/13(木) 00:25:33 ID:igjDbwg3
俺は某DSで店長をしており、
今年の4月から新人薬剤師の研修を担当していた。
俺が学歴よりも実力勝負だという信念があり、
また俺自身、体育会系の環境で育ったせいもあり、彼を厳しく指導してきた。
もちろんやみくもに厳しくではなく愛情あるゆえだ。

先週末、彼が「辞めたい」と本部に伝えたらしい。
すると今週、俺は本部に呼ばれ、本部は言葉尻だけを捕らえ、
「お前は俺の倍以上金もらってんだから自覚して働くように」
「薬剤師の免許が重要でお前の代わりなんていくらでもいる」
を理由に店長解職の上、在庫管理にまわされた。
もはや俺自身が「辞めます」と言わざるを得ない状況に追いやられている。
俺は思う。薬剤師は神なのか?
22のガキをそこまでおだてて彼の人生は狂うだろ?
なんでそんなクソ青いガキにへコへコしてんだよ?
薬剤師ごときが何様だ?
社会はおかしくないか?会社もおかしくないか?
どうして20年近いキャリアの俺が3ヶ月ごときの社会未経験人に否定されなきゃならんのだ?

コスモス薬品の裏事情
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1179803772/

145みたいな奴って他にもいるんだな。とうちの薬剤師さんが笑ってた。
23s:2007/09/13(木) 19:00:21 ID:676VwHln
>>20
グループ会社だろ
屋号だけセイムスで別の会社
24名無し:2007/09/13(木) 23:01:20 ID:fMFyjRoe
中途採用100人とるとか言ってたけど
あと何人くらい空きがあるの?
25無地薬品:2007/09/14(金) 14:40:27 ID:+sQtM9+R
100人
26吸収:2007/09/14(金) 21:27:58 ID:GG5kJUAG
買収されたドラッググループの者ですが
来年辺りから、給料が上がる・社員になれば
売れてる店舗のボーナスは凄く上がると
セイムス本体から来た仕事の出来ない
役立たずAMに言われてるんですけど
>>18の書き込み見た限り、嘘ですかね。。?

辞めさせないで、労働させるための。


27名無し:2007/09/14(金) 22:47:00 ID:1TsghXxs
>>26
売れる売れないより
予算比と前年比でボーナス変わる。
28中途:2007/09/15(土) 00:33:12 ID:LtdEJx6r
>>26
それは夢物語ですね、無知な者に夢を見させるバカAMの常套手段ですので気を付けてください。


なぜなら。
ある課の統括AMが言ってた名言があります。
『うちはいくら頑張ろうが頑張らまいが給料は変わらない。上に行けばきついし給料もあまり変わらない。だから夢がない。』
と。


BT社員もかわいそうです。手当てないですし。

しかし買収先から来られたのならわかると思いますがうちはレベル低いと思いませんか?
メーカーには陰で薬は売れない、食品のセイムス(食品しか売れない)と言われ人材育成は最悪で、AMは使えないやつが多い。


なんでここにいるんだろ。まわりはみんなもう辞めちゃいました…
29お前らJ2良く似合う!:2007/09/15(土) 07:29:10 ID:ADsLnat+
はんばい登録士受かったらかなりの数やめると思うよ。
給料安いしマジ魅力ない。
30孤独:2007/09/15(土) 13:20:55 ID:N226JScQ
自分の仲良かった店長・社員もほどんど辞めちゃったし。
31中途:2007/09/15(土) 23:57:38 ID:LtdEJx6r
人はどんどん辞めていく。
補充しても追い付かない。
最近145がやさしい。

どうなるの、うち。


そいや山梨にAMを出航させるみたいで。そしたらまたAMを補充するために店長から引き上げ、ナンバー2を店長に引き上げるの?

店長と新人しかいないループからはいつになったら抜け出せるのでしょう?
32中途:2007/09/16(日) 00:22:09 ID:nYZf+uGm
あとおもしろい話聞きました。

なんでもこれからキャンペーンを沢山達成した店は本部長とお食事が出来るそうですよ!


ビール券の頃が懐かしいなぁ………
33リス!リス!リスリスリス!:2007/09/16(日) 03:14:30 ID:mp69Brcu
大宮ざまぁみろ!
今日は酒がうまい!
34名無し:2007/09/16(日) 06:57:04 ID:Vz9ocaRw
山梨には
何人行かされるの?
35名無し:2007/09/17(月) 02:00:58 ID:OJAceQXq
>>34
一人。
そんで仙台から一人戻ってくる。
36ほんぶちょー:2007/09/17(月) 02:01:33 ID:gRcKRSsw
山梨には4課の☆野AMが行くみたい。
おいたわしや。。。
37名無し:2007/09/17(月) 02:56:36 ID:OJAceQXq
>>31
まあまた一人AMに昇格するけど性格に言うと山梨出向の補充は仙台から持ってきて、この昇格人事は一人AM辞めるからその穴埋めよ。
38疲弊している会社:2007/09/17(月) 03:18:12 ID:pE+C4RSA
辞めるAMって145が大っ嫌いな、あの人って本当ですか??

なんで辞めちゃうの?
39俺も:2007/09/17(月) 12:12:51 ID:si/UoliI
145が大嫌いって、全員じゃん!結局誰だよ。
40名無し:2007/09/17(月) 16:21:29 ID:ktDy5Nra
○園氏でしょ?
41:2007/09/17(月) 21:15:00 ID:wh3q/7JY
>>37
本○AM?
あの人、悪い意味で頑固で評判悪かったぜ。

岡○もいってくんねぇかな〜
イラネ
42人事:2007/09/17(月) 23:10:58 ID:CTHuwF1j
ん?神奈川?
43ほんぶちょー:2007/09/18(火) 00:31:08 ID:ooukT5B2
今回辞めるAMは店長時代から145にかなり反発してたようだな。

だから145や上の奴らに目の敵にされ持ちエリアをすぐに変えられてばかりだったようだ。

しかしなんで辞めるんだ?やっとAMとゆー仕事がバカらしくなったのか?
改装、新店、会議、研修とAMっていったいどんな仕事してんだ?事務所で上の愚痴をタバコ吸いながら話すのが仕事か?


しかし辞めて、次は決まってんかね?うちを辞めた人は次、どゆ所いくのかがかなり気になるが。
44名無し:2007/09/18(火) 00:56:18 ID:3BfKyjxn
>>41
○田AMって女がらみで左遷されたって本当?

岡○?
ダレダ…
45名無し:2007/09/18(火) 01:04:44 ID:x9SmbBaj
今の4課は腐っているな。
46ほんぶちょー:2007/09/18(火) 01:17:05 ID:ooukT5B2
>>44
左遷と言えば新潟に飛ばされた縄〇AM。この人も145に嫌われていたみたいだな。

>>45
一番腐ってるのは埼玉だと思うが。お膝元だしな。




おまいら、人員足りてますか?
47名無し:2007/09/18(火) 02:11:37 ID:3BfKyjxn
>>46

あれ?札幌ぢゃなかったっけ?
48名無し:2007/09/18(火) 02:59:25 ID:3BfKyjxn
>>43

辞めた後の行き場の今の流行は○ギ薬品ですかね?^^
49名無し:2007/09/18(火) 15:28:47 ID:I4vfYyh9
そういえばかなり前に期限切れた薬を店の試供品にしてたってホント?
50六神丸:2007/09/18(火) 22:26:54 ID:2OCt8V8A
去年、正月に雑貨の福袋やったんだけど
その時リステリンのフィルムのヤツが
前の年の10月で切れてたw

ばかだ〜〜

>>44
○部w

女関係は〜違うとオモ
51名無し:2007/09/18(火) 23:05:45 ID:x9SmbBaj
>>50
ストーキング行為
52立地民2000(懐):2007/09/19(水) 02:55:07 ID:Xj69E/UL
>>50
○部なんて、そういえばそんな人いたね〜、で、どこいったんだっけ?^^
53もと:2007/09/19(水) 06:14:21 ID:kU1yyoBU
145に嫌われてるといえば田○マネじゃね?
まあ逆に本人が嫌ってるみたいだがワラ
会議帰ったり…
54立地存:2007/09/19(水) 07:23:34 ID:pVZna6E4
145に嫌われてるからという理由で地方に行くわけじゃないだろ
ただ単に、結婚してないからだろ

おれはグループドラッグ切り捨てちゃえ派だ
以前からも人員不足だったが、AMをグループに出してから人員不足が加速したからな
無理なAM昇格でどれだけ店舗に負担かけたと・・・
55ストライク三千:2007/09/19(水) 15:50:34 ID:Xj69E/UL
>>54
ふむふむ、グループドラッグになけなしの人材出す前に、1都6県に本体の店舗出店して、足場固めたほうがいいんでないの…
まあ、上が大風呂敷広げて引くに引けない部分もあるんだろうが…

日本一目指すという大義名分があれば無理もゴリ押しか…
56中途:2007/09/19(水) 16:07:25 ID:3L6VhxKy
本部長は上の移行がそうだから、どんどん出航させてんの?

でなきゃ、やらないよね?ただでさえ人欠なのに。


冬のボーナス後はまた辞めるのかな?
57名無し:2007/09/20(木) 00:06:11 ID:/YYEEN0i
ミ青田さん、最近どうしてるの?
見かけないけど。
58美人OL:2007/09/20(木) 01:16:44 ID:06Z/wmPl
私、セイムスでアルバイトしているのですが、万引きの被害が
凄いです。たな卸しをしてみると数十万円単位で誤差(被害)が出ます。

これは防犯体制の甘さから来るものです。高額商品には防犯シールを
張るのですが、すぐにはがせます。Gメンも雇いません。防犯カメラは
数世代前のモノクロVHSテープ。いつつぶれてもおかしくないです。
59中途:2007/09/20(木) 02:29:49 ID:aH7eEAMW
>>58
店長らが現金不正やるくらいですから。なんともね…

しかしやっぱり給与が安いからなのかな?それくらいしか考えつかないんですが…

店長より社員の方が給与が高いってどんな会社だよ!?そりゃ店長やりたがらないよ!
と思うのは自分だけですか?
60ヤクザ医師:2007/09/20(木) 12:00:30 ID:o91dtIJ6
>58

数十万ってたいしたことないんじゃない?
61社員:2007/09/20(木) 13:58:14 ID:KgiCcz1g
小泉・安倍・元首相は、年間休日約100日に対し、40〜50日しか休まなかったそうです。

って事は、俺は一国の首相よりも働いてるって事じゃねーか!
62六神丸:2007/09/20(木) 23:39:50 ID:j6rpeCGY
>>51
まじか?

グループドラッグの子ストーキング?

うへー
63OB:2007/09/21(金) 01:54:05 ID:gpxnQMlh
今年の旅行は山梨なの?しかも公休を2日使って?早めにもっともらしい理由を申告して
2日間休んだほうがいいよ。18000元帰ってくるしね。ただでさえ万年人員不足で休
めない(+労基法違反の過重労働な)んだから。現場のことは全く考えてない会社でみんな
十分そのことわかってるはずなのになんで辞めないの?今の状況に甘んじてるとほんとに
転職するとき困るよ?定年まで続ける気が無いなら、今の時間はほんとに無駄になるよ。


64中途:2007/09/21(金) 10:31:36 ID:K5QZwrm8
>>63
辞めても次どこに行けばいいかわからないんです。

OBさんはどゆ所に転職したんですか?
65亜可玉巣都負:2007/09/21(金) 13:36:26 ID:CZEHbXXJ
同業他社はやめとけ。たぶん、どこも同じさ。
営業がいいと思われ
66宗教信者:2007/09/22(土) 01:07:28 ID:lS5JZz7J
高柳親子
石後
低能なやつらの下で働くのは疲れた
糞会社
67名無し:2007/09/22(土) 02:44:39 ID:C3PymR52
145なんか無視だ。
高柳家は、おれは嫌いじゃない。
68ストライク三千:2007/09/22(土) 03:07:25 ID:vuJwHKjN
145も最近おとなしいし、会長も今はいっぱい株持ってるただのおじいちゃんだからほっとけばいいんじゃない?

あとはミ青田と木南の微妙な駆け引きの仕合の結末がどんな風になるのかがちょっと興味津々^^
69OB:2007/09/22(土) 10:05:51 ID:QZtbxHQ6
一生懸命働いても、なんとなく働いても毎月一定の収入は入ってくる。
でもこの会社の人事評価制度がいい加減なことに気づいてる人いるかなあ?
忙しさに追われて考える暇も無い状況だと思うけど、その中でなんとか時間を作って自分で動いてみたらどうかなあ。
自分の一生だよ。なんとなく毎日を過ごしてる人は、やっぱり周りの人からの評価はそれなりなんだよね(会社内・世間)。
(これは転職する際にも言える)。人が口挟むことじゃないけど。今の時間を大切にしようよ。今しかできないこともあるはずだしね。
70名無し:2007/09/22(土) 21:11:42 ID:C3PymR52
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1178442035/l50
みんなの脅威、クリエイト
71ほんぶちょー:2007/09/23(日) 02:20:00 ID:CEFEZp5l
セイムス、薬高すぎ。

栗8に負けるようじゃ才能無さすぎ。



まぁうちの上が才能ないだけなんだが。

72ほんぶちょー:2007/09/23(日) 23:14:47 ID:CEFEZp5l
みんな、お疲れ
73中途:2007/09/25(火) 01:22:30 ID:3zPQAEgF
辞めるって書かれてるAMの週報見たけど、すごかったなぁ。。。


AMみんな、こんな感じに書けば面白いのに。と思った。


昔、AMが言ってたこと。
うちのAMは本部長についていっている。
では本部長が辞めたらどうするんですか?と聞いたら、話を濁されました。
74名無し:2007/09/25(火) 02:06:10 ID:ThgDYPkk
>>73
何かいてあったの?
75:2007/09/25(火) 22:06:59 ID:8AG8XQk8
金iは今どうしてる?
やはりお抱えの妻のおかげで不正も咎められず出世か〜〜〜〜。
76中途:2007/09/26(水) 00:12:41 ID:FCynl1+H
>>74
ご自身の目で確認してください。
>>75
金〇さんね〜。
人が辞めるのを止める時、自分だって辞めたいと思うらしいです。
妻が働いて自分が家事した方がいいみたいです。
でも、そゆことを考えるとダメになってしまうから、自分を殺してるみたいです。


AMは上からも下からも言われて一番辛い立場なんですね、かわいそうに。
77中途:2007/09/26(水) 21:25:01 ID:FCynl1+H
質問なんですが

AMになりたいと思いますか?
78んg:2007/09/26(水) 22:46:02 ID:sI7GTKlS
禁句禁句
79ほんぶちょー:2007/09/27(木) 01:11:01 ID:ATcuhTI3
AMなんて、言わば、中間管理職だろ?

AMになった途端にいばりだす奴、現場が懐かしいとかほざく奴、自分は仕事が出来ると思ってる奴。

バカ共の集まりだよ。
80名無し:2007/09/27(木) 06:49:09 ID:lWMOF47C
>>79
そっちの課では
たとえば、誰?
81名無し:2007/09/27(木) 13:20:52 ID:uFPY8LbF
どんなポジションでも必ず苦労はあるものです。
上を目指せない、行けない人は何でも人のせいにしたり
人を嫉んだりしている方が多いのではないでしょうか。
ここは2chなので誹謗中傷は当たり前かもしれませんが
見苦しい発言を見ていると悲しくなります。
私は同業他社の者ですが、結局何でも自分次第だと思います。
もし周りに嫌な人間が多い場合は自分自身もそういう部分が
多くなっていると考えたほうが良いかも知れません。
前向きな人は例え遠回りしても成功しますし、自然と周りの人にも
助けられたり、嫌な事も好転させてしまうものです。



82富士太郎:2007/09/28(金) 07:58:57 ID:vcMdPZnz
どうでもいいけどセイムススレは伸びないなぁ(´ω`)
83名無し:2007/09/28(金) 14:16:32 ID:5wUveP2I
良質なネタをきぼんぬ。
84ツウカイ:2007/09/28(金) 23:08:28 ID:VNCpmzpQ
それで、誰が一番セイムスで可愛いの?
教えて!エロい人
85名無し:2007/09/28(金) 23:18:14 ID:5wUveP2I
オレ的にはBTの松〇さんとか好きだけど。

あと教育部のムチムチしたのとか。ハァハァ
86名無し:2007/09/29(土) 01:32:25 ID:ka6Y8sLB
10月も
食品売ってこー。
87名無し:2007/09/29(土) 02:13:31 ID:vfALwFxV
>>84
商品部MDのI東さんがひそかに人気らしいよ!
88不治:2007/09/29(土) 10:43:05 ID:u8nlUwHn
ぶすばっか
89ほんぶちょー:2007/09/30(日) 00:35:43 ID:nWd3VcVN
みんなはうちの株を買うのかい??
90カキコ:2007/09/30(日) 17:59:12 ID:13O9dQMi
昔、●クミンドラッグから転職してきた ●●ら● よ●ひ●君って元気かな
91名無し:2007/10/01(月) 00:43:01 ID:Y+aR6ap9
>>90
五十嵐君の友達?
92まめーじゃあー:2007/10/01(月) 22:48:50 ID:cHMZuzI+
それで可愛い娘の情報は終了なの?
9391さんへ:2007/10/01(月) 23:06:37 ID:Z1BRdsci
湘南台店にいたんでしょ 彼何で辞めたの Kはとある理由で辞めたんだよ からだ具合悪いふりしてずる休みしてたらしいよ
94名無し:2007/10/01(月) 23:54:41 ID:mE7BejEz
>>91
って言っても、他の店舗とかかわり合い少ないし、本部は年が上だし…。


メーカー営業とかはどう?コーセーとかたまんないんだが。
95名無し:2007/10/02(火) 23:48:30 ID:Lp4bkk1k
何でコーラの自販機置かないんだって
電話が来るらしいぞ?
自販機置くと条件でるのか?松○?
96名無しさん:2007/10/03(水) 02:03:11 ID:AfyN90Hj
スレたってんだね〜

ひさびさ来たけどさ。

あいかわらずだね…

もっとさ、なんかこう前向きな意見とか無いの?

あるわけないかぁ?

辞めた人間だけどさ、これ見るとやっぱ辞めて良かったと思ってるよ。

こんなんじゃ誰も上目指さないよな…

店も汚い…改めて思います。

暗い…改めて思います。

がんばれ、セイムスっ!
97ほんぶちょー:2007/10/03(水) 02:15:02 ID:43Ti3Q4+
>>96

店が汚い、暗い。
確かにwww


なんでなんだろう?隣の芝生は青く見えると言うが、そんな言葉じゃ片付かないような気がする。


辞めて今は何してるんだい?
98名無しさん:2007/10/03(水) 22:09:33 ID:AfyN90Hj
辞めても、ドラッグ。

今のトコは仕事がやりやすい。

社員のこと考えてる。

セイムスとは明らかに違う!

社員のモチベーションも違う!
99名無し:2007/10/04(木) 00:14:20 ID:O9Z9/Bxp
>>98
辞めて他の業種にいけない時点で低能。
可哀想に・・・
100ほんぶちょー:2007/10/04(木) 09:32:05 ID:aG+1JqHO
でも結局、この業界はループだろ?

辞めた人はどこ行ったんだろう?
101かきこ:2007/10/04(木) 18:12:08 ID:V0tIobfh
元●●ミンの●●嵐君接客態度悪かったらしいよ お客さんから●●ミン本部にクレームあったらしいよ。言葉使いがすごく悪かったらしいよ。恫喝するような感じだったよ 特におばちゃんの接客が嫌いらしい
102名無し:2007/10/05(金) 02:11:34 ID:Etizf6cI
五十嵐君がここにいたのって
何年前?
10350嵐:2007/10/05(金) 10:21:36 ID:pgcJPPbh
イガラシって何者?
104元・現役:2007/10/06(土) 01:00:48 ID:Xj1DKJ+A
つまんねーよ!

ちくり裏事情らしくもっと楽しい話ねーの?

こっちから振るぞ!

このAMアホちゃうかベスト3をよろ!

伏字おk
105141:2007/10/06(土) 16:42:35 ID:fx9PpZrd
圧倒的ダントツトップで

タカシ魔AM

106ひらしゃいん:2007/10/06(土) 17:32:44 ID:odo7lMcK
まぁまともなAMいないし…
107名無し:2007/10/06(土) 19:05:11 ID:Rzf94xTT
1課のAMってどうなの?
108ほんぶちょー:2007/10/06(土) 20:31:23 ID:/sdn5LCh
1課ならやっぱタカハ〇AMだろ?
109かきこ:2007/10/06(土) 22:56:08 ID:GZXma4If
●●嵐君って声が面白いよ顔が槙原に似てるよ 今何やってんだか キャバクラとか好きらしいよ
110名無し:2007/10/06(土) 22:59:15 ID:SWQwCotV
>>108
五十嵐君知ってる人なんて
あまりいないよ。
知ってるのは、神奈川の一部の人間だけ。
111安売り王:2007/10/07(日) 18:19:06 ID:Xcew6dYG
盛り上がらないなぁ…
もっと笑わせてくれ
112名無し:2007/10/07(日) 23:12:38 ID:EHRx70YU
みんなは
何課?
113名無し:2007/10/08(月) 22:25:36 ID:G8jOguQ7
>>104

各課ごとでベスト3を挙げてくれ…
114名無し:2007/10/08(月) 23:31:24 ID:UH7t9CBj
ベストを?
115ほんぶちょー:2007/10/09(火) 01:32:08 ID:A/wB/SCl
うちってパワハラやセクハラの話聞かないがどうなの?

AM共は新卒やパートに手を出してるみたいだが。
116名無し:2007/10/09(火) 01:40:02 ID:3wuFXxoW
>>114

あほちゃうかベストね(^^;

117不治:2007/10/09(火) 20:14:54 ID:Ddu1Cymy
 ―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_

    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__

     i';i
    /__Y
     ||鬼||                   /⌒彡
  _ ||殺||         /⌒\     /冫、 )
  \ ||.し|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ    _,,..,,,,_
  ||\`~~´  (<二:彡)    \( >     ('\\  ./ ,' 3 `ヽーっ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                `'ー---‐
                    <⌒/ヽ___
                    <_/____/
118中途:2007/10/10(水) 02:49:15 ID:GkewPaZK
みんな、かんばんは書いたかな?


12月のボーナスもらったら退職届けを出そうかと思ってます。

同じような人いますか?
119名無し:2007/10/10(水) 07:08:30 ID:tZr8KfV8
木○店の付加街店長、研修にクルマで出席しては
イケマセンヨ。みんな、見ていますよ。
120■暗躍する在日部落社会崩壊■:2007/10/10(水) 14:02:35 ID:4uax3D7e
■強制連行の嘘

昭和14年以降に始まった国家権力による朝鮮人徴用の形態は、

1.大量採用期(昭和14年〜昭和16年)
2.官斡旋期(昭和17年〜昭和18年)
3.徴用期(昭和19年〜終戦)

の3期に区分される。

戦局の拡大による炭鉱労働者の不足に対し、政府は「労務動員計画」を策定し、朝鮮人採用が始まる。
それ以前にも朝鮮人労働者の移入はあったが、日本に来ざるを得ない状況を作り出したのは日本併合によるものであったとしても、来る・来ないの選択の自由はあったのである。

第1期は、「募集」という形式であった。朝鮮総督府が割り当てた地域に日本企業の募集人が出掛けて行き、募集を行った。
第2期になると、「朝鮮職業紹介令」が公布され、「朝鮮労務協会」が設立されるなど
官による斡旋が行われるようになる。同時に石炭統制会が募集地域割当ての事務を代行するようになり、労務協会と連携して事業主の希望する募集地域、割当人員などを朝鮮当局と折衝した。官主導による募集の開始。
そして第3期には、朝鮮においても「徴用令」が適用されるようになり、このことが現在、在日朝鮮人どもが声高に主張する強制連行などという“神話"の元となる。


太平洋戦争当時、多くの日本人の若者が赤紙一つで戦場へ送られた状況とは異なり、朝鮮人たちは日本国内での仕事に従事していたのである。
その当時は一応朝鮮は日本であったのだから、連中はある意味優遇されていたといわざるを得ない。
ちなみにこの強制徴用された人数は245人とのこと。とどのつまり現在日本にいる在日朝鮮人、在日韓国人および朝鮮系日本人、韓国系日本人のほぼすべてがそれ(徴用)
とは全く関係ないものたち、つまり密航者とその末裔であるという結論にいたる。
121kara:2007/10/10(水) 22:19:09 ID:Sy6adZEi
122バカ柳:2007/10/11(木) 08:01:27 ID:m3UN7m4S
本当に伸びね〜スレだな。レスしてる奴もレベル低そうW
123名無し:2007/10/12(金) 15:17:55 ID:7CtabDzN
1円運動再び
12450嵐へ:2007/10/12(金) 21:34:35 ID:t/v+rOa3
おいらは●葉原 ●パー●店で●●嵐君のクレーム処理で酷い目にあったよ
125名無し:2007/10/12(金) 22:58:32 ID:7CtabDzN
>>124
イガラシくんが
セイムスやめたの、もう4年くらい前だよ。
126新米:2007/10/13(土) 01:12:37 ID:9F0iV4m3
イガラシ?しらねぇーし
127名無し:2007/10/13(土) 01:42:37 ID:UJFMT/ui
知ってる人なんて、ほとんどいねーよ。もう名前だすな。
128名無し:2007/10/13(土) 01:51:32 ID:zvk8OAfD
みんなの周りにいる、他とは違う!って人いる?


うちはゴリラみたいなAMが…
129名無し:2007/10/13(土) 14:09:15 ID:b4vywM7W
かあ
130カキコ:2007/10/13(土) 14:16:22 ID:b4vywM7W
50嵐君って おばちゃんの接客嫌いらしいよ 機嫌悪い時は『ここにあるでしょ』とか『今言ったばかりでしょ』とか強い口調で言うんだよ お客さんにそんな態度とるかな 彼 お世辞言うのが苦手らしい あと人にこびるの嫌いらしい
131いgrs:2007/10/13(土) 23:01:56 ID:vyGn0t1L
イガラシくんスレはここですか・
132名無し:2007/10/13(土) 23:22:22 ID:zvk8OAfD
うちの店長、店商談してて問屋やメーカーからリベートもらってて、すごいなぁと思います。
133名無し:2007/10/14(日) 00:22:13 ID:4R3eGvzs
M&Aしてから大きく狂った会社
134名無し:2007/10/14(日) 10:29:14 ID:bQ1/TaOE
オレはまだこの会社は日が浅いが、楠本部長が来る前はもっとひどかったんだって?

会長が本部長兼任してたと聞いたが
キャンペーンなんて達成して当たり前、残業代も皆無だったみたいだし。

食品安くして薬を高くして儲けようとしたら、食品だけ買われてて『食品のセイムス』と裏でメーカーやベンダーに言われる始末。


M&Aも大いに関与してると思うが、会社が成り立ってないよなぁ…
135かきこ:2007/10/14(日) 17:15:24 ID:sT2fzxFk
50嵐●●ひ●命
136名無し:2007/10/14(日) 21:30:26 ID:5mBRf6Nc
創業当時から大きく狂った会社
137名無し:2007/10/15(月) 17:39:13 ID:wb2LKZRW
↑本当に狂った会社だよ。上層部も馬鹿ばっかりだからよ 悔しかったらマツキヨに勝ってみいや。CMやってみたらどうや それともマツキヨグループに入ったらどうかね
138中途:2007/10/16(火) 22:50:19 ID:fon+jMFC
社員旅行の感想が聞きたいです!
139○クミ○社員:2007/10/17(水) 19:26:31 ID:B7FqVAmw
セイムスはいいなあ社員旅行があって うちの会社は ま●だ社長になってから会社全体の懇親会さえなくなったよ いいなあ楽しみあって
140名無し:2007/10/17(水) 23:09:05 ID:785hlJIP
社員旅行、ドタキャンしてる人が結構いるみたい。

ただでさえ人いないしね…

バスに乗り遅れました!とわざと寝坊して休む強者まで出たそうだwww
141名無し:2007/10/17(水) 23:15:44 ID:mGj/4kA0
>>140
それ、毎年いる。
142カキコ:2007/10/18(木) 11:57:06 ID:qK254YlQ
そんなに社員旅行ってうっとおしいの 上司に気を使わなきゃいけないとか
143セイマ:2007/10/18(木) 16:02:24 ID:Zkc79k39
気は使わなくてよいが金を使う
144マ○キヨてんちょ:2007/10/18(木) 17:08:01 ID:OVOxaEff
ウチは社員旅行が無くなった時、基本給上がったよ。あんなのは無いほうがいい
145女女女:2007/10/18(木) 17:49:53 ID:9oxLxocI
社員旅行といえば、新入社員を輪○する作戦立てて興奮してる阿呆がいたよ昔。
146名無し:2007/10/18(木) 20:15:17 ID:Vlqgmc1+
店長以上は上に気を遣うし芸もやらなきゃならん。

知り合いが周りにいればいいが、いないと本当つまらない。部屋割りで知り合いいないと気を遣うのみ。

1泊2日だが、両方休み扱い(去年までは1日出勤扱い)

事前に行かないと言うと旅行費の36000円が返ってくる。

今年は山梨なのに、何故か神奈川や西東京組も大宮に集合。



で、行きたいと思いますか?
147名無し:2007/10/19(金) 00:33:16 ID:jliFtIph
勝負服を人に見せたいやつは、行きたがっている。
148名無し:2007/10/19(金) 01:09:39 ID:jliFtIph
バイゴー買収だってね。
149ほんぶちょー:2007/10/20(土) 00:22:04 ID:HNFKY5VR
バイゴーはうちに買収されるのかい?
150同業者:2007/10/20(土) 12:49:00 ID:/OwhhgE9
またでかくなるのぉ。
マツキヨもみえてきたんではないかい?
151カキコ:2007/10/20(土) 15:17:22 ID:E3M6sdNR
合併して待遇よくなればいいけどね あと社長を外部から雇うのも一つの方法だよ 一族経営だとマンネリ化や一部の幹部の甘えの温床になるよ。外部の人間の視点から見直した方がいいよ
152しゃちょ〜:2007/10/20(土) 22:03:43 ID:/ZI5x7H4
バイゴーも超ワンマン経営だったらしいね…
153バイゴー:2007/10/20(土) 22:59:30 ID:QV7oY6Cb
バイゴーには元●●ミンの●●ロキさんがいるよ
154名無し:2007/10/20(土) 23:51:13 ID:x7mWgCN6
>>153
誰それ?大物?
155ありえない:2007/10/21(日) 00:29:43 ID:WzNSlG65
社長を外部から入れるなんて、
典型的な一族オーナー企業のこの会社にはありえない
間違った方向へ進まない事を祈るだけ…
156名無しさん:2007/10/21(日) 01:09:49 ID:Dnh5Z6T5
借金まみれのバイゴー、サイコー!
157お前ら!今度こそこのスレ落とすなよ!:2007/10/21(日) 02:38:33 ID:A9eQ9NcE
>>134
あれ?俺が聞いた話だとキャンペーン始めたのは某副本部長
だって聞いたけど・・・

ところでさ、よく翌日業務連絡で「同業他社では1店舗平均○○個売れてますから
拡売してください」みたいなの載っててそれは決まってウェルシアだけど
なんでウェルシアのことしってんの?

158名無し:2007/10/21(日) 06:32:21 ID:GWyrOmGe
マツイマジック
159しゃちょ〜:2007/10/21(日) 07:39:31 ID:FfIQA5a1
バイゴーは株の93%をセイムスに売り、セイムス傘下になったわけだ…

現バイゴーのあけがみ社長は代表権の無い会長に退き(つまりただの置物)取りあえず、せい蒸すの常務が社長になり、来年に別の社長に誰かがなるらしい。
バイゴーの名前が来年以降も存続するかは不明とか
160しゃちょ〜:2007/10/21(日) 07:49:09 ID:FfIQA5a1
ただバイゴーのあけがみ社長は日本のドラッグストアー界を牽引してきた人物の一人だから今後講演会とか本と書いて、そちら方面で多忙になるんじゃないかな
161145:2007/10/21(日) 22:13:17 ID:RYWTJzYK
>>157
落ちてもまたすぐに立てるから、元気が無くなるまで働けコノヤロー


ウェルシアはおそらく問屋がらみと思うが。

ところでMD課のMDってなんだ?もうダメ課の略の掃き駄目なのか?
162渡世人:2007/10/21(日) 23:56:11 ID:XxfldD1i
まったくまたこんな糞スレたてやがって!うれしいけどなw
しかしぜんぜん伸びてねぇじゃんか、しょうがねえなぁ

現役店長である俺がおまえら下っ端の質問に
容赦なくどんどん答えてやるからなんでも聞け

残念ながら俺個人が特定できるような質問はスルーするすまない
163渡世人:2007/10/22(月) 00:09:12 ID:74p3oJb0
ちなみに今月の会議では木南は「影響力が薄れたきたんじゃないか?と言われたが、忙しいんだからしょうがねぇ」的な
発言をしていたのが印象的であった。そして再び中止する予定だった無意味な年末の全店訪問とかするらしい。

あと、役職がついたらどうなる?だのAM・店長になりたいですか?等の質問は無意味なんでやめれ。
おまいらも見てりゃ判ってるだろw 新卒を採用しても2年後には8割がいなくなり、中途も採用が決めても相手から辞退される
それがセイムスクオリティだ。もうすでに人を育てられる人材が店舗に殆どいないからな。
164元・現役:2007/10/22(月) 00:34:48 ID:0GuyK+Zo
黒坊主 デブ朗副本部長はまだ懲りずに年末の全店訪問やんねや・・・

ビール券配達するだけちゃうんか?社員一人に、しかも一枚ずつ・・・

昼飯代にもならへんで。

去年の経験からしてな、初めに臨店する課(エリア)が人柱となって、

そこで言われたことを、次の課(エリア)が順にやっていって、

AM(アホメンズ)の野郎どもがもちろんイントラに情報のせてやな、

最後の方のエリアはまんまと評価もよーなるっちゅうワケやで。

まぁ、これから12月まで現役どもの店長はイントラにのる情報に注意することやな。

昨日言ったことが今日変わるっちゅうことも頻繁にあるからな、気ぃつけや〜





165名無し:2007/10/22(月) 07:29:52 ID:31KLXSVj
>>162
あなたは、どちらの店舗の店長さんですか?
課だけでもいいので教えてください。
166渡世人:2007/10/22(月) 12:37:51 ID:74p3oJb0
>>165

だから身バレするような質問はスルーだっていってるのに
アナタ ニポンゴ ワカル マスカ?
しかし、第1号の質問者だからサービスでヒントだけ
4課ではない
167両替マジシャン:2007/10/22(月) 15:59:38 ID:lWp+2Mjr
>>165
ここで>>162が店舗名を出したところでウソやなりすましの可能性があるんだから意味のないこと。
ここで「おれは綾瀬店だ文句ある?」と言ったって誰も、書いた本人ですらそれを証明できないんだから。
2ちゃんの本質をよく考えてここみたほうがいいな。
168千里眼:2007/10/22(月) 19:44:41 ID:65Bi4Kw8
ワカル マスカ?
馬鹿か?
たぶん本当に4課か無駄な事してやめたあいつだと思うよ
169名無し:2007/10/22(月) 22:47:45 ID:31KLXSVj
>>166
返信アリガト
170お前ら!セイムススレ初の1000レス逝かせろよ!:2007/10/22(月) 23:28:32 ID:9sQU40YQ
>>162
なあ店長。木南は今だに必死にしゃしゃり出てくるけど
真の本部長であるミ青田の動きがよく見えないけど
いつも何をしてるの?そしてミ青田の今後の
展開は?
171渡世人:2007/10/22(月) 23:43:34 ID:74p3oJb0
>>168
残念ながら本当に4課ではないよ
といったところで誰かが書いてるように証明はできないけどな
もちろん、現役だから多摩落合が搬入&オープン8時でそれ以外が9時とかってのも分かるわけだが
それだけで4課かどうかは判らないだろ?イントラはだれでも見れるしさ
はやい話が誰だっていいってこと、国内最大の匿名掲示板だし

>>170
ローソンからきた人はまだ店舗運営には口出ししないし、今のところ実権は元本部長にある
今後どうなっていくかはわからんけどなw
172お前ら!本家の富士薬品スレに負けんな!:2007/10/22(月) 23:46:23 ID:9sQU40YQ
>>161
スレ維持も兼ねてマジレスすると
マーチャンダイジングの略。

マーチャンダイジングというのは、生産から仕入れ、販売を経て消費までの一連の
流れにおいてすべての工程をコントロールすること。

そしてその流れの全責任を負うのがマーチャンダイザー。

セイムスのMD課は本来ならマーチャンダイザーといえるべき職務と職責を負わなければ
ならない。チェーンストアにおいてはバイヤーより上の職位のはずだが、なぜかバイヤーの小間使い
&店からの問い合わせ窓口&棚割作成屋としか機能していないのが現状。
173渡世人:2007/10/22(月) 23:47:58 ID:74p3oJb0
いまさらだが、>>170のハンネに感動したw
1000レス完走したらすげえな、応援する
174渡世人:2007/10/22(月) 23:52:23 ID:74p3oJb0
>>172

まあ、じっさい>>161がいったように もうダメ課 ってのもあながち間違っていないからなw
掃き溜めみたいなところだし、うわさでは店舗でトラブル起こした奴が流されていくところらしいし
最近MD課にいった人も何かして店長から移ったって話だぞ。詳しくはしらんが金銭がらみでw
175お前ら!あと824レスだ!愚痴でも噂でもなんでも書き込め!:2007/10/23(火) 00:00:53 ID:9sQU40YQ
あれ店長?掃き溜めが集まるのは企画課じゃ?
最近の企画課のニューフェイスにはまさに現金不正を起こした
方がいますよ。
176渡世人:2007/10/23(火) 00:13:34 ID:CmlSICJy
>>175
ああすまない勘違いしてた
にしても、ほんとに現金不正してたのにまだ会社に残してもらえるんだな。噂では聞いてたけど本当だとは思わなかったよ。
それはそうと次回のチラシリストのDiv12を見たか?あれはいいな、すっきりしててさ。
あと、皆の店ではまだPOPをビニールケースに入れるってのやってるか?
会長もいなくなったからやめちまってもかまわないと思うんだがなあ。面倒じゃね?
177お前ら!俺と渡世人に続いて書き込め!:2007/10/23(火) 01:01:37 ID:/zngGZeR
まあ現金不正の件も、結局のとこは誰なのか特定できなかった
てのがあるんじゃないか?犯人は店長なのか社員なのか鍵開けASなのか?

Div12は珍しくすっきりしてたな。だいたい以前の配荷や特売残を
チラシマスターに乗せるなら、最初からチラシ終了後はチラシ売価で売
り切り可って指示出しとけよ。そもそも特売原価で納品した分が売り切
った店なら特売期間に追加発注しなきゃもとからあった在庫が赤売りに
なっちまうだろ。

うちの店ではケースいれてるけど、会長いなくなったっててのは
もう店にはこないってこと?その情報が確実なら即日廃止するけど。
178ほんぶちょー:2007/10/23(火) 02:30:29 ID:yWqbpCiO
会長は店長会議の日に抜き打ち臨店するんじゃなかったのか?

あとちょい前にイントラに現金不正の件が載ってて、次長〜課長まで減給処分って書いてあったぞ。


あと掃きダメは企画課な。次何かやったらクビ!って所みたいだが。

つーか、現金不正やった奴を残すほど人いないんだなー、って思うと萎えるよな。
179名無し:2007/10/23(火) 06:39:54 ID:re+TEQzU
オレのところはPOPケースなんか
使ってない。
180名梨:2007/10/23(火) 11:38:39 ID:TKcttVWn
オレのところは会長なんか気にしてないwwwww
181渡世人:2007/10/23(火) 12:47:07 ID:CmlSICJy
まあ、自分も会長なんか気にしないって言いたいところなんだが、うっかり臨店されると
グダグダいわれるからな、店長ってこういうときに損だよなwもちろんAMがフォローする時もあるが
あくまで自分の保身の為で、最終的には「店長が悪い!」ってことになる。
以前のレスで、適当にやってても平気、キャンペーンも達成しなくたってペナルティはないし、なんてのが
あったが、No2ならそれでいいんだろうなぁ。

いいか、いま店長じゃない奴にいっとくぞ!
店長にはなってはいけない!!店長は管理職でもなんでもないんだからな。
もちろん、AMにもなっちゃいけないww 新店や改装のたんびにかりだされて面倒事しょいこまされるだけだからw
182渡世人:2007/10/23(火) 12:54:16 ID:CmlSICJy
>>178
ああ、そういえば現金不正で減給ってあったな、あれがそうだったのか。
にしても、そうやって現金抜いてもうまく犯人さえわからなくしちまえば抜き得ってのがありえないわ
現金不正で思ったんだが、レジギャップが出た時ってどうやって処理してる?
1000円以上の過不足で報告書ってあるが、はっきりいってあんなの書くくらいなら抜くか足すかするだろ?
高額過不足をだせば監査にも影響するし、そうしたら心象にも査定にも響くからな。
さすがに1万円とか言われると迷うが、1000円だったらポケットから100円だして終了だよな?俺だけか?
183渡世人:2007/10/23(火) 13:02:01 ID:CmlSICJy
ちなみに会議で言われたがレジ過不足の操作が発覚した場合は最悪は懲戒処分だそうな
しかし、先の企画課にいった先人の例をみても1000円やそこらでは平気な気がしてならない
だいいち、過不足の操作をどうやって発見するのかが不明だしな
つい先日も、レジマイと返品で10000クラスの誤差を潰した奴をしってるしw
まったくどうなってるんだかな しっかりしろよ監査室
184女の子:2007/10/23(火) 15:26:11 ID:jQNXdVsX
1万のレジ操作なんて日常茶飯事だな。絶対大丈夫。この会社はアホだから
185不治:2007/10/23(火) 17:21:10 ID:/jHig/u0
POPケースの事だが、昔はちゃんとプラスチックのヤツがあっただろ?
なんで今はあんなぺらっぺらのビニールなんだ?あんなもん月間のたびに足りなくなって発注じゃ金かかってしょうがねぇだろ?
しかもPOPのサイズちげーし。
だったらEとかFのケース作れよ。
以前、店頭用でマグネットが付いたPOPケースあったけど、あれも使いづれーしよ。
結局この会社何やっても中途半端で続いた例ねぇよな。
フォルチュアもフェラチ○に似てるから名前かえてくr
186ぬこ好き:2007/10/23(火) 18:35:13 ID:oF2WtTu7
うちはレジマイナス以外にもポイントカードの現金化ってのもあるよ
詳しくは言えないけど絶対に見つけるのは無理だと思う
スタンプ式だからこそできるんだけどね
ちなみに教えてくれた人は現在AMやってるよ笑
187ほんぶちょー:2007/10/24(水) 00:11:42 ID:/e/h+ts/
イントラに載ってた子安店の元店長は懲戒解雇とは書いてなかった。
現金不正しても懲戒にはならんのがすごいな。

あと、他に不正してた奴はその不正金でキャンペーン品やPBを買い、商品をさらに棚に戻してたんだとさ。

監査の時にジャーナルチェックでバレるらしいな、不正。監査も流石だな〜と思うが。

しかしなんでわかるんだろうか?



あとこれからキャンペーン達成したら現金がもらえるって本当かよ??

188かかりちょー:2007/10/24(水) 01:40:09 ID:pfAiIqbE
本当だよ。キャンペーン?まぁ売れと言われた商品を、
達成すれば、わずかながらボーナスにプラスされるらしい…
189ほんぶちょー:2007/10/24(水) 02:12:50 ID:/e/h+ts/
前は達成したらビール券だったが、これから現金をもらえると聞いた。

本当かいな?

まぁたいした額は期待出来ないので興味ないけど。
190名無し:2007/10/24(水) 06:32:22 ID:DZc8VWhl
>>187
あのひとは、まだ、この会社に いるの?
191カキコ:2007/10/24(水) 07:23:39 ID:CK6K8NS5
柴咲コウちゃん かわいいね いっしょにデートしたいね
192渡世人:2007/10/24(水) 14:00:38 ID:m6cty9NP
本日の書き込みはクタクタなのでお休みです
面白いネタもいくつか仕入れましたが明日以降です
疲れ果てた
193不治:2007/10/24(水) 17:56:26 ID:XRqTY2K5
ブレンディ売れなくて6本買ったら1本おまけってな・ん・だ・そ・れ。
広告の前後で急に値段が変る事をとやかく言われたのがついこの前だ。お客様に失礼とか言う理由で。
1本おまけもそれと変んなくねぇか?
会社の上の都合で動き方とか理念そのもの捻じ曲げられるの腹立つ。
で、ビリーは本物だったのかい?
194セ仏ヌ:2007/10/24(水) 19:09:06 ID:EMN4sdVd
この会社にコンプライアンスなんかないからな
だいたい会社ぐるみで薬剤師不在を隠そうと従業員にウソを言わせるくらいだし
サプリ類を期限切れる寸前まで売り場に出しとけってのもありえないよね
195猫柳出張:2007/10/24(水) 20:46:28 ID:BxRsUb4y
ドラッグ展開してもやりかたむかしのまんま
196ほんぶちょー:2007/10/25(木) 00:46:33 ID:xf8LahMb
>>192
お疲れさん。
たまにはゆっくり休んでな、店長さん。


おもしろい話楽しみにしてるわ。
197お前ら!盛り上がってるじゃねえか!この勢いで1000逝くぞ!:2007/10/25(木) 01:35:07 ID:Ndsj8Cq4
子安の現金不正ってのはレジ過不足埋めるためにやってたの?
それとも懐が寂しかったから魔が差したのかな?

コンプアイランスとか言うならまずはサービス残業と休日出勤なんとかしろや
また外部の労働組合に糾弾されんぞ!

 ブレンディの件は最初コンビニ限定商品だったのを木南がAGFに電話して
「量販店にも売らせろ!」って吠えたらしいからその手前実績作んなきゃ
顔立たないんだろ。
 よく考えたら+1本なんてうちはなんの得にもならずに
+1本の分まで余計に発注かけなきゃいけないんだぞ。
やっぱメーカーとの兼ね合いじゃないの?

店長復活待ってるぜ。
198カキコ:2007/10/25(木) 11:49:22 ID:06URDVTa
ブレンディ売れてないの?●●ミンも売れてないよ ドラッグストアがどうこうじゃないと思う。
199素人:2007/10/25(木) 13:38:08 ID:V0K2/kCK
わくわく!早く面白い話聞かせて。
200猫柳出張:2007/10/25(木) 17:43:39 ID:vd+6pOwd
ある時点で、ドラッグ買収をしなくてもやっていける状態にならないと
富士薬品は非常にヤバイ。わかる奴にはわかる話。
201名無し:2007/10/25(木) 19:40:04 ID:yvdCzt7u
>>200
どいういこと?
202猫柳出張:2007/10/25(木) 19:48:25 ID:vd+6pOwd
イチョウの葉っぱ飲んで脳の血流増やすとわかるよ。
203木南:2007/10/25(木) 21:53:33 ID:F6hbbBlb
ところでAMリーダーってどうなんだ?
機能してないような気がする。
特に4課のAM!腐った奴ら多すぎだな。
真面目にやってる奴もいれば、口だけ言ってる奴。態度でかい奴。
79も言ってるけどバカ共の集まりだよ4課は。
204ほんぶちょー:2007/10/25(木) 22:42:15 ID:xf8LahMb
メーカーにバイゴーを買収するなんて御社はすごいですねー。と最近言われるが、借金が増えただけだろ?

買収ばかり繰り返して会社の規模と同時に借金も膨らむ。まるで風船のように。

どこも今は我慢くらべ。どこが先に破裂するか?なのか?バイゴーは破裂した状態なのか??


子安の元店長は懐じゃないのかね?残業代つかないしかわいそうだな。

4課に限らずどこもダメだろ?1課なんて臨店してタバコ吸いながら愚痴言って終わり。合同MRなんてやってんじゃねぇ、しかもMRせずにバーベキューやってるしな。
205じょうし:2007/10/25(木) 22:42:52 ID:P8pB0nMX
上がアレだからな
206名無し:2007/10/26(金) 01:06:33 ID:5qG1Ma+6
4課は
145が課長のときにAMになったやつらがバカ。
207ほんぶちょー:2007/10/26(金) 10:15:48 ID:AyS8Q4gU
145自体がダメだろ。
本部でタバコばかりふかしてるんじゃねぇ!
208義仁命っ子:2007/10/26(金) 13:31:57 ID:AGm+73LM
何で50嵐君辞めたのかな セイムスでも何かやらかしたのかな 彼よくキャバクラとか行ってたらしいよ
209へるすぃー:2007/10/26(金) 18:35:22 ID:+Ei10UrO
208いいかげんウザイ。誰も気にしてない話一人で振ってんなボケ。
これ以上続けたら、高柳っていうぞ。
210209へ:2007/10/26(金) 20:29:33 ID:AGm+73LM
お前は誰だ!首つって死ね阿呆んだら セイムス辞めろ バーカ
211m9(^Д^):2007/10/26(金) 23:33:13 ID:PF0+7I+X
高柳確定オメ
2121000レス逝かせようぜー!:2007/10/26(金) 23:34:30 ID:xIx1IXkH
○月、○織、態度でかすぎ!ウザイ!氏ね!
213お前ら!ブレンディがバンドル設定されてないのはうちだけか!:2007/10/27(土) 00:47:11 ID:yfx3w+D0
AMリーダーって無駄にワンクッション増えただけな気がする…
人事異動もグループ内でしか動かせないから硬直するわ変に人員が偏るわだしな
何かをマネージャーに提案したり意見を出したりしても
「リーダーに聞いてから」とか言って反応遅いしよ。

まあこの会社の今までの傾向からしてリーダー制もそのうち自然消滅じゃないか?

現金不正なんて高額になればなるほど確実にばれるのになんでやるのかねぇ〜?
何も知らない新卒とかバイトならまだしも店長クラスでそんなことする奴の
気が知れない。てか馬鹿なんだろうね。
214名無し:2007/10/27(土) 06:26:01 ID:GM9XKGuh
>>212
香○、錦○に、何か言われたか?
215名無し:2007/10/27(土) 07:34:58 ID:YR+Ffmte
多摩落合で錦〇や香○に何か言われたのか?
21650嵐:2007/10/27(土) 15:17:38 ID:JoTaFWvH
セイムス戻りたい もうずる休みしないから
217>>216:2007/10/27(土) 20:26:23 ID:im9mAvCY
他にする事無いのかな?粘着くんwwwwwwwwww
218名無し:2007/10/27(土) 22:00:10 ID:YR+Ffmte
なぁ、いつも思うんだが、うちのチラシって安いとあまり思わないのはオレだけかな?

インパクトがないんだよな〜。

だから、マツキヨやサンドラやクリエイトやカワチや寺島やスギに負けるのかな?

教えてくれよ、みんな。
219名無し:2007/10/27(土) 22:11:39 ID:GM9XKGuh
>>212
○月、○織が死んでしまっても
仕方ない事。
220一客:2007/10/27(土) 22:13:41 ID:DX5X1fX4
宮原西口店感じ悪い。
店長がババアになってからダメな気がする。
あの店長も感じ悪いし。
221猫柳出張:2007/10/27(土) 22:26:49 ID:iUdUgXHP
マツキヨには負けるよ。富士のオリジナルブランドはマツキヨで売ってる
バッタもん以下のインパクトしかないよ。デザイン変えれば売れるかも。
222カキコ:2007/10/28(日) 22:06:00 ID:QM04e4zC
●十● 義仁参上 セイムス命
223ほんぶちょー:2007/10/29(月) 00:12:53 ID:EGKMFexr
みんな、28日お疲れ!!
224猫柳出張:2007/10/29(月) 07:47:16 ID:h9uplCX9
昨日はポイント何倍?
225名無しさん:2007/10/29(月) 09:47:00 ID:+Gdu0lcD
昨日、テレ朝の「やべっちサッカー」見た?

田○AMリーダーのカミさんとその息子が出てたぞ。

息子が、「レッズがんばれ〜」だってさ。

226名無し:2007/10/30(火) 00:17:58 ID:Qvfr4t4o
みんな、11月のシフトは作った?
227ポイント3倍が28日の理由ってなんでだろ?:2007/10/30(火) 01:24:57 ID:hRWiI1bl
このスレ4課多くね?
お前らエリアとは言わないが自分の課ぐらいぶっちゃけようぜ!
俺は2課。
228名無し:2007/10/30(火) 05:27:32 ID:Qvfr4t4o
>>227
当方4課
229なんてことを:2007/10/30(火) 09:37:59 ID:rNgZXWKW
>>227
危険なことするなあw
でも俺も2課
230同業者:2007/10/30(火) 12:44:42 ID:avTMJTZd
>>200

同感。

だめな店を集めても集めているうちは良いが、
ある点を越えると、やばい。
特に、なんらかの環境要因で売上傾向か下がると、一気に逝くだろね。
もちろん、スケールメリットのほうが大きければ、
それでも回るけどね。

その環境要因が、インターネット販売と見ている。
実際、紙おむつや粉ミルクなんかは宅配が便利だモンね。
あとは、スーパーの業務内容の拡大化が恐ろしいね。
今進められている、販売コーナーのセット販売が広がると、
薬局に行くのは、薬だけになるモンね。
やばいやばい。薬局の将来・・・
231猫柳出張:2007/10/30(火) 16:32:22 ID:YNs6EnsI
おそらくノビタと取り巻きはすでに、コンビニで富士の薬を売る事とか考えてるはず。
あと、セイムスで「配置期限」って書いてある薬売るのは恥ずかしいからやめろ。
232猫柳出張:2007/10/30(火) 17:36:15 ID:YNs6EnsI
セイムスに行ってルと交換してくるか・・・
233地区代表:2007/10/30(火) 20:42:00 ID:YVT9ct8/
ドラッグって今は単体出店では大型店以外全くダメなわけだよな
場所によるが…
モールの中とか、店が集まってる街道沿いとかじゃないと…

バイゴーって離れ所に単独出店の店ばっか…あれじゃダメだよな…
234不治:2007/10/30(火) 21:05:49 ID:3Iq8cCcg
 ∧_∧
( ´∀`)< セイムスあぼーん
235いちご:2007/10/30(火) 21:14:25 ID:094W+sWh
145は会社のルールは教えるが、仕事の仕方は教えない(知らない)。
145は会社の身だしなみは教えるが、守らせ方は教えない(知らない)。
145は理想の人材の条件は教えるが、人材の育て方は教えない(知らない)。

そもそも、人の動かし方を知らない。
236彦S:2007/10/30(火) 22:05:40 ID:A3RkoJzT
ぐだぐだ文句言うな
何でも楽しく考えろ。
俺は145の後継者だ!!
237名無し:2007/10/30(火) 22:52:43 ID:Qvfr4t4o
145はセイムスの店長やったことない
145は店長やったことないことを隠そうとしている
145にそのことを言うとマジギレ
238○木寸は2重アゴw:2007/10/30(火) 23:12:52 ID:6apoI67d

いま>>235がいいことを言った!
おぬしには真実を見ぬく目があるww
239○木寸太すぎです:2007/10/30(火) 23:19:14 ID:6apoI67d
>>225
○中AMってリーダーじゃねえよ
だいいちそんなことどうだっていいことだ、もっとましなネタさがしてこい新卒君w
240ほんぶちょー:2007/10/31(水) 00:14:49 ID:4BVFMwDF
>>235>>237にめっさ笑ったwww
おまいらサイコーだよ、これからもよろしく。

145は大嫌いだが、最近おとなしいみたいだしな。
退職理由に『145についていけない』みたいなこと書いて出した奴がいると聞いたが本当なんだろか?



てかさ、2ちゃんねるコンドームってのがきて指示書見たら、CMは2ちゃんねるって書いてあったが、ここだよな?www
241一般:2007/10/31(水) 15:47:20 ID:+iaVl798
自分は3課です 店長じゃないですけどね
イントラみるよりこっちのほうが面白いです
社内のパワーバランスとか詳しく知りたいです
242猫柳出張:2007/10/31(水) 15:47:39 ID:UCdgFY40
悪口でも何でも富士の名前が出てれば利用するって高柳の遺伝子だなこの発想は。
243生蒸す:2007/10/31(水) 18:41:39 ID:T9+0np8w
茄子貰いしだい消えます
244猫柳出張:2007/10/31(水) 18:44:30 ID:UCdgFY40
おまいらが出した利益は、給与に反映されず、さらなるドラッグ買収と
借金返済に回されてるからなーいわゆるチャリンコ。
245:2007/10/31(水) 20:28:46 ID:+kQqcO3A
ここってバイト面接の時はどんな感じですか?
246ハゲ柳:2007/10/31(水) 21:01:32 ID:khnUQgSj
ぶっちゃけどぉなの白〇Amは?
すんげえ暴君だって聞いてんだけど(ノω・。)
247甲乙:2007/10/31(水) 22:30:20 ID:nJjTZsrH
>>245
一次面接は店長と。
二次面接はエリアマネージャーと。
中にはいきなりエリアマネージャーとの面接だけになる事もある。
その後、決裁が出るまでが長いんだな、、、その間に他のバイト先を決められちゃう輩が多いのも事実。
ちなみに履歴書の書き方、張る写真、髪型、髪色にはウルサイからね、、、
248リッチシソ:2007/10/31(水) 23:21:57 ID:jNN2Vgsf
形にばかりこだわるからな、この会社

どんなに現場で必要で優秀な人材でも、上が気に入らなければ
145「ん、やめてもらえー、そんなのー」
な会社。
249ひら:2007/10/31(水) 23:37:28 ID:iYLp+K6D
店(店長)次第じゃないかな?
若い社員、アルバイトもいっぱいいるし、
女の子も多いよ(笑)当りの店(店長)なら楽しく働けるよ
ただ人の移動も多いからリスクはあるけど…
250名無し:2007/10/31(水) 23:57:58 ID:zLfgNV8v
>>249
きみは、当たった?
251:2007/10/31(水) 23:59:07 ID:+kQqcO3A
詳しくありがとうございました。ちょっと考えてみます!
252ひら:2007/11/01(木) 00:58:34 ID:yfSPKfEV
さぁ…
信じるか信じないかは、
『あなたしだい!』
253ほんぶちょー:2007/11/01(木) 01:24:03 ID:Vh4yY5Pe
イントラよりこっちが面白いのは当然だ。

>>248
145も最近は言えないんじゃないか?なんせ、人が辞めすぎで足りないくらいだからな。

145は将来は企画課行きだなw


社内のパワーバランスか。
会長×社長×元本部長は仲が悪く三角関係。

会長派は145、あとは誰だ?

社長派はその取り巻き

元本部長派はAM、MD、商品部


これでいいのか?
254社長派の取り巻きってどの部署の誰?:2007/11/01(木) 02:27:00 ID:XOpxCSAC
嵐山店にて現金不正が発生した模様。
3課詳細を報告せよ。
2551課Bグループ:2007/11/01(木) 03:22:20 ID:bepcyRdD
>>254
嵐山って1課じゃねー?
比較的新しい店だよなー?
またしても店長?それとも社員?一度不正が発覚すると出てくるもんだなー。
256悪い奴は許さん!:2007/11/01(木) 21:59:01 ID:JJ64Qc6U
4課で新人女子社員による窃盗事件発生!店長とエリアマネージャーの保身のため、
刑事告発は取り下げられた。たてまえ上は社員の将来を考慮した配慮らしいが、窃盗事件の隠ぺいがその社員の将来に本当に有効なのだろうか?
彼女のために本当にこれでよかったのか、はなはだ疑問だ。
257みんな来期かんばんは提出したかな?:2007/11/01(木) 23:08:16 ID:ksS+nmXl
>>256
刑事告発は取り下げとしても当然解雇だよな?まさか始末書程度ですんでないよね?
ていうかさ…窃盗ってなんなんだよ。もう人として終わってるよ。そんなの
しか採用できないのかよこの会社はさ〜orz
258名無し:2007/11/01(木) 23:50:58 ID:btebdlCg
みんな、11月は
規定通りに休めそう?
259休めるわけねえ:2007/11/01(木) 23:56:11 ID:4ySXRWNI
4課って神奈川?
260ほんぶちょー:2007/11/02(金) 01:11:19 ID:nRfXEdDe
4課は神奈川と西東京だよ。

窃盗事件ってなんだ?商品でもくすねてたのか?
261うんこ:2007/11/03(土) 00:02:04 ID:UnBZ3wUk
うんこー
262野次馬:2007/11/03(土) 00:23:02 ID:G1rSR9sg
>>256
どうやって知った?
イントラに載ってたか?
263カキコ:2007/11/03(土) 06:36:07 ID:UUY6e8Gz
五●● 義●でーす 僕も会社の話の中に入れてー
264それにしても:2007/11/04(日) 08:10:01 ID:x6TxTnB1
ここでああだこうだ言う奴はいてもイントラで愚痴や文句いう奴っていないよな
どうせ辞めるなら洗いざらいぶちまけてく奴がいたっておかしくないのにさ
退職金でるのって3年たってからだよな?3年以上勤める人ってそんなに多いか?
265辞めたい社員:2007/11/04(日) 14:04:26 ID:hLhD9EtK
退職金ってここの会社、辞めた日から一体何日でもらえるの?2ヶ月?3ヶ月?
266ほんぶちょー:2007/11/04(日) 14:32:51 ID:eZFxZzj2
退職金は辞めてから半年後にもらえる。規定に書いてあるよ。


しかし、果たしてその通りもらえるかな??


日曜なの仕事してるみんな、お疲れさん。
267辞めたい社員:2007/11/04(日) 19:10:55 ID:7NayIDec
 >>266 ありがd

え、果たしてその通りってどうゆうことでしょう?
もらえないとか?
半年後にばっくれとか???
268ほんぶちょー:2007/11/04(日) 23:04:55 ID:eZFxZzj2
オレも辞めたいわ。
でももうすぐボーナス。頑張ろうぜ。

ホントかどうか知らないが会社としては退職金なんぞ払いたくないだろ?

だから何か因縁つけて払わなかったり減給させたりすると聞いたことがある。

まぁあてにすんな!ってことだと思うが。3年働いて退職金は1ヵ月分だろ?

そんなもんか〜。


そいや、最近店長さん見ないが大丈夫か??
269ゼイムズ:2007/11/04(日) 23:56:51 ID:eT5A6D1T
仕事AMって誰だろ

1課が一番売上にうるさいのかな
270たまにいるよ愚痴とか文句とか載せてるの:2007/11/05(月) 00:53:17 ID:GFdkDdZp
>>264
載せたとこで速攻AMが消して載せた本人に注意してるみたいだけど
偶然にそんな熱いメッセージが読めるとなんだか得した気分がするなぁ。
そして同感してしまうんだよ。
271これでお前らも企画課へ異動!現金不正講座!!:2007/11/05(月) 02:10:54 ID:GFdkDdZp
もうとにかく店は嫌だ!どこでもいいから本部に行きたい!
ていうか「本部」って響きなんかかっこよくね?
なんて考えてる方がおりましたら是非企画課を狙いましょう。

特別な能力は必要ありません。日本語が話せることと、慢性的な睡眠不足を気にもせず、
関東一円自分の車で走り回れる自信のある方には是非チャレンジしてみてはどうでしょうか?

では企画課へ行く方法ですが、手っ取り早いのは店舗における不正行為です。
要するに「こいつに店は任せられない」と上に印象づけさせるわけですが、どのような点で
「任せられない」と判断させるにはやはり現金不正が一番強烈な印象を与えます。

そこで過去にセイムスに限らず含め小売業で発覚した現金不正をご紹介します。

                                 続く
272これでお前らも企画課へ異動!現金不正講座!!:2007/11/05(月) 02:13:20 ID:GFdkDdZp
   
続き
    「返金、レジマイナス処理」
  1、売場の高額商品を返金処理(元会計レシートの有無を問われなければ可能)
  2、拾ったレシートをレジマイナス(打ち直しレシートの有無を問われなければ可能)
   (もし拾ったレシートの中に高額商品があればその商品だけを返金処理のほうが
   発覚しづらい。なぜなら売上実績があるため)

    「一括取り消し」
  自分がレジに入った時、合計金額と預り金額が同じ場合(つまり釣りが発生しない会計)
  お客様にレシートが必要かを確認し、必要ないと言われたら現計を押さずに一括取り消しキー
  を押して会計をすべて取り消す。お客様から預かった現金は自分の懐へ・・・

    「売上入金をわざと1日遅らせる」
  A日の売上を次の日(B日)に入金せずに、2日後のC日に入金する。
  まずA日の入金分から金を抜く。B日の入金分からA日から自分が抜いた同じ金額をA日の入金へ補填し、
  A日の売上をC日に入金する。これを毎日繰り返すと常に抜いた金額分がマイナスの状態の入金が店には
  残ることになる。

    「自販機の売上の虚偽報告」
  自店で管理している自販機の売上を計上するときに、過小の売上高を報告し、
  差額を懐へ・・・

    「金庫内過不足の補填金額虚偽申告」
  金庫内から抜いた場合、あえて過不足発生の事実を上司に報告し、
  「実は以前もこのようなことがあり、その時は自腹で補填した」
  と説明する(言うまでもなく過不足は発生していないし補填もしていない)
  このように報告することにより疑いの目が他の従業員に逸れやすい。

念のために言っておきますが、100%ばれない保障はありません。
どの方法にも必ず穴がありますのでご注意ください。
273OB:2007/11/05(月) 06:17:42 ID:0Rk1ArIJ
そういえばいろいろあったよねえ。。。
レジから何十万も金を盗んでたバイト女子高生から、金を返してもらう+解雇しようと思ったら、
人員不足で22:00以降も働かせていたことをその親からつっこまれ、あえなく示談でチャラ
という結末。これって合法的なの?
労基所や警察関係者のかたが見ていたら摘発したほうが良いんじゃないでしょうか?
忙しくて無理かな?
274てんちょ:2007/11/05(月) 15:05:07 ID:JfYxbHzv
外勤出張報告も偽装できます。
通勤届けは距離をごまかすか、前の店舗のままで提出しなければ多く貰える。
小口現金はダイソーで買い物、領収書忘れずに自分の好きなもの買ってちょうだい
275出すもんは出せよ!:2007/11/05(月) 15:47:52 ID:tG740OLt
店にある商品を黙ってもって帰って売り飛ばすほうがてっとりばやいじゃん。
どうせ退店時は1人だし。
カメラに気をつければほぼバレません。
なんだかんだ理由つけて残業代を払わないのは店長のほう。
だったら現物でいただかせてもらうしかないでしょ?
何時間も早く出社させといて「早く仕事を覚えてもらう為だから」とかありえないよ。
276辞めたい社員:2007/11/05(月) 17:59:33 ID:s3E+td9g
>>272
「売上入金をわざと1日遅らせる」
これやって監査にバレて退職した人どっかのエリア(田舎の方)に居たよね?
違ったっけ?
すまん、記憶喪失。
277名無し:2007/11/05(月) 21:08:01 ID:7WYRAFnW
>>275
残業代出したがらない店長の
名前を教えて。
278なにいってんの?:2007/11/05(月) 21:26:31 ID:tG740OLt
人に名前を聞くときは自分から先に名のるのが礼儀でしょ?
ここで言えるわけないけどね
279人として終わってるな:2007/11/05(月) 23:07:28 ID:j9LmCOBL
>>271->>275
というか、おまえら立派な犯罪幇助だな。
280名無し:2007/11/05(月) 23:09:11 ID:7WYRAFnW
>>278
オレの名は「名無し」
281ほんぶちょー:2007/11/05(月) 23:57:52 ID:4W7qFuvW
不正の話は冗談半分にしとかないと。これ以上やるとイントラに何か載るんじゃないのか?

最悪、このスレが消えるぞー。


それより、周りにボーナスもらって辞めようとしてる奴いるか?
今年も期待してますよ、1課の店長さん達。
去年みたいにみんなで集団辞職楽しみにしてます。
282天の声:2007/11/06(火) 00:29:45 ID:nCYOeTS0
タバコを売るのはやめなさい。

あと、世の中悪いことはできないものですよ。
283主要8品目:2007/11/06(火) 00:47:21 ID:u1PcuTUn
漏れ辞めようかと思ってる。
AMとAMLの言ってる事が分からん。
給料も安すぎだし・・・店長の給料待遇ホントに見直しあるのか?
会議のレジメにそんな様な事、書いてあったけどさ〜。
当方4課。
284名無し:2007/11/06(火) 00:56:23 ID:whixMlzl
今の4課は腐ってるからね。
ところで、あの応援中止のお詫びみたいな文章、必要か?
285ほんぶちょー:2007/11/06(火) 01:25:43 ID:Z7Ud7jgD
>>282
タバコは利便性は建前だろ?結局売り上げと利益がほしいんだろうが。
結構不評だよな。
>>283
4課って辞める人間少ないと思ってるのは気のせいか?
店長の待遇良くなるなんて初耳だな。詳しく!
AM、AMLに何言われたんだ?
>>284
なんで改装中止になったんだ?真相が知りたいんだが。
新店出しまくりでお金がないのか?それとも…

4課だけじゃなくどこも腐ってるよ。
286ふくほんぶちょー:2007/11/06(火) 02:54:17 ID:6Amwbmpt
>>273
それから高校生は10時過ぎたら10分以内に退勤登録しないと
勤怠不備扱いで訂正しなくちゃいけなくなったんだよね?

示談なんかしないでお互い裁判でもやりあえよな。
交互に被告と原告で二つの裁判が同時進行してる形でさ。
セイムス側の労基法違反なんか大した罰則じゃないんだから。
バイトの窃盗のほうが民事訴訟で盗られた金と慰謝料でプラスに
なると思うんだけどね。

>>276
確か千葉県の店舗の店長だった気が…

>>279
犯罪幇助と言うより、こういう手口が過去にあったということを
知っておいて、少しでも警戒しておくという意味では役立つんじゃないかな?
社会に出たばかりの新卒あたりが浅はかな考えでつい魔が差して不正を
やるとも考えられんしな。

俺があと思いつくのはポイントカードの不正発行で現金化かな?

>>285
俺が聞いた限りでは社長のダメ出し。社長決済通る前に勝手に
改装計画を進めてたみたい。企画課のH本しっかりしてくれよな!
287ふくほんぶちょー:2007/11/06(火) 03:10:16 ID:6Amwbmpt
>>275
商品盗ったら一方的にお前の過失で残業手当が出ないなんて言い訳は聞かないぞ。

まずは労働基準監督署に行け。合法的に店長を裁くのだ。どうせ富士薬品のことだから
お前の店長に責任を被せて終わりにするだろうけどな。
288オレの名も「名無し」:2007/11/06(火) 06:17:47 ID:RFheJJ2T
>>281
イントラになんかって何かな?
2ちゃんは見ないように&書き込まないようにとか?(笑
>>283
給料見直しなんて無いでしょ。あったとしてもたかがしれてるんじゃないかな。

半年で3億5千万円もロス出してんのに誰もたいして騒ぎださない企業に変な期待をしちゃダメだよ。
普通に考えたら、高額ロスをだした店舗の店長には責任を追求して減給なり降格なりするべきでしょ。
それが何百万円ロスだそうが、何のお咎めも無しなら管理も雑になるよ。
幾らなくなっても自分には関係ないんだもん、真面目にやってる人ご苦労さ〜んってな感じじゃない(笑
289腐り四課:2007/11/06(火) 21:00:51 ID:12MhlFMU
>>272
>「売上入金をわざと1日遅らせる」

この不正が出る度に思うんだけど、調べれば即分かるよな、コレ。
290アホシエイト:2007/11/06(火) 23:44:12 ID:nCYOeTS0
タバコって利益出るの?
何であれだけポイント付かないの?
291神様:2007/11/07(水) 00:03:53 ID:+e2i8NUw
お前らは所詮お菓子とラーメンの販売士だ 粗利の低いとこばかりメンテする乞食だ
292ほんぶちょー:2007/11/07(水) 00:16:13 ID:dd55ek6I
>>290
タバコの利益は1割。
売り上げはでかいけどな。


どこの店長も顔死んでるけど大丈夫なのか?って自分もかなりやばいが。

ホントみんなマゾ野郎だよな。
293じちょー:2007/11/07(水) 00:57:59 ID:lxrKGMdN
>>289
ていうか、金抜いた奴は常に自分で入金を作ってマイナス分を移さなきゃ
いけないから休みの日もレジ閉めに来なきゃいけないという
得してんだか損してんだかわからない不正だったりする。

>>292
がんばっても大して給料変わらないんだから適度に手を抜けよ。
死んじゃうぞ。
294ほんぶちょー:2007/11/07(水) 01:02:03 ID:dd55ek6I
>>294
サンキュー。
後輩や仲間には、頑張っても頑張らなくてももらえる給与は同じだから、きついと感じたらこれを思い出して自分を殺せって言ってるよ。


明日は会議だっけか?面白いネタ楽しみにしてるぜ、店長さん。
295店員:2007/11/07(水) 08:11:51 ID:yOcVv728
はやく乗っ取られればいいのに。こんな家族経営会社。
296アホシエイト:2007/11/07(水) 15:25:01 ID:xuT6DyqQ
>>292
何でポイント付かないの??????
297名無し:2007/11/07(水) 22:26:47 ID:TtI+ekEJ
法律で
タバコは値引きの対象になりそうなことは
できないのさ。
298ほんぶちょー:2007/11/08(木) 00:21:22 ID:FxYJRt5d
タバコは税金とかがからむから、公平販売とかじゃないんかな?

知りたいなら145に聞いたらどう?わからなくて逆ギレされるかもよ?



全店稼働計画(詳細は研修で)
また145がバカなことやり出したな、おい。
299自然消滅カクテイ:2007/11/08(木) 00:44:49 ID:o3eaD3Oh
>>全店稼働計画

前もやんなかったか?ソレ
300ゼイムズ:2007/11/08(木) 00:51:31 ID:GHkjQaBV
全店稼働計画とは?イントラ見てね〜からわかんね
301かちょー:2007/11/08(木) 02:50:17 ID:yr8Pcpok
誰かこのスレで店長会議の分科会やってくれ
302偽てんちょ:2007/11/08(木) 12:49:01 ID:A8Acn4IP
>>301
☆CRMプロジェクト クレカ&edy導入
☆生産工場のトレンドは中国からインドネシアへ&こんごメインを商品管理部長としてやっていかなければならない
☆競合がバイゴーな店の対応 145=仲間なんで仲良く 木南=今までどおり&バイゴーで富士PBを扱うのは先になる
☆ポイカは発行しただけで▲\200なんで無駄遣いしない
☆年末臨店では顔だして終わりでなく売り場作りのチェックもしていく
☆不正がはびこっている、しない!ではなくさせない環境作り
☆研修は公休を使用すること
☆ボーナスの評価を絶対評価から相対評価へ。あわせて事業部門別に会計、今回はモラル低下や生活性に影響がでない程度に押さえます
☆年末の人員確保。店舗の責任は店長にある。但し、店長社員だけに負担がかかり過重労働になるのはダメ
☆アルバイト面接時の質問事項に関する職安からの是正勧告について

以上、質問のあるかたはどうぞ


ないようですので発表を終わります。
303うちの店長会議説明しない:2007/11/08(木) 23:24:50 ID:01OJjBD5
人員逃がさない為に必死だなw
304ほんぶちょー:2007/11/09(金) 00:20:10 ID:521NKsaO
>>302
ありがとう。
研修は公休を利用するってなんだ?サンドラみたいだな。行く奴かなり減るんじゃないか?

年末の人員確保ww

どーせ、顔出して売場なんてみないでしょ。

>>303
説明しないなら聞いてみ。
ボーナス、なんて言ってました?とかさ。

よく考えたらあと一ヵ月か。




ボーナスの使い道は決まってるか〜?
305茄子:2007/11/09(金) 11:11:07 ID:yN7mcbzR
俺は液晶テレビ、ビデオカメラ、冷蔵庫、風俗…だな
306新卒社員:2007/11/09(金) 12:04:41 ID:/T1j8U2d
冬のボーナスはいくらくらい手取りでもらえるのでしょうか?
やっぱり薬大の人がふつうの新卒社員よりもらえるのでしょうか
307ほんぶちょー:2007/11/09(金) 13:55:54 ID:521NKsaO
>>305
いい使い道だ!

>>306
手取り30ちょい。ボーナスは基本給のみだから、薬剤師と変わらないよ。

ただ、他と比べると少ないよなぁ…。もらえるだけありがたいが。
308セイセイ:2007/11/10(土) 14:50:53 ID:EsiS06IZ
あげとくよ
309セイムス:2007/11/10(土) 14:54:05 ID:/6IXIB0m
セイムスは悪い奴ばっかりだ『越後屋お主も悪よのーう』
310名無し:2007/11/11(日) 00:17:57 ID:od4v1kpK
創業祭の人員確保できた?
311名無し:2007/11/11(日) 10:26:34 ID:ZXRnT/Av
セイムスって中途でずっと募集してるけど、そんな人足りないの?
応募したいが、職歴が短いと採ってくれないかな。 辞めていく人って
だいたい入社してからどれくらいで辞めていくの?
312ドラッグ店員:2007/11/11(日) 11:50:12 ID:Fg28I/oy
ドラッグストア業界は満年人不足。離職率も高い業界だよ。
313ほんぶちょー:2007/11/12(月) 01:06:29 ID:lT9kddLw
今日改めて創業祭の特売リスト見たが中身のしょぼさに愕然。

やる気あんのかよ?


もうこの会社ダメかもしれんね。
314名無し:2007/11/12(月) 07:33:41 ID:1UlaY3r5
今週もガンバッテイコー
315セイムスの馬鹿どもへ:2007/11/12(月) 21:12:15 ID:9pruSv8x
五●嵐でーす セイムスの 馬鹿ども元気か 社長も頭悪すぎ コ●ミンの方がよかったなあー
316名無し:2007/11/12(月) 23:21:42 ID:1UlaY3r5
明日もガンバロー
317じちょうかちょう:2007/11/13(火) 21:14:13 ID:C0h+nikS
さて、そろそろこのスレも役目を終えて落ちるころだ
318名無し:2007/11/13(火) 22:04:33 ID:3OF9CTcT
まだだ!
319ななな:2007/11/13(火) 22:16:49 ID:RtVtwdat
落ちるぜ!
320不治:2007/11/13(火) 22:18:13 ID:ijuF/Kzr
室○、高○賢、石○勉、ぺこぺこぺこーり、本部長の靴なめなめー
321名無し:2007/11/13(火) 22:19:40 ID:obXe7WtZ
北海道はどうなってますか?地場のパワーズを子会社化して運営しているとの事ですが…完全にセイムスのシステムになったんだろうか?
322不治:2007/11/13(火) 22:19:58 ID:ijuF/Kzr
てかスゲぇ!なんの呪いだ?
IDが逆から読んで富士・・・
323名無し:2007/11/13(火) 22:27:01 ID:Sn0lfE55
>>321
なってないだろ。
セイムス自体もバラバラなんだからな。
324名無し:2007/11/13(火) 23:11:36 ID:3OF9CTcT
まだだ!たかが化粧品を盗まれただけだ!
325ほんぶちょー:2007/11/13(火) 23:34:20 ID:rR2R9EMV
なぁ、また不正が発覚したらしいじゃないか。

みんなやってんだな、そりゃ給料安いもんな。



そいやスギの引き抜き、まだまだ続いてるそうだ。
薬剤師まで引き抜きにかかってるらしい。
326名無し:2007/11/13(火) 23:38:32 ID:3OF9CTcT
ええい、情けない。
薬剤師を引き抜かれるとは。
327火の用心:2007/11/14(水) 00:38:33 ID:STVWc+Ox
クリスマスに休暇取ろうなんていう、おめでたい椰子いるのか?
328ほんぶちょー:2007/11/14(水) 02:09:45 ID:5Rldrzkn
>>326
薬剤師にも条件提示してくるようだ。
まぁ引き抜いて保健所を突っ込めば痛手だし、やり方うまいよな。

だからこの前のフォーラムは、引き抜き対策じゃないんか?ってかなり噂になってるみたいだ。


>>327
24か25のどちらかは休もうと思ってる。
休めたら、な。
329名無し:2007/11/14(水) 22:29:02 ID:9Dul2E4g
店で
パーティーやればいいのに
330かちょーだいり:2007/11/15(木) 01:47:33 ID:MPnu6vcL
薬剤師フォーラムってどんなことしたの?
出席者報告願います。

>>302
レス遅くなったけどありがとう。
うちのてんちょは議事録渡して「読んどいて」だけだから
いつも細かいとこはわからんのよ。
331猫柳出張:2007/11/15(木) 18:22:52 ID:2Weg3BZ3
ドラッグストア程度の薬で薬剤師免許が必要な今の制度はおかしい。
病院でひとつ間違えば死ぬような薬を扱ってこそ薬剤師。
332名無し:2007/11/16(金) 00:22:37 ID:PFoEfmeD
創業祭特納
ガンバロー
333OB:2007/11/16(金) 00:44:12 ID:y/1Qn1n0
なんだか相変わらず人員不足だなあ。。。
賞与や手当てを見直しするとか言ってるけど、まったく期待しないほうが良いよ。
だらだら働いてると後でほんとに後悔するよ。
それから研修・社員旅行が公休扱いってありえないだろ。
ポイントカードが今だにスタンプ押し、レジのつり銭が自動で出ないとかもありえないだろ。
効率悪すぎ。それから辞めるときにイントラに何も書き込みしないのは、もうそのときはこの会社に
うんざりしてる(あきれ果ててる)・一応無難に退職しないと次の会社にひびく・退職金などもらえる
ものはもらっておきたい、もう辞めるからこんな会社のこと知ったこっちゃ無い、などそういった気持
ちが働くからだよ。何年か働くとこの会社の堂々巡り的な対策、その場限りのごまかし、が良くわかる
ようになるよ。小口は多少好きなもの買っても大丈夫だと思うし、監査は直近のジャーナルを2週間連続
で確認するから。。。商品持ち出しは。。。
この会社がTOP3に入ると思う?この人員不足・教育システムで。
この会社が上場できると思う?この離職率で。
この会社が安泰だと思う?この全国赤字店買収で。
有名な元某大手スーパーになるよ?
334猫柳出張:2007/11/16(金) 06:51:17 ID:lu8V8kX3
いい人材雇えば勝手にうまくやってくれるのにね〜ここの役員連中はアホだね〜
335いい人材:2007/11/16(金) 16:14:30 ID:hXCwHKOX
元コ●●ンの●十嵐君はどうかな?いい加減にしろって 客(特におばちゃん客)に恫喝する人はねー
336m9(^Д^):2007/11/17(土) 15:19:19 ID:Ai+ecQn3
粘着粘着wwwwwwwwww
337カキコ:2007/11/17(土) 18:24:27 ID:DwtYwXmS
こざかしいセイムスの馬鹿どもへ ドラッグストアは マツモトキヨシがいいのだあとコクミンもいいね セイムスは美容部員入店してるかい
338名無し:2007/11/17(土) 19:04:35 ID:yFPQevez
セイムス
NPP化粧品盗まれて大変
339ナイナイみた?:2007/11/17(土) 20:19:49 ID:1MG5EtL8
ドラッグストアは日用雑貨店のことで
薬局はファーマシーなんだってさ。
そっか、だからうちはクスリ売れないんだね
34069:2007/11/17(土) 20:35:27 ID:CXOs4gzA
ドラッグストアって和製英語だとおもてたよー
341名無し:2007/11/19(月) 02:37:55 ID:tjEBrzta
保守
342名無し:2007/11/19(月) 15:57:08 ID:vIYPJSy8
木南様一行はグループ企業視察という名目の旅行ですか〜?
343やなぎば:2007/11/19(月) 16:02:25 ID:3ij6BeS/
クレーム内容報告見てて思ったが、なんか基地外ばっかりだな
客だけじゃなく従業員も等しく基地外だと感じた
教育部とかもあるけど実際なにを教育してるんだかわからないね
344カキコ:2007/11/19(月) 16:24:32 ID:gzlmLDy5
●●嵐さんも基地外みたいな接客してたね ありゃ接客じゃなくてお客様に対すする 言い掛かりだね しかし客の中にも基地外みたいなのいるね 酔っ払いとか
345ほんぶちょー:2007/11/20(火) 01:24:06 ID:M4JF0Nx4
まぁまぁ。
今日は給料日だしボーナスまでもうすぐだし頑張ろうぜ。


しかし今年も終わるのあっという間だったな。
こうやってダラダラと無駄に過ごすんだろうな。
346名無し:2007/11/20(火) 06:52:41 ID:z7Xen516
創業祭
食品補充ガンバロー
347名無し:2007/11/21(水) 08:42:38 ID:CE/0IKp9
日替わり展開
ハリキッテコー
348AMリーダー:2007/11/21(水) 15:45:19 ID:S5eY+blN
外勤出張請求のチェックがどれくらいいい加減か試してみた

最寄り駅の変更→まったく問題なし
実際には使ってない交通機関の請求→平気だった
行ってない研修の交通費請求→普通にOK
結論
全然チェックしてないぜ
349助言君:2007/11/21(水) 16:41:42 ID:H33ucnDx
交通費とか給料とか、精算後も、一応チェックあるし
これも意図的にやってると立派な不正行為だよ
バレたらさかのぼって必ず徴収されるからきおつけたほうがいいよ
しかもこんな場所に書いたらチェック厳しくなるんじゃないかな?
350名無し:2007/11/21(水) 19:19:24 ID:CE/0IKp9
>>349
同感
351元・現役:2007/11/21(水) 23:42:24 ID:XEiuT/+X
>>348
当たり前じゃない?
だってさ、あんなのセイムス各店からあがってきた外勤出張報告書を
パートさんがポンポン印を押してるだけなんだから
誰もチェックなんかしてないよ

その証拠に、自分の課じゃない課長係長の印が押されてない?
または○子課長の印だっけかな?
調べてみ〜
考えてみてみ
一日に何十枚も来る外勤書をいちいち丁寧に、コイツの最寄り駅はどこでこの研修に出席しているとか
分かるわけないじゃん!

でもフツーは社員が書いた外勤書は店長がチェックするけどな・・・
店長印を勝手に押して提出して戻ってきた書類で交通費せしめることは
ホント立派な犯罪行為だよ

末怖ろし・・・
犯罪集団セイムス!

元・現役はこの会社を去ってやはりよかったなと思っております

マジで!
352名無し:2007/11/22(木) 00:51:24 ID:x+2Cnu1/
もうすぐボーナスだし
がんばっていこうよ。
353基本給:2007/11/22(木) 00:56:27 ID:R37E4sKr
某茄子出んのかよ
354新卒:2007/11/22(木) 02:46:40 ID:onh9dgwX
>>351
うちの店だと外勤報告書は書くのも出すのも自分で、ハンコも机の中にあるから勝手に押してだしといてっていわれてますけど?
355名無し:2007/11/22(木) 07:43:29 ID:x+2Cnu1/
>>354
それでいいと思う
356新卒:2007/11/22(木) 21:14:35 ID:onh9dgwX
イントラに店長手当て増額ってあったけどあれなんなの?
なんで店長と社員の手当て額に差をつけるために社員の給与をさげるの?
この会社おかしいんじゃないですか?
357おかしいよ:2007/11/22(木) 21:34:28 ID:AQfti7ZG
>>356
もう気付いてるんだろ?
358W:2007/11/22(木) 21:38:27 ID:oIyxvuMk
それは沢山働いているから。
359首になった人の知り合い:2007/11/22(木) 21:53:17 ID:rzDdarUn
山形県酒田市の(株)みなと<建設業>は不当解雇を平気でやっているぞ!!
360W:2007/11/22(木) 21:58:15 ID:oIyxvuMk
みなと?何すかそれ?
361名無し:2007/11/22(木) 22:57:11 ID:x+2Cnu1/
>>356
その件について詳しく
362ビールこぼした:2007/11/22(木) 23:05:43 ID:yvR/wzsY
店長手当て5000円でしょ
363ほんぶちょー:2007/11/23(金) 00:26:45 ID:24xluHdz
去年12月のボーナス後に1課の店長がたくさん辞めたから、その対策なんだろ。

しかし給与にも不満もあるだろうが、一番の不満は妻帯者が家族の時間を作れないとゆことみたいだ。


どこどこの店長の奥さんが育児ノイローゼになったとか聞いたことあるぞ。


まぁボーナスもらえるだけマシと思ってるけどな。
364まったく:2007/11/24(土) 12:27:50 ID:syUt3mkL
またこんな愚痴スレかよ
もっとましな情報ながせないのかよ
くだらねえぼやきは自分とこのブログでやれや
365名無し:2007/11/24(土) 17:56:54 ID:4hIDD+0K
手当増えたし
ガンバロー
366ゼイムズ:2007/11/24(土) 18:18:56 ID:TfQ+6NYR
なぜに手当てが増えるんだい?
367だからさ:2007/11/24(土) 22:51:19 ID:syUt3mkL
そんなことどうでもいいんだボケ!
氏ねよクズどもが!
368名無し:2007/11/25(日) 00:19:51 ID:5/ceffEa
社員の残業手当で
社員のほうが店長より給料が多いという現象が起きたからさ。
5000円増えても、その現象を回避するのは
たぶん無理。
でも、店長が社員の給料がいくらだか知っているのは何故?
知ろうとするのは、何故?
明細見せろ、とか言うのか?
そんなことを言う店長は、社員に明細見せろと言われたら
見せるのか?
369本部スタッフは3連休:2007/11/25(日) 07:47:54 ID:tlkT9nf5
給与明細なんか見せたら誰も店長職にはつかなくなるだろ。
手当て5万円といえば聞こえはいいが、一般社員の時についてた手当てを全カットするのと、毎日の残業代をカットするわけでしょ?
たった3万で店舗で起こるありとあらゆる責任を負わされたあげくサービス残業するなんてありえない。
だいたい正店長と代理の明確な差がわからない。
どっちもやることは一緒なのになんで手当て額を変えるのか?
370古参:2007/11/25(日) 23:57:31 ID:3X9yP7F4
昔は残業代は10時間しかつかなかった。
無制限になる直前に店長上がった俺は負け組。
371名無し:2007/11/26(月) 00:31:12 ID:mk5RNCkl
モースグボーナス
ガンバロー
372元同業者:2007/11/26(月) 00:36:59 ID:BxrECJql
しかしセイムスはレベル低いな!唯一メンテナンス行き届いてるの食品だけ!お前ら医薬品の販売士より カップ面やお菓子のプロになれよ!乗っ取りするだけでドラックのノウハウ0なんだよ!タダ働きしてる前に早く転職しろよ!長くねえぞ マジに!気の毒だよ。
373パート:2007/11/26(月) 00:45:34 ID:TYIqoxGg
ノルマ達成出来なければ、殴る蹴るの暴行も。
店長鬱になる人多いらしい。
ワンマンの会社か?
労働監督署に内部告発したほうがいな。
374ほんぶちょー:2007/11/26(月) 02:53:50 ID:I6E5Ojlu
>>373
それは一昔前のセイムスだろ?会長が本部長も兼任してた時代の…



今年も1年早かったな。来年は頭から新店ラッシュみたいだな。
人がいれば、の話だが。
375離職率70%:2007/11/26(月) 10:04:51 ID:s7Jd7VwY
>>373
AMばかりか課長までもがパワハラ三昧な会社ですもの。
なにも知らないで入社する人がかわいそう。
キャンペーン品を自腹で購入するのを暗に強要するなんてあたりまえ。
自宅に使いもしない栄養剤がやまのように溜まる。
そんな環境で育った奴らが管理職になっているから、新入社員に対しても同じことをする。
だから新人がすぐ辞める。
376ちゃり:2007/11/26(月) 17:29:06 ID:jKLnWBiT
>>374
人がいなくても新店やるだろ。自転車操業なんだから。
そして店舗には社員が1名のみ(店長)
30日連続出勤

そりゃ人材いなくなるわw
377名無し:2007/11/27(火) 02:10:28 ID:qh7mv8Q9
>>375
リッチミンをキャンペーンの時に
5万円分買わされた
店長いるらしいぞ。
378^○○^:2007/11/27(火) 03:41:30 ID:btx+Y9Fx
ほんぶちょーって4課だろ。
文面でわかるぞ
379ほんぶちょ〜:2007/11/27(火) 15:46:11 ID:6aHyVCVs
何課であろうと関係ないと思うんだが
あえて教えてあげると俺は2課だよ
本人しかわからないようなことは指摘するだけムダ
380名無し:2007/11/27(火) 22:47:45 ID:qh7mv8Q9
>>378
どんなところで、そう思うの?
381ほんぶちょー:2007/11/27(火) 23:21:01 ID:zSAHrWx6
>>378
話は4課の話だがオレは4課ではないよ。


>>379
2課か。オレは1課だ。
382スパン多眠:2007/11/28(水) 08:49:43 ID:WnZshXIH
自分4課ですが見てます、、、
383ビールこぼした:2007/11/29(木) 07:43:51 ID:ZBmdEd74
3課の人いないの?
384名無し:2007/11/29(木) 18:55:18 ID:4xLZQw/6
稼動計画役立ってる?
385猫柳出張:2007/11/29(木) 19:10:15 ID:CEfFCgWP
セイムスに買収されたドラッグの人、ノルマきつくなってご愁傷様
386ほんぶちょー:2007/11/30(金) 00:08:30 ID:Y6OB5nSC
もう11月も終わりか。
みんなお疲れ。


ボーナス後辞めようと思ってるんだが。みんなはまだ頑張るのか??
387ほんぶちょ〜:2007/11/30(金) 01:10:57 ID:ijuax1ty
すまん、俺も考えてる
ただ次の仕事をきちんと決めてから辞めるつもりだよ
388OB:2007/11/30(金) 01:18:52 ID:dFtDr5eo
入社したときから思っていたんだが、ほとんどの店が社員1名・店長1名・残りパート
アルバイトなんだけど、店に店長1人と社員1人しかいないのに社員(新卒の場合あり)
を「ナンバー2」と呼ぶのは、[世に問うて]間違ってるだろ!3人しかいないのに
「ナンバー3」とか。なんだか教育部もダメだけど教育以前の問題じゃないかな。
あと「はみ出し陳列」をお客さんがいる前でパート・アルバイトに「あっ!それ、はみちんで」
言うな!接客以前の問題だろ。ほんとにこの会社どうかしてます。まあブラック企業だからしょうがないか。
389ほんぶちょ〜:2007/11/30(金) 11:53:59 ID:ijuax1ty
ナンバー2と呼ぶことは間違ってないよ。事実、ナンバー2なんだし。問題は社員が1店舗に2人しかいないことのほう。
これから入社する人も見てるかもしれないからあまり大きな声では言えないけど
入社してすぐにナンバー2として1人で店番&9時から21時の通し勤務があることじたいが異常。
しかも社会的にはいけない事だから、本人にお願いして協力してもらう形でやってもらうように、という指示が上層部からでている。
入社したばかりの人が店長の命令に嫌といえるわけない。あげくには本人が自主的にやってるから残業代はつけないんだそうです。
マクドの賞消期限張り替えと同じくらい法律違反だと思う。
390名無し:2007/11/30(金) 17:34:40 ID:9VTC4uKB
ここの面接て結構厳しい? これから受ける予定だが
頑張る気はあるが面接は超苦手。
391ほんぶちょ〜:2007/11/30(金) 21:09:08 ID:ijuax1ty
はっきりいって面接は簡単。
多少、圧力面接な感じだけどね。
いれてもいれても辞めてくから大概は受かるんじゃないかな。
ただ、先にいっとくけど面接が苦手なんてこと言ってるようじゃ続かないよ。
研修では大勢のまえで歌を歌わされたり、よくわからないトークを言わされたりするし、現場はもっと酷い。
職歴汚しになるだけだよ。
392では:2007/11/30(金) 21:59:32 ID:MzJKBWBw
>>385
え!そうなんですか?!
393名無し:2007/12/01(土) 06:15:31 ID:07asJX1I
12月もガンバッテコー
394ビールこぼした:2007/12/01(土) 08:14:32 ID:A2MXmlOy
いえーーーーーい!
395ほんぶちょー:2007/12/01(土) 10:44:07 ID:O9OEE0LK
>>387
次はどゆ所に行くんだい?
オレもそろそろ就活始めるかな。やっぱり次の内定取ってから辞めるって言った方がいいしな。


みんな、辞めてどゆ所いくんだ??
うちのまわりは次を見つける前に辞めてニートな奴結構いたけど
396不汚流中愛撫:2007/12/01(土) 11:31:00 ID:VuZLATEO
結果出してないのに茄子だけは期待する馬鹿。
結局期待外れに愚痴る馬鹿。
こんな感じじゃね?
あれだけ棚卸でロス出したんだから茄子を期待するほうが馬鹿。
397猫柳出張:2007/12/01(土) 17:07:55 ID:4TpMjvsX
ロスのほとんどは万引き。万引きは小売業最大の課題。
対策にお金使っても全然利益にならないし。
398犬柳直帰:2007/12/01(土) 18:10:05 ID:Lk9MHTQm
>>397
この会社の利益にならないから対策しないっていう思考のバカさ加減にあきれた
損益>対策費になるならやったほうがいいのにな
客や外人にあれだけホイホイもってかれるのを見てたら 自分も少しぐらいって
考えるバカがでてくる。結局、すぐに人がいなくなるの前提な企業だからしょうがない
399猫柳出張:2007/12/01(土) 20:33:35 ID:4TpMjvsX
社員の給料から万引きしてる会社ですからね〜。
400名無し:2007/12/01(土) 23:40:25 ID:07asJX1I
今年も、残り30日だよ。
401ほんぶちょー:2007/12/02(日) 01:07:51 ID:zZFbcSY5
ところでみんなはマジで稼働計画を指示通りやってるのか?


まぁ〜。うちは145対策程度だな。


うちの会社、現金だけは持ってる!って有名みたいだから損益なんて大したことないだろ。
402名無し:2007/12/02(日) 06:55:59 ID:84cyAlUp
12月最初の日曜日。
化粧品盗られないでね。
403○十嵐だよ:2007/12/02(日) 15:04:18 ID:tjWBR61e
僕はセイムスにカムバックしたいです マツモトキヨシやサンドラ何かより全然いいよ 給料高いし 残業ないし休みもとれるし
404ビールこぼした:2007/12/02(日) 23:26:57 ID:R8tLvP+a
なんでお昼に中途半端にビートルズが流れるのかが不思議。。
405名無し:2007/12/03(月) 01:44:24 ID:0tO3YMU6
発注送信の時間だよ、という意味。
だけど、日曜にも流れるね。
406棚上整理してたらワイン割った:2007/12/03(月) 01:47:54 ID:RmXmfKdS
>>396
この会社はな、棚卸ロスなんて概念はないんだよ。
なぜなら金ならいくらでもあるからな。いくら仕入れようが
大量盗難されようが経営にはなんの影響もないのさ。
棚卸のロス調査が棚卸月の翌月末近くにやれって何考えてんの?
時間経ちすぎで調べられねーよ!
普通は数日後には速報が出て異常値は即調査だろーよ!

まあ富士薬品の小売業としての意識はまだまだ甘いってこったな。

407○十嵐:2007/12/03(月) 13:04:03 ID:2b7r7HCe
富士薬品つぶれろー 経営センスない会社だよー
408ほんぶちょー:2007/12/04(火) 19:53:33 ID:gsgDl192
もう潰れてるよーなもんだよ。
409げほげほ:2007/12/04(火) 23:23:25 ID:UgjW+bLw
風邪ひいてるけど休めないぞー
410名無し:2007/12/05(水) 17:32:25 ID:oB91HdoY
ボーナスまでは
がんばろうよ。
411猫柳出張:2007/12/06(木) 19:47:14 ID:tTSlNc4E
やっぱ風邪にはパブロンがいいから、マツキヨ行って安く買って飲むといいよ。
412ほんぶちょー:2007/12/06(木) 20:40:23 ID:vh3aRPna
>>411
猫柳、風邪にはハヤナじゃないのか??

あと客に、うちの営業が
『これ効かないんですけど〜』と言ってハヤナを置いて行かれた。と言われた。
頼むからちゃんと教育してくれ。
413猫柳出張:2007/12/06(木) 21:27:54 ID:tTSlNc4E
飲めば効くと思わせることの出来ない営業はクビでしょう。
414名無し:2007/12/07(金) 15:41:49 ID:uD1mlII2
am達は副本部長はすごい人だ!というがなにがすごいのか
バカな自分におしえてくれないか?
415猫柳出張:2007/12/07(金) 16:58:55 ID:qgIpIt6r
口がうまい
416魔の三角地帯:2007/12/07(金) 21:45:12 ID:b6nvhdL6
頭悪いやつには凄さはわからない 笑
自分で本人に聞いてみれば
417:2007/12/07(金) 21:46:50 ID:zrlcSi08
サイトーサン元気ー?
418名無し:2007/12/07(金) 23:58:27 ID:uD1mlII2
>>415
それは聞いたことある
そんだけ?
>>416
研修でしか見たことねーしさ。
香るブレンディーをうちでも販売できるよーにしたすごさとか?
419名無し:2007/12/08(土) 06:36:58 ID:rhBbNrSu
明後日ボーナス
ガンバロー
420マツキヨてんちょ:2007/12/08(土) 23:03:05 ID:FhkGa1Mv
ちなみにマツキヨも茄子だ。俺の支給額は866552円だ。店長の普通評価でだ。ちなみに一般社員は580000円ぐらい
421名無し:2007/12/08(土) 23:46:55 ID:rhBbNrSu
すげえな
セイムス店長は
行っても支給額50万くらいと予想。
422T柳出身地の:2007/12/09(日) 20:40:02 ID:J4q5j+z4
5日北陸第1号店が富山に出店したけど、今後は北陸地区に展開するのか?
423太郎:2007/12/09(日) 22:16:24 ID:Q3Zv19Ie
元々富山駅ビル内にセイムスあるよ。
424サヨナラ:2007/12/10(月) 01:22:31 ID:CCDCJpOo
富士山に乗っ取られた店の者です 乗っ取られる前は地域密着型で医薬品や健食が良く売れていました 噂には聞いていましたが 本当に食品がお好きなのですね こんなに食品に一生懸命なんて感動して キッパリ辞める決心が出来ました!
425ほんぶちょー:2007/12/10(月) 02:42:53 ID:yqr/5czt
>>424
買収先の人はみんな言うよな。
まぁこれで日本1目指すらしいからさ。

辞めて応援しようぜ。
426石○勉やだ:2007/12/10(月) 17:13:36 ID:pI4Tg+2l

石○やだ。
臭い。
427名無し:2007/12/10(月) 20:23:16 ID:1lZMt5ib
みんなボーナスどうだった?
428名無し:2007/12/11(火) 00:19:12 ID:P+wBfsL6
Bプラスだった。


不正の真実がイントラに載ってたがみんな見たかー?
429:2007/12/11(火) 01:19:59 ID:E25DPenT
見てねー
430名無し:2007/12/11(火) 07:28:56 ID:HdeUXBlJ
おれはふつうに「B」
431名無し:2007/12/11(火) 23:54:46 ID:jeBN4/rr
支給額46万だった。
432名無し:2007/12/12(水) 00:27:54 ID:uef0Qz8n
>>431
評価はなんだった?
433名無し:2007/12/12(水) 00:46:31 ID:TNPO2IJJ
>>428
kwsk
434名無し:2007/12/12(水) 07:29:24 ID:7XRl5Soi
>>432
「B」です。
あなたは?
435名無し:2007/12/12(水) 10:40:55 ID:uef0Qz8n
>>434
同じBでも全然違うんだなorz
436絶望した:2007/12/12(水) 18:21:22 ID:iBoFU9eU
入社してうん年たったが手取りで15万のボーナスってなんなんだ?
こんなふざけた会社いてもしょうがないから年内に退職届け出してくる
437名無し:2007/12/12(水) 23:46:34 ID:Gi5LKjA1
>>436
何年目?
438小鮒櫑奴ー璢:2007/12/13(木) 00:28:30 ID:NLfmY+ZX
多い、少ないは仕方ないけど、このご時世、茄子出るだけありがたいと思うけど…

と、言う漏れは評価B−
439小触怒尾瑠:2007/12/13(木) 04:17:29 ID:UEy1s8eU
さて次の新卒採用までに何人が去っていくでしょうか?
440ほんぶちょー:2007/12/13(木) 16:39:10 ID:CH6U+I9k
また1課で連鎖退職の匂いがするな。
441a:2007/12/13(木) 16:41:01 ID:eKtokslI
【いずれ祖国に戻るから年金は払わない】
東京都小平市が年金を払っていない在日韓国・朝鮮人へ福祉給付金支給する。
三鷹市、東久留米市、 江戸川区、豊島区、葛飾区では【可決】されて施行中。
誰がどう考えても「自分の意思で払ってこなかった」在日を救済するのは間違っています。
徴兵が嫌で逃げてきた在日は日本でゴネて税金免除、祖国の権利は有したまま!
その上さらに「やっぱ年金無いと困るから生活保護して!」とゴネまくってます。
こんなおかしな法案が「全会一致」で可決しているんです!

25年払ってやっと貰える年金ですが現在80万人の日本人が無年金者です。
そのうちの半分の40万人は、実際に掛け金を払ったにもかかわらず
一ヶ月でも納税できなかったために無年金者になっています。
他にも行政ミスで年金を貰えず苦しんでいる老人達は大勢居ます。
在日はゴネまくって無条件で年金を貰っています!!!!

小平市長小林正則(公明党)への抗議メールを送りましょう!
怒りを感じる皆さんもこのテンプレを張って広めて下さい!

【抗議メールはこちらへ】
公明党問い合わせフォーム
https://www.komei.or.jp/contact/index.html
小平市長小林正則へのメールフォーム
※ページ下のお問い合わせをクリックしてください
https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/001/001841.html
【関連スレ】
【小平市】「無年金福祉給付金」【在日特権】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1195565917/
【参考URL】
ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1709429
在日特権を許さない市民の会 http://www.zaitokukai.com/
会員BLOG http://ameblo.jp/doronpa01/entry-10057793267.html
442:2007/12/13(木) 18:09:57 ID:S/qn+OpI
連鎖…。
443名無し:2007/12/13(木) 23:26:31 ID:UVzkjije
前回の連鎖退職の原因は?
444ほんぶちょー:2007/12/13(木) 23:31:56 ID:CH6U+I9k
理由は皆それぞれあるんだろうが

口をそろえて言う言葉は同じだった

『やってらんねーよ』

と…。

みんなの所はやめるって言ってるやついないのか?
445名無し:2007/12/14(金) 00:13:29 ID:vfUrRlzO
まぁ確かにやってられねーだわな。どうなることやら…。
446名無し:2007/12/14(金) 16:28:33 ID:ptQtt5p+
>>436
15万はありえないな。
以前高卒2年目の夏が振り込み金額が約30万だった。
評価は何?
447名無し:2007/12/16(日) 00:09:07 ID:7hS/xMBC
2年目で手取り30万ちょい。評価B

こんなもん?
448名無し:2007/12/16(日) 00:45:43 ID:zbE1/iEf
>>447
いい感じじゃね?
449バカ柳:2007/12/16(日) 02:04:26 ID:8C5lH+ot
来年店名変更 お菓子のセイムス ついに食品発注が業界初のバラ単位可能に!泡銭まだまだ買うぞダメ商店!
450名無し:2007/12/18(火) 01:52:25 ID:I1WffprW
間もなく給料日!
451名無し:2007/12/18(火) 23:39:08 ID:eADBfXeE
お菓子で質問ですが…虎屋商事って何でベンダーから外れたんですか…?
452ほんぶちょー:2007/12/19(水) 01:55:02 ID:Rj2Zhk/i
>>451
リベート出さないからだろ?

来年から就活開始だー
453ゼイムズ:2007/12/20(木) 01:20:14 ID:RQn8M3hb
給料日だー
454名無し:2007/12/20(木) 01:48:07 ID:P1ZlgOVs
近所で求人出てるけどどうかな?
早番遅番のシフト制であるとか、福利厚生とか見るとけっこういいかな〜と思うんですが、
求人広告通りの職場ですか?
455名無し:2007/12/20(木) 20:13:58 ID:0FcCoWiQ
求人広告通りではありません。
456名無し:2007/12/20(木) 21:41:47 ID:P1ZlgOVs
そうですか…。給料はさておき、シフトに関してはどうですか?
早番遅番制との事ですが、なんだかんだで通しにさせられてしまう感じですか?
457名無し:2007/12/21(金) 00:55:49 ID:119/wZH4
そこの店によってだろうけど、私のとこは環境は良いと思う。

誰か今日のイントラ見た人居る?あのホットラインって何?
458名無し:2007/12/21(金) 18:54:43 ID:4moH1EYa
早番遅番はあくまで建前。
まぁ、場の空気読めば帰れないよな、新人なら。


ホットライン見たよー。さっそくうちのAMを吊し上げてやろうかしらね
459名無し:2007/12/21(金) 18:57:24 ID:4moH1EYa
あと補足でうちは福利厚生は微妙。
行くならセブン&アイかイオンだな。
中途採用は基本的にないから新卒ならGo!!


460毎日サー残三昧:2007/12/22(土) 13:55:26 ID:mZfjFo/U
あのホットラインは怪しすぎないか?
担当が誰か書いてないところがすごく怪しいと思う
新手の釣りなんでは?と勘ぐってるんだが…
>>458
まずはお前が突撃してみてくれ
結果報告も忘れずにな!
461名無し:2007/12/22(土) 19:26:07 ID:/dUdvpKB
454です。レスありがとうございました。
小売業は実際どこもきっとそういう感じなんでしょうね…。
拘束時間は仕方ないとして、福利厚生の充実を吟味しようと思います!
462バカ柳:2007/12/23(日) 00:10:35 ID:0rWjRSIH
てめえアホか 小売業なんか行こうとしてる時点で人間失格だ しかもセイム?お前気は確か?死ね
463名無し:2007/12/23(日) 02:19:17 ID:vBsMOmeI
すっすいません!!!
464名無し:2007/12/23(日) 11:33:42 ID:1YBA8xiV
小売りは底辺だ。
一度来たら抜けられない無間地獄だ。

来たら死ぬぜ、くくく
465アホシエイト:2007/12/23(日) 23:35:34 ID:X5Ioi8Cw
世の中ボーナスなしで働いている人もいる。
ここはちゃんと出るんだから、ええやんか。
立派なお仕事ですよ。
あなたたちがいなければ、私たちは物を買うことができないんだから。
466アホシエイトに役職改名賛成!:2007/12/24(月) 23:49:52 ID:PnPzhQnWO
たしかにおらたちがいなければ、このよのものたちは、なにもかえんばい。
467四課店長:2007/12/26(水) 22:32:48 ID:Tpag/wmhO
あーだる
早く転職先さがそ
468名無し:2007/12/27(木) 00:33:49 ID:IAxlMG02O
本部長が来た店の奴いたら、報告してくれ〜
469:2007/12/28(金) 02:26:29 ID:jbG////0O
保守
470おつかれ:2007/12/28(金) 20:33:51 ID:eeXPzLtoO
3倍デーお疲れさまでした。
やっと今年の仕事も終わりましたね。
また来年も頑張っていきましょう!
それでは皆さま、良いお正月を迎えてください。
471ひみつの致死性ガス:2024/06/06(木) 15:38:50 ID:MarkedRes
このレスはノックダウンしました。
472名無し:2007/12/29(土) 01:09:30 ID:+S4eL1doO
来年また店長辞めるよ


どうなんのかね
473臨店対策課:2007/12/29(土) 01:33:52 ID:OMEbpBMhO
わからなくても「わかりません」と言うな、「忘れました」と言え。
わからないじゃ不勉強まるだしだけど、忘れた…は仕方ないんだ!!
474名無し:2007/12/29(土) 20:45:28 ID:jLAtQc8H0
>>472
何課の店長が辞めるの?
475閣下:2007/12/30(日) 01:20:33 ID:KdP89sYV0
各課
476OB:2007/12/30(日) 06:18:01 ID:J5+e6pFF0
ボーナスもらってからやめる。これは常套手段でしょ。
賞与真近でやめるのはもったいないからね。
これだけの企業で中途社員を毎日募集しても入社してこないのは、
どうしてだかわかるよね?現役で、しょうがなく続けている人でも
見切りをつけるなら賞与の後が1番!!やめても全く後悔しなかったよ。
まあ、人それぞれだけどね。
477四課:2007/12/30(日) 06:31:23 ID:fg4/bwpMO
人員不足の新年大異動大会
478名無し:2007/12/30(日) 07:02:31 ID:q9q40cNn0
4課で辞める店長2人
社員で1人心当たりある。
479:2007/12/30(日) 07:04:02 ID:KvsOQF3E0
店舗は年中無休じゃないんだ
480カキコ:2007/12/30(日) 07:12:41 ID:8qPI3i07O
元コ●●ンの五●嵐でーす誰がくそセイムスに戻ってやるか あんな貧乏会社 経営ノウハウ貧乏
481現役:2007/12/30(日) 12:29:06 ID:+7KngIyZO
辞めるのは簡単!まぁ転職で後悔しないように。
辞めても戻ってくる人が多いのも不思議な会社だけどね
482鍋柳:2007/12/30(日) 19:57:50 ID:S/tHUsMs0
車持っていると移動させられやすいかもな
483ほんぶちょー:2007/12/30(日) 23:43:04 ID:oz2vi9TkO
今回は4課に負けるか?しかし1課も今年も大量退職予定してるぞー。

まぁ本当に辞めるか知らんが。


>>481
戻ってくるって他のドラッグに行ってそこが買収されて〜。で戻ってくるってことなんか?
484にしおかすみこ:2007/12/31(月) 01:46:56 ID:WhRB3b2AO
W課の店長が二人辞めるらしいが〜どこのどいつだい?もしかしたら〜サッカークラブがある街と横浜線の駅名にあるところかい?にしおか〜すみこだよ〜
485○クミン社員:2007/12/31(月) 02:55:35 ID:hdPstKUM0
上のほうに書き込まれてる五十嵐って、藤○市に住んでるやつか?
486会長:2007/12/31(月) 21:00:08 ID:0QYKh2G/0
うちの社長はスイーツ(笑)な感じがするな。
487名無し:2008/01/01(火) 00:20:58 ID:d94E0H9wO
2008年も食品メンテ頑張ろう!
488名無し:2008/01/02(水) 10:36:24 ID:vt3yUMDj0
>>481
辞めるの簡単か?
489つぶやきマネー:2008/01/04(金) 12:15:12 ID:bawRJ9YhO
買収された会社の人間がぐちぐち言ってたりするけど、買われちゃうのが悪いんだから文句いうなっての。
けっきょくは今までの頑張りが足りないからそうなったんだろうに分かってない奴が多すぎ。
はっきりいって使えない奴ほど文句いうし、とっとと辞めればいいのに。
490:2008/01/04(金) 23:04:08 ID:x8ilOpGo0
マジでどさくさまぎれに値上げか?
ダイエーよりラーメンスナック菓子が高いとは
いかないうちに 便乗値上げだな。
日清のカップラーメンとどんべいが 158には びっくらした。 
491kyaku:2008/01/05(土) 02:25:02 ID:pTwarxSW0
近所のスーパーで88で売ってるよ。
492五十○だぁー:2008/01/05(土) 14:35:20 ID:Z/qa3yClO
いい加減セイムスに復職させろー 働く店は湘南台店がいいよー
493店の奴らキモイわ:2008/01/06(日) 12:32:30 ID:KVXeqSVz0
イガラシイガラシってずーっと言ってる粘着がいるけど
ああいうのが働いてるってだけで従業員の質がわかっちゃうよね
どっかの店にいると思うだけでキモくて店舗には戻りたくなくなるわ
494492へ:2008/01/07(月) 00:50:53 ID:r6Nt3FJ40
変質者粘着乙
495OB:2008/01/07(月) 02:30:15 ID:9Xl3kXCV0
492は馬鹿だからほっとく様に。
489は馬鹿だから即刻辞めさせる様に。
489のアホマネへ・・・
「けっきょくは今までの頑張りが足りないから
そうなったんだろうに分かってない奴が多すぎ。」
と書いてあるが、これは上層部の方針や政策が
「世に問うて間違っていた」からだと思われる。
お前がイエスマンでない事を祈る・・・。



496高田総統:2008/01/07(月) 05:39:34 ID:2RrGRR7mO
おいッ!下々の諸君よ!架空な〜名前でなく!実名で掲載するべきだと思う!そんな根性と度胸のある〜男の中の男!出てこいやッ!まぁそんな根性と度胸のある奴はいないだろうなぁ…。
497猫柳出張:2008/01/07(月) 18:15:30 ID:0dAl5lMv0
どう見ても会社の方が強いし、会社は役職に肩入れするから
ヒラには勝ち目無いよ。もっと良い所見つけて転職するのがいいよ。
ここにいてもいいように使われるだけだから。
498名無し:2008/01/08(火) 00:00:58 ID:1pKGWgMd0
ほかのドラッグ行ったらカップヌードル88円だったよ??
499:2008/01/08(火) 00:04:48 ID:+IXx51dyO
うちの近所のドラッグは、どんべい78円のカップヌードルも78円だった。うちだけ値上げしてんじゃん?
500sage:2008/01/08(火) 08:03:29 ID:m2386U+X0
特売品だろう
501OB:2008/01/08(火) 09:13:22 ID:Mq50/3YC0
78円は特売品だと思うけど、値上げしたのはニッシ○の時みたいに
メーカー提示の売価を守らなくて迫られたからじゃないの?
食品しか売ることできないのに値上げしてどうするんだろ?
それからCSについてだけど、ある程度人員がそろってなきゃお客様
へのサービスも行き届かないのにね。馬鹿な幹部連中ができもしないのに
「できます!」「やります!」とかあほなこと言い続けてるからおかしくなる。
502とうとう:2008/01/08(火) 11:42:44 ID:Zno7fJXjO
労働分配率のちょうじりあわせにパート&アルバイトのクビ切りを実施しようって馬鹿会社だからな、
人員が減ったぶんの作業負担は残った奴らでなんとかさせればいい程度にしか考えてないんだよ。
どんなに無茶な計画でも役職連中は言うだけだから簡単だしね、割をくうのはヒラとパートバイトだ。
たいした活動もしてないユニオンが社会保険に入っていないパートからも組合費をまきあげようとしてるし、
こんな会社は早く辞めたほうがいいね
503猫柳出張:2008/01/08(火) 16:30:01 ID:1ekC1U1o0
ゼンセンにはあまり期待しない方がいいよ。
組合に入ったとして、ゼンセンに相談しても、
富士の組合に丸め込まれるだけ。
あいつらは頭いいよ。
504:2008/01/08(火) 21:24:20 ID:JQyFSvrv0
悪化の一途だなこの会社
505名無し:2008/01/09(水) 02:36:25 ID:SitpbU1eO
インスタントラーメンを値上げしたのってうちくらいじゃないか?

どこもあがってないぞ
506OB:2008/01/09(水) 02:45:18 ID:ev6P79IJ0
社長室葉書きの活用、労基所の活用を裏で積極的に進めたほうがいい。
葉書を書くときは、字体を変えることと、郵便局も変えたほうがいい。
自分の身は自分で守るために、腰をやらないように気をつけてね。もし悪くしたら
転職もままならないからね。
勤怠実績表のコピーと月別シフト表、月々の給料明細は後々サービス残業を請求するときのために
過去2年分は必ずとっといてください。退職金は3年以上勤務した場合は出ます。
組合は入っていてもあまり意味がないので、抜けてもいいかと思います。年間36000点は痛いからね。
507じっさい:2008/01/09(水) 14:39:42 ID:8Z4hoUaLO
値上げしないで売価そのままな店舗はけっこうあるよな。
だいたい原市が売価継続してるんだから他店も値下げしてOKなんじゃないか?
いまだにサッポロ一番を¥198でやってる店舗もあるが対策店だからなのか?
508店長だよ:2008/01/10(木) 01:10:54 ID:hjiKb+bJO
マジで原市店198円!?会社の取組に反してるアウトローだね。明日確認してくるわ。まぁどこの業種も去年の値段のままだね。どん兵衛はコンビニより高い158!うちもいよいよ食品脱却元年かい?今年は春から縁起がいいやなぁ!
509どーせ:2008/01/10(木) 01:41:51 ID:hblMFS0d0
一ヶ月で方針転換するよwww
510会議?:2008/01/10(木) 12:42:18 ID:OqSUVuviO
そらプチ募金?んなもんレジギャップ埋めるのに全額つかっちまったから残ってねえよ
初めから設置してなかったって言っとけばいいだろ
511:2008/01/10(木) 22:13:59 ID:hjiKb+bJO
>510 素直デ宜シイ。ソンナ募金アツメテル暇ガアルナラ売上ヲアゲルベシ!
512名無し:2008/01/11(金) 01:18:58 ID:ALbyFNEWO
>>510
どこの店長もそんな募金のこと知らなかったんだが。
無論自分も。


とりあえずレジ下にあるお金から捻出しといたwww
513OB:2008/01/11(金) 03:06:58 ID:7A8/KKjk0
レジ過剰金はとっといて、不足時に埋めて+-0にする。
これは監査対策の常套手段。足りないときは高額商品を返品処理。以上
514:2008/01/11(金) 05:24:24 ID:PMSD2jL8O
小平さん元気〜?
515名無し:2008/01/11(金) 07:11:36 ID:xJQ76FBs0
>>513
すげぇなそれ。
オレがいたとこは自腹だった。
516きのう:2008/01/11(金) 14:19:12 ID:0fe6eLgmO
確認してきたけど原市は198じゃなかったな。
でもPARSで調べてみたらここに書かれる前は安売りしてたみたいだから慌てて戻したのかなw
517名無しさん:2008/01/11(金) 14:23:14 ID:Z0RLvLAz0
【社会】 “高知大生、岡山の洞窟地底湖遊泳で不明”で、捜索打ち切り…父「捜索に御尽力いただくお姿には頭の下がる思い」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200012006/

いっしょにいた部員たちの不審な行動

・入洞届を提出してない
・5人いたのに地底湖で泳いだ(泳がされた)のは被害者の1人だけ
・溺れるところを誰も目撃してない
・溺れた時の状況説明がニュースソースによってコロコロ変わる
・「タッチした」という声は聞こえたのに、助けを求める声などは一切聞こえなかった
・救助活動を行わず現場に誰も残さないまま全員帰ってきた
・「探検に必要な装備は備わっていた」と強調
・遭難事故では隊長が記者会見するのが普通だが、逃げ回って記者会見をしない
・探検部のページから「部長 白米美帆」「副部長 伊藤智子」の名前を真っ先に削除
・探検部は女性が多く(男15:女10)、部内で恋愛やトラブルが起きやすい状況
・いつもは行き過ぎた報道合戦を行うマスコミが今回は部員に全く取材を行わない
・被害者の知人を名乗る人物が高知大学のリモートホストから2ちゃんに削除依頼
・被害者のmixiに勝手にログインしてプロフィールを改竄し日記を全て削除

これだけの不審な点がありながら警察もマスコミも不自然なほど
捜査や追及を行わない。なにか情報がある方はどんな些細な事でもいいので
スレのほうに情報提供お願いします!
518食品担当へ:2008/01/11(金) 23:38:57 ID:OpDYvSPfO
この前にB級品のラーメンが配荷ありましたけど、陳列しました?あれ58円ラインの商品じゃないですかね?
519名無し:2008/01/12(土) 00:43:48 ID:Ls8Lrl/4O
今回の分科会の内容を誰か頼む。
520セイムス:2008/01/12(土) 12:03:50 ID:KoqTq9IlO
まるでドラッグストアじゃなくて雑貨屋だよ あれじゃ ●●嵐君あきれてやめるよ 薬の説明できる社員いるの
521文化会の内容…:2008/01/13(日) 23:01:04 ID:4+u2GRFRO
>519 とくにないですよ。いつもどおりでやりましょう。
522522の他に:2008/01/13(日) 23:40:40 ID:KXyqbmnzO
仕入れ先の変更。
年末年始用品の返品。
パートの入れ替え。
145が教育をはずされる。
本部長、坊主をやめる、お薦めヘアスタイル募集中。

なんて話題があったよ
523名無し:2008/01/14(月) 14:00:59 ID:4B787DoX0
145は開発に戻るの?
524522の他に:2008/01/14(月) 15:38:52 ID:TQZ3CfZjO
>>523
開発ではなくてCRMプロジェクトってところ
リライト式ポイントカードの導入や利用実績に応じたお客様の差別化を推進する部署だな
525名無し:2008/01/14(月) 16:43:16 ID:HjQMBuNd0
>>522
本部長ヘアースタイル変えるの?
トレードマークなのに・・・
526OB:2008/01/14(月) 16:46:55 ID:6NCs7Tn/0
>>524
要は企画か?
また現場の状況を考えず訳のわからん「押し付け」をするだけだと思うが。
あいつはセイムス店長経験ないから1回店長に格下げしたほうがいいんじゃないか?
527名無し:2008/01/14(月) 18:33:11 ID:4B787DoX0
じゃぁ、オペの教育は誰?
528:2008/01/14(月) 21:37:32 ID:okT0qIn/0
>>526
145の下で社員はやりたくないな
529オペ教育指導員募集中!:2008/01/14(月) 23:18:03 ID:RFG+TgO7O
オペ教育はテキスト読めばわかることなんだから、別に・・・という感じですね。
@CDAIEBは要済みで飛ばされたんですか?
530名無し:2008/01/14(月) 23:29:10 ID:C7bTjFXGO
145の次は皆川と聞いたが。

145はまた左遷だろ??どんどん追いやられてくな。
あーこれで少しは平和になるかな?
531522の他に:2008/01/14(月) 23:37:17 ID:TQZ3CfZjO
145の後任はヒコニャンです
ヒコニャンも新しいヘアスタイルを募集中です
なるべく奇抜なのを頼む
532OB:2008/01/15(火) 18:52:51 ID:DNDiQcL70
>531
非子(ヒコ)のヘアスタイルなんかどうでもよい。
「本部内左遷組」だから万年坊主でいいんじゃね?
つうか油性マジックで適当に髪の毛かいときゃいいんじゃね?
考えるだけ労力の無駄無駄!!
533バカ柳:2008/01/16(水) 04:36:58 ID:l4fMPXyKO
霊長類人科最低の145がどこに配属になろうと食品売って喜んでる企業に明日はねえんだよ 登録販売士とるだと〜?本当にバカな奴等だな あんなもんガソリン屋の資格以下だ 虫けらめ
534OB:2008/01/16(水) 14:30:21 ID:dsoisE350
登録販売士の試験勉強なんか忙しくてやる暇ねーんだから取れるわけねーだろ。
とったところでどんだけ手当てつくんだか、どんだけ転職に有効かもわからんし。
535名無し:2008/01/16(水) 15:40:00 ID:+unLJx4B0
否顧差過くんの
研修興味深いな。
店長もAMも経験してるし、いんじゃね?
536OB:2008/01/17(木) 01:46:57 ID:c5Hnuyf/0
否顧差過は部下をまとめる力がないんだよな。
できるやつだったら(副)本部長が手元に置いとくだろ。
運営部課長または商品部課長かBYにするだろ。
本人はアホだから気づいてないと思うけど上手くのせられてるだけだな。
これは間違いなく本部内左遷だよ。木南君も気分屋だからなあ・・・。
537名無し:2008/01/17(木) 02:39:11 ID:W3gie3DoO
まぁこれからの組織変更に伴う人事異動が楽しみですな…。         木南vsシ青田はあるんかな?
538名無し:2008/01/18(金) 02:03:10 ID:V0mZvMxhO
●●嵐でーす。●沢市出身でーす。最寄駅は●田急●の島線の●行だよー よかったら遊ぼうね
539名無し:2008/01/18(金) 03:02:26 ID:pklOsZc50
492も538も同一人物だと思うけどいつまでもしつけーなー。
そんなに誰かにかまってほしいのか?
というか荒らしに俺がかまっちゃってるか。
まあこういう馬鹿はほっとくのが1番だけど。●●嵐さんはいい人だったと思うけどなあ。
やばいやばい、つられてるかも俺・・・。
540名無し:2008/01/18(金) 11:04:20 ID:BPOVHojEO
五十嵐、藤沢、小田急江ノ島線、善行。誰でもわかる答えだね。
541七氏:2008/01/18(金) 15:15:30 ID:olFwlQPyO
>>540
わざわざ書かんでも
542名無し:2008/01/18(金) 16:26:20 ID:pklOsZc50
539だけど541つられてるぞ。
492 538 540は同一荒らしなんだから。
543名無し:2008/01/19(土) 01:24:23 ID:ASIK5spbO
145がまだ巡回してるらしいじゃないか。

最後の悪あがきか?左遷が悔しいのか?

哀れだのぉ
544名無し:2008/01/19(土) 03:50:39 ID:YHM35Dp70
145は頭おかしいからローラーでもさせとけ。
馬鹿なのに何でもわかってるようなツラと口ぶりが気にいらねえ。
誰もお前を認めてねえし尊敬もしてねえっつうの!
545他板のコピペ:2008/01/19(土) 03:54:07 ID:YHM35Dp70
(質問)営業時間表示しないのは何か意味あるの?
HPにも店頭にも広告にも書いてないんだけど

(答え)理由は保健所対策です。
一応保健所には営業時間を10〜20時で申告してるらしい。
本当はほとんどの店が9〜21時・9〜22時・10〜22時の
営業時間なんだけどね。
薬剤師がいないと薬を販売してはいけない決まりがあるので、いないときに
薬(医薬品)を販売すると処罰の対象になる。(営業停止等)
だから保健所をごまかすために、わざと営業時間つけてないんだよ。
あるとき保健所がうるさくなってきたからって、わざわざ営業時間のシール剥がしたんだから。
これは会社ぐるみの犯行です。(本部の保健所担当の指示)
夜まで薬剤師がいる店少ないでしょ。保健所に提出する書類で薬剤師の勤務率があります。
例えば、ある店で営業時間が10〜22時で薬剤師が1日のうち6時間しかいなかったとすると、
営業時間12時間のうち6時間だから、勤務率は50%になる。
だけど建前上、営業時間を10〜20時で申告しているから、10時間のうち6時間だから
勤務率は60%になる。
まあ本部が言うには、「役人だから5時以降や土日はほとんどこねえ」「保健所が来たら営業時間は
20時までと言え」「薬剤師の勤怠管理は本部が一括でやってると言え」など命令されたが、電話での
営業時間の問い合わせは本当の時間を言ってよい、などはっきり言ってめちゃくちゃだ。
保健所がバイトに尋ねたらすぐばれるけどね。というか保健所の役人も仕事が終わって、車で店の前を
通ってるはずだから知ってるはずだけどね。ただ単に厳しく取り締まりをしてないだけの話。
546ぶったきるが:2008/01/19(土) 08:22:28 ID:8Y4p0nkb0
5課の白○AMどうにかしてくれ・・・
まじ気分やだしやってられない・・・
547猫柳出張:2008/01/19(土) 09:24:50 ID:5sPTF6lE0
富士薬品は労働基準法も保健所も怖くありません。
法律とか決まりなんて金儲けには関係ない、そういう会社です。
548名無し:2008/01/19(土) 09:45:06 ID:ks9Mc0ER0
>>546
旧姓、故題羅くんのこと?
549だからか…:2008/01/19(土) 09:58:10 ID:37Mb/uD9O
会社が法律を守らないから雇われてるほうも守らないんだね
売上や金庫から現金ちょろまかしてたオヤジがクビにならず企画にいるもんな
普通の神経してたら自分から辞めるだろうに
現場を押さえられなければ何やっても平気ってことなんですかね
ひとりでB番の時はなんでも持ち帰り放題だけど絶対に現場を押さえられないだろうし
550:2008/01/20(日) 01:42:36 ID:ArE9J/Q/0
最初から読んできたが、なんと幼稚な連中だこと・・
551みなさんぶっちゃけましょう!:2008/01/20(日) 02:18:09 ID:cxr6g0FJO
>>549さんへ…おやじ?とは一体誰でしょうか…?そんなのは可能な範囲での回答をお願いします。(あて字とかで)
552元セイムス:2008/01/20(日) 03:17:21 ID:dCaJu2450
>551 企画なんて人数少ないんだからすぐ見当つくんじゃない?
>550 お前は幼稚でアホだと中傷されている幹部連中の一人か?
553とぼあ:2008/01/20(日) 03:28:57 ID:eVybzxuY0
普通、3億もロスでたら、Gメン雇うよなー。わけわかんねーこの会社
554元セイムス:2008/01/20(日) 10:04:18 ID:dCaJu2450
社長・会長には報告してないと思われる。
昔K部長が大変な思いしてたからね。
★報告した場合・・・
怒られる 仕事増える 左遷・降格の危機 
それから世間体のために何十万円も横領した高校生バイトと和解した会社だしね。
だから22:10以降の高校生の勤怠をやらせないようにしたんだよ。
555:2008/01/20(日) 11:17:34 ID:I8jM+//r0
十数年前にセールスガラス歌わされた者だが、中身は何も変わってないみたいだね。
2000年に必ず東証一部上場すると会長は言っていたが早8年・・・
「ボーナスはもらえるだけありがたいと思え」のセリフ何一つ変わってないですね。
現職の皆さん、特に入社2〜3年の方は小売業以外の他の業界への転職をお勧めします。
会社によって人生観が変わってくるよ!
556元セイムス:2008/01/21(月) 00:37:39 ID:zvxJt1jv0
ほんとは2000年に上場する予定だったんだあ。
今は2010年に上場予定って言ってますよ。
ということは次は2020年に上場って言い出しますね。
ホントいい加減だよなあ。相変わらず中身が伴ってない口達者な会社だなあ。
期待させるだけさせといて、こきつかわれ、捨てられる。
若しくはうんざりして自分から辞める。現役の人たちよく考えたほうがいいよ。
557とぼあ:2008/01/21(月) 04:36:46 ID:wEkVzKKt0
>>554
まじ?そりゃ従業員のせいじゃなく、「システム」の問題だろ?
それを怒る会社のほうが間違ってる。一従業員せいにしても、
なにも変わらない。組織の悪癖だな。
558K部長って…:2008/01/21(月) 10:45:19 ID:Xxz2cx+nO
価割破裸氏?
559猫柳出張:2008/01/21(月) 13:08:53 ID:qqFn7Hpv0
探すと物によっては医薬品がセイムスより安い店がたくさんあるな。
560元セイムス:2008/01/21(月) 14:15:59 ID:zvxJt1jv0
>557 自分にとってはもどうでも良い話だか、ホントどうしようもない会社だよ。
何年いてもなーんにも変わらない。むしろ悪くなる一方。イエスマンのみ続けられる会社。
>558 そうだよ
>559 セイムスが自信あるのは食品だけなので。食品以外はマツキ●・サンド●で買ったほうが安いよ。
561配置担当:2008/01/21(月) 14:23:36 ID:uEenQAVvO
配置とセイムスだとどっちがマシ?
562猫柳出張:2008/01/21(月) 14:38:32 ID:qqFn7Hpv0
夕方のレジは納豆やらパンやらのお客さんでいっぱいですよね。
563名無し:2008/01/21(月) 19:59:35 ID:/mfwBq3f0
>>561
セイムス
564名無しさん:2008/01/21(月) 20:58:15 ID:nIz2JrRn0
>>563
そうか
なら羨ましがっていいんだな。。。
565アホシエイト:2008/01/21(月) 23:29:40 ID:uWvU2vyS0
>>562
豆腐もね☆
566名無し:2008/01/22(火) 00:05:39 ID:DH6j1DHXO
新店オープン暇すぎ

200行かなかった

もうダメかもなー
567とぼあ:2008/01/22(火) 01:01:18 ID:cAYbEyJJ0
会社選び間違ったかな?オレ、今年入社したばっかなんだよね。
いま、オレ後悔してる。だってさ、オレ店長にきょう給与明細みせてもらった
絶望した!差し引き支給額が20前半とは・・・!
てーことは、ベースは社員とさほど変わらんわけだ!
やってらんねー! 
568元セイムス:2008/01/22(火) 04:58:58 ID:fcGfejzW0
>567 思いっきり会社選び間違ってるだろ。
なんで選んだの?聞いたことがある会社だったから?
店長だろうがAMだろうが転職する際、何にもメリットないよ。
時間の無駄だったと後で気づいても自分が困るだけだよ。
569合併:2008/01/22(火) 07:39:01 ID:SS2MCwOwO
マツキヨに合併されたほうがいいのかな 少しはましになるよ
570名無し:2008/01/22(火) 08:09:51 ID:ds4hE83n0
>>567
いくらくらいを
期待してたの?
571とぼあ:2008/01/22(火) 11:07:18 ID:cAYbEyJJ0
>>570
悪くても、20万後半。贅沢言うと年齢数の1万倍。
572名無し:2008/01/22(火) 11:35:25 ID:ds4hE83n0
>>571
20万後半なんて
運営の課長でも怪しいところ。
37歳の課長と34歳の課長、係長いるけど
30万は絶対にナイ。
支給額31万の店長はたくさんいるけど
振り込まれる額だと25万以下が大半。
今年って今期ってことだよね。
何年生まれ?
573安井:2008/01/22(火) 21:33:59 ID:kil7HlbSO
安いなあ
574元セイムス:2008/01/23(水) 01:14:46 ID:LTMbFGejO
お前ら絶対辞めるなよ 君達のような前世虫けらのお陰で食品安く買えて本当に助かる!だから毎日儲からないとこを一生懸命メンテするんだ!セイムスは日本一だよ!クスリなんかいいから食品だけは欠品させるなよ!エンドは上段社長 その下本部長 後は好きにやってくれ!
575いまだ現役:2008/01/23(水) 01:29:44 ID:vDe+jGhT0
うちの労働組合もこれくらい力があればいいんだけどな。
↓コナカの労働組合
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080122-OYT1T00568.htm
576ほ○○ん:2008/01/23(水) 02:25:51 ID:mPeJJHBHO
このさいだから教えといてやるわ
むかし、○本○長が言った言葉に
いいか、幹部が下の人間をしっかり管理できなきゃ組織は維持できねえだろ
辞めたい奴は辞めさせりゃいい、どうせ店長やヒラなんか使い捨てなんだからな
だからって思い違いするなよ、辞めさせないようにするのも仕事のうちだ。
こんなんが上司かと思ったらアホらしくて真面目に仕事する気なくなったよ
577元セ:2008/01/23(水) 02:43:42 ID:TlhjMREI0
560は俺だが568は違う人だなあ。
だから名前変えとくよ。
考えてみりゃ辞めた人たくさんいるから、元セイムスって人も多いんだよなあ。
>576
なんかあの(副)本部長は裏があると思ったらやっぱりそんなこと言ってたのか。
まあ店長・ヒラに関わらず、部長以下みんな使い捨てだと思うが・・・。
左遷・降格されても居残るかやめるかは自分次第だからなあ。家族もちは大変だよな。
辞めるに辞めれなくて。安月給で辞めるに辞めれないというのも、自分にも家庭にも迷惑かかってると思うが。(笑)
578とぼあ:2008/01/23(水) 03:17:20 ID:cnfkQ+M00
>>568
確かに。御意!求人票がここと福があったから・・
>>572
いやー生まれ年は・・それはちょっと・・的が絞られるんで・・・カンベン・・
>>576
しかし、その本部長・・あほだ。まず、「言ってる文章」むちゃくちゃ
だってね。「使い捨て」って事はさ、やめること前提ってことだろ?
なのに、「辞めさせない事も仕事」って?わけわかんねー!
どないやねん!ってつっこみたくなるね!
だってさ、ひとつの文章にま逆の「意味」のことばがあんだもん。
ニュアンスわかんねーよな?

579とぼあ:2008/01/23(水) 03:23:04 ID:cnfkQ+M00
いやーしかし、カップめんの売価やばいべ?
98円→188円って・・・。90円も値上がりかよ!
スーパーよりたかいんじゃねえの?最悪・・・
この会社のバイヤーなにやってんだろね?
露骨にあげ過ぎだべ。
580名無し:2008/01/23(水) 08:21:48 ID:cAd0C5Wt0
>>576
おいおい、ホントかよそれ。
ショックだなぁ・・・
581本日の天気予報…→:2008/01/23(水) 10:06:13 ID:ie+eOa3tO
カップ麺祭りできないね。
582さくらたんを妊娠出産させたい:2008/01/23(水) 10:52:19 ID:SsxKJtUjO
セイムススレはあってADスレは無いのね
583名無し:2008/01/23(水) 12:58:34 ID:cAd0C5Wt0
ADって?
584ほ○○ん:2008/01/23(水) 13:45:46 ID:mPeJJHBHO
>>568 次が準備できるまでは、おだててすかして繋ぎとめるのも仕事なんだとさ
それができなきゃ自分でなんとかするくらいでないと上にはいけないんだと
頭おかしくなりそうだよもうどうでもいい
585元セ:2008/01/23(水) 15:38:58 ID:TlhjMREI0
木南いかれてんなあ。
上にいけないって言うけど上に行きたくない人はどうするんだ?あっ、そんなやつは必要ねえってことか。
木南本人は上の立場にいるけど、下を上手くコントロールできてるのか?できてないだろ?
それから(自分が推薦したわけでもない)上司に、おだてすかしてうまく使われるような馬鹿な部下ばっかりじゃないんだよ。
小さい会社ならまだしも、これだけの会社ならシステムの構築が最優先だろ。根性論や気合論はもう古い。
だから何年経っても「自転車操業」なんだよ。
586とぼあ:2008/01/23(水) 17:35:12 ID:cnfkQ+M00
>>585
現実、店長の給料みたら、上に行きたくなくなるぜ?
だって、「残業手当て」ついたら平社員のほうがもらえんだから。
みなし管理職って、そもそも「違法」だろ?
587あー:2008/01/23(水) 23:02:41 ID:Y2ud6la+O
No.2より給与が少ないのに店長業務のだるさ…
土木とか工場のほうが筋肉つくしマシだわ
588名無し:2008/01/24(木) 00:30:51 ID:eLqPzdjr0
>>576
どんなタイミングで
あのひとがそのようなことを?
589とぼあ:2008/01/24(木) 04:17:25 ID:9P7Mv6nj0
>>588
おそらく店長会議後の飲み会か社員旅行の宴会のときだろ?
酔った勢いで「言っちゃった」みたいな・・・。
本部長に近い人でしょ?たぶんね。
言葉使いから察するに、安心しきった相手に使うような言葉使いだからね。
590名無し:2008/01/24(木) 16:30:23 ID:eLqPzdjr0
>>589
それは、悲しい事だね
信じてたのに・・・。
591猫柳出張:2008/01/24(木) 16:44:17 ID:bPvXbz350
万引きする奴も店長も社長も、立場は違えど同じ人間である。
592名無し:2008/01/24(木) 17:51:11 ID:23nT7tMwO
>>591
本部長や145もな
593富士の客:2008/01/24(木) 19:03:23 ID:rDB0wkR40
購入したばかりの「湯の華」を風呂に入れようとしたら、足がすべり、缶全部入ってしまいました。
594名無し:2008/01/24(木) 20:03:33 ID:eLqPzdjr0
>>593
申し訳ございません。
お取替えいたします。
595猫柳出張:2008/01/24(木) 20:17:06 ID:bPvXbz350
足がどこでどのように滑ったのか?
さらに、全部入ってしまったことと関係があるのかどうか?
さらに、お取替えしたら常連客になって
毎月何万も買ってくれるのかどうか?
596元セ:2008/01/24(木) 22:10:40 ID:OXKKKE6T0
取り替えるっていっても中身カラッポじゃねえじゃか。
お湯でもはいってんのかあ?
どうせベンダーに返品か、店のロスなんだから。
店の中で卵落として割っちゃったとかならわかるが、自分の家で自分の足が滑って入れちまって入浴したんだから。
交換の意味がわからん・・・。常連だったとしてもそこまでする必要はないよ。
597へへ:2008/01/24(木) 23:13:16 ID:JT5QumARO
>>596
釣られんな アホW
598とぼあ:2008/01/25(金) 03:51:41 ID:J8A2YJEg0
>>590
現実といえばそれまでだが、上司として「配慮」に欠ける言葉とは
おもわんか?
我欲を剥き出しにしてしまっては、人として品性に欠ける。
やはり、人はより良く導かねばならん。すぐれた絶対者が必要だ。
599猫柳出張:2008/01/25(金) 13:19:53 ID:6xkNatnY0
絶対者サダオはもうトシですし。
ノビタがジャイアンになるしかないです。
600そうすると…:2008/01/25(金) 15:54:00 ID:v35/cWgbO
スネオは…誰?     しずかちゃんは…誰?  出来杉君は…誰?    主役のドラえもんは…誰?ドラミちゃんは…誰?  ジャイ子は…誰?    ジャイアンは…配役決まってますね!
601不治:2008/01/25(金) 22:34:43 ID:byb/vQv9O
>>598
シロッコか?
602元ふじ:2008/01/25(金) 23:47:22 ID:fHj58N82O
おまえらこんなとこでグダグダ言ってるくらいならTBSにでもなんでも内部告発メールでも出せばいいじゃんか
どうせ未だに薬剤師の勤務率は変わってないんだろ?なんの資格もない奴が得意げに医薬品を売ってるんだろ?
いまやってる製紙メーカーの偽装騒ぎだってたった一通の内部告発メールから始まってるんだぜ
世に問うて正しいってことがどういうことかわからせてやったらどうだ?
603とぼあ:2008/01/26(土) 00:46:21 ID:VRkAGAse0
>>601
ナイスつっこみ
セイムス(の社員)が持たんときが来ているのだ!
>>602
今、マジで考えてる。会社側が「道徳的」に正しいか否か・・・
転職準備を整えたら、実行に移すつもりだ。世に問うてな!
604名無し:2008/01/26(土) 01:13:13 ID:/EXg5u2u0
「たら」とか「れば」とか言ってるうちは
実行に移すことはできない。
実行に移し「たら」転職の準備をするべきだ。
605元セ:2008/01/26(土) 02:36:04 ID:sIzzKFH20
>603・604
俺も内部告発を何度か考えたことがあって、辞めようと思う前も辞めるときも考えたけど、
ホントに辞めようと思ったときはそんなこと、もうどうでも良かったんだよね。
辞める(辞めた)会社のことなんか考えたってしょうがないし、「残ってる連中はせいぜい頑張って」
という気持ちになった。それにめんどくさいし。もらってない残業代を過去2年分申請することもできたんだけどね。
シフトのコピーも勤怠実績表も給料明細もすべて揃ってたし。まあ少ないけど退職金もらって穏便に辞めたけどね。
労基所やマスコミに訴えてもいいけど、次の会社のこともあるから我慢することも自分のためだと思うよ。
この会社は世間体をとにかく気にする会社だから、訴えたらすぐ支払うと思うし、幹部連中も土下座して謝りに来ると思うよ。
とにかくいろんな意味でどうしようもない会社だよ・・・。
606○○嵐でーす:2008/01/26(土) 16:46:07 ID:xexReuJgO
俺 このスレで人気あるんだって まあ ありがたいことだね 覚えていてくれて ありがとう セイムスで人気あるんだね
607皆ノ衆へ:2008/01/27(日) 00:34:46 ID:KxjVr9NLO
直チニ任務ヲ遂行セヨ。
608元セ:2008/01/28(月) 00:01:48 ID:dsCs3Ds30
>606
任務ってなんだあ??
またどうしようもない、その場限りの対策かあ?
あいかわらずだねえ・・・。
609〇十嵐でーす!:2008/01/28(月) 00:45:05 ID:dp54touBO
明日が三倍デー最後かもしれないんでしょー?まぁ食品メンテ頑張れやー!
610元セ:2008/01/28(月) 03:31:41 ID:eI5Wtgio0
608だけど間違えた。↑
>606じゃなくて>607だった。
611名無し:2008/01/28(月) 20:09:59 ID:zSYtg4Sm0
3倍デー
なくなんの?
612猫柳出張:2008/01/28(月) 20:14:01 ID:OUsND1vc0
さっきセイムスに寄ってきたけど、今日はずいぶん野暮用が多いようだったな。
613贋”管理”職:2008/01/28(月) 21:17:33 ID:ORAeHCHh0
マック店長のニュース見たか?
セイムスも立ち上がるべきじゃないのか?
614kaimi-ru:2008/01/28(月) 21:52:05 ID:QVb8Lfnf0
まーた、新たなAMが来たぜ、使えないヤツが
埼玉から、出向か?

今まで、居たやつは実績も残せなかったが
帰る所あんのか?w
615大丈夫だ:2008/01/28(月) 23:21:05 ID:XD3c7+abO
>>614
じっさいそっちでなにやってるかなんてわからんからな
本部長があいつらはがんばってたっていえば
こっちではどうとでもなるんだよ
616元セ:2008/01/28(月) 23:26:02 ID:eI5Wtgio0
>613 みんな立ち上がれ!それとも泣き寝入りか?ホントにロボットになっちまうぞ?
>614 その前に使えるAMなんていないよ。能無しイエスマンしかいないんだから。できる人はもう愛想つかして辞めてるって。
617いよ:2008/01/29(火) 00:10:13 ID:LTeI1B5ZO
「日本マクドナルド」の店長が、管理職扱いされて時間外手当を支払われないのは違法として、同社に残業代などの支払いを求めた訴訟で、東京地裁は28日、約755万円の支払いを命じた。判決は業界に影響を与えそうだ。
618名無し:2008/01/29(火) 00:53:27 ID:k42B46dtO
>>614
もしかして千葉産のモーリーか??

619今こそ立ち上がるんだ!!:2008/01/29(火) 14:41:17 ID:zGmW8UdpO
出でよ!神龍!
620とぼあ:2008/01/29(火) 22:35:30 ID:l+r6Ordz0
俺、仕事しながら思ったんだが、おれらで、マスコミ各位に「内部告発」の
匿名の手紙なり、Eメールなりをいっせいに「同時期」に送れば、あの会社
変わるんじゃねーの。マックの店長の訴訟もあるし・・・。
被告(マック側)は不服として、上告したみたいだが、「最高裁」でも原告
には勝ってほしいね。
621バカ柳:2008/01/29(火) 23:22:00 ID:UVyO3fOgO
マスコミや世間が こんな糞会社相手にするか そんな発想しか浮かばねーから転職できねえんだよ 黙って食品売ってりゃいいんだよ
622名無し:2008/01/29(火) 23:45:13 ID:mRfd1TJM0
まえに
なんとかシティユニオンから
手紙きたよな。
623元セ:2008/01/30(水) 00:26:01 ID:uI0Ztbx90
最近の古紙偽装問題の件も内部告発で、他のメーカーも当たり前にやっている現実が浮かび上がったんだから、
マスコミも取り上げてくれると思うよ。面白いネタないか探してるんだから。もうちょっと前の雪●、不●家の
ときもマスコミがかなり騒いだじゃん。その後の北海道の肉のメーカーのときもそうだったよね。
今が一番いい時期では?と思うよ。残念ながらあのマック店長は出世から遠ざかってしまったと思うけど、それに
店長が1500人以上いて表ざたになったのはひとりだけだからねえ。でも良くやったと思うよ。みんな自分の身が
かわいいから「漁夫の利」を得ようとする連中ばっかりだけど、それじゃだめなんだよね。正直者が馬鹿を見るような
世の中はおかしいよね。どんな責任感ある人でもみんな適当になり、いいように使い捨てされるだけだと思うよ。
(副)本部長の発言聞いたでしょ?
624富士薬品オワタ\(゜□゜)/:2008/01/30(水) 01:46:45 ID:1C7azjG3O
大手ドラッグストア会長、ご乱心!?
富山で繰り広げられる精神論と暴力の宴
雇い主の強みでやりたいほうだい
殴った相手に向かって暴言連発
「訴えたければ訴えろ!弁護士がついとるんじゃ」「おまえらみんな死んでしまえ!」

続々と明るみに出る不正疑惑の数々

こんな感じになるのを希望か?
625元セ:2008/01/30(水) 02:25:47 ID:uI0Ztbx90
624は釣りか?
626不治厄貧・世異務擦:2008/01/30(水) 03:51:31 ID:tb8d4VFIO
624は釣りではないと思います。会長塾というものが富山で決行し、その時の一場面かと…。弁護士は実在するが、その弁護士がヤ〇ザらしい…。
627元セ:2008/01/30(水) 10:57:15 ID:uI0Ztbx90
じゃあ殴られたほうも弁護士ヤ●ザ雇えばいいだけじゃね?
そして思いっきり殴る。目には目を刃には刃をだな。
金や権力でどうにかしようってのがそもそも間違いだが。
628624は:2008/01/30(水) 12:02:48 ID:1C7azjG3O
釣りではないんだな
判る人にしかわからない内容だけにネタと思われても仕方ないんだけどさ
でも目には目をっていうのは間違ってると思うよ
こっちが不利になるだけなんじゃないかな
629名無しさん:2008/01/30(水) 20:26:51 ID:hDmawCjY0
>>627
発想が厨房だな
630名無し:2008/01/30(水) 21:27:02 ID:gx+F7OtnO
要は金と権力を持ってる奴が勝つ!ってことだろ?



辞めればすべて事が片付くんだしさ。
631元セ 2号:2008/01/30(水) 23:48:02 ID:Bi1iPgd+0
>>627
資金力と人脈の差でこっちが負けるだろ。
味方につけるのはマスコミと世論。
6323:2008/01/31(木) 00:35:26 ID:uO01/rsB0
>>99 やっぱり7時間だったか。ここでのパートではMAXでそれ以上だと社員だしな。
いっしょに働いたコトもないし実力を知らないからあまり希望を書いたらいけないかもしれないが
実力と条件とタイミング、後、貴方の希望があるのならいつか社員になるんじゃね?
ただ、マイナス的考え持つと機会逃すかも(笑)

資格は絶対取りな。これはセガミで働く云々よか自分の為だから。持ってて損はないよ
社内模試とか、資格とる為のサポートはやってくれてる。
サイトの模擬テスト(知ってる?)を10万問以上解いてるセガミのパートさん何人かいるらしい
資格に関してはある意味パートさんの方が努力してるかも(笑)
633名無し:2008/01/31(木) 00:37:06 ID:uO01/rsB0
平社員400人、副店300人、店長130人、副エリア120人 エリア長30人、幹部5人
店舗250店舗で、一切増減なしとする

一年後順々に昇進したとする
平社員は、5人副店 395人はそのまま
副店は、5人店長、295人はそのまま
店長は、5人副エリ 125人そのまま
副エリは、5人エリア長、115人はそのまま

しかし、実際は、店長以下はよく辞めるし、新規出店と同数の店長、副店が
誕生するので、店長までは、だれでもなれる。
ポストの数からしても、副エリア長までは、今なら半数以上はなれるだろう。
しかし、出店がとまると上記のようなことが起こる。
昇進しないと給料が上がらない、でも昇進できない

今でさえ、副エリア長が、エリア長に全員なるには、1000店以上は最低必要な
計算になる。
 60才まで、走れるかな? 
店長「こちらのコンドロイチンよく効きますよ〜、私もよく飲んでます」
客 「・・・無言(妙に説得力あるなと心の中でつぶやく)・・じゃあ買います
634厨房棚:2008/01/31(木) 01:19:45 ID:uO01/rsB0
>>602
発想が厨房だな
635とぼあ
>>624
まじか?ソレ・・・。
>>623
じゃあ、やってみる?「世論」味方につけりゃ勝ちだぜ?