劾ICwith佐々木総合法律事務所withM●●G
1 :
28186 大山 圭介 :
2006/11/23(木) 09:45:30 ID:n3XrO0ZT
2 :
28186 大山 圭介 :2006/11/23(木) 09:48:10 ID:n3XrO0ZT
〒162-0065 東京都新宿区住吉町2番18ウイン四谷ビル1302号佐々木総合法律事務所
Tel:03-3359-0825
Fax:03-3359-0836
28186 大山圭介 昭和48年2月6日生 北海道出身 平成7年中央大学法卒 10年司法試験合格 12年司法修習終了(53期)
得意 民事全般 労働法
24591 鮎川一信(あゆかわ かずのぶ) 昭和39年1月2日生 鹿児島県出身 昭和62年慶應義塾大学法学部法律学科卒業
平成5年司法試験合格 平成7年司法修習終了 平成7年弁護士登録
15775 佐々木茂 昭和26年3月5日生 福岡県出身 48年早稲田大学法卒 49年司法試験合格
52年司法修習終了 52年弁護士登録
平成18年4月14日
貴殿から平成18年3月3日に貴殿から当署あてに相談を受けましたが、その件でお伝えしたいことがありますので、ご面倒でも下記担当者まで連絡をお願いします
渋谷労働基準監督署 第四方面 村瀬浩一 TEL 03(3780)6527
http://tmp.2ch.net/company/kako/1004/10040/1004002701.html
3 :
28186 大山 圭介 :2006/11/23(木) 09:57:54 ID:n3XrO0ZT
☆★☆★☆ 銀行は説明責任を果たしてください。 ☆★☆★☆
<日時と場所>
平成4年12月、福岡中央支店 (旧・東洋信託銀行 福岡支店)
<概要>
行員の脇所健二氏は、故・林田竹市の遺言信託の遺言執行で、5人の相続人の遺産より約850万円(5人×170万円)を横領??した。
銀行は、一部の遺産執行は行っていないので「850万円は相続税です。」との言い訳は通用しません。
また、報告書には「相続税支払い明細」は一切無い。
脇所健二氏の連絡先:阪急梅田支店豊中出張所 (連絡先:TEL 06-4802-0408)
上記の件に関して三菱UFJ信託銀行は不正発覚を恐れて事実関係の調査をしない。
何故なら相続人から聞き取り調査を行えば、「遺言信託」自体に不正があった事が露見するからです。
遺産分割協議書の捏造も表面化するもんね。相続人は「協議した事実も署名した覚えもない」って言ってるよ。
<不正を隠蔽している部署>
本店のCS推進室長:カサマ氏 (連絡先:TEL 03-3212-1211)
MUFG総務部次長:オノブチ氏 (連絡先:TEL 03-3240-8111)
こっちも早く解決してあげてね。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1156034065/l50
4 :
28186 大山 圭介 :2006/11/23(木) 10:02:55 ID:n3XrO0ZT
4 :名無しの報告 :2006/11/11(土) 18:43:03 ID:ByP+gUE20
投稿例その3(一部伏字とします)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1162161916/92 2006/11/07 06:58:00
92 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:2006/11/07(火) 06:58:00
労働基準監督局に通報したら厚生労働省の天下り特殊法人から金貰ってセミナーやってる●●●●キモヲタ弁護士から
配達証明113-43-67696-0が届いちゃったよ。
理事長 ●● ●● (財)●●●●国際人材育成事業団 理事長 (元労働事務次官)
副理事長 ●● ●● (財)●●●●事業振興団 理事長 (元厚生事務次官)
監 事 ●●● ● 弁護士 ●●●総合法律事務所
ttp://www.xxxxxxxxxxxxxxx 28186 ●● ●●●●●● ●●●● ●●●総合法律事務所
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1163237991/4 労働基準監督局に通報したら厚生労働省の天下り特殊法人から金貰ってセミナーやってる大山圭介キモヲタ弁護士から
配達証明113-43-67696-0が届いちゃったよ。
理事長 谷口 隆志 (財)中小企業国際人材育成事業団 理事長 (元労働事務次官)
副理事長 吉原 健二 (財)厚生年金事業振興団 理事長 (元厚生事務次官)
監 事 佐々木 茂 弁護士 佐々木総合法律事務所
28186 大山 圭介おおやま けいすけ 佐々木総合法律事務所
5 :
xx :2006/11/23(木) 16:20:28 ID:qveflT37
6 :
。。。 :2006/11/24(金) 22:33:47 ID:oJv+jc1R
7 :
。。。 :2006/11/24(金) 22:44:11 ID:oJv+jc1R
8 :
a :2006/11/26(日) 11:37:13 ID:3QriBJTk
9 :
a :2006/11/26(日) 19:51:32 ID:XRb81pee
10 :
?? :2006/11/27(月) 07:12:27 ID:r3490KKo
18年9月中間決算で過去最高益を更新した大手銀行。だが、景気回復による「追い風参考記録」の印象は否めない。メガバンクの公的資金完済は明るい話題だが、
銀行本来の融資業務は苦戦が続き、海外有力行との収益力格差もまだ大きい。
過去落ち込み続けた大手各行の貸出金残高は反転基調にある。みずほフィナンシャルグループ(FG)の前田晃伸社長は「(海外に比べ弱含んでいた)国内も底を打った」というが、本業の金利収入で伸び悩む銀行が目立つ。
http://www.sankei.co.jp/news/061123/kei007.htm
11 :
28186 大山 圭介 :2006/11/28(火) 20:34:21 ID:9znDGMhC
12 :
28186 大山 圭介 :2006/11/28(火) 22:06:22 ID:9znDGMhC
13 :
、、 :2006/11/29(水) 05:45:02 ID:UFhvqpCh
14 :
//////// :2006/11/30(木) 21:29:13 ID:OxlgCiTA
15 :
qw[qe :2006/12/01(金) 00:16:39 ID:SEc6AiSd
16 :
28186 大山 圭介 :2006/12/02(土) 01:29:10 ID:4q8XcRxj
378 :名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 00:10:41
アイフルが潰れようが消滅しようがホルダーには全く関係ないが?
>ブラックのキチガイ君
379 :名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 00:55:54
>>378 アイフルじゃなくてアコムだろMUFGグループは。
携帯もISPも
>>364 もクレジットカードに拠る買い物。大体サラ金から金借りる奴にまともな奴がいる訳ねえだろ。バーカ。
まあ、家も相続税が大変でしたからね・・・金はなるべく使わないようにしております。
でもね、家に銀行やら証券会社やら信金やら毎日のようにくるのね・・・「投資しませんか」ってね。
勿論MUFGじゃないとこ。大体2chの荒らしも法律の知識も金に余裕があるから身に着けることができるんだよ。お前本当にトロいね。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1162467308/378-379
17 :
証拠保全 :2006/12/02(土) 15:36:46 ID:4q8XcRxj
人事・労務担当者、FPのためのわかりやすい労働法の基礎知識
●対象者
・人事、労務担当者、ファイナンシャルプランナー
・企業、共済会、労働組合、厚生年金基金のご担当者
●開催日
2006/03/13(月)
●時間
13:00〜17:00 ●会場 社団法人企業福祉・共済総合研究所 [詳細] ●修了特典 FP資格をお持ちの方へ、FP継続教育単位4単位取得可能
●講座のねらい 雇用環境の変化の中で、労働者自身が法律を知らなければ不利益を被ることも少なくありません。
特に、成果主義が進む中、職場の人的関係が複雑化しつつあるなかで、正規社員だけでなく、非正規社員を含め、労働環境の整備を維持しなければ、労働者が持てる能力を十分に発揮することができず、会社の業績を低下させる要因にもつながります
従業員に快適な職場を提供するために経営トップはもちろんのこと、人事担当者は日頃から、労働法務にも精通し、適切な対応や、従業員からの質問に対しても適格にアドバイスが行える必要があります。
本セミナーでは、職場でのトラブルを最小限に食い止め、予め従業員の業務に支障を生じさせないようにするための必要な労働法の基礎知識、およびトラブル防止の為の具体策を解説いたします。
●主なプログラム T 労働法の概要〜労働基準法を中心として 1.労働法とは? 〜労働基準法、労働組合法、労働関係調整法 2.労働契約 〜労働契約、就業規則、労働協約等について
3.労働者の採用にあたって 〜労働条件の明示義務、採用内定等について 4.試用期間 〜試用期間終了後の解雇は認められるか? 5.賃金 〜賃金とは?賃金支払いの諸原則について
6.労働時間 〜法定労働時間、休憩時間、時間外労働と割増賃金、年次有給休暇等について 7.服務規律・懲戒 〜懲戒をめぐる問題点 8.人事権 〜昇進・昇格・降格・出向・配転等をめぐる問題点
9.労働関係の終了 〜合意解約、期間満了による終了、辞職、普通解雇、整理解雇
U 実務上の問題点 V 質疑応答講師:大山 圭介
●受講料 会員 14,700円 一般 20,580円 ●申込締切日 2006年03月12日 このセミナーの受付は終了致しました。ご要望・お問い合せ等はこちらまで
http://www.riebe.or.jp/seminar.cgi?act=smls&dno=1&t=1&sno=1-7-021
18 :
wii :2006/12/02(土) 22:26:53 ID:4q8XcRxj
19 :
,, :2006/12/04(月) 07:25:47 ID:ILf336qx
20 :
ニッキィ :2006/12/04(月) 20:51:42 ID:YYGG6BOX
銀行が巨額の利益を上げているそうね。ちょっと前まで不良債権で騒いでいたのに。利用者にはきちんと還元されるんでしょうね。
(あと、法人税を納めないのに自民党に献金しようとしているのはなぜかしら。)
■経団連、全銀協通じ要請
全国銀行協会の畔柳信雄会長(三菱東京UFJ銀行頭取)は、24日の記者会見で「日本経団連から、会員銀行に政治寄付を呼びかけてほしいという要請があった」と述べ、
各行にその要請を伝えたことを明らかにした。大手銀行は公的資金の注入を受け、1998年から政治献金を自粛していた。
要請を受け三菱東京UFJ銀に加え、他の大手行も政治献金再開の検討に入る見通しだ。
http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200610250023a.nwc
21 :
28186 大山 圭介 :2006/12/06(水) 07:19:41 ID:5dLDnj3W
22 :
28186 大山 圭介 :2006/12/06(水) 07:22:21 ID:5dLDnj3W
米金融当局、三菱UFJを処分へ
三菱UFJフィナンシャル・グループが、資金洗浄の監視体制の整備を怠っていたとして、
米連邦準備理事会(FRB)などから行政処分を受ける見通しとなった。
米当局が月内にも三菱東京UFJ銀行ニューヨーク支店と同行信託子会社に
内部管理の抜本改革を柱とする業務改善を命じるとみられる。
三菱UFJは米金融持ち株会社の設立申請を凍結する方向で、海外展開の足かせになる可能性が出てきた。
2年前に処分された同グループのカリフォルニア子銀行の再処分も検討されている。
一連の処分では決済業務の停止措置には至らず、三菱UFJの日常業務には支障が生じない見込み。
ただ米銀行監督当局が複数の行政処分を下すのは異例の厳しさで、
三菱UFJのガバナンス(企業統治)のあり方が問われる公算が大きい。 (07:02)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20061206AT2C0504L05122006.html
23 :
28186 大山 圭介 :2006/12/06(水) 21:04:25 ID:VWeqLd1r
Mitsubishi UFJ Faces Sanctions in U.S., Source Says
By REUTERS
Published: December 5, 2006
Filed at 8:41 p.m. ET
Skip to next paragraph TOKYO ( Reuters) - U.S. financial authorities will likely take disciplinary action against Japan's Mitsubishi UFJ Financial Group (MUFG) (8306.T)
for slack monitoring of suspected money laundering, a source close to the matter said on Wednesday.
The punishment will likely be handed out to Japan's biggest bank some time this month, the source said.
The Nihon Keizai business daily said on Wednesday the Federal Reserve Board and other authorities
believe MUFG was lax in reporting suspicious money transfers and account openings at the New York branch of the Bank of
Tokyo-Mitsubishi UFJ and at the Bank of Tokyo-Mitsubishi UFJ Trust Co., also based in New York.
A spokesman for the financial group declined to comment.
The branch and trust unit will likely be slapped with a business improvement order and fines,
as well as forced to submit fund transfer records for the past few years, but operations will not be suspended, the newspaper said.
http://www.nytimes.com/reuters/business/business-mitsubishiufj-laundering.html?_r=1&oref=slogin
24 :
・・・ :2006/12/08(金) 00:35:56 ID:O0DUKYqF
135 :名無しの報告 :2006/12/08(金) 00:12:17 ID:9d/w8/1M0
だからどうした。NYTの記事引用することの何処が悪い?
Mitsubishi UFJ Faces Sanctions in U.S., Source Says
By REUTERS
Published: December 5, 2006
Filed at 8:41 p.m. ET
Skip to next paragraph TOKYO ( Reuters) - U.S. financial authorities will likely take disciplinary action against Japan's Mitsubishi UFJ Financial Group (MUFG) (8306.T)
for slack monitoring of suspected money laundering, a source close to the matter said on Wednesday.
The punishment will likely be handed out to Japan's biggest bank some time this month, the source said.
The Nihon Keizai business daily said on Wednesday the Federal Reserve Board and other authorities
believe MUFG was lax in reporting suspicious money transfers and account openings at the New York branch of the Bank of
Tokyo-Mitsubishi UFJ and at the Bank of Tokyo-Mitsubishi UFJ Trust Co., also based in New York.
A spokesman for the financial group declined to comment.
The branch and trust unit will likely be slapped with a business improvement order and fines,
as well as forced to submit fund transfer records for the past few years, but operations will not be suspended, the newspaper said.
http://www.nytimes.com/reuters/business/business-mitsubishiufj-laundering.html?_r=1&oref=slogin 136 :名無しの報告 :2006/12/08(金) 00:16:16 ID:9d/w8/1M0
さあ、レスして来い・・・早くしないと東京証券取引所に怒られちゃうよ〜wwwwwwwwwww
137 :名無しの報告 :2006/12/08(金) 00:25:58 ID:9d/w8/1M0
今度は強引にアク禁にしそうだな・・・それやったら携帯からでもやるからね。
それが嫌だったらちゃんと合理的な理由をつけて削除することだ。後スレ2つ作った理由も教えてね。
まさか私の見えないところで削除議論を進める目的じゃなかっただろうね。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1163563939/l50 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1163237991/135-137
25 :
28186 大山 圭介 :2006/12/08(金) 01:57:26 ID:O0DUKYqF
317 名前:名無しさん@ご利用は計画的に :2006/12/08(金) 01:22:46
DCのスレは全部こいつらに荒らされてる。何とかならないのか?いい加減にしてくれよ。
318 名前:名無しさん@ご利用は計画的に :2006/12/08(金) 01:45:33
>>317 ならん。この板2chの中でも特に底辺だから荒らしたい放題。論理的に反論できる奴なんて居ないね。法律の条文出しただけで人をキチガイとか言う奴が常駐してるスレだからね。
反論すらも出来んチンカス板。クレジットカードを持つことが唯一のステータスの人ばっかりだからねぇ。私から言わせれば何でそんなに金貸しを擁護するのか私には不思議でならないですね。
26 :
28186 大山 圭介 :2006/12/08(金) 08:26:15 ID:O0DUKYqF
27 :
28186 大山 圭介 :2006/12/13(水) 01:03:34 ID:GowvjFp7
28 :
28186 大山 圭介 :2006/12/14(木) 00:19:36 ID:5HLsT7gi
29 :
28186 大山 圭介 :2006/12/14(木) 01:01:02 ID:5HLsT7gi
貸金業健全化へ大ナタ、三洋信販全店業務停止で金融庁
金融庁が消費者金融大手の三洋信販に対して、全店業務停止という厳しい処分を行う方向となったのは、問題の行為が、利用者保護の原則から大きく逸脱していると判断したためだ。
業界大手の不祥事に厳しく対処することで中小零細の貸金業者にも顧客重視の経営姿勢を浸透させる「一罰百戒」の効果も狙っている。
金融庁は今春以降、消費者金融大手を相次いで行政処分している。
4月には強引な取り立てをしたとしてアイフルに全店の業務停止を命令。10月にはGEコンシューマー・ファイナンスに一部業務停止命令を発動した。
三洋信販を含めると、今年だけで大手7社のうち3社が処分されることになる。
金融庁は貸金業規制法の抜本改正をテコに、多重債務者対策を本格化させる考えだ。
ただ、貸金業界は零細まで含めると約1万4000業者がひしめく。検査・監督などによる対応は、手が回り切らないのが実情だ。このため金融庁は、業界の健全化には、約7割のシェアを占める大手の正常化を率先することが不可欠と判断し、
不祥事に対しては厳しく対処しているわけだ。
貸金業規制法改正案は、貸金業者に厳格な資産要件を求めるなど悪質業者の排除も狙っている。金融庁は改正法で監督対象の業者が絞り込まれれば、
業界の過剰貸し付け体質にメスを入れ、多重債務者の発生を防止しやすくなると期待している。
改正法によって、金融庁は新たに業務改善命令を発動できるようになる。これまで問題のある貸金業者への行政手法は、
登録抹消や業務停止など「強硬手段」に限られていたが、そこまでの悪質性がなくても機動的に是正措置を求める手法が使えるようになれば、貸金業界への監督が一段ときめ細かくできるようになる。
法改正を契機に、金融界で最も健全化が遅れているとされる貸金業界への監督を、金融庁がいかに改善していくか注目される。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/keizai/ke_06121301.htm
30 :
28186 大山 圭介 :2006/12/17(日) 00:36:33 ID:PAHui/CD
31 :
28186 大山 圭介 :2006/12/17(日) 01:17:03 ID:PAHui/CD
32 :
28186 大山 圭介 :2006/12/17(日) 09:04:56 ID:PAHui/CD
33 :
28186 大山 圭介 :2006/12/17(日) 11:57:54 ID:PAHui/CD
34 :
28186 大山 圭介 :2006/12/17(日) 19:35:17 ID:PAHui/CD
836 :山師さん@トレード中 :2006/12/17(日) 09:44:43 ID:ughBP10o
ヾ(∇・〃)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!
マネー〜はぁ、洗濯機にユキチくんと洗剤を入れてグルグルすることだよう。はずかしいなぁ。
今度は10マソの振込みも対象だって?北対策なのコレ。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1163684078/836 161 :名無しの報告 :2006/12/10(日) 00:51:50 ID:SY1y9L4I0
>>153-159 マネーロンダリングの例が全然出てきませんね。
どうやら、架空請求詐欺をマネーロンダリングだと思ってるようですね。
一度「マネーロンダリング」とは何か?調べる事をお薦めします。
→ふざけた文章だがちゃんと書かれている。レベルが違うなあ。やっぱり。
ここはエリートサラリーマンゴールドリボ払いスレですからねえw。
35 :
28186 大山 圭介 :2006/12/17(日) 21:20:01 ID:PAHui/CD
36 :
28186 大山 圭介 :2006/12/18(月) 06:45:26 ID:3glzwZeG
37 :
28186 大山 圭介 :2006/12/18(月) 07:15:17 ID:UKRr1qlR
38 :
・・・ :2006/12/19(火) 20:57:08 ID:aIGzSipY
三菱UFJFG、米当局から内部管理態勢強化など業務改善求められる
2006年12月19日 火曜日
12月19日、三菱UFJフィナンシャル・グループと子会社の三菱東京UFJ銀行は、米監督当局から、内部管理態勢の強化などの業務改善命令を受けたと発表。11月撮影(2006年 ロイター/Toshiyuki Aizawa)
[東京 19日 ロイター] 三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306.T>()と子会社の三菱東京UFJ銀行はサンフランシスコ連邦銀行、ニューヨーク連邦銀行およびニューヨーク州銀行局から米国におけるマネーロンダリング(資金洗浄)防止対応に関連して、
内部管理態勢の強化などの業務改善命令を受けたと発表した。どうせ落とす気だろ。いつものように。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/reuters/20061219/115887/ これの英語版じゃなかったのかな?
39 :
28186 大山 圭介 :2006/12/21(木) 01:17:36 ID:r/KBDXwl
IPアドレス 222.5.81.30 IPアドレス 210.234.192.43 ホスト名 X192043.ppp.dion.ne.jp
IPアドレス
割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 神奈川県
市外局番 --
接続回線 xDSL
ホスト名 ZK081030.ppp.dion.ne.jp
IPアドレス
割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 神奈川県
IPアドレス 222.2.127.152
ホスト名 ZG127152.ppp.dion.ne.jp
IPアドレス
割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 神奈川県
市外局番 --
接続回線 xDSL
市外局番 --
接続回線 xDSL
神奈川県か・・・これも私が乗っ取って遠隔操作した訳か。そうじゃなきゃおかしいぜ。
一緒に規制しているしねえ。しかしこんな滅茶苦茶な陰謀説ぶち上げるとは・・・
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1166373485/224
40 :
28186 大山 圭介 :2006/12/21(木) 02:08:00 ID:r/KBDXwl
41 :
???? :2006/12/24(日) 07:47:33 ID:oktX4yK1
42 :
TKIP :2006/12/25(月) 20:46:54 ID:BwHRVUe5
43 :
あふぁsdふぁs :2006/12/27(水) 05:38:33 ID:Dlm2s2Zd
44 :
あふぁsdふぁs :2006/12/27(水) 07:03:56 ID:Dlm2s2Zd
45 :
かわいそうに :2006/12/29(金) 21:55:27 ID:qMRaKTJw
やらんやろけど
46 :
名無し :2007/01/01(月) 09:15:45 ID:SyC2+Pt9
名無し
47 :
名無し :2007/01/03(水) 18:45:19 ID:PRqct2Uk
boke
48 :
名無し :2007/01/07(日) 22:43:05 ID:qwZTYcEH
aho
49 :
名無し :2007/01/10(水) 20:04:16 ID:Af/2q1Ey
雲母は殺される
50 :
名無し :2007/01/12(金) 12:00:36 ID:1n4NzKuA
やれるもんならやってみな
51 :
名無し :2007/01/14(日) 10:54:41 ID:zynsVKpG
雲母は殺される
52 :
名無し :2007/01/16(火) 14:27:38 ID:owT50c6g
名無し
53 :
bugi- :2007/01/18(木) 10:01:05 ID:htDxgb7R
bugi-
54 :
名無し :2007/01/20(土) 02:49:12 ID:MsfOI5zU
名無し
55 :
弁護士 :2007/01/24(水) 12:57:45 ID:vhAXICMM
いっぱいいるんですか?
56 :
名無し :2007/01/27(土) 19:16:57 ID:fW18/nNt
名無し
57 :
名無し :
2007/01/31(水) 10:56:47 ID:GDBeGDUJ 名無し