アムウェイ・マルチ関連スレッド44

このエントリーをはてなブックマークに追加
942Master-plan:2006/11/30(木) 04:14:31 ID:GjpC81Jt
しかしながら本来人のためになるはずのMLMで多くの人が迷惑をしている。
これではもともこもない。主体になるのは製品でもなければ報酬プログラムでも売り上げでもない
あくまでも「人間」のはずである。
対策を迅速に行えないようであれば、ただの「害」を生み出す悪である。
このままだと真面目に取り組む主催会社も含めMLMというものが無くなる日が来るだろう。
943名無しさん:2006/11/30(木) 08:46:37 ID:VsHVDtVJ
Master-planさん
MLMを共産主義という言葉に置き換えればマルクスらと同じ主張をしているように
みえますね。「理論」「理想」に忠実におこなえば本来素晴らしいものであるとね。
しかし現実は共産主義が旧ソ連、カンボジア、北朝鮮のようになったように
マルチもアムのように様々な問題を引き起こしています。
この原因は「元」にあると考えざるを得ません、つまりアムをはじめとする企業の考え方
そのものに問題があるか、マルチのしくみ自体に問題があるか、とにかく元に欠陥がある
としか考えられません

ちなみに共産主義もアムも一種の「宗教」ですね、それも「神なき宗教」。
944:2006/11/30(木) 09:34:25 ID:syWqXJ5M
どっちも教祖は神格化されてるけどね。
945:2006/11/30(木) 10:00:10 ID:61s081yE
>>941
>末端も日用の愛用品を三割引き程で手に入れ

マージンで高額になった製品が割引になっても、市販の同等品よりまだ高いわけだが。


>真に品質の良い製品を人に伝え

このためには複数製品を”自分で”使い比べる必用があるよな。
そのために何社ものMLMに登録したり。
良い悪いってのは、客観的な物差しがある場合もあるが、主観的な要素も多いでしょ。個人の好みの問題。

良い物なら、お金貰えなくても人に紹介するよね。それが口コミってものだ。
お金を貰って紹介するのは「宣伝」。こういうのは少なくとも5割引で話を聞くべきだと思ってる。

946:2006/11/30(木) 10:03:26 ID:61s081yE
>>942
>真面目に取り組む主催会社

たとえばどこの会社ですか?
ちゃんとしているところを知っておきたいので、ご存じなら社名を教えて下さい。
ネットで調べても、苦情の多い悪質なところばかりしか見つからないのです。
947:2006/11/30(木) 18:07:50 ID:Taw6Z9b/
>>946
タント
948  a:2006/11/30(木) 18:19:02 ID:oTucFdG+
>>947
それって9月からティエラって名前に変えたところのことか?
前からあった会社が名前変えただけなのに「10月より縁故募集」とかぶち上げてるよね。
まるで新規MLMでトップ位置から始められるかのように誤解させかねない表現しているところのどこが真面目に取り組む主宰会社なんだ?
949/:2006/11/30(木) 18:33:49 ID:2zwryNaF
>946
アムウェイ
950a:2006/11/30(木) 18:45:07 ID:oTucFdG+
国センから名指しで警告うけたときにいいがかりだと会員にいった会社が真面目に取り組んでるとは思えんな。
公務員を平気で入会させてるしな。
951/:2006/11/30(木) 19:37:02 ID:2zwryNaF
いいがかりとは言ってないだろ(笑)
相談件数の中身、「苦情」なのか「問い合わせ」なのかが不明瞭なら警告に善処するためにも
内容公開が必要だということだろ。当たり前だわな。
公務員に限らず就労上の規定を厳守した上で登録申請となっているが、なにか??
952Master-plan:2006/11/30(木) 19:42:42 ID:GjpC81Jt
価格に関しては一般流通品とMLMの製品を同じ感覚でとらえることは
製品を選ぶ上であまりいい判断とは言えない。
できることなら製造工程から判断してもらいたい。
「人気狙い」のために世に出た製品と
「人にとって」を念頭においた製品では「安心感」が違うものだ。
あとは消費者の判断。
そしてDT(商売)として口コミで伝える際には、使用感だけでは不足だ。
売るための情報だけでなく、正しく使うための情報が提供されなければならない。使用してはいけない体質、疾患があるのか?、常用するにはどのような点に注意が必要なのか?
扱う側が医学に対しズブの素人の場合、あくまでも客観的・専門的データをベースに商品特性を伝えなければ事故につながる。
DTが健康について語るのはあくまでも「予防医学」の観点である。
そして一般的な医療現場で見られる早期発見を目的とした対症療法に偏りすぎるというのもまた暇な時間をつくりにくい現代の日常では問題なのだ。
うまく付き合えればMLMは決して害を生むだけの存在ではないはずなのだが・・・。ビジネス面でも同じ主催会社で、関わって「良かった」という人もいれば「やっぱりなぁ・・・」という人もいる。
この両者の差は認識不足によるところが大きい。
会社、アップの教育願わくばプラス個人の勉強だろうか。自分が関わるビジネスなのだから個人でも調べるべきところは多いだろう。個人事業は誰も責任を取ってくれないのだから。
953名無しさん:2006/11/30(木) 19:54:44 ID:VsHVDtVJ
Master-planさん
> 「人にとって」を念頭においた製品
マルチ会社は聖人じゃないですよ。社会に対して優しくない商売が人に優しいわけはない

> 価格に関しては一般流通品とMLMの製品を同じ感覚でとらえることは
> 製品を選ぶ上であまりいい判断とは言えない。
そんな特殊なものだという「植え付け」が洗脳といわれる所以です

> この両者の差は認識不足によるところが大きい。
結局「元」は悪くないという意見。社会主義者と同じ発想ですね
954名無しさん:2006/11/30(木) 20:01:38 ID:VsHVDtVJ
/さん
アムは「マルチのなかでは比較的」まともな方です、一般企業としてみればそうとは言えないですね
販売員の管理もできないで利益拡大を目指すのは社会に迷惑です
先に指摘がありましたがそれならMLMを採用せずに社員で売るか、DTの制限をすべきです

数十年の批判と苦情の歴史をどう説明するつもりでしょうか?
955/:2006/11/30(木) 20:19:34 ID:2zwryNaF
VJさん
>数十年の批判と苦情の歴史をどう説明するつもりでしょうか?
事実は事実として、それは「批判と苦情の歴史」と言われるほど大げさな、また反社会的なものだったのでしょうか?
私たちが常々、気をつけています、「オーバートーク」ではないかと?(笑)
956カルトアム:2006/11/30(木) 20:29:14 ID:rB2NBSda
>>955
>大げさな、また反社会的なものだったのでしょうか?

「歴史」とまで言うのはどうかとは思うが、
国センの異例の実社名公表は、苦情の多さを「大げさ」という言葉で片付けられない証拠だよね。
ジャーナリストの山岡氏や雑誌社に対する、論点をずらした訴訟は、十分反社会性を感じさせるものだ。
さて、苦情や批判ははたして過去のものだろうか?
現状は改善したのだろうか?
957gm:2006/11/30(木) 20:34:17 ID:ed4t4Adh
おお。
なんだかんだ言っても、最近はレスも多いですな。

新スレ立てます。
958/:2006/11/30(木) 20:37:03 ID:2zwryNaF
>956
苦情の多さでは無く「相談関数」が多かった(カウント数が多い)という事。
相談件数には「問い合わせ」が「ほとんど」を占めているとおもわれるが(笑)
論点ずらした?いやいや、しごく真っ当な訴訟でしょ♪
959gm:2006/11/30(木) 20:50:44 ID:ed4t4Adh
新スレです


アムウェイ・マルチ関連スレッド45
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1164886587/l50
960カルトアム:2006/11/30(木) 21:08:03 ID:rB2NBSda
>>958
>相談件数には「問い合わせ」が「ほとんど」を占めているとおもわれるが(笑)

笑ってる場合じゃないよ。
そういうところに「問い合わせ」るってのはどういう状況なのか想像してみようよ。ネットで検索して調べるような感覚では無いよな。
単純な「問い合わせ」なら、アムの話をしてきた奴とか、他の友達とか、アム社に電話かければいい。(勧誘受けたなら、そのときにまともな説明がされていないってことだな)
国セン消センってのは、苦情、問合せ等に対して情報提を行ったり相談を受け付ける機関だ。そういう組織の問い合わせを調べて、「問い合わせ」をしてるんだから、肯定的な興味ではなく、不安が伴うものが多そうってのは想像できるよな。
で、「問い合わせ」が多いから実名公表?肯定的な興味の問い合わせでそんなことするわけが無い。

>論点ずらした?いやいや、しごく真っ当な訴訟でしょ♪

そっか、雑誌や本に書かれた、アムウェイの活動内容は事実と相違ないって認めたことになるんだね。
961/:2006/11/30(木) 22:12:03 ID:2zwryNaF
>960
いやいや、それは空想だろ(笑)
問い合わせ・・「そんな会社は存在しますか?」「合法ですか?」これは苦情か?
で、その苦情とやらで実名報道であとどうにかなったか?要は問い合わせ内容にさほど問題ではなかったと見るほうがしごく自然だわな♪

962名無しさん:2006/11/30(木) 22:13:37 ID:SSIC8ryd
> それは「批判と苦情の歴史」と言われるほど大げさな、また反社会的なものだったのでしょうか?

どの国でも評判悪いよね
"反社会的"という言葉を使えば「いや、そういうわけでもないよ、べつに過激派じゃないから・・」という反応でもすると思うのでしょうか?
どこへいっても批判されていること、評判がよくないこと、についてはどうお考えですか?
963/:2006/11/30(木) 22:17:56 ID:2zwryNaF
>962
どこの国でどのくらい「評判悪い」ですか??
ちなみに日本在住ですが日本ではごく少数の「アンチ」とよばれる人には評判悪いみたいですね♪
964名無しさん:2006/11/30(木) 22:18:35 ID:NS6dWxN3
しつこく何回も勧誘してる時点で犯罪だアホども
965名無しさん:2006/11/30(木) 22:22:39 ID:SSIC8ryd
/
> 私たちが常々、気をつけています、「オーバートーク」
常々気をつけている人がたくさんいればもっと評判がよいと思うのだが・・その点いかがでしょう?
まあ「信者」の人はオーバートークだと思っていないからね
だから「信者」と呼ばれてるんだよ、変な考え方の持ち主だなあって思われているね
966:2006/11/30(木) 22:28:57 ID:yUB3R+p5
>相談件数には「問い合わせ」が「ほとんど」を占めているとおもわれるが(笑)

肝心なところは、都合よく「おもわれる」なんだね。
それをいうなら他の業種や会社でも条件は同じでしょ。
アムは名指しで警告を受けた、その事実を受け止められないなら冷静な判断ができてるとはいいがたいな。

>公務員に限らず就労上の規定を厳守した上で登録申請となっているが、なにか??

公務員が制度上も倫理上も兼職禁止なのは当たり前のこと。
だからMLM企業の中には公務員の登録禁止を規約に盛り込んでるところもある。
アムウェイなんかは公務員が加入していることが国会でも問題として取り上げられている。
それにも関わらず「就労上の規定を厳守した上で登録申請」っていう相手任せで問題を放置。
自社内DTを管理しようという意思がない証拠。
とてもまじめに取り組んでいるとはいえないね。

967:2006/11/30(木) 22:30:09 ID:yUB3R+p5
>ちなみに日本在住ですが日本ではごく少数の「アンチ」とよばれる人には評判悪いみたいですね♪

国会の議事録でも読んでみたら?
前田雄吉以外でアムの擁護してる発言なんかないよw
968カルトアム:2006/11/30(木) 22:32:30 ID:rB2NBSda
>>961
>要は問い合わせ内容にさほど問題ではなかった

問題の無い問い合わせ内容で、異例と言われる実名公表での注意喚起を、国民生活センター所長が決断したと?

>で、その苦情とやらで実名報道であとどうにかなったか?

マスコミがこぞってアムウェイ問題を取り上げた。
行政がアムウェイに指導をした。
アムウェイはシステムを変更した。(が、いまだに2chでスレッドがたち、そこにアホDTからの被害が何件も寄せられている)
アムウェイだけの所為ではないだろうが、特定負担の下限が撤廃されて、アムウェイはマルチまがい商法から晴れてマルチ商法になった。
969名無しさん:2006/11/30(木) 22:38:16 ID:SSIC8ryd
そういえば/さん 2006/11/27(月) にはけっこう普通のこともカキコしてた/さんが
また幼稚な煽り口調になってどうしたのですか?そんなことしなくても普通に話せばいいのに
まさかアムを批判されると頭に血が上るとか・・・じゃないよね?

僕の主張は一貫してます、元々のアンチはいない、アンチをつくるのは「信者」。
「信者」化するのは「元」に原因あり、"伝言ゲーム"で曲がったためだけではない。です
970:2006/11/30(木) 22:38:45 ID:yUB3R+p5
>その苦情とやらで実名報道であとどうにかなったか?

売上の減少が始まったのは実名報道のあった1997年からだよねw
971カルトアム:2006/11/30(木) 22:43:12 ID:rB2NBSda
日本アムウェイへの苦情、4年連続で1000件を突破−−きょう、衆院特別委で追及
1997.11.06 東京朝刊 26頁 社会 (全435字) 

 無店舗販売大手の「日本アムウェイ」(本社・東京)の販売員による勧誘が「強引だ」などとする苦情が全国で急増し、
国民生活センターが確認しただけで1993年度から4年連続で1000件を超えたことが5日、明らかになった。
公立学校の教員らが同社の販売員をし、地方公務員法に違反したとして処分されるケースも目立っており、
青山二三氏(新進党)が6日の衆院消費者問題特別委でこの問題を取り上げる。

 教員らの副業をめぐっては滋賀県教委が10月末までに、卒業生らに化粧品などを売り収入を得ていた
県立高校の男性教諭のうち1人を地方公務員法違反で諭旨免職、5人を停職1カ月や減給処分とした。
佐賀、茨城県でも小学校の女性教諭が減給処分、香川県では市職員の夫婦が商品販売や会員拡張で減給処分を受けている。

 日本アムウェイ広報部は「販売員には、登録のさい職場の法規に違反しないよう文書などで注意を喚起している。
全体の苦情が極端に増えているとは認識していないが、問題があれば個別に対応したい」と話している。

毎日新聞社
972カルトアム:2006/11/30(木) 22:55:49 ID:rB2NBSda
「アムウェイ」の販売方法 東京地裁「社会問題性あり」 賠償請求に棄却判決
1999.01.30 東京朝刊 31頁 (全497字) 

 フリーライターの著書で「マルチまがい商法」と決め付けられて名誉を侵害されたとして、無店舗販売大手の「日本アムウェイ」(東京都港区)が、
発行元の「あっぷる出版社」(千代田区)とライターらに損害賠償などを求めた訴訟の判決が二十九日、東京地裁であった。
市川頼明裁判長は、アムウェイの販売方法は訪問販売法上のマルチ商法(連鎖販売取引)には当たらないとしたが、
「マルチ商法と同様のトラブルを生じさせるような危険性があり、ライターが『マルチまがい』と書いたことには、真実と信じるに足りる相当の理由があった」と述べ、
請求を棄却した。

 アムウェイは、家庭用調理具などの輸入販売を行う外資系企業。フリーライターの山岡俊介氏(39)は一九九二、九三年に出版した
「アムウェイが崩壊する日」など三冊の著書で、多くの販売員を勧誘すればするほど多額の利益が得られる同社のシステムを批判した。

 判決は、「販売員になるための負担金が二万円未満なので、訪販法上のマルチ商法の要件を一部欠いている」としたが、
「虚偽の資料を配布したり、多量の在庫を抱える販売員が出たりするなど、マルチ商法と同様の社会問題性がある」と述べた。

読売新聞社
-------------------

この記事中に書かれているような、社会問題性がどれだけ改善されてきただろうか?
973Master-plan:2006/11/30(木) 22:57:50 ID:GjpC81Jt
>>953
>マルチ社会は聖人じゃないですよ。社会に対して優しくない商売が人に優しいわけはない。

聖人ではないのはそのとおり。しかしその次だな。「製品」と私は言ったはずだが。

>そんな特殊なものだという「植え付け」が洗脳だと言われる所以です。

では製品においてTVCMの表現は何にあたるのだろうか?十分特殊ではないかな。定期的に流れるCMは植え付け、洗脳になるのではないかな。ところで
DHCという会社はご存じか?TVCM、コンビニ取り扱いもあり、恐らく一般消費者は絶対の信頼をおいているのではないだろうか?
ダイエットサプリで「メリロート」という製品がある。時間がある時によく調べてみるといい。
結果だけこの場で言えば、品質改善もされずにそのまま販売されている。
製品を比較させたいわけではない、開発、製造の姿勢の違いを知っておくべきだろうな。

>社会主義者と同じ発想ですね

何主義だろうが問題は様々起こる。むしろアメリカ流の自由の押しつけが世界中で問題を起こしている元だと思うが。

ちなみに私は「どちらかと言えば肯定派になりたいのだが」といったスタンスだ。
974名無しさん:2006/11/30(木) 23:01:07 ID:NS6dWxN3
アム野郎は通販番組で騒いでるババアと
変わらないな。猿真似販売しかしないし。
バカは一生上位に金払ってろよ。
975:2006/11/30(木) 23:12:12 ID:yUB3R+p5
>DHCという会社はご存じか?TVCM、コンビニ取り扱いもあり、恐らく一般消費者は絶対の信頼をおいているのではないだろうか?

んなことないだろ。
気に入ってるやつは気にいってるし、気にいらないやつは気に入らないっていうただの1企業。
いまどきTVCMのイメージもどこで売ってるってのも参考情報の1つにすぎんでしょ。
976カルトアム:2006/11/30(木) 23:29:23 ID:rB2NBSda
ttp://www.ebookbank.jp/type/ep/intro/HMA602/1-7061/7061/
アムウェイ──マイ・サクセス
[著]中島薫
[発行]サンマーク出版
[値段] 525円(税込)

>だれにでも成功のチャンスはある
>「店」がないからコストが落とせる
>ノーリスク・ハイリターン
>ビジネスを超えたビジネス
>頑張るのも成功するのも、みんなでいっしょに
>収入は印税タイプ

内容は知らないけど、凄い言葉が並ぶね。
上のような言葉を、まさかDT向けセミナーで使ってないよね?
977:2006/11/30(木) 23:44:58 ID:5AhERQKA
仮に品質は良いとしてみる
だが間違いなく高すぎる
つまりは…
品質は良いが値段が高すぎる=値段分の品質はない

値段の高い理由はDT価格にボーナス分が上乗せされているからなのだが
その値段分の品質はない製品をいい原料を使っているだの
製造方法にこだわりがあるからだの
開発費にべらぼうにカネがかかってるからだの言って
実際以上に良く見せようと誇大営業するから嫌われる

それをホンキで信じて居るDTも居るわけだから立派な洗脳ジャナイカ
978(^^;):2006/12/01(金) 00:20:34 ID:NeWgIIMf
サトムコーポレーションってマルチなんですか?
979/:2006/12/01(金) 00:44:30 ID:ap1C1g+8
*さん
公務員の副業云々は関係文面良く読もうね。逆に「完全に登録出来ません」ってほうがどうかと思うよ。
で、国会議事録?まぁ最近のも読んでみてくださいな♪
カルトさん
すっごい「被害」に遭ったか完璧な「被害妄想癖」でつか??(笑)
アムウェイがシステム変更?詳細希望♪
ちなみに「マルチ商法」は造語でつよ。悪意もって言われる筋合いがないのは、その山岡裁判にもありますね。
編さん
値段は高いですね。流通コストも削れない部分ですよね。
こだわりがあって開発費、原材料費が高コストで高品質なモノであることは否定できますか??
無農薬で手間暇かけた米は高いですよね。米は米、栄養価もさほど変わらない。安全性もまぁ政府の基準は満たしてる。
どっちを選ぶかは消費者の選択。洗脳ではなく「こだわり」なんですね♪それと選択できる自由。
まぁ、明日の米代に不安のある方は「一応」安全基準は満たされた安い米を選択されるのがよろしいかと。。
っていうかほかに選択肢ないですよね(笑)
980:2006/12/01(金) 01:47:40 ID:X3tDtJ+g
アム製品が高価な理由は「こだわり費」ですか!納得です!
だから、こだわり屋さんなハイピンの方々は、
有名人とお友達風な写真を撮ってみたり
レストランでオーナー呼び出して写真撮ってみたり
スゴイダロ!みたいなコトにこだわるんですね。
なるほど。こだわってるなあ。こだわりが違うなあ。
私なら金持ちでもそんなにこだわれないだろうなあ(笑)
981Master-plan:2006/12/01(金) 02:31:19 ID:tTKqP2Lw
>>975
まだまだTV=信頼の時代ということを言ったのだよ。ちなみにその「参考」がてらにMLMの製品も調べてみるといい。
982:2006/12/01(金) 06:41:42 ID:AzFVv/oJ
>公務員の副業云々は関係文面良く読もうね。

どのどういう文面なのか具体的に。
家業ならOKなんていまさらいわないでね。

>で、国会議事録?まぁ最近のも読んでみてくださいな♪

いつのどのか具体的に。
前田雄吉の発言なんていまさらいわないでね。

>こだわりがあって開発費、原材料費が高コストで高品質なモノであることは否定できますか??

肯定できる根拠、とくにMLMだからそれが実現できるっていう論理的な根拠や現実の状況が見当たらない。
あなたの言ってることは「手間隙かけたから高い」と「MLM製品が高い」を根拠なく結び付けてるだけ。
MLMだから手間隙(開発費、原材料費)をかけて高コストだから高品質であるという論理的証明がすっとんでいる。
>>997の「実際以上に良く見せようと誇大営業」という論点に対しての反論にはなっていない。
983:2006/12/01(金) 06:51:55 ID:AzFVv/oJ
>まだまだTV=信頼の時代ということを言ったのだよ。

あなたは「定期的に流れるCMは植え付け、洗脳になる」といったんだよ。
信頼されることと洗脳は違うよ。
少なくともTVCMの場合、同ジャンルでさまざまな会社の製品のものが流れるし、とくに日本の場合は比較広告が原則禁止だから消費者がTVCMから商品に対して
持つイメージ(信頼)の形成において他の選択肢が排除されることはない。

だけどMLMの場合、セミナーで無用な危険をあおったり(NWの経皮毒なんか典型的)や嘘トーク(アムの洗剤デモや浄水器資料の捏造なんかが典型的)で
他社製品という選択肢を排除するでしょ。
そのやり方も現状の商品を使ったりサラリーマン生活をしている勧誘相手を徹底的にこきおろし否定し、その後に救いはMLM、今このビジネスに出会えたあなた
はラッキーで救われるみたいな言い方をする。
これって現世否定型カルト宗教と同じ手口なんだよね。
984解説98:2006/12/01(金) 06:56:07 ID:bcqSpvK1
またまた”解釈の違い”で平行線であるな。次スレも(というか過去スレも)延々
このパターンで回るわけだ。
 こう考えると前回西紺氏がぶちあげた会員制(制限付)ビジネスプランも悪くはないか。
1000億売り上げがあったとして、活動者が70万では一人当たり単価が異様に低い。
と、いうことはほとんど素人がゲーム感覚でやっているとみてまちがいはなかろう。
ここからでたらめトークや強引な勧誘、押し売りの問題が生ずる(数については言及しないが)
いっそのこと本当に多層構造式連鎖取引型商法をやめてミクシのように真の”紹介式”販売
方法をとったほうが名実ともに マルチではない、と言い切れてなおかつ問題点を回避し、
企業努力の姿勢をアピールできるのではなかろうか。
もっとも販拡という意味では減少方向に向かうために商品および価格に対して相当のてこ入れが
必要となるであろうが。
 いずれにせよ、国センの苦情や国会での討論はともかくラリーに参加しているDTの言動を見ている限り
『問題』がこの先減少するとは到底思えない。商品知識はとほとんどなく、ビジネスプランも
ろくろく立てず、ほぼ受け売り、アップのいうなり、プロの商売人とは程遠い大多数の者が
勧誘やセールスを行っていることはここ20年変わっているようには見られないのだから。
985なんちゃらウェイ:2006/12/01(金) 07:56:44 ID:s/XHZW3P
>>979
>アムウェイがシステム変更?詳細希望♪

あなた、アムウェイ擁護してて、こんな基本的なことさえ知らないの?

大量買い込みが問題になったので、DTが商品を渡す形はやめて、会社との取引に変更。
(ほかにもいろいろある)
この時点で、普通の通販とほとんど違いが無くなってるんだよな・・・
986Master-plan:2006/12/01(金) 08:36:31 ID:tTKqP2Lw
>983
>他社製品という選択肢を排除するでしょ

CMでも一つのCMに一つの会社の製品しかでないだろ
そしてMLMでも「選択肢」の権利はユーザー(消費者)にあるに決まっている。

あとはあなたの言うとおり。私は既存の在り方すべてを肯定しているわけではないんだよ?極端に言えば宗教っぽくなくても問題は起こる。
私には宗教化するのは「拡大させた組織(市場)の維持」が最大の目的に見える。他にも利点はあるだろうが。反対(アンチ)の意見の信憑性が高いほど、勢力が大きいほど、宗教化が激しくなるだろうね。また、内容も派手になるだろう
人数の多い少ないに関係なく、集団という単位であれば集団心理は意図せずとも自然発生する。
セミナーもそうだろうし、日々活動しているグループでもそうだ。
987名無しさん:2006/12/01(金) 08:43:33 ID:ubIs+uVx
>>979
> 洗脳ではなく「こだわり」なんですね♪

単なるこだわりを超えているから洗脳と呼ばれています
通の人を信者と呼ぶほど世間は馬鹿ではない、それを洗脳というほうがオカシイと考えている。
アムが不評なのはそういう独善的思考の人=信者を量産してるから

独善性、選民意識はアムの特徴。嫌われる原因
988にゃ:2006/12/01(金) 10:07:18 ID:BqGjX4eZ
あのー彼氏の家の物がほとんどアムウェイなんですよー
もう台所・風呂周り化粧品やら家電製品、調味料もフライパンセット一式から小物、飲みもしないサプリメント定期購入‥
なんせ「アムウェイ屋さんか!」っていうくらい。
しかも一人暮らしで自炊もしないくせに全て揃ってるんです
何か嫌な予感がするんですがアムウェイのシステムはどうなっているのでしょうか
教えてください
989名無しさん:2006/12/01(金) 10:15:42 ID:9xBBRFl5
彼氏が自閉症のように朝から晩まで
「頑張れば不労所得が入ってくる」
とか言ってなかったか?
そのうちお前とお前の友達を勧誘するようになるぞ。
990990:2006/12/01(金) 10:25:29 ID:VJkGME82
>>988
そらあんさん別れなはれ
マルチにいっぺんでもはまったやつは何度でもはまりおるで。
もともと楽して儲けよ、人が働いたんで寝とっても不労所得もらおと思うとるグウタラや。
そんなやつについとったら一生苦労するで。
991gm
まあね。
同じ事柄も肯定的に見るか否定的に見るかで違ってきますからな。
「解釈の違い」・・・というより「イメージの違い」なんでしょうね。
まあいいですよ。「単なる罵倒合戦」でなければ。
スレは何ぼでも立てまっせ。

>>985
>大量買い込みが問題になったので、DTが商品を渡す形はやめて、会社との取引に変更。
>(ほかにもいろいろある)
>この時点で、普通の通販とほとんど違いが無くなってるんだよな・・・

今の論議とは直接関係ないですが、これは私も初耳でしたなあ。
いつからそうなるときいておられます?
私が知っている大きな変更は、スポンサー資格制度くらいのもんですが・・・

もっとも、その場合も商品の流れが通販的になるだけで、
特定利益は発生しますから、MLMではなくなるって事はないっすよ。
逆に今は、DTが消費者に直接商品を売る制度のないMLMの方が普通になってきています。
なお>>968さんの言われた「変更」は過去形ですからね。
ずっと前のシステム大幅変更の話をされているのだと思います。
もっともシステム変更は行政指導対策とは言い難いですけどね。
後発他社との競争に勝つための「小細工」ですよ。