タクシー業界の裏事情・3台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無線774号車
さあどうぞ
2無線774号車:2006/03/30(木) 07:15:49 ID:AIwkMPY+
3 :2006/03/31(金) 04:44:38 ID:pHDtgN1d
age
4 :2006/03/32(土) 16:36:25 ID:HvAn07C0
5:2006/04/03(月) 17:30:26 ID:GLy1Xtio
なんでタクシー会社の社長って韓国・北朝鮮の人が多いの?
6 :2006/04/03(月) 18:17:20 ID:jE1eGhhA
気のせいだろ?
7:2006/04/03(月) 20:10:37 ID:GLy1Xtio
気のせいじゃないよ
青木とか宮本とか山田とか名乗ってるけど本名が兪さん李さん金さん
8木兆 太 良β イ寺:2006/04/04(火) 09:41:53 ID:tzG5En6M
ある意味「外資系」ジャン!!
9 :2006/04/05(水) 05:08:16 ID:KlGnOl3W
10(`・ω・´):2006/04/06(木) 17:07:19 ID:2jy+hMrW
今乗せたコギャルみたいなお客さん。
友達?が恐喝事件起こして福岡から広島に逃亡生活してるらしい。

警察にチクるべき?w

犯人がどこの誰かもわからないからヒントにもならないか。
11やれよ:2006/04/07(金) 11:54:33 ID:cdxPxYU5
>>10
はい、チクれ。
12 :2006/04/07(金) 21:43:15 ID:2Da40Y4y
それが所以(ゆえん)の「ちくり裏事情」板
13:2006/04/08(土) 08:59:08 ID:OcoE/YdF
14 :2006/04/09(日) 15:50:58 ID:jycdGgLN
15ぜんか:2006/04/10(月) 18:07:49 ID:lRwQHTRi
最低レベルの職業。
それが、タクシー運転手。
16社会のくずタクドラ:2006/04/11(火) 21:28:10 ID:TaHzyBas
前科者でもできる仕事。
稼ぎは少ないくせして、大声で金の話しをする。
最終は下品の一言。
17 :2006/04/12(水) 05:24:40 ID:6mDmjLg1
18:2006/04/13(木) 14:07:38 ID:R5gvQb4e
今日乗ったタクシー。その会社はよく利用してて、運転手も知った顔ばかりだったんだが、今日は見ない顔。
実家へ帰るので
「××方面へ…詳しい道順は××町に入ったら説明します。」
××方面へ向かうタクシー。この運転手飛ばすなぁ…。いくら田舎道とは言えこんな細い道で100q超えかよ…。
客の私には何も言わず勝手に煙草吸うし…私は喫煙者だから、余り気にしないけど、煙草が嫌いな人や妊婦さんだったらどうするの?
マナーとしてどうかと…。
××町へそろそろ入る辺りで運転手の携帯電話が鳴る。
会話的にプライベートみたい。客乗せてる時にプライベートな電話に出るのはマナー的にどうなの?
××町に入ったから道案内はじめよう…
「次の交差点を右です。」
運転手電話に夢中で聞いてない…。
「次の交差点を右です!」
運転手電話に夢中で(ry
「次の交差点を右です!!」
運転手電話に(ry
「右!!!」
結局曲がれず…。
「もっと早く言ってくれないと…」
飛ばしてるからそれでも余裕持って曲がれるようにかな〜り前から言ってますが…。
いつもより千円くらい高くついて5800円くらいでした…。
ク/リ/ス/タ/ルタクシーはいつからあんなDQN雇うようになったんだ…
19ぽっぽー!:2006/04/13(木) 15:52:20 ID:YZOs/93u
乗務員もアウトソーシング


んなこたねーか
20 :2006/04/14(金) 10:45:54 ID:jQM9R5nz
21 :2006/04/15(土) 19:10:41 ID:yAA4DOLm
↓ これ張ってる香具師、うざいぞ。
  無駄な改行入れやがって。
  ここのスレの方が全然需要ないじゃないか。

88 名前: 国道774号線 Mail: sage 投稿日: 06/04/15(土) 05:26:15 ID: Vjhy2j5x












タクシーへの不平・不満はhttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1143670425/でどうぞ











=============== 糸冬 了 ===============
22 :2006/04/16(日) 05:19:18 ID:56eo1eW6
あげ
23 :2006/04/16(日) 14:56:58 ID:HoeLsUrA
このスレを上層部が見ている確率は何パーセントくらいだとおもう?
俺は0〜10%だと思う。
2424:2006/04/16(日) 20:30:20 ID:Y7x5H9If
>>23
そんなもんだろうな。
専ブラ入れてる確率自体低いだろうからw

まぁ運輸・交通板のスレなら知らんが。
25 :2006/04/17(月) 21:14:47 ID:CLabAoBV
もっとタクシー業界の実態を赤裸々に語って欲しいね
26新米タクシードライバー:2006/04/17(月) 22:09:05 ID:OtYz8QKr
タクシー会社の数と車両数は現在の半分くらいで丁度いい気がする。
需給と供給のバランスが取れていないと思う。
いなくてもいい場所にへばっているタクシーを何とかすればいいんじゃないかな?
利用者が来て欲しいところにタクシーがいないのが現状みたい。
27タクドラ2年目:2006/04/18(火) 23:50:57 ID:S2+yY7m9
駅やホテルや空港でロング期待してる馬鹿から芯でほしいね。
28新米タクシードライバー:2006/04/19(水) 22:29:52 ID:EMfnaapH
そうそう、こっちはケタ(1メーター)料金の回数走って何ぼの世界。
回数こなすしか手がないようだ。
29闇勤:2006/04/19(水) 23:30:56 ID:CQ/ZQ2Rp
DQNってどういう意味?
30 :2006/04/20(木) 05:06:12 ID:tKyajmwn
>>29
おまいみたいな奴のこと
31大分:2006/04/20(木) 07:33:04 ID:GthKWyuj
は○タクシー
32 :2006/04/21(金) 13:43:22 ID:/4c8oAl3
【社会】 タクシー運転手、客を轢き殺す…東京
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145538515/

北港梅田グループ・東京イエローキャブ新木場営業所
33 :2006/04/21(金) 14:19:13 ID:8RK+wveG
>26
需要と供給じゃないのか?
34 :2006/04/21(金) 15:25:44 ID:/4c8oAl3
北港梅田グループ:(株)東京イエローキャブ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1145592648/l50
35 :2006/04/21(金) 15:28:56 ID:M4rzrnX7
集ストのパシリが多い
36 :2006/04/22(土) 08:09:02 ID:wmRMecu3
削除が先送りされた模様
37 :2006/04/23(日) 05:21:00 ID:6zMXhu0Q
kumosuke
38 :2006/04/24(月) 17:38:25 ID:bOjfntNO
39個タク:2006/04/25(火) 07:56:09 ID:dCPIXtnF
第一交通は糞、運転手は三国人ばっかり!
40新米タクシードライバー:2006/04/26(水) 22:03:30 ID:FmQtBfct
日交も糞だな、ろくなドライバーがいないし俺よりも数倍運転が下手だ。
41 :2006/04/27(木) 05:29:00 ID:KQyaXyDf
42Suica:2006/04/28(金) 00:25:43 ID:HRAWdX1F
Suicaを利用できるようになるのは 国際自動車・日本交通の2社だけ?
東京23区には大手のタクシー事業者 かなりあるのに。
43個タク:2006/04/28(金) 08:31:10 ID:gQEh2ceG
>>40
新米さんタクなんて真面目にやる商売じゃないぞ。時には女性客とエッチしたり
いっぱいやりながら走ったりしながらやるもんだぞ。特に若いうちわな!
44 :2006/04/29(土) 17:16:32 ID:Gkj0vUNt
45boke:2006/04/30(日) 00:24:47 ID:5AdLY+Ms
平成18年4月29日 午後5時過ぎ 板橋区高島平駅近く交差点にて
歩行者が横断歩道を渡っているのにもかかわらず、強引に左折した
個人タクシーを追っています。そのタクシーはどうやら家族(女性)を
助手席に乗せて、メーターを下ろしての走行中か。
ナンバーは練馬 77-67 白地に青のライン
板橋が範囲か。情報求む。安全運転義務違反で訴える!!!!!


46個タク:2006/04/30(日) 03:02:28 ID:ESdXZ5E6
ナンバー分かっとったらすぐ分かるだろう。
ネタですか?
47雲助:2006/04/30(日) 11:27:19 ID:r/9KJNBq
>>45
陸運局に行けばすぐわかる。
あるいは東京のタクシー協会にクレームをいれれば一発。
48タク:2006/04/30(日) 14:05:13 ID:nPesU3GK
>利用者が来て欲しいところにタクシーがいないのが現状みたい

その通り。

台数半分だと需要に負ける。
2割減ってとこか。

49個タク:2006/04/30(日) 19:25:53 ID:6lPmdv29
いや半分ぐらいでいいでしょう、そしてべっぴんは個人が担当し、よっぱらい
は法人が乗せると区分けすればいいです。
50新米タクシードライバー:2006/04/30(日) 22:11:12 ID:k0IjwtiA
>>49
おまえが酔っ払いを担当しろよ!
美人は俺が担当するからさ〜
51股臭い自転車操業:2006/04/30(日) 22:31:19 ID:LAMsCSZR
じゃあ俺は酔っ払った美人を!
52 :2006/05/01(月) 17:09:57 ID:ZJ9aLEWS
53憧れの雲助:2006/05/01(月) 18:50:38 ID:om+RTKZH
夢はタクシードライバーになること
今は食品関係の営業だが早く辞めたい
マターリ好きなとこ走りたい
夜明けの海とか
首都高を疾走してーな
手取30東京堅いみたいだし
今の倍くらいだもんな
うらやましーくらいウマーだな
54新米タクシードライバー:2006/05/01(月) 19:32:51 ID:FzeflfVQ
>>53
東京ならそこそこ稼げると思うけど止めたほうがいいそ。
疲労度が高い割にはそれに見合った給料は貰えないからなw
55個タク:2006/05/02(火) 00:34:19 ID:qRJAFHn7
おぢちゃんは、さっき21才の女の子のお客と展望台までドライブしますた。
ちゅーしようかと思ったけど初対面なのでやめますた!
56新米タクシードライバー:2006/05/02(火) 21:58:45 ID:uL+0p/Iw
俺の場合は病院待ちで大半がお年寄りでつ・・・
社会貢献にはなったのでよしとしようか
57個タク:2006/05/03(水) 07:38:57 ID:ufArMgep
憧れの雲助ちゃん今の仕事ガンガレ!タクシー乗ってもろくなことねーぞ
新米もえーやっちゃな〜おぢちゃんはろくなもんぢゃないけろね〜
58 :2006/05/04(木) 15:03:50 ID:1TYnUyiM
ura
59グリーンギャブ:2006/05/05(金) 09:16:46 ID:KRvLlDEc
病院なんかで付け待ちしたって収入はあがらんだろ。
港区 中央区 千代田区で流せ。病院とは客単価が違いすぎる。
60タックス:2006/05/05(金) 10:44:03 ID:4KtSX4N+
月もでてない真っ暗な夜。
俺は最後の客をおろして会社に戻る途中だ。
よくチカンがでる、とのことで有名な道にさしかかった時にとぼとぼとあるく一人の女の人がいた。
俺はその女の人に車を横付けして言った。

「おいねえちゃん!こんな時間にあぶねえぞ!どこまでだい?」
するとその女の人はこういった。
「いえっお金ないです。。すいません・・」
俺はすぐにこう言い返した。
「金なんていらないから!ホラのんな!」

少し遠慮しながらも乗る女の人。
車を走らせながら話をきいてみる。
どうやらバスで帰る予定だったが、予定が長びてしまい最終バスをのがしてしまったそうな。
そんなこんな話しているうちに、目的地周辺についた。
その女の人は何度も頭をさげ、お礼の言葉を繰り返したあと、家路に着いた。

たまにはこんな客も悪かないな、そんなことを考えながらタバコに火をつけた。


こんなタクシードライバーならやってもいい。

61社会の底辺:2006/05/05(金) 11:56:26 ID:s47LOyeZ
いやーみなさん、大変うっ糞溜まってるようで。

僕も以前は、<割り込み><急停車><急発進>
するタクシーさんと、よくトラブル・喧嘩してました。

でも、これ読んで、もうしません。
みなさんは低賃金・長時間労働・低待遇なんですね。
これじゃあストレス溜まるわけですよ。
運転も荒くなりますよ。
気持ちわかります。
いわばみなさんは、社会の底辺を支えているわけですよ。
みなさんは社会の底辺・クズ・歯糞・チンカス・汚物入れ
なわけですよ。
だから、二種持ってても、あんな横柄な運転しかできない
低脳児・単細胞なんですね。
だから、もういちいち相手にするのやめました。
これからは<かわいそうな人種>として陰ながら
観察・記録・飼育していきます。

え?僕の愛車?
レクサスですけどなにか?


62ヨンさま:2006/05/05(金) 12:20:37 ID:Y1g3BmSm
まあ底辺と言われても、
貧民街の長屋住まいと言われても、

毎年150万貯蓄してるとは知らないだろうな。
63 :2006/05/05(金) 19:32:59 ID:NM2s2slv
>>60
ワッフルワッフル
64 :2006/05/05(金) 20:31:09 ID:+6+BWvHW
>>62
毎年150万程度では、この先不安でしょう。
65 :2006/05/06(土) 12:16:42 ID:VpiUQtRs
66ヨン様:2006/05/06(土) 12:54:14 ID:m4wsAFnE
>>62
あ、漏れも同じくらい貯めてる。入社以来18年w
あと二年で3000万、定年までで4500万。

そして貯金・給料・年金とダブルトリプル♪
67個タク:2006/05/07(日) 03:33:45 ID:mMuhMZJU
まあ、タクシーも長くやってると人、見る目が出来るからね〜
60見たいな楽しい奴は止まるが61見たいなのは手を上げてもスルーだな
出るんだな根性が顔に!
68法人6年生:2006/05/07(日) 06:42:43 ID:6DtumD2o
>62
オレは年100マソくらい。それでも500万貯まった。
(一年目はまったく稼げなかった)
69ダンプ・タクシー最低は?:2006/05/07(日) 20:49:55 ID:DPcNtwpG
ショボイ収入で頑張って金貯めてんな。
仕事だけじゃなく、生活まで人並み以下か?
70正義の味方:2006/05/07(日) 21:30:45 ID:f5m1FxbO
↑そうゆうキサマは性根が人並み以下、腐りきっとる。
氏ね
71新米タクシードライバー:2006/05/07(日) 22:47:05 ID:QaY7SfeB
新米タクシードライバーの俺が欠けているものを今更ながら理解できた。
「飲まない・打たない・遊ばない」では務まらないのがわかった。
明日にでも辞める意思を会社側へ伝えようと思う。
真面目なだけではタクシーは絶対に務まらないことを・・・
72 :2006/05/08(月) 07:49:53 ID:FiP4POln
卒業おめでとう♪
73個タク:2006/05/08(月) 10:06:44 ID:eN1U2iZE
まあその方が本人の為やね〜
74最下層達へ:2006/05/08(月) 17:07:19 ID:IlD7im9A
ショボイ収入にショボイ収入。
人並み以下に人並み以下。
って言うて何が悪いんや?
75正義の味方:2006/05/08(月) 18:52:34 ID:eN1U2iZE
ダァフォおのれは人間性が最下層、人間失格、氏ね
76新米タクシードライバー:2006/05/08(月) 22:33:30 ID:pjHKdb8U
会社へ辞意表明は見送ってしまったorz・・・
>>74の「最下層達へ」のHNには問題があるけど言っていることは間違いないのは事実。
政府はタクシー規制を早急にしないとタクシーの地位は下がる一方で品質も安全も悪くなる。
77 :2006/05/09(火) 19:59:20 ID:AXbpSBYt
 
78新米君へ:2006/05/10(水) 21:19:15 ID:yrz+BS56
このままじゃいけないと思っている間に早く転職しなさい。
そうしないと、数ケ月で君も最低最悪最下層達の仲間になり、同じ思想になってしまう。
そうなったら、残りの人生終わりだぞ!
79正義の味方:2006/05/10(水) 21:31:48 ID:2Q+tPlkM
まあそれは一理ある・・・ってうるさい黙れ最下層はおのれ!
80新米タクシードライバー:2006/05/10(水) 22:34:51 ID:PWRbCISx
はい、是非そうします!
明日にでも辞意を表明して今月中に辞めます。
どうしても「地理」が克服出来ないから見込み無いだろうなとは思ってたんだw
81個タク:2006/05/11(木) 09:09:56 ID:mQtwdfxz
まあ地理は1年2年じゃ、わからんけどね〜やめて他の事するのはとめられんな〜
がんがれよ〜
82新米タクシードライバー:2006/05/11(木) 14:51:01 ID:GjdS7/Of
>>81
普通の人なら地理に1年・2年もかからないと思うのですが・・・
俺の場合は土地勘がある範囲が物凄く限られているので広範囲に覚えるのが無理なんです。
それに昨日道を間違えたり毎日タクシーを使っておられるお客様から走行経路で指摘を受けたりで
これでは先が思いやられるなと思ったまでです。
どちらかと言えば自分としてはタクシーよりバスの運転手の方が向いていると思います(大二免許有)
83 :2006/05/11(木) 15:22:02 ID:Bg3oDNdp
拘束長いぞー<バス
84新米タクシードライバー:2006/05/11(木) 15:32:56 ID:ua1qVEHA
>>83
う〜ん確かにバスの運転手の拘束時間は長いよね。
でも社会貢献度はタクシーより遥かに高いし社会的認知度も断然違う。
酔っ払いやあばずれ女を家や繁華街まで送る仕事よりはやりがいあると思う。
最近のバス会社は契約的な採用や給与面でもよくはないけどタクシーよりはましな気がする。
85 :2006/05/12(金) 21:21:50 ID:RydBz5F0
契約→使い捨て
86新米タクシードライバー:2006/05/12(金) 22:17:22 ID:i7vqeN6Y
今日会社側に辞意を表明いたしました!
今月いっぱいで退職します。
数日くらい休養してから路線バスの採用試験を受けてみるつもりです。
87 :2006/05/13(土) 08:01:33 ID:NhTnACyW
路線バスも歩合だおおお
88個タク:2006/05/13(土) 09:09:05 ID:qZ1Tmrzu
朝方べっぴんのよっぱらいを乗せますた可愛い顔してグーグー寝ていますおぢちゃん思わ
ずおちちをそっと撫ぜますたしかし根が真面目なおぢちゃんはいかんいかんと思い直しつつ
可愛い寝顔をチューしますた南無阿弥陀部南無阿弥陀部お嬢さん着きますた!
89予備軍:2006/05/13(土) 19:17:48 ID:7jh3e8wN
皆さんに質問させて下さい。
普通2種(ドライバーの経験なし)、大型1種免許(ドライバーの経験なし)を持っています。
タクシードライバーになるか、大型2種免許をとってバスの運転手になるか考えています
当方
年43歳、収入は最低手取り30万円以上、休日は適当に休めれば平気です
アドバイス、参考話しお願いします
90新米タクシードライバー:2006/05/13(土) 23:14:31 ID:RHsvYubt
>>89
いい歳こいて何夢みたいなことを言っておるのだ?
そんなもんねぇよ、タクシーとバスの運転手で高所得を求めるのはあまりにも酷だぞ。
まだ貨物輸送の方が百倍ましだし、気が楽だと思う。
どれだけ旅客輸送は神経使う事か・・・
91個タク:2006/05/14(日) 00:36:34 ID:5WqEQpXN
新米はトラックの厳しさ、知らんな
ってかおぢちゃんの面白い話をなぜスルーする?
92法人:2006/05/14(日) 01:36:29 ID:kcX3lJ/q
てか30以上て高所得か?タクシーなら普通だろ!ちなみに俺は普通に仕事して35はとってるぞ
93:2006/05/14(日) 01:48:04 ID:Ln4xHN3D
仕事に疲れて電車乗り換えて帰宅する気力も体力もない時に
乗換の駅から自宅まで30分ほどタクシーに乗っている車内で自宅に着くまでの間
ずっと、「前に乗せた客に乗り逃げされた・・」とか「みんな俺のこと田舎出身で学歴ないからってバカにしてるのかねぇ」とかさんざん愚痴られたことあります。

なんで客が金払って気を使って
「うん、うん・・そうなんだぁ・・・大変だね」って愚痴聞いてやらなきゃいけないんだよ!
アホか!お前のタクシーだけは二度と乗らんわ!
94 :2006/05/14(日) 09:06:33 ID:X7+80GhA
昨年度の東京都タクシー運転手の平均年収:約420万円もちろん税込み
退職金は無い。

95予備軍:2006/05/14(日) 09:53:43 ID:H2mgzSl5
以前は、軽貨物の開業を考えていました。
何件かの説明会に行きましたがどこの業者が詐欺まがいの会社か分からず方向転換しました。
タクシードライバーで手取り30万円は新人では夢物語なのでしょうか??
(地区的には23区又は立川周辺を考えています)
96名古屋の事件を思い出すなあ:2006/05/14(日) 17:10:00 ID:Z9KDexFG
>>95
軽貨物は全部詐欺。
97新米タクシードライバー:2006/05/14(日) 22:50:19 ID:xexBhkYo
>>92
東京ならそれくらいは貰えるけどこっち(関西)では難しいぞ。
関西人の気質は「移動する金はケチって飲み食いに使う」感覚である。
初乗り運賃払うくらいなら酒の肴でも一品頼めるから余程の事が無い限りタクシーを
利用しない人種なのさ、だから関西ではタクシーをするのは凄く大変なのさ。
>>91
エロおやぢの面白くない話なんか端からスルーするに決まってるだろ〜が。
98個タク:2006/05/15(月) 00:50:05 ID:P3hrieph
ありゃなんかタク辞めたら強気?
99 :2006/05/15(月) 09:43:44 ID:NYxj4qsf
新人タクで30万
頑張ればできるよ(タク会社人事談)

東京夢物語
東京夢物語
東京夢物語
東京夢物語
東京夢物語
東京夢物語
東京夢物語
東京夢物語
東京夢物語
東京夢物語
東京夢物語
東京夢物語
東京夢物語
東京夢物語
東京夢物語
東京夢物語
東京夢物語
東京夢物語
東京夢物語
東京夢物語
東京夢物語
東京夢物語
100新米タクシードライバー:2006/05/15(月) 22:28:10 ID:A71zs3mZ
昔はともかく今は年金暮らしのじじぃがする仕事、所帯持ちでは到底出来ないし辛い。
タクシー経営者は口を揃えて「水揚げマンセー」と唱えている(もう聞き飽きたっちゅ〜の)
客の苦情や申し出が多く疲労が溜まる割には給料が物凄く安いのが凄くわかった。
あと半月真面目に勤め上げてタクシー稼業から足を洗います。
二種免許自体も封印して一種免許で出来る仕事に転職をしようと思います。
101個タク:2006/05/15(月) 22:56:40 ID:k32TngVQ
予言すれ、新米は又タクシーに戻る、まーちがいない
102新米タクシードライバー:2006/05/15(月) 23:01:59 ID:A71zs3mZ
タクシーなんか二度とやらねぇ〜!
どうせやるならバスの運転手にする、子供・年寄り受けもいいし。
103 :2006/05/16(火) 13:56:35 ID:MSW48WLm
up
104法人:2006/05/18(木) 18:45:02 ID:4fi5iV5q
いやいや一度この業界に足を踏み入れたら最後なかなか抜け出せません
105:2006/05/18(木) 19:44:22 ID:xm/cE9kT
楽だから他ができないんだよね、仕事内容の割には金はいい。
エアコン完備、マジ楽、だから他にいけない、楽したいなら進めます。
106:2006/05/18(木) 21:25:31 ID:T72xkRUn
一日おきの勤務体制だから休みの日に他でも稼げるから良いね。
107個タク:2006/05/18(木) 21:57:14 ID:oA3E55DZ
ほら新米ちゃん、おともだちが沢山、呼んどるよ
108新米タクシードライバー:2006/05/18(木) 22:37:27 ID:ftUpL5FM
何がエアコン完備で楽なんだ?
あれほど神経と戦略立てることで頭を使う仕事は無いわ。
空港・駅待ちオンリーには関係ないが・・・
金輪際やらないったらやらないよあんな仕事はもうこりごりだ。
109新米タクシードライバー:2006/05/18(木) 22:51:27 ID:ftUpL5FM
それに方向音痴で地理がとっても不安な俺ではタクシーは勤まらないからね。
ワンパターンな経路しか走行しない主義なので客からのクレームが結構ある。
110個タク:2006/05/19(金) 05:51:49 ID:3xb5xb9i
まあ地理は最低3年はかかるよ、おたくは真面目すぎもっと楽にやりなはれ!
朝方よっぱらいが乗ったので2割増しこかしちゃいますた!
111 :2006/05/19(金) 16:38:00 ID:IiHBpE+N
3年かかりますね。
ただ3年過ぎるとスイスイいけるようになるから不思議。
112新米タクシードライバー:2006/05/19(金) 22:31:12 ID:9XltMo0j
>>110
タクシーとはいえ立派な公共な乗り物だ、真面目に取り組んでやり過ぎって事はない。
逆にそこら辺の運転手が不真面目過ぎるくらいだ。
俺一人が出来ることは限られているが、残りの期間は俺なりに精一杯やるつもりだ。
それに地理に3年もかかっていちゃ生活がままならないよ。
113新米タクシードライバー:2006/05/19(金) 23:19:50 ID:9XltMo0j
それからお客様にとってタクシードライバーに新米もベテランも無いんだ。
「愛想がいい」「運転が丁寧」「地理を良く知っている」の三点セットを望んでいるわけだ。
三点セットプラス「速くて安全」も望んで乗車している訳だからそれに応える義務がある。
114サンタク:2006/05/20(土) 08:56:27 ID:fZAeSvy7
物事には向き不向きがあるからな、いくら頑張ってもダメなものはダメ。向いてる事でたくさん稼げばOKなわけで。
115:2006/05/20(土) 12:45:22 ID:11FgztWA
携帯屋で働いてたとき、タクシーの運転手が不具合だってすげー切れてた、他店で買ったものなのに切れてきた、修理するっていったら、新品と交換しろだって、交換はできないっていったら
116:2006/05/20(土) 12:48:38 ID:11FgztWA
職場では一人につき一人弁護士がついてるから、訴えるだって、話してる間の営業代も請求するってさ、結局口だけで裁判なんかなかった、逆にあいつが営業妨害だった、会社忘れたけど、横浜市の黒いタクシー
117新米タクシードライバー:2006/05/20(土) 22:40:43 ID:tLTNYp0o
>>114
全く持ってその通りですね。
俺の場合はいくら頑張っても駄目のようです、全くタクシー運転手には向いていないようです。
水揚げは見習いの身とはいえ格好の付く程度には収めていますけど(単なる維持)
118 :2006/05/21(日) 13:23:18 ID:WFeF+1/5
 
119新米タクシードライバー:2006/05/21(日) 21:32:30 ID:0vZ8Y7JJ
別スレで発言したコピペだが
法律で一般旅客事業の枠を排除して営業できなくする。
認めるのは乗合(バス)のみにしてしまう。
普通車両で旅客が出来ないようにするのさ。
腐るほど余っているタクシー車両の大半は駅の乗り場での待機や繁華街で違法駐車している訳で環境にも
交通安全面でも悪影響だ。
しかも利用者が来て欲しいときに限って来ないのは無駄以外の何者でもない。
よって無くすべきだと俺は思う。
120私も昔は若かった:2006/05/21(日) 23:52:47 ID:pUTucLc3
昔終電で到着、相乗りした。私が一番近かったのに運転手が「いいからいいから」
と何故か他の客を先に降ろしていく。最後に私ひとりになったら、私の家の方向に
走り出しながら、途中で他方向へ転換。「どこへいくんですか?」ときくと
「ネエチャンいいところへ連れて行ってやるよ」…恐怖と怒りでドアを開けて
低速になったところで逃げた。

なにより頭にきたのは、帰り道が更に遠くなったことだ!!!

もう20年以上前の話。いまじゃ、安心してタクシー利用してます。


121個タク:2006/05/22(月) 05:59:14 ID:O1PbT3sN
当時のタクシーは自由で良かったんですね〜おぢちゃんの様に真面目にやっとるのが馬鹿
馬鹿しいですわ〜
122個タク:2006/05/22(月) 06:07:43 ID:O1PbT3sN
>>120
PS そして当時のおねえさんは、さぞかしいい女だったのでしょうwwwww
123 :2006/05/22(月) 09:27:24 ID:5OI8e3/y
>>119
負け組乙。
負け組乙。
負け組乙。
負け組乙。
負け組乙。
負け組乙。
負け組乙。
負け組乙。
負け組乙。
負け組乙。
負け組乙。
負け組乙。
負け組乙。
負け組乙。

124古臭い児童車:2006/05/22(月) 10:53:29 ID:xq9/c1nw
当時のおねいさんより今のおばはんに萌え。
125サンタク:2006/05/23(火) 01:13:27 ID:Z5D8OdNA
個人タクシー、いいなぁ!社会的には自営業。休みたい時誰に断るでもなく休んで、出たい時にでる。法人より気楽ですよね?今の俺がすぐなれたら最高だなー
126個タク:2006/05/23(火) 02:55:44 ID:nrbnQgCE
まあ呑気ちゃ呑気なんすけろ、おぢちゃん的には向いてないですね。
職業適性的に言って医師、弁護士が合っていたと思いますわ。
あと国際金融に精通したビジネスマンちゅうのもカッコイイな〜
127古臭い児童車:2006/05/24(水) 12:19:06 ID:cNE92+yf
タクーシは医師・弁護士や金融ビジネスマン風情につとまる仕事ではない!
128個タク:2006/05/26(金) 01:15:21 ID:Cp0LOArP
イヤッイヤッタクシはもうイヤッやり手弁護士か天才外科医か
ファンドマネージャーがよかとでしゅ
129 :2006/05/26(金) 17:39:13 ID:qJZyykGs
130 :2006/05/29(月) 11:37:29 ID:ZFLvyRNu
131 :2006/05/30(火) 05:13:48 ID:H6lg98zt
13231歳既婚:2006/05/31(水) 12:28:27 ID:1ktEnOQi
タクシー会社の事務職はどう?
133 :2006/05/31(水) 22:56:11 ID:kleJgrWG
>>132
配車センターの姉ちゃんは使い捨てだわさ
のっけから運転手共から罵声浴びせられるし、セクハラはされるし
上司に相談しても「奴らだってストレス溜まってんだから、大目に見てやってくれよ」
て感じだしな
134 :2006/06/01(木) 05:26:51 ID:7w1rv9hw
事故の交渉係になりたいの?大変だよ
やめといたほうがいい
135みお:2006/06/04(日) 14:02:35 ID:iIkI85yX
感じ悪いタクシーが多くて困ります。
136最低層:2006/06/04(日) 20:43:22 ID:Zf5N+jBy
>>135
だからタクシー運転手なんかをやってんだからあきらめれ!
137 :2006/06/05(月) 14:08:59 ID:VIxpzGur
138 :2006/06/07(水) 13:52:03 ID:A4PSIDhB
ヤクザが経営してるタクシー会社もあるしな。
横浜とか。
139いつもお世話になってます:2006/06/07(水) 18:13:51 ID:THXS3bJa
タクシーの運転手の皆さんに質問ですが…\2000〜\3000の客ってやっぱり迷惑ですかね?いくらくらい使う客が良い客ですか?
140個タク:2006/06/07(水) 18:25:37 ID:rMHcqS8C
全然迷惑じゃないでつ、3けたはやっぱかなすい
141 :2006/06/08(木) 18:44:16 ID:YZRrEjpy
>>139
大歓迎です。
142 :2006/06/09(金) 05:08:18 ID:OcILWCJA
143法人タクシー:2006/06/09(金) 06:19:07 ID:hVr05Lr8
個タクは割増時間は営業禁止の法律作れ。
144個タク:2006/06/09(金) 08:11:03 ID:U0DDiO6i
法人は3ケタ乗せる個タクは4ケタ以上と言う法律作れww
145個タク:2006/06/09(金) 08:15:00 ID:U0DDiO6i
あっそうそう来年から運転手登録制で厳しく審査して塵ウテシは去れww
146一緒:2006/06/09(金) 20:56:29 ID:zs/r3juM
>>145
屑がいなくなったら、世の中からタクシー運転手が全ていなくなる。
147元新米タクドラ:2006/06/09(金) 21:02:07 ID:SRUvYD4z
いいんじゃないの?俺自身これっぽっちも全然困らないもん
          ↑自己主義の塊
148RUIJIANA:2006/06/10(土) 02:39:48 ID:lAoVBOg+
全国どのタクシーもあんましよくないのですかね?
タクシーは事故歴とか多そう…。
人身事故とか起こしてるタクシーとかって結構多いんですかね?
北海道のタクシーはどうなんですかね?
北海道は事故歴自体が多いからタクシーももちろん事故歴は多いのか…
149:2006/06/10(土) 02:41:52 ID:muH19O2T
150個タク:2006/06/10(土) 06:30:27 ID:DCr797sQ
お!新米、生きとったか〜よしよしww
151元新米タクドラ:2006/06/10(土) 15:54:51 ID:MVTwa5Os
生きとったかではなく死に損なっているだけ。
152中堅タクシー:2006/06/10(土) 20:12:52 ID:E6v+cLjP
7年目のオラは中堅でよかとですか?
153元新米タクドラ
中堅でよかとですよ、ベテランに限りなく近いと思いますが・・・