バーミヤンの味

このエントリーをはてなブックマークに追加
1杏仁豆腐
昨日バーミヤンの杏仁豆腐を食べたけど、
飲み込めなかった・・・
香水が、入ってたって感じ。
2 ◆No.99/CE3Y :03/04/12 16:44 ID:+Npc4QCZ
ここで海鮮なんとか皿うどんってのを頼んだんだけどびっくり。

かにが入ってるのかと思ったら、かに風味かまぼこ!!

ワラタね。んなことすんだったら最初から入れんなよw
3はい:03/04/12 16:47 ID:pGalGEIr
だから
4アーミヤン:03/04/12 17:16 ID:gquY2DoR
バーミヤンって一応、炒めたり味付けは中華鍋でやってるんでつか ?
ラーメンが一番無難か・・・やっぱ・・・
5詐欺:03/04/12 17:46 ID:09wzwNV7
>>2
焼き飯頼んだら、蟹かまぼこでした。
ニラなんか、すっごい細かく切ってるから、ネギと間違いました。
6便器が出るテレビ:03/04/12 17:47 ID:f9q9/4GT
タシー(・∀・)ーロ
7すかいらーく:03/04/12 23:40 ID:nXRY4OJo
>>4
厨房で「チーン♪」という音がしている限り、レトルトです。
ちなみにロイ◯ルホ◯トでは、スパゲティーとサラダ以外は全てレトルトよ〜ん
8 :03/04/12 23:45 ID:ndLIHC03
味は普通。
でも量は少ない。
ってか、メニューの写真と実物のボリュームが全然違うんだけど。
えっ?たったこれだけ?厨房で材料量り間違ってない?
って思った。
9sage:03/04/13 00:03 ID:1cvwmUFZ
友達が3回行って3回ともチャーハンに卵のカラが入っていたとさ。
10____:03/04/13 00:43 ID:XsJVWa3+
店舗によって、叉は同じ店でも作る人によって
味が違う場合もあるとは思うけど、オレが行く店は
何食べても美味しいけどなあ。
11オテモヤン:03/04/13 01:42 ID:IEOXrqZA
ねぎラーメンしか食ったことないけど、わりと旨かったよ
12 :03/04/13 01:49 ID:EbGFK4N8
>>7
それはちがうだろ。
少なくともオレがバイトやってた頃はちがったぞ。

ま、さっぱりさえない最近のロイヤルだが。。。
13 :03/04/13 01:56 ID:Qla6wpCi
>>7
家庭用じゃないんだからそんな音しないって
14学研グループ:03/04/13 02:20 ID:w0vgZYQx
学研ってどうなの?(子会社含め)


15 :03/04/13 22:56 ID:LP3HEqk5
業務用のはコンビニと同じ「ピーーーー」だよ。
16宇賀神(仮:03/04/14 01:00 ID:DDVss5B3
俺のダチがバイトしてるんだけど、
聞いた話しによると、厨房のやつが、妻み食いしてるらしい
そいつは厨房だから間違いない
17 :03/04/14 01:02 ID:S7adU/lJ
リアル厨坊
18 :03/04/14 18:29 ID:Lr1XPkVE
>>17
ワロタ。
19 :03/04/14 19:05 ID:tVYg66Oq
食べ物屋で、初めて怒りが湧きました。(味・量ともに最悪)
何ではやってんのか、全く分からんのだが・・・
20  :03/04/14 19:16 ID:S+UyXX8b
炒飯はお米が違うのね(細長い)
日本の米じゃなかった。
麻婆豆腐はちょっと辛い。

でも、こんなもんじゃないの?チェーン店だし
21 :03/04/14 22:03 ID:NlQV3BBO
なんかこのスレタイ好き!
2224歳:03/04/14 22:30 ID:AdGQpa+0
>>20
>炒飯はお米が違うのね(細長い)
>日本の米じゃなかった。

焼き飯は日本米じゃなくて、タイ米みたいな長粒種の方が美味しいんだよ。
23バーミヤン:03/04/14 23:21 ID:mKULTvED
焼き飯じゃなかったよ!!!
醤油炒めご飯だ!味も付いてるか、付いてないか分からなかったから、
自分でテーブルにあった調味料足したら、まだ食えた。
24裁判官さんへ:03/04/14 23:37 ID:O4o47j+1
ここに書いてある内容は、威力業務妨害にあたるのか
真実の告発なのかどのように判断されるのでしょうか?
25 :03/04/14 23:48 ID:stCRmN6j
うまいのかうまくないのかどっちなんだ?
王将と迷うじゃねえか
26 :03/04/14 23:55 ID:tRAe6bTt
はっきり言ってマズイ。。。餃子は最低。。。酢豚も味がしつこい。。。。
27宇賀神〔仮:03/04/15 00:57 ID:Aq0dmroi
うす!
また聞いてきた!
厨房にゴキブリは当たり前、なおかつそれを靴で踏み潰したりし
そのまま放置しているらしい
衛生上問題がありすぎるとオモタよ

それから、厨房の香具師の妻み食いについて聞いたら
あれは妻み食いじゃない、味見だ!などとほざいていた
おまえら、それはレトルトなんだから味見する必要はないだろと

また、情報入手したらカキコするです。
28中華街は観光地:03/04/16 10:51 ID:O0llRbxb
うちの近所の店では厨房から中華鍋振るう音が聞こえてくるけど?
あの音は録音なのか?w
値段安いんだからそれなりだよね。
気に入らないんだったらもっと金払って地元の評判にいい中華屋さん逝けばいいじゃん。
29グリーンハウス:03/04/16 15:40 ID:NLaaN969
金払わないでソフトドリンク飲み放題の
ドリンク飲んでるヤシが多すぎる!
気が付かないのか!?
そんなに客もいないのに(w
30 :03/04/16 16:22 ID:+o8wxLw3
>>25
王将の方が何倍もまし。
ちゃんと中華鍋振ってるし。
31?:03/04/16 17:29 ID:6JVF4Wh1
>>25
?????????????????????????????????
??????????????????????????
32中華鍋:03/04/16 23:28 ID:yvr3fNTT
>>25
バーミヤンとくらべたら、王将に失礼だ!!!

33 :03/04/16 23:45 ID:wyelhacy
中華鍋使っていれば満足する奴等
34 :03/04/16 23:48 ID:Yc8Cih7W

王将は店ごとの差が大きすぎて、「王将のレベルは」でひとくくりには出来ん。

35歯ブラシ魔人:03/04/17 06:50 ID:XCPV4K8x
坦々面はうめえぞ。毎日のように食ってる
36 :03/04/17 09:06 ID:/ueiARos
>>33
レトルトで満足している奴
37 :03/04/17 10:55 ID:L8htRb1A

中華なべってふってればいいってもんじゃないっしょ

しかし何で中華(風?)でバーミヤンって名前にするんだろう
たしか、ビンラディンがあばれてた、アルカイダに世界遺産の大仏こわされたところが
バーミヤンでは?
38 :03/04/17 11:36 ID:/ueiARos
>>37
まあそうだけどさあ、レンジでチンと比べればマシだしょ?

バーミヤンは、中華と西洋の中間の文化が混ざり合うところで、
中華料理と西洋風料理のいいとこどり、というような意味だったと思う。
39 :03/04/17 20:19 ID:toV65JXi
>>37
バーミヤンはアフガニスタンにあってタリバン政権によって
破壊されたんだよ
40:03/04/18 22:22 ID:wPzEDdFE
うまいのか?まずいのか?
41元バイト:03/04/18 22:27 ID:1Sm+HEfO
ごめん。
ネタにマジレスになっちゃうかもしれないけど
俺がバイトしてたころはレトルトはなかったよ。
厳密に言えば、チャーハンだけは袋に入ってて
それを中華鍋で炒めるだけだったけど。
少なからず、レンジでチンって訳ではなかった。
まあ、味に関しては特に言うことはないけどね。
42客A:03/04/18 23:19 ID:wFWec0uU
美味くはないわな・・・
43 :03/04/18 23:25 ID:9WyjsrWa
結構ウマイと思うけどな、あれより高くてまずい町の中華料理屋なんて
いくらでもある。
44ここで一旦CMでーす:03/04/18 23:44 ID:Ja5PoRou
バーミヤン!バーミヤン!
本格中華はみんなのもの
素材は新鮮 火力は強力
技はホンモノ うまさはホンモノ
(本格中華のバ〜ミヤン)
 バ ー ミ ヤ ン !!
45名無しさん ◆yAH0GqVq/E :03/04/19 03:41 ID:7mBdSJSi
さいたま県人の>>1が勃てたクソスレはここでつか?

      |    さいたまさいたま!    |
     \                 /
         ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧   \    │    /       ∧ ∧∩/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚∀゚) __,.-‐''" ̄ ̄ ̄ ̄`゙'''‐-、    (゚∀゚ )< ゴム製ゴム製ゴム製!
 (  つ―(   ゚    ∀    ゚   ⊂  ̄     / \__________
  \__)__) `゙''‐-、______,、-‐'"  ヽ    |
    ∧    /    │    \    / /\」
/ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       / /
|  ゴム製〜〜〜〜!         ̄
\_________
46バーミヤン:03/04/19 14:33 ID:5GLqdBcE
まずいっす!!!( ̄□ ̄;)!!
47バイト:03/04/19 16:48 ID:NfPDAx9a
うちの近所のバーミヤン美味しいと思うけどな…
それより店員のがもんだいだったよぉ〜。
皿を投げ落とす様に置いてったり、今きたばっかりに客に
「ご注文はおきまりですか?」って・・・
もちろん、先輩らしき店員に怒られてたけど、
あの人いなかったらもっと印象よくなるのにな・・・

バーミヤンじゃないけど昔、バイトしてた某ファミレスは、
ゴキブリの大群がいた・・・
その2日後、店の一斉清掃してたけど・・・
おそすぎるんじゃって感じだった。
48 :03/04/19 18:27 ID:Kb3TXE+C
値段の割にはおいしいと思うのでしょっちゅう行っています。
ポイントカード制度がなくなったのが残念。
49 :03/04/19 19:35 ID:/BNBn7lf
おれ、金が無い時は王将、小金がある時はバーミヤンにいくぞ。
50山崎渉:03/04/19 22:38 ID:PApew12J
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
51名無しさん ◆1e5Odxthlk :03/04/20 03:27 ID:77HJWzvk
王将にしろ、バーミヤンにしろ
恐ろしく低レベルの争いだな(ワラ
52 :03/04/20 10:16 ID:/ubgwfZr
>>51
はいはい、おまえはいつもの松屋に逝ってろよ。
53近所にあるよ。:03/04/20 10:43 ID:ZcL1+GTW
バーミヤンの味付けは薄味で上品だよ。ここよりうまい店は、ホテルを除き
ないと思うよ。水もいいし。
5453:03/04/20 10:44 ID:ZcL1+GTW
王将とバーミヤン比べたら、バーミヤンがかわいそうだよ。全然違うだろ。
55すかいらーく:03/04/21 19:07 ID:0jTPBOKF
店員に酢を持って来てくれと言ったら
業務用のとてつもないデカイ瓶に入ったミツカン酢を
そのまま持ってきた。アホちゃうか。
常識の域を外れてるわ。
56kame:03/04/22 01:56 ID:Zis2MyVB
>>7
多分それはフロアの店員が酒を温める音。
でも肉まんとかは確かにレンジだろう。
57 :03/04/24 22:35 ID:/FPN+NIW
水餃子を皿で出すな!
蒸餃子じゃねぇんだよ。
ちゃんと茶碗に汁と一緒に入れて
レンゲつけて出せ!
チーマーカオはまあ、うまいかな。
58中華?:03/04/25 00:46 ID:SODyYhqg
さっきたべてきました。
59 :03/04/28 13:56 ID:OR076qQe
まいう
60店によって、味 違うよね。:03/04/29 15:28 ID:3UigopfL
店によって、味 違うよね。
なんでだろー。
千葉県松戸市の近所のバーミヤンおいしいけど
離れたところは、まずい。店長かしら?
61 :03/04/29 15:46 ID:J/Fe+KOS
野菜炒めにキャベツの芯がそのまま入っていたりする
62バーミヤンもこんな感じなのか?:03/04/29 15:57 ID:37XEL3cL
63 :03/04/29 16:22 ID:wzDvU9Y2
>>57
いなかもの?
64白集団:03/04/30 20:35 ID:tZ3o7dUl
ずっと前ここでチャーハン食べたんだが味はあまり気にしなかったからいいとして、
その2、3日後の夜。家で夕食に冷凍チャーハンだったんだがその味が店ででた
チャーハンの味とすごくにているので多分店ではオーブンしかなくて、
そこで時間みはからってレンジでチンして客に食べさしていたのだろう
と思うぐらい味がにていた。
65赤い夏男:03/04/30 21:02 ID:Q7fnG4mI
ラメーンから過ぎ!明らかに一日の摂取量上回ってる。
66あは:03/04/30 21:29 ID:cf+MUYeG
リンガーハットに比べればどこも一流店だろ。
67あへ:03/05/01 09:01 ID:HfGsCY4e
皿が油でギトギトでキッショイ
68 :03/05/01 23:59 ID:dJ1IQRQn
今の店長、2店の店長してるからあまりウチの店に来ないYO。
そしたら店長の後を追って一緒に異動して来たオバサン(メイト)が
猛威をふるっています。店長の身代わり(笑)
チャーハンを半生で出したり、ふかひれスープをレンジだけで済ませたり。
最悪。
もう、ここ辞め時かな・・・


バーミヤンのチャーハンの味付けはホワイトペッパー振るだけだよ。
69BOMB:03/05/03 21:04 ID:gw92OWud
>>66
ははは、リンガーハット・・・
確かに最悪やね。九州命なんだろあそこの社員って。

70RIN:03/05/03 21:24 ID:u7Hz2WY5
バーミヤンて、メニューの写真と実際出てくる商品が違いすぎ

71baba:03/05/03 21:34 ID:DFBWiJGb
まずすぎ。客をなめすぎ。
7272:03/05/09 13:15 ID:3DQUrrSp
どの地域のバーミヤンもまずいのか?
7373:03/05/10 04:50 ID:xZ3dmwXR
>>68
チャーハンに生があるのかと問いたい。
74 :03/05/10 18:27 ID:OSAIydtQ
>>73
そらまあ、チョコレートにも生があるくらいだし。
75頭悪い奴へ:03/05/10 20:33 ID:5ukC/x+X
バーミヤン嫌なら外食でメシ食えないぞ。バカ。
76neko:03/05/11 00:54 ID:rYitpSuO
バーミヤンのメイトです。
ただせさえ勤務時間短いのに、まじ大変!
おまけにちょっと暇になると早上がり!
身の振り方考え中・・
77てすと:03/05/11 11:15 ID:FomcYG/6
まあすさまじくおいしくはないけど
ファミレス系ということを考えるとこんなものでは、と思う味だけどなぁ
78ディナール:03/05/11 15:12 ID:R021by3f
メイトは結構カワイイ子が多い>バーミヤン
79うまい:03/05/11 21:30 ID:Zce/zsXC
値段の割りに、バーミヤン美味いぞ!!
80neko:03/05/11 23:14 ID:XFx7cq53
バーミーのドリンクはジュース以外は全部手作りよん。
お願い〜ドリバイ注文してって感じだけど、高いから客は引く。
81 :03/05/12 02:37 ID:WJo/XXwY
288○の店長イカレテル。本当に。有名でしょ【笑
82i:03/05/14 16:07 ID:AZQ1x+Hg
どうまずい?
味が薄いのか?
8381:03/05/15 03:26 ID:dKT/StA8
>>81 期限切れを平気で出すババァ
84くこの実:03/05/15 22:12 ID:9WeaEenC
ライスセットのシューマイだけ後から持っていくのは、恥ずかしい。
客も苦笑い。全部そろってから出してほしい・・・
85不倫板:03/05/15 22:13 ID:OddEfDzr
「ああ、不倫なんだな。。。」と思う瞬間【2】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/furin/1052749616/

ヒマ潰し、祭りの休憩 、退屈しのぎにこのスレをどうぞ。
このスレの楽しいところは、少しでも不倫に対して否定的な事を書くと
住人が一丸となって「乾いた必死さ」で抵抗してきます。
基本的に不倫に関する一言ネタスレらしいのですが、
不倫否定者が侵入してくると無理にサムいネタを
ひねり出してもの凄い勢いで流れを元に戻そうとしてきます。

その様子はコイの餌付けのような面白さがあるのでいかがでしょう

あと断っておきますが、このスレのネタはかなりサムいです。
センスに自信のある人は少し見せ付けてやってください。

(転記大歓迎)
86ファミでバイト中:03/05/15 23:57 ID:ODt8JoSj
ファミレスなんだから冷凍とかレトルトは当たり前。でも、バー見やンはファミの中じゃ一番。天津飯はとても日本人向けに作ってあってびっくりした。これ食べると評価は変わると思う。
87冷やし中華:03/05/16 00:27 ID:SskxFS0H
明日、バーミヤンで久々のバイトです、餃子機が変わったってホンとですか?
881階ジョナ:03/05/16 01:14 ID:lEEez/Ka
え?味、安っぽいじゃん・・・
89 :03/05/16 01:35 ID:5DZyXvDH
天津飯の油60ccだっけ?使いすぎじゃない??
中華だから仕方ない、は通用しないよ。
90公平な目でみると・・・:03/05/17 02:13 ID:g25lvFP9
俺もバーミヤンは値段、味ともにファミレスで一番だと思う。水はうまいし。
何度行ってもあきない。
91 :03/05/17 03:33 ID:dlB/ZRX+
>>86>>90 どういう味覚をしてるんだ(w
92 :03/05/17 08:33 ID:N0byR27l
>>91
じゃ、きみの味覚では「ファミレスの中で一番」はどこだと思うんだい?
93ファミレス:03/05/17 09:45 ID:BlONCvk4
92じゃないけど・・・
フレンドリーが一番美味しいと思う。
バーミヤンは二度と行かない!
94みやん:03/05/17 15:44 ID:+P8EsIDM
バーミヤンねぎカラ杉
95 :03/05/17 16:17 ID:xMmLpfPS
>>94
子供はガストに行きなさいってこった
96r:03/05/17 16:33 ID:wTMHH7kW
バーミヤンの天津飯は昔はシャンタンがかかっててめっちゃ旨かったが、
さいきん甘酢あんになったね。激まず。
97:03/05/17 16:48 ID:+P8EsIDM
こ、こ、子供はガ、ガストに行き行きいき、なさいっていっていってこっだ
98てすと:03/05/17 18:48 ID:bCvhtGIw
91みたいな方に聞きたい
キミはファミレスにどこまで味を求めているのかと
小一時間聞きたい
99:03/05/17 23:33 ID:zXgJSYGe
何も求めてないし、
不味いものは不味いと言いたいだけだと思うが・・・
100:03/05/17 23:34 ID:zXgJSYGe
ついでに記念100ゲト
101    :03/05/18 08:43 ID:BROm7Ocu
まぁ、どの店が美味いかなんて、人の好み次第だろ。
俺の感覚だと、バーミヤンの坦々麺よりミスドの坦々麺のほうが美味いと思う。
102ななし:03/05/18 14:31 ID:pofNMW+T
ばみゃ〜ん(゜∀゜)
103バミニャン:03/05/18 14:43 ID:fobWc5hb
五目野菜炒めが絶品だからいいんですよ。
黒酢はさっさと使用中止したほうがいいに決まっている。
104 :03/05/19 18:16 ID:+N1xqVzn
SEX
105ばみやん:03/05/19 18:50 ID:iwbljxhe
酢豚は前の方が良かったなぁ。作っててお酢臭すぎ!
106もも:03/05/19 21:11 ID:LYkwFAeP
海老のあんかけチャーハン復活して〜
107 :03/05/19 21:47 ID:qW9WVwJP
日替わりランチは肉、コロッケ、フライ、ハンバーグ
何時行っても似たり寄ったりのメニューで飽き飽きする
ファミレス。
その中にあってバーミヤンはまだマシかな。
108 :03/05/19 22:23 ID:ivVXjq9s
何で黄金チャーハンにしないかなぁ。
あ、いや、うんこ、ションベンぶっかけろって
事じゃないけど。
109中華:03/05/21 14:35 ID:bc8U1h+v
バーミヤンさっきCMしてた。
クソマズイのに・・・
110 :03/05/21 14:40 ID:Llk1EaHM
この店はオープンキッチンじゃないよね?
可愛い女のコはオープンキッチンの店以外行ってはいけない。
ドレッシングとかいろいろな物混ぜられるからね。
オレのダチが自慢気に昔語ってた。氏ね!
111年収二千萬:03/05/22 01:43 ID:urls/Yvk
 
 俺の愛人No.3が中国の娘なんだが、大半は○○飯店とか有名ホテルの中華へ行って
食事してるが、この前たまたま仕方なくバーミヤンへ行った。とてつもなく不味くて
もう二度と行きたくないって言ってた。たしかになぁ、あの北京ダックは不味いだろう!
食えたもんじゃねえ!つうかおもいっきりパチモンだろう?w
 やっぱニセモンファミレス中華なんだから、立場わきまえないとな。エビチリ・
ホイコーロー・チンジャオロースー・マーボー豆腐は、日本人にもおもいっきり
ポピュラーなんだから、味誤魔化しちゃダメだよな。品数はたしかにあるけど、
やっぱ美味くなけりゃあな! セントラルキッチン方式は見直さなくちゃ!
  ほんと、北京ダックには驚いた! www

112 :03/05/22 01:54 ID:XiHpuIfM
安さが売りのファミレスチェーンで北京ダックが不味いとかいうと
自分がミジメにならんか?(´・ω・`)
113         :03/05/22 02:01 ID:urls/Yvk
>>112
つうか、安さが売りのファミレスで、北京ダックなんぞ出すな!っつうの!www
114ばーみやんずき:03/05/22 12:09 ID:xF/V01EW
マズイっていう意見が多いけど、おいしくない?
青菜のいためものが特に好き。酢豚は店によるかな。
昔ゴーヤと豚のいためたのがあったけど、
家でつくるよりおいしかったけどなー。
味覚音痴?
115関東圏:03/05/22 14:08 ID:5cukxRGz
地元近くのバーミヤンで、知り合いがスープ系のものを食べたら
そのスープのなかに結構な大きさの青虫が入っていたって激怒していた。
店員に言ったらすぐ取り替えたらしいけど、青虫って、テーブルの上に
まずいないし(拭くだろうから)、天井から降ってくる…なんてコトも
考えがたいし(天井まで登っても青虫には意味ないよね、食べるもの無いし)
一番考えられるのはスープの中の野菜についてたってコトで…
やばいよバーミヤン。野菜すらちゃんと洗えてないよ…
116 :03/05/22 14:19 ID:223RwIk5
>>115減農薬だからしょうがない?
>>111もともと日本人向けの味に変えられていますが?
117.:03/05/22 14:22 ID:Z10t6gCb
店によって結構違う。
うちの近所のは味はまずまず。
値段から考えればかなり良い。
接客も丁寧。
だからいついっても客が多い。

で、こないだ他の店にたまたま行ったら、ぜんぜん駄目なのよ。
びっくりした。
ガラガラだったから、不思議に思ったんだけどね。

だから、ここをまずいという奴は近くの店がまずいってだけだし、うまいっていう奴は近くの店がうまいんだろ。
118:03/05/22 19:42 ID:Y479qT8u
ファミレスにしては美味しいんじゃないの?
日本人向けに改良してるわけだし、やっぱ本場中国の人からしてみれば邪道かもしれないけど。
北京ダックにしたってあの値段で気軽に食べられるわけだし、高級なホテルの中にでも入っている中華料理店でもなかなか気軽に注文できない物だから、いやだったら食べなければいいんじゃないの?
ファミレスなんだからね。
119 :03/05/22 20:46 ID:HFNI6raL
>>111
グルメ食い歩きの方と見込んでお聞きしますが、ぜひあの値段で旨い北京ダックを
出す店を教えてください。

もっと高くて旨いなら何の不思議も無い当然の事ですが、まさかそんな戯けた話を
しているのではないですよね?


120 :03/05/22 23:21 ID:KuX6bRDc
どっかの店長が先物取引失敗して売上金着服だとさ。
121:03/05/22 23:34 ID:F2OnCL4o
ちなみにどこの?
122111:03/05/23 02:47 ID:nSjDpSxD
>>118,119
北京ダックってのは、本来安価で気軽に食べるもんではないんだよ。
ちゃんとした店でそれなりの価格で食べるもの。バーミヤンなんぞでは本来出しては
いけないメニューなんだ。エビチリや酢豚とは訳違うものだからな。
ましてや、あんたら本物食べた事ないだろう?皮のパリパリ感だけじゃないんだぞ?
そう!確かに高くて美味いのは当たり前。本物食いたきゃ高級中華飯店へ行くべきだね。
したがって、あの価格で、本物の美味い北京ダックを出す所は無い!皆無!
そりゃ当然だろう!w だからバーミヤンは失敗だって言ってるの。なぜなら不味いから!
 美味い・不味いの味も解らずに、ありがたがってる客がまた悪い!店は益々質も味も
落として行く。普通にチンジャオロースーを頼んでおけばいいものを、安いから!って
だけで注文する味覚音痴な客。 まあどのみち安くて食えりゃあいい!ってのが大衆
だからな、仕方ないか。皮だけ食うのに8千円も壱萬円も払いたくはないんだろうな。

123_:03/05/23 03:12 ID:IFd56WGN
値段と比例してるんじゃない?
まあ不味くて喰えないということはない。
美味しいことも無いけど。
124 :03/05/23 08:12 ID:SnkvLk2d
>>122
なぁんだ、結局は「バーミヤンの北京ダックは壱万円の物に比べて不味い」って
言いたかっただけなのね、しょうもない。
125ロケットマン:03/05/23 08:58 ID:5AG6l1l7
>111はご丁寧にコテハンつけてくだらねぇ能書きタレにご登場か。
コイツ馬鹿じゃねぇの?大体愛人つれてバーミヤンねぇ・・・。
きっとスゴイブスなんだろうな愛人3号
126愛人4号:03/05/23 20:41 ID:ZfwwiVho
>111が中華好きで、北京ダック好きっていう事はよーくわかりますた!
別に一万円の北京ダックが食べれるにこしたことはないが、要するに>111の自慢話?
だったということですた!
127111:03/05/24 01:08 ID:Le5V6hEN
>>125
おまい なかなかみっともないぞ w 反論出来ないオコチャマか?(爆!
その女はきっと、おまいには一生かかっても抱けないくらいの女だろうよ w
極貧の童貞ちゃんには、そこらの小便臭いジャリ女と擬似中華でも
美味い!美味い!ってあさましく食ってろよ! www お似合いだぜ!!(爆!

128 :03/05/24 05:48 ID:SjNc/ABB
>>127
別にあんたの愛人の話なんかどうでもいいよ…。
そんで (爆! って…。

あんたの言うように高くてまずけりゃ大失敗だろうけど
今の値段で今の味ならまあ良いんじゃねえの?
値段差し引いても納得できないくらいまずけりゃ客も離れるよ。
愛人でもなんでも連れて高級中華料理店行きなよ。
129まちこさん:03/05/24 06:12 ID:Oo8ylsvA
>>122
日本の北京ダックってなんであんなに他界の金。。。北京の有名店で食ったら、1匹+碑酒つきで2000円ぐらいだった。いくら輸入するといっても、万単位にはならんと思うんだが。。。
ばーみは店によって味というか商品の質が違うよね。まぁ中華は品質確保が難なんでしょう。荻窪の南口にある店はわりとよかったが。まぁ、餃子がまずい店は、だいたい失敗だ…。
130sage:03/05/24 07:08 ID:eZysF2zO
中華は王将
131 :03/05/24 09:12 ID:cBdK2QQR
>>130
王将も店によってえらく違う。
ある王将で、白味噌のホイコーローが出てきた時は驚いた。
132山科丸棒:03/05/24 09:39 ID:c9aehFKI
おおしょうのぎょうざナベget
133 :03/05/24 10:51 ID:kVEcHhRl
胡椒の味しかしない麻婆豆腐。
あまりにゲロマズで二口目喰えなかった。
チャーハンもこれは何かの餌か?とおもた。
王将でもこんな目に遭ったことないぞ。
漏れは中華はうまい店で食うことが多いけど、
バーミヤンがこんなに不味い店だとは思っていなかった。
王将の中で不味い店よりもさらに数段下だな。
134 :03/05/24 13:58 ID:Oo8ylsvA
>>133
だからどこの店だよ! ほかの店でも食ったのかよ!
と食ってかかってみるテスト。

その店、やっぱ客少なかった?
135王○の餃子はカピパラの肉:03/05/24 14:06 ID:nH+7iusH
神奈川県横浜市緑区鴨居鴨居駅近くのバーミヤンの前の道は「バーミヤン通り」と呼ばれている。
136111:03/05/24 14:51 ID:5HOQNfiU
>>128
別におまえに向けて話してたわけではないんだから、横から勝手に割り込んで
ゴチャゴチャ言ってんじゃない!アフォ!
それと、俺が誰と何処で何を食おうが俺の勝手だ。
おまえなんぞ味覚音痴の貧乏人に、とやかく言われる筋合いはない!
おまえもおまえの勝手でありがたくバーミヤンで美味しいお食事をしてれば www

137バミヤンヤン:03/05/24 15:28 ID:y1a4F4+u
>>136
なんだかんだ偉そうなこと言っても、
ファミレスバーミヤンで安くてまずい北京ダックを
食べたことは事実。
本来安価で気軽に食べるもんではないと言いながらも
結局食べたお前はなんなんだ。
そこまで言うのなら、最初から食べるな。
最後まで貫き通せ。
138結局:03/05/24 15:42 ID:bwjzcqOL

日本って、平和だね!
139ハクビシン:03/05/24 15:55 ID:m97mISi9
香港人の旦那曰く
コストパフォーマンスを考えれば、中華街に出向いて高くてまずいコースを食べる
よりも良い選択だ、と言っておりますた。

日式中華、ということを前提に。
140 :03/05/24 16:24 ID:MK7o2d/K
>>139

お前の旦那・・・・・・プア

141 :03/05/25 15:02 ID:mCYjuKp7
ファミレスで旨いの不味いのもないと思うんだけど...
こないだバーミヤンに初めて行ったんけど、もう2度と食べたいとは思わないな。

ファミレスに良くあるケミカルな感じが、バーミアンはひどい。
なんでだろう。特にチャーハン。
142_:03/05/25 15:04 ID:PkVSRgpi
143ロケットマン:03/05/25 17:59 ID:ao0aBiwE
>>111の馬鹿へ
てめぇの愛人のレベル位の女なんざキモくて連れて歩けねぇよw
144 :03/05/25 19:22 ID:dLH9q2CP
愛人の話はそろそろやめてくれー
きぼちわりー
145てすと:03/05/25 20:10 ID:IRRlCQ5S
ここは愛人の味を話すスレでは・・・ないはずですが・・・
146 :03/05/25 20:19 ID:8XyB6qDD
バーミヤンは
コストパフォーマンスが悪い。
値段は安いが味はもっと安い。
くどすぎる、または濃すぎる。
揚げ物は揚げすぎで硬くなっている。

一度食って不味かったのだが
他の店舗ならもしかして、と思ってうっかり入って
後悔しました。
147コント:03/05/25 21:00 ID:V7uBHCgg
バイミヤンのチャーハンは美味いよ。
へたな中華屋で食ったほうが、油ギトギト、パラパラしてないし・・・
他のファミレスもそうだけど、感動するほど美味い!ってものは無いんじゃないの?
ただ中華専門だから、どうしても味がくどく感じたりするのは仕方ないよ。
デザートのマンゴープリンいい感じ!
148+:03/05/26 11:42 ID:qKsUQYL4
>>146
2軒ともはずれというのはかわいそうだな。
運が悪い奴はそういうもんだ。
149 :03/05/26 12:47 ID:T1a0cr6Y
>111は
大人になって、年収2000万になって、ようやくそこそこの物が
食べられるようになったんだろうね。
しかも美味しいものを食べることに興味があるというより、
女を連れて俺はこんな店を知ってるんだぜ!なんて見栄っ張り
動機からわざわざ無用に高くてこじゃれた店に行くんだね。
低俗で陳腐な性格が文章から見受けられるよ。
週末には雑誌やインターネットで必死こいてレストランガイドをチェックしてる
あわれな姿が目に浮かぶ。

北京ダックも店によっては皮だけじゃくて、肉もちゃんと出してくれるところも
いっぱいあるぞ。
150ロケットマン:03/05/26 14:03 ID:hOG9i399
>>149
>>111はチョット煽られてムキになって反論する辺りが低脳っぷりを表してるよな。
そんなヤツには女なんて出来ねぇだろ・・・。
普通のヤツは愛人とメシ食いにバーミヤンに行くこともあるだろうが
いちいちバーミヤンの北京ダックのウンチクなんて書き込まないよな。
挙句、煽られてオイラの愛人は超美人発言・・・。アホか。
すぐムキになる反面、打たれ弱いみたいで書き逃げの捨てゼリフ書き込んでから
怖くてもうココには来られないみたいだしよ。

脳内電波野郎の妄想愛人と見るのが妥当だね。

さて名無しに戻るか。
151 :03/05/26 14:23 ID:of0UOBJj
もうワカッタワカッタ
はい次!
152.:03/05/26 14:47 ID:hOG9i399
モドッタYO!
153 :03/05/26 16:40 ID:i3lr62Yc
ロケットマン、ムキなるなよ
154 :03/05/26 18:27 ID:SNGNpSpm
愛人(三つ目)連れてわざわざバーミアンに北京ダックを喰う、そして味の文句を2ちゃんねるに書く香具師
ついでに、日本の中華料理が日本人向けになっていることも知らない香具師。


Q.DQNぶりを全開にしている点をageなさい。


あ、揺れてる揺れてる長いぞ
155  :03/05/26 18:49 ID:pk5FrIh8
>>111=三遊亭小遊三

愛人=イボンヌ
156 :03/05/27 02:13 ID:hETzXn0v
バーミヤンのチャーハンってチン?
それともちゃんと鍋で振ってる?
157 :03/05/27 08:36 ID:X/tFi4/7
王将のチャーハンは炊飯器で炊いてるな。
158.:03/05/27 11:03 ID:MlMFabg5
なにげにラーメンうまい。
担々麺は注文時に「スープ減らして濃い目に」と頼んでるよ。ウマー
青菜の炒めは空芯菜の時期だけ頼んでる。
しかしバーミヤン近所に無い。
159 :03/05/27 17:00 ID:qa4STowD
炒め物系は全部鍋振ってるよ。
結構、手首に負担かかるみたいで、腱鞘炎になって辞めていく人もいたな〜
160バーミヤン愛好家:03/05/27 19:58 ID:uey6yIDc
チャーハン旨いよ!バーミヤン大好きです!
161愛好家ではないが:03/05/27 21:09 ID:jut1S52j
カツオの大蒜ソースウマー。油の気になるメニューが多いバーミヤンだが、
これは安心?
162山崎渉:03/05/28 09:00 ID:PV0hRJjZ
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
163バミキチ:03/05/30 16:44 ID:ArxDFH12
チャーハンは人によって油入れる量違うからそのときによって違う。
ホイコーローも野菜ちゃんとふやかしてから炒めてくれないとマズイ。
あと同じメニューがいくつも重なったとき、肉は炒めず油通しする。

結論:暇な時間帯にいくとウマイ。
164バミコ:03/05/30 18:01 ID:AWlGG6Ib
安い店なんだから
まずいと思う人はガタガタ言わずに
2度と行かなきゃいいじゃん
165お客:03/05/30 18:02 ID:rAlm9GCO
チャーハン食ってきたけど、あれで十分だよ。チャーハンってあんなものだよ。

エビチリが好きで必ず二人前食べるよ。
166バカは氏んでも名乗らない :03/05/30 18:49 ID:Q4+6Bf+H
ラーメンは比較的マシだったぞ!
167 :03/06/06 14:15 ID:Tr5pnKMy
>>1
杏仁豆腐なんてどこで食っても香水の味するよ。一流ホテルでもだよ。田舎者。
168素麺マン:03/06/06 14:52 ID:TBazSGYw
隊長!!>167は寒天の杏仁豆腐もどきしか食ったコトないのが
たった今判明致しました。
169歯ブラシ魔人:03/06/06 17:39 ID:3miSbml+
いや、杏仁豆腐はうまいよ
170 :03/06/06 19:55 ID:Tr5pnKMy
バーミヤンの関係者でもなんでもない一顧客だけど、ファミレス系では最上の部類
だと思うよ。値段と味でね。何と言っても味付けが濃すぎないところがいい。個人
の中華料理屋だと、結構濃いからね。それにここは水がうまい。最高。

俺はエビチリが好き。チャーハン、ラーメン、マーボー豆腐どれもすごくうまいぞ。
171 :03/06/06 20:00 ID:Tr5pnKMy
餃子の王将のコ汚い店舗はやだな。地方出身者が王将って好きだよな。俺は
東京育ちなんで、バーミヤンオンリー。比べたらかわいそうだよ。
172fffffff:03/06/06 23:00 ID:Hmm/6sWa
小倉優子たんのコラを発見したでつ。(*´Д`*)ハァハァ
(*´Д`*)つるつるワレメがっ!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
173金沢八景近くの店:03/06/09 20:39 ID:ClK0umzv
昨日うん十年ぶりにまずい事覚悟でバーみやんには入りました。

超うまくなってる〜!!!(^^)
黒酢豚・春巻き・餃子・ヘルシィーデザートの寒天みたいなの・マンゴープリンどれもこの値段なら満足でした

一昔前はあんなにまずかったのに・・・だからちょっと感動!
ロッテ●ア、バーミヤンなど、以前の味の印象が悪すぎて敬遠してる所って
けっこうあるもんで、今は改善されてるのにもったいないですね。

この値段にしてなら見合う美味しさなので、もっと宣伝して頑張ってください!

174えびな:03/06/09 20:55 ID:XM6Y7Edh
バーミアんのあの値段なら十分満足できるけどな。
餃子の○将の方がまずいと感じるときあるけどね
でも値段を考えたら王将も上等だね
175○垣の:03/06/09 21:06 ID:skJgxO6d
バー身安はまずい
もう二度と食べにいかない
176てすと:03/06/09 22:09 ID:jeV89kBv
場所によるのかな
自分が行った感じではそう言う印象を受けた
同じ市内にあっても味が全然違うし
177名無しやで!:03/06/09 23:01 ID:43VMRJ//
俺んち宮前店の近くに住んでいるけどさ、あそこの料理、そんなに不味いのかな?
(しかしいいのかな?バーミヤンって店名使い続けるの。大体、あそこタリ板って罰当たりが石仏遺跡を破壊したじゃん)
178 :03/06/11 00:17 ID:2Gke128S
★●すかいらーくグループの裏事情●★
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1054692444/l50
179氏名黙秘:03/06/11 07:38 ID:pvLM8h5z
バーミヤン、とにかく化学調味料の味が強烈なんだよね。
ファミレスの料理なんて多かれ少なかれ化調の味なんだけど、バーミヤンは突出している。
化調の味が大好きな人というのは結構いるので、そういう人で賑わっているのだと思う。
化調の味が苦手な人にはひどく不味く感じるだろう。
要するに化調が自分に合うか合わないかの話なので、旨い不味いを議論しても不毛な気がする。
水掛け論にしかならないよ。
180_?あ:03/06/12 03:46 ID:xsxbx2qC
普通にまずかった
181h見っけ:03/06/12 12:53 ID:B5/YsCoK
hハケーン
すいませんここから逃げてきたヤシです

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1053117943/l50

愛人と高収入を自慢するヤシですので
叩いてやってください

182:03/06/13 01:27 ID:WD1GZiUw
>111 ってゴミはちくり裏事情の2度と泊まりたくない旅館スレに愛人がどーの女子校生がどーの自分は金持ちだって妄想してひんしゅくかったhだろ。お前今度はこのスレか、テメーみたいなカスははよ死ね。
183181のスレ主 ◆FL6pGotkUE :03/06/13 09:14 ID:4khOQth9
hさんへいますぐこちらへお戻りください

泊まったことのある最悪なホテル、旅館を実名で 2
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1053117943/l50

皆さんがあなた様の愛人話を今か今かと首を長くしてお待ちです。

このスレの住人の皆様、ご迷惑をおかけして申し訳御座いません。
hになり代わりお詫び申し上げます。
184 :03/06/13 14:04 ID:ZKJFRs4k
スマン。結構好きなファミレスだったりする。
やっぱ店によって味違うようだね。
ただこれだけは言わせてくれ。


マンゴジュースの黒タピオカ    ('A`)イラネ
カエルの卵みたいでキモイんだよ!
185 :03/06/13 20:44 ID:sitnIkx6
184>気持ち分かる・・・
タピオカってあんなに粒大きかったっけ?
186 :03/06/13 20:46 ID:TetITt5q
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その9●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1016/10165/1016527634.html

378 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/04/02 15:00 ID:TBJ6ZR3f
>>367
>田口ランディが「アンテナ」と「モザイク」で無断引用。

複数のネタもとからのコピー&ペーストで出来ているという意味では、
盗聴ネタを使ってもっと酷いことをしている同業者がたくさんいますよね。

盗聴者間で広まっている被盗聴者についての様々な個人情報やそこから
派生している風説から得たインスピレーションを、敢えて既存の作品の
イメージの型枠にはめ込んでしまうことで、中身が盗聴ネタであることを
ぼやかし偽装した制作が数多く行なわれている。

その意味では、この小説家の件の作品は盗聴ネタを使用した制作者と
パクリの手法が瓜二つなのですが、盗聴情報を無断使用した制作は
当人にしか知り得ない在宅中の行為、発言、更には悪辣な追い込みを
けしかけながら引き出している個人情報からのサイテー最悪な
盗用なので、一般にそういったものであると認知させることは難しい。

そのことを確信犯的に抜け道として、盗聴ネタを利用した制作は
肥大化の一途を辿ってきている。

自らの利得と引き換えに被盗聴者の時間と生命そのものの無断使用を
平然と続けているマスメディアこそが、もはや盗聴・盗撮をして
監視でもされるようにならなければ危険なくらいの現状なのです。
187俺は最初で最後でした:03/06/14 16:50 ID:TrDshViI
>>179
俺も調味料がきついと思った。
初めて行って、腹を下したよ。
188黒タピオカ:03/06/14 18:06 ID:wNoH6GqQ
>>185
黒タピオカは結構大きいサイズみたいです
先日○ーミヤンでない杏仁豆腐食べましたが
入ってました..蛙のたまごみたいなの Σ(T□T)
189関連リンク:03/06/14 21:09 ID:2G6rL5AQ
★●すかいらーくグループの裏事情●★  
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1054692444/l50
190私もそう思いまつ:03/06/15 00:46 ID:SUMpKLD1
>>187
私も何ヶ月か前にいったんですが、
化学超魅了が大漁に試用されているのか?
舌がしびれました。しびびび。
器の外側も中野料理も、油ぎちぎち。

メニューに印刷してある金額が
「もらえる」としてももう逝きません
191現代人:03/06/15 13:32 ID:+pHpjGcV
道端に生えてる草でも食ってろ。無農薬だぞ。
192サロリーマン金玉太郎:03/06/15 15:13 ID:fmLzi6pe
安いんだからいいじゃないか
193 :03/06/15 15:49 ID:RovZyIUi
バカじゃねえの?
化学調味料なんて中華ならどこでも使ってるよ。
大抵の有名店、一流店と言われる所でも大量に使ってる。
194コックさん:03/06/15 16:09 ID:AhegI92e
>>193
そのとおり

化学調味料だのなんだのグダグダ抜かす奴は外食すんな!
もっとも中華でも化学調味料を使わずやってたり、やろうとしてるところは沢山ある。
しかし、必然的に良い材料を使わねばならず、割高になるのは当たり前。
>>190みたいにバーミヤン行ってしのごの言う馬鹿は真性ドキュソ。
値段見てから文句言え、クズ!
195コックリさん:03/06/15 16:51 ID:0dcJ/qHA
>>194
禿同、大参政。だいたい近頃はそこらの何食っても氏ななそうなオバはんまでもが
課長は体に悪い、野菜は無能厄マンセー、、、これだもの。
ほんと、亜帆場下だらけでやになっちゃうよ
196奥の細道:03/06/15 16:53 ID:EqtAEwBO
>>175
大○?
197芭蕉:03/06/15 17:22 ID:tiBExan9
>196
?
198現バイト:03/06/16 15:15 ID:ps3Zju+j
炒めもの・チャーハン・あんかけ系の具等は全部鍋で作ってるね。
レトルトはふかひれスープ・ふかひれソースくらいか。
杏仁豆腐も全部店で作ってる。

だからうまいまずいの差がでかすぎるわけだが。

漏れは従食は全部自分で作って食ってる。
新入りのバイトに作らせるより自分のが一番うまいし。

杏仁豆腐は作る人にほんとに依存する。
うちの店でも前は食えたのだが今の店長になってからとても食えない。




199現バイト:03/06/16 15:21 ID:ps3Zju+j
餃子・チャーハン温めるだけの王将よりかはましだと思うのだがなあ。

って王将ってうまいか?
というか中華のチェーンってうまいか?

価格・品質・量面では(その店がちゃんとマニュアル通りにやってればだが)
はなかなかいいと思うけどね。
200190:03/06/16 23:37 ID:ZWCIVg9M
200ゲト
201金沢八景近くの店:03/06/17 01:34 ID:SRN9HLjK
前回期待せず行ったらあまりに美味かったこの店!!!

間違いじゃろか?と、今日恐る恐る再来店。

(^^)♪♪♪  やっぱこの店美味い!!!
202替え玉:03/06/17 01:39 ID:zOc/KqhW
量がすくね〜んだよ!
203名無しやで!:03/06/17 15:03 ID:fdAZsJl1
バーミヤンも王将も糞や!
551蓬莱が一番まともな中華屋やで!
204B:03/06/17 17:52 ID:zJXE65cB
家の近くの店
雇用形態に問題あり。席がけっこう埋まってたのに、店員(バイト?)が1人で注文聞いて料理運んでた。
客はまともに注文すらできない。休憩で他に店員がいないのならともかく、厨房周りには人の気配が・・・。
205  :03/06/18 00:18 ID:sWmb79Q0
>>203
あなたをかわいそうに思います・・・・
206 :03/06/18 00:23 ID:4Wf1Z9Au
207元メイト:03/06/18 19:01 ID:Il14kwxS
>204
本当にそうですよ!昔バイトしていましたが、基本的にランチとディナーのほんの忙しい時間帯(2、3時間ぐらい)それ以外はフロアーは1人でこなさないといけないのです・・・
それ以外の時間でも忙しくても1人でこなすのが普通みたい。
基本的に休憩は無いので、Bさんが食事した時間帯は1人営業の時間帯だったんだと思います。
普通じゃ考えられない。あれもこれもと、することは増えていく一方だが働く時間は削られていくのです。
しかも暇になると「15分、30分早上がり」なんてザラでした。
まあ、店のほうも利益出すのに一生懸命なのは分からなくも無いが、肝心のお客様を待たせたりサービスの低下が目に見えてひどくなっていきましたよ・・・
208バーミヤンうまいじゃん:03/06/19 03:30 ID:8tmgx+NL
バーミヤンの酢豚が好き。叩いてる奴の気がしれん。

ちなみに王将の餃子は、基本的に焼きたてだぞ。餃子はさすがにうまい。神。
チェーン店によってはレンジ使いまくりの最低なところもあるけどね。
でもファンはどこが「良王将」「ダメ王将」なのかはおさえてるんだよ。
209バーミヤンうまいじゃん:03/06/19 03:41 ID:8tmgx+NL
ビール飲みながら王将餃子食ってるときは、女すらいらなく思えてくる。
宇都宮に遠征に行った事もあるけど
王将の焼きたて餃子に勝る品は無かった。(匹敵レベルはあった。)
210バーミヤンうまいじゃん:03/06/19 03:50 ID:8tmgx+NL
バーミヤンあとワンタンスープもうまい。
カレービーフンもうまいけど、メニューに無い店もあるよね?あれ量もあるし
どの店でも食べれると嬉しいんだけど。
211190:03/06/19 23:01 ID:qRiJ8GBu
がんばれ。
212名無しさん@どっと混む:03/06/20 12:45 ID:dv3+r4wr
バーミヤンの社員の給料教えて。
213 :03/06/21 21:53 ID:ei6p1mhM
炒め物のレンジでチンはやめてくれ。
ガストとバーミヤン、どっちにはいるか選べって言われたら、まよわずバーミヤンだが。
ただね。。。なんやかんや言っても、店長のガンガリ次第なんだよね。ぁぁぃぅ店って。
215 :03/06/23 01:11 ID:comlyM17
チンなんて音はしない
216 :03/06/23 14:44 ID:KD24IfE1
味はある程度物によって好きだけど行く気にならない。
換気が悪いせいで店に入ると服が油臭くなる。
もっと空気よくしてよ。
217 :03/06/23 14:46 ID:KD24IfE1
K-1に出てるグレート草津が働いていたが
きついので1週間でやめたそうだ。
218現メイト:03/06/25 02:24 ID:s1DrDW7z
バミのチャーハン以外の炒める系は、生の野菜からちゃんと調理してるYO!
ワンスー以外のスープはレトルト…
チャーハン大盛りにしろと言う客いるが、卵、胡椒をいれる前までのがパックづめでくるのでできませぬ(*_*) できないことを伝えると「どーせバーミヤンってレンチンものなんだろ!」って、言われる(凹)
ちゃんと作ってるのもあるのになぁ〇
まぁ店&人によって味が異なるが…
219 :03/06/25 11:08 ID:l0JcDlxR
>>218
大盛りといって、二人前盛って料金も倍で良し。
220 :03/06/25 18:14 ID:7CRYexEn
>>218
近所のバーミヤンは空いてる時でも混んでる時でも
冷えた炒め物を出すんだけど、
調理したものを作り置きしてるってことですか?
221チャーハン:03/06/25 20:10 ID:dOWEVWHV
チャーハンってレンジでチンなんですか?
けっこううまいと思う私は、変なの?
>>221
何よんでんだ (゚Д゚#)ゴルァ!!
223酢豚うまいな。:03/06/25 23:54 ID:1/oBkITP
俺って体アレルギー体質で変なもの食べると(甘いケーキなど)、湿疹ができる。
しかし、バーミヤンは全然大丈夫だよ。うまい。
224jj:03/06/26 00:31 ID:n3vXmPup
美少女のオマ○コ と 美人お姉さんのオマ○コ 対決…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/
(#´ω`#)<縦スジが丸見えなんですが…
225杏仁もうまかった:03/06/26 01:47 ID:CtJf1rpp
バーミヤンの坦々麺は好きだったな。
全般的にバーミヤンは当たり障りのない無難な味つけだなあって思った。
子供とか家族連れや彼女連れでとかはいいのではないのかな?
その反面、「中華を食べた!」っていう満足感にかけるような
気がするのはおれだけかな?

その点では、王将はいいけど、王将はなんでかお店によって
味の差がありすぎなので、探索が必要とおもわれ。

バーミヤンは1店舗しか行っていないので、味の差が
あるのかどうかはわからないけど。

あと、バーミヤンで客席から厨房が見えている店舗とかは
あるの? 王将とかは結構見えている店があって、炒め物とか
ガンガン作っているのが見える。待ち時間にこの作業を
みるのが好きなんだが。なんだか元気がでてくる。

すまん。個人的な書き込みになってしまった。
226オープンキッチン:03/06/27 10:41 ID:UwF6DMHK
できればオープンキッチンにしたほうがいいけど、
見せたくないなにかが・・・
なんて思っちゃうんだよねぇ〜
227.:03/06/27 23:56 ID:5IOghvKC
オープンキッチンでチャーハンのパック封切ったりしてるのを、客に見られちゃマズイだろ。
228区域吉:03/06/28 03:35 ID:gHhB1gPZ
暖中はどうなの?
229 :03/06/28 07:29 ID:9BCvIPO1
王将は見たくないものまで見えてしまうね。






ネズミと格闘する店員とか。
230:03/06/28 13:36 ID:bTHN6brX
なんとなくどれ食べても同じ味するんだけど
それって化学調味料?
値段に比例して無難なとこって感じ
他に行くとこがないと、バーミヤン。

うちの兄貴は黒タピオカ目当てで
マンゴジュース飲んでます
蛙の卵好きなシトもいるのです
231hhh:03/06/28 23:09 ID:f7wjLegS
ここのサイト、美少女のワレメがもろ!!
やっぱり美少女はオマ○コも綺麗〜!!(*゚∀゚)=3ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/
232あげ:03/06/29 03:08 ID:GypWFRQR
結構好き
233_:03/06/29 19:29 ID:AtyHTrN+
漏れバーミヤンでキッチンのバイトしてるよ。4年ぐらい。
夏は中華鍋付近はまじで暑くてずっと喉が乾きっぱなし。
火力が凄いから鍋の火を付けルと、よく”ドン!”って音がする。
あれ、結構かっこいい。あと炎がゴーーーって高く昇ったりするのも
何度見てもかっこいいなー…と。でも営業中はマジで地獄です。
本気で暑いって。
男の子とかユニフォームが汗で潮までふいてたりするから。
234:03/07/03 20:52 ID:/CzzaIqC
いつもはドリンクバーのみで攻めていたが、一度テンシンハンを食べてみた。。
食べれなくはないというレベル。王将のほうがおいしい。
一家でこんなところに夕食に来ている家族もいて、オイオイ・・・と思ったものだ。
>>234 一家でガストに行くのと大差ないと思うが。。。
まあ、化学調味料の摂取はホドホドに、ってことで… sage
236 :03/07/05 14:33 ID:BohqAy1V
       ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   /   \|
  |||||||   (゚)  (゚) |
  (6-------◯⌒つ|<まったく…。日本人なら味噌汁だろうが!
  |    _||||||||| |    
   \ / \_/ /
     \____/   
237なんだかんだ:03/07/05 21:27 ID:7RedzR5V
なんだかんだ言っても値段の割に
うまいよね〜
238コストパフォーマンス:03/07/05 22:52 ID:+qg7qJjG
値段は確かに安いが、
あの味はどうだろうか?
最初の一口は「旨いっ!」なのだが、
結局最後までは食べ切れん。(量の問題でなく)

まぁ、いずこも同じか?
239:03/07/06 11:50 ID:S6BZAsqP
目指せ!セックスの鬼!
貴方のパートナーの女性は貴方のセックスに満足していますか?
いつも30分以内でセックスを終える貴方、一晩で3回以上したことがない貴方、それは危険信号です。
自分のセックスに自信のない貴方、是非漢方バイアグラを使ってみてください。
長時間勃起が持続する喜び、何回もセックスできる自信が貴方を魅力ある男性に変え、
女性の真の愛と信頼を勝ち得ることができます。
漢方成分でできていますから副作用もなく、下半身を根底から力強くします。

4錠入り漢方バイアグラ「威哥王」2,100円 10錠入り最強精力サプリ「蟻力神」7,200円
雲南省生まれの強力天然植物性勃起薬「達立」2,500円
吹き付けるだけ早漏防止スプレー「男露888」3,000円
中田氏の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円

他にもたくさんのセックスドラッグがネット最安価格でご提供中です。
http://www.kanpouya.com/
240うまー:03/07/06 15:33 ID:c2tqHAYE
自分の行動範囲の中に3店舗あるけど、店舗よって微妙に味付けが
違ったりするな。
 よく行くのは、職場の近くなんだが調理する人間によって、味付けがまったく変わる。

値段を考えれば、満足のいく味だとおもうがね。
241 :03/07/06 17:17 ID:o/SforqW
どこの店いっても油ギトギト

242バーミヤン アフガン本店:03/07/06 17:53 ID:HmPRluu5
>>241
中華は脂っこい料理が多いんだから当然だろう。
243ふじかわ2号:03/07/06 17:58 ID:ipYWbGCx
バーミヤンでラーメンを食べる度に思うのだが、なんであんなに油が不味いんだ?泥みたいな味がして鬱。
244     :03/07/06 18:05 ID:f41oBTQr
バーミヤン、一度食べに行ったがチャーハンとキャベツチャーハン値段差100円。
何が違う?って思ったら小さなかけらのキャベツが入ってるかいないかの差。

スープまずすぎ。エビチリひどすぎ。
なんですか?あれは?
245 :03/07/06 20:43 ID:c2tqHAYE
>>244
キャベツチャーハン?
初耳です。
レタス炒飯は知ってるが…

不味かったと思うなら今後は行かなきゃよい。
246:03/07/06 22:47 ID:NwWgnFS5
>>136はh??
関連スレ
「泊まったことのある最悪なホテル、旅館を実名で 2 」
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1053117943/201-300
247バーミヤン サマルカンド支店:03/07/06 22:56 ID:HmPRluu5
バーミヤンってそんなに食用油の質が悪いのか?
ちゃんと植物性サラダオイルと品質の良い胡麻油を使っているのか疑わしいよ。
248.:03/07/06 23:33 ID:JIT55lGU
まぁ、値段が値段だからねぇ・・・
249確かに:03/07/07 00:50 ID:sDI8wnz6
価格設定は確かに低く抑えてありますが
味は・・・・
250.:03/07/07 02:10 ID:kuO2ME7L
>>249
だ・か・ら・安いなりの味だろ。
割り切らないと・・・
251  :03/07/07 03:21 ID:2sdVYA0z
安くて美味いぞ、バーミヤン。
2523000年の味:03/07/07 21:41 ID:E+zZooIs
撃ちの神さんバー身やんでパート。店長がかなりDQN。
バー身やんの人事さんへ。DQNな店長はリストラしなさい。バイトさん方悲惨です。
253店名希望:03/07/07 22:36 ID:92mZAhBy
店名言わないと分からないよ
254_:03/07/07 22:48 ID:uzuTXX6q
まぁ、バーミヤンもマクドと同じやね。
味を期待しないほうがいいでしょ。
体に悪いことも承知の上で。
255名無しさん:03/07/12 03:42 ID:sPDZfhF8
おいしいです!
256山崎 渉:03/07/12 10:53 ID:8tCqbn/Y

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
257:03/07/12 20:37 ID:6dctd2l9
この前店長が、バーミヤンにかき氷が出来るって言っていた。
本当なのだろうか?
258てすと:03/07/12 23:46 ID:jtv7R+js
>>256はなんだ?
259256は:03/07/13 00:13 ID:pzZ3yi0F
年寄りの爺です。ヒヒヒヒヒヒー
260人大杉はヒヒヒー:03/07/13 00:21 ID:pzZ3yi0F
人大杉は負け猫ヒヒヒー
261 :03/07/13 23:39 ID:4sCdpdRm
崎陽軒よりは中華の味がする。
262 :03/07/14 00:15 ID:LROOWZGI
かき氷は本当か??
263さっく:03/07/14 01:54 ID:rRaALcPN
このまえチャーハン食ったけど安いわりにはおいしかったよ。
とにかく安いのが一番!
264バーラー:03/07/14 03:15 ID:6MUmXLCx
バーミヤンはほとんど鍋振って調理してるぞ。
ちゃんと作ってる。だから味見もする。
だが作ってるが故に店や作る人や時間帯によって味がチガーウ。。

一番いいのは、キッチンに上手い従業員がいる店で、空いてる時間帯に
注文するのがベストだ。最悪なのは従業員がDQNばっかな店の
混んでる時間帯。

まぁ、俺は高級中華に行けなくてバーミヤンにお世話になりまくりなわけだが。
265ふえ〜:03/07/14 12:42 ID:ETEg9jnb
ここはフツウに炊飯器で白米炊いてるの?
この間激まずだった。
保温で炊いちゃったみたいな感じ。
それを平気で出してくるのはやめてほしいだ。
266 :03/07/14 19:35 ID:YIADQybP
うちの店の場合は、平日のミッドナイトに行くのが一番かな〜。
調理責任者だし。若いけど、味は確か。
そこらへんの社員なんぞより、よっぽど(゚д゚)ウマー
267 :03/07/14 19:47 ID:P7e7fukO
そもそも、プリンが作れれば卒業出来るスカイラークアカデミーの卒業生が店長やってるんじゃたかが知れてる
268山崎 渉:03/07/15 11:47 ID:qh/LFJyh

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
269なまえをいれてください:03/07/17 16:54 ID:aH/bn/eb
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
270 :03/07/20 04:47 ID:DVQpRfb8
ここのサイト、美少女のパイパンおま○こ画像がいっぱい!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

(*´Д`)ノ<美人おねーさんのオッパイもいっぱい!
271げろげろ:03/07/20 06:06 ID:5mjAJz90
バー身やん最悪の味
272:03/07/20 14:10 ID:0VVYkDsw
バーミヤンへ行ってメニュ−を見る。
それだけで、食欲が無くなる。
食べたいものがない、またあの味(まずさ)が頭の中をよぎる。
とりあえず空腹を満たす為に注文をし、そそくさと店を後にする。
そしてまた後悔、食べなければよかったと・・・・・
273もも:03/07/20 14:46 ID:jrzPWeb5
>279
ダイエットには良いじゃん!
274杏仁豆腐:03/07/20 15:24 ID:ii2e1syo
バーミヤンが鹿児島に出来ました。
食べたいものがない、味が合わないかな。
275オレンジ:03/07/20 16:23 ID:0TimRVIz
バーミヤンのドリンクバーは、何処行っても種類が少なく、まずい。
アイスティーはにごっているように見える。
スカイラークチェーンの方、努力してくださいよ。
276てすと:03/07/20 19:27 ID:sBDxOlut
>>272
そこまでして、なぜ行く?
行かなきゃいいと思われ
277 :03/07/20 19:29 ID:PNzPmZVC
Y本興業のF井隆ら6人が名誉毀損で2ちゃんねるを告訴
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1058512767/12
278暖中よりまし:03/07/20 22:00 ID:lI0uvvMr
暖中よりいいでしょ?バーミーの方が。
279チューボー:03/07/20 23:25 ID:GAOie/xm
バーミヤソ化学調味料の味が強すぎるよ。
じゃりじゃり音がしそうだ。
…と思いません?
280 :03/07/21 08:02 ID:g0EcR+BR
>>279
そこまでとは思わんなぁ。ちと辛いと思うことはあるが。
ところで、化学調味料の味ってどんな味?
281炎の鍋検定6級:03/07/22 02:10 ID:dCrOfK3q
今日の、超ラッシュで、鍋に油入れたの忘れてて、
青ダスターで、拭こうとして、親指が唐揚げに・・・
もうね、アフォかと、ヴァカかと(以下略)
282AKE:03/07/22 02:27 ID:rAGXF46i
今までいろんな所でコーヒーを飲んだけど、飲めない!と思ったのは、バーミヤンが初めてだった(-_-;)
283ななし:03/07/22 02:55 ID:cyPGSBm5
バーミヤンはファミレスの中ではコストパフォーマンス最高の部類なのは間違いないでしょ。
たまに不味いメニューもあるけど、大体のは値段からしたら相当美味しいと思う。
284ななし:03/07/22 02:56 ID:cyPGSBm5
ドリンクバーが美味いのはロイヤルホストくらいでは?
基本的にドリンクバーに味を求めちゃいけないわな。
でもフラカッソのドリンクバーは結構いい。
285 :03/07/22 21:31 ID:IxQEkfgj
>>282

俺は前にマックで茶色いお湯を飲まされたことがあるよ。
一口飲んで残りは店内の植木に飲ませてあげた。
286なまえをいれてください:03/07/23 13:57 ID:L/e7fICD
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
287なまえをいれてください:03/07/23 16:02 ID:HbYA68Qu
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
288he:03/07/23 18:00 ID:23MoQvtF
ばーみやんも不味いけど、リンガーはっとも不味い!
ずいぶん前だけど、リンガーで焼き飯セットをたのんだが、焼き飯がもうカリカリ状態おこげを通りこしていた。
おまけにとても古い油をつかっているようで臭くてベトベト。
食べられた状態ではない。
定員にクレーム言ったが、謝りもしなく「つくりなおしますから。」の一言。
しばらくしてから作りなおしてきたが、先ほどのものとほとんどかわっていない。どうゆうこと?
それに、おまたせしました、さきほどはしつれい・・・・・・というのが筋だろう。
一口たべて、気持ち悪くなり帰った。

厨房をのぞくと焼き飯は自動いため機のうえでくるくる回っていた。
炒めているのではなく、煎っているかんじ。多分味見はしていないでしょう。

それから二度とリンガーには行っていない。
ちなみに、五井という所の店。
289名無し:03/07/23 18:33 ID:zd3KuD9d
>>280
科学調味料の味は、甘い辛いじゃ無いから解りづらいけど、感覚で言うと一口目
はうまいと思っても、食べ進んでいくと味に飽きてウンザリするものに良く使わ
れている。(あくまでも味に対してで、お腹が膨れてきたためでは無い。)
あと、のどが渇く、水を飲んでも後味がとれないとか。
290上司:03/07/24 23:40 ID:MceMPxCc
>>283
査定に上乗せしておいたぞ。
291 :03/07/25 22:31 ID:Wqt4PRns
           ,.--、     r ''' ヽ、
         /   ヽ   /    `ヽ
        /     ヽ、./       `ヽ、
         /        Y          ヽ、
       {    ヽヽ   l           /
       ヽ、    ヽ ,../   ,.r       ,/
         ,,''.'' --‐- ' ..,,,..,r ....,,,,,,,.... -‐'"
     ,.r '":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ ヽ、:.:.:.:ヽ、
    ./,.:.:.:/:.:.:.:.:.l:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、ヽ:.:.:.:.:.:ヽ
   /.イ:.:.:.:.l:.:l:.:.,:.:l',:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:', ',:.:.:.:.:.:.:'、
    /:.:.:.:.∧:|、:.:',l ヽ、:.',ヽ:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:l .l:.:.:.:.:.:.:.ヽ
    |:l:::|::/ ヽ ヽ::ト  ヽ、ヽ\:.:',:.:.:.:l:.:.l |:.:.:.:.:.:.:.:.:,ヽ、
    .l:.|:.l    ヽ ,.- .,`  ヽlヽ:.:l:.:.| .l:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、ヽ
     ヽ,:l ,-、.    '´       l:.:l:,,.l./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、ヽ`ヽ
      '.i. r,、   .r'''"`      l / r l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、',
       |:',.!j ノ     '´'´    .V  ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l .l|
       |(|,.く           ,,..イ:.:.:.:.:.:.:.:.:r-..,_ヽ_
      .| :l     ,/       /:::::|:.:.:,,.,:.:.:/リ
      ノ∧.   ̄        /ルヘ|:// `'"
         ヽ、      ,. ' .|   レ
      _,,...,  `' ‐--‐ '"   ト-、., -‐‐‐- 、
     r'"   `ヽ- '".l      /       `ヽ
    /       ヽ \、..,,,,..r '  /          }
   ./         ', .\     /        /
   .l         }ヽ.  \  .l         /
   ',           l .ヽ  ヽ ノ         ',
     l        'i  ヽ  /           /
    .l,         ',  ヽ. ,'           l
    ヽ           ',   /         |
キキ
292キキ:03/07/26 01:22 ID:1RaohJmz
「化学調味料」のカキコに過剰反応する人々が集うスレはここでつか?
293 ◆WBRXcNtpf. :03/07/26 07:44 ID:fUZ5wAJW
>>280
味の素、大量に食ってみな
294goki:03/07/26 16:46 ID:aVYrjk1k
バー身やんでゴキブリ退治したことがあります。
注文して待っている間に何気に壁を見ると黒い動く物体に気づき
よく見るとゴキだったので、はいていたサンダルを片手に、テーブルの
上に乗って思いっきりたたいたら逃げられ次は慎重に狙いを定めて
ヒットしたら見事にゴキはぶっつぶれ、周りから拍手が沸きあがり、
その後店長と思しき人物が謝りに来たが、食事代ただにはしてくれなかったな〜〜〜。
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
295nanasi:03/07/26 16:56 ID:GdSx7ehv
バー三ヤンの料理って油っぽいよな
テーブルの上に白ごま数粒乗ってたし
汚れてたし最悪だった
296てすと:03/07/26 17:34 ID:v8B8dGvB
今日これから食べに行きますが、何か?
297桃のマーク:03/07/26 20:56 ID:/53ZPtUi
薬膳粥、めちゃ美味しいと思いまつ。
298とみさわ:03/07/27 11:41 ID:wdoJmrhe
天津飯はおいしいがラーメンは糞だな
299ななし:03/07/27 12:06 ID:10v6Qsly
何でバーミヤンの料理は冷めてるのだ?
あんかけチャーハンがぬるかった時には暴れようかとオモタぞ。
300バーミアン太郎:03/07/28 23:56 ID:ERIXcQeR
バーミアンをホテル最上階の中華飯店と比較するのが、まちがい。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 02:24 ID:zovJdKIx
味は値段相応ってかんじかな。問題は店員。

注文確認するときに、店員が歯切れ悪くモゴモゴ喋るんで
「ギョーザは2つだったよね?」って、連れに確認する感じで言ったら
店員「2つっていいましたけど」

思っても客の前で口にすることじゃないなぁ、と。
302タリバン:03/07/29 09:55 ID:qR6dPbGG
たかがファミレスの店員にそこまで求めちゃいけないよ。
おれはそれくらいアバウトなほうが逆に気楽でいいけどなあ。
303 :03/07/29 10:08 ID:LTKDAvzy
前にバーミヤソの料理人は厳しい級制度にしてるってTVで言ってたけど。建前か?
厨房の中で一回でも働いたら、絶対にここで食べる気にならないってバイトしたヤシが言ってた。
304 :03/07/29 10:19 ID:2xujT+nI
だいたいバーミヤンって誰やねんって感じだよね。
新しいパーマンか?
305 :03/07/29 13:58 ID:Rd4B9sHo
>>304
おまいヴァカ??  ネタか...ツマンネ。
306 :03/07/29 16:52 ID:wkfoDB3d
>>304
はははあっはっはあはっははははっはっはははっはあっははあはあははははっはあはあははあはっはあははははっはははあああはははあは
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

ワロタ。
307 :03/07/29 17:01 ID:+cmAz0+4
ゲキワロタ
308実話:03/07/31 17:33 ID:V3rpqWBm
ファミレスで食事するのって勇気がいる。
貧乏人と思われるよ。
309 :03/07/31 17:36 ID:FV2o1sSP
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
310今日の出来事:03/07/31 21:40 ID:kGVMNkgk
みんな聞いてくれ。
漏れは今日、初めてバーミヤンに行ったのさ。
そんで、『冷製ふかひれスープ』と『海老焼きそば』を頼んだのだよ。
まずは冷製ふかひれスープ。
蓋をあけると彩り豊かな感じで、味も期待出来そうだ。何せ480円なのだから・・・
では一口・・・味、薄くない??
一口目にウマーと感じても、半分過ぎた頃には味が濃く感じるようになり、最後に飽きてしまう料理もあるので、ワザと薄味にしてあるモノと信じ、さらに食を進めるが・・・
やっぱり薄いYO!!!
そこで思わず、醤油とコショウによる味付けという暴挙に出てしまった。
僕は、取り返しのつかない事をしてしまったようだ。
気を取り直して、海老焼きそばである。
焼きそばと言うよりは、やはり揚げそばである。
油っこい物が苦手な僕は、半分ほど食べた所でツラくなってきた。
別のアゲソバになって出て来そうなヨカンがしたので、隣の友人の頼んだラーメンとチェンジした。
しかし、その友達のラーメンには、やはり薄味と感じたのか既にラー油が四つも投入されていた。
ちなみに僕は酢が好きなので、さらに酢を追加投入したところ、何やら覚えのある味に変化した。
そう、目の前にある『くらげ野菜サラダ』のドレッシングに限りなく近い味のスープになったのだ。
ホットなドレッシングもいいかもな・・・と思いつつ、隣の友人が頬張る『フカヒレ饅』の味を聞いてみた。
彼は一言、「井村屋の勝ち」と答えた。
311:03/08/01 00:40 ID:LW9LSXKa
>>310
つい2週間前、お昼にバー身ヤンへ行った。
「辛くて、ゴマみそ炒めのひき肉がのっかってる温かい麺」⇒担担麺を注文した。
スープにはほとんど味がなく、ただのお湯同然。そしてごまみそのひき肉いためも
ほんの少ししかのっておらず、ゴマ味噌肉の味が多少こいだけでからくもなんともない。
とりあえず混ぜてたべましたが、あまりにもしまらない味でした。
わたしもおもわずラー油をたらしてたべました。
メニューには「味自慢の人気メニュー」とかいてあるのになー!?
それにチャーハンは相変わらず油べたべた。

また、あそこは「取り皿」がきたない。洗い残しがよくこびりついている。

312本当は行きたい:03/08/03 14:33 ID:iByFufhN
1年以上前までは、休日の昼飯はバー三ャソと決めていたが、もうずっと行ってない。

正直、貧乏なおいらの口にも合わなくなったから。

最後2回の昼飯のとき、おそらく化学調味料の入れすぎ、明らかに火を十分通してい
ない料理がでてきた。

厨房のヤツがワザとやったとしか思えない。

ウエイトレスさんの対応は、平均以上のレベルなのにね。

貧乏なおいらには、バーミャンの値段が魅力的だけど、ここで良い評判が書き込まれる
ようになるまで、行く気がしない。

鶴見のバーミャン、がんばってネ。
313 :03/08/03 14:39 ID:c4VdF/qv
>>304
ギャハハハ!クハはは!けけけけしゃシャシャシャ!ギコハハハ!

・・・・・・つまんねー・・・っと。
314 :03/08/04 16:17 ID:Xj/0r97u
>>292
いや、老いしんぼを読んだだけでグルメを気取るヤシの集うスレです。
315もう死ぬまで行かない:03/08/06 17:37 ID:IadBxCXS
坦々麺最悪だゾ。
肉味噌の中に氷がジョリジョリ入ってた。
あったまきて、かえてもらったが
氷は入っていないものの、肉味噌が冷たい。
・・・レンジ加熱の仕方もしらんのか?
316キッチンメイト:03/08/06 18:22 ID:tRB4goNX
麻婆レトルトじゃありません〜あたしなんて家に重たい中華鍋持って帰って鍋振りの練習したんだから。北京鍋と違って持ち手がないから掴むのすら大変だし…量目覚えるのも一苦労。鍋料理がまずい店はマニュアルをきちんと覚えてないからじゃないかな
317.:03/08/06 19:21 ID:f+lNvIcE
オーダーしたもの。生ビール、ヤキソバ、とりあえず3種盛。

1.ヤキソバ到着。「ビールはまだ?」
2.ビール到着。「……」
3.ビールを呑み終わった頃に、3種盛到着。

って、ビールをもう一杯のませる営業テクニックでつか?
318 :03/08/06 22:49 ID:Fz34cPUp
最近、割引チケト配布減った気がするなぁ。
319_:03/08/07 22:52 ID:FVeydyMO
>>317
そのパターン、最近の低価格ファミレスに多いよね。
俺も最近ジョイフルにやられた。
320  :03/08/08 20:10 ID:WumbWaTa
バーミヤンはすかいらーくのレストランだよ
321hiromi:03/08/08 20:11 ID:RPQYmt38
ひろみに会いたい人、ひろみが欲しい人、手ぇあげてっ!
はーい、その指をマウスにもってってぇ・・・
ここをclick! ☆ъ( ゜ー^)> http://www.gals-cafe.tv
1週間毎日10分、がんばってサービスしますっ!来てください♪
・・・えっ?誰も手ぇあげてなかったってハナシ?
そんなんナシだよぉ〜〜〜。・°°・(>_<)・°°・。
会いたいよぉ。きてくださぁい( ・O・)∞∞OOO○○○☆(〃。。〃)
322やぎ:03/08/09 14:42 ID:g8sMA1V5
みんな文句言い過ぎ〜 一度ファ身レスで働くべし!
バーミヤンはちゃんと鍋振って調理してるよ。
でも人により味が違うのが難点だな,,, だから旨いまずいの差が出る!!
もっとしっかり教育してほしいわね〜

323北海道人:03/08/09 15:20 ID:1Ryxoou+
近くにできたよ。バーミヤン。
友達に行こうと誘っても皆揃って、不味いから止めとけ。と言う。
そんなに凄いのか。別な意味で行きたくなってきたよ。
324バスケ青年:03/08/09 15:29 ID:7VSpELuS
バーミヤン貧乏人の自分にとってはそんなに不味いとは思わないが(値段を考えると)
日によっては、異常に油っぽいときなど、出来上がりかたにムラがあるときが気になります。
325手昆 ◆HETAREq8uc :03/08/09 15:33 ID:13YO7sl7
バーミヤンの箸って臭くない?
竹特有の臭さ。
あれに気付いた瞬間もうココにはくるまいと誓った。
326天使のブラを持つ男:03/08/09 18:32 ID:WH9Hsx+m
バーミヤンの箸って確かに竹だけど、臭うかぁ?

いつもグロッキーな時にしか食いに行かないし。


いつも頼むメニュー
●マーボ豆腐のライスセット
●バーミヤンラーメン

これが安全牌かなぁ〜。


しかし、暖中はマイウ〜だね。暖中マンセー!!

327名無しだよ:03/08/09 21:50 ID:fMe8RuOb
暖中ってどこ?
328.:03/08/11 22:27 ID:QnRGWKJR
バーミヤンのドリンク50円ってひょっとして全員当たる?
329319:03/08/12 12:45 ID:1aBrHREC
>>320
スカイラークは値段がファミレスにしては高いからサービスがしっかりしてるじゃん。
同じ系列でもバーミヤンやガストは、低価格に抑えているから接客については何も考え
ないことが多いって事。しょうがないことなんだけどね。
330名無し:03/08/12 12:50 ID:iS7qNk6s
●●の娘がバーミヤンでバイトしてるらしい、
漏れバーミヤン嫌い、●●も嫌い、
しかも、1家とバイト先が100メートルしか離れてないのに、
「何が迎えに行かなきゃ」だ!!
だったら、バイト行かせるな!!
>>326
暖中は好き、もしや道人?

331AAA:03/08/12 17:07 ID:4F7IRDJ7
厨房に入ってるバイトによって味が変わる・・・。

あたりまえのような気もするが、ファミレスとしては???だなー。
332暖中って?:03/08/12 21:07 ID:jC+l09it
なに?
333  :03/08/12 21:23 ID:r1wVmsmb
S玉県Nz中学のN教師。T脳大学膿が苦部栄養学科卒のくせに理科の教師なってんな。
お前に理科T分野教えられるのかよ?

お前には給食の栄養士がお似合いだ。
334山崎 渉:03/08/15 12:30 ID:Us/ZBARW
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
335Casanova:03/08/16 01:36 ID:n7s1m9fk
婆見庵の料理、少しでも旨いと言ったやつは、さっさと死ね。
味覚の鈍さをとおり越しているだろ。20歳の時に初めていって、
その後、看板を見るたびにまだこのみせ生き残っているのかと・・・。
食わせるもの出そうとしている店を最低選べよ。
336評論家:03/08/16 02:35 ID:5UwHTdge
お前ら名な!ファミレスにそんな過度な期待や注文をすること自体が間違いだよ!
337むむ?:03/08/16 08:28 ID:yss4I5YY
>>336
だれも過度な期待や注文などしていない。
ただ、他のファミレスと比べても、あまりにも粗末だと言いたいのだ。
タダで配給されているなら誰も文句は言わないだろうが、苦労して働いて手に入れた金を使って食べに行って、あれはどうかと。
店側も店側だが、金を貰って出す以上、もっと味には神経を使うべきでは??
まぁ、あれが『当チェーン店の出せる最高の味です。』と言い切るのであれば仕方ないが。
338バー未餡:03/08/16 08:36 ID:XzCOcjY0

当チェーンの出せる最高の味です。

339 :03/08/16 10:16 ID:sdviUCRt
>>335
じゃあ、おまえは同じ金払うならどこいくんだよ?
どうせ、ただの夏厨だろ? 宿題終わったんか!
340てすと:03/08/16 10:20 ID:um2gZOjg
何か妙にがちがちに批判している香具師がいますね
>>337の意見がまっとうだと思うけど
ほんとうにうまい!と思う中華料理をお求めなら
専門店へどうぞ
リーズナブルな値段で、家族の団欒や友人との交流をしつつ
あるいはちょっと一人の時間のお供にしつつ
中華料理みたいなものをお求めの方々のみ行けばいいだけの話
店の方もそこまで美食家は求めていないでしょう
341joo:03/08/16 10:30 ID:Kgv7qWZt
まぁ、確かにまずさに関しては
サイゼリヤに匹敵するよな。
342ARAPE:03/08/16 11:04 ID:jO4NY5WP
正直な意見、ここはファミレス(バーミヤン)オタクの集うスレですか?
一般人にしてみればあれは「安くて美味い」所であると思うんですが?
ラーメンが380円(多分)で量も味も文句つけようがありませんでした。
そこら辺のラーメン屋にだって劣ってはないです。
てか正直「不味い」ってヤシの気が知れない。
サイゼリヤもそうですが、「安い=不味い」と勘違いしてるような気がして
ならない。
343美坂栞 ◆ShioRi/50w :03/08/16 13:39 ID:jM0gKC2o
>>341
…そんなこと言う人、嫌いです。
344まずいだろ:03/08/17 00:53 ID:Rkr9nFHX
バミヤンはまずい。
あのまずさはほかに類を見ない。
世界で食べ歩いた経験を持つ(言いすぎ)
私が言うんだから間違い無い。
345うえいた-:03/08/17 03:32 ID:ppR+3WnH
街のレストランで味について語るのは不毛だと思う。
今のレントラン系での内情はほぼ9割5部がバイトだ、ベテラン、
新人ごっちゃに働いてりゃ味の差もあって叱りだ。バイト経験から言えば
ランチタイムや週末に行くのは店の選択を誤っているとしか思えない
混雑する時間帯を外して行き.料理提供に不満があるなら食べたその場での
クレ−ム上げる事をお勧めする、その際バイトの子に叱り倒しても意味が無いので
「店長呼んで」と優しくいうことをお勧めします。
346tanaka:03/08/20 23:08 ID:H+T26O5k
mazui
347バミアン嫌いじゃないけど:03/08/21 13:51 ID:ZFG3bk1m
おいおい たしかに高い所と比べるのは意味ないけど

スレ全体見ると おいしいかどうかの意見じゃなくて
食べれるかどうかの ものすごい低レベルの議論になっていて
店のレベルなりのスレになってるよ
348 :03/08/21 13:53 ID:39VATqgw
http://www.rimnesia.net/home/kara_age
↑荒らしてください
349里村茜 ◆Akane84jj. :03/08/21 21:04 ID:CVe56h8p
>>348
………嫌です。
350:03/08/23 00:11 ID:Mkj6opSt
>>349
逝ってよし
351バイト生:03/08/24 01:28 ID:eh4m1e9h
ファミレスだから全部冷凍だとか、ないです、そんなこと。
チャーハンがレンジでチンのみ?そんなことないです。
鍋ちゃんと振って味付けしてます、一品ずつ。
だからムラがあったりするんです。(油っぽいとかしょっぱいとかちょっと焦げてるとか)
常に同じ味が出ないということ、お客様からお金を頂いている身でとても許されないことですが。
ただ上手な人が作るととてもおいしいです。
味を追求していくというよりは、ご家族や友達やまたはお一人で
良い時間を過ごしていただけたらと思います。
冷えてるとか焦げてるとかクレームは店長に言ってください。
大体は作り直してくれるはず。
店長の対応が悪かったらそこの店は駄目駄目ですけど。
352大阪在住:03/08/24 01:52 ID:Pi+Bc0Vc
家の近くにあるけど行った事が無い。
3日以内に行くからそれまでこのスレ消滅しないで欲しい。

俺はたぶん安い割りに美味いと予想する。
353***:03/08/24 01:53 ID:bhAKx5pi
バーミヤンはまじで不味い。
味が変だよ。
あれで金取ろうとする気がしれん(´Д`;)





安くないし…。*゚(ノД`)'+゚,
354元Fメイト:03/08/24 02:26 ID:BfoyHfrY
柏駅東のバー○やんあそこだけはヤメトケ。客の残したデザートを盛り付け直して出すのは当たり前。床に落とした炒飯を集めてだしたこともある。作り直しをお願いすると、怒鳴られるからだ。
355 :03/08/24 13:11 ID:XNmuZqI2
>>353
そこまで金無いなら自分でつくるしかねーだろよ。
356きこ:03/08/24 16:23 ID:twF/9ah0
てかリアルに床に落としたチャーハンかきあつめたらホコリとか入って無理だべw

あとプリンとかアンニン系多いから一度食われたら形崩れるから無理だろw

王将の社員ですか?
チャーハンなんてラッシュだと出まくるから、どれかに合わせて2個で作るからそんな手間かからないし
断られないだろう。
それ以前に明らかに社員はバレる悪さはしない。
357:03/08/27 12:32 ID:YQy/Bewl
糞不味いで終了。
358上司:03/08/28 01:41 ID:LEtLzOx0
闇雲に「俺はうまいと思う」などと書くな。
白々しすぎる。

高飛車に「あの値段だから我慢しろ」などと書くな。
ゲロマズなのを認めるようなものだ。

頭を使え。
上手にイメージアップを図るのだ。
冬のボーナスにプラス査定してやる。

↓それいけ。
359場見ヤン:03/08/28 05:05 ID:Qp50+hAK
>>356 杏仁は上から固まりをのせる。オーギョーチはむしろ崩して盛るべき。確かにその2種類は残り物再利用すること多いよね。
360#:03/08/29 00:34 ID:YzD1MqEy
スカイラ-クグル-プの店って和洋中それぞれに、
高級路線店と廉価路線店がありましたよね。

和 藍屋と夢庵
洋 スカイラ-クとガスト
中 華山とバ-ミヤン

漏れはこの中ではバ-ミヤンが一番好き。
他のチェ-ンと比べても一番だと思うけれど。
ファミレスの良さってリスクの少なさだし...
(高くて不味い街の中華屋に入っちまった日にゃ)
361なんだ、このあじわ:03/08/30 03:03 ID:xrWZNfTl
おい、店主を呼べ
この味の秘密を当ててやろう
まず、香りずけに、香水を使っておるな、そお、それも、サワデーだな。
そして、この肉、この硬さを出すとは、並みの肉では有るまい。少なくとも
1年は冷凍庫で寝かした肉だな。
そうだな、店長
だが、この最後のほんのりかをる酸っぱさ是がわからん。
是は、何で、出した。
教えてくれたら、2星婆実揚、いや3星婆見揚あげよう
362バーミャン頑張れ:03/08/30 14:09 ID:awSeRpED
ハズレが少ないのは、ラーメンと餃子。

マーボ豆腐や炒め物系は、ハズレがおおきい。

不味くないと書いてるやつは、炒め物系を10回食べてごらん。
363バーミヤン店員:03/08/30 15:34 ID:nSiivVXn
>>360
過去レス読んでる?
ファミレスっていうのは普通きちんとマニュアル化されていて
どこの支店に行っても同じ味と同じサービスが受けられるってもんよ。
それがこのバーミヤンだけは別。
各お店で調理してるもんだから、作る人によって激しく味が違う。
これは散々ガイシュツ。
バーミヤンに入るのはリスクが高すぎる。
当たりはずれが大きすぎる。
3642000:03/08/30 19:16 ID:tbJ/CTmP
本当か???
3652001:03/08/30 19:46 ID:tbJ/CTmP
不思議な味だ
3662003:03/08/30 19:52 ID:tbJ/CTmP
おいしいね・・・バーミヤン。
367変なの:03/08/30 20:02 ID:0UmguJP5
http://www.jyouhou.ne.jp/j/index.cgi?anorio
バーミヤンからお子様セット半額のメールが来ました
バーミヤンへ行ってお子様セットをたのもうとしたら・・・
そこの店にはお子様セットがありませんでした。
どういうこと?
3682004:03/09/03 23:58 ID:hhGNli9r
やっぱ不味かった・・・バーミヤン。
3692005:03/09/04 00:05 ID:+vRsSPAm
奇天烈な味だ
3702006:03/09/04 00:11 ID:+vRsSPAm
ホンジャマカ???
371 :03/09/07 12:06 ID:DH4fj+Pe
くらげサラダを半分の量にして
安くしてくれ
372 :03/09/07 12:10 ID:OcCvGlLd
相波さんはどうした?
373 :03/09/07 15:43 ID:FMkOJ2kN
http://live5.2ch.net/festival/read/1062833614.html

【王子】第二次みーにゃ討伐【秋の陣】

奮ってご参加ください。Dデイは22、23の予定。
374123:03/09/08 14:46 ID:Opgit6gR
なんだかんだいっても バーミアンは 旨い 俺は大好きだ
375王将:03/09/08 14:52 ID:K65l/4k6
バーミアン、化学調味料のせいで、
2〜3品食べると舌がビリビリしてきて、
結局何食べても同じ味になる。
メニューがあんなに沢山ある必要がない。
376ようこ69 ◆M/Vn2RrdHM :03/09/08 19:39 ID:I8ZLHuo3
最近ここで悶絶オフしました。3品が限界でした。。。
377 :03/09/09 01:28 ID:E1SZfEUA
バーミヤン懐かしいなぁ 神奈川で2年位前に食ったきりだけど
まぁ値段の割りにそこそこの物が食えたよ。やっぱり店によっって
差が激しいのかもね。

まぁ今は暖中があるからなぁw 暖中マンセー
378ERROR:名前いれてちょ。。。:03/09/09 02:05 ID:70JqPx56
所詮レトルトに毛がはえた程度。
倍の料金だしてちゃんとした中華くらう。

379 :03/09/10 00:14 ID:FW+pauMg
バーミヤンと王将だと、どっちが美味い?
380 :03/09/10 00:21 ID:aQ7QnTYH
>>379
バーミヤン
381hage:03/09/10 07:16 ID:NLlKxJgt
>>378
倍の料金程度で、ちゃんとした中華喰えるの?
382 :03/09/10 09:49 ID:flsN4y+/
銀座アスターあたりだと、結構マトモなもの食えると思うが・・・
383王将:03/09/10 11:38 ID:NQxUN7PN
ホイコーローはけっこううまー
384桃のマーク:03/09/10 12:23 ID:nIGGJC8v
バーミヤン・・・・チンギス=ハンが多くの都市を虐殺・廃墟にした都市のひとつ。
どうしてこんな名前をつけてしまったのか社長に聞きたい。異常に安いのも謎。
385:03/09/10 12:56 ID:ult0UvJz
バーミヤンもガストもリンガーハットもお世話になってるクチだが、
育ちが悪いので味はそんなに気にしない。
ただ、どこも人員減らしすぎじゃないか?
きりきり舞してるバイトさんたちが痛々しくて、
で、待たされてぴりぴりぎすぎすした客の雰囲気もイヤで、
なんとなーくこの手の店から足が遠のいてる。
ファミレスはそろそろ卒業しろってことなんだろうな、おれ。
386だな:03/09/10 15:22 ID:+6OH5PfZ
不味いなら行くべきではない。ただ、それだけ。
387 
>>386

それ真理