三井住友銀行の裏事情

このエントリーをはてなブックマークに追加
539支援者:03/04/21 11:29 ID:B0YeuDsK
>>537・538
貴方が指摘している事は、事件を全く知らない後任の支店長の発言です。
単に谷口副支店長の弁解をそのまま口移ししただけの発言です。
それでも、「B勘の問題は別にしても・・・」と、はっきり認めています。
シバが問題にしているのは正しくはそこです。脱税です。谷口が5300万円
の脱税を強要してきたのです。個人の融資の切り替えがむつかしい、と
交換条件を出してきたのです。脱税があったことは現在準備している
第三章の判決文や、これまでの谷口の陳実書でも明らかです。だから脱税付
の売買取引そのものが「公序良俗違反の取引」として無効なのです。
よく調べて下さい。
540 :03/04/21 12:08 ID:sJHmDkOa
>>539
>貴方が指摘している事は、事件を全く知らない後任の支店長の発言です。

後任の支店長の言ってることは、筋が通ってる。

>単に谷口副支店長の弁解をそのまま口移ししただけの発言です。

シバの発言も自分の私怨そのままの発言。
争いごとは両者の意見を聞かないとね。

>シバが問題にしているのは正しくはそこです。脱税です。

嘘。訴訟は「損害賠償請求」でした。

>谷口が5300万円の脱税を強要してきたのです。

断ればいいだけ。


541 :03/04/21 12:09 ID:sJHmDkOa
>個人の融資の切り替えがむつかしい、と交換条件を出してきたのです。

無茶な借り方するから、そうなる。
切り替えを受けるのも受けないのも、住友の自由では?

>脱税があったことは現在準備している
>第三章の判決文や、これまでの谷口の陳実書でも明らかです。

じゃ、なんで1審2審とも『全面敗訴』なんだろうね?w

>だから脱税付
>の売買取引そのものが「公序良俗違反の取引」として無効なのです。

例えば、某レコード会社が脱税で追徴課税されたりした場合は、
みんなが買ったCDは無効になるの?ならないよねえ。w

>よく調べて下さい。

どっちにしろ、あんたがジネスに失敗しただけだ。
542 :03/04/21 12:15 ID:sJHmDkOa
>それでも、「B勘の問題は別にしても・・・」と、はっきり認めています。

B勘の問題と、あんたが不動産投資に失敗したこととは別問題だろ?
裁判所でも、そう言われたろ?
住友自身がB勘を作ってたわけでもないし。
543主婦:03/04/21 13:25 ID:y3qq348P
>>542
貴方は馬鹿じゃないの、弁護士さんに聞いて見なさいよ。脱税を強要されて
売買契約をしたのに、シバは不動産投資で設ける為に購入したのではない
でしょう。2,5パーセントの利回りでは(当時の借り入れ利息は5パーセント)
採算が取れないと何度も断っているのです。B勘も住友の副支店長が、要求
してきたのです。それも個人の借り入れとリンクして来て、無言の脅しでは
ないですか。貴方は住友の関係者ですか、都合のいいとこだけ取り上げて、
全体をよく見なさいよ。
544 :03/04/21 14:29 ID:OlKwFefA
>>543
>貴方は馬鹿じゃないの、弁護士さんに聞いて見なさいよ。

てか、おまえは裁判官から聞いてるだろうよ?
それをそのまま書いてみろよ。

>脱税を強要されて売買契約をしたのに、シバは不動産投資で設ける為
>に購入したのではないでしょう。

なんのために購入するかなんてのは、買い手の勝手じゃんか。
儲けるつもりで買ったけど儲からなかったから、売買は無効だ?
馬鹿ですか?

>2,5パーセントの利回りでは(当時の借り入れ利息は5パーセント)
>採算が取れないと何度も断っているのです。

でも、銀行との取引とか全体的に見てプラスだって読んだから
最終的に合意したんだろうがよ。自分自身が。

>B勘も住友の副支店長が、要求してきたのです。
>それも個人の借り入れとリンクして来て、無言の脅しでは
>ないですか。

個人借入のほう、ちゃんと契約書作っとかなかったあんたの負け。

>貴方は住友の関係者ですか、都合のいいとこだけ取り上げて、
>全体をよく見なさいよ。

まったくの部外者だっての。
全体を見せずに、個人と企業への誹謗中傷繰り返してんのはどっちだ?
545まきした:03/04/21 22:07 ID:R9C8wnvw
文句ある奴は俺のところへこい。
546>>544 :03/04/21 22:39 ID:w6Rvqclj
脱税の常習犯の三井住友銀行は、この世から抹殺すべきです。三井住友
銀行さん、言いたいことがあるなら、どうぞ仰いな。シバは何時でも
結構です、とのことでした。
547 :03/04/22 08:36 ID:REp8CP1Y
>>546
おまえは金正日か?w
548うじいえ:03/04/22 09:30 ID:G9on8KNB
中島みゆきが嫌いになりました
549:03/04/22 10:08 ID:LzoQxFpp
>>547
三井住友のシンパも大変です。君も西川頭取と同じです、何とかして
脱税事件は無かったものと、するのに必死だもんなぁ。ご苦労さん。
550三井住友:03/04/22 22:11 ID:3u6QDFFY
脱税銀行です。
551:03/04/22 22:52 ID:KtuVfxjl
三井住友は紛れもなく脱税銀行です。
552 :03/04/23 09:07 ID:waOWaesZ
>>549
住友にシンパなんていると思うか?
553 :03/04/23 23:39 ID:oT34ZkAz
>552
総会屋とか、総会屋とか総会屋とか・・・・・いっぱいいるじゃん。
554ざけんな:03/04/24 22:28 ID:f+b5FQK7
>>553
そのとおりです。893とかもいます。
555**:03/04/24 23:42 ID:jg2Oo/fL
>>552 右翼とも、つるんでいます。全てが三井住友の関係者です。
556金子勲:03/04/25 01:02 ID:7qMm0Ip7
婿養子ですが、何か?
557 :03/04/25 07:34 ID:8WAi8un6
書き込むたびに、回線つなぎ直して本当、ご苦労様です。
シバさんは、2ch以外の掲示板とかでも書き込んでらっしゃいますか?
また、今後ご自身のHPにBBSを作るご予定は?
558:03/04/25 17:12 ID:yxKsytQ7
三井住友の工作員さんご苦労さんです。激励メールが又、来るようになり
ました。有難う御座います。
559 :03/04/25 18:19 ID:xNdtmQIY
>>558
なに?あんたいい歳して、他人の励ましが欲しいだけなの?
見ず知らずの人に「シバさんの言ってることは正しいと思います。
頑張って」って言ってもらえるだけで満足なの?
あー、もう脳内妄想の世界に逃げちゃってるからそれでもいいんだろうね。
560>>559:03/04/25 23:34 ID:j00SLn7q
貴方、三井住友をくさす人は全てシバさんなの、それでよくも三井住友
の、工作員が務まりますこと。目が見えなくなって来たのですか?
カワイソウなこと。
561先輩:03/04/26 21:03 ID:E3xKYAgU
三井住友銀行が如何にダーテイな銀行かは言うまでもない。
脱税・横領・詐欺など日常茶飯事です。誠に残念です。
562まともな人:03/04/26 21:44 ID:Co/VPEVm
まずは国の税金使うまえに行員の給料へらせ!どう考えてもそれが先だろ!
俺んとこに副支店長が、ケーキもってくるんのも経費だろ。でもことわって
もって帰ってもらった。支店でくったんだろうな。約5000円。よくゆって
くるよな。8年も前のこともちだすて。某関東K支店。
563働く女性:03/04/26 22:56 ID:aS2AXAbO
元々、住友銀行って大阪商人相手のえげつない商売をしてきた銀行です。
三井銀行なんて奇麗事をいっている銀行は、あっという間に住友に呑み
こまれてしまい、今では三井住友とは名ばかりで、実質は住友です。
だからすることも汚いのです。口先銀行です。騙されないで!
564支援者:03/04/27 18:17 ID:MtAXDd0F
三井住友銀行の西川頭取が、やっとシバを告訴するらしいです。
これでこの事件も、ようやく日の目を見ることが出来ます。
有り難い事です。
565支持者:03/04/27 21:14 ID:wJ11EnUq
事実なら、喜ばしいことです。
566 :03/04/28 09:23 ID:RVenGg7h
平成元年12月から、住友銀行副支店長本件不動産購入の話をもちかけられる
志波は、これを断ると今後の取引関係に悪影響がでると考え、本件不動産を購入することにした。
平成2年3月7日「売主の大成興業株式会社が、5300万円の裏金を欲しいと言っている。」と裏金処理による売買代金額の圧縮を求められる。志波はこれを了解。
平成2年3月9日5000万から5300万に増額
平成2年4月16日に大成興業株式会社と本件不動産を2億3743万5900円で売買する旨の契約を締結
平成2年5月17日大成興業株式会社を売主とし志波の会社を買主とする大阪府交野市星田の土地売買代金額を1億8443万5900円とする内容虚偽の売買契約書を作成

その後、土地は志波が希望する金額ではまったく買い手がつかず時間だけが過ぎる
で、投資に失敗したとこを逆恨みしたシバは法的手段に訴えるがことごとく負け続ける。

平成4年11月27日に(損害賠償請求)提訴
平成5年7月19日に浪速税務署に告発状を提出「浪速警察署の方へ」と返戻
平成5年9月8日に大阪府浪速警察署に告発状を提出 一週間後「大阪地検の方へ」と返戻
平成5年9月17日に大阪地検に告発状を提出「津信用組合の金融事件等で繁忙を極めているので、5,300万円ぐらいの脱税事件は手が空いてからだ」のこと
平成6年2月初旬に茨木税務署の国税調査官から興業(株)との土地取引の件で調査
3ヶ月後、国税調査官より「脱税の事実はない。5300万は志波氏が流用の可能性」
平成6年12月22日に大阪地検へ告発状提出 受け取ってもらえず
平成7年5月10日に個人名で告発状を作成(内容は前のと同じ)、大阪府浪速警察署へ郵送「この件は受取れない」と突き返される
平成8年1月31日に全面敗訴の判決
平成8年2月13日に大阪高等裁判所へ控訴
平成8年12月25日大阪高裁より控訴棄却の判決
平成9年1月初頭に上告書を提出
平成9年3月26日に総会出席のための株を取得し、名義を書き替え
平成9年6月19日に上告は棄却
平成9年6月27日住友銀行の株主総会に出席、脱税についての私の追及に対して、「その件は最高裁で判決が出て結審している」
平成13年9月19日森山法務大臣に質問状
567:03/04/28 14:12 ID:r/Mq2ZdB
住友銀行(三井住友銀行)の最高顧問弁護士は、前最高裁長官です。
三井住友銀行を相手にして訴訟しても、全て敗訴します。当然です
勝つ筈がありません。
568:03/04/28 14:16 ID:r/Mq2ZdB
三井住友の工作員が必死になって、妨害しても脱税の事実は、
消し去る事は出来ません。可哀想です。
569 :03/04/28 18:16 ID:XvGFBpyJ
で、いったいいつになったら裁判の判決文アップするんだ?
570=:03/04/28 22:38 ID:tWS6UnD3
あっぷあっぷ死なさんな、もうすぐです。
571 :03/04/28 23:02 ID:hZl0hf6b
最近のザコ行員の様子はどうですか?
チンカスほどの脳しか持たない連中が
まともな仕事を出来るとも思えないのですが・・
572 :03/04/29 11:39 ID:O+lZVU5o
公務員試験板より

経験者採用試験のコ−ナ− PART2

1 :1 :02/11/30 15:59 ID:KTS1hwVt
年々実施自治体が増え、受験者も激増している民間企業職務経験者採用
試験のスレです。
この試験は、民間企業での職務経験が5年以上(他にも3年、7年他
あり)を対象とした試験で、28歳以上位の人が対象になります。
受験者のみなさんでの情報交換に活用しましょう。
また、合格者の方のアドバイス等もお願いします。

http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1038639584/l50

【役に立つサイト】

sh-katoさんのサイト(経験者試験の情報量はダントツ)
http://hp1.cyberstation.ne.jp/sh-kato/koumuin/test1.html

http://hp1.cyberstation.ne.jp/sh-kato/koumuin/test2.htm

わくわく WORK(地方公共団体や第三セクター等の人材募集)
http://www.chiiki-dukuri-hyakka.or.jp/jinzai/index.html


573:03/04/29 11:40 ID:FtOOdPZi
2ch がこんなにも妨害の書き込みが、多いところとは思わなかったです。
ここは遊び心を持っている人が多いのでね。
574 :03/04/29 18:10 ID:SWkiDjDc
今日の日経に銀行の時価総額が89年12月と比べてどんだけ下がったかが書いてある。単純に足し算すると、
IBJ+富士+DKB=342,047億 → みずほ7,471億 (▲97.8%)
住友+三井+TKB=196,696億 → 三井住友11,362億 (▲94.2%)
三和+東海=132,004億 → UFJ4,981億 (▲96.2%)
これだけ見れば、千載一遇の買い場に思えて仕方ない・・・。

575主婦:03/04/29 20:14 ID:6ytzx5Yq
>>574
株式のスレは、ここでは有りません。どうぞ専門のスレにいって下さい。
お願い!
576:03/04/30 11:05 ID:tzjnwtlK
>>575
三井住友の工作員だから、相手になりなさんな。汚い事は平気な
銀行です。
577主婦:03/04/30 13:18 ID:KCmoCApi
三井住友って、本当に汚いことする銀行です。
578 :03/04/30 13:27 ID:LwxWWxjn
ってかさ、信憑性のある具体例も一切示さず、ときどき入る質問者とも
まともに議論しようともせず、ただ淡々延々と「住友脱税、住友脱税」と
繰り返すだけ。
本気でこの件を2chから公の場に出そうとしてるとは、到底思えないな。
579:03/04/30 20:35 ID:nH/jxQXA
思えない人は悲しい人です。事実を直視できないでいる弱い人です。
可哀想です。
580主婦:03/04/30 22:38 ID:o7/W6MbA
そうです、脱税を罪とも思はない三井住友銀行の関係者は、首でも
括って死ねばいいのです。三井住友の貸し渋りや、貸し剥がしで、
どれだけの人が泣いているか。低金利で未曾有の大利益を上げながら、
税金も払わない、国賊銀行です。
581 :03/05/01 08:36 ID:t2FZVjup
>>579>>580
なるごどなあ。そりゃ、そういう議論の仕方してりゃ、
裁判でもボロ負けするはずだわ。

ねえ、シバさん、もう誰も依頼受けてくれる弁護士さん居ないでしょ?
それね、住友が圧力かけてんじゃなくって、あんた自身に問題あるんだよ。
582:03/05/01 13:01 ID:1pIVq95y
>>581
残念です。いくらでもいます。金かねの弁護士ならいくらでも。
協力してくれる弁護士さんと話中です。悪しからず。
583 :03/05/01 13:17 ID:t2FZVjup
>>582
>協力してくれる弁護士さんと話中

って、ずーっと前から言ってるよね。えらく長い話し合いだねえ。
いったいいつになったら、具体的に動き出すことやら。
584脱税銀行:03/05/01 21:48 ID:Lh4KXeEz
まあ、脱税、脱税、三井住友銀行の脱税と騒いでいるほうが楽です。
その内、三井住友から訴訟をする事でしょう。
585主婦:03/05/01 23:52 ID:C/9ttk77
三井住友からの訴訟を待っていると、何時のことか分かりません。
こちらから仕掛けないと・・・・
586 :03/05/02 10:00 ID:ajz2epCK
ねえ、シバさん。
あなたもう一度、住友と裁判するつもり、ある?
または、もし逆に向こうから訴えてきたら、それに対抗する策は練れてる?
587:03/05/03 00:41 ID:Rf0jUOCq
>>586 充分練れていると思うよ。
588コンビニで確認
ミナミの帝王で
明らかに住○と推測される企業名の銀行(澄本銀行と設定)が
萬田銀次郎にやりこめられるシリーズがあったが
法的な対応はしないのか?