◆◆◆三菱電機について教えて(Part11)◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1現2K
2名無しさん@XEmacs:02/09/22 18:11 ID:VgjJwReM
2
3 :02/09/22 18:11 ID:m3lAH99e
  
4 :02/09/22 19:56 ID:b2Z+wlZK
立てるの早すぎ・・・
5apricoter:02/09/22 22:26 ID:SGDfSBFD
タブレットPC出せよ!
6AMiTYer:02/09/22 22:28 ID:SGDfSBFD
おい、タブレットPC出してね!
7 :02/09/22 22:47 ID:F3Ydxd9n
ホントに出すと思ってる?<タブレットPC

PC関連は、全部OEM供給を受けているよ。
ペディオンってまだ売っているのかな?
8 :02/09/22 23:03 ID:YrgFca7P
>>4
 2KのAAを貼られる前に新スレたてたのは正解だと思う。
 あの気持ち悪いAAを毎回見せられるのは、もううんざり。
92K:02/09/23 00:05 ID:h25wvfpv

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< ここが新スレか。
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___∧___|_
  <____|  |____>
10Y2K:02/09/23 00:40 ID:h0dp33oU
はげ
11 :02/09/23 01:11 ID:6/KNo5UD
三菱電機と三菱証券の関係ってどうなったの?
システムを納入できたの?

野村證券が野村総見と日立の体制に対して、
三菱証券は三菱総研と三菱電機の体制にしようよ。金融に組み込む最後のチャンス!


12  :02/09/23 03:03 ID:6/KNo5UD
三菱証券には野村送検からの出向役員が居るらしい。
国際証券(元野村証券系列)の名残がこんなところにも残っているね。
社長も野村證券出身者だしね。
134:02/09/23 14:24 ID:JHQwHaww
>>8
確かにあのAAで立てられるよりマシではあるが。
その話題をするから、厨房が張りつける。(鬱)

こういった厨と同じ会社に籍があると思うと
転職を考えたくなるね。
14永遠のT:02/09/23 17:34 ID:XLVTE+LK
GRってなんの略だ。
英語の綴り間違えたか?
低脳??
15 :02/09/23 17:42 ID:GUHBHlwF
Group manageR
16元2K:02/09/23 18:57 ID:ZfR/TAaN

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< >>13 転職するスキルもないくせに
     ||   ――へ   )|  \   偉そうな事言うな。
     \    ー―    /    ___________
      \ ー―― /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___∧___|_
  <____|  |____>

17そっか。だから永遠にTなんだ:02/09/23 19:50 ID:GIonoEA2
調べもしないで低脳扱いかよ(笑

18 :02/09/23 20:00 ID:KajtDcHS
2チャンネルでスキルを唱える香具師に限って、人付き合いのスキルが無い香具師。
これ定説。
19新入:02/09/23 21:33 ID:2D/Y2IbR
まだ連絡ないんだけど内定式ってあるの?
ないならないでメールくらいほしい。
大したことじゃないかもしれないけど、そんなもんなのかと思ってしまう。

・・実は俺だけ知らされてないという罠?
20ボー無し:02/09/23 21:52 ID:lyHi3IAG
■■裏事情はわかるけど給与ってどうよ(Part1)■■ スレの

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1032778002/l50

に誰か給料をおしえてください!この企業、興味あり。
21コギャルとH:02/09/23 21:53 ID:HQ01e5cx
http://tigers-fan.com/~pppnn

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
22永遠のT:02/09/23 23:24 ID:45WMALvu
じゃあ、GRとGLとどっちが偉いの?
どうせ年とってる方だとは思うけど
23 :02/09/23 23:38 ID:AGcD6Tht
GRは正式な役職名。
CS以上原則MS級で成れる。
GL(TLのこと?)
は別にTでも成れる。
24同じく新入:02/09/24 00:17 ID:BihZ9Kqy
>>19
無いという噂。
金の無駄遣いしないってことでいいんじゃない?
来年からがんがろうぜ!
(でも本音はやってほしい罠)
それより配属先の話来てる?
25 :02/09/24 01:25 ID:q7EoZ14K
要は皆の不満は
終身雇用
年功序列
から来るんでしょ?
26 :02/09/24 17:54 ID:clYYLd01
残業2時間〜3時間、タバコすったり広告見たり、
仕事ちんたらやってるロートル見てたら不満にもなるだろうな。
27 :02/09/24 20:13 ID:hL5Itgl3
君たち駄目MSのために働いてんだね
まったくバカだね
28 :02/09/24 21:22 ID:DrBKx2Zq
自分がMSになったら逆にモンク言われながらも高給取りになれるんだから
いーじゃねーか。
今モンクいって給料制度が変わっちまったら、若い頃つらくて歳とってからも
つらい、という最悪の状況になっちまうよ。
29ダイヤモンドきらきら:02/09/24 22:42 ID:PloTzuwz
パートでささやかに生きてます。
でも・・・30中過ぎ独身女は
逝かなきゃだめですか・・・・・
30 :02/09/24 23:01 ID:MBlemVqp
30中過ぎ独身男でよければ、友達から始めましょう。
3113:02/09/24 23:07 ID:A1ddD8gf
>>16
日本語を勉強したほうがいいよ。書込んだ厨房くん。

どちらにしても、三菱はスキルがないヤシの集まりか、激しく鬱。
32 :02/09/25 00:05 ID:QbQjPLzn
世間一般、かわいけりゃ大抵のことは許されます。>29
33 :02/09/25 00:14 ID:UZZojHpA
>>28
本当にバカでおめでたい奴だなあ。
今の若い人はMSになれないよ。なれたと
しても給料制度が変わって安月給。
若いうちに安月給、年とっても安月給。今 T の人はこの会社にいたら
最悪だーよ。
34       :02/09/25 09:56 ID:J5fVcS3H
 DRAMを日立・NECに経営移管、日立とフラッシュメモリーも統合
では、三菱の40%を占める半導体が無くなることになる。
 三菱は、今までの半分の規模の電機メーカーに成るのか。
35 :02/09/25 11:41 ID:d1mglO2O
<DRAM事業>統合を検討 NECと日立製作所、三菱電機
NECと日立製作所、三菱電機は25日、汎用品の半導体のDRAM(記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー)事業統合を検討していることを明らかにした。
NECと日立の統合会社に三菱電機のDRAM事業を移管する方向で最終調整している。
パソコンなどに使われるDRAM事業では、韓国などアジア勢の低価格攻勢を受けて富士通と東芝が撤退しており、
NECと日立、三菱の事業統合が実現すれば国内1社体制で事業の生き残りを図ることになる。
統合会社はNECと日立が99年に折半出資で設立した「エルピーダメモリ」(本社・東京都中央区)で、
事業移管は、三菱電機のDRAM事業を買収することなどを軸に検討している。
三菱電機のDRAM事業の02年3月期売上高は約220億円だが、半導体部門は約700億円の営業赤字で、
DRAMなどメモリー事業が約3分の2が占めている。
国内電機各社は、アジア勢の低価格攻勢に加えて、市況変動が激しいため、DRAM事業から相次いで撤退。
高付加価値で収益性の高いシステムLSI(大規模集積回路)に経営資源を集中している。 【熊谷泰】(毎日新聞)
36ミニ株主:02/09/25 20:57 ID:/ILbaoHr
電力部門は東芝とくっつくし、
半導体はなくなるし、
家電はぱっとしないし、
残るは、電子システムとエレベータか。
頑張ってくれ給え。
(配当も出し給え。)
37ダイヤモンドきらきら:02/09/25 21:04 ID:FSkWqmGj
顔はDQN、スタイルはアボ〜ン・・・ってことは
やっぱ逝かなきゃだめ!?!?!?>32
38ダイヤモンドきらきら:02/09/25 21:25 ID:i8oL9Fpa
パートでささやかに生きてるぴ
アポ〜ンな質問しても哀れと思って許してぽ
エレベータは三菱電機ビルテクノサービスのことぴ?
半導体は三菱半導体とかってとこと関係あるぽ?
電子システムは光事業が含まれぴ?
35、36のスレ読んで狼狽し、キョーフのあまり語尾が「ぴ」「ぽ」しか
使えなくなったピポ
それから、今日本社で何の会議があったか誰か教えてピポ
39 :02/09/25 23:10 ID:UjafRzrY
>>38
玉袋の中で右の金玉と左の金玉を手を使わずに入れ替える方法について話しあったのだよ
40 :02/09/25 23:14 ID:FeWJ9lJc
>>36
FAがあるぞ。
富士通を超えたFANUCの例もある。
41 :02/09/25 23:37 ID:+JQzKM9t
産業メカトロニクスは堅調だな
42 :02/09/25 23:40 ID:s6xC4FXr
救命ボートはもう作ってないの?
43不良社員:02/09/25 23:42 ID:TuRs5Iil
>>36
エレベーターは近々ビルテクノに移行します。
44 :02/09/26 00:10 ID:k8RqQlYk
おっぱいなめたい
45メーカは理系の業界:02/09/26 00:45 ID:3AVzs6Bp
メーカとはいえこの会社は技術屋(そもそも技術屋・事務屋という言い方自体ムカツク)が
やたら政治的に強いのはなぜ?なぜ?なぜ?
今までの文系諸先輩方はそんなに不出来だったのか?
見てるとわからないでもないが・・・・
46名無し:02/09/26 02:44 ID:GujxFN6E
>45
だって、文系なんて、銭勘定と人の査定だけじゃん。
あと、組合か。
47 :02/09/26 09:38 ID:i2n2E9oF
研修も忘れるな。

人にモノを教える前に自分を研けよってヤシしかおらんけど。
48kk:02/09/26 11:26 ID:Sgz6J5/X
ニKって誰?それと、静伝て撤退するの?
地元でもっぱらの噂なんだけど。
親戚に三菱一家がいるので、どうなるんだろ・・・
49 :02/09/26 21:58 ID:gPpq6sYz
シグマはどうなった?
50めるころころ:02/09/26 22:06 ID:p+VUl2K3
>48
生技セ(シ?)という部門をしってる?
なぜかこの部門、静電の人 多いような気が・・・
しかも30代の働きざかり・・・
方々の工場を渡り歩くひともいるようだが
出世コースなのかそれとも・・・・・
51:02/09/26 23:26 ID:klpdewI6
今日エレベーター試験棟は名鉄事故の見学ポイントになってました。
52「文系」社員:02/09/27 00:34 ID:zOtaIcJS
>46
経営学のなんたるかがわからん理系にばっかりまかせっぱなしだから
給料も下がりっぱなし(会長もまだ未練あるみたいだし・・・既得権に)
文系は戦う業界が違うってことだな

ちなみに組合は理文関係ないです
53いわねばならぬ:02/09/27 00:39 ID:zOtaIcJS
人事制度に!
査定は何が基準だろうか?こんな悩みを抱える社員は多いはず!
そこで他エリート業界の方法を提案!
人事の前でB・Kが一般社員に査定内容を説明する!
これならば主観評価がしにくくなり、一般社員は力配分がしやすい。
どうですか?

54査定:02/09/27 00:44 ID:R6ozmfuq
高卒 英語力ゼロでも飛び級でMS昇格。
55 :02/09/27 00:45 ID:tr0is00x
>53
人事制度にメスを入れる事ができる、人事と組合が一番腐ってるという罠
56 :02/09/27 04:02 ID:wjmGqkUt
内の組合の文句言う方へ。
うちの組合がんばってるよ。
他の会社の組合の実態を勉強してくださいな。
57カマちゃん:02/09/27 18:53 ID:LnOQi9qD
本日の昼エサは、うどんですた。
58 :02/09/27 20:03 ID:vA5pwi5j
うどん弁当と、カップめんを食べてるヤシがいますた。
59 :02/09/27 20:14 ID:olFyL6Ia
 もう、会社ごとエルピーダの子会社にしてしまえ!
エルピーダエンジニアリングで良いだろう。
日立、NECの孫会社だ。
60めるころころ:02/09/27 20:31 ID:jPpQR4ai
ね〜え、ね〜え
9/26の質問の回答誰かよろしく!!!
(<50だよ!)
61:02/09/27 20:38 ID:neK3kSF9
<57
うどん弁当の、てんぷらが超胸焼け&下痢したことあり
以来、ハーベストでパン買うようにしている。
62ELPIDA:02/09/27 21:21 ID:MS5Da/TN
>>59
良いアイデアですね。でも人はいりません。自分で始末してください。
これで国内独占企業です。安泰、安泰。
63うさ:02/09/28 03:34 ID:eAKUIYh5
2個のきん玉(東西・南北)は、これからビジネス、私用等で出走しようとしている
車達の駐車場だ。
そしてちんポは、それらを走らす
ハイ・ウェイだ・・・・・
64 :02/09/28 04:06 ID:WoGAHAHc
S電 売られます?
65 :02/09/28 04:30 ID:34WHjKSU
mdis,mss VAKADESU
66 :02/09/28 10:17 ID:eRUCg3QI
>>45
文系でも営業は、コレ出世できます。
スタッフ部門は、文理に関わらず、コレ実績あげるの難しい。
コレに比べれば、工場、研究所は実績あげ易いけど、コレ理系の世界。
潜在能力よりも実績重視で出世させると、コレご覧の通り。
百株々主は、株買い増して、総会にコレ出席し、
オジン役員クビにして、HPみたくオバン役員を増やしたく、
小遣い蓄積中。
文系出世させたケリゃ、文系役員増やして、人事制度変革スベシ。
でも、会社はコレ潰さないでネ。
67 :02/09/28 13:52 ID:FWOHGI5f
>>66
あなた中国は広島の生まれですか?
68人事部採用課:02/09/28 15:37 ID:xlhEBhv4
>>19
内定者は社員とほぼ同様に粗末に扱われるのだ。人事にサービスを期待しても無理
裏切られるだけだよ。
69 :02/09/28 16:33 ID:DwFba6Wv
>>67
フッ、東京人に決まっとろうが。チミはそんなことも分からんのかね。
もうコレ常識。
70( ̄ー ̄)ニヤソ:02/09/28 17:21 ID:sfUopy7E
香川のゴミ、配電システム事業所はいつ閉鎖になりますか?
いい加減チャンコロに技術提供するの止めて欲しいんですけど。
XMSね。
その割には向こうで晒し者になってるしバカ丸出しとしか
思えないんですけどねぇ…

まぁ、所長の虐めに耐えかねて副所長がぶっ倒れ、救急車で
運ばれる体たらくじゃあチャンコロにもバカにされるっての。

協力会社も次々と倒産。
外堀は埋まってきてるようだが。
71 :02/09/28 20:13 ID:XhE8fLKJ
2Kも氏ね  
72 :02/09/28 20:22 ID:lP08c+s3
md●t 03/3/16に 半分逝くらしいですね
73 :02/09/28 21:15 ID:nk7JRnLf
電機メーカは情けないのー。
計算省のお世話にならなきゃ、
何にもでんきんのか?
多国籍企業化してたかと思ってたが、
思い違いも甚だしかったようじゃのー。
このグローバル化の時代に国頼みじゃ、
先行き心細いのー。
国も国じゃのー。
ローカル企業なんか切り捨てて、
優良グローバル企業を誘致した方がよっぽと良いと思うがのー。
ソニーまでアイワを吸収しおったが、
これは国とは関係無さそうじゃのー。
三菱さん。お宅はローカル企業なのか?それともグローバル企業か?
74___:02/09/28 23:29 ID:QjfgPygu
>70
XMSに行った人は中国人の接待続きで酒浸りになる罠。

ところで、副所長って救急車で運ばれたの?知らなかったよ。
まあ、あの所長では仕方ないわな。
で、地元人ではない漏れとしては、早く閉鎖してほしいなあ。
あんなクソ工場がこれから単独で生き残れるとは思えないし。

ちなみに、今週は社会本の本部長、来月には社長が来所だそうで。
何か起こらないかなあ。
ちなみに歴代社長の中で初来所。
そんなに来たくないなら、そんな場所に工場作るな!

75* *:02/09/29 00:01 ID:LBA2kSTH
社長なんぞ既得権のことしか考えておらん
長年の博給からやっと脱出!てな感じでな
会長見ればよく分かる。
ったく未練がましい!はよ引退せい!
76^ ^:02/09/29 00:02 ID:LBA2kSTH
>75
薄給ね
77 :02/09/29 00:13 ID:CeMMMjCh
コイツ2chで誤字指摘してら







・・・とカキコしようとしたらID同じだった罠
78田電:02/09/29 01:11 ID:qh1StRvH
ここはどう?購買にセクシー系がいるね
やりてー
79ダイヤモンドきらきら:02/09/29 01:18 ID:pYvvP7p9
パートでささやかに生きてます
だけど10/1の編成発表は憂鬱
みんなそんなに若い子がいいのかい・・・
おばさんはひがんじまうよ
やっぱ、パートおばばはレベル低いって言われるかもしれないけど
同業他社の2CHカキコと比較するとなんか癒し系っていうか(笑)
詳しく知らんけど同業他社よりパートおばばにやさしいかも
それでもいまこんなに居心地悪いってことは
おいらはパートレベルでも使い物にならん・・・ってことかい!?

80無線IP携帯:02/09/29 01:47 ID:nbsPGmhP
ってどんなの?
81 :02/09/29 02:56 ID:tpCBDY9l
>>56
> 内の組合の文句言う方へ。
> うちの組合がんばってるよ。

そーか?
オラは鎌電だけど、どーみても山武ハネウエルの組合のほうががんばってるんじゃ無いの?
82 :02/09/29 03:35 ID:XfajWy+4
>>56
ちゅうか、他と比べてどうこうって話ではないと思うけど。
他がむちゃ腐ってるから、うちも少し腐ってていい、ってことか?
そういう体質が気に入らないね。
毎月大金集めて、やることないから、MELONDIA建てて
YUMEクラブってか?
83 :02/09/29 04:00 ID:WI6ImIpA
メーカ系裏事情スレで、裏事情出せずに雑談してるのって三菱だけですね。
84ケケケ:02/09/29 05:49 ID:U29A54yd
三菱電機って日立製作所と合併するんだって。来月3日発表!!!!
85組合の:02/09/29 10:31 ID:zOjIaRqB
執行委員やってるけど、活動費は結構いいお小遣いになる。
86 :02/09/29 11:14 ID:6x3HCL9O
>>81
>山武ハネウエル
 山武とハネウェルは提携解消したはずですけど何か?
87カマちゃん:02/09/29 12:37 ID:c3khO8Z9
>>83

三菱の場合、この程度が裏事情なもので(w
88 :02/09/29 12:39 ID:YtTp5x2q
>>86
提携解消したのは知ってるけど、何か
89 :02/09/29 13:12 ID:KuRfD+I6
日経新聞は、NECと日立のDRAM統合会社「エルピーダメモリ」が
三菱電機の開発・営業部門を20億―30億円程度で買収する案が有力
としている。

 とあるが、三菱のDRAM部門って、20億から30億円程度の価値しか
ないのか。当然、パソコンやWS、机などの事務機器も入っているんだろう。
 三菱のDRAM部門は無能集団だったということか。
90元2K:02/09/29 15:22 ID:Gfa/wWZY

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< わしの悪口もよろしく願う。
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___∧___|_
  <____|  |____>



91 :02/09/29 17:46 ID:YwTBezVs
大船だか横浜にある研究所
がやばいらしい。
研究は外部委託になるという話もある。
92 :02/09/29 18:02 ID:8Xgn8G0A
>>91
> 研究は外部委託になるという話もある。

それはとても良いことだ。
93目潰し:02/09/29 18:08 ID:Kh0UDR16
 DRAMやめるのか? 目潰し 痛み工場はどないする 
こら!2K
94 :02/09/29 22:35 ID:Bw3mQw6S
>>92
無駄はどんどん削除しないと。
最後は本体は本社だけになるのかな?
あとは子会社化
95 :02/09/29 23:02 ID:yGYaTO0d
社長以外
子会社員になったりして。
96 :02/09/29 23:04 ID:CeMMMjCh
>>90
みんながこれだけ嫌がってるのに、まだあの面白くないAA張るアッホが。

何が「わしの悪口もよろしく願う。」だ。馬鹿じゃねえのか?寒いと思わんのか?

「わしの悪口もよろしく願う。」
「わしの悪口もよろしく願う。」
「わしの悪口もよろしく願う。」

ククク・・
97来た痛み社員:02/09/29 23:10 ID:i7AqVZ4+
>>89
 まさか、パソコンやWS、机などの事務機器なんか入ってないでしょ?
 純粋な人だけの値段なんでは?CADシステムも含むのかと思ったけど、そんなのは
 向こうにも有るだろうから…
 でも、向こうも人なんて必要なのか?なんか姥捨て山状態になりそうな感じ…
 今までDRAM関係者は、最先端だって感じで妙に偉そうだったけど、今後は
 どうするんだろう、ざまあみろって俺も日立との合併行きだから、人の事は
 言えないな。でもエルピーダ行きを告げられた人って…、人材の在庫一斉処分だね。
9820円でお茶が飲める:02/09/29 23:44 ID:hsfWMZ7r
>>91
 情総研
99昔は:02/09/29 23:52 ID:hsfWMZ7r
>>94
 条件悪い子会社を作って出向->転籍が出来たけど、最近は同じ条件
でないと分社化できない法律が出来たらしいから(確か)
 既に出来ている子会社に出向してる社員は危ない。
1002Kの部下:02/09/29 23:53 ID:Hz6cxmck
>>96
無視しろ。
お前みたいなヤシが反応するから、張る付けられるんだ。
それとも、自作自演か?
101 :02/09/30 00:28 ID:Q727n4TX
>>98
ID研?
1022Kの上司:02/09/30 00:36 ID:vX6UvTqW
2Kにはエルピーダへの転籍を命ず。
今後は、エルピーダ板に張り付けること。
103夜な夜な:02/09/30 00:39 ID:vX6UvTqW
残業続きで、また倒れそうです。
でも、倒れる前にまだまだ残業しなければなりません。
お勧めのドリンク教えて下さい。
104場鍵:02/09/30 00:42 ID:i3TCTbwj

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< わしゃ「元」2Kじゃがのぅ・・
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___∧___|_
  <____|  |____>

10510/1は:02/09/30 00:46 ID:KDfsJ6tS
10/1はなんか発表ありみたいだな。
ここのところ社内の雰囲気もみんななげやりっていうか・・・・
でも、他業界からきて思ったことは
三菱の人って、まとも人間が多いと思う。
まともにやってちゃ、だめな世の中か?
2チャンネルでも三菱体質は甘い・・・って
カキコが多いけど
少なくとも、おいらの周辺には
穏やかだけどまじめに取り組んでる人ばかりだよ
それでもリストラされちまうのか
世知辛いなあ・・・・
人生つらいなあ・・・・

一週間の始まりにちょっとウツ気味みになっちまった
106 :02/09/30 01:03 ID:A5HLI43y
>>94
逆だろ。本社機能こそ真っ先にアウトソーシングすべきだよ。
107ID軒って:02/09/30 01:24 ID:hBp+AvAc
>>101
謎な画像を送ってくる
CTG2(茶髪TシャツGパン下駄履き)な人が多い?
エプロン着たお姉ちゃんが多いのはなぜ
108まあまあ:02/09/30 02:08 ID:m1ZPGSwr
>105
日曜の夜は寝たくないよな、朝が早く来そうで・・・
まあ日本中こんな調子でHやSが調子いいって訳じゃないから
鬱に入ることも無いって。
109カマちゃん:02/09/30 18:12 ID:26rlEe7l
ついに明日は10月1日、何があるのやら。ワクワク。
祭りの予感
110 :02/09/30 18:26 ID:48hu1kmB
三菱電機はSAMSUNGに買収されます。
111フナ電:02/09/30 18:54 ID:sTBtZ/5n
>>98
それ、間違い。
112ついに10/1:02/09/30 20:43 ID:wkTw3qSj
明日は昼から体育館だっけ?
フラッパーゲートをくぐるの憂鬱だよ
あした天気わるいっていうしなあ・・・
そうさ、おいらも釜ちゃん勤務さ<109
となりの川にたまちゃんでも来ないかな
113:02/09/30 20:45 ID:nhs+lnBW
114 :02/09/30 20:56 ID:Iicm+cAc
 三菱電機の問題点は上の者は、下の者に変わることを要求するが、
自身は今までの権益を守ろうとする点にある。結果、組織が自壊していく。
115 :02/09/30 21:12 ID:oxaEDctx
今日、余震きてたな。
明日は凍死馬に逆転されるだろうな。
もうウリ時はない。
悔い改めよ。
116:02/09/30 21:14 ID:9tga12dY
10.1それはビルテクノへの民族大移動でし。
117:02/09/30 21:39 ID:6xtXlrnd
>>110
うそ!まじ?韓国人が上司になるのか??
118 :02/09/30 21:50 ID:Ppa1EULY
>>117
 朝鮮語検定で出世が決まるニダ。
朝鮮語を勉強しる。
119 :02/09/30 23:17 ID:uh6jEo8Y

◆◆◆→★★★
120名無しサソ:02/09/30 23:40 ID:zzeYto2I
ティーエム・ティーアンドディーって何の略?
東芝三菱・東芝アンドダイヤモンドか?
121部外者:02/10/01 00:45 ID:rfETpBez
>97

最近、御社のレイアウトがショボくない? 昔は短期間で
すばらしいレイアウトをカマしてくれたけど。。。優秀な人が
あぼーんですか?
122 :02/10/01 01:30 ID:Bb1G2E8Z
つーか、結局たいした移動は無かったですな。
もともと大変革を起こせるような企業体質じゃないですしね。
被害がなくて安心したような、将来がますます不安になったような・・・。
123さて:02/10/01 03:42 ID:K9p9ukkA
幕張でお姉ちゃんでも眺めるか
でも戦後最大の台風か…
124 :02/10/01 05:00 ID:2QOV6aBq
NRIは鰯では?
投稿者: en4217 2002/ 9/28 0:01
メッセージ: 2163 / 2166

貴方はあの有名な2ch人ですか?うんうんうん。成る程。NRIファンさんよ。
3年後はどうなっているでしょうか?日立製作所の下請けにならないよう願っ
ています。コンサルですか。儲けられるなら儲けてください。まあ凄い会社ら
しいから貴方の仰るとおりになっているかもね。株価30000円かな?儲け
てください。私は絶対買いませんがね。ちょいといい気になってる社員さんが
・・・。まあ頑張れや!高付加価値ねー。そうかなー。まあ社員さんは今はそ
う思っているのでしょう。平家にならないよう気をつけてください。

http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=4307
125 :02/10/01 05:01 ID:2QOV6aBq
>>124で日立の下請けになるとは、UFJつばさ証券と三菱証券のことか?
だったら三菱証券は電機で獲ろう。
126害虫:02/10/01 08:09 ID:Ybfk+lAh
そうやってグループ内でタコの足自分で食うような
ことするから、高コスト体質って言われちゃうの四。
127 :02/10/01 08:16 ID:ArunXLx8
>>126
三菱電機はNR1野村送検よりは高くはないの予感
128カマちゃん:02/10/01 18:28 ID:aQZm+/6+
今頃柏尾川は大氾濫なんだろうなあー。

工場水没キボンヌ
129 :02/10/01 19:16 ID:fOZb0wvy
大雨被害対策本部を設置しますた。
130幕張:02/10/01 21:02 ID:SWSE6c6+
中○常務退任って新聞にあったね、、、事情希望。どこいったの?
131 :02/10/01 21:31 ID:GuzRLM0W
ビルテクノ大移動がはじまりますた
132・・・:02/10/01 21:41 ID:EJrUkts1
本日、三菱・東芝の合併会社、ティー・ディー・エレクトリック・ システムズ(株)
改めティーエム・ティーアンドディー(株)が本格的に始動しました。重電部門合併
ということで、少しはマシになる?
でも、元軽電の扶養とされた方々は子供に天下るわけで、子供はそれを養うためせっ
せと蟻さんのように働かなければなりません。子供は扶養な方々を必要としないにも
かかわらず、心良く引き受けてしまうわけで・・・
これが子供の宿命。されど、このシステムは撤廃が出来ず。
まあ、元はお金を出して出来た子供。文句はいえまへんな。
でも、これが無くなったら黒い子供はいっぱいできるでしょう!!
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 22:09 ID:L4ban3oa
134__:02/10/01 23:45 ID:hW3HJl34
神戸のMEEも島流しがはじまりますた
135今週は・・・:02/10/02 00:33 ID:LADl764i
10/1だけじゃなくて、今週はいろいろ集会習慣みたいだな。
136 :02/10/02 01:51 ID:Kk4HrfEF
javaとかの技術
はっきりいって情総研よりそこらへんの
鼻くそみたいな小さな会社のほうがよっぽど
技術あったありする。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 02:07 ID:2LzPW2Zo
電機かぁ〜。
なつかしいなぁ〜。
あの頃は楽だったよ!
ほんとよかった。
138メルピーダ:02/10/02 02:47 ID:FKYLR2N6
>121

昔に比べて熟練レイアウタは減ったかな
えらくなって現場から離れたりしています
それと、選択と集中なんていって
フラッシュやらシステムLSIに人をやった割には
品種は減らんわ、無茶なスケジュール立てるわじゃ
レイアウトの品質も落ちゃいます。直したくとも直す時間無し
って DRAMのレイアウトのこと??
139121:02/10/02 08:48 ID:Od2Sv0si
>138

システムLSIでげす・・・。ここんところ大きい品種ばっか
お願いしてるからねー。 でも正直。。。ショボい・・・
140三菱太郎:02/10/02 18:51 ID:ATNKUSZY
>>114
どこの会社もそうだよ。自分だけが偉くて優れてると思ってるんだよね。下のものは働いてないと思ってるし。
実際働いてないんだけど。
141ブルーカラー:02/10/02 19:04 ID:tyZjC8H3
えむセイ、タータンチェック組織に変更?
朝礼どこでやるのって迷子も出たよ!
かわいそうに!
それって捨て子?
142 :02/10/02 23:48 ID:CokfjSih
氏ね2K
143某Eの者:02/10/03 00:15 ID:aMn+TC5s
買収はいいんだが、頼むから爺ばっかりよこすのは勘弁して、、、。
できるだけ20〜30前半の働き手だけにしてください、、。
ただでさえHから山のようにじいさんがいっぱいきて下っ端は
大弱りです。部長や課長ばっかり殖えられても、、、。
144名無しさん:02/10/03 00:30 ID:igVYk5Tl
>>103
あなたもですか。お互いがむばりましょう。
18時あたりにコーヒー飲みながらおにぎり食うと結構頭冴えます。
145 :02/10/03 10:52 ID:yt4vUUDT
重工に吸収合併。
146 :02/10/03 16:59 ID:UtHcevXR
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ttp://www.tk.toushi.com/happyou/6/50/2a030090.pdf




147 :02/10/03 18:56 ID:TfTRS1Si
505の初期ロットは.................う〜む
148 :02/10/03 21:10 ID:pho936pC
三菱電機、とうとうエルピーダに人材を派遣する人材派遣業に転身?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021003-00000758-reu-bus_all
149 :02/10/03 23:47 ID:cVHmCATX
今年の新人はMELCO英検対策合宿があったそうですな。
一泊二日で受験テクニックを教わったらしい。

...TOEICとはそういうものではないだろうと、小一時間(略)
150 :02/10/04 00:35 ID:cxyj+qvT

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< わしの悪口もよろしく願う。
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___∧___|_
  <____|  |____>

151田電:02/10/04 00:52 ID:iwLcoXB+
10.1の移動があって元設計のすけべ禿おやびが課長に昇進
おねでとうさん 能力あるのかね
152 :02/10/04 01:05 ID:1JD7blpn
          /::::::::::::::::::::::::
         /:::::::/::/::ヽ::i:::::::
         /::::/::/l:/  |::|_!::i:  このスレもうあかん…  
        l::::レl/``   '´l:! |::|       
        |::::|  ┃  ┃  ゙i:!
          |:::j.  ┃  ┃
       |::/
       |〈    __    ∪|
       |:::ヽ.  L...__)    |:
       |:::::::::゙ヽ、    _,、-'゙|:
       |:::::::::|i::::i::フ|"´   |::   ((((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
       |:::::::::||:/ /|    |::
       .!:i::::::|  /__---/|::::
        〉ト、::| /   /   |::::
       r' | ヾ! / /  ト//
153 :02/10/04 02:00 ID:fQF+N4+I
なんか人材派遣になってきたな。
人材派遣て申請とか資格いるんじゃないの
か?
154人材派遣?:02/10/04 02:56 ID:h6Kx0m9c
出向させてほとぼりが冷めたら、帰ってきても職場がないと転籍を迫るのが落ち。
155 :02/10/04 08:00 ID:33iTKc4n
新会社の資本金は500億円で、出資比率は日立55%、三菱電機45%。
従業員は2万7200人で、03年度の売上高は9000億円以上を見込む。
携帯電話などモバイル機器や通信機器、デジタル家電向けの製品などで
世界トップクラスの半導体メーカーを目指す。

とあるが、三菱電機の資本金45%じゃ、経営権は日立側にあり、
三菱関係者は全く出世の見込みがないということだ。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/semiconductors_and_computer_chips/
156 :02/10/04 08:30 ID:sumcpmNJ
>>155
日立は半導体事業全部を引っさげてくるからねえ。
会長三菱、社長日立ってどうなの?
157  :02/10/04 09:45 ID:XetrzpN/
日立もさすがにエルピーダデ懲りたんだろ。

エルピーだでいうと、社長は2,3年おきに交代で社長を出すことになるはず。
158むかつくんじゃ:02/10/04 21:55 ID:DTXw7nPm
F死ね。毎日毎日えらっそうに。ぼけ。
159 :02/10/04 22:02 ID:8Q030M6b
>149
ありませんでしたが…
160替え歌募集:02/10/04 23:28 ID:HSNZb9e2
この木 何の木 気になる木
名前も知らない 木ですから
名も知らない木になるでしょう
  
この木 何の木 気になる木
見たこともない 木ですから
見たこともない花が咲くでしょう

この木 何の木 気になる木 
なんともふしぎな 木ですか
なんともふしぎな木になるでしょう

この木 何の木 気になる木
みんながあつまる 木ですか
みんながあつまる実が成るでしょう
161魔電:02/10/04 23:39 ID:Uxc6BVKl
ロッテのDメイは、今年残留でしょうか?
162また質問:02/10/05 00:20 ID:8SiJfmdT
まあ、また同じ質問をするけど怒らないで誰か答えて
生技シ(セ)という部署を知ってる?
なぜここの人は静電の人が多いの?しかも30代働きざかり
工場を転々とする人もいるよ
静電といっしょに沈没しないようにという計らいか?
日立との合併で
エリート難民化になるのでは・・・?
163この奇 なんの鬼:02/10/05 00:47 ID:h5CzCDeO
この役職 なんの役職 気になる役職
きいたことのない役職ですから
きいたことのない ひとがなるでしょう

この役職 なんの役職 気になる役職
きいたことのない役職ですから
きいたことのない仕事をやるでしょう

この役職 なんの役職 気になる役職
きいたことのない役職ですから
きいたことのない ミスをおかすかも・・・

この役職 なんの役職 気になる役職
きいたことのない役職ですから
きいたことのないところにとばされるでしょう

164 :02/10/05 02:47 ID:4gj4tIn5
お願いだから8:50から9:40の間
にバスを追加してくれ!
165設技セ?:02/10/05 04:34 ID:cRkF0oE7
>>162
>生技シ(セ)という部署を知ってる?
知らない。設技セ(設計システム技術センター)なら一緒に仕事してるけど。
166 :02/10/05 06:58 ID:Zlewaakl
>>162

生技セって言う部門があるのは知っているが、
知っているだけ。

まあ、将来を嘱望された人もいるらしいが、
製作所サイドから見れば、「いいご身分」であらしゃいまする。
167 :02/10/05 08:15 ID:pWpThM/W
設義セ、って必要?
168こき使われてる代理店担当者:02/10/05 10:11 ID:4wws9c8n
ルネサスについて教えてください。
169こき使われてる代理店担当者:02/10/05 10:13 ID:4wws9c8n
なんだ、オフィシャルにうpされたんじゃん。
こんなことも知らない電機の営業マンって・・
170名無しサソ:02/10/05 16:47 ID:GIYnRZDr
>>162
先端総研地区にある部署では?
171 :02/10/05 20:25 ID:Ln4387rJ
>159
神戸であったらしいんだけど。
社会本だけか?
172関係者:02/10/05 20:46 ID:VDbMdVc1
ルネサスについて語る2chのスレを教えてください
173こき使われてる代理店担当者:02/10/05 21:02 ID:4wws9c8n
>>172
電機のヤシも知らないみたいだよ。
車の名前と思ってるかもしれない。
アフォだから仕方ない。
174こき使われてる代理店担当者:02/10/05 21:06 ID:4wws9c8n
http://2ch.dyn.to/cgi-bin/namazu.cgi?key=%A5%EB%A5%CD%A5%B5%A5%B9&whence=0&dbname=koumu%2Ctv%2Ckankon%2Cnewsplus%2Cventure%2Cyuusen%2Ccompany
%2Cshihou%2Ckaden%2Crecruit%2Ctax%2Cyouth%2Choken%2Cjob%2Cnews%2Cshikaku%2Cdrama%2Chosp%2Cghard%2Cpart%2Cestate%2Clic%2Chaken%2Cmass%2Cstock&max=20&whence=0
175172:02/10/05 21:11 ID:VDbMdVc1
>>173 >>174
メモリ関係者で知らないやつは多分アフォだと思うが、
それ以外はしらなくても当然かも…。

2ch検索でそれらしいスレは見つかったが実在しないようなのです。
176製作所:02/10/05 22:49 ID:p2QVya1l
>>166
いいご身分って?
177162の再質問:02/10/06 00:54 ID:LLJcOQAD
>170
先端総研地区とは、どこにあるの?
178元2K:02/10/06 01:06 ID:XhscdJo4

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 兵庫県尼崎市じゃよ。
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___∧___|_
  <____|  |____>

179就職希望者:02/10/06 01:37 ID:NYWER5K3
この会社って当然「三菱」グループだけど、社員が何か物を買うときに制限ってあるの?

自動車 MMC          (日産・スカイライン所有、これからも日産一筋のつもり)
ビール 麒麟麦酒       (サッポロ「黒ラベル」派)
カメラ  ニコン         (キヤノンEOS-3他所有)
カード DC、キッシュワン(w  (SMBCカード)
PC   電機のアプリコット   (総鉄屑(w、次は自作)

()内は漏れの好み・所有物
ざっと、漏れに関係するのこんなもんかな
どなたか教えてください
180:02/10/06 01:43 ID:3ATBd+qN
アプリコットって、まだ店で売ってんの?
まあ、余計なこと考えても時間の無駄だ
181MDIT:02/10/06 03:22 ID:ODyfcimn
>>180
市販してない。
生産していた死電もトカゲの尻尾切りされたしな。

apricotはあまりに不具合が多くて使い物にならん。
管理職や外回りの営業でさえ使ってない。
P殿は使ってるのかね?
182ウマー電:02/10/06 03:42 ID:WmMl1qaF
MDAPP作ったDQNは

        ???     ??             ??  ???
  ????????       ? ? ?????      ??   ??
   ??  ?  ??   ???? ??  ??   ?   ? ???????
   ????????      ????    ?   ???????    ???
   ??? ??       ???      ?    ?? ?       ??
   ?    ??  ?   ??   ?????       ??   ????
   ????? ????  ? ?   ?   ???      ??
  ????    ???    ?   ????? ??      ??

ゴルア!
183semicon:02/10/06 06:04 ID:9wOlzCY7
三菱はエルピーダと組むのは止めたほうがよいです。
エルピーダは相模原にあるそうですが、
地元の人のうわさでは全然儲かっていないようです。

184 :02/10/06 09:30 ID:ife0y8b4
どうしてそんなこと相模原の一般市民が知ってるのよ?
185 :02/10/06 11:57 ID:8jhihFFo
害虫や町工場のおっさんは
内情を良く知ってるんじゃないの?。
工場見れば、どんな状態か同業者ならある程度わかる。
186元2K:02/10/06 13:42 ID:wgjjldIk

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< わしの悪口もよろしく願う。
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___∧___|_
  <____|  |____>


187 :02/10/06 14:12 ID:qQTmyePR
>179

特に制限はないっす
188 :02/10/06 14:53 ID:pX9/zcwW
>>179

同価格同機能なら自社製品を買ってあげてね
と言える程度の愛社精神は持ちたいね

同価格同機能でも故障しやすい気がするけどな
189社員:02/10/06 15:08 ID:nXLD5NNz
私の場合

テレビ:シャープ
冷蔵庫:東芝
エアコン:東芝
電子レンジ:東芝
ドライヤー:Panasonic
洗濯機:ナショナル
パソコン:IBM
車:トヨタ
カード:三井住友

です。参考になりますか?
190秘め殿:02/10/06 16:29 ID:FBHYT9GX
トヨタ厳禁です。
いまのところ。
191 :02/10/06 17:09 ID:e9VSDeT0
          /::::::::::::::::::::::::
         /:::::::/::/::ヽ::i:::::::
         /::::/::/l:/  |::|_!::i:  この会社もうあかん…  
        l::::レl/``   '´l:! |::|       
        |::::|  ┃  ┃  ゙i:!
          |:::j.  ┃  ┃
       |::/
       |〈    __    ∪|
       |:::ヽ.  L...__)    |:
       |:::::::::゙ヽ、    _,、-'゙|:
       |:::::::::|i::::i::フ|"´   |::   ((((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
       |:::::::::||:/ /|    |::
       .!:i::::::|  /__---/|::::
        〉ト、::| /   /   |::::
       r' | ヾ! / /  ト//
192おどろき!:02/10/06 18:08 ID:kOsxrku/
>189

パナソニックのドライヤー公開希望(笑
音いいの??

テレビがシャープで
レンジが東芝ってあたりがマイナー志向なのね
193189:02/10/06 18:35 ID:NTH4Hxms
すまぬ
ドライヤー:Nationalだった。風圧の強いやつ。
シャープは安くて,東芝はつくりがしっかりしてるし
内部にいると三菱製の買う気しません。
194189:02/10/06 18:38 ID:NTH4Hxms
あと車も三菱なんか買う気がしません。
195 :02/10/06 18:38 ID:qQTmyePR
>> 179
>> 188
自分の興味外のものは、それでいいと思うけど
同機能で、他社より安いもんってあんまりないし...
社犯だって、レギュラー品は量販店に負けてるからね

場所によって妙なローカルルールがあるようだから要注意。
田電は社員がトヨタ車だったら構内に駐車できんとか(今もそうだろうか?)
196189:02/10/06 18:42 ID:NTH4Hxms
携帯電話もシャープです。
こんな私は裏切り者でしょうか?
197ある社員:02/10/06 18:49 ID:KDrehIPc
テレビもビデオも携帯もソニーっす。
ってか三菱電機の製品なんて持ってないし。
それでも特に何も言われずに
のほほんと寮暮らしですな。
198エロピーダ:02/10/06 19:58 ID:0zFhcFRx
>157
資金集めに東奔西走している様子が伺える。
NとHに見放されるのも時間の問題だな。
Mも良く考えた方がいい。
199 :02/10/06 20:18 ID:1C549z3k
おめーら三菱製品買えよ。
オレなんか、
テレビ・ビデオ・携帯が三菱製。
全部量販店で買ったけどさ。
自社製品を買わない=自分で作った製品に自信がない=給料泥棒
が成り立つ罠。
200 :02/10/06 20:21 ID:Qehnryux
田電って外車とかの製品も作ってるんでしょ?
外車ならOK?(除く韓国車)
201ある社員:02/10/06 21:37 ID:KDrehIPc
>>199
(・∀・)ツラレテヤル!
自分で作ってねーし。
202社員:02/10/06 21:46 ID:BpGWuJRZ
俺が持っている三菱製品は扇風機と電子レンジ。
扇風機は学生の頃に買ったもので、電子レンジは金券支給で仕方なく。
テレビと携帯はソニーだな。
携帯は会社のオヤジ連中がみんな三菱持っているから、やだ。
203たしか:02/10/06 22:07 ID:anbxDWTN
寮の乾燥機は三菱じゃなかったな。三洋だっけ?
204.:02/10/06 22:35 ID:yCGJIMxa
エルエイルで火事を出した飛翔体の人は、その後どうなったのでしょう?

教えてくれさい。
205うちも:02/10/06 23:44 ID:kJliVgtY
>203
寮の乾燥機はsanyo。同じ寮生か?(w
総務に聞いた話では自社製は寮などのヘヴィーな環境には耐えられんらしい。
そこでsanyoのコインランドリー用を無料に改造して使用してるとのこと。
ちなみに、前に使ってた自社製はドラムがグニャグニャに曲がってたyo!!
206179:02/10/07 00:17 ID:te1gZicP
皆様、どうもありがとうございました。
安心しました。

>>188
さんの意見には、同意できます。
だって、「三菱電機」に惚れて、電機さんを第一希望に考えているので。
(別に「三菱グループ(金曜会)」に惚れて、就職希望するわけではないですし。
安心して寮で「黒ラベル」飲みます)

※ちなみに、ドライヤーは(松下)電工のものしか、使う気になれません。
風圧強いし噴出温度が無段階調整できるのがイイ!!
>>189 さん
207 :02/10/07 00:23 ID:QVrYiuUQ
>>205
> 寮などのヘヴィーな環境には耐えられんらしい。

っていうか、靴ぶち込むバカがいるのがムカツク。
208207へ:02/10/07 01:00 ID:XQRSvcnT
                              /      丶
                               /   気    !
                           l        |
''''''''''‐-、,                        |   に     !
::::::::::::::::::::\                     |           |
:::::::::::::::::::::::::ヽ               _,,,,,,_ .|    す    |
:::::::::::::::::::::::::::::':,               ,.-''"::::::::::::`l        |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i            /::::::::::::::::::::::::|   る    l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ           /::::::::A:::;::::/!::ムli        /
:::::::::::::::::::、:'、              ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ  な  /
:::::::::::::::;:::| `!  ,.,.._         レi::;lV. ┃   ┃''"ム   /
::::::/l:::ハ:|,/  i ヽヘ,       '〈|         ソ'''''、
:::/ ,|/,,/    ',  l, ヽ.       l、   r一‐:、  /:::::::::::'、
/ | ''      \ 丶.ll''r、.,_   /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、.       `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" /  >、:i、::::::',
    \       '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l  /_ ,//: :\'、;::、
   ,.-‐ヽ,       `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
  //´`.ヽ         `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ
209 :02/10/07 01:14 ID:34iqMdqs
       ,,. -‐'''''"""''''''ー- 、
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::;:::::::;ヘ;::::::、:::::::::::::::::ヽ,
   /::::::::::::;:::/!:::::/ | ヽ:::::i、::::;::::::::::::::i
.  i:::::|:::::/:;/,|;;;/  | ヾ;;;|._i::|i::::::::::::::i
  l:::::|:::/'!/ _|/_` |  ´ i_|. i;|`!::::::::::::|
  |:::::|::i. ,|r'r:::ヽ` '  'r:::ヾ,l、|::::::::::::|
  |::::::l:| i {:::::::::|    {::::::::::i i゙|:::::::::|
  |::::::::| ! io:::::ノ    io:::::::i l !:::::::::|
  |::::::::|  `'''"     `''''"  |::::::::::|
  |:::::::::l      '      /:::::::::::|   犬の糞踏んだ靴寮の洗濯機で
  |::::::::::ヽ、    _     /:::::::::::::| 洗ったらあかんでー。
  |:::::::::::::::;`'':;,、,    ,..ィ、'゙:i!::::::::::::::::|
  |:::::::::::::::i;'-'〈| ``''"´ |〉ヾ,i:::::::::::::::|
  |::::::::::i'"   l     .l  ``!:::::::i::|
  ,l:|i:::::::|    i     i    |:::::::||:|
210寮生:02/10/07 01:39 ID:lVWQHN0p
洗車に使ったタオルとか洗うアホもいるよね。
知らずにその後洗濯したら洗濯物がワックス臭くなりました。
もっとも寮生に構内での洗車禁止と言いつつ
就業時間内に社用車洗うアフォMDライフ社員もいるし。
ワックス付タオル洗ったのも意外とそのMDライフ社員かも…
211情IT:02/10/07 02:45 ID:gmCEFwa2
>>就業時間内に社用車洗うアフォMDライフ社員もいるし。
つーか、あいつらは車の管理も仕事のうちだろう。

ところで、うちの場所では、総務の社員である運転手が、
社用車を使わない時には、暇そーに車内で新聞読んでる。
名札を信じるなら、一応CSらしい・・・。
212 :02/10/07 02:53 ID:5I9109q7
>>207
ちくるとそいつ退寮になるよ。
昔、洗面所どろでよごした奴ちくったら、そいつ総務に呼び出され
強制退寮になった。
わらた
213寮生:02/10/07 02:57 ID:lVWQHN0p
>>211
スマソ、言葉が抜けてた。
MDライフが社用車を洗うのに寮の玄関横の水道使ってるのが問題かと。
寮生に洗車禁止と偉そうに言いつつ自分たちはぬけぬけと…
214ふっふっふっ:02/10/07 21:18 ID:ZbldJsjf
家電製品は買ってなくても、
三菱のGIS経由で電気買ってるヤシは多い筈。
うちはタダの家電メーカとは違うんだゼ。
オット、GISって三菱でなくなったんだったッけ?
215 :02/10/07 21:21 ID:ZbldJsjf
このかいしゃ なんのかいしゃ 合弁かいしゃ
なまえもしらないかいしゃですから
なまえもしれずにきえてなくなるでしょう

このかいしゃ なんのかいしゃ 合弁かいしゃ
みんながあつまるかいしゃですが
あつまったがさいど帰ることはない
216 :02/10/07 22:22 ID:bD5w3Hru
氏ね馬鹿技一平
217ある社員:02/10/08 00:06 ID:ZB+1HM56
デブは寮費3倍増にしる!
218 :02/10/08 01:02 ID:D/OaKI8v
e電の裏事情ないの?
まあ合併してしまったからには仲良くしようよ♪

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1034006550/
220 :02/10/08 07:48 ID:8dlLjSDn
我が社も消防団を発足させよう!
221 :02/10/08 07:54 ID:8dlLjSDn
おまえら団員は1時間早出して消防操法の練習な。わかった?。
222 :02/10/08 11:25 ID:z0bCo0QZ
222。

大当たり終了後に交換です。
223やってられん:02/10/08 21:50 ID:9rDUmzv3
むぉうだめぽ 選炭壮健
224企業倒産と失業:02/10/08 22:14 ID:9/8tXXnZ
人減らせば仕事も減らせ上司がコントロールしきれてないぞ、それじゃ降りかかってきちゃうじゃないか。
225 :02/10/08 22:21 ID:xXRY8eQ6
千短層犬どうだめなの?
226クロ:02/10/08 22:30 ID:mjFm2LHe
アイプラ情報を教えて下さい
227 :02/10/08 23:01 ID:KT5/4wFR
>>226

アイコラ?
228元2K:02/10/09 00:08 ID:6p1SBHad

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< わしの悪口もよろしく願う。
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___∧___|_
  <____|  |____>


229 :02/10/09 00:18 ID:urAtH2+U
>>222
再抽選で777になりますた
230 :02/10/09 21:20 ID:pp18hvAN
氏ね2K
231___:02/10/09 22:23 ID:4KMekzf6
持株会キャンペーンとかいうのが始まったね。
この会社は社員の持株会加入率が50%程度だそうだけど、
キャンペーンするということは、低いの?

漏れは結構高いと思ったんだけど。
232 :02/10/09 22:27 ID:0kbeuAQy
買い支えろ、ってことでしょ。
あほらし。
233 :02/10/09 23:07 ID:Cg/ztdNP
給料減らされて
その上、株買えってことか。
234 :02/10/09 23:35 ID:ei2Q/e1K
今っていくら位?
200円の頃随分買ったけどまだ得してるかな?
235_:02/10/09 23:48 ID:4X+6noDI
某Kが、自社株を購入していない部下を
「愛社精神がない」と叱咤していたな。

言われた当人が「もし倒産したら二重苦だから」と
拒んでいたのには密かに同意。
236ある社員:02/10/10 01:30 ID:ilGleGl1
少なくともここ数年で
「三菱電機に入りたい!」
って言って入社してくる新人なんて
ほとんどいないわけで・・・。

愛社精神なんか湧くか、(#゚Д゚)ゴルァ
237 :02/10/10 02:28 ID:Tfdxp+Hz
>>234
ああ、1000円の時売ってたら大もうけだね。
家が建ったね。
今は360とか380とかじゃない?
238 :02/10/10 02:31 ID:fqNVYSeR
バブル崩壊から十年。電機業界は喘いでいた。
相次ぐリストラ、分社化、合併。
このままでは、
日本から総合電機メーカが無くなってしまう...
誰もが、そう思った。

ところで、最近の新人は何の会社だと思って入ってくるのかね?
産メカの会社?
あっ、そうか!先輩がいってる会社だ!
なんだ、そうなのかあ。
何の会社でもいいんだあ。
239 :02/10/10 02:39 ID:fqNVYSeR
>>232
持ち株会が買ったくらいで
株価が支えられるんなら苦労しないって。

小泉のせいで株価もデフレスパイラル。
価格破壊進行中です。
三菱に限らず、
まだまだドンドン下がり続けます。
当分上がらないでしょう。
資金調達できずにつぶれるところも出るでしょう。
財務大臣もそれでいいって言ってます。

こんなんで株買う馬鹿いる訳ないだろ。
内閣不信任案出さない日本人どもは馬鹿揃いだな。
240 :02/10/10 09:15 ID:ndlub3TR
おい、研究所の野郎!
ノーベル賞の候補に上がるくらいの仕事しているのかYO!
241うがぁ:02/10/10 09:37 ID:zB/GtxEf
歩留まり93%なんて、今のままでいくかっつーの!
バイトに残業させて社員が率先して休む会社なんざ長続きしねえよ!(泣)
242 :02/10/10 16:27 ID:e7BP5UsM
>241
三菱電機でお客様係のバイトしたことありますよ。
なんでかってーと土日社員が休むので人がいないんだって。
もークレームつけてきた相手に嘘つきほーだいのラクなバイトだったが、
絶対製品は買わないと決めた。
243秘め伝バイト:02/10/10 20:00 ID:fYTz57qG
>バイトに残業させて社員が率先して休む会社なんざ長続きしねえよ!(泣)
禿胴
244 :02/10/10 20:56 ID:MD+EBG64
へー、そうなんだ。
んじゃ、休んでばかりの三菱の人にノーベル平和賞、
贈呈しまーす。
おめでとう!
245副業命:02/10/10 21:00 ID:QRdeBqVb
>241
歩留まりって言葉使うのうちの工場だけじゃなかったんだ
(すんません パートなもんで無知なの)
ところで パートって副業許可されてるの?
もう、ビンボーがしゃれにならんです
246 秘め伝元2K:02/10/10 22:20 ID:YwM8Qqgu


     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< わしの悪口もよろしく願う。
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___∧___|_
  <____|  |____>


247 :02/10/10 23:18 ID:jdy/1ShP
>>246
おまえはさむいから、もう来んな。
248 :02/10/10 23:23 ID:xFkO8Ci0
>>241
良品率と言いなさい。
249231:02/10/11 00:55 ID:dyU2wXGM
持株会未入会者のところに直接勧誘の紙がとどいたよ。もちろん漏れにも。
早速、「入会しません。」に大きな○をつけて送りますた。

ちなみに漏れのいる場所は入会率が3割程度だそうだ。
250故発:02/10/11 01:03 ID:Chu0ZjSF
って何?
251 :02/10/11 08:24 ID:P7xU+0IZ
株を買うのに
同じカネ出すんやったら、ノーベル賞の会社がいいよ。

(株)島津製作所

取引値
10/10 292 前日比 +31 (+11.88%)

三菱電機(株)

取引値
10/10 332 前日比 -5 (-1.48%)
252 :02/10/11 16:10 ID:V0MZGmI9
253 :02/10/11 22:44 ID:bOmOsWcC
配属先面談について教えて欲しいっす。
鎌電行きたいです・・・
254 :02/10/12 00:11 ID:VTOwXGas
鎌電を希望して鎌電に行った人に今まで私は会ったことありません。
255?:02/10/12 00:22 ID:ZpCSAYoU
test
256びっくり:02/10/12 00:23 ID:ZpCSAYoU
<253
鎌電に行きたいって?・・・・な、なぜ?
ほかはもっとひどいの?
週末、江ノ島で飲みたいの?
257 :02/10/12 00:31 ID:KPuGFMgV
釜電にいくと
感情を抜かれたロボットになるって本当?
258 :02/10/12 00:53 ID:QRVT+da+
>>253
会社はもう君の行き先を決めています。
それを覆せるかは、君の力次第です。

会社には君に無駄飯を食わせる余裕はありません。
だから、人事担当者は適材適所となるよう
君の配属について熟慮しています。

人事担当者の期待を良いほうに裏切って、
自分の希望を通すにはどうすれば良いか。

会社の現況と自分の履歴(出身学科など)を
十分に考慮して作戦を練る必要があります。
がんばって下さい。

なお、人事担当者に言ったことは
後々まで配慮の対象となります。
後から考えを変える可能性があるなら、
迂闊なことは言わない方が良いようです。

例えば、今回、鎌電を希望すると、
人事担当者は、君の希望にいつまでも配慮してくれます。
人事資料に君の希望が記録されているからです。

後から、やっぱり別のところの方が良かったと思っても、
人事記録を書き換えてもらう機会はなかなか有りません。

先の見えないご時世ではありますが、
できるだけ遠い将来を見据えることをお勧めします。
259ただいま・・・:02/10/12 01:01 ID:N9fh5ihN
感情は抜かれないかもしれませんが
私生活のない仕事ロボトになるかもしれません。
窯勤務、今帰って来ますた。連休シュキーン。
江ノ島に飲みに行きたい・・・・・・・(鬱)。
260 :02/10/12 01:20 ID:zHl7zdIn
>>254
> 鎌電を希望して鎌電に行った人に今まで私は会ったことありません。

 マジでそうなんですか?
 鎌電で宇宙関係に行きたいんですけど、どうするのがベターですか?
261なっち:02/10/12 01:23 ID:8jssrkBe
釜傳は競争率高い、て入社前に聞いたんだがデマ?

>259
お疲れさま
262 :02/10/12 02:56 ID:5wmIYaj/
263漠とした不安 vol.1:02/10/12 03:37 ID:LVHQYQai
 つい先日、俺(荒井)はとても運が悪いという一言ではすまされないような、
やはり人生負け組なのか?と思い知らされたような出来事に見舞われた。
 一見、このスレとは関係ないようにみえるが、俺は数年前にメルコ入りした、
首都圏在住の、ここに集う君たちと同類のとある事業所の平凡な技術屋である。
 話は戻って、事の次第はこうだ。

 1ヶ月ほど前、K大のサークル仲間だった加藤から電話があった。俺は一瞬、
自分の耳を疑った。用件はゴーコンの誘い。しかも相手は全員○田○大のOGだ
と言う。返事は言うまでもあるまい。、
 当日、男6人女6人がアルタ前に集まってきた。相手の集団はすぐそれとわか
った。こちら側は全員、お〜っ。と歓声が上がるほどだった。俺はたぶんこの時
までは少なくとも人生、後悔していなかったと思う。皆もニンマリしていたが、
俺はしばらくして妙な悪寒に襲われた。体調が悪くなったのかって?そうじゃな
い。その訳は、相手側の集団(6人)にひとり、霊長類ばなれしたヤツがついてき
て、そいつもメンバーだったからだ。ほかの男たちもすぐに気づいた。だれとも
なく、マジかよ?ひとり多いじゃん。ドーするよ?と言うひそひそ声や笑い声が
聞こえてきた。
 その日俺達は、個室のあるエスニック風飲み屋に行ったが、なんとなくザワつ
いていて、前途多難を予感させた。理由は言うまでもないが…。部屋に入ってす
ぐ予想だにしないことが起こった。なんとあのよくわからんセイウチのようなヤ
ツがしゃべったのである。
「あたしぃ、しってるヒトがいたぁ。」
 女性陣から歓声。「ええっ?誰々。どの人?!」「よかったね。ランコ。」
 口々にそういうと、その異物体に皆の視線が集中したのである。男達は固唾を
のんだ。次の瞬間に起きた悪魔のお告げに俺はどれほど驚いたことか。
264漠とした不安 vol.2:02/10/12 03:40 ID:LVHQYQai
「あのぉ、荒井さん、ですよねぇ。」
「キャ〜ッ。」パチパチと拍手が…。
「おおっ。荒井、知り合いか!」「やるなー。」「こりゃ決まったな。」
 すぐにでも否定したかったが、俺はケンシロウに必殺拳を食らったかのように
意味不明の呻き声を発したのが精一杯だった。この後どうなったか、想像に難く
ないだろう。俺はこの危険な物体と共に無理矢理上座?に座らされ、他のメンバ
ーから完全に見世物扱い(シャットアウト)されたのである。
「悪夢だ。」と思った。もう飲んで酔うしかない。超ハイペースで焼酎をガブ飲
みし、これが致命傷になった。
 この時既に、俺の負け犬根性は現状で何とか折り合いを付けよう、この状況を
受け入れようともがいていた。それはつまり、こんなバケモノでも、一応あの津
○○出身ということなのだ。ここは、百歩譲って次の機会を待とう、というもの
だった。俺は気力をふりしぼり、酔いの廻ってきた頭で、話を切り出した。
「あの。えっと…。」
「吉田ですぅ、吉田蘭子。ランコでいいよ。荒井さんて昔ミスドにいたでしょ。
あたし学校がえりに良く寄ってたんだけどぉ、一目で憧れちゃいました。」
 マジかょ。だから名前知ってたって言うのか。俺は顔が引きつりながら精一杯
作り笑いをして続けた。
「吉田さんは、その、どんなお仕事をされているのですか?」
「あたしぃ、まだ就職してないの。」
 ええっ?そっそれじゃあ、現役女子大生?これが…?この明らかに名前負けし
た怪獣がキャンパスにウロウロしてるのか?
「だ、だ、大学では何を勉強しているんですか?」
265漠とした不安 vol.3:02/10/12 03:41 ID:LVHQYQai
「あたしぃ、アタマ(も)悪いしぃ。大学行ってないの。」
 何ぃ?何だって…?俺はまたまた気が動転した。
「そっ、それじゃあ、君って…。」
「そこに座っている人達ってぇ、あたしの家庭教師だった神岡先生、ウンそう。
あの一番端に座っている人の大学のお友達なんだって。そうだよ。みんな○○塾
大学だよ。アタマいーんだよ。」
「あたしはねぇ。フリーター。人数揃えるんで呼ばれたの。」
 人数合ってねぇじゃねーか。もう聞きたくねえ。俺はこの時既に頭が痺れてき
てしまっていた事を、死ぬほど悔やんだ。ナんてついてねぇ日だ。こんな条件の
良いはずの合コンで究極のババを引くとは…。
 酔った頭で見廻せば、大局は決していた。この時既に他の連中の何組かは、良
い雰囲気で上手くまとまりつつあるようだった。俺は放心状態となり、そのまま
酔いつぶれた。
 それからどのくらい時間が経っただろうか?俺はタクシーの後部座席にいて、
柔らかい物体にもたれ掛かっていた。何だろう?あのオバケか?それにしては良
い匂いがする。俺は薄目を開けて辺りを見廻した。その時、この柔らかな物体は
俺の動きに気づいた。
「荒井さん、だいじょうぶですか?」
 かわいい声が聞こえた。幻なのか?手を伸ばして触ってみた。スカートの下に
太股があった。なんとそこに居たのは女性側幹事の神岡雅子だった。
 前の方から「荒井、大丈夫かよ?」と加藤の声が…。加藤は前の座席に座って
いた。
「荒井さんたら飲みすぎよ。」と神岡先生は右手で俺を撫でてくれた。
 嗚呼。生きていて良かった。俺もこんな美形の先生に教わりたかったな。など
と思いながら神岡さんに夢中で抱きついていた。俺の頭に、逆転サヨナラホーム
ランの文字が躍っていた。勝利を確信した俺は、しかしまた意識を失っていた。
266漠とした不安 vol.4:02/10/12 03:42 ID:LVHQYQai
 翌日、目が覚めた時はすっかり陽が高くなっていた。俺は自分のアパートの畳
の上に寝ていたが、頭の下には柔らかい感触があった。俺はヒザ枕をしてくれた
愛しい神岡さんの顔を見上げた。
「あれえっ?うそっ!」
 モーレツに驚いた拍子に、事もあろうに脱糞してしまった。何故ならそこにい
たのは、あのエイリアン(吉田蘭子)だったのだ。聞けばあのタクシーには、こい
つも同乗していたのだという。神岡さんと加藤は、俺とこの汚物をアパートに降
ろして、2人でどこかに行ってしまったらしい。幹事だった2人はデキていたの
だった。
 この日以来、俺のアパートには2日と空けずこのエセ霊長類が来襲するように
なってしまった。しぶしぶ部屋に入れると、こんどは夜遅くなっても帰らない。
俺は自分のアパートに帰らなくなったが、学生時代と違って、友人宅を泊まり歩
くのはかなり嫌がられる。泊りにいける女もいない。寮にも何回か泊まったが、
寮長にチェックされだした。俺はここへきて、万策尽き、心身とも疲れてしまっ
たのだった。
267漠とした不安 vol.5:02/10/12 03:45 ID:LVHQYQai
 愛すべきメルコの社員諸君。俺の体験談はどうだっただろうか?作り話と思う
だろうか?おろかなヤツと冷笑するだろうか?それとも俺なら絶対拒否できると
思うだろうか?
 しかし考えてみてくれ。俺も君たちと同じく、生あたたかい温室のような年功
序列のこの会社にいて、転職する勇気もなく、少なくとも1ヶ月前までは、あま
り疑問ももたずノホホンと暮らしてきた、いわば人生の負け組の一人だと言うこ
とを。そして、人間の女にはまったくもてないのに、犬や猫のメスはやたらと擦
り寄ってくることに身に覚えはないだろうか?高校時代、俺と同じようにメス猫
にやたらもてていた高木は、今ではホームレスだと言う。
 彼女らは、こちらの意思には関係なく、一方的に好意を持っているのかもしれ
ないのである。そう、彼女らは俺たちの持つ負け組の臭いを、巧みに嗅ぎ分けて
いるのだ。これと同じ嗅覚を、あの地球外生命体の吉田蘭子が持っていないとは
言い切れない。
 つまり、俺の身に起こったことが、同じような臭いを持った君たちに起こらな
いとは誰も断言できまい?
                  <終>

(原文:ルネ=エルス 日本語訳:ドン デイビス)
268ぼんばー:02/10/12 08:54 ID:v2vqGEIj
>263-267
思わず全部よんじまったよ
269To獏としたふあん:02/10/12 09:29 ID:ij0ffotu
アルタビジョンは当社製です。
270  :02/10/12 11:16 ID:ucKkkCYm
>>254,>>256,>>258
>>253です。レスありがとうございます。

>会社はもう君の行き先を決めています。
これ本当なんでしょうか?
だとしたら自分はどこに決められているのやら・・・
しかも釜伝は、特別な枠ですでに埋まっているという話も聞きます。
不安でつ・・・
人事が我々の希望をいつまでも配慮してくれるというのは
とてもありがたいことだとは思いますが・・・

271外注:02/10/12 11:20 ID:DBK2f++d
あのぅ、MDアプリ超ウザイんですけど。
272_:02/10/12 20:16 ID:f7ErhaqZ
釜伝の宇宙関係なんて、逆指名で埋まってるんじゃないの?
無理だ、諦めろ。

>適材適所
そんな言葉を人事部が知っているとは思えないが。
273子会社:02/10/12 21:22 ID:ksPSHkbn
鎌電って人気あんの?
子会社アルバイトで鎌電で働いてるけど
いままでまともに取り合ってくれない割りに
あとで強烈なクレームつけられるのは
エリート意識のなせるワザだったのか?
274鎌っ子:02/10/12 21:42 ID:EWSgUAcA
鎌電の昼のエサはまずいぞ。
やめとけ。
275昔のやつ:02/10/12 22:13 ID:6wh6lS1B
釜伝から求人票が来て入社した。宇宙関係なんてかっこいいこと書いてあった
求人票につられてつい。
研修後の配属はコンピュータ製作所(現 情報システムだったよね)だったさ。
もうカナーリ前の話だけどさ、あの時は一般社員入れないっていう2工場の中が
気になって気になって。
・・・ってずいぶん昔の話だな・・。工場内をチャリンコで走ってた昔が
ナツカスイ・・・
276調べずにカキコ:02/10/12 22:55 ID:pCo/sb1K
>>275
>コンピュータ製作所(現 情報システムだったよね

違います。
現在、その製作所はあぼーんされ、子会社が乗っ取りました。


277 :02/10/12 23:34 ID:ghZe1Df2
釜電って自殺者が多いって本当?
278他場所:02/10/13 00:19 ID:Dqr+gPgN
>鎌電の昼のエサはまずいぞ。
漏れのいる工場のエサも不味いですが。
というか昼飯作っているMDライフのババァ共を見ると、
どんな美味い物でも不味く感じると思われ。

昼飯の美味い場所ってあるの?
279aima:02/10/13 01:07 ID:9i8eLJVr
メルコトレーディングは三菱電機の姥捨て山ではありません。
これ以上仕事のできないジジババ出向者が来るのやめてほしい・・・
280しずか:02/10/13 01:46 ID:a5O7DnXm
>278 静伝のサルーンランチは安くて美味いよ。
ていじ後のラーメンもね。
給食は・・・以下略
281三菱証券のSI会社はココ:02/10/13 01:52 ID:OyxvKutI
>NRIは超一流だよ
>2002/10/ 2
>
>株価は30000円から50000円が妥当であろう。超一流会社だからね。なんせ社員が
>自分自身を超一流だと誤解しているユニークな会社だから。たいしたもんだよ屋根屋の褌。
>奇人変人の集団。普通の人は?と思うであろうが素晴らしいかも?給与は30才で軽く10
>00万円を超えるらしい。軽く超えるというところが凄い。30才といったら大卒で8年か?
>48才で750万といったらNRIにはいられないのでしょう。超高給取りの集団。儲けて
>いるいきましょう。儲けましょう。もっと高給になりましましょう。何せ天下の野村総合研
>究所ですからね。いっそのこと22才で1000万円としましょう。


噂ではNRIの人の仕入れ価格は2000万円〜2400万円のようです。


金融板 NRI野村総合研究所のシステム
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1010678528/
282nazonojyumon:02/10/13 03:20 ID:3Cy6E6Vl
katanoreipukatanoreipu
283おしえて:02/10/13 13:05 ID:Of76aB9/
>281
鎌電のそばにあった野村総合研究所は
もうなくなったんでしたっけ?
284 :02/10/13 16:40 ID:S0P/58zM


     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< わしの悪口もよろしく願う。
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___∧___|_
  <____|  |____>




285sagesage:02/10/13 18:27 ID:ToeIWTk6
おいおい電機社員! だっせー子会社になめられまくっとるYo!
ださくさMSオヤジはしょーがねーYo!アイコラのゆーとーりだよ!
でも若いヤシらはちっとはがんばれよ! アイコラみてーなだっせーのにバカにされんのは自殺モンだよ!
マッ ちっとは勉強してネ!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/995559448/
290 :ぎすぎす :02/10/04 08:18 ID:???
目潰し電機発注ご担当者各位

業界最高のビジネスパートナーとして、ギャラ分の働きをすることを誓います。
ギャラ以上のことは一切しません。ベロも出しません。
メンドクサイご注文はギャラの高い人たちに特命で発注してください。
経営幹部たちもギャラ分の働きをする事が定期役員会で決まったようです。
心を入れ替え、全社一丸となってそれなりの限り有る努力をいたしますので、どおか見捨てないでくらさい。
我々の生活を守るため、只管よろすくおながいすます。

目潰し電機ハウス(各種ソリューション)エージェンシー
アイプラネット
社員一同

PS:犬に何が出来るの?エンジは?
  頭悪いんじゃない?
  




286:02/10/13 21:27 ID:MytM34vy
↑ >285
あんた誰?余計なお世話だよ。

287近隣のもの:02/10/13 21:41 ID:opX4XF0U
とある市内中心部にある、とある事業所では、
障害者を暖かく雇用している。
その人は、通常、自家用車で通勤され、付近の路上に、
いつも駐車されている。
もちろん障害者の駐車許可証があるので、
違反とされることはない。

しかし、なんかしっくりこない。
障害者の雇用枠や条件のことは詳しくしならいが、
恒常的に、路上に駐車させることどう考えているのだろう?
会社のパーキングを使わせてあげる?
公共交通機関を利用するように指導する?
自家用車で通勤させやすい郊外の事業所に配置転換してあげる?
・・・・

あの車を見るたびに、
なんかしっくりこない、ここ数年間である。

近隣の者より
288--:02/10/13 22:10 ID:rV1XN78v
ちょっと!!漏れは三菱でパートなんだけど、この糞忙しいのに社員はほぼ3週間
休みの奴がいるよ。この不景気に・・・・

つ ぶ れ る な
289 :02/10/13 22:18 ID:5f5XsGbn
>>288
ケコーンしたんじゃないの?
290 :02/10/13 23:15 ID:yN6u5p7w
氏ね2K
291:02/10/14 01:12 ID:sjGp8E5s
江酢拙Kはカス。やつが絡むと損ばかり。はよ替えて。
292 :02/10/14 01:15 ID:zurYk8Jz
>>288
それは、近隣の住民として、きちんと本社に説明を求めればいい。
ちゃんと、自治会とかにも話し入れておいて、証拠の写真などと、
駐車の記録(何時から何時まで駐車していた)を集めてね。
駐車許可証は、そういう長時間恒常的に駐車する為に発行している
訳ではないと思うので、手順を踏んで話を持っていけばいいと思うよ。
障害者であっても、法のもとの平等である訳で。
293292:02/10/14 01:16 ID:zurYk8Jz
訂正 >>288 → >>287
すまん。
294 :02/10/14 01:32 ID:zurYk8Jz
まあ、筋としては、事業所が駐車スペースを確保
すべき、というか、確保させるべきだ。
29510.16:02/10/14 13:22 ID:11D152AS
桐ケ谷寮ってどんなところですか?
人として生きられる環境のところですか?

近々お世話になると思います。
296 :02/10/14 20:16 ID:4zAZyMqf

                _
              //.|
             //./|
           //./| | 
          //./ /|. |
        //./|/::/| |
        □/ / // | |
        | |/.;;;;//.  | || 
        | | ;;;;;;//   | |||
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧
        | |//..    | | ||.    (・∀・ )
        | |/.     | |. ||    (    )
 ______.| |___//| ||__ / | | |__   
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /| 
..∧_∧   (| |⌒/ ∧ ∧⊃ セメテ最後ニ //
( ・∀・).(⌒| |// (;´Д`)ハァハァ // <2K
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //
| | |.   | |    /   └─┘. //   /  
(__)_)   | |  /         //   /   
        | |/         //   /.    
        ~~         //   /      
.                //   /       
.               //   /   


297    :02/10/14 20:26 ID:NIBkBY4A
先月辞職したけど、やっぱり三菱はひどかったということを再認識しました。
転職したら給料アップして、労働時間減りましたよ。
やぱ〜り、おかしよ、おまえら。
298    :02/10/14 21:12 ID:mKevsNGI
>>297
どんなとこへ?
299寮生:02/10/14 21:28 ID:Y35XVtO2
桐ヶ谷寮ってどこ?
少なくとも正明寮はハード・ソフト共に最悪です。
正しく明るい寮なんて名前付けたの誰なんだ?(w
300 :02/10/15 00:14 ID:Ed6hoO3b
半本壊滅
301秘め伝:02/10/15 00:38 ID:lfQWw9wC
清く明るい寮ってのもあるよ。
302 :02/10/15 01:29 ID:lcHTou+/
┌─────────────────────────┐
│☆☆☆☆☆☆☆―おいらの胸の心の愛 ―☆☆☆☆☆☆☆│
│☆    ┏━┓┏┳┓      ┏┳━━━┳━┓┏┓    ☆│
│☆    ┣━┫┃┃┣┳━━┛┣━┳┓┣━┛┃┃    ☆│
│☆    ┗━┛┣╋┛┗┳┓┏┛  ┃┣┛    ┃┃    ☆│
│☆    ┏━━┛┣┓┣┛┃┃┏━┛┃┏━━┛┃    ☆│
│☆    ┗━━━┛┗┛  ┗┛┗━━┛┗━━━┛    ☆│
│☆       ┏┳┓┏┳┓    ┏┳━━┳┳┓         ☆│
│☆       ┃┃┣┛  ┗┳━┛┃ ━ ┃┃┃         ☆│
│☆       ┃┃┣┓┃┏┻┓┏┫┏┓┃┃┃         ☆│
│☆       ┗┫┃┗┫┃  ┃┃┗┛┃┃┃┗┓       ☆│
│☆         ┗┛  ┗┛  ┗┛    ┗┻┻━┛       ☆│
│☆                             ▼▼▼▼   ☆│
│☆    本日 PM 3:00 開演   場所 空地      ・__・    ☆│
│☆             来ないやつは殺す    〇      ☆│
│☆                            3     .☆│
│☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆│
└─────────────────────────┘
303 :02/10/15 03:49 ID:dSQRyz+g
私は他社ですが、某大手電気機器メーカーです。
ちょっとお伺いしますが、三菱さんにもやはり、各部署には企画課みたいなものは
存在しますか?
各部署の企画課はやはり三菱でも吹き溜まり扱いですか?


304 :02/10/15 10:58 ID:4i4odYf5
>>300
>半本壊滅
半本は、どこが残るの?
305 :02/10/15 11:00 ID:cRUrePtD
>>304
 半本 本部長というポスト
306求職中:02/10/15 11:27 ID:rFXVBhXF
三菱の子会社はどうよ?
漏れは菱和ってとこ就職試験受けたのだが?
307|:02/10/15 21:01 ID:LutHgP8z
age
308他人:02/10/15 21:12 ID:pLS+uyWL
るねさすに出る人と残れる人の選別終わったの?発令待ち?
309三菱P:02/10/15 21:21 ID:LC1Vvfg6
半導体事業再編のことを三菱内部では「やよいプロジェクト」という隠語で呼んでます

12月中にルネサスの内部組織の詳細を発表します

それ以外は極秘
310三菱P:02/10/15 21:28 ID:LC1Vvfg6
これじゃあ可哀想なんでもう少しヒントを。。

来年4月までに三菱半導体は
・DRAM事業廃止
・LSI関連の事業は日立へ
・三菱に残るのはパワーとレーザーだけ
・子会社、関連会社、協力会社は80%の人員にやめてもらう
311元桐ケ谷寮:02/10/15 21:58 ID:ho0E/nlh
>295,299
桐ケ谷寮は、最高とまでは言わないけど充分だよ。
最寄駅(湘南台)からバスで2個目の停留所が真ん前。
でも大体の人は歩くけどね。約15分。
湘南台は小田急の急行も停車するし、相鉄、地下鉄で横浜にも1本。

寮自体は約8畳のワンルームマンション。
食堂で寮食もあるけど、キッチンもある。共同風呂は無い。各部屋に風呂。
対面にはローソンがあるし。
裏には、湘南地区唯一の女子寮エルエイル湘南もあるし。
(ただし、野郎も半分くらい居る)

てか、桐ケ谷寮ってことは単身赴任か?ご苦労様。
312MTさま:02/10/15 22:03 ID:ByDe8lCq
>>279
すまない。まだまだMTにはたくさんの人材をお願いすることになります。
ついでに私も。。
313295:02/10/15 23:06 ID:XSnLNP8+
>>311
情報サソクス
まともとは言えないが、そこそこ生きていけそうだな。
314蓬莱:02/10/16 00:05 ID:5APgHJaD
>313
>まともとは言えないが、そこそこ生きていけそうだな。
8畳風呂付きのマンションなのに贅沢だ。
こっちは6畳で共同風呂。飯は不味いし。

同じ会社なのに、なんでこんなに環境が違うのかと...鬱。
315 :02/10/16 00:07 ID:2CnJZKhj
ありまっせー、企画課。
課長含め課員が10名いたら内2名ぐらいで成り立っている課って感じでしょうか。
他8名は…。


316315:02/10/16 00:08 ID:2CnJZKhj
>>303です↑。すんまそん。
317 :02/10/16 00:45 ID:Me4VCXEZ
>>310
液晶は? 
他の会社は最近、液晶部門を子会社化してるけど、三菱は最初から子会社だったっけ?
318303です。:02/10/16 01:17 ID:wZ23gOCK
>315
ありがとう。でもやっぱり企画課は「要らない感じ」なんですね・・・
319めつぶし:02/10/16 01:31 ID:5T4pC3Rn
三菱電機エンジニアリングって、何の会社ですか?
320 :02/10/16 01:49 ID:XE0ZKlR/
>>319
使えない社員の墓場です。
321社員:02/10/16 07:27 ID:NrfJDg6W
たすけ
322 :02/10/16 08:50 ID:yMYOftRH
>310
>・LSI関連の事業は日立へ

なぜ日立? ルネサス移管じゃないの?
323 :02/10/16 17:50 ID:qu3krSN+
313は贅沢だ。
324社員:02/10/16 18:05 ID:tyn2vFuY
昔から思っているのですが
資材って何のためにあるの?
直接やった方が全然効率的だし、
資材のMSじいさんいっぱいいて間接費かかるし。
しかも資材が業者にいばりまくってるので、本当に
感じ悪い!
昔なんか資材の入り口に「納品が遅い業者ベスト5」
とか張り出してたんだけど。
お前馬鹿?うちの会社なんて扱う量少ないんだから
後回しなんだよ!
うちと取り引き停止したって痛くもないんだよ!
って言いたくなったね。
Kさん、聞いてる?


325313:02/10/16 19:17 ID:n9lcTR+i
>>314,323
可哀想なヤシだな。
八畳一間のどこが豪邸だ?

世間一般常識を知らないお前ら河原者には、
屋根があるだけで十分だ。
ありがたく思え。
326しつも〜ん!:02/10/16 20:23 ID:hVmdBlLo
三菱電機システムサービスと三菱電機ビルテクノサービスが合併するって
噂、ほんと?
327電機ビルヂング:02/10/16 20:53 ID:Qj1rYpgY
MELCO本体の子会社に対する意識ってきびしーよな。
学生さんは菱系の子会社は受験しないほうがよい。
電機の子会社&関連会社は、幹部はほとんど電機から降ってきて
えらそーにしてるから絶望的よん。
漏れの元上司もほとんど片道出航。子会社出航ならまだまし、資本関係のないところへ
まで出航させられてるぞ。
328ドラえもん:02/10/16 20:53 ID:QeO3zWuX
電気ビル3Fはどーなってしまうのだらう…
329子会社:02/10/16 21:12 ID:9mbMdIvU
取り引き停止
330子会社社員:02/10/16 23:00 ID:xp6gghPh
最近、みんなの口から
「来年度、仕事(工事)がないんだけど、どうするんだろ」
という言葉がよく聞かれるようになりました。

ほんとに来年度どうするんでしょう???
331元2K:02/10/16 23:10 ID:va+IY1YE


     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< わしの悪口もよろしく願う。
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___∧___|_
  <____|  |____>

332 :02/10/16 23:22 ID:75egJOiK
>323
Kさんって、K村CSのコトか?

>325(323)
ほんの二日前までどんな寮かも知らなかったくせに
ちょっと8畳と知ったばかりに偉そうになって恥ずかしくない?
まぁ、今は気分いいかもしれんが実は寮費が高いという罠…(w
333子会社社員:02/10/17 00:00 ID:fvfj2zLm
>313

豪邸だという発言がどこにあったのかな?とマジレスしてみるテスト。
これだからここの社員は○QNが多いといわれるんですよ?(w
334 :02/10/17 00:18 ID:iDAZxnVf
335元桐ケ谷寮:02/10/17 01:16 ID:ihx1invQ
まぁ、>313は単身赴任になるので、いきり立っているんでしょう。

寮費は約1万。+光熱費(使い放題・各部屋にメータが無い)で約1.5万。
ちなみに隣にほぼ同じスペックで木造の民間の賃貸アパートがあるのですが
そこの家賃は7万だった。(7年前の話なので今は下がってると思うけど)
神奈川ってそういうトコ。まぁ少しは会社に感謝するこった。

電車通勤か?
湘南台から歩くにしても、ちゃんとバスの定期券代調べて申告しなよ。
結構大きいぞ。
336コト:02/10/17 02:01 ID:sQ1uFhBa
マジレスしてみる
337   :02/10/17 18:54 ID:NtmcyUm1
大船駅と戸塚駅の中間にあって東海道線からみると西側に見える、
三菱電機インフォメーションテクノロジーの看板がかかっている、
あの白い建物はなにでしょうか? 倉庫?
338名無し:02/10/17 19:10 ID:GzmFG7lp
ふーん
3391000:02/10/17 19:15 ID:3HqYFxEu
おい!三田!
見積もり数量も流れないのにコストダウン要請か!
340そういえば、、、:02/10/17 21:32 ID:w7fkTPHx
分社、合併される部署って直接分門ばかりのようだが、
間接部門は無傷のまま残っているんだろうか?
ということは、残った直接部門が
もとのままの間接部門を養ってるのか?
技修ぐらいならともかく、
研究所まで養うのは大変なんじゃないかと思うのだが、、、
発本の前途や如何に?
341313:02/10/17 22:12 ID:cz+6PcHk
>>>333
マンションって「豪邸」って教わったんだけど違うんだ。
もともとの意味を知らないで使っているのも実に悲しいな。

>>353
すまないねぇ。
ま、バス代は小遣いにさせてもらうよ。
342名無し:02/10/17 23:59 ID:OriqbvE0
単身赴任か。たいへんそうだけど頑張ってね。
頑張ってりゃそのうちいい事あるよ。
343名無し@アフォな333へ:02/10/18 00:06 ID:DdDL4aHw
ついでだから

日本語のマンションmansionは中高層の集合住宅の総称として使われているが、
英語では長崎のグラバー邸のような「大邸宅」を意味することはよく知られている。
日本語のマンションを英訳するとapartment houseでよい。
高級分譲マンションを米語ではコンドミニアムcondominiumという。


よくおぼえとけよ?
344314:02/10/18 00:10 ID:aAWjtPh/
>341
下名のレスが不適切で誤解が生じたようなので、訂正させていただきます。

(誤)8畳風呂付きのマンションなのに贅沢だ。
(正)約8畳風呂付きのワンルームマンションなのに贅沢だ。

ワンルーム「マンション」も豪邸か?(w
345帰国子女:02/10/18 00:31 ID:XGmHRKIH
お前ら、アメリカ行って「シュークリーム」食ってきな。
あっちの「シュークリーム」、日本じゃ味わえないらしいぞ。(w

とくに、和製英語に毒されてる >>314 に食べて欲しいぞ。
346アメリカで頼むなら:02/10/18 00:50 ID:K3JLySFO
キーウィのシュークリームきぼんヌ♪
347零歳企業:02/10/18 00:58 ID:i7A0paiD
>324
>昔なんか資材の入り口に「納品が遅い業者ベスト5」
とか張り出してたんだけど。

あれ?いまもありますが(漏れの行くとこだけ)?

>うちと取り引き停止したって痛くもないんだよ!
って言いたくなったね。

すんません、取引停止になったら痛いです・・・。
348流寝さす:02/10/18 01:36 ID:8U1+Dw4y
ルネサス情報きぼーん

従業員10000人超って、多すぎるやろ。
そのうち、大異動のついでに退職者を暗に募集ってことやるんでないの。

特に
★フラッシュメモリの統合
★3品種になる16ビットマイコンの整理
★競合してるシステムLSIの整理

なんて、すぐに実施されそうだね。
349調べずにカキコ:02/10/18 02:07 ID:5K9UG9gK
>>337

MDITの横浜事業所だそうです。
メルコテクノ横浜も一緒に入ってるとか・・・

技術研修で行ったことあるよ。

リペアセンターもココなので半分くらいは倉庫なのかな?


350名無し :02/10/18 21:11 ID:jOsTfkZc
マンションって「豪邸」って教わったんだけど違うんだ。
351三菱P:02/10/18 21:20 ID:Gv16biAE
ルネサスの部署名と人員配置は12月に発表があります。
それまでこのスレをage続けること。
352完全子会社:02/10/18 21:32 ID:fyDxoSlp
>>347
うちの職場にもそんなカンジ表示がありますね。
納入社別不良数とか。

我社は車の電装品関係です。
悲しいけど、品質はマツダ、ホンダに負けています。
これ以外の他社は知りません。
上様からの品質目標が違いすぎる・・
三菱のお偉方には危機感ってのが無いように感じますね
353  :02/10/18 23:38 ID:OXzspOy4
子会社だけど
D-RAMやってた部署の人移動になったョ
354319:02/10/19 00:55 ID:9KkyvUeZ
>>320
あれ?
あの人たち皆モト電気社員なの?
別採用何だと思ってた(大体若いし・・・辞めちゃうんかいな)
355:02/10/19 01:10 ID:37vRQRdT
ジャンボ鶴田の娘いるって本当?
356廃澱:02/10/19 01:18 ID:1UntA526
シャチョウキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


しかし、結局その姿を間近で見ることはできませんですた。
357がんばろーよ!!:02/10/19 05:24 ID:qEZRpJfB
みんななんでそんなにるねさすを嫌がるのさ。
素晴らしいじゃない、国内最大。最先端。希望の光。
358 :02/10/19 05:51 ID:x+Cffh/q
>>355

鶴田真由のパパが子会社に出向しているのはホント。
359s:02/10/19 05:52 ID:RpBdiZ/M
360            :02/10/19 08:47 ID:5aKN3AJ7
出向中の社員を格下扱いしてきた電機半導体の方々から先に転籍されるとは・・・
電機社員籍を喪失しても、それ以上を目指して日本半導体復活の礎を築いてください。
361瑠寝刺す行きです。:02/10/19 11:28 ID:53YJ1g9o
>>303
 かなり遅いレスポンスでスマン。
 半導体関係の来た痛みでも、企画グループってのが有って、グループ員8人の内訳は
  GR(課長):1人
  MS(課長相当職):6人
  CS(係長相当職):1人
  T(ヒラ):0人
 です。ちなみに平均年齢は45位かな。どう吹き溜まりでしょ。
 ○○企画部(課)、○○計画部(課)、○○推進部(課)って言うのは、間違っても
 企画や計画や推進をする部署ではなく、Window Sideの吹き溜まりと考えます。
 
 
 
362MT-7300:02/10/19 12:44 ID:I0S4j0Hk
4年くらいボーナスでませんが何か?
363 :02/10/19 13:42 ID:VgAjn47p
>>361

モビルスーツが6機もあれば、なんでもありなのでは…。(w
364 :02/10/19 16:47 ID:YQGZknla
>363
モビルスーツ(・∀・)イイ!
どうもマイクロソフトに見えて仕方なかったけど、そっちの方が(・∀・)イイ!
365三菱P:02/10/19 19:57 ID:GTxMQQPQ
ルネサス移行に伴い現在のテスト関係の部署は完全廃止です

人員整理はすでに始まっています
366シュークリーム:02/10/19 21:32 ID:8Erhb2Vd
こんがりキツネ色。
367氏ね○電:02/10/19 23:23 ID:aRzsuR1o
>企画部門
漏れのいる場所は企画課ではなくて、企画営業課というのがあるんだけど、
何かを企画するわけではなく、毎日帰りは早いしで。
一体何をしているんだろうか。

というか、営業部といいながら営業活動しているわけでもなく、
自場所の製品の事は全然分かっていないし(知ろうとしない)。
いっそのこと接待課(部)に改名したら?(w
368 :02/10/19 23:26 ID:eTBVQOMy
氏ね2課MS
369SANDA:02/10/20 01:29 ID:LcSWzkH6
元官僚の息子がおるで。
370 :02/10/20 08:26 ID:cvkFiOwq
シュークリームが和製「英語」だと思ってる香具師の方がDQNだな。
外国語は英語だけじゃないぞ。
371 :02/10/20 09:23 ID:ybt9cTZD
それは、米語ですか?
372 :02/10/20 09:48 ID:0XIuF7I/
シュークレーム
373 :02/10/20 10:28 ID:R5YB2fC+
「やよい」情報キボンヌ

残る菱系半導体代理店は数社だそーだが・・・
374 :02/10/20 13:08 ID:e8lf5eCZ
痛み方面の弁当で食中毒って今朝の新聞にあったが…
当選された勇士いる?
375アイ・スクリーム:02/10/20 16:41 ID:SXzGPGrI
シュー・ア・ラ・クレーム(仏語)ではないの?
376 :02/10/20 18:17 ID:e8rY7Oxk
仏語のお菓子「シュー・ア・ラ・クレーム」は日本語で「シュークリーム」
これをアメリカで「シュークリーム食べたい」
というと「靴墨が食べたい」という変態に変身。

アメリカで「シュー・ア・ラ・クレーム」が食べたければ
「クリーム・パフ」でしょう。

このスレにはこれらの言葉の整理が付かないDQNがイパーイ。
377 :02/10/20 19:11 ID:HftiTXi2
ここはいつから語学勉強のスレッドになったんだ?(w
3782K:02/10/20 19:23 ID:eOf+OVLK

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< わしの悪口もよろしく願う。
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___∧___|_
  <____|  |____>
379おもろい:02/10/20 19:25 ID:QoZumZIH
今管理職全員に自社株買いのお達しがあるらしい。
どっかの外資に買われるのが怖いのであろうか。
しかしながら大事な事を忘れている。
成長しない会社を外資は買わない。
380これより就職活動:02/10/20 20:17 ID:1DVlBELI
若輩が失礼します!
何故、新子会社への配属は社員の方には不評なんですか。
家電や他の半導体より営業し易そうな印象を持ってるんですが。
自社へのブランド意識ですか?
381 :02/10/20 21:21 ID:JXcVqEXk
>>379
外資さんが買ったとしたら、余剰資産を切り売りし財務を軽くして、
大胆なリストラと賃金カットで強引に高収益に持って行きます。
そして、株価が上がったところで転売ですな。

三菱自工みたいに買収とまでは逝かなくても、
ある程度の大株主になったら、その圧力は社長その他も
無視できないでしょう。
382314:02/10/20 21:26 ID:y4ULKg8r
そもそも、漏れは桐ヶ谷の寮の話をしていたのに、
何故シュークリームの話が出てくるのかと...なんだか鬱。
383ど馬鹿B兄弟:02/10/20 22:05 ID:zOVJT3m4
三電のど馬鹿セリふ。よくキクンダヨ。
お前のことをお思っていっているんだぞ。
(こいつなにもんだ。この1年間てめえと話したのはひとことのみ。配属時、よろしくお願い
します。)逆に聞きてえお前は何もんじゃ。
384片瀬那奈:02/10/20 22:28 ID:BANgzr8/
元情シの者ですが、何か?
385仕事しろよ:02/10/20 22:42 ID:tX/Z5fnS
菓子がアメリカやフランスでどう呼ぶのか如きで、鬼の首を取ったようになっ
ているDQNがいるスレはここですか?
386:02/10/20 23:20 ID:wWcZRRh9
実際のところ社員の持つ株の割合ってどのくらいなんでしょうか?

漏れは銀行、地所、重工等のグループが大部分を持っていて、
社員の持っている割合って少ないんじゃないかと思っていたのですが。

387三菱P:02/10/20 23:27 ID:GJMG06Le
残念ながらこの板で情報のリークがありましたので
社内のパソコンから2chにアクセスできないようにします
設定は明日から行います
388三菱P:02/10/20 23:38 ID:cmU2lMrK
なおこの掲示板に書き込んだ社員数名を特定しました。
当該社員にはしかるべき処置を行います。
389パパの愛人:02/10/21 00:04 ID:dmXYnfSO
パパが二人もいる・・・・
390ある社員:02/10/21 00:23 ID:Cdqcf/NM
>>380
親会社意識が強すぎるから。
旧死電がMDISに変わるときも
「三菱電機であることを忘れずに・・・」
だとかのたまっているオッサンどもの
多いこと。
くだらねぇブランド意識にしがみついてんじゃねぇっての。
もはやブランドですらないことにさっさと気づけ。
391これより就職活動:02/10/21 02:36 ID:uR8A95aF
>390
なるほど。やはり根強いようですねブランド意識。
どうせ飛ばされるなら三菱電機の中のどこかに…。
という意識が、子会社を罵る一番の理由というところですか。
392派遣社員:02/10/21 07:31 ID:e4Hrk+Cf
>390
禿同!!子会社への出向者ウザイんですけど・・・入社して3日もたってないのに
偉そうにしてる・・・何もしてないくせに。
393メルコさん:02/10/21 12:44 ID:EtJfjIbk
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1022848709

湘南モノレール沿線住民スレッドでサンバードと「鎌電」の呼び方について
ちょっとした話題になってます。
394  :02/10/21 13:04 ID:aK6m8dnt
>>386
 持ち株会に入って株を買えば会社から補助がでるからね。買っているいる人は多いよ。
前回200円弱まで下がったときは、大株主が売り捲くり、大株主トップが、
持ち株会になった。
395あっちの228:02/10/21 13:37 ID:kAIfWk1H
>>393
これこれ。
まちBBSまでアク禁になっちゃうぞー(w
396T:02/10/21 21:03 ID:SwKyvM3Y
>>390
この会社の人間、選民意識強いからねぇ
397 :02/10/21 22:32 ID:AIxcGwGU
>>396

けど、怒られるときは「三菱電機」がついて回るから、
そこは気をつけて欲しい罠。
398 :02/10/21 22:35 ID:tU8GFe7Q
>>397
てか、三菱でくくられちゃうから、関係無くても
重工とか、自動車とかの不祥事でも怒られちゃう罠。
当たり前だが、銀行とか、地所が好調でも、
決して一緒に誉められることはない
399三菱P:02/10/21 23:52 ID:vXr74Bq2
三菱電機社内から2chにアクセスできないように設定完了しました
情報のリークはやめましょう

「やよいプロジェクト」の隠語はgoogleでもヒットしないのに
なぜ漏れた?
400 :02/10/22 00:07 ID:GvbV7iNN
>>399
おまえはなぜ書き込めているんだ?
401 :02/10/22 00:14 ID:r7rlZHos
P専用回線があるそうです。
402 :02/10/22 01:47 ID:Ys8bB0Ek
>>399

だいぶ前から、社内からはアク禁なんだが…。
403部外者:02/10/22 03:16 ID:CDm+6OfG
>394
98年頃も株価下がってましたよね
累投で買ってました
月2万で一年くらいで単位株になるのが嬉しかった
で笑っちゃうのがその時の銘柄選択のテーマが
合併ありそうな株
重工、自動車との大同団結で旧重工復活か
なんて勝手に考えていました
その時一緒に買っていたのは日本石油だったので
これは予想が当たったんだけど
大同団結はしないのですか?
いっそダイムラーと一緒になるとか
404 :02/10/22 11:05 ID:NrQNx6QG
エレベータ部門ってこれからどうなるんだろうね
405.:02/10/22 12:19 ID:wiuADbVK
今でもアパッチにやられまくりだしねぇ
406.:02/10/22 14:41 ID:wiuADbVK
あちらスレ
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1022848709
で、三菱鉛筆について話がでているのですが、
誰か本当の所を教えろ!

あ。いや。教えてください。おねがいします。
407 :02/10/22 19:33 ID:z6hNle9h
日立三菱のルネサスの件だけどさぁ。
要は両会社とも赤字部門切り離して1つにしたってことだよね?
408295:02/10/22 19:57 ID:p7xIQvEG
出張ついでに下見してきたけど、なかなかだね桐ヶ谷寮。
目の前の道が五月蝿そうだけど、慣れるでしょう。

駅からちょっとあるけど、小銭稼ぎと健康のため歩こう。
どうせ、帰りはバスないだろうし。
409三菱P:02/10/22 20:08 ID:+CY+G/+e
三菱製のDRAMが買えるのは今のうちです
さあ秋葉原へGO
410新橋:02/10/22 22:36 ID:60QThwjY
自動車営業部のSさんはさわやかで美男子☆ミ
411労組を潰せ!:02/10/22 22:51 ID:W8pwup4j
知ってる?
厚生年金の代引を国に返上することに賛成かって回ってるけど、
返上すると取られる税金が増えて、しかも25年勤務しないともらえないらしい。
総務の書類をよく読むと書いてる。
労働組合は中央総会で賛成することに決定したらしい。
反対する人は労組に連絡しろだって。何にも連絡しないと賛成とみなされるらしい。
代引返上するためには従業員の3分の2以上の賛成が必要ならしいんだけど、
こんな姑息な手段で、賛成させようとしている。
労働組合からは不利になるなんて情報発信されていないし。
やっぱ、労働組合は会社の犬だな。会社とグルだ。
労働組合なんか潰してしまえ!
412 :02/10/22 22:57 ID:5+ojUiZv
>411
そんな激しくガイシュツなことを、
鬼の首をとったようなカキコするのは痛い。
労組に何を期待してたのか、言ってみな?
413刑事ころん:02/10/23 00:49 ID:9SdjHNLF
>411&412
もう国は破綻しているから仕方ないのね。お年よりへ集めたお金を回す。これは国
を見習ってできた会社組織だから仕方なし。天下りは特殊法人を子会社と言いかえると
同じ!若い人もっと怒ろう!!多分お金は(給料も年金も)回ってこないよ!このままじゃ。
採られるだけなのだ!
労働組合だって子会社のようなもの、本体にとっては帰省中なのだ。一部出世したい人の
勉強機関なのだ!
412の言うように労組、人事に期待しては決して組合員のためには仕事しない。
これは市役所、国も同じ決して国民をみて行政しているわけではないことと同じ。
414 :02/10/23 01:30 ID:Gx+42WJp
街BBSと大人の時間は見れるから
いつも過去のデータベース見ている振りをして
ネットやっているよ。
この会社はほんとにのんびりしている会社だよね・・・
415 :02/10/23 18:36 ID:nFyAfILw
アノニマイザ使え。
416chubby:02/10/23 18:37 ID:blTfDHcF
労組はここ↓の方がマシかもね。

http://www3.osk.3web.ne.jp/~meikonwa/
417  :02/10/23 18:43 ID:yLFk1gHv
>>416
 アカですか?
418chubby:02/10/23 22:18 ID:blTfDHcF
赤だの青だの云う時代じゃないでしょ。
てめーにとってどっちが(都合が)良いかが全てでしょ。
漏れは416の労組を取りたてて推す気は無いけどね。
419どうせオイラは別会社人間:02/10/23 22:52 ID:YnRhx5IR
DQNなMSがいるところもつらいけど、テンパっちゃってるT
と仕事するのもつらかったりする。
なんでも自分でやらないと気がすまない性格らしく、1の
ことを聞くと10くらい先のことまで、一気にあーじゃない、
こーじゃないと、まくし立てる始末。こっちは何を話してた
かわからなくなる始末。そんでもって気が滅入る始末。
がんばってCSになって少し落ち着いてください。
CSになれなかったら辞めちゃうんですか?
辞めちゃう前に、自分より下と見るやいなや態度をコロッ
っとかえるのは直したほうがいいです。
420元2K:02/10/23 23:44 ID:Wes+Orsx


     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< わしの悪口もよろしく願う。
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___∧___|_
  <____|  |____>
421三菱P:02/10/23 23:58 ID:zD+XS5Hg
三菱製の部品は主に防衛庁が買ってくれています
民生用ではないから他社のコピー製品でも全然OK
お気楽な商売ですな
422  :02/10/24 00:12 ID:1EvUoaL1
>>421
 部外者には関係ないことだが、「三菱は国策に沿う」
これは、三菱が出来たときから理念だ。
423/.:02/10/24 00:59 ID:qz1juf+A
人はそれを「長い物には巻かれろ」といふ。
424 :02/10/24 01:07 ID:aUPoQStr
社員には関係ないことだが、「労使協調路線」
これは、今でも健在な理念だ。
425 :02/10/24 10:00 ID:RrVNg+X/
門前で糾弾ビラひとつ撒けない労組は労組とは言わない。
会社の犬養成サークルです。
426\:02/10/24 20:52 ID:rWUyRWK4
それに今の労働組合費って給料の割に高いよね。
大して活動しないなら、専従の数を半減させるとか、
連合への上納金を止めるとかして組合費を減らしてほしいものだ。
ところで連合への上納金って幾らなんだろうか。
誰か知ってたら教えて欲しい。
427○電:02/10/24 20:54 ID:0Kg65JsG
この工場の労組の役員は、食堂の取材という名目で
昼飯を食べるためにわざわざ神戸まで行きましたがなにか?

社員から巻き上げた金で旅行してるんだから、結果だせよ!

428K電:02/10/24 22:13 ID:ldmFMosL
昼のエサ、強制なのやめろー!!
食ってない日も金とるのやめろー!!
(ついでに)組合委員、出馬するのやめろー!!
そんなに癒着したいのなら他でやれー!!
429\:02/10/24 23:06 ID:rWUyRWK4
>>428
昼のエサ、「強制」なの?
うちは強制ではないが、45分しかない昼休みでは外に逝くひま無し。
430 :02/10/24 23:08 ID:4PaqD+7k
>>429

理由があれば、メシ抜きもできるよ。
不満なら弁当持参もテです。
431 :02/10/24 23:13 ID:T336fgZI
そんなこと悩む必要ない。欠食届を出せば良いだろう。
432三菱P:02/10/24 23:20 ID:9mKemodv
昼飯が強制なのは他社の弁当業者にお金をまわさない作戦です
433 :02/10/24 23:39 ID:wSiDQxD6
氏ね○○MS
434総務部総務課:02/10/24 23:47 ID:qz1juf+A
以下、近日中に発行予定の公文です。
添削して弊課までご返送ください。

−−−−
各位殿
                     総務部総務課

さいたま市が政令指定市移行されます。これに伴い住所表記が変更に
なります。
該当者は、住所変更届を期日までに提出してください。

      記
期日          四月バカの日

以上
−−−−
435 :02/10/25 09:43 ID:s+duni/r
>428
鎌倉の軍事工場も強制みたいです。
あそこのエサはまずい!
おまけにホワイトの人は本当に強制らしい。
436和合秀典:02/10/25 09:44 ID:32GcExCP
------------------------------------------------------------
|      --東北自動車道を無料走行しています--
|
|      詳細は、フリーウエイクラブへ
|
|   TBS「サンデーモーニング」でも紹介されました。
|
|   フリーウエイクラブ受付デスク
|   phone 048-421-5405 (月曜日〜土曜日 9時から17時 日祝お休み)
|   web http://www.at.wakwak.com/~joint/fwc/index.html
|                        
|                        代表 和合秀典
-------------------------------------------------------------
437株板住人:02/10/25 14:58 ID:C3EeZDuT
スレが立ってるのが恐ろしいのですが、お宅の株が買いでつか?
438 :02/10/25 15:24 ID:dY4Xwf6+
>>437
大損してもいいなら買い時。
439株板住人:02/10/25 18:31 ID:ApyMFbDm
>>438
いやね、電気株全般的に悪いことは判ってるんだけど、三菱電機はまだいい方ではないの?
でも、大損はしたくないのでもうちょっと様子見シマス・・・
440H:02/10/25 22:58 ID:HVDf6m8x
今朝出社したら、門の前で労組ご推薦の市議が
出勤している社員(ほとんどが車出勤)に挨拶をしておりました。
朝も早くからご苦労なことです。

楽で良いですね、一企業の社員共に媚売っておけば当選するんだから。
落選しても労組はまた暖かく迎えてくれるし。
ねえ、田中市議さん。

労 組 の 推 薦 無 し で 当 選 し て み ろ !
441\:02/10/25 23:09 ID:ejHuKgAn
電機連合−連合への上納金っていったい幾らよ。
三菱くらいの規模の労組だど相当な金額だと思うが。
知ってたら教えて。
442 :02/10/25 23:20 ID:nCV7pPr/
>441
そういえば、支部の会計報告は見た事あるが
本部の会計報告で公開されてるか?追求汁!
443 :02/10/26 00:55 ID:GP4XNtRl
>>441
月々、組合員数×90円ぐらい?
444 :02/10/26 00:58 ID:GP4XNtRl
>>442
電機連合から連合中央に払っている上納金は電機連合の定期大会
と中央委員会の会計報告書みないとわからんよ。
445...:02/10/26 02:58 ID:dapva3Lw
三菱のコ電やめてもう何年たつかなぁ。
デ技のみなさん、いかがお過ごしでしょう。
もうみんなくたばってるのかなぁ。
さて。。。
446底辺:02/10/26 04:23 ID:dkYyAP8/
いまどき組合が出世コースの会社って・・・
447 :02/10/26 18:53 ID:h7KHEgYf
電機労連は常に会社の言いなりである事を皆さんお忘れなく。
自分の権利は自分で守りましょう。

年功序列だけはねばり強く残ってますが、会社に都合のいいとこ
だけ残ってますね。
金もないから希望退職も募れないこの会社・・・・
末期か・・・
448 :02/10/26 21:04 ID:LNTi6nfq
氏ね2K
449重電(目潰し):02/10/26 21:25 ID:2y6vAX8Z
 東芝買収して活気のある目潰し電機のはずが・・・・・
  エレベータ落下した会社買収してどうなるのかな
450---:02/10/27 21:07 ID:gXvYFWDd
>419
やはりどこの場所でもそういうTはいるんですね。
漏れの課にもいるんですが、自分の意見こそが正しいと思っているらしく、
自分の意志と違ったことをすると、まさに罵詈雑言。
一緒に仕事している新人君大丈夫なあ。

遅レススマソ。
451三菱P:02/10/27 21:58 ID:gi/I4Mju
三菱製品の戦略は他社技術のモノマネです
製品に「分解禁止」とあるのは分解するとパクリがばれてしまうからです
452 :02/10/27 22:08 ID:cpTvWnRJ
>>451
他社のモノマネをするという戦略自体が、松下のモノマネ。
453 :02/10/27 23:07 ID:AxZz1Hr3
もっと裏情報季盆ぬ
454日本菱電工業:02/10/27 23:16 ID:41FRNRDK
世界的にパクられてしまっているが、
「パーソナルコンピュータ」という呼び名は三菱電機発。
昔はマイコンという言い方のほうが主流だったのよ。
その頃はOH!PCとかOH!FMなんて雑誌が流行ったもんだが。
あのレトロなFM7が流行った昭和の御世が懐かしい。
そういや、OH!三菱パソコンなんてのはなかったな。
あの頃は三菱も良かったんだがなァ。
455 :02/10/27 23:22 ID:Osrd2Feu
2ちゃんねらー御用達の、いわゆる半角カナてんこ盛りの
シフトJISの制定にも、三菱電機が深く関与している事実は、
あまり知られていない。
456>>452:02/10/27 23:24 ID:Gv24DmUm
あっかるーい!ナッショナール!
あっかるーい!ナッショナール!
みんな、家中、なーんでも、ナショーナールーーー

島耕作のやつ何時の間にか取締役になってる
リストラもされず、
ヘッドハントもされず、
ひたすら会社に尽くす、
そんな奴は三菱にも居そうだが、、、
モテないと思うな。
457 :02/10/27 23:39 ID:56O6Zx0s
丸数字、マンセー!!
なんで20までなんだ。鬱
458 :02/10/28 00:40 ID:B3djTBV6
10月からスタートした、重電系の子会社TM T&Dって会社。
東芝のHPから関係会社に行くとちゃんと社名が載ってる。(社名訂正まで入ってる)
三菱のHPから関係会社に行くと、ない。
僕が見つけられないだけですか?
459きょうでん:02/10/28 00:53 ID:YDfRDO4W
発火テレビの回収は終わりまひたか?
460 :02/10/28 02:43 ID:r1A1vTKh
>>447
電機労連ではなく、今は電機連合。

いまだに電機労連と逝っているヤシは年寄りに多いな。
461 :02/10/28 05:32 ID:8enjfjyM
しかし、ほんとうにいつのまにか重電業界は
斜陽産業的イメージが漂ってきましたね。
造船や鉄鋼業の仲間入り。
462.:02/10/28 10:00 ID:XSiL+2UN
>>454
それ、「オフコン」の間違いです。
463 :02/10/28 11:43 ID:Pyl/BPHy
>>459
発火テレビて、どれ?
うちは、ミツビシ使ってんだけど…
464元協力会社:02/10/28 12:52 ID:mIpDfuA9
MDAPPの方々元気ですか?
465 :02/10/28 16:31 ID:rKGmAGSd
>>463
http://www.lsg.melco.co.jp/tv/czhp.htm
ネタですか?
これらの機種以外でも、発火事件はあるようです。
466 :02/10/28 16:34 ID:rKGmAGSd
あら、こういったのもあるのね。
http://www.melco.co.jp/syakoku/kyuukifan/index.html
467 :02/10/28 17:32 ID:3eDQ4M6K
三菱電機の子会社で一番大きいのはどこよ?
468不祥事大好き:02/10/28 19:02 ID:RrYCAZE9
竹中さんの発表で銀行の頭取が一斉に反対表明だしたけど、やっぱり
辞職が「嫌」って事だけなんだろうな

あ!そういえば三菱電機の会長もそうでしたね。
未練がましく会長でいやがって・・・
赤の責任とれや!
469ああああああああああああ:02/10/28 19:04 ID:lZXwfpku
470三菱P:02/10/28 19:06 ID:EstUNLtM
三菱製のPC用液晶モニターは液晶がサムソン製で周辺部品だけが三菱製です
471 :02/10/28 20:13 ID:gc41Qnv6
【EX鯖】ニュー速、ラウンジをぶっ潰せ!【落とすぞ!】

瞬間最多書き込み目指すぞ!
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1035798264/

現在このスレで一分間にいくつ書き込みが出来るか挑戦しています。
今のところ、18:00に行ったもので一分間に103書き込みというのが最高です。
最多記録目指すで!人呼び込んで一分間の間に書き込んでください。友達にメール送れ!

次の開始時間は21時ジャストです。みなさん奮ってご参加ください。
お一人で何度でも書き込まれてOKです。多ければ多いほど良いです。
472DQN T:02/10/28 21:13 ID:crOebAeK
>450
なーんか、自分のことを言われたような気がする・・・・・
反省。

でも、罵詈雑言でも吐けるぐらい図々しくないと
自分のほうがやり込められて、いいように言われるんですよね。
この会社は声がでかくて偉そうな人の勝ちって言われてますよ。
(どこでもそうか)
473 :02/10/28 22:23 ID:c7yBEZuz
>458
東芝のHPでは、10月入る前から関係会社のところに載ってたよ。
以前の候補であった名前と共に・・・
10月に入ったら、すぐに会社名改定されてたしね。
ナノに三菱では、一切なし。
三菱としては、重電部門ってお荷物だったのか?
10月1日のスタート日になっても、HPでは一言もふれず・・・
会社によってこうも違うもんかねー
ところでT&Dは何の略だい???
http://www.tmt-d.co.jp
474 :02/10/28 22:28 ID:T8th9d1f
TM NetworkのTMはタイムマシーンの略ですが、何か?
475naxchatte:02/10/28 22:58 ID:sIIeL2zC
>>454

Multi8やらMulti16あたりが出ていた頃ですね。
確かうちの会社にもMulti16の分離型のやつがあって、アプリか何かのオープニングで惑星の周りを彗星がぐるぐる廻るデモがあったんですがしっぽまで表現されていて凄い!どんな計算をしているんだ?と思っていたら単なるディスプレイの残像でした。ゴーン

でも三菱のパソコンを個人的に買う人はいませんでしたね。
大抵98か富士通、いまでは何故かPowerBookを使う管理職がいたりする。でも三菱電機の関連会社。
かくいう平な私はアイマクDV。
476支部委員:02/10/28 22:59 ID:1nhAYs7r
>473 トランスミッション&ディストリビュートだったかな?
477支部委員:02/10/28 23:01 ID:1nhAYs7r
組合としても、10年後にはMSが社員の40%になる事は、問題と認識しているらしい。
どうするんだろうな。
MSとは縁が無いが嫌になってきた。
478 :02/10/28 23:10 ID:1g/Zr6ME

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< わしの悪口もよろしく願う。
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___∧___|_
  <____|  |____>

479P殿:02/10/28 23:11 ID:kjd6H72u
>>470
三菱製の液晶は?
480 :02/10/28 23:55 ID:sfsfEHEQ
>>475

三菱PCを売ってる会社のCEは
仕事にチンクパッド使ってたYO!

そんなに自分トコの製品が・・・なのか!?

481 :02/10/29 00:17 ID:wC3Yx/Xh
>>480
自社製のパソコンなんか使ってたら、パソコンに詳しくないことがバレちゃうじゃん。
482:02/10/29 00:36 ID:ZQ2xUn8a
あ〜ぁ。目立と一緒かよ。やだな。今までぬるま湯、楽仕事だったのに要らぬお役所連中の監視下かよ。しかも別会社。鬱田獅瑙。
483 :02/10/29 08:08 ID:AnpZliI7
             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、  認めたくないものだな…
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´ MSゆえの過ちと言うものは…  
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ



484 :02/10/29 12:14 ID:8NEXzQqO
>>454
既出ですが、オフィス・コンピュータ(略して"オフコン")と勘違いしていると思われ。
ちょっと恥ずかしいぞ。
485 :02/10/29 22:17 ID:vvGfZYim
御社のMWSのMはなんの略ですか?
486三菱P:02/10/29 22:52 ID:kaYEiJmj
「液晶」の定義って何?
透明保護シートとバックライトの間に含まれてる液晶成分のことかな???


487 :02/10/29 23:01 ID:CYlMmwuK
>485
おまえタダものぢゃないな?(w
488P殿:02/10/29 23:10 ID:FQuoo8YR
液晶の定義 それは、ポスト半導体
いろんな意味で。
489 :02/10/29 23:22 ID:Wnjg8pOo
液晶で32bit CPU作ってくれ
490 :02/10/29 23:40 ID:8KIbhhqt
>>485
まるち
491駐在:02/10/29 23:48 ID:ZYQfekRR
今頃業績報告書かすな
今週目標設定して來週までに評価
もう人事阿保かと
492 :02/10/29 23:49 ID:D9WFwfqI
>>485
三菱ワークステーションかな?
未だに現役のところって…、まだありそうやな。
ご愁傷様。
493 :02/10/30 00:20 ID:w9e8clyk
最初は三菱マルチワークステーションだったきがする。
テレビコマーシャルも出してて、がんばってるなぁと思ってた。
今はシールだけ目潰しで中身はHPだっけ?
494.:02/10/30 13:45 ID:RCsIf5l5
マキシー?
495プラ犬:02/10/30 22:11 ID:p0yz76p0
出向いやな方はプラ犬へどうぞ。工場からの転勤者ばっかです。
建業法の関係で逐次募集中です。
496プラ犬:02/10/30 22:16 ID:p0yz76p0
未経験の方でも問題ありません。
スタッフの方が懇切丁寧に教育し修羅場に放り投げます。
MS CS TどなたでもOKです。
497プラ犬:02/10/30 22:27 ID:p0yz76p0
企業内転職もできる会社ですが、残念ながら
プラ犬から他場所にはいけません。引き取り手がないので。
希望される方は、添い遂げるか、夜逃げかのつもりでお願い
します。
498 :02/10/30 22:31 ID:I34CGuxB
>>493

>今はシールだけ目潰しで中身はHPだっけ?

そりゃEWSやがな!

シールはMだけど、電源入れたらHPって出る・・・

MWSはマルチワークステーション
M3303、3305、3307シリーズがあったっけ?

MS-DOSとエクストラ・コンカレントCP/M86とかが動いてた。

統合化ソフトウェアA1マンセー
コレってワープロ、表計算、作図が出来て便利だったよなー


499_:02/10/30 23:05 ID:QrOwjXZU
>>493
今はNECでは?
500_:02/10/30 23:07 ID:QrOwjXZU
>>498

MP/M-86で動くシリーズもあったような・・・

501める子:02/10/30 23:13 ID:4OQ1CkD3
いすゞが倒産しそうでーす。
502これおもろいね。:02/10/30 23:58 ID:/RjRzXQO
「談合3兄弟」
事前調整談合
ルール違反だ談合 だんごう
しかしやりたい談合 だんごう
談合さんきょうだい
こんかい指名 とうしば
次に指名は ひたち
それどこじゃない みつびし
だんごうさんきょうだい

りえきのでないとうしば
さきのみえないひたち
グループあぶないみつびし みつびし
だんごうさんきょうだい

こんど入札するときも
ねがいはそろっておなじねだん
できればこんどはりえきりつ
たくさんついた公共事業 だんごう

503   :02/10/31 00:06 ID:OwzepaRL
菱電工機って三菱グループ?
504 :02/10/31 00:15 ID:1cojtJqx
菱電と名がつく会社は、まず三菱グループです。
しかし、社名に菱電とつくか、三菱とつくかで、グループ内の地位は大きく異なります。

当然、菱電から三菱へ社名変更した三菱ビルテクノは、グループ内でもかなりのランクアップをしました。
菱サ時代に入った人はラッキーかな?
505三菱P:02/10/31 00:16 ID:GcHIiqFH
三菱の資本が入ってないのに会社名に「菱」の文字を入れてる会社は氏ね
506 :02/10/31 00:22 ID:LXgk1gvk
>>504
その分「上納金」が高くなるはず。ネームバリューを金で買うというところか?

>>505
「菱食」も?
507 :02/10/31 00:26 ID:CH9Fq6wS
ここは、コ電の書き込みが多いのか?

508 :02/10/31 00:33 ID:jdYzwvFt
>>503
菱電工機って名電系か?
509 :02/10/31 05:51 ID:cZICRibU
メルセックってシーケンサの端末もCP/Mじゃなかった?
510ふー:02/10/31 07:06 ID:D2fjvvRn
>>506

菱食公式サイト「会社沿革」より
>昭和54年 三菱商事系の食品卸4社が合併し、株式会社菱食として発足、資本金は14億5,000万円
511 :02/10/31 07:22 ID:cBj2DNmD
優良企業は、三菱系なのにあえて三菱と付けない所も多し。
512 :02/10/31 12:04 ID:iGfzuvEO
三菱電機グループ、子会社・関連会社って、全部で何社ですか?
全従業員数はどのくらいなんですか?
もし日立のように、グループ会社を集約すれば、何社何人くらいまでが
想定されるのでしょうか?
513 :02/10/31 18:28 ID:g0zov8Ss
4廉窮?
514  :02/10/31 19:42 ID:E1sfJfZa
>>503

名電の敷地内にある。
菱電工機本社の社長秘書はババアで中卒で
英会話もできない能無しヴァカ女(ワラワラ
515 :02/10/31 20:11 ID:dHRa26D+
516三菱P:02/10/31 21:48 ID:GcHIiqFH
三菱本社のホームページには関連会社へのリンクがあるよ
517  :02/10/31 22:16 ID:TUkrmqVa
三菱でも住友ベークライト製「EME-U」使って…………………ないよね。
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/biz/208559
まあ使っていても使ってないことにしよう。見なかったことにしてあげる。
これ以上株価が下がったら大変だから。
518 :02/10/31 23:00 ID:y6jZFDkS
>>514
そこの部長だったか課長だったかに
ヘンなデブいねえ?
519馬鹿技:02/10/31 23:23 ID:OoDIbE3z

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< わしの悪口もよろしく願う。
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___∧___|_
  <____|  |____>


520ドクターT:02/11/01 00:24 ID:xV1K9jR2
MEEに勤める友人が昇格が遅いと悩んでいます。
入社12年目35歳でT2になれないと
いうのはそんなに悩むほど昇格が遅いのでしょうか?
ちなみに毎日フレックスで9時半にきていっさいサービス残業をしてないのが
原因か?と悩んでいますが関係ありますか?
521 :02/11/01 00:27 ID:2t7fYuQ5
今朝は、J、Kと一緒に新幹線で出張だった。
待ち合わせに時間に行くと、Jはもうつまみと缶ビールを買ってたので、
自分も急いで自販機でロング缶買った。乗るのは当然喫煙車。
タバコ吸ったり、ビール飲んだりしながら、車内打ち合わせ。
スーツ姿が多かったが、同業他社も顧客も乗り合わせていなかった筈。
どうせ社章つけてないからどこの会社か分からん筈。
細かいことを気にするヤツは出世しない。
で、打ち合わせしてると車販のネェチャンが通り過ぎた。
と、Jが「今のネェチャン、ノーブラや」なんて言う。
慌てて振り返ったがよく分からない。そいで、何か買って確かめることに。
ネェチャンを呼んで雑誌を頼むと、、、ブラしてるじゃねェか。なあーんだ。
その後、またまた、ノーパンだったの、しゃがんだとき見えたのとJが言う。
社内出張は極楽々々。
522 :02/11/01 00:42 ID:LtwtkiIj
>520

オッホン!ありがちな悩みじゃな。

>MEEに勤める友人が昇格が遅いと悩んでいます。
>入社12年目35歳でT2になれないと
>いうのはそんなに悩むほど昇格が遅いのでしょうか?

確かにそれは恐ろしく遅れておるのォ。
普通はもう6年ほど早いはずじゃ。

>ちなみに毎日フレックスで9時半にきていっさいサービス残業をしてないのが
>原因か?と悩んでいますが関係ありますか?

それは関係ないと思うゾ。
フレックスは会社が認めておる制度じゃし、
サービス残業は違法じゃからのォ。

本当の理由はナ、景気が悪くて出世させる原資がないからなのじゃ。
三菱電機がリストラするためにはMEEに人を出さねばならん。
するとポストが埋まって、原資も無くなるという訳じゃ。
まあ、景気が良くなるまで待つことじゃナ。ふぉふぉふぉ。
523  :02/11/01 11:19 ID:8MtPLM01
>>522
 景気回復するまで会社がもつのか?
524 :02/11/01 14:09 ID:G75fSALb
>>514

中卒で今時英会話もできないのに秘書になれる!
スゴイ会社 ! ! ! ! !
つーか、会社大丈夫か?
525 :02/11/01 16:48 ID:ruLHFFqw
子会社へ押し付けるくらいなら、
割増出して希望退職募ればいい。
そっち希望の奴もいると思うけど。
526 :02/11/01 21:31 ID:ndTWyyBv
つーか、三菱から退職していったヤシは「ろくなのがいない」事実が
露呈したら困る。
だから、グループ内で囲ってんだyo。
思い出してごらん、子会社に飛ばされた君の上司を。
527T:02/11/01 22:04 ID:M1pl4Tof
>>525
激しくガイシュツだが、割増退職金を出したくても会社には金がない罠。

528底辺:02/11/01 23:22 ID:zTgxxuqS
>>527
一日中木でも切らせて、辞めさせろ。
あのジジイどもに割増退職金払うなんて、許せん。
529底だね:02/11/02 01:15 ID:iinoreto
タバコ吸ってコーヒー飲んでるだけのMSを辞めさせる方法ないかなー
530MSたたきよりも:02/11/02 02:11 ID:z6ZxUKxl
なまくらなMSを嘲ってストレス解消もいいが、それなりの経験を持ってるはずのMSを
活性化できていなかったり、活性化しなくとも惰性で生きていられるこの仕組みを変
えていかないと、この会社自体の将来が危うい。
理想を言えば、2主〜主事系統は、実績重視&職種の違いを考慮した賃金体系で、全員
MS。  当然全員残業代など無いが、給与−年齢逆転当たり前にしておくわけだ。 
転籍も遠慮無くバンバン行って、お荷物部門を切り売りしていき、稼ぎ頭の重電、
エレベータ、防衛、自動車くらいを残せば、三菱電機は安泰だ。
531山陽バス:02/11/02 03:42 ID:QMzERsBK
>>494
俺の住んでる所のバスには、未だに"MAXY"の広告がデカデカと載っている。
しかもそのバスは新車。
宣伝文句の「AXパソコン」の名称も今となっては死語だよね。

近くにはメルコの社宅多く、通勤にこのバス使っている社員も多数いるはずなのに、
既に販売していない物の広告費を払っているこの会社って一体?

この会社のスタッフ部門の連中ってまともに仕事しない奴らばかりだから、
宣伝部門の奴らの怠慢なのか、もしくは広告出せる程の製品が存在しないのか...
532 :02/11/02 11:33 ID:E18H5fJA
>>531
外から何も言われないと何もしない
533 :02/11/02 11:48 ID:HUQKISat
>>518
ヘンなデブって、どんなデブ?
534 :02/11/02 11:52 ID:OtaK20AQ
デブ自体がヘンなんだから、日本語を知らないヤシと思われ。
535 :02/11/02 12:07 ID:+iCcbMrO
>>531
モーノレルーにも10年前のXEN-PCの広告が
536 :02/11/02 16:41 ID:AfvzCr9W
>>534
いやいや、あそこの会社はヘンなのたくさんいるから(ワラ
>>518さん、詳細プリーズ!
537田伝:02/11/03 01:33 ID:N8VsDTPy
ここにもあふぉなMSがわんさかおるでよ そもそもMSはどうやってなれるの?
試験それとも推薦どちらにしろ馬鹿たれが多過ぎる!
538馬鹿技MS:02/11/03 01:35 ID:ePfBseMh

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< わしの悪口もよろしく願う。
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___∧___|_
  <____|  |____>


539名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 09:55 ID:1ezOfY2V
>>515
 部落企業の三菱タクシーも加えてくれ。
540商事:02/11/03 11:19 ID:cqPwCJjW
電機の皆さんへ
あなた方は三菱グループの中心にいると勘違いされてませんか?
541電機:02/11/03 14:22 ID:LIGsmeRS
障子の方へ
ひょっとしてあなたの方こそ三菱グループの中心(=日本経済の中心)にいると勘違いしてませんか?
明治時代じゃないんだから(藁

おっと、うちだって中心には居ませんぜ。
542 :02/11/03 18:22 ID:53tgx1WU
じゃあ、中心はどこですか?
543三菱P:02/11/03 18:24 ID:iRpwHiEE
三菱電機には自分の娘の名前を「メル子」と命名した社員がいるらしい
544馬鹿技MS:02/11/03 19:38 ID:8w5ra9Ey
>>542
それは三菱重工じゃ
545情報壮健:02/11/03 21:48 ID:V0sXig9J
携帯に
おんなのこの登録が
ひとつもないので
会社の電話番号を
める子で登録してますが

もう2年くらい母親以外の女性と口きーてねえなあ
546大丈夫よ:02/11/03 21:52 ID:dIjHOOER
>>540 
大丈夫。そんな心配しないでください。
銀行様、重工さま、商事さま、海上様
547生殺しはカンベン:02/11/03 22:10 ID:ZlQbPdXC
ていうかこの会社ってば、いつつぶれるんですか?
548子会社パート勤め:02/11/04 00:39 ID:VksPp/yt
の、分際ですがたま〜に書き込みさせてもらってます
三菱グループの皆さん、同業他社のみなさん、そして
自分も含めてかなりの方々が2チャンネルで
ウサ晴らしされてらっしゃいますけど
このご時世には2チャンネルの話題にも昇らないような
DQNな業界もあります。
実は、わたしの前職なんて〜のがそうですけどね・・・・
2チャンネルの話題に昇るような会社や業種について
仕事してるってことは、まだまだマシなほうなんじゃ
ないかなって、しみじみ思ったりする今日この頃です。
549先端送検:02/11/04 01:14 ID:qFCn8zQK
>545
漏れも、、、
もう2年ぐらい嫁さんと口きいてない。
550同情します:02/11/04 01:34 ID:aqwzfaDC
>530
今の若い人は大変やなあ。僕らもうすぐ定年やから構へんけどな。
人事制度改革て大変やし時間かかるよって頑張りや。君らがMSに
なる頃までに実現するとエエなあ。若い頃は年功序列で給料安い、
年いってからは元気な若いもんと同列に扱われて、やっぱり給料
安いなんて悲惨やな。可哀想に。これから日本落ち目らしいし。
僕ら、若い頃は、高度成長期で給料バンバン増えて、年いってか
らは、年功序列でそれなりやったからなあ。
ま、僕らすぐ定年やから関係あらへん。好きにしーやー。
551(゚∀゚):02/11/04 16:20 ID:5PoZ2mWv
>550
釣りは禁止ですよ
552もうがまんできない:02/11/04 16:51 ID:OFyhyhhg
こーゆー事ゆわれておこれるヒトが
もしこの会社にまだいるなら
まだ少しだけでも未来はあると思うんだけどな

わたしはすでにそれがちょっとの搾取ならばがまんできるモード
愚痴るだけは愚痴るけどさ
553 :02/11/04 20:20 ID:zUwf+YR1
釜電の寮で乾燥機(もちろん自社製品)が燃えちゃったらしいけど,
世間に出てんのはだいじょーぶなんかい?
ボヤで済んだみたいだけどねー
どこ電が作ったのかね?
554  :02/11/04 20:41 ID:9sSTW9Eb
>>553
また。
前はタバコだったっけ。
555ある社員:02/11/04 20:49 ID:N0p0DNjy
>>553
原因は何だったんだろう?
とりあえず、しばらく建物(E棟)全体で
乾燥機使用禁止になってましたけど。

今は解除されているからきっと
乾燥機の問題ではなかったのではないかと。

ってか、理由しっている方、教えて( ゚д゚)ホスィ・・・
556 :02/11/04 21:01 ID:+T9uvkkJ
三菱の乾燥機って評判悪いね。
寮向けの特注品か?
557 :02/11/04 21:17 ID:z1KrODzy
ニーズかなんかのOEMじゃないの?
558 :02/11/04 21:27 ID:8NoMXPZ5
>>556
乾燥機に張ってある注意書きよくよんでみ。
「寮や美容院などの利用頻度の高い用途では正常な動作保証しません」
てな意味のことが書いてあるから。
559556:02/11/04 21:32 ID:+T9uvkkJ
動作保障しないのに何で寮に設置してるんだろ。
560 :02/11/04 21:37 ID:5PoZ2mWv
フロア中の寮生が使ったから壊れたのか。
そりゃそうですな。一般家庭より人数多いから・・・・


Σ(゚д゚)まさか、自社の寮内で加速耐久試験?!
561558:02/11/04 22:21 ID:8NoMXPZ5
稼働率だいたい50%近いもんな。
あと、誰もフィルタ掃除しないのも原因だね。
あんなの、1、2回で詰まってしまうのに。
562_:02/11/04 22:46 ID:r8UlfAr+
はぁ、、新卒で入ったけど、もう辞めようかなぁ。。
墓場でも変な会社に行くよりはましかと考えると、辞めるにやめられない
ヘタレな自分に鬱。。。

>319 :めつぶし :02/10/16 01:31 ID:5T4pC3Rn
>三菱電機エンジニアリングって、何の会社ですか?

>320 :  :02/10/16 01:49 ID:XE0ZKlR/
>319
>使えない社員の墓場です。
563 :02/11/04 22:54 ID:qn9AZoIB
姫菱テクニカ万歳
564 :02/11/04 23:10 ID:JTFhBSo9
>>533
確か、今年の前半に昇進したおっさん。…だったかな。
すまんがあんまり思い出せん。
565 :02/11/05 00:04 ID:CdpN/P94
>562
墓場より、もっとましなところはイパーイある。
小さくとも、現状よりはよほどマターリできるとことかな。

名を取るか、実を取るかは本人次第ですな。
566 :02/11/05 01:03 ID:d+hVZW37
酷いよなぁ〜。
なんか昨年度より経常利益はいいらしいぜ!
金払えよ!
567.:02/11/05 08:34 ID:sFHS2dCK
「三菱電機の てんてこまい」

 Mi Te !!
568568:02/11/05 14:52 ID:lNN8v/MB
>>566
社員に金払わないから、利益上がってるんやろ
そんな事も判らない香具師がいるのねw
569場所:02/11/05 22:59 ID:QSYskDMC
>>568
っていうか、人切ったからだろ!
本社の人間切れば。もっと黒!
死ね! 発本! 生産本!(特に○技セ)
570 :02/11/05 23:09 ID:n9OnxXS5
死ね2K
571566 568 569:02/11/05 23:17 ID:+e2Uz5NV
クロにしないと収入源の公共事業ににゅうさつできないのら・・・
572悔しい:02/11/06 00:03 ID:GvqGrJCv
こッ、公共事業をやってる事本のために、
給料減らされ、同僚たちがリストラされてたとは、、、
そのために○○君の息子さんは大学進学を諦めたんだぞ。
酷過ぎる。
573__:02/11/06 00:59 ID:SYUnX2f0
仕事しない現場のオヤジ共も切ってホスィ。
57410月末できられた派遣社員。:02/11/06 01:24 ID:cGrQqNj2
結局、ルネサス移行で何人首切るんだろう。
57510月末できられた派遣社員。:02/11/06 01:33 ID:cGrQqNj2
 まあ、おれの担当箇所、完全に計画中止だからしゃあないともおもうんだけど。
 寮の同じ部屋にいた48歳のおっちゃん(在籍2ヶ月)は残る様子。
 仕事で直接あったことないけど、話し振りもちょっと??だったし、
 水だけで浴槽満タンにして、目いっぱい入れなおす人だったからああいうの残してどうするのかなと。
 
576三菱P:02/11/06 17:40 ID:vy5mjahl
メモリとマイコン関連の部署は完全に閉鎖されます
合掌。。。
577 :02/11/06 17:54 ID:fG4FgiRX
>576
いつ発表すんの?
578  :02/11/06 17:56 ID:2FZxde/i
>>575
なんとか共同作業所からの派遣だったんじゃねーの?
579    :02/11/06 18:45 ID:db5ZrWgW
子会社の整理も進んでいますか?
本業以外のコンテンツ制作関係は?
情報ありましたらよろしくお願いいたします。
  子会社命の小社員
580 :02/11/06 21:04 ID:gyEbqdKE
>仕事しない現場のオヤジ共も切ってホスィ。

禿同

MSもリストラするのはかまわんが、
生産現場で楽ばかりするオヤジたちもうざい。
581::02/11/06 22:31 ID:yiTXeEk+
三菱子会社で細々とパートです。
連日会議続きでTL以上はあんまし席にいないですね
たまに席にもどってくると死人のようなお顔になってますね
ど〜なるんでしょう、今後の子会社の身の振り方は・・・・・
あ、>579さんの本業以外のコンテンツ製作関係ってなに?
細々とパート勤めのわたしにも教えてほすぃ
582  :02/11/06 22:34 ID:9YoTb/SY
ここのはお勧め。
安いし、女ウケいい!
合ドラも結構効くよ!!
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001951
583馬鹿技専任:02/11/06 23:04 ID:vXC8lLWB


     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< わしの悪口もよろしく願う。
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___∧___|_
  <____|  |____>
584ああ:02/11/06 23:19 ID:geuNBW7q
ほんと現場ににいちゃん、ねえちゃん、おっさんはのんきでいいよな。
トラぶったら全部技術におんぶにだっこ。装置に技術が向かうと
蜘蛛の子ちらすようにおらんようになる。自分でしらべたらんかい。
585  :02/11/07 01:54 ID:YQhYoKpB
>>584
現場でメンテグループ作らんからそういことになる! 
586 :02/11/07 02:10 ID:vFMprgU1
まわりくどいことが、この会社は好きなんです。
587 :02/11/07 02:18 ID:coLr/onm
>585
 それは言い過ぎじゃないですか?
 現場でまともにチェックもできない!?
 トラブルの原因を調べて、それが自分の担当部分だったら
いいけど、S/WとH/Wの切り分けとか、どこの部位の問題とか
調べさせられる。
 自分のミスなら仕方が無いが・・・・。
 チェックするのに仮に2時間くらいでやってやったとしよう。
 現場のおっちゃんが、それに掛かった工数10時間の請求が
数日後に目に飛び込んできた。
 ふざけるなぁ〜!テメーの成果は俺様を呼び出す電話を掛けた
2〜3分+現象確認の数分だろう!?
 よこで、暇そうに茶々入れしてた時間まで入れてるんじゃねえよ!
588 :02/11/07 08:44 ID:phgFMWQk
>>576って、電機の人間じゃないな。
昨日説明があったばかりだよ。半○経○○○会議事録みたよ。
589三菱P:02/11/07 17:47 ID:6AmbV9Ua
私は三菱にスパイ入社している社員ですが、何か?
590.:02/11/07 18:56 ID:v7R+xtRK
「三菱電機のテロリスト」

 MiTe
591 :02/11/07 20:21 ID:phgFMWQk
>589
スパイ入社って。
じゃ正しい情報書け。
592:02/11/07 22:45 ID:TsH3HtND
>584
子会社でささやかにパートです
そ〜です、思いっきりおんぶ抱っこしてもらってます。
593子会社社員:02/11/07 23:15 ID:JJlkYLBT
釜電の寮が電飾されているのはなぜ?
594社員:02/11/07 23:24 ID:V8IZiAK/
MDライフと私送も切って社外に委託すれ!
この二つの会社は、競争のないところにサービス向上無し、
を実践してくれているよ。

MDライフを養う金を削減できれば、かなり利益向上するのでは?


595 :02/11/08 00:34 ID:BYPXTR02
>593
上空から見ると三菱マーク
596.:02/11/08 00:46 ID:RhYxW76m
映画「タイタニック」で船が氷山に衝突したとき、船の運航の中枢に携わる
何人かの人々は船体の軋みや漏水といった断片的な情報を正確に分析し、船
がこれからどうなるかをほぼ正確に予知してその恐ろしさに戦慄しました。

そんな一方で、甲板には氷山のかけらを蹴ってはしゃいでいる無邪気な一般
旅客の姿も見られたのです。

このスレで好き勝手言っているみなさんは、我々から見ればまさに甲板で氷
を蹴って遊んでいる乗客です。

我々はみなさんを助けるために精一杯努力するつもりではありますが、それでも
船が沈むときは、どうかせめてご婦人を押しのけて我先に救命ボートに乗り込む
ようなマネだけはしないでくださいね。
597 :02/11/08 01:19 ID:T9rKfMf8
それは、沈みかけた船を見捨てるなと言ってる?
そりゃ無理でしょう。
つぶれた会社の社員で、物が完成するまで客先に監禁された
奴がいたよ。
それに、退職金もらえる間に、貰わないとね(^^;)

ところで、三菱電機って他メーカーに比べて、何が売りなの?
59810年選手:02/11/08 01:21 ID:BzSGZT1L
FA権を使って他社に行けたらなぁ…
599 :02/11/08 01:23 ID:T9rKfMf8
社員でFA権もらえても、必要と判断されて引き取ってもらえる
人間がどれだけいるのやら・・・・?
600 :02/11/08 02:32 ID:lWPC0c2Z
社内FA制度があるだけで業績は飛躍的に伸びるような気がするぞ。
もちろん成果が出なければあぼーんだがな。
601585:02/11/08 04:53 ID:jd9pwfqg
>>587
現場を分業化するのは今や常識。
メンテ部門、品質管理部門、ロット処理部門等々。
装置の使い方やメンテなんて技術のほうが現場に聞いてくる。
すくなくとも装置がトラブってスタッフを呼び出すなんて恥ずかしいマネ
はしない。ウチの事業所のラインはそんな体制。
(ほとんどそうなんじゃないの?)
じゃ、なかったら現場の職制がクサってる。もっとデータとったりして
現場の職制を動かす努力をするべし!

じゃないと技術のスタッフはモタないyo!
602三菱P:02/11/08 20:54 ID:KNOg2t4o
三菱電機は各部署で予算が割り当てられているので
年末になると予算を使い切るために必要もない資材を購入します
603本厨産電:02/11/08 21:01 ID:nUQheesr
公共工事と同じだな。
年度末ぎりぎりになるとくだらない工事を発注しやがる。
604:02/11/08 21:38 ID:Makm3QfY
>593
釜電寮ってどこにあるの?
605:02/11/08 22:28 ID:SLIDPyxD
詩図電から釜電に生技セとして出向してたひとが何人かいたけど
みんな詩図電にかえったみたいだね
たぶん、もう生技セではないと思うけど
出向してたときは釜電のため、○○○○○部のために
つくしてくれてたよね・・・・・・・
いまの釜電○○○○○部を観たら
さぞかし嘆き悲しむことだろう・・・・・・

あ〜あ、去年の春頃が懐かしいな
詩図電の、もと釜電出向者のみなさん
お元気ですか?
606587:02/11/09 02:05 ID:5mkbz6LL
>>585,601
>現場を分業化するのは今や常識。
そだね。
>装置の使い方やメンテなんて技術のほうが現場に聞いてくる。
そんな恥ずかしい真似したことございませ〜ん\(^o^)/
自分のところの製品くらい、まともに使いこなせます。
>すくなくとも装置がトラブってスタッフを呼び出すなんて恥ずか
>しいマネはしない。ウチの事業所のラインはそんな体制。
> (ほとんどそうなんじゃないの?)
 おおー!本当にそれができているならうらやましい。
 実際には、それができていないところがほとんど。
 ついでに、できていると思い込んでいる大ばか者もたくさんいる。
> じゃ、なかったら現場の職制がクサってる。もっとデータとったり
> して現場の職制を動かす努力をするべし!
 はぁ〜。そんな優秀な部署が未だに残っていたとは・・・。
 ちなみに、うちでも分業化は形式的にはできている。
 まだ、稼動しているのかもしれない。
 それができているのはラインぐらいじゃないのかな?
 新規製造でそこまで出来ているのなら、すばらしいが・・・。
> じゃないと技術のスタッフはモタないyo!
 私は技術です。
 たしかにモタないyo(^_^メ)
 でも、ある程度なら、なんでもこなせるけどね。
607 :02/11/09 13:18 ID:s+MElXUi
age
608 :02/11/09 20:24 ID:hzzwmDpi
現場から技術へ、 技術から現場へ
そういうローテーションが欲しい今日この頃。
若くて主体的な創意工夫に長けた現場の一作業員と、
指示待ちの一スタッフとを見ると特に。
609 :02/11/09 21:04 ID:GuFWVSs/
608がいいこと言った。
610 :02/11/09 21:08 ID:0lqnrWay
>>609
そうかな?
611 :02/11/09 21:11 ID:UI0OIoj2
コスト削減の為、製造部門やメンテを外注業者に任すのが流行っているけど、
あれも行き過ぎると問題ありだね。事務所の連中は、工場に来ようとしない。
下請け外注は、瑣末なトラブルは面倒なので報告せず処理する。よって、
生産技術が怪しくなり、新ライン導入時などに歩留まりで苦しむことになる。
612 :02/11/09 21:16 ID:0lqnrWay
現場の給料もっと下げろ。
613 :02/11/09 21:29 ID:UI0OIoj2
間接部門こそ首切り断行だよ
614三菱P:02/11/09 22:13 ID:OIhf6pGU
コストを削減するには人減らしが一番
615---:02/11/09 22:47 ID:x92Nnt4H
コスト削減は分かるんだけど、コスト第一になっていて
品質がおざなりになっていると思うんですが。
コストのみを追求して、その結果生じた品質低下の対策で
結局は高くつくということが多いような気が。

VA講座で学んだことは何なんだと思いますよ。
漏れのいる工場だけか?


>602
年度末まで予算残りませんが何か?
616 :02/11/09 23:42 ID:WqdPw9hU
>>615
姫電ですか?
617615:02/11/09 23:58 ID:x92Nnt4H
>616
重電場所ですがなにか?

姫電もそうなんですか。大丈夫か三菱車は。
618222:02/11/10 00:01 ID:mKyEzbpE
age
619田電情報:02/11/10 01:00 ID:OP8nQjYm
田電の裏情報おしえてくろ!
620   :02/11/10 13:39 ID:rrcNhWp5
>619
検品ではねられた(微細な傷など実用に問題ない)カーオーディオ、ナビは
社員がオークションに横流ししています。
621 :02/11/10 17:42 ID:vjgLhNWv
>コスト削減は分かるんだけど、コスト第一になっていて
>品質がおざなりになっていると思うんですが。
>コストのみを追求して、その結果生じた品質低下の対策で
>結局は高くつくということが多いような気が。

「限られたコストで、品質のいいものを作り利益を上げる」
ということを考える人・実践しようとする人がほとんどいないので
結局、もっとも安易な「品質よりコスト低減を追求しまくる」のが
常になっちゃっている罠。

どの会社でもそうだけれどもね。
622 :02/11/10 18:15 ID:S64tD9lm
SONY製品の砲がよく壊れると思うのですが
違うの?
623 :02/11/10 19:49 ID:duDhTbPd
>>622
SONY様の場合は、戦略的に壊れやすくしている。オタクとことは違うよ。

「かっこいい!欲しい!」 → 買う → すぐ壊れる → 「新しいのが欲しい!」
624 :02/11/10 20:33 ID:K8+So2Py
姫電万歳!
姫菱万歳!
ここの間接連中は死刑!
625age:02/11/10 21:33 ID:KI6be0hx
北電は日立
系電は東芝
クレジットはDL

三菱電機も身軽になったぽ。
626あぁ・・:02/11/10 21:34 ID:M714LY1a
工作部門からスタッフに異動させられました。 鬱。 
高い効果予測をあげて、設備導入。実際は効果も大して上がらないのに、
報告だけは達成できたようにさせられる。
もういやだ。 こんなところ。
627 :02/11/10 21:41 ID:QDpB/N9z
>「限られたコストで、品質のいいものを作り利益を上げる」
品質を維持するためにはある程度の人員は必要だと思うんですが、
人を減らすことに意義があるようで...。
おかげで検証遅れまくりです。

もっと計画的に人を減らせ、ボケ!

628627:02/11/10 21:49 ID:QDpB/N9z
>623
三菱の場合は

「三菱でもいいか」 → 買う → 壊れる → 「三菱なんか二度と買うか!」

ですか。
629 :02/11/10 21:53 ID:ZlcaxXS0
だいたい寮の製品が壊れまくってるからなあ
三菱電機社員からして三菱製品は買いたくなくなる罠
630622:02/11/10 21:53 ID:1oGBfntk
>>623
すみません、僕目潰し電機になんか勤めてません。
問題の大崎にある会社の方です・・・・

ちなみに、品質管理、設計に関して623の云う戦略は無いです。

知ったかブッタはヤメテね
631光村図書:02/11/10 21:56 ID:jG1oMnW/
>630
明電舎ですか
632 :02/11/10 21:59 ID:duDhTbPd
>>630
品管や設計はアホでOK
金はデザインにかける
というトップの戦略は、
君のような下っぱには知らせる必要無いの。
633プラ犬:02/11/10 22:26 ID:1uVYghnt
この度三菱プラ犬脱出に成功!
先端壮健への異動の話もあったが、頭のいかれているMSと仕事するのは
人生最大の恥と思い、他社に転職した。まあ優秀な奴は見限るよ。
プラ犬は社会本の異端社員受入場所です。
一端入ったらMPEの最後出向しかありません。
近日中に○PEと一緒になるね。今の頭割Bが至上初めて役員なったもんな。
でも現場でのんびりと働きたい方は絶好の場所です。

634防衛:02/11/10 23:02 ID:W+iz2skA
ところでMPCって最近同なの?
ヤバイの?
635子会社社員:02/11/10 23:55 ID:C2Q+ZhnF
>>634

棒の仕事を全部重工が取っていってくれたおかげで、来年は棒の仕事がほとんどありません。。。。
636元社員:02/11/11 01:59 ID:K6JJjqDM
>>633
おめでとう!
のびのび仕事が出来るはず。
今までの仕事は忘れて前向きにがんがれ!
637employee:02/11/11 11:29 ID:lKcXdJZf
>>633
MPEは最終処分場だったのか。
638部外者:02/11/11 14:14 ID:S9QzDiad
すまんがおしえてちょ
MPEとか MPCってどこなんでしか?
639三菱P:02/11/11 21:18 ID:qiboVFMp
三菱電機ではコスト削減のために
トイレットペーパーは1人3メートルまでと決められています
640三菱P:02/11/11 21:30 ID:XECxLlRw
携帯電話儲かってますか?
ってかあれは子会社だった。ごめん。
641MIND竹ージャン:02/11/11 21:45 ID:vszbIVug
つーかさ、MIND社邪魔なんだけど。
NTTより高いのに、系列会社だからといってMIND使うなんてばかばかしい。
コスト削減意識があったらまっさきにMIND捨てるべき。
MIND社員全員死ね。クソやろう。つぶれていなくなれ!
642 :02/11/11 23:05 ID:zdj+lj7w
>>639
ウオシュレットなんすけど・・・
643偉大な首席様:02/11/11 23:27 ID:K3q0g+H1
>>624
マンセー・・・
北朝鮮生まれですか?

644 :02/11/11 23:27 ID:YSJFjCRe
>>642

どこの場所よ
6452:02/11/11 23:39 ID:+D3GpYJW
氏ね2課MS
646 :02/11/11 23:44 ID:UxORI4eW
>>642

んなもん撤去じゃ!
こっちは和式
647部外者2:02/11/11 23:52 ID:TYDkfiCt
>>637

MPEの人たくさん知ってる・・・
648:02/11/12 00:35 ID:TvIrdV2u
MDISってどんな会社?
649 :02/11/12 00:36 ID:nhdn7iPU
姫電は嫌だ。田舎だから。
姫菱はもっといやだ。ダサそうだから。
650ななす:02/11/12 18:29 ID:KowRagKo
MINDききとりづらい。
電話機が悪いんかな。
絶対外線使う。
651 :02/11/12 21:53 ID:GaLcqrOz
>>647
E本とかは工場寄生が露骨だからな。
652名無しT:02/11/12 23:10 ID:rn5H7+eN
>>639
1度に3m使わんが何か?
653 :02/11/13 01:02 ID:YReQq110

もっときれいに拭きましょう。
654ちゃき:02/11/13 01:26 ID:0ouhhiNz
馬電について
655 :02/11/13 06:25 ID:ZinLeFe1
東芝と激しいデッドヒート繰り広げていたかと思ったら、
今度はMHIに追い越されそうだね(w

ここで負けたら、次は三菱自工と勝負だ!。
656三菱P:02/11/13 20:08 ID:jFchCG73
三菱のメルコとバッファローのメルコは同一会社です
657 :02/11/13 21:46 ID:V4Hssb7r
外線に、個人名や部署名で出るのやめてくれる?
その電話を受け取った身にもなってくれ。ほとんどの場合、相手は笑ってるよ。
まさか、本人の目の前で「無作法な上司ですみません」とは言えないでしょ。
泣きたくなるよ。
658:02/11/13 22:20 ID:1qoe5CrB
モノレール内でいつもいっしょになるねーちゃんで
超ブスい女がおるけど
特徴をかいてしまうと
本人にすぐわかってしまいそうなほどのブスなので
今日のところはそっと胸にしまっておこう・・・・
659つづき:02/11/13 22:29 ID:3Zl/tJpf
モノレールでいつもいっしょになるねーちゃんと
ときどきいっしょになるねーちゃんと
超ブスい女が、実は二人おるけど
こないだ、この二人が仲良くおはなししてるとこを
発見!!!!!!!!!!!!!
その光景と超ブス二人の肉声を聞かされたときは
三菱製ミサイル、ぶちこみたくなった!!!!!
はなにかかった声だす
ブスAと
しゃししゅしぇしょってしゃべる
ブスB
二人ともルックスの特徴を描くと
すぐわかってしまいそうなので
また、胸にそっとしまっておこう・・・・・・

ブスにうらまれると怖いからな・・・・・・
660:::02/11/13 23:10 ID:J6bB0FGV
>657
漏れの課にも外線に部署名で出る人いるよ。さすがに自分の名前では出ないけど。
外線と内線の音の違いが分からないんだろうか。

あと、自分の部署名ではなく「設計です」や「営業です」とでる香具師、やめてくれ!
おまえらのいるところだけが設計や営業だと思っているのかと小一時間・・・
661馬鹿技:02/11/13 23:11 ID:AY9pUluV

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< わしの悪口もよろしく願う。
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___∧___|_
  <____|  |____>
662さんしゃ:02/11/13 23:11 ID:+Xs9mGZ2
>>634
かなりやばい、社員の悲鳴が聞こえてくる。
普通の会社なら、既に解体、身売りでしょう。
殿様親会社が付いているから、面倒みてもらえる。
だから安心、、、、幸せでしょう?







663 :02/11/13 23:24 ID:13RTdQ1I
あと、たまに外線かけるときに「三菱電機ですが」と
いうのもな。
664Cue:02/11/13 23:27 ID:SICn4alw
>>663
会社名だけが拠り所だからな
665MBマン:02/11/13 23:31 ID:Bg/pUP43
MBってあるけどどうなんでしょうか?
いい会社なんですか?
666 :02/11/13 23:32 ID:V4Hssb7r
おいらのとこだけじゃなんっすね、一安心。
伝統なんでしょうか。

新人庶務の教育の時に、一緒に電話応対の仕方をゼロから
叩き込んで欲しい。
667 :02/11/13 23:40 ID:KcL5N9dk
>>660

>外線と内線の音の違いが分からないんだろうか。

外線と内線とで呼び出し音は音色同じでパターンが違うだけだし
外線とか内線とか明確な表示があるわけでなし
転送にせよメモリダイヤルにせよ
電話としての操作系が破綻しまくっている
どーにかしてくれ

と思っているのだが場所によって電話機違うのかな?
668 :02/11/13 23:48 ID:/ZD03vCa
>>667
パターンで大体わかるやろ。
ウチの工場はちゃんと内線・外線わかるぞ。
669かぶぬし:02/11/14 00:00 ID:V5zgk91Q
宇宙事業本当に儲かっているのか?
宇宙の赤を防衛で補っているらしい!
ほんとの所教えて、、、、?
今日も株が安い、、、東芝よりも
三菱は売りだな!!!
人事もめちゃくちゃらしい、、元管理職の多くが
組合員をやっている御用組合付き、
元管理職が嘆いていました、、、組合費取られ、
メリットまったくなし。
メリット制度というのもあるやに聞いている。
社員にデメリット、会社にメリットのある制度らしい
どのような制度か教えてください。
670かぶぬし:02/11/14 00:07 ID:V5zgk91Q
宇宙事業本当に儲かっているのか?
宇宙の赤を防衛で補っているらしい!
ほんとの所教えて、、、、?
今日も株が安い、、、東芝よりも
三菱は売りだな!!!
人事もめちゃくちゃらしい、、元管理職の多くが
組合員をやっている御用組合付き、
元管理職が嘆いていました、、、組合費取られ、
メリットまったくなし。
内部事情を知っている社員が組合員やっているとは、、、
どうなっているの?
メリット制度というのもあるやに聞いている。
社員にデメリット、会社にメリットのある制度らしい
どのように関係する制度か教えてください。
671 :02/11/14 01:34 ID:hVR6V0J9
>>670
メリット制度
働き放題の残業15Hr分ぽっきり
後の分はボーナス。
672昨日、:02/11/14 06:38 ID:rN/5vYgk
MHIに負けちゃいましたね。
673 :02/11/14 21:35 ID:xAs1AkeC
親会社の分までビルテクノが頑張ってくれるさ
674 :02/11/14 21:54 ID:xHGQvfcR
メルテックは、富士電機に対する富士通のようなものですか?
675三菱P:02/11/14 22:18 ID:RsNZuQlf
ルネテックもすでに登録商標です
676 :02/11/14 23:18 ID:VXw4bu+0
>>674
いいえ、それは三菱銃口に対する三菱便器です。
メルテックの位置は
富士電機から見たFsasです。
677 :02/11/14 23:52 ID:+1AzR+oL
MDライフ?の
「このゴミは違反です。所定の場所に捨ててください」
とでかい張り紙がつけられた、ペットボトルとか・・・
せつないな。注意はかまわないから、そんぐらいおまえら捨てろよ。
いまだに一ヶ月も放置されてる、空缶、ペットボトル。
MDライフ切って専門業者入れろ世。
678 :02/11/15 00:08 ID:5NCb4NyI
もしもし?
テレビが海岸に300コほど落ちてますよ?
前衛芸術ぽくって カコイイ

だいじょうぶ?じゃないんだけどさ。
679まあまあ:02/11/15 00:29 ID:AzYqPLmD
>>657
まあまあそういうなよ。本当に仕事に集中しているとそうなることもあるよ。
大目に見てやってくれ!
680 :02/11/15 00:46 ID:qL0G5DWQ
CSってのはもうヤめようよ。
CS以上は全部MSってことにしたらどうかな。
当然、みんな月俸制で残業代無しってことで。
そしたら、出来の悪いMSの人件費削減できるし、
出来の良いCSはもっと給料貰えるし、
イイ事づくめじゃん。

もっともTは今のままでもイイかな。
仕事覚えるまでは、実績主義の枠外ってことで。
簡単に言っちゃえば、最初10年は仕事覚える期間、
それを超えたら実績主義ってことで。
こんなのどうよ?
681 :02/11/15 02:15 ID:Bgz3yPgC
>679
大目に見たとしてもMDライフはいらないだろ。
サービスの向上努力が見えん。

ごみの件はよく分からないが、やはり外部の業者入れるべきだろ。
682 :02/11/15 06:56 ID:PxIiMJUu
重工業でもあるまいし、今の時代に10年もかけて
仕事を覚えさせようという発想自体、メルコちゃん度数高いです萌え。
683けい:02/11/15 07:06 ID:ryfqHVi+
腹が立ったので今日は書かせてもらう。三菱ってたいしたことないね。
あんまりこんなことは言いたくないのだけどさ。ブランドもすでに過去のものだね。
684   :02/11/15 07:24 ID:kBwgl8O4
>>680
CS,MS月俸制OK。
将来、ロクなCS,MSが出ないために、
(1)新人採用基準の見直し
(2)T時代での適性に応じた選別
  技術スタッフから現場作業員、またはその逆のローテーション、
  出向等
685 :02/11/15 18:33 ID:9cQVat1f
age
686:02/11/15 18:36 ID:WBI61bp7
海岸に誤配されちゃったテレビたちの本当の届け先(発注元)、誰か知ってる人いない?
687三菱P:02/11/15 21:20 ID:+azu53qT
中国は人件費安い
688M:02/11/15 22:07 ID:0oUrQdDA
MDライフは使えない三菱電機社員のゴミ捨て場です。
MDライフが無くなってしまうと電機がさらにゴミ社員だらけになるから必要では・・・?
689子会社社員:02/11/15 22:21 ID:47yZwnY7
>>687

人件費は安いけど、労働者としての質は最悪。
イントラネットちゃんとチェックしてたか?
あれ見て、三国人相手には仕事したくないと思った。
690もう転籍してます:02/11/16 01:21 ID:mrrNqCsU
考えてみれば、総合電機メーカー国内3位の三菱電機よりも
非DRAMの半導体メーカー国内1位のルネサスの方がいいかも。
半本、生ギセの方々がちょっぴりうらやましいかも。
691ルネーススねぇ。。。:02/11/16 05:11 ID:D1IvfMef
>>605
生○セは各場所の依頼を受けて(出張して)生産性向上/品質改善にとりくむ部署です(一応研究所か、、、)
なので詩図電に帰ったという表現は少し不適切では?
釜電に来る前は静図電を支援していて、その業務に戻ったのでは?

なんでこんなこと言うかというと漏れも生○セだから。。
しかし部は違うので605さんの言う通りかも
研究所といいつつ間接費ほとんどなしなので人材派遣会社と化しているという罠

>>690
ルネースス関連では部によっては巻き込まれまくってます。一部転籍の模様で只今面談の嵐のようでつ。
そこは北痛みの依頼ばかり受けていたところなので。。。
転籍するのと残るのどちらを選択するのが吉とでるか
692:02/11/16 13:07 ID:JhNkdkLs
エアコン事業はすべて海外へ移管ですか?
693 :02/11/16 15:42 ID:nwuDl3cY
MDライフとかアドメルコとか、
電機グループから出たら
一日でつぶれるな。
積極的に外部業者を入れて、こいつらと競争させないと。

694秘め伝食堂:02/11/16 21:18 ID:xt2ujnzZ
外部業者を追い出してMDライフの独占ですが、何か?
695若葉のプリンセス:02/11/16 21:29 ID:/sMiEqlX
元三菱のかたで娘がサラ金苦で事故破産に追い込まれた人がいます。
親はなにしてんのかな。
それに、ご近所ですが相模原研究所につとめてる三菱電気のかたがいるんです。
最近、自分の住むマンションが売れ残りで値下げ販売されたらしく
旦那さんは、抗議行動やら訴訟やらで忙しいみたいで
奥さんは浮気三昧。家庭崩壊かな。
旦那のSEXレスとか、度が過ぎた節約が原因みたいだけどね。
     
696小P:02/11/16 21:44 ID:/SBXF6lU
リストラ代理業・愛プラネットは、
殺人までやって親会社のお役に立ちます。
これが肉体的ソリューションてぇもんです。
あんたもどぉ?発注お願いします。
697 :02/11/16 22:40 ID:hUucFYJ/
>>695
何妄想してるんかな。
ていうか、その二つの話にどういう関係があるのか謎だ。
電機社員か重工社員か他のどこかかは知らないが、三菱に勤めてる
親がいれば子供は安泰でなければいかんのか?
そんなに給料貰ってないのだが(笑)。
ていうかマンションの方は安月給だと言いたかったのか?
何が言いたいのかよくわからんな。

あと、相模原にあるのは研究所じゃなくて工場だし、三菱電気なんて会社はない。 (w

698 :02/11/16 22:54 ID:1DSUSIMt
>>692

そりゃ重工。
けど、電機が重工のエアコン工場を買う力はない。

それよりも、京都のAVは大丈夫なのか?
マニア向けのDVDプレイヤーなんぞ作って大丈夫かいな?
699某部署T:02/11/16 23:17 ID:Jxz67j3C

ぼくは、忘年会で先輩の「何か芸しろ」と命令されました。
課の15人(男性7人、女子8人)の忘年会でした。
おとなしく気の小さなぼくは、「何もできません。すいません。」と
言ったら先輩は、「おまえ、オナニーして見せろ。」と言いました。
ぼくは、「そんな事、できません。」と言いました。
それを聞いた51歳のバツイチの女MSが「あんた男でしょ!やりなせいよ。」
と言い「業務命令よ!」と言いました。
ぼくは、しかたなくみんなが見ている前でズボンとパンツを降ろしました。
ぼくのペニスは、丸出しになりました。
それを見てみんな「ウァー、大きいぜ。こいつ・・・」
女性は、「キャー、ほんと・・・」と笑ってました。
先輩は、「早く、やれよ」と言いました。
ぼくは、みんなが見ている前でペニスをしごき始めました。
しかし緊張していてなかなか勃起しませんでした。
先輩は、「おまえインポかよ?」と言いました。
誰かが「尻の穴にビールびん突っ込めよ」と言いました。
ぼくは、みんなの前で尻を拡げ肛門を剥き出しにしました。
それを見た女性は「ウァー、汚い。お尻の穴、丸見えよ」と笑ってました。
先輩は、ぼくの肛門にビールびんを突っ込みました。
先輩は、「早くチンチンしごけよ」と言いました。
先輩は、ビールびんをピストン運動させてました。
ぼくは、勃起してしまいました。
それを見た女性は、「キャーッ、大きくなってる。」と騒ぎました。
ぼくは、限界になり「ウッーッ」とうなり射精してしまいました。
ぼくは、会社を辞めようと思っています。

70097XXXXX:02/11/16 23:53 ID:oOZNq2zb
あの手この手で、社内教育用の講習代金、テスト受験料を
給料から天引きしようとする、教育部は
今すぐ市んでくれ。
おまえらいらないよ。なぜなら我々が直接外部の
業者に教育受ければいいんだから。
まっさきにリストラ可能な部署だね。プププ。
701  :02/11/17 06:31 ID:sJQfg3/a
MDIT MDIS って何?
702.:02/11/17 08:33 ID:SWW/O7RP
>>701
シ電に子会社引っ付けて分社化したヤツじゃなかったっけか?
703元社員:02/11/17 14:47 ID:kep+CNn9
>699
そこの部署は知っています。俺ので同期もそれと同じようなことを強要されたらしい。
まあ○支の営業はそんなことしか考えていないんだよね。
まあ課の半分以上が女性だからすぐわかると思うが。。。
電機やめてよかったよ。ボーナスも1.5倍、基本給も+3万、残業ー40時間
電機に残る奴は実力がないよほど馬鹿な奴(MS)が多いということだ。
704:02/11/17 16:51 ID:4i0vZ0bJ
質問があります。
@電機と重工とでは給料どちらが低い?重工と思うけど。
 35歳と40歳の年収ギボンぬ
A電機の方で転職していく方は多いですか?
 転職後も苦労されていると思うけど。
705えび:02/11/17 17:31 ID:Lf5vRRJa
>>633

元気にやってるか?
706三菱P:02/11/17 18:20 ID:4w0Hp+8+
三菱電機には定時の概念がないので
5時過ぎてもすぐに帰宅できないプレーッシャーがあります
707 :02/11/17 20:18 ID:kX2Pl5mx
>>704
@電機40歳MS1000万ってどっかにあった気がする。
A電機転職後年収倍増ってどっかにあった気がする。
・・ほんまかな??
708:02/11/17 20:58 ID:ZjonVb3L
ボーナスいくらかな?
2.5はいく?
709 :02/11/17 21:18 ID:UAeBNjT/
>>707
@普通のMSならいくでしょ。
仕事してなくとも、明確な迷惑をかけてなければ。
だからチャージが高くてダメダメ。
AそれはCS成り立てくらいまでと思われ。
ここに限らず日本の電機メーカー(電機連合系)は総じて、
若手の血と汗と涙の犠牲の元に成り立っているのだよ。
710ある社員:02/11/18 01:38 ID:xa2a+sXk
>>701
MDIS = Mitsubishi Denki Information Systems
旧死電のシステム部門とMSYがくっついた。
電機の人間のほとんどはMDISに出向。

MDIT = Mitsubishi Denki Information Technology
旧死電のサーバ部門とメルコムサービスがくっついた。
やっぱり電機の人間のほとんどはMDITに出向。

どっちも転籍にしないとあまり意味がないんじゃねーの?
給料とか変わらないんだし、何のために分社化したんだ?
手続きが煩雑になっただけのようなんだが・・・。

そういえば今年の中間決算は今のところ黒だけど、もしこのまま
黒になったら来年のボーナス、給料は元に戻るの?
・・・戻る訳ねーか。うちらの給料削って生み出した黒字だもんな。
711プラ犬:02/11/18 02:29 ID:yf44ItwZ
元気にやっています。ありがとう。毎日が楽しいです。
今日仲のいい産電のシンリョ−の女の子に電話したら相変わらずといっていた。
同期の馬電の人にも電話したら、忙しくて今日も出社だったらしい。
かわいそうにね〜。
712 :02/11/18 10:03 ID:bjSpBsGH
>>710

出向になったら給料が変わらなくてもレートが下がってるので、
会社的には意味がある。

でもほんとに給料下がってないの?
ボーナスとかかなり下がってるんじゃない?
713三菱P:02/11/18 18:21 ID:gbEE7IL/
年収1000万超えると税金もそれなりに払わなければならないので
結局手元に残るのはスズメの涙です
714 :02/11/18 20:35 ID:fB9s/Rez
きのう、これから忙しくなるので昼過ぎからノコノコと出社して机のまわりの片づけをしていた。
そうしたら、見たことのないテーブルタップが出て来た。
前回、自分が取りつけたものと変わっているし、自分の机の奥側なので
他人がいじる場所ではないはずなのだが・・・
バラして中を見てみると、盗聴器になっていた。

最近、自分の言動が上司に筒抜けになっていると思っていたら
こういうことになっていたらしい。
元に戻して、上司の様子を見ることにした。
今朝、知らんふりしてあいさつをしたが、バレていない模様。
715最悪!:02/11/18 21:14 ID:DrT8kIEJ
三菱に勤める中高年2ちゃんねら〜の皆様。
いまさらですが幸せですか?人間らしい生活は送れていますか?
自分の時間は持てますか?結婚できましたか?
仕事、仕事、仕事で何のために生きているんですか?

                    鬱になった社会人3年生より。
716がんばれ:02/11/18 22:12 ID:53G1yKZt
とうとうきずいてしまったか。。
それにきずくとなかなか会社に居られないけど、ゆっくり自分の時間を作って
開放してから、自分の行き方と会社の仕事をリンクする作業をしてください。
まじれスより。
717隠しゲイ:02/11/18 23:38 ID:xT8dPKzu
>>699
ザ・ジャッジとかに投稿すれば

そーいや、月例三菱に各位殿の記事出とったな
718隠れゲイって・・・:02/11/18 23:45 ID:YzLt2pGN
>>716
× きずく
○ きづく
719馬鹿技:02/11/18 23:59 ID:r1ChNC2V

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< わしの悪口もよろしく願う。
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___∧___|_
  <____|  |____>

720吹けば飛ぶよな株主:02/11/19 00:03 ID:sJIrDHH8
おーい、株価が下がってるぞー。
いったい何があったんだ?
社員の皆さん、説明してください。
721 :02/11/19 00:11 ID:pdQaHqIa
ユダヤに買い叩かれますた。
722ALPS:02/11/19 00:53 ID:GZgcjUHR
MNSですがこの先が心配です・・・。
承継転籍でリストラが無かったのは幸いですが・・・。
何か良い情報がありましたら教えて下さい。

723 :02/11/19 01:18 ID:+u20ayWS
>702
>シ電に子会社引っ付けて分社化したヤツじゃなかったっけか?
逆だよ子会社に死電を引っ付けたられた会社だよ。
まぁ少しは使えねぇーMSが減って良いんだけど・・・
所詮ヤシらも出向の身分、そのうち戻って来るからとっとっと転籍させちゃえば
簡単に戻れなくなるから良いんだけどね。

724三菱は三微死:02/11/19 01:48 ID:8kXqMOxV
電機の半分は東芝と合併して
もう半分は古河電工と合併って本当?
725 :02/11/19 06:15 ID:INeydN42
屋風の掲示板によると、三菱証券から大量の売り物がでたそうな。
つーことは、三菱系の会社が換金処分してるんだろうね。
726 :02/11/19 06:21 ID:INeydN42
>>714
逆に盗聴器を利用して、わざとらしくその上司を褒めちぎってやれ。
727ある社員:02/11/19 08:17 ID:/YBa+PH2
>>712

ぁ、なるほど>レート

んで、ボーナスなんだけど下がっているけど
他場所同期のボーナスとかと比べてみないと
下がり幅とかは何ともわからんですね・・・

ま、残業がたったの20(それもMDIS内ではまぁまぁかも)だし
他場所(黒字)同期と比べると年収ベースでだいぶ
変わって来ちゃうのかしら・・・
728三菱P:02/11/19 17:59 ID:9B/jTijt
日本企業の経営戦略はエシュロンによって筒抜けなのであった・・・・
729 :02/11/19 18:36 ID:W+BlijAU
MNSの噂聴いたことある人いませんか?
730某下請:02/11/19 20:00 ID:22sNoNcb
みなさん色々かきこしてますが、僕は丸の内から各支社、各場所の皆様に
お世話になってるものです。
若いみんなは(特に代理店の逆出向組の販事、場所の下請けの設計さんなど)
三菱電機のためにつかない残業で頑張ってる人が多いです。
このスレの存在を知らない人が見たらかなしみますよっ。
僕もこのスレを見てさみしい思いがしますね。
たまに各場所の資材と話するときは殺意を覚えたりしちゃいますが、
まわりの若い販事や設計、プラ建さんの励ましや支援で今までやってこれました。
たまにはこのスレにいい話があったらいいと思います。

731某下請け:02/11/19 20:01 ID:22sNoNcb
みなさん色々かきこしてますが、僕は丸の内から各支社、各場所の皆様に
お世話になってるものです。
若いみんなは(特に代理店の逆出向組の販事、場所の下請けの設計さんなど)
三菱電機のためにつかない残業で頑張ってる人が多いです。
このスレの存在を知らない人が見たらかなしみますよっ。
僕もこのスレを見てさみしい思いがしますね。
たまに各場所の資材と話するときは殺意を覚えたりしちゃいますが、
まわりの若い販事や設計、プラ建さんの励ましや支援で今までやってこれました。
たまにはこのスレにいい話があったらいいと思います。

732 :02/11/19 23:08 ID:WND7t9Mq
遅レス&ネタにマジレスでカコワルイが、
>699はコピペだって…
733ちょっとそれは:02/11/19 23:10 ID:x5Vv+p1H
>>731
あんた個々どこだかわかってんの??
734プラ犬:02/11/19 23:17 ID:voainet1
 >>731
 プラ犬の人はいい人がたくさんいますよ。これからも販事と共に運命共同体です。
 一緒に頑張りましょう。でもTC確保してね。
735某下請け:02/11/19 23:38 ID:22sNoNcb
>>731
え〜と三菱電機の暴露のスレやね。
俺は下請けの盤屋さんやけど、色々知ってるだけに
あんまり聞きたくない話がおおいねっ
736 :02/11/19 23:50 ID:Zy3CWGxM
三菱は国家なり。

三菱あっての日本国
日本あっての三菱電機
737ある社員:02/11/20 00:20 ID:0WXQWwSA
>>736
三菱電機がショボイから日本がダメなのか、
日本がダメだから三菱電機がショボイのか・・・
738 :02/11/20 06:14 ID:nR63d2Aa
>>736
そんなこと本気で言うのはMHIさんくらいですぜ。
739某通信キャリア:02/11/20 12:50 ID:jw4EO3fA
お宅の子会社のネットソリューションの方が、
仕事を断ったようですね。
よろしいんですか?
740関西:02/11/20 16:32 ID:UrbSfWiD
関西方面の下請け会社で仕事中に私用でネット使いまくりが多い。
本人ばれてないつもりみたいだが、バレバレだという事承知したほうがいい。
そのうち左遷されてはじめてきづく、ってシナリオ。
741 :02/11/20 18:34 ID:KlH/YCFE
いいじゃん、ネット私用ぐらい。
742_:02/11/20 18:42 ID:YvkUw0As
743三菱P:02/11/20 20:34 ID:GHszOtE0
社長室のパソコンのみ2ちゃんねるにアクセスできます
744 :02/11/20 20:35 ID:zqVAq0Au
おまいら、せめて立て読みできるぐらい長レスを書いたらどうですか?
745 :02/11/20 21:06 ID:nlivzm0E












746_:02/11/20 22:12 ID:oWsrhVPD
>>740
へぇ、立派な下請けですね。
私用でどんなホムペ見ているかわかります?
747  :02/11/20 22:31 ID:HJar7yqz
>>740
そういうのは黙っておいて首にするときのネタに使うのだ。
組合があると理由もなく首にできないから。
会社設備の私的利用という名目だ。
748 :02/11/20 23:02 ID:gu1Ha8xg
不況下で分社化(子会社)した意味が薄れて来たので、
エンジニアリンク子会社を本社に統合するのは本当ですか?
749 :02/11/21 01:14 ID:ZLvudE6K
>>743
ウチの会社に社長室なんてあるっけ?(藁

どっか逝けよ知ったかブッタ
750ぱぺぽ:02/11/21 02:06 ID:4eMGQdRD
>>640
 ネットを就業時間中に私用で使うのは良くないことだけど、
まだ可愛いね。
 先日、某部署に呼び出し食らった時、いくつかのPC画面が
グリーンだった。
 時間は17:30・・・ソリティアでした。
 別の日の16:30同部署・・・・画面はグリーンだった。
 呼び出した奴の画面もグリーンだった。
 「きちんとやってくれないと困るなぁ〜」って言われたん
だけど・・・・(^_^メ)


751ぱぺぽ:02/11/21 02:08 ID:4eMGQdRD
ごめん >740の間違いだm(__)m↑↑↑
752元社員:02/11/21 03:16 ID:XS/Id12B
>>749
社長室は知らんが社長応接室に入った事はある。
トイレが豪華だったよ。
753三菱P:02/11/21 17:52 ID:hW4Y7/jj
社長専用トイレはもちろんウォシュレット&ベンザウォーマー付
754確かに:02/11/21 21:43 ID:CsfXDgeM
>>750
最近、派遣でME系に働き始めたけど、ちょっとの休み時間でもゲームしてるね
今までいた会社は休み時間でも禁止だったから異様な感じがする
755F2 :02/11/21 22:48 ID:VLjXsjj+
社長さまのコメントに修正が入りました。

●2002年度中間決算を終えて(by.秋草直之)

10/30
〜〜大規模な人員対策を伴う構造改革は、これまでの施策で終了とします。〜〜

今日
〜〜大規模な構造改革は、これまでの施策で終了とします。〜〜

http://mnfuji2.hp.infoseek.co.jp/jinsa2_1.htm
756平和だよ。ここの人たち。:02/11/21 22:56 ID:fAs1sMuu
これが会社に対して問題になった2CHというものですね。偶然見つけたんだけど。。。
聞かされたときはなんのことかわかんなったけどさ。。。
こんな閉じた世界でグダグダいうより、もっと外に目を向けたら。安住の地にいると
人間おかしくなる。どんどん転職すべき。上にガンガン言うべき。働くとは何? 
仕事とは何? 何を何のためにやってるの?言うべきことははっきり、主張せよ!
行動せよ!これが健全な会社の姿だ。
  
757子会社社員:02/11/21 23:35 ID:IxoaQOah
明日、三菱電機の旗は半旗です。。。。・゚・(ノД`)・゚・
758元社員:02/11/22 00:12 ID:AhcpXLtN
>>757
なぜ?
759某下請け:02/11/22 00:52 ID:yaL1onZl
どーでもいいけど、丸の内の受け付けかわいいですねっ。
配電がNO1だけど・・・・。
760元クリ系社員:02/11/22 01:29 ID:4o+1y+6q
>>756
それが2ちゃんねる
761某下請野郎:02/11/22 01:42 ID:JKoQJqJh
みなさん色々かきこしてますが、僕は丸の内から各支社、各場所の皆様に
お世話になってるものです。
若いみんなは(特に代理店の逆出向組の販事、場所の下請けの設計さんなど)
三菱電機のためにつかない残業で頑張ってる人が多いです。
このスレの存在を知らない人が見たらかなしみますよっ。
僕もこのスレを見てさみしい思いがしますね。
たまに各場所の資材と話するときは殺意を覚えたりしちゃいますが、
まわりの若い販事や設計、プラ建さんの励ましや支援で今までやってこれました。
たまにはこのスレにいい話があったらいいと思います。
みなさん色々かきこしてますが、僕は丸の内から各支社、各場所の皆様に
お世話になってるものです。
若いみんなは(特に代理店の逆出向組の販事、場所の下請けの設計さんなど)
三菱電機のためにつかない残業で頑張ってる人が多いです。
このスレの存在を知らない人が見たらかなしみますよっ。
僕もこのスレを見てさみしい思いがしますね。
たまに各場所の資材と話するときは殺意を覚えたりしちゃいますが、
まわりの若い販事や設計、プラ建さんの励ましや支援で今までやってこれました。
たまにはこのスレにいい話があったらいいと思います。
三菱電機のためにつかない残業で頑張ってる人が多いです。
このスレの存在を知らない人が見たらかなしみますよっ。
僕もこのスレを見てさみしい思いがしますね。
たまに各場所の資材と話するときは殺意を覚えたりしちゃいますが、
まわりの若い販事や設計、プラ建さんの励ましや支援で今までやってこれました。
たまにはこのスレにいい話があったらいいと思います。
762:02/11/22 02:49 ID:XV9/AtSS
昨日、釜伝の傍の酸バードの厨房に猫が死んでたのを見てしまった・・・
763.:02/11/22 10:12 ID:qZpV9zXI
>>754
しかも、どういうわけかWin付属のゲームが大好きみたいだよね。
うちの嫁さんもソリティアばっかりやってる(w
764正殿:02/11/22 19:03 ID:qzSeRJT8
>>759
あざみ野にもかわいいこいたぞ
765  :02/11/22 20:09 ID:I8YxLfQf
>>762
きっと三バードのカレーを食べてしまったのだろう。可哀想に…
766リブルラブル:02/11/22 23:43 ID:9NwMVSrl
会社が残業代ださないっていう規則違反を堂々とやってるんだから、ネットの私的利用だってどんどんやるよ。
ていうか、いっそのこと福利厚生の一環としてみとめやがれ。

767 :02/11/23 01:45 ID:OG16A2zp
いいか?俺たちはな、「三菱」の看板使って、仕事取ってきて、
しょぼい会社の連中を食わせてやってるんだよ。
少しは感謝したらどうなんだ?
俺たちがゲームやろうと、どうしようと、
お前らの知ったこっちゃないだろ。
そんな偉そうなことを言うんだったら、
自分で仕事とってきてみろ!
768・・・:02/11/23 03:52 ID:CsooZVND
>>764
あざみ野に工場あったっけ????
769  :02/11/23 03:52 ID:e3Jzny0u
>>766
サブロク協定以上の残業も違法だし、残業に金を出さないのも違法だ。
堂々と訴えてみろよ。勝てるから。
何で訴えもせずにサービス残業がどうのというヤシがいるのかな。
by 組合
770三菱P:02/11/23 11:10 ID:qBuP5wUw
年俸制ならサービス残業という概念を帳消しにできます
771 :02/11/23 11:45 ID:+BOItdZr
>>767
先達の方々が築き上げた三菱をここまでクソにしたのはオマエラだろ!
オマエも三菱の看板に乗っかって寝ぼけてんじゃねーよ。
772 :02/11/23 12:21 ID:pBxse8Ox
>>767
 テメーらが、まともに仕事を取ってこれねーから、三菱が
傾いてるんじゃねぇのか?
 取ってこれても糞みたいな仕事しかとってこれねぇしよ!
 挙句に、現場でお膳立てしてやっても、まともに仕事も
とれねぇ、糞やろうが、ゲームしてる暇があったら、仕事の
一つでも出来るようになって見やがれ!
773五つ星:02/11/23 13:59 ID:G+e/PnYF
三菱グループってこんなもんです。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~konica/
774 :02/11/23 17:50 ID:EbLliDNP
>>773
ひどぉぉい!!
三菱グループにはこんな会社があるのか!!(怒

って。。。
いつからコニカが三菱グループだヨ!(怒
775調べずにカキコ:02/11/23 17:54 ID:tyXvRFZl
へー、コニカって三菱グループだったんだ?

ニコンの間違い???
776 :02/11/23 18:34 ID:EbLliDNP
五つ星ってこんなもんです(藁
777_:02/11/23 21:01 ID:cY0JsZ0V
>>761
>たまにはこのスレにいい話があったらいいと思います。

っていう通りの展開になってきたな。
良かったじゃねえか。

捨てたもんじゃねえな、三菱も。
778:02/11/23 21:27 ID:FFVt/4n3
>>>762
三バードのどの猫チャンですか・・・・
いつもあのコたちを見るのだけが通勤の楽しみだったのに・・・
779  :02/11/24 00:06 ID:W/b5MEVs
>>778
あの猫って養殖なんだよ
780 :02/11/24 00:07 ID:Z904JrnR
>>748
Meはするようだけど、Mはないと思われ。
781三菱P:02/11/24 01:01 ID:n8y0wvlE
今後は三菱自動車のコンパクトカー「コルト」で通勤すること
782-:02/11/24 01:01 ID:BZ+YZOpQ

三バードの『今日のサービス品 カレー』って猫の肉だったりして(怖)
783アジアの底力:02/11/24 02:07 ID:u6AOOiN3
>>689
詳しく知りたいな。
これから中国の技術者に応援を頼もうと
思っているので。
784 :02/11/24 02:13 ID:OU/Yqzp4
彼に早く離婚するように言って下さい! 北○さん!
785某子会社:02/11/24 07:53 ID:pYlYvh0d
>783
漏れは689じゃないけど、ヤシらに発注するときは十分注意汁!
某Jプロジェクトで痛い目見たよ。
現地に仕様/品質をコントロールできる社員派遣して監視でもさせないとダメぽ。
更に監視させても言うこときく保障は無い罠。
安かろう悪かろうの典型ですた。
786 :02/11/24 10:57 ID:56kaT7/4
>>781

親会社のベムツ SLではダメですか?
787689:02/11/24 18:17 ID:bZ8H7i4m
>>785

あの香具師どもはマジで日本人をなめていますからねえ。

・事前に約束した事を守らない(現場に来ない、違ったものを作ってくる等)

・平気で物を「とって」いく (他人の物は自分の物)

・責任者が不明確(というより、責任者が責任をとらない)

確かに人件費は10分の1ぐらいだけど、神経は10倍以上すりへると思いますよ。
788 :02/11/24 19:18 ID:q6Eroys8
見かけの人件費は安くても、社員がかかりっきりになったら意味ないし。
789 :02/11/24 22:50 ID:iAUbXbOF
三菱の技術屋って経営センスないよな
事務屋は大迷惑

しょうがいないか、しょせん技術屋だからな
どこかの部屋でしこしこ研究してればいいわけだし
790 :02/11/24 23:04 ID:QXQ+dY1M
さっきテレ東のガイアの夜明けで三菱やってた。
コルトが出るまでの苦労をやってた。現場の方々の苦労は相当なものなんだなとおもた。
しかし、プロジェクトリーダーが「不具合の少ない車を・・」と言ってたのがひっかかる。
字幕は「不具合のない車を・・」と、番組側が気を使ったみたいですが、
この「ない」と「少ない」の違いが消費者とメーカーの違い、つまり、
消費者と三菱の距離感なんだなと思ったよ。
「ない」車を作ることは不可能かもしれませんが、不可能をあきらめて作ってる会社の車より
不可能を可能にすべくがんばっている会社を、消費者がより信用するのは明らかではないかと。
これが三菱の精一杯の「まじめ」なのかと、ユーザーとしては落胆した。
重箱の隅をつつくつもりはないけれど、命を預ける乗り物だけにシビアに見ざるを得ないのです。
791(><):02/11/24 23:26 ID:lR/m/1Yp
UPS作ってる工場さんよぉ〜
なんで外注の費用ばっかりケチるんだぁぁぁぁ〜
おかげでこっち(前☆電機じゃないけど。。)の経営までかたむくっちゅーねん。
他の重電さんも三菱が相手じゃ勝てないって・・・。
意味わかる???それだけ外注にしわよせがきてるってことだ。
もうちょっと紳士的にいこーでっ!!
こっちは原価率300%超えるいきおいなんだよぉぉぉ〜
つきあいやめて既設をもらう経営方針にでもしようかっ!!
792三菱P:02/11/24 23:53 ID:n8y0wvlE
ベンツに乗っていいのは社長だけ
他の社員はベンキにでも乗ってなさい
793社員:02/11/25 00:02 ID:V9kM2NQA
トヨタに乗ってますがなにか?
794Mうえーぶ:02/11/25 04:53 ID:g3OJPWcV
MNSについて情報教えて下さい
795調べずにカキコ:02/11/25 20:46 ID:ZjFDm3w4
>>791

名電?
796  :02/11/25 21:45 ID:3WdUykEN
>>794
地獄です。
797(><):02/11/25 23:10 ID:NmDMTcEi
>>795
いやいや産電です。
某U☆S技術課 ○○MSにはこまったもんだ。
話ぜんぜん違うけど、本社の電力部の左側の技術部隊は全員MS??
あそこの年収だけで1億はいくぞっ
売れないコージェネ頑張って設計されてます・・・。
798馬鹿技:02/11/25 23:59 ID:8Ae8cotV

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< わしの悪口もよろしく願う。
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___∧___|_
  <____|  |____>



799三菱P:02/11/26 00:09 ID:0D5Sskw0
↑のアスキーアートって誰?
800Mうえーぶ:02/11/26 00:23 ID:xbvslg3j
>>796
何で地獄?テ技ですか?
801798:02/11/26 00:32 ID:rJsvoQkY

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 嫌われ者の元2Kです。
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___∧___|_
  <____|  |____>

802 :02/11/26 13:44 ID:+fCOX5cJ
IS本、3月であぼーんってホント?
803げげ:02/11/26 14:12 ID:6gwkK7Xj
>>768
MELONDIAじゃネーノ?
804三菱P:02/11/26 18:07 ID:0D5Sskw0
12月過ぎたらやばくなるぞ
今は目先の仕事だけ頑張ればいいかも知れんが。。
805_:02/11/26 21:47 ID:/XWQ54Bm
スクウェアとエニクス 2大大手ゲームメーカーが合併か。。。
うちもどっか大手に吸収されないかね。
806なんばーにじゅうしち:02/11/26 22:24 ID:xcxMfFAU
おい、人手が足らんから製外探して来い。
画面1枚90万で上等やがや。
というより、
画面1枚30万で製作するやろういねえか、と社内で公募すりゃあ
毎日暇なアンチャン姉ちゃん27人ほど手を上げるだろう。
ってなこと夢見てしまった。
俺は暇人。
807調べずにカキコ:02/11/26 22:28 ID:GLPpfv/7
>>806

取っ払いなら3マソでも270人程は手をageるYO!


808なんばーにじゅうしち:02/11/26 23:17 ID:xcxMfFAU
そやそや、下手な外注より品質ええぞ。
天下の未知菱電機や。くさっても鯛や。
俺は暇人。
809元2K:02/11/27 00:03 ID:l97+WJeN
もっと悪口願う。
810 :02/11/27 20:25 ID:wdYnnloE
あーあ、アホばっか。
相手すんの疲れるわ・・・。
811  :02/11/27 23:12 ID:kuNG2CyB
三菱の携帯って何であんなにマニアックでダサいんですか?
今回カメラ+カードがついてたのではじめて買ったけど。
アンテナなくすよりもっとUIをこって欲しいな。
812:02/11/27 23:57 ID:u5bvVl9i
営業は糞だな
813 :02/11/28 00:13 ID:3aCIvnKR
>>812
そんなら、糞じゃない部分をいってみ。
814通りすがり:02/11/28 01:26 ID:3yyMPk8K
三菱頑張れ!アホ上司に負けるな。
815    :02/11/28 01:39 ID:9+z1+6gn
問題起こさず定年まで過ごしたら退職金いくら?3000万くらい?
816 :02/11/28 04:57 ID:+c+C8rWR
人工知能研究は成功?それとも失敗?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/rikei/970151147/l50
817三菱P:02/11/28 19:54 ID:RQeHu62G
三菱製の携帯電話なのになぜか中身は他社の部品でできています
818子会社社員:02/11/28 20:45 ID:G9wOExJV
>>815

1500〜2500マソぐらいです。
管理職についていたのであれば、+500マソぐらい
819 :02/11/28 21:02 ID:AkUbs5qV
>>818
それは子会社とか技士の水準です。
本社なら4000〜7000マソ喰らい
820 :02/11/28 22:46 ID:Xez6Gafr
>>819
そこまでいくのはBクラス以上だろ。
本社でもKクラスなら818程度ナリ
821退職金:02/11/28 22:58 ID:eJv4gtoh
そんなに退職金もらえると思う?われわれの時代・・
822・・:02/11/29 01:28 ID:OR+8w5JX
>>821
産電下請け会社です。
うちの会社は営業商社だったのに、工事会社と合併しましたが
とある制度で社員全員が辞めたときに退職金が払えるようにしませうという
指導がはいった・・・・・。
そこの会社は退職金引当金なんかなく、その都度の年度の費用で払ってた
らしい・・・。
おかげで退職金制度の見直しで在籍年度x10万とわけのわからん計算に
なりました。40年勤めて400万!!
でも急に変えると退職金を見当てにしてローンを組んだ人がまずいと
いうことで、今年辞める人は満額で来年辞める人は90%、さらに来年は
80%と10年後辞めるひとは400万という仕組み・・・。
その立案を実行したのは今年退職した管理部長と来年辞める次長であった。
ど〜思います。
皆さん合併する前にその会社のガサ入れをしませう。
823--:02/11/29 01:28 ID:An/gB3G+
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪

824 :02/11/29 01:47 ID:Mr45xVsL
カメラ付き携帯売ってるのにカメラ付き携帯持ち込み禁止の鎌倉は
なんなんでしょう。
825子会社社員:02/11/29 07:55 ID:5nEY7nJo
>>824

みんな何も考えずに持ち込んでます(w
「学校へ雑誌やゲームを持ち込むな」と同じ感じですね。
826三菱P:02/11/29 16:46 ID:uOe99Dy6
三菱の携帯電話は撮影した映像を極秘に社長PCへ送信する機能がついてます
昨日は1485件のスカート覗き撮りがありました
827  :02/11/29 21:17 ID:FLw9Jj8Z
>>822
何かややこしいことになってるよね。
代行返上とか。
828::02/11/29 23:00 ID:wFsAkvC9
いよいよ、12月ですね
829うんうん:02/11/29 23:32 ID:pMJ+uChf
12月といえば、ボーナスだ!
830  :02/11/30 00:17 ID:NbE8+ZBk
赤字部署はボーナス0です。
831名無しさん:02/11/30 02:59 ID:T/AaI30I

 \\ ボーナス クレクレ //
      棒      茄子
     iii"""i     ┌┐
     |ii;;:;;;;;|.      んvヘゝ
     |i((o):|     i   i
     |;(,,゚Д゚)    ノ (,,゚Д゚)
     (ノ;;;;;;:|)   / (ノ   |)
     |ii;;;:__|   |     !
     !!:;;;;;;;!    ゙:、..,_,.ノ
      U"U     U"U
832中間”管理”の悩み:02/11/30 11:07 ID:JwaEdIX6
>>829
12月と言えば、年計やろ!
いいね、下っ端や害虫は
こっちはボーナスめちゃくちゃ下がるのに...
833三菱P:02/11/30 11:24 ID:iqwEGoHB
今年のボーナスは三菱鉛筆10万本の現物支給にします
834 :02/11/30 11:58 ID:eWgHWG2A
裏2ちゃんってほんとにあるの?うそっぽいけど
835ミンク:02/11/30 12:01 ID:dxRnx24t
裏2ちゃん? ありませんよ
836ミンク:02/11/30 12:06 ID:dxRnx24t
ボーナスあるんだぁ いいなぁ うちもあるんだろうけど
あたしらは無いよ
837ミンク:02/11/30 12:07 ID:dxRnx24t
おーい、フォックスやーい
838 :02/11/30 12:12 ID:dxRnx24t
839 :02/11/30 15:31 ID:zpPjgBmm
>>834
名前欄にfusianasanと書くと入れるって聞いたけど。
840菱P◇Q5Y544.melco.co.jp:02/11/30 15:52 ID:eWgHWG2A
guest guest
841下請け子会社:02/11/30 17:38 ID:TQMKDIl3
プラ犬害虫は態度がデカい。
842::02/11/30 19:07 ID:FQq9Dhtm
>>840
どこでも、PC開くときはそれ?
843三十路:02/11/30 19:10 ID:9neHtDNP
就職の時、三菱とM下のどちらかにするか迷ってM下にした
現在、結構マッタリ状態
選択としては正しい?間違い?
844_:02/11/30 21:24 ID:Tu1tCHIA
845 :02/11/30 22:58 ID:TQMKDIl3
>>843
正解と思われ。

漏れは、下請け子会社なのでここにきているヤシのことはほとんど
理解できる。まわりにいるヤシも、同じことを言っているから。

ただ、ここにきているヤシは愚痴ってはいるが、転職する勇気も
スキルもないので、結局は目潰しに寄生するクズ共が多い。
いや、それしかいない。

答えになっていないかもしれないが、そんなところだよ。
846 :02/11/30 23:15 ID:z9IkrL+I
>>845
だめだよ核心を突いちゃあ・・

↓ほらこんなに怒ってるよw
847馬鹿技:02/12/01 00:02 ID:7WFMglh9

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< まさにわしのことですな。
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___∧___|_
  <____|  |____>

848 :02/12/01 01:16 ID:OQcf9mIv
>833
だれも気づいてないそうなので指摘させて頂くと
三菱鉛筆は三菱グループではありません。

「技術屋」どもよ、経済をしれ!
849馬鹿源氏:02/12/01 08:50 ID:yiZzqXqp
>848
俺に言わせて貰うと、
「営業」どもよ、技術をしれ!
だね。

事業部にもよるとは思うけど、技術を知る努力もしようとしない輩が営業には多すぎ。
技術屋と2人で出張に行って議事録さえも取ろうとしない販事の営業にはふざけるなと言いたい。
こっちの技術屋は一人でプレゼンで説明して、客先との質疑応答している時に横で寝ている。
議事メモで言いから書いてくれと言っても、「技術の内容が解らないから書けません。」だって。
何のために出張ついて来ているのか。せめて解らないまでも、メモぐらい書けるだろうよ。

しかも客先から滅茶苦茶な値段で買い叩かれて... 
今まで甘やかされてきた、こんなクソ営業からアポーンすべきだ、と思う。
850晴海地区:02/12/01 10:04 ID:1Y6ZUKaB
848>>そんな事誰でも知ってるんじゃーねーか?
849>>スマソ、、、確かにそうだな、知らなすぎるね。
だけど俺の立場から言わせてもらえば、白物売るならまだしも、受注生産とか
○某関係とかは内容濃すぎるのと難解過ぎる技術的用語ばかりだろ?
相手が購買とかならまだしも、技術屋に説明しるのはしんどすぎるな、、、
まあ議事録だけは徹底して取ってるけど、、反省点多いな。
851_:02/12/01 10:48 ID:IEeVoDF7
販社のダメっぷりもすごいものがあったが.
客の目の前でアンチョコを棒読み
正直、我が目を疑った
852辞表:02/12/01 12:18 ID:SpJpG2pw
退職金て支払う義務があるの?
どうせ我々のころはもらえないんだから
今すぐ退職金制度を撤廃するよう
組合に申し込んでみます。
退職金払うなら、サービス残業なくせって
85391いぱーいいる:02/12/01 12:20 ID:SpJpG2pw
営業ってエンジニアについてきて、
会議中はまったく理解できないのに
分かったふりをして
帰りのコーヒー代払うくらい。
854 :02/12/01 18:08 ID:DGoqIaOD
>>849
> しかも客先から滅茶苦茶な値段で買い叩かれて... 
> 今まで甘やかされてきた、こんなクソ営業からアポーンすべきだ、と思う。

同感だな。
むちゃくちゃな値段で受注してくるから、死ぬほど働いても儲けにならない。
へたすりゃ赤字。ものによったら、納期ペナルティでまっかっか。
技術も製造もボロボロだよ。
855 :02/12/01 21:11 ID:hwdG5BgE
>>849
漏れの部門だと、技術やってたヤシが営業に異動になってる。
技術営業の看板背負ってるようだが、アレは左遷なんでしょうか?
856 :02/12/01 22:09 ID:fH6mvgeM
>824
軍需機密があるからだろう?
とネタにマジレス。
857 :02/12/01 22:46 ID:OQcf9mIv
言わせていただければ文系に技術的な事理解しろと言う事は文系行った事
後悔しろと言ってるのと同じ。
この会社は技術系のトップはいるけど文系のトップはいない。
従って技術屋どもは経済を知る必要がある!

文系出身者に技術講座受けさせている間に理系に経済講座受けさせた方が
絶対によい!
もっとも教えられる人がいるかどうかという問題はあるが。

聞いているかね?既得権しか考えておらん技術系経営陣よ!
858 :02/12/01 22:49 ID:v37KDGuJ
「経済」より「経営」ではないかね、勉強すべきなのは?
もちろん経済の知識も社会人として最低限必要だが。

経済と経営の区別もつかない文系って、救い洋梨。
859 :02/12/01 23:55 ID:hwdG5BgE
>>857
それをいうなら、文系出身でも「営業くらいならできるよね。」と
技術系企業に入ってくるヤシの頭の構造を疑う。
もっとも、採用する側も疑いたくなるが、入った以上自分で
学ぶのが社会人と思うが。

まぁ、理系出身でありながら、入社時から営業で働いているのもいる。
かなり苦労しているようだが、先輩の相談相手にはなっている模様。
860 :02/12/02 00:09 ID:GhxTV8+B
今までの会社

営業>技術=製造>財務>サービス


最近の会社

財務>営業>技術>製造=サービス
861 :02/12/02 00:12 ID:Z/HnFxLE
>859
知ってました?
経営学は経済学の派生と言う事を。

ちみはどっかの暗い部屋で研究でもしていたまえ
ケッケッケッ
862 :02/12/02 00:32 ID:srOwRblK
>>861
派生であっても、
経営学には経済学に含まれていない内容が山のようにある。
まあ、勉強したこと無い人にはわからないだろうけど。
863名無しさん@3周年:02/12/02 00:51 ID:SLXSY5wl
>>855

使えるヤシは適当に異動がある。
部(それも事務系←→技術系)の異動は
「使える」から異動させられる事の方が多いな。

もっとも、「使える」の前に「都合よく」が含まれることもあるが。
864859:02/12/02 00:51 ID:g1+oiFwO
>>861
おれに振ってどうする。
865774:02/12/02 01:23 ID:htYYWHC0
IP携帯電話に期待したいな。
866名無しさん:02/12/02 01:27 ID:dsFgbwl0
>>863

禿げ同。
ただ、不採算部門(例えば愛絵巣本とか(w)の連中って、生産部門はともかく、販事の連中さえ
ほとんど異動がないってのはなー。

この連中、ホントに使えないヤシばかりなのか?(多分そうだろうが)
中には別の部門に持っていっても、十分食えるヤシいるはずだろ?

部門で切ってハイサヨナラする前に、一度使えそうなのは別の事業部で使ってみたらいいのに。
867けけけ・・・:02/12/02 03:15 ID:XC9LpvnT
なんでひとつの工事の打合せに全国から
技術屋さんがあつまってくるのだろー・・・
とりまとめの場所の技術屋さんが全部打合せしたらいいのに・・・
出張代もったいないよっ
868三菱P:02/12/02 20:04 ID:ujJRh9DL
この掲示板に書き込みしてる人間を特定するのも私の仕事のひとつです
869 :02/12/02 22:00 ID:IVJQfHMt
>863
使えるやつは適度に移動するが、使えないやつは4,5年で有無を言わさずポンポン移動する罠
870名無しさん@3周年:02/12/02 22:12 ID:VxZfwHYk
>>869

ポンポン移動してくれればどれだけラクか…。
移動先がなくてずっと居座るヤシも多い。
871 :02/12/02 23:55 ID:sH/x8CdC

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< まさにわしのことですな。
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___∧___|_
  <____|  |____>


872 :02/12/03 03:22 ID:IcUoEmXN
>>868
おまえこそ 特定されかけてちびっていたくせに

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1034006550/292-
873:02/12/03 10:53 ID:QQo+/vTX
社歌

とよさか上る旭日の
明治の御世に生い立ちて
電機の文化この花を
咲かせてここにいくせいそう
これらが誉、われにあり
多き歩みや三菱電機〜〜
874三菱P:02/12/03 20:14 ID:yenZLFpu
今年はトヨタカップですが来年から三菱カップになります
MVP受賞者には三菱鉛筆・・・(以下略
875:02/12/03 22:51 ID:e58IoHzv
MENETさん萌え☆彡
876 :02/12/03 23:30 ID:kJVKKvZV
おーい、野間口くん
中間配当がないってどういうこと?

株主をなんだと思っておられるのですか。
バカにしているのではないですか。
877:02/12/03 23:30 ID:ooJPdX3T
>>870
できる営業さんがTMなんちゃらに出向になってるよ。
もったいないなぁ
878駐在:02/12/04 00:25 ID:PnMH9V8+
>>829
一時金とちゃうん?
879傍観者:02/12/04 00:45 ID:XkY5dnhK
営業も技術も同じくらい大事な部署だと思うのですが、総務や人事の人が同じ位の
給料貰っているのってどうなの?
880名無し:02/12/04 01:18 ID:KFMAMuVj
人事部は全員氏ね。
適当に配属決めやがって。
881人事部研修課:02/12/04 02:02 ID:KXV4RUVo
大学院まで行ったのになんでこんなことしてるんだろう・・・と1日1回は考える。
882 :02/12/04 07:10 ID:+eBSw2kE
>>881
ありがちだな。
専攻していた分野とは全く別の、何ら関係のない部署、職種に就くことは日常のことだ。
なぜなら、若い、柔軟な新入社員に抜かされるのを、先達が恐れているからだ。
もっとも、六大学以外で大学院に行って、マスターとろうがドクターであろうが
クズにはかわりがないのだが。
まして、地方の三流、四流大学なら・・・・、以下省略
883 :02/12/04 09:41 ID:YUoKWqkH
>>882

地方の国立より六大学の方が駄目だろう。
ていうか都市にある大学が優秀という仮定がそもそも駄目じゃん。

バブル期以外はどうでもいい大学の学生はあんまり入ってないだろうけど。
884人事部研修課@トイレで携帯:02/12/04 10:12 ID:x3DQRWdB
入社3年目です。
いきなりここでした。
学歴書くのはいやらしいけどいちおう阪大の院卒です。
学生時代に戻りたい。
885 :02/12/04 10:58 ID:m1NZ9Xfr
人事ならエリートだろ。
886 :02/12/04 14:21 ID:NoKJrdHv
院卒だと大企業に入社しても思うがままにできる、と思っているヤシがいるスレはここですか?
887 :02/12/04 15:00 ID:tF5BYQKr
>>884
 企業に役立つ研究でもやってきたのかよ?
役に立たない文学じゃないの?
888 :02/12/04 16:43 ID:/7OK8gXr
営業で文系だから技術のこと知らなくてもいいとか、学生時代よかったのに今
はダメだとか、長い会社生活の中で自分自身が成長することは考えていないん
だな。



社員がそんなおめでたくて会社は大丈夫なのか?
889日立製作所員:02/12/04 16:56 ID:xKKuFmtM


三菱は、超薄給というのは本当ですか?


890三菱P:02/12/04 18:44 ID:zmVHU0uo
Pの役職まで登りつめれば年収は1億超えるよ
891 :02/12/04 19:24 ID:m1NZ9Xfr
最近の三菱電機株は、仕手株のように
グルングルンと乱高下するねえ。
持ち合い解消ウリ爆弾がいつ炸裂するかわからん。
892 :02/12/04 19:55 ID:+eBSw2kE
893 :02/12/04 20:20 ID:E0Jkaza1
>>889
 電機連合の春闘などの結果を見れば分かるように「西高東低」である。
三菱は本社が東にあるが主体は西であるため、松下などよりは安いが日立
より高い。もちろん、これは、下っ端階級である。
 日立は、階級が上がると急速に賃金があがる。そのとき三菱を追い抜く。
894 :02/12/04 20:37 ID:3wA+oxyg
>三菱は、超薄給というのは本当ですか?
うそだよ。給料高い。
895SONY社員:02/12/04 20:55 ID:q0UfkAVO

三菱=薄給のイメージが・・・
896 :02/12/04 23:08 ID:1tgWKkqc
日立の社員はボンカレーをご飯にかけるとき、
最後にグルグル巻いて絞ったりしないって本当ですか??
897 :02/12/04 23:23 ID:zw8o5zJR
>>886
そういえば、俺はエリートだ、って逝ってたヤシ、るねさすへ逝ってしまうなあ。
どんな気持ちなんだろ。とか言ってみるテスト。
898 :02/12/04 23:48 ID:lv58GpD9
松下、ボーナス年間で23%カット 業績連動導入で


 松下電器産業は、組合員に対する今冬のボーナス支給額を前年より約23%減らす。夏のボーナスも
同率のカットをしていたため、年間支給額も約23%減ることになる。同社は利益水準に応じて支給額
をほぼ自動的に決める業績連動型のボーナス制度を昨年の支給から導入した。昨年度の業績が悪かった
ため、今年は支給額が大きく下がる。
 業績連動型の支給をしている新日鉄も、今年は支給額が約17%減る。民間の労務行政研究所による
と、業績連動型のボーナス制度を導入した会社は、00年に16.7%だったのが、01年は23.
5%に増えている。

 松下のボーナスカットは、本社と同じ賃金制度の松下通信工業などグループ主要企業社員ら約5万7
000人が対象。今年の支給額が決まったのは春闘の時点で、大卒技術職30歳モデルの年間ボーナス
支給月数は基準内賃金(33万3737円)の4カ月分、夏冬それぞれ2カ月の支給になっていた。

 今年のベアはゼロ、基準内賃金は昨年と同額なので、昨年実績の年間5.19カ月と比べると、1.
19カ月分少ない。年間で約39万7000円、冬はその半分の約19万9000円、それぞれ減らさ
れる。

 新日鉄は勤続21年39歳の組合員で、昨年は年138万円だったのが今年は115万円。夏冬それ
ぞれ11万5000円カットされた。

 シャープは業績連動型のボーナス制度を今年から廃止した。02年3月期の連結純利益が前期比約3
分の1と大きく落ちたことなどが理由で、労使交渉の結果、組合員平均の冬のボーナスは前年比16%
減の71万7855円にした。
899おまえら:02/12/05 01:09 ID:fMv2CEYt
つかさ、おまえらさ、再発防止策にさ、「〜をチェックリストに追加する」ってのやめれ。馬鹿か。
チェックリストばっかり増やしてどーすんだっての。ホントに真剣にチェックしてるのかよ。
頭使えよ馬鹿。
900Re885:02/12/05 01:13 ID:Mu7/jCAq
良く見ろよ!人事部「研修課」やろ!
研修課なんて、新人の面倒見るだけで、自分のスキルアップには
なーーんもならん
あんなとこ配属されたなんて、阪大・院卒でも、おまえカスやな!
本社・人事部はみーーんなお見通しやで!!
901株式会社総務部:02/12/05 01:28 ID:NzxKlcO8
総務の人はみんな現場に移動してもらって、総務の仕事は
http://www.soumubu.jp/price/index.html

ココにお願いすればいいじゃん。
902日立:02/12/05 01:39 ID:9+/VHWLe
三菱P、あなたルネサスのスレでも嫌われてるね?
三菱が好きで好きでしょうがないように見えるけど?
うざいよ。
903三菱担当!!:02/12/05 02:29 ID:o8mCiSMo
なんやぁ〜Hくんっ
Mの機上荒らすなやっ。俺の仕事がなくなるやんけっ(`−´)
何がこの木なんの木気になれへんっちゅーねん!
904 :02/12/05 07:08 ID:mZul784G
>>899
禿同
どのみち、チェックシートなんてその場でちんたら、作業が進まないので
終了後チェックしてるのが実情だけどな。

しくじったヤシを減俸するなりして、見せしめにする方がよっぽど効果的だ。
905日立製作所員:02/12/05 09:32 ID:7GDDScf1
>>896
絞ったりしません。はさみで解体してスプーンで擦ります。

質問。
三菱は残業代が20時間しかつかないというのは本当ですか?
所員は裁量勤務なら30時間つきますが。
906 :02/12/05 17:26 ID:7GDDScf1
age
907三菱P:02/12/05 18:29 ID:d9RrcjB5
そのうち全社員を年俸制にして残業代をゼロにします
908ダンテ神曲に例えると:02/12/05 19:29 ID:6cRqz9wB
三菱は「希望のない星の見えない地獄」
日立は三菱を統合して、「天国への希望がある星の見える煉獄」
ルネサスは「栄光と光りに満ちた天国」となるでしょう。

三菱からルネサスに行く人は、三菱の持ち株会から脱退を余儀無く
され、日立の持ち株会に入れます。

重電もTM T&Dだし、
http://www.tmt-d.co.jp/
半導体もルネサスだし、電機ビル内も本当に元気がないね。
何故か診療所、最近、じいさん連中で混み出しよ。
909 :02/12/05 20:42 ID:6I7fD8OY
910yuki:02/12/05 20:43 ID:wCi+hWJ9
そんな事より私の話を聞いてください!!
昨日の夕方、突然ウチの会社の部長が「仕事の事で話しがある」と私を呼び出したんです。
仕事の時間は終わったばかりでしたから、特別急な用があるのかと思ったら、無理矢理居酒屋連れて行かれたんです。
そこで仕事の話をするとかいっていたのに、いざ居酒屋へ着いたら全然仕事と関係の無い方向の話しばかりで・・・。
暫くは、このままそのうち聞いていれば気が済んで帰してくれるだろうと思っていたんです。
でも、2時間ほどしたら部長の飲み仲間が急に集まってきて、滅茶苦茶にお酒を勧めてくるんです。
あまり人の勧めを断れる性格ではないですし、お酒も苦手というわけではないですから勧められるがままに飲んでいたんです。
お酒もまわってきて、ちょっと気持ち悪くなってきて、その事を部長に伝えたら「上で休めるから休むといいよ」と言われたんです。
上へ行くと私はスグ眠ってしまいました。

それから暫くして、体が揺すられるので目を覚ますと、なんだか男の人の声がたくさん聞こえたんです。
ハっと気がつくと部長の飲み仲間の5人か6人に男の人に体のあちこちを触られていたんです。
もちろんやめてと言いました。
そしたら「ただの冗談じゃないか」と言われたんです。大勢で言ってきたので、丸め込まれてしまったんですが、今考えると凄く悔しいです。
もう少し起きるのが遅かったらと考えると怖くて、最近では部長が近くに来ただけで震えてしまって・・・。
もうどうしたらいいか・・・。
誰か教えてください。私これからどうしたらいいでしょうか・・・?
911 :02/12/05 21:58 ID:vDzW+lcs
912KMD:02/12/05 22:13 ID:NzxKlcO8
>>909

楽しい?…クズ野郎
913 :02/12/05 22:20 ID:l0UoLMlA
>>909
クズ野郎へ
通報しますた。まじで。
覚悟されたし。
914909を見る前に:02/12/05 22:37 ID:mmbh5I/U
$ od -txa sahra6138.jpg | head -20
0000000 6d74683c 683c3e6c 65646165 743c3e72
< h t m l > < h e a d e r > < t
0000020 656c7469 742f3c3e 656c7469 682f3c3e
i t l e > < / t i t l e > < / h
0000040 65646165 6d3c3e72 20617465 70747468
e a d e r > < m e t a sp h t t p
0000060 7571652d 223d7669 72666552 22687365
- e q u i v = " R e f r e s h "
0000100 6e6f6320 746e6574 2231223d 3c0a0a3e
sp c o n t e n t = " 1 " > nl nl <
0000120 6174656d 74746820 71652d70 3d766975
m e t a sp h t t p - e q u i v =
0000140 66655222 68736572 6f632022 6e65746e
" R e f r e s h " sp c o n t e n
0000160 30223d74 0a0a3e22 5243533c 20545049
t = " 0 " > nl nl < S C R I P T sp
0000200 474e414c 45474155 614a223d 63536176
L A N G U A G E = " J a v a S c
0000220 74706972 0a0a3e22 2f3c0a0a 49524353
r i p t " > nl nl nl nl < / S C R I
915根性ブス:02/12/05 22:39 ID:ox6LCfEB
見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!
A型の特徴

●とにかく気が小さい(臆病、二言目には「世間」)
●ストレスを溜め込んでは、キレて関係ない人間を巻き添えにして暴れまくる(小心者のくせに短気)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●他人の忠告を受け入れない、反省できない、学習能力がない(自分の筋を無理にでも通そうとするため)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に対してはへりくだり、弱いものに対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない、女は連れションが大好き(群れでしか行動できないヘタレ)
●多数派(注・日本では)であることをいいことに、少数派を馬鹿にする、排斥する
●異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才
●悪口、陰口が大好き(性格極悪)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●DV夫が多い(特にB型やAB型の女に対して、世間体を気にするあまり)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●頑固で融通(応用)が利かず、表面上意気投合しているようで、腹の中は各自バラバラ(しかも考えていることは驚くほど幼稚)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自分は常に自己抑制しているもんだから、自由に見える人間に嫉妬し、徒党を組んで猛烈に足を引っ張ろうとする(ねたみが人一倍強い)
●おまけに執念深くしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げて、まず他人を意識する、しかも冷酷)
●女々しい、あるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
916株や:02/12/05 22:53 ID:RY/4SAe/
中間報告じゃ利益でてるのに無配とはど−ゆーこと?
実は赤字隠しの粉飾決済なの?
そんなら早いとこ空売りしなきゃ。
けけけ。。。
917KMD:02/12/06 00:21 ID:qN0VEjFA
>>913

あなたは良い人だ〜
918三菱T:02/12/06 04:28 ID:MouHcEwg
ルネサスのように、三菱と日立の携帯電話部門は統合されます。
競合がないので、ちょうどいいのです。
新社名はトリウムになります。
919 :02/12/06 11:25 ID:XlQfzbyF
>914
それって何?
920三菱電機社員です:02/12/06 12:10 ID:vDQqizkc
>>905
 日立製作所所員殿
  三菱電機社員です。ご質問の件、本当です。
  裁量勤務手当て、こちらでは、20Hr分しかつかないです。
  日立殿のS6勤務を、こちらではMERIT勤務と言います。
  この時点で月2万程安くなります。
  ちなみにボーナスは、CS(日立で言う技師3年目)で74万位です。
  日立でS6(副参事2級)なら115万位ですか?
  これで年収で100万近く差がついています。羨ましいですよ。
921三菱P:02/12/06 18:07 ID:O+pJuRy3
>>920
三菱のボーナス額をここに公開すると企業秘密漏洩罪に問われます
もう来なくていいよ君
922−−:02/12/06 18:37 ID:b0Iv5Wz6
三菱電機は販社がありすぎるような感じ。
何とかならないんか?
地元企業ばっかだから無理か?
923名無しさん@3周年:02/12/06 22:00 ID:im4X8OEy
>>921

それってアンタの脳内刑法第何条?(w
924○支T:02/12/06 22:09 ID:04EzlCr2

ぼくは、昨日の忘年会で先輩の「何か芸しろ」と命令されました。
課の15人(男性7人、女子8人)の忘年会でした。
おとなしく気の小さなぼくは、「何もできません。すいません。」と
言ったら先輩は、「おまえ、オナニーして見せろ。」と言いました。
ぼくは、「そんな事、できません。」と言いました。
それを聞いた51歳のバツイチの女専任が「あんた男でしょ!やりなせいよ。」
と言い「業務命令よ!」と言いました。
ぼくは、しかたなくみんなが見ている前でズボンとパンツを降ろしました。
ぼくのペニスは、丸出しになりました。
それを見てみんな「ウァー、大きいぜ。こいつ・・・」
女性は、「キャー、ほんと・・・」と笑ってました。
先輩は、「早く、やれよ」と言いました。
ぼくは、みんなが見ている前でペニスをしごき始めました。
しかし緊張していてなかなか勃起しませんでした。
先輩は、「おまえインポかよ?」と言いました。
誰かが「尻の穴にビールびん突っ込めよ」と言いました。
ぼくは、みんなの前で尻を拡げ肛門を剥き出しにしました。
それを見た女性は「ウァー、汚い。お尻の穴、丸見えよ」と笑ってました。
先輩は、ぼくの肛門にビールびんを突っ込みました。
先輩は、「早くチンチンしごけよ」と言いました。
先輩は、ビールびんをピストン運動させてました。
ぼくは、勃起してしまいました。
それを見た女性は、「キャーッ、大きくなってる。」と騒ぎました。
ぼくは、限界になり「ウッーッ」とうなり射精してしまいました。
ぼくは、会社を辞めようと思っています。
925ばーか:02/12/06 22:44 ID:MXvIgOEn
何度も同じ文書を書いてんなよ!!
どうせ、おまえの妄想だろ!
市ね!市ね!市ね!市ね!市ね!市ね!
926妻子T:02/12/07 01:13 ID:yW4HpBkx
<<924  早く辞めろ! 馬鹿
927 :02/12/07 12:56 ID:h6oQgTal
三菱給料低いって言ってる人は
査定が低いだけなんじゃないの?
928 :02/12/07 12:59 ID:x83gD5EJ
>>927
でもさ、他社で査定の高い人は、三菱よりもはるかに高給だぜ?
929三菱P:02/12/07 13:38 ID:eSikW9nY
成績の悪い社員はボーナス没収と
930所員:02/12/07 20:52 ID:v5mXk5Mv
日立製作所板から抜粋です。どう思いますか?

969 :こっちもマジレスだけど :02/12/07 18:19 ID:BPtAPihn
自分のことだけど、学卒、18年目、課長職。年収1100万。
べつに周囲をみても特別高くはない。
工場の現場の人たちも母数で計算するから平均給与が低くなる
のであって、学卒で普通に昇格してたら30過ぎからぐんぐん
収入が上がるのが日立の実態だろ。
というか、こんなふうにホントのことを話しちゃうのは
掟破りだったのかしら。


973 :Z :02/12/07 20:17 ID:VMu/KgK/
>>971
月56万で、手取り35万だよ。
独身だから、税金高いのが痛手なり。


931所員:02/12/07 20:54 ID:v5mXk5Mv
抜粋の続きです。
 
967 :960 :02/12/07 18:11 ID:3h6LcdME
だからさぁ、アンタたぶん自分の給料だけしか見てないのよ。
日立って、総合電機の中ではダントツに給料がいい。ただし、
入社から15年間程度は低く抑えられているから見えないだけ。

年俸1000万円だったら人件費はまぁ1800万円というところだな。
全社に1万人いたって2000億円もあれば足りる。
残り4万人の社員が年俸500万円平均だとして、
こいつらの分の人件費がおおよそ4000億円ぐらいだな。

で、日立の損益計算書を見ろ。人件費が6000億円って妥当に見えてくるだろ。

課長クラスで年収600〜700万って、技師に騙されてるよ。
それとも手取額と勘違いしてるんじゃねぇか、そのアホ技師は。
今年の冬は、ボーナス額面250万、40%カットで150万ってところじゃないの?

総合電機で一番少ないのはNEC。東芝、富士通と続いて、日立と松下は接近してる。
ソニーと日立と比べると、若年層給与はソニーが勝つが、中高年層はそれほど変わらんよ
932配電です:02/12/07 21:09 ID:hB+pmUBZ
今月のmelcoの特集には大笑いですた。

みなさんもこの人のように三菱製品を買いまくって
業績に貢献してください。
933932:02/12/07 21:11 ID:hB+pmUBZ
melcoじゃなくてmelonでしたね。
失礼。
934:02/12/07 21:16 ID:EXVbUzwP
MENETさんはいい
935 :02/12/07 22:30 ID:1UIZtbN1
三菱のカーナビは買えん。
株買うから勘弁してちょ。
936常駐外注:02/12/07 22:51 ID:QhdaOneD
お前ら、ボーナスの話が出来ていいよな。
一人工二万しかくれないので、従業員にボーナスなんかこれっぽっちも
出せません。
外注がいないと、成り立っていかないのを感じたことはないのか?
所詮、お前らはピンはね業なくせにデカい口たたくな。
937馬鹿技:02/12/07 23:48 ID:VckVs6W/


     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< わしの悪口もよろしく願う。
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___∧___|_
  <____|  |____>

938 :02/12/08 00:23 ID:HXhuWQuA
>>936
あーぁ、何言ってんだか。
ピンはね業者から仕事貰って、しのいでるくせに。
おまえは気に入らんから、人工sage
939  :02/12/08 00:37 ID:HlNtqHKT
三菱給料低いというのは、うそです。
じじいMSになれば給料がはねあがります。
だけど今後我々の世代ではそうならないでしょう。
だから今、若くてがんばっている人は損です。
940三菱P:02/12/08 01:12 ID:uTBkQ/sK
なぜ給料の話ばかりなんだ
三菱製品ネタが書きづらいではないか
941おひょい:02/12/08 04:56 ID:e6xNHpCm
いつしか、仕事が内向きになった。
お客より、社内に勢力を吸い取られる日々。
本社は、意味のない自己満足的な社内検討と資料作成に
あけくれる。
仕事は減っても、その理論武装だけは完璧だ。
戦略とは名ばかりで、ビジュアル系に傾倒した空っぽの
内容に、上層部は御満悦。
そのうち、駄目になる。
942おおっ!
今の管理職に、真のマネジメントを語りきるヤツがどれだけ
いることか。
(クチだけの「戦略」だの「戦略書」にはうんざりだ)
他社に語ってみろよ。
若い奴等は言ってるよ、担当レベルでは東芝・日立に負けな
くても、上司が負けてくるって。
まあ、部門によっては、熱いハートを持った管理職もいるか
もしれないが。
あと5年もてば生き延びられるが、なにせ80年代前半の層
が薄いのが、われわれの弱点。
馬鹿でも、内弁慶でも、オタクでも管理職。
中身のない抜擢も頻発。
いっそ、外資でもくれば、生まれ変わるよ。
30代から20代後半は優秀だからね。