NECソフトの裏事情

このエントリーをはてなブックマークに追加
1偽社長
やあ、社長です。
大いに書き込みましょう。
2:01/12/09 16:50 ID:pj3zRI9O
株価安泰
3nanasi:01/12/09 22:30 ID:Z+XG4KAG
>>1
ちょっと笑った。社長メール最近こないのはどうして?
やー、社長です、じゃなかったかな? 書き出し。
4トリトン四角:01/12/10 22:51 ID:rcna4yMD
あげてみる。
5名無し:01/12/10 23:06 ID:/mSaY31y
NESの人間で実際にコーディングできる人って何割くらいなの?
製造のほとんどは中国ってホント?
6ぼーりっく:01/12/10 23:11 ID:4dRrUuKa
  \  れつご〜ぼーりっく  /  \  れつご〜ぼーりっく  /
   \ れつご〜ぼーりっく /    \ れつご〜ぼーりっく /
    \れつご〜ぼーりっく/      \れつご〜ぼーりっく/
. ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└| M |> └| M |> └ | M |> └| M |> └| M |> └| M |>
     ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
  . └| M |>  └ | M |> └| M |> └| M |>  └| M |>
. ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└| M |>  └| M |> └ | M |> └| M |> └| M |> └| M |>
     ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
  . └| M |> └ | M |> └| M |> └| M |>  └| M |>
  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧ .  ∧_∧    ∧_∧
.∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└| M |>  └ | M |> └ | M |> └| M |> └| M |> └| M |>
 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
7ぼーりっくぼーりっく:01/12/10 23:12 ID:4dRrUuKa
  \  やまもと〜まりーんず  /  \  やまもと〜まりーんず  /
   \ やまもと〜まりーんず /    \ やまもと〜まりーんず /
    \やまもと〜まりーんず/      \やまもと〜まりーんず/
. ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└| M |> └| M |> └ | M |> └| M |> └| M |> └| M |>
     ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
  . └| M |>  └ | M |> └| M |> └| M |>  └| M |>
. ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└| M |>  └| M |> └ | M |> └| M |> └| M |> └| M |>
     ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
  . └| M |> └ | M |> └| M |> └| M |>  └| M |>
  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧ .  ∧_∧    ∧_∧
.∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└| M |>  └ | M |> └ | M |> └| M |> └| M |> └| M |>
 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
8 :01/12/11 01:08 ID:t1mHwrP5
>>5
できる人とか言われてもなあ。
どのへんからができるレベルなんだ?
VBで腐れアプリが作れる程度でいいのか?
俺はその程度ではコーダーとして認めないけどな。
あと全社に渡ってそんなことを把握してる奴はいません。
一人としてね。

あと、もしかしたら中国を馬鹿にしてるのかもしれんが、
ここ1,2年に入ってきた新人より、中国人の方がはるかに使えるよ。
モチベーションが天と地の差だ。

>>6
NESスレには必ず出てくるなお前(笑)
95:01/12/11 01:16 ID:4m2vlLNV
>>8
なるほどね。
1,2年のヤツが業界の知識皆無だったらアレだが、
ちょっとわかってるヤツだったら日本語しってる分使えると思うけどね。
やっぱ言葉の壁がでかいよ>中国外注
仕様書のとおりにできなくて何度もリテイクさせたとしても
賃金安いから中国になっちゃうんだろうけど(萎
10 :01/12/12 21:49 ID:f4ynnTod
>>9
B以上とかは現場が苦労すればいいだけで金が安くすめばそれで良しとしてるからな。
11ななっしー:01/12/13 22:40 ID:wgvSr6nx
ぜんぜんスレが伸びないところをみると、裏事情なんてない
理想的な会社だな。
12 :01/12/13 23:02 ID:cPnOglV8
社員は疲れ果ててるって事さ。
裏事情が無いわけじゃないよ。

じゃあひとつだけ。
NESは女子社員の出世は不当に遅いよ。
13ななっしー:01/12/13 23:16 ID:wgvSr6nx
>NESは女子社員の出世は不当に遅いよ。
まあ、良くないことではあるが、他の会社でもそれは多いんじゃないの?
というかマシなほうでは? 総合職として。
人事評価のシステムとかに問題あるってこと?
14 :01/12/14 06:26 ID:vZiCnn62
社員はつかれはててるって・・・

ブローカーじゃん。
15:01/12/14 21:13 ID:6zbIKHE/
>ブローカーじゃん。
どーゆー意味?
16 :01/12/14 21:25 ID:Pmj8Jo1B
おいお前ら2WAY面接やったかよ。
17:01/12/14 23:13 ID:6zbIKHE/
>16
やったよ。
あの上司の評価は素直に書くと何が起こるんだ?
18+:01/12/15 00:29 ID:V8mwzr1w
なんとなくだが、書くべきでは無いと思うな。

あなたの上司がクズ人間であることが事実であったとしても、
あなたを評価するのがそのクズ人間であるのは事実で、
そのクズ人間を事実通りに低評価した結果、
「こいつむかつく、もう評価EだE。氏ね」とかいう、
昇給にも昇進にも響くという多大なる実害をもって反撃される。
それでそのクズ人間のボーナスの取り分が増えたりするんだから
目も当てられない。
19 :01/12/15 09:36 ID:VwobGj57
>>15
地方NESに もろもろの作業を押し付けて
自分らは 上流過程のみ。

そんなおいらは、NESにお仕事を発注する側さ。
20×:01/12/15 12:42 ID:7TrqYaeV
>なんとなくだが、書くべきでは無いと思うな。
お答えどうも。
そうだよねえ。あれ、上司が見るんでしょ。あそこの欄に自分の欠点が
指摘されていて、「ああそうか、俺にはこんな問題点があったのか」なんて
態度が改まるような奇特な奴なら、あの欄に書くことなんてもともとないよね。
あの欄で初めて意志が伝わるようなら、日常のコミュニケーション不足って
ことだろうし、やっぱ意味不明の欄。
大体あの欄書く奴の割合はどれくらいだか発表して欲しいぞ>人事
折れは不自然にならん程度にほめておきました。最後に部下とのコミュニケー
ションをもっととって欲しいと建設的ぽいこと書いて。
人事は不透明だよなあ、この会社。その割に公正とかうたってる(笑)。
21×:01/12/15 12:45 ID:7TrqYaeV
>そんなおいらは、NESにお仕事を発注する側さ。
おめえが一番悪だ(笑)。
でも地方nesも、弱小ソフトハウスに仕事を投げて・・・。
世のなかってそういう風にできているんですなあ・・・。
22新木場:01/12/15 14:11 ID:lz/N4H87
外国人にも投げまくってるな。
23+:01/12/15 16:42 ID:V8mwzr1w
俺も押しつけたいなあ。
ちゅーか俺の場合、地NESに仕事を落とすどころか、
勤続10年の間ずっと下流工程の担当です。
更に言うと俺の下に後輩すら付いたことが無いので
リーダーなんちゅう仕事は想像すらできない。

2WAYとか書くとき悲しすぎるんですが。
職務要件書だっけ?
あれ見ながら、こういう仕事は俺には無いんだけど...って。

これだけ書くと「なんだコイツはDQN社員か」と思われちゃうか(笑)。
まあうちの部の仕事の数が少ないってのが最大の原因で、
部内でそういう扱いに喘いでるのは俺だけじゃないんだよね。

担当連中で集まると、3級職なのに2級職レベルの職務経験しか
させてもらえなくて、急に来期から主任とか言われると俺等も
仕事の勝手がわかんねえし、下につく奴等も不幸だよなあ。
ってな話になっちゃって鬱だよ。
24 :01/12/15 18:11 ID:42f+QKp0
ここには漏れの知り合いのコミケオタが逝ってる。
あ○まんがのパクリネタとかやってたな(藁
奴のお陰でこの会社にはマニアックな臭いしか感じない。
25ななしさん:01/12/15 22:06 ID:2xHdCW67
>10
>B以上とかは現場が苦労すればいいだけで金が安くすめばそれで>良しとしてるからな。
そだね。上のは視察と称して海外行って、飲ませられたり、抱か
せられたりした上で、提携。んで、ホームページに記念写真のせ
たりして提携大成功、と鼻高々。
んで、後から現場が地獄をみると。
これはNECソフトウェアじゃなくてNECの話なんだけど。
最近じゃ中国が流行りですか。
26age:01/12/16 18:04 ID:Tmc7lS3B
age
27カワケン:01/12/16 19:08 ID:C7U80NOX
いい会社だよ。
みんなてきとーだし。
28hoge:01/12/16 20:46 ID:T6iKGZwZ
うんうん。
ぬるま湯にどっぷりとね。
29エリート社員:01/12/18 01:01 ID:eYPbjiHz
適当、ぬるま湯といっていられるのも今のうち。
30 :01/12/18 01:54 ID:RE0BC2OD
NESにエリートと呼べるような人はいません。
残念でした!!
31 :01/12/18 21:24 ID:8mGV6Ei/
プ。この会社でエリートですか?>>29
3229:01/12/19 07:50 ID:bRxjvxZF
>30,31
ばれたか・・・。
33age:01/12/20 21:45 ID:/IOLVGQV
あげてみる。
34上海啓明:01/12/21 08:22 ID:qvAznw1E
透りしがりですが、
NESってどこが、位置番鰓いんですが?
やっぱりOKNESとかですか?
35 :01/12/21 08:38 ID:0H4TgfMX
OKNESさん含めて全国のNESさんが
前に関東某所で集まって開発してたなあ。
大変だったんだから。
36 :01/12/22 03:23 ID:0aZ0k483
何をもってえらいとするかで色々変わるだろうなあ。

まあ技術力みたいなものだと正直わからん。
全NES横断的に評価するシステムは無いし、
「一緒に仕事をしたことがある」的な話だとしても
全NESの話ができる人はいないと思うよ。

俺が一緒に仕事したことがあるのは
長野、北陸、北海道、中部、神戸、沖縄くらいか。
技術に関してはそれぞれ得意分野を持ってるね。

NESは最近、技術という面ではおざなりだね。
資格を取得すれば技術ありって見られる。
いや多分だれも見てないよなあ...。
見てないんだけどそういう会社の方針、ってことでね。
お客さんがそれで判断するのはしょうがない、と。

でまあ、最近のNESは技術者とも言えなくなってきて、
じゃあ商売人かってーと全然商売の勝手がわかってない。
中途半端で一番どうしようもない状態。
37 :01/12/22 08:00 ID:4zmbfIRn
>>36
激しく同意。

外に示せるものが資格の値しかないから、今の資格だけ優先風潮が
あるのかもしれないが、その他に技術を評価出来る人間がそもそも
居ないと言うのも一因かもしれん。
38 :01/12/22 09:01 ID:lXlmTK5G
>>36 >>37
あの手の資格って資格試験じゃなくて認定試験だから、
基本的に職務で研いたスキルだけで受けるべきで、
特別な試験勉強はあんまりしちゃいけないと思う。
来年度はなんたら資格何名目標とか聞いてるとアフォらしい。

俺は旧通産省の資格いくつか取ったが、勉強は試験慣れの
ために直前にちょっとやっただけだった。
資格が物を言うのは最初だけで、実作業に入ったら後は
結局メンバのスキルだけだからね。
39 :01/12/22 12:50 ID:CfL7Wn2f
新しい分野を手がけるときは関連資格をとって基礎にすることに
しているよ。これなら資格重視の連中にも実践重視の連中にも
対応できるだろ?(w
40中印:01/12/22 17:03 ID:JShgUMjN
NESさんは何%くらい、インドとか中国人働いていますか?
41ななし:01/12/22 22:44 ID:aOaAoIpd
NESの男性社員とNECの女性社員が不倫して、女性が男性宅に
放火して子供達を皆殺しにした事件は有名ですね。
家は高幡不動だっけ?百草団地?
実名晒しあげきぼん
421151:01/12/22 22:55 ID:HUqyDgjZ
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] 1151.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい] らぶらぶ
c. [ネットワークサービス名] ラブラブ
d. [Network Service Name] lovelove
k. [組織種別] ネットワークサービス
l. [Organization Type] Network Service
m. [登録担当者] YK7466JP
n. [技術連絡担当者] SY095JP
p. [ネームサーバ] ns.1151.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns2.tecnet.or.jp
y. [通知アドレス] [email protected]
[状態] Connected (2002/06/30)
[登録年月日] 2001/06/29
[接続年月日] 2001/07/11
[最終更新] 2001/07/23 16:04:22 (JST)
[email protected]
43 :01/12/23 01:31 ID:kkvIPWXi
>>39
いままでそんな考え方をしたことが無かったなあ。
資格重視の連中を視野の外に追いやってたからなあ(笑)。
なかなかいいと思うので、こんどからそう考えてみるよ。
そう考えることが出来れば嫌々って気持ちも無くなってくるかな。
無理かな。まあやれるだけやってみる。

しかし思うんだが。
あれだけ資格取れ取れ頭おかしいくらいうるさくなったのに、
情処対策講座の定員40人ってなんなんだよ。
奨励(というか義務化)はするが面倒はみないってことかい。
44 :01/12/23 19:57 ID:GVLV1qw+
>>41
そんな古い話(w
45五十嵐:01/12/23 21:24 ID:HNfqCvTE
>>44
N●Cの部長と女子社員が、不倫して、部長を出刃包丁でぶっ殺した話くらい
古い話だよね。
46事情通
これだけ大きい会社になれば不倫の一つや二つあたりまえ。
殺人は知らんけど。
とにかく、わざわざ書くなってこった。