さて、いよいよダイエー倒産ですか? ver.10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あらこうななしん
↓前スレ
2あらこうななしん:01/11/23 00:29 ID:Zg6PD+6Q
3グルメ死チィー:01/11/23 00:31 ID:s49SpVH4
もうこちらにカキコしてもいいの?
4グルメ死チィー:01/11/25 00:33 ID:QN1V70AK
ver.9の皆さん
こちらに新しいスレが出来てるんでこっちに移りましょう!!
5@pon:01/11/25 01:05 ID:9+n7DNAD
西浦和店汚すぎ
6こちら831課:01/11/25 01:12 ID:jBWLZCvA
 ふむふむ!
0118店も老朽化が目立つなぁぁ!
7ダイエーは結局:01/11/25 01:48 ID:9c76f/aX
結局倒産するの?しないの。どっち。
8ちんこくん:01/11/25 12:38 ID:8l2Ma4cV
>>5
いとだ店長へ直行便きぼんぬ
9HOCへ:01/11/25 17:59 ID:wleJYEVl
Ver9の924の書き込みさんへ
>御取引先様に対する仕入代金の支払いは一件たりとも
>滞りもなく、延期もなく、お支払いしております。
>事実に反する、でたらめばかり書き込まないで下さい。

じゃなんで、、取引先から納入断られてるから書いてごらんよ!
10追伸:01/11/25 18:10 ID:wleJYEVl
HOCさんへ
ここに書き込むほど暇なんですね。
なんか緊迫感が無いというか、、
支払い遅れてませんと言うけどさ
銀行から借金した金でやってる訳でしょ?
あまり偉そうに書かない方がよいのでは?
ま、、取引先に納入蹴られた理由は書いてね!
そっちこそ事実に反する事をHOCの名前で書いてると笑われますよ。

以上
11こちら831課:01/11/25 18:50 ID:7u2kfDLI
>>9さんへ
 漏れが知る範囲では、確かに仕入れ代金の延滞などは今のところ発生してません。
では、何故取引先から納入を拒否されているのか?
納入拒否ではなく取引を中止していますので、見かけ上は卸売業社の集約化のように
見えます。しかし、これはDの社内から見た構図です。
 実際は、卸売業者の方がDに三行半を叩きつけたというのが本当のところです。
12こち:01/11/25 19:02 ID:7u2kfDLI
さらに>>9さんへ
 思えばDは昔から、納入業者を叩いては仕入原価を安くさせ、また不買運動
(不売運動)で脅しては仕入れ単価を安くさせたりして今日まできました。
もとより自社の業務改善は以前からの「ゆすり、たかり、叩き」以外に方法を知らない
社員ばかりの集団なので、業務改善等は外側から見れば一切進んでないように
思われ、結果として三行半を叩きつけられているのです。
 つまり、「ゆすり、たかり、叩き」の仕返しを彼らD社員は味わっているのです。
13ビクーリ:01/11/25 19:10 ID:J+sdXNQC
>12
イオンの話かと思った
14>>:01/11/25 22:13 ID:SnRio7xc
酷いやつ。
昔のハードラインの副本部長のO崎なんか、新築した時に
一切のインテリアを卸に貰って済ましたそうな。 傑作なのは
貰ったスリッパが、感性に合わんといって交換させたそうな。

フーズのバイヤーが食堂で、船盛りを食っているのは腹が立つ。
食堂の飯がまずいからといって、用意させておる。 けしからん。
15こちら831課:01/11/25 23:08 ID:vVKKGi/v
age
16こち2:01/11/25 23:12 ID:03/MgPUn
さっと消えろよダイエー、おうじょうぎわわりーど
17tems:01/11/26 00:16 ID:g8EVXKBT
ここの社員もアホだけど、取引先も3流なのがダイエーの醍醐味ってことだな。
3流同士、目糞鼻糞、仲良くしろ。
18はあ…:01/11/26 01:51 ID:dlTGou1N
>14
えー!未だにそんなバイヤーがいるんか。
こんだけ言われている会社でよくそんなこと出来るなー。
ヤッちまってるのは本人の問題だが会社の金まで私欲のために
使ってるとは…
19バイト:01/11/26 03:54 ID:Gag1uFzq
>>18
まあ潰れたら就職先がないんだから
逝く前に贅沢させてあげましょうよ。
20社内から見てわからないかな?:01/11/26 04:59 ID:tCm/fZGn
事実上は、既に倒産しています。
形式的に倒産していないだけ。

それは、Dに融資している銀行が倒産寸前だからです。
Dの倒産を認めてしまったら、その銀行が危機に陥ります。

だから、Dは社長が交代して、新経営陣が再建策を出しているのです。
実際には、すでに倒産しているのですよ。
21 :01/11/26 05:10 ID:RU5RLwgI
>>18
つうか地位の優越性を利用したタカリや袖の下はダイエーの文化ジャン
みんな中内さんの真似をしてるだけだろ。
創業以来からダイエーに染み付いて制度化してるものを今更否定しても
当人達が可哀想だよ。
自分がやらなきゃ部下もやらんのよ、自分がやって部下にやるなってのは
無理な話。
バイヤーの不正を防止してもっと会社を潤わせたいのなら自分が範を示せば
よかったのにね、その点ヨーカ堂は欲が深いからしっかりと体裁整えて上手く
やっているね、究極はキリスト教だけでね。
22千葉の住人:01/11/26 05:14 ID:uhWFOeNt
最近、飲み屋でダイエー従業員が宴会して羽振りが良いのですけど、
これは会社の金を使って飲んでるのかしら?
飲みに来てる人間がいつも同じ顔ぶれで驚いてます。
2320:01/11/26 05:22 ID:tCm/fZGn
>>7
しかも、倒産を発表しなかった為、
危機感の無い従業員が多いのが痛い。
経営陣ががんばっても末端は付いて来ず、士気が低い。

>>22
Dは肉体労働が多いから、仕事を終えた後、ハイな気分になっているのでは?
24ps:01/11/26 06:18 ID:b3VJf+0h
どおですかね。
25名無し:01/11/26 09:36 ID:OG0iYBXa
裏ねた希望
26名無しさん:01/11/26 23:16 ID:av0oEOpk
中内のジジイに訴えられた真野さんの本で書かれてたけど
あのジイさんからしてかなり人の物を欲しがるそうな・・・
まあ、フィリピン戦線帰りじゃしょうがないのかもしれんが部下もそれじゃねえ・・・
27$%&:01/11/26 23:28 ID:9Mew2Ra9
今、告示されてる「採用教育課長のセクハラ」って誰のことか知ってる?
何で今回だけ、名前を伏せてるのかよくわからん。
誰が、誰のスカートまくって、おいど触ったのか、克明に書いて欲しい。
28やあ:01/11/26 23:28 ID:IK6IosxX
ダイエーファンの皆さん
29七誌:01/11/27 00:00 ID:jFDoetOE
>>27

別に採用教育課長だけがセクハラしてないだろう。
あそこの従業員、社員は乱交パーティぎみに男女交際乱れてるからね。
何も知らぬは、社員、従業員の妻、夫、彼氏、彼女達ね。可愛そうに。
人類皆兄弟て言葉あるけど、ダイエー社員皆兄弟てか!(藁
30バイト:01/11/27 02:54 ID:XeScYQPo
>>29
潰れたら色んな裏ネタが表に出てきそうで
楽しいですね。
期待してます。
31 :01/11/27 03:02 ID:rj0E4mB5
潰れたマイカルより
潰れかけのダイエーのほうが
店も品揃えもショボイので笑った(w
32社員:01/11/27 07:23 ID:pWN1Ipel
寺原とかいうがきを入団させるためにいったい何億の金をどぶに捨てたんだ?
ふざけんなよ。
そんな金があるなら社員のボーナス増やせ。
ダイエー支えてるのは、ただ働きでがんばってる社員たちだって事を忘れてないか?
33そろそろ、、:01/11/27 08:21 ID:asbjORNU
銀行に切られるか?
34こちら831課:01/11/27 10:58 ID:9uLsg92/
 >>32
悪いけど、漏れは働き者のダイエー社員って見たことないぞぉ♪
ただ働きさせてるのは、出入りする業者の人たちでしょ? 店舗のオペレーションだけに
とどまらずチラシの校正なんかも全て、卸売り業者にお任せだから、本部のBYは
商品のトレンドも知らないんだよ♪
ダイエーの社員で働き者って言うのは社会一般のレベルからするとかなり下だぞ!
それでも>>32さんは働き者と自分を認めることができるなら、転職したほうがいいよ♪
もっと働き甲斐のある会社で自分を生かしてくださいね
35グルメ死チィー:01/11/27 11:08 ID:RK+Ucglx
春までに潰れちゃったら寺原君はどうなるの?
36お願いだから:01/11/27 12:13 ID:gTCOOavs
球団経営なんてやめてください。
セリーグならともかく。
37グルメ死チィー:01/11/27 21:46 ID:RK+Ucglx
さてそろそろXデーについて考えて見ましょう
@いつ頃
A終わるきっかけ、事件
B会社更生か破産宣告かまたは……
Cその影響(社会的な)
D道ずれに潰れる会社、銀行
E社員はどうなるか
について独断と偏見でご意見をよろしく!!
もちろん正確そうなものも歓迎ですが……
38こちら831課:01/11/27 21:59 ID:0u8y+9dG
 知ってた?「なか卯ち」って一代で今のDを作って一代で崩壊させたんだよ!
自爆テロだね!
以下マジレス
@2002年2月
A12月度の仕入れの代金の支払期日が集中しますし、2月はどうしても
売り上げが低迷しますのでキャッシュフローの苦しいとき
Bっていうか!消滅してほしい!流通業の粗大ごみ
C消費者にとっては完全に影響なし、流通業界全体にはこんなゴミが整理できるので
流通インフラの整備が加速すると思われ
D残念ながら優良会社ほど、被害が大きいとも思われ
E経営陣(役員)は死刑にしてくほしい、現場社員は今のうちからスキルアップを
図らないと、他企業ではついていけませんよ♪
39グルメ死チィー :01/11/27 22:20 ID:RK+Ucglx
age
40うひ♪:01/11/27 22:52 ID:Gor8NNM/
@冬のボーナス支給日
Aボーナスなしで社員が暴動(店舗焼失、阪神大震災以上の打撃)
B焼失の為、消滅
C消費者に影響なし。
D皆無(ダイエーよりは賢いからなんとかなるっしょ)
E男性社員は店舗焼失後の残骸整理と新規企業の店舗建築作業従事
 女性社員は工事現場作業してる男性社員の慰安事業に従事。

ま、、冗談っす。
41HOC:01/11/27 23:50 ID:9fOII7Kc
>>9.10
しつこい奴だなー!しばき倒すぞ、コラ!おまえの方が先に
仕入代金滞納の事実を示せよ。請求NOは???支払日は???
HOCに電話してこい!全部調べてやるよ!しばき倒すぞ、コラ!
納入停止は各取引先の与信管理の問題だろ。悪かったな!!!
421:01/11/27 23:50 ID:ARUJxhEY
-----------------------------------------------------------------------------
●貴方に代って恨み晴らします!!!★別れ工作・特殊調査専門!!!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠が
欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。

http://www.blacklist.jp

● 女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!

http://www.blacklist.jp
43グルメ死チィー:01/11/28 00:23 ID:ewjV74cY
あげ
44ダイエーは協賛主義:01/11/28 03:34 ID:WG01487/
下克上だ!下克上!Dをもうちょい持ちこたえさせるにはそれしかない!もう手遅れ
だろうがな。平社員やパート、アルバイトが、役にたたねーわかってねー上司・バイ
ヤーをクビにできるようにすりゃいいんだよ。春の早期退職募集のかわりにこの下克
上指定退職募集をすりゃ、まだかなりマシになっていたはずだ。「お金をいただくに
は人様のお役に立たなければなりません。」ってことがぜんぜんわかってないのが多
すぎるんだよ。「やりたいことをやる」んじゃなくて、「やらねばならないことをや
る」のが仕事だってこと、いい歳してわかってねーのは、もう焼却炉行きだね。プロ
じゃないんだよ。人間として社会人としてですらね。会社の金使って見当違いなこと
や勝手なことをいまだにやって迷惑かけているやつがいる!学生バイトにすらバカに
されているの、わかっているのか?毎日毎日どうしようもない売場を眺めてうんざり
してんだよ。現場の人間はわかっているんだよ。実際に働いてりゃ、お客様にとって
どういう売場かなんてのはな。考えてないんじゃあないんだよ。考えても無駄だから
考えてないフリをしているだけなんだよ。毎日お客様の蔑む視線に耐えているんだよ
。「悪いけど、本音を言うとここで働くのはずかしいから・・・。」とか「人生の無
駄だから。」という理由で辞めていく優秀なバイトもいるんだよ。もういいから辞め
てくれ。たくさんだ。役に立たないやつを辞めさせて、その人件費と遊行費を現場に
まわせ!
45:01/11/28 05:51 ID:fQ4KIj31
>44
あんたも早くやめたら?
吠える程有能(だと思ってる)のくせに、なんで終った会社にぶら下がってんの?
いまさらDQNを排しても無駄だよ。(藁
与信ゼロの会社に明日が有ると思うかい?
46>>41:01/11/28 05:51 ID:ZABGmo5g
ワレしばき倒せるならしばき倒してみいや!
たかがダイエーの社員の分際で偉そうにしとんなよ
こっちは泣いてる業者さんの為に書き込んでやっとんじゃ!
ネット上やからて偉そうな事ほざくなよな!
ワレに聞いてるのは、なんで取引先に切られたかを書けと言うとんじゃ。
HOCに電話したるさかいに名前かいときいや。
それとも会ったろか?どうせ会ってもペコペコしてるだけやないか!
HOCという人間にしばいたろと言われたのは初めてやな!
しばいてもらいましょ!
その後ワレは捻り出した糞をきっちりとふけるんやろうな!
47こちら831課:01/11/28 07:01 ID:WG74jurx
>>46
だ〜か〜ら〜♪
漏れが代わりに説明します。
与信管理といって、近く貸し倒れ(倒産等による代金未回収)が発生する
可能性の大きい会社には大きな債権はもてませんということで、取引を
お断りされてるんですよ。
んで、お断りされたところがデリバリーしていた商材のデリバリーを引き受けて
くれるところも「取引の拡大はいや!」なんてお断りしてくるから、HOCも大ピンチなのよ♪
48第A父さん:01/11/28 07:02 ID:o032Ueao
>>46
禿しく同意。
49こちら831課:01/11/28 07:06 ID:WG74jurx
>>44
本当にバイト君?
協賛主義とはよく知ってるね?
Dの売り場はメーカーが協賛するかしないかで導入を決めているので
陳腐化してます。
BYたちは効率のよい売り場作りを考えず、協賛金の集まる売り場作り
ばかりやっているから、トレンドも見えなくなるし、お客様にとって
魅力の無い売り場になるんだよね。
まったく「何をやるべきか」より「やりたいことをやってる」の見本みたいなもんだ。
50  :01/11/28 07:42 ID:vcQh6n9S
メーカーから金を御車代等の名目でバイヤーなんかが貰う(ゆする、たかる)と
首になるらしいが、実際になった奴は聞いた事が無い。
百貨店だと10年やれば家が建つと言われている。ダイエーの場合も似たもんだろうな。
盗られ損の会社は御愁傷様(藁・・・オレノハタライテカイシャモ・・・ウツ
51名無しさん:01/11/28 12:43 ID:wJ5zc9S6
確かに閉店セールの変な業者の行商を見ておかしいと思った・・・
何のための閉店セールかよくわからん 直営はどうした?
52ダイエー、今年度中に重大局面?:01/11/28 16:46 ID:hdXoWe4x
UFJ、債務者区部の変更を予定か
http://kabu.zakzak.co.jp/kinyu/kinyu.html
53寺原:01/11/28 16:49 ID:bWVVvOEJ
僕は巨人へ行けますか?
54株主:01/11/28 16:55 ID:zeWe3JLo
重大局面なのは昔から
上がるのか下がるのかはっきりせい!
55名無しさん :01/11/28 17:09 ID:ewjV74cY
>>53
わが巨人軍は永遠に不潔です!!
56さらば:01/11/28 18:56 ID:yBuKkyr7
電器事業部
57 :01/11/28 23:27 ID:b0WWD7PF
あげ
58元取引先:01/11/28 23:42 ID:C+xxbPUo
>>49
 そのたうり。
ただこっちはこっちで協賛金をちらつかせて、他じゃ売れない商品を押し付けてたけどね。
59もうええ・・:01/11/29 00:10 ID:xkU/ymT3
終わり おしまい END
60バイト:01/11/29 02:10 ID:XKK93J0v
>>58
ほう・・・金をちらつかせて売れない商品を
ドキュンスーパーに回す・・・。
パクリばっかりでオリジナリティのないDには
ぴったりの役回りですね。
6144(実はもう辞めるんだよ♪):01/11/29 03:16 ID:yO0P8vxK
その売れない商品がバックルームに大量に眠っているよ。せっかく在庫減らしたのに勝手に送りつけてくるんだから。そういうのさえなかったら、自分のところはかなりの黒字になるの。実は。
社員とかバイヤーがどうしようもないんで、バイトが裏で仕切っているところもあるっての、知っているよね。バイトがネクタイ締めた営業と商談したり伝票チェックしたりしてんの。
「売れない商品を処分したいんなら、売れる商品も入れてくれないとね。お客さん来なくなるんだよね。バランスが大事だよね。だからさ・・・。」みたいな感じ。
62バイト君へ:01/11/29 03:18 ID:LRM0/VSk
随分と優秀な人物のようですね。何故、君ほどの人物がD社にしがみついているのですか?
63名無しニダ:01/11/29 03:53 ID:MA6dTu22
前スレ間違って上げてしまったので、上げ
64あのねぇ人の迷惑わからないの:01/11/29 09:29 ID:djkpmPhs
有能か無能とかじゃあないの。やるか、やらないかなの。仕事の大半は中学生でも
できる。それをやらないで逃げる。
たとえば五ヶ月の間に4ケしか売れないもの(死に筋だよね)をろくな条件なしで
まとめて80ケ仕入れたらどうなるの?そんな商品を埃をかぶせたあげく、原価を
大幅に下回る売価で大量処分ばっかしたり、廃棄したりしてて黒字になるのかな?
先のこと(先といえるほどですらない、すでにその時点で結果が見えていることだ
)をぜんぜん考えてないだろ。その商品の価値が見ぬけてないだろ。

パソコンに向かうのはいいけど、ほかの店の売上速報をメモもとらずダラダラ眺め
ていてなんの役に立つのかな?喫煙所での仕事(をしているように見せかける)話
のネタさがしをしているだけとしか見えないんだけど。たまたまそこで仕事してい
て話の内容が聞えてきたんだけど、話の結論が無くてとりとめなくてただ時間つぶ
ししてるだけなんだよね。次になにをするか、を考えたり決めたりしているわけじ
ゃあない。ただの立ち話。なんの価値も生み出していないし、誰の役にも立ってい
ない。そんなヒマあったら売場でて様子を見るくらいのことは最低でもやるべきじ
ゃあないの。普段から現場をろくに見ないでパソコンの不正確な数字だけしか見て
ないから、問題点を見ぬくことができず、適切な判断ができないし、実行面での計
画をキチンと立てることができない。プロにはとても見えんよ。会社やばいってい
われているんだから、最優先順にテキパキと仕事かたづけていかないとダメじゃな
い。先頭きって仕事やらにゃいけない人間が逃亡してどうするんだっていってんの。
わかる?オレが有能だって自慢してるんじゃあないんだよ。やることやれっていっ
てるの!会社が社会に存続している以上、お客様が店に来てくれている以上、迷惑
かけないようにすべきなんじゃないの。有能かどうか持ち出すこと自体、お客様や
社会の存在が目に入ってないとしか思われんな。
65ついでに・・・:01/11/29 09:58 ID:djkpmPhs
もっと現状をわかりやすくいうんであれば・・・、
テニスのダブルスで先輩と後輩がペアを組んでトーナメントの試合にでました。
相手は実力違いの強豪で勝てそうにありません。
それでも後輩は、時間とお金を費やして試合を見にきてくれた、応援しにきてくれ
た人々のために、一生懸命がんばりました。でもリードしてくれるはずの先輩がぜ
んぜんやる気を出しません。実力があるはずなのに、いいかげんなプレイばかりし
ています。いつのまにか声援が消え、観客の視線は冷たくなるばかりです。
後輩は先輩にベストを尽くそう、と声をかけましたが、先輩はどうせ負けるんだか
ら、とボールを追いかけもしません。まわりの冷たい視線も気がついているのかど
うか・・・。
それでも後輩はラケットを投げ出さず、後輩なりのベストを尽くしましたが、大差
で惨敗してしまいました。学校に戻ってきて校長に大差で負けたことを問い詰めら
れると「こいつの実力が足らないのがいけないんだ!だから負けたんですよ!」
661:01/11/29 09:59 ID:Ke2wu0s3
採教課長のセクハラ詳しく教えて!
67ついでに・・・(まちがってボタン押しちゃった):01/11/29 10:03 ID:djkpmPhs
・・・と先輩は平然と答えました。後輩は黙って頭を下げました。しば
らくして後輩はテニス部をやめました。テニスが大好きだったのに・・
・。
68ななし:01/11/29 10:38 ID:Ptgpgt3A
http://kabu.zakzak.co.jp/

罪人、中内の時代も事実上終焉を・・
69  :01/11/29 11:39 ID:XUnoHhux
球団なかったら、とっくに潰れてたろうね。
その意味じゃ、球団のイメージ効果は絶大。
なのに、宣伝広告費をゼロにするとは、本格的に厳しいんだろうね。
70バイト君へ:01/11/29 13:56 ID:axuAFogM
64はバイト君ですが?俺をDの人間だと勘違いしてるらしいけど、ただの取引先だから。
ついでに言わせてもらうけど、Dの「デキル」バイトってのは、失礼な人間が多いね。
711:01/11/29 16:13 ID:Ke2wu0s3
1
72松坂 大輔:01/11/29 22:15 ID:MdTWh2Ox
寺原、WHO?なんであんなのが騒がれるの?
あの顔は巨人の莫大な裏金に目が眩んでいますねー。
やっぱり脅威的なのは、僕のライバル・杉内君でしょ!
山田さん、山村さんよりも上ですよ。
あー、甲子園がなつかしいよ。
杉内君が実力通り15勝でもすれば、
来年のウォールマートホークスは
ぶっちぎり優勝ですね。
西武はいつになったら優勝出来るのだ?
73haroo:01/11/29 23:36 ID:Lp73iRkr
まじめに仕事してるひともいっぱいいますよ
悲観的なひとは!今までまともに仕事してなかったんじゃないの!
74バイト君と呼ばれたの〜♪:01/11/30 00:04 ID:R4aAGs1F
>>Dの「デキル」バイトってのは、失礼な人間が多いね。

その点は同意。オラも「デキル」わけじゃないけど、そうだろうな。だ
ってMGRとかにそうしろって洗脳狂育されるんだもの。
入ってきたばかりの高卒社員とかわかってないヤツは真に受けちゃうわ
けよ。オラはここのやり方だから「郷に入ればなんとかやら・・・」で
しょうがなくそういうふうにやっているようにふるまっているけどさ、
やなんだよね。目の届かないところで営業さんにホンネ聞くとさ、「仕
事ですから・・・。」ってね。ま、よそも同じようなもんだよ、とは言
ってはくれたけれどね。でもささやかな努力を気が付けないような人間
にはなりたくないわな。ということでさよなら、さよなら、さよなら。
75:01/11/30 00:29 ID:4Po1IAXY
>>69
ダイエーの筆頭株主は3500万株所有の福岡ドーム。
ここの球団もスーパーダイエーと運命共同体な訳だね。
ダイエー父さんの暁には一連托生で一緒に逝くコトだろう。
76バイト:01/11/30 00:30 ID:I/eB2wJF
>>74
頑張ってください。
今後のご活躍期待してます。
77バイト君と呼ばれたの〜♪ :01/11/30 00:38 ID:R4aAGs1F
まじめに仕事しているだけじゃあ、ダメなんだよね。
まじめに仕事している人間を罵倒して叩きださないとさ。
共産主義やってんじゃあないんだよ。
やるべきことをやらないヤツと袂(たもと)を分かつこと、分配を拒否
すること!なんの価値を生み出すこともできず、逆に価値を貶めている
人間と同じ安い給料を受け取って何の疑問を起こらないのは、まじめと
はいわないだろう。まじめにやっていればこそ、怒りが湧き起こるんだ
よ。社会に貢献し、価値を生み出して給料なりを受け取って買い物に来
てくださるお客様に対し、こんなていたらくで、申し訳無いと思わない
のか?恥ずかしいと思わないのか?世界に通用する優れた商品を世に出
してくるメーカーさんに対し、付加価値をつけて販売するどころか埃を
かぶせて売場に投げ出して置くことに、何の疑問も起こらないのか?
日本という国は外国に売ることができる資源らしいものはほとんどない、
仕入れたものに高い付加価値をつけて売ることでしか生きていくことが
できない、はずじゃなかったのだろうか?常にそれを自覚しながら、地
道ともいえる努力と学習と忍耐を長年積み重ね、結果として日本の商品
やサービスは優秀との評価を受けることになったんじゃあないのか?
・・・まあ、そうイキリたってもしょうがないですな。それこそ効率無
視の行為ですな。はは・・・。
78バイト君と呼ばれたの〜♪ :01/11/30 00:47 ID:R4aAGs1F
>>76
あっりがとうよ〜。(藁)
なんでもDの社員、転職できればほかのところで給料、倍になるんだって
さ。ありつければのハナシだけど。ばいばい。
79バイト:01/11/30 00:50 ID:I/eB2wJF
>>78
わしも自分のスキル上げて
もっと給料のいいバイトにつこうっと。
80 :01/11/30 01:59 ID:3T+8wNCU
社員の内部告発期待age
81zizi:01/11/30 10:02 ID:yZT+7CXZ
>>78
他所で給料倍?それは30歳までの人。40超えると、かえってDにいたことが
マイナスになるよ、バイヤーしててもなんの経験にもならず、かえって
ぬるま湯につかってえらそぶってたのが嫌われる。 総務・人事などはまだ
使い道あるからいいけどね、それにしても40歳まで。
82怒りの消費者:01/11/30 12:42 ID:JGrmIWn+
穴あき商品にクレームをつけたらカウンターまでもってこいと。
カウンターにいけば分かるようにしておくから・・・って言って。
なのにカウンターに行ったらそこのばあさんが
「聞いてないから知らない」

あんまり、むかついたので入り口の要望アンケートに書いたら、
さっそく電話がかかってきた。

「クレームの電話をいただいたときに、
担当者は洋服コーナーのカウンターと言ったはずです。
間違えてサービスカウンターに行ったあなたが悪い」

ふざけるナ!!
どこにナニカウンターがあるか知るかっっっ。
だったらサービスカウンターなんて置くなよ。
とっととつぶれぃっっ。
83マテハンとコテハンは紛らわしい:01/11/30 12:49 ID:0QlaWFY9
>>82
それはあんたがバカだよ。
84Dは糞だが:01/11/30 12:55 ID:zUlAMWtN
83に禿同
85獣王:01/11/30 15:09 ID:4fzIKk4q
流通業はなぜ合併などの合理化が図れないのであろう?マイカルもつぶれたからイオン
と提携したけどダイエーもつぶれないと提携しないのでしょうかね?確かに量販店
は昔から自分のところが一番だと思ってるところが多いような気がする。そろそろ
真剣に考えないとそのうち自分の上司がフランス人かアメリカ人になっているかもね?
また最悪なのが会社が潰れていき失業者があふれて日本が滅びてお金が紙切れになることだね。
861:01/11/30 16:38 ID:rYI9cBem
1
87 :01/11/30 19:06 ID:4WzsQcUC
>>82
いかなる理由であれ、「お客様が悪い」などというやつに
商いをやる資格無し
それがダイエーの社風なら、つぶれても仕方ないな。
88オワッタ:01/11/30 20:04 ID:AiJEPrdp
どう考えても3ヶ月以上前のマイカルより状況がわるいですね。
ご愁傷さま。
89愛・臓太:01/11/30 21:18 ID:LSFgk3EY
http://www.tanteifile.com/
ここがおもしろい日記だよ。ダイエーの。
90バイト:01/12/01 03:12 ID:AbL8+BXG
>>85
英語のしゃべれるフランス人かアメリカ人だったら
わしにとっては好都合ですね。
環境も変わるだろうし働きやすくなりそうだなー。
91会社を良くしたきゃ、バブル”管理”職をクビにしな。:01/12/01 04:52 ID:/RLaS5bp
10年前にDの集団面接に行ったが、「この仕事が好きだから」って奴が少なかったな。
「有名で、大きくて、安定してて、なじみがあるから。」って奴が多かった。
まあ、バブルの時代だったからな。
「他人を出し抜こう」とか「自分さえよければいい」とか、そういうのが多かった。
今じゃ管理職だろ?バブル社員ども。
おまけに、人事部の奴らはエリート意識丸出し。
あれじゃ社員は育たないね。
そんな組織でも、大企業の社員なら安定した暮らしが出来たんだ。
いいかげんな事していても、ばれなきゃなんでも許されるって考え方。
それがバブルの時代なのです。
Dの30代の社員って、ろくな奴いないだろ?
92 :01/12/01 04:55 ID:NpKd3+VI
>>Dの30代の社員って、ろくな奴いないだろ?
禿同!
93 :01/12/01 04:58 ID:v62n+XEp
茶髪にハーフパンツはいてバイトの面接に行ったら、
「その格好で仕事する気じゃないでしょうね?分かってますね?」
ッテ言われちゃった・・・。そして、落ちちゃった・・・。
レジのネーチャンとか、金髪じゃん!茶髪もいるじゃん!何で!ブー★
94りーまん:01/12/01 05:41 ID:/RLaS5bp
>>93
採用に基準なんて無いんだよ。
面接官がおっさんで、茶髪でもかわいい娘だったら採用します。
茶髪で、似合ってれば何も言われないかもよ。

面接官がバカねーちゃんか、おっさんの場合、茶髪男は不合格にするかも。
面接官が若い切れそうな兄ちゃんなら、採用してくれるかも。

まあ、そういう曖昧なものです。
95 :01/12/01 05:53 ID:v62n+XEp
>>94
コドモに「お受験」させてそーな眼鏡(スネオのママみたいなの)
かけたオバチャンだったYO!
96そーなの?:01/12/01 06:05 ID:/RLaS5bp
>>95
あと、募集してた職種にもよりますね。
肉体労働なら、ネクタイなんてしなくていいし。
俺はバイトの面接時は、いつもブルーのシャツにジーパンだったな。

まあ、肝心なのは茶髪かどうかじゃなくて、面接官が気に入るかどうかです。

俺が面接した時は、いい奴かどうかで決めてた。(これも曖昧だが、失敗はなかったね)
97チンコ:01/12/01 10:01 ID:rnukW9e7
>>93
馬鹿だな。面接の時だけ黒髪で行って、後でみんな染めたりしてるのさ。
98バイト:01/12/01 14:17 ID:AbL8+BXG
うーん、コンビニの面接並にいい加減だ・・・。
99052:01/12/01 22:57 ID:vBj1xfy9
あさってからポイントカードが始まる。
アルバイト板でもめんどくさいと書いてあった。
鬱だ・・・。
100:01/12/02 00:27 ID:U3ZA9y3j
100ゲット?
101あのう・・:01/12/02 00:30 ID:m5QK2/Jz
中内ちゃんの財産はいくらなの?
102上層部:01/12/02 00:53 ID:pBx0Bjop
>>99
お前の店分かったぞ。
ポイントカードが始まる日は店によって違うの知らないのか?(w
あさって始まるのは3店舗だから大体数人に絞れた。

明日、052に査察が入るので覚悟しろよ(ワラ
103バイト:01/12/02 01:18 ID:3/k5M7x6
>>102
おっと軽い祭りですか?
104別バイト:01/12/02 09:20 ID:N93ZR316
>102
めんどくさいっつーだけで査察が入る訳ないやんか。あーほ。
105ついでに:01/12/02 09:23 ID:N93ZR316
日曜日に上層部が動く訳ないやんか。ぼーけ。
106名無し:01/12/02 10:13 ID:E0kvurPh
関東第一サポートの某店の052のマネジャーへ
自分の呑み友が最近冷たいからといって
人のありもしない噂流すのはやめてください。

みんな、あなたのこと「ドラ身ちゃん」って言ってるの知ってます?
カワイイからじゃないの、体型!(藁
107マジ終わりだね:01/12/02 10:36 ID:X1OkBTE1
俺の会社でも与信さげた!
108通りすがりの経理マン:01/12/02 10:41 ID:/DvXCc2E
ダイエーって与信ゼロにしてる会社もあるんですか?
じゃあ、店舗に並んでる商品は、いったい何なんですか?
109上層部:01/12/02 10:46 ID:pBx0Bjop
>>104
甘いね。1バイトに何がわかる。
このスレへの事実に反する書き込みは我々の間で問題視されている。
常連の1人でも尻尾を掴み処分する意向である。
査察は簡単には分からない形で行われる。

次回の給与を楽しみにしろよ(w
>あさってからポイントカードが始まる。
>アルバイト板でもめんどくさいと書いてあった。
>鬱だ・・・。

アホのお前が突っ込みいれた上記のレスは、個人的な気持ちやろ?
どう事実に反するねん??(w

事実は、052課はポイントカードの対応に大喜びしているんか??(w
111寺原:01/12/02 11:35 ID:wtupk9xs
まぁまぁ
112ププ:01/12/02 11:39 ID:pBx0Bjop
052は保身に必死だな(w
113俺も暴露しようかな。:01/12/02 11:43 ID:brH8Ur/0
>>109
次回の給与楽しみにしろよってことは、
もしかして内部事情を暴露すると口止め料をもらえるの??(藁
114こちら840課担当:01/12/02 11:50 ID:Gado2hLx
 >>上層部
そんなことより、仕事しろ!!!!借金返せ!!!!
 >>118
奇麗事ばかりが仕事じゃないでしょう? 与信なんて遥か前からZERO
なんだよDなんて。
 では何故、商品を供給しているのか? そんなことしたら本当に即!
倒産するから危なくて止められないんだよ♪
 Dは正に流通業の黒ひげ危機一発状態!誰が倒産の時に被害を蒙るか?とても
もしくはロシアンルーレットかな?
115こちら840課担当:01/12/02 11:52 ID:Gado2hLx
 >>118じゃなくって>>108だった!
Dより悲惨だ!うつだしのう
116通りすがりの経理マン:01/12/02 11:58 ID:/DvXCc2E
>>114
回答ありがとう。
最近ダイエー行ってなかったから、西葛西店で何か昼ごはんでも買ってきます。
117十番:01/12/02 12:05 ID:Q7B5KbXY
もらえるうちに
退職金
  
    お粗末
118>109:01/12/02 17:33 ID:4aJqZPyd
上層部が日曜に仕事してるって事が、事実に反してんじゃん。
119052:01/12/02 18:13 ID:ghuf4cgR
明日からポイントカードが始まる。
鬱だ・・・。

さて、私は誰でしょう。(w
120上層部:01/12/02 20:58 ID:pBx0Bjop
査察は終了した。以前から調査していたこのスレの常連人物の1人の特定が出来た。
処分は、賞与を半額ということで決定した。

明日、朝一に本人宛てに社内メールが届く。
内容は特に意味も無い内容で送信する。

以上
121 :01/12/02 21:06 ID:hIFYkZVv
>>120
つまらん・・・もう少し現実味のあるネタにしろよ。
中学生がこんなところに書き込むなよ。社員があきれてるぞ。
122元ハイパーのバイト:01/12/02 21:29 ID:rhVWXl7W
さっき間違ってVer9に書き込んだからだれも教えてくれなかったからもう一回書きます。
ハイパーって外資に吸収されるんですか?
そしたら、社員はほとんど首切られるって聞いたんですけど・・・(社員からの情報)
(外資は実力ないやつはすぐ首を切るって事)
それって、ホントですか?
たしかに新聞に「ハイパー全廃」って書いてあったし。
即クビにならなくても、今ハイパーで働いてる社員は大丈夫なんですか?
なかよかった友達が働いてるのですごい心配・・・
123>120:01/12/02 21:42 ID:rHOKV47M
馬鹿だねー。バイトだって言ってんのに。
難しい言葉を勉強するより前に、日本語の読み方から勉強したら?
さすがのダイエーも、あんたほどの馬鹿はおらんよ。
124上層部:01/12/02 22:07 ID:pBx0Bjop
うるせーバカ
125上層部:01/12/02 22:10 ID:pBx0Bjop
ダイエー上層部はこのスレッドを見ている人のIPを抜いています。
閲覧者は注意しなさいよ。
ボーナス半額だYO!
126事情通:01/12/02 22:11 ID:leTWDU/z
>>125
これは本当らしいね。
127 :01/12/02 22:16 ID:pyMhBhUk
一兆円も有利子負債抱えてそれどこじゃないよ、アホ
128 :01/12/02 22:20 ID:x0GZc6LX
>125
IP抜いてるどころか、従業員の自宅の電話回線を
最初から盗聴してるんじゃないの?NTTと協力して。
129まあ:01/12/02 22:26 ID:Dfnd5hYY
社員捜しする暇あったら借金返す方が先のような気がするが
130頑張れ上層部!:01/12/02 22:39 ID:b6rIXJ6T
久しぶりに本格派のアホ発見!
IP抜いたぐらいで何ができる??(藁

頑張れ上層部!!
これからもアホレスに期待してるぞ!(藁
131 :01/12/02 22:43 ID:leTWDU/z
>>130
君?知らないの?
132書き込みからだけじゃない:01/12/02 22:47 ID:kKPI+0nS
閲覧だけどIP抜けるのか?
133:01/12/02 22:52 ID:kKPI+0nS
ROMした人間洗ってたら特定できる人数よりROMの増え方が多くて
膨れ上がる一方なんですけど・・・・。
賽の河原積み状態でなにが知れることやら。
134 :01/12/02 23:11 ID:9MNzne8/
サーバとかTCP/IPの知識ねえのかバカ。
何が「抜く」だ。全く。
135文章読解がなっちょらん:01/12/02 23:14 ID:4DLT8uLd
知識がねぇから聞いてんだろが、ボケ。
136上層部:01/12/02 23:22 ID:pBx0Bjop
釣れた釣れた(^Д^)
137事情通:01/12/02 23:23 ID:leTWDU/z
>>136
そうですね(ワラ
138だからどうした:01/12/02 23:36 ID:8WNtP7On
>>131
IP抜いたからってどうした。
追跡調査して社内情報漏洩で処分するってか?
Dにそんな余裕ねーんだよ。
お客様の方みて全力で働け!!
139上層部=事情通さんへ:01/12/03 00:02 ID:q6j7F9j0
串通しているのか、それともパソ2台でレスしているのか知りませんが、
自作自演がバレバレなんですよねぇ。

お願いですから、もう少し頭使ってもらえませんか?
あまりにサムいですから。。。
140バンク:01/12/03 00:05 ID:EbbtbHCr
銀行しだいか?買うとこメドつけばなぁ・・
141主婦の店:01/12/03 00:20 ID:iL4nPour
大栄の社員はくだらないことでムキになっているのか。
それとも関係ないアホが社員の振りで頑張っているのか。
裏のとれる内部事情でも貼ってあれば信用できるのだがね。
確かに、会社のパソからカキコすればIP丸出しで
鯖の履歴から色々と調べることできるんだそうな。
追求できるかもしれないけどな(漏れもあまり詳しくないけど)
でも、2chで裏事情が出て、会社の破滅につながったら
けっこうインパクトあると思いますけどね〜。
みんな、頑張って!ホークスは年末に電撃身売りを行い、
佐川急便が球場ごと買い取るそうだ…(噂ですが♪)
142ななし:01/12/03 00:25 ID:3iLbfTXw
上層部や情報通が言ってる事って、社内で話題になった事ないよ。
本当なら、賞与を半分にするんじゃなくて、クビにすると思うんだけど。
143主婦の店:01/12/03 00:39 ID:iL4nPour
そうだよな。大体からしてバイトに賞与あるんかいな?
使えないやつは即クビだろうね。
144名無し:01/12/03 00:43 ID:M0T35yR5
ダイエーがこうなったのも客の声を聞かなかったからだな。
さんざん人が親切にお客様カードに書いてやったのに。
例えば、ビデオカメラ売り場にそれ用のDVテープが売ってないので
売れとか、ホークスの応援歌を延々と流すのをやめろとか。
客が来ないようにしているとしかおもえんよ
145よいこ:01/12/03 00:57 ID:woGZDoG0
そんな事より多治見の店長の話をしてくれ!
146上層部:01/12/03 01:01 ID:AAZR3Zn+
ネタにマジレスしてるお前達にワラタ
147事情通:01/12/03 01:02 ID:AAZR3Zn+
>>146
そうですね
148ばいと:01/12/03 01:09 ID:j0yvhDwZ
ダイエー系列のDでバイトしているけど、社員は少ない、こんなんで
いいのか?というぐらい少ない。各部署に社員1人。あとはバイト。
それともみんなこんなもんなのかな?
149声無き声が聞えない愚民どもよ:01/12/03 01:49 ID:6gErEkml
>>ダイエーがこうなったのも客の声を聞かなかったからだな。

がいきち客の怒鳴り声なら聞くよ。バカだから。なんでも聞く。
得体の知れない匿名電話の怒鳴り声だって、相手も事実も確認しないで謝る。

だらしない子供並。自分で自分の身を処すってことができない。
だからバイトの教育(仕事する上でのお約束)すらできない。
きれいごとを並べるが、自分の言っている内容を理解していない。
うんざり。でも見ていて面白いよ。
150ななし:01/12/03 05:18 ID:5AJig9Ju
上層部=情報通
かまって欲しいアンタにワラタ
151 :01/12/03 05:31 ID:ol2uGIsl
>141
社内のPCから書き込むバカなんているわきゃねぇだろ。
いくらなんでもそこまでアホな社員はいないと思われ・・
152名無し:01/12/03 05:42 ID:hyLKw4Kp
上層部、124の書き込みでDQN丸出し。
153寺原:01/12/03 05:47 ID:dfZLb6BG
契約金 早く振り込んでください
154泥と炎のまち:01/12/03 09:06 ID:5IdB9IiN

>145 俺も本当は書きたいが、あまりにも書く事がおおすぎて(藁)
まあそのうち、誰かが暴露するんじゃない。書かれて秒殺するでしょう。
155名無し:01/12/03 10:07 ID:5z5Q00S/
裏ねた裏ねた希望
1561:01/12/03 13:55 ID:5z5Q00S/
どらみチャンのHN知っています?
157 :01/12/03 13:56 ID:PhWUUb6e
ここって内ゲバスレなの?外の人はダメ?
158元取引先:01/12/03 22:51 ID:BnMJJBxG
  Dを称える歌(アルプスの少女ハイジ)
 HOCは何故 売れない商品仕入れるの
 あの棚は何故 埃をかぶってるの
  教えてABY
   教えてSV
    教えて  
     本部の偉い人
 あの商品は何故 売れたのに追加無いの
 あのおっさんは何故 DQNなのに威張ってるの
  教えてHOC
   教えてAOC
    教えて
     成増の偉い人
 あのレジは何故、遠くまで並んでるの
 隣のレジは何故、伝票を書いてるの
  教えて
       以下略 
 
159こちら840課担当:01/12/03 23:44 ID:8Mn+KGuj
>>158
ワラタ
今、成増には本部機能は無いけどね。 廃墟になってるよ♪ 元の成増本部は…
元取引先ってことは〜〜うまく「一抜けた〜〜〜♪」できた会社だね? 賢い!
16010月:01/12/04 09:35 ID:3+Yyu3NE
前年マイナス35%〜〜〜
16111月:01/12/04 09:51 ID:BjmfM3LC
は?
162人生負け組:01/12/04 10:27 ID:Qk79Mdcy
マイカルは昨日になってボーナス中止決定。出すということで組合と協定結んでいたからショックだろう、合掌
格付け投資情報センター(R&I)は4日、ダイエー(8263)の長期
優先債務格付けをダブルBマイナスからシングルBプラスに、長期債格付けを
シングルBプラスからシングルBに、それぞれ一段階引き下げたと発表した。
164 :01/12/04 17:32 ID:ZaA56Fxa
ダイエー問題、オープンリーチ状態に
“債務者区分の変更”がトリガーを引く?
http://kabu.zakzak.co.jp/kinyu/kinyu.html
165元DS配置:01/12/04 20:42 ID:YsMYoKFg
つぶれた近所不当の功ズの連中はどこへいったんだ?(w
166 :01/12/04 23:05 ID:HCyzZJ0A
ダイエーの倒産とサッチーの逮捕。
どっちが先か考えると夜も寝られない。
167バイト:01/12/04 23:33 ID:DQMS5/2s
>166
面白い例えっすね。
168ん・・・:01/12/04 23:38 ID:4qIfk3Jj
たぶん 倒産  でもサッチー追われてたな・・
169バイト:01/12/04 23:50 ID:DQMS5/2s
>168
今日の東スポの終面にも書いてありましたね。
スレ違いなんでsageます。
170はぁ〜:01/12/05 06:18 ID:YzF3Oh+C
たしか去年はボーナスを払う金がなかったらしいな。本当は。
今年はどうなることやら。金かき集めるっていったって、どこも金ないだろし。
171   :01/12/05 07:08 ID:leqVKkSn
ボーナスもらって職安行くか、ボーナスもらわんと
来期も働かしてもらうか。どっちがええかよう考ええ
172うへ〜:01/12/05 09:28 ID:fNhCDpKQ
こんな状態なのに12・10(月)ボーナス支給されるの?
いい会社だね!ボーナス出ないところ多いのにね この余裕はどうしてなの。
普通だったら借金の返済に回るのにね、どこまで世間に甘えるんだこの会社
1731:01/12/05 09:37 ID:6btUOsuO
ボーナスだすくらいだったら配当だせ
1741:01/12/05 09:40 ID:YyO9+aEi
明日か明後日になんか、、社長から社員に伝達がありそうな。
「去年引き続き、、、あ、、今年はボーナスなしよ♪」とか、、
175 :01/12/05 10:24 ID:2w74DAMJ
ボーナスは出る!
何故かというと、出さなかったら間違いなく父さん確実度が上がったと
見なされて、それこそXデーを早めてしまうから。
でも、実はボーナス出すことで、さらに首をしめることになるのは確か...

問題は、どこから捻出するのかだけど、多分日銭の一部を当てるんだろう。
そうすると、運転資金がますます苦しくなって...

いずれにしろ、秒読みですな。
176 :01/12/05 10:25 ID:2w74DAMJ
また格付け下がったのね
177外野席:01/12/05 12:34 ID:I3soKv7R
9月の売上前年比100.1%だったかな。
セールとの関係で、10月が見ものだとレスしておいた。
なかなか発表しないから、おかしいとは思っていたが、
何と65%だ!!!
35%のダウンだ。「お父さん」「お父さん」どこ行くの?
178何でもいいから:01/12/05 13:35 ID:SdBFQU9r
早くあぼーんしろ
179横浜東T店の話:01/12/05 18:09 ID:KlcdZdTQ
ヤフーの書きこで鮮魚のマネージャーの悪態がかかれていました。
いやはや こういうマネージャーも未だいるのね。異動願います。
トポスで買い物していた頃が懐かしい…
関係ないのでsage
181いよいよ:01/12/05 23:09 ID:1GIFqywp
松本伊予
182  :01/12/06 12:10 ID:t4tb5x3G
まだかよ。うぜえなあ。
183ナルコテン:01/12/06 12:25 ID:BviND+f/
冷凍コーナー付近ってなんでいつも洪水状態なのかな。
子どもがすべって転んでベッタンコで号泣。
それだけなら別にうちの子の不注意だからいいけど、
そばにいた二人の店員に指さされて笑われたのにはむかついた。
とりあえず投書してきたけど、後になってムカつきがおさまらん。

あまりに私的なのでsage
184年俸最高450万円:01/12/06 12:53 ID:VKdORFlI
ダイエーの社員最高年俸450万円に。 
高木ブーの年俸も450万円になるの?
185名無し:01/12/06 12:55 ID:98ZPH98i
たしか、ワックスで滑って転んで、建物管理者の責任とわれて
賠償金6000万くらいの支払命令の判決がつい最近
下ったと思うよ。やってみれば?
186外野席:01/12/06 13:04 ID:RFUE2snr
>>183 >>185
裁判おこすなら、いまのうちにやれ。
年があけると取るものも取れなくなるぞ。
187 :01/12/06 13:10 ID:CBcLwvs3
年内滑り込みあぼーんはなしか…。
188金喰いドーム:01/12/06 13:41 ID:l87FEgH3
うひゃ〜ダイエーの売上ってそこまで悪いのかい!!倒産したMと
比べ物にならんほどじゃのう。 じゃあボーナスはマイナスでええの。
はよう潰れちまえ。ケケケ
189ヤパーシ:01/12/06 15:54 ID:RK/yo/K3
ダイエーは黒字ですとか言ってるけど、
青木建設も黒字だったんだよね
190あかんの?:01/12/06 16:10 ID:PP/kIDy3
倒産は自業自得!けど負債総額の発表を億の単位でするのはやめろ!
その下の下の下のその下の単位であっぷあっぷしとる我々に失礼や!
191うおおおお:01/12/06 17:12 ID:vfdu6ilG
あ、青木建設がぁぁぁぁーーー。
192なんかさ:01/12/06 17:17 ID:vfdu6ilG
すいません、191です。
とうとう不良債権処理が今まで温存されてた
ゼネコンまで及びましたね・・・。
こうなるとまさかとは思いますが、ダイエーも
不良債権処理の関係で、どうなるか知れた者では
ないような気がします。
(ゼネコン準大手の青木建設と小売り最大手のダイエー
比べるのも自分でもどうかと思うけど、なんとなく、
これでダイエーもやばくなったような・・・、。)
こうなると、株価20円代の熊谷組、ハザマ・佐藤工業
なんかも時間の問題ですね・・・・。
193七し:01/12/06 17:17 ID:98ZPH98i
あさひ銀行のミッフィーグッズが欲しいな
194nanasi:01/12/06 20:14 ID:kgqRNC7Q
とりあえず告示であげあげ。さて次は・・・・。
195まだ、いちおう、店員・・・(恥)。:01/12/07 01:31 ID:rcMEIkbX
>>183
お子様は何も悪くはありません。ただ生きていくには用心することが大事であると、
世の中には残酷な人間もいるんだと、そういう場所と人間に対してはさりげなく避
けて生きていくのが賢いのであると、教えていただければ幸いです。

大変恥ずかしい。
思いやりの無さ、予見力のなさ、気配りの無さにはもう「あきれた。」というしか
ない。その投書も形式としては「処理」しなければならないため、謝罪の電話はあ
るでしょう。でも本当に申し訳無いとは思っているのかどうか・・・。
196  :01/12/07 02:17 ID:0vOOBEkn
ここがつぶれない限り構造改革は進まないのねん
株、関係各社で買い支えられるかわくわくして見てます
S&Pかムーディーズの更なる格下げで株価100円割れしたら
一気にいきそうですね。
197元マイカル:01/12/07 02:40 ID:namw51l1
>>196
そうなんです。100円割ってからは、あれよ、あれよの内でしたわ。ぐしゅん・・
198ナカ−ウチ:01/12/07 06:29 ID:9kvMyyZE
ワシの創ったカイシャじゃ。
ワシが潰して何が悪い。
アホ社員どもよ甘ったれるな。
199 :01/12/07 06:35 ID:SGf/XsMk
お前らセンスちゅうか、傾向が読めてないね?(w
3〜4年前:金融機間=拓銀、山一
1〜2年前:流通=そごう、マイカル
今:ゼネコン=青木
次ぎは間組か長谷工だ!
200200:01/12/07 08:29 ID:qMGxYWA6
200番 記念
201唾遺影:01/12/07 08:51 ID:JySAgPmH
>>199
お前もセンスちゅうか、傾向が読めてないね?(w
マイカルは「今」だろう。
202お前もアホやな:01/12/07 09:01 ID:6yP5KJ+/
>>201
それを言うなら、トレンドやろ。だから、DはDQNのD、いわれるの!
203(・∇・)イイ! :01/12/07 09:21 ID:lSKSyZBm
>>202
うまい!!うまいなあ。。
「トレンド」って、いい響きだよね。
さあ、ダイエー、はよ逝けや。
204希望:01/12/07 09:30 ID:FxzWPOcc
お願いだから
つぶれてくれ
205  :01/12/07 12:21 ID:CfIyr2L9
×傾向
○趨勢(トレンド)
まだ100円台だよ。
206 :01/12/07 14:26 ID:lSKSyZBm
イケ!!
イヤン イカナイ!!
イケ!!
イケ!!
ハヨ イケヤ!!
207唾遺影:01/12/07 18:51 ID:hElr5WHw
>>202
お前はほんとにあほだな。
201では199の言葉をあえてそのまま使ったのが分からないの?

>だから、DはDQNのD、いわれるの!
もしかして、俺をダイエー関係者と勘違いしてるの?(藁藁
ここのスレで発言したらもうそれだけで「関係者」か?
まあどうでもいいけど。
208城島が・・:01/12/07 19:49 ID:pjsgekGB
2奥3千万だって?!なにやってんだこの会社は?
身の程知らずというか、社員をバカにしてるよ。
何処にそんな金あるんだよ!借金も返せない会社のやることか!!
209あのー:01/12/07 20:07 ID:gxdYXb6k
あくまでも、ダイエーとダイエーホークスは、会社が違うんで。
210グルメ死チィー:01/12/07 21:31 ID:Riq/H2cO
>>209
でもスーパーダイエーの大株主が福岡ドームだった気が……
211ん・・・:01/12/07 22:59 ID:8v+dXHDg
月曜日・・・
212ななし@女:01/12/07 23:02 ID:trnKH8F8
ダイエー系列のウエンディーズもまずいの??
だれかお・し・え・て・ね・・・・・!!
213第A父さん:01/12/08 00:20 ID:7gjelUsY
>>212
ダイエー外食グループで「ウマイ」と言えるところがある筈がありません。
健康で明るい人生をおくるためには、近づくべきではありません。
214潰れるしかないな:01/12/08 00:29 ID:YYavpE/H
ダイエーが潰れてら大変なことになるが、潰れないと収まりがつかないのも
事実だから頭の痛いところだなぁ。
木さんのデンパを聞いてるのもいい加減にムカつくしね。
「ダイエーの株価は不当に安い株式市場に陥れられている」なんてよく言えるよ
50円額面の債務超過の企業が100円ついてるのに何処が不満なんだよ。
小一時間問い詰める必要もない、逆にダイエーの株価は不当に高いんだよ
こんなの50円程度の値しか付かないよ、あとの+5○円は期待の部分でしょ
社長からしてオカシクなっちゃてるから、やっぱり潰したほうがいいな。
215 :01/12/08 00:42 ID:7fnB/Jp4
>>213
それは違うぞ!!
もう無くなったが、厚切りローストビーフのお店は最高傑作だった。
お店もすごく混んでいた。
つきに2回は行ってた。
すごく楽しみにしていたのに。
復活キボンヌ。
あと、「どんぼーい」もいいね。
「どんぼーい」は、グルメHPにもよく登場する。
肉が、他のお店のより美味い。
216【速報】:01/12/08 12:21 ID:S5QDQ7nl
速報です!
ダイエーの今年度末の賞与は半額が現金、半額がダイエー商品券(1000円)で支給されることに決定しました。

月曜日にマスコミ向けに正式発表される模様です。
217   :01/12/08 12:54 ID:NPjGImMD
近所の金券ショップにたくさん並ぶかな。
ダイエ−のは、他より安く券が買えるから、
楽しみ。
マルエツでも、使えるのかな?
2181:01/12/08 12:55 ID:Z/NZ7xLm
商品券ではなくて
従業員購入権(券ではなくて)
だと思うよ。
よくわからないけど
219名無し:01/12/08 13:13 ID:Y7sdN52H
>216
デタラメを書くのもいいかげんにしろ!
経理が銀行に振込依頼のデータを渡すのが支給日の何日前かもしらない
ど素人が(藁
今から、銀行が対応出来るわけねえだろが。
あ〜あ、最近の書き込みはつまらないぜ。
220ご飯にしよう:01/12/08 13:17 ID:Y65O/cOr
>>219ネタニマヂレス カコワルイ(・∀・ )
221年末ジャンボ3億円:01/12/08 13:17 ID:mrOPnmT1
まだやってるのか、ボーナスの一部従購回し。
あれの使い道ってないんだよな、仕方ないからノルマのおせちとケーキ予約して、
1本1900円の紅白カマボコ買って、ついでに31日お渡しの寿司頼んで・・
って使うしかなかったよ。

ところで近頃CMやってるけど、よくそんな金あるよ。ま、マイカルも潰れるまで
ガンガンCM流してたなぁ。これって、商品現金化を促進するための策略なのかも。
2221 ◆rG.Nd2vU :01/12/08 16:22 ID:YiA9w2V7
age
223可愛そうだからマジレスしてあげる:01/12/08 17:24 ID:AR4PujHR
>>219
馬鹿か?
賞与、給与の振込み依頼は前日までOKだよ〜ん!
だから銀行は対応できますよ!
(社員数は関係ないからね!!!)
それともダイエーだけは銀行に提出期限を決められてるのか?(藁)
あ、、信用ない会社だから仕方ないのか(w
224   :01/12/08 18:16 ID:d60AqJ/x
>219
は資金繰りの事ではないの。
225warawara:01/12/08 19:17 ID:lnNZFFwZ
ダイエーも、HOCも、AOCも最悪だな。平松大バカ!!
怒鳴ることしか知らないから、降格されてるんだよ(w
つうか、高木もダメだし、
再就職先、あるのかなあ〜
226元取引先:01/12/08 20:13 ID:q2l3FM2g
 >225
 平松って降格になったのか。しらなんだ。
227今は東京から:01/12/08 20:29 ID:ukOml+UZ
俺の高校の同級生も、大学の文学部の知人も大勢ダイエーに就職したのになぁ。
今どうしているんだろ。
今もいるなら、もうみんな中堅社員だよ。(バブル社員)
高校時代の同級生は、たしか姫路ダイエーだったはず。
俺は就職訪問はしたけど、結局入社しなかったなー

学生時代・バブル時代、ダイエーって勢いあったけどなー
あれからわずか10年、何でこうなったんだろ。
228    :01/12/08 21:06 ID:d60AqJ/x
流通環境のすさまじい変化だろう。混雑する駅前に逝かなくても郊外に広い駐車場の
新築したきれいな中小スーパーがドンドン出来る。そこそこ客が入っている。
地場のスーパーも健闘している。
埼玉県南部の人口30万市の話。
229草加逝ってよし:01/12/08 23:10 ID:jnM5GGUM
>228
彩で30万となると所沢・川越・越谷だが。
所沢は西武の本拠地、古戦場。
川越はロヂャース健闘。

新越谷のサンシティかな。越谷だとIY。
そう言えば草加も人がはいってないよな。
だいたい裏日本ドサマ割の店長もってくるなっーつーの。
どんくさの極み。
カスで大戸露・頭が足りてねぇんだよ。
世間知らずのヴァカで詐欺師。
230sec:01/12/09 00:58 ID:6vBjlUP/
大学時代の友人が浜松町の事務所にいるんだけど、
社内ではエクセルに非常に詳しいと評判らしいが・・・・・
そいつ、マクロも作れない奴なんだけど・・・・・
経営何とか部とかにいて、入力作業に必要な入力フォーム作って
あげたの俺なんだけど・・・・・
そいつ表とグラフしか作れないのに・・と思うと
この会社の従業員のレベルって???
まぁ、パソコンできるから優秀な人間ていうことはないけど、
近代経営は間違いなく乗り遅れていると感じています。
POSのデータを見ただけで、満足。加工して活用なんて出来ているのか
心配だけど、実態はどうなの?
231HOC:01/12/09 01:08 ID:0oL1McXB
>>223
かわいそうだから、まじに教えてあげる。
賞与の明細は既に店に送付されている。
銀行へは個人別(口座別)に振込み金額のデータを渡している。
前日にデータを作り直すだけの時間はダイエーに無い。
何も知らないくせに、まじめに書くなよ。
232結局:01/12/09 01:31 ID:McuaSGjA
賞与は全額現金至急されるの?
233他社経理課:01/12/09 10:38 ID:PRbH65m6
社員、定時社員が会社に指定している振込先銀行はさあ、
地方の名も聞いた事の無いような銀行も含めて何十社にも及ぶ。
そこへ突然に前日、振込み金額を変更するなんて事は、
物理的に不可能だってこと。銀行にとっても会社にとっても。
このネタは打ち切りだよ。
234○菱経理:01/12/09 12:43 ID:hWPIQNU0
>>231
相変らず口が悪いね。貴方の会社の給与システムが旧型だからって僻まない。
銀行と強い信頼感があれば、前日であろうと何千人社員がいようと問題はない。
地銀、都市銀も既にそういう対応が出来てるし又、出来てなければおかしいのです
要はデータを作り直す技量が無い事、そして仕事への怠慢さの表れが「不可能」
と言ってるのでは?それと銀行との信頼感がないのも出来ない(いや無理を言
えない)に繋がってるのでしょう。
社員の資質がこの有様じゃ再生の見込みはないのかな?
外様企業の上司の顔色を伺ってるばかりが生き残る道じゃないよ。
235 :01/12/09 12:44 ID:V5ixw7Fo
ということは>>216はタイーホされるのか?
2361:01/12/09 13:23 ID:RZnng+Lq
裏ねた面白い裏ねた希望
237関係者:01/12/09 13:25 ID:V9gr9Sw5
●●野店のDQNMg
クリスマスに休暇をほしいと言った、よく働くアルバイトをクビにしちゃダメダメ
238ひらまちぅて:01/12/09 18:18 ID:7ktYmRHQ
降格になったのね、
239228:01/12/09 18:36 ID:YH4iV7+o
>229
ははは!お見通し。
新越谷駅構内と逝っても良い所に○ァリエ開店生鮮三品よく売れている。肩と肩が
触れてしまうほど。おかげでDは陳列棚に隙間が出来る。いっぱい並べると売れ残るんだろう。
越谷IYも入りが悪くなった。IYは結構客が付いていたのに。
草加○いは撤退で市議会がもめている。
240草加逝ってよし:01/12/09 19:09 ID:Hud65rkX
イオンが川口作ったダイヤモンド・シティに周辺が吸い込まれていると思われ。
よって蕨の改装は無謀。あわせて川口もバンドール無くしてスペース広げすぎ
コンセプト混乱。以前のほうが買いやすかったの声多々あり。何のため川口駅
前の店を地元スーパーに売り払ったのか。情けないぜ。
241warawara:01/12/09 19:22 ID:RPo7OC9a
平松は、降格して、HOC→AOCに逝ったよ!
AOCでも、相当持て余してるみたいだね!
電器屋のBY全員気の毒・・・
HOCは、ウザイのがいなくなって、万々歳!!(W
DS系とかと合併しても、能力の無い『上』がのさばってる限り、
ダイエーには未来は無いね!つか、マジ、再就職が不安だ・・・
SP大学とか、逝ってる場合じゃないよなあ〜(w
242ん・・・・:01/12/09 19:43 ID:RpdMeIAF
月曜日  ついに・・おーーーーーーーーー
243 :01/12/09 20:10 ID:N39HJGtX
拉致国家北鮮で9000円スーツ作るダイエー
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1006658968/
244ケケ:01/12/09 20:46 ID:bTZ4E97D
ダイエ−本社て確か板橋区の成増に移転したのでは?
埼玉県の境に。東京の外れに。
まだ浜松町に本社あるの?此れじゃ経費節減にならないじゃないの!

社員に商品券だって!
フザケルナ。取引先にそのお金で支払え!
それかお客に還元しろ!
245おらには関係ないべ:01/12/10 03:55 ID:8Wh8tXTF
さて・・・十二月十日か・・・。何の日だっけ。
246疲れた・・・:01/12/10 05:41 ID:McHUNngU
100円割れしたときに買ったダイエー株手放します。
ちょっとはあがってネ。
100円さえキープしてればいいYO。
247  :01/12/10 09:25 ID:uXeHODyM
ダイエー社員の煽り合いって
本当にくだらないな。
やっぱりバカばっかなんだね。
早く潰れろ。
2481:01/12/10 13:17 ID:MoXPdmBA
1
249  :01/12/10 14:16 ID:uXeHODyM
2げっと。
250早く逝け:01/12/10 16:00 ID:z/+7dkjz
247に同意
251251げっちゅぅ:01/12/10 18:57 ID:Gn0RB85J
で、ボーナスどうだった。
252 :01/12/10 19:28 ID:8gK581Fl
ダイエー3月破綻って本当??
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=stock&key=1007926404
253ニコ:01/12/10 20:30 ID:9C1ltIDJ
Dマート岩槻ってどう?
254グルメ死チィー:01/12/10 20:49 ID:rGwbgTHc
>>252
2月でしょう、それって
255 :01/12/10 20:53 ID:rtsMycnu
256草加逝ってよし:01/12/10 22:06 ID:iHKd3x1t
>253
岩槻は静穏でいい店よ。岩槻と東岩槻の間という絶妙に駐車しにくい場所で
角度8くらいの送客コンベアが各階をゴロゴロ、なぜか入り口は回転ドアと
いう構え。みんな余裕で仕事だからどんな細かい問合せも、何なりとお申し
付け下さいませ状態。採算を考えねば、こんな客本位の店は無いっす。

P.Sそれにつけても草加の馬鹿店長、何とかしてくれい。
257草加逝ってよし:01/12/10 22:22 ID:iHKd3x1t
>244
なつかしいな、浜松町。朝の通勤時間、金杉口の長い階段をおりて通ったもんよ。
東京ガスの皆さんは左出口。わしら第一京浜方向。階段降りきったところのサン
ドイッチ屋さんはまだやってるのかな。将監橋から増上寺にかけて昼飯巡回して
たな。余裕の時は区役所や図書館まで出かけたもんだ。
258草加逝ってよし:01/12/10 22:27 ID:iHKd3x1t
浜松町の昼飯。狗○のベンチにたむろしてないで有意義に時間使おうね。
259社員:01/12/11 00:08 ID:v1aP5gJK
俺たちがこつこつと積み上げた利益が、松中や城島などのあほどもの外車や、女遊びに消えるか富もうと無性に腹が立つ。
球団売って残業代払え!
260:01/12/11 00:10 ID:VIEifOEV
ネタか?
261社員その2:01/12/11 01:06 ID:djZLao3s
ボーナス、去年より減ったね。去年は現物支給があったけど、今年はなし。
いつもついてくる「会長・社長のお言葉」とかあったのかな。
去年は払うお金が無くて実はつぶれていたって話だったけど、今年はさらに・・・。
それにしても、仕事のなんたるかをいまだにわかってない連中、なんとかできなか
ったのかね。どんなに利益を積み上げても、あっという間に赤字にしてくれるんだ
から。ギャンブル好きの妄想オヤジがいる家に住んでいるみたいだぜ。
262株価:01/12/11 09:34 ID:yaGM1l3p
2631:01/12/11 10:35 ID:QbcZmtsk
やっぱり
ジャスコだ
264CEO:01/12/11 11:15 ID:XMd3X/VD
知り合いの奴も真剣に退職考えてるらしい。
でもなぁ〜このご時世じゃなぁ〜といいつつ
会社は着実にアポ−ンの道を歩んでる。
265  :01/12/11 14:03 ID:eXvDkTwX
カルフールの進出をだめにしたのは
だれのせい??

うーん、
ダイエー社員って
退職した後も貢献してるよね(大笑
266社員:01/12/11 18:16 ID:zD4dWxGV
寺原に一体何億払ったんだ?
見栄か?
そんなことしてる場合か?
社員は皆怒り狂ってるぞ!
267CEO:01/12/11 19:43 ID:1XsSE+be
ダイエー糸満店って?
268 :01/12/11 23:47 ID:Qr6/xGo9
>>259
>>266
おまえ球団の社員なのか?
じゃなきゃキティか?
269球団:01/12/12 00:03 ID:UBEy3s23
かぽーんと逆転ホームラン
270年末ジャンボ3億円:01/12/12 00:30 ID:x2AueqbJ
>>261
まだあったのかな、賞与の明細と一緒にくれる変な紙。
自分がいるときは、中内ジジイのと●濱CPの訓辞だったよ。

あと来年の元旦の初商手当、出るのかね?
最初は1万円だったけど、確か去年から5千円に減らされて・・、
なんてやってたから、来年は千円かな?
271株価:01/12/12 10:34 ID:p1CobBCb
どうやら100円割れますね
272 :01/12/12 10:39 ID:bPJyV9qe
ageとこう
2731:01/12/12 11:29 ID:ZhE7rCZ1
前場99円引
274:01/12/12 11:30 ID:bPJyV9qe
株価現在99円だぞ。
どうすんだよ。
2751:01/12/12 11:35 ID:ZhE7rCZ1
どうにもなりまへん
276お得意の:01/12/12 11:35 ID:fd7mK6Gk
社長のパフォーマンスが必要かな?そろそろ
277 :01/12/12 11:40 ID:p1CobBCb
今度は誰のせいにするんだ?

ど〜でもい〜けど直営下着店の
「ロリポップ」ってやめてくれ
278外野席:01/12/12 11:53 ID:u0dJVsEO
ついに100円割れ。
株価は正直ですなー。
279277:01/12/12 11:57 ID:ZIzLZiWN
なんで?ロリコンの趣味でもあるの?
280 :01/12/12 12:01 ID:bPJyV9qe
はやく後場の取引開始すれ。
281vv:01/12/12 14:57 ID:bPJyV9qe
後場101円
282 :01/12/13 01:20 ID:Ex0ixvUZ
agr
283サカエ:01/12/13 01:24 ID:KFE4FTTR
グルメシティの店員ってDQNばかりなの?店長・次長とも
変人だし、レジを間違えたり返品処理方法を間違えるとオバハン
のストアマネージャーに小一時間問い詰められるし
284 :01/12/13 01:47 ID:KoHPm6M8
今週中には生活88円コーナーにダイエー株が並ぶかな?
285:01/12/13 10:26 ID:zVDqwtXH
先日、ダイエー鴨居店で買い物をして、配達日がわからなかったので問い合わせました。
その時、案内がなかったので、当方に責任がないと思い、コレクトコールで電話したら
断られました。しょうがないから、こちらから掛け直すと鈴木という女性が出ましたので
「なぜコレクト受けてくれないんですか?」と聞いたら、会社で決まってると言われ、
課長のイデヅカに変わってもらい聞いてみると、課長も同じく本社レベルで決まってる
ことなので受けることはできませんと言っていました。
さらに、店長のカワイに変わってもらい同じ事を聞くと、受けるべきであり、本社では
そんな決まりはないですと言っていました。
課長にもう一度、どうなってるのか聞いてみると、ゴマカス為に言ったということです。
とてもふざけてますね。
商品の配達日は必ず案内してほしいし、確実な日にちがわからなければ、おおよそで
構わないので、目安の日にちくらい案内して欲しいものです。
286名無し:01/12/13 10:47 ID:B6LEQrXT
あげ
2871:01/12/13 11:32 ID:zhWaVABg
<285
要は
ダイエーで買い物をしない方が良いって事よ
288客 B:01/12/13 12:42 ID:OVeT5JrA
ごまかす行為は、情けない。
でも、コレクトコ−ルするのも、なんかな-。
289 91円:01/12/13 15:30 ID:y7x/iyDu
ダイエー株大暴落。
290 :01/12/13 16:02 ID:SF9/Zyl8
グルメシティ小金井店はどうして
茶髪のアホ工房にチェッカーやらせてるんだ!
あいさつ一つまともにできないぞ!
おつりが自動で出てくるから、間違える心配はないけど(w
これでは株価下がるのも当然
291客3:01/12/13 16:17 ID:d21exf0d
もう時間の問題か・・今年中に逝ってしまうのか?
大変なご時世だ。銀行ももう助ける力はないだろう・・
逃げるなら今しかないよ。もう遅いかな??
292外部:01/12/13 16:36 ID:K4FtszCJ
中国でダイエーの下請けしている人たち(資本家で主に台湾華僑)
は昨日からとても慌しくなってます。一応来週あたりをXデーに
想定して契約書の読み直し、各種シミュレーションなど非常に激しく
執り行っています。いつもより声が3倍程大きくかつ早口なので
かなりリアリティーが高そうですゾ。
293店員:01/12/13 17:36 ID:JME3n7R6
>244
本社が東京都内にある理由は、本社の連中の都市住宅手当てや、家賃補助の金額
が一番高い地域であるということです。
要は、勤務地を基準にそれぞれの手当ての金額が決まっており、埼玉では金額が下がります
結局、本社スタッフ中心に考えられている仕組みであり、そういう会社なのです。
294あああああ:01/12/13 17:51 ID:w+W/r4bt
ぬおぉぉぉぉ、ダイエー株が91円にぃー!!
295A:01/12/13 17:56 ID:Ief4rrJt
まずいね
明日は80円台突入!
296ファウンダー:01/12/13 18:30 ID:KFE4FTTR
55ステーション、早めにダイエー内の店舗から撤退した方がいいかも
297 :01/12/13 18:54 ID:o9x7sMgx
ここまできてまったく危機感のない社員いるよね…
「大丈夫!ダイエーは借金多すぎて銀行が潰せないから!」
とか言っちゃってさ。
年明け、改装計画てんこ盛りだけど、それまでもつのかよ!
298コウズ:01/12/13 19:36 ID:fqlQRoSX
まだ額面まで30円もあるじゃねーか。額面割れ企業なんざ数ほどあるし
299株主:01/12/13 19:53 ID:zE89Ohaa
でOMCも下げてるが、この動きはどう解釈する?
営業利益上方修正したばかりだが。。
外へ売りか、道ずれか?
300ウエテル:01/12/13 20:25 ID:OaxAjjcf
55ステーション(旧ダイエーフォト) 640(△60)
301ばいと:01/12/13 20:44 ID:UHQzky9U
だいえー系列?のDマート○○店でバイトしています。
毎日のように出る廃棄商品(期限切れ等の食品)の山・・・
期限切れの近いので値下げをするのだが値下げ幅をケチっているので
売れなくて結局廃棄。廃棄商品を処分するとき難民のことを考えると
とても辛いものがあります・・・
また、バイトはいいかげんな奴ばかりで普通は在庫から品出しするのに
在庫は出さず、その日に店着した商品から陳列し、商品棚をみれば
日付の古い商品が奥にあり、新しい商品が前列にならんでいる。
当然、客の目に入らずに廃棄になる可哀想な商品もある。
私がどんなにがんばって陳列し直しても次の日には・・・
なんかまじめにやっている自分がアホみたいに思った。
潰れるのは何年後でしょうかねぇ・・・
302ばいと:01/12/13 20:47 ID:UHQzky9U
期限切れの近いので値下げをするのだが
→期限切れが近いので値下げをするのだが

ここってバイトの面接のときに200問ぐらいの計算問題と
YGテストやるんだよ
30355:01/12/13 21:32 ID:P8dNsLEM
最近は55ステーションはダイエーのインショップより
アウトショップと他資本系のインショップ中心に出店してます。
例えば…ヨークベニマル(IY系)ユーマート(ユニー系)
本音で言うと早くDから逃げ出したいんじゃないの?
304 :01/12/13 21:47 ID:Da82T7dH
親方がダメになったら55もOMCもイチケンもね〜んだよ
305 :01/12/13 21:54 ID:KFE4FTTR
>>303
関西では最近、関西スーパーにも出店してますが何か?
306バイト:01/12/13 22:00 ID:LwTRViLX
ついに株価も下がって
カウントダウンが近いですか?
307 :01/12/13 22:11 ID:MSyC9qKR
 
308グルメ死チィー:01/12/13 23:48 ID:GBOyOEqV
>>292
292のネタはリアルで怖いな……
309バイト:01/12/14 00:47 ID:0dbEkD1g
>292
もう手遅れっすね。
310草加逝ってよし:01/12/14 01:36 ID:lfBFf5aL
>309
Dには手遅れでも
夫々の人生にはまだ若干の猶予あり。
後は各人の迅速な判断・行動力。
事態は急速に悪化する、と思われ。
311趣味:クンニ:01/12/14 01:44 ID:w00dOwh0
>>310
大略同意
でもこれまで準備期間はいっぱいあったよ
312302:01/12/14 02:29 ID:whEMQdtY
華僑曰く
「シーアルユエアルシーイーホウツォウヨウ、インハンチエティン、イェンチープイェンチーダイエーダワンチエ。
バイフンジーリュウシー、プーイェンチー。」
だそうです。
313客筋悪いね〜相変わらずダイエーは:01/12/14 04:00 ID:v0SYKlTE
>>285
コレクトコールってそういうことに使うかね、普通。
その時点で顧客リストからはずされたってことじゃないの。
ゴマカスため(ホントにそう言ったのか?)というのではなくて、「あんたが非常
識だから。」という理由だからじゃないの。わからないかな。まさか面と向かって
言う訳いかないもんね。いくらあのダイエーとはいえ。

ひょっとして年末近くになるとモノが届きづらくなること知らないの?

そんな中で確実にできるだけ早く届けようと関連業者のみなさまが努力しているん
だから、くだらないことするんじゃないよ!
「責任」というが、おまえのやったことで業務が遅れて数千人の「まともなお客様」
に迷惑かかったらどう責任とるつもりなんや?
314CEO:01/12/14 04:29 ID:aZV6bbYf
株価がコレじゃ何を言っても説得力ナシ。
いいわけばっかりするな!
消えてなくなれ。この粗大ゴミ。
315 :01/12/14 04:33 ID:NybQVnZb
マイカルと違ってダイエーは負債払っていけるし
政府の傾向としては
金融=拓銀、山一
流通=そごう、マイカル
建設=青木…
で、同じ興銀長銀系列でも間、長谷工のほうが可能性大!
316アホかお前は。:01/12/14 04:41 ID:cc8X+x0I
>マイカルと違ってダイエーは負債払っていけるし
3兆円の売上で年間1500億円なんてどうやって払うんだよ。
キャッシュフロー以外の資産売却に話が及ぶと高木社長は
ノラリクラリ状態じゃねぇか。
ダイエーホークスなんて取得価格でなんて売れねぇぞ、売った途端に
債務超過になってアボーンだよ。
317ストップやス:01/12/14 05:43 ID:eu94+NQI
ダイエーの今後を左右するであろう今日の相場は見逃せない。
年が越せるか越せないかは今日の終値にかかっている。
318CEO:01/12/14 06:58 ID:aZV6bbYf
ドキドキ、ワクワク、アポ−ン、アポ−ン、
ダイエ−マンセ−。
319うー:01/12/14 09:32 ID:Zp3/iUKs
86円じゃないか、今日はどこまで下がるのよ。年越し、無理か。
>>317ほうー!
3201:01/12/14 09:49 ID:aj4H+vxV
9時46分
76円
いよいよ
321:01/12/14 09:55 ID:Zvztncku
69円
322とうとう・・:01/12/14 10:06 ID:7yO1LA/7
今年か?年明けか?
3231:01/12/14 10:24 ID:aj4H+vxV
今年に1000点
3242:01/12/14 10:29 ID:EWWuTndK
今年に2000点
325325:01/12/14 12:03 ID:TR3M37mE
東証>ダイエーが70円割れ・安値更新、野村の手口目立つ
 (9時35分、コード8263)急落。一時は前日比22円安の69円まで売り込まれ、70円を割り込んだ。上場来安値を更新。売り手口で目立つのは野村。
 「大手銀行株の続落が続くなど、信用リスクに対する不安心理の高まりがダイエー株の売りにつながっている」(岡三証券株式トレーディング部)という。機関投資家の見切り売りにつながっているようだ。

 「金融庁による大手銀行への特別検査によって、市場の経営不振企業に対する選別色が一段と濃くなっている」との見方があった。取引先に関する出所不明のうわさなども飛び交っているとの声も聞かれた。

〔NQN〕
326CEO:01/12/14 13:45 ID:MptROjcC
株価100円割ったら早いネ〜
アポ−ン、只今加速中。
327わーい:01/12/14 13:49 ID:noNz08gQ
祭りだ!祭りだ!
328下請会社:01/12/14 15:28 ID:NfqZveoJ
イヨイヨ秒読ミ段階ニ入リマシタ。
天下リ先デ威張ッテイル人モ、アト少シデ
役職(エライ人)→タダノオッサン(失業中)
ヘト変ワッテシマイマス。セイゼイ今ノ内ニ
吠エマクッテオキマショウ。
329潰れないんだよ。:01/12/14 16:44 ID:uopawQXx
おまえら、ほんとにヴァカばっかだな。
中内さんの目が黒いうちは潰れないんだよ。
中内さんに足向けて寝れない連中が
政官財に散らばってるんだからさあ。

こういう実社会の常識がわからないバカが最近多いよな。
社会で働くようになればわかるよ。ぼくたち。(大笑)
330 :01/12/14 17:16 ID:WCRVeSMP

国敗れてダイエーありですか?
キティガイですねアンタ。
331329:01/12/14 17:47 ID:uopawQXx
>>330
意味がわかりません。
とにかく、2兆を超える負債を抱えるダイエーを潰すより、
社会的影響が小さい企業の倒産を優先させるのがセオリーだろう。
もっと先に潰れる企業がわんさかあるから、まだまだなんだよ。
332329:01/12/14 17:48 ID:uopawQXx
ま、こどもは早くねんねしなさいってことやね。
333 :01/12/14 17:58 ID:7WKzIY+c
>>329 >>331
ぼくちゃんはだれかなぁ?
ばいとクンかなぁ?
しゃかいべんきょうしないと れげえのおじさんになっちゃうぞお
らいねん しつぎょうかつどう がんばってね(w
334 :01/12/14 18:08 ID:WCRVeSMP
>329
いまさら中内程度の影響力で事態を左右できるわけがない。
ダイエーと「その他のもっと先に潰れる企業」の倒産時期の比較は
かなり愚かですね。それこそ社会的影響が違いすぎるのではないですか?
政治的によりポジティブに働くときに、中内の目の色に関係なくアボーンでしょ。
335第A父さん:01/12/14 18:28 ID:FXnjO4ys
>>333
拍手!!!
336来週・・・:01/12/14 18:45 ID:wHv+UChd
なるほど!ダイエーで働いてる方々は>>329さんのように
信じ込まされてる訳ですね。確かに先のないことを憂れいながら
仕事をするより、ウソでもいいから希望が欲しいとこですよね!
>>329>>331のような「話」を信じているということから、
329さんはとても素直で善良な方だと思います。
ポジティブシンキングはいいことですが、もう少し危機感を持った方が
よいと思いますよ。

駄文失礼しました。
337ななし:01/12/14 19:16 ID:iu8wCw+F
いつもいたレジのおばさん達がいなくなって若者のフリーターっぽいやつがいた。
リストラしたのか?
338Mマン:01/12/14 20:30 ID:/+xk9AST
ははははははあはははははははははあはははははあはははははは
3391:01/12/14 20:43 ID:9kX+CCTl
1
340>329のデンパ君:01/12/14 20:44 ID:/HUGeU/4
>>329
ばーか 中内会長が自ら銀行参りしても、社長は留守ですって
門前払いされてんジャン、ギャハハハハハハー。
お前最近新聞読んでないだろ。
341 :01/12/14 21:32 ID:LdSvl9HT
いいよ。ガキなんて相手にすんなよ。
昭和時代の書き込みかと思ったよ。
342:01/12/14 21:51 ID:2uWqXXSn
>313
くずのダイエー社員がほざいてんじゃね〜よ
だったら、課長に直接聞いてみろよ!
それでもしらばっくれたら、店長SVのあ○ちに聞いてみろ!
ぼけ!!
あんまり調子に乗ってんじゃね〜ぞ、こらぁ♪
343取引先:01/12/14 22:22 ID:BbFKlyrs
明日、民事再生法との情報が・・・
本当でしょうか?
344_:01/12/14 22:37 ID:Lj4L2HG7
うそです。
そのうち潰れるので年内はまったり待ちましょう。
345 :01/12/14 22:47 ID:xEZF2F4/
>>329よ、
そういう見当はずれな事を言うと、かえって絶望的になるよ。

銀行っていう世界は、義理人情は通じない。
346取引先:01/12/14 22:50 ID:U0boCqyi
信用筋からの情報なのですが、本当に大丈夫でしょうか?
ちなみに私はテナント入居者です。
347バイト:01/12/14 22:51 ID:0dbEkD1g
さーて次のバイトどこにしようかなー?
バイト板逝こうっと。
348Dパート:01/12/14 22:56 ID:uWK2pGyI
>>87
客にも常識というのが必要。君は間違っている。ホントの商いとはそんなものでは
ない。訳のわからんクレームをまともに聞く必要無し。
349取引先:01/12/14 22:58 ID:U0boCqyi
内部の方へ 怪情報なら否定してください
350取引先:01/12/14 23:07 ID:U0boCqyi
1500億円のコミットメントを使い果たしたのでしょうか?
351株屋:01/12/14 23:13 ID:JHqq6jGZ
>>349
3連休の来週末の方が発表には都合が良いと思われ
352 :01/12/14 23:19 ID:X2Ev1nQa
12/22までにいろんな準備しておいてください。
いよいよ本気で資料作成に入りました。
今回は今までの流通倒産とは全く違う整理方法をとります。
353>>348:01/12/14 23:20 ID:GEffB3Ci
ダイエーの社員も訳がわからん奴しか残ってないからな。
こんなん菓子折り下げてホンニすいませんでしたで済むだろう。
354>>352:01/12/14 23:24 ID:GEffB3Ci
おお、このスレにも神が降臨するのか。
355 :01/12/14 23:24 ID:X2Ev1nQa
国有化。
356取引先:01/12/14 23:30 ID:U0boCqyi
保証金が非常に心配です。
357名無し@茨城:01/12/14 23:56 ID:d7GLKzoR
ダイエー関連会社はどうなるんだ?
サティ→イオン みたいになるのか?
つか、ダイエー好きなんだけどなぁ。マターリするし。
今度、久しぶりに行ってみようかな。思いで作っておかないと・・・。
358わはは:01/12/15 00:25 ID:ruJ3e1R0
>>87
ふふふっ!
君はくだらない自己啓発書を読んで自らを洗脳しておるな。
行間を読め。世間を読め。お題目を丸唱えしてるだけならただのアホ信者やぞ。
359可哀想:01/12/15 00:37 ID:WaLBnj+P
ダイエーに勤めてる人も世間や未来が読めなくてこんな羽目なんだろうなぁ。
360CEO:01/12/15 01:35 ID:2S3wxDFg
お〜い329、イサオはとぉ--っくの昔に
シロ目むいとるやんけ。
ご臨終や。ご臨終。ち〜ん。
361はは・・:01/12/15 03:21 ID:/sNtUN7i
南無阿弥陀仏
362まじで:01/12/15 05:46 ID:gAfv+l7u
来週やばい・・・
363おそらく・・:01/12/15 06:07 ID:I3XQFyvJ
21日の金曜日か・・
364獣王:01/12/15 09:43 ID:0RjhCTjN
倒産を願ってる人に質問です。ここが倒産しゼネコンが倒産しまたまた悪いといわれてる
流通が倒産しその取引先が倒産し明るい未来てあるんですか?なんかみなさんマイカルみた
いに倒産してもどっちみちゾンビとして生き残ると思ってるみたいですけどそんな甘くないと思うんですが。
小泉君は悪いところはつぶしてしまったら明るい未来があるんだーて国民にマインドコントロールかけてますが
マイカルも正直もう少しで精算のところまできてたみたいですよね。はっきり言って日本に今ここ
を支援するだけの企業がないと思うんですが?
365こちら840課担当:01/12/15 11:02 ID:TLVL194Q
age
366こちら840課担当:01/12/15 11:09 ID:TLVL194Q
 たしかに今の日本のような大規模企業倒産やむなし路線はよくないと
思うし、マイカルショックで足にキテル取引先にノックアウトブローを
叩き込むようなことにもなりかねないこともよくわかる。
 しかし、ダイエーのような自助努力もしない、赤羽に無能人間の巣を
いまだに維持しているような(本気のリストラもしない)、末端の(店舗)
企業モラルが最悪な企業はもう今の日本には必要ないんだよ。
 自分のリスクを自分で解決できない企業はもう必要ないんだよ。 
367 :01/12/15 11:18 ID:HuyxtBn7
解散して中内教になるそうだ
368獣王:01/12/15 11:39 ID:f+3GQkM8
勝ち組・負け組といわれてますがはっきりいって今日本に勝ち組はないに
均のでは、30歳台後半からの人はバブルで大なり小なりいい思いしたば
かりじゃないでしょうか。その期間に本来能力のなかった人でも100万
とかボーナスをもらってたりしてたのだからそのつけを何十年かかけて返し
ていかなあかんのに、政府はつぶしてしまえ明るい未来がある。あるわけ
ないけ。それで潰れて新生銀行みたいに税金で賄ってはげ鷹の外資においし
いところだけもっていかれてしまう。能力のないものは首くくれてなるよう
なきがする。
369:01/12/15 11:42 ID:5wESuZrx
あほ、バブルで思いした連中は退職金もらって逃げちまったよ。
30後半のリーマンなんて所詮は兵隊だろ、そんな良い思いなんてしてない。
370CEO:01/12/15 12:23 ID:tuidn+be
368よ、Dはつぶれなイカンんのじゃ。
というよりは淘汰されるべき企業が
競争に負けて消えていくだけのこと。
日本の流通業におけるDの役目は終わった。
Dの存在意義がなくなった今お情けで生きながらえさせてくれるほど
日本の経済に余裕はないってことがまだわからんようじゃ
キミもはやくアポ−ンしなさい。
371こちら840課担当:01/12/15 12:26 ID:TLVL194Q
 >>368
確かに外資系の企業においしい思いをさせてしまうかもしれない。 しかし
30歳後半以降のリーマンだろうが若いリーマンだろうが無能な日本人である
ことは変わりはないのだよ。
 その中でも特に無能な集団の会社はもう必要ないといいたいだけなのさ
これ以上生かしておいても、事態は好転するばかりかもっと痛い思いをする
だけだよ。
372潰れた方がいいね:01/12/15 12:52 ID:kcdGioLK
倒産を願っちゃいないが潰れないと日本経済のモラルは地に落ちる。

奥さんや小さな子供を養っていかないとならないから犯罪者を無罪にしろって
論調と変わらないのが最近多すぎる。
特にダイエーの取引業者や従業員はダイエーから逃げ出す時間がタップリとあった
はずである、今日ダイエーと共にいるのはその末の意思決定の結果であるのだ。
ダイエー破綻の不利益も自己責任で処理すべきでしょう。
373ナハミート:01/12/15 13:12 ID:ROZPM9Ik
仮に倒産したとして、ファウンダーと呼ばれるあの御仁は
どうなります?
374獣王:01/12/15 13:16 ID:n6ZOR/aZ
IY・イオンはっきりいって流通の中では勝ち組といわれてますが本当に
勝ち組ですか。確かにDとMの社員はDQNの社員が多かったと思うそんな
40以上のDQNは早期退職の時に勘違いして自分はどこでも通じると辞めた
人間が多いと思う。だからMは別にしてDはまだましな人材が残ったと思う
勝ち組いわれてるところもウォールやカルフがきたらたちまち負け組だ
値入35じゃ仕入れ先が持たない。
375母店がDQSで困ります:01/12/15 13:22 ID:rNwG4XU0
Dでもグルメシティの社員はDQNが多い。こないだも、研修を受けるのに
グルメシティの店長に休憩室を使わせてくれと申し出たら、
「16時から17時までは従業員の休憩で使うからアカン」
とあっさり断られてしまった。普段から店長か次長がくつろいでいる以外
使わんくせに「なぁーにが休憩のためじゃ!しばいたろか」と思ったよ
376こちら840課担当:01/12/15 15:20 ID:wVATI1Q/
>>374
君はDのDQNさを知らないな?
DQN中のDQNはどこにも通用しないって事を自分でもわかっているから、
社内のぬるま湯に浸かっているんだよ。
377獣王:01/12/15 16:41 ID:Qfg9R2N9
多少しってるつもりまだDがよかったころABYの分際で転勤ということでメーカに
自宅の鍵渡して引っ越し屋くるまで家でまっとけとメーカーを奴隷扱いしてた。
3781:01/12/15 16:52 ID:z3FgSqxR
裏ねた裏ねた希望
379 :01/12/15 18:50 ID:mqA+e9/c
所属してる組織がデカイと
自分もデカイと錯覚しちゃう馬鹿がいるらしい。
自分ってものを持ってない哀れな人なのだろう。
380従業員:01/12/15 22:48 ID:dAWkP/7n
残るか、辞めるか自己責任で決めろ
381ちんこ:01/12/16 00:18 ID:eYd6iKNr
ここで獣王と名乗る君
むかしKINGというコテハンで皆を
湧かせたね
待ってたよ
382まんこ:01/12/16 00:32 ID:A9QzA7jt
終わりじゃな いやもう終わっておるわな Dの悪名の高さがまだまだ取引先のトラウマ
なっとるんやけえ どこの店の食品以外の社員のほとんどは客に挨拶せんのう 中には
レジの中でケータイでしゃべりまくってるやつもおるわ 客無視してんのじゃ 誰も
注意せんのう こんな従業員はDは父さんと関係ないとタカをくくってるんじゃあ
わしがビデオテープ一本買うだけでほかの客おらんのにケータイおしゃべりでレジを待たされ
あげくほかの従業員を呼んでそのままケータイでおしゃべりしながら後方へ消えて
いった あきれて物も言えん 次にこんなやつを目撃したら実名出すけん 覚悟せいや
父さんしたらバンバンだしまくってやらあ 覚悟しいや
383 :01/12/16 03:12 ID:SnxWzzDR
>374
カルフもいずれ負け組だろうな。
384384:01/12/16 06:58 ID:D+EBp++c
結局、ダイエーの転落はホークス買収からはじまったんちゃうか?
ホークスタウンは売っても二束三文であろう。
潰れたとしても、あれを切り離さないと何処も引きとらんだろう。
基本的に小売はそんなに競争力で差のつく業種じゃないよ。
385ダイエー:01/12/16 08:37 ID:KyuKUv5V
武蔵村山店は綺麗で良かったよ。
値段も安いんじゃないかな?
386歴史:01/12/16 10:06 ID:8k6YhEJe
ユニードは焼けた太洋デパートを買収した時から下向きになり、ダイエーはそのユニードへの支援(81年?)や忠実屋合併(199X?)で業績おかしくなったよね?千日前デパートもダイエー買ったんだっけ?
387グルメ死チィー:01/12/16 10:17 ID:ZV59HUKy
確かスーパーダイエーの筆頭株主は福岡ドームじゃあなかった?
ならダイエーがアボンするとホークスはもちろん……

違ってたらスマソ
388 :01/12/16 12:57 ID:WmgBjuB7
12月第3週日曜日・・・
一番稼ぎ頭のこの日に
みなさまの店の売り上げはいかほど?
389まるで:01/12/16 13:00 ID:okbVXd0B
ハゲコウ?あの頃はいきおいで片っ端から買い漁ってたような
気がする。将来のこと考えないでね。
地道に本業だけに集中しておけば・・結果論ですが・・
390:01/12/16 13:46 ID:Fesq9M9t
獣王はあのヴァカKINGとは違うんとちゃいますか?
ちょっと発言の趣旨が違うような...
でもどっちもたわけ者だけどね。
3911:01/12/16 16:01 ID:vKk8oG0C
どうでもいいけど
はやく逝って
392丸出ダメ男:01/12/16 17:06 ID:EFLIYIE3
ダイエーのSavingやD-DRYビールやバーゲンブロウの世話になってます。
伊藤8日堂や等級ストアは高くて品揃えが悪い。
何とかダイエーの存続を望む。
393 :01/12/16 18:20 ID:5Z9mRCP7
今日システムダウンあったでしょ。断末魔の叫びのように思えるんだけど。
394 :01/12/16 21:45 ID:+9rLN58/
お歳暮の状況はどうよ?
まさか、売るものが無いとか?
395オレも靴買ったよ。:01/12/17 01:10 ID:2FWsKYPE
>>388
いちおう、予算逝ったよ。
だからとっとと帰ってきた。
396オレも靴買ったよ:01/12/17 01:11 ID:2FWsKYPE
予算イカすために自分とこの商品買うのもなんだかな。
397 ノL木店:01/12/17 04:33 ID:AVbIFXSE
KKのバンドールで担当者だったO子田って今どこにいるん?
398グルメ死チィー:01/12/17 15:21 ID:/0vOY8eT
なんかこのスレ微妙に元気が無くなってきたような……
もう終わりが近づいているのか!?
399株主:01/12/17 15:27 ID:8CMP49Rl
やば、オーエムシー、十字屋来てますナー。
パニック売りか空売りかどっちかだと思うが
かわいそうに。
400 :01/12/17 16:01 ID:DUE2bnBH
ダイエーの生鮮野菜は何故しなびているの?レタスの切り口はどす黒くなっているし、大根は漬け物かと思うぐらい。
其れでいて安くないだよね。
401401:01/12/17 18:10 ID:TiV85gwG
今週あぶない
402 :01/12/17 18:26 ID:ue+mGKXz
なんか再三22日説唱えてたヤローがいたけど
本当にそんな感じになってきたぁ〜。22は週末だしなぁ。
歳末商戦前半目標確保で株価マイナスじゃ〜ね。
でも年末にそんなのアリかなぁ?

>>392
等級ストアは生鮮品の質がいいと思うよ。
>>400の言う通りダイエーの野菜はちょっとね。

ダイエーはなかなかデーとかやめて
普段から安くすれや。
403ベン:01/12/17 18:55 ID:bNb29+HS
123
404>>400:01/12/17 19:37 ID:7zkJb62Q
>>400
ダイエーの生鮮野菜は何故しなびているの?
それはバイヤーがしなびているから。人間関係はどす黒くなっているし、
人間性は漬け物かと思うぐらい。
其れでいて給料安くないだよね
405量販営業:01/12/17 22:46 ID:Hls8LEhy
量販まわってる営業なんだけど、行く先々でダイエー2月説を耳にするんだけ
ど実際のところはどうよ?
406CEO:01/12/17 23:13 ID:zVYXm3ay
ワ−ルドカップをにらみ
お先にゴォ−−−ルってか?
407ダイエーの野菜:01/12/17 23:37 ID:HCq65qUa
ただいま冷蔵庫で熟成中!
408 :01/12/17 23:43 ID:Drax2noP
小学生の頃の話。
料理してて、包丁で指の動脈を決断しちゃいました。
日曜だったので医者が休み。
近くのダイエーに行って、薬売り場で手当てしてもらいました。
僕は、ダイエーに悪い印象がありません。(ダイエー系の外食産業も好きです。)
先日実家に帰ったところ、その時のダイエーが閉鎖になっていました。

手当てしてくれたお姉さん。
あの時お礼言えなくてごめんなさい。「どうもありがとう」
409あの時のお姉さん:01/12/18 00:04 ID:jTU4XTyz
どういたしまして。
あれから不倫していた店長がリストラになり、次の店長に股を開いて
ご奉仕しましたが年齢には勝てずに若い娘に社内愛人の座を奪われて
しまい、仕方なく生鮮の人とお付き合いの末にゴールイン、寿退社しました
結婚2年、娘も生まれ幸せかと思っていた矢先に旦那の店での不倫発覚、
追い討ちの様に店舗閉鎖、旦那リストラで家庭不和の末に離婚しました。
今は娘と二人暮しです、昼間は中小企業の事務員(社長の愛人)して生活
しています、少しでも生活の足しにと土曜日は人妻ヘルスでアルバイト
に精を出す毎日です。今度よかったらお店に遊びにきてください。
410。>409:01/12/18 00:06 ID:2imXrpcF
ばか
411第A父さん:01/12/18 00:24 ID:r7Awc+n5
>>409
ギャハハハハハハハ!!!
こういうこと書く人、大好きです!
412まだまだ:01/12/18 00:49 ID:CSmDYRll
やんなっちゃうな。株価は下がるし、年末なのに売上げ上がらんし!
店長は「あほ」やし。
店mgrに店長の評価させろ。内の店の店長は降格だな。
降格にしてやる。
コルトン店長戻ってキテ〜!
しかし、私はダイエーが好きだ!
413金なら返せないぞ:01/12/18 00:53 ID:RbxCzChW
潰すに潰せないのは承知するがその後はどうなると問い詰めたい。
小一時間問い詰めたい。
414ヨオォカド−:01/12/18 01:03 ID:v15927VI
細かい話はどうでもいい
倒産するのか?
根拠は何だ!
言ってみろ。
415ほんとにつぶれるのか?:01/12/18 01:20 ID:5kaQh+Po
いいから品だししろよ。
いそがしんんだよ。
つぶれそうなところヤツ、ウチの店来て手伝え。
どこが不景気なのかさっぱりわからん。
仕入れが間に合わない・・・。
416 :01/12/18 01:28 ID:EAmyyJjd
仕入れが間に合わないのは
業者が取引切ってるからっしょ(w
417 :01/12/18 02:22 ID:Sh+4x2co
で、いつつぶれるの?
418>>417:01/12/18 05:54 ID:Qau+sarl
潰れる寸前まで潰れないから心配するな。
419:01/12/18 09:32 ID:kd/9UQTH
だいえーて、支払いは現金なのでしょうか、
4201:01/12/18 10:26 ID:1370r/jb
戻ってきてほしいコルトン店長って誰?
421 :01/12/18 11:48 ID:SMAzWiHH
ウチの店では来年の福袋を造る指示が出てないところを見ると逝くのかな〜。
クリスマスセールも年末大売り出しもなんか元気ないし客の反応はいまいちだし。
不況のせいで他も同じだとおもってヨーカドーいったら「なんだこの活気は!」
422CEO:01/12/18 13:02 ID:pgp1aANa
さてここで問題です。
有馬記念でオペラオ−が勝つより
年内にDが父さんする方が確率が
高いと思う人はスイッチオン。
423マルエツ社員:01/12/18 13:03 ID:NLWf8RvR
ダイエー倒れたらマルエツにどんな影響あるんだろ?
ダイエー商品のカットがはじまりました。
424バイト:01/12/18 14:08 ID:CUqYx6uh
>422
わしは来年におもろいことが起きそうな感じが
するので年内の倒産のほうにはベットしません。
42555:01/12/18 22:23 ID:ao4vgSig
今日、別の従業員が母店のグルメシティに書類を貰いに逝った時のこと
庶務「次長がいないので後にしてくれへん?」
と偉そうに庶務のオバハンに言われたらしい。
しばらくして次長が来たので貰いに行ったら
次長「こんなモン、なんぼでもあるから10枚ほど持っていったらええやん。
んな、イチイチ断らんでも…」
そういわれたのでカチンと来たらしく、
「次長にお断りせなアカンと言われたんで許可を貰いに着たんですっ!!」
と言うたそうな。

グルメシティの店長・次長・庶務はDQSばかり。一度高*邦夫を小一時間
問い詰めたい
426CEO:01/12/19 00:00 ID:0+E4S5dV
将来に不安を抱え退職を真剣に考えている社員のキミタチ。
もう待ったなしだよ。
たとえ僅かでも退職金の出るうちが華だということに
早く気づき給え。
Dがマイカルと全く同じ動きをしていることくらい分かるだろ?
株価100円を切ったら父さんまではホントに早いんだよ。
さあ、明日の朝一番で退職の手続きをしないと、
飛びます、飛びます、
427まだまだ:01/12/19 01:04 ID:eQFFjzC+
1さんへ
千葉県の店の支配人のことです。
あの店長の時は、店は活気があり、店長・店の為・MGR・ショップの為に
何とかしようと思ったけど、今はあんまり思わない。
店長変わるとこんなに店の活気が無くなるとは?
売上げも落ちるとは?
このままだと・・・・・。
くるところまで来てしまったかな?

しかし、私はダイエーが好きだ!
負けるもんかー。
コルトン店長信者より
428電器売り場:01/12/19 01:14 ID:LTLVqn1x
縮小は何時から始まるのですか、処分セール待ちどうしい。
電器担当の従業員はだいぶ余りますね、どうかな鮮魚とかに配属
してやめると言い出すのを待つのでしょう。
429 :01/12/19 13:29 ID:sugTxkY9
>>428
その前に会社自体が亡くなるででょう。
430名無し:01/12/19 13:53 ID:VkCFmmn7
毎年、子供が福袋楽しみにしてます。
431CEO:01/12/19 14:06 ID:D305jdPW
止まらない、止まらない、株の値下がりが止まらない。
止まるどころか値下がり加速中。
どんどん加速して大気圏を突破して宇宙の藻屑に
なって流れ星になってください。
432 :01/12/19 14:16 ID:sugTxkY9
ったくもう、
なんで79円〜80円でいったりきたりしてるんだよ。
433バイト:01/12/19 14:42 ID:Wq6zuqi0
なかなか下がらん・・・。
しぶといですな。
434イトーチュー:01/12/19 20:43 ID:/jkS3bfA
1月5日でジ・エンドらしい。
一応マジレスな
435ばいと:01/12/19 20:50 ID:fcfxA4nm
廃棄処理をしていたとき、社員が隣ででかい声で話していた
「オレ、すっげえ有能だからさ!!」だって。
プププ、ヴアカジャネーノ?
436株価下落がとまらない:01/12/20 00:18 ID:XUTKRIZr

I can‘t stop
The 論理レス
こらえきれず
株価下落がとまらない
437か、株価が・・・:01/12/20 00:38 ID:sOUeKdBS
「少佐ダメです、減速できません、た,たすけてください」
438 :01/12/20 00:50 ID:dOXeaDFT
「残念だが今のダイエーにこの不況を乗り切る体力はない、だが無駄死にではないぞ、
ダイエーの倒産とともにドキュソな銀行やゼネコンを道連れにできるのだからな」
439まだまだ:01/12/20 00:52 ID:92nOiLVT
あー、むかつく!
HOCの馬鹿MD。
今日、用事があり電話したら「あっー!」って、
電話口に出て来やがった。
なんか勘違いしてるヤツ多いいんだよ。MD・DBSV。
現場(店)に来ても、お客様に挨拶もしないし、レジも打てないし。
もう来ないでくれ!
おまえら来ると、売上げ必ず下がるんだよ。
440バイト:01/12/20 01:00 ID:Qo97OxNN
>434
週間ポストの記事を読んだんですけど
1月15日以降がヤバイらしいっすよ。
441:01/12/20 01:10 ID:jZSSTmQ0
せめて俺がバイトやめるまではつぶれるな、、、、
やめた後はどうでもいいや
442_:01/12/20 01:21 ID:Z7Xt0Hka
ダイエー安くてスキだけど
万が一あぼ〜んするとしても
会社更生法で地道に努力して
誰かに面倒みてもらってね。
バイトくんも
明日からこなくていいよって話には
多分成んない(1ヵ月後とか)じゃない?

でも絶対頑張って支えてホシイヨダイエー
だってダイエーなかったらパリーグどうなるのよ。
シーズン中なんかだったら目も当てられない。
王監督まさに泣きっ面に蜂だよ。それだけはやめよう。。。だからみんな
株をかって儲けるのだ。。
443高木社長の有り難いお言葉。:01/12/20 01:22 ID:sOUeKdBS
我々は一人の英雄を失った。これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
イオン連邦に比べ我がダイエーの自己資本は16分の以下である。
にも関わらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か!
諸君!我がダイエーの経営目的が正しいからだ!

一握りの官僚が1億3千万にまで膨れ上がった国内流通に規制をかけて50余年、
国内に住む我々が時代の要請を要求して、何度政府に踏みにじられたかを思い起こすがいい。
ダイエーの掲げる、人類一人一人の自由のための戦いを、神が見捨てる訳は無い。

私達の父、諸君らが愛してくれた○内功は追放された、何故だ!

戦いはやや落着いた。諸君らはこの戦いをを対岸の火と見過ごしているのではないのか?
しかし、それは重大な過ちである。イオン連邦は聖なる唯一の地球を汚して生き残ろうとしている。
我々はその愚かしさをイオン連邦のエリート共に教えねばならんのだ。

潤は、諸君らの甘い考えを目覚めさせるために、死んだ!戦いはこれからである。
我々の店舗はますます復興しつつある。イオン連邦とてこのままではあるまい。
諸君の父も兄も、イオンの無思慮な特売の前に死んでいったのだ。
この悲しみも怒りも忘れてはならない!
それを潤は死を以って我々に示してくれたのだ!我々は今、この怒りを結集し、
イオンに叩きつけて初めて真の勝利を得ることが出来る。
この勝利こそ、リストラ社員全てへの最大の慰めとなる。
社員よ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよ従業員!ダイエーは諸君等の力を欲しているのだ。

ジーク・ダイエー
444 :01/12/20 01:25 ID:GIysOG+c
http://www.nikkei.co.jp/news/undo/20011213EIMI077313.html
ダイエーの通夜に15000人

通夜で遺影に手を合わせるダイエーの中内元会長(15日夜、東京・兜町の臨終寺)=代表撮影
15日に事実上倒産した株式会社ダイエー(享年49歳)の通夜が16日、東京都中央区の臨終寺で営まれ、約15000人が弔問に訪れた。
プロ野球の川島広守コミッショナー、山東昭子元科学技術庁長官、鳩山邦夫元文相、巨人前監督の長嶋茂雄氏、原辰徳巨人監督、若松勉ヤクルト監督、大相撲の横綱貴乃花関、タレントの武田鉄矢さん、石田純一さんら政界やアホルダー、スポーツ界の参列者らが故人をしのんだ。

 長嶋氏は「(ダイエーさんは)あれだけの負債額だからショックも分かる。ダイエーさんは流通の王、安売りの会社として(生涯を)まっとうされたんじゃないでしょうか」と話していた。〔共同〕
445オリジナル版:01/12/20 01:55 ID:sOUeKdBS
我々は一人の英雄を失った。しかし、これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
イオン・ヨーカ堂に比べ、我がダイエーの自己資本は16分の1以下である。
にもかかわらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か?
諸君!我がダイエーの経営目的が正義だからだ。これは諸君らが一番知っている。
我々は市場を追われ、銀行管理会社にさせられた。
そして、一握りのエリートらが日本中にまで膨れ上がったダイエーを支配している
売り場にに精通する我々が自由を要求して何度踏みにじられたか。
ダイエーの掲げる人類一人一人の自由のための戦いを神が見捨てるはずはない。
私達の父!諸君らが愛してくれた中○功はパージされた。
何故だ!?

新しい時代の覇権を選ばれた企業が得るは、歴史の必然である。
ならば、我らは襟を正し、この戦局を打開しなければならぬ。
我々は過酷な流通市場を生活の場としながらも共に苦悩し、錬磨して今日の文化を築き上げてきた。
かつて、渥美俊一は流通の革新はチェーストアの民たる我々から始まると言った。
しかしながらイオン・ヨーカ堂どもは、自分たちが市場の支配権を有すると増長し我々に抗戦する。
諸君の店も、売上もその連中の無思慮な抵抗の前に死んでいったのだ!
この悲しみも怒りも忘れてはならない!それを、潤は!辞任もって我々に示してくれた!
我々は今、この怒りを結集し、売り場に叩きつけて、初めて真の勝利を得ることができる。
この勝利こそ、退職者全てへの最大の慰めとなる。
社員よ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよ!従業員よ!
我らダイエー軍団こそ選ばれた民であることを忘れないでほしいのだ。
優良種である我らこそ人類を救い得るのである。ジーク・ダイエー
4461:01/12/20 11:24 ID:9s334c6n
短くておもしろいレス希望
447ピャァ:01/12/20 12:14 ID:Kso+CAAJ
>>443
>私達の父、諸君らが愛してくれた○内功は追放された、何故だ!

「ジィさんだからさ」
448名無し:01/12/20 12:36 ID:GrjMdXCQ
>439

名前教えてくれよ!
バカな本部の連中はたくさん知ってるぞ!
店で調子に乗ってたから、B/Rに連れ込んだら
おとなしくなっちゃって、「おまえ立場わきまえろ」とか
言ってたから、ぶん殴ろうとしたら、「すみません」だって(爆)
立場わきまえろって言われたってね〜
どうせ辞めるんだから、まったく関係ないね!
今度は、店長SVでもイジメようかな・・・
449CEO:01/12/20 13:48 ID:VJAc1+O+
しかし高木のオヤジを逝ってるなぁ-
中内商店の親子がDに見込みなしと
踏んで傷の浅いうちにトンズラ決めこんだだけの事やないか。
良識ある従業員たちよ。
今こそ立ちあがれ。一揆じゃ。中内親子は夜逃げする気だ。
悪の権化、中内親子の田園調布の屋敷を売り払わせ我々従業員に
カネを分配させよう。
中内親子に死を!!!
450  :01/12/20 13:56 ID:R6DW9qVu
敢えて言おう、カスであると
451 :01/12/20 16:47 ID:XL8RRwcm
82円
452 :01/12/20 20:31 ID:dOXeaDFT
「僕が一番巧くダイエーを経営できるんだ!」
453  :01/12/20 21:08 ID:l8bOy4LU
1年前からつぶれると言われていてつぶれない。
つまり、つぶせないんだな。
このスレもVer10だが、中身はなんの変化もない。
逝け、とかそのレベル。ばかばっか。
Ver20ぐらいまでいくんだろうな。
でもつぶれない。
そんな心配より、てめえの会社を心配しろよ。うじ虫どもが。
しょせん、大手には勝てないのよ。
454この差は…:01/12/20 21:46 ID:qMEH5RlE
・ダイエー;オレンジページをJR東日本に売却
・55ステーション;カルチュアコンビニエンスクラブ(CCC)と提携を結ぶ
−−−−−−−
うーーむ…
455昔12年前には:01/12/20 22:26 ID:oolyowX7
豪華客船ふじ丸をまるまるチャーターして沖縄とか中国にマネージャとかを全員
連れて騒いでいた会社の馴れのはて、借金も返さず凄い豪遊していたものだ。
店長、課長も行っていた。又店長はアメリカへ視察などと言って毎年行っていた。
それがどうだ今の状況ボロボロだ。キリギリスとアリさんの話みたい、もちダイエーは前者
です
456名無しさん。:01/12/21 01:13 ID:XV5sXKZe
20歳の学生です。ダイエーのバイトは時給いくら位まで昇給しますか?
仕事は大変ですか?
私は今、某中小スーパーでバイトしてますが、忙しくて死にそう・・・。
残業しまくりです。ちなみに、バイト始めて1年で自給は800円から850円
に昇給しましたが・・・。
457  :01/12/21 01:31 ID:Mj6q4L+d
>>453
黙ってティッシュでも陳列してろ
458 :01/12/21 03:59 ID:tcaHz3iS
>>457
零細な下請けは市ねや。
459名無し:01/12/21 05:28 ID:HzZKIu3u
ダイエー、オレンジページを売却

84億でJR東日本へ
20日の終値82円の回復を狙う
460某退職者:01/12/21 06:39 ID:hwUTHxKk
退職者が急増しています。
ボーナス後はいつものことですが、
今回はいつも以上に退職者が出ている
様に思えます。
あくまでも自分の身の回りの話ですが、
沈没する船から早く逃げたいという話は
よく聞きますし、現場にもようやく危機感が
広まっているようです。
461まだ改装すんの?:01/12/21 06:54 ID:cU4L2lrl
オレンジページの皆さん、今後の生活基盤確立おめでたう。
ゆったりとした正月をお過ごし下さい。JR東も長期債務
4兆円以上ありますが5年間で7500億返済してます。他人の
土地を踏まずに東京一周してるので資産桁違い。
462:01/12/21 14:20 ID:6YFkYf+k
79円
463:01/12/21 15:16 ID:6ZFt1nTF
オレペいいナ・・・
464バイト:01/12/21 15:17 ID:l7RIN+Ex
>462
だいぶ下がってきました。
465制服:01/12/21 15:34 ID:RDiv2Zcc
「お前みたいなのが来るな」と言われたことあり。
まともな服に着替えて行ったら普通に接してくれたが。
その時はごみの様に扱われた。
466名無しさん@ミポリン:01/12/21 15:52 ID:/HDTND6Q
>>465
ビジネスで行ったの?
お客で行ったの?

それとも、誤爆?
467ダイエーバンザイ:01/12/21 16:57 ID:gWReBJKv
>>460
未来のある若い子は荒海を泳ぎきれるがワシのような老いぼれにはもう無理じゃ
ワシはダイエー丸と運命を共にするよ、思えば頭のおかしい船長じゃったからな。
こうなるのも当然だったのかもしれん、今となっては何言ってもせんないことじゃが
468¥¥:01/12/21 17:24 ID:2ExROSxt
ついでに残りのリクルート株もJR東日本に売れば?
キヨスクという強い見方がいるんだし。

問題はJR社員の半分が他の企業ではリストラにされてもおかしくない程仕事が出来ない
人だということだ。そんな人らに支配されれば、という問題もある。
4691月15日:01/12/21 17:37 ID:1Gq4iS5H
三菱商事か。
結局、外資は嫌いみたいだね。
いちおう、死に場所は選んでいるようだ。
470名無し:01/12/22 00:13 ID:uBtcCpr8
>>469
夕刊紙の記事を見て書くなよ。
471爆笑したよ:01/12/22 03:22 ID:jaah4WNA
>>456
ダイエーはよ、驚くな。ほんとに驚くな。いくぞ、ダイエーのバイトの昇給額は・・・。

五円だ!

やり手のバイトがそれでキレて辞めた。そんなんだったらあげてくれんほうがマシや!
って吐き捨てるように言った。
「そのとおりだよ。」とオレもうなずいたけどね・・・。8時間働いてもオレと40円
しか違わん。
昇給というのは、デキる従業員を自社に定着させ、さらにヤル気と忠誠心を育てるため
に行うものだ。ダイエーのお偉いやつって、ほんとわかってねぇよな。(藁
472バイト:01/12/22 04:42 ID:AzhKcldO
>471
正論ですね。
473まだ改装すんの?:01/12/22 10:20 ID:radRcMmE
考えてみると、この時代100億単位の売却資産を買い取る企業ってどうなんかな?
みんな自分の借金減らすのに血眼でしょ。事業を買収して育てようっていう資金
の余裕と経営戦略持ってるところ、そう有るとも思えんし。ソフトバンクなんか
に買収されても何か狙ってそうで安心できん。キヨスクって坪単位売上高そう。
固定経費むっちゃ安そうだし。オレぺがならべられるね。新幹線のグリーンにも
置かれたりするんかな。
474趣味:クンニ:01/12/22 12:23 ID:B1yz8mU+
5円の時給昇給で踏みにじられたプライド
死ぬまであと1万回くらい踏みにじられると
思うがどうよ
昇給額50円だったなら満足いったということなのか…
ダイエーのバイトって繊細なひと多いのか?
475名無しさん:01/12/22 14:23 ID:uLFzqBkp
5円は無いよな
476時給5円でロイヤリティーは買えるか?:01/12/22 14:39 ID:LedJ958f
5円の昇給なら感謝状や記念品とかの方が良いジャン。
アルバイト・スター制度みたいにして優秀なバイトを持ち上げれば
本人も真面目にやったかいがあるし。
金かけないで、やる気を出させる方法なんていくらでもある。
そんなアルバイトを出せた店の店長や店員だって鼻が高くなるから
アルバイトの使い方や育成を考えるようになり店舗も栄える。
5円の昇給だって・・・・ダイエーってほんとアホ。
477 :01/12/22 15:44 ID:jwBv420S
55ステーションは3ヵ月後に30円アップします。
4781:01/12/22 17:25 ID:iNAmJU+f
1
479 :01/12/22 19:07 ID:lss0hV9j
誰だよ、今日潰れるって言ってたウスラバカは
次はいつって言い出すやら
480あの人が・・:01/12/22 21:01 ID:IWA34eVK
あの小浜さんがカスミの社長らしいね。川さんもライフだし
取締役を歴任した人は、ヘッドハントで競合で活躍できるんだね。
481ほにゃ:01/12/22 23:48 ID:8lATsy9b
55ステーションは
CCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)系になる見込みです。
482五円玉じゃ飴玉も買えない:01/12/23 00:09 ID:VdJ1qECV
>>474
常識の問題だよ。プライドの問題じゃない。プライドの高いヤツはダイエーなんか
でバイトもしないし、買い物もしない。そもそも昇給額でプライドを一万回踏みに
じられるヤツってのはただのアホ。働く会社や引きうける仕事を選ぶことを実力と
ともに身につけるよ。
提示された報酬額が不当に安いものだったら蹴るのは当然。相手が自分のことをナ
メているか、意図的に不当な評価をしているか、評価することもできないアホであ
るか、などなど、だからね。ダイエーの場合はいずれも当てはまる。五円玉を相手
に放り投げて、相手がどう思うかなんてこと想像できる能力ないもの。人の気持ち
が常識的にわからない。付加価値を生み出せずにぶらぶらしているだけなのが、ダ
イエー。世界的に通用するすばらしいMade in Japanを価値もわから
ずに不当に安く叩き売ろうするのがダイエー。
そういうのに愛想つかしたんじゃないのかな。やり手のバイトは時給額でなく、自
分の将来にとって役に立つものがあるかどうかってことを気にするものだからね。
4835円玉って怒りを買うのかな:01/12/23 00:59 ID:LRrAn6jQ
そういえば亀有の両さんが税務署に呼ばれて窓口をたらい回しにされた挙句に
暴れまくって部長が引き取り行く話のオチが税務署から送られてきた還付金
5円で両さんは拳銃抜いて飛び出して行くって話があったな。
封筒から5円玉がポロって出てきた時の両さんの表情が最高だった。
484名無しさん:01/12/23 03:56 ID:yRghQHd8
この頃以前にも増して売場のポテンシャルが低いと感じるのは自分
だけでしょうか。

食品売場にザ・テレビジョンを陳列する神経が分かりません。
>中間店
485for the boss すべては上司のご機嫌とり:01/12/23 06:43 ID:mQahRYB2
>>484
中内ワンマン恐怖経営のなれの果てがそれなんだよ。
自分のご機嫌をうかがわない連中は徹底的に左遷や退社に追いこんだから、
今のダイエーにはカスみたいな連中しか残ってないの、そんな連中になにが出来る。
中内が残した上意下達のカースト制度はそう簡単に壊れない、こんなになっても
居心地の良い連中が山のようにいるからね。
権限あるが責任なしがあたり前になってしまっている上層部に自浄作用は働かない
高木も同じようなもんだよ。
486 :01/12/23 09:07 ID:QsN4Y1yr
ダイエーの社員は流通業界ではレベルがかなり低いから再就職は容易ではないだろね。
今の原因をつくったのは中内だけど、油を注いだのは無能な社員だろ。
昔はいたであろう有能な社員はとっくに転職してるよ。
487名無し :01/12/23 10:02 ID:GfkDktv8
ダイエーの社員は流通業界ではレベルがかなり高いから再就職は容易だろうね。
しかし大部分の社員は居心地がいいから辞めないさ。有能な社員ほどね。
無能な社員は辞めて行き、再就職先もままならず、つまらん事を書いている。
ダイエーの社員でこの掲示板を読んでいる人は、今や皆無。
内容が現実に一致していないから、皆んな去って行ってしまった。
私の店に出入りの取引先の人さえ、呆れてしまって読まないとさ。
488名無し:01/12/23 11:01 ID:VYIwqskO
昇給額5円も驚きだけど、まず時給アップ事態が
うちの店ではありえない・・・。
四年間真面目に働いている人でさえ
昨日入ってきたバイトと同じ時給だよ。
よく、この人もやってきたと思い感心するよ。
489名無し :01/12/23 11:36 ID:gy+1+h1Y
昇給のメカニズムを採教課長に教えてもらってから書いてくれないかな。
ダイエーでは短期のバイト以外は全員年2回人事考課を実施している。
これと昇給との関係とか地域最賃とか、分って書いているのだろうか。
ついでに正社員の春のベース・アップ額とかさ。
490名無し:01/12/23 11:45 ID:MMa+WtjB
パートナーの昇給額が話題になっているが、
日頃ダイエーを辞めろと煽る人達は、何故辞めろと煽らないのかな?
491仕事好き:01/12/23 11:57 ID:RbI+jtYF
まあな、賃金に仕事のきつさは合っていないと思うけど、
時給で給料貰っていて、休憩時間以外にタバコ休憩取れる職場は
少ないので、俺は辞めないよ。ヘビー・スモーカーだから。
要領掴めば結構さぼれるし、逆に発注とかも任してもらえるし…
文句があるなら、俺ならさっさと次の仕事を探すね。
492ダイエー節最高。:01/12/23 12:05 ID:hp6Khg0w
>>487
ワラタ、この状況になっても強気発言が飛び出すとは思わんかった。
流通業界でレベルが高いが赤字だらけで結果は債務超過かい。
そんなゾンビ会社で居心地がいいなんてのも最高だね。
そりゃ辞められないのも無理はない、ずーと潰れるまでいるしかないね。
最近生きのいい社員のダイエーマンセーがなくて寂しくなってたとこだ
もっとダイエー不滅論を聞かせてくれ。
493名無し:01/12/23 13:10 ID:QdvyDQGb
潰れるか潰れないかわからないけど
とにかく楽でいいよ
494趣味:クンニ:01/12/23 13:42 ID:KCVPMEDV
>>482
なるほどな いろんな考えがあるんだな
でもそれならそんな優秀なひとがバイト先にこの会社
をそもそも選んだこと自体に判断誤謬があったのでは?
入社しなきゃ実情わからなかったってことか
そりゃ正社員といっしょか
4951:01/12/23 15:20 ID:QdvyDQGb
なんか面白い裏ネタないかよ!
面白い裏ネタ
つまんないね最近
496しょーがない:01/12/23 19:27 ID:14n9TlOJ
だって・・つぶれるんだもん
497 :01/12/23 21:43 ID:QsN4Y1yr
ダイエーのオリジナルブランド商品は安かろう悪かろうの典型だな。
一度買ってみて二度と買いたくない見本。
あんないい加減な商売やってりゃ潰れて当然。
498ダイエーはやりたいことをしたもん勝ちよ:01/12/23 23:49 ID:LjT/bEyJ
>>494
いんや。選んだ判断は正しい。
こんだけプラプラ遊んでいて給料もらえる会社は今のご時世ほかにない。
ストレスもたまらなければ体力も使わないですむ。
それでいて売場で好きなことさんざん実験してやり尽くして「卒業」していったの
だから、まるもうけではなかろうか。なかなかの「やり手」だったよ。
そんなことしていても、誰よりも仕事しているようにみえるダイエーってのは・・・。
499元取引先:01/12/24 01:40 ID:idTVUtp2
 ダイエーの店員はある意味レベル高いよ。
 どんなアホな指示でも黙って従う忍耐力。
 残業手当もろくに出ないのに遅くまで働く責任感。
 利益に直結しないことは可能な限り手を抜く要領のよさ。
 これらの点では他の流通にぬきんでている。けど今必要とされているものではないね。
500ちんかす:01/12/24 02:15 ID:lfa06MI9
>>499 バイスコーポレーション?
「利益に直結しないことに手を抜く要領の良さ」だけは
誤り
利益出てねえからおのれらから約定とってんじゃねえか(w
501ちんこ:01/12/24 07:30 ID:zET3/nSr
利益と言う面を考えるならば、ダイエーの社員はある程度の水準があると思う。
実際の店舗と言うよりは、各売場単位の直接営業に関する坪効率の水準は
書類を見る限りでは比較的に高いほうである。むしろ売荒や人件費といった
現場の人間が管理できない施設費や企画物や広告でかさむ本部主導の営業費
等に問題がある。ダイエーに賃貸契約している会社は相場よりかなり高い水準で
貸していたりするのが問題で、店の従業員は稼いでも稼いでも赤字と言うのが、
従業員のモラルの低下の原因の一つでは?
502第A父さん:01/12/24 09:57 ID:xVZvXTqo
>>497
安かろう悪かろうなら、まだ許せるんだけど、
最近は、たいして安くもないのに悪かろうだよ。
503  :01/12/24 10:32 ID:5m1wO6co
ここに書き込んでる人って、
ほとんどがダイエーの取引先の人、
つまりドキュンな中卒ブルーカラーでしょう?
なんか悲しくならないの?
私なんか、一応、名のある私大からダイエー、
いまは浜松町。ねたむのはやめてほしいね。
5041:01/12/24 11:01 ID:L4QZI+ND
<503
このような書き込みをする人が
ダイエーにいることを
高木さんは悲しむ、と思うよ
505名無し:01/12/24 11:22 ID:yn1Recb1
>>503
ねたむって?
ふ〜ん。多分、理屈ばかりこねて身体を動かす事を嫌い、
店から出されただけの異動で、今は浜松町で頑張っているのかな?
年末は勿論店勤務だよね。こき使ってやるよ(笑)
506がんばれダイエー:01/12/24 13:00 ID:MZIo8rUZ
>503へ
私も倒産した会社をいくつも見てきましたが
共通して言える事は、社員が現状を知らない事が多いのです。
あなたのように、大学卒で世間知らずのうちにダイエーに入って
そこで、洗脳されているから他の会社どうなのか知らないさ過ぎるのです。
取引先は、いろんな会社と比較して意見いっているのです。
ここで、言っている事は、みんなが感じている事ですよ。
507>503:01/12/24 13:56 ID:3tvgpdXS
>ほとんどがダイエーの取引先の人、
>つまりドキュンな中卒ブルーカラーでしょう?

取引先の人ですけど中卒でもDQNでもありません、就職難関はダイエーより遥かに
高いです。
つうかダイエーの大卒なんて三流大、体育大などばかり、どっちがDQNか考えてみよう。
そもそも離職率が高すぎる現実がすべてをものがたっている。
508名無しさん@ミポリン:01/12/24 15:08 ID:Kl1B2Rft
>>503
学歴に甘んじて、井の中の蛙となり
10年後は右も左もわからぬ糞管理職
509名無し :01/12/24 16:05 ID:zswc4zws
>>503
<<504
こんな書き込みをする社員がダイエー本社にいるわけが無い。
余りにも低レベルな書き込み。
ダイエーでは役に立たないので、本当は
ドキュンな中卒ブルーカラーでしょう?
510名無しさん:01/12/24 16:12 ID:30TZ/Ru6
おいおい、どうみても503は煽りだろ。
放置でお願いします。
511CEO:01/12/24 23:25 ID:/nglZjS7
 ところで、いつ?
 1月?なの2月なの? 
512名無しさん:01/12/25 00:18 ID:k5WHLGHr
28日金曜日がヤマ
513のこり:01/12/25 00:21 ID:KB0XSmjk
あと63日。
514ダイエーの人たちはつじつま合わせの名人:01/12/25 00:26 ID:gDCIjYF6
>>489
採教課長にねぇ。メカニズムねぇ。

・・・レベルが違うな。

バイトの時給なぞ、見かけは同じ。でも実は・・・(自主規制)。
もしあなたのとなりで働いている、同じような仕事をしているバイトの時給が、
あなたより数倍の(自主規制)・・・。
平等に振り分けられていると思われる仕事が実は同格クラスのバイトの意向に
よって恣意的に(自主規制)・・・。
以下、自主規制。

このことをまわりに聞きまくるのはやめましょうね。仲間でないあなたは決し
て真実を知ることはできない。ヘタすると疎まれて・・・(自主規制)。
採教課長のお話をしっかり覚えて暗誦しましょう。
知らないほうが幸せなことって世の中結構あるんです。
515名無し :01/12/25 00:31 ID:EI2u0G0B
>>514
くだらねえ。
バイトって?
ダイエーにおけるパートナーとバイトの違いを説明してくれる?
正しければ、貴方をダイエーの人と見なして、話を聞いてあげるよ。
516ちんこ:01/12/25 01:13 ID:pytf1wVM
正直、ダイエーのクソバイトなんかどうでもいい
ダイエーといっしょに逝け
517亡霊たち:01/12/25 01:21 ID:BSjS4bc9
はやくこちらへいらっしゃーい・・
518バイト:01/12/25 01:34 ID:MhosK2FC
>516
ダイエーを踏み台にして
ステップアップしようと思っている
バイトですが何か?
519CEO:01/12/25 01:51 ID:MyhOvLY2
518よ・・・
 オマエ、ホントにバァ〜カまるだし。
 ダイエ−が踏み台になると思っている時点で
 もう逝ってるヨ。
520バイト:01/12/25 03:06 ID:MhosK2FC
>519
いやいや自分のスキルを上げて
もっといいバイトにつくためのつなぎですよ。
521CEO:01/12/25 03:29 ID:vaEHSRMg
>520
ダイエ−でスキル?
スキンでも被っとけ。
522名無しさん:01/12/25 03:30 ID:/R3FUdsw
523ななし:01/12/25 03:33 ID:CO2vYHE5
CEOの言う通りだと思うよ。
520みたいな考え方のバイトは、
優秀なんだろーけど、ウチはいらない。
ベテランで、「ダイエーが好き」というパートさんの方が、
何倍も有りがたいと思っている。
524バイト:01/12/25 04:01 ID:MhosK2FC
>523
なるほど。
わしは基本的に自分の将来や
利益のためにやってますからね。
まあダイエーで働いてる間に別ジャンルの
自分のスキルを上げますよ。
525514:01/12/25 04:53 ID:gDCIjYF6
事実だ。
時給800円クラスの部署で、時給1850円のヤツがいた。(金額を書くとヤバ
イのでだいたいそれくらいの比率での差と思ってくれ)
>>489のようなこと(店とかによって違うらしいが)はちょっと聞けば教えてくれる
ことだが、上のような異常なことはほとんど誰もしらない。当事者だけ。というか
知れたらもちろんヤバイ。
その1800円はあるお偉いさんと店の△長ともうひとりの誰か(これはわからな
かった)「配慮」によってなされたものだそうだ。(カンのいい人はわかるかも知
れない。数ヶ月限定での「配慮」)○○は知っていたそうだが、シブシブというか
んじで、まあ関係者の力関係と、ある見返りによって成立したらしい。
・・・もちろんオレとそれを嗅ぎ付けた男も漏らせば居られなくなるし、おこぼれ
をいただけることになったので、黙ってた。
それが縁で聞いた話では、バイトは入るときに100〜200円高い時給で雇われ
る例がある(多く××の紹介の場合)ことや、ほかの店でだが、正社員を左遷する
パートさんがいるということも聞いた。また、ある部署でバイト全員がストライキ
の構えを示して管理職を屈服させ、時給の大幅アップを獲得したという話もある。
くだらない、といえるのは知らないから言えること。
まともに働くのがばかばかしくなるくらい、いいかげんなことが行われていたのだ。
今書けるのは、上の件の関係者がDにすべていなくなったと知ったから。
・・・まあ、無視してくれ。辞める記念にお邪魔しただけだ。

パートナーとバイトの違いが一番強く感じられる日はなんといってもボーナスが出
る日だろう。むなしい。あとは鈍くさい社員をイビることができるかどうかだな。
バイトにはその権利がない。
526 :01/12/25 07:22 ID:fGNlFHmJ
Dエーよ、
早く祭りを起こしてくれ。
527527:01/12/25 14:18 ID:p/V7hp2p
age
528528:01/12/25 16:07 ID:bYglybmk
age
529趣味:01/12/25 22:39 ID:3f6Q31W7
>>525、524、その他ダイエーのクソバイト諸君
将来、名だたる企業に正社員として就職する時、履歴書に
「ダイエーで2年間バイト。自分の利益や将来を第一に
考え、仕事そっちのけで多数のスキルを身に付ける。
5円しか昇給しなかったので、不貞腐れて辞めましたが
何か?」と書き、目出度く採用をもぎ取る君たちがまぶしいよ
530某TV局社員:01/12/25 23:33 ID:WkUbLjnX
信じろ!
某食品会社が明日早朝、商品確保に動いている!
銀行・証券筋が大口顧客に株式売却を指示!
早ければ明日にも再生法申請。

現在、確認中。
531ええっ:01/12/25 23:54 ID:XqQ6jro7
ほんと
532洋上大学:01/12/26 00:20 ID:YkJ1w4KR
>>530
某、某って・・・アンタ
もっと具体性がなきゃダメダヨ
533洋上大学:01/12/26 00:22 ID:YkJ1w4KR
>>532
こちら内閣調査室ですが・・
そんな情報ないよーだ!
ウオールマートのまわしですか?
534洋上大学:01/12/26 00:24 ID:RhW0u1jq
>>530
「DEEP FOREST」のBOHEMEを聴きながら
エシュロンをあやつるワタシ
535洋上大学:01/12/26 00:28 ID:nBwYbUPh
>>530
しょせんDエーの上は大阪人の集まりでしょ
その場のご都合主義しかでないやつばかり
これが諸悪の根源っす
536洋上大学:01/12/26 00:28 ID:nBwYbUPh
>>530
これにアポーン
537洋上大学:01/12/26 00:29 ID:nBwYbUPh
>>530
だれかはいってきてよ・・
じゃなきゃ「Dエー再生委員会」にいくよ
538洋上大学:01/12/26 00:31 ID:yMKe/3Zb
>>530
スレ違いかもしれないけど
むかしかなりえらかった、松岡なにがしはどこへ
消えたのかな?
539洋上大学:01/12/26 00:32 ID:yMKe/3Zb
>>530
増田俊男の意見をきいたらどうだ
540洋上大学:01/12/26 00:34 ID:yMKe/3Zb
>>530
052課かビルメンを呼んだらどうだ?
それともシステム企画室か?
541洋上大学:01/12/26 00:39 ID:Fm1QSGqx
>>530
以下はフィクションです

むかし、碑文谷店0284では「草競馬」という曲が流れたら
CEOのご家族がゴ来店されているっちゅうことだそうでした
542洋上大学:01/12/26 00:53 ID:nPb+ztbT
>>530
オレがageたってるんだから
はやく続報ちょうだいよ
543 :01/12/26 01:01 ID:pv30efTO
>>530はこないだ22日にツブれるツブれるって
騒いでたかわいそ〜なヤツなので無視して下さい。
544名無しさん:01/12/26 02:27 ID:Mtb8S+Aq
CEO=チョットえらいおじさん
545洋上大学:01/12/26 03:19 ID:gaariVrv
>>544
ちゃうで チョン エッタ オジサン やで
546CEO:01/12/26 05:00 ID:Fs43Dv5/
>545
 ワシは正しくは チョン エッタ 守銭奴 ジジイ じゃ。
 間違えるな。 このバカもんが。
547   :01/12/26 07:17 ID:NlZzsIdk
あれ?
ちょっと・えんがちょな・おじいさん
じゃなかったっけ?
548SSS:01/12/26 09:33 ID:hfniAbmP
洋上大学よ、530の話は本当の話みたいだぜ。
549嘘はやめましょう:01/12/26 09:42 ID:D1KYVVtM
>>530
2ちゃんねるだからといっても、
この時期に虚偽の風説を流すのはやめたほうがいいです。

私の聞いたところによれば、
年内は、裁判所なども仕事納めに入る関係上、
当然避けるとのことです。

来年早々の休日前、
つまり14日の月曜日と聞いています。
ですから、本日再生法を申請するなどという
いい加減な情報を流すのはやめましょう。
再生法でいくのか更生法なのかは、
私でも確実なところはわかりません。

                以上
550DDD:01/12/26 11:59 ID:4qQ1nFVC
<549
私の聞いたところって
どこからきいたんですか?
551もういや。:01/12/26 16:23 ID:D1KYVVtM
ダイエーに入社してまだ1年ですが、
もうころごりです。
何がいやって、そりゃ取引先のDQSですよ。
なんであんなバカばかりなんでしょうか?
なんのために難関をくぐって大学を出たかわかりません。
552ほー:01/12/26 17:44 ID:6Yw8euAY
>>551
へぇーそんな自慢できる大学でたの。
どこの大学か学部も含めて教えてミソ。
553まだまだ:01/12/27 00:05 ID:LY6GW9XC
551ヘ
大学卒がなんぼのもんじゃい。
大学出たって使えない奴は使えない。
おまえも使えない奴の一人だな。
能書きはいいから、1年目は馬車馬のように動くんだ!
554 :01/12/27 00:28 ID:n4gfGQVi
母がD-DRYの売れ具合を心配しています
555元取引先:01/12/27 00:30 ID:d26s76Kj
>>551
 類が友を呼んでるんだよ。
556,,,:01/12/27 05:11 ID:I4Kt+2Fc
...
557531:01/12/27 09:27 ID:7rQ/a47l
>>554
D-DRYなんて売れねーよ
558 :01/12/27 22:34 ID:NLoy9hJQ
あえ
559 :01/12/27 22:44 ID:72MqVlkD
俺の知ってる奴で、立命館大卒だったが、
配属先は鮮魚売り場。
5年間魚さばいて、昇進したらDQNの金髪高卒を3人部下にもらったそうだ。
魚のウロコ取り係りから、切り身係に昇進したそうだ。

人事部が「老人の休憩所」か「役員の息子の遊び部屋」になって、てきとーな仕事してるんだろう。

こういう会社にだけは入りたくなかった。
入らなくて良かったよ。
560それじゃ・・・:01/12/27 23:01 ID:GtsZK3gC
サヨプナラ
561     :01/12/27 23:57 ID:QewQ9lvG
現場の人間にとって、商品部の人間は軽蔑の対象でしかない。これ、定説。
562ちんかす:01/12/28 00:03 ID:huDqgb3w
世の中イパーンの人間にとって、ダイエー社員全部は嘲笑の対象でしかない。
563名無しさん:01/12/28 00:38 ID:ULvLEa5K
余ったローストチキンは自腹ですか。
ケーキは委託ですか。
564CEO:01/12/28 00:52 ID:RPInQvjY
ど-でもイイけど
ホントのところはいつなの?
565名無し :01/12/28 01:08 ID:naq1h0/c
会社更生法の申請手続きは何日前に行わねばならないか、
そんな知識も無い人の書き込みは笑える。
566nanasi:01/12/28 01:41 ID:e6wkWaQg
>>565
裁判所に更生法の適用を申し立てる前に必要な手続きの事ですか?
567しらけどり:01/12/28 02:05 ID:EzMVJm15
内容:
東戸塚の出店なんて止めて負債圧縮につとめるべきだったのに
拡大こそが苦境脱出の唯一の手段であるみたいに暴走しちゃってるを
誰も止められなかった時点でダイエーは終わってたんだろう。
資産は銀行と取り引き先の掛けで構成されているのに名目上とはいえ
大株主はいまだに中内一族なのも異常だよ。
本来ならば中内一族は関連会社にいたるまで株式を全て差し出して上で
ダイエーを救済してくださいが本筋だろう、これでダイエーが再建したら
(宝くじ的な確立だが)またぞろゾンビのように一族が株主比率を盾に
蘇るのが明白なだけに関わっているスタッフもしらけてるだろう。
568そろそろやな:01/12/28 03:36 ID:ogAxP4yE
ファウンダーは退職金を「放棄する」ではなく、「受け取りを延期する」だけのよ
うだからな。業績が奇跡的に向上したら何もしてないくせにガッポリもらうつもり
なんやろ。やっとらへんわ。知っているか?平社員でさえ、給与の5%を差し出し
ているんやで。バカらしくて若い連中みな辞めてしもうたわ。
569バイト:01/12/28 04:35 ID:mLVL9sz9
いよいよXデーが近いですか・・・。
570某取引会社:01/12/28 07:14 ID:zqkDPM0D
あの、volksの食事券買わされたんですけど(強制)…
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/8216.html
↑こおいうことだったんですね…

だんだん現実味を帯びて来たんですが、
やっぱり末端の人間には、本当の事教えてくれませんね…
今は一生懸命働いて忘れるしかありませんね…

というか、忙しがってればなんとなく自分を誤魔化せますが、
(こんなに忙しいのに潰れるわけない!とか…)
それはただの現実逃避なんですよね…
571祝!:01/12/28 09:22 ID:hV+LKssv
株価現在−9の71。確実です確実。
誰がどう見たってマイカルそのもの。
5721:01/12/28 09:32 ID:B/8ZtfEC
いよいよきましたね
573nanasi:01/12/28 09:40 ID:LWM8slqJ
>>566
そうだよ。
書類を作成して持っていけば、それが手続きだと思っている馬鹿がいるんでね。
それから新生銀行からの1000億円の問題は片付いたと聞いた。
daieは再建に向かって壮絶な戦いを展開中だな。
574 :01/12/28 09:41 ID:hV+LKssv
現在今日の安値が70円割れの69円。
オーエムシーの−15、250円もナカナカ危険水域に・・・
十字屋、イチケンすべて下げ基調。
後場に更なる期待。
575名無し:01/12/28 10:16 ID:pz1nY/p7
>>574
今日は午前で終わり
576 :01/12/28 11:28 ID:MK7HTxD1
クリスマスケーキ売り上げ前年比130%
無理矢理買わされた甲斐があったってもんよ
577CEO:01/12/28 13:17 ID:Qx89XYpA
さて、年明け早々ですか?

 あけまして おめで父さん。
578一応大卒で浜松町にいますが。:01/12/28 13:57 ID:BCjZVjoG
ここは本当にドキュンな取引先の人間が多いですね。
3000億円のコミットメントラインがあるんですよ。
まだまだつぶれません。
大卒の頭なら簡単にわかることです。
だから、高卒は嫌いです。
新人研修の時の売り場にいたDQS高卒は
いまでも忘れません。
しょせんはブルーカラーですよね。(ププ
579 :01/12/28 17:07 ID:rgXVmlR8
今時ブルーカラーとか言ってる奴の方が(略
580:01/12/28 17:09 ID:th38vEks
581逆風が・・:01/12/28 17:30 ID:ZZPt2t5c
12月は前年はなんとかメドがついたと会見してたけど、予算も下期前年割れの
予算だし、営業力はどう見ても回復してるとは思えない。2002年度の向けて
どんな策を打つのか?効果薄の改造だけでは、多分もたないね。
斬新で画期的な効果の出る策を、本気になって実行しないと、もう待ってくれないよ。
改造店舗のその後を教えてくれ!!
582アジア大好きス浪人:01/12/28 18:57 ID:cGVPD76h
石川銀行つぶれた。
地元じゃあ、いい銀行で通ってたのに。
ダイエーは、評判そのものがもうこれだから、ね。
アウトでしょ!
583 :01/12/28 20:38 ID:JtPNdgKd
来年のダイエー福袋はパンドラの箱。
開くと不幸がいっぱいつまってます。
584>578:01/12/29 00:12 ID:thdc/jCX
コミットメントラインなんてカツカツ状態だろが、ウソこいてんなよ。
はまっまっちょうのスタッフがマジ書きこむと思う野郎もいないから
どうでもいいがな。
585バイト:01/12/29 00:13 ID:P84LSl/I
いやー1月のUFJの動きが楽しみですねー。
586Dエー?:01/12/29 00:51 ID:GxJlBjXN
うちはDエーの超取引先。債権保全のため当社扱い商品の返品をとります。
Xデーはそろそろです・・・。Dエー担当者もやる気なし・・・。
実態は、今回の返品もDエーからの以来ではなく、うちからの提案と言った感じですね。
587009:01/12/29 01:00 ID:KLz3sSQV
うちの会社も年始用のダイエーの出荷を止めるかどうか
会議があったよ、もうダイエーへの無理な売り込みは止める
ってことになりました。
588王監督:01/12/29 01:13 ID:3hu1mdwZ
嫁が死んだばかりなのに
今度は親会社が死ぬのかよ!
5891 ◆12fmecqU :01/12/29 01:29 ID:M/I+Ju2u
1
590現場:01/12/29 02:22 ID:qWTNMlIH
商品が全然入ってこねーぞ!
どうなってんだよ!ゴルァ!
591売り場:01/12/29 03:32 ID:BvoJ36FP

 来年2月をメドに電気売り場を現在の取り扱い店舗の半分に縮小。
 縮小したスペ−スに消耗品と日用品を拡大するらしい。
 でもそれまで会社もつんかいな?
592名無し:01/12/29 06:29 ID:N5ZZySX4
ダイエーさん。簡単な話なのです。
中内が作った、2兆3千億円か2兆4千億円かの借金を
返済するめどがあれば存続。返済できなければ倒産。

これまで、「相手が弱小」と見れば着ぐるみ剥ぎ取って
きた金融機関各社ですが、
「問題ある」大企業に会社に無駄金を注入する体力が、
いよいよ無くなって、話が単純になってきました。

自分が借りた金が返せないので、倒産。
これ、幼稚園児でも知っている話。
当たり前でしょ。
中内の暴走を止められなかった事が致命傷。

いずれにせよ、少し長い目で見れば、
これまで「コミットメントナントカ」に充てられてきた
「死に金」が、本当に将来性有る会社に回る事になり、
世の中全体としては、よい方向に向かってきたという事です。

ダイエーさん。
金融機関からの生命維持装置がはずされ、
ようやく、脳死状態(植物人間状態)から解放される事
になり、ほっとしているんじゃないですか。
「ダイエーさんが潰れれば影響大きい」なんて騒がれて
いたのは、過去の話。
傾きかけてから、これだけの時間が有ったのだし、
ダイエーさんが死ぬ事が誰の目にも明らかになった今となっては、
「やっぱり」とみんな思うだけで、結局、誰も困らないですよ。
593名無し:01/12/29 08:09 ID:ahO2VR6t
>568
本当の事なら、酷い話じゃのう。
中内にいいように手玉にとられているのは、
経営判断を誤った銀行は別にして、
従業員、取引先、血税を間接的につぎ込まされている一般国民
要するに全部って訳か?
企業を私してきたツケはあまりにも甚大だったという事だな。

オーナーや上層部が自分をきっちり律してきた、
トヨタ、松下などとは大違いだな。
結局、中内には経営を云々する資格が無かったという訳だ。

594こちら840課担当:01/12/29 09:03 ID:2t8rlpEu
 マジレスです!
一部の大手卸売り会社が納品をストップしてます。
一部の大手卸売り会社がDとの取引を捨てます。(2002年1月20日)
しかも、その後の仕入先の選定は全卸売り会社が断りつづけている為に
決まりません!新年は商品の無い売場を皆さんにお見せできると思います!
乞うご期待!
595_:01/12/29 09:23 ID:Ktg78vrF
>>594
12月22日につぶれるって騒いでたヤツか?
事実だけ話してくれよ。もう予言めいた話はいいよ。

銀行に税金投入してもいいからダイエーつぶしてくれよ。
いつまでたっても信用不安の区切りがつかないじゃん。
596元帥閣下:01/12/29 09:30 ID:fCeDzQvM
 キャッシュフローがいいんで、もう少しできそうだよ。
 3月までに業績が回復するかな?
 年は越せそうだよ。
 
597お願い:01/12/29 09:52 ID:8eeUWKeF
つぶさないで 下さい。潰れたら倒壊銀行もあぶなくなります。
倒壊銀行の当社への 回収もきびしくなります。
必ず 生き残ってください。
598名無し:01/12/29 10:39 ID:CxXDA9VT
>>594
ダイエーの社員では無いね。君は。
840とはスポーツ売場だが、商品が卸売り会社から仕入れているという知識は
君の勤めている会社の仕入れ形態ですか。
ダイエーの社員だと強弁するなら、君の店のハードラインに占める840の売上構成比
を書き込んで下さい。別段身元がバレルわけでなく、出来るでしょ。
>>595 さんがおっしゃるように
もう予言めいた話はいいよ。
599なんとかなりませんか:01/12/29 11:55 ID:we97uaAX
2月までの、延命を希望します。
1月末まで、回収が残ってます。
これが出来ないと、当社もお陀仏!
たすけて〜
600クマかな?パンダかな?:01/12/29 12:43 ID:dlAFZCiB
>>592
>これまで、「相手が弱小」と見れば着ぐるみ剥ぎ取って
>きた金融機関各社ですが、

銀行の金庫の中には「着ぐるみ」がいっぱいあるんだ!
ヒャヒャヒャ
601ネコかな?うさぎかな?:01/12/29 12:44 ID:dlAFZCiB
600だ!
602OB:01/12/29 13:10 ID:mBcXz+Bi
もう5年以上前だな
初詣帰りの人波に逆行してHOC出社(朝4時)
電車の中スーツ着てるの俺だけ
貿易センタービルの向う、初日の出を浴びて
PBの糞不味い缶コーヒーを啜りながら待つ
元旦恒例のCEO年賀朝礼
なにもかもが懐かしい
603こちら840課担当:01/12/29 13:24 ID:QH9/JkoL
>>595
本当に商品供給止まるぞ! 予言ではありません! っていうか現時点で
ペットフードやドラッグの一部の商品止まってるでしょ?
>>598
君はDの社員かも知れないけど、漏れがDの社員かどうかはノーコメント
しかし商品が止まっている現実を知らされてないなんて、、、死

そんなに信じられないならもうひとつ!業界最大手の食品卸売り会社は
本当ならば今頃商品供給をストップしていたところなんだぜ!

D社員はRDCから商品が納品されるから、よく知らないと思うがRDCに
商品納入してるのは卸売り会社なんだぞ
604 :01/12/29 13:25 ID:afbD/ylG
王さんも可愛そうだな。
愛妻に先立たれたうえ今度はダイエーか。
二度も続けて不幸に見舞われるなんて。
ところでダイエーの喪主はだれがやるのかな?
東海さんかもな。
605こちら840課担当:01/12/29 13:26 ID:QH9/JkoL
それと追伸
>>595
漏れは12月22日論について何のコメントもしてませんよ♪
人違いでしょう
606名無し:01/12/29 14:07 ID:8MzaAfa2
こういう時ですから
マジレスのみお願いします
607名無し:01/12/29 15:19 ID:+wjS3ILY
カリスマ という中内氏の伝記をよんでいると、以下の話を思い出す。

岩波文庫 史記世家(中)趙世家(司馬遷著小川環樹博士訳)より抜粋。
  紀元前5世紀初頭。春秋戦国時代の晋の国の話。
  以下で、趙簡子は、名は趙鞅,(簡子は死後の謚り名。)晋国の正卿。

  −−−抜粋はじまり
  趙簡子の家臣に、周舎という者があって、
  遠慮なく諫言をする事に抜きん出ていた。
  周舎の死語、簡子は朝廷に出るたびに、いつも不機嫌であった。
  大夫たちが申し訳無いと詫びると、簡子は言った。
  「そちなどの咎ではない。
   『千羊の皮は、一狐の腋に如かず』ということがある。
   大夫たちが朝廷に出ておっても、
   ただ唯唯の声が聞こえるばかり、周舎の鄂鄂は聞こえぬ。
   それが、わしの悩みである」
  簡子はこのころより趙の領邑を彼になつきしたませ、晋の国でも人望
  があった。
  −−−抜粋おわり

中内氏に趙簡子の徳が有れば、真の覇業が成し遂げられていたで
あろうものを。
中内氏は、いまだに自らのことをファウンダーとよばせているとの事。
完全に腐っている。

そこらあたりを見抜けず、いたずらに金を貸し続けた銀行の責任も重大。
UFJかなんか知らんが穴ふけや。
どうであれ、ダイエーは一度精算した方が良い。
608CEO:01/12/29 16:48 ID:y7QxPeuN
まぁ〜、しかしなんですなぁ〜。
やっぱり一番かわいそうなんは定時にスキャンして
サ−ビス残業して必死こいて働いてる末端の従業員ですなぁ〜。
スズメのナミダほどのボ−ナス握り締めて会社がつぶれてもいいのかぁ〜とか
いわれてケツ蹴られて・・・ホント涙が出てくる。
真面目な奴が一生懸命やってるのに悪の元凶のイサオはコタツでぬくぬく。
孫をひざに乗せてハッピ−ニュ−イヤ−とかいうとんねんで。
従業員の皆様、お悔やみ申し上げます。
609じゃ、マジレスその1:01/12/30 00:33 ID:H7GUKoo7
知らないでカキコしている方々。わるいけど、サービス残業、禁止なんだよね。残
業代もらわないと正社員の方々(特に末端の平社員)は生活できない。サービス残
業するときは自分の仕事に納得できないときや、やらないと自分に何倍にも跳ね返
るとき。今の管理職はうるさくないけど、前なんか組合がうるさいからってサービ
ス残業やっているところをよく摘発された。でも隠れてまでサービス残業やってい
たせいなのか僻地に飛ばされないで希望した部署で今でも働いている。
それからたしかに商品の出荷停止しているところあるけど別にそういうところは無
理にいらない。付き合いのあるほかのところから取ればいいから。現にうちのバッ
クルーム、商品があふれかえって大変なことになっているぞ。今日なんか荷受20
時まで帰れなくてパートさん切れてた。
A2台車おろか、パレットまで足りなくなって、掟破りではあるが、バックルーム
の床にダンボール敷いて対応したくらい。正月に○億円売る予定らしいけど、なん
とか今日までに予定の95%くらい商品を確保できた。
それから今日も売り出し売変登録もやっている暇がなかった。送られてくるデータ
はでたらめだからチラシを見ながら入力しなおさなければいけない。現場のこと全
然考えてない、というかプロ意識がないんだろうね。プロはいいかげんな仕事が次
の部署にいってしまうのを恥じるからね。
610じゃ、マジレスその2:01/12/30 00:35 ID:H7GUKoo7
あと、現場をもうちょっと重視すれば売上あがるのにもったいない。お客さんをモ
ニターの中の数字だけで把握しようとしているから現実がわからなくなって、せっ
かく足を運んでくれたお客さんを逃がしてしまうんだよ。優良客とチンピラ客の区
別なんか数字ではわからないでしょ。うちではそれに気をつけるようにしたら、品
の無い客がほとんどいなくなって、ずいぶん商いしやすくなっている。数字も決し
て悪くは無い。お客さまをどれだけ逃がしているかって数字でわからないでしょ。
もしこのスレを見ているバイヤーとか商品部とか本部の方々がいたら、もうちょっ
と現場に対して「思いやり」というものを考えてみたらどうですかね。
現場の人間って、お客様と同じなんだけどね。相談に来た事なんか一度もないでし
ょ。そんなんでなにやったって滑るばかりだからね。自分のやりたいことをやるの
が仕事じゃないんだよ。やらなきゃいけないことをやるのが仕事なんだよ。お客様
と現場の販売員の邪魔になっているだけの天狗さんは、もう辞めてくださいね。
611たまにはマジレスその3:01/12/30 00:48 ID:oiAAzng1
と、いうわけでこれから自宅夜勤にはいります。
お客様を精一杯お迎えするためには、会社では自分自身の仕事できないからね。
睡眠時間はいつも4〜5時間。場合によっては徹夜もしばしば。
でも職を失ったら2時間も寝られなくなることは若い頃に充分に経験したから別に
苦はないよ。一日たったの8時間も働きつづけることができないでタバコばっか吸
っている井の中の蛙社員の方々。楽して得しているつもりだろうが、そのくせはな
かなか直らないぞ。独立したり、なにもかも自分でやらなければいけなくなったら
15時間くらい働きつづけるの、当たり前になるんだからね。悪いくせが出た時点
でお払い箱だよ。
・・・夜の工事現場は寒くて辛くてみじめだったからな〜。
612名無し:01/12/30 01:08 ID:gInFgMm8
今でも充分みじめなんじゃないか?
613名無し:01/12/30 01:21 ID:AjO4rY5p
>>603
私はRDC勤務ですから、840課担当と称する人よりもD社の仕入事情が分ります。
840SHOPはスポーツ商品を扱っていますね。メーカーからRDCを通さず、
運送便(佐川急便等)を使用して直接店に納品されている商品が多いSHOPですね。
貴方の文面からは、このような事実が全く見えません。
また、実際に今まで納品されていた商品がストップする事は多くあります。
この不況下、多くの取引先もまた倒産の危機に晒されているからです。
貴方がダイエーの840課担当なら、この半年間に本社商品部から連絡のあった、
取引先の倒産件数を書いて頂けませんか。
>>そんなに信じられないならもうひとつ!業界最大手の食品卸売り会社は
>>本当ならば今頃商品供給をストップしていたところなんだぜ!
そんな話聞いた事が有りません。
たかが店の840課担当者の耳に入る情報なら、夕刊フジや日刊ゲンダイが記事に
していますよ。なんの意図を持って書いているのか知らないが、
不愉快極まる。
614RHC勤務:01/12/30 01:41 ID:e43gV0f9
613と同意見。
どっちかってーと330Divの方が詳しいけど。
615nanasi:01/12/30 01:47 ID:GP/Qss2t
卸売り会社がRDCに商品を卸しているとは知らなかった。
俺はしょっちゅうメーカーに電話するけど、いけなかったのか!

>>そんなに信じられないならもうひとつ!業界最大手の食品卸売り会社は
>>本当ならば今頃商品供給をストップしていたところなんだぜ!

ふ〜ん、でもストップしてないんだろ。何故?
この年末の納品量は凄いだろうな。でも納品したのだろう。
代金が支払われるかどうか不安なら納品すわけないさ。
便所の落書きじゃないんだから、根拠のある事を書きなよ。
616しかもまわりは女子大生ばかり:01/12/30 03:24 ID:G0GdhPl9
>>612
いやあ、ぜんぜん。
スコップでド突かれることないからね。
617アホぼん潤:01/12/30 03:35 ID:xKdiTjtc

 末端でムシケラのように働く従業員達よ。
 イサオを崇拝するのだ。
 足の裏も喜んで舐めるんだ。
 スコップでどつくようなことはしない。
 人間としての尊厳を棄てさせるだけだから。

 さあ、みんなで唄おうではないか、いち、にぃ
 ダァ〜イエィは気負える鳥ぞぉ〜
 くぅ〜ちばしに意思を現ぁらしぃ〜。
 むぅ〜ねの内使命をいだぁきぃ〜
 とぉ〜びたって高きをとぉ〜ぶ。
       南無・・・・

 
618名無し:01/12/30 07:45 ID:Wbu49BCp
ダイエーが倒産するというような風説を流布する人間に対して、
ダイエーは刑事告訴を含めた断固たる処置を取る方向で動くだろう。
Yahooの掲示板を見る事だ。
619株価74円:01/12/30 09:39 ID:eydAo6QB
620名無し :01/12/30 09:43 ID:m6y8Dot6
>>618
確かに何日に潰れる等の書き込みは問題があるのは確かだが
2兆数千億円もの借金漬けになっていてかつ景気が下火になっている現状では
じきにそうなるのは幼稚園児でもわかる事

だから皆さん揚げ足取られないよう注意して書き込みましょう
621早くはっきりして:01/12/30 09:54 ID:zCJKEfpD
>618
偉そうなこと言っているが
お前は、決算書は見れないのか?
普通に考えたら終わっているだろう。
どうせダイエーの従業員だろ?
ダイエーの社員ってみんな言うだよ
「大丈夫です」って
なにが大丈夫か説明も出来ないくせに!

ちなみに壽屋も民事申請前は、社員は大丈夫って
言ってたぞ。
622どうなの?:01/12/30 10:30 ID:Ypky0FXV
ギフトの数字(達成、前年)とか、12月の主要DIVの数字、誰かあげてよ。よろしこ。
623>616:01/12/30 11:20 ID:qKRVFIsc
おっしゃる通り!
私はもう転職してるけど、あれだけ周りに女子大生とか
フリーターとか若い子いっぱいの仕事って無いよー
今もうその年代の子と話そうと思ったらキャバで行かなきゃ
ムリだもん。その点だけは辞めてそんしたなー
624 :01/12/30 11:52 ID:xRy1Q3R2
ダイエーで福袋の袋詰めをしているアルバイターです。
正直、こんなガラクタを詰め込んで福袋と称するのは犯罪です。
バーゲン品の売れ残り、縫製に難のあるB級品、流行遅れの半端物、まるで倒産前の在庫処分です。
625名無し:01/12/30 12:02 ID:S160tFag
客は馬鹿だからそれでも買うんだよ。
626趣味:クンニ:01/12/30 12:03 ID:/VbFy6Rn
犯罪行為に加担するお前も同罪
ダイエーのクソバイト諸君はもう帰れ
627 :01/12/30 13:15 ID:phs5QRYG
ウォールマート
628バイト:01/12/30 15:48 ID:kaOyRRD6
外資来ないかなー?
個人的にはマークスアンドスペンサーキボンヌ。
629616:01/12/30 23:52 ID:YzxMmpLU
>>623
もう毎日が「永遠の青春時代」。
おかげで30をはるかに超えていますが、外見も精神年齢も20代前半のまま。
実年齢を初対面で当てられたこといまだ無し。
入ってくる子は地味ながら性格美人が少なくないため、もうやめられない。
「給料減額」「倒産間近」「人員整理」とかの言葉きいてもぜんぜんこたえないな。
ささやかな宴会とかでも喜んで付き合ってくれるし、極端な話、近くの公園で缶コ
ーヒー1本とかでもOKだから給料がバイト並に少なくても意外と金が余る。
年齢差・世代差がかえって話のネタを生むから意外と盛り上がる。
そのままバイトの子とゴールインってパターンが過去に何度かあったらしいな。
あと、キャンギャルと社員食堂でってパターンもなかなかうれしい。やって来る子は
店に不案内だから、きっかけはいくらでも。
沈みゆく会社でも覚悟決めていれば、なかなか楽しい毎日が送れるものだ。
辞めていった人間も給料が倍になったのはいいが毎日がつまらねぇってOMC優待の
時とか結構遊びにくるよ。なぜか「OB]として棚卸のあとの宴会にまざってくるし。
Dに残っている末端社員って、案外そういった「精神的報酬」を楽しんでいるように
みえるのは私だけ?
630あかんわ、これじゃ。:01/12/31 00:00 ID:UGBjeULj
〉629
 そら潰れるはずじゃ。
631age:01/12/31 04:09 ID:mrvJnDwT
age
63202×8:01/12/31 09:37 ID:vEMLs2SI
年末の日曜というのに、前年90そこそこ。どうなってんだよぉ〜
633age:01/12/31 18:05 ID:RsIR1B3z
晒しage
634ダイエーには終身雇用はないな:01/12/31 19:01 ID:e7MCIX0E
サラリーマンで食っていくなら新卒だと35年は倒産されちゃ困る・・・・
三年だって危ないダイエーに勤めるいる社員は実家が金持ちとか自営業の連中か?
635三和:01/12/31 19:47 ID:r4of3CIy
【告白】
12月初旬、三井住友BKにDの「債権放棄」を持ちかけた。
つまり私的整理だ。これによりDは再建会社となる。
しかし旧さくら関係者が債権放棄に反対した。
理由はよくわからない。神戸が関係しているのかもしれない。
だが、このままでは法的整理になり、影響が大きすぎる。
それに我々は1月15日にUFJとなる。
つまり東海の分と合わせると9000億円近いD債権となるのだ。
何とかしなければ、我々の死活問題だ。
いまは三井住友の代案を待っている状態だが、果たしてXデーは…
なお、債権放棄になれば中内私財没収の条件で
世論の批判をかわしたいと我々は考えている…
636 :01/12/31 20:01 ID:RsIR1B3z
う〜ん
>>635が実話ならば久しぶりにちくり裏情報らしいちくりだね
637名無し :01/12/31 23:24 ID:oWMxZRYX
>>635
なあ〜んだ。週間現代の記事に手を加えて書き直しただけじゃん。
>>636
不勉強だよ。
638もんんん:01/12/31 23:30 ID:u56cAxbz
社内預金どーなるの???つぶれたら。
639株式投資家:01/12/31 23:34 ID:uDa75Yy8
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8263.t&d=t

表情報だけど、1株株主資本 (連) -101.91円

すでに債務超過なのですね。くだらん議論ご苦労様。
640コミットメント:02/01/01 00:22 ID:4fzsnRKX
>>639
もしかしたら増資前のデータ-かも知れない、
どちらにしろゾンビなのは同じだが(ワラ
641ウチの店は全員解約済、のはずだが。:02/01/01 01:34 ID:iwTqTJ33
社内預金、まだ預けたままのヤツがいたとは・・・。
社内預金解約票かき集めて焚き火で燃やせ。
642三和:02/01/01 01:36 ID:Bucd0Q9b
>>637
残念ながら、我々は、これ以上の情報を持っていない。
いまは三井住友の返事待ちだから…
ただ、我々の債権放棄案がベストだと考えている。
いまのダイエーでは、goodとbadの会社分割方式しかないと確信している。
この時期に法的整理は、最もまずいやり方だと思う。
しかし、このまま放置するのは、まっとうな預金者や納税者に面目ない。
一刻も早く処理したいのは、どのBKも同じだ。
643hyu:02/01/01 01:44 ID:U4a0AO6B
644 :02/01/01 01:55 ID:vAO5bcFp
ダイエーにかぎったことじゃない>>624
645名無しさん。:02/01/01 01:56 ID:XDbkFzdi
年末商戦の売上はどうでした?
倒産するもしないも売上次第でしょう。
646第A父さん:02/01/01 02:24 ID:v8Nd2EbB
12月の既存店売上高、対前年比1%減だそうですよん♪
647藤多さん:02/01/01 02:27 ID:bll7bQpt
三井住友待ちですか。返事はいつになることやら。
648名無しさん:02/01/01 02:57 ID:MA1i0quB
649CEO:02/01/01 03:03 ID:wlLSPQab

大晦日のカウントダウンの次は父さんまでのカウントダウンを
 してみよう。

 10
650イサオ:02/01/01 03:58 ID:wlLSPQab

  9
651637:02/01/01 08:53 ID:nTwFycbD
>>642
貴方が銀行関係者なら答えられる質問を一つ。
新生銀行からの1000億円問題は、どのように昨年片付きましたか?
652名無し:02/01/01 09:05 ID:1XbEhs4V
12月の食品、衣料品の売上高は前年実績を上回った。
全体としては客数は同月比4%伸びだったが、家電など住関連部門は
価格の下がり方が大きく客単価が上がらなかった。
653 :02/01/01 09:06 ID:MezHt4vB






654名無しさん@いい気味だ:02/01/01 10:16 ID:EAbzj5tM






655あたり前だろ:02/01/01 10:24 ID:L8o8ifgb
>652こぴぺさん
あれだけ施策打って、食品・衣料品が前年下回ったら終わりだろ。でもトータルで前年割れかよ。
656652:02/01/01 10:34 ID:YGajedUO
>>655
>あれだけ施策打って

どれだけ施策があったのですか?
前年と比べて、余りにも絞り込みが激しかったというのが実状じゃないのかな。
657nanasi:02/01/01 10:42 ID:uxzmtB/m
トータルで前年同月比1%減という数字は、よくやったと思うがね。
他社はどうなんだろう?
それと売場面積は何%減っているのかな?
何十店舗閉鎖したんだっけ。
658 :02/01/01 12:33 ID:ayGyyN5U
>>649
宇宙戦艦ヤマトみたいに
「会社滅亡まであと○日」って出して欲しいな
659!:02/01/01 12:43 ID:R+b802ye
つぶれろ!!
ダイエーのせいでいつまでも雰囲気がくらい。
660グルメ死チィー:02/01/01 13:54 ID:YC01yePO
新年初売りっていつからだっけ?
661 :02/01/01 14:25 ID:7HSIRVAn
>>651
そうやってつぶすなよ。
もう少し遊ぼうぜ。
662こちら840課担当:02/01/01 16:52 ID:aZdRU2gH
>>613
Dの内情なんてただのヴァカ集団でしょ?
借金返せっての!早く!おとなしく中間流通の機能を使っていればこんなに借金
しなくても良かったんじゃないの? このぉ!ヴォケRDCのリストラ最有力候補社員が!!

不愉快極まる
66355ステーション:02/01/01 20:19 ID:7jioxH1z
グルメシティの社員・パートもプライドだけは人一倍高いから性質が悪い。
荷物をとりにいったり許可を貰いにいくのも随分と偉そうな態度だし、
株価80円のくせに…
664ダイエーの社員(マジです):02/01/01 20:41 ID:8e3q2Bio
>634
実家が金持ちでも自営業でもないのですが何か?
ただ俺は倒産するとかしないとかにかかわらず転職を考えているが。
665関連会社・社員:02/01/01 20:41 ID:G2LfN/p2
そういえばグルメシティ下北沢の3階のレジのババァ、
この前OMCで買い物してカードを渡したら、
投げてカード返してきやがった。

当然店長への直行便にレジのババァを名指しで投稿したが、
先日買い物に行ったら、ババァ、またカード投げてよこした。
実名晒してやろうか<グルメシティのババァ。

GC下北沢の店長のコ×マイクオさん、
ちゃんと教育してるの??
666 :02/01/01 20:54 ID:L++4V2s5
ダイエーの福袋って、中身何ですか?
値段は?
667 :02/01/01 22:10 ID:v0gbzUyC
>666
624を読め
668613:02/01/01 22:12 ID:ARm5H+GZ
>>662
年が明けたけどダイエーの売場には商品が並んでいるのは何故?
「こちら840課担当」さん、答えてよ。
それから、質問されたら逃げるなよ。
669 :02/01/01 22:12 ID:v0gbzUyC
ダイエーの牛肉は狂牛病プリオンよりO−157が心配。
670:02/01/01 22:12 ID:G2LfN/p2
>666
ゴミ袋に決まってるじゃん。
671株式投資家:02/01/01 23:14 ID:TA+n7a6n
再掲
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8263.t&d=t

表情報だけど、1株株主資本 (連) -101.91円

すでに債務超過なのですね。くだらん議論ご苦労様。
672買う気満々じゃないの!:02/01/02 00:06 ID:Kghp8W25
初売りにでたよ。手当てでないけど。
たいしてお客様こないだろうとたかをくくっていたら、店の前に去年の倍以上いる
のはなぜ?
ヤケクソ状態で開店。なだれこむ群集。口々に欲しい商品を叫んでいる。
そのあとは・・・よく覚えてない。

とにかく、今は、休養が必要だ。寝かせていただく。
今日だけは、減らず口叩く気力も体力もない。
673ななし:02/01/02 00:22 ID:xEWw9UgH
うちの店、福袋は出してないよ
674親切な人:02/01/02 00:25 ID:Ycph3+5+

ネットサーフィン中に、凄い人気掲示板、発見!!!

「はにちゃんねる」↓
http://www.isn.ne.jp/~honey/hc/

ネット内では、現在、この掲示板の話題で、持ちきりです。
675バイト:02/01/02 00:56 ID:jBx9FxDc
>674
1ちゃんと一緒ですね。
676 >668:02/01/02 02:00 ID:er6hr5qs
質問受けた人じゃありませんので念のため。
おそらく、漁職はDが取引条件の改訂を飲んだので継続しているのでしょう。
こういう話はトップシークレットなので父さんするまで表には出てきません。
最大手且つ永年の取引先となれば企業体力の許す範囲で
香典は出さざるを得ないでしょう。
でも地方の食品卸はどんどん取引中止してますよ。
社内では噂にならないのでしょうかね。それともみんな耳を塞ぐ?
マイカル、壽屋と完全に同じ路線上です。
677http:// PPP4.utsunomiya-ap2.dti.ne.jp.2ch.net/:02/01/02 02:02 ID:Pby98u+Q
guest guest
678エイダ:02/01/02 05:04 ID:IdYkDs5B
今のダイエーって満塁ホームラン打っても勝てない、
5点差9回裏2死満塁状態ですよね。
679>676:02/01/02 06:22 ID:tkH2/BWZ
社内でも噂にはなりますよ。しかし正確な情報は流れませんね。
取引先の倒産はけっこう有りますし、取引先が変わる事もよくありますからね。
しかしA社からB社へと切り替わっていくので、
今の所売場から商品が無くなる事はありませんね。商品部は頑張っていますよ。
この不況下、苦しいのは取引先も同じでは?
日経の記事を信じれば、食品も衣料品も前年12月の売上実績を上回っていたけど、
後は1月、2月の売上ですね。
680なんとゆうじ:02/01/02 10:08 ID:PGDb4yeO
>>679
ダイ本営発表に毒され気味かもね
取引先の倒産は零細を除いてなんという会社ですか? 勝手に倒産ということにしてませんか?
零細が倒産して取引先が変わるのと、経営中の大手の取引先が変わるのとは全然事情が違うぞ
>>678
選手登録すらされてませんという状態です
>>676
大正解!
681中島だよ:02/01/02 11:17 ID:VzeF7OV+
>680
森くんか?
682名無し:02/01/02 16:00 ID:MK5PXbr3
>>681
中島って、今HOC、ハードの中島?
683中島だよ:02/01/02 17:24 ID:VzeF7OV+
>682
ちょっと違うね。森くんも少し前に辞めた森くんです。年甲斐もなくバイク気をつけたまえよ。
684林葉直子:02/01/02 17:54 ID:MVaI6x/8
>>676
うちの親戚がダイエーに食品卸してるんだけど
先月一杯で取引止めるように親会社から指示でたみたい。
1月5日になんらかの発表がダイエー側からでるらしいが・・・
685金剛店:02/01/02 17:55 ID:6duwPhJb
金剛店逝ってよし!!
686凍傷1部:02/01/02 18:45 ID:svEg4/BT
大発会の大ネタか。
687痛みだけか:02/01/02 18:51 ID:ujnxivBN
今年は構造改革をマジでやりまっせ、という意思表示のため、
4日の寄り付き前にどっかの大企業が犠牲になるかもね。
無論、●イエーのことではありませんが。
688!:02/01/02 18:55 ID:svEg4/BT
血祭りにあげてもっとも効果的なのは
Dか夕日銀だろうなあ。
689札幌住人:02/01/02 19:31 ID:fEQE2qXe
31日の19時に寿司を買いに行ったら何もなく客がまばらだった。
しかたがないので近くのイトーヨーカドーへ行ったところ
人・人・人でおおにぎわいでした。
マジにダイエー終わったね。
690初売りで:02/01/02 21:16 ID:ozb/5Q0C
>>687
ダイエーに客が寄り付いてなかった
691687:02/01/02 22:02 ID:5JDoWH6X
>690
いいね。
692 :02/01/02 22:07 ID:yjUDKoWJ
ダイエーで買い物すると厄をもらいそうだからな。
新年早々縁起が悪いからかわない。
693中内:02/01/02 22:10 ID:lInJsAXY
>>692
なら万引きしたの?
694DKB:02/01/02 22:15 ID:e+bSf9Dd
年明けのトップバッターは1804でっせえ。
695690:02/01/02 22:45 ID:ozb/5Q0C
今思えば2000年のホークスVセールが
一番の客足だったように思う…
696774:02/01/02 23:41 ID:LeJ8/I1k
うちの会社も今年前半中にダイエーとの取引を停止の方向で
考えている。ダイエー無くても困らんからね。
697ななし:02/01/02 23:44 ID:7HL6O3D7
板橋区のダイエーは頑張ってるとみた。
698食品メーカー:02/01/02 23:54 ID:KvpCloUq
ダイエー姫路店もうすぐ閉店・・・・
mgrどうなるんだろう?
699株式投資家:02/01/02 23:58 ID:ut9gjGr7
再掲
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8263.t&d=t

表情報だけど、1株株主資本 (連) -101.91円

すでに債務超過なのですね。くだらん議論ご苦労様。
700:02/01/03 00:03 ID:GcPTWE4Y
ま、破綻するまで、くだらん議論が続くということですな。
701早く潰れろ:02/01/03 00:37 ID:IPCbn2qb
ダイエーがある限り構造改革は進んでないってのが世間の共通認識になっている
しかし倒産したらUFJは耐えられるだろうか?
倒産しなくても地獄しても地獄の日本経済、まったくダイエーのバカオーナーは
日本経済のダメ経営者として永遠にその名を残すな。
702簡単には潰れない:02/01/03 01:22 ID:4yhESBD/
ダイエーの創業者は銀行から多額の借金をする事により、
銀行がダイエーを倒産させる事が出来ない状態を未来に向かって創造した、
日本経済の天才経営者として永遠にその名を残すな。
703 :02/01/03 01:26 ID:igstgYIw
UFJは引当が十分だから、むしろ株価は上昇するのでは?
704はぁ?:02/01/03 02:09 ID:/nTYq2KB
UFJはダイエーは100%の引当てしてないんじゃないの?
ダイエーと共倒れってどこでも書いてあるじゃん。
705  :02/01/03 02:28 ID:LRNe6BCR
両者とも存続してる事自体が信用不安の源

でも煽るだけの書き込みは腹一杯
できるだけソースも書いてちょ
706ギンコウMAN:02/01/03 03:10 ID:X6vxbujj
三菱商事がダイエー支援の可能性を水面下で模索中。
年末セールでのキャッシュフロー確保で年明けにも
民事再生法申請との情報あり。
707モラルハザード:02/01/03 04:17 ID:/nTYq2KB
日本経済の為に一日も早く潰れてくれ。
708名無し:02/01/03 19:45 ID:8Mj3x5sc
>>705に激しく同意。
709690:02/01/03 20:43 ID:NfRNCY1r
>>666
株券
710八百屋:02/01/03 20:45 ID:A+m7nw45
ハイパーマートは儲かっているよ。
711SP:02/01/03 22:19 ID:gv0t+rcu
いやー久々に登場!
今日新浦安に高木君が来たんだけど…
総務の馬鹿島が、高木君入ってから10分以上たってから来て
いきなりBR掃除しろなんて叫びはじめて大変だったよ!!
いまさら掃除なんてしたって無駄なのに(もう見られているって)
そんなにVIP来る時にあわてるなら日ごろから指示だしとけってんだ
人のBR注意する前にお前の机上整理したらどうなんだ?

年末に中内君来た時も事前に秘書?の人から電話があり
「お爺ちゃん、足腰悪いから車椅子用意しといて」と連絡入れたらしい
ふざけんな!HOCで車椅子ぐらい用意しとけ
それにお爺ちゃん立派に一人で歩いていたぞ
(99年の夏は未知との遭遇みたいだったけど)
712必ず倒産する:02/01/03 23:02 ID:1em/zbZI
私の親戚はダイエー金剛店の地主だが、もう半年以上も地代を入れてもらっていない
ダイエー店舗の殆どが借地で、銀行ルートで確認すると昨年前半から殆どの地主が泣いているそうだ。
もしかしたら訴訟になる可能性もある。 ただしそれはダイエーが存続していてのはなしだが。
私の予想では、2月初旬くらいに大きな動きがあるとみている。
社員の人は、もし今辞表をだして退職金をもらえるなら、今動くべきではないかな?
マイカルも受け皿が決まったとはいえ、半分以上の人間が退職金無しで捨てられるだろうからダイエー社員で特に
30歳以上の人間は考えたほうがいいだろう。
713グロサリー:02/01/03 23:41 ID:SH/62tj4
>>711
総務の馬鹿島って福島課長のこと?
714 :02/01/03 23:49 ID:HpSRSyFa
>>712
お、あんたもか。
俺の妻の実家もそうだ。

年始にあったときにはそういう話はいっさいっしなかったが、賃料払ってないのか。
(あたりまえか、俺流通や不動産とまったく関係ないし)
両親すでに無職で年金代わりの賃貸料なんだから払ってやれよ>ダイエー

ここでいきがっている社員ども、
約束は守るよう、金は払うように上にいっとけよ。
715必ず倒産する:02/01/04 00:16 ID:+dXTZDam
>714

そちらも大変だね。
うちの親戚が心配しているのは、ダイエーが潰れたあとの上物(建物)をどうするかと
いったことらしい。 関西圏の撤退したダイエーの殆どが、上物が残ったままだしね。
うまく次の借り手が見つかればいいが、規模がでかいだけに借り手もそうそう見つからないしね。
どちらにしても大変だわ。 
716じゅ-ぎょ-員:02/01/04 02:35 ID:m9URZ7qT

 ダイエ−が潰れるのはわかったけどさぁ-
 新卒社員採ってるんじゃん。
 アイツらどうすんだろ?
 二月にアポ−ンしたらダイエ−に入社、決ってるヤツラは
 アホ顔晒してポカ−ンっていうカンジなのか?
717  :02/01/04 02:38 ID:rDwdML3h
地元のローソンばんばん潰れてます
718グルメ死チィー:02/01/04 03:25 ID:3OI9zPHQ
>>716
寺原………、ウフフフゥ
719 :02/01/04 03:50 ID:o8BYhrRo
ダイエーガス 応対悪い
ガソリンスタンドでは あんな応対悪いのはじめて!
720通りすがり:02/01/04 04:02 ID:0kI/Mmc7

 ダイエ−では入社2〜3年目くらいのデキル奴はどんどん辞めて
 他の会社でがんばってる。
 結果的にダイエ−にはどうしようもない年寄りと自分の名前も
 ろくに言えないハクチみたいな若者だけが残りまさに
 はきだめ状態。
721常識人:02/01/04 04:04 ID:0kI/Mmc7
>720
 ホント、ホント。
 正社員もそうだけどアルバイトもヨダレたらしてそうな奴ばっか。
722:02/01/04 09:14 ID:AtN4+LkV
>>717
ローソンとダイエーは関係ないんだよ。
少しは勉強して書こうね。
723うう:02/01/04 11:15 ID:cVXQ5X7P
大発会でも蚊帳の外かい?72円。
724私の希望:02/01/04 12:11 ID:PDHFgIir
潰れて!
725ななし:02/01/04 15:20 ID:+3vqo0hM
年は変わっても、依然として変わらないのがダイエーかな?
株価はさらに下降線か・・もう救いの手も差し伸べられず、銀行の他力に
身をゆだねるだけか・・傷口も小さいうちにみんな見切ったほうがいいよ。
社会に必要とされてないのかね。
726GMSは既得権益だったよな:02/01/04 15:50 ID:p4uZj2ru
去年は青木建設、新潟鉄鋼、寿屋、ファーストファイナンスが潰ぶして。
二流どころ潰して小泉改革をアピールしたつもりなんだろうね。
マイカルはCB償還の資金繰りが出来ずにデフォルトだから予想外なのを
考えればまだまだ政府はメインな倒産は容認してない。
しかし、ダイエーはもう来るところまで来てるから潰れるしかない、
銀行の三月決算を乗りきるまでは潰せないのは本音ではないだろうか?
潰れても店舗営業には続くのだから潰れた方が従業員も身の振り方に踏ん切り
がつくのでは?
727ちょん:02/01/04 17:18 ID:6Ri0iX2a
726はいいこと言ってる
マジで
728 :02/01/04 18:38 ID:Dlitcd7I
売り上げ不振店を閉店して残った店を改装するなら、
一度会社自体を潰して、そごうみたく他の会社にやってもらえばいいのに。
どうせ改装っていったってダイエーのセンスじゃ変わり様がないだろ。
729WAL☆MARTが好き:02/01/04 18:42 ID:l6fV4oRG
ダイエーが潰たら近所のkousがWAL☆MARTになるかも・・と密かに期待してる。
だから早く潰れて欲しい、LOW PRICE EVERYDAY, WAL☆MART ALLWAYS'
今年中にはなくなってねダイエーさん。
730>729:02/01/04 20:27 ID:nNriyuWo
どこのコーズですか?WAL☆MARTであればコーズはサムズになるのでは?
731私は木を植えるのが好き:02/01/04 20:54 ID:bYUWkiDc
なんでつぶれるとわかっている会社にいるの?
なんでつぶれるとわかっている会社の株を買うの?
なんでつぶれるとわかっている会社のことを励ましてるの?
早く見切りをつけろ!グズ!
732株価:02/01/04 23:40 ID:/XSG71fn

 1/4の終値が72円。年末は70〜80円台でウロウロしてたのにな。
 恐らくこれから転がる落ちるようにダイエ−の株は下がって行くんだろうな。
 一月末で50円台なら前から言われてるように二月に逝くだろう。
733個人的な理由:02/01/04 23:55 ID:9p0Mq8sQ
あ・つ・ぎ
小家族だからサムズよりウォル・マートの方になって欲しいの。
734名無し:02/01/04 23:59 ID:HSAn9y2n
なんか、3月までは兵器って噂が社内に流れてるよ?
根拠はわからないけど…
春に大きい動きがあるとは、部長クラスには伝達されてるし、
CBYも知ってるみたいだよ?
735マネジャ−:02/01/05 07:41 ID:UHo7J/Dg

 内部にいていろんな部署や取引先にパイプのある人間なら知ってるよ。
 二月だって・・・。
736 :02/01/05 08:54 ID:pR7iJLVm
ウソつきばかりだな。ダイエーが逝くわけないだろ。
そんなことは絶対にありえません。
内部の人間ならみんなわかっていることです。

だからここでダイエーが逝くとしつこくいっているのは、
他社の人間です。
737フュージャネイザン:02/01/05 09:05 ID:t8yRqX/T
マイカルとダイエーの違いは何?
マイカルの人も逝かない逝かない
って最後まで言ってたよ。
738こちら840課担当:02/01/05 09:10 ID:+j4jWZhd
さよなら!だいちゃん!
僕らは君を忘れない!一代で財を成し一代で崩壊した彗星のようなだいちゃん!
自爆テロとして永遠に語り継がれるだろう!イスラム原理主義マンセー!
739上層部:02/01/05 09:45 ID:b0SQjlG5

 末端のアホどもはかわいそやなぁ〜
 何もしらへん。というより知りたがらない。いや、それどころか
 現実に目を向けようともしない。
 冷静になって自分の会社が社会的にどう見られてるか考えてみな。
 逝くやろ。二月に。
740名無し:02/01/05 09:56 ID:LpVXL9td
>>734
春になるといつも大幅な組織変更があるのさ。
俺も詳しくは聞いていないけど、今回は店の組織を大きく変えるってさ。
741:02/01/05 10:21 ID:5MpQzfOy
>>735
>内部にいていろんな部署や取引先にパイプのある人間なら知ってるよ。
>二月だって・・・。

内部にいて、いろんな部署や取引先にパイプのある人間は、
まだ大丈夫だという事を知っているから、辞めないのさ。
銀行の支店長クラスでは駄目だな。もっと上のクラスから情報を得ないと。
この春に400名の大卒が入社する。
辞めたい奴は早く辞めてもらわないと人件費が大変だから、
倒産すると思う奴は辞めればいい。
退職届の理由は、2CHを見たら倒産だといっているから、とでも書けばいい。
やる気の無い社員は邪魔なんだよ。
春には組織もドラスチックに変更される。Mgrという職制も変更だ。
やる気のある社員だけで頑張ろう。
それでも倒産ならいいではないか?
くだらん便所の落書きに惑わされるのは止めないか。
もし2CHを読んでいる、正社員がいるのならば・・・・。
742 :02/01/05 12:26 ID:WIRebfGy
ダイエーはスーパーの中ではいちばん客への応対が悪い
んですけど…おそらくこれだけで年間5%くらいは客が
減っていると思うんですね…これで何をどう頑張るんで
しょうか???
743 :02/01/05 12:27 ID:F/9jXQfn
コウズという店名はウザイ。イサヲの自己顕示欲丸出し
744こちら840課担当:02/01/05 12:50 ID:F71ENgRZ
>>741
そうだね!君の書き込みも便所の落書きでしょ?
ダイ本営発表ばかり信じてると玉音放送で泣くよ!
745  :02/01/05 13:03 ID:re5d4ztx
>>743
サムウォルトンはビジネスの鬼だった反面、実生活は質素でストイックだったし
成功に溺れて羽目をはずしたりしなかったから、アメリカでは好印象だけど。
中内はワガママ放題の情実経営や無理な世襲体制に顕示欲丸出しの王様経営だった
からコウズなんて聞いても好印象は得られない。
挙句にビジネスで失敗して多数の利害関係者に多大な損を与えているじゃ最悪。
746ポコチン:02/01/05 13:36 ID:YQhCC67X
株価60円台接近中。というより60円台で踏ん張れるかな?
747父ちゃんダイエー:02/01/05 14:11 ID:OxHbnNEK
父ちゃんダイエーの幹部なんだけどさ、最近よくいろんな会社の引き抜きの話
があるみたいなんだよね。
でも全部断ったんだって。やばいのになんで?って聞いたら沈没する船だとしても
船員が先に逃げるわけにいかないんだよってさ。それが責任なんだと。
うちの父ちゃんダイエーに全てを捧げてダイエー命で生きてきた人なんだよね。
昔は燃える闘魂って感じだったのに今じゃ後ろ姿が寂しいよ。
大人って責任重いんだね。沈没する船の船員だからって逃げらんないなんてさ。
でも幹部らしいから、父ちゃん信じてついてきてくれてる社員のためにも父ちゃん
は頑張るんだって。
たぶんだめなんだろうけどダイエーは頑張ってほしいよ。
中内の大馬鹿野郎って唾吐いてやりたいよ!!!
748ちんかすくん:02/01/05 14:37 ID:fOretgh/
ネタだとは思うが、お父上の考え方には賛成しかねる
749>>747:02/01/05 14:47 ID:QqqXTyII
どんな会社が引き抜いてくれるの?
750父ちゃんダイエー:02/01/05 15:32 ID:OxHbnNEK
>748 ネタじゃないよ!!でもあたしも考え方には賛成しかねるよ。ダイエー倒産
したら父ちゃんは失業でしょ。家売らなきゃいけないんだからね。退職金だって期待は
できないし、これからどうやって生活してくか・・・

>749 さぁね。詳しくは知らない。でもなんか居酒屋だかレストランだかの社長やって
くれって言われてる電話を盗み聞きしたことあるよ。
751853:02/01/05 15:32 ID:cP2Uzo2Q
752元311:02/01/05 15:52 ID:MdAvZbV3
一つ疑問なんですけど、高木さんと平山さんは幾らもらって汚れ役引き受けたんですか??
此処まで来ると、最初から倒産すると分かってて汚れ役を引き受けたようにしか思えないんですが・・・
753>745:02/01/05 16:18 ID:5BAnrWKZ
典型的なバカだな。
ウォルマートが海外でどれだけ、労働問題起こしてるとか
少しは勉強しろ
まー、大半がこいつぐらいのレベルだから、
この程度の奴らに「潰れろ」て言われて潰れるような会社なら
存在意義なし。
がんばれよダイエー、応援してる人間もたくさんいることを
忘れるな
754こちら840shop担当:02/01/05 17:56 ID:4NQxcNV6
840課というSHOPは どこかの店にあるの?
なんか頭悪そうな感じだけどダイエーの社員じゃないよね。
ダイエーが潰れて欲しいのなら840課担当なんて書くなよ。
840SHOPの人に失礼だろうが!
755ダイエーの競合店:02/01/05 20:55 ID:2uW80S7f
つぶれてもらうと忙しくなって困る
756こちら840課担当:02/01/05 21:22 ID:F71ENgRZ
失礼age!
757xxx:02/01/05 21:26 ID:TBaFvbt5
ダイエー系列(マルエツも)のお惣菜は全部まずい。
あのまずい味をどうやったら出せるのだろうか。
だから売れないんだよ。アース・ホール!
758840課(本物):02/01/05 21:29 ID:5e9kzp82
    へ へ
  (・∀・ ) ヨーカー○ー
  ⊂    \
   (⌒__)ブリッ
  (_)  人
      (__) ヨーカ○ーのウンコ
      (___)   ジャ○コクン
     (・∀・ )
     ⊂    \
      (⌒__)ブリッ
    ジャ○コのウンコ
         (___)  西○クン
        (・∀・ )
        ⊂    \
         (⌒__)ブリッ
        (_)  人
 
759840課(本物):02/01/05 21:30 ID:5e9kzp82

    ジャ○コのウンコ
         (___)  西○クン
        (・∀・ )
        ⊂    \
         (⌒__)ブリッ
        (_)  人
            (__) 西○のウンコ
            (___)     ダ○エークン
           (・∀・ )
           ⊂    \
            (⌒__)ブリッ
           (_)  人
               (__)
               (___) ダ○エーのウンコ
              (・∀・;)   マイ○ルクン
              ⊂    \
               (⌒__)ブシャー
              (_)   ;#;
                   ;%%#; ;
                  ; %#%;#;; ,
                  ;%;#% %; ; ; マイ○ルのウンコ
                  #%# ;%#;#;%; ;   そ○う
                 ; ;# #% # ;%; ; ; ,
                 日本国の浄化槽
760   :02/01/05 21:31 ID:2QSOiLdg
らんぷ亭って客ちっとも入っていないけど大丈夫???
761名無し:02/01/05 22:39 ID:pmv6lZJ2
840課って馬鹿馬鹿しくって最高。
762  :02/01/05 22:48 ID:0wEmTZMp
>>753
労使間問題は米国ではあたりまえの日常茶飯事だよ(ワラ
ウォルマートに限った事ではない、労使間問題も起こらないような企業は経営者が
生ぬるいとさえ評価されてんの、知らないのは君の方だよ。
骨を切らせて肉を断つくらい競争環境が厳しいってこと
ぬるま湯根性の君にはダイエーがお似合いだけどな。
763名無し:02/01/05 23:15 ID:go55LlIB
>>762
中内はぬるま湯の企業環境を作って、日本最大の流通業になったわけか。
ダイエーの社員って、ぬるま湯根性でも給料貰えていたんだ。いいな。
764...:02/01/05 23:28 ID:HpDXMtYB
ステーキハウスのフォルクスのステーキ約10年ぶりに食べたけど
ひどくまずかった。
バブルの頃は土日の夕方、クリスマスの順番待ちだったけど
今でもそんなことはあるのかな?
昔はおいしかったのに。。。。
ダイエーの凋落ブリを見たような気がしました。
765 :02/01/05 23:34 ID:05Aj48WX
>758と759
そのAAに「ユニー」が出てこないのはなんで?
西友より規模が大きいんだけど。。。
766 :02/01/05 23:35 ID:sprZ8aXU
>>743
そこはとりあえず切除決定済
767株式投資家:02/01/05 23:52 ID:/WUJ59Ja
馬鹿ばっかり、もう一度言うが、
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8263.t&d=t

表情報だけど、1株株主資本 (連) -101.91円

すでに債務超過なのですね。くだらん議論ご苦労様。

すでにつぶれているのに、現金があるあいだは大丈夫。

仕入れが不良在庫に変わると即父さん。最後の位置の市?
768huhg:02/01/06 00:05 ID:GkLSx3eX

ダイエーを退社した人やこれから退社をする人は、
一般的にどういう職につくのでしょうか?
物を販売するスキルで受け皿となるような所にも
当然限りがあるし、資格や潜在能力というもので
採用すると言うよりは経験で採用するのが昨今の
環境だと思います。
能力がある人や経営陣は同業他社からの引き抜きも
あるでしょうし、自営でやっていくことも可能でしょうが、
一般的な従業員の受け皿は今後の課題となるのではないでしょうか?
特に現実的に倒産を考えた場合は、関連会社の
連鎖倒産を含め、雇用と言う面で日本経済に影響があるとも
考えられます。落ち目のIT関連の落伍者は、まだ
潰しが利くとも考えられますが、ダイエーの従業員は
何か潰しが利くとも考えられません。
大きなお世話と言われるかもしれませんが、実際は
辞めた方はどういう会社に行くのですか?
身の回りの話で結構ですので教えてください。
769>768:02/01/06 00:22 ID:tEaD2sG4
とぼけたことを、したり顔で語ってんじゃねーよ
おまえのアホさに同情する。
てめーの顔の心配でもしとけ
あと、ダイエーの社員さんへ・・・
店頭での接客業は大変なお仕事です。
潰れることはないでしょうが、潰れても
その経験は役立ちますよ。
がんばってください
770>762:02/01/06 00:24 ID:tEaD2sG4
んなことてめーに言われたかねーんだよ(おら)
外資系銀行員より
771>769:02/01/06 00:31 ID:azLJjnvd
ダイエー社員が「接客」業?
何処見て言ってんだろ
772某メルマガ記載:02/01/06 00:31 ID:CGXJYKf6
がいしゅつかもしれませんが…
「ダイエーのXデーが1月10日」って本当ですか?
773>768:02/01/06 00:32 ID:ZbNeCU2I
ふざけたこと言ってるんじゃねえよ。
貴様はどういうつもりで書いてるかしらんけど、
あんたが考えてるよりまともな仕事就いてる奴
がいることを忘れるなよ。
自分は中途で4年いたけど、去年から社長やで。
しかも医療機器商社の。
貴様にバカにされる筋合いはないわな。
774 :02/01/06 00:45 ID:5KhfboT8
759 :FROM名無しさan :02/01/05 23:40
私は411課(ミート)で働いているのですが
最近、仕事内容に疑問を感じ他店ではどうなのか?っと
思い始めてここに書かせてもらいました。

私が働いている店では当日に出した商品と昨日出した商品が
陳列されています。そして昨日出した分に関しては夕方に
2〜3割引そして半額とされます。
値引きで売れたらイイのですが、時には商品の出しすぎ&客の入りが悪いとかで
売れ残りが発生します。半額で売れ残ると牛肉はミンチorタレ漬け焼肉として
翌日だされます(当日加工として出されるので、実際は2日分の賞味期限更新)。
また肉の色がそんなに汚くなかったら(普通は血が抜けて黒くなる)翌日リパックし
当日加工として出されます。また、広告なので特別に○○産とかのが入り
広告期間が過ぎても残っていると定番の□□産に変えて出したりもします。

このような事は他店でも行われているのでしょうか?
私は従業員でもありますが、一消費者でもあり、許されないことだと思います。
他店の状況を聞かせてください。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/995301874/759

↑世間に広まったら信用崩して…
775>773:02/01/06 01:09 ID:tEaD2sG4
何度言わせんだ!このウスノロ野郎!
何が、医療機器商社の社長だ?
笑わせんな?
社長なら、こんなとこでグダグダ書くな
人の命かかってんだから、無駄な時間惜しんで
安全な商品を確保しておけ!
バカじゃなくてアホだな。おまえ
776768:02/01/06 01:19 ID:GkLSx3eX
768だけど、なんか変なこと書いたかな。
正論と思い従業員の方々の心配しただけなのにね。
まともな所に働いてると言う方もいらっしゃるようですが、
実際に従業員の方もご自身の再就職先に不安を抱いているのでは
ないでしょうか?
株価の低迷や日々のお客様の出足を見て、倒産の危機感も
高まっている現場の方の心配として考えられるのは、
再就職と言うのが自然の考えではないかな?
基本的にスーパーと言うことを考えると、セルフ販売を
前提にした接客と言うこともあり、他社でいうところの
営業や接客はほぼ未経験と考えられます。
スキルや経験のない方の就職先として、どこに行くの?
と言うのが自分の心配だったのです。
医療機器の商社ですぐ社長になれるような会社がまとも?
とも思いますが、実際はどのようなところに行くのでしょうか?
777ななし:02/01/06 02:19 ID:XapuTFG5
誰もツッコミ入れないから書くけどさ。

>コウズという店名はウザイ。イサヲの自己顕示欲丸出し

↑ここって潤ちゃんだから。元々は。
イサヲは殆ど関係ないです。はい。
778:02/01/06 02:42 ID:sm6SV7cS
名前の元は中内功(イサオ、力の上は出ない、刀が正しい)からKou’sです
自己顕示欲ってのは非常に正しいといわざるを得ないっすね
779株板住人:02/01/06 03:39 ID:ZswrpkBi
皆様、
年末セールの結果って実感としてどんなものでしたか?

結果次第で、金融機関が 不良債権としての何らかの処理案を出さざるを得ないらしいという話です
額が額なだけに下手すると銀行株に飛び火しかねないので
780惣菜関係者:02/01/06 08:52 ID:F2LI5Zag
>>757さん
最近の事情は確認していませんがダイエーとマルエツでは惣菜の運営方式や
主力業者は違っていたと思います・・・
でもダイエーもマルエツも惣菜に関しては相当に乱暴で、やらせるだけやらして
平気で潰して知らん顔は当たり前、私の周りでもTやIなどの父さん会社を見て
いるだけに。
特にI父さんのときは驚いた。Iには裏の部分で散々世話になっておきながら
Iを潰してIの資産をそっくり使う(乗っ取る)方式で次の業者をはめ込んだ。
大手納品業者(上場企業クラス)は直接D、M本社へトップクラスが出向き
『こんな暴力団みたいな手口を使うのなら今後、一切取引はしない!!』
と猛抗議した。こんな掛け合いが出来た大手のみI社の売掛金を回収できた。
大部分の中小業者は未回収の泣き寝入り。友人の会社はこのとき以来、D系列の
惣菜部門との取引は全部止めました。
781てんてん:02/01/06 09:01 ID:BYVyJj7D
それならこれなんかどうだ。
http://www.puchiwara.com/hacking/
782名無し:02/01/06 09:08 ID:rJisqfQy
>>768
>>776
分らない人だな。貴方の言っている事はスーパーの社員は皆んな馬鹿で、
再就職先も無いだろう、倒産したらどうするんだろ、という侮辱でしかない。
一体、何様のつもりかな?
そのような考え方の露骨な書き込みでなく、とぼけた事をしたり顔で語って
いるからアホといわれるんだよ。本当は馬鹿だけどね。
ダイエーが倒産すれば「数万社ともいわれる取引先にも深刻な影響が及ぶ」
(週間ポスト1.11/18)事についても言及してくれるかな。
失業者問題を貴方の好奇心で書くのは止めなよ。
みんな生活がかかっているんだよ。
783フュージャネイザン:02/01/06 09:18 ID:9QHRDuCI
私はどっちかっていうと
ダイエーには潰れて欲しくないし
(廻り回って自分の首絞めるしな)
マイカルがあかんくて、ダイエーが大丈夫って
いうのはよくわからない。
何か違いがあるのだろうか。
784元社員:02/01/06 10:31 ID:Qf7B2BC5
>768
私は、辞めて1年経ちますが最初は、小売業に転職しました。
そして1ヶ月も経たずに、すぐ転職して、いまは技術系の仕事をしています。
なぜ最初に小売業を選んだのか、そして、すぐなぜ辞めたのか。。。。。
そして、いまはどんな思いで仕事をしているのか。。。。


一応、まじめには書いてるつもりなんですけど、煽る人も出てくるんでしょうね?
785フュージャネイザン:02/01/06 10:41 ID:9QHRDuCI
>>784 さん
私も、流通・小売から転進して今はSEになってます。

お客さんと接して商品の価値を見出し
お客さん、自分、お店、納品先、
みんながハッピーになれるのを体感できるのが
ヤリガイでした。
こんなちっぽけな事でも神の見えざる手で
まわりまわって自分の暮らしが成り立ってるなー
とか思ったもんです。
786 :02/01/06 11:52 ID:Nv/9a0sg
がんばれダイエー。
おれはただの一般消費者だけど応援してるよ。
787  :02/01/06 12:46 ID:sqmTl4vk
応援しないでいい、タオルを投げてくれ。
788ましゃ:02/01/06 12:52 ID:Hz4eTkf5
789あれっ:02/01/06 16:51 ID:PC4B6jCA
急に16日やすみになたーよ
790また?:02/01/06 17:23 ID:RLxIGces
休んでる暇あんのかよ・・それとも営業するほうが経費かさむわけ?
791がんばれ!:02/01/06 17:26 ID:2ALAdVUh
とにかく、ダイエーさんがんばれ!
わけのわからない侮辱は無視して。
スーパーって大変な仕事だよ。
おれは、率直に尊敬している。
だから応援するよ。
792>790:02/01/06 18:06 ID:oc8bcqqr
休日の消化は売上の少ない月に行うのがよい。
793  :02/01/06 18:14 ID:mf2spsFv
>791
わけのわからないのはオマエだっつーの。
理路整然とダイエーが破綻するとあちらこちらで説明されてんだろうが。
794 :02/01/06 19:00 ID:iyBlJ2LN
>>789
ということは、1/15に倒産ですか?
795 :02/01/06 19:04 ID:azLJjnvd
仕事の大変さを強調して仕事の結果から目を逸ら
そうとしたり、小売業という業種の値打ちとダイエー
という会社の値打ちをごちゃまぜにするのはいかが
なものかと思われ
796マイカル:02/01/06 21:06 ID:LXco0i9/
あの〜イオンの社長からメッセージが送られてきたのですが、その中でイオンの社長と
(米)0マートの社長との会話が書いてあったのですが0マートの社長が「マイカルはとるにたりない
もうじき、もっと大きな所がひかえてるから、マイカルでは民事再生法、会社更生法の勉強ができた、
あとは大きな所を待つだけ。
イオンも0マートになりなさい、ゆくゆくは外資5社だけになるから」って言われたって書いてました。
だからイオンとともにマイカルも生まれ変わりましょうって言うことでした。
マイカルより大きな所って・・・・・・・・・・。
797消費者:02/01/06 21:52 ID:PdDPqeyn
なぁ、セービングの商品って素材にこだわったんじゃなくて
原価にこだわったんでしょ?全然いいような感じがしないけどね。

やはり愛着仕様ならぬ横着仕様ですね
798提案してくれよーが口癖:02/01/06 22:02 ID:twU+8ojw
>>797
つうか、業者丸投げ仕様。
入れもんのデザインだけはダイエー仕様。中身はそこらのパチモン業者の
物そのまんま、100円ショップの無名ブランドとパッケージが違うだけ。
PBなんてどこでもそうだけど、ダイエーは露骨過ぎる。
799ぽくぽく:02/01/06 22:32 ID:anw0CgHY
実際のところどうなんでしょう。つぶれるとマジで仕事に影響するので誰かリアル情報
持ってる人おしえて!
800 :02/01/06 22:38 ID:zPaQyjII
800突破記念age
801くたばれ!:02/01/06 23:05 ID:pQwLd4PL
>>791
とにかく、ダイエーさんくたばれ!
わけのわからない応援は無視して。
スーパーって最低な仕事だよ。
おれは、率直に軽蔑している。
だから侮辱するよ。
802>801:02/01/06 23:17 ID:gTZdtZvM
死ねよ
803もうじき”管理”職、( ̄ー ̄)vイエイ:02/01/06 23:23 ID:bdjh3d6P
さあ、あなたの店の生々しい日常の出来事をどんどん書いて頂戴!

>>711
ネームの写真の頭髪をマジックで修正してる人?

ここで一曲★
♪BURRN!〜♪(DEEP PURPLE)
804>802:02/01/06 23:29 ID:pQwLd4PL
オマエが死ね!!!
805sp:02/01/06 23:58 ID:mu/1kTi9
>803
b次長?だべ!
ダブルゲーハー!
806popopo:02/01/06 23:59 ID:6Jpwdpcf
本当のところどうなんでしょう。つぶれちゃうと仕事上、大変な影響があります。
誰かリアルな情報知っている人教えてください
807株式投資家:02/01/07 00:00 ID:o5zH8kga
馬鹿ばっかり、もう一度言うが、
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8263.t&d=t

表情報だけど、1株株主資本 (連) -101.91円

すでに債務超過なのですね。くだらん議論ご苦労様。

すでにつぶれているのに、現金があるあいだは大丈夫。

仕入れが不良在庫に変わると即父さん。最後の位置の市?
808消費者:02/01/07 00:15 ID:D0urAIkA
ゴミ企業。
809独立系写真屋勤務:02/01/07 00:23 ID:DfKlre8s
そういえば、セービングのフィルムが出た頃、中味はドイツのアグファ社の
フィルムを使っていたな。あれの400のフィルムは最悪だった。どんなに
直ぐ撮影して現像に出しても変色ネガだったもんなあ…。よぉ、あんな
質の悪いフィルムを売るなあ、さすがダイエーやなあと思ったよ
810こちら840課担当:02/01/07 00:25 ID:kNdTQhwN
>>807
00:00(・∀・)カコイイ!
811768:02/01/07 00:28 ID:W78S+7Kb
768です。
従業員の皆様を馬鹿にしていると言うのは、私の意図するものではなく、
心配になると言うのが本意です。実際に倒産という過程も視野に入れないと、
1万人を越す社員、その数十倍はいるパートやアルバイトの生活に支障が
起こりかねないというのは、事実で社会的な影響度も大きい。
782さんのおっしゃる通り、生活がかかっているからこそ、心配になるのでは
ないでしょうか?
この会社の従業員は、全国転勤も当たり前とうかがい、衣食住の要素で言うなら
住環境においても、持ち家比率が低いことも容易に考えられます。
借家暮らしで倒産した場合は、金融機関は従業員が住んでいる家の敷金も
当然回収して、住むところに困ったり、退職金ですら数分の一に減額される
ことも考えられ、多数の従業員のご家族が生活に困ることも考えられるのです。
大型倒産という事を想定して、事前に受け皿を考えていくのも社会的には
必要なことではないでしょうか?
785さんの様にSE等に転身できる方が多ければ、心配は無用なのかもしれませんが。
正直なところ従業員の方は倒産という危機感はないのでしょうか?
812名無し:02/01/07 00:34 ID:/SVXkS2+
>>810
ドイツのアグファ社って一流企業だと思っていたけど。
今はどこのメーカーの製品ですか?
813スリーブスッキ大王:02/01/07 00:39 ID:76g0Y/1/
フィルムの良し悪しって個人の好みもあるからなぁ。
アグファ・ゲバルトは高温多湿な日本では向かないのと違うか?
カメラに詳しい人いない?
814809:02/01/07 00:42 ID:7JqGX8oB
>>812
コニカです
815名無し:02/01/07 00:49 ID:Yo2zwKma
768さんへ
ダイエーが倒産しても全従業員が失業するわけではありません。
マイケルが事例となるでしょう。
収入が減ればローンを抱えている人は大変で、マイホームの人の方が
借家に人よりも大変と考えるのが常識的ではないでしょうか。
816七氏:02/01/07 01:06 ID:JOlfUUe3
>>813
それか、日本のラボの現像プロセスがアグファ社の製品に合っていなかったか。
817abz:02/01/07 01:23 ID:0E3bOISq
注意、注意、注意、1月7日の株価に注意。
続落で高木くん会見で苦し紛れのいいわけするようだと、
ケッコウ早い時期に父さんするだろう。
818dragons:02/01/07 01:37 ID:66nKIyUD
で もしものことがあった場合、ホークスは身売り?
そうなったら、このご時世に身元引受会社はあるんだろうか。
819茫茫某:02/01/07 01:53 ID:DkcVHuXQ
>>818
某消費者金融企業で決定でしょ
82055Station:02/01/07 01:55 ID:H4v59iHc
>>814
今はセービングフイルムはコニカじゃないです。
先月から発売された商品はコダックに変わりました。
品質最悪です。販売中止して欲しいです。
(ちなみに当社ブランドフイルムはコニカです)
フイルム買うなら
フジ&ダイエーのダブルチョップフイルムの方が
お勧めです。
821dragons:02/01/07 01:55 ID:66nKIyUD
>819
ナットク。消費者金融っていま、
まっとうな一流企業以上に儲かってるからね。
822そろそろ・・・:02/01/07 02:59 ID:XmShYarw
中内のジジイ殺して、そごうの和田を呼ぶっていうのはどうかな。
カリスマ中内が居たばっかりに、D入りを断念したらしいから。
今の流通は、IYとJ、Sに支配されてる感じだし。
救えるのはSしかねーな。
823  :02/01/07 09:17 ID:TCMlcWwy
ダイエー社員の人に質問です。
どうしたらいいですか??
3日前、ダイエー八潮店で麦茶のペットボトル
2本で300円というのを買いました。
ところが、(◎_◎)なんとっ!
横に小さな穴があいていて漏れてました。
(1)店長に苦情を言う。
(2)ダイエーで買った無能を反省する。
(3)ダイエーで買ったバカな自分を反省して首を吊る。
(4)やっぱりダイエーはダメだと言いふらす。
824   :02/01/07 09:45 ID:sq1OwvTX
選択肢を1ヶ追加。
(5)ダイエーでの買い物をしばらく控える
825名無し:02/01/07 11:10 ID:gisa1h+y
>>823
常識で判断し、行動したら?
どこのメーカーの製品ですか?
ペットボトルの不良品でメーカー責なら、どの小売店で買っても同じでしょう。
ダイエーなら、メーカーから詳しい検査結果を取り寄せ、穴が開いていた原因を
報告してくれますよ。
こういう問題はあくまでも常識で判断することです。
826第A父さん:02/01/07 11:29 ID:JOlfUUe3
>>824
(5)を全国民へと広げるべき。
827: ::02/01/07 11:35 ID:jURNUeTH
>>826
どのような方法で?
難しいよ。俺、人に馬鹿にされるの好きじゃないんだ。
国民の一人だけど、一抜けたーっと。
828第A父さん:02/01/07 14:10 ID:JOlfUUe3
>>827
目的は、あくまでダイエーを確実に経営破たんに追い込むこと。
一人や二人、抜けても、全然問題ないよ。
829漏れはアウトショップの55:02/01/07 22:24 ID:DfKlre8s
>>820
コダック??あの現像・焼付けをすると冬場は静電気が
つきまくってほこりのよく着くあのフィルムですか?
このドキュソなフイルムのおかげでロスが増えてレポートを
書く羽目になるんだよなぁ(鬱)
830: : :02/01/07 22:40 ID:u2ZtVEm8
>>828
だから聞いているんだよ。
どのような方法で?
831>793:02/01/07 23:45 ID:Wbi7/CCi
おまえみたいなアホが、だらだらダイエーを中傷している
限り、ダイエーは大丈夫

これ定説
832第A父さん:02/01/07 23:48 ID:nfmRYxM3
>>830
そんなこと、あんたに教える必要ないね。
833運国際:02/01/07 23:51 ID:PMBC8i5h
>>823
普通ペットボトルに穴なんかあいてたら店頭に並んでる時点で
量が減ってて気づくと思うが?

持って帰る途中でどこかにぶつけて穴あいたんじゃねーのか?
834名無し:02/01/07 23:59 ID:DJY54mde
>>832
変なの。
835名無し:02/01/08 00:09 ID:4dX9Y4iF
3月危機かと思ってましたが、1月ですか。まさか。
836 :02/01/08 00:58 ID:U3+Xk6It
ダイエーはいらんけど88円ショップは必要だ。
あれがなくなると飢え死にする。頼む。
837ぐうー:02/01/08 01:01 ID:0s57C2Rj
どうでもいいけどさぁ。
IYもジャスコもダイエーも、社員だろうが、パートだろうが、
従業員全部が貧乏人臭さがプンプンしてると感じるのは、俺だけ?
得体の知れない、嫌悪感がある。言っちゃ悪いけど、近寄りがたい存在だ。
君らのことだよ。
838名無しさん.com:02/01/08 01:02 ID:fumfjRov
1/10日説はマジなのか?
839現場では:02/01/08 02:49 ID:tD9W6xi4
日用品メーカーなんかも手を引き始めているそうだな。
無理ないか。
840な・な・し:02/01/08 03:35 ID:IEN5WkBX
2・3年程前、つくばの精肉で働いてたSマネージャーの息子だけどさあ。
おやじいつもぼやいてたよ。
モラルハザードが進みすぎていてもうダイエーはだめだ。
中内さんは好きだったんだけどなあ・・・。と。
その後おやじは早期退職制度を使って
今は全くちがう仕事についてますが。
給料は少ないけど、後悔してないって。
そりゃ今の状況考えるとそうだろうなあ。
オヤジはダイエーミートから来た外様の高卒で
昇進できない状態だったし。
841名無し:02/01/08 04:45 ID:ZiCTfOJf
>>837
いるんだよな。あんたのような客。
言っちゃ悪いけど、近寄りがたい存在だ。
君のことだよ。
どうでもいいけどさぁ。
842こぴぺっ〜:02/01/08 04:46 ID:VaZ/cajL
>高辻のトポスでら笑える!
>店内のあちこちに従業員の似顔絵が張ってある(w
>こんなことする暇あったら売りつくしセールやれって!
>今日猫の砂買いに逝ったらあちこちに張ってあってびっくり。
>猫の砂見つからなかったけどな。
843名無し:02/01/08 04:49 ID:ZiCTfOJf
X月X日 倒産 という書き込みは、一度も当たらない。
まるで占い師みたいだな(藁
844言いたくないが:02/01/08 05:05 ID:tD9W6xi4
電器事業部の人間はもう出世できません。
放り出される前に出て行くべし。
だ、そうだ。
845 :02/01/08 09:45 ID:2GsjhGKZ
どうでもいいけどさ、
倒産すようがしまいが、どうでもいいんだよ。
つまり、スーパーの店員なんて職業は最低だってこと。
スーパーに出入りしてる納入業者なんかも含めて
みんなDQSなのよ。
きみたちに人権なんかないんだから偉そうに掲示板に
書き込んだりしないこと。えたひにん以下なんだから。
スーパーの店員だよ。プププ。
おれなら恥ずかしくて町を歩けないね。藁藁!
846ぱあー:02/01/08 09:51 ID:yC4rITHF
>>845
俺なら恥ずかしくて生きていられないね。藁藁!
あんたの事だよ。
どうでもいいけどさ、あんたの文章読んでいると
臭くてへ吐がでそうだよ。
町を歩かないようにね。
847名無し:02/01/08 10:01 ID:4EF1OwMJ
>>845
>倒産すようがしまいが

どこの村の出身ですか?
すようが、ですか。
どこの訛りだろう?
それとも単なる馬鹿ですかね。
どうでもいいけど、国語能力も無いんだから偉そうに掲示板に
書き込んだりしないこと。小学生以下なんだから。
きみのことだよ。
プププ。
おれなら恥ずかしくて町を歩けないね。藁藁!
848名無し:02/01/08 10:08 ID:pWUxvNtg
>>844
聞きたいね。
言いたくないかもしれないけど、教えてよ。
849名無し:02/01/08 10:15 ID:pWUxvNtg
ASS(エー・エス・エス)が100億円で売却された。
買ったのは米最大級の投資会社カーライル・グループ。
カーライルは運用資産総額約1兆6000億円の世界的な投資会社。
8501:02/01/08 10:18 ID:IGzB04sb
裏ネタ裏ネタ希望
851 :02/01/08 10:40 ID:J/B54mtL
>>846
>>847
あんたたち、(株)ダイエーのバカ従業員かい???
こんなカキコしてる暇あったら、職安逝った方がいいんでないかい?
852名無しさん :02/01/08 10:56 ID:U1IZpAXu
>>845
>>851
従業員という表現を使うところをみると、
あんた、(株)ダイエーのバカ従業員の一人かい???
社外の人間は普通は社員と呼ぶよ。
くだらんコメント書く暇あったら、一冊でも本を読んだ方がいいんでないかい?
この板はこんなことをカキコして喜ぶところじゃなかったけ?
853名無し:02/01/08 11:08 ID:yApeYiu/
>>845
えたひにん、という表現は使わないようにね。
関係団体に報告する人が必ずいるから、もう遅いと思うけどね。
854nanasi:02/01/08 11:21 ID:h/NRdhJE
>>853
もう遅いと思うよ。
ダイーの株価が上がっている。現在77円。
どう判断しようかなぁ。
855 :02/01/08 11:26 ID:645f6tB/
>>852
851だけど、オイラは(株)ダイエーの「バカ従業員」じゃねーよ。
残念だったね。
もし、そうだったら恥ずかしくて生きてられねーよ。
社外の人間だって従業員て言うよ。
あんたの方こそ、一般常識を勉強し直した方がいいんでないかい??
856ういんこ:02/01/08 11:32 ID:KhG/Ua/1
http://www.puchiwara.com/hacking/
コレなんかかなり面白いかと。
857横槍:02/01/08 12:08 ID:LWpE+grv
俺は851の方が恥ずかしいと思うよ。
一般常識のある人は公の掲示板でバカとか言わない。
これが一般常識。
858845:02/01/08 12:53 ID:2GsjhGKZ
ははは!!
ダイエーのくそばか社員を煽ると
ほんとにおもしろいわ!!
やっぱり、ほんとーに腐ってるんだ、この会社!!

「スーパー店員」

人に言えないね。恥ずかし。
859sp:02/01/08 13:01 ID:YlnSnHbB
糞な書きこみ増えてきたね
是こそダイエースレ!!!
860スーパーの女:02/01/08 13:07 ID:QJSTJJ8w
>845
あなた、それは失礼じゃないですか。
スーパーの店員といってもピンからキリまでいるんですよ。
ダイエーは別格です!!!
他のスーパーの店員に対して失礼ですよ!!!!!
861845:02/01/08 13:10 ID:2GsjhGKZ
>>860
ごめんなさい。m(_ _;m
訂正します。
ダイエーの店員はDQS!!
862UFJ:02/01/08 13:15 ID:nBq8hVWH
本当に危ないらしい。最近、新社長の言動もおかしい
ダイエー倒産、みずほ銀行G国営化→銀行への緊急融資というのが
春までのシナリオでしょう
863DQSにいっても…:02/01/08 13:17 ID:YlnSnHbB
すべてがDQSでは無いけど
ダイエーは使えないのが多いことは確かだ!
8641:02/01/08 13:29 ID:IGzB04sb
<862
新社長の言動の内容希望
あるいはソース希望
865いつまで・・・:02/01/08 16:43 ID:FZsQmGms
っつーかさぁ・・。「いよいよ倒産ですか」ってもうver.10だろ・・。
いい加減早くつぶしてくんねぇかなぁ。
ver.20とかver.100まで行ってもダイエーってしぶとく残ってんじゃねぇか?
はぁ・・
866 :02/01/08 20:51 ID:aj2bYUct
Ver.13くらいまでは逝くな
867 :02/01/08 22:58 ID:xGA+dgWJ
>>865
Too Big Too Fail
868バイト:02/01/08 23:03 ID:KV4saVt/
>867
それが問題なんですよね。
早く潰せば経済への影響も少なくて済んだものを・・・。
869 :02/01/08 23:23 ID:0KJlfYDm
>>867-868 Too big to save
870こちら840課担当:02/01/08 23:23 ID:pBAp8g4E
>>868
そうでもないよ♪ しっかり貨幣価値が低くなってから潰した方が実際の被害は少ないんだよ
871qqq:02/01/09 00:49 ID:VqmgtLfd
うんこ社員
872:::02/01/09 00:51 ID:DJ1JvVCc
>>870
そりゃ逆でしょ??
873 :02/01/09 01:28 ID:8ENNXAc+
これって風説の流布じゃないの
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1010506926/l50
874 :02/01/09 01:33 ID:41NcgpHz
こんなんで風説の流布になったら、日本は恐怖政治国家に認定される。
875まねじゃ-:02/01/09 02:53 ID:EbiuFJOn

 利息も払えん企業が大きなカオして商売してるのが不思議でたまらん。
876 :02/01/09 02:59 ID:w+OYNg3o
資産も減って、株価も下がって倒産のリアリティーはかなり
高くなっており、私個人としては今年はもたないとは思いますが
根拠なく何月何日に潰れるって書き込みは
頭悪すぎると思います。捕まった方がよいのでわ
877現場:02/01/09 05:12 ID:mnKFrAtL
店のモラルはガタガタです。気合だけではどうにもならないのはわかってるんだけど。
でも、なんかこの頃はカラ元気も出ません。店では売上げ高より荒利を優先するので
又二月の棚卸の時にはロスをカバ−する為に架空計上とかするんだよね。
ホントここ2〜3年は自転車操業やってるのがよく分かるヨ。いつまでもつんだろうね。
8781:02/01/09 10:16 ID:v0jFpZ3g
ダイエーS高
879 :02/01/09 10:20 ID:VeIV5PZf
1/8(火) オールデンのVーチップ(モディファイドラスト)

今日は、昨日電車でカーフのVーチップを履いている人を偶然見かけてから気になってしまって、思わずこのVーチップをセレクトしました。
私のはコードヴァンなので、カーフとは質感は全く異なりますが、独特な素っ気無いシルエットはとても印象に残ったのです。
やはり、お世辞にも美しいとはいえない無骨なデザインとは思います。
しかしながら、アメリカンな大味な造りと、鈍い光沢を放つコードヴァンが、この靴に妙にマッチしていると感じるのです。
特に、甲の部分に独特の履き皺が入って、コードヴァンの質感がとても良く味わえる靴です。
さらには、甲が低めなので、意外とスーツにも合わせられます。
私も、オールデンを好きになって以来、その素気ないデザインから買うのをためらっていて、昨年春にやっと入手しましたが、「もっと早くから味わっていたらよかった」との感想を持ちました。
とにかく、オールデンを代表する靴であることもあって、見ための印象だけでなく、実際に履いてみてその価値がよりわかる靴と思います。
880名無しさん@ミポリン:02/01/09 10:50 ID:M3gS4EcM
881カオナシ:02/01/09 11:17 ID:7l32om1N
もう無理です。
今年度中(3月までには)父さんします。
882nanasi:02/01/09 11:35 ID:K14FT5uu
854で書いたけど
>ダイーの株価が上がっている。現在77円。
>どう判断しようかなぁ。

あっはっは! お年玉ゲット。
ASSを米最大の投資会社カーライルが買収した以上は、
政府も銀行もダイエーを倒産させない方針である事は明白、
米国資本の情報収集力を信じて、俺は腹を決めた。
有り金全部でダイエー株を買った。勝負!!
で、本日105円で 取りあえず半分だけ売った。
笑いが止まらん。酒池肉林の日々が今日からスタートだ。
ダイエーが倒産とほざいている暇人達、さらばだ。
俺は二度とこの板に来ない。
せっかくのツキ運を逃がしたくないのでね。
daieよ、頑張れ、銀行=政府は再建を支持する事を決定したのだから。
883グルメ死チィー:02/01/09 12:22 ID:VWRBe3mV
>>882
政府等が何を決めようが
ここに書き込まれている様に世間がダイエーを見捨てている現状では
小売業であるが故に苦しい事には変わりないんじゃねえの?

まあ小遣い稼ぎの株遊びをしている人にとっては
最近のダイエー支援のニュースはいい話なんだろうが……

って逝っても882はもう来ないのか〜
884元木:02/01/09 12:35 ID:JB13wRna
昔ダイエーでバイトしてて、毎日思ってたが、
何でダイエーの社員って、あんなクズばっかなの?
だめ人間の溜まり場だな!いや、ホントマジで。
そりゃぁ、毎年息子、娘を入れたくない企業のナンバー1になるわな!
面接受けたら、誰でも入社できるっていうし・・・・
俺、社会人ってこんなんでいいの?って、ほんと思った。
ダイエー倒産したら、あのクズども、町中にあふれかえるんだろ?
それも、最悪だな・・・・
885 :02/01/09 13:47 ID:pSWFLEbn
>ダイエー倒産したら、あのクズども、町中にあふれかえるんだろ?

大丈夫ですよ、倒産しても店舗は営業しますから失業しません。
失業するのは浜松町でふんぞり返っていたクズ連中。
886:02/01/09 17:26 ID:ys79jmOH
ダイエー店員→思考能力ゼロの倉庫内作業員レベル (リフト運転能力なし)
887名無し:02/01/09 18:09 ID:yfpOVrio
福岡ダイエーホークス身売りへ
銀行団が要請 JNNニュースの森より
888名無しさん.com:02/01/09 18:53 ID:uzzigtUC
1/10って明日だな…
889名無し:02/01/09 19:33 ID:zl64B/Fb
ホンットに、浜松町のヤツらにはウンザリだ!!
品切れ中の商品、チラシに入れて、どう売れってんだよ!!
ふざけんな!
最後の最後まで、浜松町のおかげで、どれだけ、大迷惑をこうむっているか!
mgrなんて、早く辞めてえええ〜
女房、子供もいんのによお〜
ま、最後のグチって事で、カンベンしてください(藁
890::02/01/09 20:25 ID:mKIkEiEa
こんな感じなんじゃないかな〜〜〜って思ったんですけど

中内オーナー社長が1代で築いたんだから、
出来がいいのは、社長&その取り巻き(どうせイエスマンばっかり)

絶対に逆らわずに、上役の支持どうりに店舗運営をこなして目標数字を
叩いてれば文句言われないんじゃない?(自分で考えなくても大丈夫)
自分で考えるのは、中枢部→トップダウン。でオーナーも問題ある店舗には
じきじきに指導など。
安売の源は裏側の人間の賜物だから、店舗の連中は出して並べてればいいんじゃない
棚作りなんかも上からの指示だったり・・・(そんな風に感じてしまうんですけど)

オーナー社長のカリスマ性がなくなり次期社長次第で業績が
急激に落ち込んだりするケースが少なくないから(まだ旧オーナーの
影響は経営に大きくあるだろうが)
高木社長は即刻社員に自ら考えることを指導してかないと
旧オーナーのような会社経営をしていかないと成んないぞ。

中内さんはなんだかんだ言われるけど
ここまでダイエーをのし上げたんだから。並みの人じゃ無理。
1からダイエーを築くぐらいの活力が本人にあれば別の話だけど。。。
891 :02/01/09 20:31 ID:oV2w0fKs
でもさー、ほんとに4000億の債権放棄しても
焼け石に水なんじゃねーの?
長期的に見ても、政府、銀行、企業にとってマイナスしか残らないと思うのだが。
892 :02/01/09 22:03 ID:Z8N4eRtw
もうダイエーは終わった企業なんだから潰しちゃっていいよ。
多少の国民負担はあると思うけど、死ぬべき企業を殺さずに
生かしておくメリットは無い。
本来ならそごうより前に潰しておくべきだったな。
893::02/01/09 22:17 ID:mKIkEiEa
再建するために債権放棄するんだから
そごうのように、国民からそっぽ向かれたら
マジ火の車になってしまうんだから内密にして
未確認筋情報でお茶を濁してるんじゃないか。
主力銀行が束になればどんな圧力だってマスコミや政治家に
かけられるし、株価操作だって可能。今日の未確認筋情報の
ソースという理由でダイエー株を買占め上昇させる。
ある程度上がったら、すでに決定事項だが
おそらく小出しに情報操作してくるだろう。
なんで〜のはどうかい?
894元木:02/01/09 22:23 ID:JB13wRna
昔ダイエーでバイトしてったって書いたが、年末年始の頃だったので、
本社に人間が応援にきてた。
で、いってた。
本当の負債は、3兆以上ある、って。
これホントの話。
だれか、詳しい人いると思うけど。
895OB:02/01/09 22:30 ID:lB1cteSI
5.7
896840:02/01/09 22:56 ID:PaxDU8zx
>894
社員の間では有名。
897VANILLE:02/01/09 22:57 ID:agofJESf
882へ...
あっはっは! 酒池肉林の日々がスタートだとよ!!笑わせんじゃねぇよ
ザラ場見てたんだろ? 9時27分の引け値間際に101円にダレたろ?
なんでかわかるかなぁ〜?
明日は反落だよ バーたれ!
898元木:02/01/09 22:58 ID:JB13wRna
訂正。
894、本社に人間が・・ではなく、
本社の人間が・・でした。
でも、この話は真実。
899あるマネージャーの嘆き:02/01/09 23:57 ID:UP1TnZYe
>>889
電器なんか5年以上前から本部が作るチラシほとんど変わらんよ。
通常、展示してない商品とか、死に筋商品だろうがかまわず載せる。
レギュラーチラシと商品が違う値段でかぶってようが、おかまいなし。
社会の歯車どころか、会社の歯車としての自覚すらない。迷惑。
社長、チラシ見たことないのかね。部下の無能ぶりがさらけだされているいい資料
なんだけどね。
>>894
常識。三兆円ですむかどうか・・・。今現在も借金こさえている連中が社内に
いるんだから。本社応援ってホントにホントに使えないんだゾ。偉そうにして
いるけど仕事なんかできないんだからな。バイトなんか慣れてくると役立たず
であることがわかってくるのか、露骨に嫌悪感を示したりするんで、かわいそ
うな人たちと思ってやさしくねってなだめなければいけないんでよけいに鬱。

本部連中ってのはなぁ、「世界を争いのない平和な楽園にしま〜す。」なんて
看板を作れば、自然にそのようになると思っているバカキョンの集まりなんだ
よ。実行レベルで考えることもできないし、もちろん実行するわけでもない。
チラシに廃盤商品載せるなんて荒業を平気でするからな。後始末のこと、考え
てないんよ。応援に来るのはいいが、ピクニック気分。できもしないのに、売
場いじって現場スタッフとお客さんを混乱させ、売場に立つのに飽きると煙草
を吸うか、裏でパソコンに向かって売上情報をながめているだけ。で、後始末
を何もせずに一足先に帰る。何も変わらんよ。なんとかは死ななきゃ治らない
っていうだろ。ドブに捨てたな。
900名無しさん:02/01/09 23:57 ID:auvrNEzR
>>894
負債に本当も嘘もありません。
本社の人間が正しい情報を持っているという認識も誤り。
本社には銀行から何名入っており、どのような業務をしているとお思いかな。
本社の人間が、本当は銀行管理なんだよ、と言えば本当かもしれない。

しかし30円のストップ高か。
901894:02/01/10 00:14 ID:l6JS9CX0
>899
いい事いう。まさに、そのとうりでした。
タバコ数時間、回数の長いこと!
挙句の果てパートのおばちゃんから、マネジャーにあの人邪魔だから返してくれ、
といわれる始末。
ま、一番のクズは、現場の人間だけどね!
実際見てきたんだから。
ただ、900さん。
何か詳しく知っているのでは?
90255ステーション:02/01/10 00:28 ID:k9N+sB+J
早く、このグループから抜け出したい
903oraoradesuka ◆ORYesyes :02/01/10 01:03 ID:j2rbWR+h
アサヒ・コムのtopみれ
http://www.asahi.com
904PC:02/01/10 01:13 ID:l6JS9CX0
>902
グループって、グループ会社のことか?
かわいそうに・・・・
マジで、同情するよ。
俺、ぜんぜん違う会社でよかった。
905後悔の寺原:02/01/10 02:51 ID:VEmcVIhQ
今月の自民党経済産業部会の破綻懸念先リスト
●オリエントコーポレーション
●ダイエー
●日商岩井
●日本信販
●大京
●フジタ
906ジーク・ユニ:02/01/10 03:16 ID:f6KSNB63
マイカルは破綻懸念先リストに入ってなかったんだよな。
そこが逝ってしまんたんで政府も慌ててるんだよな。
じゃ破綻懸念先リストに入ってるところはどーなるんだ??
基準の見方が悪いんじゃないか??見直せっ!!
ということで現在100億以上の貸し付け先には銀行ではなく
政府の査察が入って調べまくってるところです。そしてこの各付け
が下がると政府から銀行を通じての一切の援助が出来なくなる。

あっそうそう、破綻懸念先リスト○紅もいれといてなーーーー。
907 :02/01/10 04:03 ID:1mcJqDHm
つ〜か、ほぼ資産売り払う事の意味がわかってんのかね?
ダイエーは浜松町にやさしく現場に厳しいぞ
ま、ASSでがんばんなさい。
908 :02/01/10 04:36 ID:3GiEsXFq
「ASS」は誰も反対しなかったのだろうか?
909投資戦略部長:02/01/10 05:27 ID:JXfFq/2I
やっぱり球団売るんだね。
売って正解。金食い虫の割には宣伝効果も限定的だしね。
強すぎればゴミ売新聞の攻撃受けるし・・・・・
まあ、球団経営なんかやめなさい。
だけど、買い手あんの?この不景気に!
球場とホテル抱き合わせて1000億円投資してんだろ?
まあ、300億円で売れれば恩の字ですか?
まあ、リクルートの売却益が1000億円でるだろうからそれで相殺するか?
910:02/01/10 09:25 ID:6f9lWR0o
今、売れる子会社は何社ある?

・ダイエー球団とそのホテル
・カード会社のダイエー・オーエムシー

このほかに
まだカネになりそうなものはある?
911いよいよ:02/01/10 09:41 ID:vlC7Gumo
緊張感が高まってきましたね

わくわく
912 :02/01/10 11:09 ID:Slm7Xo3A
あげ
913 :02/01/10 12:45 ID:Bc8joZML
さて、ダイエー株、下へ参ります〜
914グルメ死チィー:02/01/10 14:30 ID:6U2BTDnl
実質3兆円近い負債を抱えておきながら
未だに道楽球団経営をしているとは普通の感覚からすれば信じられん。

成績が落ちて観客動員が落ちる前にとっとと売っちまいな!
9151:02/01/10 15:57 ID:UMo4BHmz
ダイエー株もどうってことなかったね
916結局:02/01/10 16:33 ID:715+dqA4
いつがXデーなん?
917現実味を・・:02/01/10 17:52 ID:8sweKOQs
債権放棄、球団売却、リストラと銀行側の焦りが手に取るようにわかるよ。
近いうちに激震が走るね。いよいよ・・
918 :02/01/10 18:50 ID:eF0NbGsf
919元木:02/01/10 19:16 ID:26Pe+4st
>914
3兆円近いじゃねぇ!
3兆円以上だっちゅーの!
しかも、3兆円を軽く越す、って本社のやつ言ってたぞ〜!!
マジで。
ま、潰れりゃぁ、ほんとの事分かるか!
あのクズどもが、職安のあふれかえりそうでやだけど・・
店残すっつても、やめる人間もいるだろ?
920名無しさん:02/01/10 21:44 ID:OLtP6lEu
ま、末期ガンの患者が蚊に刺されたようなもんだろ?
921名無し:02/01/10 21:53 ID:7A/Jj7AA
昔の会社で担当がダイエーでした。
ホント”若い”だけでバイヤーにいびられました。
電話で呼び出され”これやっといて(関西弁)”と
自分の仕事を浜松町(大門)の商談室でやれされてました。
氏んでしまえ!F!!
922中肉功:02/01/10 22:01 ID:VW63llHK
17日

とぶ
923sage:02/01/10 22:04 ID:IlWC8W9v
>>918
「債権放棄などが合意されれば、『選択的債務不履行とみなす』」

ってごくノーマルな考えだね.借りたカネを帰せないってことはもう倒産.
逆に倒産してないってんなら債権を放棄した銀行の経営者は背任に問われ
てしかるべきだよな.
924熊谷組:02/01/10 22:05 ID:4eQH3A2h
当社の株価20円なんだぞ、そんでもって潰れない
だからダイエーは、大丈夫だ。
925元取引先:02/01/10 22:16 ID:FTOTuHMG
>>921さん。
 確かに勘違いしてるのが多いよね。某A店の売り場mgr、「品出しに来れないならいらない。」ってなことほざいてたな。・・・
 B店に異動したらしいけどどうしているんだか。
926:02/01/10 22:58 ID:FA38Qzz3
主婦の店ダイエー
927名無しさん:02/01/10 23:18 ID:LQFN2LEi
>>923
でもさ、結局銀行の経営者って責任を取らないんだよね。
メガバンク化したことでさらに責任が不明確になったのかな。
赤字出したときだって、どんなどきも責任とらないよね。で資金投入。
まあ、誰も銀行の責任を言い出さないのが問題なんだろうけどさ。
928名無し:02/01/11 00:03 ID:SKBoghDh
4行が債権放棄をするということは、とりあえず銀行はマイカルみたいに見捨てないということですか?
929おいおい:02/01/11 00:05 ID:++olxu4i
債権放棄、しかも数千億規模だっていうのに、
世論の反対が起きないのはなぜ???ゼネコン以上にひどいのに!
どう考えても異常だろう!? しかも球団売却しないとか記者会見開いてるし...

ゼネコンと一緒で、末期状態で延命されると、他の小売店を圧迫するだけだから、
債権放棄止めてくれ。
銀行も大きすぎるからつぶせないとか言ってるが、それだけの債権放棄を
中小企業に対して行なったらどうだ? よっぽど大勢の人を助けられるだよろうよ。
ダイエーだって、辞めさせられるのは給料だけ高くて、それにしがみついている
管理職、役員中心。よっぽどいなくなった方が再建し易いって。
ある意味「債権放棄=再建放棄」だな。

話は飛ぶが、債権放棄したら中内一族の株は全て売却するとか、退職金は
もう受け取らない(どっかで業績が回復するまでお預けって見たぞ)するんだよね?
そうじゃなかったら、世の中の人をなめすぎだぞ!!!
930 :02/01/11 00:06 ID:i+jb78Ar
ホントにやばいらしいね。
いつ潰れてもしょうがないんだってさ。
オイオイ ホントにやばいんだって・・・
931:02/01/11 00:08 ID:D6NItieI
Mgrって「班長」か「主任」で十分。えらそうな呼び名にするから、勘違いして大企業病がはびこる。
932名無しさん :02/01/11 00:18 ID:bkXgjmc0
で、高学歴 日本優秀の人材を世間に送り出している流通科学大学を売却したら?
933名無しさん:02/01/11 00:42 ID:LRoOS58Q
ふざけるな何が債権放棄だ
銀行はどうせつぶれる会社の株券など引き取るわけねーだろが
現金で返せねーなら売るものすべて売ってきっちり返済して
ぶっ潰せ
もはや株券を担保にできる企業じゃねーんだよ
934名無しさん :02/01/11 00:45 ID:LRoOS58Q
中内家は返済には知らん顔かよ
球団やドームなどさっさと売って金返せ
激安株価ダイエー大暴落
ストップ安の連日の日々が続くでしょう
935名無:02/01/11 00:47 ID:LRoOS58Q
いざ行け職安ヴァカ鷹軍団
936だめだこりゃ:02/01/11 00:50 ID:LRoOS58Q
>最近、飲み屋でダイエー従業員が宴会して羽振りが良いのですけど、
>これは会社の金を使って飲んでるのかしら?

いいえ連日の退職者への送別会です
937第A父さん:02/01/11 00:53 ID:j7YlKVc8
>>935
禿しく同意!
938 :02/01/11 00:54 ID:cbXeimIF
債権放棄だって、解体して潰すことと
なんら変わりない。
939だめだこりゃ :02/01/11 01:02 ID:YV6JK969
4行を仕入先の企業と一緒にするなよ
協賛金もらう感覚でいるんじゃねーのか
脅し・ゆすり・たかりはまず不可能でっせ
閉店8割セールの準備の方もアバウトじゃ困るぜ
お得意のマスメディアが次に来るのは閉店セールの撮影だぜ
940_:02/01/11 01:09 ID:YV6JK969
さすがNHK!! 倒産特集の素材確保はほぼ完璧
941JAVA:02/01/11 01:13 ID:hfMSu/2P
>935
俺は、もうとっくに就職してるから良いが、
職安のおっさんどもが迷惑するだろ?
職安にも逝くな!
つまり、ダイエー社員に生きる道はなし!!!!
942父さん:02/01/11 01:16 ID:YV6JK969
見てみろ!
同じちく裏でもヨーカドーの内容とダイエーの内容は大違い
そう感じるのは決して1人や2人ではないはず
所詮負け犬企業はこんなもの

断言する!!必ずダイエーは倒産する
943JAVA:02/01/11 01:19 ID:hfMSu/2P
>942
いい事いう!!
つまり、国民であのクソ会社つぶして、
あのクズどもを路頭に迷わせればいいんだよ!
絶対、ダイエーには買い物に行くな!!!!
これを、意識的にやれば、絶対潰れるだろ?
944父さん:02/01/11 01:23 ID:RrUZNMZH
三菱のせいだ!
945まったく:02/01/11 01:28 ID:6/UhpRLJ
>944
その前に馬鹿内親子のせいだよ。
つまんだ金を赤字補填に出せよ。
946父さん:02/01/11 01:28 ID:YV6JK969
中内家のせいだ!
947:02/01/11 01:31 ID:E9NKmjb+
中内家というより
馬鹿息子のせいだな!
948 :02/01/11 01:42 ID:WErCibrh
王が勝負を逃げたせいだ。
949元木:02/01/11 02:06 ID:hfMSu/2P
>948
近鉄のローズね・・
ローズ、泣いてたよ・・
950 :02/01/11 02:18 ID:nV2oLufy
俺的には、ダイエーは潰れて欲しくないよ。
俺もドキュなフリーターだが、ダイエー潰れると
行き場のない社員はフリーター化するしかねえだろ?
ただでさえ最近いいバイトは倍率きついのに、、、。
ダイエーは潰さず、社員の雇用守ってくれよ。
生かさず、殺さずにね、社員はボーナス無しの
時給750円くらいでいいからさ、、、、。
それなら潰れねえだろ。
951フェラ:02/01/11 02:26 ID:rUNqB1bh
ユニクロホークス誕生!寺原トレードか!
952フリーターが見限ってやめていっているよ:02/01/11 03:48 ID:p1NOLMLh
心配無用だよ。
ダイエーの社員がフリーター化したら、既存のフリーターがいかに優秀な人材で
あったかを多くの企業が認識することであろう。
それくらい酷い。いいかげんなことやっていた連中ばかりだから、何十年やって
ようとプロとは呼べないレベルだ。(そごうの管理職が倒産後、ほかの企業に面
接を受けにいって遠まわしに使えんよ、あんたは、って言われていたよな。12
チャンで)勤務時間中に仕事をし続けることなんかできないから、すぐボロがで
るはず。先を見て何が起こるか予測することができないから、状況判断なんか高
校生のバイト並だ。常識がないからどこへいっても疎まれ、協調性もないから、
ほかの人の邪魔になるだけだ。治らんよ、あの勤務態度は。
もうぜんぜん手本にならん。
953誰か教えてくれ。:02/01/11 04:24 ID:JQXDpPxp

 さて、いよいよダイエ−倒産ですか?はverいくつで最終回を迎えるんだ?
 ワシはver12くらいが一番アヤシイと思ってる。
954?:02/01/11 04:32 ID:NHXZdMhE
「球団は黒字だから売るつもりはない」
そうだが、
ならば、なぜローソン株を売却した?
矛盾がありすぎるよ。

債務放棄ならば、子会社売却は当然だろ。
955社員:02/01/11 08:53 ID:0h2LdI3y
キミ達
ダイエーに倒産して欲しいんだね


まあ無理だけど
956大阪人:02/01/11 09:03 ID:m5jq9h2n
大阪生まれという理由だけでイジメられています。
関西出身の方、どうか助けて下さい。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1009144723/806
957JAVA:02/01/11 09:04 ID:F4RVCebp
>>952
全て、正解!!
確かに、協調性なんか、かけらもないようなやつばかりだった。
さて、仕事いこ!
958 :02/01/11 09:32 ID:qye8C9e6
なぜ、メリルリンチ日本がダメだったか?
山一の馬鹿社員がやったからだ。

なぜ、カルフールが日本でダメだったか?
ダイエーの馬鹿社員を使ったからだ。
959  :02/01/11 10:52 ID:uH83gcAU
店は沢山あるけど店舗年齢が高くて老朽化が激しいから、戦力にならん赤字店ばかり
まるで旧帝国海軍の艦船事情と同じで帳簿の上では立派な連合艦隊だけど現実は老朽艦
で構成された巨大なスクラップ。
ハイパーマートがとどめをさしてるし。
960藤さん:02/01/11 11:03 ID:0RTNExhJ
92円。やはり落ちていく。。
961パパ:02/01/11 11:25 ID:Nv9JRS6Z
そういえばちょっと前に1日で50円近く下げた日
あったよね。
962グルメ死チィー:02/01/11 12:08 ID:LCM4VpS8
誰かver.11立てた人いる?
963電話が鳴るとADSL切れる:02/01/11 12:09 ID:F8VjBhTm
無料で保安器交換しろNTT!   
964  :02/01/11 12:29 ID:Xs+P3JG5
>>959
ハイパーマートはなんの役にも立たなかった巨大戦艦大和、武蔵と
同じ類だね、動かすだけで資源を食いつぶす金食い虫。
会長からして上意下達の独裁者丸だしだったから、組織としてのダイエー
は最低レベルのゴマすりイエスマンの塊だから再建なんて夢また夢。
965元取引先:02/01/11 12:46 ID:zxio8CUO
>>942
 禿同。さっき初めてヨーカドーの見たけどレベルが違う。
966鷹の爪:02/01/11 13:10 ID:hLDEQPD0
>>962

ご要望にお答えして11本目。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1010722144/
967氏んでくれマジで:02/01/11 13:23 ID:Xs+P3JG5
それでも本部は火の粉の飛んでこない浜松町の穴蔵に引篭もってばかり、
体面が悪いから現場で指揮とっているフリだけはするが、そもそもロクな経験も知識も
ないのに地位の優越だけでリーダーシップをとるからももう滅茶苦茶。
場当たり的な指示や改革しても店全体のバランスがチグハグになって結局失敗、効果なし。
頼むから氏んでくれといいたくなるのが本部の人間。
チェーンオペレーションを官僚的な組織と勘違いしたアホ会長が選んだ人材なんて
使いものになるわけがない、頼むからマジで氏んでくれ。
968 :02/01/11 14:05 ID:jzsbaaUS
大日本国が助けてあげるってさ
969 :02/01/11 14:52 ID:mTQHKrTq
ローズは、ダイエーでのお買い物を「敬遠」します
970名無し:02/01/11 15:05 ID:xua/s4vy
ヨーカドーの冬物半額いいよ!
971名無し:02/01/11 21:48 ID:KrZaVax5
あああああ〜〜〜〜〜
幹部は、
球団、ドーム、ホテルの3点セットは、売らないとか言ってるみたいよ?
売らないで、どうやって、負債処理すんの?
今日も、球団の、新入団選手の紹介FAXとか、呑気に流してるし…
もう、ダメだね!幹部連中も、みんな、思考能力停止しっぱなしだし。
ホントに、Dエーは終わりだね。
さようならあ〜
さて、どこ行こう?
972ちょん:02/01/11 22:23 ID:Ee7/D/hB
>>967
アホ会長が選んだ人材=本部を含む全社員、主に店(特に2D以下)と
RDC
973 :02/01/11 22:51 ID:bLF5IVpw
寺原首
974社員:02/01/11 23:44 ID:pPk/XT/M
だまれよ、糞ガキども!!
975:02/01/12 01:19 ID:pgCnM5fg
あ〜あ、銀座OMCビルも売っちゃった。
もう売るものないじゃん
97655station:02/01/12 01:44 ID:tOSbkPZ4
今所有してる株を手放してくれー!ダイエーの呪縛から解き放たれたい
977バブル紳士:02/01/12 06:39 ID:CPKGsFsH
あれなんやろか?やっぱり?つまずきはハワイ?
パールハーバーは鬼門やねえ
978 :02/01/12 06:44 ID:cREs+md4
ダイエーは単なる延命だよ…
メーカーに夏物衣料、冬に返品してきたり
20年前から腐ってるちゅうに!
近くの店に逝ってみ、
潰れたマイカルのほうがキレイで品揃えがいい(w
979蔦屋:02/01/12 07:51 ID:pgCnM5fg
>976
55の株ならうちがいつでも買ってやるぞ。
980a:02/01/12 07:58 ID:alm5eZPk
>>968
都市銀が潰れ始めたら親方日の丸幻想も覚める。
小売業者ごときを税金で救うと思う?
981 :02/01/12 08:21 ID:76uSi2oK
1000
982:02/01/12 11:37 ID:vnGG20sl
しぇん
983ななし:02/01/12 19:16 ID:Q6z88oA9
実質もう倒産状態なのに、そんなに銀行が大金を投入して
ゾンビみたいに生きているように見せてどうするんだろうね。
所詮各店舗は老朽化が激しいし改装する金もない。店内は
天井高が低いし薄暗いし雰囲気的に死んでいる店舗ばかり
だろ。客はそんな店舗にはいかないよ。
結局時間を伸ばしただけだ。それに銀行が債務放棄
した穴埋めは結局は俺たちの税金だろ。見ていて失笑ものだよ。
984a:02/01/12 21:26 ID:vnGG20sl
1000
985 :02/01/12 21:38 ID:kBjXVk4d
簡単に潰せないのはゼネコンと一緒で社員が多いからだろうな。
関係業者も入れたら相当な数だもんな。そこまで放っていた銀行が悪い。
986 :02/01/12 21:40 ID:LqLa5H8v
>>978

潰れたマイカルのほうがキレイで品揃えがいい(w

⇒そのとおり
987バカ息子:02/01/12 22:25 ID:Lw2twKBE
遂に、ダイエー倒産か。。バンザイ!
988b:02/01/12 23:10 ID:p83Eulq/
age
989 :02/01/13 03:46 ID:dFomGzI0
ダイエーホークス身売りか?
990 :02/01/14 06:33 ID:kExsDca7
なんか銀座のビルを売ることで決着したみたいだな。
銀座と言えば中内が固執していた場所だけど、そこを手放すことで
ホークスを延命させたのだろう。
でも、もう売る物が残ってないから来年こそホークス身売り決定だな。
その前にダイエーが逝っちゃうけど。
991  :02/01/14 06:49 ID:lUPm009V
ハワイに出店、銀座にビル所有、プロ野球球団経営、百貨店敵対買収(高島屋)

うーん、典型的な関西田舎者成金オヤジ。
992 :02/01/14 06:59 ID:LU0+fy4e
>>991
チョンではないの?
993725:02/01/14 07:00 ID:rcbAmgNH
994   :02/01/14 07:15 ID:lUPm009V
>>992
それはパチンコ屋、焼肉屋、サウナ。
なにげにIPが009Vでかっこよくなっていた。
995正直:02/01/14 07:37 ID:RCCpO/hO
995
996正直:02/01/14 07:38 ID:RCCpO/hO
 ─── 、 ⌒ヽ
(___ノ(   )
(^  ⌒   |  /
□-□──6 /
⊂      ソ    996
(__,,_   /
  ヽ、` /
997正直:02/01/14 07:39 ID:RCCpO/hO
      ∩    ∧_∧
        \ヽ_(    )
         \_    ノ
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   /
     ヽ  | |__/ |
   | ̄ ̄ ̄\    ノ
   | | ̄「~| ̄( 、 A , )997!
   | |  | |  ∨ ̄∨
   し'  し'
998正直:02/01/14 07:39 ID:RCCpO/hO
 ─── 、 ⌒ヽ
(___ノ(   )
(ノ ー   |  /
[・][・]─-6 /   998!
⊂      ソ
(!!!!_,_   /
  ヽ、 `/
999正直:02/01/14 07:40 ID:RCCpO/hO
( ゚∀゚)y─┛~~ 999!
1000正直:02/01/14 07:41 ID:RCCpO/hO
         ∧_∧
        _( ´_ゝ`) フーン
      /      )        _   _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ > 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /   ←1000
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /    /  /|  |
       /  /     !、_/ /   〉
     / _/          |_/
     ヽ、_ヽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。