【自民】TPP交渉で著作権侵害を罰則同人誌規制 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
ttp://22.snpht.org/150211120151.jpg
ttp://22.snpht.org/150211120153.jpg
ttp://22.snpht.org/150211120155.jpg
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150211/k10015379371000.html
TPP交渉 著作権侵害は「非親告罪」で調整
2月11日 12時17分

TPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉で、各国は映画や音楽などについて著作権侵害があった場合に原則、
作者などの告訴がなくても起訴できるようにする「非親告罪」とする方向で調整を進めていることが分かりました。
適用範囲について各国が判断できる余地を残す案が示されたことで、これまで慎重な姿勢だった日本も受け入れる方針です。          

TPP=環太平洋パートナーシップ協定の知的財産を巡っては先月26日から今月1日にかけてニューヨークで開かれた
首席交渉官会合の場で議論されました。
この分野では映画や音楽、書籍などの著作権の保護を巡って意見の対立が続いてきました。
特に著作権の侵害があった場合に作者など被害を受けた人の告訴がなくても起訴できるようにする「非親告罪」とすること
を巡ってアメリカなどが賛成する一方、日本は国内でアニメや漫画などをアレンジした同人誌などの創作活動が取締りを
受けるという懸念があることから慎重な姿勢をとってきました。
関係者によりますと、これまでの交渉で各国は営利目的などの場合の著作権侵害を原則、「非親告罪」とする方向で調整を
進めていることが分かりました。
アメリカなどが柔軟な交渉姿勢を取り、適用範囲について各国が判断できる余地を残す案が示されたことで
日本も受け入れる方針です。最も交渉が難航している知的財産の分野で各国が歩み寄る動きをみせていることで交渉全体
の加速につながるかどうかが注目されています。
2カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/11(水) 17:30:57.99 ID:BErY0c4M
同人ゴロ、コミケ、アフィカス、死亡!w
3カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/11(水) 18:51:52.20 ID:4NQnvabh
【Twitter】反差別がモットーの野間易通「キモヲタ違法化したほうがいいな」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1408276299/

野間易通@kdxn
キモヲタ違法化したほうがいいな。
https://twitter.com/kdxn/status/500964891373490176


【Twitter】反差別がモットーのレイシストしばき隊の野間易通が「オタクは気持ち悪いから、いじめても差別にならない」と発言★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397295510/

野間易通@kdxn
キモヲタ文化は全否定しますが、何か問題あるのでしょうか。
https://twitter.com/kdxn/status/454555249978523648

野間易通@kdxn
それはいじめの問題であって、「オタク気質」にあたる部分には
さまざまな「(いじめる側からの)理由づけ」があるでしょう。
いじめと差別は似ていますが、学校なり会社なりの
限定された場を離れれば両者は必ずしも同一視できないはずです。
https://twitter.com/kdxn/status/454566731852156928
4カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:24:36.51 ID:bvgsbp5L
【TPP交渉】著作権侵害は作者の告訴がなくても起訴できる非親告罪とする方向で調整へ★4 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423646460/
5カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 13:28:57.23 ID:7aJoNqLg
ぶれないTPP反対と言って当選した自民党
急にTPP推進しだす
6カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 13:38:49.24 ID:crOSQYAN
札幌 ビッ●カメラ

副店長 佐藤伸弦 暴行犯。
7カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 00:05:25.13 ID:pMVJKxfo
嘘つきは自民党のはじまり
8カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 14:04:21.59 ID:YCnFS+sG
同人死亡
9カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/25(水) 19:10:29.72 ID:Je6wmRI1
ヒムラー谷垣、漫画撲滅宣言!
http://i.imgur.com/uKnI9Df.jpg
10カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 17:58:07.30 ID:64L1rVm1
TVタックル
2015年3月2日 よる11時15分から ※一部地域を除く
月刊炎上ニュース 3月号

新聞や報道番組は大きく扱わないけど、実はトンデモナイことになっている!?
インターネット上で炎上中≠フ下世話で気になるアノ話題にタックル!

コスプレで逮捕!? キャラ弁で逮捕!?
TPP著作権保護で戦々恐々 オタク文化が存亡の危機
http://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/
11カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 20:22:58.11 ID:hqRZofgD
仮にそうなったとしても
それは自民党に評伝を提供せず、献金もしなかった同人業界の自業自得
12カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 20:24:25.67 ID:hqRZofgD
自民党に取り入らない団体が潰されていくのは当然のこと

同人業界は政治団体ではないのだから、別に左翼にかたよることなく
むしろ自民党のフォロワー、支持団体に変貌すべき
13カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/02(月) 03:56:07.22 ID:j5ICzlh3
>>10
やべー、録画し忘れた
どこかにあがってたらURLよろしく
14カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/02(月) 04:03:18.03 ID:j5ICzlh3
>>12
バカかこいつ
自民党は漫画アニメの撲滅を求めているので
規制を掲げる自民党に与したら自分の首を絞めるだけだ

事実、麻生につられて老害自民を支持した結果どうなった
都条例の規制強化など状況は悪くなる一方だ
5年前ならそういう扇動も通じたが、今じゃもう無理だ

同人は団体を持たないから弱いのであって、それなら
自民党に対抗する政治団体を作った方がまだマシだ
物書きは本質的に反権力の左翼なので権力には従わない
保身のために自民党に尻尾振るなど恥でしかない

ニワカオタはコミケと自民党の対立の歴史を知るべきだ
米やんが一人で自民党と戦ってたから圧力に屈せずやって来れた
米やんが死んだ途端に強者に媚びて仲間を裏切るとは何事だ
15カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/02(月) 12:00:31.52 ID:6gYmH6eP
>>14
馬鹿はお前。最大有力政党に肩入れして取り入ることが業界の生きる道
そんなのは他の産業を見てもわかること
自民党と敵対してもメリットはない一つ無い
自民党に取り入ることが生き残る道だ
16カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/02(月) 12:03:50.51 ID:6gYmH6eP
>>14
あと悪いけど俺はお前より確実に参加歴は長い
お前が20かそこらのガキなら生まれる前から参加してるよ

俺はかつての左翼がかった反自民よりの考えは間違っていたと反省した
お前は若者のくせに年長者の俺よりはるかに頭が固い
ちなみにコミケ自体と自民党は公然と対立などしたことはない
嘘を撒き散らすな。わかったか、ガキニワカ
17カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/02(月) 18:31:04.74 ID:Xq+tbq89
秘密保護法廃止!ロックアクション集会&デモ

戦争にNO!
ヘイトスピーチにNO!
自衛隊の与那国島配備にNO!  
秘密保護法廃止!

若者たちが今ロックで立ち上がる時
ロックアクション大阪集会&デモ  

3/6 18:30〜 
大阪中之島・水上ステージ
18カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/02(月) 18:40:15.24 ID:Xq+tbq89
コミケはなくなるの?
→答えはもちろん「ノー」。

コミケに参加すると逮捕されるの?
→答えはもちろん「ノー」。

コミケはこれからどうなるの?
→もちろん日本のサブカル文化として進化し続けます。

ますます面白くなるコミケ!
→参加し続けるみなさんありがとうございます。

これからもコミケ。投票先は自公以外。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150302_690724.html
19カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/02(月) 18:43:50.60 ID:Xq+tbq89
9条こわすな!
辺野古に新基地つくるな!
新宿デモ

安倍首相の施政方針演説。「戦後以来の大改革」、憲法改定にむけて大宣言。
それに対して与党席から歓声がおこる、異様な国会。こんな政権おかしい!
戦争反対のデモやります!

【9条こわすな!辺野古に新基地つくるな!デモ】

3月7日
20カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/02(月) 19:59:21.28 ID:/WRK+mjL
同人がアホのせいで終了かよ
21カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/02(月) 23:01:24.09 ID:6gYmH6eP
コミケは自民党の支持団体に変わることで同人業界を規制から守ることが出来ます

現実的な功利主義であり正論です

同人は左翼の思想活動をしているのではありません

本当に同人活動の存続が目的なのであれば、自民党に寄り添うべきです
22カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/03(火) 03:12:42.80 ID:CKE2S40f
>>15
>>>14
>馬鹿はお前。最大有力政党に肩入れして取り入ることが業界の生きる道
>そんなのは他の産業を見てもわかること
>自民党と敵対してもメリットはない一つ無い
>自民党に取り入ることが生き残る道だ

強者に媚びてご機嫌とりをしながら尻尾をふる
長いものに巻かれろという今時のガキそのものだね
人の顔色を伺ってばかりで自己主張も出来ない便所飯
お前みたい姑息な輩は世間ではこう呼ばれている


「肉屋を支持する豚」


で、自民党に取り入って何かいい事があったか?
都条例やTPPで状況は悪くなる一方だぞ?
結果を見せられながら、なおも媚びを売るのか?
自民党から大ブーメランを食らいながら
ジャイアンに媚びを売るスネ夫は笑われるだけだ

俺たちオタクは反自民、これは譲らない
23カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/03(火) 03:31:23.02 ID:CKE2S40f
>>16
黙れ、俺は80年代からコミケに参加してる大先輩だ
児ポ禁法でコミケ準備会が反対署名を集めた事も知らないくせに
知ったような口を利くな、似非オタクの反日ネトサポが

冷戦終了から四半世紀も経つのに、時代錯誤の左翼叩きに傾倒し
自ら自民党を支持してオタクの立場を危機的状況に追い込みながら
それを規制反対派に押し付け責任転嫁するとはどこまで身勝手なんだ
老害保守の反共バカは自民党を肥やした自分自身の愚かさを反省しろ

コミケは自民党と常に対峙してきた事は米やんが常々語っている
コミケ準備会も自民党による漫画アニメ規制には反対声明を出している
そんな事はコミケ参加者ならアピール読んで知っているはずだぞ?
嘘並べてオタクを騙そうとしても証拠が残ってるから言い逃れできないよ
24カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/03(火) 03:44:47.90 ID:CKE2S40f
>>21
守る事は出来ない

なぜなら自民党とその支持母体の宗教団体は漫画規制を掲げているからだ
これは党としての方針であるので支持しても漫画の規制は免れない
宗教的道徳観に基づく原理主義で規制を訴えてるので矯正は不可能だ

自民党を支持して存在を許してもらえたところで得られるものはない
そこで描ける漫画は百田尚樹のように政府に媚を売るだけの翼賛漫画だ
漫画の本質である社会批判や風刺は封じられ漫画は魂を失うだろう

物書きは常に批判勢力なので、時の政権と対立するのは必然である
政府のプロパガンダに手を貸すような人間は、もはや物書きではない
自分の利益だけのために強者に媚びる物書きなど読者が支持すると思うか?
権力に擦り寄り媚を売るゴマスリ野郎、点取り虫は恥を知れと言いたい
25カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/03(火) 04:17:57.31 ID:CKE2S40f
ネトウヨ・ネトサポの限界は漫画規制に反対すると左翼のレッテル張りをする点だよ
これは在日・国賊・売国奴のレッテルを貼って反論封じを行ってきた自民党そのもの
これによってオタク全体を敵に回してしまい、今や完全に孤立している

漫画規制の元凶が自民党なのだから、それを支持してどうするんだ
一番確実なのは規制連発で世の中に閉塞感をもたらす自民党を潰すこと
事実、民主党政権時代は漫画規制など話にもあがらなかった

都合がいい事に自民党は今、数々の欺瞞により追い込まれている
嫌韓愛国を訴えながら北朝鮮への経済制裁をやめたり移民政策を掲げたり
言行不一致の売国政策が祟って、今やネトウヨさえ反自民に寝返った

風向きが変わった今、自民党にすがってもろくな事にはならない
保身を図るのなら、それこそ沈みゆく自民党から逃げるべきだ
事実、麻生を持ち上げていたネトサポは裏切り者呼ばわりされている
奴らはオタクを装っているだけだったが、本物のオタクが同じ事をしたら
自民党の犯した罪を一緒に背負わされてオタクも立場が危うくなる

反自民は漫画だけの問題でない。自民党の嘘、裏切りが問題になってる
公約を破り国民に嘘をついた自民党は国民から叩かれてしかるべきで、
そういう意味でも一般国民と一緒になって自民党と対峙すべきだと思う
26カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/04(水) 01:08:32.92 ID:TlGignkf
まあ同人なら岩田次夫(イワえもん)、漫画・アニメだと手塚治虫、
有原誠治、高畑勲、ラノベ・文学では山本弘、評論では石子順、紙屋
高雪と、共産党系人士がヲタク文化を守り発展させてきたという歴史
があるもんな。「赤旗」に載る漫画も、手塚や矢口高雄、山本おさむ、
Moo念平など、ビッグネームが多いし。
27カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/04(水) 05:59:11.62 ID:XxFOYA1P
>>26
その辺りの世代ってそろそろ姿を消すから、その後が心配だわ
百田尚樹みたいな政府の御用作家が幅利かすようになったら最悪
28カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/04(水) 16:17:38.35 ID:TlGignkf
>>26に声優の納谷悟朗、永井一郎らを追加。
29カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/04(水) 18:47:08.01 ID:IQue6WHN
ただ、『適用範囲について各国が判断できる余地を残す』って言ってるから、それ次第ではコミケが存続できる余地はあるかもしれない。
第一、まだ受け入れは決定したわけではないから反対の声が大きくなったら立ち消えになる可能性もあるよ。
30カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/05(木) 01:57:43.77 ID:arvWKN6z
「各国の判断」をするのがリッピング違法化や違法DL刑罰化を決めた方々なのをお忘れ無き様
31カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
絵描きにとって、自民党と維新の党は、はっきり言って敵だ