艦隊これくしょん/艦これ オンリースレ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
■主な即売会予定
10/06「大坂の陣出撃します!」@日本橋・MERCURY  http://cosxcos.mobi/pezi/kantai01.html
10/12「横須賀鎮守府」@横須賀市文化会館 http://ketto.com/kan/
10/14「海ゆかば」@大田区産業プラザPiO http://www.puniket.com/kancolle/
10/20「砲雷撃戦!よーい!三戦目!」@御堂会館 http://maekawasdf.wix.com/kancolle#
11/17「砲雷撃戦!よーい!四戦目!」@大田区産業プラザPiO
11/17「鎮守府に着任しました」@みやこめっせ 京都市勧業館 http://www.e-comicomi.com/chinjuhu/
11/24「砲雷撃戦!よーい!五戦目!」@大和ミュージアム
12/08「絶対海域 作戦開始!」@大田区産業プラザPiO http://www.youyou.co.jp/only/zk/
12/15「スーパー艦娘大戦」@綿商会館 http://k-h-b.net/SKW_KHB/


■イベント検索 艦これ
http://nekote.com/cgi-ketto/s2.cgi?cd=90&w=&ao=0&a=+&ja=%8A%CD%82%B1%82%EA+

艦隊これくしょん/艦これ オンリースレ★1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1379080177/
艦隊これくしょん/艦これ オンリースレ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1379302706/

同人板のスレはこちら
艦これ/艦これくしょん同人 第二艦隊
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1378734158/
2カタログ片手に名無しさん:2013/09/23(月) 20:30:49.10 ID:???
オラ艦これ様だ
お前らスペース空けて正座してろよ
3カタログ片手に名無しさん:2013/09/23(月) 20:38:55.00 ID:???
東方「」
モバマス「」
ストパンガルパン「」
4カタログ片手に名無しさん:2013/09/23(月) 20:52:35.44 ID:???
タイバニ「あはは175批判してたらブーメランw」
黒子[ぷぷぷ」
進撃「(ジャンル移動の)自由の翼あってこそだよね」

ハイキュー!!「!!」
5カタログ片手に名無しさん:2013/09/23(月) 21:00:53.89 ID:???
22日に行われた東方オンリーで艦これ本を出すサークル多数で困惑する人も・・・
http://yaraon.blog109.fc2.com/?no=18840
6カタログ片手に名無しさん:2013/09/23(月) 21:02:53.47 ID:???
>>1乙です
7カタログ片手に名無しさん:2013/09/23(月) 21:52:19.53 ID:???
>>5
とげみたいなまとめサイトをキャプして貼るだけの記事とか、すごいな
8カタログ片手に名無しさん:2013/09/23(月) 21:55:54.64 ID:???
砲雷撃3の追加枠抽選結果いつ出るのかな
そろそろ当落わからんと新刊予定が立てにくいんだけど・・・
9カタログ片手に名無しさん:2013/09/23(月) 22:19:20.17 ID:???
どうせウチみたいなピコは落選だろうなー。
10カタログ片手に名無しさん:2013/09/23(月) 22:41:20.50 ID:???
仕事忙しくてギリギリの進行スケジュール組んでるから早く当落出して欲しいわ
落ちたならゆっくり寝たい
11カタログ片手に名無しさん:2013/09/23(月) 22:55:11.04 ID:???
夏コミ、コミトレと連続で砲雷撃戦へのお誘い営業きたけど、あれって艦これ本出してるところに片っ端らあたってたのかな
12カタログ片手に名無しさん:2013/09/23(月) 23:00:42.68 ID:???
>>1
■登録・DL数
**17億 Angry Birds(アクティブユーザー数2億5000万人
1800万 パズル&ドラゴンズ(パズドラ
1400万 おさわり探偵なめこ栽培キット
1300万 怪盗ロワイヤル
1000万 神撃のバハムート、探検ドリランド、釣り★スタ、なめこ栽培キットSeasons
*800万 ドラゴンコレクション
*700万 にゃんこ大戦争、ケリ姫スイーツ、100万のタマゴ、アルカナ・マギア
*600万 魔法使いと黒猫のウィズ、なめこ栽培キットDeluxe、戦国ロワイヤル
*500万 拡散性ミリオンアーサー、対戦☆ZOOKEEPER(ズーキーパー)、恋してキャバ嬢、ダークサマナー、サンシャイン牧場
*450万 ぴよ盛り
*400万 ぷよぷよ!!クエスト、戦国コレクション、逆襲のファンタジカ、プロ野球PRIDE、神縛のレインオブドラゴン
*380万 大熱球プロ野球カード
*350万 アイドルマスター シンデレラガールズ、キングダムコンクエスト、ガンダムロワイヤル
*300万 ブラウザ三国志、神魔×継承!ラグナブレイク、秘宝探偵、しろつく、毎日の耳かき、マッチに火をつけろ、ガンダムカードコレクション、ファイナルファンタジーブリゲイド
*290万 ガールフレンド(仮)
*250万 ケリ姫クエスト、ハッピーストリート、イルーナ戦記
*230万 100万人の信長の野望
*200万 三国INFINITY、モバプロ、みんなとモンハンカードマスター、大乱闘!UTOPIA、エレメンタルナイツオンライン、海の上のカメ農園、星空バータウン、この星を消す…ッ!!、ガンダムマスターズ
*180万 冒険クイズキングダム
*170万 大連携!!オーディンバトル
*150万 ロード・トゥ・ドラゴン、大戦乱!!三国志バトル、運命のクランバトル、天下統一クロニクル、アヴァロンの騎士、秘書コレクション、征戦エクスカリバー、関ヶ原演義、大召喚!!マジゲート、戦国サーガ
*130万 ドラゴンコインズ、ガーディアン・クルス、バハムートブレイブ、海賊ファンタジア
*100万 戦国IXA、神界のヴァルキリー、バウンドモンスターズ、一瞬のスキマ!、デジモンコレクターズ、ソードオブファンタジア、マジョカ†マジョルナ、擬人カレシ、ドラゴンビレッジ、マジモン、Dots
**90万 ギルティドラゴン、納車ゲーム
**80万 艦隊これくしょん -艦これ-、ドラゴンリーグX、ダービーインパクト
     ↑やたら持ち上げスレ建てる割にショボ(´・ω・`) 口コミという建前で宣伝広告、登録規制で話題を引っ張り延命マーケティング 自慢は2chのスレの勢い(笑
      そこら中のスレで宣伝レス撒き散らし、パズドラやモバマス、東方などを持ち出しながら艦これageを始めるのが艦これ厨
      都合が悪いとブラウザゲーとソーシャル・アプリゲーを比べるなと抜かすが、なら分際を弁えて巣から出てくるな ステマ角川と底辺企業DMMは氏ね
13カタログ片手に名無しさん:2013/09/23(月) 23:08:12.22 ID:???
「東方オンリーにそのオンリー合わせの艦これ新刊頒布してポスターも艦これで」
サークルだけじゃ無い様子
どのサークルだよ知ってる奴は名前あげてくれよ
14カタログ片手に名無しさん:2013/09/23(月) 23:10:22.83 ID:???
やらおんうぜー
売れてる間はそれが正義なんだよ
何やっても許されるの
そんな事も分からない連中が大きく騒いでるだけだろ
15カタログ片手に名無しさん:2013/09/23(月) 23:11:27.03 ID:???
東方イベントで艦これが目障りなら出なきゃいいだけ
16カタログ片手に名無しさん:2013/09/23(月) 23:19:14.29 ID:???
>>12
2万もくればいいかーハハハと言ってた艦これが今や大手どころのお歴々と比べられる所まできたのか
随分と出世したな〜
17カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 00:37:24.19 ID:???
気に入らなければ買わなければいい、が同人だと思うのに
頒布されていることすら許せないで叩く、という行為が
ものすごく女の腐ったヤツにしか思えないんだよなあ
確かにポスター貼ってまでアピールてのは
もう少し自重すべきだろうと思うけど。

物凄い萌えの波がきちゃったときは、他のことを考えられなくなるんだよ
事前に該当するオンリーに申し込んでおけなんて、予想できないこともある
同人てのは誰がどんな本を作ろうが自由なのが同人だろ?
18カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 00:40:05.64 ID:???
>>12
おい、もう90万人だぞ、貼り直せや
19カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 00:54:03.73 ID:???
>>17
そのくだりは女性向けでしょっちゅう出てるw
まさかここで見るとは思わなかったけど

コミケのカットと別の本が出したりするしオンリーは東方の本が既刊でもあれば体裁は整うわけで…
まぁポスターはアレだが
20カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 01:01:55.30 ID:???
175認定厨がうざい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1343216302/

認定された人は↑で愚痴っていいぞマジで

175アンチスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1361608248/

【勝手に】175アンチスレ【ジャンル移動】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1361577169/

アンチは↑へ行け

>>19
女性向けの風潮がなんでこのジャンルに伝染するのかわかんないんだよなぁ
21カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 01:31:35.88 ID:???
>>20
東方/アイマスっていうともに作品への信仰が異常に高いジャンルを経由した人が多いから
22カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 01:45:12.64 ID:???
東方・艦これ合同オンリーにすれば揉めない
23カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 01:50:21.98 ID:???
裏切り者(笑)を嫌うのは勝手だけど艦これひと括りにして厨呼ばわりとか
「とりあえず売れるからぜかまし」とかやらずに真っ当に好きなキャラの本出してる作家に失礼だわ

腐女子ノリの何がキチガイって、そういう認定した相手は袈裟まで憎しとばかりに一挙手一投足あげつらって馬鹿にするところだよ
好きなサークルがそういう扱いにされないよう祈ってる
24カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 02:04:37.24 ID:???
とうとう東方警察の手配書が出回ったらしいな
25カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 02:05:41.64 ID:???
>>22
角川オンリーw
26カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 02:33:34.72 ID:???
東方のゴロサークル

RRR
TRICK&TREAT
ツキヨミ
さいピン×こやき
あちきのメガネ
負け組クラブ(モバマスに移動)
ぽんじゆうす?
逸遊団
HappyBirthday
D.D.D.
27カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 03:36:26.91 ID:???
>>16>>18
それがそんなに嬉しいの?
もっと上がってるゲームこのリストだけでいくらもあるけどねえ〜
バカ騒ぎする割にこの程度(笑
28カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 03:50:25.20 ID:???
東方が流行ればそっちにピョンピョン
モバマスが流行ればそっちにピョンピョン
ステマどかが流行ればそっちにピョンピョン
艦これが流行ればそっちにピョンピョン
ピョンピョン、ピョンピョンと
流行り物に飛び移る同人イナゴは
作品やキャラになんて何の興味もないゴミクズ

そして低能のカスが東方気分で商業作品のグッズを出して訴えられる
29カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 03:58:59.35 ID:???
>>1
日本人は同人ならセーフ、何やっても合法だと勘違いしてる奴が多すぎる

親告罪だから同人は犯罪にならない、だからOKっていう解釈は馬鹿もいいとこ
確かに本人が訴えなければ罪にはならない、でもそれって逆にいえば「訴えられなければ何しても良し」って解釈になるよね
強姦罪も親告罪だが、女が泣き寝入りすれば、訴えがなければ強姦してもいいのかという話
確かに罪にはならない、だが犯罪行為ではある
犯罪行為をしておいて、本人がアクションを起こさないから無実って解釈がおかしい

違法ダウンロードサイトもパロ同人も、本人がアクションを起こすか起こさないかの違いであって
犯罪行為をしていることには変わりない、訴えられたらどっちも捕まるんだから
訴えられないからとタカを括っているのなら、訴えられた時になんて主張するのか教えてもらいたい
何も言えないのなら、自分が犯罪行為をしていることを認めているのと同じこと パロ同人は本人の許可を取って堂々と売れば良し

普通の一般出版物を勝手に使ってしかもその内容を18禁とか滅茶苦茶に汚して
それを売りさばく同人ゴロはじめ一部の連中が突出して目立っている気持ち悪さ
しかもそれによって明確な金稼ぎをしている行為の異常さ
そういうのは業界の利益になるから放置してもよいとしているならそんな業界も異常
その状態を是と思うような受け手も異常 規制されるのは当然といえる

2chでも作品のスレや実況で薄い本がどうとか当然のように抜かす知恵遅れが湧くのを見かけるが
こういうやつらは頭がおかしいという自覚がない
知能や感覚が退化してるから、実際に痛い目を見たとしても
悪いのは自分の方じゃないと相手の方に恨みを募らせて延々と愚痴り続け叩き続けるのだろう

業界・著作権者が黙認しているなら裏を返せばそこらの作品使って
業界・著作権者が18禁パクリ漫画を売っているということに他ならない

ネットで18禁画像・動画が誰でも見られるのも異常だ
法的に許可された場所以外でのネットにおける18禁関連アップは全て削除・検挙すべき
30カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 04:04:46.65 ID:???
皆わかってると思うけど一応な さわるなよ
31カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 04:18:00.94 ID:???
何が凄いかってスクリプトかと思ったら肉入りだったという所が
32カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 06:38:22.13 ID:???
【注意】東方から艦これに移った絵師のリストを持ってる秘密警察 『東方警察』が存在するらしい
ttp://matome.naver.jp/odai/2137995440086002901
33カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 06:51:22.85 ID:???
66+4 :名前が無い程度の能力 [sage] :2013/09/24(火) 02:36:55 ID:/EXoKbwM0 [PC]
今話題になってるのはこれか
ttp://anond.hatelabo.jp/20130923222204

74 :名前が無い程度の能力 [sage] :2013/09/24(火) 03:13:08 ID:zp.u610w0 (1/2) [PC]
別にどのジャンルに誰が行ったってことじゃないと思うんだけどね
一部が「オンリーで大々的にやった」ことが不味いんだから
>>66は的外れだと思う

82+1 :名前が無い程度の能力 [sage] :2013/09/24(火) 04:51:28 ID:b7l2BQhsO [携帯]
そもそも>>66を最初にばらまいたのも提督でその後は今までの話は無視で完全に東方側が悪いって流れになってる
この前のヘタリアと同じ流れじゃねーかよどうなってんだ

83 :名前が無い程度の能力 [sage] :2013/09/24(火) 05:02:21 ID:ATm9qJk.O [携帯]
>>82
同意
違反者が被害者ぶるんじゃないよ

86 :名前が無い程度の能力 [sage] :2013/09/24(火) 05:49:53 ID:jPqyNJLo0 [PC]
>>66は誰が作ったかはわからない、確か関係ない人もいるみたいなんだが
正直わからん、正確かどうかもわかんない

それをツイッターで上げて広まった感じ
34カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 07:10:50.43 ID:???
中にはツイッターで「艦これやってます」と書いただけで裏切り者リストに載ってしまった作家もいるので
リストを信じて突撃するのはやめようね。
35カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 07:13:50.36 ID:???
女性向けジャンルのスレみてれば色々叩かれるのを
回避できそうなアイデアあるかもしれないぞ
36カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 07:17:54.39 ID:???
っていうか艦これの人がこれからも東方で艦これ本だすために
今回の件を有耶無耶にするべく適当に見つけた案件をはてなに書いたんでしょ
本当にお見事でした
どこから支持を頂いたんです?
37カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 08:08:45.50 ID:???
東方はー東方がー東方はもうー
東方東方東方いつまで言ってんだよ

一時期のモバマススレを見るようだが大丈夫か?
38カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 08:22:32.99 ID:???
モバマスだって艦これの敵だ!
39カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 08:28:00.89 ID:???
重課金できるようになって初めて敵になれるのでは
40カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 08:39:39.54 ID:???
擬人化オンリーイベントとかだったら批判されなかっただろうな
41カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 08:51:15.58 ID:???
これ絵師の問題であって艦これや東方の問題じゃなくねっていう
無理にからめないとダメなの?
42カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 09:21:15.63 ID:???
だめだよ
対立煽らんと儲からないし面白くないやん
43カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 09:34:11.73 ID:???
>>42←こいつ沈めようぜ
44カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 09:39:08.07 ID:???
critical 500
45カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 11:21:00.04 ID:???
東方オンリーで艦これ本出せば「これだから東方厨は…」となるのに
艦これオンリーで東方本出しても結局「これだから東方厨は…」となるこの不憫さときたら
46カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 11:25:21.43 ID:???
47カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 11:44:30.19 ID:???
イラストは島風、グッズは金剛、限定品のヲ級Tシャツ
この辺しか転売価値ないのね
48カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 12:18:14.12 ID:???
艦これ:業界最大手のDMMによる万人向けゲーム
東方:厨房向け同人


土台が違いすぎだわな
49カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 12:23:48.35 ID:???
パズドラ「土台が違いすぎだわな」
50カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 12:31:47.52 ID:???
コミケぐらいしか行った事無いけど
オンリーって「売れてるから許される」とか「売れてる方が正義」ってルールがあったのか
51カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 12:34:29.59 ID:???
>>13
東方オンリーで艦これ新刊
RRRか
52カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 12:46:12.42 ID:???
>>50
艦これから適用される事になりました
53カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 12:52:42.68 ID:???
艦これ厨「売れてればルールなんて幾らでも変えられる ぶひょひょ 買い手なんてちょろい ふひひ」
54カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 13:00:25.78 ID:???
東方厨ほどの実績がないから艦これ厨とか書かれてもピンとこないな
まあ頑張って育ててくれ
55カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 13:12:59.67 ID:???
>>47
ヲ級の万人受けは理解できねえ
あいつら最初は触手要員だったんだぞ
56カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 13:13:57.71 ID:???
クラゲかわいいし癒されるじゃん?
57カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 13:14:30.93 ID:???
触手www
58カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 13:20:40.67 ID:???
リョナ系かエロならそっちの方がいいな
59カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 13:34:34.59 ID:???
艦これ厨「艦これに来た東方厨の悪さは東方のせい 俺ら被害者」
艦これ厨「東方に行った艦これ厨の悪さは東方のせい 俺ら被害者」


流石に無理あるわ
60カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 13:50:17.28 ID:???
>>55
島風人気は東方勢、金剛人気はアニオタ勢だろうけどヲ級はほんとわからん
61カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 13:50:51.08 ID:???
まーだ東方東方かよ
韓国人が口開けば日本日本言ってるみたいなもん?
62カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 13:57:55.45 ID:???
ヲ級は貴重なダライアス枠。
63カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 14:11:49.30 ID:???
ヲ級なんて最初はこれっぽっちも人気なかったけど
ちょっと可愛くかける有名な絵師が描いただけで流行っただけなんだけどな
みんあはそれにに右なら絵で可愛く描いてるだけ
前例がないと動けない絵師大杉
64カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 14:15:04.90 ID:???
>>59
そもそも艦これも東方もその他も○○厨なんてものは存在しない
バカッター問題で学校が責任追及されるような物で問題児はどこへ行っても問題児ってだけなのだ
それをやたら対立軸構造にしないといけないのは
元締めや業者もひっくるめてもう既に両ジャンルとも一時の盛り上げ材料が欲しいだけなんだよね

周り見てももう艦これでツイートが賑わうことも無くなって来たし
現実だけ見たら戦わなくちゃいけないのは両者ともモンハンとかFF14っていうかなうはずも無い巨像だもん
この規制で衰退確実の同人最後の徒花として分かりやすいチャンバラをやりあうしかないのよ
65カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 14:28:34.06 ID:???
>>64
何言ってんだこいつ
66カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 14:30:09.26 ID:8b8aV47z
ちょっと>>64が的外れ過ぎて面白いんだけど
67カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 14:30:39.55 ID:???
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=38657568
今回の戦犯
なお反省は上っ面だけな模様
68カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 14:32:17.43 ID:???
博麗神主@korindo 11分前
えっ? 何で東方と艦これが対立している話になっているの? じゃあ、戦艦のキャラだして勝手にコラボしていこうかなーw

博麗神主@korindo 9分前
角川からの仕事に影響するのでやめ(笑)

博麗神主@korindo 6分前
|-`).。oO(でもマジで艦これと東方の相性は良いと思っているので、積極的に組み合わせて二次創作していこうぜー
69カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 14:32:47.13 ID:???
いいなぁ
すごいステマしてもらえて羨ましい
うちもこうやって晒されないかなあ東方やってないけど
70カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 14:36:10.25 ID:???
角川wwwww東方に下ったのかw
71カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 14:41:04.56 ID:???
>>67
運営がOK出したか良いんだと受け取れる
文章化されてないモラルやマナーの問題なのに何で被害者面?
72カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 14:45:04.35 ID:???
ということは艦これオンリーイベントでも東方出していいんですね!
73カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 14:45:47.25 ID:???
それは許されない
艦これの方が優位なんだから下位のジャンルは道を空けなければいけない
74カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 14:47:34.48 ID:???
>>70
逆じゃね?
75カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 14:48:21.75 ID:???
てかどっちも仲良くしろよって話に上も下もあるかよ
76カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 14:49:12.17 ID:???
博麗神主@korindo 11分前
えっ? 何で東方と艦これが対立している話になっているの? じゃあ、戦艦のキャラだして勝手にコラボしていこうかなーw

博麗神主@korindo 9分前
角川からの仕事に影響するのでやめ(笑)

博麗神主@korindo 6分前
|-`).。oO(でもマジで艦これと東方の相性は良いと思っているので、積極的に組み合わせて二次創作していこうぜー




東方厨がくるぞーwwwwwwwwwwwwwww
77カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 14:49:46.50 ID:???
東方は艦これの植民地になりました
これからは艦これの前にはどんなジャンルでもスペース空けて頭下げなきゃいけない
ついに同人界統一だ
78カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 14:50:41.19 ID:???
>>75
真の同盟なんてこの世の中にはありえない
お子ちゃまだね〜
79カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 14:50:46.52 ID:???
東方と角川が同等?
80カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 14:50:49.98 ID:???
同人界は統一されたしもうコミケも艦これオンリーにしちまえよ
81カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 14:52:02.26 ID:???
>>72
逆パターンは本がはけない気がする
82カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 14:52:35.46 ID:???
この調子で他もジャンルも吸収だな
83カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 14:53:19.42 ID:???
東方とか言うマイナージャンルなぞ艦これオンリーに出しても売れる訳無いし無意味
84カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 14:56:17.26 ID:???
東方スレで神主に対する不満溢れてるな
こりゃ東方は艦これ植民地派と独立派で内戦必至だな
85カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 14:58:05.74 ID:???
ところでお前ら東方抜きで考えて来年以降も艦これ続くと本気で思う?
86カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 15:01:42.19 ID:???
>>85
コンプティークの漫画あるし小説も3タイトルでるし
そこで角川が押してくるキャラに乗っかればええだけやろ
87カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 15:14:51.80 ID:???
2000サークルは東方から流れてくるな
88カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 15:18:40.15 ID:???
秋アニメも不作だろたぶん
アルペジオ押しときゃいけるんじゃね?
89カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 15:20:59.30 ID:???
アルペジオってもろに艦これのパクリだよね
90カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 15:21:02.18 ID:???
>>86
そのタイミングでVITAもくるし最高だなw
91カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 15:25:24.27 ID:???
>>87
2000サークル流れてもまだ東方のほうが多いけどな
あんまり流れ過ぎると供給過多になるぞ
92カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 15:26:31.79 ID:???
そしたら新しいジャンルを立ち上げて移民するだけだよ
93カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 15:38:01.13 ID:???
東方は既に先行部隊で2000サークルは移動済み
後発部隊2000サークル
他のジャンルから合計1000サークルで合計5000サークル

東方は現在の6000〜8000サークルから4000サークル抜ける計算なのでどんなに多く残っても4000サークル

完全に立場逆転だよ
94カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 15:40:49.08 ID:???
その4000サークルの半分がしまかぜ描いて、結局壁サークルしか売れなくて撤退する未来しか見えない。
95カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 15:41:53.29 ID:???
>>89
どっちが先かというとあっちの方が先じゃね?
艦これは完全な擬人化だが、あっちは潜水艦が女の子に変身する漫画っぽい
ミリオタはあっちに流れるかもな
96カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 15:42:33.77 ID:???
島風 3000
金剛 400
榛名 200
愛宕 400
赤城 100
97カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 15:42:49.26 ID:???
>>95
どっちが先とか関係無い
売れてる艦これが正義
98カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 15:45:04.97 ID:???
これが"とらぬ狸の皮算用"って奴か…
99カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 15:45:06.06 ID:???
>>94
それはどのジャンルでも同じじゃ?
エロ的にはもうお腹いっぱいになりつつあるのは俺的には事実だけど
100カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 15:48:30.16 ID:???
何か変な生物が一人で色々なスレに同じようなレスしてるな
売れてるだとか正義だとか()笑
101カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 15:49:35.87 ID:???
残った4000サークルも内部対立で崩壊するよ
再来年には東方は1000サークルにも満たないだろ
102カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 15:49:40.58 ID:???
皆祭りを欲しているのだ
103カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 15:50:18.88 ID:???
>>100
真理じゃね?
104カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 15:52:37.28 ID:???
再来年後

東方は衰退していると思うが
艦これも同様になっていると割とマジで予測している
105カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 15:55:26.36 ID:???
>>95
いっそ流れてくれた方が助かるよ
ゴテゴテした武装描くの面倒だからね
106カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 15:55:59.39 ID:???
>マジで艦これと東方の相性は良いと思っているので、積極的に組み合わせて
神主艦これ人気に便乗して東方キャラで乗っ取る算段か
さすがクズ
107カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 15:59:06.59 ID:???
妙にソロバン弾いて燃え上がってるのが一人居るけど
東方警察に見習って艦これ憲兵隊とでも名づけるか
これもコラボだコラボ
108カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 16:02:38.35 ID:???
武装なんか外してセックスしまくってるのばっかりだから
今更描きにくいとかそんな事気にしてる人が居るとかびっくりだな
109カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 16:23:06.86 ID:???
来月は2000超えの艦これ紅楼夢が大阪であるから熱いな
110カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 16:24:13.52 ID:???
そうですね
111カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 16:35:48.08 ID:???
紅楼夢の主催者さ
当日の艦これ新刊に何か言ってたよな
今日のZUNの植民地受け入れ声明聞いてどんな風に掌返すのかな
112カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 17:21:00.13 ID:???
東方オンリーで艦これポスター貼って艦これ新刊売っていいって免罪符だよな
神主が許可してるんだからなあ、やらない奴が馬鹿
113カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 17:22:45.45 ID:???
他のジャンルも右に習えで艦これ新刊OKになるね
114カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 17:23:00.10 ID:???
>>61
艦これ厨の行動はマジで韓国人そっくり
そこかしこの作品スレに沸いてきてはその作品を貶し艦これを上げ始める
問題が起こっても自分達は常に被害者と主張

韓これとは言い得て妙だわ
115カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 17:36:09.04 ID:???
韓国人言いたいだけだろm9(^Д^)プギャー
116カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 17:37:59.41 ID:???
その件については緘口令を敷く
117カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 17:38:02.71 ID:???
>>114
うぜえジャアアアアップ
118カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 17:42:27.15 ID:???
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1379927493/l50
くっさいくっさいアンチのお墓はこちら↑(笑)
119カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 18:09:13.65 ID:???
>>112
別にやるのは自由だけど、
実際のところオンリーの会場で別ジャンルの本出したってあんま売れないよ
一般参加者をそれ用に集めてるわけじゃないからね

この騒ぎすら該当サークルの炎上ステマじゃないかと思ってる
120カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 18:15:31.11 ID:???
艦これ探す人は艦これのイベント、オールジャンルで艦これ配置のところを見に行くからね
コミケだと男性向けでもどうにかなるけど
抽選のために別の配置にしたところで売れないから意味がない
ちゃんと艦これのところに座ってないと
121カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 18:20:37.81 ID:???
オンリーってのはそのジャンルがメインだから
頒布側も一般側もスムースに参加できるのであって
わざわざ他のジャンルに食い込む必要は無いんだよな

今後艦これオンリーが頻繁に開催されるようになれば
他ジャンルのオンリーまで出張ってくる事も無くなるだろう
122カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 18:21:38.37 ID:???
大手ならどこで何出そうが通用するんじゃね
でも見たけどこれが騒ぎになるような大手なの東方って
ひどい粘土こねたような絵なんだけど
123カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 18:26:00.35 ID:???
>>67
リンク先を見て領布ってなんだろうと思ったけど、
もしかして頒布(ハンプ)のことか?
124カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 18:28:19.04 ID:???
>>122
1面クリアできない大手が東方本出してたけど一度きりでそこまで売れてなかった
125カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 18:40:13.23 ID:???
よーし神主がああ言っているんだし次の東方イベントの新刊は東方コピー本4ページで艦これオフセット本だな
126カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 18:41:40.35 ID:???
はいはいがんばってね
ここは艦これオンリーのスレなのでスレ違い
127カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 18:44:19.83 ID:???
んんwwww
今回の騒動で艦これがさらに有名になりましたぞ!
128カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 18:48:23.41 ID:???
>>123
頒布が読めなくて、あるいは「ひんぷ」とか読んで変換できず、
領布とか適当に脳内変換しちゃうのは、ゆとり世代にありがち
129カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 18:48:25.75 ID:???
東方厨の薄汚さを再認識する事件だったね・・・
130カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 18:51:46.83 ID:???
目糞鼻糞だけどな
艦これは目糞
131カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 18:54:04.92 ID:???
東方は鼻糞
ボカロは耳糞
アイマスは馬糞
132カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 18:55:17.82 ID:???
>>123
本当だこれは恥ずかしい
東方厨ってやっぱ頭悪いんだね
133カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 18:58:49.84 ID:???
これからそいつは艦これ厨だよ
バカだけどよろしくお願いします
134カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 19:00:48.83 ID:???
東方厨だとか艦これ厨だとか言うけど
結局のところ同じ人なんだよな
両方のクラスタに所属しているだけだ
135カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 19:01:05.93 ID:???
対立煽るなと言ってる人間が余計に煽ってる件
136カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 19:04:41.16 ID:???
東方イベントに来る客にしても東方一筋が大半てわけでもないし
掛け持ちは結構いる、そして東方イベントはオンリーとしては規格外の
規模がある、下手に艦これオンリーに出して埋もれるより
掛け持ち組の総取り狙う方がいいという計算も成り立つかもしれない
Twitterでは東方キャラアイコンの提督()が東方disって艦これ勧誘に
精を出すという世にも奇怪な状況がw
137カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 19:06:14.67 ID:???
ペロッ
これは対立に見せかけた巧妙な両得炎上商法!
138カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 19:08:21.54 ID:???
>>134
警察作ってるようなキチガイジャンルじゃないんで
139カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 19:09:01.85 ID:???
東方警察とか言い出した人が元々提督を名乗ってるみたいなんだが
140カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 19:26:12.92 ID:???
警察言い出した人もネタで言っただろうに煽りたい人の煽り材料にされてる感じがする
141カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 19:45:21.75 ID:???
>>138
そこら中のスレでスレ作品sage艦これageをするキチガイジャンル
それが艦これ
警察云々も艦これ厨のマッチポンプ
流石ですなあm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
142カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 19:51:24.10 ID:???
その顔文字久しぶりに見た
143カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 19:51:40.14 ID:???
>>111
だからアイマスオンリーに東方カタログ売りに行く馬鹿主催なんか放っておけって
144カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 20:28:33.82 ID:???
>>89
アルペジオは連載が2009年だボケ
145カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 20:30:55.98 ID:???
>>139
艦これスレでそういう嘘ついてもしょうがないよ
146カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 20:31:47.00 ID:???
>>144
なんだ、鋼鉄少女のパクリか
147カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 20:37:20.98 ID:???
鋼鉄の少女たちと聞いて
148カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 20:42:31.22 ID:???
>>145
と言う事にしておきたいんですね
149カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 20:43:19.04 ID:???
どっちが先に連載したかじゃなくてどっちが先に大ヒットしたかですんで
150カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 20:43:27.21 ID:???
つーか普通に喧嘩すんなお前らって比喩ってんじゃないの神主
同人なんて来る者拒まず去るもの追わずが基本だろうに
151カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 20:46:44.84 ID:???
何が「神主」だ東方臭ぇw
ZUNって言えよZUNって
お里が知れるぞ
152カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 20:46:47.39 ID:???
勝ち目が無いから和解しましょって事です
153カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 20:50:02.91 ID:???
東方オンリーで艦これポスターや新刊出して良いのか
神主発言だからまさに神の声だな
次の東方オンリーが楽しみだ
154カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 20:50:22.65 ID:???
ZUNじゃなくて太田順也な
155カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 20:52:09.04 ID:???
神主の神の声で東方オンリーも艦これオンリー化決定だな
イベントテンプレに東方オンリーも追加しろよ
156カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 20:54:10.33 ID:???
ネタで言ってるんだろうけど
同時に出して良いってだけであって乗っ取って良いって訳じゃないぞ
艦これの品位が疑われるわ
157カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 20:56:24.13 ID:???
いやもうとっくに厨ジャンル扱いでしょ・・・
158カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 20:56:27.85 ID:???
悪いのは艦これでも東方でも無くアホなゴロだというのに
ゴロでもいいけどうまくやれよな
159カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 20:59:11.15 ID:???
まだ黎明期で成熟していないからそう見られるだけだよ
10年経っても厨ジャンルの某方と一緒にすな
160カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 21:01:20.09 ID:???
どこにでも対立煽りのカスが湧くねえ
161カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 21:01:19.92 ID:???
>>159
東方同人の初期の頃(妖の製品版出た辺り)でも似たようなことを東方で言われてたわ。
162カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 21:01:34.01 ID:???
品位wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
163カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 21:01:38.92 ID:???
つまり艦これも10年単位で厨ジャンル扱いされると
そして多めに見積もって2年で消えるとして消えた後の8年は虚無の物を厨ジャンル扱いされ続けるんだ

誰だよこんな事したのもう手遅れじゃないか(達観)
164カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 21:03:34.50 ID:???
品位とかはらいてえええええwwwwwwwwww腹筋wwwwwwwしぬwwwwwwwwww
165カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 21:06:07.11 ID:???
品位は大袈裟かもしれないが少しは落ち着いて見せないと益々もって厨ジャンル扱いされるぞ
166カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 21:06:09.67 ID:???
10年単位だぞ10年
小学生だった奴が大学生か社会人になるんだぞ
これから10年間は只管耐えるんだ
艦の1文字で総スカンを喰らい
アンチwikiが作られ
少しでも話題として出せば直ぐに叩き潰される
地獄の始まりです^^
167カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 21:07:22.92 ID:???
ROプレイヤーがオンラインゲーム界の厨扱いされてた頃が懐かしいな
168カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 21:08:44.55 ID:???
>>156
相手のご本尊がいいって言ってるのにその好意に甘えて何が悪いんだよ
まさか東方警察()か?巡回ご苦労様でありますw
169カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 21:10:41.01 ID:???
>>166
10年前から東方やっていたが、東方ってそんな地獄見てたっけ…
07年辺りにニコ厨が流れてきた時は苦痛だったが。
170カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 21:11:07.66 ID:???
ZUNは組み合わせても良いって言ってるのであって
乗っ取ったり同一視して良いとは言ってないだろ
171カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 21:12:05.74 ID:???
艦これ厨には理解できないんじゃない?
172カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 21:13:19.40 ID:???
でも10年と言ったら3650日、3億1536万秒だからな
つまり一部の輩のお陰で3億1536万秒ずっと厨ジャンル扱いされるんだ
あーあ取り返しの付かない事しちゃったね本当にどうするんですかはぁ・・・
173カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 21:13:22.08 ID:???
東方厨だから何にでも噛み付くよ
174カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 21:15:14.75 ID:???
東方の本買いにオンリーに行ってみたら艦これだらけだったなんて事態はさすがに避けたいけどな。
今はまだ艦これのイベントが少なかったり、あってもイベント自体のサークル募集枠が少ないから他ジャンルのついでに出張してるような状態だろう。
175カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 21:15:32.50 ID:???
>>170
これ冷静に考えると東方本の在庫抱えた東方作家しか得しないんだよな
騒いでた奴らを生贄に艦これの中に堂々と東方をぶち込めるように流してるとしか思えない
現代のスターリン、太田純也
176カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 21:24:23.41 ID:???
>>174
現状は艦これブーム前に東方オンリーに申し込んでしまって
その後艦これにハマったため(もしくは単に流行に乗りたいがため)に
その欲求のまま後先考えず艦これ本描いて東方オンリーで頒布している状況
ぶっちゃけ書店オンリーでいいだろと思わんでもないがね

だから今後艦これオンリーが増えれば自然とそっちに移動するだろ
だって当の艦これ目的の奴は艦これオンリー行くんだからw
177カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 21:41:09.73 ID:???
だから無理に東方植民地化だとか言う必要無いんだよ
178カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 21:42:24.17 ID:???
>>172
ただでさえステマステマ五月蝿い上に信者共が出張しさらに今回の件のトリプルコンボだから
ガチで十年間耐久レースあるで
179カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 21:43:07.86 ID:???
艦これは今がピークだろ
にわかは2-4か3-2でつまづいて辞める
180カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 21:52:30.48 ID:???
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g125754610
乗るしかないですよね、このビッグウェーブに
181カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 21:52:58.52 ID:???
それってノーマルクリアできない東方厨といっしょじゃね?
182カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 21:53:45.40 ID:???
↓堂々と書いてきたな

東方オンリーイベントですが、規約上艦隊これくしょん(別ジャンル)の頒布も可能ですので、
事実上、関西で初の艦隊これくしょんの大規模即売会兼務となります。
183カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 21:59:02.03 ID:???
艦これはレベル上げて死亡ユニットガン無視で突っ込めば2-4は必ずクリアできる
184カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 23:10:43.98 ID:???
945 名前:カタログ片手に名無しさん :2013/09/24(火) 22:54:35.55 ID:mbSEaOFL
最近艦これと東方が衝突する動きがあるというか
艦これサイドが一方的に喧嘩を東方サイドにマナー違反のような形でふっかけている。
東方のファンの手口でもあるので因果は巡るとしか言いようがないが。

集団で〜はオワコンだ下火だとか連呼し
該当の宣伝物を持ち上げるのはステマの手口であり
艦これ周辺の企業としては東方が持っている圧倒的な立場を奪いたいのではないか?と思われる。
艦これ収益のビジネスモデルをグッズで予定しているため
東方の圧倒的な立場が収益を減らすと考えて
ネットで東方への中傷をして創作者や有名サークルを買収し
東方の立場を崩しにかかってきているのであろう。

東方は自由な創作においてユーザー主導の創作が行われているのに対し
艦これは完全に商業主義で二次創作を企業が主導しており
同一の二次創作とはとてもじゃないがいえない。
東方の創作は自由な側面が非常に強いため創作してもユーザーの利益にはなるし
禁止される可能性も非常に少ないが、艦これの場合は企業の商業主義に常に影響される。
ゲーム禁止なんていい例で創りたくれも創れない。
それが普通だと言っても二次創作を利用だけしようとする企業は
二次創作を商業主義に取り込みたいだけだ。

東方が廃れて艦これが流行するようなことがあれば自由な創作にも影響が出てくる。
他の企業が特に角川が東方の立場を奪おうと何度も繰り返された流れだから慣れているのであろうが。
185カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 23:30:05.27 ID:???
長文乙だけど
単純に東方出身ゴロ提督が艦これに迷惑かけましたってだけだよ
186カタログ片手に名無しさん:2013/09/24(火) 23:58:35.04 ID:???
東京の同人誌即売会に参加してる分にはいつもと変わらないんだけどね。
ぜかまし多いなってことはあったけど、みみけだったんでキャラ的にセーフだと思ったし。

結局騒いでるのって地方都市開催のイベントだからじゃない? 艦これオンリーが地方で開催されないから出しちゃいました・・・そんな感じで。
187カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 00:00:56.63 ID:???
いやリボンでしょあれ
188カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 00:01:15.39 ID:???
みみけは耳キャラオンリーイベントなんだから
ぜかましはアウトだろ。何言ってんだw
猫耳とかうさ耳着用で何かかいてるならセーフだが
189カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 00:04:06.02 ID:???
てか艦これは売れるコンテンツなんだからジャンル関係なくても賑わうじゃん
190カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 00:10:33.30 ID:???
サンクリもほぼ艦これに制圧されてるなw
191カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 00:12:02.91 ID:???
そりゃあもう同人は艦これに統一されてるんだし
全てのイベントは艦これオンリーと言っても差し支えない
192カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 00:12:22.22 ID:???
艦これを許容できないイベは全て駆逐していいだろw
踏み絵だよ
193カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 00:20:30.50 ID:???
>>186
みみけは艦これオンリー併催だからそんな言い訳しなくてもセーフ
194カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 00:22:56.25 ID:???
艦これオンリーにお問い合わせメールしたけど
返信が返ってくる気配がない…
195カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 00:23:26.47 ID:???
炭「儲かるなら何でもいいです」
前「せやな」
196カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 00:34:50.52 ID:???
でも真剣な話前川たんの強制収容所オンリーより寂れた東方オンリーにみんなで移住するほうがハッピーになれると思うよ
東方警察以外は
197カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 00:40:12.06 ID:???
もう東方を倒したつもりでいるんだな
今は優位でも半年後はわからんよ
198カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 00:42:52.23 ID:???
今更オワコンに負けるわけ無いですし
艦これに養分吸収されて枯れるのがオチ
199カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 00:46:55.88 ID:???
流れ見えてない奴いるよなー
押すべき時なのに
200カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 00:49:33.14 ID:???
みんなそろそろ東方もなぁと思ってたんだな
201カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 00:50:22.07 ID:???
>>194
どのオンリー?
今いっぱいあるからわかんない、ひょっとしたら
主催とか見てるかもだよ
202カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 00:51:00.16 ID:???
まあこのスレの1/4ぐらいは俺の自演なんだけどな
203カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 00:52:24.44 ID:???
とりあえず海ゆかば
今HPみたら今日当落発表らしい
204カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 00:56:57.21 ID:???
なんにせよ行き着くところはKADOKAWA大勝利
205カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 01:01:03.37 ID:???
アニメ化で微妙な出来になって廃れるまでが角川
206カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 01:01:14.99 ID:???
東方も書籍は角川だから潰し合わせるより適度に共存させる方が得なんだよな
207カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 01:01:27.64 ID:???
らぐほが角川を侵食する!
208カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 01:02:35.44 ID:???
>>201
ビッグサイトでやるのが決定したところのやつです…
主催者さん見てるかな?見てたらお願いします…
209カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 01:11:31.72 ID:???
前川たんは事務gdgdで有名なのに…
210カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 01:14:31.22 ID:???
>>208

申し込んだ所が悪すぎだ・・・
返信は期待しないほうがいいよ・・・
残念ながらそういうイベント団体なんだあそこは・・・

見てたら火消しで送ってくるかもしれんな・・・
211カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 01:19:28.75 ID:???
>>210
ですよね…申込んだ後にここ来て知ったんだ…
火消しでもいいから連絡くれるの待ってるよ前川たん
既に二回メールしちゃったよ前川たん…
212カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 01:21:48.66 ID:???
さてこれから艦これに移るかなと思った矢先に
ネタだと思ってた東方裏切り者リストが実在したもんで
なかなか踏ん切りが付かない
213カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 01:24:41.69 ID:???
大丈夫、あれ有名所しか載ってないから
214カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 01:27:36.00 ID:???
おいおい吸収できるところは全部吸収しちまえよ
厨だのマナーもクソも関係無い、角川が絡んでる以上
どっかでアニメ化で圧倒的に燃え上がってどっかで撃沈ってのが見えてるんだから
その燃え上がりを過去最大最強クラスにするつもりで行けよ

最強の花火を打ち上げる頃には新ジャンルも来てるだろ
215カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 01:29:22.57 ID:???
燃え上がってもいいけど燃え尽きるのは勘弁です
216カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 01:31:14.14 ID:???
>>215
角川ってだけで無理な気がする
ドンドン次出してくるだろうし
その頃にはまたみんなの興味移ってるだろ
217カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 01:33:57.51 ID:???
東方で5冊も売れなかった奴が爆上げ中の艦これ同人を作って
5冊も売れなければ本当に才能ないと判断していい?
218カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 01:38:13.37 ID:???
>>212
移れ移れ昔ならともかく
今の東方はもう安定ジャンルとも言い難いだろ
さすがにオンリーでやると晒されるかもしれんけど
戻れなくても問題あるまい、艦これは多分結構持つし
終わる頃には新ジャンル出る

>>217
場所間違えなければ売れるんじゃね?
まだ艦これバブルってほどでも無いと思うが
オワコン東方よりは売れるだろ、あっちは飽和してるし
219カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 01:44:38.88 ID:???
東方と艦これの二股でもいいんだよな
ZUNがコラボOKって言ってるんだからその方が良い気がするわ
220カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 01:47:01.70 ID:???
艦これ二次ゲームも解放しねぇかなぁ
良いもん出されて公式に影響あると困るってことだろうが
二次のゲーム屋はこれじゃ悔しいだろ
221カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 01:47:43.57 ID:???
あれほど島中レベルでしまかぜ本作っても見向きもされないって学習しないの?
222カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 01:48:52.15 ID:???
>>219
なぜそんな無駄な労力を?
未来ある艦これ一本に絞ればいい
223カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 01:51:15.56 ID:???
正直なところ今は旬だけど
艦これに未来があるかどうかわからんでしょ
224カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 01:52:49.77 ID:???
>>223
艦これに未来が無ければまた次のジャンルに移るだけだろ
一番勢いのあるジャンルに居続ければ問題無い
艦これが終わる頃にはそこから飛び出した奴が次のジャンルに集まってる
225カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 01:53:39.50 ID:???
>>219
コラボなんかしたら東方嫌いor興味ない人が買ってくれなくなるじゃないですかー
226カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 01:55:52.91 ID:???
・未来があるから艦これやろうぜ
・未来が無くても今は勢いがあるから艦これやろうぜ

結論としては艦これ以外やるなって事か
227カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 01:56:27.11 ID:???
>>219
二股は構わんと思うがコラボはどうだろう?
228カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 01:57:56.38 ID:???
東方は艦これに人を取られたくない
艦これはできる限り人を囲み込みたい

パイの奪い合いである
共存の道は無い
229カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 01:58:40.79 ID:???
>>226
一番勢いあるところが一番良いに決まってるじゃん
人集まれば売りやすいしネタが出やすいし
ネタ枯渇する頃には次のジャンル来るし

艦これの不安要素など公式が商業ってことぐらいだな、後二次ゲーム禁止
230カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 02:00:41.94 ID:???
お前ら勢いとか流行だけあればそれでいいのか同人的に
231カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 02:01:29.66 ID:???
>>228
東方自体もう終わっててゾンビが動いてる状態だから
ほっといてもその内人は奪える気がするが
艦これがどこまで勢い持続できるかの話題の方が良いんじゃね
232カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 02:03:52.07 ID:???
東方終わった

これだけで5年以上言われて来てるからな
今更言われても懐疑的にならざるをえない
233カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 02:04:06.44 ID:???
じゃあ半沢直樹で艦これやれば大ヒットですね、
234カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 02:05:13.67 ID:???
>>230
オワコンはドンドン切り離して
フレッシュにしていかないとドロドロになるだろ
艦これというフレッシュな存在に飛び付かないでどうするんだ
235カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 02:05:18.56 ID:???
流行ってる所がいいのはよくわかるわ
先週あたりクッキーと艦これでpixiv埋まってたし
236カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 02:11:05.43 ID:???
金儲けも大事ですが
絵描きは承認欲求が強いので
そういう部分でも人が集まってる作品が
好まれますよね
237カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 02:12:26.60 ID:???
後は女
238カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 02:12:34.56 ID:???
>>232
5年前くらいの勢いでぶつかったらさすがに苦戦必至ってとこだが
向こうはもうマンネリ停滞ドロドロのゾンビだし
今まさに昇り竜の勢いの艦これの方が有利に決まってるだろ

今はもうひたすら押して押して押しまくれって時期だろ
一気に押し込まんモタモタやってたら中途半端で止められかねんぞ
向こうもゾンビだけに割としぶといだろうから
239カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 02:15:41.75 ID:???
どこからそんなに自信が出てくるのかわからんわ
240カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 02:25:27.78 ID:???
他ジャンルをsageて自ジャンルをageるのが基本
ここだけならともかくよそのスレでも同じ事するんだよな
某アイドルゲームスレとかで
241カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 02:25:31.08 ID:???
>>220
同人ゲームが公式より出来良かったら立場無いしなw
242カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 02:26:22.60 ID:???
PROJECT YNPのことかー!
243カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 02:28:56.60 ID:???
>>239
東方に強みなんてもう全然ないじゃないか
何を恐れてるんdな
244カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 02:31:15.41 ID:???
艦これも威張れるほど長続きするゲームなんですかねえ
245カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 02:31:56.75 ID:???
恐れる必要が無いなら別に相手する必要無くね
意地でも今のうちに倒しておきたいと思うのは相手を恐れているからだよ
246カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 02:32:09.24 ID:???
>>239
勢いのあるジャンルが大切なだけであって自信とか関係無いから
今勢いナンバーワンは艦これです、艦これ最強
もし違う奴が艦これ逆転したらそっち行くだけだろ?
強い奴に寄りかかるのに自信などいらない、勢いだけ見ろ
247カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 02:33:26.54 ID:???
誰も東方警察なんて組織してるキチガイジャンルにはいたくないと思うけど
神主()から退路を塞がれた東方警察の警官にはわからないかな?
248カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 02:33:58.92 ID:???
二次大戦の艦しか元ネタが無いしゲームの方も単調だから弾は少ない
長期的にやるならグッズと二次創作を盛り上げるしか無い
249カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 02:35:04.64 ID:???
そもそも東方警察なんて言ってるの一部の対立煽りだけじゃん
まんまと乗せられてからに
250カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 02:35:16.94 ID:???
>>245
別にほっといても勝てるよ
念のため止め刺した方が確実ってとこだがな
艦これが恐れるようなもの無いだろ?いつか来るマンネリ化くらいか
251カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 02:36:14.35 ID:???
ゲームの方が既にマンネリなのは東方と一緒だからあとは角川次第だな
252カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 02:39:39.44 ID:???
>>249
そういうことにしておきたいんですね
253カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 02:41:49.57 ID:???
出来れば商業じゃ無く
何でもOKの同人作品ならなお良しなんだがな艦これ
公式が権利フリーにするとは思えんし、二次に関して規制の爆弾は抱えている
東方と比べて分が悪いとすればそこかな、相手方がオワコンってるから関係無いが
254カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 02:45:16.15 ID:???
グッズ辺り派手にやると訴えられるからな商業作品は
255カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 02:45:38.61 ID:???
>>249

https://twitter.com/D_basara/status/382541916337733632
【注意】東方から艦これに移った絵師のリストを持ってる秘密警察 『東方警察』が存在するらしい - NAVER まとめ http://matome.naver.jp/odai/2137995440086002901 … ホント東方とジャニヲタはアレな人が多いな^^

https://twitter.com/yuhsuke/status/382539128388063232
東方警察とか名乗るぐらいだから、買うときはジャンルまるごと島買いだよね☆ などと思ってしまう。それぐらいのことをやっていれば文句はないな

https://twitter.com/houndgensou/status/382528002493382657
東方警察はコンテンツ自体をダメにしかねないと思う。

https://twitter.com/xzSONICzx/status/382549583391232000
神主公認相性、さあ東方警察(大失笑)はどうなる

https://twitter.com/honyakomori/status/382548334369468417
東方警察が気になって調べてきたけど、そういう発端だったのかぁ。理解理解。あまりいい意味じゃなかったんですね。

https://twitter.com/yamimaru_/status/382540350700544001
東方警察と真っ向から対決姿勢を見せる神主を前に東方警察さん、顔面蒼白になってそう。 >RT #東方警察の朝は早い #東方警察にもう朝は来ない

https://twitter.com/tkmr_shintaro/status/382534304477085698
東方警察の元を呟きだしたら果てしなく嫌な気分になるから敢えてネタして楽しい方向に持ってくんだよ。

現実見たら?東方警察の人
256カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 02:57:01.79 ID:???
東方警察言い出したのは某提督らしいけどな
257カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 07:09:25.64 ID:???
グッズは同人レベルならともかく、中国の工場で大量生産するレベルだと訴えられる。
キュウベエのぬいぐるみを数千体、中国の工場で生産して怒られた例もあるし。
258カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 07:15:12.88 ID:???
知るかボケ
259カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 08:10:21.12 ID:???
で、三戦目の抽選枠発表はまだ?
260カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 08:39:50.09 ID:???
>>194>>211
前川に質問ならメールよりツイッターでリプ飛ばしたほうが対応早いよ
261カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 09:35:24.90 ID:???
なんにせよ本とグッズやなんかは艦これ(も)やる人ってのは増加傾向だが、
禁止されてる二次ゲームや、原曲が増える見込みがほとんど無いうえでの音サークルがどうなるかだな。
262カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 10:08:14.54 ID:???
>>259
一ヶ月を切ったからホテル等の予約をしないとけないしな
もう全員当選でいいんじゃね
263カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 10:13:43.36 ID:???
>>261が言うように
同人って言っても同人誌だけとは限らないんだよな
二次ゲームや音楽も同人だから
元々キャラ萌え以外に共通性の無いジャンルなのに何故対立構造になるのか
264カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 10:19:43.24 ID:???
>>262
入替制でいいだろ、夜戦やろうぜ、夜戦
265カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 10:22:12.59 ID:???
>>245
相手を恐れるっつーか相手から吹っかけてきたんだろ、今回のこれ

東方オンリーで別ジャンル本(艦これ本)売る事について
実際に売った奴がいる事について

これだけの話なのに東方厨ガー艦これ厨ガーって話になって
東方イベント主催者まで前に出てきてあーだこーだ言って出てきた
もうアフォかとw
266カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 10:25:35.91 ID:???
対立を煽りたいだけの奴に何言っても無意味だよ
267カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 10:42:04.11 ID:???
DMM/角川は艦これという恰好のお祭りネタを提供し始めたけど
様子をみるに出来れば二次創作界隈もコントロールして
マーケティングに活用したいって思惑があるよね
この程度の対立煽りはこの先もどんどんおこるのだろうよ
268カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 10:51:37.91 ID:???
ツイでもそろそろ勢いも下火になってるのに
いまだに東方警察とかつぶやいてる頭おかしい提督だけが浮き彫りになっちゃってるんだけど
こう言うのがあちこちで暴れて無駄に艦これヘイト稼いでるん?
炎上好きとか大鳳かなにか?
269カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 11:40:24.92 ID:1xVckFRy
東方イベントスレ 269符目

「博麗神社例大祭」や「東方紅楼夢」のほか、各地で開催される様々な、
東方Project作品関連同人イベントのスレッドです

◆前スレ
東方イベントスレ 268符目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1376635262/
270カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 11:53:48.93 ID:???
次はここか
271カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 12:10:57.56 ID:???
新スレおめでとうございまーす


じゃねえよ、帰れや

東方イベントスレ俺用 2符目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1370259339/
272カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 12:21:32.48 ID:???
紅楼夢は艦これオンリーになったんだしスレ立つまでこkでいいじゃろ
273カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 12:31:02.11 ID:???
よくねーよ、消えろ東方厨
274カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 12:35:09.94 ID:???
紅楼夢で艦これの同人誌しか購入しないから東方厨はカエレ
275カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 12:39:33.57 ID:???
ZUN様が艦これとも喧嘩しないでコラボしなさいって仰ってたから仲良くしようず
276カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 12:42:27.22 ID:???
まだ対立ごっこやってんの?
277カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 13:05:18.70 ID:???
はぁ?田中様は東方とコラボしろなんて一言もいってねーぞ、帰れズンズン教信者
278カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 13:10:21.51 ID:???
対立ごっこって言うけどさ
実際火種は抱えてるからな
いつ爆発しても不思議では無かった
今回の問題以前に燻ってたのは
イベント板見てると解る話だし
279カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 13:15:32.56 ID:???
なら紅楼夢にも来るなよ
280カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 13:18:07.82 ID:???
>>279
紅楼夢は関西最大の艦これオンリーとして開催するって発表あったろ
281カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 13:21:05.57 ID:???
コントみたいなループだな
282カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 13:23:05.38 ID:???
実際コントなんだろう
残念ながら面白くもないが
283カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 13:27:47.25 ID:???
転売屋の戯言が「発表」www
284カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 13:30:17.44 ID:???
戯言?だって事実だし
285カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 13:33:20.86 ID:???
今回の騒動で東方警察生まれたと思ってる子も多そうだな
286カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 13:35:09.59 ID:???
糞みたいな内部対立を艦これに持ってこないで
287カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 13:37:24.24 ID:???
敵東方艦隊を撃滅せよ
288カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 13:51:29.44 ID:???
このスレ見てると艦これって幼稚な奴ばかりだと実感させられるわ
289カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 13:54:10.89 ID:???
便器覗いてなにいってんの?
290カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 14:22:02.48 ID:???
東方が味方についてやるっつってんだよ。感謝しろ
291カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 14:26:37.73 ID:???
便器ってことはつまり艦これは便所ジャンル?
292カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 14:28:29.35 ID:???
九州の東方イベントにて艦これを取り扱うサークル続出

しかし地方はイベントが少ないという事で様々なジャンルの販売が元々認められていた

東方厨、艦これに追い越されるのではという恐怖から激怒し、規約違反でもないのに排除運動開始

更には東方から他ジャンルへ移籍した絵師の監視リストを製作している事が判明

リスト製作などを行う過激派「東方警察」の存在がツイッターで話題となり炎上

ついにNHKでも取り上げられる

東方怖すぎる
そして嫉妬を理由に艦これに噛み付く愚かさといい救いがたい
所詮はニコ厨の寄せ集めか
293カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 14:35:05.67 ID:???
艦これは捏造までするのか
294カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 14:36:06.24 ID:???
やってる事が半島っぽくなってきたな韓これ
295カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 14:38:33.21 ID:???
>しかし地方はイベントが少ないという事で様々なジャンルの販売が元々認められていた

この前提がサークルやスタッフでの認識が違うんだよな
古参でも駄目だろって言う人も多かったし
296カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 14:40:00.32 ID:???
他は知らんけどH州のイベントは艦これ認められてたって話じゃん?
297カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 14:41:27.35 ID:???
チャンコ提督@11/4紅魔郷オンリー開催 ?@chanko_masuda
@xxxxxxxxxxxx ジャンル外のもの合わせて頒布するのはよくあるんだけどなぁ。一個もないのは参加規約でマズイけど、本一冊・ラミカ一個でもあれば問題ないです。館内スタッフが確認済みなんで 問題ないです
298カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 14:43:16.48 ID:???
つまり
>しかし地方はイベントが少ないという事で様々なジャンルの販売が元々認められていた
これは正しいんだから東方厨が勝手に騒いでるだけ
299カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 14:46:54.11 ID:???
「オールジャンル即売会に出ろよ」の一言で済む話。
300カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 14:48:30.29 ID:???
モラルの問題だわなぁ

まぁ陰でどんな風に思われてるかとか村八分にされる覚悟あれば好きにすればいいんじゃね?
実際やらかしたサークルさん一つが身内から叱られたりフォロー外されたりとか色々あったし
301カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 14:49:48.02 ID:???
>>289みたなやつは自分でサークル活動もしない買い専か割れやってる人の意見だろうね
302カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 15:11:02.50 ID:???
>>301
2chなんか便所の落書きだろう
本気になってどうすんの
303カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 15:21:54.76 ID:???
ぼくは肉便器ちゃん♪
304カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 15:22:43.43 ID:???
勝手に本気になってると思い込む奴〜〜〜〜〜〜
305カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 16:09:51.31 ID:???
東方スレは本気になって荒らすもの
306カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 16:58:48.42 ID:???
きめぇから艦これに寄ってくんな弱小ジャンルども
オンリーなんぞ全部艦これだけ出してりゃ良いんだよ
307カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 17:01:22.27 ID:???
大体東方オンリーとか何やってんだ
全部艦これオンリーの間違いだろ
とっとと名称と看板を艦これに変えろ
308カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 17:20:07.92 ID:???
お前ら面白くない
もうちょっとひねれ
309カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 17:23:00.13 ID:???
>>307が本気で面白いと思って書き込んでるなら重症だわな
310カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 17:27:58.05 ID:???
>>309
面白いもクソも
全部艦これで良いじゃん
311カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 17:30:40.43 ID:???
踊ってみた()

東方オンリーじゃなくてダンスパーティーでもやってろ
312カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 17:34:09.01 ID:???
本当に便所なんだなこのスレ
313カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 17:45:27.01 ID:???
信者のふりしたアンチでしょこれ
314カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 17:47:45.09 ID:???
ここは東方警察が既に差し押さえ済み
艦これの話がしたけりゃ同人板に行きなさい
315カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 17:47:49.85 ID:???
マジか東方厨姑息だな
316カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 17:53:29.95 ID:???
人なんて無尽蔵にいるわけじゃないし
ドンドン人集めるには余所を潰すのが一番速い
317カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 17:57:21.78 ID:???
>>312
夏休みも終わるというのに真昼間から書き込みが絶えない時点でお察し
318カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 17:59:42.05 ID:???
東方は仲間ですよ。太田さんもそう言ってる。
319カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 18:17:44.07 ID:???
東方警察=ナチス突撃隊もどき
恐れることはない
320カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 18:25:02.19 ID:???
>>319
挺身隊でいいだろ
捏造なのも同じ
321カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 18:46:46.89 ID:???
延々と独り言してるところ悪いんだけど
いつになったら艦これイベントの話に戻るのかな
322カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 18:48:21.94 ID:???
してるじゃん?
次から東方のイベントは艦これイベントと同義だからな
323カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 18:52:44.03 ID:???
>>321
そろそろ大学も夏休みが終わるから…
324カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 18:58:52.19 ID:???
対立厨の煽りが単調でつまらんな・・・
もうちょっと刺激のある新しいネタないの?
325カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 19:02:00.89 ID:???
東方厨マジ頭沸いてるな…
自分らで炎上しといてこれはお前らのせいだと
他のジャンルに逆切れしてくるとか…

しかもそいつらが艦これ儲かるらしいな
移るから仲良くやろうぜとか言ってるらしいし
326カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 19:14:29.71 ID:???
暇すぎる
327カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 19:34:33.53 ID:???
東方のように野郎の艦娘コスが増えるのか
328カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 19:53:34.25 ID:???
艦これ紅楼夢は前後に開催される即売会の数倍の規模がある
前川のスパイは認めたくないだろうけど話題が紅楼夢に集中するのは普通のことだ
329カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 20:15:28.44 ID:???
今問題のヤフオク物件見てきたら文面から艦これ絡みが消えてた
東方警察に逮捕されたのか
330カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 20:15:55.30 ID:???
前川のスパイとしては紅楼夢前後の艦これオンリーが盛り上がらない方が美味しいんじゃないか?
特に海ゆかばが盛り上がってしまったら1月はそっち選ぶ人が増えるだろうし
331カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 20:22:49.13 ID:???
つか暫くはいろんな主催が乱発してみんなあちこち参加するから自然にまともな方に集まるようになる
型月とかいまじゃ完全に他所にもってかれてるし
332カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 20:27:15.76 ID:???
されって単純に型月ジャンルが腐女子に占領されたからってだけじゃね?
男性向けで貴方なんて好き好んで選ぶ奴は流石に少数派だろ
333カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 20:32:41.29 ID:???
>>327
野郎の艦娘が町を練り歩くのか
悪夢だな
334カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 20:55:10.30 ID:???
で、三戦目の抽選はどうなったの…?
335カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 20:58:45.72 ID:???
全員当選
336カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 21:03:30.78 ID:???
あれ?そうなん?
どこからの情報?
337カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 21:12:13.39 ID:???
三週間前で何の情報も出てないんだから
必然的に全部当選だろう
これで落選出てたら遠征費のキャンセル料はどうなるんだと
338カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 21:26:54.26 ID:???
前川たん()だからなぁ
339カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 21:33:58.87 ID:???
俺は前川たんを信じる!!!
340カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 21:34:34.85 ID:???
10日前>当落
5日前>サクチケ到着
でおk?
341カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 21:35:46.99 ID:???
お.お.おう!
342カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 21:36:45.42 ID:???
二戦目はもっと遅くなかったか?w
343カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 21:37:47.96 ID:???
イベント後にサークルチケットが届くイベントも珍しくないよ。
344カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 21:45:47.61 ID:???
前川たんは信用に値する偉大な漢だよ。
会った事はないが、俺にはそう感じるんだ…。
345カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 21:53:43.60 ID:???
>>343
イベント後にサクチケきても意味ないやん
つうか当日どうしたん?
346カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 21:57:02.54 ID:???
君真面目やなあ
347カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 22:20:11.86 ID:???
サクチケは前日でもいいけど、当落ぐらいは余裕もってきてほしいな
でないと印刷所にどこに送ってもらうか頼めやしない
348カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 22:37:05.08 ID:???
つーか3戦目より海ゆかばの当落の方はまだなの?
今日当落って、今日はもう1時間20分ちょいしか残ってないぞ
349カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 22:54:53.00 ID:???
海ゆかばは早く当落欲しいんだがなあ
350カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 23:17:58.48 ID:???
三戦目でまだなら四戦目とかまだまだだよな…
もういっそ申込みをキャンセルしたい…
けど問合せたところで返信ないんだろうなぁ
351カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 23:25:20.03 ID:???
海ゆかばスペース出てたよ
19日前に出るとかハエーわ
352カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 23:31:55.11 ID:???
>>351
UROBOROS、GUNP、共月邸、福のれん、PLUM
海ゆかばかなり大手が来るじゃねーか
つーかPioにUROBOROS来るのかよ戦争じゃねーか
353カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 23:38:30.71 ID:???
オンリーのジャンル問題でみてるとオールジャンル即売会が何処も息してなくて
オンリーで他ジャンル出すとか、なんだかなーっと思う・・・

本来何出してもいいよっていうのがオールジャンル同人誌即売会の
懐の深さだったはずなんだが・・・
354カタログ片手に名無しさん:2013/09/25(水) 23:39:50.27 ID:???
>>340
5日前とか早すぎるだろ・・・
俺前届いたの2日前だぜ・・・
どうしろと・・・
355カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 00:14:56.79 ID:???
>>353
しょうがない
息してる男性向けオールジャンルは別格のコミケを除くと
コミ1、サンクリ、コミトレしかないのが現実だ
その他はことごとく死に絶えた
356カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 00:42:46.29 ID:???
サンクリもかなりの死に体だよ
357カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 00:43:34.43 ID:???
同人ゴロ「東方もコンテンツとしては粗方食いつぶしたンゴ」
 ↓
「次は艦これに寄生するンゴ」
 ↓
「東方厨からファン引き抜いていくンゴwwwンゴォォオオオオ」
 ↓
「何故か叩かれたンゴ」
358カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 00:44:21.38 ID:???
コミ1もサンクリ同様死に体だよ
うりあげなんてオンリー以下
359カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 00:51:47.29 ID:???
>>357
まぁ今回のはファン引き抜くっていうか
オンリーをオールジャンルにしようとする試みかな
上手くいけばオンリーをオールジャンルに出来るかも
360カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 01:16:47.41 ID:???
>>352
RRR、あゆ屋、たんさまとかの粗大ごみも多いなw
361カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 01:24:47.79 ID:???
>>358
東方の全国に多々あるオンリーをすべて頂いちまおうってわけだ
で、数年後には艦これのオンリーの片隅で閑古鳥の東方サークルがうなだれてる
362カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 01:26:08.04 ID:???
10月のサンクリは大手が大量に参加してるから客も多そうだな
bolze.は今頃自らの行いに後悔してるんだろうな
363カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 01:28:08.78 ID:???
東方はもちろん、過去にどのジャンルもやってないゴロじゃないコミケ壁サークルって居ないものか。
364カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 01:30:28.77 ID:???
みんな大手に並んで島中撃沈パターンじゃないですか!やだーー!!
365カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 01:32:57.84 ID:???
>>362
ちょっと意味わからんが男性向け系サークルなら創作少年系サークルはほぼそれに当てはまるだろ
村田蓮璽とか
366カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 01:43:21.84 ID:???
>>363
超ベテランで経験豊富でテクニシャンな未経験の処女を希望されても困る。
367カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 01:51:27.91 ID:???
艦これジャンルはゴロじゃないよ
人気があるからゴロじゃないよアッピル
368カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 01:55:20.06 ID:???
東方からゴロが流れ込んでるんだからゴロジャンルだろ、としか
逆に聞くけど愛がある艦これサークルってどこ?
369カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 01:59:42.01 ID:???
>>361
数年経つとどっちも閑古鳥な気がしてならん
次々と作品使い潰す角川だし
ハルヒけいおんまどか辺りが今でも大人気なら別だが

>>367
ゴロなんて基本人気あるところにしかいねーよ
370カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 02:01:59.11 ID:???
何故まどかは急激に墜落したの?
371カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 02:07:18.79 ID:???
しょっぱなの前川オンリーが悪い
372カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 02:10:37.28 ID:???
まどかのイベントの時もしばらくは威勢が凄かったよね
艦これは東方イベント内の寄生に成功
東方イベントという宿主がある限り艦これはそれを寄生しつづけることができるようになった
373カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 02:14:33.50 ID:???
>>372
つか単純に東方自体がまどかの頃より衰退してるし
東方と艦これの層が結構被ってるからな
東方から艦これに移る奴がいるのは当然
374カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 02:15:17.44 ID:???
ハルヒもまどかもゴロが引いた後の残ったいずみべるが総取り状態だから笑える
375カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 02:23:50.14 ID:???
>>372
今の東方は艦これオンリーイベントが出てくるまでの受け皿でしかないからね
376カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 03:04:04.43 ID:???
つか艦これは同人ゲー縛るなよ勿体ない
素材が優秀なんだから公式以外の方が
面白いゲーム作れるのに
377カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 03:13:14.43 ID:???
「艦これ学園もの同人誌」はいいのに
「艦これ学園ものギャルゲー」作ると角川から怒られるのは理不尽。
378カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 03:16:41.93 ID:???
>>374
それが戦略なんだろうな
ジャンル転々として敵増やすよりはマシに見える
379カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 03:33:56.60 ID:???
>>377
システムのあるゲームだから紙芝居ゲーは大丈夫っぽいよ。

まあ、同人ゲー縛るという判断は企業の戦略だから別にいいとして、それなら早く何か供給してほしいな。新規受け入れで忙しいのはわかるけどさ
潜水艦とっかえひっかえで3-2-1回す作業もさすがに飽きてきた
380カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 03:39:57.62 ID:???
>>374
グッズで搬入量を多くみせて実際は島サークルと大差の無いベルブラがなんだって?
単価が高いから儲けはありそうだが実売数はすげえ少ないぞ
381カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 03:59:14.91 ID:???
儲けがあるならいいんじゃね
グッズ増しなんてシャッター大手なんてどこも一緒だよ
382カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 04:03:52.13 ID:???
>>379
大手ゲーム会社でも無いし公式でこれ系以外のゲームが作れるとは思えねぇ…
それぐらいなら二次認めれば面白いの作るとこ出そうなんだが
公式だけだとゲーム関係は供給いつになるやら
383カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 04:10:24.31 ID:???
>>381
本が厚いだけで中身スッカスカのサークルもあるしな
384カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 04:24:45.29 ID:???
どうしてこう対立煽るのかねこのスレは
全方向敵だらけじゃねーか
385カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 04:43:16.54 ID:???
対立煽って面白がってる奴らがいるからな
まぁ盛り上げるには余所潰して人引っ張るのが一番速いってのもあるが
ついでに余所叩けば宣伝にもなるし一石二鳥って奴だ

文句言って来ても弱小の言うことなど知るかで済むしな、勢いトップの特権だ
386カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 04:45:35.51 ID:???
ゲームも同人誌もスッカスカなモバマスといい勝負だなw
387カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 04:52:15.98 ID:???
>>384
お前みたいなのが顔真っ赤にするが面白いからw
叩いて鳴るおもちゃで遊ぶんだお!
388カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 04:53:19.40 ID:???
でも東方とは同盟組んだんだろ?
それじゃ何処潰すのさ
389カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 04:54:37.02 ID:???
>>386
モバカスだな
モバマス出身サークルもカス作家
390カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 05:08:05.49 ID:???
>>388
片っ端から潰しにかかれば良いよ、それ自体が宣伝になる
同盟相手も含めて潰しにな、ってかオワコンと同盟なんかしてないだろ
391カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 05:08:23.29 ID:???
あんな札束で殴り合うだけのゲームで東方や艦これに敵うわけがない
392カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 05:16:11.80 ID:???
潰さない
侵略するだけ
どうせ艦これに寄生しなきゃ生きていけないゴミジャンルばかりだし、
身の程をわきまえてほしいね
393カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 05:18:48.31 ID:???
侵略なんて生温い
全部潰して艦これだけにしちまえよ
何年もトップにいるつもりなら
片っ端から邪魔な奴排除しないと
394カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 05:20:08.24 ID:???
一人で何ブツブツ言ってんの
395カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 05:27:48.93 ID:???
>>393
お前か他のスレまで出張して荒らしてるのは
艦これって馬鹿しか居ないの?
396カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 05:31:50.07 ID:???
>>395
一人のキチガイを見て全体を語る馬鹿はお前?
397カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 05:34:59.01 ID:???
誰でもいいから対立厨に新しい燃料入れてやれよ

電池切れで壊れたスピーカーみたいになってるぞ
398カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 05:37:50.34 ID:???
人任せにしてんじゃねーよボケカス
やるなら自分でやれ
捏造とマッチポンプを駆使しろ
399カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 05:39:26.29 ID:???
ここは転売スレだしな
400カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 05:41:45.42 ID:???
>>396
自浄能力無いなら馬鹿の集団だろ
東方を笑う資格ねーわ
401カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 05:46:22.04 ID:???
いいぞもっとやれ!
402カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 05:47:51.94 ID:???
自浄能力(キリッ)

だっておwwwwwwwwwww
403カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 06:40:05.97 ID:???
艦これが最高峰で他は養分にもならねえゴミばっかなんだから
早く同人の世界から消えて欲しいわ
もう艦これやらねー奴は生きてる意味無いだろ
404カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 07:16:55.32 ID:???
>>402
恥ずかしくないの?(嘲笑)(キリッ)

だっておwwwwwwwwwww
405カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 10:12:17.42 ID:???
一部の奴に責任転嫁したい人がいるようだが
このスレを見ると艦これのモラルの低さが凝縮されてて
やっぱり厨ジャンルなんだなって認識させられる
406カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 10:14:54.10 ID:???
まだ言ってるし
407カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 10:16:53.79 ID:???
東方でもモバマスでも四方八方に喧嘩売りまくって
「一部の馬鹿のせい」とか都合良すぎじゃね?
お前ら対立したくてしょうがないんだろ
408カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 10:20:22.80 ID:???
オワ方とかオワマスとか眼中にないのになあ?
409カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 10:24:42.76 ID:???
オワコンどもは艦これの養分に過ぎないから対立にすらならないので安心
410カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 11:56:06.47 ID:???
艦娘の格闘アクションとか2Dスクロールゲームとかやるところが出てくるだろうな
411カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 13:40:20.68 ID:???
艦これでエポック社の魚雷戦ゲームがやりたい。
412カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 13:44:46.61 ID:lhqZF+2j
最近艦これと東方が衝突する動きがあるというか
艦これサイドが一方的に喧嘩を東方サイドにマナー違反のような形でふっかけている。
東方のファンの手口でもあるので因果は巡るとしか言いようがないが。

集団で〜はオワコンだ下火だとか連呼し
該当の宣伝物を持ち上げるのは典型的なステマの手口であり
艦これ周辺の企業としては東方が持っている圧倒的な立場を奪いたいのではないか?と思われる。
艦これはグッズで収益を出すことを予定しているため
東方の圧倒的な立場が収益を減らすと考えて
ネットで東方への中傷をして創作者や有名サークルを買収し
東方の立場を崩しにかかってきているのであろう。

東方は自由な創作においてユーザー主導の創作が行われているのに対し
艦これは完全に商業主義で二次創作を企業が主導しており
同一の二次創作とはとてもじゃないがいえない。
東方の創作は自由な側面が非常に強いため創作してもユーザーの利益にはなるし
禁止される可能性も非常に少ないが、艦これの場合は企業の商業主義に常に影響される。
ゲーム禁止なんていい例で創りたくれも創れない。
それが普通だと言っても二次創作を利用だけしようとする企業は
二次創作を商業主義に取り込みたいだけだ。

東方が廃れて艦これが流行するようなことがあれば自由な創作にも影響が出てくる。
他の企業が特に角川が東方の立場を奪おうと何度も繰り返された流れだから慣れているのであろうが。
413カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 13:48:55.69 ID:???
艦これ嫌なら即売会からでてけよカス共
414カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 13:57:14.34 ID:???
九州の東方イベントにて艦これを取り扱うサークル続出

しかし地方はイベントが少ないという事で様々なジャンルの販売が元々認められていた

東方厨、艦これに追い越されるのではという恐怖から激怒し、規約違反でもないのに排除運動開始

更には東方から他ジャンルへ移籍した絵師の監視リストを製作している事が判明

リスト製作などを行う過激派「東方警察」の存在がツイッターで話題となり炎上

ついにNHKでも取り上げられる

東方怖すぎる
そして嫉妬を理由に艦これに噛み付く愚かさといい救いがたい
所詮はニコ厨の寄せ集めか
415カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 14:06:30.89 ID:???
今日も捏造拡散
416カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 14:13:58.24 ID:???
即売会にも行かずほとんど本も買わない第三者視点って>>412みたいなやつなんだよね

実際に当のサークルや参加者達はそんなもん意識してないで楽しんでるのが大半だわ
417カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 14:20:35.10 ID:???
売れてるもんが正義だろこの世界は
売れないジャンルは邪魔なだけ
サークルも海鮮も邪魔なジャンルを潰しちまえ
418カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 14:22:14.82 ID:???
マナー違反とか言うけど
売れてる方に道を譲るのがマナーだからね
いつまでも過去の栄光にしがみついてる東方の方がマナー違反
419カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 14:32:12.51 ID:???
お前らチンピラと一緒やな
420カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 14:42:34.81 ID:???
喧嘩すんなよ
421カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 14:46:33.69 ID:???
わざわざ艦これに乗りこんでくる東方はまさしくチンピラ
422カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 15:06:20.97 ID:???
ハイハイ何でも東方が悪いです
423カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 15:29:59.19 ID:???
PS Vita用ソフト『艦これ改(仮)』を発表。

やーい!悔しかったら東方も商業ゲーム化してみろよ!バーカ!
424カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 15:37:13.29 ID:???
ジャンル死亡フラグのアニメ化きたね
御愁傷様
425カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 15:39:34.91 ID:???
アニメ化しなければ2〜3年はもったかもしれないのにな
はいはい終了お疲れ様
426カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 15:42:12.81 ID:???
アニメ化でキャラ固定化
アニメと設定違う二次創作が産廃化
オリジナルの二次設定定着させようとしてたやつが爆死

メシウマじゃねw
427カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 15:44:06.15 ID:???
あーあ、やっちゃった。
428カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 15:46:36.48 ID:???
お前らもうちょっとポジティブに考えようよ
429カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 15:48:57.50 ID:???
角川も企業だからね
艦これ人気があるうちにアニメ化して食い潰す方向で来ただけ
二次創作に配慮したり艦これジャンルを持続させようなんて気はさらさら無い
こういう所が企業版権ジャンルの落とし穴なんだよなあ
430カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 15:49:51.25 ID:???
アニメ化で東方厨の嫉妬が心地良いわ
431カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 15:52:05.51 ID:???
>>428
アニメ化でジャンル終了の法則から逃れたジャンルは皆無
理由はいろいろ語られてるけど必ずジャンルが死ぬ法則だよ
432カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 15:53:49.04 ID:???
>>430
東方はアニメ化の話が持ち上がるたびそれを全力で阻止して来た
だってアニメ化したらジャンルが終わるんだもんw
433カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 15:55:32.56 ID:???
まあ二次創作の俺設定を定着させようとしてるやつが死ぬだけだw
434カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 15:59:50.35 ID:???
>>431
アイマスは?
435カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 16:02:28.27 ID:???
765プロ息してる?
436カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 16:03:00.15 ID:???
まどまぎみればわかるわな
アニメ終わったら一気にしぼむ
437カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 16:04:24.64 ID:???
二次創作の描き手が一番懸念するのがアニメ化
マジでアニメが終わると全てが終わるからな
438カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 16:05:31.31 ID:???
声優の頭大杉だから例えば金剛型同志のかけあいのシーンの収録めんどくさそうだなw
439カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 16:14:45.84 ID:???
東方厨はアニメ化するとジャンルが終わる()って信じてる基地外だから逆に喜んでるぞ
440カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 16:15:33.26 ID:???
東方嫉妬し過ぎだろ
441カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 16:22:38.99 ID:???
大丈夫だ!
艦これアニメを10年続ければいい、
10年間は人気を維持できるぞ!
442カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 16:25:37.89 ID:???
おそらくこのアニメ化発表を受けて艦これの新規ユーザーも頭打ちになると思う
ジャンルとして終わりが見えたものをやる意味がないからね
443カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 16:26:24.21 ID:???
安心しろ俺はまだ着任待ちだ
444カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 16:29:31.64 ID:???
アニメ化いつ?
まだ時期未定?
来るまでに甘い汁吸っとかないと

2期以降があっても人気がそれなりに持続したのってなのはぐらいしかないんじゃね?
445カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 16:29:57.18 ID:???
がはは勝手に自沈してくれおったわ!!!
446カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 16:30:55.80 ID:???
という願望
447カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 16:31:01.53 ID:???
アニメも爆死して艦これコンテンツ自体も終了の流れだね
売り上げ出たら叩かれまくるんだろうなあ
448カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 16:31:48.42 ID:???
そもそも何故アニメが成功する前提なのか
449カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 16:33:55.89 ID:???
成功した原作がアニメ化されるという発想は無しですか
450カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 16:34:30.82 ID:???
大失敗して黒歴史にまでなるレベルだったらアニメの事実は無視されて人気続行かもしれないけど
むちゃくちゃ力入れて作ってくるだろうからそんな事にはならないはず

成功しても平凡に終わってもオワコン化するか
原作vsアニメ派で大戦争が起こると見たね
451カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 16:36:34.93 ID:???
原作って言ってもゲームじゃねーかwwww
ストーリーもクソもないだろ
452カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 16:41:36.44 ID:???
アニメだけしか見てません、ていうかアニメが原作でしょ?原作ゲームはへたれ絵だしいらないです(笑)

みたいな層が必ず出てくるんですよ
で原作のほうが好きな人と戦争になる
453カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 16:43:01.66 ID:???
艦これの長期安定ジャンルの道はなくなったけど、
アニメに向けて頑張ってアニメ終わったらジャンル脱出のいつものイナゴ戦法でいいんじゃね
454カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 16:48:01.31 ID:???
>>453
うまい具合に次の作品があればいいけどねぇ
455カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 16:49:25.47 ID:???
艦これが続く展望があるって俺は信じている
456カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 16:50:04.40 ID:???
さすが角川、鉄は熱い内に打てというかしゃぶり尽くしてポイとしか考えてないな
457カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 16:50:41.94 ID:???
分割2期でほぼ間あけずにやるならあるいは
458カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 16:51:15.71 ID:???
まあその前に夏まで勢いがあるかどうか怪しいんだけどね
しかも夏「以降」って表記されてるから伸びる可能性もあるよ
459カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 16:51:58.81 ID:???
まだまだサークル側の供給が追いついてないからなー
春先で出揃うイメージだったから夏にアニメくるならほんとにアニメ終了でオワコン化しそうだね
460カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:03:29.30 ID:???
オワコンどもの願望は見苦しいなw
461カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:04:13.58 ID:???
アニメ化しないでもオワコンになってるもんな
462カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:07:35.76 ID:???
所詮一過性のブームだったな。
あっという間に下火になってしまったw
463カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:11:47.95 ID:???
実は騒いでいるのは作家だけってオチ
464カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:11:52.94 ID:???
まだ熱心にゲームやってるひといるの?

ゲーム飽和してるんだから期間限定イベやらないとあっという間に飽きるよな
ただユニット追加してるだけじゃモチベ続かないわ
まぁ元々二万人が目標だったらしいから落ち着いて良かったんじゃね?
465カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:12:09.33 ID:???
今日から1-2週間の新規ユーザー数見てみればアニメ化発表の影響わかると思うよ
恐らく急ブレーキかかる
466カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:13:56.50 ID:???
>>463
ほんと焦ってるよ
いままで別ジャンルでまったりやってたけど、はじめて稼げるジャンルに来たんだからアニメ化までに本出しきっちゃわないとな
467カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:14:57.73 ID:???
アニメ化なんてして喜ぶのは金剛のファンだけだろ
絶対反対だわ
468カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:16:59.84 ID:???
角川「フヒヒwサーセンwww」
469カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:18:58.97 ID:???
作家「うひょー艦これアニメ化やっほい(もっと儲けられる)」
一般「艦これアニメ化なんだふーん(割とどうでもいい)」
470カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:20:46.55 ID:???
やはり角川いらんことしてくれるな
二次作家に儲けさせる気無しだなこれは
公式がブレーキかけないのが重要なのに
471カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:20:53.25 ID:???
>>463
作家とそれに影響受けてる人間とイベンターが暴走してるだけじゃない?
472カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:21:05.15 ID:???
10月6日にらしんばん大阪店イベントスペースで艦これオンリー同人即売会だってよ。

関西初のオンリーだ。
473カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:21:44.84 ID:???
ニッチなキャラ本出して売れるのはアニメ化までだろうな
ゲームでは艦種以外での優劣はほとんどなかったからまだよかったが、アニメ化してからはアニメに出てこない冷遇キャラは売れなくなる
金剛や赤城の本はまだあたためとくほうが良さそうだわ
474カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:22:19.84 ID:???
>>469
アニメやってる最中は良いけど
終わった後書きにくくなるだろ
公式のイメージ固まると動かしにくくなるし
475カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:24:58.23 ID:???
そう
設定を固められちゃうと幅が狭まる
476カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:28:04.88 ID:???
昨日までの様な調子乗った事言えよ
他のジャンル叩き潰すとかなんとかさ
言ってみろよオラ
477カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:30:44.18 ID:???
艦これは細く長く稼いでいけるコンテンツに育てていけるのに
上が馬鹿だとすぐアニメ化して食い潰そうとする
残念だけどもう終わりだわ
478カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:32:05.59 ID:???
やっぱ企業物だと何年も持ちそうなの中々出ないな
良い素材に巡り合っても公式が二次の足引っ張って1,2年でピークアウトする
479カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:35:46.58 ID:???
1〜2年持てばいいけど供給過剰になって半年で終了だろ
移籍作家とイベント多過ぎて既に分散しちゃってるし
480カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:35:46.84 ID:???
アニメ自体は楽しみだけど
それが終わったあとジャンルも終息してしまうのが目にみえてるから悲しい
481カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:37:11.39 ID:???
冷静になれよお前ら



















元々そんなに面白くないだろ
盛り上がってたから乗っただけで
482カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:38:18.59 ID:???
一作目は即黒歴史化。二作目からが勝負
483カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:38:33.06 ID:???
アニメが終わっても二次創作やってるやつが盛りあげていけばいいのだけど何故かそうはならないんだよなあ
描き手も読み手もあっという間に引いて行く
484カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:39:07.48 ID:???
ストパンとかむごい事になってしまったからなあ…。
485カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:40:37.32 ID:???
>>483
だって公式と違うキャラにしたら違和感感じるようになるもん
アニメ化の前まで色々想像の余地あったのが
このキャラはこれ以外は有り得ないとなると
書きにくいしやれることが限られてくる
486カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:40:40.59 ID:???
まどかを引き合いに出す奴いるがまどかは公式の売り上げが物凄い
逆に艦これは同人でしか盛り上がってない
即売会に行かない連中にとって売れてると感じるのは前者
逆が後者
487カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:40:41.75 ID:???
無理やり葬式ムードにしようとして必死だな
488カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:41:44.64 ID:???
アニメ化とか島風ちゃん終わってまうやろこれ・・・
489カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:41:48.50 ID:???
>>487
そもそも最初から騒いでるのは一部だけだった
490カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:42:26.28 ID:???
>>488
もう供給過剰で終わってるだろ
今更言うな
491カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:43:23.10 ID:???
まどかも当時こそ二次創作の勢いがあったものの
今では見る影もなし状態だからなあ
492カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:44:28.29 ID:???
過去の話より未来の話だろ
悪い前例があるからって必ずしも同じ結果になるとは限らないじゃないか
493カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:44:58.54 ID:???
同人のビックウェーブに育つチャンスはいくらでもあったけど
これは作家は多少テンション下がるだろう
いくら頑張って二次でキャラ作って行っても
アニメ化の時点でひっくり返されると確定したし
494カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:45:15.86 ID:???
>>491
あれは前川イベントも悪かったし
エロが売れない特殊なジャンル事情もあった
495カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:46:28.01 ID:???
アニメ化して下火にならなかったものなんて殆どないぞ
496カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:47:22.59 ID:???
今がピークだろうな
イベンターの今イベントやらないともう機会が無いっていう焦りから滲み出る醜態が鼻について臭すぎ
497カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:47:33.74 ID:???
アニメ化はテンプレエロ同人作ってる人は朗報
じっくり健全同人作りたい人はご愁傷様だな
498カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:47:36.56 ID:???
今度は東方に出戻りする人間のリストアップだな
499カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:48:08.53 ID:???
アニメ後も勢い持続する
新しい例になる可能性もあるが
アニメの展開次第だろ
ギチギチにキャラ固定やられると厳しいが
500カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:48:36.09 ID:???
型月とかどうだったっけ?
501カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:48:50.28 ID:???
>>496
乱立し過ぎだよな
正直どれに行っていいか分からない
502カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:50:08.97 ID:???
漫画やラノベ原作なら固定層もいるんだけど
艦これは良くも悪くもお祭り層の集まりだからなあ
同人ゴロもアニメ終了後、別の作品に移動するだろうし
503カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:50:12.31 ID:???
>>500
企業化&アニメ化で同人人気は終了
fateZeroだけは腐女子に人気出た
504カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:51:00.23 ID:???
祭りは終わりなのか
505カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:51:56.91 ID:???
>>500
そうやってどうだったか人に聞かないとわからない程度の存在
506カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:52:24.25 ID:???
この前東方のオンリーイベントで艦これを出した奴だって
売る機会を逃したくないからあんなことしたんでしょ
507カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:52:45.05 ID:???
神主が余裕ぶっこいてた理由が分かった。
508カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:53:26.15 ID:???
実は余命半年だと誰もが思っていたのか…
509カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:54:03.17 ID:???
アニメ化で消えて行ったジャンルを数多くみてきたからな
アニメ化だけはして欲しくなかった
510カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:54:20.22 ID:???
これ東方に捨てた作家は戻れないだろな
戻っても誰も買ってくれない
511カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:54:49.98 ID:???
>>504
祭りの終わりっていうか
ここから艦これをみんなで盛り上げていきましょう!ってやってた時に
角川が勝手に何盛り上がっちゃってんの?艦これは俺のものだから
って言ってきた感じ
512カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:55:39.18 ID:???
>>511
実際角川のもんだし
513カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:56:44.46 ID:???
>>508
ゲーム的な寿命はそんなもので、そこから先は二次創作主体で数年はやっていけると思ってた
アニメ化来てダメだこりゃになっちゃったけど
514カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:57:54.80 ID:???
>>512
わかってるけどやっぱ覚めちゃうよ
515カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:58:21.08 ID:???
昨日まで艦これの事しか呟かなかった奴が急に元ジャンルの呟き始めてて草不可避
516カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:59:38.00 ID:???
これで公式本とかアニメ雑誌が転売のすくつになるようなこともなくなるだろ
作家以外には良かったんじゃない?
しかし短いバブルだったなー
517カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 17:59:46.87 ID:???
だからお前らもっとポジティブな発想でだな
518カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:00:29.64 ID:???
アニメ化とかアニヲタ信者を抱え込んでる金剛が大勝利じゃねーかよこれ・・・
519カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:00:41.49 ID:???
>>481
まさにこれ

飽きた
520カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:00:52.96 ID:???
まあいろいろ覚めるわなー。
521カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:02:05.58 ID:???
これが東方だと信者がアニメ化反対の署名活動とかはじめたりするんだろうな
522カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:02:35.50 ID:???
>>481
禿同

アニメ化…あっそうですか、って感じ
いま艦これ出してるシャッター壁大手も冬コミでは違うの出すんだろうな
大手が出さなくなったら衰退の合図よ
523カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:03:08.19 ID:???
>>147
作画シケタガミノ名義のアレも中途半端に中断してるね
524カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:03:40.43 ID:???
キャラ固定が嫌な人はアニメに出てこないキャラを描けば角川や読者とwinwinの関係が築けるのでは?

アニメに出てこないでキャラ固定されないし、読者はアニメで出番ないから飢餓感あるし、角川的には儲けの邪魔にならないしで誰も損しない
525カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:03:59.48 ID:???
まあ同人が中核を担ってるコンテンツにとってはアニメ化が一番痛い
526カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:04:24.02 ID:???
ストパンジャンルの自分はどこに行けばいいんでしょうか?
元ジャンルが死んでるんですが。
527カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:06:00.18 ID:???
>>524
同人ゴロには生活がかかってるのに
わざわざ売れないものを描こうとはしないだろ
528カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:08:11.95 ID:???
>>524
そんなものは絵師次第
過去の流れでは必ずといっていいほど別ジャンルに移る
529カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:08:30.25 ID:???
>>524
アニメで出ないキャラなんて「ぼくがかんがえたかんむす」程度の認識しかされないよ
530カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:08:56.67 ID:???
>>526
ガルパン盛り上げよう
531カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:08:56.82 ID:???
コミカライズだったらスルーもできるんだけどなあ
公式4コマ?アンソロジー?なにそれって感じであまり影響ないんだけど
アニメ化はキツイな
532カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:11:25.05 ID:???
1月のビッグサイトまで持たないだろこれ
533カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:11:36.98 ID:???
VITA版正式発表だけだったら、朗報だったのにねー。
534カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:13:23.84 ID:???
最初から全部計画されてたんだろうな角川だし俺らは踊らされただけだな
535カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:14:43.35 ID:???
アニメ化がなかったらVITA本体とソフトまとめて買っただろうにな
もはやジャンル終焉が見えてやる価値が無いので買わないけど
536カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:14:45.91 ID:???
おのれ角川め!
俺たちの角川を返せ!
537カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:15:44.72 ID:???
>>534
情弱www
538カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:15:56.98 ID:???
つかアニメ化発表が早過ぎだっつの。
539カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:16:04.30 ID:???
そりゃ角川にとったら同人作家なんて勝手に踊ってくれる良い駒ですから
540カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:16:24.19 ID:???
>>535
ほんとこれな
541カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:17:56.19 ID:???
>>535
大してやるゲームもないのに、VITA本体買った俺の立場が…。
542カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:19:27.03 ID:???
>>538
最初からメディアミックスって言われてたよ
角川がアニメやらないとかねーわ
543カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:19:35.83 ID:???
2-4攻略に悪戦苦闘してたけど、何かどうでも良くなってきた。
544カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:20:42.16 ID:???
>>535
アニメ終了後も奇跡的に持続してたら買うつもりだよ
もちろん中古で

角川にどれくらい収入が入るのか知らんが同時発表は悪手だったな
545カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:20:45.12 ID:???
アニメ化で今まで以上の大量のイナゴに食いつくされて終わる
546カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:22:02.79 ID:???
モノホンのイナゴは賢いから今回の発表でもう別に動くよ
547カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:22:04.01 ID:???
>>542
早すぎるんだよ
発表なんかせずに「あの伝説のブラウザゲーが遂にアニメ化!!」くらいのタイミングでやってほしかったわ
548カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:23:30.64 ID:???
冷静に考えたら、そこまで萌えるキャラかなーって思い始めた。
やっぱ、モバマスの方がいいや。
小日向ちゃん、ハァハァ。
549カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:26:14.22 ID:???
これは買い専もテンション下がるんじゃないかなー。
前川たんも震えてるだろう。
550カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:26:44.97 ID:???
グラフで艦これの新規ユーザー数カウントしてる人は
今日からの推移データに注目してみると面白い動向が見られるとおもうよ
551カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:27:18.92 ID:???
>>548
アイマスはゲームは面白いしモバマスもあるし
アニメの映画も控えてるし2月はSSAライブだし
どうして艦これに移ろうと思った?
気の迷いだろ
552カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:27:42.45 ID:???
アニメ化発表された途端冷めすぎワロタ
553カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:27:47.58 ID:???
テンション下がるっていうか、アニメ化で確定したキャラ設定の本が欲しいです
554カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:28:00.26 ID:???
>>523
三ヶ日みかんの方も最近は巫女と尻とターレしか書かなくなっちゃったしなー
555カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:28:18.05 ID:???
アニメ化発表したのに何故か新規着任数が減り、
アクティブユーザー数も減るという
そんな動きが予想できるw
556カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:28:44.94 ID:???
これは目先の儲けに囚われないでジャンル移動し無かった奴の大勝利だな
557カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:29:53.26 ID:???
つまみ食いで艦これも出して書店委託で売りきったやつの大勝利の間違いだろ
558カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:30:32.77 ID:???
うるせえええええよお前ら雑魚ジャンルの奴らだろ
荒らしてるんじゃねーよカスが
アニメ化でもっと凄い事になるからお前らは命乞いしながら震えて待ってればいいよ
559カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:31:14.17 ID:???
まあ人気の陰りがくるならまずは着任ユーザー数にあらわれるだろうな
560カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:31:39.44 ID:???
ツイッターではアニメ化うれしいはわわ☆とかやってるけどテンションだだ下がりですよ
あーあ

冷めすぎて逆に冬コミの壁大手のお品書き見るのが楽しみになってきた
561カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:31:44.35 ID:???
>>557
ジャンルによっては戻っても居場所無いだろ
売り上げも半減
元から175の奴は平気だろうが
562カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:32:36.12 ID:???
同人での人気がなければいくら儲かっても
作品としての価値はないのよねぇ
563カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:33:26.22 ID:???
いつパズドラみたいになるのかね
ワクワクしてきた
564カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:33:30.66 ID:???
俺も冬コミあたりで最後にするかな
565カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:34:07.87 ID:???
角川「お前ら何盛り上がってるの?艦これは俺らのもんなんで。フヒヒwwサーセンwww」
作家陣「」
566カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:35:09.90 ID:???
いやまあアニメ化するまでは着任数にそこまで影響は出ないだろう
問題はアニメ終了後だ、多分一気にいなくなる
567カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:35:40.95 ID:???
アニメ化発表したから盛り上がってきたな
キャラ設定付いて2次創作縛られるのは痛いが
568カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:35:46.11 ID:???
>>558
m9
569カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:36:17.84 ID:???
アニメは声優引継ぎらしいし普通に楽しみだわ
570カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:36:23.57 ID:???
>>561
そこで東方の出番ですよ
571カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:36:23.90 ID:???
>>567
悲しみのあまり目を潰したのか?
572カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:36:30.47 ID:???
もし、このゲームが同人だったら、マジで東方に匹敵するジャンルになってたかも知れないんでホント勿体無い。
573カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:36:47.29 ID:???
>>567
これ
ゲームとかはアニメ化すると設定濃くなるからなぁ
574カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:37:17.19 ID:???
>>566
ジャンルに終わりが見えててやる価値ないものをこれから始める馬鹿はいないよ
ゲーム自体はそんなに面白いものじゃないし
575カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:37:40.99 ID:???
商業ものはもともと縛りあるだろ
576カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:38:12.36 ID:???
>>574
新参?
577カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:38:49.34 ID:???
>>567
設定縛りがなぁ...
578カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:39:35.98 ID:???
アニメ化決定で喜んでるのは所謂流行に流されやすい人達
あいつらにとってはアニメ終了後の作品なんてどうでもよくなるからな
579カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:40:15.56 ID:???
年明けのSDFオンリーはビッグサイトでやるんでしたっけ?
前川たん息してる?
580カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:40:22.05 ID:???
そもそも艦娘ってどうやって戦闘してるんだ?
艦隊って事は泳いでるんだよね?
581カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:40:33.18 ID:???
ゲームをネタにスレで話したり二次的な所が楽しいんだもんな
アニメ化決定で覚めて周りが話ししなくなってくると終息は早い
582カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:40:47.22 ID:???
太田順也の余裕はこの事を知っていたからだったのか…
583カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:41:04.60 ID:???
10年前は1つのコンテンツで結構楽しめたものなんだけどね
最近はアニメの完全消費型文明だからね
584カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:41:22.34 ID:???
>>580
公式4コマでその設定は語られて居る
585カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:41:29.16 ID:???
>>574
それは同人作家にしか関係なくね?
むしろ一般ユーザーは増えていくよ
586カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:41:50.22 ID:???
冬までは大丈夫だと思ってたけど、それすらも怪しくなってきたなw
前川たんおっすおっすw
587カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:42:27.65 ID:???
一般ユーザーはいいだろうけど

ここって【同人イベント板】なのよね
588カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:42:30.23 ID:???
>>585
原作まで手出すやつなんかほとんどいないよ
589カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:42:56.66 ID:???
東方警察がさっきから荒らしまわってますね。
過去スレと照らし合わせてはっきりわかんだね
590カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:42:58.90 ID:???
いずれにせよ余命はせいぜい1年あるかないかってくらいだ
591カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:43:40.97 ID:???
一般が増えるから需要も増えるんだよなぁ
592カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:43:57.26 ID:???
>>576
ゲーム単体でみたとき、これほんとに面白いか?
593カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:44:20.97 ID:???
同人やってる時点で金儲けの話したらもうおしまいだからね。
営利目的でやってる作家なんてそんなにいないんだよ
594カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:44:39.65 ID:???
>>587
今話してるのは新規ユーザー全体の話だろw
急に限定するなよ
595カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:44:51.46 ID:???
アニメ化というめでたい出来事をいかにも不幸のように印象操作する東方警察
596カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:45:02.60 ID:???
>>585
果たして一般ユーザーだろうかね?
俺は違うとみてるけどな
597カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:45:29.82 ID:???
>>587
ジャンルには無産階級の一般が必要なんですがそれは...
598カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:45:51.77 ID:???
同人って本当に盛り上がるには
俺達でコンテンツ育てて盛り上げるんだみたいなのがいるからな
艦これはそうなるかもってとこだったが

今回の発表はお前らが育てるとか何調子こいてんの?
盛り上げるかはお前らじゃ無い
角川様の考え次第に決まってんだろ?って言われた感じだな
599カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:45:57.86 ID:???
>>593
でも艦これにいるのは175ばっかりじゃん
600カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:46:43.53 ID:???
>>598
すまないが同人素人の発言はNG
601カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:47:22.71 ID:???
ツイッター見る限りアニメ化喜んでる方が多いのだがここは・・・
602カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:48:26.07 ID:???
まあ今日を堺に新規着任数が減ったらそういうことだろう
アニメ化ってのは二次創作の描き手にとってマジで痛い
603カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:49:21.02 ID:???
>>593
盛り上がりが冷めてきたら儲け主義でなくてもしぼんでいくもんだよ
新しいオモチャは常に供給されるんだからそっちいくわ

運営も愛はあるがやり方が下手くそだからすでにゲームが面白くないし
604カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:49:27.76 ID:4BHoZm07
>>601
東方警察のネガキャン
艦これスレなのに悪口言って得する奴は?
605カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:50:24.57 ID:???
>>601
そりゃ表立ってオワコン化したなんて言うわけないだろ
俺だってツイッターではアニメ化おめでとーとかこんなアニメだったらいいなーとか言ってるわ
606カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:50:31.83 ID:???
東方厨うぜえ
607カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:50:37.97 ID:???
>>601
だってこれ同人イベントの話だし
アニメ化が同人でプラスに働いたなんて聞いたことない
608カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:50:49.23 ID:???
>>601
あっちの多数はコンテンツ消費する側だから当たり前
609カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:50:51.71 ID:???
こことツイッターの反応の違いが全てを物語っている
同人側にとってはアニメ化でコンテンツ終了で痛手だが
普通のユーザーにとってはそんなことはどうでもよくて
とりあえず楽しめれば十分だと
610カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:53:11.57 ID:???
>>609
サークル側だが
名前が出る場所でアニメ化はオワコンフラグだから嫌って、言えるとでも?
ここで書かれてることがみんなの本音だよ
611カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:53:55.77 ID:???
ちょっと二次やったくらいで自分達のものみたいな顔してる奴いて呆れるなw
612カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:55:17.01 ID:???
>>609
その通りだよ
で、ここは描き手寄りの板だよね?
アニメ化なんてして欲しくなかったよ
613カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:55:23.51 ID:???
>>611
そんな書き込み見当たらないけど頭大丈夫?
614カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:56:05.30 ID:???
さっそく高度な情報戦がw
615カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:56:42.38 ID:???
ツイッターの奴らは今が楽しければそれでいいんだ!って奴らばっかだし
616カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:57:42.13 ID:???
まあ海鮮さんはさ
いまのうちに本買っとくといいですよ
一般向けの本はアニメ化したら全滅ですし
残った奴らもジャンル愛(笑)しかないヘタレばっかになりますよ

うちも一般向けの本出してたけど、アニメ化したらメインキャラのエロ書きますわ
617カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:59:08.64 ID:???
11月のオンリーは戦争だな
もはや今しか質のいい本を買えないとわかってしまった
これからどんどん収束するんだろうな
618カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:59:20.48 ID:???
>>589
現実を見なきゃ

どらえもんAA
619カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:59:38.84 ID:???
ここは同人イベント板
同人二次創作を作ったり買ったりする人が集まる所
そしてアニメ化は二次創作にダメージを与えるものだから歓迎されなくて当然

アニメの話で盛り上がりたいならアニメ板でやればいいしここでアニメを擁護してもどうにもならんよ
620カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 18:59:59.19 ID:???
>>593
今更何言ってるの?
621カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:00:05.06 ID:???
アニメ化発表されただけなのに大袈裟な奴らだな
アニメ見てからでも遅くないべ
622カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:00:36.49 ID:???
エロ絵描くのなんて久々だ
623カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:02:02.69 ID:???
都合の悪い書き込みは全部東方厨とか言い出したら終わりだわ
624カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:03:50.91 ID:???
東方厨のネガキャンがはじまったよー
625カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:05:42.95 ID:???
はいはいネガキャンネガキャン
自分達でアニメ化発表あるまでは安泰って言ってたじゃねーか
それが予想より早かったからって東方のネガキャンですか
626カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:06:14.11 ID:???
アニメ化が終わりの始まりってのを理解出来ない人は
艦これアニメが終わったあと艦これがどうなって行くのか最後まで見届けるといいよ
その後アニメ化反対したやつの気持ちがわかると思う
627カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:07:42.78 ID:???
ここでネガキャンして得するの誰かって考えたら荒らしまわってる東方警察
だってすぐ分かるだろうに
628カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:07:48.73 ID:???
ほんまもんのゴロなら今日のアニメ化発表で見限るよ
629カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:08:34.07 ID:???
大本営の発表は絶対でここでネガって居るのは全て東方厨ですって
まさにWWII末期の日本だわなw
630カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:09:09.70 ID:???
>>627
東方は損も得もしないだろ
631カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:09:35.74 ID:???
これからの新規着任数に全て現れるからそこに注目しとけ
632カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:09:39.56 ID:???
>>629
好きなジャンルなのに本スレでネガって得するのはだ〜れ?
633カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:09:58.28 ID:???
アニメ化の艦これ 糞イベ化のモバマス 斜陽の東方
634カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:10:09.73 ID:???
>>628
ほんまもんのゴロなら更に盛り上げていくよ
数年戦うコンテンツから変更してアニメ化までが
最大の勝負それまでに売り切るに方向転換してくる
635カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:10:12.37 ID:???
東方警察って言葉作って叩く様子は
まさにネトウヨ連呼のチョンと同じ事発想だな
636カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:10:24.05 ID:???
東方厨がおまじないのようにぶつぶつ呟いていて笑えるわw
アニメ化でブームが終わるという無根拠な願望に縋り付いても東方の終焉とは何の関係も無いのにw
養分は養分らしく地べたを這って足を舐めろやw
637カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:10:27.84 ID:???
東方警察は他のジャンルが盛り上がってると潰しにかかる傾向があるからな
638カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:10:47.16 ID:???
東方東方うっせーな
639カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:11:58.91 ID:???
不自然に持ち上げてる方がアンチに見える
どう考えてもアニメ化急ぎ過ぎた
最初から角川の予定通りだったかもしれないが
640カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:12:18.32 ID:???
同人アニメ化した東方はまだ無様に生き残ってるのになw
641カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:12:36.37 ID:???
>>634
同人素人っすねあんた
642カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:13:12.06 ID:???
つか適当に見た10レスの中の7レスに東方って単語が入ってるって
ここ何のスレだよww東方とかどうでも良いだろw
643カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:13:15.21 ID:???
まあ最期くらいは盛り上がってくれないとな
644カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:13:20.95 ID:???
ここは艦これスレですのでスレ違いはよそに行ってどうぞ
645カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:13:40.03 ID:???
アニメ化で同人終了の流れは歴史が証明してるってだけの話なのに俺も東方警察認定ですか
646カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:13:51.20 ID:???
マッチポンプで煽ったらどっちも発狂してるから面白いw
ぼくはまだまだおもちゃで遊ぶお!w
647カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:13:59.06 ID:???
最低でも来年初めぐらいの発表にして欲しかった
なぜここまで生き急ぐのか
648カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:14:39.03 ID:???
>>647
お前も東方警察だな
649カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:15:32.86 ID:???
>>640
ぶっちゃけ同人アニメや
コミカライズとかくらいなら良かったんだけどな
公式アニメ化は同人にとっては地雷だし
650カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:15:49.69 ID:???
>>649
お前も東方警察だな
651カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:15:49.36 ID:???
しかし新規着任数に数字として表れる厨は同人界全体の人口が腐も合わせて100万強しかいないのに対して艦これのユーザー数は既にそれに迫ってるという事実には目を向けないのだろうか

別に同人興味ある奴だけが登録してるわけではないだろう
652カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:15:52.72 ID:???
アニメ化がジャンル衰退につながるっていう根拠はまだはっきりしてないんだよな。
キャラの初期設定だけしっかりアニメで生かしてくれて蛇足さえ付かなければ
同人にとってもまったくもって関係に害は無い
アニメ化のキャラ設定縛りが同人の衰退につながるっていう意見も出てるけど
艦これしっかり調べてる人なら分かると思うけど結構忠実に企画進めてくれてるから
アニメ化は同人に影響でないと思う。
653カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:15:59.41 ID:???
>>645
歴史が証明してる(キリッ)

だっておwwwwwwwwwwwwwwwパンパン
654カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:17:06.84 ID:???
>>652
まさにこれ
普通に余計なことしないでゲーム通りでやってくれればいい
655カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:17:09.31 ID:???
>>651
お前も東方警察だな
656カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:17:25.23 ID:???
>>647
勝手な同人設定が多いからじゃね?
漢これとかなんやねん
657カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:17:39.66 ID:???
余計な事しないアニメってあったっけ?
658カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:17:50.18 ID:???
>>652
アニメ化しても一般がさめるだけで
確かに同人ジャンルとしては影響皆無
659カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:17:52.86 ID:???
お前ら忘れてるようだけどここは転売スレだからな
660カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:18:33.31 ID:4BHoZm07
>>652
ゲームのアニメ化にいたってはまったく持ってそれ
661カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:18:52.69 ID:???
>>651
御託はいいから数字をみてろよ
今日を堺に見事に減ってくからさw
662カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:18:58.97 ID:???
もう女性向け艦これしかないような
663カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:19:07.41 ID:???
アイマスはアニメ化してるけど衰退したかという話だな
664カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:19:12.44 ID:???
成功した事は全部艦これの功績です
失敗した事は全部東方が悪いんです
665カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:19:56.37 ID:???
>>663
ここの認識だとした事になってたぞ
666カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:20:01.19 ID:???
>>652
ラブライブとかはアニメをむしろ起爆剤にしてブームを作った感じだな
アニメで余計なことはしまくったけど何だかんだでそこそこには盛り上がってるから、同じような路線で行くんじゃない?
667カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:20:13.02 ID:???
アイマスはモバマスで延命したんでしょ?
668カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:20:25.41 ID:???
>>661
お前素人だろ?
サーバー見て来いよ
669カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:20:34.28 ID:???
>>652
アニメ化したら、それまで興味なかった層が見るだろ?
特に大和なんてtkttだし声豚も釣れるだろう
で、アニメが終わるとそれらの層が離れるだろ?
そしたらそのぶん盛り下がるわけ
以前のような盛り上がりがなくなったら、下火かーもういいやーとなる人もいるわけ
で、そのころには新しいコンテンツが出てきてるだろ
ますます人が居なくなるんだな
670カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:21:32.34 ID:???
>>655
それ面白いから過去のレスにもつけてくれよ
671カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:21:39.37 ID:???
>>664
まさにこれ
神主から東方は養分という言質を取ってるんだからこれ以上無駄な抵抗はやめとけ
672カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:22:12.73 ID:???
>>661
ちょーと艦これ事情に浅はか過ぎんよ〜
現在サーバー満員(増えれないが減ることはできる)
増えない→ちょwww人気とまってんやんww
減った→オワコンじゃんるざまwwww

叩かれる要素しかないんですが?
673カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:22:53.14 ID:???
つってもアニメで一体何をやるんだ?
674カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:22:57.11 ID:???
>>652
根拠がはっきりしないので対策のとりようがなく必ず衰退する結果になってしまう
根拠が明らかにできれば回避する事も可能だろうけどね
なぜ収束してしまうのか?を明確に解いた人はまだいない
675カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:23:08.06 ID:???
>>670
もう疲れたよ
ネガコメ全部東方警察認定してたらキリ無いわ
676カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:23:50.97 ID:???
元々、お話が基本存在しなくてキャラだけで同人が盛り上がった事例が
東方、モバマス、艦これしかないんだよなあ。

で、東方もモバマス(765プロじゃない)もアニメ化してないので、今回の艦これアニメ化が
初めての事例と言えるかも知れない。

数年後どんな結果になってるのか見もの。
677カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:24:15.57 ID:???
>>669
まさにそれ
678カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:24:41.27 ID:???
>>672
馬鹿な持論はいいから数字をみてろ
今日を境に衰退の兆しが必ず現れるからw
679カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:24:53.59 ID:???
>>675
次はテンプレに書こう
680カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:25:07.15 ID:???
>>674
>必ず衰退する結果になってしまう
え?
681カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:26:07.26 ID:???
678 :カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:24:41.27 ID:???>>672
馬鹿な持論はいいから数字をみてろ
今日を境に衰退の兆しが必ず現れるからw
682カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:26:07.97 ID:???
実は艦これも東方もやった事なくて煽ってたわ
アホ多すぎて面白い
683カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:26:08.91 ID:???
>>674
単純にアニメ終わったら公式が動かなくなるからじゃねーの?
艦これはそうじゃないだろ、公式ゲームに人が残ってる限り人気は続く
684カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:26:40.03 ID:???
>>683
え?
685カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:26:43.48 ID:???
>>678
ちなみに今日のユーザー増加数は今のところゼロだな
686カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:26:44.86 ID:???
>>681
根拠がばがばじゃねーか!
687カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:27:22.77 ID:???
ようやく煽りに負けず本質が見える提督が来たな
688カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:27:38.32 ID:???
アニメの設定資料が出てくるまで艦これの二次設定で性格を定着させようとしていたゴロが爆死
689カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:27:41.78 ID:???
>>682
東方は叩かれ慣れてるのか結構スルーされるがここの連中は入れ食いだもんな
690カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:27:46.85 ID:???
そもそもこんだけ人増えるのが公式の予定外だからな
691カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:27:50.16 ID:???
>>678
ここ三日間ユーザー増加0やわー
これをオワコンっていうなら事情に無知すぎるよ?
692カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:28:09.55 ID:???
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  東方警察のものだ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   艦これは滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
693カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:28:35.70 ID:???
>>683
すでに公式がキャラ投入戦略やりだしてて終わってる感半端ない
期間限定イベやらなきゃライトユーザが離れる
694カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:28:46.91 ID:???
>>690
という演出な
695カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:29:11.92 ID:???
プレイヤーの数には正直に表れるとおもうよ
あとVITAも見込んだほど売れないと思う
全てアニメ化のせい
696カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:29:40.75 ID:???
>>692
これ
697カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:29:48.90 ID:???
オリジナルアニメでいうなら艦これはまどかやガルパンとかと同じ立場
一時的には盛り上がるけどその分収束も早い
698カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:30:00.41 ID:???
でも公式の新規参入制限は最大の障害だな
699カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:30:19.70 ID:4BHoZm07
695 :カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:29:11.92 ID:???
プレイヤーの数には正直に表れるとおもうよ
あとVITAも見込んだほど売れないと思う
全てアニメ化のせい
678 :カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:24:41.27 ID:???
>>672
馬鹿な持論はいいから数字をみてろ
今日を境に衰退の兆しが必ず現れるからw

うん、楽しみにしてるよ
700カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:30:46.72 ID:???
カチカチ2-4までやって辞めるやつが大半
701カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:30:55.62 ID:???
>>694
運営の人数からしてマジで予定外なんじゃね?
新規規制しまくりじゃん
徐々に入れて規制するほど一杯です!
と盛り上がってるように見せる演出か?
702カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:31:01.55 ID:???
アニメ化で終わるもなにも最近は勢いに陰りが出てきてるじゃん
703カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:31:53.39 ID:???
>>701
いつから運営の人数が少ないと錯覚してた?
704カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:32:16.50 ID:???
艦これ自体が課金要素低すぎて収益少ないのは、マルチ展開で稼ぐ算段があったからだろ
だからアンソロだ小説だゲームだアニメだと展開しまくるんだ
艦これに一番近いモデルケースはひぐらしだと思う
705カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:32:20.99 ID:???
過去スレとの変化でネガキャン現れた時点で
外部の自演だって分かるんだよなぁ
706カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:32:25.69 ID:???
>>695
いやアニメ化は盛り上がるから一時的に前より増えるよ
問題はアニメ終わった後じゃんいつも
707カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:32:59.91 ID:???
>艦これに一番近いモデルケースはひぐらしだと思う

これ。
708カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:33:23.09 ID:???
上にも書いてたが実際一番盛り上がってるのは同人作家で次にその作家の信者で一般オタは結構引いた目で見てるよ
709カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:33:42.65 ID:???
>>707
>>704
ID一致
710カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:33:54.36 ID:???
とりあえずみんな落ち着け
711カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:33:58.52 ID:???
ひぐらしがモデルだということは実写映画化ももうすぐか・・・
712カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:34:35.30 ID:???
東方警察のあらしが消えたころにまた来ますね
解散
713カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:34:54.30 ID:???
パチ化ももうすぐやな
714カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:35:11.40 ID:???
アニメ化以前に作家やイベンターが盛り上がってる割には買う側の熱気が
イマイチ感じられないんだよなあ。
地味に空回りしてるって言うか。
715カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:35:13.06 ID:???
アニメ化でコケた作品ばかり例に挙げてるけど成功した作品もあるんだろ?
716カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:35:33.34 ID:???
東方警察は数百人規模で24時間このスレを監視しているからな
717カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:35:47.26 ID:???
>>710
煽りたいだけの人がいっぱいいるから無理だろ
718カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:35:50.65 ID:???
解散支援
719カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:36:29.21 ID:???
解散
720カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:36:44.12 ID:???
集合
721カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:36:45.84 ID:???
>>714
そもそもメカ少女系はそんなに盛り上がらない
ストパンだって一部の人気だし
722カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:38:15.94 ID:???
初出のゲームで同人が盛り上がってアニメ化で収束した事例と言えば、
昔の葉鍵月とかひぐらしとかかな。
アイマスはゼノグラシア先生のおかげで逆に延命してしまった
珍しい事例。
723カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:39:01.01 ID:???
272 名前:カタログ片手に名無しさん [sage] :2013/09/26(木) 19:29:59.53 ID:???
東方、モバマス、ステまどマギ、艦これ
ピョンピョンと流行り物に飛び移る同人イナゴ(東方厨=紅魔厨=艦これ厨)は
作品やキャラになんて何の興味もなく消耗品としか見ていないゴミクズ
流行に流されるスイーツより遥かに劣る低能ぶり
そういうカスが東方気分で商業作品のグッズを出して訴えられる

東方警察とは同人ゴロが自分を被害者にして相手を貶すためでっち上げたシロモノ
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=36015380
同人175艦これ厨が自分達への批判を逸らすため、話のすり替えを行ったミエミエのマッチポンプである
ちなみにこのふぁっ熊とかいう糞同人ゴロ、東方、モバマス、まどか、艦これ、全てに手を付けている(爆)
724カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:39:36.51 ID:???
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  東方警察のものだ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   艦これは滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
725カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:39:45.37 ID:???
>>715
アニメ終了後人気が上昇した作品は皆無
例外無し
726カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:40:05.97 ID:???
鍵とかひぐらしは思いっきりストーリー重視でキャラ重視である艦これの参考にならない
727カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:40:18.50 ID:???
フィギュア化・漫画化・ゲーム化・アニメ化
さすが角川展開が速い
728カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:41:04.28 ID:???
>>721
明貴美加disってんの?
729カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:41:59.69 ID:???
>>607
今まで見てきたジャンルはアニメ化しそうな作品狙って参入してる人も多かったけどなー
アニメから入る層は少なくないし

何故アニメ化することでオワコンになるのか一連の流れが分からん
同じ人が連投してるんじゃないか
ただ、もうちょっと温めてから発表でも良かった気はするけどね
730カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:42:07.18 ID:???
明貴美加()
731カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:42:54.83 ID:???
アニメ化はマイナーキャラをスポットするならさらに盛り上がること間違いない
732カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:43:19.91 ID:???
そんな女子高生デザイナーなんて知らないし
733カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:44:33.10 ID:???
>>728
老害は引っ込んでろよ
734カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:44:53.21 ID:???
まあラブライブみたいにアニメ化されてようやく日の目を見た
作品も無い事はないだろうけどね。
似たような事例だとシスプリもか。

遥か昔のときメモとかはどうだったんだろうか?
あれはOVAはともかく地上波ではアニメ化してないよな?
735カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:46:06.45 ID:???
アニメ設定で歓喜する人もいれば悲観する人もいる
設定がついて描きやすくなる人もいる
俺は設定が無くてわいわい想像しいる過程が楽しかった
736カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:46:28.83 ID:???
>>725
アイマス
737カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:47:27.06 ID:tqti2y6Q
>>736
モバマスじゃね?
738カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:47:30.60 ID:???
>>734
つまりアニメ化にあたっては公野櫻子をメインスタッフに据えればいいのか
739カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:48:28.84 ID:???
>>729
艦これアニメ終了とともに艦これジャンルも終了するからみてればわかる
なぜ終了するのか?はみてても恐らくわからない
740カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:48:49.78 ID:???
アイマスの方ではアニメで活躍した面子が老害扱いされてるみたいだが
741カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:50:01.75 ID:???
>>739
根拠提示できないなら小学生の感想とおんなじだよ?
742カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:50:52.42 ID:4BHoZm07
東方もSELみたいにミックスジャンルだからアニメ化で活気がでるパターンも見えるんだよね
743カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:51:25.59 ID:???
ブラゲやらソシャゲ系は
いつまで勢い持続できるか見てるのが一番面白い
角川は展開急ぎ過ぎだけどな
744カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:52:00.71 ID:???
お祭りオリジナルアニメとかは典型的な例だね
アニメ終了後も人気を持続させてる作品なんてエヴァくらいしかない
745カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:52:55.39 ID:???
今後、艦これアニメの二期、三期と燃料投下が続いてあるといいねとしか
アニメDVDを買うつもりは無いけど
746カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:52:57.86 ID:???
エヴァさんは定期的に映画とかやってるじゃないですか
747カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:53:07.38 ID:???
>>744
ガ…ガルパン?
748カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:53:55.37 ID:???
収束する理由は>>669が全て
749カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:54:58.43 ID:???
>>747
今では話題聞くことないじゃん
750カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:55:46.40 ID:???
角川がアニメ化したもんはその後消えてくのが常だったが
艦これは例外に出来るかな、あそこ1,2年で売り切って次へってとこだしな
751カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:55:50.90 ID:???
>>744
エヴァはパチに救われた特殊な例じゃないですか
752カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:57:00.18 ID:???
>>745
なのはみたいに定期的に小規模オンリーが開かれるような定番コンテンツになれればいいんだけどね
あれも今となっては風前の灯だけど
753カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:57:29.07 ID:???
角川はストパンをどうにかしてくれ。
関西オンリーも中止っぽいし、まさに壊滅状態なんだが。
754カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:58:37.28 ID:???
なのはもちょっと前まではアイマスと同格の中堅ジャンルだったのに、
ここ一年ちょいで偉く差が開いちゃったよな。
755カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:59:14.82 ID:???
ストパンはいい加減3期を引っ張りすぎ
引っ張りすぎて情報リークされてるし、公式の展開がgdgdすぎて自業自得感すごい
756カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 19:59:30.67 ID:???
つか、絵柄あれだけ違うのにどうすんの?
駆逐とかゲームの方がニセモノっぽい雰囲気になったらやだよ
757カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 20:00:00.36 ID:???
>>755
あれ?三期やるの?
758カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 20:02:54.78 ID:???
絵柄については問題無いんじゃね
戦コレなんかを見る限り
759カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 20:03:12.59 ID:???
角川の威光ぱねぇ
流行らせようと思えば何でも流行らせられそう
細々やってる弱小ソシャゲなんぞと格が違うわ
760カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 20:04:10.85 ID:???
>>757
来月のイベントで発表される予定だったけど、情報がリークされて既に一般人にばれてる
761カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 20:04:16.91 ID:???
なのはは映画3rdの出来次第では復活もありそう

StSなんて最初からいらんかったんや!
762カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 20:06:15.09 ID:???
>>761
映画で復活も過去の例見ても難しい
せいぜい半年勢いが延命するだけ
763カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 20:08:44.54 ID:???
角川って商売上手いのか下手なのか良くわからない
764カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 20:10:31.54 ID:???
>>760
なるほどー。
そりゃめでたい。
765カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 20:11:02.32 ID:???
少なくともゲームの発表と一緒にするべきではなかった
どうせゲーム発売ってアニメ後だろうからどのみち買わないけど
766カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 20:11:48.97 ID:???
そもそも角川は初めから同人人気なんて当てにしてないだろ
767カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 20:12:38.91 ID:???
>>763
短期で物売るのはクソ上手い
流行らなきゃ流行らせてでも売り切る
盛り上がりが終わったら次のジャンル始める
やり口見たら超やり手だと思う
768カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 20:14:08.09 ID:???
これだけ複数コンテンツ投げ込んでりゃひとつ外れてもまあいいかくらいの認識なんだろうなぁ
ゲームは発売される頃にはサーバもガラ空きで大爆死しそうだな
769カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 20:15:12.37 ID:???
>>766
同人流行っても角川の金にならんし…
グッツだの公式以外から売れたら気に入らんだろうな
770カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 20:15:27.32 ID:???
凡作をブーストさせて売るのはうまいよな角川
771カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 20:16:46.75 ID:???
対して、長く愛してもらえる作品とかキャラクターを作るのはすごく苦手
艦これのキャラクターなんて長期展望が余裕で見込めるのに
アニメ化で即食いつぶそうとするあたり商売が下手くそすぎる
772カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 20:19:13.36 ID:???
>>771
これに関してはやり方が下手だと思うが
そもそも同じコンテンツを
何年も続けようという展望じゃない気がする角川は
人気出てくると出来る展開を一気にやっちまうし
773カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 20:19:55.16 ID:???
何かもう艦隊をモチーフにした完全オリジナルの同人作ればいいんじゃね?
大元の艦隊を別の絵かき別の方法で作品化するのは問題ないのだからさ
そうすりゃ角川の顔色みなくてすむ
774カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 20:21:10.74 ID:???
>>773
神主に期待しよ
775カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 20:22:42.19 ID:???
マジで東方と方並べるジャンルになるという期待があったのにほんと残念だ
776カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 20:22:52.07 ID:???
Battleship Girl -鋼鉄少女- でいいんじゃね
777カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 20:25:17.01 ID:???
このままいくとひぐらし程のブームにもならずアニメ終了しそうだな
778カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 20:28:32.96 ID:???
東方は養分
艦これが終わる頃には東方も消えてるよ
一蓮托生で沈んでもらおう
779カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 20:30:54.48 ID:???
>>778
そもそもどっちも角川様の養分だし
ちょっと人気になっても作者は天下の角川様にはかないませぬぅ
っていうのが同人業界じゃん、大手次第だよ
780カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 20:31:22.31 ID:???
ついに死なばもろとも論が出てきたか
781カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 20:34:32.80 ID:???
オリンピック前にエロメディアは一斉粛清されそうだしなあ
782カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 20:34:39.55 ID:???
角川さんここ見てるー?
うまくやってよ
783カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 20:35:10.88 ID:???
てかオリンピックまで艦これ持つの?
784カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 20:36:09.10 ID:???
どちらかと言うとROに似てると思うわ
どっちも(初期は)無料ゲー、キャラクターのみ話はなし
違う点はROは男キャラが半分+敵がいたからエロマンガにしやすかったところ
785カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 20:37:56.67 ID:???
>>784
ならデジラバが来るな
786カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 20:39:15.27 ID:???
>>783
どう考えても7年とか無理だろww
角川の7年前の作品って何だっけ?
今のコンテンツほとんど入れ替わってるよ
787カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 20:39:56.70 ID:???
>>786
ハルヒぇ…
788カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 20:40:01.57 ID:???
グッズはサンクリで出すぞデジラバ

和姦以外のハードなエロも描いてくれないかなあ
789カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 20:52:26.44 ID:???
>>787
ハルヒは腐女子向けで細々生き残ってる
790カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 20:59:03.72 ID:???
角川は客を舐めきってるから一度痛い目にあうべき
791カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 21:05:40.03 ID:???
角川メディアミックス全盛期はアニメ3期+劇場版で波状攻撃仕掛けてたからな
艦これにもそれくらい力いれるならあるいわ・・・
792カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 21:12:00.42 ID:???
ていうかWikipediaとかにも最初からメディアミックスって書いてあっただろ!
公式情報把握してない奴らが多すぎる
793カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 21:16:25.99 ID:???
角川に騙された。
これは抗議をしてもいいレベル。
794カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 21:18:13.74 ID:???
同人屋がここまで五月蝿い作品ていうのも正直珍しいよなあ
795カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 21:26:20.13 ID:???
そりゃ艦これは良くも悪くも同人中心の作品ですし
796カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 21:29:38.66 ID:???
>>795
メインはこの後の角川のメディア展開じゃねーの?
ゲーム化、アニメ化、グッズなど今のままだと収益が上がらん
最初期はブラゲと二次もそこそこOK出して人集めたいんだろう
797カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 21:30:06.53 ID:???
>>792
早すぎなんだよ
ゲームも新規受け入れまともに稼働してないじゃないか
潤滑に新規受け入れられるようになってからやれっての
798カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 21:31:17.67 ID:???
着任待ちがまだいる状態だし現状でも最初期だと思うんだけどな
アニメ化とか予想より早くないかい
799カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 21:35:32.13 ID:???
>>796
ていうか現時点でも潰れかけてるだろ?
ピクシブとか糞みたいなネタが多過ぎじゃん
800カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 21:39:42.60 ID:???
>>797
鯖なんていくらあっても足りないでしょ?
だからVitaに移すんだろうと思われる
801カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 21:52:11.08 ID:???
お前らアニメ化もVITAも初期から予定内だっての
盛り上がってて鯖たりませんって演出にまんまと騙されやがって
だからお前らはいつまで経っても摂取される側なんだよ
802カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 21:53:22.37 ID:???
予想外の人気集中で鯖不足って演出だったのか
803カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 22:01:06.54 ID:???
角川の今回の用意周到さを見てるとそんな気もしてくるよな
804カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 22:01:10.13 ID:???
>>779
実は東方は角川の影響を極力抑えることに成功しているんだよな
コンプエースで連載してる漫画の主人公の著作権はzunが持ってる
だから黄昏ゲーに登場させたりできるんだわ
東方警察の騒動も東方内の老害ゴロが鮮明になったことでパイの再分配を起こす機会を得た
これでジャンルが若返れば艦これには感謝してもしきれん
805カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 22:06:07.47 ID:???
東方と艦これの相性が良いというのはまさか
806カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 23:52:19.38 ID:???
そう、俺です
807カタログ片手に名無しさん:2013/09/26(木) 23:54:12.43 ID:???
誰だよw
808カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 00:12:57.89 ID:???
東方警察も、この発表の為の布石にすぎなかったな
炎上商法に近い
角川やりよるで
809カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 00:17:52.37 ID:???
しかし角川もなぁ
艦これとか長持ちしそうなコンテンツでも
短期コンテンツと同じ仕掛け方するなぁ

アニメとゲームやら一遍にやったら終わった後
燃料追加無くなると人が離れかねんぞ
810カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 00:47:16.78 ID:???
>>809
それでいいんだよ角川的には

結局一番の175は版元だったってオチ
焼け野原になる未来しか見えない
811カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 00:50:04.30 ID:???
一年後
な、なんとあの艦これがカードゲーに!
812カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 00:50:51.25 ID:???
1つのコンテンツから稼げる量を一気に稼いで
使いすてたあとまたどっかからブームになるのが
出てくるからそれに乗り換えるつもりなんだろうな

そうそういまの艦これクラスがぽんぽん出るとは思えないけど
813カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 01:23:52.77 ID:???
>>812
艦これでノウハウは出来たからな
量産体制だよこれからは
814カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 01:29:50.84 ID:???
>>1
口コミという建前で宣伝広告、登録規制で話題を引っ張り延命マーケティング 自慢は2chのスレの勢い(笑
そこら中のスレで宣伝レス撒き散らし、パズドラやモバマス、東方などを持ち出しながら艦これageを始めるのが艦これ厨
都合が悪いとブラウザゲーとソーシャル・アプリゲーを違うから比べるなと言うが、ならば分際を弁えて巣から出てくるな ステマ角川と底辺企業DMMは氏ね
また他作品を貶しながら特定作品を持ち上げる行為は、東方で紅魔キャラを持ち上げ他を貶す紅魔厨に瓜二つなものである
東方の宣伝レスを撒き散らしていた中にも同人イナゴ紅魔厨が多くおり、行動の類似性から艦これ厨と紅魔厨は相当数被っていると言い切れる

東方、モバマス、ステまどマギ、艦これ
ピョンピョンと流行り物に飛び移る同人イナゴ(東方厨=紅魔厨=艦これ厨)は作品やキャラになんて何の興味もなく消耗品としか見ていないゴミクズ
流行に流されるスイーツより遥かに劣る低能ぶりそういうカスが東方気分で商業作品のグッズを出して訴えられる
艦なんぞ村紗にでも全部沈められとけ
http://i.imgur.com/gYSCSLw.jpg

東方警察とは同人ゴロが自分を被害者にして相手を貶すためでっち上げたシロモノ
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=36015380
同人175艦これ厨が自分達への批判を逸らすため、話のすり替えを行ったミエミエのマッチポンプである
ちなみにこのふぁっ熊とかいう糞同人ゴロ、東方、モバマス、まどか、艦これ、全てに手を付けている(爆)

・東方のイナゴロサークル
RRR (りおし/座敷)
ネオサイクロン中指 (ふぁっ熊)
TRICK&TREAT (松下ゆう)
ツキヨミ
さいピン×こやき
あちきのメガネ
負け組クラブ(モバマスに移動)
ぽんじゆうす?
逸遊団
HappyBirthday (丸ちゃん。) トレス前科あり http://red.ribbon.to/~amrtrace/maru.html
D.D.D. (チャンコ増田)
815カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 01:30:25.63 ID:???
>>1
最近艦これと東方が衝突する動きがあるというか
艦これサイドが一方的に喧嘩を東方サイドにマナー違反のような形でふっかけている
東方厨(紅魔厨)の手口でもあるので因果は巡るとしか言いようがないが

集団で〜はオワコンだ下火だとか連呼したり
他を貶しながら該当の宣伝物を持ち上げるのはステマの手口であり
艦これ周辺の企業としては東方が持っている圧倒的な立場を奪いたいのではないか?と思われる。
艦これ収益のビジネスモデルをグッズで予定しているため
東方の圧倒的な立場が収益を減らすと考えて
ネットで東方への中傷をして東方の立場を崩しにかかってきているのであろう

東方は自由な創作においてユーザー主導の創作が行われているのに対し
艦これは完全に商業主義で二次創作を企業が主導しており
同一の二次創作とはとてもじゃないがいえない
東方の創作は自由な側面が非常に強いため創作してもユーザーの利益にはなるし
禁止される可能性も非常に少ないが、艦これの場合は企業の商主義に常に影響される
ゲーム禁止なんていい例で創りたくれも創れない
それが普通だと言っても二次創作を利用だけしようとする企業は
二次創作を商業主義に取り込みたいだけだ
816カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 02:38:43.24 ID:???
>>804
いや東方はまともな新作を作ってからにしろよ
パイの再分配というが買い手の熱気がなくなってきてパイ自体が小さくなっているんだぞ
817カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 02:46:30.45 ID:???
東方がオワコンになって
いよいよ艦これの時代と思ったら
角川さんが速攻で食い潰す構えを取ってる問題
818カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 03:42:41.71 ID:???
やったぜ
819カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 04:38:38.70 ID:???
東方原作はそろそろ意地はって微妙な新キャラ量産すんを一旦とめて
一番人気の紅魔勢を一斉再登場させりゃいいのに
820カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 06:21:37.85 ID:???
東方厨が居なくなっても
艦これ人口は1割と減らないんだが・・・
821カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 07:17:00.90 ID:???
艦これって最近ツイート数やら本スレの勢いが落ちてるのが気になるわ
渋でも人気なくなってきたらいよいよ終焉の始まりだと思う
822カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 07:29:20.39 ID:???
マジかよ
東方本スレ息してるかー?
823カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 07:30:03.04 ID:???
いわれて見れば最近東方厨の害悪のせいで勢い落ちた気がする
824カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 07:31:06.93 ID:???
そう全ては東方のせいね
だって艦これだもの
825カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 08:50:49.49 ID:???
トウホウガー
どこぞの党かよ
826カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 08:58:01.60 ID:???
>>825
東方厨はお帰りください
無に
827カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 09:09:01.53 ID:???
日本海軍艦艇女体化ゲーム「艦これ」同人誌即売会IN大湊

開催日
2014年4月6日
12:00-15:00
15:30よりアフターイベント

会場
青森県むつ市
みどりのさきもり館

入場料
未定
828カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 10:22:25.88 ID:???
ここも東方スレも煽りしかいなくなったのな

元からそれしかいなかったという可能性も
829カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 10:37:22.69 ID:???
元々転売スレだったしな
830カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 11:20:55.85 ID:???
まあニワカ叩き凄いから普通に過疎るでしょ艦これは・・・
831カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 11:27:55.76 ID:???
だから願望を書き込むなってあれほど言ってるのに
832カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 11:45:42.66 ID:???
緘口令だ
緘口令を発令する
833カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 11:54:41.08 ID:???
ふ…緘口令?
834カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 12:07:34.23 ID:???
アニメ化で日の目を見たギャラクシーエンジェルとかミルキーホームズとかラブライブとか
アニメ化したら同人盛り上がりましたーの例の方が断然多いのに
アニメ化が原因で同人死にましたー具体例なし!の人達ばっかなのは一体何

ひぐらし?
竜ちゃんがミステリ放り投げたのが原因だろむしろアニメ化がなければもっと酷かった
835カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 12:08:48.43 ID:???
それも全部東方警察って奴の仕業なんだ
836カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 12:11:19.63 ID:???
ミルホには警察いたな、リストラされたけど
837カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 12:32:33.97 ID:???
>>834
アニメ化して出来が良ければ一時的なカンフル剤にはなるよ
次に打つ手が無くなるのを心配している
ちなみに出来が悪ければ毒薬にもなるのでそれも心配のタネ
838カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 12:37:26.15 ID:???
上ででてる型月もzeroアニメで息吹き返したしなぁ
男性向けには無関係だったがw
839カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 13:21:47.73 ID:???
>>834
ギャグでいってんの?w
840カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 13:26:53.09 ID:???
アニメが終わればジャンルも終わる
こんな当たり前の周知の事実について楯突いたってしょうがなかろ
841カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 13:28:52.90 ID:???
長期ジャンルが望めたけど
親玉角川が焦土作戦に出たから短期終了予定ジャンルになっただけ
842カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 14:00:04.06 ID:???
どうやらジャンルを終わらせたい奴らが暴れてるようだな
843カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 14:06:08.20 ID:???
>>842
角川のやり方が今までの短期ジャンルと変わらん
もっとじっくり育てるかと思ったけど
角川メディア展開全部終わった後みんな残れば良いけど
今までのジャンルは次の流行に移ったからな
844カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 14:06:17.51 ID:???
>>834
アニメ化が原因でオワコンになるんじゃない
アニメが終わることでオワコンになるの
何度言わせるんだよ

お前があげた作品もどれもほとんど息してませんが?
845カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 14:16:26.29 ID:???
オワコンがどーのとか言ってる奴等は
結局ゴロ175と同レベルだよな
846カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 14:24:03.73 ID:???
>>845
じゃあお前はジャンルオンリーすら開かれなくなってもいいわけ?
艦これなんてやらずに流行りも廃れもしないマイナーで細々やってなよ
847カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 14:24:44.73 ID:???
そもそも同人とかオマケだろ
同人で凄いって収益では2軍の帝王とかアマチュア王者とかそれ以下だし
商業展開でいかに盛り上がるかの方が大事だからな
848カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 14:34:05.23 ID:???
>>847
ここ同人イベントスレなんで
849カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 14:38:44.93 ID:???
>>847
何言ってんだ?
850カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 14:39:36.88 ID:???
>>847
商業ベースで語るなら艦これより儲かってる物なんて幾らでもあるわ
851カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 14:45:43.09 ID:???
海鮮の理屈である
852カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 14:47:18.04 ID:???
>>844
だからアニメ化前に息してたのかっていってんだよ
分かる?理解できる?
853カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 14:47:30.58 ID:???
同人スレでドヤ顔で商業の事を語って論破されるとは恥ずかしすぎる
これが井の中の蛙か
854カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 14:49:27.96 ID:???
シスプリなんてアニメ化しなければ同人で見向きもされなかっただろう
鍵ゲー特にクラナドなんてアニメ化して京アニ信者湧きまくったお陰でジャンルが行き吹き返したし
855カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 14:51:28.46 ID:???
ここで区別すべきはアニメ化前提で企画したものと
人気が出たのでアニメ化しました的なもの

アニメ化を最終目標もしくはそこに近い位置で目標にしていると
ゴールに到達した時点で後が無くなる
856カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 14:54:48.31 ID:???
>>855
艦これはどっちなの?
自分は後者だと思ってるんだけど、ROとかアイマスとかその辺と一緒で
857カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 14:55:17.53 ID:???
>>854
え?
数十サークル増えるのがお前にとって息を吹き返したと感じるならそうなのだろう
858カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 14:56:10.37 ID:???
>>856
艦これは前者
ROアイマスは後者
859カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 14:56:53.07 ID:???
>>857
実際ジャンルコード維持できてるんだから十分。
860カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 14:57:11.14 ID:???
>>848
企業の商業展開と同人の盛り上がりってリンクしてるだろ
企業が押してる間は同人も盛り上がって
大体展開終わって一段落付くと盛り下がるって何回あったよ

商業物は企業がどれだけ押してるかってのが重要だろ
861カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 14:57:54.34 ID:???
覇権ジャンルじゃなくてもそれなりに残れば成功だよな
艦これはこの先生きのこることができるか
862カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 14:57:58.51 ID:???
昨日の発表までは覇権だとか東方超えるだとか他のジャンルを駆逐だとか言ってたのに
今日は小さな話なんだな
863カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 14:58:21.84 ID:???
>>857
数十あればオンリー開催できますがな
864カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 14:59:24.02 ID:???
冬コミで艦これで申し込んだサークルは後悔してるだろうな
865カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 14:59:26.65 ID:???
>>862
角川が完全に商業に持って行きたがってるからな
同人とかもはや相手にしてないのでは
866カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 14:59:32.13 ID:???
>>858
2万ユーザが目標だった艦これが前者はないわw
867カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 14:59:47.18 ID:???
昨日、一昨日あたりは面白がって煽ってる奴ばかりだっただけで
元々そんなに大袈裟なコンテンツじゃない気がする
868カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 15:01:07.06 ID:???
>>864
むしろ美味しいポジションだろ
今は何出しても売れまくる時期だぞ
869カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 15:03:30.76 ID:???
「冬コミまで人気がもたないよ派」は滅んだなw

今は「アニメが終わればジャンルが終わるよ派」
来年の今頃までは大丈夫だな
870カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 15:04:13.48 ID:???
どっちにしろ終わるじゃないですかやだー
871カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 15:07:47.65 ID:???
いつかは終わるもんよ
10年後には今の東鳩1みたいに本当に好きなサークルが10程度残る位だろう
872カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 15:07:51.41 ID:???
オンリー開ける程度で生きてるって言われるなら昨日まで死んだ事にされてた
アイマスはもちろんまどマギだって生きてるんですけどね
873カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 15:08:24.26 ID:???
>>869
アニメ終わってもジャンルは終わらんと思うけど
この後出てくるゲーム展開がつまらなかったらヤバいと思う
874カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 15:09:04.84 ID:???
昨日まで艦これの連中が調子に乗ってたのは事実だしな
暴れてた奴らから逃げ出したのかな
875カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 15:09:49.97 ID:???
>>872
その辺オワコン連呼してるのって東方厨位じゃない?
東方厨に言わせれば1000サークル以上いなければオワコンなんだよ
876カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 15:13:07.16 ID:???
>>872
アイマスもまどかも映画控えてるしまだ盛り上がるでしょ
877カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 15:15:22.77 ID:???
アニメ化で死ぬ厨にとって死んだはずの作品が映画化で盛り上がると思ってるわけ?
878カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 15:15:35.12 ID:???
また都合の悪い発言は東方警察の仕業か
879カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 15:17:39.09 ID:???
>>877
そもそもアイマスやまどかは死んでないぞ
調子乗ってた奴らが騒いでただけで
艦これの総意と思って欲しくないな
880カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 15:18:52.68 ID:???
アイマスは死んだとか言うより内部分裂が酷いイメージ
881カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 15:20:29.09 ID:???
アニメ化したら死ぬっていってる割に
アニメ化して死んだはずのアイマスが死んでなくて映画化するんだろ?
すごいねw
882カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 15:23:08.42 ID:???
今回の艦これのアニメを嫌気さしてるのは
角川が予想以上の盛り上がりとか言ってる割に
アニメやコンシューマーが用意周到過ぎて
踊らされてた事に気づいた人が多いからじゃね?
883カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 15:23:32.87 ID:+PHRGih3
そもそも艦これはアイマス並に定着できるのか
角川コンテンツは出来るだけ速く盛り上げて
食い尽くすばかりだから10年クラスで持続した奴思いつかんが
884カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 15:24:32.02 ID:???
おい!つまりどういうことだ!?
艦これ映画化の流れか?
885カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 15:25:26.66 ID:???
>>882
それそれ
踊らされては言い過ぎかもしれんが冷静にはなったな
886カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 15:25:38.64 ID:???
ハリウッドで実写化まであるで
887カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 15:25:58.00 ID:???
お、おう
888カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 15:26:50.20 ID:???
>>882
そんな脳味噌御花畑なのは東方クラスタだけだろ
商業(艦これ)と同人(東方)は別なんだけどな
889カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 15:30:12.52 ID:???
まだ東方との対立煽ってるのがいるの?
890カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 15:30:42.55 ID:+PHRGih3
>>881
アニメになっても商業的には死なんだろ
商業色強くなると同人が厳しくなるだけで
東方とか同人で無駄に延命してるが企業物だったら1、2年で死んでるんじゃね?

後はアニメ終わると同時に展開が終わる作品が多いからアニメが死亡フラグ言われてるだけで
891カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 15:43:43.31 ID:???
>>890
アニメ化を切っ掛けに作品が知られて買い手や描き手に知られた作品が大半
最近の流行だとIS、はがない、泡、竿etc.だいたいそう
アニメ化をしなければそもそも描く人も買う人も本当に少数派だったと思う

艦これの場合、アニメ化でこの作品の事を初めて知るなんて人はまずいないだろう
問題といえばアニメ化のせいで作画厨や声優厨が一気に流れ込んでくる事か
これでジャンルの雰囲気が悪くなったら嫌だなあ・・・
892カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 15:47:29.64 ID:???
ストーリー物なら物語が終盤になって補完要素がなくなったら同人も終了するけど
艦これみたいに元からストーリーなんてないキャラ物なら特徴が増えれば増えるほど盛り上がる
五十鈴改二のおっぱい増量ネタみたいに
893カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 15:51:42.38 ID:???
増量されたくて泣いてる軽空母の子だっているんですよ
894カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 15:55:36.22 ID:???
つまりアニメ化は死亡フラグじゃなくて発展フラグと見て良いんですね
信じますからね
895カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 16:00:26.40 ID:???
私は艦これを続けるよ
896カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 16:05:47.83 ID:???
実際にアニメ化すれば分かる話だよ
今から艦これ辞めるってサークルは勝手に出て行けば?
どこの方に出て行くか知らないけどw
897カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 16:08:49.00 ID:???
出て行くサークルの裏切り者リストを作ろう
898カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 16:11:02.00 ID:???
>>868
>>864
>むしろ美味しいポジションだろ
>今は何出しても売れまくる時期だぞ

しまかぜのエロ出して轟沈する島中サークルだらけなんですが。
899カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 16:13:18.89 ID:???
ジャンルが認知され始めた今からが本番なだけ
900カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 16:32:02.96 ID:???
アニメやってるときは盛り上がるけど
アニメ終わったらジャンルごと消滅する
東方信者が殊更公式アニメ化を嫌うのはこれがあるからだし
901カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 16:33:59.36 ID:???
角川はマジ凄いから
でかいものに寄った方が良いぞ
内容問わず角川がゴリ押ししたものは全て
大人気、社会現象、流行になる鉄板ジャンル

気にするべきは角川がゴリ押しをやめる時期だけだし
902カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 16:42:37.99 ID:???
>>901
あー確かにそうかも
アニメ終わったらオワコンって言ってたけどこっちだな
終わっても角川が艦これアニメ見続けてくれるといいね
903カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 16:44:33.45 ID:???
角川は艦これに対してどのぐらい本気なんだろうな
904カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 16:46:23.92 ID:???
艦これアニメBDが2万以上売れたら2期3期とやるでしょ
ネタはまったく困らないから
905カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 16:47:39.49 ID:???
つかアニメ終わったら終了って言うのは
アニメ終了で企業の後押し無くなって露出少なくなるからだから
アニメ終わっても企業が押す奴は終わらん

艦これが長く続くかどうかは結局アニメ終わった後どれだけ人残るかだろ
今のままのゲームしか無かったらちょっとヤバいよあれだと飽きるもん
906カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 16:51:09.26 ID:???
ゲームだけではできないネタを漫画ラノベアニメがやるだけのこと
907カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 16:52:56.65 ID:???
角川になにを期待してんだよw
908カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 16:54:46.08 ID:???
>>903
どんだけ金になるかによるだろ
公式に金落とすほど本気になる
909カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 16:56:02.21 ID:???
>>898
愛宕よりはマシ
薄い本多いから人気なのかと思いきやなかなか売れないから
溜まっていってるというのが愛宕ww
910カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 16:57:11.32 ID:???
そもそもアニメをやって変に盛り上げなければアニメ終了後の落ち込みもその落ち込みに対するケアも必要ないわけで
今現在のままずっと今後何年も同人的には安泰だったはず
911カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 17:00:42.67 ID:???
これが東方だったら大規模なアニメ化反対署名運動が起こってるところだなw
912カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 17:01:48.82 ID:???
>>906
そもそも公式が凄く充実してくれるなら
同人そこまでいらんな、公式の漫画ラノベアニメゲームで良いや
913カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 17:06:40.10 ID:???
>>910
そうか?

冬コミまで人気がもたないっていうのが巷の評価だったはず
てか先月までは前川のせいで島中全滅のため今月で人気終了って評価だったようなw
914カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 17:12:17.08 ID:???
>>910
角川がゴリ押ししてる間はその作品は100%安泰だから
ゴリ押しをやめる時期までは何やっても鉄板だって
あんまり公式充実させると二次が微妙になるが
公式でガンガン面白い展開してくれるなら同人などいらんし
915カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 17:20:56.82 ID:???
公式が100キャラ以上いるものを全部カバーできるはずがない
つまり同人の出番は終わらない
916カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 17:26:37.18 ID:???
無料だから遊んでる奴が多いだけでBDやDVD買うかって言われるとうーん
917カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 17:27:30.59 ID:???
>>915
人気キャラだけで十分じゃね?
918カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 17:33:30.73 ID:???
結局アニメの売り上げ次第だよ
コケたらそのまま終了
919カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 17:35:32.32 ID:???
つか夏まで持つのかね
アニメやる頃には皆飽きてるみたいなことにならなきゃいいけど
920カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 17:36:20.34 ID:???
私は艦これを続けるよ
921カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 17:43:09.53 ID:???
>>919
ゴロで儲けようと思ってる人間以外は既に飽きてるのが普通
冬コミで最後じゃないか?
922カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 17:50:01.72 ID:???
アニメ終了後はオンラインゲームのアップデート次第でしょ
VITAはアニメのOPやカットインがあればわからんが
923カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 17:52:49.52 ID:???
不人気キャラを上手くテコ入れしてどれだけ人気キャラに仕立て上げるかで寿命は変わる
924カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 17:52:56.71 ID:???
まあアニメやるまでブラゲしかないからなあ
飽きてる感はそこそこある
925カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 17:54:40.82 ID:???
>>904
やらおんとかのせいでやたらと円盤の売り上げだけがアニメの収益の柱みたいに語られるけど、円盤は投資回収のためのメイン手段ではあるけどそれだけで収益を上げてる訳じゃないからな

BD買う層に訴求効果があるのは大事だけど、最終的には>>908が言うように公式が出す関連商品(CDとかフィギュアとか本とか)全体の売り上げがどれだけかによる
926カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 17:54:53.43 ID:???
何か話題作が来たら客取られちゃいそうだよね今の状況
927カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 17:56:07.18 ID:???
アニメは成功は既定路線じゃね?角川だしなんとでもするだろ
人気絶頂に来た時公式がどこまで二次許容するかと何販売するのかと
アニメ後の展開はどうするのかぐらいだ気になるのは
928カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 17:56:47.45 ID:???
そろそろ次の限定海域でも出ないと、レベリングだけでは飽きてきたな
お気に入りの子がいても99にしたら出番なしだし
929カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 18:02:10.01 ID:???
角川アニメでも爆死する作品は爆死する
日常、これゾン、未来日記、another、いつ天etc
930カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 18:03:02.01 ID:???
>>927
流石にそれは楽観視しすぎだろ…
931カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 18:06:35.91 ID:???
>>929
さすがにこのレベルの大物作品は慎重に上手く仕上げるだろ
いらん設定出してバッシング食らう気がせんでも無いが
932カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 18:08:48.97 ID:???
艦これって大物作品か?
933カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 18:10:48.21 ID:???
日常と未来日記はかなり力いれてたよ
力入れない作品で2クールなんてまずしないから
それでも上手くはいかなかった
だから実際アニメを見るまでは何も分からんよ
934カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 18:11:45.42 ID:???
丁寧に作って売り上げが保証されるなら苦労しない
935カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 18:16:15.47 ID:???
アニメ前に同人人気がない作品ばかり例にあげたってなんの参考にもならない
936カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 18:18:00.76 ID:???
角川だから云々アニメ化したら云々は置いといて
結局は作品としての地力の問題じゃね?
937カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 18:18:03.49 ID:???
人気原作使ってコケたとかよく話題になるじゃん
アニメの出来次第だってば
938カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 18:20:29.37 ID:???
どう考えても今がピーク
939カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 18:21:04.47 ID:???
角川が見放したときが終わりの始まり
今はまだその時ではない
940カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 18:21:32.69 ID:???
角川信者か何かですか?
941カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 18:24:43.97 ID:???
Fateとか良い例でしょ
zeroは出来が良かったからかなり売れたけどsnは失敗したし
942カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 18:25:19.52 ID:???
盛りあがってるからやってみようと思ったけど
「満員」って書いてあるボタンを眺めるだけで何が楽しいのかわからない
943カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 18:28:07.99 ID:???
>>913
同意。アニメ化発表前までは持って冬までとか、冬がピークとか言われてたのに
発表後からは長期ジャンルになるはずだったのに…とか急に言われててわろた
944カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 18:29:55.52 ID:???
ゲーム本体の方もそろそろテコ入れしないと厳しくないか
VITAもアニメも来年の話じゃねーか
945カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 18:30:30.84 ID:???
私は艦これを続けるよ
946カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 18:36:01.51 ID:???
実際冬がピークかもよ
アニメ開始が来年の夏移行っていうのは少し遅い
947カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 18:36:17.66 ID:???
今やるべきはサーバー拡張が先だ
948カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 18:37:17.87 ID:???
つまるところ
来年の夏まで飽きられなければ幸いだねって話だ
949カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 18:37:40.22 ID:???
>>944
だから新規絞って
一斉に飽きが来ないように調整してるじゃん
950カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 18:41:01.06 ID:???
今現在で40万DAUというのがキチガイじみてるよな
951カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 18:43:01.17 ID:???
窓マギの時と同じで公式はバカ売れしてるが同人はあまり景気のいい話を聞かないな
952カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 18:47:51.37 ID:???
>>949
でもそれって古い人間も抜けてくだけで新期が入っても衰退してくぞ
953カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 18:48:32.33 ID:???
コンプティークは争奪戦だったのにアンソロコミックが売れてないしな
同人二次創作を商業流通に乗せたようなものはもとめられてないってことだな
954カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 18:49:26.29 ID:???
>>951
窓マギはこれまでのエロ路線で売れないだけでそこを見抜けたサークルは結構生き残ってる
955カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 18:51:16.58 ID:???
>>953
窓マギもきらマギ売れてないから同じ現象が起こってるな
2次創作欲しい層はアンソロ買わずに即売会行くだろうしな
956カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 18:51:38.46 ID:???
>>952
戦略的には一斉に入って一斉に抜けたらブーム終了か?
と思われるだろ、常に新規が入れない予約で一杯を演出するのは当然
ゲーム性でいうなら何年もやるようなもんじゃないし
少しずつ受け入れれば人が離れるのも遅くなる
957カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 18:58:49.15 ID:???
角川のこういうところはホント嫌い
客を舐めきってる
958カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 18:59:18.83 ID:???
アンソロコミックは品切れでどこにも売ってないだけやん
959カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 18:59:20.30 ID:???
お前ら舐められすぎワロタw
960カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 19:01:51.77 ID:???
コミックはいつ増刷するんだ?
961カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 19:04:15.77 ID:???
>>958
普通に売ってるぞ?どこで品切れてんだよw
962カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 19:05:08.80 ID:???
作られたブームは盛り上がらないか盛り上がっても直ぐ終わる
963カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 19:06:47.53 ID:???
引きこもりだとAmazonで買えないとリアル店舗でも売ってないと思い込んでしまうんだよ
ちょっと外でてみればいいのにね
964カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 19:08:24.97 ID:???
>>960
コミックの増刷?角川の手の平の上だよ
効果的なタイミングで増刷するから待ってなさい
965カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 19:08:55.43 ID:???
コミックも品切れ商法か
966カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 19:09:34.32 ID:???
普通に余ってるわ
967カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 19:11:09.27 ID:???
アンソロはコンプ本誌より発行数少ないし
初版2万刷ってるかどうかってとこでしょ
968カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 19:12:00.22 ID:???
余ってるってどこの異次元の世界だよ
969カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 19:12:27.94 ID:+3whp/jb
コンプティークは確かに売り切れてたけど別にアンソロは売り切れないでしょ
普通に売ってるよ
970カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 19:13:29.35 ID:???
地方の書店チェーン店だけどまだ売ってるよ
かってあげて
971カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 19:16:35.65 ID:???
>>970
地方だから余ってんだよ
972カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 19:16:45.21 ID:???
一番驚いたのはその客層。

高校生くらいからサラリーマン,OLさん。
そして中には、普段アンソロジーなんて絶対買ったことが無さそうな年配の方まで。
物凄く幅広い購買層に度肝を抜かれました(汗)。

艦これユーザー……

というより、艦これを【支持】している人たちの【厚さ】を垣間見れたような気分です。

ちなみに。
私がレジに入っていた時の体感では、全体の男女比では約3割くらいが女性提督だったという印象。

なんというか……
凄いね、艦これ。
973カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 19:21:06.08 ID:???
コピペ?
974カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 19:21:22.76 ID:???
ギリギリ関東のメイトにも売ってたぞ?
それみてやっぱコミックまで買うやつ少ないんだなって思った
975カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 19:22:26.65 ID:???
>>971
売れ残ってるの可哀想だから買ってあげて
976カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 19:23:45.60 ID:???
9月12日に発売となりまして数日で品切となってしまいました
[艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編 第1巻]の重版分が、
本日の午後便にて配本されてまいりました。

早速並べた端から売れるとか、なんかもう[艦これ]成長し過ぎですね(汗)。
977カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 19:24:55.22 ID:???
このスレでは売れてる事にしないと都合悪いんだよ
978カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 19:25:33.68 ID:???
いい加減にしろよ東方厨
979カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 19:26:49.58 ID:???
こう必死になられるとなんだかなあ
980カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 19:35:33.39 ID:???
公式がゲリラ的に同人誌頒布するから面白いね
981カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 19:49:14.95 ID:???
982カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 20:01:33.17 ID:???
>>872
角川だからな少数売れ切れ戦法で社会現象は良くやるじゃん
発行部数3万が大人気で売り切れて手に入らない、社会現象だ!みたいな感じで
983カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 20:05:03.55 ID:???
ちょっとずつ出して、完売!
重版しました!完売!
ってやってるのかw
984カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 20:06:25.93 ID:???
それでも関東からちょっと離れると売ってるからね
こういうのっていつも関東だけがおかしい
985カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 20:07:18.88 ID:???
>>983
コンプティークだって山済みに見えてひと梱包15冊だっけ?
986カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 20:10:08.55 ID:???
地方でもコンプ本誌は予約完売してんだけどね
アンソロはまだ売ってるよ
987カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 20:12:26.79 ID:???
アンソロ買ってヤフオクだしたら関東人にプレミア価格で売れるの?
988カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 20:12:34.98 ID:???
>>985
12冊だよ
コンプは付録がでかいだけ
売り切れって騒ぐけど元々売れてる本じゃ無いので無くなるの当然ですし
989カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 20:13:24.75 ID:???
でアンソロは面白いもの?
990カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 20:15:03.52 ID:???
たしか普段8万部なのに
提督そろそろ100万だからそらたりんわな
991カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 20:20:07.80 ID:???
>>990
普段3.5万〜7万部だよ
今回何部かは公表されてない
7万+重版分かもしれないし
3.5万+重版分かもしれない
992カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 20:39:47.77 ID:???
pixivの勢いも落ちてるな
マジで思ってた程じゃ無いのか
どうしよ・・・
993カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 20:57:24.83 ID:???
繊細すぎんだろw
994カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 21:00:00.36 ID:???
おまえらが暴れすぎたからサークル側もひいたんじゃねwww

自業自得おつかれさまです
995カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 21:21:25.93 ID:???
パイの分配者は少ない方がいいからな
ありがたいこって
996カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 22:51:23.43 ID:???
スレも勢い無くなったしこりゃ次スレ要らんだろ
997カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 23:48:20.61 ID:???
数日、ゲームの方から離れると割にどーでもよくなるな。
レアドロップとか何にムキになってたのかなーって感じで。
998カタログ片手に名無しさん:2013/09/27(金) 23:53:38.26 ID:???
クリック単純ゲームはそうなり易いね
無課金ゲームだから尚更
課金だと引くに引けなくなるから
999カタログ片手に名無しさん:2013/09/28(土) 00:30:14.39 ID:???
次スレはやくしろ
1000カタログ片手に名無しさん:2013/09/28(土) 00:55:49.36 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。