魔法少女まどか☆マギカオンリーイベント専用スレ54
地方までは調べてないけど渋谷は既に全席売り切れ
錦糸町も良い席はほとんど埋まってる
コミケの袋持ったまま突撃するのかなw
954 :
カタログ片手に名無しさん:2012/12/27(木) 22:52:15.43 ID:I3ZxxzuR
去年つぶれたまどかのアニメーター本は、今回は出るの?
都心限定とか単館の可能性あるけど
叛逆公開直前にもう一度一挙上映するとおもう。
渋谷はコミケからアクセス良いから席埋まるわね。
まどマミ合同本が出るけど
今後はほむあんやさやほむ合同本も出そうだなw
こるりがまどマミ描いたのはなんか意外
まどかカプはまどほむしかやらないかと思ってた
合同だしたまには別の組み合わせも気分転換になっていいんじゃないの?
>>956 まどマミって渋じゃそこそこ多いからな
そんなにマイナーでもない
>>959 まどほむと杏さやに続いて三番目に絵が多いんだよな
まどポのマミさんルートはまどマミ要素テンコ盛りだったなw
マミ杏もっと増えろ
>>961 じわじわと伸びてるのがマミあんだね
燃料ならフェアウェルにまどポに夏合宿にTDSとカプの中じゃ一番優遇されてるし
俺もマミ杏が見たい
杏さやは、さやかが好きじゃねえんだ
TDS読んだ後だと杏さやが成立するにはマミさんが死んでる必要があるように見えるねw
まどポだとさやかちゃんルートではマミさん強制的に死亡するし
杏子ちゃんルートだと最初からマミさんが死亡扱いだし
ツイッター晒されてるクラスタってこのスレ見たりしてんのかね
元は権三郎の裏垢の内容が晒されたからだろ
何かまどさや合同誌に参加してるみたいだけど
ついでにみゃまも晒されてたっけか
>>962 それでもいまいち爆発しないのはそれらが全てアニメ本編とは関係ないのが理由かな?(単純に放送から時間が経ち過ぎてるのもあるけど)
やっぱりなんだかんだで原作アニメしか見てない人が一番多いからな
新作映画で絡みあれば一番いいんだけど
単に人が来ないで二次描く奴が減ってるから
ほむマミまどマミやってた奴がマミあんばかり描いたりはしないし
大手でまどほむ以外を出してるサークルは粘着されるしな
>>968 まどかのカプの場合爆発力はあっても持続力がない場合が多い気がするけどねw
現在のキャラスレの勢いがまどほむが相変わらずのトップで次点がなぜかまどさやだったり
杏さやがその他のカプとほとんど変わらなかったり
一日10レス程度あればいいって感じだな
>>969 劇場版からの新規サークルとかはいたのかね…
放送当時からあれだけ話題になってたし同人描くくらいの人ならまどマギは既に視聴済みな感じもしなくはないか
勢い厨まだ生きてたのかよ
>>969 昨年は各キャラスレでよく絵が投下されてて
投下した人が実はpixivの絵師だったり
後で公式の漫画にも載るようになってて驚いたなw
でもこのスレ的には、きらマギもアンソロも公式ではないんでしょう?
まどポもTDSも公式扱いじゃないもんな虚淵監修なんて無かった
>>975 公式から出てるから公式でしょうよ
ただ方針が右往左往してるんだよなw
今日からコミケか…
お前らの本買いに行くんだぜ
絵を見る限り女性の作家が多いんだろうなぁ
公式かどうかで言えば間違いく公式だが、それが二次創作であるのも間違いない事実であって、原作にフィードバックされることは無い
まあ無数に作られてるスターウォーズのスピンオフみたいなもんだな
確かに公式ではあるが、扱い的には同人よりマシな程度
んなもん自分にとって都合がいいかどうかだろ
わかりやすい例だと小説版を公式と言い切るまどさや派みたいに
>>980 小説版も公式から出てるから公式でいいんじゃね
ただ小説版の設定が必ずしも公式の設定とは限らない場合もあるし
(小説版だとまどっちは転校生だけど劇場版ではOPで昔からあの街にいることになってる)
まどマギの場合細かい設定が決まってないから二次創作もやりやすいんじゃね
かずみやおりこは本編と設定的な繋がりがないから関係ないのはわかるけど
TDSは本編の補完にもなってるから、そのうち公式設定になりそう
都合が悪けりゃ本編DVD付属のCDドラマでも二次で公式にあらずとするけど
都合がよけりゃメガミマガジンでも公式扱いですよ
そんなもんだろ、カプ厨の頭ン中なんて
>>975 まどポのさやかちゃんルートは本当に虚淵監修か?(脚本が真っ赤になるほど修正したらしいが)って思えるほどの酷かったな…
>>982 ここ最近のマミ杏推しを見る限り公式的にはフェアウェルは正史扱いなんだろうな
まどかの2週目の願いが黒猫だったりほむらが両親と同居してたりさやかが料理得意だったり
マミに友達いたり杏子父の新説法受け入れられてないのが長期間だと、他の媒体と描写食い違うからな
どこかで矛盾点出ようが気にしなきゃいい、どうせ新作は改変後だから佐倉家が家庭崩壊しないとかもありえるわけだし
まどか同人に限らずだけど、サークル側としてはアニメFCか男性向けで申し込むかで迷う
どういう風に区別してますか?
健全→アニメFC
18禁→男性向け
>>987 作品の傾向で分かれるんですね
正直なところ、人の入りに違いはあるだろうか…3日目は人通りも多く回転が速いイメージ
>>987 男性向けと書かれても非18禁の場合もあるのな
18禁合同誌とかまたやらないのかな
18禁は基本的にうまい人ほど逃げ足が速いからなあ
まあ2次創作対象によって極端に売上が変わるから当然だが
きらマギ読んで思ったけどジャンプみたいにゲストの読み切りの漫画がアンケートで評判だったら
後できらマギで連載を任せられることとかありえそうだがどうだろうか
鰯って人がサークルチケットでシャフト並ぶとか書いてるけどこれっていいのか…?
h抜き忘れたわ
まあいいか
杏さやサークルが減って得したのはほむまどでもマミあんでもなく他ジャンルじゃない?
まどかの同人が縮小しただけでどっちとも撤退してむしろ減ってるし
杏さやはミーハー
馬鹿腐サークルが叩き合ってジャンル縮小を加速させただけの現実におめでとう
魔法少女まどか☆マギカオンリーイベント専用スレ54 [終]
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。