【フランク】赤豚大阪インテ●81【ウマウマ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
インテックス大阪で開かれる赤豚イベント全般スレです。
イベント、交通アクセス情報、宿情報、食べ物情報など、色々書き込んでください。
情報交換しましょう。

・次スレは >>980を踏んだ方がスレで宣言してから立ててください。
 無理な場合はスレに報告を。
・インテのCityでは夏冬の大規模イベント以外パンフの前売りはありません。
・こちらのスレは女性向けイベント「コミックシティ」関係の情報中心です。
 他インテイベントは関西(男性向け)イベントスレッドにどうぞ。

◆前スレ
【フランク】赤豚大阪インテ●80【ウマウマ】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1314081271/
◆赤豚公式サイト ttp://www.akaboo.jp/
◆会場:インテックス大阪 ttp://www.intex-osaka.com/ (交通・食事・宿泊情報も載っています)
◆まとめサイト ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~intex/intex2 ※更新停止中?
◆インテックスイベント2ch過去ログ倉庫 ttp://www.geocities.jp/intex2ch/ ※更新停止中?
◆57スレの37さん作成の地図…URLからのみアクセス可能…検索ではでないので注意
ttp://www.google.com/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=105647266211039230908.000465efef1ccfa70bd65&ll=34.651779,135.42645&spn=0.016169,0.039654&z=15
◆過去ログ倉庫
赤豚系スレの保管は2011/5/11をもって更新終了;それ以前のログは削除せずそのまま保管
http://kakolog-souko.net/
2カタログ片手に名無しさん:2011/11/07(月) 21:58:23.06 ID:???
◆関連スレ
※当日実況や番号・配置報告は実況で
【東京】赤豚イベント実況スレ その27【大阪】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1319351488/

※サークル向け
【赤豚】サークル参加情報交換スレ103【赤ブー】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1317401417/

※全般の話題
【前日】東京赤豚等イベント関連情報雑談スレ9【アフター】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1303800761/

※青豚(男性向け)
【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 35
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1316078143/

※関西男性向け全般
関西男性向けイベントスレッド32
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1318856315/
3カタログ片手に名無しさん:2011/11/07(月) 21:59:14.23 ID:???
◆交通関連
※弁天町からのバスは2種類
【夏冬だけ】赤豚貸切バス 300円 / 【常時】定期路線バス 200円

【ICOCA】
大阪エリアのJR線……○
ttp://www.jr-odekake.net/icoca/area/map/kinki.html
ニュートラム(インテックス最寄駅までの路線)……○
その他大阪エリアの私鉄・地下鉄・大阪市バス(PiTaPaエリア)……○
ttp://www.pitapa.com/area/index.html

東京エリアのJR線……○
東京モノレール……○
りんかい線……○
ゆりかもめ……×
その他東京エリアの私鉄・地下鉄・バス(PASMOエリア)……×
ttp://www.jr-odekake.net/icoca/area/

【Suica】
大阪エリアのJR線……○
ニュートラム(インテックス最寄駅までの路線)……×
その他大阪エリアの私鉄・地下鉄・バス……×
ttp://www.jreast.co.jp/suica/area/west/index.html

東京エリアのJR線……○
東京モノレール……○
りんかい線……○
ゆりかもめ……○
その他東京エリアの私鉄・地下鉄・バス(PASMOエリア)……○
ttp://www.jreast.co.jp/suica/area/tokyo/index.html
4カタログ片手に名無しさん:2011/11/07(月) 22:00:48.08 ID:???
◆おまけ
※インテBグル
かりかりフランク、うどん、マンゴージュース→6号館ABの間
サーターアンダギー、たません(黄身注意・ティッシュ必須)、お高めフランク、ぐるぐるフランク→4号館前
スパイシー?フランク→4号館内

※大阪駅前(梅田)周辺
大阪ステーションシティ
ttp://osakastationcity.com/map/
イーマ
ttp://www.e-ma-bldg.com/access/
ハービス
ttp://www.herbis-hall.com/access/
ホワイティうめだ
ttp://whity.osaka-chikagai.jp/floor_guide/?floor=4
ディアモール大阪
ttp://www.diamor.jp/about/floor-map.html
阪急三番街
ttp://www.h-sanbangai.com/floor/
ヨドバシ梅田
ttp://www.yodobashi-umeda.com/info/access.html
HEP FIVE
ttp://www.hepfive.jp/access.html
5カタログ片手に名無しさん:2011/11/07(月) 22:17:53.80 ID:???
ついでにカリプリフランクとキンキンに冷えた生ビール(赤豚同人イベントは禁酒)

( ・∀・)つ―⊂ZZZ⊃
   ______
.   (_,_,_,_,_,_   _,)
    | ゚。  `i i´。|--、
    | ゚ o ゚。 U゚o。|┐ |
    | 。゚  。゚ 。 | | |
    |  。 ゚ o   。 |_| |
    | ゚ 。 ゚  。  ゚ |__ノ
   !___!___!___.!
6カタログ片手に名無しさん:2011/11/07(月) 22:22:49.29 ID:???
>>1乙ー!

引越しの影響で受付確認ハガキの発送が遅れてるのか
この時期でも実況にインテの番号報告あまりこないね
7カタログ片手に名無しさん:2011/11/07(月) 22:27:32.15 ID:???
>>1

細かいことだけど、三大欲求にかかわることだから一応指摘(次スレでは訂正よろ)
>>4
× ぐるぐるフランク
○ うずまきフランク
8カタログ片手に名無しさん:2011/11/07(月) 22:41:43.89 ID:???
>>5
ついでに、生ビールAAは下のようにしたほうが、
泡が柔らかそうに見えると思う

( ・∀・)つ―⊂ZZZ⊃
   _,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_
.   (_,_,_,_,_,_   _,)
    | ゚。  `i i´。|--、
    | ゚ o ゚。 U゚o。|┐ |
    | 。゚  。゚ 。 | | |
    |  。 ゚ o   。 |_| |
    | ゚ 。 ゚  。  ゚ |__ノ
   !___!___!___.!
9カタログ片手に名無しさん:2011/11/07(月) 22:51:47.34 ID:???
くだらないことにこだわるwインテクオリティだなwwww
10カタログ片手に名無しさん:2011/11/07(月) 22:53:27.02 ID:8rtNufkR
>>1はよくやったので手製のフランク券をあげよう
11カタログ片手に名無しさん:2011/11/07(月) 22:56:04.80 ID:???
いちおつ


皆、次スレ立つまではせめて雑談控えようぜ
最近レベルがどうので建てれない事も多いし
12カタログ片手に名無しさん:2011/11/07(月) 23:06:35.79 ID:???
>>1
スレ立て乙
13カタログ片手に名無しさん:2011/11/07(月) 23:23:28.20 ID:???
カリプリフランク10本できあがりますたので、カロリーや腹もたれなんて気にしない(゚ε゚)
って人はお夜食にドゾ

( ・∀・)つ―⊂ZZZ⊃
―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃
―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃
―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃
14カタログ片手に名無しさん:2011/11/08(火) 00:12:29.31 ID:???
>>8
ビールAAは↓こっちのほうが炭酸が弾けてる感じがしてよくね?
   _._._._._._._._._._._
.   (_,_,_,_,_,_   _,)
    | ゚。  `i i´。|--、
    | ゚ o ゚。 U゚o。|┐ |
    | 。゚  。゚ 。 | | |
    |  。 ゚ o   。 |_| |
    | ゚ 。 ゚  。  ゚ |__ノ
   !___!___!___.!

>>13
フランク1本いただきますた
( ・∀・)つ――

ごちそうさま
15カタログ片手に名無しさん:2011/11/08(火) 00:13:38.01 ID:2MovRX09
父親−吉松朝一 交通事故死

離婚 昭和50頃?

母親−下尾ヤス子 病死(アル中)

長男−吉松裕治 神奈川県茅ヶ崎市菱沼
次男−吉松文人 東京から行方不明。失踪中。
三男ー吉松保 大阪市城東区
四男一吉松実 大阪市港区池島 ホテルマン! 頭のハゲが進行中!
長女ー吉松恵 行方不明 昭和45年4月5日生 152cm、65kg超?

吉松 恵
中絶3回!! 大和産婦人科で、やったらしい。池島/武田アパートで育ち、大正区の高校を卒業。
就職した会社の人と、ホテル巡り。 大正区のホテルをよく利用し いたと、自分で話した!
二十歳で仕事を辞め、それから定職に就かず!パート勤務で、仕事を転々と変わる!!

♪仕事しろ!!
http://www.youtube.com/watch?v=zpE83rp2U-k&feature=youtube_gdata_player

外見では分からんが、大バカ!!
幼稚・大馬鹿! アイドル・俳優・芸能 オタク!凄まじい間食!
16カタログ片手に名無しさん:2011/11/08(火) 01:26:22.99 ID:???
ビールAAの違いがわからんwww
17カタログ片手に名無しさん:2011/11/08(火) 01:33:58.45 ID:???
今北だけど、まさかのフランクだだ余り?

ごっそうさん!
  ∧_∧
  (*´∀`)∩" ポン
  ノ  ⌒ヽ ポン
 (人___つ_つ

―― ―― ――
―― ―― ――
―― ―― ――
18カタログ片手に名無しさん:2011/11/08(火) 01:41:05.20 ID:???
>>16
>>8はビールの泡がふつふつしてる
>>14はビールの泡がはじけてる
19カタログ片手に名無しさん:2011/11/08(火) 02:09:06.43 ID:???
フランク完売か…遅かったorz
20カタログ片手に名無しさん:2011/11/08(火) 11:42:01.55 ID:???
ジャンル配置ってだいたい毎回一緒なの?
21カタログ片手に名無しさん:2011/11/08(火) 11:55:58.32 ID:???
22カタログ片手に名無しさん:2011/11/08(火) 13:46:19.20 ID:???
┝┥┌──────────────────┴┐
│┝┥┌──────────────────┴┐
││┝┥┌──────────────────┴┐
│││┝┥┌──────────────────┴┐
││││┝┥┌──────────────────┴┐
│││││┝┥Zainichisoft                   [×]|
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ
└┤│││││┌───―┐                   ´||`| カチ
  └┤│││││ Λ_Λ | 在日に住み着かれました。  │ カチ
    └┤││││<=( ´∀`) |  謝罪と賠償するまで      │ カチ
      └┤│││(    ) │ 終了はできません。       |  カチ
        └┤│└────┘                    |  カチ
          └┤          [謝罪する]  [賠償する]    |   カチ
            └───────────────────┘
23カタログ片手に名無しさん:2011/11/08(火) 13:50:11.95 ID:???
過去スレ
とらのあな 同人サークルを訴える 5件目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1312890263/
とらのあな 同人サークルを訴える 4件目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1305943880/
とらのあな 同人サークルを訴える 3件目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1298963703/
とらのあな 同人サークルを訴える 2件目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1288830224/
とらのあな 同人サークルを訴える
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1284601669/

関連スレ
●○とらのあな○● 64店舗目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1315749214/
24カタログ片手に名無しさん:2011/11/08(火) 15:21:31.99 ID:???
>>21は次スレで交通関連のテンプレ>>3に追加だね
>>7ともども>>950あたりで覚えていた人が再度指摘をおながいします
25カタログ片手に名無しさん:2011/11/09(水) 01:11:36.58 ID:???
      _ノ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ,
      f   f.‐─:.a  r─‐:、 i
      |   {   f_) |  .i  f_).} }    
      |   ト、__;イ  ト、__.ノ  |    / .j
    ,:i´ ̄       ノ   ト、  ト、  ノ .丿
   ,i´;:;:;:;:        {⌒l f⌒.}  .:i:;:;} イ (
  .|:;:;:;:;:;.ソ|      ____  .i|:;:;:| ;i  }
  {:;:;:;:;:;..| |    广凵凵凵凵了 .|:;:;:;jソ .f
  .i:;:;:;:;:;j {   丿 ΠΠΠΠノ |:;:;:;}  丿
   I:;:;:;:;:;} `:、 ヽ────-‐' ,‐f:;:;:;i/
   ):;:;:;:;丿  ト、._______,ノ ノ:;:;:;.ト、
  ,i´:;:;:;:;入  ゝ、   ``'‐:r‐'´ ,へ:;:;:;:;:;:;\
 ノ, ., ., .,h   \、    /c| ,. ,. ,. ノ
ιυυυμ     ``'‐‐'´   ∪∪∪∪


26カタログ片手に名無しさん:2011/11/09(水) 14:30:58.74 ID:???
そろそろ1月インテの締め切りだね
27カタログ片手に名無しさん:2011/11/10(木) 14:23:41.64 ID:???
1/8インテの受付番号、11/1オンライン申込みで51**だった
28カタログ片手に名無しさん:2011/11/10(木) 15:38:39.86 ID:???
あ、インテ申し込みしなきゃ
最終日が土日だと鯖落ちしても週明けまで復帰しないから
金曜までに申し込みしておいた方がいいよな
29カタログ片手に名無しさん:2011/11/10(木) 20:30:15.42 ID:???
つーかいつものごとく集中するから
参加決まってるならさっさとしる

>>27
いよいよって感じだなー
30カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 00:34:32.27 ID:???
中国:   中国人アンケートで一番嫌いな国1位は 「韓国」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=93646&servcode=400§code=400

アメリカ: 米国調査機関報告 米国人の嫌いな国3位は 「韓国」
http://www.chosunonline.com/article/20050916000041

イギリス: 韓国人の民度は世界最悪と報告
http://www.chosunonline.com/article/20040924000048

タイ:    海外旅行で絶対に行きたくない国1位は 「韓国」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=26303&servcode=400§code=400

台湾:   台湾人の73%が 「韓国人が一番嫌いな民族」 と答える
http://tw.quiz.polls.yahoo.com/quiz/quizresults.php?poll_id=7165&wv=1

スイス:  「韓国人を見たら犯罪者と思え」
http://english.chosun.com/w21data/html/news/200502/200502240041.html

メキシコ: 追い出したい民族1位は 「韓国人」
http://www.chosunonline.com/article/20010212000005

アルゼンチン: 追放したい民族1位は 「韓国人」
http://www.hani.co.kr/section-014007000/2002/11/014007000200211281042001.html

チェコ:   「韓国人は弱虫野郎」
http://news.naver.com/hotissue/ranking_read.php?section_id=003&ranking_type=popular_day&office_id=143&article_id=0000004971&date=20051201&seq=2

カンボジア: 「韓国人との結婚を禁止」
http://blog.goo.ne.jp/think_pod/e/69f72214a35ed8ab97045b14d873f421
31カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 23:27:29.23 ID:???
インテって画材売ってたっけ
32カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 23:44:15.22 ID:???
とりあえず、コピックとコピックチャオとミリペンとかは売ってたと思う
33カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 00:07:50.61 ID:???
トーンとか原稿用紙とかペンタブとかスケブとかも売ってるお
34カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 00:19:52.03 ID:???
いつのまにか会場物販からネーム帳が消えてた
昔はイベント会場で買えたのにここにもデジタル化の波を感じるわ
35カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 02:36:47.91 ID:???
>>27
インテ申込み済ませた
半分も埋まってないんじゃ
寂しいイベントになるのは
覚悟していかなきゃいけないかな
せめて最終駆け込みで10000は集まって欲しい
36カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 03:14:50.79 ID:???
10000どころか普通に満了するよ1月インテは
37カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 03:19:11.69 ID:???
ラスト3日くらいは駆け込みのケタが違うからなw
38カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 03:53:21.70 ID:???
おまいらのお陰で申込思い出した
メインとサブジャンルどっちで出るか迷ってたんだ
マジでありがとう今から行ってくる
39インテ:2011/11/13(日) 10:02:17.83 ID:???
参考までに去年のスレでの報告を探してきた。

11/1受付 4000 番台後半
11/14(〆切日)受付 14200 番台

駆け込み多過ぎだろ…
40カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 10:14:55.40 ID:???
あれ、ペース遅いと思ったら去年よりは多いのか
つーか駆け込みマジひでえw
41カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 10:39:08.43 ID:???
土曜日に駆け込んできた
こっちは準備万端だったんだがスペースシェア相手の連絡が遅くて
もたもたぐだぐだもう2度とシェアしねえ!

…と言いたいところだが相手は東京でこっちは大阪
東京のイベントは向こうのお世話になるんで文句言えない
とりあえず間に合ってよかったとだけ
夏はフランク1本しか食べれなかったんで冬は2本食いたい
42カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 11:05:16.96 ID:???
毎年だいたい半数が駆け込みだろ。今ネガキャンしてるアホは勝手に覚悟してろ。
43カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 11:11:44.45 ID:???
ネガキャンつーか>>35あたりはTBで同人出戻りした無知vvsmじゃないの?
1,8月のインテは駆け込み満了なんてほぼ常識じゃないか
44カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 12:34:38.42 ID:???
>>43
想像力が足りないの?
私は遠方住まいだから実家の都合を兼ねた時しか参加しないだけだし
他の友達も京都観光案ついでにインテ参加したりしてますよ
45カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 12:48:03.60 ID:???
図星だったのか
46カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 12:55:01.01 ID:???
>>43
自己紹介乙
47カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 13:00:18.48 ID:???
タイバニに群がる出戻りvvsmはとっくに申し込み済ませてるだろ
今までのオンリーイベント申込み抽選の阿鼻叫喚見てれば
早く申し込めば確実に受かる赤豚は良心的イベントだよ
遅れたら遅れるだけ参加出来なくなるリスクが上がるんだから
少なくともタイバニで参加するならそうしてるはず 
vvsm かは知らん
48カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 13:01:19.82 ID:???
ほんとに図星さされたのか・・・
定期的に出れてば心配する必要がないのは周知の事実と思ってたんだが
49カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 13:02:19.40 ID:???
定期的に参加するって偉いの?
50カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 13:04:28.77 ID:???
インテごときに定期的wwwww
おいwやめろ笑わせるなwwwwwwwww


51カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 13:24:13.50 ID:???
ID出なくても一人で書いてるのがわかりやすい人がいるね
52カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 13:32:00.51 ID:???
ネガキャンと言うよりは冬のインテの申込み状況を知らない人の
何が導火線に火をつけたのかさっぱりわからない
それより前のスレでみんながこれから埋まるよって教えてあげてるのに
53カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 13:35:37.18 ID:???
>>51
自演でしょ
タイバニに乗り遅れた視野の狭いドピコが初心者を叩いたはいいが
後に引けなくなってずっと自演してるんだと思ってる
ひさしぶりに参加する人なんか山程いるのにな
54カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 13:36:29.97 ID:???
たかが1行でもvvsmの書き込みから漂う加齢臭はすごいな
55カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 13:39:11.44 ID:???
>>53
わかりやすいのはお前の話だと思う
56カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 13:40:00.22 ID:???
駆け込みだろうが余裕だろうが申込できれば無問題じゃね?
他人の行動にケチつけるからおかしくなる

余裕入稿でも割増入稿でも本が間に合えば同じ事
赤豚は一部大手以外は極道申込なんて存在しないんだから
条件はかわらんよ
57カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 13:40:20.80 ID:???
年配者は>>44みたいに誰もおまえの都合なんざ聞いてねーよ
な自分語りが好きだよな…
58カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 13:41:58.23 ID:???
冬のインテの駆け込みってそんなすごいんだ
早めに申し込んでおいてよかったー
59カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 13:42:24.96 ID:???
誰も他人の行動にケチはつけてないと思うが…
締め切りすぎてもないのに「半分埋まってないのか寂しい」とかいってるのは
インテの事情うんぬんじゃなくて、締め切りに駆け込む人間の特性を知らない
→恥ずかしい
って話なだけだよな
60カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 13:45:50.29 ID:???
>>59
あ、そういう流れだったか
そんならまぁ別に期待しないで行って予想より
盛り上がってる分には何も問題ないじゃないか
駆け込み組がカチンときただけの話かアホらしw
61カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 13:50:02.49 ID:???
>>60
まだ勘違いしてるな
駆け込み組が怒ってるんじゃなくて
夏冬コミケ後のインテが盛り上がらないなんて
情弱が思い込んでネガキャンしてるのにカチンと来てるんだろ
インテスレは衰退が嫌でこういうネガキャンを極度に嫌うから
62カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 13:51:20.02 ID:???
>>52
多分>>51も自演だからスルー

>>61
インテ衰退を認めたくない基地外が暴れてただけ?って事か
63カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 13:53:22.99 ID:???
>>62
おばさん、半年ぐらいROMってたほうがいいよw
64カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 13:53:47.40 ID:???
タイバニに乗り遅れたドピコが
楽しそうなvvsmをやっかんでるのかと思ってた
もしくは作家をタイバニに取られた買い手の逆恨みかもと
65カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 13:55:26.84 ID:4RNeBErL
>>62
なにが自演なんだwじゃあID出してやるよw
そっちも自演じゃないっていうならIDだしなよ
66カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 13:58:08.60 ID:???
タイババこっちまで来て荒らすな
お帰りください
67カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 13:59:37.83 ID:???
>>64
つーことは暴れてる一方はTB婆で図星なのか
68カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 14:02:15.77 ID:???
一方どころか全部一人で回してるよね
インテって怖いわー
69カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 14:02:28.38 ID:6ludNXYG
この調子だとまた初心者臭丸出しのタイババさまが
インテ前に「コミケに比べてどれぐらいの部数売れるのかしら」
とかお伺い立てに来るんだろうな
70カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 14:02:39.17 ID:4RNeBErL
>>68
ID出さないのか、そうか…自演だから出せないのか
71カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 14:03:26.09 ID:???
婆はすぐ嫉妬してるとかやっかんでるとか書くのは何なの
タイババが嫌われる理由がわかるわ
インテ満了について突っ込まれて粘着してるのはややっぱタイババなんだなw
72カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 14:04:47.59 ID:???
凄い加齢臭…
73カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 14:05:18.71 ID:???
自分がID出すからお前も出せって
自演の常套句だよねw

>>70
もうやめたら?
お前の書き込み特長有りすぎ
74カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 14:08:10.81 ID:4RNeBErL
タイババうんぬん初心者うんぬんはいいけど
とりあえず1月・8月インテはいつも埋まってるよ、インテ中で一番にぎわうよ
安心して、って話でいいわなまあ

インテの実情知らなかった最初の「寂しいなあ」の人は
とりあえず今後このスレとか見てるといいと思うよとだけいっとく
あと他の閑散都市がどんだけ少なくてもネガティブに考えないでポジティブに行こうぜw
東京の火花なんかサークル数多くても微妙なイベントなんだから

>>73
いや、だからなんでID出さないの?
自分以外の人がわかってるからこっちは自演じゃない証拠を普通に晒してるだけだよ
75カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 14:09:09.36 ID:???
上げるな糞婆
76カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 14:09:46.04 ID:???
休日だからっておかしなの沸きすぎだろ
こんな普段は過疎ってるスレで50も前の人に粘着して空しくないのかな

77カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 14:10:00.22 ID:???
タイババ仕切んなよ
こいつら天上界に隔離して欲しい
78カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 14:10:44.85 ID:4RNeBErL
sageてんのは全部同じ奴か
IDも出せないでお疲れ様です…
79カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 14:12:12.72 ID:???
タイババハウス!
80カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 14:13:44.54 ID:???
>>74
同意
みんなが貴女みたいな人ばかりなら荒れないのにな
 
>>77
他人をババアと呼ぶ奴は
もれなくそいつもババアの法則
これ豆な
暴れてる基地外はそれしか言わない
81カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 14:14:17.30 ID:???
>>80
もういいから婆様
82カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 14:14:48.47 ID:???
タイババ様の加齢臭が充満しそうだなこの冬は
83カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 14:15:22.86 ID:???
なんかもう好きにしてくれw
84カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 14:16:09.38 ID:???
vvsmとババと婆だけ抽出したら
面白い事になりそう
それとタイバニで参加する人はとっくに申込みは済ませてると思うよ
流行に乗り遅れない為にね
85カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 14:16:55.80 ID:???
これが噂のどこにでも現れて荒らタイババか
凄まじいな
86カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 14:17:10.16 ID:???
んー
いつも通り満了して、いつも通り帰路に苦労して、いつも通りフランクうまうま
なインテでしょ。それでいいやん

ただ、今回がインテ初参加だったりすると規模の割に「売れない」ってのはあるので
その辺で「寂しい」より覚悟してた方がいいかもしれない

プチとかあれば別
87カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 14:18:54.72 ID:???
フランクうまうまマジ羨ましい
いつもぼっち参加で友達もいないから
6号館のフランク列に並べないんだよね
88カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 14:20:53.27 ID:???
開場前でも売ってるよー
プリプリなのと、朝からこってりフランクっていうのがおkならw
89カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 14:23:35.32 ID:???
>>88会場前のなら食べた事もあるんだ
噂のカリカリを堪能してみたい!
90カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 14:23:41.41 ID:???
>>86
そのへんとことんジャンル次第だよね
最近ハマったジャンルはインテとコミケの売上げが誤差程度な上に
参加サークルも新刊もインテの方が5割増で多い西高東低なだけに
コミケ参加の重要性がなんか薄いw
91カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 14:24:48.82 ID:???
タイバニはオワコン
92カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 14:28:38.69 ID:???
今年の夏は実家が被災した事もあって行けなかった
夏あたりもどうなるかわからなくて冬のコミケも申し込んでないから
インテが久しぶりの参加になるよ
どんなイベントでも楽しんだもの勝ちだ
自分は会場内の雰囲気というか、空気が好きだから楽しみだ
フランクもうまうま出来るといいな!
93カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 15:07:20.88 ID:to2JvJY4
>>89
カリカリください!て言ったらカリカリにしてくれたよ
勿論開場前のフランク屋が暇な時間
94カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 15:54:14.43 ID:???
タイバニっていまだに乗り遅れる扱いなの?
てっきりタイバニっていう泥舟から逃れ遅れる扱いかと…w
95カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 16:40:28.79 ID:???
カリカリにしてもらうのってどれくらい時間がかかるんだろう
一度お願いしてみたいんだが
ホットプレートの前でじっと待つ間のことを考えると
カリプリへの一歩が踏み出せない
96カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 17:05:58.61 ID:???
タイバニってアニメ終わったのついこないだっしょ?
大きめのジャンルってそんなにサイクル早くなってるのか
つーか好きなもん書きゃなんだっていいやん(´・ω・`)

>>95
もしくは「底の一番焦げてるの」つった方が早いかも
97カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 17:06:14.51 ID:???
USJの光のクリスマスツリーってインテの翌日までやってるんだね
98カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 18:31:19.40 ID:???
>>94
まさに泥舟が正解だと思うw
重大発表も燃料にならない内容だったしなー
でも175が逃げ出すとゆっくり活動してる島中には
かえって見てもらいやすくなる利点もあるし
買い手としては全部見て回れる規模になって楽しくもある
99カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 18:46:54.31 ID:???
どこでも蠢くタイババ様ハウス
100カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 20:02:51.73 ID:???
>>97
三連休の中日だし、イベント以外にも色々楽しめるよね
自分は最近の正月インテ帰りは今宮の十日戎に行ってる
101カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 20:06:20.31 ID:???
>>100
活気があって楽しいよね<今宮の十日戎
踏まれても蹴られても平気な靴で行かないと涙目だけどw
102カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 20:07:29.68 ID:???
申込間に合ってよかった
数年ぶりのインテ楽しみだ
103カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 20:32:36.84 ID:???
友達がお店はじめたから十日戎に行って
熊手をお土産にしようかなと思ってる
あれって一人でふらっと行っても買えるんだよね?
104カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 20:53:40.52 ID:???
>>103
普通に買えるよ
お値段にもよるけど大きい奴は持って帰るの大変だけど
105カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 21:04:31.44 ID:???
ありがとう!良い機会だから行ってみます
サイズは実物を見てから決めるよ
106カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 22:40:07.78 ID:???
今宮戎って屋台も凄いよね
ついつい目移りしつつ買い食いしてしまう
でもインテ→今宮だと人混みする場所ばっかだよねw
107カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 10:18:31.54 ID:???
なんばのオタショップめぐりに行く途中で
道なりにずらっと屋台並んでるけど
あれに沿っていけばちゃんと神社まで無事にたどりつける?

いつも横目で見ながら通りすぎるだけなんだけど
(オタショップめぐりが優先だから)
時間があったらえべっさん寄ってみてもいいかなと思って…
108カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 17:57:30.75 ID:???
インテのスペ番っていつ頃出てたっけ。12月頭くらい?
まだ受付確認はがきすら届いてないけど
109カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 20:15:55.24 ID:???
公式サイトで、1月インテ受付終了としか書いてないから
もしかして満了しなかったのかな
110カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 20:45:20.96 ID:???
インテってもし満了しても一般待機用の予備んとこ使うから
何をもって満了とするかによるイマゲ
111カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 22:08:12.48 ID:???
え、いや1号館にサークルぶちこむのはさすがにない……と思う
112カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 22:22:12.11 ID:???
満了告知って受付確認ハガキ全部出し終わった頃に出ない?
113カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 23:38:20.66 ID:???
オンライン最終日ならまだ入金してない人もいるしな
114カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 11:41:03.05 ID:???
でも赤豚から満了煽りメールが来てなかったから
今回は満了してないかもと思ってる

>>103
夷さんで熊手買うなら値段交渉も祭りのうちだからね
気後れせずに交渉すると良いよ
売ってる人が怖そうに見えるかもしれないけど
無茶な値切りじゃなければ笑って安くしてくれるし
無理なら無理ってちゃんと言ってくれるから
値段はほぼ書いてないし
同じものでも最初倍以上違う値段言うところもあるから気をつけて
楽しんできてね
115カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 11:42:15.64 ID:???
間違えた
夷さんじゃなくて戎さんだ……
ちょっと熊手で吊ってくる
116カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 13:29:34.73 ID:???
満了すりしないがそこまで重要かね
目的のサークルが来てるかどうかは気になるが
117カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 15:19:29.17 ID:???
今年の夏インテは天上界にやられてジャンル全体で惨敗って感じだった
冬もそうかと思うとってことなのか
夏に関東や他の地方からきていた自ジャンルの人があまり申し込んでいない現状
ジャンル斜陽もあるんだけど、東京の都市だと出るからなぁ
118カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 15:33:29.96 ID:???
フランク以外では何がウマイ?
119カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 15:53:21.21 ID:???
>>118
>>4にテンプレあるよ
個人的には冬だったらおでんとか出てくれないかなーと思ってる
客さばくのが遅くなりそうだから無理かな
120カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 16:11:42.79 ID:???
おでんはフランク以上に時間帯で当たり外れが出そうじゃね?
121カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 16:31:27.84 ID:???
汁物はさすがに危なすぎるだろうw
122カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 16:39:12.85 ID:???
おでんの具を選ぶのに時間かかりそうだよね
蓬莱の豚まん食べたい
123カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 16:54:56.81 ID:???
蓬莱の豚まんは食べたいが
スペースでは食べてほしくないというジレンマ
124カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 17:05:23.10 ID:???
スペースではダメだろ
電車やバスの車内に包装した状態で持ち込んでも
匂いで周りにバレる食べ物だぞ
125カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 17:07:31.61 ID:???
おでんと蓬莱は屋外スペースで食べきってくれw
126カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 17:10:32.15 ID:???
スペ内はもちろん屋内に持ち込まないという事を前提で
蓬萊来てくれたら売れそうなんだけどなー
コンビニの肉まんと違って基本的に蓬萊のって一個買ってその場で
パクつくなんて事があまりないので(してる人もいるかもだけど)
できたて蒸したてってすごく魅力的w

このスレに蓬萊の経営一族の方はいらっしゃいませんか〜
127カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 17:40:25.61 ID:???
蓬莱のは皮が厚すぎて捨てるとこが多いからなぁ…
まぁ好みによるんだろうけど
128カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 17:44:10.89 ID:???
食い物話に便乗するが、館内持ち込み禁止にしてほしい
フランク流行りすぎてか知らんけど歩き食いの奴に
抱えてた戦利品にケチャップつけられてからすごい警戒してる
勿論サークルさんはスペで食べたいだろうから
せめて歩き食いだけでも注意呼び掛けしてくれよマジで
飲食は重要だろうがこっちは紙製品買いにきてんだよ
食ってから戻るくらいの配慮しろピザ

思い出したら泣けてきた…おまいらのせいじゃないのに愚痴すまん
129カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 17:52:31.87 ID:???
館内で食う(注意しながら)のはまあ許容範囲として歩き食いはイカンね
130カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 17:56:42.74 ID:???
>>128
お前が空気嫁よ豚
食ってる奴なんか見りゃすぐ分かるんだから
避けない方が悪い
131カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 17:57:24.70 ID:???
歩き食いの奴に迷惑かけられた、から
館内食い物持ち込み禁止まで一気に飛躍しちゃうのか……
132カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 17:59:39.09 ID:???
128は5行目だけ書いてれば良かったと言う良い例
133カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 18:31:21.27 ID:???
戦利品は抱えて歩かずすぐバッグにしまうのが安全だぬ
134カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 18:32:39.37 ID:???
>>117
天上界は夏冬連続配置にならないよう
配慮してもらえているような気がする
全ジャンル確認したわけじゃないけど…
135カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 18:40:26.60 ID:???
真っ白なセーターにフランク転がしてケチャップべったりな人を見た時はさすがに気の毒だったが
注意して食べないとそういう目に遭うぞってくらいはしゃぎまわってたので仕方ない
136カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 18:41:51.59 ID:???
>>131
飛躍しすぎたよ反省したよ
けど扱うものが紙メインだし、呼び掛け放送くらいは
やってくれてもいいとは思ってる
一応アンケート入れたけど
137カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 18:50:34.11 ID:???
けど歩き食いが迷惑なのは事実
サークル以外は食事スペースでってのはあながち
おかしな主張じゃないと思うけどね?
だって万が一自分の売り物汚されたらたまらんよ
混雑してる会場じゃ、各自気を付けるにしたって限界あるし

実際、だいぶ昔ジュース溢された時は弁償してもらったよ…
まぁインテじゃなくてコミケだったけどw
もし相手が厨だったら弁償してくれるかどうかも怪しいし
138 [―{}@{}@{}-] 【東電 88.6 %】 :2011/11/15(火) 18:52:00.00 ID:???
>>126
蓬莱本館より551蓬莱の豚まんのほうが好きだな
139カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 18:55:14.41 ID:???
そもそも論だが、待機場所や館外の共有スペース
あんなにあるのに、何故館内で歩きながら
食べる必要があるのか謎すぎる
サクル者なら自スペースで食べるだろうし、
買い物中なら我慢しろと言いたいw
140カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 19:20:48.93 ID:???
>>138
もちろん551のつもりだったw
141カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 20:07:35.88 ID:KY8fRVLe
>>139
そもそも食べ歩きなんて不作法だよねー
って書こうと思ったら腐作法になったでござる…ナンテコッタ
142カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 20:08:04.15 ID:???
>>139
売り物や人がいっぱい並んでる中を歩き食いしようとするのなんか
気の利かない人なんだからそういう当たり前にも気がつかない
143カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 20:24:21.84 ID:???
フランクにはケチャップもマスタードも
何もつけない派の自分に死角はなかった
そういう問題じゃないのは承知している
144カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 20:27:13.64 ID:???
歩き食いする人はたぶん神社のお祭り的な感覚なんだろうな
145カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 20:33:45.50 ID:???
>>143
油染みも相当なもんだと思うが……
146カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 20:38:26.18 ID:???
フランクはその場で食べるのが美味いのにな
147カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 20:40:10.10 ID:???
座ってフランク食べるのはいいがそのまま雑談したり読書始める奴は退け!と思う
148カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 20:46:57.18 ID:???
>>107
遅レスだけど屋台に沿ってというか前の人に付いていけば着くよ
この辺はイベントにも通じる物があるなw
149カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 22:17:52.76 ID:???
>>146
フランク列を眺めながらのカリプリフランクマジウマー
150カタログ片手に名無しさん:2011/11/16(水) 01:34:11.83 ID:???
フランク売り場の近くで食べてると
これから買うために並んでる人の視線がきついwww
食べるけど
151カタログ片手に名無しさん:2011/11/16(水) 01:45:26.83 ID:???
それただの自意識過剰
買いたくても買えない物でもあるまいに
152 [―{}@{}@{}-] 【関電 60.6 %】 :2011/11/16(水) 02:03:17.79 ID:???
並んでる途中でフランク完売になったら、
どこからともなくワルキューレの騎行のイントロが流れてくるかもな
153カタログ片手に名無しさん:2011/11/16(水) 03:56:48.62 ID:???
自分も売り場の近くで食べる事が多いんだが
人混みの状況によって酷い時にはトイレの近くに追いやられてしまうので
折角美味しいフランクにありつけても微妙な気持ちになる
154カタログ片手に名無しさん:2011/11/16(水) 04:40:05.75 ID:???
確かにあの辺って
エスカレーター下は休憩中の人多いし
向かいはうどん屋だしで
混むイベントだと案外場所がないよね
155カタログ片手に名無しさん:2011/11/16(水) 09:33:34.60 ID:???
フランクは3Fへの行列を眺めながら壁際で立ち食いしている人多いね
休憩するというより景気づけみたいな感じで
食べたらすぐ戦場へって感じがクールだと思ってるw
156カタログ片手に名無しさん:2011/11/16(水) 10:12:49.08 ID:???
\ たべてー /

.⊂ニニニ⊃━
157 [―{}@{}@{}-] 【関電 60.6 %】 :2011/11/16(水) 13:05:22.60 ID:???
       ∩____∩
       /        ヽ|
     / ●    ●  |
     |///( _●_ )/// ミ カリプリフランクと麦酒
    彡、,,  |∪|   /  じゃなかった麦茶ウマー!!
    /_.  ヽノ || ̄ ̄||
    (__ui)-⊂Z ||'゚。 o ||ヽ
      |       ||__。___||__)
               |___.|
158カタログ片手に名無しさん:2011/11/16(水) 13:28:32.15 ID:???
1月のときは外が寒いからみんなあのあたりで急いで食べてるよね
外のベンチあいてると思って座ったら
金属製だからめちゃくちゃ冷たくてぞわってなったわ
159カタログ片手に名無しさん:2011/11/16(水) 18:44:20.61 ID:???
まぁだからといってその辺のDQNみたいに
館内で食べ歩きはやめような。やっぱ実害あってからじゃ遅いし。
せめてこのスレ住人だけでも。
160カタログ片手に名無しさん:2011/11/16(水) 19:00:33.41 ID:???
まぁ用心にこしたことないしね、寒いなかハフハフする
うどんやフランクもまた乙なもんだしw
自分はマスタードこってりにしてもらったフランクを
在庫の段箱に落として双方ダメにした経験がwww
それからはスペースにも持ち込まないことにしている
161カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 14:07:10.91 ID:Pt7pd0px
てす
162カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 19:35:16.47 ID:???
何か重い
163カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 20:49:23.11 ID:???
え、俺別に太ってないぞ
164カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 20:56:32.12 ID:???
自分10月は行けなかったからどこまで酷かったかのは分からないんだけど
もし1月にも件の大迷惑な歌い手?ジャンルの人みたいなのが
サークル参加してたらと思うと不安だ
流石にないとは思いたいんだけど…どうだろ
165カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 13:33:19.03 ID:???
自分は10月行ったけど、歌い手サークルのことは
知らなかったな。そんなに酷かったのか。
今度はグッズサークルの隣にならないことを願う。
苦行以外のなにものでもないわ
166カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 13:56:37.50 ID:???
バザーサークル爆発しろ
167カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 13:59:06.33 ID:???
>>166の肛門も爆発しそうです
168カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 15:26:43.96 ID:???
歌い手も酷かったけど、ファンも酷かったよー
中・高生が多いのか、騒ぎ方が尋常じゃなかった
あれまた来たら嫌だな
169カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 16:03:27.42 ID:???
1月や8月にあんなのがいて周りに迷惑掛けまくったら
遠征サークルさんまで敬遠して今後インテには来てくれなくなるかもしれない
それでインテが過疎ってしまうとか冗談じゃないので
ぶっちゃけ出入り禁止にして欲しいわ
そもそも歌い手が即売会に来る事自体が場違いなんだし
170カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 18:19:25.84 ID:???
また来てまた同じような事をするならスペースとサークル名控えて
迷惑行為による出入り禁止か隔離を赤豚にお願いするしかないだろうな
171カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 18:55:58.27 ID:???
あーカタログ即捨てたからサークル名覚えてないわ
冬のインテは全館使うから、居たとしても見かける確率は低そう
172カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 19:08:13.68 ID:???
6CDの奥地に隔離とかなんじゃね?
173カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 20:22:25.66 ID:???
もー邪魔だから6号館の最上階にでもしてくれ
駐車場利用者に迷惑かからない端っこ辺りで
174カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 23:57:39.97 ID:???
どこに居ても迷惑だよ…
イベ慣れしてない私でも「これはダメだ」と思ったくらいの存在だからなぁ
175カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 00:24:17.32 ID:???
キャーキャー騒いでうるさい、というレベルじゃなくて
事件や事故を連想させるレベルの絶叫が響き渡ってたからなあ
離れた場所でも「ひぎゃああああ!!」みたいな声が聞こえて
周囲がざわざわっとしたよ…怖かった
176カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 00:32:35.40 ID:???
>>175
なんかワロタ
177カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 00:39:28.11 ID:???
>>175
まさにそれ
自分のスペは遠かったので把握出来ず、何か起こったと思ってた
178カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 00:47:55.13 ID:???
>>176
実際にその場にいたら笑ってられないと思う
どこぞのイベントみたいに撲殺通り魔でも出たかとgkbrしたよ
179178:2011/11/20(日) 00:48:39.95 ID:???
撲殺じゃなかった、申し訳ない…
殴打障害事件だな
180カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 00:49:27.83 ID:???
スタッフが動くレベルじゃないのか
列がダダー!って伸びた時はすっ飛んでくる癖に
181カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 01:26:23.26 ID:???
いや、実際スタッフが移動かけてたよね?
182カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 02:09:55.76 ID:???
他への迷惑行為で参加拒否、って処置にしないなら
当然動いてもらわないとなあ
183カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 03:26:15.87 ID:???
奇声サークルって4号館のエ-17 だっけ?
ぐぐったらゲーム?サントラ?売ってたようだけど何でそれでそんなに騒ぎになったんだ
184カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 07:09:56.92 ID:???
25動で有名な歌い手が複数来てたからだと思う
アイドルと熱狂的なファンを想像するとわかりやすい
夏コミでも別の歌い手が出禁になりそうだと騒いでたが自業自得としか
185カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 12:19:21.11 ID:???
自分は25やらないし歌い手についての詳細は分からないが
そんなに自分の歌を広めたいなら流しでもやってろと思う
いや流しでも十分迷惑なのは確かだけどさ
要するにそんな度胸も情熱もないくせに
周りからはちやほやされたいだけって事なんだろうけど
186カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 13:52:03.28 ID:???
そういう人達はカラオケ屋のパーティルーム貸し切って
オフ会やった方が楽しいだろうに
187カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 14:08:52.92 ID:???
いやいやああいう場できゃーきゃー言われて
一般人(じゃないけど)にも認識されて
カオスになってる自分たちすごーい!みたいな
感じじゃないの?パニック状態作ってるのが
かっこいいっていう
カラオケ屋なんかじゃアピールできないもん
自分達で借りなくてもイベント会場で騒がれたら
楽に気分良くなれて楽しいんじゃない?
188カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 14:35:46.50 ID:???
騒いだら寒風吹き荒ぶ3号館の裏辺りに強制移動してやれw
しかし25厨は1月8月の怒濤の待機列を耐えてまで入場して来られるのだろうか…
189カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 14:41:23.89 ID:???
さすがに1月の混んでるインテでは退場になるんでは…
いませんように
190カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 14:41:24.47 ID:???
冬はトイレが怖いなぁ
我慢しなきゃと思うと余計に行きたくなる
191カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 16:15:45.39 ID:???
>>190
それすごくわかるww
「今はトイレ行けないぞ」と思うととたんに行きたくなる
映画館やコンサートや長時間の移動中でもいつもそうなる

精神的なものだと思うんだけど治せないものだろうか
192カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 16:39:34.07 ID:???
つハルンケア
193カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 16:48:23.31 ID:???
>>191
そういう場合はちょっと我慢した方がいいらしいよ
尿意が治まるって言われた
194カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 17:07:02.61 ID:???
>>191
トイレって一回行くとすぐに何回も行きたくなるよね

>>193
いい事聞いた
10代の頃から精神的にトイレに行きたくなるタイプなので困ってた
195カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 00:42:05.65 ID:???
ババパンツとか腹巻とかをすればいい
暑かったら脱げばいいだけの話なんだから
足腰をあっためれば膀胱炎にはなりにくいよ
196カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 06:19:37.78 ID:???
1人参加だとトイレ行くタイミングがなぁ…
1号館で待機する時にしばらく動かないだろうなって時に
すぐ行くようにはしてる
197カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 10:07:06.25 ID:???
トイレの多い館に池
二〜三十個あるから長蛇の列でも10分以内に回ってくる
ただし人多すぎて館にたどり着けるかどうかが問題だけど
198カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 10:44:09.73 ID:???
インテに2〜30個トイレあるとこなんかあったっけ?
199カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 14:05:31.49 ID:???
夏インテで初めて参加したけど、待機中に2号館以外のトイレも使えるの?
夏は汗かくから大丈夫だったけど、冬はある程度我慢できても何時間も耐えるの無理そう
200カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 17:56:59.05 ID:???
水分摂るにしてもトイレの近くなるようなものは避けて。
珈琲・紅茶、あと薬草茶(十六茶や爽健美茶)や意外にスポーツドリンクも近くなる。
ミネラルウォーターとか麦茶とかを干からびない程度に摂って後は飴とかでしのぐといい。
201カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 18:24:44.15 ID:???
コーヒー紅茶の利尿作用ぱねえよな……
ライブ前にがぶ飲みしてえらい目みたことあるわ
202カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 20:42:46.27 ID:???
今日登録通知きたよ
12日申し込みで10000番台
残り1日で4000来るかね?
203カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 20:46:09.05 ID:???
>>202
来るかね?とか言ってないで
番号報告してる実況スレみてきなよ
204カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 22:21:24.71 ID:???
13000は行ったみたいね
205カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 22:27:20.69 ID:???
実況スレ?なんてあるのか。
自分は最終日申込で12000後半だった
自ジャンル沢山来るといいなー
206カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 07:19:43.35 ID:???
イベント板で 実況 で検索してみなよ
番号報告は向こうでされてる
207カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 07:28:22.39 ID:???
本当に毎度駆け込みがすごいw
208カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 07:47:18.98 ID:???
>>205
だから番号報告は実況スレでやれって

【東京】赤豚イベント実況スレ その27【大阪】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1319351488/
209カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 09:08:50.28 ID:???
飯だの祭だのの話はだらだら続けるのに
番号報告する奴に厳しいんだなw
210カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 09:31:04.36 ID:???
そりゃ番号報告は、本能に基づく快楽という点で、飯だの祭りだのに負けるからな
211カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 12:57:11.70 ID:???
番号報告は実況にまとまってた方がわかりやすくていいと思う
ここでバラバラ報告されたって
向こうでもっと新しい数字が出てたら意味ないし
212カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 15:28:22.73 ID:???
実況スレで飯だの祭りだのの話したら「インテスレでやれ」って言われるのと一緒だろ
もともとそういう住み分け
213カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 16:31:13.33 ID:???
飯がOKなのはインテスレの懐の広さ…いや胃袋の広さゆえかw
214カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 16:36:12.83 ID:???
意地汚いだけじゃね?
時々本来のイベントの話題が出ても食べ物ネタで流してしまうことあるし
程ほどにしてほしいと思うこともあるよ
215カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 18:57:22.48 ID:???
急に寒くなってきたーーーーーーーーーーーーー
216カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 19:08:38.96 ID:???
飯(観光案内)がOKなのは
うまい物食いにインテ参加して!って理由じゃなかったっけ?
217カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 19:25:42.19 ID:???
インテが地元の自分的には若干残念だけど大方のサークルは
インテには売上げ期待ってより旅行気分でついでに美味しい物を…
って人が多そうだからね
少しでも楽しんでってまた来てくれたら嬉しいから情報くらい
いくらでも落とすわ!って気持ちだ
218カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 23:04:58.49 ID:???
>>217
自分もそんな感じだな
単純に売り上げ目的なら遠方からインテまで来ない人が多いだろうから
その他の付加価値をPRすることで集客に繋がるといいと思ってる
219カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 23:16:42.39 ID:???
インテ梅田から遠すぎ
220カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 23:19:59.78 ID:???
夏は初インテだったがタクシー相乗りで梅田まで出た
3人で相乗りしたけど全員お一人様だったので勢い余って3人で打ち上げしたw
221カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 23:29:16.24 ID:???
>>220
何かそういうのも楽しそうだな
222カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 23:34:00.06 ID:???
>>220
帰る時間とか色々な条件が重ならないとなかなか難しいだろうけど
そう言うの素敵だねー裏山!
223カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 00:42:24.88 ID:???
さぶ
224カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 10:22:52.50 ID:???
>>217
> インテには売上げ期待ってより旅行気分でついでに美味しい物を…
> って人が多そうだからね

まさに自分。
このスレ覗くようになってインテへ行き始め
今は楽しくて年に4〜5回遠征してる。
最初から売上げ期待してないので、飛行機代出なくても気にしない。
逆にビッグサイトのイベントで閑古味わうと寂しさ半端無い。
地元だけど帝都の閑散イベントは出なくなった。
225カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 11:22:32.56 ID:???
インテは夏と冬しか行った事ないけど十分にぎわってるイメージだなぁ
帝都の閑散イベントより出るしインテに遠征したほうが楽しいよね
226カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 13:29:57.81 ID:???
帝都の閑散じゃないイベントって夏冬ミケとスーパーくらい?あと春と火花は盛況扱いになるの?
227カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 13:32:04.03 ID:???
春と火花は一応閑散ではないんじゃないかなー
盛況かって言われると微妙なんだけどw
228カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 14:02:33.23 ID:???
普段はインテ参加だけど年に1回スパコミに遠征するけど
やっぱ旅行気分だな
うちはインテとスパコミで売り上げはあんま変わらないけど
観光っていう楽しみがある
そういう感覚でいいのでインテに参加する人が増えるといいね
229カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 14:19:54.49 ID:???
>>227
スペースだけで言うと規模が大きいけどサークルの意気込み>>>>>買専だしね
人気ジャンル以外は結構通路が空いてたりする…
230カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 15:42:18.76 ID:???
自分もインテはその前の東京のイベントで
日にちが違ったり互いにバタバタしてたりで会えない友達にも
ゆっくり会えるイベント
あと自分が本を買う為のイベントと思って行ってる
売る目的だけで行くと心折れるわ
231カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 22:21:14.04 ID:???
ミケでエネルギー使い切って
インテでやる気充電する感じ
232カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 09:16:31.07 ID:???
        `ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
 ネトウヨ      '' ´´l/ハj;:j;j;! .  定  み 30
             juj!!;;;;;;;;;;;;;!   職  ん 代
            ;.  1 ;: ;: ;:;!   に   な に
 ミヽ    r'二ニミミヽ  1; :;: ;: !   つ  そ な
 ` YニニニY´ ̄ ̄ ̄`ヽ 1;: ;: ;;;!   い  れ っ
  リ   i 、 =・=- j!jj!;:i;:i;:i;:i    た  な て
 _ノ    ヽ _ __ _ 丿 };:;:!!!;!     :   り
               ミ州ハ       の 俺
  ,;   jii、        ミハ           以
 .,′    )       / /           外
  ` ゙゙""`¨´       ,レ′
 ;: .: ;:. : ;:; :. :     ,ハjハ   
 -===-、、,,    ,ハj
  、__ __ _,      ハl      
 `¨¨¨¨´     ,イ {
233カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 18:02:46.74 ID:???
インテってタコ焼き売ってたっけ
なんせ大阪だし
234カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 18:10:29.36 ID:???
タコ焼きという名前の、小麦粉との中にタコが入ったものを
揚げた後に冷めてべっとりコテコテっとした何かなら売ってるよ
235カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 19:14:35.94 ID:???
たこやきは焼くの時間かかるしインテで売るのは無理だろ
まずいのならあるけど
236カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 22:18:28.37 ID:???
あの揚げたこ焼き結構好きなんだけどな…w
237カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 01:03:41.16 ID:???
1月ならやっぱうどんじゃないかねぇ
あそこの出汁薄味で好き
238カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 04:30:27.85 ID:???
うどんは前にすっごい期待して朝1番の客としていったけど
何か甘くて無理だった
いとはん好きなんで同じ様なものだと思ったけど
やっぱお店によって味違うね
239カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 05:02:34.08 ID:???
すいません
営業終わって寸胴に残っていたお出汁を捨てるときに、
行方不明になっていた味醂の瓶が寸胴の中からカラコロと出てきますた
240カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 10:18:22.93 ID:???
>>239みたいな事ネットでぺらぺらしゃべる奴なんなの?
本当に店の中の人なのかなりすましなのか知らないけど
241カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 10:19:36.40 ID:???
ネタにマジレスかこわるい
242カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 11:50:46.46 ID:???
クソつまらないネタだしどっちもどっち
243カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 13:56:18.50 ID:???
刑法第233条(信用毀損及び業務妨害)
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、
又はその業務を妨害した者は、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。
244カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 15:27:34.22 ID:???
「2ちゃんねるに書いてたんだけどこのうどん屋って〜らしいよヤダー」
とわざとらしく騒いで>>239を豚箱にぶちこむオフが始まるの?
245カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 15:42:37.22 ID:???

二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      通報!通報!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧      さっさと通〜報っ!!しばくぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   ハ゛ン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  ハ゛ン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
246カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 16:40:08.11 ID:???

     / ̄\
    |  ^o^ | < おまわりさんこいつです
     \_/
     /   ヽ
    | ヽ  |   _ _,.’;./ ̄\
    ヽ _ ̄=−_− _._))| 2 3 9 | 
      |        ̄ ;’,.∴;\_/
     |  i |        /    ヽ
      .|  ||       / /|    |
     | ノ ノ      / / |    |
     .| .| (      / /  |    |
     /|\.\     し   |    |
247カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 17:16:30.13 ID:???
早く…フランクが食べたい…
248カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 18:24:25.98 ID:???
一人でサークル参加してる人ってどうやって昼食とってんだろ
スペで食べてる時客が来てあわわわわわってなりそう
249カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 18:28:39.67 ID:???
自分はコンビニおにぎり+フランク+からあげだなあ
フランクだけは買いに行ったその場で食べるw
あとは机の棚の裏とかに置いて接客

というか昼以降ほとんど客が来ないことに気がついたorz
250カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 19:53:41.20 ID:???
メジャージャンルじゃない所や人気サークル以外は
まあそんなもんじゃないかなw
251カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 20:20:10.13 ID:???
イベント中は何も食べないから
フランクは朝の準備を早めに終わらせてウマウマしてる
それかウマウマしてから準備する
252カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 21:10:22.21 ID:???
サークルさんは離れるときは大体でいいんで何時頃スペースに戻ってくるかメモを貼り付けてってくれたらものすごく助かるんだけどなあ
それか離れた時間と何の用事かを書いててくれたらある程度予想しやすいから助かる
そういえばいちど野菜の無人販売所みたいなサークルさんに遭遇したことがあるw
しばらく戻らないから欲しい本があったら代金をこの箱に入れて本持って帰って下さい。ってかんじで
253カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 22:52:39.87 ID:???
>>251
お店は開場前でもやっていたのか!
自分も一人サクルでなかなかスペ離れられないから
フランクウマウマできずにヤキモキしてたわ

…というか教えてチャンですまんが教えてくれ
インテのフランクは何種類か存在すると聞いているんだけど
一番オススメなのはどこのフランクなんだ?
254カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 22:58:19.72 ID:???
>>253
>>4
基本的にはこのスレでフランクと言えば一番上のカリカリフランク
(6号館AB間通路入り口寄り・うどん屋の向かい)
255カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 23:06:20.55 ID:???
>>254
6号館のフランクか
ありがとう
冬に念願のフランクウマウマしてくるよ
256カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 23:18:13.59 ID:???
会場でもの食べたことないなそういや
食い物で並ぶ時間が惜しいw
戦闘後は疲れはててタクシー直行だしで
今回は冬コミも参加だから少しは余裕できるかな
257カタログ片手に名無しさん:2011/11/26(土) 00:43:16.59 ID:???
          ┌─┐
          |● l
 /\      ├─┘     /\
< ● \   _|__    / ● >
 \/  \/___ノ(_\;/ \ /
      ;/_愛●国_.\;
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 今日も日本のためにチョン工作員のスレに突撃じゃあああ!!!
   ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
 l_!!! ,、 ,..-ヽー'',,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 + +   +
 | ! !_!|i::::::::::`´ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ  +     +
 .! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\   +
  !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::::├┤:::/::|        \:::ヽ、_
  ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'  ヽ
   ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ノ
   ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|
    ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
258カタログ片手に名無しさん:2011/11/26(土) 21:44:59.21 ID:???
             ===                 
            ┌ ┴┴...┐         
             ̄| ̄Ξ| ̄  プスッ 
               ̄|_| ̄                            
       /\      ||         /\
      < ● \   _|__    / ● >
       \/ \/___ノ(_\;/ \ /
          ;/_愛●国_.\;
         ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
        ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 
        ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; チョッ・・チョンが見える
        ┌、. /     ヽー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゛ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゛ー''' ー---'
           ゛Y `ヽ、
            ゛ー--‐'
259カタログ片手に名無しさん:2011/11/27(日) 08:28:22.70 ID:???
ぼっち初インテはそれなりに辛い結果になるの覚悟しといた方が良さそうなのね
260カタログ片手に名無しさん:2011/11/27(日) 08:41:33.36 ID:???
初インテはってとこはわかるけど
ぼっちだと何か辛い結果に影響があるか?

売れない上に話し相手もいないなんて辛すぎるってこと?
261カタログ片手に名無しさん:2011/11/27(日) 09:19:19.83 ID:???
ぼっちインテの記憶…。

うどんウマー、フランクウマー、からあげウマー…。
やべ、人目ないから喰いすぎたwww
262カタログ片手に名無しさん:2011/11/27(日) 10:06:37.90 ID:???
>>252
ちょっと前なら無人販売もあったけど
最近は公式で置き引きとか万引きって
話も出るし巡回もあるから
安易にそれはやらない方がいい
263カタログ片手に名無しさん:2011/11/27(日) 10:12:18.60 ID:???
そういや東京のタイバニオンリーで置き引き盗難多発してたな
なんていうか今プロみたいなのが狙ってる

財布は体、おつりは必ず手元って気をつけた方がいい
264カタログ片手に名無しさん:2011/11/27(日) 10:39:36.79 ID:???
タイバニ厨って何でもタイバニ起源な風に振る舞うよね
置き引き盗難注意なんて去年から言われてるのに
265カタログ片手に名無しさん:2011/11/27(日) 10:41:34.97 ID:???
世間知らずなんだろ色んな意味で
266カタログ片手に名無しさん:2011/11/27(日) 11:41:27.74 ID:???
ぼっちならお釣りとかの現金や貴重品は全て持って、両隣に一声掛けて席外すのが基本だろう
267カタログ片手に名無しさん:2011/11/27(日) 11:51:31.69 ID:???
声かけは微妙だぞ
かけられた方はだからといって責任取れないしな
268カタログ片手に名無しさん:2011/11/27(日) 11:54:23.53 ID:???
前から疑問だったけど
>両隣に一声掛けて
ってかける方はなんのつもりなの?
よろしくされても他人の荷物なんて面倒みないよ?
269カタログ片手に名無しさん:2011/11/27(日) 12:31:18.44 ID:???
一応「ちょっと席外しますね」ぐらい言っとけば
まったく接しないよりは印象に残るから
おかしな人が出入りしてたらわかる……とかじゃない?
270カタログ片手に名無しさん:2011/11/27(日) 13:53:44.65 ID:???
やべ、自分スペース空ける時両隣に声掛けたことないやww

心情的には>>268みたいにおかしな負担かけちゃうのが嫌だっていうのと
逆をやられてもこっちにどうしろって言うの?と思ってしまうからなんだけど
おかしな人の出入りといってもこっちは相手がぼっちだなんて分からないし
お使い頼まれたとか遅れてきた相方とかかもしれないからなあ
自分もぼっちだけど当日の隣接サークルとは最初の挨拶以外会話したことは殆どないw
271カタログ片手に名無しさん:2011/11/27(日) 14:39:14.52 ID:???
自分も隣に声かけないや
知り合いとかたまたま隣になってお話した、とかなら
ちょっと失礼って声かけて出る事はあるけど
あくまでお話中に中座するって意味
声かけされて何かあったら相手の人も困るしね
貴重品を持って出るしかないよ、ぼっちなら
272カタログ片手に名無しさん:2011/11/27(日) 19:11:56.79 ID:???
印手に参加するとどこかの空調が必ず壊れていたせいか
次の冬がちょっと心配w
273カタログ片手に名無しさん:2011/11/27(日) 19:45:40.78 ID:???
>>272
心配無用
次の冬もきっとどこか壊れているからw
274カタログ片手に名無しさん:2011/11/27(日) 20:16:41.97 ID:???
壊れていないと何度言えば
275カタログ片手に名無しさん:2011/11/27(日) 21:03:25.82 ID:???
自分が暑い→空調が壊れてる
自分が寒い→空調が壊れてる
276カタログ片手に名無しさん:2011/11/27(日) 21:18:47.88 ID:???
冬場は特に暑い寒いの文句はそんなにないや
夏はともかく

はしもっちゃんインテどないすんねん…
277カタログ片手に名無しさん:2011/11/28(月) 00:10:00.26 ID:???
自分が暑い→太ったんだろ
自分が寒い→体のライン気にして薄着してんだろ
278カタログ片手に名無しさん:2011/11/28(月) 01:41:34.55 ID:???
>>276
何の話かと思ったら市長選か
279カタログ片手に名無しさん:2011/11/28(月) 12:32:53.57 ID:???
インテなくなっちゃうの?(´・ω・`)
280カタログ片手に名無しさん:2011/11/28(月) 12:44:17.35 ID:???
老朽化で使えなくなるまでは少なくとも続行するでしょ
建て替え案がどう転ぶかは分からないけど
281カタログ片手に名無しさん:2011/11/28(月) 13:26:03.37 ID:???
コスモスクエアの前に新インテを建ててくれー
しかし自分は大阪民じゃなくて隣県民
282カタログ片手に名無しさん:2011/11/28(月) 16:27:09.45 ID:???
交通アクセスをもう少し便利にして欲しい
283カタログ片手に名無しさん:2011/11/28(月) 17:00:47.05 ID:???




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?







284カタログ片手に名無しさん:2011/11/28(月) 22:55:29.47 ID:???
はしもっちゃん、前にインテは移転するにしても立て替えるにしても
今よりでかくして、いろんなイベントを呼ぶって言ってたから大丈夫だ
地下鉄も民営化するからアクセスが不便でも駅員の対応は今よりは
ぐーーーーとよくなるよ
285カタログ片手に名無しさん:2011/11/28(月) 23:07:18.02 ID:???
そんなもんもっとずっと後の話じゃ
286カタログ片手に名無しさん:2011/11/28(月) 23:45:15.44 ID:???
関東からインテへ行くのに
1時間もかからん例の交通手段が完成する頃には
自分は還暦を超えている
それよりは前の話だろう
287カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 00:25:27.00 ID:???
はしもっちゃん確かにインテは建て替えるなら大きくしたいとは言ってたけど
日本最大級のを作りたいとか言うことが大きすぎてイマイチ信用性が……
288カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 00:33:19.08 ID:???
インテの建ってるところを再開発しろとは言わない
建て替えるならもっと利便のいい場所に建ててくれ
289カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 01:25:45.25 ID:???
はしもっちゃんはいざ事に当たるところっと言うこと変わるから
インテの件はまあなるようにしかならんのでない
運営厳しいのは事実なんだろうし
290カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 01:44:24.20 ID:???
6号館CDの不便さと稼働率を知っちゃうとなあ
291カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 02:49:14.67 ID:???
マジな話電車の乗り継ぎに加えて階段の多さから
インテは行く前から憂鬱になる場所なのも確かなんだよね
バブルだった頃は飛行機→インテ直行バスで行けたけど
今は時間と手間をかけて通ってるだけにもっと近ければと何度も思う
292カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 11:04:08.16 ID:???
自分は最寄り駅中央線の大阪在住民だけど
それでもインテに行くのは億劫だ
人いっぱいの中央線に途中から乗り込み
コスモスクエアから徒歩もしくは乗り換え

四つ橋線と中央線とニュートラムが
乗り換え無しでくっついちゃえば良いのに……
絶対無理なのは分かってるんだけどさ
293カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 11:16:31.81 ID:???
>>291
行く前から憂鬱ってすごく分かるw
大阪駅から見ても乗り換えも階段も(コスモスクエアから徒歩なら)歩きも
盛りだくさん過ぎるよなあ
294カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 11:30:37.02 ID:???
着いても8月、1月はなかなか入れないってのもちょっと憂鬱
1月は自ジャンルが6号館CDじゃない事を祈ってる
295カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 11:42:01.96 ID:???
ニュートラムしかなかった時代を知ってるから
あの当時に比べたら…

昔→地獄 今→煉獄ぐらい
296カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 13:44:48.05 ID:???
昔は車で行ってたんだけど、数年前引っ越してから
新幹線なもんで、今更ながらにあんな不便な
場所だったのかと実感しているw
297カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 15:21:02.46 ID:???
ニュートラムしか無かった時代懐かしいな
あの時は酷かったよな〜まだ赤豚もわかってなかったからコスモスクエアのホームまで人が溢れて危なかったし
中ふ頭やコスモスクエアの駅員さんも「何で今日こんなに人多いんだ」で流れ整備が出来ない人多かったよね
その頃に比べれば大分マシにはなってきてると思う
298カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 15:41:36.63 ID:???
そのコスモスクエアすらなかったからな、昔は…
299カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 15:46:33.35 ID:???
ニュートラムしかなかった昔と言われれば自分も
>そのコスモスクエアすらなかったからな
この時代を思い出すけど、コスモスクエア回りで
行けるようになったのって何年前だっけ
リアの頃は大国町で四つ橋線に乗り換えて
住之江公園でニュートラムに乗り換えて…って
ルートしかなかった覚えがあるけど…
300カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 15:51:53.71 ID:???
ニュートラムに乗れるまで3時間ぐらい待ったような気がする
いまだにインテの帰りを「脱出」って言っちゃうのは当時のなごりだ

地下鉄開通した後もしばらくの間駅員さんは
シティの事をコミックフェアとか言ってなかったっけ?
他の呼び名だったかな…とにかく随分長いあいだ間違ってたw
301カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 16:01:31.56 ID:???
コスモスクエア〜大阪港間が開通したのは1997年
当時はテクノポート線で料金が別体系だったため馬鹿高くて利用者が少なかった
テクノポート線が中央線になって運賃が安くなったのは2005年

…こうして見ると割と最近だな
302カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 16:12:20.26 ID:???
うっかりそのままテクノポート線にまで乗って改札くぐろうとしたら
引っかかってびっくりとかやってしまったなw
人多すぎて駅員さんがもういいから通ってどうぞを連呼していたのも
懐かしい思い出
303カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 16:26:26.73 ID:???
>>301
テクノポート線の運賃が高かった頃は良かった
ギリギリ間に合う時間で行っても余裕で乗れたもんな…
304カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 16:43:29.29 ID:???
昔は朝潮橋から市バスあって臨時もバンバン出してたけどテクノポート線が出来てあぼーんした
305カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 18:12:52.26 ID:???
市バスが民営化したら新大阪からインテまでリムジンバスだしてくれないかな
千円だすから
306カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 19:36:14.10 ID:???
高校生の頃は満員の電車乗り継いで行ってたけど
インテの為だけに免許取ったから
今はインテが一番行きやすい会場だな
渋滞や満車に遭うのなんて滅多にない
307カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 20:04:25.37 ID:???
テクノポート線だと480円くらい取られたな…
片道200円程度の差だけどやっぱり使う人少なかったよね
コスモスクエアからなら余裕で乗れるし座れるから
多少お金かかっても歩く時間が長くても苦じゃなかった

今は安くなったけど、コスモスクエアまで歩いて
しかも駅にすぐ入れないという苦行だからなあ…
中ふ頭から乗るよりホームと電車が広くてちょっとマシ、程度の差しかない
308カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 22:52:29.97 ID:???
あの辺り、交通の便さえ良くなれば
ATCやWTCもそれなりに賑わって
店舗置きたい、って店も増えそうなもんなのにねえ
309カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 22:53:38.23 ID:???
あそこの交通網を再整備するより全部潰した方が早いし安いだろう
310カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 00:48:32.94 ID:???
近くに建ってるマンション、インテ行くには便利良さそうだけど
あそこに住む気にも到底なれないな
辺境地というか陸の孤島過ぎて
どうやって生活してるのかも不思議
311カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 01:25:50.03 ID:???
>>310
どうやって生活って…オタクらしくもう少し想像力を働かせようや
312カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 01:43:24.93 ID:???
>310
あのへん歩いたことないだろ
今は店もできてるしそもそも最近は通販も便利になってる
なによりコスモスクエアは中央線の駅だ
十分便利地だぞ

インテは最寄り駅が輸送力のないニュートラムで
コスモスクエアからは歩く時間がかなりあるから問題なんだろーが
マンションと同列にするな
313カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 10:59:29.86 ID:???
ひらまっちゃんは地下鉄ひと駅区間を100円にするって言ってたっけ
あの政策は支持したかったw
でもはしもっちゃんに負けちゃったからなー
314カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 11:05:11.15 ID:???
                          ┌─┐
                          |● l
                /\      ├─┘     /\
                < ● \   _|__    / ● >
                 \/  \/___ノ(_\./ \ /
                     ../_愛●国_.\
                    / (≡)   (≡)  \
                     |/// (__人__) ///   |  
                     \   |r┬-|    /   
   ■□■             /    ̄ ̄丶
     \ \          / 。    ハ  l
      \ \       /     /__l  l
        \ \    /     /  _ ノ
         \ \ /     / ̄ ̄
           \       / 
            `ζ     )
             (( )、    、
              、\   丶
              丶 \   \
               \ \   ヽ
                \ \   丶 
                  \ \  \
                   \ \  丶
                     \ \  ヽ
                     ノ  ノ   ) 
                   ⊂´ ⊂ _/
315カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 15:30:41.24 ID:???
>>313
あの100円政策ってすげー微妙じゃなかった?
詳細聞いて、これだれが使うんだよwって思った記憶が
316カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 16:39:31.02 ID:???
「隣の駅まで」なら100円だっけか
ポンバシのオタロード〜カオスだらけ間を移動するのに
1駅100円なら地下鉄乗ってもいいかなと思った
今は高いから当然歩いてるが
317カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 16:41:43.83 ID:???
かつ、大阪市交通局発行のピタパ使った時のみとかじゃなかった?
318カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 17:10:35.65 ID:???
一区間だけなんて乗らんよ
各運賃を10〜20円安くしてくれる方が有り難い
無理だろうけど
それより70歳フリーパスを有料(3000円くらい)にする方が
いくらか建設的だと思ったわ<橋下案だっけ?
うちのじーちゃんばーちゃんはそれでも安くて有り難いと言ってた
319カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 17:30:44.02 ID:???
平松さんだな
赤字556億円か
tp://www.youtube.com/watch?v=e5Oanl-1hIM

市内に住んでいるばあちゃんはバスとかでもフリーパス出すと
ただ乗りしやがってという目で見られる上に、
何かを尋ねてもぞんざいな対応しかされないから
助かるけど交通局は嫌だと言ってた
今はどうなってるんだっけ
320カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 17:54:10.49 ID:???
チョンが嫌われる理由
さて今回のお題は、「チョンは、何故人間からこれほど嫌われるのか」です。
老若男女問わず人間は、チョンに対して尋常でない嫌悪感を覚えます。
 
かく言う私も、全然ダメ。
チョンが出現したら、心拍数が跳ね上がります。
殺虫剤を取りに、その場から小走りで一時撤退。
殺虫剤を手に取ったら、再び現場に急行しチョンを探します。
私の愛用の殺虫剤は「ゴキジェット」。
チョンを見つけたら、過剰なまでに「ゴキジェット」を吹き付けます。
 
「ゴキジェット」はものすごい効き目が強いので、
数秒でチョンは絶命するのですが、
中には最後の力を振り絞って私の足元めがけて突進してくるヤツもいます。
その時は、「うぉっ!」とか軽い悲鳴をあげて後ずさり、
「ゴキジェット」をこれでもかと、更に吹き付けます。
 
完全な過剰防衛ですね。
まるで、猛獣が襲ってきたかのような緊迫感。
 
普段、無益な殺生はしないようにしているのですが、
チョンだけは一緒の空間にいると考えるだけでも恐ろしく、
何とか絶命させて安心を得ようとしてしまいます。
 
私は、人間の持つチョンへの過剰反応に常々疑問を持っていたのですが、
残念ながら、いまだに「なるほど」という理由に出会っていません。
321カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 18:20:48.76 ID:???
>>319
タッチ式のカードだし一見ピタパとかイコカにしか見えないよ
誰もいちいち気にしてないと思うけど
322カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 18:25:54.01 ID:???
まあそろそろ市政じゃなくインテ関係、せめておいしいものの話を頼むw
323カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 18:38:36.86 ID:???
いやでもインテの存続にも関わっててくるからなあ
324カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 19:15:37.02 ID:???
まあここで何言ってても無駄だから
325カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 22:32:07.04 ID:???
>>300
亀レスだけどコミックショウだったような気がする
326カタログ片手に名無しさん:2011/12/01(木) 01:58:29.63 ID:???
正月だしおしることかあればいいのに
327カタログ片手に名無しさん:2011/12/01(木) 02:01:59.53 ID:???
なら雑煮も
328カタログ片手に名無しさん:2011/12/01(木) 02:05:41.98 ID:???
タコ焼き
お好み焼き
イカ焼き
明石焼き
各種551
おしるこ
雑煮

あと何だ
329カタログ片手に名無しさん:2011/12/01(木) 02:16:10.14 ID:???
お前ら楽しみにするなら食い物より新刊じゃないのかw
330カタログ片手に名無しさん:2011/12/01(木) 02:26:57.73 ID:???
セットですよ勿論
買い物の後に美味しいもの
331カタログ片手に名無しさん:2011/12/01(木) 02:33:36.74 ID:???
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ!
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /


332カタログ片手に名無しさん:2011/12/01(木) 03:26:52.75 ID:???
長兄おつ
333 【吉】 :2011/12/01(木) 04:00:45.07 ID:???
アニキ、結婚してくれ!
334カタログ片手に名無しさん:2011/12/01(木) 16:08:54.61 ID:???
インテの初心者なんですが、サークルの皆さんはコミケの参加者の方が大阪に流れてくる感じなのでしょうか?
335カタログ片手に名無しさん:2011/12/01(木) 16:48:23.50 ID:???
サークルの人間だけど
「冬コミ落選サークル」と「元々西日本在住 / 実家が西日本のサークル」が
多いんじゃないかという気がする
冬コミ当選サークルと東日本在住の人はわざわざ大阪まで遠征する必要ないから
(今が旬で流行のジャンルやプチオンリーがあるジャンルは例外)
336カタログ片手に名無しさん:2011/12/01(木) 18:26:04.98 ID:???
>>335に加えて「サークル者やジャンル者同士の交流が好きな人」もいる
特に冬コミ・夏コミ後のインテはそういうノリが多い
コミケだと日程的にも体力的にも余裕のない人が多いから
東西問わず交流好きな人はむしろインテでコミケ打ち上げかねて、という感じ

交流大好き!とまではいかなくてもコミケじゃろくに挨拶周りもできないから
「友達に会いに」「友達と遊びに」という感覚の人は多いと思う
337カタログ片手に名無しさん:2011/12/01(木) 18:39:36.80 ID:???
ちょっと人口の多いジャンルだと、
コミケで買いに回れなかったのでインテで買う、って人も多いね
あと2サークルの合同スペとかコミケ新刊だけ委託で、というところも多い
いずれにしても、サークル・一般ともコミケの新刊がある、
というのが参加の理由になってる部分が大きいよね
338カタログ片手に名無しさん:2011/12/01(木) 20:52:01.63 ID:???
十分数を出す大手は後回しでインテでという人もいるだろう
ノベルティがあればアレだけど
339カタログ片手に名無しさん:2011/12/01(木) 23:00:45.10 ID:???
関東に強いジャンルとか関西に強いジャンルとかあるよね
340カタログ片手に名無しさん:2011/12/01(木) 23:49:24.26 ID:???
>>334です。ありがとうございました!
341カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 00:43:17.18 ID:???
>>334
自分は仕事でコミケには参加できないからインテに出てる
342カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 18:52:53.69 ID:???
★大阪87・満了御礼!! 今回は、配置ジャンルを先行公開!
2号館 ゲーム(RPG・恋愛・他)
3号館 小説FC/創作一般/パロ系グッズ/美少女・男性向け
4号館 ジャンプ系FC(青エク・テニプリ 他)/アニメFC(TIGER&BUNNY:虎徹受以外)
5号館 ゲーム(アクション・アドベンチャー・ギャルゲー 他)/ジャンプ系FC(銀魂 他)
6号館A アニメFC/マンガFC(少女誌・青年誌 他)
6号館B  マンガFC(少年誌 他)/アニメFC(TIGER&BUNNY:虎徹受)/服飾・雑貨/歴史・古典
6号館C 芸能・音楽/ジャンプ系FC(ワンピース 他)
6号館D ジャンプ系FC(リボーン・NARUTO 他)/マンガFC(ヘタリア・バルヨナ)/創作JUNE・BL
343カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 18:57:10.14 ID:???
タイバニの分断ぶりすげーなw
344カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 19:26:13.85 ID:???
島角かよー…やる気失くすなあ
345カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 19:28:21.80 ID:???
>>343
なんでせめて6号館ABで向かい合わせじゃないのか、と一瞬思ったけど
あの真ん中の通路の移動が激しかったら上に登れないな
入場の導線とは違うところで一応隣り合ってるからいいんじゃね

346カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 19:32:14.47 ID:???
6号館Bと4号館って6号館ABより近いよ
シャッター開口部から行き来できる
347カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 19:35:51.33 ID:???
ゲーム目当てだけど、2号館と5号館は嬉しい
348カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 19:38:28.18 ID:???
鉄道どこだ?
349カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 19:39:05.66 ID:???
鉄道は創作じゃね?
350カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 19:44:20.99 ID:???
創作が天上階じゃないの珍しいような気がする
351カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 19:57:48.47 ID:???
インテ初参加なんですが会場内ではコート不要な感じに暖房きいてますか?
行の電車も混みそうだしあまり着込まない方がいいかな
352カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 20:03:29.94 ID:???
>>351
天井がバカ高いし結構開口部があるしで
屋内でも割りと寒いよ
イメージは体育館みたいな感じ
ただし6号館CDなら比較的暖かい

あと、一般参加だと基本的に列でじっとしてないとダメだから寒い
サークル参加でも混む時間に帰ろうとすると
コスモスクエアの駅の入場で吹きっさらしに並ばされたりする
353カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 20:11:35.16 ID:???
>>350
そうそう、てっきり天上界とか隔離されてると思ったから
逆にどこに配置されたか、いつも通り創作一般でいいのか悩んだんだ
354カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 20:16:22.28 ID:???
>>352
詳しくありがとうございます!
サークル者ですが膝掛けやカイロなどで調節できる様準備したほうがよさそうですね
355カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 20:20:01.81 ID:???
>>354
一般は館内歩き回ってある程度あったまるけど
サークルはじっとしてるから防寒準備はしていったほうがいいよ〜
356カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 22:41:22.79 ID:???
出口に近い配置だ…うわー…
357カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 02:17:47.99 ID:???
飛翔と下手が天上界とかこれはまた
358カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 02:24:32.73 ID:???
タイバニ天上界に隔離すればいいのに
359カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 02:41:38.78 ID:???
タイバニだけで天上界が埋まるならそれでも良いけど
抱き合わせされたジャンルが気の毒すぎるだろう
360カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 02:51:27.54 ID:???
なんだこの配置…
ジャンル分断だし、人の流れ的にもTBこそ天上界だろ
361カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 03:02:25.14 ID:???
脅威の最速斜陽状態とはいえ、一応旬ジャンルを上に上げるのは
導線的にまずいだろう
362カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 03:03:47.17 ID:???
格差社会すぎるだけで混むところはまだ混むからなあ
混雑大手は下界その他dpkは天上界に振り分ければよかったのにw
363カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 03:37:26.52 ID:???
なんかもうスペースNO出てる人がちらほらいるんだけど、
スペースNOってどこでわかるの?もう参加証届いたとかそんな感じ?
概出だったらすまん
364カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 03:53:17.50 ID:???
>>363
アミコス
あとはググレ
365カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 03:56:00.72 ID:???
>>>363
アミコスという赤豚のSNSでサークルナンバーが検索できるんだよ
366カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 04:06:38.86 ID:???
>>364 >>365 把握した。サンクス
367カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 04:48:34.00 ID:???
服飾雑貨も6Bなんかよ…
物凄いカオスな予感
368カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 06:18:33.35 ID:???
服飾とタイバニは勝手にカオスってろと思うが
マンガFC(少年誌 他)と歴史・古典が気の毒過ぎる
369カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 06:33:16.58 ID:???
少年日曜6Bだたよ
服飾どこらへんか気になる
370カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 10:52:27.48 ID:???
まあタイバニ言うほど人こないしな
スパークでもスカスカだったらしいから
371カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 10:56:36.81 ID:???
初インテが楽しみで眠れない
372カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 11:17:50.48 ID:???
前回は灼熱地獄館(結果的には曇りで助かったけど)
前々回は天上界だったから
今度こそまともな場所に…と祈願してたらヤッター!!!
やっぱり連続して酷い所にならないように
ジャンルシャッフルしてくれてるんだね
373カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 11:31:22.40 ID:???
緩衝材に壁に放り込まれて鬱
新刊種類減らしたからさらにスカスカだよ…
374カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 16:55:13.36 ID:???
久しぶりに天上界でしょんぼりだけど
朝イチの一般が上がってくる前に買い物行けそうだから
それはそれでいいかと思うようにしたw
天に召される前にフランク食べとくわ
375カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 18:33:10.36 ID:???
インテパンフ前売りは15日からか
大体のスペ分けは分かったけど早く細かいとこチェックしたいな
376カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 18:39:56.65 ID:???
ポジティブに考えよう
天上界は暖房ききやすくてあったかい
377カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 18:41:19.71 ID:???
イベントの度に減りつづけていた自カプがついにインテでオンリーワンの悪寒
パンフ見るの怖いわ…
378カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 18:43:26.07 ID:???
>>377
斜陽で減り続けてても唐突に新規サークルが現れることもあるから
あきらめるな!
379カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 19:16:19.22 ID:???
初参加なんだけど
天上界とやらはそんなにやばいの?
380カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 19:16:50.26 ID:???
>>377
友よ!ジャンルは違えど同じ境遇だ
強く生きようぜ
ちなみに自分は4回目だけどなw
381カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 20:05:27.39 ID:???
>>374>>376
ポジティブな考え方にものすごく励まされた…
楽しみになってきたよ
382カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 20:29:28.63 ID:???
1月に天上界に放り込まれた事あるけど他館よりあったかかったよ
あそこの難点は下界におりたくなくなる事だな…
383カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 21:06:30.47 ID:???
>>379
流行に左右されないジャンルならあまり関係ない希ガス
うちは生だから全くと言っていいほど関係ないw
列流す場所も一応あるし
384カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 22:56:48.35 ID:???
夏も冬も天上界だ…
近隣在住の自分には、屋上駐車場が近いのは助かるが
さすがに毎回は飽きてきた
違う風景が見たい
385カタログ片手に名無しさん:2011/12/04(日) 12:11:01.52 ID:???
二号館か…
自スペ準備前にフランクウマウマのため出張
→自スペに戻る
朝からなかなかの往復だなw
386カタログ片手に名無しさん:2011/12/04(日) 12:57:06.73 ID:???
帰りに買えばいいだろ
空いてるし投げ売りしてるし感謝されるし
387カタログ片手に名無しさん:2011/12/04(日) 20:08:47.62 ID:???
腐女子は基地外腐女子は基地外腐女子は基地外腐女子は基地外腐女子は基地外
腐女子は基地外腐女子は基地外腐女子は基地外腐女子は基地外腐女子は基地外腐女子は基地外腐女子は基地外腐女子は基地外
腐女子は基地外腐女子は基地外腐女子は基地外腐女子は基地外
腐女子は基地外腐女子は基地外腐女子は基地外腐女子は基地外腐女子は基地外腐女子は基地外
腐女子は基地外腐女子は基地外腐女子は基地外腐女子は基地外腐女子は基地外腐女子は基地外
腐女子は基地外腐女子は基地外腐女子は基地外腐女子は基地外腐女子は基地外腐女子は基地外腐女子は基地外
腐女子は基地外







腐女子は基地外腐女子は基地外腐女子は基地外腐女子は基地外腐女子は基地外腐女子は基地外腐女子は基地外
腐女子は基地外腐女子は基地外腐女子は基地外腐女子は基地外腐女子は基地外腐女子は基地外
腐女子は基地外腐女子は基地外腐女子は基地外腐女子は基地外
388カタログ片手に名無しさん:2011/12/04(日) 20:18:53.68 ID:???
時々フランク売り切れてるから気をつけろ
389カタログ片手に名無しさん:2011/12/04(日) 22:06:05.08 ID:???
もし売り切れてたら一緒にうどんでぽかぽかしようぜ
390カタログ片手に名無しさん:2011/12/04(日) 22:07:01.39 ID:???
うどんも売り切れたりして
391吉松恵(41):2011/12/04(日) 22:07:25.48 ID:zovL6BzC
父親−吉松朝一 交通事故死 福岡市出身

離婚 昭和50頃?

母親−下尾ヤス子 病死(アル中) 佐賀県出身

長男−吉松裕治 神奈川県茅ヶ崎市菱沼
次男−吉松文人 東京から行方不明。失踪中。
三男ー吉松保 大阪市城東区
四男一吉松実 大阪市港区池島3丁目 ホテルマン! 頭のハゲが進行中!
長女ー吉松恵 大阪府南河内郡太子町大字山田(母子寮) 昭和45年4月5日生 152cm、65kg超?

吉松 恵
「中絶3回!!」 →大和産婦人科
池島/武田アパートで育ち、大正区の高校を卒業。
高卒、就職した会社の人と大正区のホテル巡り。
二十歳で仕事を辞め、それから定職に就かず!パート勤務で、仕事を転々!!

♪仕事しろ!!
http://www.youtube.com/watch?v=zpE83rp2U-k&feature=youtube_gdata_player

外見では分からんが、大バカ!!
幼稚・大馬鹿! アイドル・俳優・芸能 オタク!凄まじい間食!
392カタログ片手に名無しさん:2011/12/05(月) 00:33:10.94 ID:???
>>388
1月8月で売り切れてるのはここ数年見たことないな
ものすげー量の冷凍用意してあるしw
393カタログ片手に名無しさん:2011/12/05(月) 11:11:10.91 ID:???
そろそろ一般待機中の防寒対策考えないとなー
程良い気温で天気良いと助かるんだが
買い物中は人の熱気で暑いから脱ぎ着が楽に出来る方が良いよな
ヒートテック着ると開場後は汗止まらなくなるから悩む
あと電気カイロは暑い時は電源オフに出来て便利そうなので使ってみたい
394カタログ片手に名無しさん:2011/12/05(月) 15:23:00.74 ID:???
サークル者もそろそろ防寒対策考えないとな
年1しか冬の関西行かないから毎回寒さの程度を忘れてしまう…
395カタログ片手に名無しさん:2011/12/05(月) 16:43:32.62 ID:???
サークルは座りっぱなし立ちっぱなしが多いけど
足元にホムセン等で売ってるカーペットの下に敷くような
アルミのシート敷いたら立ちっぱなしでも冷えにくい

使い終わったら畳んで袋に入れて在庫や什器と一緒に入れて搬出してる
緩衝材代わりにもなって一石二鳥
396カタログ片手に名無しさん:2011/12/05(月) 17:52:38.53 ID:???
来月8日のインテ、初めて6号館Dまわるんだが混むかな?
虚言癖のある友人が6号館CDはだいたいいつも閑古鳥だからまわりやすくていいってぼやいてたんで
実際どうなのか気になった
397カタログ片手に名無しさん:2011/12/05(月) 18:07:42.01 ID:???
>>396
CDは基本的に混まないジャンルが配置される場所だよ
導線が悪くて人が流れにくい場所だからね
398カタログ片手に名無しさん:2011/12/05(月) 18:12:49.79 ID:???
ただ6号館CDに行くルートがエスカレーター位しかないから
エスカレーター乗るまでが少し混む
ホールに入っちゃえば廻るのは楽

CD以外にも行きたいところが有るなら
何度も上下しなくていい様な順路を考えてから行った方が良い
399カタログ片手に名無しさん:2011/12/05(月) 18:33:26.00 ID:???
>>397
>>398
なるほど
ありがとう 参考にするわ
400カタログ片手に名無しさん:2011/12/05(月) 19:02:59.78 ID:???
天上界は行きたい人が行くところだからジャンルに固定客がしっかりいるところは人出はさして変わりないよ
本命が終わってついでだからちょっと覗いて見ていこうかって層が近寄りにくいだけ
401カタログ片手に名無しさん:2011/12/05(月) 20:29:31.84 ID:???
6CDは館内よりも移動が大変だもんね
エスカレーター乗るのに行列しなきゃいけないから
1回行って降りたらもう二回目はないって感じ
いつも最初に潰すか最後に回すかで攻略に悩む
402カタログ片手に名無しさん:2011/12/05(月) 23:15:58.76 ID:QIVfbnGr
今回6CD配置です
A1が貼れるレンタルのポスタースタンド利用しようと思ってるのですが
何時くらいまでに行けば借りれますか?
競争率激しいでしょうか
403カタログ片手に名無しさん:2011/12/05(月) 23:27:43.61 ID:???
すみません402です
スタンド持ち込みのほうが確実でしょうが
たまたま今回胆石なだけなので
わざわざ買うのは勿体無いかなと思いました
404カタログ片手に名無しさん:2011/12/06(火) 00:09:21.03 ID:???
今は壁だけじゃなく胆石の人も大判ポスター掲示するから競争率激しいよ
サークル入場開始直後に行かないと難しい

ホールごとにスタンドを振り分けるから全ホール開催の時は
ホールごとの貸し出し数は少なくなる(って前に問い合わせた時に言われた)ので
借りれたらラッキー程度でないなら朝一番で行く方がいいね
405カタログ片手に名無しさん:2011/12/06(火) 00:21:00.39 ID:???
>>404
10時前に入ればいいやなんて
考えが甘かったです
交通機関の関係で8時30分には
間に合わないので
posuta買う方向で検討します
アドバイスありがとうございます
406カタログ片手に名無しさん:2011/12/06(火) 00:23:26.89 ID:???
一回きりならカートに伸縮ポール固定しての簡易スタンドでもいいんじゃない?
レイアウトスレとか見てるとみんな色々工夫してポスター立ててるみたいよ
407カタログ片手に名無しさん:2011/12/06(火) 00:42:30.01 ID:???
>>406
カート持ち込むのでそれも有りですね
ちょっとそのスレ行って勉強してきますー
408カタログ片手に名無しさん:2011/12/06(火) 05:36:56.88 ID:???
ポスタ買ったらもうあれ以外は考えられなくなったw
409カタログ片手に名無しさん:2011/12/06(火) 13:24:12.70 ID:???
スタンド貸し出しの横でポスタ売ったら
すごい売れるんじゃないかなw
410カタログ片手に名無しさん:2011/12/06(火) 19:49:53.03 ID:???
配置出てたね
冬コミ行かないから今から楽しみだ
チケットって年内に来るか、どなたかご存知ですか?
411カタログ片手に名無しさん:2011/12/06(火) 19:56:15.92 ID:???
>>410
> 参加証はイベント開催日の2〜3週間前に、申込用紙に記載された代表者宛にお届けします。

初参加?
申込み要項はきちんと嫁。
412カタログ片手に名無しさん:2011/12/06(火) 20:27:43.42 ID:???
心配しなくてもミケより前には来る
でなきゃミケにも参加してるサークルが
ミケから在庫移動出来なくて困るだろ
413カタログ片手に名無しさん:2011/12/06(火) 22:15:55.00 ID:???
6号館CDの胆石なんだが目の前、例の柱だよ…
身バレしそうだけど、とりあえずポスターは持っていく
414カタログ片手に名無しさん:2011/12/07(水) 04:01:33.20 ID:???
 
    何を言ってもネトウヨ=ダサイ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄∧∧
    ∧_∧    ∧,,_∧     ./ 中 \
   ( ´∀` )   <*`∀´>     (`ハ´ *)<俺はダサくない(キリッ
    (   , 旦 ̄ ̄∪旦∪ ̄ ̄/|O旦と )   の流れにするアル
   (_ /________//'(_(_つ
      |_l───────‐l_|'
___ノヽ_________________
70年代の学生運動を鎮圧した時と同じ手口だね

                           ※(民団新聞2009.9.2より)
415カタログ片手に名無しさん:2011/12/07(水) 04:14:54.51 ID:???
あの柱はイメトレして行っても当日その存在感に圧倒される
416カタログ片手に名無しさん:2011/12/07(水) 06:20:21.78 ID:???
>>415
柱、そんなに?!
自身遭遇したことないから特に気にも止めたこと無かったけど、やっぱヒドイの?
柱ある無いで捌け方違うのかな
417カタログ片手に名無しさん:2011/12/07(水) 07:27:49.69 ID:???
旬ジャンルだったり初参加だったりだったら捌け方違うかもしれないが
まったりジャンルで固定客がいるようなサークルだと大差無い<柱
まあ当たり前の話だけど
418カタログ片手に名無しさん:2011/12/07(水) 09:26:46.09 ID:???
インテでは固定客がいないっぽいdpkな自分は柱横が最低の売上だった\(^o^)/
419カタログ片手に名無しさん:2011/12/07(水) 09:50:14.36 ID:???
今商業でそこそこ売れてきた某方が前に柱横で探しに行ったけど
探さなかったら見つからない感じに柱に埋もれてたw
420カタログ片手に名無しさん:2011/12/07(水) 10:07:37.26 ID:???
ジャンルにもよるんだろうね
夏の時のジャンルでは柱だったけど普通に人だかりできる程度には来た
ちなみにまた冬も柱前だ。もう今後ずっと柱前なんじゃないのかというような気がしてきた
楽でいいけどね後ろに気を使わなくていいし…でかいポスターもってっても見切れる事を除けばな
421カタログ片手に名無しさん:2011/12/07(水) 13:29:35.69 ID:???
柱前と柱横は違うよ
422カタログ片手に名無しさん:2011/12/07(水) 16:27:36.17 ID:???
柱前はでかい両面ポスター飾ったら少しはマシな気がするが
柱横はどうやって対応したらいいのかも思いつかないな
423カタログ片手に名無しさん:2011/12/07(水) 18:12:36.18 ID:???
自分もインテは柱横の時が一番売り上げ悪かった。
常連さんと友達以外はみんな素通り…。
424カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 01:09:20.83 ID:???
1月の受付ハガキこないなーとのんびり思ってたけど、調べてみたら
11月から移転してたんだな
気付かず締切間際にシティプラザ宛てに送ってしまった…
自分のミスなんで仕方ないけど、申し込み自体届いてなかったら
返金対応してくれるかな
425カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 01:17:35.59 ID:???
>>424
入金方法は何よ
426カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 01:18:15.56 ID:???
           ,.、 ,.、     ヽ'::':/
           ヽ'::':/      }:::{
            }:::{      l:::|
     ハァハァ     l:::|     :yァ|:::l
           i:yァ|:::l     l:(.ノ:::l   ちょwwwwおまwww
          l:(.ノ:::l  ,.r:::'':::!:::ヽ゚;~   __,俺wwwオスwwww
        ,.r:::'':::!:::ヽ゚;~ 〈;;;:::::::::::::::゙:i,,__,〃 ` ヤメレwwwwおちけつwww
       .〈;;;:::::::::::::::゙:i,,__,〃'''::::-:::〈ー‐"
      /~:::y'''::::-:::〈ー‐":::::::::::::〈:、
      /::::::/:::::::::::::〈:、::::/:::::::::::::/ ヾ! 
      /:::::/:::::::::::::/ ヾ!:/:::::::::::::〈:、 l:!
    ,:'!::::/:::::::::::::〈:、 l:!〈_:::;;;:::ノ .l:l  ヽ、 
.   〃ゝ〈_:::;;;:::ノ .l:l  ヽ、     l:!  
  _〃         l:!        ヽ、 
427カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 02:18:25.60 ID:???
郵便物は転送届け出してるだろうけど
ここに書き込んだり返金対応の心配する前に
まず赤豚に問い合わせろな
428カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 03:53:39.18 ID:???
インテで久々の天上界だったのでまったり過ごそうと思う
柱のとこではなかったけど奥のほうだったから
ますます人来なそうだw
搬入も箱単位で減らす勢いだなぁ
最近自ジャンルは配置に恵まれてないから春以降に期待したい
429カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 05:48:05.17 ID:???
言いたかないけどさすがにさぁ…
配置くらいでそんなに売上変わるならジャンル自体が
停滞してるかそのサークルに吸引力がないか
どちらにしろ参加者自体は多い訳だし、
そもそもスペ数多いイベントは流し見する暇が
なかったりするから良配置だから売れるとも限らない
オンの布教がんばるとか、斜陽でも欲しがられる
物をつくるかした方が建設的では
430カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 08:24:12.82 ID:???
   / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
  ( _ 人_ _) 
   |:::| ´・  ・^ ||
  ( ∴  (_ _)∴ )                _
  |  ノ  3ヽ  ノ            /  ̄   ̄ \
   ゝー_ _ ノ             /、         ヽ
 /       /"lヽ  ヽ          |- |―-、      |
/   ,ィ -っ( ,人)   ヽ         q -´ 二 ヽ       |
|  / 、__ う|  | ・,.y  i  ペッ、、、 ノ_ ー  |      |  キモいんだよてめーは
|    /   |  ⊂llll   |         \. ̄`  |      /
 ̄T ̄    |  ⊂llll /            O===== |
  |      ノ  ノ 彡イ            /          |
431カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 10:38:21.91 ID:???
インテに20年近く参加してるけど
天上界に配置されるとそれだけで売上が落ちるのは事実だよ
3階に配置されてその時は売上が落ちても
1階に配置された時に持ち直すのはよくある事
ジャンルの勢いや自サークルの力だけじゃ説明がつかない
複数のジャンルを渡り歩いて身をもって体験してきたから
天上階配置かそうでないかで一喜一憂する人の気持ちはよくわかる
他の人達も似たような体験をしているから同じ書きこみが絶えないんだと思う
432カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 10:47:58.95 ID:???
5年近く一つのジャンルで活動してる自分は下でも上でも違いを感じたことはないけどな
落ちたって初動150が140になる程度
433カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 10:56:17.32 ID:???
自分も五年以上まったりジャンルで活動してるけど
150が120になるくらいには変わる
そのかわり書店が少し早めに減ったりする
年齢層が高いから買い手に天上界まで上がる体力がないんだと思ってるw
434カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 10:59:13.28 ID:???
じゃあ前回天上界で10部だったのが今回下の階で20部になったりしますか?
435カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 11:00:50.86 ID:???
自分も>>433みたいな感じだな
体力ってよりも、単純に混雑しててサークル参加の買い手が
長時間スペ空ける訳にいかないから辿り付けないってこともあるらしい

だから天上界配置だったらその分多めに書店に卸して搬入数減らしてるよ
436カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 11:21:03.79 ID:???
同一ジャンルで7年目だけど1回目の天上階配置は
ジャンルブレイク前だったから実感なかったな
前回久々に天上階きたときは150→90ぐらいに減ったw
夏コミの新刊とインテ新刊両方あってそれだったから
初めてある程度配置の影響を感じている
次も天上階だ。搬入数減らそう…
437カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 11:21:36.24 ID:???
どうしてもエスカレーターが血栓化するからな…
晴海時代も新館2階に配置されると売上落ちたし
(南館は狭い階段じゃなくて幅広いスロープだったからちょっとマシだったけど)
インテに限らずどこでも上階は客足が鈍るよ
438カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 13:21:01.69 ID:???
確かに自分もそうだな
本命ジャンル以外のちょっと見たいな程度のジャンルが天上界配置だったら
行くのやめる確率高くなると思う
行ったとしても朝イチのあまり混雑していない時か
サークルが帰り支度始めて少しエスカレーターが空く頃かな

そういえばインテは使える階段が無いのか
階段が有ればあの混雑ももうちょっと緩和して
行き来しやすくなるかなーと思ったけど
座り込みが増えたりするのかなぁ
439カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 14:05:23.76 ID:???
売れない言い訳を配置のせいにしてんだよ
言わせんな恥ずかしい

コミケで西配置を嘆くのと一緒
ジャンルが隆盛ならどこだろうが人は来る
遠くても買いたいサークルなら何とかして行く
売上落ちるってことはそれ以外ってことよ
皆自覚してるから嘆いてるわけ
空気嫁
440カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 14:44:30.77 ID:???
そりゃ隆盛ジャンルならどこでも人は来るさ
そうじゃなくて、他ジャンル者のついで買いが多いとか
移動したサークル者が本だけ買いに来ることが多いとか
そういうまったり落ち着いた斜陽安定ジャンルだと
配置の影響は目に見えて出るよ
そういう段階を通り越して完全に来る人が固定すれば
どこに行っても変わらなくなるけどね

自分は創作がそんな感じだなー
同じ館だったらついでに見て回るけど
違う館だったらわざわざスペース空けてまで見に行かないっていう
441カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 14:45:41.50 ID:???
>>439がアホでワロタw
隆盛ジャンルならそりゃ来るだろうよw
442カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 14:46:11.15 ID:???
しかし隆盛ジャンルなら天上界にはならない現実
443カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 14:54:23.15 ID:???
>>438
非常階段はあるけど1階の天井が高いから3階とは言っても実質5階分くらい登るよ
戦利品抱えた大人数を登らせるのは危険だと思う
444カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 14:56:52.14 ID:???
>>441
自分も愚痴愚痴うるせーなって思ってるよ。
斜陽だか長期ジャンルだかしらんが、そんなジャンルなら
多少減ろうが売れるだけマシなレベルでしょ。
少し位は愚痴りたいよなって眺めてたけど、
関係ないジャンル者が黙ってくれてる空気も感じなよ。
天上階の他ジャンルだっていい気はしないだろうよ。
445カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 14:58:11.01 ID:???
隆盛ジャンルなら人はくる
人がくるから天上界にはならない
単純なことだ
446カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 15:01:11.80 ID:???
>>443
それはさすがにどーでもいいわ
難癖つけすぎ

ナマの自分はあまり売上左右されないから、
毎回上でも別に構わんけどな
夏涼しくて冬暖かいもん。コミケも西配置好きだ
それに書店預けれるジャンルなんてそんだけで裏山だが
447カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 15:03:18.78 ID:???
>>445
逆にさ、斜陽でも好きでやってんでしょ?
ならもうその辺は達観したらどうよ
天上階の売上が本来の数で、良配置のときがボーナスなのよ
そんだけ
448カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 15:04:52.35 ID:???
コミケの西配置もインテの天上界配置も嫌いだけど
次回その位置じゃなくなった時に「前回より売れるかも」って夢は見られるなw
449カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 15:05:16.03 ID:???
>>447
まぁその通りだよな実際w
450カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 15:09:16.51 ID:???
つーかさ、ここで言ってる人って100が80になるくらいの微減なんじゃないの?
300、500とか売る人が半減なら嘆くのも分かるけど
451カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 15:14:35.21 ID:???
箱数減らさなきゃ、みたいな人はいたよ
単に発行物が多いだけかも知れんけど。
452カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 15:15:47.61 ID:???
>>447
いや、自分にアンカーされても困るw
自ジャンルは天上界配置が多い方だしそもそもdpkなんで気にしたことない
空調が効いてるから快適でラッキーって思ってるし
453カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 15:34:41.16 ID:???
それこそ今回下手とか飛翔とか
まだライト層や流し見が海鮮に多そうなジャンルが天上界で西配置だから
不安の声も多いんじゃない?
何度か天上界になった事はあるけど本当に上のような一見さんや海鮮が来ない印象
サークル側は快適なんだよね、売れ行き以外はw
空調も効いてて暖かいし搬出も時間掛からないし
454カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 16:06:01.58 ID:???
サークルだとちょっと買い物して帰ってくるだけで小1時間はかかるし
海鮮だと一度買いに登って下界に下りたらもう天上界に上がる気にはなれない
最初に行った時にサークル主が不在で買えないと買い漏らしのままそのまま帰ることになる
455カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 16:08:20.71 ID:???
>>438
夏の時は外の非常階段は解放してた
降りるエスカレーターの近くにあったからか
下り専用で解放してて、降りるのには困らないのに意味ないな
と思ったよ
それ以外の階段は判らない
456カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 16:24:03.97 ID:???
上階は結構階段があちこちにあるっぽいけど
非常ドアが閉まってるからどこにあるのかいまいちよくわかってないや
何かあった時大丈夫か自分…
457カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 16:47:48.87 ID:???
3階はレンタル料安いんだよ
エレベーターやエスカレーターがあっても集客が悪いから

天上界配置が不利なのは事実
458カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 16:58:21.14 ID:???
レンタル料が安いから使ってるわけじゃないと思うが…
459カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 17:05:55.85 ID:???
6号館CDは集客悪い⇒その分ABよりレンタル料安い

って事実を述べただけでは
「客を呼べないのはお前のサークルに
実力がないだけだろ」みたいな事を言う奴がいるから
460カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 17:36:03.50 ID:???
おいおい、ここでカリカリするのは食い物だけだろ。

ということでカリカリに焼けすぎて縮んだたこ焼きは俺様ゲト。
あれ好きなんだよ(´ε`*)
461カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 17:50:51.91 ID:???
たこやきは外側カリっと中とろーりのほうがいいなあ
煎餅とかカールはしけってぐにっとなる食感の方が好きだけど(これ言うと結構引かれる)
462カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 17:57:33.48 ID:???
>>461
濡れ煎餅を食べなよw

1月要綱着たよ@東京
宅配荷物受付期間が1/2〜1/5って
コミケから移動の分はともかく家から出すのを絶妙に忘れそうだ
気を付けよう
463カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 18:20:03.52 ID:???
首都圏からインテへ遠征する際のお土産には、
千葉のローカル私鉄=銚子電鉄をギリギリのところで救ったと言われるぬれ煎餅とかオヌヌメ
ttp://www.choshi-dentetsu.jp/
通販もあり
ttp://chodenshop.com/
464カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 18:22:53.41 ID:???
チケット自分も届いた

たこやきは外も中もとろーりが好き
465カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 18:28:16.23 ID:???
関西風の出汁に浮かんだ明石焼き(玉子焼き)も捨てがたいが、
同人誌即売会には不向きかな?
466カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 18:29:50.27 ID:???
>>462
関西人だが今ちょうど新潟ぬれおかき食べてたw おいしいんだこれ
カールは袋開けて霧吹きかけようか悩んだことあるけど実際まだやってない
1月インテ後は何食べようか今から悩んでる。第三ビル混んでるかなあ
467カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 18:33:51.26 ID:???
>>465
うどんみたいに机と椅子出して、なら大丈夫だと思うけど
汁ものをスペースまで運ぶのはやっぱり危険だと思う

個人的にはすげー好きだからやってほしいけどw
468カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 18:34:02.04 ID:???
>>463
銚電のぬれせんは昔から大好きだけど
普通のは関西の人には味が濃いんじゃないかなー?
お土産ならうすむらさきがおすすめ
469カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 18:39:15.63 ID:???
自分も焼いてしばらくたってそのまま鉄板に放置されてて
かりかりになったたこやき好きだ

チケットきたー
470カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 18:44:49.40 ID:8Khxn+x7
サーチケきてた。
冬コミ新刊だけの予定だけど、チケットきたら
インテ合わせも作りたくなるんだよな
まぁ思うだけで終わるんだけどね毎回w
471カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 18:45:38.13 ID:???
上げてしまったスマソ
472カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 18:54:13.72 ID:???
インテ限定の何かをお願いします
473カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 19:08:40.48 ID:???
前回もらった播州駄菓子ってゆーかりんとうが美味しかった
ほんのり控えめな甘さでさっぱりかりっとしてた
今度も下さいとここでだけ呟いてみる
474カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 21:04:41.26 ID:???
きっと>>472がインテ限定の何かをやってくれるはず…全裸で
475カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 21:21:22.08 ID:???
チケ届いたから、その他ジャンプとかのジャンル詳細配置教え合いっこしてるかなー
と思って来たら食べ物の話かおまいらw
476カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 21:27:52.14 ID:???
だってインテスレですものw
477カタログ片手に名無しさん:2011/12/08(木) 22:18:32.52 ID:???
>>466
一般参加のときは13時くらいに離脱していつも第3ビル行ってるw
だいたいガラッガラ
478カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 00:33:25.43 ID:???
今回はイベント当日も泊まるので
最後までgdgdいようと思う
フランクのお店って何時までやってるか分かる人いる?
帰りに食べたい
479カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 00:38:26.17 ID:???
>>478
少なくとも閉会時点ではまだやってたと思う
今年の夏、出遅れて閉会のアナウンスの時点くらいでその辺うろうろしてたけど
普通に売ってたような気がするし
480カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 01:00:31.64 ID:???
>>489
即レスありがとう!
閉会後もやってるなら安心してのんびりできる
481カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 03:34:41.80 ID:???
チケット届いたけど、冬で全館使用でサークルの机パンパンに入ってるのは珍しいね
なんだか夏よりデカイんだが…かなり混みそうだね
482カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 03:36:21.04 ID:???
基本的に夏より冬の方がデカいよ
ってかそんなに珍しいか?
483カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 03:46:35.64 ID:???
>>482
冬は2号館か5号館のどちらかが使用されてないことが多いことない?
使用された場合は6号館CDが使用されないケースもあったよ
484カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 04:01:19.30 ID:???
>>483
少なくとも赤豚にレポートが上がってる2006年以降は
全部1月インテはインテックス全館開催なんだが……
5月あたりと勘違いしてないか?
485カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 04:20:10.34 ID:???
春夏は全館使わない事もあるから勘違いしてんじゃね?
インテは冬が一番盛況だよ
486カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 09:26:41.49 ID:???
冬は正月休みみたいなもんだし
夏はお盆の後だからやっぱり比べられないよね
487カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 12:21:08.94 ID:???
サークルチケ来た〜
1ジャンルが二館使用ってすげぇな
488カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 12:58:49.73 ID:???
今後10年で白血病患者が1000万人を超えみんなバタバタ死んでいくと思うけど
俺は頑張って今日を生きるよ
489カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 13:17:11.83 ID:bXsuiZEI
>>488
コピペか誤爆かしらんががんばれ
クズほど生き残る説を実証してみてくれ
490カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 14:26:39.01 ID:???
次の冬インテで大阪初めて行くんだが、前日暇でどこ行こうか迷ってるんだが
ここは行くべき、みたいなとこある?
スレチだったらスマン
491カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 15:07:33.01 ID:???
>>490
大阪ではないけど、自分は前日入りの時は京都に行くよ
朝イチで京都行って色々見たり食べたりして
夜に大阪行ってホテルって流れだな

ついでにおみやげ買って差し入れとして次の日のインテで渡したりするw
492カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 15:34:39.70 ID:???
天王寺動物園
493カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 15:56:43.58 ID:???
海遊館
494カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 16:24:41.17 ID:???
インテ終わりで海遊館行ったときは人大杉で
水槽の前に動かない2重3重の人の壁があって人越しに水槽を見る感じだったな
土曜だったらそんなに混んでないとかだったのかな?
移動のタクシーも近距離すぎてムカつかれたのか残念な印象しかない
495 [―{}@{}@{}-] 【関電 74.4 %】 :2011/12/09(金) 16:28:34.43 ID:???
普通に梅田や難波〜日本橋界隈のヲタショップ巡りは?
496カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 16:29:53.14 ID:???
人混み大丈夫なら今宮戎とか大阪らしいよ、と思ったけど
7日だとまだ早いかな
でも十日戎前の雰囲気はあるかも
497カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 18:32:14.39 ID:???
翌日に京都の予定だから、
参考に大阪でブラブラしようとおもう
ありがとう!
498カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 18:45:03.51 ID:???
阪神の地下でちょぼ焼とミックスジュースな
499カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 18:58:39.68 ID:???
神戸も大阪から20分くらいで行けるよ
500カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 18:59:25.13 ID:???
自分は前日宝塚歌劇+お買い物という乙女ちっくコースにしてみた
501カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 19:27:44.40 ID:???
奈良という手もある
ならまち辺りに町屋を改造したカフェがぼこぼこ出来てるし
502カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 20:05:56.57 ID:???
夜行バスで初参戦しようと思っていて降車場に「大阪」か「なんば」を選べるんだけど
どちらが良いとかどっちでも大差ないとかありますか?
乗り換え1回と会場までの駅数は同じみたいなので
503カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 20:32:46.39 ID:???
なんばで降りて地下鉄で住之江公園まで行く
そっからニュートラムで中ふ頭下車
これが一番楽

帰りも夜行バスならなんばから乗るもよし梅田(大阪)から乗るもよし
イベント終了後にどっちで遊ぶか好きな方選べ
504カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 20:43:15.79 ID:???
帰りもひとり夜行バスの人ってどうやって時間つぶしてるんだろ
日曜夕方〜夜に一人で平気なスポットが漫喫しか浮かばないけど
それさえも土地勘ないとどこに入っていいかわからないw
505カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 21:01:01.89 ID:???
>>499
新幹線?
506カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 21:16:06.93 ID:???
>>504
いつも大阪から東京に夜行で行くけど
東京でも夜まで一人時間潰すのやっぱり大変だな
自分はお風呂には入りたいので、スパ行ってる
大阪なら、なにわの湯がお薦め
天然温泉だし岩盤浴もある
507 [―{}@{}@{}-] 【関電 75.9 %】 :2011/12/09(金) 21:17:23.55 ID:???
>>505
JR神戸線(東海道在来線)の新快速電車で大阪⇔三ノ宮(三宮;神戸の中心街)は21分ないし23分(混雑時)
508カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 21:23:29.52 ID:???
神戸から大阪に新幹線で行こうものなら
まず窓口で「本気?」と聞かれるかもしれないw
509カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 21:30:28.73 ID:???
大阪−京都間でも正気を疑われそうだw
510カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 21:34:50.17 ID:???
大阪―姫路でも疑うw
511カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 21:45:18.76 ID:bXsuiZEI
>>500
自分が書き込んだのかと!!
うちは後泊してから宝塚だ。花組久々で楽しみ\(^o^)/
512カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 21:53:04.22 ID:???
>>503
その経路だと人が少ないのかな
試してみよう
513カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 22:04:44.66 ID:???
たぶん本町だったと思うんだけど
ホームからあふれるほどの人でごったがえしてて
列にもなれない、2本乗らずに見送ってもまだ乗れない時間帯があったんで
それ避けられるなら自分も住之江公園経由にしようかな
514カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 22:38:28.18 ID:???
そうやって空いてるなら住之江から〜って言う人がだんだん増えると
ニュートラムは車輌数少ない&車体小さいから結局混んで住之江で待つんだよね
中央線利用を推奨しているのも沿線住民の迷惑にならないようにって理由なのに
まあ、中央線が無かった時代ほどの混み具合にはならないだろうけれどw
515カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 22:47:14.65 ID:???
>>512-513
人は少ないかもしれないけどホームは狭いし
北から行くと大回りだから結局時間はかかるよ
なんば以南からだったらその方がまだ早いかもしれないけど
516カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 23:32:52.12 ID:???
夜行バスで着いてすぐの時間に乗るなら住之江経由でも問題ないだろうけど
中央線混んでるから住之江ってのはダメだろ
>>513は弁天町からの臨時バス利用するがよろし
517カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 23:40:20.22 ID:???
>>513
もしくは朝早い時間に出るかだな
サークル入場開始直後に着くように出てるけど電車見送り無しで普通にいける
一般とサークル者が両方動く時間は混むからそれを避けたらいい
518カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 23:51:34.28 ID:???
夜行バスで来るんだったらどのみち大阪到着は早朝じゃないの?
混雑が始まる前の時間帯なら住之江ルート使っても
別に沿線住人の迷惑になるとも思えないけど
519カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 23:57:17.76 ID:???
>>512も等しく叩かれるべきだよね
520カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 23:58:49.40 ID:???
インテ周辺に移動する前に朝食は済ませておけよー
インテ周辺は壊滅的に何もないと思っておいた方が良い
521502:2011/12/10(土) 00:39:53.42 ID:???
最初の>>502です
コスモスクエア推奨は知ってたけど中央線推奨は知らなかったので聞けて良かった
住之江公園の方に行く考えがなくて大阪orなんばで
聞いたつもりだったけど正直スマンかった
早い時間なら混まないようなんでより早く電車に乗れる大阪下車で行こうと思います
522カタログ片手に名無しさん:2011/12/10(土) 00:51:10.69 ID:???
>>521
コスモスクエア=中央線 だお
523カタログ片手に名無しさん:2011/12/10(土) 01:56:31.71 ID:???
以前は住之江公園付近に住んでたんで南ルート使ってたが
夏前に中央線沿線に引っ越して8月は中央線使ったら混雑ぶりに唖然としたな
普段のラッシュどころじゃないレベルだった・・・
524カタログ片手に名無しさん:2011/12/10(土) 02:18:40.99 ID:???
関空からの朝一リムジンがなくなって
急遽中央線乗ったけど同じく唖然とした
会場まで直で座りバスは大きかった
525カタログ片手に名無しさん:2011/12/10(土) 04:04:48.44 ID:???
当日早朝について当日夜行で帰るわ
色々まわりたかったけど今回一人だし体力的にも無理はできない
インテは友達と行ったほうがいいよなと毎回思う
526カタログ片手に名無しさん:2011/12/10(土) 08:53:05.85 ID:???
弁天町のホテルお薦め!
灰@には負けるがwww
527カタログ片手に名無しさん:2011/12/10(土) 10:00:02.14 ID:???
本町の混みっぷりはすさまじいよね…
居るのほぼ女だし
528カタログ片手に名無しさん:2011/12/10(土) 10:37:23.61 ID:???
本町混みはじめるのって何時頃からだろう
529カタログ片手に名無しさん:2011/12/10(土) 11:18:02.71 ID:???
中央線はだいたい森ノ宮まではガラガラで余裕で座れる
次に谷四で乗って来て堺筋本町はそうでもなく、本町で一気に膨れて弁天町ではまず乗れない
なので当日組の人はJRでは弁天町じゃなく森ノ宮まで出た方が絶対に楽だと思う
地下鉄との乗り換えもそんなに不便じゃないし(むしろ弁天町より楽?)環状も2駅くらいなので5分も差がない

530カタログ片手に名無しさん:2011/12/10(土) 13:06:01.29 ID:???
ホームが混むような時間に弁天町で乗り換えなら
臨時バス使うかなー
サークルの人は時間が読めないのを避けて電車使うだろうから
一般の時はさらにそれを避けてバスが多い
531カタログ片手に名無しさん:2011/12/10(土) 13:39:08.58 ID:???
むしろ本町からタクシーで行きたい
いつもぼっち参加だから電車だけど
乗合募集して3〜4人くらいで本町あたりからタクりたいって毎回思うw
532カタログ片手に名無しさん:2011/12/10(土) 13:50:50.79 ID:???
夏インテの時出遅れて本町着が8:30ぐらいだったけどもう混んでた
533カタログ片手に名無しさん:2011/12/10(土) 15:45:06.61 ID:???
>>531
今回本町のホテル泊だから是非ご一緒したいw
534カタログ片手に名無しさん:2011/12/10(土) 17:17:31.48 ID:???
ホテルが隣駅の大阪港なんだが、ここ見てると中央線乗るの厳しいかな…
金使ってタクシーの方がいいのか。一人だから出費でかいorz
535カタログ片手に名無しさん:2011/12/10(土) 17:19:42.56 ID:???
>>534
めちゃくちゃ朝早くとかなら大丈夫
もしくは満員電車に乗り慣れてて強引に押し入るスキルがある場合
カート類がある場合は諦めた方がいい
536534:2011/12/10(土) 17:36:52.58 ID:???
>>535
即レスありがとう
カートはないけど、押し入るスキルもないしそんな早朝だと近隣ホテルにした意味がないwから
やっぱタクシーにしようと思う
537カタログ片手に名無しさん:2011/12/10(土) 17:38:48.08 ID:???
車両の最後尾とかだとそこそこ空いてるかも……
538カタログ片手に名無しさん:2011/12/10(土) 17:48:16.03 ID:???
大阪港からだったら多分市バスが出てると思うんだけど
こんな時こそいつものやたらバスに詳しい人が来てくれんものか…
539カタログ片手に名無しさん:2011/12/10(土) 17:49:05.34 ID:???
というかホテルの人に聞けばいいんでね?
540カタログ片手に名無しさん:2011/12/10(土) 18:20:16.59 ID:???
ここの人たちと待ち合わせて途中から乗合タクシーしてえw
早めに着いたら一緒にフランクうまうましたりしたいわ
541カタログ片手に名無しさん:2011/12/10(土) 19:21:08.96 ID:???
やっとチケット届いた
やっぱこれが手元に届くといよいよってなるね
さて未だに白い原稿を埋めなければと思いつつ皆既月食が気になって集中できなさそう
542カタログ片手に名無しさん:2011/12/10(土) 20:08:55.28 ID:???
夏に大阪港からタクシーで行ったけど、名前の通り「港」で何もないとこだから
タクシーは事前に予約しておいた方がいいよ
流しを捕まえるのは時間的にも厳しい
自分はそのタクシーの予約でさえ3-4件断られて、最後の1件で捕まえたから
543カタログ片手に名無しさん:2011/12/10(土) 21:56:20.47 ID:???
自分はマイカーでしか行かないので
タクシーはよく分からないけど
7時半までに着くようにはした方が良いと思うよ
8時にはサークル用の駐車場が開くから
車が混雑しててタクシーがウロウロしてるのを見かける
544カタログ片手に名無しさん:2011/12/10(土) 22:20:52.45 ID:???
7時半に着くぐらいの時間帯なら中央線余裕で乗れる
545カタログ片手に名無しさん:2011/12/10(土) 22:43:16.35 ID:???
>>534
時間にもよるけど大阪港なら降りる人がいくらかいるので
その隙間に乗り込めるよ
546カタログ片手に名無しさん:2011/12/10(土) 22:55:27.63 ID:???
家族連れっぽい人たちはたぶん海遊館で降りる
あそこは朝10時から開園
547カタログ片手に名無しさん:2011/12/10(土) 23:16:15.29 ID:???
イベントとか全く知らない一般の人が
混みようにビビッたり乗れなくて困ったりとかあるんだろうか
548カタログ片手に名無しさん:2011/12/11(日) 00:02:24.81 ID:???
当日7時くらいに電車で梅田からコスモスクエアまで行くのに切符買うよりも
1日乗車券とかicocaとかあった方が便利?
549カタログ片手に名無しさん:2011/12/11(日) 00:02:53.67 ID:???
中央線ならドームも近いし
ニュートラムならそれこそ企業コンベンションやらのイベントなんてザラにある
沿線住みの人たちはいちいちビビったりしないよ
550カタログ片手に名無しさん:2011/12/11(日) 00:35:29.04 ID:???
>>548
今は土日祝だとエンジョイエコカード(600円)が販売されてるから
もし途中でどこかに寄ったりする可能性があるなら買ったほうが絶対お得だよ
551カタログ片手に名無しさん:2011/12/11(日) 09:33:00.82 ID:???
中央沿線住みノ
中央体育館のおかげでスポーツ団体一色の時もあるからびびったりはしないが
「これ乗っても途中で降りられるのか?」と不安になることはある。
552カタログ片手に名無しさん:2011/12/11(日) 11:25:12.85 ID:???
どこにも寄り道せずに直帰する場合
エンジョイエコカードの600円より安く済む場合もある
シャトルバスにも使えないので自分の予定でいくらかかるか
ネットで事前に運賃調べて考えた方がいい>>548
553カタログ片手に名無しさん:2011/12/11(日) 19:30:34.09 ID:Sp/ww4Li
谷町線東梅田駅と四つ橋線西梅田駅は乗り継ぎ切符無効まで30分ということですが
その乗り継ぎは初心者にも可能な技なのでしょうか?
554カタログ片手に名無しさん:2011/12/11(日) 20:14:30.26 ID:???
曲がる所を間違えなければ…
555カタログ片手に名無しさん:2011/12/11(日) 20:36:46.21 ID:???
>>553
ごめんワロタwww
技か〜、その発想は無かったわ
実際その二駅が一番遠いかな?

標識に従って行けば充分間に合う距離だよ
大分解りやすいから大丈夫だとは思うけど、不安な時は駅員さんに聞いてくれ
556カタログ片手に名無しさん:2011/12/11(日) 20:39:28.01 ID:???
>>553
どこからどこに行きたいのか書いたほうが
的確なアドバイスがもらえると思う
557カタログ片手に名無しさん:2011/12/11(日) 20:41:25.07 ID:???
たまに地下をぐるぐるしちゃう人いるからなあ・・・特に西梅田
558カタログ片手に名無しさん:2011/12/11(日) 21:16:20.18 ID:???
今はスマホのググるMAPも梅田の地下街が表示されるから
スマホ買ってナビに案内してもらえw
559カタログ片手に名無しさん:2011/12/11(日) 22:24:43.76 ID:???
ディアモールのマーケットストリートを通り抜けるより
曽根崎警察んとこから阪急のセンターモールを抜けて
阪神百貨店の横を通るルートの方が分かりやすいと思うけど

阪神梅田駅の東改札口と地下鉄御堂筋線の南改札口んとこと
阪神梅田駅の西改札口と大丸方面の通路んとこが迷いやすいと思う
他の通路と交差するからどの道を選べばいいのかわかりにくいんだ

通路がまっすぐな一本道ならいいんだけどそうじゃないから
「本当にこの道でいいのか?」って不安になるんだよね…
正しい道を選べば30分もかからず乗り換えできるけど
途中で迷ったら30分じゃすまないかもしれない(マジで)
うめちかナビのパノラマビューを使って予習しておくといいかも
(Googleストリートビューの地下街版)
ttp://www.umechikanavi.jp/umechikanavi/pc/index.asp

地下は方向感覚狂うし不慣れな人や方向音痴な人は要注意だ
朝早い時間帯ならそんなに人がいないので
見通しがいいから日中よりは迷子率低いと思うけど…
お仲間っぽい人についていくのも手だが
下手すると御堂筋線に乗っちゃうからな
まあ御堂筋線でも行けるけどさ…
560カタログ片手に名無しさん:2011/12/11(日) 23:39:11.60 ID:???
むしろどうしてもその乗り換えをしなくちゃだめなのか?
普通なら余裕で30分以内だけど、道が方向音痴の人にもわかりやすいかと言うと…だし。
御堂筋線じゃだめなのか。それでも歩くっちゃ歩くけど。
561カタログ片手に名無しさん:2011/12/11(日) 23:56:08.48 ID:???
東梅田か西梅田に立ち寄りたいところがあるんじゃない?
そこを中継点にして路線検索したらその乗り換えになったと予想
562カタログ片手に名無しさん:2011/12/12(月) 10:55:54.96 ID:???
梅ダンジョンの標識は2割ぐらいトラップだと思ってる

        大阪駅
大阪駅 ←  ↑  → 大阪駅   

みたいなのたまにあるじゃん…
確かにどのルートからでも目的地に着くだろうが
知りたい事は限りなくソレジャナイ
563カタログ片手に名無しさん:2011/12/12(月) 12:10:16.23 ID:???
たしかにあの標識どうにかならんものかな…
大阪以外でもああいう標識って多いの? それとも大阪独特の物?
564カタログ片手に名無しさん:2011/12/12(月) 17:39:34.54 ID:???
>>562
あるあるあ…あるwwwww
新宿と梅田は来る度にMAPが変わってるのかってくらい
何度行っても迷う駅の自分内ランキング上位を争ってるw
565カタログ片手に名無しさん:2011/12/12(月) 17:40:51.88 ID:???
不思議のダンジョン系か
566カタログ片手に名無しさん:2011/12/12(月) 18:37:08.51 ID:???
新宿はマジでわかりにくいけど(標識通り行ってもたどり着かない)
梅田はそれほどでも…。
実際どのルートを辿っても駅に着けるのは間違いない。
ちゃんとどこの口に着くかも明示されてるし。
567カタログ片手に名無しさん:2011/12/13(火) 01:24:51.54 ID:???
新宿の地下街なんてちょっとしかないやん〜
西武新宿線沿線に住んでた事あるけど梅田の比じゃないと思った
568カタログ片手に名無しさん:2011/12/13(火) 03:19:01.38 ID:???
新宿でも梅田でも迷って人に道尋ねたら両方で「ごめんね、私もわかりません」と言われた
569カタログ片手に名無しさん:2011/12/13(火) 05:38:07.47 ID:???
梅田は自分で歩いてたらわかるんだが
他人に道を教えるのは無理だ
最短距離もわからない
とりあえず着くことはできるが
最短ルートじゃないかもしれない道しかわからない
570カタログ片手に名無しさん:2011/12/13(火) 09:40:42.85 ID:???
>>569
力いっぱい同意
他人に道を教えるのはめちゃむずい
直接連れて行った方が早い(←たまにやる)
自分お人よしwww

でも実を言うと
いまだに駅前第1〜4ビルのどれがどれなのかよくわかってないw
571カタログ片手に名無しさん:2011/12/13(火) 16:17:19.62 ID:???
やっと大阪駅近辺の地理にも慣れてきたなーと思ったら
工事完了でまた迷宮入りした自分がいますよ
なにこの不思議なダンジョン
新しくなった地上部分より地下の方がまだ分かるなあ
572カタログ片手に名無しさん:2011/12/13(火) 17:45:33.41 ID:???
>>571
おまおれ
573カタログ片手に名無しさん:2011/12/13(火) 18:03:16.27 ID:???
自分も中二階部分が何階表記なのかわからなくて迷った
グランヴィアが見つかればわかるんだが
574カタログ片手に名無しさん:2011/12/13(火) 20:42:10.77 ID:???
>>570
右腕を肘で直角に曲げて
肩が第1、二の腕が第2、肘が第3、前腕が第4
何で腕に例えたのか自分でも分からん
575カタログ片手に名無しさん:2011/12/13(火) 21:48:02.41 ID:???
でもあれのおかげで大阪駅を南北に突っ切るのが楽になったから助かる。
上のほうが人通り少ないし。
駅前ビルあたりって結構碁盤の目状だし、階はわからなくなりがちだけど
動き回るの自体は実際はたいして難しくないんだけどな。
576カタログ片手に名無しさん:2011/12/13(火) 22:13:00.58 ID:???
はじめて車で行くんだが屋上駐車場は早く行かないとなくなるかな?
マイカーでサークル参加の人、何時くらいに行ってるのか知りたい
577カタログ片手に名無しさん:2011/12/14(水) 00:04:54.63 ID:???
サークル入場開始直後に着くように出てる
それでも開場前の道路は駐車場開き待ちで長蛇の列
超早く行かないと屋上駐車場はすぐ埋まるよー
578カタログ片手に名無しさん:2011/12/14(水) 01:35:23.62 ID:???
冬コミ会場から直接インテに荷物を送ろうと思ったら
西翼しか方法ないよね?
579カタログ片手に名無しさん:2011/12/14(水) 02:30:48.42 ID:???
猫スタッフがインテ搬入できまーす!って大声で案内してたら猫搬入おk
いつも言ってるから暗黙でインテ送りは可能
ただしすげー混んでる出せるものは早めにだした方がいいね
580カタログ片手に名無しさん:2011/12/14(水) 02:41:27.22 ID:???
コミケ会場からそのまま送っても
インテの搬入期間に着く気がするんだがw

まあ自分はどちらにせよ猫回避の為に西翼使用だ
581カタログ片手に名無しさん:2011/12/14(水) 07:57:53.03 ID:???
いよいよ明日パンフ発売かー
今日フラゲ出来ないかな?ちょうど仕事休みだしちょっと見てみようかな
582カタログ片手に名無しさん:2011/12/14(水) 07:58:51.65 ID:???
>>577
ありがとう! 俺もはやく出るわ
583カタログ片手に名無しさん:2011/12/14(水) 15:20:35.09 ID:???
ミケから直接インテに搬入する人が沢山いるから
ミケのネコはいつも長蛇の列なんだよな
せめてネコの窓口が複数個所あればな…
ミケって西翼来てないから
ゆうパックで西翼に送るしかないよね
584カタログ片手に名無しさん:2011/12/14(水) 16:28:21.08 ID:???
>>578です
インテの荷物受付が1月2日開始だから
コミケ会場から送ると早く着きすぎるかと思って
西翼利用を検討してたんだ
でも猫もそのあたりは融通してくれるんだね、ありがたい
コミケからのインテ搬入は猫利用を第一候補にして、
混んでたらゆうパック経由の西翼でいこうと思う
教えてくれてありがとう
585カタログ片手に名無しさん:2011/12/14(水) 17:05:45.91 ID:???
インテパンフ。だらけ梅田とK本でフライングしてたよ。泉の広場本一番は未確認です。兄メイトはまだでした。会社帰りとか寄れる人に役立てばいいんだけど。
586カタログ片手に名無しさん:2011/12/14(水) 17:06:28.67 ID:???
>>584
確かに「融通」してくれたこともあるけど、今回は通常のサービス範囲内。
宅急便は1週間後まで日付指定できるんだよ。
587カタログ片手に名無しさん:2011/12/14(水) 17:17:00.45 ID:???
>>585mjkもう電車乗っちゃった…
いいや明日の帰りまで我慢しよう我慢
冬のコミケはいつも仕事で行けないからインテ楽しみすぎる
588カタログ片手に名無しさん:2011/12/14(水) 17:27:58.19 ID:???
いま泉の広場本一番確認。山積みになってました。
589カタログ片手に名無しさん:2011/12/14(水) 17:29:45.12 ID:???
天王寺のアニメイトでパンフ買えた
590カタログ片手に名無しさん:2011/12/14(水) 17:52:22.27 ID:???
>>586
1月2日以降を希望日に指定して送っても
猫の奈良物流システムに荷物が到着するのは
1月2日より前になってしまうんじゃないの?
591カタログ片手に名無しさん:2011/12/14(水) 18:00:13.36 ID:???
奈良物流センターは三毛からの搬入を想定して予定組んでるだろ、間違いなく
592カタログ片手に名無しさん:2011/12/14(水) 20:11:03.23 ID:???
むしろコミケからインテに送るの普通じゃない?インテの伝票置いてるし
593カタログ片手に名無しさん:2011/12/14(水) 21:29:22.68 ID:???
ミケ→インテは猫の一番の売りポイントだもんな
594カタログ片手に名無しさん:2011/12/14(水) 23:03:49.12 ID:???
普通だよね
595カタログ片手に名無しさん:2011/12/15(木) 00:24:16.06 ID:???
でも初参加の人だったら知らなくても仕方なくね?
自分も初めてコミケ参加した時に猫が長蛇の列でなんで?と思ったし
596カタログ片手に名無しさん:2011/12/15(木) 04:05:18.06 ID:???
>>576
屋外の臨時駐車場の方がいいよ
余裕で入れるし並ばないし、2・5号館ならむしろ移動は楽
ちょっと通行人が多い場所だから気をつけなきゃいけないけど
597カタログ片手に名無しさん:2011/12/15(木) 09:13:33.16 ID:???
>>590
そうだけど、それは猫内部の話で顧客には関係無い。

数年前、コミケ→一週間以上先が赤豚の指定日だった時に
「早く送らないで」と赤豚がアナウンスしたことはある。
ただ、コミケ会場ではインテ行き伝票置いてたし「受け付けますよ」だった。
奈良物流は迷惑だろうが有明猫は歩合入るからw
今回は何の問題もないよ。
598カタログ片手に名無しさん:2011/12/15(木) 11:45:06.76 ID:???
                ┌─┐
                |● l
       /\      ├─┘     /\
      < ● \   _|__    / ● >
       \/  \/___ノ(_\;/ \ /
            ;/_愛●国_.\;
          ;/ノ(( 。 )三( ゜ )∪\;
         ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 
         ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;   ネトウヨなどいないというのに!!!!
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゛ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゛ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゛Y `ヽ、
            ゛ー--‐'
599カタログ片手に名無しさん:2011/12/15(木) 11:45:17.49 ID:???
                ┌─┐
                |● l
       /\      ├─┘     /\
      < ● \   _|__    / ● >
       \/  \/___ノ(_\;/ \ /
            ;/_愛●国_.\;
          ;/ノ(( 。 )三( ゜ )∪\;
         ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 
         ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;   ネトウヨなどいないというのに!!!!
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゛ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゛ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゛Y `ヽ、
            ゛ー--‐'
600カタログ片手に名無しさん:2011/12/15(木) 13:10:50.42 ID:???
そのうち奈良がぶちキレるのか
601カタログ片手に名無しさん:2011/12/15(木) 13:38:38.17 ID:???
奈良猫も難儀だな
イレギュラーを受け入れるために
荷物保管場所確保を前倒ししなきゃならんのか
602カタログ片手に名無しさん:2011/12/15(木) 14:49:06.09 ID:???
コミケからインテへの配送なんて普通だって
十年くらい前からコミケに伝票あったと思うけど
603カタログ片手に名無しさん:2011/12/15(木) 14:56:41.30 ID:???
普通ならもっと混まないようにならないものか…
あくまで別の企業主催のイベントだからそうおおっぴらにもできないのか
604カタログ片手に名無しさん:2011/12/15(木) 16:29:22.14 ID:???
混む理由はインテ組が猫に集中するのにほかならないけど
女性がノロノロ荷物を運んでるのと、完売出来ない量数入れてるのも問題じゃないかな
三日目は郵政も猫も女性向の日ほど混まないという印象
605カタログ片手に名無しさん:2011/12/15(木) 16:52:32.23 ID:???
三日目はサークル数も少ないし
猫を使うインテに参加する男性向けは少ないからでは
606カタログ片手に名無しさん:2011/12/15(木) 16:55:11.13 ID:???
>>604
まぁ男性向けはインテ参加しないんだから
猫が混まないのは当然だよね
男性向け事情はよく分からないのだけれども
男性向けも年始に同人イベント有ったりする?

それに荷物もスペース用の敷き布やらポスタースタンドやら
ミケ→インテで使い回しだから
完売してもどのみち荷物の発送はしなきゃいけない訳だし
大手部数じゃなければミケ+インテ分をわざと分納せずミケにいれて
そこからインテに送る人も結構いるんじゃないかと思うよ
607カタログ片手に名無しさん:2011/12/15(木) 17:17:24.18 ID:???
流れ豚切りスマソ

今回初参加なんだけど(イベ自体に)
いわゆる壁側の同人サークル作品は朝から並ばないと
すぐに売り切れてしまうものなの?
ちなみにうたプリなのですが…
608カタログ片手に名無しさん:2011/12/15(木) 17:24:58.64 ID:???
作家やサークルによるとしか言えないし
持ち込み部数によって話は違う
新刊セットとかだと完売できる部数しか入れてないから
並んだほうがいいよ
新刊単品完売はブログとかで毎回完売報告してるような人ぐらいしかないイメージ
609カタログ片手に名無しさん:2011/12/15(木) 17:25:09.63 ID:???
歌王子って確か今が旬だよね?
需要>供給なら壁に限らず島であっても完売になる可能性はあるんじゃね?

気になるなら面倒がらずに朝イチから並べばよろしい
610カタログ片手に名無しさん:2011/12/15(木) 17:25:29.86 ID:???
ジャンルスレで聞いた方がいいとオモ
611カタログ片手に名無しさん:2011/12/15(木) 17:27:26.03 ID:???
>>607
そのサークルによるとしか言えないよ
壁だろうが島中だろうが部数<欲しい人なら即完売だし
部数>欲しい人なら壁だろうが売れ残るでしょう
部数<<<<<欲しい人なら朝イチ始発で行ったとしても買えないかもよ?
大丈夫お昼からでも余裕だよ〜ってこのスレで言われたら
>>607はお昼からにするの?

壁だったら書店販売も有る可能性高いから
無理しない範囲で早く行けば良いんじゃない?
612カタログ片手に名無しさん:2011/12/15(木) 17:42:36.66 ID:???
レスサンクスです
なるほどサークルや部数によるのかぁ…
せっかく行ってほぼ完売じゃつまらんから
頑張って朝から並ぶことにするよ!
613カタログ片手に名無しさん:2011/12/15(木) 18:01:10.13 ID:???
パンフ買って帰ろうと思ってたのにすっかり忘れてた…
発売日で売り切れるってことはないよね?
614カタログ片手に名無しさん:2011/12/15(木) 18:10:05.68 ID:???
ある
615カタログ片手に名無しさん:2011/12/15(木) 18:21:21.97 ID:???
えっあるのマジで?!
後でお店に在庫確認してみるわ…
616カタログ片手に名無しさん:2011/12/15(木) 19:34:17.70 ID:???
あったね確かに
いつだったっけ?

赤豚もコミケみたいにROMとか考えたりすることあるのかね
イベント体勢と規模が違うから難しいだろうけど
617カタログ片手に名無しさん:2011/12/15(木) 19:58:16.32 ID:???
関西圏はある程度入荷するけど
それ以外は案外需要>>供給で売り切れたりするよ

ROMは無理だろw
3万サークルで申し込みが半年前のと
せいぜい1万5千で申し込みが二ヶ月前じゃなあ
618カタログ片手に名無しさん:2011/12/15(木) 20:47:26.65 ID:???
関西圏じゃない西日本で発売日午後に行ったらないって言われたことがある
それ以来は通販で買ってるな
619カタログ片手に名無しさん:2011/12/15(木) 20:49:01.31 ID:???
関西圏でも僻地のメイトだと結構入荷数少ないよ
620カタログ片手に名無しさん:2011/12/15(木) 21:00:16.46 ID:???
今日パンフ届いたんですけど
一日持ちまわるには絶望的な重さです
もしばらすというか、いらないページを抜くとして
どれ位なら、入場を許されますか?
621カタログ片手に名無しさん:2011/12/15(木) 21:20:25.89 ID:???
>>620
改造はやめたほうがいいと思う
入ってから即捨てればOK
622カタログ片手に名無しさん:2011/12/15(木) 21:41:59.14 ID:???
>>621
ありがとうございます
そんなに厳しいんだ・・・・・
入ってから捨てます
623カタログ片手に名無しさん:2011/12/15(木) 22:32:24.81 ID:???
パンフ高いよね
624カタログ片手に名無しさん:2011/12/15(木) 22:47:37.52 ID:???
そう思う人はイベント行かない方がいい
もしくは当日会場で買えば書店売りより安いよ
625カタログ片手に名無しさん:2011/12/15(木) 23:46:12.20 ID:???
パンフのサークルカット見るだけで
アドレナリン飛び散るぐらいの変態になっていただかないと…
626カタログ片手に名無しさん:2011/12/16(金) 00:36:14.36 ID:???
いつも後ろの広告やらの部分は切り取っている
何も言われたことはないけど、自己責任としか
627カタログ片手に名無しさん:2011/12/16(金) 06:37:10.16 ID:???
軽くする為に必要なページ以外ごっそり切り取ってるけど今のところ何も言われた事ない
628カタログ片手に名無しさん:2011/12/16(金) 07:18:54.15 ID:???
一番不要なのはコクロチの寝言が書いてあるページ
629カタログ片手に名無しさん:2011/12/16(金) 07:51:31.21 ID:???
コクロチのあの何とも言えない臭さが好きな自分は異端かね
ついつい嗅いじゃう系
630カタログ片手に名無しさん:2011/12/16(金) 08:34:06.49 ID:???
青臭いよな
毎回違うデザインで頑張って描いてる60〜70年代服も楽しみにしてるよ
っていうか毎回書き下ろしって凄いよなと純粋に思ってる
631カタログ片手に名無しさん:2011/12/16(金) 15:38:04.92 ID:???
一見中二病臭のする痛いおっさんって感じだけど
何故かコクロチのは許せる不思議
632カタログ片手に名無しさん:2011/12/16(金) 16:57:12.47 ID:???
1月パンフ買った。
ちょうどコクロチおじさんの流れだけどあの原稿を投稿サイズで描いていたとい衝撃の事実
今からデジタルに挑戦ということで自分はおじさんを応援したい
633カタログ片手に名無しさん:2011/12/16(金) 18:27:56.59 ID:???
コクロチ本は無いのかコクロチ本は!

結構二次創作欲を掻き立てる絵柄だと思うんだが。
売るならミケだな。豚では流石に…
634カタログ片手に名無しさん:2011/12/17(土) 00:08:57.09 ID:???
そういや民夫のスペってまだとってるんだろうか
635カタログ片手に名無しさん:2011/12/17(土) 04:47:28.81 ID:???
ネトウヨ怒りの国歌斉唱
         ´   ヾ
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    ドッカーン!!
         ____
       / /  \\
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\  きぃ〜みぃ〜がぁ〜〜〜よぉ〜〜はぁ〜〜!
    /   ⌒(__人__)⌒ \ ちぃ〜よぉ〜にぃ〜いぃやぁ〜ちぃ〜よぉ〜にぃ〜!
    |  ノ(  |r┬- | u  |
     \ ⌒  |r l |    /
    ノ  u   `ー'    \
636カタログ片手に名無しさん:2011/12/17(土) 22:56:42.23 ID:???
みんな原稿進んどる?
637カタログ片手に名無しさん:2011/12/17(土) 23:39:15.90 ID:???
今週早割りで脱稿したw
年末年始は原稿出来ないから実質ミケと同じスケジュールに
なってしまうなあ
638カタログ片手に名無しさん:2011/12/18(日) 10:59:47.05 ID:???
パンフゲットすると途端に楽しみになるねw
サークルチェック終わったらアフターでどこ行くかチェックしないと
639カタログ片手に名無しさん:2011/12/18(日) 13:38:15.79 ID:???
>>620
遅レスだけど中身がなくても表紙と裏表紙があれば改造パンフは許されるよ
裏表紙がなくて買いなおした自分がいる
640カタログ片手に名無しさん:2011/12/18(日) 14:43:31.91 ID:???
インテ原稿は早々と終わる人が多いのかな?
年末年始は作業できないとか、冬の新刊をそのままインテにも持ってくとかで
641カタログ片手に名無しさん:2011/12/18(日) 16:47:00.71 ID:???
まだ半分ぐらいしか終わってませんよ…
642カタログ片手に名無しさん:2011/12/18(日) 21:55:31.12 ID:???
明日表紙締め切りで時間ないのに
絵が気に入らなくて描き直そうかと血迷ってる
643カタログ片手に名無しさん:2011/12/18(日) 22:48:23.44 ID:???
あるある…
自分は最初44Pだったのにネーム気に入らなくて最終的に84Pに増えた
〆切まであと10日でペン入れまだ34枚残ってる上にトーン&背景&表紙やってない
もうどう見ても間に合わないのにまだ希望を捨てきれない自分がいる…

…インテのフランクが早く食べたい
644カタログ片手に名無しさん:2011/12/18(日) 23:43:41.05 ID:???
こんな所で油売ってんじゃありません
645カタログ片手に名無しさん:2011/12/19(月) 01:22:16.01 ID:???
>>643
10日で34ページと仕上げ…頑張ればいけるじゃん!と思ったんだが
80ページ以上あるのか…頑張れ…!
646カタログ片手に名無しさん:2011/12/19(月) 03:11:48.21 ID:???
>>643
デジタルならここより直感アシスレのぞいて
トーンのベタ貼りできるとこだけでも今から頼め
背景は説明コマ、最重要コマだけでもまあいける
体調くずしたら即アウトだから気をつけてガンガレ
647カタログ片手に名無しさん:2011/12/19(月) 14:50:07.65 ID:???
インテの表紙ってフランク書き込むのが暗黙の了解というか、お約束なんだと思ってた
毎回の表紙絵を知ってるわけじゃないから今まで見てきた範囲での単なる自分の思い込みだったんだけど
今回のパンフに描かれてなくてちょっとさみしかったw
648カタログ片手に名無しさん:2011/12/19(月) 15:20:02.63 ID:???
>>647
キャラ達がイベント参加してる風な表紙だと必ず描かれるよなw
649カタログ片手に名無しさん:2011/12/19(月) 16:32:22.46 ID:???
まだパンフ入手してないんだけどこの絵と別なの?
右上のキャラがフランクかじってるけど…
ttp://www.akaboo.jp/event/0108osaka87.html
650カタログ片手に名無しさん:2011/12/19(月) 16:43:45.25 ID:???
>>649
それとは違う絵だよ
手前がfateで奥がタイバニの絵になってる
651カタログ片手に名無しさん:2011/12/19(月) 17:57:01.56 ID:???
今回書いてる人は知らないんだろうね
652カタログ片手に名無しさん:2011/12/19(月) 18:19:27.09 ID:???
知ってたとしてもインテ=フランクウマー=ねらーだと思われたくないとかもあるかもよw
パンフの右上2人、これなんのキャラだろ?
653カタログ片手に名無しさん:2011/12/19(月) 18:34:42.88 ID:???
ねらーじゃない友達ともインテ=フランクは共通認識だw
654カタログ片手に名無しさん:2011/12/19(月) 20:43:56.48 ID:???
>>653
そうなの?私はこのスレ見てから知ったわ
今まで食べなかった事を後悔した
655カタログ片手に名無しさん:2011/12/19(月) 20:52:09.46 ID:???
インテパンフの投稿コーナーでも
フランクは頻出だから2chだけのネタというわけでもない
656カタログ片手に名無しさん:2011/12/19(月) 21:03:35.84 ID:???
ねらーが騒ぎ出したにせよ、今は一般にも知られてるだろう
個人的にはお祭りとして食べるとしても高い&美味しくないから
食べ損なってても惜しいものじゃないけどね
657カタログ片手に名無しさん:2011/12/19(月) 22:33:35.63 ID:???
今回6号館の地上界配置なんで
フランク売り場が近くてラッキーだ
658カタログ片手に名無しさん:2011/12/19(月) 23:40:12.06 ID:???
開場後のアナウンスでもながれてるよ>フランク
659カタログ片手に名無しさん:2011/12/19(月) 23:48:49.16 ID:???
フランクーフランク―僕らのフランクー♪
660カタログ片手に名無しさん:2011/12/19(月) 23:50:22.32 ID:???
サーターアンダギーもアナウンスされてる
なんでだ
豆腐ドーナツもいれてやれ
661カタログ片手に名無しさん:2011/12/19(月) 23:53:34.47 ID:???
鶏のからあげってある?
662カタログ片手に名無しさん:2011/12/20(火) 00:11:25.98 ID:???
>661
あるよー6号館入り口のところのが上手い
ニンニクが利いてるから、口臭注意だがな
663カタログ片手に名無しさん:2011/12/20(火) 01:11:07.96 ID:???
くそw
まさかこのスレ開いて腹が減るとは思わなかったw
どうしてくれるおまいらwww
664カタログ片手に名無しさん:2011/12/20(火) 02:01:08.77 ID:???
このスレはお腹空くネタじゃない時の方が少ないようなw
665カタログ片手に名無しさん:2011/12/20(火) 06:34:06.27 ID:???
このスレはお腹すくネタが通常運転です
666カタログ片手に名無しさん:2011/12/20(火) 11:23:07.75 ID:???
6号館真ん中にあるうどん&そば屋って
サークル入場開始直後くらいの一番早い時間でも開いてたっけ?
開いてるなら夜行で着いた後なにも食べないで会場向かうんだが
667カタログ片手に名無しさん:2011/12/20(火) 14:36:56.95 ID:???
公式には「営業時間はイベントによって異なります」って書いてあるけど
668カタログ片手に名無しさん:2011/12/20(火) 15:35:48.25 ID:???
>>666
うろ覚えだけど、開いてたと思う。
いつもサークル入場開始直後に入るんだけど
6月や10月の閑散時で1日閉めている時しか閉店状態を見てない。
大抵「今朝はうどんにしようかな。フランクにしようかな」とwktkしてるので
見落としはないはず。
669カタログ片手に名無しさん:2011/12/20(火) 16:22:11.46 ID:???
>>666
トン!
たぶん関西風薄味だったと思うんだけど
朝食べるにはちょうどよく美味しかった覚えがある
駅の地下にもあったんだけど薄暗くてオサーンしか食べてなかったんだよね
670カタログ片手に名無しさん:2011/12/20(火) 16:22:42.50 ID:???
まちがえた上は>>668
671カタログ片手に名無しさん:2011/12/21(水) 15:54:12.31 ID:???
一番カリプリしてるフランクは6号館って聞いたけど何箇所かあるよね?
672カタログ片手に名無しさん:2011/12/21(水) 16:38:07.14 ID:???
1階のAとBの間の通路のB側じゃなかったっけ
673カタログ片手に名無しさん:2011/12/21(水) 17:55:23.03 ID:???
B側で更に手前(入口はいってすぐ)じゃなかった?
674カタログ片手に名無しさん:2011/12/21(水) 18:00:32.38 ID:???
鉄板で焼いてるところも増えたよなw
675カタログ片手に名無しさん:2011/12/22(木) 05:05:43.40 ID:???
ネトウヨ怒りの国歌斉唱
         ´   ヾ
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    ドッカーン!!
         ____
       / /  \\
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\  きぃ〜みぃ〜がぁ〜〜〜よぉ〜〜はぁ〜〜!
    /   ⌒(__人__)⌒ \ ちぃ〜よぉ〜にぃ〜いぃやぁ〜ちぃ〜よぉ〜にぃ〜!
    |  ノ(  |r┬- | u  |
     \ ⌒  |r l |    /
    ノ  u   `ー'    \
676カタログ片手に名無しさん:2011/12/22(木) 05:06:37.69 ID:???
( ^+^) 「ネットde知った真実を馬鹿な愚民に知らせなくては」
(^ν^;) 「馬鹿かこいつ」
(^ν^;)「コピペ爆撃とか規制されるだけだからやめろ」
(^+^) 「この内容を広められると困るらしい!」
(^+^) 「もっとやってやる!!」
(^+^) 「世間は情弱、真実はネットにあり!!」
(^ν^;)「(なんだよこいつ、関係ないスレにまで沸いてきてうぜえ…)」
(^+^) 「愚民共を啓蒙するぞ!これが民主の正体だ!これがチョンだ!」
(^ν^;)「(なんで上から目線なんだよ、いい加減にしろよカス)」
(^+^) 「ぐおー規制された!2ちゃんねるはチョン運営!」
(^ν^)「おい規制に巻き込むなよ、殺すぞネトウヨ」
(^+^) 「ネトウヨ連呼厨はブサヨ、ネトウヨ連呼厨はチョン工作員!」
(^ν^;)「・・・」



104 名前:名無しさん@├\├\廾□`/[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 18:34:08.77 ID:HKWRHBx3 [2/2]
(^+^)「韓国がー俺の大好きな韓国がー」
(^ν^)「うるせえよ韓国オタク」
(^+^)「ほう・・・日本の一般人である俺に意見するとは貴様チョンだな!」
(^ν^)「何言ってんだこのネトウヨ」
(^+^)「在日在日在日連呼リアン連呼リアン連呼リアン連呼リ・・・・・・」



105 名前:名無しさん@├\├\廾□`/[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 21:51:41.67 ID:iLbNiC+Z [1/20]
  ( ´∀` )  ネトウヨ泣け
  / ,   ヽ   
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、     |\`、: i'、.       |\`、: i'、     |\`、: i'、.     
  \ \`_',..-i    \ \`_',..-i.      \ \`_',..-i    \ \`_',..-i.    
   \.!_,..-┘     \.!_,..-┘ .      \.!_,..-┘     \.!_,..-┘ .
677カタログ片手に名無しさん:2011/12/22(木) 05:06:50.14 ID:???
( ^+^) 「ネットde知った真実を馬鹿な愚民に知らせなくては」
(^ν^;) 「馬鹿かこいつ」
(^ν^;)「コピペ爆撃とか規制されるだけだからやめろ」
(^+^) 「この内容を広められると困るらしい!」
(^+^) 「もっとやってやる!!」
(^+^) 「世間は情弱、真実はネットにあり!!」
(^ν^;)「(なんだよこいつ、関係ないスレにまで沸いてきてうぜえ…)」
(^+^) 「愚民共を啓蒙するぞ!これが民主の正体だ!これがチョンだ!」
(^ν^;)「(なんで上から目線なんだよ、いい加減にしろよカス)」
(^+^) 「ぐおー規制された!2ちゃんねるはチョン運営!」
(^ν^)「おい規制に巻き込むなよ、殺すぞネトウヨ」
(^+^) 「ネトウヨ連呼厨はブサヨ、ネトウヨ連呼厨はチョン工作員!」
(^ν^;)「・・・」



104 名前:名無しさん@├\├\廾□`/[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 18:34:08.77 ID:HKWRHBx3 [2/2]
(^+^)「韓国がー俺の大好きな韓国がー」
(^ν^)「うるせえよ韓国オタク」
(^+^)「ほう・・・日本の一般人である俺に意見するとは貴様チョンだな!」
(^ν^)「何言ってんだこのネトウヨ」
(^+^)「在日在日在日連呼リアン連呼リアン連呼リアン連呼リ・・・・・・」



105 名前:名無しさん@├\├\廾□`/[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 21:51:41.67 ID:iLbNiC+Z [1/20]
  ( ´∀` )  ネトウヨ泣け
  / ,   ヽ   
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、     |\`、: i'、.       |\`、: i'、     |\`、: i'、.     
  \ \`_',..-i    \ \`_',..-i.      \ \`_',..-i    \ \`_',..-i.    
   \.!_,..-┘     \.!_,..-┘ .      \.!_,..-┘     \.!_,..-┘ .
678カタログ片手に名無しさん:2011/12/22(木) 05:07:01.68 ID:???
( ^+^) 「ネットde知った真実を馬鹿な愚民に知らせなくては」
(^ν^;) 「馬鹿かこいつ」
(^ν^;)「コピペ爆撃とか規制されるだけだからやめろ」
(^+^) 「この内容を広められると困るらしい!」
(^+^) 「もっとやってやる!!」
(^+^) 「世間は情弱、真実はネットにあり!!」
(^ν^;)「(なんだよこいつ、関係ないスレにまで沸いてきてうぜえ…)」
(^+^) 「愚民共を啓蒙するぞ!これが民主の正体だ!これがチョンだ!」
(^ν^;)「(なんで上から目線なんだよ、いい加減にしろよカス)」
(^+^) 「ぐおー規制された!2ちゃんねるはチョン運営!」
(^ν^)「おい規制に巻き込むなよ、殺すぞネトウヨ」
(^+^) 「ネトウヨ連呼厨はブサヨ、ネトウヨ連呼厨はチョン工作員!」
(^ν^;)「・・・」



104 名前:名無しさん@├\├\廾□`/[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 18:34:08.77 ID:HKWRHBx3 [2/2]
(^+^)「韓国がー俺の大好きな韓国がー」
(^ν^)「うるせえよ韓国オタク」
(^+^)「ほう・・・日本の一般人である俺に意見するとは貴様チョンだな!」
(^ν^)「何言ってんだこのネトウヨ」
(^+^)「在日在日在日連呼リアン連呼リアン連呼リアン連呼リ・・・・・・」



105 名前:名無しさん@├\├\廾□`/[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 21:51:41.67 ID:iLbNiC+Z [1/20]
  ( ´∀` )  ネトウヨ泣け
  / ,   ヽ   
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、     |\`、: i'、.       |\`、: i'、     |\`、: i'、.     
  \ \`_',..-i    \ \`_',..-i.      \ \`_',..-i    \ \`_',..-i.    
   \.!_,..-┘     \.!_,..-┘ .      \.!_,..-┘     \.!_,..-┘ .
679カタログ片手に名無しさん:2011/12/22(木) 22:01:35.41 ID:???
秋のオンリーでの新刊がミケで売り切れないように祈ってるのは
私だけじゃないハズ…
どうかインテまで回ってきますように
680カタログ片手に名無しさん:2011/12/23(金) 03:07:54.50 ID:???
>>679
可能なら取り置きお願いしてみたら?
681カタログ片手に名無しさん:2011/12/23(金) 04:09:17.97 ID:???
取り置き受け付けますって明言してるところ以外はお願いしない方がいい
682カタログ片手に名無しさん:2011/12/23(金) 06:28:18.63 ID:???
>>679
私は冬コミで売り切れる可能性あると思った古めの既刊は代理購入の人にお願いしたわ
発行が最近の本はインテで買う
683カタログ片手に名無しさん:2011/12/23(金) 12:14:50.11 ID:???
ちょっと斜陽ジャンルだと部数が難しいからか
ミケで出過ぎてインテ分あんまり残りませんでしたとかざらだよね
冬は落ちた→インテ回しますがあるからちょっと嬉しいこともあるけどw
684カタログ片手に名無しさん:2011/12/23(金) 14:09:42.13 ID:???
あるある
自分はインテしかいかないからスパーク発行→冬コミ→インテで
参加するサークルさんの本はいつも売り切れてないかビビる
マイナージャンルだから発行数少なくて結構冬コミで完売のケースも多いしさ
685カタログ片手に名無しさん:2011/12/23(金) 14:30:28.94 ID:???
代理購入を頼むようになってからコミケ行かなくなったな…
手数料払っても交通費より安いし良い人に当たったら発送も早いし
新刊だけインテで買って差し入れして一緒に既刊の感想の手紙を渡せる
686カタログ片手に名無しさん:2011/12/23(金) 23:27:09.58 ID:???
ナビタイムの検索スポットランキング

ttp://www.navitime.co.jp/pcstorage/html/spotranking2011/all.html
インテックス大阪が、門真運転免許試験場より下の69位orz
687686:2011/12/23(金) 23:32:32.12 ID:???
去年は100位圏外だったから、順位一応上がってるんだけどねw
688カタログ片手に名無しさん:2011/12/24(土) 03:49:15.40 ID:???
今回どこの館が混むだろうか
689カタログ片手に名無しさん:2011/12/24(土) 12:15:55.60 ID:???
久々に行くよー
楽しみだ
690カタログ片手に名無しさん:2011/12/24(土) 22:34:10.82 ID:bgrhHALa
冬ミケうかったから行くつもりなかったけど、だんだん行きたくなってきた
691カタログ片手に名無しさん:2011/12/24(土) 23:00:47.08 ID:???
いらっしゃーい♪
一緒にフランクウマウマしようよ
692カタログ片手に名無しさん:2011/12/25(日) 00:44:26.62 ID:???
フランクいくら?
693カタログ片手に名無しさん:2011/12/25(日) 00:56:02.52 ID:???
200円とか300円だったかなあー
値段見て買わないから曖昧w
694カタログ片手に名無しさん:2011/12/25(日) 00:59:34.44 ID:???
フランクをその場で一気に食べない時は
袋に入れてって言うんだよ
自分5本買った時、そのまま手渡されて困ったから
一人でそんなに食べないよ
695カタログ片手に名無しさん:2011/12/25(日) 01:31:32.03 ID:???
250円だったような気がする
696カタログ片手に名無しさん:2011/12/25(日) 01:39:01.01 ID:???
むしろ売ってる場所によって微妙に値段が違った気がする
697カタログ片手に名無しさん:2011/12/25(日) 02:27:05.77 ID:???
カリカリのところって使い捨てのトレーに乗せてくれなかった?
698カタログ片手に名無しさん:2011/12/25(日) 04:44:02.61 ID:???
カリカリのところはトレーだね
言えばもう1枚くれて、蓋にしてくれる
699カタログ片手に名無しさん:2011/12/25(日) 06:07:26.36 ID:???
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子
700カタログ片手に名無しさん:2011/12/25(日) 11:03:19.30 ID:???
カリップリッ
701カタログ片手に名無しさん:2011/12/25(日) 22:05:16.58 ID:???
カリープリスマス!
702カタログ片手に名無しさん:2011/12/25(日) 23:22:19.05 ID:???
鬼才あらわる
703カタログ片手に名無しさん:2011/12/26(月) 09:15:33.36 ID:???
年一しか使えない挨拶であることが悔やまれる
704カタログ片手に名無しさん:2011/12/26(月) 09:19:52.71 ID:???
お前ら本当にカリプリフランクが好きだな
いや、自分も好きだけど、ここまでストレートに自己を解き放てない
705カタログ片手に名無しさん:2011/12/26(月) 12:40:53.57 ID:???
パンフギリギリで通販申し込んだんだけど、
いつごろ出荷されるんだろう?
サイトを確認って、どこ見ればいいの?
706カタログ片手に名無しさん:2011/12/26(月) 15:41:54.87 ID:???
 ____
 |←創価|       創価      創価
  ̄ | | ̄     ┗(∵ )┳('A`)┳(∵ )┓三
    | |        ┏┗  ┗┗  ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


      創価   創価   創価
   三┏( ∵)┛┏( ∵)┛┏( ∵)┛
   三  ┛┓   ┛┓   ┛┓ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


 ____
 |←創価|       創価      創価   創価 
  ̄ | | ̄     ┗(∵ )┳(^o^)┳(∵ )┓┗(∵ )┓三
    | |        ┏┗  ┗┗  ┏┗   ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


      創価   創価   創価   創価
   三┏( ∵)┛┏( ∵)┛┏( ∵)┛┏( ∵)┛
   三  ┛┓   ┛┓   ┛┓   ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

707カタログ片手に名無しさん:2011/12/26(月) 18:02:03.73 ID:???
インテのおいしい食べ物ベスト5を教えてください
708カタログ片手に名無しさん:2011/12/26(月) 20:50:41.20 ID:???
1フランク
2うどん
3フランク
4サータアンダギー
5フランク
709カタログ片手に名無しさん:2011/12/26(月) 20:58:22.53 ID:???
堂々のフランク3つランクインw
710カタログ片手に名無しさん:2011/12/26(月) 21:00:44.47 ID:???
なんかこの鳥取ってワーオシーンだけみょうに頭に残るんだよな
711カタログ片手に名無しさん:2011/12/27(火) 19:32:02.59 ID:juIgnCIL
大阪案内のことりっぷが近くの本屋から全滅してた
場所によってはるるぶもない
インテ需要か!?
712カタログ片手に名無しさん:2011/12/27(火) 19:40:38.97 ID:???
なんでやねん

インテの為に遠方から来るにんげんより
それ以外の観光で大阪行く人間のほうが確実に多いぞ
713カタログ片手に名無しさん:2011/12/28(水) 03:01:21.01 ID:???
ワロタww
714カタログ片手に名無しさん:2011/12/28(水) 04:20:40.64 ID:???
それだけインテに人来たらいいなw
715カタログ片手に名無しさん:2011/12/28(水) 11:24:02.53 ID:???
ツッコミの見事さに吹いたwww
普通のパンフは微妙に知りたい情報から外れてることが多いから、
ここの情報まとめた感じの本出ないかなと妄想はしている
716カタログ片手に名無しさん:2011/12/28(水) 15:05:21.13 ID:???
『ヲタクのための大阪案内』とかな…
717カタログ片手に名無しさん:2011/12/28(水) 15:07:41.36 ID:???
インテと空港と新幹線駅を主軸にした
食い倒れガイドブックしか想像つかんw
718カタログ片手に名無しさん:2011/12/28(水) 15:51:07.79 ID:???
オタクショップも載せてあげてw
真面目な話、さらに西から来る知人はインテの度に書店巡りしてるし
需要はあると思う
719カタログ片手に名無しさん:2011/12/28(水) 16:20:19.04 ID:???
書店めぐりはだいたい日本橋
まんだらけも行きたい

6号館行きの列を分けるようになったのって去年からだっけ?
720カタログ片手に名無しさん:2011/12/28(水) 16:34:35.83 ID:???
インテ、泊るならどこがいいかな?まだ宿って取れる?
721カタログ片手に名無しさん:2011/12/28(水) 17:11:40.33 ID:???
中央線沿線で探すといいよ

ってか普通に連休だから早く確保したほうがいい
722カタログ片手に名無しさん:2011/12/28(水) 20:51:26.72 ID:???
コミケからインテに荷物送ろうと思ってたのに送り先とか着日とかが書いてある赤豚の紙忘れてしまったんだけど…(地方から遠征中)
みんなどうしてるの?
インテ用の送り状があるって本当ですか?
723カタログ片手に名無しさん:2011/12/28(水) 21:04:13.30 ID:???
赤豚のサイトに送り状とか送り先の紙PDFで置いてあるから
キンコにでも行って出力してくれば?
724カタログ片手に名無しさん:2011/12/28(水) 22:37:07.38 ID:???
>>719
去年の夏からだな
しばらくこの方式定着しそうだけど誘導に効果はあったんだろうか
725カタログ片手に名無しさん:2011/12/28(水) 22:42:39.58 ID:???
>>723
スマホで見れました!
ありがとう

ただ荷札?無くてすみません、黒猫さん…
マジックできちんと書きますので
726カタログ片手に名無しさん:2011/12/28(水) 23:45:38.13 ID:???
荷札は仕分けのために必要なだけだから
適当な紙に○館、配置、開催日、イベント名を記入して貼っておけばいい

コミケ会場のネコのお兄さんは箱上面にマジックで直書きでもいいって言ってたけど
仕分けるのは関西のネコだからなあ…と思って自分が忘れた時は
自作荷札を作って貼り付けしてる
727カタログ片手に名無しさん:2011/12/29(木) 07:58:30.74 ID:???
すいません質問です。
インテ初参加です。(イベ自体初なのですが)
私はdpkサークルなのでスペの用意は一人で出来るのですが、買い物を友人にお願いする事になってます。
欲しいのは旬ジャンルなのですが、買い物の列って何時頃から並んでもいいのでしょうか?
私は緊張しいなので念の為8時半過ぎには会場入りしてのんびり待とうと思ってるのですが、一般入場前ギリにしか並んでは駄目とかなら
友人に早く来てもらっても申し訳ないなと思ったので少し後から会場入りしてもらおうかと考えています。
大体何時ごろから並んでもよいか解る方がいらっしゃれば回答お願いします。
長文失礼しました。
728カタログ片手に名無しさん:2011/12/29(木) 08:20:42.05 ID:???
>>727
買い物してくれる友達にサークルチケあげたら?
729カタログ片手に名無しさん:2011/12/29(木) 09:36:01.79 ID:???
原則一般入場開始前にサークルに並ぶのは禁止
一部の壁やシャッターなんかは開始前からスタッフが列整理してたりするけどこれは特例

一番に行って欲しいサークルがシャッタークラスなら30分前くらいには入ってもらって
様子見ながら列整理が始まったらそのまま並んでもらう
列形成は会場の外になるから防寒ちゃんとしてないと死ねるよ

島や胆石クラスなら一般入場開始直後にスペース前に着けるように出れば
本来壁にいなきゃいけないレベルの誤配置サークルでもなければ5分も並ばずに買える
730728:2011/12/29(木) 09:45:44.30 ID:???
>>728
情報が足りずすいません。
チケットは既に渡しております。

>>729
2件シャッターサークルでの購入を考えておりますのでお教えいただいた様に30分前までには入ってもらおうと思います。
防寒の件も伝えておきます。詳しく解説ありがとうございました。
731カタログ片手に名無しさん:2011/12/29(木) 21:23:48.31 ID:???
なんか昔開場前に列散らされたサークルに開場アナウンスと同時に人が一斉に走り寄っていく
印象的な場面を思い出したw
確かインテ2日開催のときだったけど今ってやっぱり昔ほど勢い無いよなあと思う
732カタログ片手に名無しさん:2011/12/29(木) 22:27:13.36 ID:???
>>721
ありがとう、なんとか宿取れた!
ぼっちなんで周辺駅をブラつくことにするよー
ついでに朝の食事も確保しなくては
733カタログ片手に名無しさん:2011/12/30(金) 15:44:39.39 ID:???
>>731
そんな〜時代も〜ああ〜ったねとー

自分の目当てのジャンルが両日に分かれてたから各日1ジャンルずつの為に2日続けて通わなきゃならなかったのがすごくめんどくさかった思い出w
734カタログ片手に名無しさん:2011/12/30(金) 18:02:39.16 ID:???
                  ''';;';';;'';;;,.,
                   ''';;';'';';''';;'';;;,.,       ザッ
                    ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
            ザッ      ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                    n n n: n.n,.n;:.n.n      ザッ
     ザッ           ,--、 ,--、 ,--、 ,--、 ,--、
                r―、 ---   r―、 r―、 r―、
             ,--------、  ,------- 、   ,-------、
           ,-―――、    ,-―――、    ,-―――、
     ___/______\ /___  \. /______ _、 _
    /___ノ(_\         /___ノ(_\        /___ノ(_
  /_愛●国_.\      /_愛●国_.\      /_愛●国_
/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\  /ノ(( 。 )三( ゚ )∪\   /ノ(( 。 )三(
| ⌒  (__人__) ノ(  |.  | ⌒  (__人__) ノ(  |  | ⌒  (__人__)
.\ u. . |++++|  ⌒ /.  \ u. . |++++|  ⌒ /   \ u. . |++++|
. ノ   ⌒⌒    .\   ノ   ⌒⌒    .\   .ノ   ⌒⌒ 

735カタログ片手に名無しさん:2011/12/30(金) 18:02:59.80 ID:???
        ____   
       / /  \\      
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\ このガキャあああああああ
    /   ⌒(__人__)⌒ \    俺をネトウヨって呼ぶなああああ
    |  ノ(  |r┬- | u  | ________    
     \ ⌒  |r l |    / .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |  ネトウヨの定義言ってみろよ在日!!
  /´     ネトウヨ        .| |          |  
 |    l      プルプル u  | |          |
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |____

736カタログ片手に名無しさん:2011/12/30(金) 18:03:10.95 ID:???
        ____   
       / /  \\      
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\ このガキャあああああああ
    /   ⌒(__人__)⌒ \    俺をネトウヨって呼ぶなああああ
    |  ノ(  |r┬- | u  | ________    
     \ ⌒  |r l |    / .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |  ネトウヨの定義言ってみろよ在日!!
  /´     ネトウヨ        .| |          |  
 |    l      プルプル u  | |          |
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |____

737カタログ片手に名無しさん:2011/12/30(金) 18:05:36.03 ID:???
◆ネトウヨ
主にパソコンの前に貼り付いてネット上に誇大妄想を書き散らかしている似非愛国者。
何事も“願望”に基づく“ご都合解釈”なので常に的外れ。
荒唐無稽な陰謀論を作り出す、信じる。本人はいたって真面目。

都合の悪いことは自分に都合のいいように解釈する。
(狭い世界で同類が妄想を書き込みあい、同意のレスをつけあったりするために、それを真実だと決め付け妄想は増幅される)
自分たちの書き込みには影響力があると思っている、だから工作員が存在し自分たちを攻撃していると思っている。

ネットをやってるだけで選民気取り、自分は情報強者だと思っている。
マスコミの記事は信じない。ただし自分に都合のいい記事なら全て鵜呑みで信じる。(民潭新聞含む)
マスコミの世論調査は信じない。ただし自分に都合のいい結果が出たときはそのまま信じる。
自分に都合のいいネットの書き込み、コピペはデマであろうが自分では調べず無条件で信じる。
ネットをしない人を情弱というが、自分たちはネトウヨブログなどバイアスのかかったサイトを見て納得している。
とりあえず在日認定&バッシング。
考えるときに韓国のことが自然と頭に浮かんでくる。韓国と関係ない記事でも韓国(人)と比べる。
日本にとって良いニュースなのに関係のない他国を貶める。
麻生政権が倒れたのはマスコミのせいだと思っている。
「在日特権」は存在すると信じているが、それを与えた自民党にはダンマリ。
これまでの自民党の失政を批判されたら反論はせず思考停止で「ジミンガー」。
内容がなくても、スレが伸びると勝った気になる。都合の悪い事件の犯人はすべて自演だと考える。
口癖は、チョンが〜、マスゴミが〜、アカヒが〜、愚民が〜、下駄はかせてる〜、など。
ネトウヨワードに反応する。
嫌韓からきた愛国心なので本来の愛国心とは別物、似非愛国心。イデオロギー、理念はない。
なので、常にご都合解釈をする。先人を「ジジババ」と平気で罵れる。天皇廃止論者と仲良く皇太子一家を罵倒する。
君が代を歌うときも帽子をかぶったままの人がたくさんいる。
日本の文化、風習、伝統には疎いが韓国の文化、風習には詳しい。


738カタログ片手に名無しさん:2011/12/31(土) 14:32:37.59 ID:???
もう大晦日だね
早くインテで本買いたいよ
しかし今年は今宮戎はインテと重ならないんだね
残念だな
739カタログ片手に名無しさん:2011/12/31(土) 15:56:34.31 ID:???
ここのスレ見てたらみんな帰りに色々寄ったりして元気だなと思う
いつも当日は寝不足&当日疲れで食欲も無くなる
海鮮だからってのもあるけど
740カタログ片手に名無しさん:2011/12/31(土) 16:02:42.87 ID:???
私も早く新刊買いたい
つい書店委託されてるのを買いそうになる
741カタログ片手に名無しさん:2011/12/31(土) 18:00:26.58 ID:???
来年って書くとすごく遠い印象だけど
一週間後と書くともうすぐなんだよね
あとちょっとだ
742カタログ片手に名無しさん:2011/12/31(土) 21:45:32.45 ID:???
すみません、サークル参加する者なのですが
荷物の送り先が書かれた紙を無くしてしまいました
赤ブーが休み期間に入ってしまっているので
そちらの回答を待っていると受付期間に間に合わないのです
どなたか教えていただけないでしょうか

スレ違いでしたらすみません
743カタログ片手に名無しさん:2011/12/31(土) 22:11:03.41 ID:???
公式サイトに送り先も荷札もうpされてるので
ちゃんと自分で探しましょう
744カタログ片手に名無しさん:2011/12/31(土) 22:13:20.96 ID:???
サークル参加してない私でも容易に見つけられる場所にあったから
がんばれ
745カタログ片手に名無しさん:2011/12/31(土) 22:17:22.11 ID:???
>>743
見つけました
焦って安易に質問してしまって本当にすみません
そしてありがとうございました
746カタログ片手に名無しさん:2011/12/31(土) 22:18:33.54 ID:???
>>744さんもありがとうございました
本当に助かりました
747カタログ片手に名無しさん:2012/01/01(日) 04:12:46.06 ID:???
うぜぇ…
      ∧,,∧          反日!売国!          ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )        在日!朝鮮!ネトアサ!    (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \( ^+^)/         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)               ↑          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)市ねよ…        ネトウヨ        (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'


748カタログ片手に名無しさん:2012/01/01(日) 04:37:36.19 ID:???
コミケからインテに送る荷物ってもう年越してしまったし今更すぎるけど
ゆうパックでも猫でも西翼宛てに送れば大丈夫だよ、専用の伝票用意してある
749カタログ片手に名無しさん:2012/01/01(日) 07:31:45.79 ID:???
今さらなにを言ってるんだと思いつつマジレス
それでも西翼手数料が惜しいからネコに並ぶ人が多いんだろ
750カタログ片手に名無しさん:2012/01/01(日) 10:41:42.62 ID:???
ってか猫列回避したければ鳥経由で西翼なんて
大分前から言われてることだし
751カタログ片手に名無しさん:2012/01/01(日) 11:24:49.25 ID:???
あけましてフランク!
今年もカリプリ!
752カタログ片手に名無しさん:2012/01/01(日) 13:47:40.13 ID:???
来週の今頃にはどっさり買ってぐったりしてるかと思うと胸が熱くなる
753カタログ片手に名無しさん:2012/01/01(日) 14:51:09.71 ID:???
>>752
フランクを?
754カタログ片手に名無しさん:2012/01/01(日) 14:52:04.42 ID:???
やめろやめろ
……まだインテ合わせの原稿終わってないんだぜ
755カタログ片手に名無しさん:2012/01/01(日) 14:56:24.12 ID:???
>>753
フランクちゃうわwww



買うけどさ

>>754
がががが頑張って…
756 【末吉】   【409円】 :2012/01/01(日) 15:02:26.73 ID:???
あけおめ
757カタログ片手に名無しさん:2012/01/01(日) 17:23:55.04 ID:???
カリカリプリプリみんなたべるよー

カリカリプリプリインテははれるかなー
758 【吉】 【340円】 :2012/01/01(日) 17:31:50.50 ID:???
インテ初参加で天上界配置です。
朝のうちにカリカリフランク食べようと思い、一度天上界から降りたいのですが
CD→ABのルートはどのようになりますか?
会場案内MAPを見る限り、CDの間には上りエスカレーターだけのような…
西翼発送受付付近の下りエスカレーターが正解ですか?
759カタログ片手に名無しさん:2012/01/01(日) 17:38:30.62 ID:???
エスカレーターはそれぞれ上り専用と下り専用に分けられるので
ABへ降りるには西翼付近のエスカレーター利用で正解です
3号館前に出るからちょっと戻らなきゃいけない
760カタログ片手に名無しさん:2012/01/01(日) 18:14:55.80 ID:???
>>759
やはりそうですか。少し離れているので他にないのかなと思ったんですが
正解なら迷わず行けそうです。ありがとうございます
761カタログ片手に名無しさん:2012/01/01(日) 19:11:09.50 ID:???
外階段は使用禁止?
762カタログ片手に名無しさん:2012/01/01(日) 20:27:16.20 ID:???
3号館との間の外階段なら使えるよ
上るのも下るのも両方できるはず
763カタログ片手に名無しさん:2012/01/01(日) 20:46:56.49 ID:???
一般の入場待機列は昼頃まで残っていたりしますか?
冬の一般ははじめてて、11時頃到着するとどのくらいで入れるのか
経験者の方などいらしたら教えていただけませんか
764カタログ片手に名無しさん:2012/01/02(月) 07:06:02.40 ID:???
当日の天気微妙だね
晴れろとは言わないが、せめて曇りでお願いしたい
夏インテは雨で帰りが辛かった
765カタログ片手に名無しさん:2012/01/02(月) 07:22:44.33 ID:???
>>763
少なくとも11時着ですぐに入れるってことは絶対にない
11時着12時過ぎ入場もありえる
766カタログ片手に名無しさん:2012/01/02(月) 07:27:58.17 ID:???
Yahoo天気だと8日は晴れ時々曇り、降水確率20%になってる
雨と雪さえ降らなければそれでいい
俺、8日晴れたら神にスケブ頼むんだ…
767カタログ片手に名無しさん:2012/01/02(月) 07:39:53.09 ID:???
>>766
マジで
そのまま天気維持してくれたらいいなぁ
768カタログ片手に名無しさん:2012/01/02(月) 11:16:40.45 ID:???
一般待機列、屋内と駐車場と、どっちが寒いかなぁ
やっぱり天気次第かね。去年は陽が当たれば外でも暖かく思ったし
769カタログ片手に名無しさん:2012/01/02(月) 11:34:01.39 ID:???
芸能ジャンル初めてなんだが、旬じゃないジャンルだしのんびり行っても大丈夫だよね?
770カタログ片手に名無しさん:2012/01/02(月) 12:16:54.53 ID:???
>>768
10月のインテで屋内待機してたけど長袖+ナイロンパーカー+ジーパンで相当寒かった
全然余裕だと思ってた私が馬鹿だったよ
天気なら日が当たってる方が断然ましだろうね

>>769
お目当ての本がなければ遅くてもおk
旬じゃないところは搬入も凄い少ないから欲しい本があれば朝から並ばなくてもいいけどまぁ早めに
771カタログ片手に名無しさん:2012/01/02(月) 12:47:57.05 ID:???
>>769
のんびりの度合いにもよるけど
1月インテに遠征してくる人は雪を恐れて
結構早めに撤収したりもするよ
13時とかはあまり誰も残ってない可能性がある
772カタログ片手に名無しさん:2012/01/02(月) 15:14:20.43 ID:???
   /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|  は?
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\


156 名前:名無しさん@├\├\廾□`/[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 21:50:03.72 ID:JHBmFUO8 [1/2]
【フジテレビの考えるネトウヨ】
         ____
       /     \    親日、反日にかかわらず、「韓国人は全て嫌い」「中国人は全て嫌い」
     / ⌒   ⌒ \   という意見には、賛成出来ません。
    /   (⌒)  (⌒)  \ 親日国でも反日の人はいますし、反日国でも日本が好きな人がいるのです。
   |      __´___    . | 海外へ行き、自分の目で確かめれば、真実は解ります。
   \      `ー'´     / 
                  2ちゃんねるにあるような、民族差別的な書き込みには賛成出来ません。
                  私は、日本人として、誇りを持っていますから、人種差別はしません。
773カタログ片手に名無しさん:2012/01/02(月) 15:22:30.78 ID:???
>>770>>771
ありがとう
地方から遠征するから、夜行で行くか当日の早朝ので行くか結構重要な問題で
今までは旬のマンガジャンルだったから夜行一択だったんだけど
まぁでもサイトチェックとかもままならなくて欲しい本とか分からない状態だから、
開場時間に着けるように行ってみるよ
774カタログ片手に名無しさん:2012/01/02(月) 15:34:10.99 ID:???
冬場のイベントは雪で交通機関止まるのが怖いよな
東海道新幹線だと滋賀〜岐阜あたりとかさ
米原近辺は北陸の飛び地だと思ってる
775カタログ片手に名無しさん:2012/01/02(月) 15:52:05.09 ID:???
新幹線が止まって東京着く頃には夜中だったことあったわ…
776カタログ片手に名無しさん:2012/01/02(月) 15:52:24.96 ID:???
そういや前に雪か何かで新幹線止まって遠征してきた人達が軒並み深夜帰宅で阿鼻叫喚ってあったな
今回はまだ次の日も休みの人が多いだろうけど、
次の日会社や用事ある人だったらやっぱり絶対その日の内に帰宅できないとマズイって人もいるだろうし
777カタログ片手に名無しさん:2012/01/02(月) 15:57:43.94 ID:???
生ジャンルものだが、生は引き上げ早いよ
13時には撤収ムード
早めがオススメ
778カタログ片手に名無しさん:2012/01/02(月) 16:07:26.83 ID:???
海鮮なんだけど、12時とか過ぎたらサークルさんは戦利品読みふけってて買いづらいw
読むのはもちろんいいと思うけど、買おうとしたら鬱陶しそうな顔しないで…
お客様気分で買いに行ってはないけど、嫌な顔されたら本読んでも思い出してしまうので萌えられない
779カタログ片手に名無しさん:2012/01/02(月) 16:09:51.18 ID:???
前の阿鼻叫喚は夏の大雨かな
780カタログ片手に名無しさん:2012/01/02(月) 16:36:23.94 ID:???
芸能は旬ジャンルじゃないから天上界にやられたというのか?
781カタログ片手に名無しさん:2012/01/02(月) 17:07:51.83 ID:???
>>773
旬ジャンルなら30分でも着く時間が違えば天国と地獄だもんね
いい本に巡り会えるといいね
あとフランク
782カタログ片手に名無しさん:2012/01/02(月) 19:17:08.85 ID:???
>>778
あまり買ってくれオーラ出すのも嫌だから戦利品読んだり携帯電話触ってたりはあるけど
そんな顔する人もいるんだね
それは自分の作品に愛がない人のような気がするなあ、買わんで正解かも
783カタログ片手に名無しさん:2012/01/02(月) 22:14:04.33 ID:???
インテスレ覗いたおかげで明日荷物出すの思い出したw
ありがとうインテスレ
784カタログ片手に名無しさん:2012/01/02(月) 23:02:15.16 ID:???
>>777
マジですか
朝一とは言わなくても、もう少し早めに行った方がよいかもですね
ありがとう

>>781
ありがとう
ハマりたてで勝手も分からないからとりあえず本を買うしかないって感じで
すごく楽しみにしてる
もちろんフランクもw

>>780
芸能全体が旬じゃないって意味じゃなくて、目当てのとこが旬じゃない
って意味です
分かりにくい書き方ですいません
785カタログ片手に名無しさん:2012/01/02(月) 23:47:08.20 ID:???
確かに芸能だと結構コピ本が多くて瞬殺再販なしってこともまああるから
なかなか掴みづらいね
786カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 00:21:36.31 ID:???
パンフのチェック楽しすぎわろす
フランクウマーも楽しみ
787カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 00:29:07.49 ID:???
過去ログ辿ったりしたけど曖昧なのですが
インテのクロークサービスは使いにくいでFA?
インテで使った人感想是非聞かせて下さい
788カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 01:14:35.79 ID:???
>>778
そんな人いるのか…それ本人じゃなくて頼まれ売り子かも?
789カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 01:16:53.68 ID:???
水分控えたりするけど、冬はトイレが近くなるのが悩み
ぼっち参加だからトイレから戻ってきて待機列の中に置いた荷物が
人で埋もれて見つけにくくなったりする
柄が派手なバッグの方がいいのかな
790カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 01:23:12.53 ID:???
>>788
夏インテで3回当たった
もしかして売り子かもしれないね
どっちにしろ愛想よくとは思わないけど鬱陶しそうな顔はしないで欲しかった
新しい小説サークルを開拓してたけど心折れて帰った
私は笑顔で「すいません、手にとっていいですか?」と言ったので不快な対応はしてないと思うんだが
791カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 01:26:22.08 ID:???
丁寧な人なんだろうけど
>「すいません、手にとっていいですか?」
これは別になくてもいいよ
パラパラっと立ち読みして気に入らなかったらそのまま立ち去って
気に入ったら声かけてくれれば良い
声かけられた時は普通の人ならちゃんと応じるだろうし
792カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 01:29:37.74 ID:???
>>791
教えてくれてありがとう
海鮮なのでサークル側の気持ちが解らないからありがたい
勝手に手に取ったら失礼なのかと思ってたよ
793カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 01:50:34.94 ID:???
芸能だけどインテでオフ新刊出すよ
遠征だけどなるべく遅くまでいるよ
だから来ておくれw
794カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 01:52:02.39 ID:???
>>792
声掛けられると逆にどうしたらいいのかわからないので
3分間じっくり立ち読み、とかでなければ>>791で全然かまわないと思う
795カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 01:55:50.77 ID:???
声かけてもらっても「どうぞー」って言うだけだけど
中には机の上にある本全部読んでく人とかいるので
「手に取って良いって言った!!」とか切れられたら怖いなw
大概「長時間の立ち読みはご遠慮下さい」と言うと去ってくけど。
796カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 01:57:44.40 ID:???
>>794
おk
発行日と注意書き(特殊な設定とかあると苦手)が見たいだけなのでパラ見してから声かけるよ
ありがとう!
797カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 02:12:52.10 ID:???
年齢の高い人ほど、社会経験積んでる感じで声をかけてくるね
声をかけてくる人は、ほとんどの場合長時間立ち読みはしていかないな
逆に無言でそのままエロ本をガン見してる人ほど
周りが見えてないみたいで長かったり…

この間、年齢層の高いジャンルで参加したら
笑顔で「少し見させて頂いてもよろしいですか?」と言ってきて
パラ見して買わなくても「有難うございます」
と一礼して立ち去る姿はまさにシャカイジーンという感じだった
798カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 04:18:38.30 ID:???
買わないならいちいち声かけてこなくてもいいと思ってしまう
こっちも何かリアクションしないと失礼な気がして気にしてしまうし
声かけて手に取る人は高確率で買わないので(うちの場合)
よけいにがっかりするんだよねw
799カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 05:20:47.23 ID:???
「読ませてくださいね」で読んで買わずに「ありがとうございましたー」って立ち去られるのって
わざわざ口に出して「買う気になりませんでしたー」って言われてるのと同じ感じになるのかな
うちのジャンルは基本、本屋みたいに無言だけど
800カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 05:39:39.39 ID:???
それはちょっと被害妄想だw
801カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 05:50:35.58 ID:???
なんでそんなに自分の本に自信がないんだ
もっと自信持てる本作れ
802カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 09:06:58.80 ID:???
自分では自信のある本でも
人にうけるかどうかはわからないじゃない
803カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 09:55:45.16 ID:???
>>799
売り手の受け取り方は人それぞれだから何とも言えないよね。
私の場合は一言あったら『お、丁寧だなー』って感じる。
804カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 10:42:24.94 ID:???
立ち読みは無言でいいです。
「すみません」の時点でコレくださいという言葉を期待してキラキラした顔を向けちゃうから、
「読んでいいですか」が来ると、断り入れるって事は買う気が低いんだろうなとガクってくる。
「はいっ!………あ、どぞー」みたいな。>>790のはこれがモロに顔に出たんだろうね
805カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 11:18:05.98 ID:???
>>804
これだよな
まじで声掛けて来る人は買わない法則
806カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 11:51:52.83 ID:???
立ち読み=よく知らないサークルだろうから、それで自分好みの作品に当たる確率は低い
だから買わない場合の方が多くなるんだと思うよ
807カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 11:59:59.87 ID:???
>>804
でも鬱陶しい顔をするのはどうかな?
大人なんだし普通に対応するもんじゃないのかな
808カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 12:07:01.55 ID:???
その鬱陶しい顔ってのも実はただの無表情なだけかもな
売り子本人は普通のつもりかも
809カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 12:37:53.58 ID:???
まぁその辺はあまり深く考えん方がいいと思うなー
810カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 12:44:57.67 ID:???
東京のイベントは立ち読み率低いけど
大阪のイベントはじっくり中身確認やあらすじや立ち読み率が高い気がする
そして買わない
大阪は勢いでは買ってくれない印象がある
811カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 12:58:29.55 ID:???
欲しいものは先に東京で買って
大阪は買うのを迷ったのを補完するためだけに行ってるという人が多いからね
812カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 12:59:41.89 ID:???
この話題もよく出るけど、大阪の方がまったりしてるってのもあるんだろうね
今回のインテ初参加する好きなサークルさんの混み具合がわからん
813カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 13:15:10.68 ID:???
特にコミケなんかは回る箇所が多いから
1サークルに使える時間が短くて立ち読みしてる暇ないからねー
814カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 13:59:49.10 ID:???
東京では時間に余裕がないので手にとる=買うみたいになってるけど
大阪などの地方は手にとって吟味できる→吟味して買う買わないを決める
東京とその他地域では手にとるの意味が違うんだよな

だからインテでお金出してくれた人の数が実力だと思ってしまう
815カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 15:17:41.51 ID:???
インテに初めて行くんですけど、
待機列の事でわからない事があるんです
6Dに最初に行きたくて、7時に並ぶ予定です。
中央にある1番に来た順に並んで、
そちらが一杯になったら、2Aか2Bに並ぶという事なんでしょうか?
1番と2番の待機列は入場に時間差をつけてあるんでしょうか?
多分1番に入れるとおもうんですが、
2Aに並んだ方が、早く入れるんじゃないかと思って。
一つでもたくさんのサークルを回りたいんで、
教えて下さい。よろしくお願いします。
816カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 15:28:07.41 ID:???
>>787
夏に使ったけど特に使いにくさは感じなかったよ
身軽に回れるし戦利品が重くなってきたところで預けなおしたら
遠い館に行くのも苦じゃなくなった
817カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 15:35:43.62 ID:???
でも一分一秒でも時間が惜しいって人や
6号館がメイン戦場で2・5館に行かない人には預けなおしたりするには使いにくいかもね
818カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 15:38:35.86 ID:???
上の方にあったけど、芸能は撤収早いんだね
イベント自体が初参加だから十二時くらいに着くように行こうと思ってるけど、着いたら先に芸能サークル巡ろう

色々調べてたら身内売りのみもあるんだね
身内売りのみって一目で分かるかな?
819カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 15:58:17.19 ID:???
>>815
7時着なら2号館と5号館の間にある広場に入れられる。
開始すぐには入れない。
たくさん回りたいなら、下調べしっかりしてから行かないと会場であわあわしてる間に売り切れたりする。
頑張れ。
820カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 15:58:55.33 ID:???
今度のインテってポスタースタンド貸出ある?
821カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 15:59:50.72 ID:???
サイトかチケットに同封されてる要項に書いてるか確認
書いてなければ赤豚に電話するか諦める
822カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 16:04:15.95 ID:???
ありがとう、要項になかった…
スタンド組み合わせるよ
823カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 16:05:33.00 ID:???
>>815
6号館待機列は他館の待機列とは別になってる
間違えたら馬鹿を見るので要注意
あとここで聞く前に公式を隅々まで読もうな
大抵の事は書いてあるから
ttp://www.akaboo.jp/event/0108osaka87map.html
824カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 16:17:10.30 ID:???
>>823
ちょっとパンフと違うね
一般入場した事ないからどっちが正しいのか解んないや
825カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 16:42:53.77 ID:???
>>823
この地図いまいちわからないんだよな…。
1番の待機列が全館行きになってるから早い段階は1番の待機場所。
そこが埋まったら2番の待機場所、ここから2〜5号館、6号館行きと分かれると思っているんだけどね。
>>819
すぐに入れないは、2番Aに並んでもすぐに入れないといことかな?
たぶん、1番の待機列を解消してから2番A、Bが動き始めるから?

やはり、詳しく知りたいなら公式に問い合わせろということかな。
826カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 17:28:50.43 ID:???
>>824
たぶんだけど、ウェブは誰もが見るものじゃないけど
パンフは全員が見るものだからパンフが正しいんじゃないかと思う

>>825
パンフ持ってない?
パンフにははっきりと1が「前半」、2A・2Bが「後半」て書いてあるんだけど
827カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 17:45:21.58 ID:???
>>825
1が先じゃないと、朝から来てる人が後から来た人より遅く入場する可能性が出てくる

気になるんだったら問い合わせしてみ
それで安心できると思うし
828カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 17:52:48.60 ID:???
>>825
もう既にかなり並んでる(7時前は駄目だけど)からサッと入場は出来ないって事。
829カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 18:10:19.34 ID:???
>>826
いやwebのほうが正しいだろう
Webは変更があれば対応可能だが
パンフは一度発行してしまえば修正は無理

見る人が限られてるかどうかの問題じゃないよ
830カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 19:01:35.12 ID:CqrRR584
パンフ持ってないからパンフはなんて書いてるか知らんけど
夏はどこにいくか関係なしでまず1に並ばせる
そこがいっぱいになったら2〜5号館にいく人は2A
6号館ABCDにいく人は2Bに並ばせる
開場したらまず1に並んでた人を入場
そこが全員捌けたら2Aと2Bを同時解放順次入場って感じだったと思う
7時着なら1に並ばせられると思う
いつもの感じなら開場15分後くらいに入れるかな
831カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 19:42:53.88 ID:???
違うよ
6号館行きは最初から野外で待機だよ
832カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 19:47:34.66 ID:???
1(中庭〜野内)が人でいっぱいになったら自動的に野外、じゃないのか
833カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 19:58:27.49 ID:???
トイレが和式って聞いたんだけど、洋式はどっかにあるかな?
インテははじめてだからわからん…
834カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 20:05:41.83 ID:???
個室が多いトイレには一つくらいあったような気がする…
835カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 20:40:15.10 ID:???
>>833
6号館はあったと思う
836カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 21:06:59.84 ID:???
>>797
社会人海鮮だけど、何も言わないでパラめくりして黙って去られる方がダメージでかいのかと…
まだよくわかんないや同人の世界は…
837カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 21:13:43.97 ID:???
>>836
人それぞれだから気にしないでいいと思うよ。
838カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 21:17:05.13 ID:???
立ち読みしてる人を見ないフリつつも、
内心ドキドキしながら様子を伺っているよ
839カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 21:18:37.09 ID:???
815です
皆様ありがとうございます
地元のイベントしか行った事ないんで緊張してます
参考になりました。感謝です
840カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 21:21:09.74 ID:???
そりゃ気に入ってくれたら嬉しいけど…
こればっかりは好みがあるし、自分の実力不足もあるし、
そんなたいしたショックじゃない。ちゃんと冷静に受け止められる
841カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 21:34:32.81 ID:???
声かけられて買われなくても
「好みに合わなかったんだろうなー」で終了だから気にはならない
ただ、自分比だけど声かけてくれる人は声掛け無しの人よりも
買ってくれない確率が多いから、それなら声かけ無しで読んで去ってくれた方が
まだマシかなーって思うんだよね
個人的にはわざわざ声かけしてくれて買わずにさる人よりも
声かけなしで去って行く人の方が有り難い
前者の方がきっちりしてるんだろうなーと言うのは理解してるんだけどw
842カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 22:00:09.14 ID:???
自分が立ち読みする時にじろじろ見られてると落ち着いて吟味できなくて「もういいや」ってなって買うのやめるから
スペース内にいるときはできるだけ吟味してる人を意識しないようにしているよ
本屋の店員と客の関係と同じだよ
843カタログ片手に名無しさん:2012/01/03(火) 22:29:28.22 ID:???
まあ別に声をかけずにパラ見&買わずに立ち去っても別に失礼ではないよと。
本を乱暴に扱ったりするのでなければ声かけはどっちでもいい。

でも、パラ見してくれてるときに、買って買ってオーラが出すぎないように
戦利品読んでるふりとかしてるけど、やっぱオーラ出すぎてるんだろうなあと思う。
844カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 00:48:42.95 ID:???
逆にサークルさんのほうから見てって下さいね〜と声をかけられて軽い気持ちで立ち止まったらすっごい期待されてしまって
パラ見のあと買わずに立ち去ろうとしたら捨てられた子犬のような目をされて罪悪感を感じてしまったことがあるw
隣のサークルさんの本は買ったから余計に気まずかったよ
ええ?隣のは買ってうちのは買わないの?みたいな視線がずっと追いかけてきて困った
(その空気が伝わって隣サークルさんにも気まずい思いをさせてしまったし…もう心の中ですみませんと謝るしかない)
それ以来声をかけてくるサークルさんはちょっと身構えてしまう
「見るだけでも」って言ってても内心むちゃくちゃ期待してるのが伝わってくるもん
845カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 00:53:45.15 ID:???
そういうのがあるから、呼び込みしてるサークルは避けられてしまうのだ…
846カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 01:13:16.52 ID:???
オリジナル同人に多いよね
市場規模が小さいから仕方ないっちゃしかたないけど

>>844
そこまでのは珍しいなw
847カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 01:46:29.65 ID:???
>>836
797だけど、無言でパラめくりされる方が
もちろんダメージでかいよ自分は
そのつもりで書いたんだ

けどさ、パラ見だけで去っていく人って一握りじゃない?
ほとんどの人は買ってくれてるだろうし
ほんの数人にパラ見されても気にする事ないと思う
100人中90人にパラ見されたなら、次の本頑張れだけど…
848カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 03:39:58.45 ID:???
無言でパラ見はいいんだけど本を置いたまま手に取らずに片手だけでページめくられるのは嫌だな
見るならちゃんと両手で持てと
849カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 04:18:17.27 ID:???
>>847
うらやましいよ君が
うちのジャンルはパラ見or立ち読み:購買が5:1ぐらいだ
850カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 04:25:09.13 ID:???
無言でパラ見は買ってくれる確率が7〜8割くらいだけど
声掛けパラ見は買ってくれる確率が0〜1割弱だわwwww
なんでだろう……
851カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 04:49:59.01 ID:???
買う予定じゃないから、せめて声掛けぐらいしてるんじゃないかと
852カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 08:27:20.74 ID:???
>>850
あまり買うつもりがないor今のとこ買うつもりがない人
→見るだけになりそうなので見てもいいか確認しよう

ほぼ買うつもりの人
→買うときに声かければいいから見てからにしよう
853カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 08:50:50.24 ID:???
買う気があっても買う気がなくても声かけてるなー
声かけてくる人は買わないとか言ってる人は卑屈すぎ
854カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 09:19:20.08 ID:???
声かけて買わなかった人は声かけない人より印象強いだけの話じゃないの?
言うほど差があるとは思わないけど
855カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 10:04:49.08 ID:???
そうでもないと思う。
実際自分もそもそも買うつもりのサークルで、ちょっと確認するだけなら
わざわざ声はかけない。
856カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 10:23:42.97 ID:???
はなから買うつもり→手に取ってからこれをくださいと言うまでに間がない
(確認は数秒〜十数秒)→いちいち断るほうが面倒。

逆に、声をかけるときはある程度がっつり確認させてくださいというときだから
(がっつりったってせいぜい30秒〜1分程度だろうが)
買うか買わないかは半々なので、置いて立ち去る可能性も半々になるよね。
857カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 10:49:43.65 ID:???
>>853
お前が少数派なんだろ
858カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 10:55:19.24 ID:???
たぶん差し入れ論争みたいに人それぞれなんだろうな
赤豚だからどうこうって話でもないし
859カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 11:10:52.56 ID:???
スペースからちょっと間を空けて本を手にも取らずに
机の上を右から左まで眺めてるだけの人がたまにいて
短時間で立ち去れば何のリアクションも取らないけど
結構な時間手に取りもせずじっと眺めてるのでこっちも居たたまれなくなって
「良かったら中見てみてくださいね」って声かけてみると買ってくれる率が非常に高い

最近慣れたけど、中見せてくださいっていう慣習はいつからどこ発祥なんだろう
そういう初心者マニュアルみたいなものでもあったのかな
860カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 11:44:49.77 ID:???
一声掛けてから本の中身を見せてもらうのは
男性向けではわりと当たり前のマナー
861カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 12:41:41.48 ID:???
>>860
そうでもないよ
862カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 12:56:09.76 ID:???
もうどっちでもいいよ
863カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 13:45:36.19 ID:???
声掛けとかその辺はもうこっち池
いい加減スレチ

[サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1320120862/l50
864カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 14:02:06.56 ID:???
>>860
同意したい
普段女性向けやってるけど
たまに男性向けにいくと
声かけてくる人の率半端ない
865カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 14:06:40.37 ID:???
一冊閲覧用の奴を用意しておくとか
「サンプルです ご自由にご覧下さい」って紙貼っておいて

それはそうと同人本屋でインテのパンフが売ってたが
何で当日売りより前売りの方が高いんですか?
普通、映画とかでも前売りの方が安いじゃない
866カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 14:15:54.95 ID:???
>>865
一般の普通と同人の普通は違う

パンフはサークルなど事前チェックしたい人の方が多いから多少高くても売れる
867カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 14:15:55.82 ID:???
コミケカタログだって前売りのほうが高いですよ
868カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 14:17:53.54 ID:???
>>865
当日売りも前売りも同じ値段で売ってる
前売りが高いのは書店が委託料を上乗せしてるからw
869カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 15:24:28.27 ID:???
>>865
委託販売だからだよ
書店には一冊につき売上の三割取られるから、その分上乗せするからだよ
870カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 16:54:12.19 ID:???
おにぎりある?
871カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 18:29:37.46 ID:???
△△△ 且~
872865:2012/01/04(水) 18:59:59.10 ID:???
皆さんありがとうございます
873カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 19:09:09.96 ID:???
こういう書店委託手数料を理解してない人が、サークルさんはどうして
書店売りだとボッタ価格になるんですかっ!?とか言ってくるのかね
874カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 19:35:46.31 ID:???
>>859
>中見せてくださいっていう慣習はいつからどこ発祥なんだろう
コミケ最初期のまだ同人誌が肉筆閲覧誌で一冊一冊が貴重だった時代の名残という説もある
男性向けもそうだけどティアとか、参加者が3〜40代以上の占める割合が比較的高いと
声かけ増える気がする。個人的にはイベント慣れしてる人ほど気軽に声かけする印象

一冊一冊が個人の貴重な作品だからこそ、大事に見せていただくという気持ちを伝えつつ
いちいち断る手間をサークルに負わせるのも難なので「失礼します」と声かけして
買う買わない関係なく「ありがとうございます」って言ってる
それでも負担とかウザイと思う人もいるだろうから、マナーって難しいな
875カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 19:36:14.36 ID:???
今日大阪ちらちら雪降った
日曜はいい天気だといいなああああああああああ
寒かった…
876カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 20:49:47.78 ID:???
やふーの週間天気予報見たら8日の大阪はくもり時々晴、最高気温10度降水確率30%か
風が強いと待機中きついなー
877カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 20:58:31.57 ID:???
シティって男くるの?
878カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 21:01:21.38 ID:???
1割ぐらいかな
879カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 21:07:37.57 ID:???
>>876
雨だけは…雨だけは勘弁してくだしあ
880カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 21:28:11.49 ID:???
>>871
ありがとうもぐもぐ

ってちゃうねーん!(/゚Д゚)/
インテにあるかな?
881カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 22:13:09.52 ID:???
>>880
普通にあるよ。売り切れてたら知らん。
882カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 22:14:42.71 ID:???
正直男は一割もいない気がする
消費税くらいの割合じゃないか?
ジャンルにもよるだろうけど
883カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 22:27:39.43 ID:???
男女比は本当ジャンルによると思う
自ジャンルはコミケなら4割くらい男性がいるので
シティでも1〜2割は男性が本を買いに来る
884カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 23:21:04.11 ID:???
今回の大阪はヴぁんがーどで男性参加者が増えそうな予感
友人がコミケでヴぁんが回ったら主人公受け本買う男性をかなり見たってさ
885カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 23:52:22.92 ID:???
同人誌と言うものを求めて初参戦したらしき男子中学生の団体見た時は涙出たな
886カタログ片手に名無しさん:2012/01/05(木) 00:34:17.13 ID:???
パンフって土曜日もまだ残ってるかな
過去ログ見たり自分の経験からだと
だいたいもう前日にはどこも売り切れだよね
887カタログ片手に名無しさん:2012/01/05(木) 01:17:18.60 ID:diuQk6+/
自分は海鮮でイベント参加するの三年ぶりくらいなんだけど
以前と変わったこととかありますかね…
888カタログ片手に名無しさん:2012/01/05(木) 01:26:13.88 ID:???
普段自スペ周りだけしか見ないんだけど、今回初めて他の館まで行って買いたい本があるんだ
壁だから開場直後にささっと買ってしまいたいんだけど、シャッターが閉まる前に
移動しておいた方がいいのかな?
隣の館だから距離的には近いし、自ジャンルはまったりだからスペース空けても
問題はないと思うんだけど、その時間スムーズに移動できるものかわからなくて。
889カタログ片手に名無しさん:2012/01/05(木) 01:31:47.39 ID:???
>>877
俺は男だけど行くよ
女性向けメインのイベントっつってもホモばかりじゃないでしょ
ほのぼの健全もあれば男女の恋愛を爽やかに描いたものもある
そう言う中に結構掘り出し物があるし

て言うか「男はハードなエロしか求めてないでしょ」
なんて思ってないか?
890カタログ片手に名無しさん:2012/01/05(木) 01:34:20.39 ID:???
ほのぼのやおいが好きな男友達も普通にきてるよ
891カタログ片手に名無しさん:2012/01/05(木) 03:08:09.24 ID:???
思ってないけど偏見は持ってるよ
892カタログ片手に名無しさん:2012/01/05(木) 03:32:15.13 ID:???
宝の地図作成してたら、回りたい所多すぎて買える気がしない
893カタログ片手に名無しさん:2012/01/05(木) 03:38:33.51 ID:???
今回は9時前着で何時頃入れるかな
>>830読むと7時に来ても入場に15分かかるんだね
894カタログ片手に名無しさん:2012/01/05(木) 03:57:17.40 ID:???
>>887
たった三年なら変わってないよ
895カタログ片手に名無しさん:2012/01/05(木) 10:33:50.89 ID:???
サークルは何時頃入る人が多いの?
896カタログ片手に名無しさん:2012/01/05(木) 10:46:21.35 ID:???
どこから来るかと利用する交通機関による、としか
897カタログ片手に名無しさん:2012/01/05(木) 11:25:39.98 ID:???
10分で設営終わるから一般入場の15分前で十分です
遅刻ペナもないし
898カタログ片手に名無しさん:2012/01/05(木) 11:32:29.99 ID:???
セッティングに時間かかるから開場1時間半前には入ってる
宅配荷物の引き取りもあるし
周囲に人がいない時に落ち着いてゆっくりやりたい
混んでくると色々やりにくいし焦るから
899カタログ片手に名無しさん:2012/01/05(木) 11:33:28.54 ID:???
今回天上階なので屋上駐車場狙いなんですが
およそ何時頃までに着いて並べば停められますかね
遠方なんで普段は着く頃には満車で停められず(´・ω・`)
900カタログ片手に名無しさん:2012/01/05(木) 16:09:10.74 ID:???
>>899
>>577

同じスレ内のレスくらいは検索しような
901カタログ片手に名無しさん:2012/01/05(木) 19:41:08.62 ID:???
あの駐車場待機列って途中でここまでで満車ですって教えてもらえるものなんですか?
入口まで来ないとわからないの?
902カタログ片手に名無しさん:2012/01/05(木) 19:47:08.16 ID:???
そんな親切な事はしないだろw
903カタログ片手に名無しさん:2012/01/05(木) 20:28:02.99 ID:???
そんな手取り足取りしてもらえるわけがないw
普段着く頃に満車という情報を知ってるなら少しは自分で調整できるだろ
904カタログ片手に名無しさん:2012/01/05(木) 20:34:36.47 ID:???
同乗者が居れば入り口まで行って状況見てもらえば済む話だ
905カタログ片手に名無しさん:2012/01/05(木) 21:49:12.35 ID:???
トレパク主催プチ厭離
ttp://twitter.com/CROCODILEpetit
主催きっか@1月インテ/6C館ち17b
1月8日インテックス大阪
前代未聞のトレス主催に直接凸オフ開催笑

2012年01月05日(木)
当方ヤフーメールでの返信となります。
ヤフーメールは迷惑メールに振り分けられやすいので
迷惑メールフォルダのチェックも宜しくお願いいたします
posted at 18:23:09

お申込み返信やお問い合わせの返信は1〜2日中に
全てさせていただいております。
数人でメルフォの稼動は確認しておりますので
漏れはないと思いますが、万が一こちらからの
返信がない場合は再度お問い合わせください。
posted at 18:22:39

数日後のインテックス大阪で今年初プチオンリーの
チラシを配布させていただきます。
主催のスペースなどで配布していますので
一枚貰っていただけると嬉しいです!
posted at 18:19:56

今日も凸スルー
906カタログ片手に名無しさん:2012/01/05(木) 21:49:36.10 ID:???
主催twitter
ttp://twitter.com/kikkarikikka/
トレスがバレて鍵かけなう^^bbbbbb
タイバニトレス
ttp://up3.viploader.net/net/src/vlnet010203.jpg
ペロナトレス
ttp://up3.viploader.net/net/src/vlnet010204.jpg
マドマギトレス
ttp://up3.viploader.net/net/src/vlnet010206.jpg
うたプリトレス
ttp://up3.viploader.net/net/src/vlnet010208.jpg
後ろ姿鰐トレス
ttp://up3.viploader.net/net/src/vlnet010209.jpg
桃鶴手トレス(主催オフ本表紙)
ttp://up3.viploader.net/net/src/vlnet010210.jpg
907カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 00:54:08.85 ID:???
宝の地図作成してるけど、目当てのサクルさん早くお品書き出してー
既刊持ってきてくれるかなーとか気になる
908カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 08:22:00.17 ID:???
初参加

目当てのサークルとか気になったサークルがほぼ全館にあるんだけど…
…どうやって回ろうかなマジで
909カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 08:26:05.81 ID:???
インテなら全館回るぐらい余裕
まあ気合入れて朝イチから並んどけ
910カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 08:32:33.00 ID:???
各館回るサークルがどれくらいかによるよね
1館あたり5サークルでも全部壁とかだったら難しいかも
(全然整理出来ないサークルにばっかあたると悲惨)
殆ど島ならイケル
まぁ旬ジャンルじゃなかったら大丈夫でしょう
とりあえず朝一は基本
911カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 10:08:57.26 ID:???
壁はなしで全部島、春にアニメ放送してたジャンルサークルが数個あるだけで、あとは旬ジャンルじゃない
各館見て回りたいサークルが五つ前後
どうしても新刊がほしいってわけではないから昼前に着くようにしようと思ったんだけど、もうちょっと早めに出るべきか…
ありがとう!
912カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 10:20:31.27 ID:???
>>911
昼から回ったら途中から撤収始める所もあると思う
旬じゃない所はさっさと帰る場合もあるからね
早めに出るほうがいいと思う
913カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 10:21:17.05 ID:???
昼前着はやめとけw
早いところだと1時には完全撤収してるぞw
914カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 10:37:09.26 ID:???
>>912->>913
そうなんだ…
即売会イベント自体初めてで朝イチは慣れてなさすぎて危ないと思ったから、それじゃあ入場開始時間に着くようにしようかな
何かドキドキしてきたw
とりあえず一番欲しい本がある館から回ってみるね、ありがとう!
915カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 10:48:12.03 ID:???
>>914
一応言っとくけど、入場開始時間に着いたら1時間以上待つと思う
かなりの人数が待ってるから、入場開始→即入れるってわけじゃない
冬だし長時間待つの辛いから、とりあえず慣れる為にっていうんなら別にその時間でも構わないと思うけど
回れない所は出てくると思うのでがっかりしないでね
916カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 10:58:22.49 ID:???
芸能とかナマの人たちが一番撤収早いイマゲ
6号館の上も(人がこないから)2時くらいにはもう撤収始まってるイマゲ
遠隔地から来てるサークルは(帰りの足の関係上)やっぱ2時頃には撤収してるイマゲ
そうでない所も3時過ぎたらもう帰り支度してるイマゲ
917カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 11:02:36.30 ID:???
新幹線とか飛行機の時間とかあるもんねぇ
夏はのんびり居たけど、冬は電車待ちたくないから絶対早く帰る
918カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 11:17:39.03 ID:???
>>916の感覚はズレ過ぎてるw
それコミケじゃね?
冬インテなんて2時には半分以上のサークルが
撤収済みor撤収準備中だぞ
919カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 11:27:19.67 ID:???
>>915
うん、ありがとう
とりあえず防寒完璧にしとく!
920カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 11:36:27.26 ID:???
>>916
三時で閉会だから帰り支度始めるんじゃねーの?

921カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 12:39:04.34 ID:???
スレチだったらごめん撤収の話関連です
昼過ぎに差し入れ行く予定なんだけど午前中の方がいい?
帰る間際に差し入れ貰っても・・・て思うかな
一応挨拶行くとは言ってるから
922カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 12:42:00.49 ID:???
ごめん切れた

一応挨拶行くとは言ってるから行ったらいないってのはない、です
923カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 12:48:07.34 ID:???
>>921
ある程度仲がいいなら本人に聞くのが一番だと思うよ
924カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 13:11:15.80 ID:???
昼過ぎぐらいなら迷惑ってことはないと思うけど
確実に本人に渡したいんなら聞くのが一番だと思う
朝イチに本人がスペース空けるサークルもあれば
昼過ぎから挨拶回りに出るサクルもあるので
925カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 13:36:48.45 ID:???
もし自分なら昼過ぎでも問題ないけど午前中だと嬉しい
ちなみにインテでの撤収準備開始はいつも13:30頃
ただ常に人だかりが出来るとか列が出来るようなところは
昼過ぎからの方が無難かなと思う
相手にもよるけど、ある程度仲いい人なら
差し入れの受け渡しだけじゃなくちょっとしゃべりたいし
>>923-924の言う通り聞けるなら本人に聞くのが一番だね
926カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 13:51:24.14 ID:???
まだパンフ売ってますか?大阪で探そうと思ってるんですが
927カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 13:59:16.11 ID:???
自分が行けそうな店に電話して下さい
私達は透視能力はありません
928カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 14:01:10.39 ID:???
>>926
4日に梅田だらけ行ったけどまだ山積みだったよ。
一応電話で聞いてみてね
929カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 14:03:59.17 ID:???
>>928
ありがとう!前も梅田だらけで買いました、電話してみます
930カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 14:08:07.62 ID:???
じゃあ最初からだらけに電話すればいいのに
小学生か?
931カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 14:12:54.98 ID:???
電話したら30円くらいかかる
10年積み重なれば1冊ぐらい買えるだろ
節約だよ
932カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 14:17:22.07 ID:???
10年計画か…新しいな
933カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 16:07:05.92 ID:???
きっか@1月インテ/6C館ち17b
1月8日インテックス大阪
前代未聞のトレス主催に直接凸オフ開催笑
934カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 17:40:14.07 ID:???
都内のパンフ全滅してたorz
やってもうた
935カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 17:51:10.87 ID:???
だからあれ程早く買えと…
936カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 17:51:38.64 ID:???
インテの食べ物で>>4に載ってる他は何がある?
カレーとかあった気がしたんだけどうまいかな?
何食べようかまだ迷ってる
937カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 17:57:32.05 ID:???
>>934
買ったけどいけなくなったからあげたいくらい
いらないのもここにいるノシ
938カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 18:17:18.82 ID:???
天王寺のメイトはもうなかったしくったわ …
日本橋はまだあるかな
939カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 18:40:56.89 ID:???
>>938
ないよ
梅田か心斎橋のだらけへどうぞ
940カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 19:34:28.89 ID:???
>>934
インテの前売りパンフは基本的に
関西圏以外は少数入荷だから
こんな時期に買うのは元から無理だよ
941カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 21:47:51.51 ID:???
男がみておもろいもんある?
942カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 21:58:24.89 ID:???
たませんって最近のインテでは売ってます?
943カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 22:27:09.07 ID:???
>>941
悪いこと言わないから腐男子じゃないなら止めとけ
944カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 22:28:55.82 ID:???
いつも9時に会場着いて11時前には入場してるけど旬ジャンルでもないから
今回は少し遅めに行こうと思ってるんだけど、9時半に大国町から住之江公園経由して
中ふ頭だと何時頃会場に入れるかわかる人いますか?
945カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 22:30:14.96 ID:???
>>942
夏場は間違いなく休止してる
それ以外の季節なら可能性はある
946カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 22:31:32.84 ID:???
>>944
そんな当日にならないと分からないことなんで聞くの?
エスパーでも探してるの?
947カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 22:50:22.12 ID:???
最高気温3度の北の国から行くんですが
外歩くのにショートコートじゃ寒いかな?
荷物減らしたくて

冬ミケ時の都内と同じくらいと思えば大丈夫だろうか
948カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 22:52:53.67 ID:???
早くフランク食いたい
949カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 22:56:41.51 ID:YT6yQYH9
二日前age
950カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 23:29:36.87 ID:???
>>947
大阪は最低気温がそのくらいだから>3度 947なら大丈夫じゃないか?
951カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 23:50:54.82 ID:???
兵庫県民だけどショートコートで行くよ
着膨れてるとどうにもフットワーク悪くなるし
952カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 23:51:48.14 ID:???
男性向けという点では男がみてもあまり楽しくないと思う
でも腐向けではない一般向け同人誌もあるよ
953カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 23:56:09.27 ID:???
1月のインテが1番混むんだっけ?直前になって行こうか悩み始めた…
954カタログ片手に名無しさん:2012/01/06(金) 23:58:16.33 ID:???
そうかな、夏が一番混むんじゃない?
まったりしたいなら春がいいと思うよ
955カタログ片手に名無しさん:2012/01/07(土) 00:00:12.79 ID:???
一年ぶりに東京から遠征するお
飛行機のチケットも取ったお
956カタログ片手に名無しさん:2012/01/07(土) 00:16:06.86 ID:???
>>950-951
ありがとー
冬にロングダウンで行ったんだけど、大して寒くないわかさばるわで面倒だったんだ
一応カイロと巻き物持って用心して行くわ
957カタログ片手に名無しさん:2012/01/07(土) 00:23:17.63 ID:???
やっぱり北国の人は違うんだな
私はすでにかなり寒い
958カタログ片手に名無しさん:2012/01/07(土) 00:26:36.20 ID:???
>>954
あれ?
規模は冬が一番大きいとかいうレスがなかったっけ
一般参加は夏の方が多いのかな
959カタログ片手に名無しさん:2012/01/07(土) 00:31:00.41 ID:???
昨日、同人イベント板行ったんです。イベ板。 そしたらなんかワンピースのスレが立ってるんです。
で、よく見たらなんかワンピース鰐受けプチオンリー、主催トレス、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、主催トレス如きで普段来てないイベ板に来てんじゃねーよ、ボケが。 主催トレスだよ、主催トレス。 なんか別ジャンル者とかもいるし。どいつもこいつも鰐受けヲチか。おめでてーな。
よーし俺インテで凸っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、トレスグッズやるからどっか行けと。
鰐受けってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 イベスペの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、 刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。他ジャンル者は、すっこんでろ。
で、やっとログ追い付いたと思ったら、馬鹿が、ステマ乙、とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、ステマなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ステマ、だ。 お前は本当にステマの意味わかってんのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、ステマって言いたいだけちゃうんかと。
鰐受け通の俺から言わせてもらえば今、鰐受け通の間での最新流行はやっぱり、 自らトレス、これだね。 流行ジャンルからのトレス。これが通の鰐受け同人。 流行ジャンルってのは主に虎兎。そして歌王子。これ。 で、それをトレス(リア厨レベルクオリティ)。これ最強。
しかしこれをすると次からヲチャにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。

まあお前らド素人は、美大様でもヲチってなさいってこった。
960カタログ片手に名無しさん:2012/01/07(土) 01:15:36.51 ID:???
どこ読めばいいの?
たて?ななめ?
見つかんないんだけど
961カタログ片手に名無しさん
触っちゃだめ!