【フランク】赤豚大阪インテ●76【ウマウマ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
インテックス大阪で開かれる赤豚イベント全般スレです。
イベント、交通アクセス情報、宿情報、食べ物情報など、色々書き込んでください。
情報交換しましょう。

・次スレは >>980を踏んだ方が、スレで宣言してから立ててください。
 無理な場合はスレに報告を。
・インテのCityではパンフの前売りはしていません。
・こちらのスレは女性向けイベント「コミックシティ」関係の情報中心です。
 他インテイベントは関西(男性向け)イベントスレッドにどうぞ。

◆前スレ
【フランク】赤豚大阪インテ●75【ウマウマ】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1297005011/

◆赤豚公式サイト ttp://www.akaboo.jp/
◆会場:インテックス大阪 ttp://www.intex-osaka.com/ (交通・食事・宿泊情報も載っています)
◆まとめサイト ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~intex/intex2 ※更新停止中?
◆インテックスイベント2ch過去ログ倉庫 ttp://www.geocities.jp/intex2ch/ ※更新停止中?
◆57スレの37さん作成の地図…URLからのみアクセス可能…検索ではでないので注意
ttp://www.google.com/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=105647266211039230908.000465efef1ccfa70bd65&ll=34.651779,135.42645&spn=0.016169,0.039654&z=15
2カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 07:18:39.27 ID:???
◆過去ログ倉庫
http://kakolog-souko.net/

◆当日実況や番号・配置報告は実況で
【東京】赤豚イベント実況スレ その21【大阪】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1290432829/

◆サークル向け
【赤豚】サークル参加情報交換スレ78【赤ブー】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1300789634/

◆全般の話題
【前日】東京赤豚等イベント関連情報雑談スレ8【アフター】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1299842869/

◆青豚(男性向け)
【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 28
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1295168309/
3カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 07:19:13.01 ID:???
【ICOCA】
大阪エリアのJR線……○
ttp://www.jr-odekake.net/icoca/area/map/kinki.html
ニュートラム(インテックス最寄駅までの路線)……○
その他大阪エリアの私鉄・地下鉄・大阪市バス(PiTaPaエリア)……○
ttp://www.pitapa.com/area/index.html

東京エリアのJR線……○
東京モノレール……○
りんかい線……○
ゆりかもめ……×
その他東京エリアの私鉄(PASMOエリア)……×
ttp://www.jr-odekake.net/icoca/area/

【Suica】
大阪エリアのJR線……○
ニュートラム(インテックス最寄駅までの路線)……×
その他大阪エリアの私鉄・地下鉄・バス……×
ttp://www.jreast.co.jp/suica/area/west/index.html

東京エリアのJR線……○
東京モノレール……○
りんかい線……○
ゆりかもめ……○
その他東京エリアの私鉄(PASMOエリア)……○
ttp://www.jreast.co.jp/suica/area/tokyo/index.html

【おまけ】
かりかりフランク、うどん→6号館ABの間
サーターアンダギー、たません(黄身注意・ティッシュ必須)、お高めフランク→4号館前
スパイシー?フランク→4号館内
4カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 07:19:40.01 ID:???
5カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 07:22:53.48 ID:???
コミトレスレ、検索したけど見つからなかった
3/19のレスを最後に落ちた模様
とりあえず過去ログはそのままにしてあります
6カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 10:51:42.24 ID:???
>>1
おつ!!!!!
7カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 10:52:50.94 ID:???
↓の連絡がきたのは、昨日のいわき市の透析患者と家族達のインテ受け入れがでた後?前?

955 :カタログ片手に名無しさん :sage :2011/03/23(水) 02:57:04.75 ID:???
3月は避難所併設はないって赤豚から連絡来てる
8カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 10:57:27.44 ID:???
そんな連絡なんてきてない 友人の誰もきてない
それ、豚なんじゃね?
9カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 11:30:59.62 ID:???
赤豚サークルスレ、スレ立て失敗続きのまま1000まで行ってしまったので
どなたか立てられそうな方がいらっしゃいましたらスレ立てお願いします

※以下テンプレ

こちらは赤豚イベントの、サークル参加者のための情報交換スレです。
              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
都市イベントのほか、ゼンコクなどの赤豚主催onlyイベントの
サークル参加に関する話題も、こちらでどうぞ。

◆見当違いの議論はノーサンキュウ。マターリ語りましょう。
◆締め切り破りの申込書投函の話題は嫌われています。
◆間に合うかどうかは、自分で赤豚へ電話してみましょう。
◆配置図うpはクレクレもあげるも自重汁。チケ届くまで待て。
◆次スレは>980踏んだ方が、スレで宣言して立ててください。
※今は流れが速いので>900越えたらスレ立て検討でお願いします※

【赤豚公式サイト】
ttp://www.akaboo.jp/

【前スレ】
【赤豚】サークル参加情報交換スレ78【赤ブー】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1300789634/
109:2011/03/23(水) 12:28:25.43 ID:???
次スレ立ちました、お騒がせしました
11カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 12:29:06.85 ID:???
よくネタかも知れない伝聞レスにマジレス出来るな
12カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 12:34:53.77 ID:???
お前ら来ないんだからどーでもいいじゃん
13カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 13:01:38.39 ID:???
>>11-12
嘘がばれた途端なにこの開き直りww

14カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 13:27:40.11 ID:???
1月のパンフにつり銭・財布泥棒の注意が載ってたけど、事前案内に警告を同封すればいいのに。
サークルの足元のバッグから財布の中身だけ抜き取るとか、
希望者のみ購入のパンフで開催してから情報を知っても意味ないと思うんだ。
週末参加するサークルさんは無防備になりすぎないようにね
15カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 13:39:06.24 ID:???
ドピコ…
16カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 13:51:23.01 ID:???
インテは多いよね
売上金窃盗に遭ったとか
17カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 13:57:42.04 ID:???
そういう噂は聞くけど警察は見かけないんだよね
ビッグサイトでは何度もみたのに
18カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 14:41:28.60 ID:???
盗られたってのが貧乏ドピコの嘘なんじゃね
19カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 15:44:49.55 ID:???
インテックスに26日辺りから透析患者の方々を
受け容れる状況になってきたね

6号館で患者さん受け入れ、3〜5-A号館でイベント開催とかなりそうなんだけど
中止になってくれた方が嬉しいとか思ってしまうよ
20カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 15:57:36.31 ID:???
自ジャンルではインテで窃盗があった話は聞いたことないな
東京では毎回注意喚起が回ってくるのに誰かしら財布抜かれてる
サークル数が少ないのと客足の違いでスペースに気を配れる
余裕があるせいかも試練
21カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 16:14:33.31 ID:???
>>19
楽しみにしてたが…これはさすがに…
荷物送っちゃったよどうしよう
22カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 16:35:44.18 ID:???
>>20
机の上に置いてたのが盗られたって話も聞いてエッ!って思ったわ
思いっきり視界の範囲内じゃん
もう皆ドラえもんポケットみたいにお腹に金銭物まとめて管理すればいいのに
ショルダーポーチとかセンターポケット大きい腰エプロン巻いたりしてさ
自分はそうしてるよ
23カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 16:35:57.72 ID:???
>>19
あらら
24カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 16:45:54.43 ID:???
7〜8年ぶりに参加予定の海鮮だけど、規模の小ささと患者さん受け入れで2重に驚いた。

……どうしよう。
25カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 16:47:31.72 ID:???
>>19
透析患者だけ?
透析患者専用施設になるの?
26カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 16:49:18.15 ID:???
透析云々より被災者がとなりにいるっていうだけで考えちゃうわ
27カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 16:51:26.91 ID:???
規模小さいか?こんなもんじゃないの
ていうか地元よりはるかにデカイから閑散イベントと言われても自分にとっちゃ遥かに天国
28カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 16:52:36.86 ID:???
>>25
1000人だよ、阪神震災時の倍だし
今回の透析患者受け入れでは最高人数
29カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 16:52:42.39 ID:???
ソースない情報はスルーの方向でいけよ、もう
http://www.j-cast.com/2011/03/23091079.html
受け居るのは受け入れるけど
26日から始まるのは家具の搬入だ
30カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 16:55:27.84 ID:???
踊らされまくりだな
31カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 16:57:38.15 ID:???
>>29
家具じゃなくて寝具だろw

24日にオリンピック記念センターを出されるから
夜行バスで移動してきて26日ぐらいだね
32カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 17:00:30.27 ID:???
別にいても気にならない
こっちはこっちで楽しもう
33カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 17:03:22.36 ID:???
テレビ局きそう…
34カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 17:05:14.51 ID:???
避難者、しかも透析患者が来ていたら無理
参加しないわ…
35カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 17:07:46.45 ID:???
赤豚スレにこんな行動力のある人がいた
==================

513 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/23(水) 17:04:09.87 ID:???
暇だからインテックスいって聞いてきたよ

いまのところ目安は28日受入開始ってことになってるらしい
(同人イベントを配慮?w)

患者さんと家族が入るのは6号館

現場は大混乱って印象でした
36カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 17:09:58.62 ID:???
赤ブーがちゃんと報告しないから周りが混乱してしまうんだ
37カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 17:13:50.26 ID:???
現場は大混乱かー
38カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 17:18:04.24 ID:???
イケアの早漏でファビョってるだけなのに
即公式発表出せる訳ないだろう
39カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 17:20:06.16 ID:???
憶測早とちりでぎゃーぎゃー言うのは同人イベント板では普通だから
落ち着いたころに見るのが一番いいね
40カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 18:59:05.87 ID:???
41カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 19:00:52.71 ID:???
予想通りの6号館CDw
42カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 19:06:29.24 ID:???
6CD使うのは妥当な判断だよなあ暖房も効き易いし
他の1〜6ABに比べると遮断される分プライベートも守りやすい
43カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 19:14:50.04 ID:???
医療機関も手が回らない状態だし
透析患者さんが分散して避難所に住んでたら各々のケアが追いつかないもんね

イケアさんとジョーシンさんGJ
44カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 19:23:59.04 ID:???
気付いたら振替分込みの配置図がうpされてたんだね
思ったより多くてびっくりしてるw
45カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 19:37:30.65 ID:???
よかったな
避難所開設日は28日月曜日だぞ
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kenkofukushi/0000117982.html
46カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 19:38:53.62 ID:???
>>45
既出じゃよ
47カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 19:45:24.25 ID:???
5月がどうなるかわからんけどとりあえずほっとした
日曜はフランクとうどんとサーターアンダギーとたこ焼きとみたらし団子と蒸しドーナツしっかり味わう!
48カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 19:48:38.49 ID:???
全国で買い占めが問題になってるけど
カリプリフランクを買い占めないようにな
49カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 20:00:26.50 ID:???
フランクって持ち帰りできるん?
50カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 20:03:16.22 ID:???
>>49
タッパ持っておいで
51カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 20:24:37.86 ID:???
交換用部品入荷のメドが立たないから
部品消耗抑えるためにJR西でも4月から間引き運転するってヤフーに載ってたんだが
地下鉄やニュートラムは大丈夫なんだろうか?
52カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 20:32:56.48 ID:???
>>51
ぐぐってみたら、
カーボンブラシっていう部品を作っているメーカーは
その福島県のメーカー以外にいくつかある

地下鉄やニュートラムが
どこから部品を仕入れているか
わからないから何とも言えないよ
53カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 20:46:21.97 ID:???
ちなみにJR西日本全部が間引きされるわけじゃないからね
神戸線や京都線を走ってる車両は間引き対象外
都市部優先ってわけではなくて車両タイプの違い
54カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 21:03:32.07 ID:???
大阪市がインテの透析患者とその家族をお世話するボランティア募集するっつってたけど(@NHKニュース)
その受付とか面接とかを前日に現地で行ったり……しないおね…
絶対 取材が入りそう

やっぱマスクと眼鏡で変装していこう
55カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 21:12:27.71 ID:???
市役所は土日は休みです
昨日きた市役所の職員が土日は休むって言ってました。
受付とかする事は100%無いね
56カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 21:13:40.50 ID:???
大阪は土日祝日も市営府営住宅の受付やったり
うまのところ休みなしだよ
57カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 21:14:04.34 ID:???
>>54
専門機関がボランティアを選別して現地に派遣の流れじゃないのかなぁ
誰でもできそうな内容じゃないし
勝手な想像だけど
58カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 21:22:19.51 ID:???
>>56
堺市の方?
大阪市の人は土日はできる限り休むって言ってた
まぁ担当違うからかもしんないけどあの様子じゃ受付とかはしないだろ

ボランティアって言っても透析じゃ看護資格いると思う
最低でも介護資格がいりそうだ
59カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 21:31:36.35 ID:???
うまのところだと?
うまうまってフランクうまーに心奪われ過ぎ
60カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 21:57:30.67 ID:???
透析自体をインテでやるわけじゃないぞ

てかここや豚スレ、透析をどんだけ重病だと思い込んでるんだw
61カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 21:58:16.02 ID:???
いやいや
透析じたいを一般募集のボランティアにやらせるわけないじゃん
ナメたらいかんよw
医療従事者がやるに決まってる
そうじゃなくて暮らしのお手伝いでそ?
右も左もわかんない遠くから来られた方々なんだから
説明会とか当日になってからやんのかな?
62カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 21:58:31.76 ID:???
ボランティア募集とかはやらないだろうけど
募金ブースは出るだろうな
63カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 21:59:05.00 ID:???
おい透析をインテでやるってどんだけ情弱なんだよ
64カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 22:02:56.44 ID:???
インテの周りにスーパーとかあったかね
意外と不便なイメージがw
弁天町まで行けばそうでもないけど
65カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 22:04:44.16 ID:???
コスモスクエア駅前に巨大マンションあるけど
どこで買い物してんのかな?
66カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 22:07:51.95 ID:???
そのコスモスクエアのマンション内にスーパー
6号館なら10分歩いたポートタウン西もスーパー
15分ぐらいでつけるポートタウン東には大きめのスーパー
食品以外はATCもある

東北等から来る人にとっては全然不便じゃねーよ
67カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 22:13:36.05 ID:???
あんだけマンションあるし当然かw
マンション内にあるとかすげーな
68カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 22:14:23.11 ID:???
言っておくがインテでボランティアや被災者の受付はしていないからな
http://www.city.osaka.lg.jp/kenkofukushi/page/0000117643.html
69カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 22:17:08.31 ID:???
インテ周辺最近は便利よ。マンションが増えたせいでスーパーも増えたw
ただ透析患者さんを数百人単位で非難させたらインテの排水設備で
間に合うのかどうかを大阪市水道局の人が頭抱えてたけどね。
あそこ下水道直結でなくて汚水升使用だからなぁ。
70カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 22:17:36.87 ID:???
>>67
都市部では結構あるよ
便利なんだなこれが
71カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 22:39:36.67 ID:???
>>69
風呂も用意するって言ってたもんな
大変そう
72カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 22:44:07.10 ID:???
>>71
あ〜お風呂もいるよね。一時的とはいえそこで生活する訳だし。
とりあえず臨時で下水道直結の配管設備でも敷設するのかな。
73カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 22:46:04.25 ID:???
さすがにあの付近で銭湯はなさそうだもんなあ
74カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 22:48:52.92 ID:???
生活空間をちゃんとした造りにしておいて避難生活が終わったら
宿泊施設として再利用してくれてもいいな
まあないだろうけど
75カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 22:50:59.28 ID:???
宿泊施設として利用とか無理だろw
76カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 22:52:10.28 ID:???
近くのホテルが風呂だけ貸すとかはないんだろうか
77カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 22:53:28.39 ID:???
大浴場とかのあるホテルでないと難しくないか?
78カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 22:57:11.74 ID:???
仮設の技術って阪神淡路の時と比べてどれだけ進んだのかちょっと興味あるな
基本的に辛いのは変わらなさそうだけど
79カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 23:05:48.15 ID:???
どっかで見た自衛隊の銭湯準備完了がすごかったな
あれさえあればインテの中庭でお風呂に入れるね
80カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 23:16:15.11 ID:???
でもあれって何セットもあるわけじゃないんじゃないの?
大半の避難所はまだお風呂入れてないはず
81カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 23:40:37.67 ID:???
自衛隊にヌード見られながら風呂か…
82カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 23:45:51.55 ID:???
インテにシャワー室併設すんじゃなかった?
83カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 23:49:24.90 ID:???
自衛隊のヌードを見たい
タダイケ
84カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 00:09:28.61 ID:???
風呂はいるから裸>健常者

見せたい興奮したい他人に迷惑かけたいから裸>キチガイ在チョン臭い臭薙
85カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 00:26:09.62 ID:???
86カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 00:26:34.19 ID:???
【物資の寄付はご遠慮ください】
物資ではなく義援金をお願いします
品物送ったら、品物仕分ける人、品物置く場所、品物の保管、いろいろ面倒があります
お金なら、その時必要なもの足りないものを、自治体の人が判断して買えます

宮城県
http://www.pref.miyagi.jp/kikitaisaku/saigai_index.htm
> 個人からの救援物資について
> 現在必要とする救援物資については、自治体・企業・団体などからの提供により対応できる状況にありますので、
> 何卒御理解いただきますとともに、今後とも宮城県のために御支援を宜しくお願い申し上げます

【ネットからできる寄付】
宮城県  http://www.pref.miyagi.jp/zeimu/hurusato/tetsuduki.html
au(EZweb上)  http://www.gienkin.ezweb.ne.jp/
NTT Docomo  http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/csr/social/charity/index.html
Yahoo!基金  http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html
Evernote  http://blog.evernote.com/jp/2011/03/12/2145
T-SITE(Tポイント)  https://tsite.jp/donation/index.pl?xpg=PCTC0202&bokin_id=88&scid=bokin999
CANPANプロジェクト(日本財団)  http://canpan.info/open/news/0000006465/news_detail.html
Amazonからアメリカ赤十字経由で  http://www.amazon.com/b/ref=amb_link_355543322_2?ie=UTF8&node=2673660011&pf_rd_m=ATVPDKIKX0DER&pf_rd_s=right-csm-1&pf_rd_r=1S3HDB87J2WENR9ZWV1J&pf_rd_t=101&pf_rd_p=1290864082&pf_rd_i=507846
goo(要ID)
@Nifty(要ID)
はてな(要ID)
mixi(モバイル)
87カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 00:36:37.35 ID:???
>>85
そのつまらねぇキモイゴミカス2匹完璧便乗だよな…ウマーって本心が透けて見える…
88カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 02:21:02.39 ID:???
出身県が壊滅状態で自分も家族も被災して
便乗ウマーなんて思えるのは87くらいだよ
89カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 02:30:01.77 ID:???
>>87
便乗だ言う前に日赤に募金してこい
90カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 06:51:58.00 ID:???
いちいちこうやってブログはりつけて宣伝してるからウザイんだよ
便乗商売はやめてほしいと思うわ
91カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 07:16:47.67 ID:???
サンドイッチマンは気仙沼で被災したからなあ……
92カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 07:57:50.79 ID:???
>てかここや豚スレ、透析をどんだけ重病だと思い込んでるんだw

同意。
週3で透析しながら普通に働いてる人だって少なくないのに。
立ち仕事の知人もいるよ。
93カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 08:05:49.78 ID:???
とにかく通い続けなきゃいけなくて
気の毒だということくらいは知ってる

最初にえんがちょっぽい書き込みしてる人を見て
釣りだと思ってたけど
94カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 08:16:32.29 ID:???
帰りしなに電車からちょっと見えたけど
トラックとか人が凄かった
都市大丈夫か?
95カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 08:18:06.93 ID:???
>>92
透析受けられたら確かに他の生活は健常者とだいたい同じように過ごせるだろうけど
その週3が大変だよなあとよく思う
しかも一回あたり3〜4時間かかるでしょ
96カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 08:36:21.52 ID:???
別にえんがちょっぽい書き込みしてる人も
重病だと思い込んでるっぽい書き込みもないじゃん
しつこく突っかかってる人なんなの?
97カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 08:59:52.47 ID:???
透析が必要かどうかではなく
避難してきた人がいる隣で
おたイベントに参加することを躊躇う人はいたけどな

イベント不参加の話をすると噛み付いてくる人はいる
サークル情報交換スレでも同じく
だから豚の中の人って言われちゃうんだよ
98カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 09:10:48.56 ID:???
>>87
消える寸前だったし
これで金儲けできるし
特別扱いされるんだし
生活立て直しなんてホイホイ簡単
こいつらだけは便乗以外のなにものでもない
99カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 09:18:38.03 ID:???
>>97
他スレは知らんけど
このスレでそんなに不参加に噛み付いてる人いるか?

>>98
あんたがこいつ嫌いなのは分かったから専スレでやってね
url最初に貼った人も悪いけど
100カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 09:35:44.27 ID:???
芸能人なんて生き物は便乗してなんぼ、盗み盗まれ落としあいの心根の汚い人間しかいれない世界だから当然なのにねぇ…少しでも常識や優しさがあったりしたら逃げ出すか頭が可笑しくなってる
101カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 10:18:40.47 ID:???
なんか流れが可笑しいぞ
こういう時ほどカリプリだ!カリプリと唱えるだけでもなんか楽しくなって来る
102カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 10:24:36.56 ID:???
可笑しいことはない
103カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 10:30:45.42 ID:???
>>101
地震以降変な流れのスレが多いよ
104カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 10:43:21.21 ID:???
まあサンドイッチ野郎は便乗して注目あびようとハシャいでるようにしか見えないのは判る。
可哀想ぶってるが芸能人は楽に再建できて暮らせるだろうが、大変なのは真っ当な一般の人々だろ。
お気楽芸能人が被害者ぶるのはお門違いだから怒る人らがいるのは判る。
105カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 10:47:44.29 ID:???
ばれてるよ?
106カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 10:57:29.82 ID:???
そういやATCのコスイベは今週も通常運営だったな
27日もあるのだろうか

そして日曜は一番怖いのはマスコミなんだが来ないよな?頼むから来ないでくれ
107カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 11:14:45.85 ID:???
コスイベはそんな準備もいらないし自由きくよね
108カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 11:20:19.05 ID:???
マスコミは来るだろ避難所の取材に…
109カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 11:25:09.10 ID:???
受け入れは28日からで確定でしょ?
わざわざ前日に来て無関係のスペースでカメラ回すか?
110カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 11:31:19.69 ID:???
ニュース見たことない?
そこそこ注目されてることが開始される前になると
「ここで明日から☓☓が行われます」みたいな映像流れることある

絶対避難所の取材が入るとは言わないけど
絶対ありえないとも言えないわけで
ついでに被災してない代表としてイベントに来る人らを
映していく可能性もある事を危惧してるんでしょ
111カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 11:34:05.67 ID:???
マズゴミが来ようがイベントを楽しむさ
112カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 11:34:55.90 ID:???
全員パンフで顔を覆えー
113カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 11:45:50.94 ID:???
 「震災被害で治療が受けられない状況が続いている透析患者を
 最大で1000名受け入れることが決まっております、
 インテックス大阪から生中継です。」

 「患者さんは明日からこちらへ移られる予定となっていますが、
 すでにベッドや機材などが運び込まれています。
 会場周辺は準備やボランティアのみなさんでごった返していますね。」

みたいなやり取りのとこにシティの参加者の映像が流れるわけですね。

114カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 11:47:28.92 ID:???
どんな番組だ
115カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 11:49:59.86 ID:???
>>110
あるあるビッグサイトでも取材あったよ
116カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 11:55:51.91 ID:???
天災は返金なしなの常識だろ
117カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 11:57:06.51 ID:???
>>105
なぜそんなに必死に1人認定したがるの?
サンド豚ヲタだからなのね
118カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 11:57:33.46 ID:???
>>116
おいww誤爆してんぞww
119カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 11:59:20.04 ID:???
まぁ何事も当日にならんと分からんわ
各自自衛を心がけよう
カート引いてる姿が映るだけなら、あまり問題ないw
120カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 12:25:22.25 ID:???
>>95
うん、その週3が受けられる分には普通に健康に見えるんだよね
慢性腎不全と透析のスレ見てたら自分は泣いた

透析患者は重病じゃないなんて言ってる人は人工透析が障害者1級って事知らないんじゃないの
透析やらなかったらもって一週間だよ
121カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 12:30:23.74 ID:???
サンドマンも大概便乗だろうけど、好感度上げようと口先だけの芸能人の多いこと
体動かすわけでも募金するわけでもないんだから最低だとは思う
だが最低な能無しが集まるところが芸能界っていうのは国民なら理解してる
問題は芸能人がまともな国民より偉く立場が上で特別扱いされているから問題なんだよ
122カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 12:34:37.96 ID:???
>>121
芸能人が便乗能無し糞って意見まるっと同意

けどスレチだから
123カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 12:37:07.38 ID:???
スレチで昼間っから無駄レスするオタよりも
体動かすわけでも募金するわけでもないのに経済を回せる芸能人()の方がよっぽど格上

赤豚さんは更新まだですかね
124カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 12:39:07.49 ID:???
サンドと芸能人の話は他所でやれ
125カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 12:53:05.73 ID:3AoRQah6
南海大地震がいつ来るやもしれぬ
関西にとって被災地の姿は明日の我が身。

もしも会場で地震や津波に見舞われるケースを想定すると
電車はニュートラム1本のみ。
鉄道もバスも運休状態に陥った場合、
どう避難するのか対策を現在検討されているのかもしれませんが
こちらもずっと平穏とはいえない状態。心配ですよね。

エスカレータ歩くという行為だけでも結構揺れますよね。
皆さん地震に関して敏感になられているでしょうから
当日イベント参加される方は
少しの揺れでパニック起こして
ケガしないよう出来るだけ
エスカレータは歩かない。
人を押しのけて走らない。
など、いつものイベントパンフマニュアルに書かれている
注意事項を厳守して一人一人が
元気に帰途に着けるようお気をつけください!
126カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 12:54:26.21 ID:???
あんた何しに来たの
127カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 12:58:25.40 ID:???
要は不安を煽りたいんでしょw
128カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 13:02:51.18 ID:???
そろそろ煽りにも慣れてきた頃w
129カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 13:04:59.76 ID:???
>>125
インテから市内まで歩いて帰れるぞ
なんか誤解してるがあそこにマンションいっぱいあるからな
ビッグサイトと違ってちょっと行ったら住人のいる居住区だからな
警察も消防もでかいスーパーも学校もある

被災したら歩いて帰るが基本なんだから交通機関云々はよくわかんねぇ煽りだな
130カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 13:05:27.98 ID:???
>>123
馬鹿な芸能人ヲタもスレチですよ
131カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 13:07:31.79 ID:???
ジャニヲタか犯罪者集団スマッパヲタか?
芸能人と芸能人ヲタは屑
132カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 13:18:46.14 ID:???
>>131
まて真性はお触り禁止で。
133カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 13:18:47.77 ID:???
>>130
>>131
赤豚さん早く返金してくださいよ!
134カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 13:28:36.30 ID:???
今度は芸能人ネタか。
本当にスレチ話題で埋め尽くしたい豚はあの手この手を使うな
135カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 13:35:48.38 ID:???
危地害タレントヲタが荒らしてんのかよww
136カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 13:48:18.88 ID:???
このスレのアイドルはフランクだけなのに
137カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 13:50:54.05 ID:???
カリ☆プリ
138カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 13:53:40.70 ID:???
いやいやうどんやサーターもなかなか侮れませんよ
139カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 13:55:52.66 ID:???
27日は全部食べたる
140カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 14:12:18.18 ID:???
神への差し入れ買ってきた
141カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 14:23:27.84 ID:???
ヨシヨシ待ってるからな。
142カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 14:25:32.39 ID:???
これからの差し入れのトレンドは水かな
143カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 14:26:26.87 ID:???
乾電池
144カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 14:26:54.43 ID:???
乾電池パン
乾電池サンド
145カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 14:38:59.38 ID:???
紙おむつ、トイレットペーパー
146カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 14:48:06.06 ID:???
今から>>4を頭に叩き込んで
ダンジョンUMEDAに挑んでくるわ
147カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 14:48:38.88 ID:???
灯油
148カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 14:50:27.44 ID:???
インテックスにIKEAがもう家具運び込んできたよ
ジョーシンのトラックも続々と
受入早まるかもしれない
149カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 14:54:33.94 ID:???
防護服
150カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 14:59:51.04 ID:???
>>148
それだと会場と赤豚との調整必要だから今更変更ないだろ
変更するなら会場や赤豚が発表する必要ある

当分は普通のイベントやるにも右往左往しそうだから
閑古イベントくらい普通にやらせて欲しいわ
151カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 15:02:59.61 ID:???
>>150
避難所になるのは6号館。赤豚にいちいち連絡いかないんじゃね。
152カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 15:05:18.16 ID:???
6号館に行く手前のドアは閉められてるんじゃね
153カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 15:08:43.68 ID:???
あそこロックかかるよな
もともと6号館って追加でできた館じゃなかったっけ

あ、でもフランク屋と売店どーすんだろ
154カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 15:11:02.01 ID:???
>>153
規模の小さいイベントでのフランクは4号館前だけじゃなかったかな
フランク早く食べたい
155カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 15:12:23.62 ID:???
ドアで仕切ってあっちは6号館側の出入り口を使うのかもね
あっちからなら目の前にバスを停車できるし
156カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 15:14:21.94 ID:???
避難者も散歩したり買い物にいったり等々で閉切りはない気する
157カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 15:17:00.94 ID:???
6号館は裏から出れる
イベント時は封鎖してるけどな
158カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 15:21:57.12 ID:???
>>156
だから当日は支援団体が準備してる最中で避難民さんはまだいないと何度言えば
159カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 15:31:13.91 ID:???
向こうとしても設営中に無関係の人が入って
うろうろされちゃ邪魔だろうしな
160カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 15:44:39.25 ID:???
インテの休み率がすげえ
161カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 15:47:05.40 ID:???
>>160
どれぐらい?というかどこで分かるのそれ
162カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 15:51:20.83 ID:???
>>159
邪魔なのはお互い様
163カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 16:15:19.78 ID:???
今は仕方ないとはいえある程度のところで収まってくれないと
赤ブー含め他のオタクじゃないイベント会社もやばいなあ
既に福岡のイベント会社も震災の影響で潰れたし
164カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 16:24:04.06 ID:???
まだ2週間でしょ?インテックスも受入は5月までだっていってるんだからさ
入る前から「ある程度のところで収まってくれないと」って感じ悪すぎ
165カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 16:28:12.75 ID:???
>>163
個人宅のホームステイも募集してるから>>163の家提供したら?
166カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 16:30:22.95 ID:???
みんな、疲れているのよ…
167カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 16:38:55.90 ID:???
インテじゃなくATCホールが避難所に使えんじゃね?と思ったけどインテの方が色々設置するのにはいいのかな
168カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 16:42:42.92 ID:???
ATCホールってちまちま色んなイベント入ってないか?
6号館CDなら8月インテまで多分ガラ空きだろうから
空いてるところを提供って感じなんじゃないかと
169カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 16:43:19.23 ID:???
むしろ赤豚が他の会場を視野に入れればいいんじゃないかと
170カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 16:47:19.25 ID:???
ATCホールは全部合わせてもC一つにも届かない広さだから無理だね
171カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 16:59:50.40 ID:???
>>161
どうせ自分の目に見える周囲でとかいう話だろ
それでいうならこっちは逆だわ
今後いつちゃんと参加できるか分からないから出るって人の方が見かける

正直蓋開けないとわからないな
172カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 17:11:59.38 ID:???
あれ、インテの休み率って各館の稼働率低っ!って話かと思ってたw
173カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 17:19:35.86 ID:???
そもそも休み率ってなんだよって話
174カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 17:25:42.03 ID:???
>>169
大阪でインテ以外の大きめ展示場系はこんな感じ…赤豚が代わりの会場探すのは無理だと思う

・ATCホール:7000(ABだけなら4100)
・マイドームおおさか:4800(3階合計)
・大阪ドームスカイホール:4300(丸い)
・OMM:2800
・グランキューブ大阪:2000
・堺市産業振興センター:1000
・新大阪センイシティー:900
175カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 17:41:03.53 ID:???
うちのジャンルは半数程は不参加表明してるなあ
遠征が多いせいだろうね
176カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 17:43:20.44 ID:???
>>174
規模縮小してでも中止よりいいかなぁと
まぁ何にせよ赤豚が決める事だけどね
177カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 17:44:31.18 ID:???
むかーし1回ATCでシティあったよね
10月とかだったかな
178カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 17:52:15.10 ID:???
遠征組だったがなんとなく落ち着かないから今回は不参加だ

5月インテも無事開催されることを願って今から申し込みしてくる
新しい大阪駅楽しみだよ
179カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 17:53:43.09 ID:???
こう言っちゃ失礼だが
3月インテごときにこんなに遠征組がいるのがびっくりだ
180カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 18:00:38.05 ID:???
それだけ春コミで新刊用意出来てた人が多かったんだろうね
181カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 18:03:44.62 ID:???
スライド組も意外と多いしな
182カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 18:05:25.56 ID:???
>>177あったね。
未完成で床は全面青ビニールシートとかベニヤ板で萎えた。
183カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 18:06:47.67 ID:???
インテのサイトから

インテックス大阪では、大阪市が開設する一時避難所として6号館C・D(約20,000)を提供することとなりましたが、
他の展示館1〜5号館、6号館A・Bの約50,000につきましては、通常通りイベント等に利用していただいております。
また、設営及び撤去にかかる搬入搬出や来場者の動線など催事開催には支障のないように努めておりますので、
何卒ご理解を賜りますようお願い申しあげます。
184カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 18:13:37.64 ID:???
あー、なるほど
CDに被災者なら完全隔離だわ
エスカレーター使わなきゃ混じる事はないし
静かなもんだと思う
冬CD配置だったから確実
185カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 18:21:05.81 ID:???
インテの中の人も避難所とイベント両方に気を使ってくれてるんだね
大丈夫だろうけどうどん買いに行ったら邪魔かもしれんしフランクを心の支えに頑張る
186カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 18:21:06.20 ID:???
真冬でなくてよかったよね
6号館CDはシャッター開けなくても寒いもん
187カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 18:25:36.44 ID:???
悩んでいたけど今ここで参加を決めた
待ってろフランク
188カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 18:27:01.35 ID:???
えっ
6のCDは夏寒く冬暑いイメージしかないがw
189カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 18:44:48.53 ID:???
つか、6号館CDにシャッターなんてあったか…? ABと間違えてるのでは
190カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 18:46:09.85 ID:???
入り口付近は外気が入ってくるけど
奥の方は冬暑くて夏寒いよなw
191カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 19:05:13.13 ID:???
きっとジョーシンさんが暖房器具用意してくれるから大丈夫…な筈
192カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 19:09:01.59 ID:???
ジョ、ジョ、ジョ、ジョーシーン♪
193カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 19:09:09.13 ID:???
CDなら館内の空調だけで多分十分暖かいw
194カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 19:15:09.58 ID:???
>>192
あの歌はフルで聞くとマジ名曲ww
195カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 19:15:29.92 ID:???
むしろ微調整できなさすぎで心配だ
や、実はできる子なんだろうか
196カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 19:19:37.43 ID:???
ジョーシン 店内BGM
http://www.youtube.com/watch?v=zBNXLfaD3ZM
197カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 19:24:47.41 ID:???
微調整ってw夏まで永住させるつもりかw
198カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 19:29:53.24 ID:???
今の季節も空調は必要だろうが…
冷房だけが過剰なわけじゃないぞあそこは
199カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 19:31:57.27 ID:???
>>196
無駄にモチベーション上がるなw
ハラシマ中に聞いたらよさそうだ
200カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 19:47:04.11 ID:???
あれ元々は和歌山か何処かで活動しているグループの曲だよね
ラジオで日曜日にこの歌を歌っている人が何かしてる
201カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 19:56:33.84 ID:???
>>200
元の歌はカラオケにも入ってる
202カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 20:11:40.74 ID:???
こんな所で隠れた名曲発見させんなw
203カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 20:13:14.34 ID:???
6号館行かない方がいいっぽいから「フランクとうどんで豪勢なのだ!」の魔法が今回は使えないな
でも今回は「春コミ新刊が通販でなくいっぱい手に入ったのだ!」の魔法が使えるから
無問題だな
204カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 20:14:12.04 ID:???
ぽぽぽぽーん
205カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 20:19:22.97 ID:???
一応6号館ABは普通に使えるんだから問題ないだろ
ついでに言うと今度のインテはまだ避難者来てないんだぞw
206カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 20:24:11.72 ID:???
本サークル優先かな?
207カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 21:01:53.24 ID:???
今回は大丈夫みたいだけど5月は確実に避難者の人達が生活してるんだよね
6号館以外使えるといっても一般的なイベントならともかく、同人イベント開催は
かなり気がひけるわ
できたら5月は会場変えて欲しいな
208カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 21:08:09.20 ID:???
無茶言うなw

5月には避難者もどっかちゃんとしたところに
腰を落ち着けられてる事を祈ろうや
209カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 21:08:37.66 ID:???
終了日はまだ決まってないから5月が分からなくて微妙なんじゃなかったっけ
210カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 21:10:49.12 ID:???
それを言ったらビックサイトもそうだからな
まあ夏まではイベントごとは中止も視野に入れとけってことかね
昔ほど通販が大変じゃないし書店もあるのでさほど困らないが寂しいと言えば寂しい
211カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 21:14:20.42 ID:???
ここ数日、3月インテの凄い宣伝になってないか?
212カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 21:15:19.85 ID:???
書店OKなジャンルはまだマシとしてそうじゃないジャンルは厳しいだろうねぇ
213カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 21:28:12.14 ID:???
まあ5月の被災者と同居の可能性は捨てきれないが
開催されるのは確実っぽくて安心した…
214カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 21:28:59.43 ID:???
3月28日から受け入れなんだよな
何人くらい生活するのかはわからないが、
5月8日まで1ヶ月ちょいしかないから、その頃は
まだ一部の人は移住できてるかもしれないけど、って
とこじゃなかろうか

書店あるし確かに書店の方が楽なんだけど
やっぱりイベントの雰囲気が楽しいからなあ
215カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 21:35:12.69 ID:???
そして赤豚はまだだんまり
なんで参加者が自分の足で調べて安心しなきゃならないんだw
216カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 21:45:14.88 ID:???
>>215
だって赤豚は馬鹿で怠惰だから、ここで情報仕入れてるもん。
217カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 21:49:26.04 ID:???
(#^ω^)ピキピキ
218カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 21:54:06.81 ID:???
でもこの段階で赤豚が言えることって特になくね?
3月はやるって明言してるし
5月のことはさすがにまだ分からんだろう
219カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 21:59:39.87 ID:???
市や府が「急遽こうします」って言ったら赤豚はそれに従うしかないしね
赤豚も無闇な発言は避けたい所だろ
220カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 22:07:39.46 ID:???
企業として情報をこまめに提供する事と>>219 とはまた別の話じゃないか?
221カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 22:10:13.58 ID:???
こないだからやたら口悪く赤豚叩いてるの同じ人っぽいし
触らないほうがいいよ
222カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 22:14:06.89 ID:???
そりゃ、もしその人がHARUコミの返金問題で被害に遭った人なら
口汚く叩くくらいに。赤豚不信にもなるだろうさ
HARU申し込んでなかった自分でさえ、有り得ないって思ったぞあれ
223カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 22:25:49.23 ID:???
被害に遭った?
224カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 22:26:27.72 ID:???
>>222
気持ちはすごく分かるよ本当に
けどだからってしつこい叩きでスレの空気悪くしていいってもんじゃないでしょ
225カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 22:31:01.45 ID:???
HARUコミに申し込んだ=被害に遭ったなら
自分だってそうだが別に赤豚罵ろうとは思わんぞww
226カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 22:32:21.27 ID:???
無闇やたらに叩けばいいってもんじゃないけど
春の返金詳細発表するまで許さんよ
227カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 22:37:42.71 ID:???
自分も返金関連では振り回されたというか豚のアレっぷりに呆れたクチだが
今のところ振り回された人はいても被害に遭った人はいないだろう、春コミの件は
228カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 22:39:29.50 ID:???
>>222
皆ウザがってスルーしてたのにどういうつもりで荒らし擁護してんの?
HARUの返金対応が糞だったからインテスレで粘着叩きしてもいいじゃんってか
229カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 22:41:18.72 ID:???
口汚く罵ってる人ってこのスレにそんなにいないだろうに
230カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 22:46:10.07 ID:???
赤豚は昔からあれやこれやで評判よくないけど
毎回インテ楽しいし好きだから開催してくれなきゃ寂しいもんなあ
231カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 23:01:44.90 ID:???
開催してくれるのはありがたいけど今回は
赤豚側の運営の姿勢が見えたから醒めた人はいるだろう
だからといってスレ違いの叩きを続けると赤豚の痛さより
参加者のほうが痛いということになりかねないんだがな
232カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 23:03:57.72 ID:???
というか率直に言うと
赤豚叩きだのそういうのはサークルスレだけにしてくれw
233カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 23:11:06.19 ID:???
サークルスレは流れが速すぎてな…その内何と戦ってるのか不思議になってきた
これぐらいのんびりがいいや
234カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 23:18:23.92 ID:???
インテスレはフランクで自浄作用が発動するから大丈夫
235カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 23:25:22.84 ID:???
早くフランクカリプリウマーしたい…
6号館の所のが1番好きだから営業してて欲しい
236カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 23:37:27.61 ID:???
原発もフランクでご機嫌直してくれたらいいのに…
問題が早く治まって皆で楽しくフランクカリプリ出来ますよーに!
237カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 23:42:08.98 ID:???
カリカリするのは俺だけでいい!
ってカッカしてる奴らの間に入っていくのか
238カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 23:43:21.86 ID:???
>>236
原発がフランクほしがってハーイされたらこまるがな
239カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 23:45:35.75 ID:???
ハーイしたら海水でお仕置き!
240カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 00:13:45.84 ID:???
ジョー新フル久々に聞いたら名曲すぎてww
241カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 00:18:12.47 ID:???
>>238
奴らの内部見てみ
特大フランクもってるからよ
242カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 00:39:23.52 ID:???
もうすっかりヘーベル●ウスでイメージ固定してんのなw<原発
まぁネタにでもしないとやってられないってのもあるか

ヤケクソで8月インテ申し込んできた
スパコミもコミケも中止だ開催だなんだで論争してるけど電力と原発がなぁ
243カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 02:42:14.79 ID:???
8月は6号館使用しないまま開催は難しいだろうから…
避難者が移動していなければ落選が出るかもしれないな
244カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 03:09:29.36 ID:???
イベントで本買った後たしけの募金に行く人が少なからずいるだろうなあ
245カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 03:24:29.38 ID:liZLxJhY
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
246カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 03:27:04.67 ID:liZLxJhY
節句・寿司・太陽 早口でいってください!!!!!!!!!!!
247カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 03:30:09.27 ID:???
>>244
たしけの募金は前日。
日曜は宍戸役の楠田さんの大阪ライブ
普通にたしけ来てそうな気がするけどw

質問していいかな?
いつもインテはパンフ販売時間に合わせて会場に着く様に行ってるんだけど、
今回自ジャンルは欠席サークルさんだらけだから開場時間に着く様に行ってみようと思ったんだ。
そこからだと大体何時くらいに会場入りできるかな?二時間後くらい?
248カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 03:31:51.32 ID:???
>>243
避難民の受け入れは来月半ばまでだってさ>ビッグサイト
テレビでやってたぞ
249カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 03:41:13.29 ID:???
>>248
インテじゃなくw?
ここインテスレだぞw

予定はそうなってても長引くことはあり得るからな
250カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 04:58:01.51 ID:???
インテは一ヶ月程度の一時避難所だよ
府内の病院と連携取って入院できる人はどんどん移動させるらしい
実質の患者数は400人程度だから
受入病院が決まったら付き添いの家族には病院近くの公営住宅を紹介する流れ
多少の延長はあるだろうけど夏までってことはない
251カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 05:24:22.26 ID:???
ジョ、ジョ、ジョ、ジョーシン♪ジョ、ジョ、ジョ、ジョーシン♪
ジョージョー、ジョージョジョー、気分もジョージョー♪
252カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 07:11:36.62 ID:???
http://www.intex-osaka.com/jp/topics/index.php#t20110324175402

> インテックス大阪では、大阪市が開設する一時避難所として6号館C・D(約20,000u)を提供することとなりましたが、
>他の展示館1〜5号館、6号館A・Bの約50,000uにつきましては、通常通りイベント等に利用していただいております。
>また、設営及び撤去にかかる搬入搬出や来場者の動線など催事開催には支障のないように努めておりますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申しあげます。


5月も開催決定っぽい
253カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 07:15:00.99 ID:???
6号館CDっていつも使ってたっけ?
254カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 07:21:44.97 ID:???
むしろ夏冬インテ以外では一切使われてない疑惑が
255カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 07:34:23.96 ID:???
橋下がインテックス大阪を全館使うようなイベントが殆ど無いと言ってたが
この希少なイベントが1月と8月のインテのことだったのか
256カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 08:06:30.20 ID:liZLxJhY
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね

257カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 10:00:19.04 ID:???
被災者さんも色々大変だろうが、
インテでカリプリウマーしてちょっとはなごめるといいね…

>>247
サークルだから一般のこと詳しくはわからんけど、
3月だったら多分すぐに入れると思う
258カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 10:09:56.58 ID:???
>>257
それ本気で言ってたら被災者にぶっとばされても仕方ないな
259カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 10:11:35.93 ID:???
>>258
被災者の気持ちを非被災者が語ってもしょうがないぞ
260カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 11:11:48.75 ID:???
>>257
知らないなら仕方ないが
透析患者さんの食事制限はとても厳しい
水も気軽に飲めない
軽い気持ちで残酷を言うな
261カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 11:49:44.72 ID:???
>>260
患者さんしか来ないの?
付添い人も来るのかと思ってた
262カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 11:54:01.03 ID:???
>>260
一行目と四行目が矛盾してるけどどっちが本音なの
263カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 12:18:10.39 ID:???
このくらいで残酷だとか
何かの団体の人だろうか
264カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 12:47:48.97 ID:???
正直フランクフルト、そんなにうまくないだろ?
それでフランクで和めって無茶
265カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 12:59:07.58 ID:???
>>264
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
266カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 13:03:55.99 ID:???
>>261
付添人というかその家族もくる

なごんでほしいという気持ちはあってもいいだろう
それを外に出すか出さないかは空気嫁って話なだけで
そんで人権者よろしく揚げ足とるのもどうかと思うわけで

なんにせよフランクウマー
267カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 13:15:26.97 ID:???
いやーインテのフランクってのはあくまでイベントっていう祭りの日だからウマーだったり
他の人がウマウマ言うからそうかこれはウマなのかってプラシーボ的なんであって

被災者が避難生活しているときに、
付き添いは健康だからってそんなに買い食いしたいほどウマイかー?
ホンマにー?えー?そないウマイか?これがか?えー?他とどうちゃうのん?
大阪ってこれがウマイって、マジでー?ってレベルだよな
268カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 13:20:19.64 ID:???
水とか持ってったら使ってくれるのかな
必要な物資とかあったらちょうどよさげなので
ついでに持っていくけど
269カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 13:21:45.13 ID:???
なんか大阪の水なかったっけ
ほんまやかなんかっていう名前の
あれ上げたらむっちゃ喜ばれた
270カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 13:22:29.74 ID:???
>>268
避難所が宮城岩手福島とかならともかく
インテまできて水や食い物がないとかはないわw
271カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 13:24:10.71 ID:???
>>268
ちょうど受け入れ前日だから設営やら事務手続きやらでバタバタしてて
対外窓口みたいなのはないんじゃないかなぁ
272カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 13:26:14.73 ID:???
「東京水」みたいな
273カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 13:27:02.45 ID:???
>>268
金を
274カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 13:33:08.36 ID:???
>>268
インテックスHPのPDF発表で受付先は「大阪市役所」ってなってるから
そこ通した方が良い

大阪で水と食料は不足してないからお金の方がいいかと
275カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 13:36:14.16 ID:???
ω
276カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 13:38:37.64 ID:???
金玉はいらない
277カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 15:04:17.95 ID:???
(i)
278カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 15:08:31.65 ID:???
汚い
279カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 15:34:31.97 ID:???
>>277
ようυ"ょのスジマムコは青豚の時にどうぞ。
280カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 15:37:39.84 ID:???
>>268
大阪は水道生きてるから水は要らないだろ…w
食事用のはちゃんとボラ側で用意してるだろうし
そう言うのは募集してたら持っていけばいい
ちゃんと事前に調べて
重たいのに持ってきたら要らないって言われた!とファビョるなよ
281カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 15:52:09.16 ID:???
そもそも今日本全国水が不足しているぞ
ミネラルウォーターとかないし
ほんまやもなさげ
282カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 16:04:49.75 ID:???
>>278
ミ(i)彡
283カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 16:07:13.09 ID:???
オークションで水売ってる商売人は水が確保できてるんだよなー
水の争奪戦とか
漫画かと思うよな…
284カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 16:47:43.81 ID:???
3月大阪開催しますメールきたねー
285カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 16:52:30.27 ID:???
5月インテも、申し込んでいいんだよ、な…??
開催はされることはされる。
避難民も1ヶ月程度なら、ほぼいなくなっていると見ていいんだよ、な??
286カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 17:10:15.00 ID:???
インテの公式見る限りは大丈夫そう
万が一被災者とかぶることがあっても人数は少なそうだし
6号館CDに近寄って邪魔とかしなければ問題ないだろう

そんな5月インテの受付ハガキが届いたんだけど2000番台半ばだった
いつもどれくらい集まってるんだっけ…?
287カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 17:14:13.51 ID:???
>>284
うちきてない
288カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 17:15:13.12 ID:???
5月が大丈夫なら数年ぶりに申し込もうと思う
289カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 17:15:59.16 ID:???
3,4,5、6号館ABくらいを使ってたイメージだったが<5月
ざっくりで5000くらいだろうか?
290カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 17:43:36.68 ID:???
>>286は何日申込み?
17日に入金完了したんだけどまだハガキ来てないや
291カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 18:04:43.12 ID:???
>>290
15日に申し込んだよ
週明けには届くんじゃない?

参加サークルが減るのは間違いないだろうけど
せめて3000以上は集まってほしいなあ
292名無しさん@涙目です。:2011/03/25(金) 18:51:40.13 ID:Ap38SXyY
震災のダメージは、同人にも来るか。
あまり売れ行きが良くなさそうだから、
今回は減らした方がいいかな?

同人ぐらい羽目を外したほうが、健康によさそうだけど。
変わったものを見つける楽しみだってある。
293カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 19:04:37.99 ID:???
>>292
・買う気が起きなくて売れ行き減
・気力をそがれ新刊を出すサークルが少なくて逆に売上UP

どっちだろうね
294カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 19:07:55.71 ID:???
>>293
新刊を出すサークルが少ないと
海鮮が来なくなると思うんだが
295カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 19:14:57.88 ID:???
純粋に収入面で不安な人多そう
なあ5月も近いし
296カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 19:15:20.18 ID:???
まあ5月も…の間違い
297カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 21:28:04.15 ID:???
>>289
今回は1〜5号館で設定するだろうな
スパコミわからんので読めんけど地元なんで申しこんだ

1号館って待機列用に使ってるのはあるけど
会場用としてはそんなにないよね?
298カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 21:42:00.24 ID:???
去年の5月は2〜4と6Aだそうだ
これよりは減るだろうが、使うとしたら1号館は待機列で
スペース配置は2〜5号館かな
299カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 22:23:08.63 ID:???
都内の停電がない地域だと、TVが地震のニュースばかりだからか本屋がすごく混んでるので
もしかしたら娯楽で本を読む人が増えてるんじゃないかなと思ってる
自分インテはいけないけど、普段の3月インテと比較してぜひレポしてもらいたい
300カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 22:30:01.14 ID:???
27日のインテ大丈夫だから来てねってメールがきたよ
301カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 22:33:58.00 ID:???
5月インテ申し込んだけど親父入院のため行けなくなった(´;ω;`)
参加する人は楽しんできてくれ!
302カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 22:35:52.64 ID:???

遺体安置所で息子を探す父親 (岩手県陸前高田市)
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/20/world/asia/20110320_JAPAN-slide-UOZ1/20110320_JAPAN-slide-UOZ1-jumbo.jpg
息子の棺の前で泣き崩れる女性 (岩手県陸前高田市)
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/21/world/asia/20110321_JAPAN-slide-Z8M5/20110321_JAPAN-slide-Z8M5-jumbo.jpg
毛布に包まれた老婆の遺体 (宮城県仙台市)
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/13/world/asia/20110313_JAPAN-slide-HK9T/20110313_JAPAN-slide-HK9T-jumbo.jpg
階段で息絶えた老人の遺体
http://res.news.ifeng.com/af0a411b01107b98/2011/0314/rdn_4d7d67f1e8fe9.jpg
洗い流された民家から出てきた家族の写真 (岩手県陸前高田市)
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/18/world/asia/20110318_JAPAN-slide-O3D9/20110318_JAPAN-slide-O3D9-jumbo.jpg
スクールバスの残骸に閉じ込められた娘の死体を撫でる両親 (宮城県山元町)
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/13/world/asia/20110313_JAPAN-slide-KBAK/20110313_JAPAN-slide-KBAK-jumbo.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/03/12/article-1365546-0D94E759000005DC-309_964x661.jpg
おむつを履いた幼児の遺体を搬出する自衛隊員 (岩手県陸前高田市)
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/13/world/asia/20110313_JAPAN-slide-0EG9/20110313_JAPAN-slide-0EG9-jumbo.jpg
遺体安置所となったボーリング場から運び出される棺 (宮城県名取市)
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/21/world/asia/20110321_JAPAN-slide-51WV/20110321_JAPAN-slide-51WV-jumbo.jpg
瓦礫の中に座り込み泣く女性 (宮城県名取市)
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/13/world/asia/20110313_JAPAN-slide-7B55/20110313_JAPAN-slide-7B55-jumbo.jpg
搬送されてきた多くの遺体 (宮城県石巻市)
http://res.news.ifeng.com/af0a411b01107b98/2011/0314/rdn_4d7d651ec11e5.jpg

303カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 22:38:24.74 ID:???
>>301
めいっぱい楽しんでくるのでエア参加で楽しめばいいよ!
1月8月しか大阪来ない人がスパコミの保険で5月参加するって言うから売り子するんだ

3月はHARU振替もそうだけど「参加するからには…」みたいなサークルさんを結構見かけるので
結構盛り上がるんじゃないかと楽しみにしてる
304カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 22:40:59.96 ID:???
地元民でも3月はこないもんなぁ…
むしろ振替前で2千オーバーしててびっくりした
305カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 22:44:26.47 ID:???
>>304
振り替え前は、去年3月より1/3減ってたからな
306カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 22:52:48.02 ID:???
1月8月以外は本当に目減りする一方だったんだ
そういえば他の月気にした事がなかったもんな

去年の5月は行ったけど8000くらいしかなかったような気がする
6号館使ってたっけ?て思ったw
307カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 23:18:52.35 ID:ApVqsRKi
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
308カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 23:50:05.62 ID:???
>>300
そのメールいつきた?
自分はオンラインエントリーで3月インテ直参で申し込んでたけどメール着てない
309カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 23:52:47.72 ID:???
>>308
300じゃないけど15時ころにうちにも来たな
3月は申し込んでない
310カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 23:54:49.17 ID:???
>>308
今日の15時くらいに届いたよ
ちなみに自分も申込方法は同じ
311カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 23:56:47.69 ID:???
オンラインエントリーだがメール来てない…
312300:2011/03/26(土) 00:05:24.46 ID:???
>>309-310
レスありがとう
みんなにもメールきたんだね
>>311と自分がきてないのは何か違うところがあるのかな
エントリー締切にギリギリで申し込んだからきてなかったりして…
313カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 00:08:09.59 ID:???
ごめん>>312のメ欄は>>308です
焦りすぎだろ自分orz
314カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 00:11:11.22 ID:???
申し込んでない自分にも来たから、申し込み時期とかは関係ないと思うぞ
時差(日差?)があるだけで明日届くか、緊急事態中だから虎メールみたいに届く人と届かない人がいるとかかもな
まあ気になる人は赤豚サイト見るだろうし、必ずいる必須メールでもないしあまり気にするな
315カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 00:20:56.39 ID:???
3月の開催案内と
5月インテの締切(3/27)案内だけだったもんな
まぁ他のイベントとか案内できる状態じゃないっては何となく思った

インテックスに関しては公式が配慮宣言してるおかげで多少やりやすくなったんじゃなかろうか
316カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 00:25:35.33 ID:???
参加する身としては公式の配慮宣言は本当に助かった
妙な横槍がピタっと止んだし
317カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 01:57:53.87 ID:???
インテに直接問い合わせした人多かったんじゃないの
318カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 02:42:04.74 ID:???
インテックスの宣言だよね?
本来なら赤豚が参加者のためにやるべき配慮宣言なのに…
319カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 02:49:28.52 ID:???
赤豚が言える内容じゃないだろ
320カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 02:50:47.91 ID:???
>>319

赤豚もいってるじゃん
321カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 02:59:24.16 ID:???
今の赤豚信用ないからインテ側から言った事がでかいよ
322カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 03:11:59.38 ID:???
信用の度合いの差だな
赤豚に言われても安心感がもてないw
まぁ関西で規模のデカイ即売会ってこれしかないからイベントが有る限り参加はさせてもらいますけど
323カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 03:48:26.00 ID:???
会場側から配慮していただけているのはホントに安心した
赤豚からだけだとどうしてもイベントを開催したいために
安心させたくて言ってるだけなんじゃないかと疑ってしまったりするしね
324カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 04:06:24.07 ID:???
明日行くつもり
サークル出欠率がすごい気になる
唯一の出費が電車代とパンフとフランクだけになりませんように…
もしそうなったらフランク3本食って帰ってやるわ!
325カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 04:10:09.84 ID:???
欠席宣言ちらほら見かけるから、ブログ持ってるサークルは
事前にチェックして回っておいたほうがいいよ
326カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 04:37:55.19 ID:???
ああ出欠ねぇ…全体でどうなるかなぁ?
自分は春コミからのスライド組サークルさん目当て
327カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 09:47:22.22 ID:???
昨日届いた開催しますメールは豚メルマガのだと思う
明日回線で行くよ!春の本もがんがん買ってカリプリウマーしてやる!
328カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 10:24:17.66 ID:???
売店開いてるかな?
329カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 10:46:01.04 ID:???
明日 初出陣なのですが レイヤーさんとか居ますか?
330カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 10:49:50.28 ID:???
いるわけねーだろボケが
331カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 10:50:10.23 ID:???
インテはコスプレ禁止だよー
昔はあったのかな?
332カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 11:06:29.14 ID:???
>>329
コスプレ見たかったら帰りにでもATC寄ればいい
土曜日曜はほぼ毎週レイヤードかCOSJOYのどっちかをやってるから
写真撮影は要登録でな
333カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 11:06:32.97 ID:???
インテたまに近所でやってるコスプレイベから出張してきたっぽい連中が紛れ込んでるな
334カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 11:18:14.13 ID:???
インテのシティでは昔から禁止。
335カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 12:10:32.10 ID:???
>>331-334
情報ありがとうです コスジョイ見に行ってみます
336カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 12:14:43.30 ID:???
別にコス憎んだりしちゃいないが
この神経の太さは感心する
337カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 13:04:14.05 ID:???
肛門草なぎコスするやついるかな?>真っ裸
338カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 15:15:28.66 ID:???
明日何着ていこうか悩む
大阪も寒いよね?
339カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 15:18:16.28 ID:???
寒いというより風が強い
インテは海の傍だし、外は寒くなりそうだね
340カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 15:42:27.37 ID:???
一応明日は晴れの予報だけど、最近天気が不安定だから
折り畳み傘持って行こう
楽しみだ!本買ってカリプリもする!
341カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 16:08:43.91 ID:???
同僚の友達が被災地の方に住んでいて、割りとその話題がヘヴィ
なので気持ちが上がらない・・・
342カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 16:36:24.72 ID:???
大阪平野部、今日は風が凄い強くてめちゃめちゃ寒く感じる。
明日は今日より気温が下がる予報だから、真冬並の装備で行くよ。
343カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 17:18:04.08 ID:7LfA+Ugw
今日はちらちら雪もちらついてた >>阪神間
344カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 17:36:27.40 ID:???
今日の大阪は寒かった

アフターとかで天王寺界隈に出る人がいるかもしれないけど
あそこの歩道橋は今、天王寺駅―近鉄百貨店のところしか使えないので注意ね
あとは封鎖されたり橋部分が撤去されたりしてる
345カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 17:53:08.12 ID:???
3月のインテ初めて行くよ!…でもプリはまだしもカリできるのかどうか

いつも1、8月しか行ってなくて、そのせいかどうか知らないけど不運にもプリプリしか経験がないのでカリもしてみたいです
346カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 17:53:56.91 ID:???
>>344
天王寺界隈の情報ありがとう
気をつける

明日のコピ本無理だ
天気と同じく粉雪すぐる
347カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 18:13:36.91 ID:???
歩道橋ってこれになるんだよな
http://www.dnc.co.jp/works_abeno/index.html
当初は完成予定が今年の12月だったのに現在の予定では25年4月末になってる
結局いつになるのか不安だ・・・

348カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 19:02:12.83 ID:???
てか施設内に避難してるひといるんだな…
349カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 19:08:22.05 ID:???
>>348
へ?
350カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 19:28:01.41 ID:???
地震おおいね
朝新幹線止まらなければいいが
351カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 20:10:03.20 ID:???
任天犬すれ違い通信に期待していたり
西の田舎に住んでるので普段はなかなかすれ違えないから
352カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 20:17:20.00 ID:???
任天犬はあんまり期待しないほうがいい気も……
353カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 20:43:53.95 ID:???
>>347
かっこよすぎわろたw
上下に伸びてる柱っぽい筒状のはエレベーターかな


明日は新幹線も無問題で
天気は快晴イベ日和になりますように
354カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 20:48:13.65 ID:???
>>347
へーこんなになる予定なんだ!すごいな
アベノウォークはもうすぐ、アベノキューズがあと1ヶ月後にオープンだね楽しみだ
355カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 20:54:46.14 ID:???
>>353
エレベーターだね
天王寺駅から道路渡るのって歩道橋以外だとものすごい遠回りだったから
車椅子やベビーカーは大変だったんだよなあ

明日の朝は冷え込むみたいだし関が原の最低気温が-1度だけど
きっとちょっと寒くて困っちゃうねーくらいでびっくりするほど快晴で通常運行だよ!
356カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 21:16:19.11 ID:???
雨が1番困るから寒いのは暖かくして行くぜ
フランク2本は食べたいな〜
辛子は少なめで
357カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 21:22:01.62 ID:???
まだう○こポスターは健在なんだろか
358カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 21:25:20.44 ID:???
キチガイやら電波DQNはうんこ大好きなもんだから
見せとくとファビョリ防止に役立つんだよ
359カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 21:54:50.84 ID:???
阿倍野つーか天王寺は大きなターミナル駅の割に今ひとつパッとしなかったよね
裏に回ると細い路地がたくさんある雑多な街並みだった
ドルキスのいちごショート、食べたくなってきたw
360カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 23:08:32.87 ID:???
>>358
赤子にガラガラみせとくようなもんか
361カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 23:08:35.28 ID:???
明日タコ焼き楽しみ
地元じゃ美味しいとこないんだよね
362カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 23:12:12.95 ID:???
浦の細かい道はまだあるけど結構きれいになって来たよ〜
ドルキス付近はHOOPとandのせいで特に前と全然違う印象になった
自分、天王寺界隈が生活範囲なのに今までは遊ぶのはほとんどミナミだったけど
きれいになっていく天王寺が楽しみで仕方がないw
完全に全部が出来上がったら天王寺でも遊びたいと思ってる
363カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 00:40:57.84 ID:???
天王寺って現地民でも夜ちょっと怖くね?
俺だけ?
364カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 00:43:20.73 ID:???
天王寺から新今宮方向はカオス
365カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 00:47:25.51 ID:???
天王寺は駅近辺なら大丈夫だよ
大体ルシアスより向こうへ行かなければおk
366カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 00:49:39.83 ID:???
10年くらい前は夜道を歩いてると外人が意味もなく後をつけてきたり某バンドのメンバーがCDを訪問販売にきたりカオスだったなあ…

そうゆう猥雑さがなくなるのは少し寂しい気もする
367カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 00:51:19.85 ID:???
天王寺公園のあたりは商店街より向こうに行くといろんな人が立ってたりするけど
近鉄の方なら暗くなってからでも賑やかだよ
繁華街が広がりすぎてホテル街のすぐそばまで迫っているのがちょと心配
368カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 00:59:42.10 ID:???
>>366
それは無くなって良いことだろwww
369カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 03:30:32.65 ID:???
ドルキスって初めて知った
今度行ってみよう
370カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 04:21:36.85 ID:???
午前中に用事ができてしまいインテ到着はどう頑張っても1時か半過ぎになりそうだ
う〜ん中途半端な時間すぎて行くの迷うなぁ
3月は初めて行くから規模も分からないしう〜ん…
371カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 04:55:19.66 ID:???
>>370
結構撤収はじめてるかもね
その時間だと
3月は規模10月6月とかよりはましだろうけど
372カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 07:20:13.46 ID:???
なにこれ寒い@大阪
予定していたコートじゃ無理っぽいなー
困った何着て行こう
373カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 07:24:16.26 ID:???
いつもより込みそうでしょうか、帰りの電車が早くてフランクウマーできるか心配だ…
374カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 08:50:39.43 ID:???
久しぶりに行くんだけど、サークル数どれくらい?
あと、中ふ頭駅って下車出来なくなったの?
375カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 08:56:53.65 ID:???
>>374
公式にはインテ来る時はコスモスクエア使えって書いてあるね
自分も数年ぶりに来るから勝手が分からん
どうあれ、コスモスクエアから歩けば確実ではあるだろうけど
376カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 09:01:04.92 ID:???
この時間にしてはサークル待機多いかな
一般は例年並にはきてる
377カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 09:03:04.22 ID:???
>>375
そうですか有り難う
久々の参加、お互い楽しみましょうw
378カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 09:10:47.03 ID:???
一般列ぜんぜん人が居ない
379カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 09:11:39.75 ID:???
>>378
去年もこんなもん
380カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 09:11:43.80 ID:???
>>374
中ふ頭駅ふつうに下車できるよ
381カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 09:17:22.84 ID:???
3月のくせに寒すぎワロタっていうか1月のほうがこれあったかかったんちゃうか
382カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 09:27:45.14 ID:???
最近寒いよーこの調子じゃ4月でもダウン着てもおかしくないw
2月も暖かい日あったのにね
383カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 09:29:29.16 ID:???
一般増えてきたね
384カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 09:29:56.84 ID:???
コンビニに水売っててワロタw
お土産は水で決定だわ
一般列は例年より少ない気するなあ
385カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 09:30:44.92 ID:???
会場の中はぬくいよ
386カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 09:38:21.82 ID:???
避難民の事考えて一応全館エアコンの修理したんじゃね
387カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 09:44:44.93 ID:???
心配されてたマスコミはいなさげ?
388カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 10:14:42.68 ID:???
>>385
会場で、避難民の人と顔合わせたりするのかな?
389カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 10:15:38.28 ID:???
そんな暇はないだろ
面白おかしく記事にする時期でも無し
390カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 10:16:38.61 ID:???
どうしても顔を合わせることにしたい奴がいるな
391カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 10:21:43.53 ID:???
顔あわせちゃった時は
にっこり笑って手を振ると去っていくらしい
392カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 10:22:40.43 ID:???
まあ阪神淡路の時避難民横目にイベントやってるしな
393カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 10:23:01.45 ID:???
いやー水めぐんで上げようかって人もいたし
カワイソー気の毒ーってどうしても言いたいんじゃない?
394カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 10:27:02.86 ID:???
>>392
またそんな観てきたような嘘を
395カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 10:27:47.79 ID:???
>>393
水は自分の地元で売り切れてるからもって帰ろうって意味だろ
どんだけ上から目線だよwww
お前の頭が残念だわ
396カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 10:28:49.83 ID:???
>>384のことじゃないよ
そのもっと前
397カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 10:35:30.38 ID:???
>>394
いやマジですし
398カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 10:36:12.69 ID:???
どうせ行くなら何か持ってけるものがあったら持ってくよ
って言ってただけじゃないっけ
399カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 10:55:07.94 ID:???
実況スレあったよね? 見つけらんないや…
400カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 11:00:14.05 ID:???
>>399
あんなに板の上の方に出てるじゃないか…
401カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 11:09:30.43 ID:???
一般少な!
例年通りともいえるが…
去年はdrrrバブルだったからつい比べてしまった
402カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 11:28:02.36 ID:???
行こうと思ったけど腐メインと聞いたので止めた。
男いる?
403カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 11:29:44.04 ID:???
>>400
うわゴメン! 検索引っ掛からなかったんだ…
404カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 11:31:25.87 ID:???
フランクカリカリウマーかった
405カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 11:41:48.92 ID:???
今日は焼かれすぎて
さぞかしカリッカリプリのフランクなんだろうなあ
406カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 11:46:25.62 ID:???
>>402
そもそも腐メインのイベント用スレなので…>赤豚大阪インテ
407カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 11:47:08.83 ID:???
今日の様子を聞いてから
5月インテの申込しようと思ってたんだけど余計に迷うな
締切延長するかと思ってた
408カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 11:55:29.08 ID:???
延長はしたじゃん2日だけど
409カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 12:10:37.87 ID:???
ほんとだ気づいてなかった、トン
このスレはずっと見てたけどサイトは1日見てなかたよ
410カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 12:20:00.25 ID:???
フランクっていったん外出なくても買える?それとも再開入場?5号館にいるけれどいまいち様子がわからない
411カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 12:41:17.24 ID:???
フランクウマー
412カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 12:45:18.65 ID:???
>>410
5号館と4号館を繋ぐ通路でうまうましてる人見たよ!
413カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 12:49:17.53 ID:???
ありがとう!
行ってみます
414カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 13:05:49.80 ID:???
フランクのからしがマスタードじゃなくからしに戻ってた!
カリプリ辛ウマー
415カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 13:07:55.05 ID:???
マスタードとからしの違いって?
416カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 13:09:38.36 ID:???
自分は辛いの駄目だからマスタード派だぜ
辛いの好きな人はよかったな
417カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 13:24:17.66 ID:???
>>415
原材料の違い。
マスタードのほうが辛くない。
418 【東電 75.3 %】 :2011/03/27(日) 14:39:17.09 ID:???
相変わらず食いもんの話しててワロタ
チキンラーメンたこ焼きとたまごせんべいはもう撤退したのか?
419カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 19:18:39.85 ID:???
今インテから帰ってきた
欠席多くてガラガラかも…て不安気持ちで出かけたが意外と人多くてよかった
まあ、普段のインテといえばそうだけど
2年くらい前の新インフルだっけが春に流行った時の方が閑古だった気がする
420カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 19:27:31.09 ID:???
サークルはまあ普段通りであまり多くはなかった
一般は普段より多かったと思う
外の休憩所にも閑散期にしてはまあまあ人がいた
421カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 19:58:50.64 ID:???
>>405
気持ちカリのプリプリだったwwwなんでやねんみたいな
6号館の売店は「食べに行くよ!」な気持ちの客が何人いることか…
あっちの中の人も大変かも

思いのほか混んでたよなぁ
5号館の照明が半分で振替組の人たちかなり気の毒だったけど
422カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 20:18:47.39 ID:???
>>421
あの照明には驚いた
いっそあの暗闇でお化け屋敷イベントか闇鍋コスすればいいとオモ

にしても5号館、思い切り振替組の隔離スペースだったね
もうちょっと配置を組み直して、何とかならなかったものか
5号館はグッズか何かのスペースにまとめて…って時間的に無理だったのかな…
423カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 20:20:02.73 ID:???
売上はどうだった?
424カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 20:23:36.40 ID:???
ジャンルによるかもしれないけど結構よかったよ
持ち込み分は全部捌けたしいいやって感じ
425カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 20:24:27.06 ID:???
>>422
パンフ印刷が間に合ったんだから、とは思ったなぁ

ひょっとしたらパンフを間に合わせるためにああしたのかも知れないけど…
せめて電気全部点けてやれよと。関西節電関係ないんだし

あれで大阪に嫌気さされたらかなわんわ
426カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 20:26:56.01 ID:???
>>425
5号館はABって分かれてて、今回はどっちかしか借りてない
=借りてない方の電気も使えない、だと思う
どっちも借りてやれよってのは酷かなあと思うがなんか区切るとかはできんのかいなと思った
427カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 20:29:30.05 ID:???
配置組み直したら振り替えじゃないサークル宛の書類や、パンフも一から作り直しだろ?
手間が格段に増えるんじゃないの
428カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 20:42:28.56 ID:???
今帰ってきたけど心配してた割には結構盛況だったね
思ってたより一般多かった
スライド組から偶然欲しかった本買えてラッキーだった
6号館はフランクもトイレも穴場だったね
カリプリ2本食べて満足
429カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 21:18:54.05 ID:???
ひとの基準ってそれぞれだなぁ
インテは大分ハードルが低いと言う印象
430カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 21:22:48.15 ID:???
大きいとはいえ地方のイベントと人が集まる東京のイベントを
同じ土俵で語る方が間違いだと思うw
431カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 21:25:58.34 ID:???
ちょうど館内の売店が見える位置にいたが、ひっきりなしにフランクウマウマの人がやって来て
ちょっとしたプチ列になってたのに和んだ。皆、フランク食べてちょっとは楽しんでたのかな?
432カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 21:32:31.91 ID:???
>>429
そりゃ地元民は例年と比べますから
433カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 21:55:22.25 ID:???
春インテにしては盛り上がってたよね
1、5、8月以外のインテは元々人少ないし
434カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 21:58:20.16 ID:???
もともとのハードルが低いのに上げんなて話だよなw
大昔の神戸のイベント思い出したなぁ
435カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 22:05:34.90 ID:???
1月、8月……コミケには及ばないが本を売り買いするイベント。遠征する価値あり
5月……かつては賑わったが今は落ちぶれている。が、売れない事はない。
3月10月……売り上げを期待してはいけない
6月……売れたらラッキーと思え

個人的にはこんな感じ
436カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 23:31:02.06 ID:???
昔は10月もそれなりに人が来てた印象があるけど、
今はプチが盛んなスパークに取られてインテは過疎った気がする
437カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 23:44:24.54 ID:???
>>423
全部キレイに完売した
タップリめにコピっといてよかったよかったw
フランクがよけい上手くかんじて3本食いw
438カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 23:49:20.13 ID:???
フランクうまうまだったわまじで
カリプリに久々に当たった
フランク食べてる皆いい顔してるので横通ると全員同士に見えてくるw
例年に比べて最初はおっ結構混んでるかと思ったけど結局まったりか例年よりちょい少ないって
印象だったな(まあ3月ぶっちゃけ閑古なんだが)5号館の隔離は半分照明がほんま
可哀想だったわ…あれくらい気分になるしかも寒かったしあそこ
439カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 00:20:46.58 ID:???
ドーナツ売ってたとこの横で買ったけど、プリプリなだけでカリカリしてなかった…。
場所タイミングどっちが悪かったんだろう

買い物は自ジャンルサークル全然いなくて3個しか買い物してないけど、それなりには楽しかった。
5月はどうなってるのかな…。
440カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 00:31:54.22 ID:???
>>439
カリプリと言えば6号館です

6号館使ってなくてもちゃんとフランク並べてくれるおばちゃんありがとう
441カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 01:00:58.44 ID:???
うどん屋もね
正直6号館のお店はやってないかと思ってた
フランクはやっぱ6号館派だな
442カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 07:29:40.45 ID:???
ドーナツのとこはフランク\300だったからなー
\250でカリプリだった6号館マジ最強
443カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 08:22:56.63 ID:???
6号館、フランクおいしかったし、コーヒーもうまかったし安くしてもらったよ。
寒かったからありがたかった。
ドーナツのところの蒸しケーキみたいなの毎回買ってる

でも買い物中、ペーパーで被災者へのエール書いた後に、津波ネタにした
萌えSSがあってショック。空気読めてないよ。
たった3行のその描写でもう無理になりました。

444カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 08:29:48.06 ID:???
ええと、6号館じゃなくて5号館だよね…?
445カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 08:32:33.82 ID:???
ドーナツ売ってる所の隣は、売ってるオッサンが「綺麗なおねーちゃん買ってって!」とか
呼び込みがある意味引くw
446カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 09:31:56.35 ID:???
今回振替えしようかと迷ったけれど
関西の友人に関東のイベントと比べるとスカスカに感じるかもと
言われて震災の事もあって止めた。足代考えたらそれで良かったと思うけれど
ここ見ててフランクは美味しそうだな〜と相当思った
447カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 09:32:44.01 ID:???
6号館でもフランク売ってたよね?
昨日は無し?
448カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 09:35:15.35 ID:???
いや、だからあったってw
6号館じゃないとか言ってるのはどう見ても素人だろw
449カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 09:39:37.53 ID:???
>>445
さすが関西w
450カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 10:11:42.91 ID:???
5と?号館でフランク食べたよ
451カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 10:37:29.89 ID:???
>>445
流石大阪だなぁ〜和むわw
452カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 10:41:05.30 ID:???
今回は3,4,5号館での開催だったからか6号館まできてる人は少なめだった
その分フランクがしっかり焼けてて旨かったw
453カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 10:43:02.02 ID:???
どの館でもフランクは売ってるけどこのスレでウマー(そして和辛子からいw)と
言われるのは6号館だよ
そして昨日も、シティは6号館使ってないけど6号館フランクは行けば売ってた
454カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 11:15:52.81 ID:???
4号館と5号館の間で食ったフランクがカリプリだった
455カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 11:17:19.55 ID:???
今回は6号館にないと思って違うとこでウマーしちゃったよ
奥まで行けばよかった…
456カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 13:49:54.41 ID:???
大阪の街人多すぎワロタ
アフタで行ったがどの店も行列だった
457カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 14:58:07.12 ID:???
イベント関係なしにこっちに来てる人増えてるんじゃないかな
難波とか元々多いけどそんな感じがしたわ

そうなった状況の事思うと何ともいえん気分だけど…
458カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 15:03:44.98 ID:???
難波と梅田両方寄ったんだけど梅田強烈だったわw混みすぎ
肉まんとチーズケーキ買って大満足
459カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 16:08:28.18 ID:???
大阪行ってりくろーおじさんの買いたい
5月インテでカリプリ当たるといいなあ
しかしその頃には6号館どうなってるだろう
460カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 16:12:51.74 ID:???
大阪食いもの上手すぎていくと絶対肥るw
土産も自分用にしこたま買いだめして帰るから帰っても肥るw
461カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 16:23:08.45 ID:???
何度も言われてるが、避難者が入るのはCDで
その他の催事には影響はでないようにするって会場が発表してる

ちなみに昨日はCDに上るエスカレーターが
関係者以外立ち入り禁止になってた
462カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 16:27:27.98 ID:???
>>461
うん、それはわかってるけどやっぱりしんどい人のそばで騒ぐのは自分の気持ち的に辛い
いつもがイベで騒がしいからわからないけど3階にいて下の喧騒とか気にならなければいいんだけど
463カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 16:29:58.51 ID:???
>>460
わかるw 土産と思って普段買えないもの大量に買ってしまうから
帰宅してから嬉しいんだけどある意味切ないw
464カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 16:31:23.03 ID:???
>>459
避難時期は未定だし1〜5号館で収めるのが一番良いかなとは思う
6号館ABでも問題ないとは思うけど気が引けないといえば嘘になる、が
昨日の6号館売店の閑古っぷりを思うと「自分らが買わなきゃ誰が買う」って思った

461の言う通りCDへのエスカレータは封鎖、エレベーターにも同様の案内あり
465カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 17:22:44.43 ID:???
6号館のCDに下の喧騒が聞こえたことは無いと思うから
館内放送がちゃんと切ってあればうるさいことはないんじゃないかな
ABも天井は高いし

敷地内がざわざわするのと会場外も往来が増えるのはしょうがないと思うけど
避難の人らが使う道をふさいでしまったりしなければ大丈夫だと思う
インテなら徹夜するやつもいないだろうし
466カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 17:34:40.99 ID:???
避難者の方の通路は確保してあるだろうし…
売店使ってるならその使用に制限がかかるぐらい?
まあ生活するのに不便なのは変わりないだろうけど、
東と違って水の不安が少ないだけ良かったなとも思うわ
467カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 17:46:04.28 ID:???
アニソンや館内放送がちょっと漏れる程度だったらオタクじゃない被災者が聞いたら
場所にふさわしい何か催し事やってるんだなーくらいにしか思わんと思う
468カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 17:53:37.47 ID:???
津軽海峡冬景色流せば、オタクも被災者も楽しめるぜ
469カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 18:01:39.57 ID:???
462はビッグサイト行ったことはないんだな
すぐ傍に癌検病院あるけどそんなすぐそばでイベントとか盛り上がれないよね
470カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 18:03:27.62 ID:???
流石に同じ敷地内と近所の建物を一緒にするのはどうかと
471カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 18:03:27.79 ID:???
極論きたー
472カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 18:05:03.05 ID:???
寝てる時間にやる訳でも無いから、正直音関係に関しては相手方だって場所柄何か祭りなんだろうなって
事は理解するだろうし、そこはこっちも後ろめたさを感じる必要ないと思う
あとは普段以上にマナーを意識して参加したら良いんじゃないかね
見られちゃいないと思うが通路の地べたに座って同人誌読むとかは避けて欲しいw
473カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 18:17:45.08 ID:???
>>463
しかも旨過ぎてがつがつ食べちゃうからな…ぶっちゃけ大阪土産買うのも
遠征目的になりつつあるよw
474カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 18:18:10.54 ID:???
インテ、ニュースに出てるー
475カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 18:19:27.32 ID:???
>>472
深夜にイベやるわけじゃないもんな。

座り込みは都道府県関係なくどこでもいるよな。
パンツ丸出し座り込みもなんだが
サークル者でもミニで、膝を曲げずに
通路側に尻むけてパンツ丸出しとかいるんだが
あれはわざと見せてるんだろうな。


パンツがズレて毛やらマンが半分見えてるのとかは
頭可笑しい人なんだろうな。
476カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 18:21:08.57 ID:???
関係ない自粛で経済冷え込んで大変だってのに
477カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 18:22:50.95 ID:???
インテの透析設備、仕切りもしっかりしてたし
意外と本格的に滞在出来る感じだったなあ。
これってイベント開催中はC・D館から
患者さんや家族の人はどうやって移動するんだろ。
478カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 18:23:54.64 ID:???
盗撮雑誌の被写体みたいな人もいるもんだな
479カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 18:26:33.90 ID:???
>>469
そうだね。10年強基本インテックス参加しています。
今ニュースで6号館CDの内部の映像出てた。
壁は薄いし広さは当然そんなにないけど床からある程度の厚みの上に畳あったし
避難所よりは落ち着いて治療受けられそうでよかった
480カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 18:33:47.53 ID:???
>>479
透析とかの治療はそこでは受けないでしょ
家族や患者さんがそこから大阪の病院に通うための避難所じゃなかったかね
481カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 18:38:27.73 ID:???
治療は周辺の病院へ行くんだよ。
インテはそのための生活拠点。
洗濯機も搬入されてた。
482カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 18:41:26.71 ID:???
いや透析設備だよ
あの人数がそのまま大阪の透析病院へ振り分けられたら
病院のほうがパンクするです
483479:2011/03/28(月) 18:42:31.36 ID:???
言葉の使い方下手でごめん
落ち着いて治療受けられる生活ができそうで良かった
医療関係者の詰め所もあるみたいだし心強いかな
484カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 18:42:50.60 ID:???
>>482
透析設備はないってば。
インテから病院に治療に行くって言ってたわい。
485カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 18:44:40.85 ID:???
大きなスペースにベッドぎっしり並んでたね。
透析の機械入る余地あるのかなって思った
486カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 18:45:35.71 ID:???
>>482
>>大阪市はインテックス大阪の床に畳を敷き、
>>8畳ごとについたてで区切って1家族用の居住空間を確保。
>>布団とマットレスも貸し出す。施設内にはシャワールームもあり、
>>通院には病院の送迎バスや市バス(無料)、ボランティアが運行するリフトカーなどが利用できる。
487カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 18:46:48.87 ID:???
>>485
ベッドは8畳の仕切りの中にひとつだよ。(患者さん用)
家族は畳に布団しいて寝るようになってた。
488カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 18:47:56.05 ID:???
>>478
コミケはとくに頭のおかしい露出狂みたいなレイヤー多くてエロ写真の宝庫とか云われてるな
そのての雑誌でも馬鹿みたいにエロ写真投稿されてる
489カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 18:48:25.08 ID:???
大阪市は28日、東日本大震災で被災した人工透析患者400人を受け入れるため、
同市住之江区の国際展示場「インテックス大阪」6号館に開設した一時避難所を報道陣などに公開した。
家族を含め最大千人の収容が可能。患者は、日本透析医会の協力医療機関に通院し、透析治療を受ける。

一時避難所は、日本透析医会からの患者受け入れ要請を受け、5日間の“突貫工事”で完成させた。
館内フロアに畳を敷き、間仕切りで8畳分のスペースを400区画確保。
医療相談室やシャワールーム、保育室、キッズルームなどを備えている。
通院への付き添いや生活支援などを行うボランティアも待機する。

平松邦夫市長は「関東では電力供給に苦労しているが、西日本はその心配はなく、
安定した透析治療を受けていただける」と話した。
490カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 18:49:26.41 ID:???
いまニャースでみたんだが5月下旬まで受け入れするんだって。
491カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 18:49:51.51 ID:???
>>490
ニャース!
492カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 18:50:27.30 ID:???
>>490
CとDだけなら一応イベント可能じゃね?
493カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 18:50:58.16 ID:???
ニャースゲットだぜ!
494カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 18:52:16.62 ID:???
>>490
ニャースor2

5月はCD使用しないから大丈夫か!!
495カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 18:53:47.51 ID:???
ニャースツボったw
prettyじゃねえかこの野郎w
496カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 18:53:56.31 ID:???
8月だとほぼ全館使うから厳しいだろうけど
5月ならCDなくても可能だろうなあ。
大阪は問題なしってことだ。
497カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 18:54:50.48 ID:???
5月なら1〜5号館で充分じゃないっけ
498カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 18:57:06.27 ID:???
去年の5月は2・3・4・6A号館のみだったから
まあ余裕じゃないか?
499カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 18:58:40.17 ID:???
東京回避する人がどれだけ申し込むかによるけど、まあ3月の見ても例年よりかなりマシ程度で
6号館埋めるほどじゃないだろうな
例年の5月と比べてサークルはそこそこ、一般は多い、くらいだと思う
500カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 19:11:29.27 ID:???
どうせならトイレも改装してくんないかな
インテのトイレはつらいのだ
501カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 19:18:41.47 ID:???
便乗ニャース!
502カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 19:20:43.03 ID:???
猫のトイレの話だっけ?
503カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 19:22:16.00 ID:???
トイレ切実
504カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 19:30:37.59 ID:???
>>445
オッチャンに「はい300万円ね!」と言われても対応に困るんだが関西人はどう返してるんだろう…
505カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 19:33:28.66 ID:???
>>504
「ありがとうー」と返すのみ。
506カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 19:40:07.05 ID:???
「はい、300万円」と言いながら300円渡すか
スルーするか気分で
507カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 19:42:22.36 ID:???
>>504
「はい500万円!」と言いつつ支払って
お釣りの200万円を受け取って帰る
508カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 19:48:39.40 ID:???
空気読んだとっさの切り返しができるってすごいよな
ところでどこかのスレでインテのフランクはせぶんいれぶんのフランクと変わらないといわれてたんだけど
食べ比べたことある人いる?
5月まで待てない気分になってきたんだけどせぶんいれぶんもカリプリなのかなあ
509カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 19:53:33.59 ID:???
物によるけど、まあイベントじゃない場所でフランクにこだわりのない人が食べたらどこもそんなモンだろうと思ってる
しかし以前ここで「6号館フランク味落ちた?」「肉変わった?」と素材に詳しい話が出てきた時は
フランク民の味に対する追求すげぇとビビったw
510カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 19:55:35.69 ID:???
いや、あれは変わりすぎだったからw
511カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 19:58:20.08 ID:???
正直、自分はその時のフランクもうめぇうめぇと食べていたw⊂;Dzzz⊃ー
512カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 19:58:53.23 ID:???
>>504
ちょっと微笑んであげて下さい
513カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 20:00:08.13 ID:???
お祭りの雰囲気の中で食べるとより美味しく感じる法則だよね
元々フランク好きだけどインテでみんなで食べてると
より美味しく思える
514カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 20:02:17.64 ID:???
>>496
6B6Cの代わりに1号館を使うから問題なし<8月いんて
515504:2011/03/28(月) 20:02:45.58 ID:???
>>505-506-507レストン
はじめて遭遇したときはビックリして(というか衝撃的だったw)困惑したけど普通の返し方でいいんだね
507おつりワロタ
516カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 20:08:41.77 ID:???
普段フランクフルトなんてわざわざ食べることもないから
たまに食べるとすごくおいしく感じるんだよなぁ
517カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 20:13:46.39 ID:???
>>509
そのあと肉質戻ったんだっけw
関係者がここ見てるのか仕入れの関係で一時的だったのか
518カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 20:44:23.13 ID:???
確か仕入れの関係だったかと
1月8月は人が多いからいつものが仕入れられなくて…っていう
ソース:このスレ
519カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 20:52:42.49 ID:???
ソースこのスレワロタw
全然ソースになってないのに謎の安心感w
520カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 20:54:12.34 ID:???
あの時も別に味変わってなかったよって声もあったし
一部が勝手に絶対仕入れ変えた!って騒いでただけだからなぁ
521カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 20:54:14.78 ID:???
インテの透析受け入れ5月下旬ていま見たよニャースで。
522カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 21:05:46.03 ID:???
>>504
「300億円ね。おつりはイラネーヨ」
と、カッコよく300円を置いて行くといいよ。
523カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 21:07:11.32 ID:???
>>521
既出ピカー!

まぁ昨日の状況見る限り5月インテは問題ないっぽいし
8月もまったく問題ない
524カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 21:09:47.67 ID:???
>>522
惚れてまうやろうがあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
525カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 21:22:01.78 ID:???
>>522
これと似たようなきりかえし見てSUGEEEEってその時思ったw
とっさにああやって返せるのかっこいいよな
526カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 21:25:56.33 ID:???
生まれもった才能ってやつか凄いぜ大阪人w
527カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 21:32:16.79 ID:???
>>526
違う違うw
小さい頃からばあちゃん母ちゃんが近所のおっさんにそう返してるの見て育ったら
誰でも覚えるってw
528カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 21:41:14.47 ID:???
帰りがけにやっとフランク食べられたんだがぬるくてぷりぷり…
疲れてたんで4号館前で食べたんだが6号まで行けばよかった
からあげも微妙だったし残念

売り上げはまあこんなものかという感じだったので、想像してたよりも盛況だった
全種買いも3人くらいいた
自サークルは全種で5k近いので、3月大阪の上サークル側の自粛もあって
買いたいけど買うものがないという人が多いのかもという印象
ちなみに自分も本はあまり買えなかった
529カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 21:43:28.51 ID:???
>>528
全種で50,000凄いな
530カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 21:48:36.15 ID:???
>529
50000じゃなくて5000じゃない?
531カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 21:54:18.41 ID:???
Kは10の3乗な
532カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 22:14:14.14 ID:???
レスラーくれた人らサンクス5,000か
533カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 22:58:08.81 ID:???
>>532
レスラー囲って他人にあげるほど稼ぎがないからあげれないよ
534カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 23:21:33.50 ID:???
レスラーニャース
535カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 23:23:54.39 ID:???
ニャースの人気にふらんくんが嫉妬してカリカリと燃える
536カタログ片手に名無しさん:2011/03/28(月) 23:41:28.49 ID:???
これから
ニュース→ニャース
レス→レスラー
でOK
537カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 00:13:31.15 ID:???
印手で配布したノベルティをアタチにもよこせとダダこねる東京厨房がうぜえ
何でも東京で手に入ると思うなよカス
欲しけりゃ来い
538カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 01:07:12.73 ID:???
>>537
そんな奴いるのか
乙です

自分は「ノベルティもらえたらラッキーw」と考えてるのでクレクレの気持ちがわからんわ
でも2次絵のハンドタオルは使いづらくて困ったなあ
使えないから仕方なく片付けてる
539カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 01:35:33.50 ID:???
今日が申し込み〆切りの5月インテ、悩むなぁ
540カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 05:23:39.07 ID:zKzsr9wB
紫音アホ
541カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 05:26:25.88 ID:zKzsr9wB
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
542カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 09:09:52.63 ID:???
>>514
1号館に6CD分のサークル入れるのは無理じゃないの?
543カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 09:21:30.50 ID:wHkBJIII
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね腐女子視ね
544カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 10:50:20.61 ID:???
1号館の広さってインテ内で一番狭いんだよ。
天上界CDゾーンの1/4の広さも無いのに物理的に入らないよ。
第一、1号館は会場の外に位置するからとても使いづらい。
545カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 10:54:33.80 ID:???
お前ら8月まで被災者をあんなトコにおいておくつもりか
何ヶ月あると思ってるんだ
もっと別の場所に移ってもらうに決まってるだろ
546カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 11:22:47.10 ID:???
インテは5月いっぱいだって言ってるじゃん
547カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 12:18:41.51 ID:???
原発の状況考えると避難者が出ては入りで延長する可能性がないとは言えないが
その時は規模縮小すればいい。CDなしでも5月募集規模の12000くらいなら入るっしょ<8月

…とっかえひっかえしなきゃいけない事態だと
イベントどころではなくなってるかもしれないけど
548カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 13:46:04.29 ID:???
>>544
ニャースぐらいみろよ
549カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 13:54:44.59 ID:???
生息地おしえれ
550カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 14:43:34.81 ID:???
せぶんいれぶん行ってみたけどフランク売り切れ中だったorz
カリプリー!
551カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 14:44:34.52 ID:???
>>549
ニャース【ほうどうポケモン】
生息地:主にインテスレ
552カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 15:04:30.45 ID:???
ニャースふいた
553カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 15:20:08.49 ID:???
5月申し込んだよ
ミケ後以外のインテは久々だー
春いくからって超見送ったし、盛り上がってくれるといいなぁ
554カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 15:31:45.58 ID:???
やめれ盛り上がるとかいうとまた変なのが湧くw

まー実際、真面目な話
とりあえずこれまで通りにやれたらそれだけで良いって思う訳で
555カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 15:33:31.62 ID:???
>>545
入って来た人はすぐに住む所決まるだろうけど
第二段第三段の被災者がまとまって来る可能性もあるからどうかなと
でも8月までは流石に使ってないと思うけど
556カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 15:34:27.04 ID:???
自分も5月申し込んだよ
557カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 15:40:22.40 ID:???
締切まであと3時間ちょっとか
558カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 16:22:24.98 ID:???
8月のインテは申し込むよ
夏コミはキャンセルする

東日本の同カプサークルの委託は限界まで受けるつもり
559カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 16:35:30.74 ID:???
インテは受入5月一杯っていってたが
予定かわればまたニャースが教えてくれんだろ
560カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 16:53:15.55 ID:???
>>559
ニャースやめろww
受入れがいつまでにしろCDが使えないときは仕方ない
561カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 17:00:14.80 ID:???
まあ前向きに考えると麻見のヘッドと服はもう基本的に出来てるってことなんだし
服は量産ラインにのせてヘッドはメイクが決まったら次に進めるってことだよ
ウィッグくらいなんとかなって4月中にはサンプル見れるよきっと
そしたらタケシの方も動き出すよ多分
562カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 17:03:02.38 ID:???
うわああああゴメン誤爆ですスルーしてください
563カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 18:20:46.77 ID:???
www
564カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 19:52:23.91 ID:???
ニャースだのタケシだのポケモン臭のするスレだなw
565カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 20:23:05.79 ID:???
ニャース可愛いと思ってたがポケモンにいるのか?
タケシは普通にビートタケシだと思ってたが違うんだなw
566カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 20:36:59.45 ID:???
そういや今回はじめてスタッフ回ってきて成人向け確認された
うちは成人向け一切やってないし、
インテは結構出てるのに今まで一回もなかったからびっくりしたよ
今までカット見てR指定あるとこだけかと思ってた
567カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 20:42:08.14 ID:???
迷った末に5月インテ申し込んだ
今度こそカリプリフランクをウマーしたいな
568カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 21:52:43.06 ID:???
>>567
受付番号どのくらいだった?
5月インテはそこそこサークル集まるかな
569カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 21:53:56.70 ID:???
迷ってるうちに「あ、締切り延期したんだ、じゃあもうちょっと考えよう」と思ってたら
忘れてしまってさっき申し込み締め切りしたのに気づいたw
一般で行くよw
570カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 21:54:25.72 ID:???
自分も申し込んだ
571カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 22:24:15.29 ID:???
フランク食って串揚げとお好み焼き食って豚まんとりくろーのチーズケーキ
買って帰るんだよ。5月はそれでいく
572カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 22:32:31.49 ID:???
関西版のどん兵衛も土産にどうぞ
573カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 22:34:05.34 ID:???
腹が減るだろうがぁぁぁ
自分も同じの喰ってやる
574カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 22:35:04.42 ID:???
>>571
二日前の私の行動を何故知っている……
575カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 22:39:52.89 ID:???
>>572
そうか関西のカップ麺もいいね
他にも美味しい土産あったら買って帰るわ
デブ上等

>>574
どういうことなのww
576カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 22:46:31.04 ID:???
>>571
大阪に買い物や遊びに行く度にりくろーおじさんに寄るわ@滋賀県民
家族があそこのチーズケーキ好きなんだ
ただイベント後は荷物多すぎて大変だけどw

>>575
多分574はこないだのインテ行った時に買ったんじゃないのかな
577カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 22:56:14.70 ID:???
551の蓬莱の豚まんもお薦め
578カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 23:10:21.54 ID:???
蓬莱凄い旨いし安いでびびったよなにあの旨さw
蓬莱食べてからコンビニのに金払うのが馬鹿らしくなって困るw
579カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 23:12:07.31 ID:???
新大阪直行じゃなく梅田に寄るならデザートテラスのデリチュースのチーズケーキを勧めてみる…
580カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 23:18:48.26 ID:???
いますぐ食べたいのに食べれない(ρД`)o
助けてニャース
581カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 23:21:07.39 ID:???
>>579
デリチュース美味しいよね
ただ重くて濃い目だからりくろーおじさんのノリでは食べられないw
582カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 23:21:47.48 ID:???
おことわりなのニャ
むしろニャー達が食べたいのニャ
583カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 23:24:10.39 ID:???
たこ焼きも串カツもとん蝶も食べたけど和っ花に寄れなかったのが残念
心斎橋はちょっと中途半端なんだよね
584カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 23:27:08.08 ID:???
蓬莱は何気に棒付きアイスもウマイ
フルーツ入ってるのが好き
585カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 23:34:04.64 ID:???
蓬莱のアイスうまいよね
一見チープな感じするけど味は濃厚
チョコがすきだ
586カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 23:35:59.97 ID:???
梅田の阪神百貨店の地下のイカ焼きもお薦め

あとは同じく阪神百貨店の地下の魚屋さんの寿司
1個50円から個別包装されたお寿司を選んでパックに詰めて買える
587カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 23:36:31.13 ID:???
>>584
あれが一番美味い
一番割にあわんらしいがw時点でミルクウマー
551はCM出てるの社長だか会長って知って驚いた。普通に吉本芸人って思ってた…

受付葉書は今発送止まってるのかな
超のほうも震災、HARU以降は音沙汰なしだし
588カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 23:41:19.87 ID:???
>>587
たしか専務だったはず
自分も役者だって思ってたもんなw
蓬莱どれも美味しいよね
地元にきてほしい
589カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 23:43:50.33 ID:???
北極のアイスキャンデーも忘れないでやって下さい…蓬莱に比べて買えるところが少ないが
割り箸が刺さってるシンプルな昔ながらの味が好きだ。あずきがウマー
590カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 23:45:14.97 ID:???
アイス美味しそう
ドライアイス入れて貰えるなら買って帰りたいわ
591カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 23:48:09.06 ID:???
こんな時間からお前ら旨い食い物ばっかの話かよ。
インテ後アフターで食べまくってやる。
592カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 23:50:52.58 ID:???
入れてもらえるけど制限あったはず<ドライアイス
30分無料でそれ以上は有料だった気が

蓬莱は社内で「関西から出て商売したらあかん」ってお達しがあるとかなんとか
593カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 23:52:31.09 ID:???
>>592
有料でも全然良いよwよっしゃあ超買う

大阪折角行くんだから美味しいもの食べまくり買いまくりも楽しみの一つ
594カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 23:57:12.47 ID:???
大阪いくと太るって上であったけど同意
あれこれと旨いからつい食べ過ぎてしまう
三泊したときは1日1キロペースで体重増えて笑たww
595カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 23:57:30.66 ID:???
>>592
蓬莱漢だな…そういう企業があってこそ地元のよさをアピールできるんだよ
596カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 00:01:54.14 ID:???
>>594
食べ過ぎだwww
597カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 00:04:37.30 ID:???
>>592
セントラルキッチンで作られた豚まんの皮が発酵し過ぎるのを防ぐために
本店から90分だか以内で届けられる地域にしか出店出来ないと聞いたことがある
(催事は特別らしい
598カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 00:10:10.63 ID:???
自分も蓬莱のアイス持って帰ったことある
2時間持つ分しか入れられないと言われて(有料だったかは忘れた)
帰宅に3時間ほどかかったけど溶けてなかったよ
案外持つもんだね
599カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 00:25:11.86 ID:???
>>598
ドライアイスをどっさり入れれば本来5時間くらいは持つんだけど
それを言っちゃうと温所や直射日光下に放置した挙句
「5時間持つって言ったのに溶けてたぞ弁償しろ!」って客もいるから
どのメーカーも提示するのはかなり控え目な時間にしてる
600カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 00:50:17.11 ID:???
>>578
旨いし安いし最高だよな
あれいっつも冷凍のやついっぱい買って帰るんだけど
家族がそれ見つけて砂糖に群がる蟻のようによっしゃあ!!って群がり
食いまくるのですぐなくなるwwいっぱい買った意味ない
601カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 00:54:15.13 ID:???
>>600の言う蓬莱は蓬莱飯店の奴だね
551蓬莱はあってもチルドだよ
次に大阪に来た際には551の方を買って帰ることを勧める
602カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 00:59:20.83 ID:???
>>601
空港に551のチルド売ってるからいつもそれ買って帰ってるんだよ
蓬莱も買ったことあるけど551のが好きだな
603カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 01:37:18.10 ID:???
回転焼き「御座候」のこともたまには思い出してあげて下さい
関西以外でも割と出店してるけどね。コスパ最高
604カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 02:04:15.82 ID:???
阪神の551はチャーシューまんとかもあってうまいよ
605カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 03:26:31.85 ID:???
御座候食べたくなった
あんこいっぱいで美味いよ
606カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 04:54:03.43 ID:???
白あんのほうはたまに食べたくなるね
607カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 05:03:27.03 ID:???
赤餡もだ!
608カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 06:08:32.82 ID:???
御座候は出来立て食べるのも美味しいけど冷めた奴をトースターで温めて皮が
カリカリになったやつを食べるのも美味しい
フランクに通じるものがあると思うw
609カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 07:56:56.97 ID:???
自分はレンジで温めてたから
いつも皮が湿ってふにゃふにゃだ
だがそれがいい
610カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 09:38:49.28 ID:???
レンジで温めてから
トースターで仕上げればばっちり
なかはほかほかで皮はぱりっと
焼きあがるぞ
611カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 10:03:45.51 ID:???
お店で買ってすぐ食べるのが一番おいしいと思う
皮はもっちりで餡はやわらかくトロっとした感じで(゚Д゚)ウマー
家で食べるときは610式
612カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 10:38:38.10 ID:???
551なら豚まんもいいけど、通販や各地の催事では手に入らない、
甘酢団子がオヌヌメ
ttp://www.551horai.co.jp/syouhinn/eiiaedanngo.html
613カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 12:08:19.46 ID:???
>>583
私もとん蝶好き!
帰りの特急でパクつくのが定番になってるよ
山椒の効いた七味が一番好きだな
614カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 12:22:05.87 ID:???
インテスレが食べ物スレになってるw

御座候って関西発なのか
あそこのあんこたっぷりの回転焼食べたい
関西と言えばクラブハリエのバームクーヘンと同系列のたねやの最中が好きだ
615カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 12:39:02.87 ID:???
ここが食べ物スレなのはいつものことじゃないかw
タイトルにもちゃんとフランクが入ってるだろ?
616 忍法帖【Lv=5,xxxP】   【東電 84.7 %】 :2011/03/30(水) 12:42:09.44 ID:???
インテスレは基本的にイベントのない時は食べ物の話題でまわってる
これが平常運転

デパ地下もどこも改装してるね
5月が楽しみ
617カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 12:46:39.64 ID:???
はやくインテいきたい
大阪で551リクロー回転焼き
諸々食べつくしたい
618 【東電 84.7 %】 :2011/03/30(水) 13:08:09.26 ID:???
8月に行くのが本当に楽しみ。
3日間泊りがけで楽しみたい
619カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 13:19:33.85 ID:???
>>612
この前甘酢団子食べた!
豚まん食べたことないのに我ながら邪道だなと思ったがおいしかったよ
次は豚まんとアイスキャンデーとりくろーおじさん食べる予定
wktk
620カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 13:33:26.94 ID:???
>>614
結構大きくなるまで大判焼きとか今川焼きって言葉を知らんかったわw
621カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 13:47:03.89 ID:???
>>618
1日1キロ太るから食べ過ぎ注意しろよ
622カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 13:50:13.21 ID:???
帰ってきたら3日何も食べなければいいのよ
623カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 14:00:43.76 ID:???
5月4日が楽しみ
ttp://osakastationcity.com/
ttp://www.mystorystore.jp/

地震のせいでセレモニー自粛になっちゃったけど
九州新幹線が開通したりと西日本には明るい話題も多いしさ
活気づいてほしいよ
624カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 14:02:43.59 ID:???
あっちはその新幹線が開通したと思ったらああなっちゃったんだけどな
625カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 14:11:56.38 ID:???
開通は3/12じゃなかったっけ?
縦断ウェーブのCMは何度見ても泣ける

どこも自粛ムードだけど、西日本の皆さんには普通に生活してもらいたい
京都や奈良の桜、綺麗だろうなぁ
626カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 14:21:33.19 ID:???
青森では例年通り桜祭りを実施するところもある
ttp://matome.naver.jp/odai/2130094645857071401/2130094739857093903

被災者を招待(バスで送迎)したり収益の一部を義援金に充てるんだって
こういうのはいいよね
627カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 14:42:04.10 ID:???
関東だけど桜見るよ!
桜祭りはどこも中止らしいけど別に毎年行くわけじゃないし花見の宴会もなくていい
桜は見るだけで楽しめるものだ
一人であちこちの桜を巡るのが毎年の楽しみ
628カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 14:43:40.55 ID:???
東北新幹線は4月下旬までに全線復旧するって言ってるね
あの地震でも脱線事故おきなかったし技術力すごいと思う
よそのJRも復旧に協力してるし
629カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 18:59:24.88 ID:???
夜間ライトアップとかカラオケとかやらなきゃいい
節度を持って花を見て酒を呑むくらいのことがいけないわけがない
そもそも戦時中も花見をしたくらい日本人は花見大好きなんだぞ
630カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 19:10:52.29 ID:???
夏の夜の花見も中止だよ
631カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 19:14:53.93 ID:???
>>630
あれは被災者への配慮じゃなく財政難じゃないか?
632 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/30(水) 19:16:53.56 ID:???
警備に警察の手がかかりすぎるからだろ
633カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 20:04:29.33 ID:???
今夏は2日目配置だったんで
連泊して花火見たかったんだけどな…
634カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 20:08:23.97 ID:???
ってここインテスレだった素で勘違いしたスマソ
8月インテも申し込むよ…でも4号館配置が怖いな
635カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 20:11:55.57 ID:???
>>614
確かハリエよりたねやの方が元だけどねw
もなかは何種類かあるけど食べる直前にあんこ自分で挟むやつは人気だな
636カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 21:16:00.46 ID:???
自分で餡子挟む方が皮がパリパリしてて好きって人多いね
私はしっとりした方が好きだから最初から挟んでる方がすき
637カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 21:20:20.30 ID:???
どこまでグルメスレなんだ
638カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 21:33:03.31 ID:???
551のレストランで豚まんその場で食べれるよ
蒸かしたて食べたい人はレッツイートイン
定食+豚まんを注文して何度も後悔しました
639カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 21:42:17.91 ID:???
>>588
あの専務は自分で劇団作ってやってるよー
640カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 22:23:05.13 ID:???
他県から来る人は新大阪駅に551のレストランの小さいのがあるよ
豚まんフカフカで美味しい
641カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 22:28:48.24 ID:???
阪神百貨店でやらとを買わない奴はもぐり
642カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 22:48:21.38 ID:???
阪神のデパ地下改装されたって?
また店の配置覚えなおさないと
643カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 22:51:36.63 ID:???
なんばCityも訳の分からん事になってるw
先週本気で迷子になりかけた
644カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 23:10:39.87 ID:???
そういや5月にはキタもミナミも工事が終わってるのか
645カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 23:16:48.51 ID:???
天王寺も一部オープンしてるよね
歩道橋はまだだろうけど
646カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 23:19:35.12 ID:???
ギャレ大阪明日で終わり
647カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 23:25:36.36 ID:???
あのでかい砂時計どうなったん?
648カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 23:42:55.82 ID:???
>>643
なんばCity?
改装してたっけ?
高島屋は確かに改装したけど
649カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 23:49:08.59 ID:???
高島屋巻き込んで本館が絶賛改装中
店変わるだけかと思ったら微妙に通路まで変わってやんのw
650カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 23:53:39.02 ID:???
>>647
かなり前に撤去されたけど復活するのかな
651カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 00:07:46.94 ID:???
インテにござ候あればいいのに。といつも思う。
あれってどこ発祥なんだ?関西?
652カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 00:10:07.56 ID:???
姫路。
653カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 00:10:52.70 ID:???
>>651
冬の場合とか物凄い列になるだろうなww
654カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 00:18:03.18 ID:???
御座候って、あんこ大量に入ってるよね
655カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 00:23:45.07 ID:???
ござのどってなに?
656カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 00:26:34.34 ID:???
喉(のど)違う、候(そうろう)

御座候、という回転焼きのお店の名前。
657カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 00:31:04.64 ID:???
ござのどカワユスw
658カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 00:31:19.87 ID:???
よく分かったなw
659カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 00:31:27.49 ID:???
通称ゴザマン
660カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 00:36:42.26 ID:???
関東にも店舗あるじゃのい
661カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 00:39:53.71 ID:???
焼き立ても柔らかくておいしいけど
冷えたらトースターで焼いてカリカリ二度ウマー
662カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 00:43:56.36 ID:???
5月まで待てないおまいらへ
551催事案内 ttp://www.551horai.co.jp/saiji.html
663カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 00:44:31.61 ID:???
しまった流れはもう御座候だったか…
664 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/31(木) 00:51:34.96 ID:???
551通販やってるんだ…
665カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 00:59:13.62 ID:???
あああああ腹減ってきた
かたやきそば食べたい
666カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 01:22:00.80 ID:???
知らんわw
667カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 06:30:03.82 ID:???
餡より生地多めのほうが好き
668カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 06:53:59.18 ID:???
お前らほんと食い物の話となるとw
669カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 07:53:45.62 ID:???
御座候は白あん派
北極のチーズも可愛くて好きだわー
670カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 08:18:41.58 ID:???
りくろーのチーズケーキって人気みたいだけど薄くない?
あっさりしすぎててチーズケーキ食った!って充足感がいまいちしない
でもいつも買ってしまうんだよなぁw
とりあえずブルーベリージャムのせて食べてる
レーズン入ってるのが嬉しい
マドレーヌうまうま
671カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 08:26:22.19 ID:???
薄いというかエアイン度が高いというか
大きさのわりに密度がない感じで一人でも食べられそう
焼きたてを買う列は込んでるけど
お土産だからいいやで作り置きの早く買える方を買って帰ってる
下手すると新幹線の中で食べてしまう
672カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 09:05:14.57 ID:???
お土産で焼きたて買うと箱がぐっしょりになっちゃうんだよね
673655:2011/03/31(木) 09:22:49.34 ID:???
>>656トン
モヤモヤがスッキリした
674カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 09:42:24.99 ID:???
チーズケーキだと全然系統違うけど神戸の観音屋もいいよ
とろけるチーズ好きな人にオヌヌメ
675カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 10:04:10.71 ID:???
>>674
ほうほう…と思ってggったら公式のMIDIなんじゃこりゃw
肝心のチーズケーキについて全部吹き飛んでしまって思わずタグ閉じた
もう一回見てみたけど写真ぼやけててなにがなんだかわからん…
676カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 10:11:24.47 ID:???
りくろーおじさんのチーズケーキは作り置きの方を買って帰って
レンジでチン!してふわっとさせて食べるのが美味しい

スフレみたいな口当たりになるよ
677カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 10:16:43.82 ID:???
りくろーおじさんじゃ物足りなかった自分は堂島ロールに落ち着いた
東京や名古屋でも買えるのはわかってるが大阪行くとつい買ってしまう
今までに食べた話題の菓子類の中で一番衝撃的な味だったんだよね…
ここでは不人気なのが残念
678カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 10:43:36.04 ID:???
みんな待て
やっぱりうぐいすボールが一番じゃないか?
679カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 10:51:48.15 ID:???
堂島ロールにはいい噂聞かないからねぇ…
680:2011/03/31(木) 10:57:53.91 ID:???
マンホールが一番だろ。
まろやかな舌触り最高
681カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 10:59:19.09 ID:???
たっ食べ物ネタで和んだりしないんだからねっ
見に来てほっとしてるとかないんだからっ
682カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 11:03:46.35 ID:???
>>677
大阪住んでるけど食べたことないんだよなー
683カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 11:12:00.76 ID:???
ロールケーキは昔ながらの中までしっかりスポンジがある方が好きなんだ
クリームを包むんじゃなくクリームを塗って巻いてるのがいいんだい(´・ω・`)
684カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 11:26:35.34 ID:???
>>682同じく
本店のある駅まで行く用事無いし、阪急は整理券いるし
パっと買えないからいまだに食べた事無い…
685カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 11:34:17.57 ID:???
心斎橋の大丸の地下で見かけたことがある
すぐに買えそうだったぞ
あれは期間限定の出店だったのかな?
そうでないなら、まんだらけの帰り道でも寄ってみたらどうだろう
686カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 11:38:52.26 ID:???
>>683
中がクリームばかりだと重たい気がするな
美味しいクリームなんだろうけど

でも中までしっパリスポンジだとつい食べ過ぎてしまうがな…
687カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 11:48:16.25 ID:???
堂島スウィーツのロールケーキ買ってくと宣言して友達の家に行ったら堂島ロールと勘違いされてたことがあったな
良くも悪くも堂島ロールは有名だから仕方ないけど
688カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 11:56:08.01 ID:???
>>681
素直になれよ、素直なお前可愛いんだぜ
689674:2011/03/31(木) 12:23:39.62 ID:???
>>675
自分も今はじめて見てワロタw
詳細気になるなら、楽天市場とか食べログで見た方がいいかも
あと味については好みが分かれるようなので
口に合わなかったからスマソ
690カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 12:37:08.63 ID:???
昼ごはん食べたところなのにスレ見てたらスィーツ()を食べたくなったじゃないか
堂島ロール食べたいわー
行けない距離じゃないけど買いにくいんだよな…
691カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 12:41:58.46 ID:???
>>683
同じく真ん中クリームだけのはあまり好きじゃない
絶妙な柔らかさのスポンジが食べたいのに大半がクリームだと物足りない

>>686
しっパリスポンジに和んだww
692カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 12:43:19.68 ID:???
観音屋はチーズケーキというより
いわゆる「チーズ」そのものだからなあ。
一般的なチーズケーキを想像してると違うかも。

スポンジケーキの上に甘めのチーズを乗せてレンチンすると
観音屋のチーズケーキっぽくなる。
好きな人は好きだと思うけど、好みは割れるだろうなあ。
693カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 13:14:33.60 ID:???
>>691
突っ込まれるまで誤字に気づいてなかった…w

堂島ロール以来中のほとんどがクリーム増えたよなあ…
スポンジ好きには物足りないぜ…
694カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 13:35:07.23 ID:???
関東ローカルな品だったらスマンが
よくバラエティー番組で出るローソンの
高級ロールケーキみたいな感じなのかな?>クリーム多い
695カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 13:39:01.30 ID:???
プレミアムロール!
696カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 13:47:46.12 ID:???
そうそうそんな感じ
でもやっぱおいしいのは堂島
697カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 14:09:46.73 ID:???
698カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 14:15:19.84 ID:???
おお、わざわざトン
ちゃんと切るタイプなんだね
切れないローソンのはもはやロールケーキじゃない
699 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/31(木) 14:20:06.89 ID:???
hh
700カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 14:20:58.69 ID:???
クリームたっぷりよりスポンジ多めが好きだから今の流行は切ない
ちょっとフルーツ添えてソースかければ立派なスイーツ()とか言われてたけど、
そんだけの手間暇かけるんなら手ごろでおいしいケーキ屋探すわ
701カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 14:21:37.87 ID:???
ローソンのは作り方からしてロールケーキじゃないもんな。
カップに細長い生地を丸く置いてからクリームを真ん中に入れるから
もはやロールケーキとは言うのはどうなのって感じ。
702カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 14:22:57.38 ID:???
堂島ロールのクリームは不二家のミルキーの味に似てる。
牛乳っぽい風味が苦手な人はダメかも。
703 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/31(木) 14:28:54.98 ID:???
おいしそう
704カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 14:32:19.56 ID:???
>>677
つ堂島ホテルロール
レシピは一緒のはず。
詳しい事はググるよろし。


チーズケーキは「ずーち」
シュークリームは「ジョフラン」
が最強だと思っているおけいはん民。
705カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 15:15:58.93 ID:???
完全に食い物スレになっててわろたww
カリカリしてる人もいるけど
遠征できる人はインテまでやってきておいしい物食べて
おいしかった、楽しかったって帰って欲しいね

インテから美味しい地帯&新大阪直結みたいなルートがあったらいいんだけど
便利になってくれたらうれしいな
新大阪は美味しい物あるイメージが無い
土産とサラリーマンの昼飯向けばっか
706カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 15:32:01.23 ID:???
>>705
上手い食べ物は難波や心斎橋だからな
707カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 15:33:54.43 ID:???
新大阪がしょぼいのはしょうがない
あそこの周囲はビジネス街だ
大阪駅前を再開発するんだったら新幹線の発着駅にしてほしかったなあ
708カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 15:36:32.49 ID:???
>>706
梅田もやで
デパ地下もあるしイカ焼きあるし
709カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 15:38:02.62 ID:???
上本町のなかたに亭、やまたけ、タルトメッセあたりも住人のおすすめです(´・ω・`)
710カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 15:42:06.23 ID:???
>>707
それは大阪市民(府民も?)の多くも求めてるんだけどね
東海道は通ってんだけどあの線路に新幹線は無理なのかなあ
ものすごく便利になるのに
ただそうなると新大阪周辺は間違いなく今より超閑散となるが
711カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 15:48:36.24 ID:???
>>708
阪神百貨店だけ難波に引っ越せば、おk
712カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 16:23:06.26 ID:???
>>711
高島屋との熾烈な価格争いをお望みですねわかります

地下鉄組(御堂筋、四ツ橋)には便利だけどJR乗るなら不便だよね新大阪
なにが不便て環状線から乗り換えなきゃならんってのが
713カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 17:26:39.21 ID:???
阪急沿線住人だけど新大阪に行くのは不便だなー
西中島南方から歩いて行けるっちゃ行けるけどさ
梅田だったら便利なのに
714カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 19:02:06.78 ID:???
大阪駅改装して色々店入りそうだな
またおいしい店が増えるかと思うとwktk
715カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 19:09:09.56 ID:???
りくろーおじさんは近鉄阿部野橋駅でも買えるよ
阿倍野・天王寺界隈は再開発中だから今はなにがなんだかだけど
難波や心斎橋、梅田ほど大きくない代わりにこじんまりして落ち着く
双葉のうなぎとかうまいよね
716カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 19:39:32.18 ID:???
ロールケーキなら五穀が好きだなあ
最近アンテナショップやたら増えたけど
717カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 19:52:16.72 ID:???
谷町のMUKUのロールケーキも美味いよ
718カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 19:59:02.16 ID:???
これだけ産まそなものあるんだからインテでも
ごち豚やればいいのに
某神社のとんど祭みたいに盛り上がりそうなんだけどな
719カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 20:02:05.22 ID:???
新幹線が梅田ならよかったが
天王寺なら尚更いうことなかった
720カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 20:23:28.27 ID:???
というか、これだけ旨いものだらけで
大阪の人が太らないのが凄い
自分インテいくたびに太るんだぜorz
721カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 20:42:08.46 ID:???
>>720
大阪に来る人はその時にイパーイ食べるからであって、地元民は普通の食生活に
取り入れてるから特別がっつり食べたりしないよー
722カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 20:43:42.05 ID:???
>>716
五穀のロールケーキもおいしいよね
723カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 20:45:28.72 ID:???
>>721
ああわかる
夕飯に千房でお好み焼き食べた後に
金竜でラーメン食べてホテルに帰った
724カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 21:24:35.36 ID:???
ごち豚とかしなくていい
というか場所無いしあのままでもいいと思う
725カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 21:30:00.03 ID:???
だから場所の余ってる5月とかでってことだと思うが
726カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 21:38:59.41 ID:???
割りに合わないのは承知の上で身勝手な意見として
閑散期にゴチ豚やってくれたら這ってでも行く
727カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 21:43:33.42 ID:???
実際出展招集かけたら結構な数の企業が参加してるれると思うがね>ゴチ豚
551は当然としてキャベツ焼きとかもフットワーク軽そうw
728カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 21:44:19.37 ID:???
あったほうがいいな
楽しみが会った方が人も増えるに決まってんじゃん
729カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 21:45:34.57 ID:???
>>685
心斎橋にモンシュシュのお店はないね…出店だったんじゃない?
730カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 21:45:45.84 ID:???
たこ焼きも食べたいです
731カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 21:48:07.77 ID:???
たこ焼きはわなかが好き
732カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 22:05:19.43 ID:???
>>723
千房のお好み焼き、美味しいよね

だがラーメンは金竜より神座の方が美味しいと思う

ついでにたこ焼きは大たこはイマイチ
アメリカ村の三角公園の甲賀が好きだ
733カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 22:05:48.03 ID:???
りくろーおじさん住之江公園にもお店あるよ
734カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 22:09:04.95 ID:???
>>732
地元民は大たこなんて食わんわw

神座の近くにある黒潮ラーメン寶も結構美味しい。マグロラーメンオススメ。
735カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 22:17:18.05 ID:???
わなかも美味しいけどたこ焼きくんのB級感たっぷりな味も好き
あの胡散臭い看板込みで楽しめると思うの
今はなき紙の屋も好きだった
736カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 22:18:21.41 ID:???
大たこはないわ
ガイドブックは罪だよ
もしたこ焼き食べるなら大たこなんか行かなくていい
普通のお店ならわなかか甲賀が手堅い
そのへんの家に造り付けの店でおばちゃんがやってるのでも十分美味しい
テキ屋はあまりおすすめしない
737カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 22:18:22.50 ID:???
大たこって撤去されたんじゃなかった?
まああれは観光客向けだわな
738カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 22:21:44.45 ID:???
会津屋とか山ちゃんとかも堅いね
739カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 22:22:34.49 ID:???
閑散期に粉もんとかB級グルメの屋台を招致したら盛り返しそう
そっちがメインになりそうな気もするが
740カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 22:24:49.37 ID:???
たこ焼きはわらじやが好きだけど千里まで行くのがしんどい
一時難波に店があったけど激マズで早々に閉店してた
741カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 22:24:54.93 ID:???
粉もんは作り置きするとおいしくないし
焼けるまで時間かかるからああいうイベントでは大変だと思う
キャベツ焼きは一度に大量に作れるけどね
742カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 22:27:12.89 ID:???
>>725
どこ余ってるの?
既にある店以外の場所でまさかホールの中でとかは無いわ
というか既にある店の売り上げにも響くしなあ無さそう
インテが許可出さないよ
743カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 22:29:56.35 ID:???
>>742
じゃあなんでインテで食博開催できてんの?
744カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 22:32:43.11 ID:???
>>743
イベントにプラスアルファがあれば楽しいんじゃないっていう
空想話にそんなに必死に否定せんでも…
745カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 22:32:43.68 ID:???
>>743
美味しいからなのと開催した連中が食いたいから
746カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 22:35:12.87 ID:???
そもそも食博とオタクイベントへのゲスト出店を同列扱いするなよ
747カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 22:38:47.35 ID:???
>>746
>>743>>742
>まさかホールの中でとかは無いわ
に対するレスじゃないの?
748カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 22:39:13.54 ID:???
>>743
イベントそのものの企画と
イベント側が呼ぶ出店では扱い違うのかも

以前ビッグサイトの催しで出店呼ぼうとしたら
ビッグサイト内の飲食店が売れなくなるからって
反対あったとか聞いた気が
749カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 22:40:06.16 ID:???
以前試験でインテに行ったら売店殆ど開いてなくてびっくりした
売店にとっても都市はかきいれイベントなのかね
というか売店の人は普段どこにいるんだろ
750カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 22:41:28.63 ID:???
おそらくインテの売店は抽選とかで入った店かな?
ああいうとこって
751カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 22:42:20.53 ID:???
若い短期バイトみたいなの見た事無いから
まじでテキ屋さんぽいのかもしれない
752カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 22:44:16.97 ID:???
>>749
地元なんで他の一般イベントもたまに行くけど
いつも売店開いてるし結構盛況みたいだからたまたま閉まってただけじゃないかな
753カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 22:44:32.19 ID:???
>>735
かしみん焼きもおいしいよね
粉もんで一番好きなのはやっぱいか焼きで
754カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 22:46:56.58 ID:???
>>748
ビックサイトでゴチ豚やってたじゃん
もし売店の売上に影響するから出来ないってのであれば閑散インテで出てる
普通の菓子類売ってるブースもアウトになるから申請次第だとは思う
ただいろいろ手間が増えるだろうし豚自身はやりたかないだろうなw
755カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 22:53:13.11 ID:???
さっき妹にりくろーおじさん別に美味しくないって言われたorz
私はあれが美味しいんだよ! 明日用もないけど大阪行って買ってやる
難波でふらっとはいったところのタコ焼きがめっちゃおいしかってんけど
適当に歩いて行ったからどこかわからない…このスレでのお勧めってどこ?
756カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 22:53:40.99 ID:???
きじのお好み焼きも美味しい
おっと、このスレでは珍しく梅田だったw
757カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 22:56:58.71 ID:???
>>755
難波ならガイシュツのわなかは?
難波グランド花月の所だから解りやすい
少し足を伸ばせるなら、甲賀もいい
まんだらけグランドカオス店に立ち寄りがてらなんてどうだろう?
758カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 22:57:41.62 ID:???
阿倍野かどっかに有名な…山ちゃんだっけ?>たこやき
NGKの隣だかも評判良かったような
759カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 23:03:36.72 ID:???
>>756
確かになんば界隈ってあんまりおいしいお好み焼き屋が思いつかないなぁ
私が知らないだけかもしれないけど
760カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 23:04:28.16 ID:???
有名どころのたこやき
わなか…NGK隣
甲賀流…アメリカ村三角公園前
山ちゃん…阿倍野(天王寺)
会津屋…玉造、難波
761カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 23:13:17.32 ID:???
インテの売店はほんとに不思議だよ
美味しくないし売れてそうに見えない 完全に赤字だと思うけど…
毎回カリプリとおにぎり以外食べるもの無いんだよね

もう少しおいしい店をごち豚で呼んで欲しいなぁ
食博で飲食店呼べるってことは別に既存売店以外でもOKってことだし。
それに前にインテ全国大会でジャンルにちなんだ飲食出展とかなかったっけ?
762カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 23:13:46.39 ID:???
NGKの横だったんだろうか…
阪神さんが本の発売記念か何かで立っているところを横目に歩いて行った記憶はあるんだけど
手書きの看板があったから道をそれてはいったところのすごく小さなたこ焼き屋さん
話してたらたこやきすごく食べたくなってきたw
皆さまいろんな情報をありがとうございます
763カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 23:14:31.13 ID:???
>>761
他に選択肢がないから買うときある…
あと接客にやる気がないから競争とかなさそうだ
764カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 23:18:18.20 ID:???
十八番、うまい屋、あほや
あたりもメジャーかも
765カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 23:20:17.69 ID:???
>>762
本屋(ジュンク堂)の近くなら「わなか」か「大阪でいちばんおいしいたこやきくん」かな
たこ焼き屋は店構えは大概小さいからなあ
766カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 23:26:15.25 ID:???
たこ焼きは繁華街からちょっと離れた
住宅地の商店街にぽつんとあるようなとこでもウマイ
767カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 23:35:48.76 ID:???
>>762
NGK付近として
ソース、醤油、どろ、塩とかの味が選べたならわなか
店頭にホットドックみたいなのが飾ってたならたこやき座
セルフでソースとかをかけたのならたこやきくんだと思う
768カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 23:44:00.98 ID:???
NGKビル内のはたこばやしだっけ
あの辺は本当にたこ焼き屋さん多いよねー
769カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 23:58:59.82 ID:???
たこ焼きくんっていつも「須磨っぷが来た店」みたいな看板持って立ってる人がいるところ?
770カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 00:16:44.31 ID:???
>>769
旨い店はそれだけで勝負してる
不味い店は下火キモグループに擦りよる
771カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 01:27:12.24 ID:???
>だがラーメンは金竜より神座の方が美味しいと思う

これは個人の好みじゃね?
神座のはアッサリ系だし自分は金竜のほうが好き
他を貶すオススメ方はお勧めしない
772カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 01:29:34.83 ID:???
神座は本店で食べるのがお勧め
なんか味が違う
ねぎラーメンいいよ
773カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 01:53:02.09 ID:???
わなか のたこ焼きは雨の日が特においしいらしいよ
雨だとお客さん少し減るからカリカリなたこ焼きが買える!
774カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 03:41:46.33 ID:???
>>771
大たこも同様に擁護してやれw
誰1人褒めてNEEE〜!
775カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 03:50:13.60 ID:???
>>774
すまんウソはつけんw
776カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 04:23:56.31 ID:???
大たこの不人気ぶりに同情
777カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 07:27:22.48 ID:???
大たこの屋台が撤去されてその向かいあたりに店舗を構えてたが
相変わらず人がワサッと居てやっぱり疑問だった
「大阪で人気の店のたこ焼き」ってだけで美味しく感じる魔法が掛かってるのかもしれない
778カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 07:36:36.22 ID:???
大阪人で大たこ好きな人って居ないと思うんだが。
ネットとかで大たこ薦めてるのは大抵大阪人じゃないし。
779カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 07:39:11.94 ID:???
大たこはもともと評価高くなかったのに
撤去のごたごたで余計に株を下げたよ
大たこ報道はイモ畑の保育園と似たような空気を感じた
780カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 07:50:11.14 ID:???
>>775
今日は嘘をついていい日なんだぞ

大たこ最高!
むちゃくちゃ旨い!




…ごめん無理だった(´・ω・`)
781カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 08:00:47.55 ID:???
>>777
美味しく感じる魔法のかかったなにか
そのままこのスレの趣旨だな
782カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 09:40:27.70 ID:???
大たこ一回も食べたことないや。
そこに行き着くまでのジュンク堂の斜め向かいのたこ焼き屋さんでいっつも引っかかる
783カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 09:47:21.71 ID:???
わなかだね
784カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 10:47:05.66 ID:???
あの値段と味ならもっと安くて美味しい店あるしな
並んでまで買わないわ
ガイドブックもアホの一つ覚えやめらいいのに
785カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 11:32:06.92 ID:???
ガイドブックって基本
お金もらって宣伝してるのばっかって思ってた
違うもんなの?
786カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 11:50:31.47 ID:???
どうせ提灯記事だろ
787カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 13:27:10.18 ID:???
でも観光客はガイドに頼るしかないからなあ
大たこ食べて大阪のたこ焼きなんか大しておいしくないと
思われたら嫌だな
788カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 13:30:25.28 ID:???
インテ参加者有志で関西案内ガイドサイトとかあったらいいのになぁ
ガイドブックってどの地方でも外国でもそうだけど
チェーン店やお金払ってる所が多くて外れも多いし
オタ乙女視点だから行きたい所もずれてるんだよね
789カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 14:58:20.83 ID:???
>>1のマップは?
もう書き込みできないんだっけ?
790カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 16:47:39.85 ID:???
たこやき、くくる微妙だったわ…
791カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 18:40:53.33 ID:???
さっきフジのニュースでインテの透析患者収容施設
「患者の利用はまだない」って言ってたけど一人も入ってないのか
急ピッチで作ったのに需要があった訳じゃないのか
何か「関西の被災者の役に立ちたいと言う思いは伝わるのか」って扱いだったが
792カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 19:02:21.62 ID:???
お年寄りなんかは千葉に向かう途中で亡くなった方もいるぐらいだから
体が弱ってる被災者の方が西日本に来るのは難しいのかもしれないし
原発が原因で避難するなら遠くに避難したいだろうけど
地震と津波が原因ならできるだけ住んでいた地域の近くに避難したいんじゃないかな
793カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 19:05:12.23 ID:???
でも透析待ちで難儀してる人が大勢居るのは事実なんだよなあ。
同じ避難所大気なら設備のあるとこに来たほうが落ち着けるのにね。
794カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 19:17:02.00 ID:???
透析だけならともかく残していく家族や
家財産を思うと大阪は遠すぎるのかも知れないか…
患者さんが安心してこれるように
戻れる体制を整えられればいいんだけど
795カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 19:47:18.56 ID:???
>>787
禿同
>>791
関西空回りしてるの?
せっかく受入れ整えても来てくれないんじゃ悲しいな
796カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 19:49:39.67 ID:???
>>791
ニャースでみたから書こうってしてたらもう書かれてたw
大阪頑張って用意したのが全くの無駄に終わったな仕方ないんだろうけど
つかインテが被災者からしたら需要0ってのがわかったからイベントは通常開催か
797カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 20:01:33.45 ID:???
患者さんが来るかどうか分からないけど取りあえず作っときますって感じの避難所だったのか
結構大掛かりな様子だったから意外だ
798カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 20:03:35.77 ID:???
情報がちゃんと行き渡ってないんじゃないかなあ
でも大阪が頑張ってくれたのは心強かった
ジョーシンとイケアにも好感度上がったわ
799カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 20:06:33.02 ID:???
被災者の方が遠方まで来なくても何とかなったのならよかった
結果的に使われなかったとしても受け皿があった事はいい事だと思う
800カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 20:11:31.03 ID:???
今回は使わなくてよかったね
いつどういう時に起きるかわからないから
色々準備しておいてほしいな
関西の人は地震経験者だからなのかやっぱ行動早いなーって思った
バスの話なんてぜんぜん知らなかったけど
801カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 20:12:38.72 ID:???
やっぱそれまであったすべてを捨てて東北から関西へってはならんか
逆なら行けないもんな…仕事とか、これからとか、不安で

でも岩手の賃貸物件が全滅してるっていうし備えあれば憂いなしかと
無駄になったらそれはそれでよし

避難勧告出さない馬鹿連中がいる限り関西でも水切れが続くんだろうな…
802カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 20:26:13.11 ID:???
>>797
でもこれは…確か透析医師から大阪への受け入れ要請が
きっかけだっただったはず…
でも患者が大阪まで来るのを嫌がったってことだろう
803カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 20:33:29.95 ID:???
東北に残って頑張る人達に
どうしようもなくなったら大阪って手もある!って
選択肢を示しておけるだけ無駄じゃないよ
無差別ナマポが役立つのはこんな時ぐらいだ
804カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 20:36:46.38 ID:???
現地の避難所はどこもいっぱいで
狭い場所にストレス溜まってる人も多いし
希望の住宅へ移れないで居る人も増えてるから
1家族8畳のとこに入れるならとりあえず行こうかって
思う人もこれから出る可能性あるしね。
805カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 20:39:04.44 ID:???
移動したいって思ってる人が避難所作って待ってる事さえ知らない場合もあるしなぁ
806カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 20:52:45.38 ID:???
現地の家と家族のことは任せてのんびり治療しとけ!とか
透析必要な人以外も来ていいんだからね!っとか
そうなれば安心してこれるかも
807カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 20:53:36.78 ID:???
ってかイケアやらジョーシンやらが
家具や家電いっぱい提供してたんじゃないっけ……?
あれらはどこにいくんだ?
808カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 20:56:37.10 ID:???
>>807
今後のイベ参加者が使います
809カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 20:57:45.81 ID:???
まぁその辺は大阪市にまかせればよろし

SCCのアミコス出たっぽいけどインテはまだかしら
っていうか結局受付が何番までいってるのかさっぱりw
810カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 21:02:39.91 ID:???
>>805
もし知らない人いるならちゃんと広く告知してほしいよね

大阪は岩手県担当だっけ?
811カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 21:05:15.24 ID:???
>>807
これから府の住宅とかに移って来る人とかに
最終的に提供するんじゃないの?
812カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 21:22:21.33 ID:???
>>809
まだかしらって29日締切りなんだから出る訳ないだろ
最終も出るはずない

調べてから言え
813カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 21:25:50.32 ID:???
クロークサービスって大阪だけだっけ?
814カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 21:31:21.60 ID:???
>>760補足
わなか以外はUSJのたこ焼きミュージアムにも入ってる
遠征ついでにUSJ行く人とかはいっぺんに食べられていいかもね
815カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 21:52:59.31 ID:???
>>812
かしらって使う奴はカッペキチガイしかいない件
816カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 22:06:52.09 ID:???
なんかやけに口汚い人がいるけど
ここ普段はまったりスレだからしばらくROMって空気読んだほうがいいよ
817カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 22:11:08.43 ID:???
おかしら!
818カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 22:12:50.43 ID:???
>>814
たこ焼き屋って基本的に本店以外でも味はほぼ一緒なのかな?
それならUSJ行ったときにでも食べに行きたい
819カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 22:15:10.38 ID:???
>>818
USJ行くなら色んなお店のガ一度に食べられるからいいよ。
820カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 22:18:24.95 ID:???
>>818
正直USJ以外で甲賀流も山ちゃんも会津屋も食べたことないから違いはわからん
くくるは店によって大きな違いを感じたことはない
個人的にはその店でダシ取るラーメン屋とかと違って
大きな違いは出ないんじゃないかなあと思うんだけど
821カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 22:19:10.26 ID:???
お店の蛾一度に
822カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 22:27:43.59 ID:???
>>815
失礼なこと言うな
チュプだけだろ
823カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 22:35:32.33 ID:???
のび太だって使うというのに
824カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 22:39:29.16 ID:???
昨日からのおまいらのレスで
りくろーおじさんのチーズケーキ×3
マドレーヌ×5
チーズスフレ×5
を衝動買いしちゃったじゃないか
買いすぎだorz
825カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 22:45:21.89 ID:???
自分は御座候赤×2を…
うめえ。
826カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 22:46:24.40 ID:???
まさか一人で食べるんじゃないよな!?

りくろーのチーズケーキは一度冷凍して半解凍を食べるのも美味しいと思う
827カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 22:59:00.63 ID:???
>>824
経済支援ありがとうございます
828カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 22:59:02.42 ID:???
りくろーのチーズケーキってふわふわで軽いから
いつのまにか1ホールなくなっていたでござるって感じだからなー
829カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 23:02:29.92 ID:???
御座候食いてえ…
梅田まで行くか…
830カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 23:06:16.88 ID:???
>>825
20個買ってしまった
買いすぎたので冷凍するわww
831カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 23:06:36.57 ID:???
明日池袋行くから東武の地下のお店で買ってウマーしてやるお
832カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 23:11:47.82 ID:???
このスレの自浄能力…ただものでは無い!
自分も明日、御座早漏買って帰ろう…
833832:2011/04/01(金) 23:12:30.02 ID:???
あっマジごめん
834カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 23:12:44.98 ID:???
変換んんんんんんんんんん

わざとか?w
835カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 23:13:48.98 ID:???
ちょwww<早漏
普段どんな文章書いているか想像しちゃうよw
836カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 23:14:22.94 ID:???
自浄されてないwww

明日御座候買ってる人見たらインテ民と思おう
自分もそう思われてるだろうけどw
837カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 23:14:29.80 ID:???
>>832
ワロタwww
838カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 23:19:05.90 ID:???
やべえ御座候食べたくなってきたじゃねーかww
839カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 23:22:22.70 ID:???
空腹でこのスレ開くんじゃなかった…と思ったが>>832で食欲萎えた
840カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 23:25:11.51 ID:???
御座候も食べたいけど、みんながチーズケーキチーズケーキと云うから
ポワールのチーズケーキが無性に食べたくなって仕方ないやないか〜w
帝塚山果実酢ロールも食べたいので近々買いに行こう。そうしよう。
841カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 23:33:51.29 ID:???
あー何かたこ焼き食べたくなってきた
あとチーズ入ったお好み焼き
842カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 23:40:11.97 ID:???
このスレ読んでいたせいで、今日難波に行ったついでに
わなかでたこ焼き食べちゃったじゃないか

今日はあんまり人が並んでいなかった
外側カリッ、内側ふわ〜とろっで、ウマー!
堪能した
843カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 23:41:44.07 ID:???
>>840
おい何美味そうなもんサラッと書いてるんだ
初めて聞いたぞ
今度食いに行くわ
844カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 00:18:57.03 ID:???
カリッのふわとろで昔関東の友達に関西のたこ焼きは中が生焼けで気持ち悪いと言われたことを思い出した
もんじゃ食べてる奴が何言ってんだと
845カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 00:23:09.46 ID:???
自分生まれも育ちも東京だけど、関西のとろとろたこ焼きの方が断然好きだ
銀だこが出来てから最後に油をかけて表面カリカリにするのが流行ってしまって
自分が好きなタイプのたこ焼きがどんどん減って悲しいよ
買えるの京たこくらいだ…
846カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 00:26:58.32 ID:???
最近油であげたタコ焼き多いね
胃にもたれるわ…
847カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 00:29:13.82 ID:???
>>845
たこ焼きをすぐ食べずに密封して持ち帰って
温め直してみたらどうだろう?
848カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 00:37:24.80 ID:???
自宅タコ焼きだと最後ごま油で仕上げるな
タコと一緒にマヨネーズも入れて焼くと更にまろやかになって上にかけるよりウマー
マヨ+豆板醤とかも好き
天かすのかわりにポテチ砕いて入れたりもするよ
ポテチの味で何通りも楽しめるし
まぁそんなに目新しい材料じゃないけどw
お店のタコ焼きもおいしいけど家で自由に焼くのも好きだなぁ
849カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 00:44:54.48 ID:???
>>848
これを貼れと言われた希ガス

【トレンド】スイーツも作れる新型“たこ焼き器”にヒットの兆し・・・「ベビーカステラを作る世帯が多いので研究した」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301449876/

関西では“一家に1台”と言われる「たこ焼き器」。しかし、この2月に発売された一風変わった
新スタイルのたこ焼き器「ミニ・ホットプレート」が、早くもほかの地域で驚くほど売り上げを伸ばし始めているという。

山善(大阪市)では、以前からたこ焼き器を生産・販売していた。しかし数年前からの市場調査で、関
西以外の地域では、たこ焼き以外にベビーカステラを作るユーザーが多いことが判明。
さらに、お菓子の生地に含まれる砂糖がたこ焼き向きの高出力で焦げてしまうという問題が起こっていることも同時に発覚した。
そこで出力設定を調整し、電熱線・プレートの素材やバランスの研究を重ね、
お菓子にもたこ焼きにも対応できる同商品を開発。たこ焼きやベビーカステラを焼く
“たこ焼きプレート”に、ホットケーキやクレープ、目玉焼きなどにも対応できる
“平面プレート”を着脱式でセットにしたことで、多彩なメニューに対応できる万能調理機に仕上がった。

 2月1日にネット通販や大型家電店で販売を開始したところ、約1カ月で当初目標としていた
2000台の倍となる4000台を売り上げた。スイーツ作りにも焦点を当てた目新しさや機能性が注目を浴び、
名古屋や東北・北海道といった関西以外の地域での売れ行きが好調だという。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110323/1034985/?top_os6
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110323/1034985/hotplate.jpg
850カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 01:07:32.67 ID:???
>>849
なん、だと…?
851カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 01:21:29.23 ID:???
>>849
まさにこういうのが欲しかった
今度インテ行った帰りに売ってたら同人誌と一緒にこれも抱えて帰るわw
852カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 01:24:57.83 ID:???
>>851
リンク先を見たら、送料無料でネット通販もしている模様
楽天だからポイントサイト経由すると、ポイントも貯まるぞ

ttp://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/q3z13/
853カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 01:51:10.95 ID:???
>>849
はい、お買い上げ決定ww
たこ焼き作りまくるww
854カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 01:55:50.42 ID:???
とろとろたこ焼きを好んで食す大阪なのに半生ベビカスはないよな
余熱で中まで火を通す予定でか繁忙期は半生で袋詰め
客「熱いまま即食べるだろjk」→中とろとろ→「むしろこっちの方がウマー」
な文化が根付いている地域で育ったから
インテ帰りに行った大阪のえべっさんに普通のベビカスしかなくて驚いたよ
855カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 01:59:15.71 ID:???
ベビカスは中までふんわり火が通ってるほうがいい
異論は認める
856カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 02:09:03.08 ID:???
>>849
我が家では代々受け継がれてきた油の染み込んだ“一家に三台”がある
子供の時から誕生日にはケーキの横にタコ焼き、なにも祝い事が無くてもとりあえずタコ焼き、の
小学生時代→“タコ焼き大会”中学生以降→“タコ焼きパーティー(ちょっとお洒落になった)”
を一年中不定期開催していたほどなので
これからはタコ焼きだけじゃなくマルチ焼き祭できるのかと思うと胸熱

ウチの姪っ子はタコ焼きというより、くるんくるんするのが好きなので
これでお菓子つくってあげたら喜びそうだ
857カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 04:32:43.69 ID:???
>>840
チーズケーキはポワールの近所のフォルマのもいいよね
ポワールとフォルマは子供の頃からお世話になってるけど差し入れでも
喜んでもらえてちょっと嬉しいw
858カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 06:05:37.82 ID:???
たこ焼き器で作るベビカスはたこ焼き同様、中にいろんな具材を入れて楽しむ
ジャムやチョコ、輪切りにしたソーセージを入れてひとくちアメドクとか
大学時代サークルの伝統で学祭には絶対たこ焼き屋台だったんだけど、日替りメニューで
最後にはグラニュー糖まぶして鈴カステラだったw
859カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 06:45:45.38 ID:???
生地はきれいに半球の中に注ぐのではなく
全面にザーッと流しこむ。
固まりかけたらはみ出た部分をちまちまと半球に押し込んでいく。
この作業が好き。
860カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 08:00:52.93 ID:???
>>840
果実酢ロール自分も好き
プチシューもおいしいよね
861カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 09:39:59.35 ID:???
インテスレってイベントの間は食い物の話ししかしてないのかw
862カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 09:51:00.30 ID:???
よう新入り
863カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 10:11:39.05 ID:???
>>861
関西以外の人がインテに遠征するよう食べ物話によって誘導する
高度な情報戦が仕掛けられているスレです
864カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 10:14:14.38 ID:???
>>863
土産リストがどんどん増やされる恐ろしいスレでもあるな
865カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 10:33:27.06 ID:???
ある意味IYHスレににてるなw
866カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 10:59:42.88 ID:???
悪魔スレでもあるw
867カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 11:54:21.31 ID:???
みんなでメタボりゃ怖くないスレ

ダイエット中の人は絶対に見てはいけません
868カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 11:54:49.79 ID:???
大阪府民でも美味しいものチェック出来る素晴らしいスレです
869カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 12:00:38.64 ID:???
パークスで夕ご飯食べた後に買ったナッツ屋さんの豆菓子が期待以上に美味しかった
全然知らなかったけど老舗なんだね
870カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 12:00:42.83 ID:???
実際このスレのお陰で大阪遠征が楽しみになってるしなww
5月楽しみすぎる
871カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 12:03:17.04 ID:???
即売会がオマケな大阪旅行w
872カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 12:21:23.90 ID:???
美味しいもの一杯食べられて更に即売会まで行けるなんてすごいじゃないかw
873カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 12:21:34.39 ID:???
>>869
なんばパークスのサイトみたけどナッツ屋さんがみつからなかった
よかったらお店の名前教えて欲しい
874カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 12:21:40.63 ID:???
りくろーおじさんより ずーち がオススメ
だけど萱嶋だったか寝屋川だったかいしかない・・・んだ・・・ぜ
ずーちのほうが甘くてしっかり味ついてる。あとレーズン入ってない。

なんかりくろーはだんだん味がしなくなっていってる気がするんだけど・・
子供の頃食べたときはもっと味が付いてたのに今味あんまりしない。
レーズンが下に密集してるからかな?
875カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 12:25:27.87 ID:???
今度こそ和っかに行きたいんだよおお
876カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 12:36:29.13 ID:???
大阪で老舗の豆屋というとタムラのピーナツ屋しか思い浮かばない…
877カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 12:38:06.33 ID:???
>>869
ナッツダム?
878カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 12:48:26.66 ID:???
>>873
>>877のお店だよ、5Fにあった
ピーナッツグラッセとかアマンドミルキーとか買ってみたんだけど
甘くて柔らかい味で美味しかった
879カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 12:59:19.48 ID:???
確か作り置きしないでその場で作ってくれるんだよね>ナッツダム
880カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 13:07:23.56 ID:???
>>875
和っ花はドーナツっていうより蒸しパンって感じだな
イートインのドリンクが好き
心斎橋はドーナツ激戦区だよね
超甘党なんでクリスピークリームドーナツが好き
881カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 13:16:54.79 ID:???
味は好き嫌いあるだろうけど、商売方法に関しては大阪的に厳しいだろうね>KKD
阪神のいか焼き並の列の進み具合でないと並ぶ気にならない
882カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 14:55:10.28 ID:???
KKD一度は食べてみたいが今はミスドの焼きドが気になる
見た目が可愛いから差し入れにも良さそうだし
今先行販売中だっけ?
883カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 15:01:40.30 ID:???
>>882
焼きドまさに昨日食べたけどビミョーだったので個人的にはあまりオススメしない
焼きってよりも蒸しな感じで柔らかくて甘ったるかった
884カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 15:11:07.77 ID:???
>>882
ガンガンCMしてるから先行発売じゃないでしょ
なんかドーナツってよりマドレーヌとかそんな感じだったけど
885カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 15:51:07.74 ID:???
焼きドは近畿−三重+徳島で先行販売してるんでしょ
886882:2011/04/02(土) 16:54:18.46 ID:???
>>885
あっ、そうだそうだ7県で先行だね

>>883>>884
蒸し…マドレーヌ…と聞くとおいしそうに感じるな
でも甘ったるいのは微妙かも…
とりあえず来週大阪行くから買ってみる
887カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 16:54:21.86 ID:???
焼きドーナツはいろいろな店で売られてるけど、ただの穴の開いたマフィンだと食べるたびに思う。
888カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 17:06:18.65 ID:???
生ドーナツもクリームかムースをドーナツ型にしただけだと思う
889カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 17:06:40.65 ID:???
5月インテの受付葉書届いたんだけど24日受付で3200番台前半だった。
これ最後の追い込みでどれくらい埋まったんだろw
890カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 17:12:32.81 ID:???
ドーナツはやっぱりオールドファッションだな
891カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 17:14:17.39 ID:???
ドーナツって小麦粉や卵を混ぜた生地を油で揚げたものを指すから
焼いたのやムースは厳密にはドーナツじゃないんだよなあ。
892カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 17:15:24.06 ID:???
穴が開いてるお菓子がドーナツって意味じゃないしな…
893カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 17:40:11.21 ID:???
>>886
自分は甘ったるくは感じなかったなー
野菜はほとんど甘味なかったし
フィナンシェとかマドレーヌっぽいな
894カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 17:43:40.46 ID:???
>>890
なにを言う、ホームカットにきまってるじゃないか


なんでホームカットは復活メニューでも出てこないんだろうか
人気ないわけじゃないと思うのに
895カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 17:48:39.01 ID:???
なんども言ったことのある場所なのに知らない美味しい店が隠れてるのは何故なんだ…
なんばパークスのナッツ屋今度行ってみる
896カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 18:09:13.29 ID:???
>>889
締切2日くらい延長したんだっけ?
サークル数は例年並みで落ち着くんだろな
897カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 18:44:03.05 ID:???
>>896
締切りは延長で29日締切りだった
898カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 20:35:58.80 ID:???
1スペースがテーブル半分ってどんくらい広さあるの?
ペラッペラのコピー本30冊程度しかもっていかないから
あんまりスカスカでも見栄え悪いかなあ
何か飾りつけとか皆可愛くしてるんだろうか
でもテーブル半分じゃクロスも引けないよね
899カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 20:37:38.47 ID:???
>>898
公式読めよ
ちゃんとcmで表記されてるだろ
900カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 20:38:23.71 ID:???
>898
45センチですよ!
901カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 20:42:05.13 ID:???
>>874 萱島だよ。実家があるんで帰る度に寄ってる。只ちょっと場所がわかりにくいし、特急とか止まらないから微妙に不便。
902カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 20:46:37.54 ID:???
>>898
1スペ30cmだよ
903カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 20:54:21.00 ID:???
>>898
サークル初参加なの?
ノウハウ板にレイアウトスレとかあるから、そちら向けの話題だな
でも初めてとはいえ調べればわかることを何でも質問すると
嫌がれるぞ
904カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 20:56:12.36 ID:???
>>898
なんで机半分でクロスしけないと思うんだ
半分に折ればいいことだ
905カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 20:57:20.47 ID:???
頭悪い奴に何教えてもダメだよ
906カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 20:58:08.20 ID:???
>>898
お花紙で作ったお花で飾りつけると素敵だよ
907カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 21:12:15.06 ID:???
>>905
教えておかないと隣のサークルまで敷きかねんと思ったw

8月インテ申込分のハガキも着たけど400番前半だった
まだ半年もあるのに400人もとみて良いのやら
908カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 21:13:42.96 ID:???
>>907
半年前なら多いくらいかも
909カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 21:16:50.70 ID:???
>>898
自分とか家族の写真飾るといいよ
客が足をとめて見てくれる
910カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 21:18:00.44 ID:???
898だけど正直すまんかった
隣の人に頼み込んで敷かせてもらうとかそんなこたしないけど
大人しく脳板見て来る…
911カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 21:21:09.97 ID:???
>>910
一回でも一般参加しとけば違うんだが…
とりあえず当日飾り過ぎないようにしろよ
912カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 21:23:28.89 ID:???
一般参加すらしてないのにサークル参加ってするもんなんだ
なんかカルチャーショック
913カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 21:27:37.40 ID:???
今は初参加がコミケでもいいんじゃね?といっている人もいるし
時代?
914カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 21:33:08.90 ID:???
ジャンルが最後の花火プチだから遠方だけど今回思い切ってとか
915カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 21:34:50.77 ID:???
ネットの普及もデカイだろうなあ
昔はそもそもイベント会場にいかないと
イベントの申込書自体が入手できなかったし
916カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 21:50:37.27 ID:???
そういえば自分の友人はいきなりコミケが初参加だったな
まあ5月のインテならまったりイベントだから
経験積むにはいいんじゃないの
917カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 21:58:22.52 ID:???
>>913
初がコミケでもいいけど
売れ売れ間違いなしってハシャいでんのがねぇ
その自信はどっからくるんだか…
で1日閑古で売れてる隣やジャンル者を逆恨みとくる
918カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 22:14:15.26 ID:???
コミケは誰彼構わず売れ売れとか思ってる馬鹿多いよな。
ツイッターや支部でつき合い売上up目当てで交流広げる輩も増えたしな。
919カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 22:15:44.69 ID:???
>>918
途中送信した
つき合いで買わされるのがたまったもんじゃないが
断れないから嫌なんだよ
920カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 22:17:55.87 ID:???
断れないならもう自業自得としか…
そんなしんどい関係維持しないと
やってけない不自由な活動なのか
921カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 22:19:22.87 ID:???
つきあいあってもいらんかったら買わんよ
922カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 22:22:22.17 ID:???
付き合いで買う余裕があるならその金でフランクとうどんウマウマするわ
923カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 22:23:54.48 ID:???
付き合いあったら新刊交換じゃないのか
またもカルチャーショックが
924カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 22:26:24.74 ID:???
今北豚切
相変わらずのうまいもの三昧よりツイッター販促より
キーワードにニャースが登場して衝撃
925カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 22:29:10.79 ID:???
>>923
そういう人もいるけどあげたい人とあげたくない人が混在してるのが問題なんだろう
割りきって全部あげるかまたは買ってもらうか相手によって対応変えるか決めておかないと
926カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 22:34:35.55 ID:???
上に出てたディスプレイ全実行したら
ちょっと足を止めずにいられない、すごい電波でパラダイスなスペースが出来上がりそうだw
927カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 22:35:13.99 ID:???
むしろ早足で立ち去るレベル
928カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 22:35:49.72 ID:???
見なかった事にするなw
929カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 22:37:13.51 ID:???
表紙が超絶に好みでも躊躇するw
930カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 22:37:16.43 ID:???
折り紙の鎖もよろしく
931カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 22:38:57.37 ID:???
>>923
片方が回線ばっかだからな
932カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 22:42:05.53 ID:???
KKDと言われて思い出したが自分はKYKのトンカツも安定の味で好きだ
とんかつとんかつK・Y・K〜♪
関東から友達が遊びに来ると、「こっちにしか無いから!」って理由で
梅田の三番街でKYKとミルクの旅(ヨーグルトフローズン専門店)ハシゴしてゆく
安上がりな奴w
933カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 22:46:58.27 ID:???
そういえば小さいころからCMは見てたというのにKYK行ったことないわ
さくっとしてるの? やはり一度は行っておくべきか
934カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 22:47:26.06 ID:???
KYKのCMがリニューアルされた時の寂しさったら…!

お家たこ焼きはともかく、店で食べるたこ焼きにキャベツが入ってるのは許せない。
935カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 22:51:04.61 ID:???
>>934
キャベツ入ってるのなんかあるんだ?
それはたこ入りお好み焼きボールであってたこ焼きではないような…
美味そうだけど
936カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 22:58:08.69 ID:???
たこ焼きにキャベツってはいってないものなの?!
ちょっとカルチャーショックだ…
937カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 23:00:33.79 ID:???
え?
里によってはやっぱり違うんだな
938カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 23:02:13.05 ID:???
たこ焼きにキャベツ…そういうアレンジもありだけど普通とは思わない
939カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 23:03:00.17 ID:???
>>933
メチャ旨いとまでは言わないが、千円〜1500円の価格帯のトンカツなら
下手なお店に行くより良いと思う。そしてイベントの後は何故か肉が喰いたくなるw

たこ焼きにキャベツって初めて聞いた!今度家でやってみよう
外食チェーン店だと「あほや」って店が割と好き。塩タレ+七味で食べる
940カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 23:05:10.39 ID:???
野菜嫌いの友達が「たこ焼きにネギ入れるのゆるせない」って言ってたんだが
ネギは普通だよな…?
941カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 23:07:23.05 ID:???
大阪の王道のたこ焼きにキャベツは入ってない。
大阪から出ると他の県ではキャベツ入れてる店にはちょいちょい遭遇する。
でもキャベツ入りの味はやっぱりたこ焼きではなくてお好み焼きの味だと思う。
942カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 23:07:39.54 ID:???
ネギは普通だろJK
943カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 23:08:19.36 ID:???
>>940
ねぎは普通だけど入れない店もあるから好みによるかも。
でもキャベツはないな。
944カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 23:08:35.82 ID:???
>>941
キャベツ入れたら味が変わるよね
変わりたこ焼きだけどスタンダードとは言いたくない

でもこんにゃく入れるって大阪の友達に言ったら驚かれた
945カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 23:09:51.81 ID:???
ワナカのネギポン酢大好き!
カレーとかおでんみたいに家で作るたこ焼きやお好み焼きはフリーダムでもいいけど
店で出てくるものは基本スタンダードがいいな
946カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 23:11:21.38 ID:???
具と言えるのはどこもたこと天かすくらいだなあ@大阪河内
ソースは自宅から最寄駅までの徒歩10分くらいの道にある5軒くらいのたこ焼き屋
947カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 23:11:31.04 ID:???
>>944
家でやる時はコンニャク入れる@大阪
余ったタコのブツ切りを醤油で炒め焼きとかもするよ
948カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 23:12:28.06 ID:???
うちの家物心付いた頃から家たこ焼きはキャベツのみじん切り入ってた…
というか半分くらいキャベツだった気がする
ちなみに裏返すタイミングでしょうゆをちょっと垂らして焼いてそれだけの味付けで食べるのもうまかった
949カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 23:12:30.86 ID:???
家でやるときはちくわと魚肉ソーセージをたこの代わりにしたりもする
もはやたこ焼きではないが美味しい
キャベツもねぎもこんにゃくも美味しそうだ
950カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 23:14:46.02 ID:???
所謂「香りもん」は好き嫌いあるよね
紅生姜も賛否両論かもな

薄切りにした紅生姜に衣つけて揚げた生姜の天ぷらも大阪ならでは?
951カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 23:16:30.81 ID:???
>>940
ネギはむしろ上にたっぷりかけて食べる
九条ネギとか小口ネギだと激うま
952カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 23:17:33.34 ID:???
しょうがの辛さ苦手だ
あれがたっぷり入ってたら食べれない
953カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 23:18:31.58 ID:???
>>950
紅生姜の天婦羅は、大阪ってか関西ならではの筈
何が美味いのか判らないけど子供の頃から食べてるせいか
くせになる…。意外と酒のアテに良いんだよねあれ
954カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 23:19:14.04 ID:???
タコと天かすのみなのに上手い店が一番だと思う。
955カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 23:22:35.23 ID:???
>>953
あれ関西独特なのか…
子供の頃は食卓に出たけど嫌いだから今でも食べたことない
紅しょうがは薬味程度がいい…
956カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 23:23:21.68 ID:???
ちくわ自分ちもやった事ある
意外と美味しい
957カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 23:27:02.46 ID:???
>>941
大阪以外の県じゃたこ焼きとお好み焼きって
いろんな意味で混同されてる感ある。
958 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/02(土) 23:32:21.70 ID:???
レンコン入ったたこ焼きは歯ざわりが新鮮でおいしい
959カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 23:40:58.47 ID:???
しょうが天は他の天ぷらの箸休めにちびちび齧るんだよね
たっぷり天つゆ付けて食べるのが好き
あつあつごはんと一緒に食べると
お米の甘さが引き立ってウマーだよ
960カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 23:51:43.70 ID:???
しょうが天はごはんのお供にもなるよ
ごはんが進む進む
961カタログ片手に名無しさん:2011/04/02(土) 23:54:22.85 ID:???
そして肥る肥る


そうさ自分さorz
962カタログ片手に名無しさん:2011/04/03(日) 00:30:15.47 ID:???
しょうがの天ぷらにからし醤油が最高やで
わさびでもいいけど
オーブンシート敷いてからちょっとトースターであぶるとより美味い
外がちょっとパリっとして中しゅわー
963カタログ片手に名無しさん:2011/04/03(日) 00:31:43.21 ID:???
>>878
873だけどアリガトウ今度行ってみる!
964カタログ片手に名無しさん:2011/04/03(日) 00:38:28.70 ID:???
しょうが天が乗った天ぷらうどん最強!
カレーうどんに乗せても合うんだよね〜

美味いものといえば京橋にできたmogっていうパンケーキ屋さんもおすすめ
イベント帰りにはちょい立地が微妙だし混んでるけど、
都度手焼きしてくれてウマー
ミルク風味の生地にバターがじゅわっとしみてて
それにアイスが乗ってさらにゆるめの生クリームたっぷりウマー
965カタログ片手に名無しさん:2011/04/03(日) 01:00:55.66 ID:???
>>964
京橋ちょくちょく行くけど知らなかった
今度行ってみる
966カタログ片手に名無しさん:2011/04/03(日) 01:03:06.82 ID:???
>>965
パンケーキ食べたさに横浜まで行った自分には
たまらん情報だな
967カタログ片手に名無しさん:2011/04/03(日) 01:03:51.30 ID:???
アンカー間違えた
968カタログ片手に名無しさん:2011/04/03(日) 01:36:24.70 ID:???
難波のテーマパークにすごくおいしかったたこ焼き屋があったんだけど
もうそこはなくなってしまった
他にも店舗を出してたはずなんだが、肝心の店名を忘れてしまったので
ぐぐることもできないorz
もう一度食べたいなあ
969カタログ片手に名無しさん:2011/04/03(日) 03:14:30.96 ID:???
会社帰りに豚玉研究所 『天福堂』ってとこに寄ったんだが
お好み焼きチーズ玉とやきそばがめっちゃうまかった
梅田から地下鉄ですぐなんでよろしければ
970カタログ片手に名無しさん:2011/04/03(日) 07:03:29.87 ID:???
>>968
道頓堀極楽商店街?ならこのスレで話題になってたことも多いから知ってる人もいると思う
自分はワナカが入ってたことくらいしか憶えてないや。自分で焼ける店もあったよね
971カタログ片手に名無しさん:2011/04/03(日) 07:53:00.42 ID:???
極楽商店街はやまちゃんも入ってた気がする
あそこは最初から入館料なんか取らずにやってれば、
そこそこ流行った気もするのに残念だ
972カタログ片手に名無しさん:2011/04/03(日) 09:07:09.14 ID:???
極楽商店街に入ってたのは

やまちゃん
わなか
十八番
蛸やくし

だよー。あの場所もう更地になってる。淋しいのう。
973カタログ片手に名無しさん:2011/04/03(日) 10:04:24.10 ID:???
>>972
思い出した!十八番だ!
外はカリカリ、中はトロトロで
味はソースとしょうゆがあったけど、どっちも美味しかった
他の店舗探してみるよ。ありがとう!
974カタログ片手に名無しさん:2011/04/03(日) 12:22:09.72 ID:???
>>973
十八番ならくいだおれビルに入ってるね
975カタログ片手に名無しさん:2011/04/03(日) 14:16:03.32 ID:???
お前らのおかげで食べたい物リストとお土産リストがどんどん長くなってるんだけど……
976 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/03(日) 14:29:09.98 ID:???
めざせ完全制覇
977カタログ片手に名無しさん:2011/04/03(日) 14:35:17.40 ID:???
地元の自分でさえ行ったことない店がポンポン出てきて
週末のお出かけリストが増えてるんだがW
978カタログ片手に名無しさん:2011/04/03(日) 14:38:56.77 ID:???
地元の人は一生かけて食べつくす長期計画で行こう
979カタログ片手に名無しさん[sage]:2011/04/03(日) 14:56:01.83 ID:G+Zg5tQU
流れに踊らされて五穀のロールケーキ買った
980カタログ片手に名無しさん:2011/04/03(日) 15:43:14.09 ID:???
>>964
三茶voivoiの姉妹店だよね
スイーツタイプも美味しいけど軽食パンケーキも美味しいよ!
voivoiとメニュー違ったらごめん
981 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/03(日) 15:59:08.77 ID:???
voivoi気になってたけど東京だから行けなかったんだ
このスレ覗いてほんと良かった
982カタログ片手に名無しさん:2011/04/03(日) 16:05:01.05 ID:???
voivoi 次スレヨロ
983カタログ片手に名無しさん:2011/04/03(日) 19:56:40.41 ID:???
しまったKYK談義に乗り遅れた!
KYKは本店とそれ以外ではうまさが全く違うから絶対本店で食べるべき
いま再開発で営業してないが、再開したらその日に行くつもり
984カタログ片手に名無しさん:2011/04/03(日) 20:41:21.71 ID:???
次スレ立つまで自重
985 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/03(日) 21:10:26.84 ID:???
宣言がないってことは立てに行ってないんじゃないか?
レベル足りたら行ってくるけど…ムリかな
986 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/03(日) 21:37:47.40 ID:???
今日レベルが10になったんだ
立てる人がいなかったら今日中に呼んでくれれば立てるよ
ホスト規制されてなければ大丈夫のはず
987カタログ片手に名無しさん:2011/04/03(日) 21:43:01.48 ID:???
>>985
よかったら立ててくれないか
結構な速度で進んでたのに980超えたらやけに停滞してるから
多分たてられないひとが多いんだと思う
988987:2011/04/03(日) 22:02:05.84 ID:???
間違えた>>986頼む
989カタログ片手に名無しさん:2011/04/03(日) 22:35:50.62 ID:???
無理だったすまん
990986:2011/04/03(日) 22:44:05.80 ID:???
立ててきた
【フランク】赤豚大阪インテ●77【ウマウマ】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1301837546/

◆青豚(男性向け) 【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】が
見当たらなかったので削った
991 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/03(日) 22:45:44.43 ID:???
乙でござる
992 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/03(日) 22:46:30.50 ID:???
おお…それがしも明日からスレ立てできるでござるよ
ニンニン
993カタログ片手に名無しさん:2011/04/03(日) 22:47:25.52 ID:???
>>990
おつ超おつ!
どうなることかと思った…
994カタログ片手に名無しさん:2011/04/03(日) 22:48:05.44 ID:???
>>990乙!
あれ>989は誰だったんだw
出来れば試す前に立ててくる宣言はあった方がかぶらなくて良い

青豚スレは落ちたのか見当たらないね
995カタログ片手に名無しさん:2011/04/03(日) 22:53:27.01 ID:???
>>990

お礼にポストにフランク入れといた
996986:2011/04/03(日) 22:56:55.43 ID:???
>>989>>985さんかな?

Lv=8-19/15秒と連続で書き込めるのが地味に役に立った
997カタログ片手に名無しさん:2011/04/03(日) 23:00:08.37 ID:???
>>995
受け取った!
名無しに戻ります
998カタログ片手に名無しさん:2011/04/03(日) 23:00:09.09 ID:???
>>973
十八番なら塩も美味しいよ!
999カタログ片手に名無しさん:2011/04/03(日) 23:08:30.81 ID:???
999か1000なら売れ売れで自分は一生安泰
1000カタログ片手に名無しさん:2011/04/03(日) 23:09:06.46 ID:???
1000なら売れ売れで自分は一生安泰
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。