【東京】赤豚イベント実況スレ その8【大阪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
赤豚イベント全般の実況スレです
東京都市、大阪都市、全国大会開催中の実況は必ずこちらで
家につくまでがイベントです。向かってる途中、帰宅途中なども実況のうち

また、実況になりそうな行為もこちらでおながい
(現在のところ配置検索報告、ハガキチケット到着報告、ジャンルと館の仕分け作業)

実況以外はこちらのスレで↓
【赤豚】サークル参加情報交換スレ47【赤ブー】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1255839001/

前スレ
【東京】赤豚イベント実況スレ その7【大阪】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1255222298/

関連スレは>>2
2カタログ片手に名無しさん:09/11/29 14:05 ID:???
◆関連スレ(地方別)
 【フランク】大阪インテ●64【ウマウマ】
 http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1253470735/
 福岡の同人イベント Part2
 http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1259055269/

◆関連スレ(用途別)
 【赤豚】サークル参加情報交換スレ47【赤ブー】
 http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1255839001/
 【前日】東京赤豚等イベント関連情報雑談スレ3【アフター】
 http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1243377099/

◆関連スレ(男性向け)
 【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 19
 http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1258560700/
3カタログ片手に名無しさん:09/11/29 14:21 ID:CauiIeQc
  ∋oノハヽo∈
   ( ´D`∩ ノンノン♪
 (( (⌒) ⊃ノ  ))
     (_)
4カタログ片手に名無しさん:09/11/29 16:07 ID:???
1乙でした
5カタログ片手に名無しさん:09/11/29 22:06 ID:???
>>1
乙だけど、1から一般も含む東京全般スレが落ちてサークル専用スレだけが入ってるのはおかしい
次で修正しよう
6カタログ片手に名無しさん:09/12/02 21:50 ID:???
乙です
才辰り 6D
7カタログ片手に名無しさん:09/12/02 21:51 ID:1.Wa40Es
ここまでのまとめ

2号館 下手
3号館 アニメ
4号館 創作、生
5号館 半生
6号館A 飛翔、アニメ(日登)
6号館B 飛翔(吟玉)
6号館C 小説、ゲーム(歴史)
6号館D 金岡、少年FC(日曜)、才辰り
8カタログ片手に名無しさん:09/12/02 22:12 ID:???
>1おつ

生(鯨人) 5号館
9カタログ片手に名無しさん:09/12/02 22:19 ID:???
>>1乙です。
前スレ988です。989さん、994さんありがとうございました。
10カタログ片手に名無しさん:09/12/02 22:47 ID:???
ゲームRPG  6号館D
11カタログ片手に名無しさん:09/12/02 23:42 ID:???
飛翔 具 6号館B
12カタログ片手に名無しさん:09/12/03 00:15 ID:???
>1 乙です

オリズネ 4号館
13カタログ片手に名無しさん:09/12/03 00:28 ID:???
少女FC 6号館D
14カタログ片手に名無しさん:09/12/03 01:36 ID:???
2号館 下手
3号館 アニメ
4号館 創作(一般、JUNE)、生
5号館 半生、生(鯨人)
6号館A 飛翔、アニメ(日登)
6号館B 飛翔(吟玉、具)
6号館C 小説、ゲーム(歴史)
6号館D マンガ(金岡、才辰り、日曜、少女)、ゲーム(RPG)
15カタログ片手に名無しさん:09/12/03 07:22 ID:???
1000 :カタログ片手に名無しさん :sage :09/12/02 21:54 ID:???

1000だったら赤豚倒産(  _,, -''"      ',             __.__       ____
              ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
              ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
              (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
              ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
       ⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
               ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |   ! め │
                   ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
                    〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
                    l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
                 _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
              -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
16カタログ片手に名無しさん:09/12/03 08:33 ID:???
シャッフルされてないなあ
09年1月、8月、10年1月、確か08年も同様だったから
1月8月の小説FCは6号館上固定だ…
17カタログ片手に名無しさん:09/12/03 13:57 ID:???
ゲームまた6号館2階かー
暖かいのはいいんだが移動が辛い
18カタログ片手に名無しさん:09/12/03 13:57 ID:???
前スレ>980の記事が見つからない

普通にアミコスログインして、イベント名からじゃPDFしか
見られないんだが
19カタログ片手に名無しさん:09/12/03 14:07 ID:???
初めて6号館2階になってがっかりしてたんだけど、
あそこは比較的暖かいんだったね
着る物考えておかないと
20カタログ片手に名無しさん:09/12/03 14:08 ID:???
比較的どころじゃないwww
私はいつも半袖だ
21カタログ片手に名無しさん:09/12/03 14:48 ID:???
>18
赤豚がユーザーにいるから、その日記に検索urlのってるんだよ

5号館だった。ちなみに邦画。はじめてだ。
いつも6号館の上だったからな〜
22カタログ片手に名無しさん:09/12/03 15:05 ID:???
>21
あ、そうだったんだ
探し回ってしまった。どうもありがとう!

しかし今は出先なので、検索はできないわけだが orz
23カタログ片手に名無しさん:09/12/03 17:39 ID:???
飛翔 再生 6号館B
24カタログ片手に名無しさん:09/12/03 22:34 ID:???
飛翔ABに分かれてるのに6Bは吟と再生と具なのか
ギュウギュウじゃないかな
25カタログ片手に名無しさん:09/12/04 02:24 ID:???
6号館Aはアニメも入ってるからね
飛翔は2ホール埋めるほどは今、勢いないよ
26カタログ片手に名無しさん:09/12/05 14:02 ID:???
ゲーム(恋愛) 6号館C
27カタログ片手に名無しさん:09/12/05 16:31 ID:???
ログインエラーの再度試す前にしばらくおまちくださいは
どんくらい待てばいいんだよ!
28カタログ片手に名無しさん:09/12/06 01:25 ID:???
飛翔 庭球 6号館A
29カタログ片手に名無しさん:09/12/07 18:39 ID:???
1月東京都市 12月2日オンライン申し込みで
受付番号1900番台後半
30カタログ片手に名無しさん:09/12/09 14:29 ID:???
同じく1月都市 12月2日オンライン
20XX番
もうちょっと伸びるかな
31カタログ片手に名無しさん:09/12/09 18:31 ID:oJALF/CI
ゲーム(音ゲー)
6号館C
32カタログ片手に名無しさん :09/12/10 00:38 ID:???
あげちゃだめだってばー

生(音楽)
4号館後半
33カタログ片手に名無しさん:09/12/10 13:40 ID:???
1月都市 12月4日オンライン
28XX番
34カタログ片手に名無しさん:09/12/10 14:07 ID:???
思ったより集まったな〜>>33
3000行くといいね
35カタログ片手に名無しさん:09/12/10 15:08 ID:???
1月都市 同じく12月4日オンラインで24XX番だった
一日でだいぶ集まってるね
(今出てるより若い番号出していけなかったらすまん)
36カタログ片手に名無しさん:09/12/10 16:34 ID:???
最近ギリギリ傾向だけどやっぱり閑散期は特にギリギリだな
37カタログ片手に名無しさん:09/12/11 16:57 ID:???
インテのチケット届いた
38カタログ片手に名無しさん:09/12/12 17:34 ID:???
インテ ギャルゲ(Not男性向) 6号館C
39カタログ片手に名無しさん:09/12/14 08:19 ID:???
>>2
2ちゃん標準(PC用)のurlを携帯から読み込むとスレが最後まで表示されないことがあるので、
このスレの携帯用2ちゃん専用ブラウザ経由のurlも補完しておくよ

【東京】赤豚イベント実況スレ その8【大阪】
http://orz.2ch.io/p/-/sports2.2ch.net/comiket/1259471008/l50
40カタログ片手に名無しさん:09/12/15 20:35 ID:???
orzは規制ばっかでイラつくけど、●や普通のURLだとイベント板は途中から見れなくなるんだよな
41カタログ片手に名無しさん:09/12/15 23:48 ID:???
茸でパケホ入ってるなら、W2chもいいよ
ログをSDに保管しておけるのも助かる
42カタログ片手に名無しさん:09/12/16 17:44 ID:???
2号館 下手
3号館 アニメ
4号館 創作(一般、JUNE)、生(音楽)
5号館 半生、生(鯨人)、邦画
6号館A 飛翔(庭球)、アニメ(日登)
6号館B 飛翔(吟玉、具、再生)
6号館C 小説、ゲーム(歴史、恋愛、音ゲー、ギャルゲNot男性向)
6号館D マンガ(金岡、才辰り、日曜、少女)、ゲーム(RPG)
43カタログ片手に名無しさん:09/12/16 19:32 ID:???
1月福岡、オンライン〆切り前日に決済完了で1100台半ば
44カタログ片手に名無しさん:09/12/22 20:02 ID:???
春都市、オンライン締切日にて30XX番
45カタログ片手に名無しさん:09/12/23 00:15 ID:???
>>44
春都市の〆切りって、1月じゃないのか?
早割の締め切り日か?
46カタログ片手に名無しさん:09/12/23 05:38 ID:???
>>45
オンラインなら1/17までだったかと
4744:09/12/23 19:31 ID:???
>>45 
すまん。早割りが抜けた…。
48カタログ片手に名無しさん:09/12/25 00:48 ID:???
1月都市のチケット今日届いたけど
まだ報告なかったんだね
参加サークル少ないからかなあ
49カタログ片手に名無しさん:09/12/25 01:13 ID:???
>>48
届いているのか!
今から郵便受け見てくるわ
ありがと
50カタログ片手に名無しさん:09/12/25 12:37 ID:???
何か発送遅かったな
51カタログ片手に名無しさん:09/12/25 13:16 ID:???
うちは昨日届いた
東2・3ホール使用なんだね東1は?とちょっと不安
52カタログ片手に名無しさん:09/12/31 19:52 ID:???
参加サークル一覧ってHPで公開されないの?
事前にカタログ買わないとだめ?
53カタログ片手に名無しさん:09/12/31 20:22 ID:???
>>52
何サークル参加すると思ってるんだw
ものぐさな豚が無料でそんなことする訳ない

夏冬のパンフ前売りだって
参加数が多いから仕方なしにしてる雰囲気なのに
54カタログ片手に名無しさん:09/12/31 20:44 ID:???
>>53
ありがとう
初めてだから参加サークル見て行こうか決めようかと思ってたんだけど、前売り買うわ
55カタログ片手に名無しさん:10/01/01 01:33 ID:???
サークル参加者と一般はパンフの価格違ってもいいのになあ。
56カタログ片手に名無しさん:10/01/01 10:56 ID:???
え?
かかってる経費同じだしサークルは別に買わなくてもいいのにそこまで要求するか?
57カタログ片手に名無しさん:10/01/01 12:09 ID:???
むしろ申し込みの時にカタログ代も一緒に入金出来て
チケと一緒に送ってくれた方がありがたい。
前売を買いに行くのも面倒だし、一気に出来れば便利なのにな。
58カタログ片手に名無しさん:10/01/01 12:12 ID:???
申し込みの段階じゃあ集まる数も定かではないのだから
パンフの値段も不明だし無茶を言うんじゃないw
59カタログ片手に名無しさん:10/01/01 12:17 ID:???
どのイベントにも言えるんだけど
パンフ代コミか追加椅子みたいに課金ならいいのにと
思ってたけど
言われてみりゃそうだね
固定ならいいんだが
60カタログ片手に名無しさん:10/01/01 13:20 ID:???
パンフいらねって人にとっては、オンリーならまだしも
都市ほどの大規模オールジャンルのパンフなんか邪魔でしかない
金なんか払いたくないだろうね
61カタログ片手に名無しさん:10/01/01 15:27 ID:???
今ってサークルは自由購入制じゃないっけ
大阪だけ?
62カタログ片手に名無しさん:10/01/01 16:11 ID:???
今は自由購入制だよ
網コスで配置図もPDFファイルで落とせるしいらないなら買う必要はないでしょ
行くジャンルやカプが決まってれば事前にサークルのHPチェックすれば場所だって予想はつくしね
63カタログ片手に名無しさん:10/01/01 16:13 ID:???
サークル参加者は登録できるようにしてくれればいいのに
64!omikuji!dama:10/01/01 21:02 ID:???
インテで新刊出すならそろそろ〆切だ
決断のときが迫っている……
65カタログ片手に名無しさん:10/01/01 21:14 ID:???
>>64
自分は4日締め切りだから、3日まではほぼ徹夜だよ
表紙を先行で入稿してるから、もう後には引けない
お互い頑張ろう
66カタログ片手に名無しさん:10/01/01 21:52 ID:???
昨日まで仕事してた自分は今日からインテ新刊作り始めるよ
印刷所に予約はしてあるけど表紙すらまだだ…orz
みんな笑顔で新年一番目のイベント迎えようね!
67カタログ片手に名無しさん:10/01/01 23:50 ID:???
了解!
頑張ろう!!
68カタログ片手に名無しさん:10/01/02 16:44 ID:???
冬コミ新刊あるしって事で今までだらだら餅食って寝正月してたとこにネタ神降臨だぜ…
4日まで2日って…嘘だろ
69カタログ片手に名無しさん:10/01/06 05:48 ID:???
インテに向けて絶賛修羅場中の皆さまお疲れさまです。
お荷物の発送はもうお済みですか?
7日必着なのでそろそろリミットですよー。
70カタログ片手に名無しさん:10/01/06 06:52 ID:???
>>69
今日の夕方出します
71カタログ片手に名無しさん:10/01/06 15:35 ID:???
今猫のお兄さんに回収して貰いました。

HPに記載してあったとはいえ、初めて割り増し入稿をしてしまった…
財布が痛いと言うより、心が痛いな。次は間に合うようにしよう…
町内で放火が起きなきゃなあ。
インテ行ってる間ちゃんとおうちありますように。
72カタログ片手に名無しさん:10/01/06 18:26 ID:???
>>69
修羅場だったんで忘れてたよー!
ありがとう!
73カタログ片手に名無しさん:10/01/08 17:52 ID:???
無事冬コミ新刊&インテ新刊を並べられることとなった!
荷物は冬コミから送った!
あとは当日待つだけだ…久々の大阪、楽しみだなぁ
74カタログ片手に名無しさん:10/01/09 11:54 ID:???
ただいま羽田。
10月インテ前後でたこ焼き逃したのを、ずっと後悔してたんだ。
今日はケーキと紅茶とたこ焼き。
明日は6号館のうどんと大量の戦利品。
いっぱい充電してまた新刊だしまくり、
3月はフランク、5月はアイスクリンだw
75カタログ片手に名無しさん:10/01/09 12:20 ID:???
充実してるな

大阪行った事ない
自カプはなんだか大阪の方が参加率高い気がするが。
留守番がんばる
76カタログ片手に名無しさん:10/01/10 00:42 ID:???
【商売繁盛】「頼みまっせ、えべっさん」 御利益求め、大阪・今宮戎に26万人 [01/09]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263048083/

>土曜日とあって人出は約26万人(午後9時現在、同神社発表)と昨年より6万4000人増。
>10日の本えびす、11日の残り福との3日間で計100万人を見込む。

明日は本えびすで難波から日本橋の辺りはかなり混むので注意ね
77カタログ片手に名無しさん:10/01/10 00:54 ID:???
そういえば今回のインテから未就学児童NGなんだっけ
入場口でモンペがもめたりとかしてなきゃいいね
78カタログ片手に名無しさん:10/01/10 00:56 ID:???
>>77
英断だよな
コミもどうせなら15未満禁止にして欲しい
79カタログ片手に名無しさん:10/01/10 03:00 ID:???
リアだろうと何だろうと他人に迷惑にならんなら個人的には気にしない
さすがに小学生はモニョるけど
80カタログ片手に名無しさん:10/01/10 04:07 ID:HEFCVz.A
インテ当日age
81カタログ片手に名無しさん:10/01/10 04:26 ID:???
wktkしすぎて眠れない
82カタログ片手に名無しさん:10/01/10 04:27 ID:???
起きた
待ってろ始発の新幹線
83カタログ片手に名無しさん:10/01/10 04:35 ID:???
うおおお寒いいいいい
やっぱり冬はまだまだ暗いな
84カタログ片手に名無しさん:10/01/10 04:47 ID:1bVRCg9c
85カタログ片手に名無しさん:10/01/10 04:56 ID:???
7時に並ぶため今から出発ノシ
86カタログ片手に名無しさん:10/01/10 05:49 ID:???
夜行バス梅田で降りるぢょしwwwナカーマだったのね
87カタログ片手に名無しさん:10/01/10 06:04 ID:???
ポスター持ってきたのはいいけど
スペース番号が冬コミの時のままだ…!!
ど真ん中に入ってるよどうしよう
88カタログ片手に名無しさん:10/01/10 06:10 ID:???
まだ真っ暗な上に駅に人が全くいない

寂しいくじけそう
89カタログ片手に名無しさん:10/01/10 06:10 ID:???
10時に寝て3時に起きる作戦、いまんとこ成功だ。
あとは今日の疲れかた次第だな
90カタログ片手に名無しさん:10/01/10 06:10 ID:???
雨じゃなくてよかった
地下鉄だが仲間がちらほらいる感じ
91カタログ片手に名無しさん:10/01/10 06:14 ID:???
一人でインテ行くの初めてだ
ちゃんと行けるか不安
92カタログ片手に名無しさん:10/01/10 06:21 ID:???
浜松から始発の新幹線乗るわ
93カタログ片手に名無しさん:10/01/10 06:22 ID:???
今地下鉄。お仲間だらけw
しかし7時より前に着いてしまうけどどこで時間つぶそうか…
94カタログ片手に名無しさん:10/01/10 06:24 ID:???
現在、御堂筋線某駅
同じ車両に仲間っぽいのが9人も居る
95カタログ片手に名無しさん:10/01/10 06:27 ID:???
インテって7時より前に並んだら駄目でしたか?
96カタログ片手に名無しさん:10/01/10 06:29 ID:???
東京からの新幹線の中
この日のためにワイヤレスゲート加入したんだぜ
久しぶりの大阪で緊張するなあ

空が白み始めた〜
97カタログ片手に名無しさん:10/01/10 06:37 ID:???
>>95
公式見ろ
98カタログ片手に名無しさん:10/01/10 06:46 ID:???
特急乗ったらお仲間多すぎww
99カタログ片手に名無しさん:10/01/10 07:08 ID:???
今JRの京都駅出たわ
100カタログ片手に名無しさん:10/01/10 07:11 ID:???
私今尼崎
もうすぐ大阪かー大阪ついたらトイレ行こうかな
101カタログ片手に名無しさん:10/01/10 07:19 ID:???
今、コスモスクエアなんだけど人がすごいから、一般の人がお決まりの「今日、なんかあんの?」って会話しててワロタwwwww
102カタログ片手に名無しさん:10/01/10 07:23 ID:???
インテに到着
毎度おなじみトイレは長蛇の列になってるから
トイレはすませてから来いよ
103カタログ片手に名無しさん:10/01/10 07:26 ID:u7WQmaB2
インテ到着。
1号館で待機中
すでに千人近くの人々がwww
104カタログ片手に名無しさん:10/01/10 07:32 ID:LdruFH4o
同じ列かな?
凄い人だ
105カタログ片手に名無しさん:10/01/10 07:33 ID:???
1人で来たから寂しい
106カタログ片手に名無しさん:10/01/10 07:38 ID:???
もうそんなに人いるの?
まだ大和八木だわ…早く行きたいなあ
107カタログ片手に名無しさん:10/01/10 07:43 ID:???
今環状線のってる
ひとりっぽい方に声かけてもいいだろうか寂しい

でも容姿がいかついからみんな目あわしてくれない
108???:10/01/10 07:52 ID:???
今1号館は半分ぐらい埋まってる…
109カタログ片手に名無しさん:10/01/10 07:54 ID:???
夏と比べて人多い感じ?
110カタログ片手に名無しさん:10/01/10 07:58 ID:???
今日はのんびり行こうと思ってたんだが甘かったかな〜。
でも目当てが流行りのジャンルからマイナージャンルへ変わって
こんなにも気持ちに余裕が出来るとは思わなかったよ。
111カタログ片手に名無しさん:10/01/10 08:00 ID:???
>>109
同じくらいなような気がする。

お隣に並んでる人が一人なら声をかけてみようと思ってたけど、残念orz
112カタログ片手に名無しさん:10/01/10 08:02 ID:???
何も持って来なかったから尻痛い
113カタログ片手に名無しさん:10/01/10 08:04 ID:???
今うめだ出た
114カタログ片手に名無しさん:10/01/10 08:05 ID:???
今から準備して出かける
10時には着く予定だけど、何時間待ちになりそうかな?
115カタログ片手に名無しさん:10/01/10 08:05 ID:???
1号館いっぱいだから移動始まったね
外寒そうだからやだなぁ…
116カタログ片手に名無しさん:10/01/10 08:06 ID:???
ああああああ寝過ごした…
117カタログ片手に名無しさん:10/01/10 08:09 ID:???
隣にいらっしゃる方が目当て同じだ!
斜陽ジャンルだけに嬉しさ増幅

壊れかけのれーでぃおー
118カタログ片手に名無しさん:10/01/10 08:09 ID:???
自分パンフ尻にひいてるw相変わらずトイレの列が長い
一時よりはマシになったけど
119カタログ片手に名無しさん:10/01/10 08:09 ID:???
今よどやばしから乗ってきた女子の袋(かばん)に萌えキャラが描いてあって「金に糸目はつけません」と書いてあった。
120カタログ片手に名無しさん:10/01/10 08:10 ID:???
もうコスモスクエアいっぱいなのか…
住之江経由の中ふ頭にすればよかった…
121カタログ片手に名無しさん:10/01/10 08:11 ID:JJPA2Zbk
今日はぬくそうで何より。
今から神戸出発します。あまり待たないで済むといいけどなぁ
122カタログ片手に名無しさん:10/01/10 08:13 ID:???
中央線の東、吉田駅だけどまだ余裕でガラガラ
123カタログ片手に名無しさん:10/01/10 08:15 ID:???
今住之江公園からニュートラム乗った
入り口前で固まって萌話してるリア自重しろ…
124カタログ片手に名無しさん:10/01/10 08:15 ID:???
言わないよぜえたいー
125カタログ片手に名無しさん:10/01/10 08:16 ID:JJPA2Zbk
公式にコスモ駅からの道が変わったと書いてたけど
そこら辺のレポ頂けるとありがたいです。
一年ぶりのインテなので辿り着けるか不安…
126カタログ片手に名無しさん:10/01/10 08:16 ID:???
さみぃ
127カタログ片手に名無しさん:10/01/10 08:24 ID:dPXAxHTE
8時半前に1号館埋まるな
128カタログ片手に名無しさん:10/01/10 08:27 ID:???
コスモスクエアから乗り換えて中ふ頭行けばいいやん
129カタログ片手に名無しさん:10/01/10 08:27 ID:???
コスモスクエアで降りたけど
一年前に来た時と道筋は変わってないように思った
どうなんだろ

スタッフさん随所に立ってるから迷わなかっただけだろうか
130カタログ片手に名無しさん:10/01/10 08:27 ID:???
>>125
>変更点
歩道橋のことかな
知らなかったけど前の人に着いてったら普通に着いたよ
131カタログ片手に名無しさん:10/01/10 08:28 ID:???
列移動ハジマタ(`・ω・´)これからまた新たな闘いか…。あと2時間wktk
132カタログ片手に名無しさん:10/01/10 08:30 ID:J/2NhHJo
弁天町から専用シャトルバスあり。
133カタログ片手に名無しさん:10/01/10 08:36 ID:LdruFH4o
いーつでぇーもー

尻痛い
私もボッチだがwktkが止まらない
前回、話し掛けてくれた眼鏡の復活のお姉さん
また会えないかなー
134カタログ片手に名無しさん:10/01/10 08:37 ID:WPi/Wwjk
同じく尻痛いしボッチ\(^o^)/
135カタログ片手に名無しさん:10/01/10 08:40 ID:???
中ふ頭でトイレ行こうとしたらムチャクチャ列が遅い……
個室一つしかないのか?って遅さだ
インテまで我慢するべきだったかなぁ
136カタログ片手に名無しさん:10/01/10 08:43 ID:RAI05M2w
>>133>>134
(・∀・)ナカーマ
137カタログ片手に名無しさん:10/01/10 08:43 ID:???
私もボッチ\(^O^)/
後ろのお姉さんが1人っぽいんだけど声かけたい
138カタログ片手に名無しさん:10/01/10 08:46 ID:JJPA2Zbk
コスモ駅からの道のレポありがとうございました。
歩道橋とかしんどくないか心配だったのですが、ここ見る限りそれもなさそうで一安心。
朝食食べ過ぎたので腹ごなしに歩きます。
139カタログ片手に名無しさん:10/01/10 08:47 ID:???
中庭に移動。
夏場はともかく、冬場は屋根下は寒い
日光に当たる位置がいいなぁ
140カタログ片手に名無しさん:10/01/10 08:51 ID:???
環状線を弁天町で降りたら、
臨時シャトルバスを運行するって言うから乗り場に行ったら、
結構な長蛇の列だった
いつ来るか読めないので、あきらめて地下鉄利用にした。
141カタログ片手に名無しさん:10/01/10 08:51 ID:???
>>132
運賃いくら?
142カタログ片手に名無しさん:10/01/10 08:53 ID:???
200円>シャトルバス
143カタログ片手に名無しさん:10/01/10 08:55 ID:???
周囲にお隣りさんがぼっちじゃなかった…
寂しいお
144カタログ片手に名無しさん:10/01/10 08:58 ID:LdruFH4o
私の右横の人までしか日光あたらない\(^o^)/
今回はしっかり宝の地図作って来たから
ボッチだと暇だ

初めて6Dに行くんだが
先に行っといた方がいいよね?
145カタログ片手に名無しさん:10/01/10 08:58 ID:???
尻痛ボッチ仲間がたくさんいて嬉しいww
146カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:02 ID:???
チキンすぎて声かけられん…
ここ見てる人ならいいのに…
147カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:03 ID:???
>>140
6台くらいで回してるみたいで結構早く着たよ。でかいバス(神姫バス)だから一気に乗せて、列が一気に無くなるし。

とりあえず、後からくる人へのレポ
148カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:04 ID:???
今起きたw寝坊したwww
149カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:05 ID:???
ぼっち仲間大杉ワロスww
外に腰落ち着けたらDS開けよう…
150カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:06 ID:???
>>148
大丈夫
自分もまだ奈良の山奥にいる
プ利休亜見てたら出遅れたw
151カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:08 ID:???
でっかいカートがいる
連泊の旅行に使うよーなの持ってこないほうがいいよ…
152カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:09 ID:???
三田から出発!
誰かと話せたらいいな。
153カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:09 ID:???
バス座れるし時間に余裕がある人はいいかも
少しでも早く着きたい人には進めない
154カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:09 ID:???
しかし、ゆとりは列並び下手だな
155カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:10 ID:???
しゃがんでるからケツより足が痛い
156カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:10 ID:WPi/Wwjk
待機1から外来たら寒すぎで今度は膀胱が痛いw
157カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:12 ID:???
>>144
最初か最後だろうけど、最初の方が多分スムーズだと思う
158カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:14 ID:JJPA2Zbk
歩くつもりだったけど、バスの情報につられてしまった。

今の所次から次へバスが来ていてストレスフリーな様子
159カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:16 ID:LdruFH4o
>>157
ありがとう
斜陽だけど1番目当てだから先に行っとく
160カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:20 ID:???
駐車場入口で並んでもいないMOVEに強引に入られた!並べや!!!!
ガンガン鳴らしたけどな。効いたかどうか
161カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:22 ID:???
6D寒い…でもフランクはカリプリ熱ウマ!
162カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:22 ID:???
>>160
そういうのは効かない効かないw
入ったもん勝ちって思ってるよ
163カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:24 ID:???
特にお目当てがあるわけでもないので
車でのんびり昼前くらいに到着予定なんだが考え甘すぎかしらw
164カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:24 ID:???
中ふ頭の橋から下みたらすごい車の列だったのだが
165カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:25 ID:???
>>162
だよなー。田舎ナンバーだからってバカにしやがって。これだから都会を走る車は嫌いなんだ
166カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:25 ID:???
余分なもの置いてきたから暇だー
167カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:27 ID:Gb3127Yc
シャトルバス豪華すぎワロタww
団体旅行かよ
168カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:28 ID:???
>>147
レポありがと

座れるなら、サークルのチェックもできたし
バスにすれば良かった
コスモスクエア駅はカオスだし・・・・
169カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:29 ID:???
8時に家出る予定が8時に起きた\(^O^)/神戸から今から向かっても開場後か…ボッチで待ち合わせ無いからって油断した
170カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:29 ID:???
>>165
運転中はカリカリしないのが一番だよ
そういうとき自分は
相手が財布落とすとか車のボディを柱で擦るとか小さな不幸に見舞われることを唱えとくw
171カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:32 ID:???
さっきから何台も見たあのでかい青いバスがシャトルバスかよ
あれ普通の観光バスだろ
大阪市営バスを吹きっさらしバス停で待つ自分涙目
172カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:33 ID:???
ぼっち仲間多くて心強いな
7時半インテ着→パンフ当日購入→9時頃移動
で日の当たる中庭だ
思ったより寒くないので後はいつ入場できるかwktk
173カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:35 ID:???
1号館待機だけど、セバスみたいなのがいる…
あれはああいう服装なんか?
174カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:35 ID:???
>>164
中ふ頭駅近くの駐車場は10時に開くから待ってるんじゃね?
175カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:37 ID:???
>>170
事故れ事故れってもう唱えてたww
まぁ人を呪わば穴二つというし、奴のことはもういいにして帰りは戦利品にニヤニヤしながら帰るとするよw
176カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:40 ID:???
関空リムジンバスもUSJ行きの臨時出してくれたよ
あまり利用者いないだろうけど、参考までに
毎時10分関空発です
177カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:41 ID:???
>>175
楽しんでおいでなー
ニヤニヤしすぎて自分が事故るなよーw
178カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:42 ID:???
>>173
セバスは夏にも何人かいたなw
179カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:47 ID:???
尻冷たい、DSピクトチャット電波がおかしい…まあもうそろそろだから止めよう
ポケウォーカー通信したい
180カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:49 ID:Z6nYNr0g
>>167
こっちは今シャトルバスに乗れたよ
同じバスだったりしてww
181カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:50 ID:???
今から出かける
混み具合すごそうだね
182カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:51 ID:???
バスかバス降りたあとにサークルチケット落としたオワタ
予備あるからいいけど本名印刷されてる死ねる
拾ったら燃やして
183カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:57 ID:???
男子トイレの混み具合が半端無かった
危うく失禁するとこだった
184カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:57 ID:???
餅焼けるの遅くてこんな時間だ
185カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:58 ID:???
1号館いっぱいだ。
ちょっと早めに来てよかった。8時40分くらい到着で1号館先頭付近。
何時に入場できるかな。
186カタログ片手に名無しさん:10/01/10 09:59 ID:???
冬でも日傘…
187カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:00 ID:???
広場寒いあしいたい
188カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:02 ID:???
弁天町駅でたらすぐにバス乗り場だよね?
189カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:02 ID:???
今着いた
この時間だと入場は何時ぐらい?
190カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:03 ID:???
突撃サークルを絞り終わったin中庭
込み合いそうなジャンルじゃないから
買い物済んだらカリカリ列に並ぶぞー
さてあと30分…自分のとこらへんはいつ頃動くかな
191カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:05 ID:???
もう着いた人に聞きたいんだが、幼児連れはちゃんと規制されてるの?
192カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:05 ID:???
トイレの列なげぇ…
男が憎い…
193カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:06 ID:???
涙の数だけ強くなろうよ〜
194カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:07 ID:???
>>179
多分あなたとピクチャ繋がったわ や ら な い かの人?
195カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:08 ID:???
相変わらず人多いな〜
多いのに自分ひとりぼっち\(^O^)/

つか移動ktkrとか思ったのにまだ1号から出れねえ…
196カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:09 ID:???
子供は今のところ見かけない
去年はベビーカーを何台もみたのに
入口で通行止めしてるのかな
197カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:10 ID:???
シャトルバス情報サンクス(*´∀`)
足が辛いので弁天町で降りてバスにする
寒いので皆風邪ひくなよー
198カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:10 ID:Gb3127Yc
友達がベビーカステラ買ったw
食べながら並びます
199カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:10 ID:VzMGrlls
中庭いっぱいなったのかな外への移動が止まった
でも1号館満杯だ
200カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:12 ID:???
高校時代の同級生発見したああああ
声かけたいのに中入ってちゃったorz
スペどこなんだよおお
201カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:14 ID:???
>>188
何のバスかは分からないけど、市バスなら駅の南口から地下道通るとすぐ。
202カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:17 ID:???
インテ初めてなんだけど、シャトルバスってどの辺に着く?
203カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:17 ID:???
あと約15分
トイレに行きたかったんだがピークが過ぎ
尿意がどっかいった(・_・)
204カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:23 ID:WPi/Wwjk
あと10分切った\(^o^)/
205カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:23 ID:???
前の奴の髪の毛うっとおしすぎ 腰まであるぞ
206カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:24 ID:???
早く日光当たるとこへ行きたい
207カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:25 ID:Z6nYNr0g
今、パンフ販売の列に並んでるけど……動く気配がない
208カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:26 ID:???
尻があああああああ
209カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:27 ID:???
あと3分wktk(・∇・)それでは、皆様ご武運をノシ
210カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:27 ID:???
>>194 な ぜ ば れ た し
電波繋がらないからって悪ふざけしてごめんなさいw
もうすぐですね、住民達の健闘を祈ります
211カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:29 ID:???
間違えて去年のスパコミのパンフ持ってきちゃったorz
212カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:29 ID:???
きたきた!
213カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:30 ID:???
開場キター
214カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:30 ID:???
隣が見事なダミーだわ
新刊落としたって真っ赤なウソだろ
215カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:30 ID:???
開場きたきた
216カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:31 ID:tpADoOuw
>>202
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

シャトルバスは案内結構いるから分かるよ
217カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:32 ID:???
開場後着くの初めてだ
昼過ぎに入れたら上等かな
218カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:33 ID:???
>>211
ドンマイww
219カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:35 ID:???
ブロンドに黒ドレスで高いヒール履いた女の人が2号館入ってった…
220カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:35 ID:???
6号館上りエスカレーター横のホットプレートフランクって250円だったっけ?
インテ久しぶりだから覚えてない
221カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:37 ID:???
警察なんだったんだろう
222カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:38 ID:???
電車何処で下りてとかわからんけど
オタクっぽい姉ちゃんについてったら着きそうな気がする
223カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:39 ID:???
6号館上るの初めて何だがやっぱ混み合うよね〜…。
もう先頭は動いてるのかな。
そろそろ尻が限界なのだがw
224カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:39 ID:???
>>222
キャリーカート追いかければおk
225カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:40 ID:???
まだ1号館…早く入りたい〜
外はどのぐらい並ぶんだ?
226カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:41 ID:???
中庭日なた列が移動開始
227カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:41 ID:???
前の女の子フケと体臭きつすぎる
風拭くたびにひらひら白いの飛ばさないでくれほんと勘弁……
228カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:42 ID:???
一向に動く気配ねええええ
229カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:45 ID:Gb3127Yc
友達見つけたからって列に割り込むな
ウザス
230カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:45 ID:???
自分のいる列の前(5号館前通路)を
どんどん人が凄い数流れていってるのに
中庭周辺が動く気配がない
どんだけ多いのー
231カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:45 ID:???
中庭日向が見えないけど、入場スムーズっぽい?
232カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:45 ID:???
スタッフの男の人かっこよかったな〜
先輩に似ててびっくりしたけどw

今日はフランクとうどん食べるぞー
おすすめは6号館?
233カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:46 ID:???
≫227
想像したら…うわぁ
234カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:46 ID:???
中庭組ノシ
動かん…
235カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:46 ID:???
6号館CDのエスカレーターが恐い
236カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:47 ID:???
今横を通った人買いたかったサークルさんの新刊持ってた…まだ中庭日陰!
237カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:47 ID:???
>>216
トン!もうすぐ弁天町だwktk
238カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:48 ID:???
いま一号館でた。
まだまだ列いっぱいだ。
しかし、この集団で男はつらいよ。
寒くはないけど。
239カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:48 ID:xyLDpaAA
今中庭………夏はありがたいけど今の時期に屋根の下は寒い………
240カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:50 ID:???
うどんとフランク食べたい…
241カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:51 ID:???
中庭の端の方なんだが、一向に列が動かん…。
会場してるんだよね?

それはともかく、2号館前のカレーうどんが気になる。
食べてみたいけど、白ジャケットだから悩むなぁ。
242カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:51 ID:???
今中ふ頭
暖かくて晴れてるだけで嬉しい
243カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:52 ID:???
中庭動いてる!もうすぐだ!
244カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:55 ID:???
どれだけ動いてるか確認したくても、身長足りなくて見えない
245カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:57 ID:???
スタッフかっこよかった
246カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:58 ID:???
シャトルバス、弁天町発10:30まで予定だったのかな?
最後の1台っぽい。片付け始めてる。
247カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:58 ID:???
もうすぐ入れるぞヤッホーイ!!
早くフケと匂いから解放されたい
248カタログ片手に名無しさん:10/01/10 10:59 ID:xyLDpaAA
ダッシュは駄目だけどめっちゃ早歩きで……!ってキャッキャ相談してる高校生…テンション上がりすぎやし走らないでね
249カタログ片手に名無しさん:10/01/10 11:02 ID:???
完全防備過ぎて暑い
250カタログ片手に名無しさん:10/01/10 11:02 ID:JJPA2Zbk
1号館→中庭への移動完了
約一時間前着だけど、まだ入れないな…
251カタログ片手に名無しさん:10/01/10 11:03 ID:???
まったりと今から出発するよ@北摂
人凄そうだけど1時頃には入場出来るだろうか
252カタログ片手に名無しさん:10/01/10 11:09 ID:???
人が来ないな
帰るか
253カタログ片手に名無しさん:10/01/10 11:10 ID:8598IKmI
中庭へ移動完了。
予想以上に暖かいな。カイロの出番なしか。
254カタログ片手に名無しさん:10/01/10 11:13 ID:???
意外と男が多いな
255カタログ片手に名無しさん:10/01/10 11:27 ID:???
あれ?6号館上寒くね?
256カタログ片手に名無しさん:10/01/10 11:29 ID:???
なかなか列進まないなー
トイレ行きたくなってきた
257カタログ片手に名無しさん:10/01/10 11:30 ID:???
目当てのコピー本売り切れたorz
回り終わったからフランク食って帰るわ
258カタログ片手に名無しさん:10/01/10 11:30 ID:???
買い物終了
あとは食いまくるだけ
たませんてどこや
259カタログ片手に名無しさん:10/01/10 11:33 ID:???
ぽんぽん冷えたよおおおお
260カタログ片手に名無しさん:10/01/10 11:34 ID:???
サークル主さん、そろそろ帰ってきてくれ〜
261カタログ片手に名無しさん:10/01/10 11:38 ID:FB44tyP2
6号館Cの真ん中にいる
座ってると上着が欲しくなる程度に涼しい
上着着て買い物に歩くとちょっと暑い
珍しい室温です
262カタログ片手に名無しさん:10/01/10 11:38 ID:???
なんか今子供がカーチャン呼び出しアナウンスが…
263カタログ片手に名無しさん:10/01/10 11:40 ID:???
今中央線。

wktkしてきたwwwwwwwww
264カタログ片手に名無しさん:10/01/10 11:41 ID:???
初インテ、着くの1時過ぎるな…
その時間でも入場待ち→売り切れなのかgkbr
265カタログ片手に名無しさん:10/01/10 11:43 ID:???
去年より空いてんなー…日陰寒いのは毎年の事だけど。
266カタログ片手に名無しさん:10/01/10 11:43 ID:???
今日は6の上暖房切ってないか?
267カタログ片手に名無しさん:10/01/10 11:43 ID:???
ぜんざい…300円で餅2個入りとかw
お腹いっぱいになったじゃないか
268カタログ片手に名無しさん:10/01/10 11:44 ID:???
買い物終わったから帰るよー
269カタログ片手に名無しさん:10/01/10 11:46 ID:???
入場まだー
270カタログ片手に名無しさん:10/01/10 11:46 ID:???
大手狙いだけど本まだあるかな?
271カタログ片手に名無しさん:10/01/10 11:47 ID:???
6号館スゲーな
272カタログ片手に名無しさん:10/01/10 11:48 ID:???
今回はわりとまったりしてるな
忍たまあたりは混んでるけど
273カタログ片手に名無しさん:10/01/10 11:49 ID:???
2年ぶりに参加したけど、6号館上のセルフのレストランなくなったのね。買い物終わってのんびりしようと思ったのに…
274カタログ片手に名無しさん:10/01/10 11:53 ID:???
トイレ凄ええええええ
275カタログ片手に名無しさん:10/01/10 11:55 ID:???
トイレは最大手
276カタログ片手に名無しさん:10/01/10 11:55 ID:???
>>262
子供?
小学生なのかな。
277カタログ片手に名無しさん:10/01/10 11:59 ID:???
どう見ても幼稚園児な男の子連れた母親を見た…
278カタログ片手に名無しさん:10/01/10 11:59 ID:???
目の前で売り切れた\(^o^)/
再販無し\(^o^)/
\(^o
279カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:00 ID:???
フランク食った
本も大量ゲットした
冬ミケの3倍は買った
満足なので地下鉄で帰る
280カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:03 ID:???
たませんは何処で売ってるんだ?誰か教えて
281カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:04 ID:???
まだ買いたいサークルあるけど左肩が悲鳴をあげてる…
クロネコ混んでるのかな?
282カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:06 ID:???
目的だったサークルさんが何故か来ない……帰り混むと嫌だしもう帰るわ
283カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:07 ID:???
昨日は宵戎、今日はインテでフランク祭w

だがまだ環状。早く本とフランク買いてぇ〜。
284カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:07 ID:???
うちの列は人は通るけど買わない
売上悪いわあ
285カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:08 ID:???
たませんがあったとされてる4強姦付近には
サーターアンダギーしか見当たらない
286カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:08 ID:???
エスカレーター降りてくる人見てると意外と男もいるな…てかカップルが結構…いるな…
287カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:09 ID:???
6号館はすごい人
288カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:10 ID:???
インテ初めてなんだか、6号館Dに辿り着かない。
何これ、こんな使いづらい所も使うんだ。
289カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:12 ID:???
俺は男で愛知から遠征だが、彼女でもない腐女子から頼まれて連れてきてる。
女性もの同人誌は読むからいいけどカップルは羨ましいな……

フランク食べにいくかw
290カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:15 ID:???
>289
そいつを彼女にすれば全て解決!
291カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:17 ID:???
6号館って何が配置されてたんだっけ
292カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:19 ID:???
>>290
恋愛というか三次元に興味ないみたいw


車ではサンホラやおおぶりメドレーとか用意したり現地までは杉田や小野Dの声優カーナビ使ってきたオタドライブに近いな〜

俺自身も同人作家だからそのうち大阪遠征したくなってきた!
293カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:19 ID:???
289氏 奇遇だな俺も愛知だぜ。もう帰るけどなw 今から日本橋寄り道して行くぜ!
294カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:22 ID:???
6号館C 小説、ゲーム(歴史)
6号館D 金岡、少年FC(日曜)、才辰り

どれが人を呼んでるんだ?
295カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:23 ID:???
誰かパンフ貰ってくれ
296カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:24 ID:ZawrrIz6
>>293
今日は今宮戎が10日戎だから大国町ではなくなんば下車が吉
297カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:24 ID:???
場皿?
298カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:24 ID:???
飛翔も6号館配置
299カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:24 ID:???
>>293
お疲れ様!
俺は帰りはアメ村いってくるよ。

今車で向かってる人は駐車場がどこもパンクしてるから気をつけて!
300カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:26 ID:ZawrrIz6
>>295
貰えるなら下さい

もうじきゲート近くなんでじき購入
301カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:27 ID:???
>>295
頂きたい!が、後25分はかかるんだ…
302カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:28 ID:Cyxohk0o
>>300
どこだ
自分は広場にいる赤いの
303カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:29 ID:???
自ジャンルの過疎ぶりに目から汁出てきた…
304カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:29 ID:???
そろそろエスカレーター渋滞してきたな…電車やばそう;
305カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:30 ID:???
パンフ売り切れた?
306カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:30 ID:???
6号館つっても6号館にこれだけあるし
6号館A 飛翔、アニメ(日登)
6号館B 飛翔(吟玉、具)
6号館C 小説、ゲーム(歴史)
6号館D マンガ(金岡、才辰り、日曜、少女)、ゲーム(RPG)
307カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:30 ID:???
〉296情報サンクス!それじゃ皆も頑張ってな!
308カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:30 ID:ZawrrIz6
>>302
猫のカート?

今ベンチ
309カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:31 ID:???
〉296情報サンクス!それじゃ皆も頑張ってな!
310カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:32 ID:Cyxohk0o
>>302
違う。
中の広場?
311カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:32 ID:???
パンフ自分もいらんなぁ
捨てて帰っていいのこれ?


しかし完全防備すぎて暑い
312カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:33 ID:???
ごめん308だった
313カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:34 ID:ZawrrIz6
WTCエスカレーター前の外側

ベージュのキャスケット?
314カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:35 ID:???
>>303
そもそも参加サークルが片手で足りてしまう無い自ジャンルに謝れ!
315カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:36 ID:Cyxohk0o
そう斜め掛けと両肩戦利品
316カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:37 ID:???
いっぱい買えたし神にも会えたし満足
フランク食べて帰ろう
317カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:38 ID:ZawrrIz6
受けとりました

ありがとう
318カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:38 ID:???
>>311
欲しいです!今トレードセンター出たとこでふ
319カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:43 ID:???
中ふ頭向自分はかってる所
配置図一部無くても良かったら譲ります
320カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:44 ID:???
↑ミス

しかし人多くて渡せそうに無いなw
橋のとこおいとこうか?
321カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:45 ID:Cyxohk0o
受け渡し完了お知らせしようと思ったら先にされていたでござる
お騒がせしますた
只今より帰還します。


>317
貴殿の戦に幸おおからん事を祈る
322カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:46 ID:???
ふう、疲れた。5時間も掛けて来たのに、10分で買い物が
終わってしまって悲しい。
でも、コミケより空いていて快適。
トイレがガラガラなのが助かる。

さあ、帰るか。
323カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:47 ID:???
6号館だけどもう人がひいてる
ガラガラになってきた
324カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:48 ID:???
>>320
インテ到着です。1号館近くの石像前に居るんですが…どうしよ。最後は橋?
325カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:51 ID:???
>>324
ごめん、もう中ふ頭付近に着いてたんだ……今から戻るのはしんどいので縁が無かったと諦めてくれ
自分も糞重いパンフ頑張って持って帰るw
326カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:51 ID:LdruFH4o
1番目当ての所に最初行ったらいなかったサークルさん
12時にもう一度行ったら新刊売切れてた
斜陽だからと侮った…
見るだけで我慢しようと思ってたジャンルで2万使ってしまったが
他本命は押さえれたのでヨシ

中央線座れた、帰りの方々乙でした
行きの方々ガンガレ
327カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:51 ID:???
フランクのクオリティの下がりっぷりに泣いた
いつもと同じ6号館の間で買ったのにまずかった
328カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:54 ID:???
>>325
リョーカイ。遅タイプですまそ。お気持ちが有り難かったです!
自力でがんがってくる。そちらも帰宅ガンバです!
329カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:56 ID:???
フランク並び過ぎワロタw
本命のコピ本が売り切れて残念だったが
その外は概ね買えて良かった。
まったくチェックしてなかったジャンルの商品に一目惚れして
勢いで買ってしまった…これもイベントの醍醐味だねw
330カタログ片手に名無しさん:10/01/10 12:56 ID:Z6nYNr0g
フランクフルトもいいけど、5号館の前で売ってる150円のアイスがオススメ。ソフトクリームじゃないやつね。


友人のお使いも何とか済んで、お礼メールももらったし、今日は満足したよ
331カタログ片手に名無しさん:10/01/10 13:00 ID:???
今ニュートラム乗ってるけど、まだパンフ買えるかなぁ…
332カタログ片手に名無しさん:10/01/10 13:00 ID:???
歩けよ
333カタログ片手に名無しさん:10/01/10 13:02 ID:fgJ4yMQM
一足お先に帰宅しました
お目当ての本も買えたし満足満足
334カタログ片手に名無しさん:10/01/10 13:04 ID:???
わしも大手、目の前で売り切れた
ファンのサークルさんにも会えたし帰るかの〜
335カタログ片手に名無しさん:10/01/10 13:04 ID:???
生活費やばいってのに万使ってしまった
同人で廃人になるなんてただのアホだ死にたい

でも幸せ
336カタログ片手に名無しさん:10/01/10 13:07 ID:???
たません無いっぽいね
このために用意したティッシュが虚しいぜ...orz
337カタログ片手に名無しさん:10/01/10 13:09 ID:???
初サクル参加
売れない以前に人が通らない…
通路としても機能しないのかってくらい人通りがまばらだ…
338カタログ片手に名無しさん:10/01/10 13:13 ID:???
2時ぐらいに着く予定
今回は前売りパンフも買って準備万端だったんだけど
生きてるって突発事項の連続だねえ
サークルさん帰ってらっしゃらなければいいなあ
339カタログ片手に名無しさん:10/01/10 13:15 ID:zgvH8b9w
同じく2時くらいに着く。サークルさん残っててください。
340カタログ片手に名無しさん:10/01/10 13:15 ID:???
目当てのサークルのコピー本が瞬殺だったよ…自分の人気を自覚して欲しい
341カタログ片手に名無しさん:10/01/10 13:16 ID:???
薬入った小銭入れ拾った
スタッフ届けたから心あたりあるなら取りにいけよー
342カタログ片手に名無しさん:10/01/10 13:18 ID:UGsWo7Ns
>>327
やっぱりまずくなってたよね?
数年ぶりなんだが、一口食って首傾げたよ
343カタログ片手に名無しさん:10/01/10 13:24 ID:xyLDpaAA
こうも道端に座り込んで本読み出す奴多いのか……馬鹿が多い
344カタログ片手に名無しさん:10/01/10 13:25 ID:???
パンフレットあるかな…
345カタログ片手に名無しさん:10/01/10 13:26 ID:???
どんな感じですか?混んでますか?
346カタログ片手に名無しさん:10/01/10 13:26 ID:???
ベンチが荷物置きにされてたのには流石に殺意を覚えた
347カタログ片手に名無しさん:10/01/10 13:28 ID:???
>>346
そういうマナーが悪い人の荷物はどけて座ってもいいと思う
348カタログ片手に名無しさん:10/01/10 13:29 ID:???
>>340
全く同じ状況
349カタログ片手に名無しさん:10/01/10 13:31 ID:???
ちょっと見てみようと思って手に取った本が残りの一冊だった
サークルさんが完売のシール貼り出して戻せなくて買ってしまったww
でも良さそうだからラッキー
350カタログ片手に名無しさん:10/01/10 13:32 ID:nNr9YGqw
大手さん、せめて午前中は保っててほしかた…
351カタログ片手に名無しさん:10/01/10 13:39 ID:JJPA2Zbk
5号館の端、すごい暗いな。
ライト自体はあるのについてない様子。
ちょっと酷い。
352カタログ片手に名無しさん:10/01/10 13:41 ID:jjAzwqLY
大阪の電車は色々不便で不案内でストレスたまるわ
353カタログ片手に名無しさん:10/01/10 13:45 ID:???
まだパンフ余っている。不況?
354カタログ片手に名無しさん:10/01/10 13:47 ID:???
インフルには気をつけろよー
355カタログ片手に名無しさん:10/01/10 13:54 ID:???
フランク美味しく頂いたが当たり外れがあるのかね?
おやつにサータアンダーギー買ったから早く帰ってウマウマしたい。
356カタログ片手に名無しさん:10/01/10 14:01 ID:???
開始30分で完売とかないわー
目当ての人は何故か来なかったし、今回は無駄足だった
357カタログ片手に名無しさん:10/01/10 14:02 ID:JJPA2Zbk
帰りのバスは14:15が始発みたい。
今なら余裕で乗れるので時間に余裕ある人はどうぞ
358カタログ片手に名無しさん:10/01/10 14:08 ID:???
何故キャラ同士がイチャイチャしてたりする紙袋を恥ずか気もなく持って帰れるんだろう
359カタログ片手に名無しさん:10/01/10 14:08 ID:???
会場でた。
一緒に行った腐女子の子は結構収穫あったみたい。
対する俺は一冊きり。
来週またこいってことか…?
360カタログ片手に名無しさん:10/01/10 14:10 ID:???
>>359
さりげなく彼女の自慢か
361カタログ片手に名無しさん:10/01/10 14:11 ID:???
6Cの障害者用トイレつまったwwww
並んでた人が男子トイレに入って行ってるwww
362カタログ片手に名無しさん:10/01/10 14:11 ID:???
紙袋は「布教」のつもりで持ってるみたいだよ
良識ある人は会場内だけに布教するんだろうけど
363カタログ片手に名無しさん:10/01/10 14:11 ID:???
>>358
それ自分も思った
しかも電車ん中で友達と買った同人誌開いて腐トーク
カップルで来てた男女も帰りの電車ん中で
カタログ開いてオタ&腐トーク
ほんともう同類だと思われたら恥ずかしい
364カタログ片手に名無しさん:10/01/10 14:14 ID:???
痛紙袋はおっぱいだけじゃないんだな…
365カタログ片手に名無しさん:10/01/10 14:14 ID:???
梅田も女の子ばっかりいっぱいいる
インテ帰りの人が多いんだろうな
366カタログ片手に名無しさん:10/01/10 14:14 ID:???
再録2冊と他3冊何も考えず下さいといったら4000円です(^^)といわれた。
もう金なくなった。
367カタログ片手に名無しさん:10/01/10 14:15 ID:???
>>363
よかった同じ感覚の人がいて。羞恥心を感じてる自分が変なのか、ヲタクとして駄目なのかと思った。テンション上がってるのはわかるんだけどな、ヲタ、腐の話はマジ止めてくれ
368カタログ片手に名無しさん:10/01/10 14:17 ID:3tLnjJeI
トレードセンターで嘉門達夫がライブしてるw
369カタログ片手に名無しさん:10/01/10 14:19 ID:???
>>367
その羞恥心を無くしたらリアルキモオタ認定されるんだと思う
なんだかんだ言っても腐とオタな趣味は
個人的か仲間うちで楽しむものであって
公表したり自慢したりするもんじゃないと思う
370カタログ片手に名無しさん:10/01/10 14:23 ID:???
特に悩まず全部一冊ずつ下さいと言ったら、
大丈夫ですか?って確認されちゃったw
大丈夫と笑って答えたが、むしろ好物です!くらいの
切り返しをすれば良かったと後悔したw
371カタログ片手に名無しさん:10/01/10 14:27 ID:???
>>369
座布団を贈りたいよ。
いくらヲタが日の光をあびるようになってきたとしても節度はもつべきだよな
万人に受け入れられる趣味じゃないわけだし
同じヲタとして恥ずかしいよ
372カタログ片手に名無しさん:10/01/10 14:30 ID:???
あとちょいで家に着く
隠れオタクで初イベント参加だったが
色々楽しかった。
腐男子の存在を幻のように思ってたんだが
目の前で腐な本を読んでる男の人を見つけて
目茶苦茶観察してしまった
ごめんね
373カタログ片手に名無しさん:10/01/10 14:32 ID:???
初めてこういうイベント参加したけど
開場一時間後に入場出来たのに
自カプの大手5サークル中2サークルが売り切れてた
5つともシャッターに配置されてるくらいの大手だけど
そんな早く売れるとは思ってなくて驚いた
イベントで大手の売れ方っていつもこんなもん?
374カタログ片手に名無しさん:10/01/10 14:35 ID:???
>>373
そんなもんサークル、ジャンルによる

大体開場一時間後とか全然早くないしな
375カタログ片手に名無しさん:10/01/10 14:39 ID:???
初インテ、楽しかった!フランクも美味しかったよ。
屋台?のおばちゃんが凄く頑張ってて感謝感謝。

コミケと違うとは解ってるんだけど、赤豚イベは座り込みが気になる。
出口前の広場でウノやってたグループ見た時はびっくりして2度見しちゃったよ。
376カタログ片手に名無しさん:10/01/10 14:41 ID:???
一時間で完売は搬入少なすぎね?
列を途切れさせないで少なくとも午前中は持つぐらいの搬入はして欲しいよ
377カタログ片手に名無しさん:10/01/10 14:43 ID:???
>>360
残念ながら彼女じゃないんだ。
腐れ縁というか同士って感じ。
うまくいかないもんだぜ。
378カタログ片手に名無しさん:10/01/10 14:43 ID:???
今回目当ての壁でもなんでもないサークルが入場1時間で完売してた
机には見て回ります、チラシだけどうぞの書き置きが…チクショウ
379カタログ片手に名無しさん:10/01/10 14:44 ID:LdruFH4o
5万ちょい持ってきてインテで4万使ったんだが
初まんだらけで思うがまま買ったら1万、残金1000円
飯も食えねぇwww
380カタログ片手に名無しさん:10/01/10 14:44 ID:???
完売に文句言う奴はもっと早く並べという事ですよ
っていうか1時間持ったのがすげえよ
東京だったら瞬殺だってことだろ
381カタログ片手に名無しさん:10/01/10 14:51 ID:???
>>379
同志よ!w
東京でしこたま買ったから
あんだけあれば大丈夫だと思ったのに…
恐るべしインテっ…!
382カタログ片手に名無しさん:10/01/10 14:54 ID:???
使ったのは2万だが描いて貰ったスケブは値段なんてつけれない宝
383カタログ片手に名無しさん:10/01/10 14:59 ID:???
>>380
だって寒いんだもん(`・ω・´)
384カタログ片手に名無しさん:10/01/10 15:00 ID:???
>>380
それは島中での話ならだね。
385カタログ片手に名無しさん:10/01/10 15:00 ID:???
>>374
レスサンキュー
開催前に大手に並ぶにはどれくらい前に行けばいいかきいたけど
自分で体験しろとしか答えてもらえなかったから
開場後一時間でも遅いとは思わなかったから驚いた
ほんとに大手って瞬殺なんだね
386カタログ片手に名無しさん:10/01/10 15:05 ID:???
もしかしたらと望みを抱いて一般参加したが
欲しい作品のサークルがなかった
やっぱりミケじゃないと懐かし作品は無理だった
387カタログ片手に名無しさん:10/01/10 15:06 ID:???
高速使ってきたというのに戦利品がパンフだけとかw
何しに来たんだww
今から帰るけど南大阪方面に帰る人いるなら乗ってくか?w
388カタログ片手に名無しさん:10/01/10 15:07 ID:???
>385
大手でも一時間で完売なのは煽り目的としか思えないよ
大手なんだから大量に刷ってある筈だし
コピー本を抜かして、せめて午前中いっぱいまでは
在庫があるように搬入するのが普通だと思う
それ以外のサークルはウレウレアピールしたいだけの
安っぽい虚栄心だと判断して間違いない
389カタログ片手に名無しさん:10/01/10 15:09 ID:???
>>375
やってたやってた。
座り込み多いなーと思いつつ出口向かってたら、地面にウノ並べてキャッキャやってるのを見てしまいドン引きした。
せっかくインテ来てるのにウノって……
390カタログ片手に名無しさん:10/01/10 15:09 ID:???
昼過ぎに入場割りには結構沢山買えて良かった
お目当てのサークルさんの一ヶ所だけ完売で残念だったが
嘉門達夫ライブ見て帰ろうかなwとちょっと思ったんだが
4時からなので時間潰しに困るな
391カタログ片手に名無しさん:10/01/10 15:12 ID:???
サークルだって事前に必要な数がわかればいいけどな
午前中もたせるつもるで多めに搬入しても
余ったら今度は搬出大変だろ
392カタログ片手に名無しさん:10/01/10 15:14 ID:???
捌きが早くて限なしだったら一時間で完売もあるよ
30分完売とかあるし
まぁ大抵再販するだろうけど
そのサークルを知れとしか言えない
393カタログ片手に名無しさん:10/01/10 15:14 ID:???
帰りのシャトルバス、まさか1号館の中から出すとは…
394カタログ片手に名無しさん:10/01/10 15:20 ID:???
搬入数多くして余ったら誰か返送料金の責任とってあげるのかい
大阪初めてだけどホントにこんな子供ばっかりなんだなあ
サークル乙
マナー良き参加者も乙
395カタログ片手に名無しさん:10/01/10 15:21 ID:???
大阪は財布の紐が堅いので有名だから搬入押さえるサークル多いよ

小部数あおりばかりと決めるなよ
396カタログ片手に名無しさん:10/01/10 15:23 ID:???
部数報告スレとか見りゃわかるだろうけど
ごくまれに東西売り上げ同じな人もいるが
基本的に大阪は東京より売れない、だからみんな部数絞ってる
それは大手でも同じってことだろ
397カタログ片手に名無しさん:10/01/10 15:27 ID:???
>>388
レスサンクス
自分が目当てだった大手サークルは
6年以上同じジャンル・カプで続いてて
ずっと大手でやってるサークルだから
煽りって感じじゃないんだと思う

それでも一時間も持たないとは思わなかったから
これからはもっと早く行くようにするよ
398カタログ片手に名無しさん:10/01/10 15:31 ID:???
安っぽい虚栄心だと判断して間違いない(キリッ)

>388はサークルヲチに熱心な人か何か?
全てそんなだと思われてる大手に心から乙
399カタログ片手に名無しさん:10/01/10 15:34 ID:5i2H35tc
退却組お疲れ!
初インテ、思った以上に出費してしまって帰りの交通費にまで手を出しちゃったよ。
今からATM行かなきゃ…
400カタログ片手に名無しさん:10/01/10 15:37 ID:???
冬コミの残りだったら
コミケで予想以上に捌けたって事だろ

正月休みで増刷できず、コミケから直接在庫移動なんだし

コミケみたいな始発ダッシュ戦争がないだけ、まだヌルいって事
401カタログ片手に名無しさん:10/01/10 15:40 ID:???
インテは売れないって聞いたけど今年は予想外に売れてたってとこある?
402カタログ片手に名無しさん:10/01/10 15:43 ID:???
新幹線からこんにちは
今日は最後までパンフ残ってたし不況を実感しました
人はいるけど買わないね
ゲームジャンルだけどさんざんだた

下手と忍と再生は人いたな
403カタログ片手に名無しさん:10/01/10 15:44 ID:???
>>393
>帰りのシャトルバス、まさか1号館の中から出すとは…

初インテだったから帰りに建物の写真でも撮るか、と思って
たんだが、撮れるような所を通らず会場を離れてしまったw

バス情報くれた人たちありがとう!
おかげで予想より早く着いて、目当ては全部回れた。
楽しかった〜
404カタログ片手に名無しさん:10/01/10 15:50 ID:???
帰りにサントリーミュージアムよる人いる?
405カタログ片手に名無しさん:10/01/10 15:53 ID:???
サントリーミュージアムより報告
さっき入場チケット買ったけど最終の17時30分の回しか残ってなかったよ
これから向かう方注意です
406カタログ片手に名無しさん:10/01/10 15:53 ID:???
6号館上、猫の列があまりにも長い上に動かないから、下まで持ってった。
6Aの外に出てる列が短くてよく動いた。
あんちゃんも愛想良かったよ。
407カタログ片手に名無しさん:10/01/10 15:55 ID:7Cd8gYOo
イケメン腐男子らしいのを数人見かけた。
彼女もいないっぽいし、少ししか買ってなかったから転売でもなさそう。
なんでインテにいるんだコイツって正直思ったw
408カタログ片手に名無しさん:10/01/10 15:57 ID:???
>>407
イケメンではなかったが明らかにゲームのオフ会っぽい男女グループいたな
待機列ではしゃぎまくってて本当にうざかった
男は入った途端パンフ捨ててたし
409カタログ片手に名無しさん:10/01/10 16:00 ID:???
最後尾じゃないのに、途中列から乱入するオバサンがいた。
注意しても『あ?あれ〜?』とか言って、そのまま並んでるし…
インテでは、こういう事ってよくあることなの?
410カタログ片手に名無しさん:10/01/10 16:09 ID:???
東京に比べると大阪は
立ち読み目当てで買わないオヴァとグッズ目当ての小中が多い
411カタログ片手に名無しさん:10/01/10 16:13 ID:???
45リットルのゴミ袋から札が溢れるくらい売れたサークルは無しか
412カタログ片手に名無しさん:10/01/10 16:13 ID:???
大阪行ってグッズって目にもとめないんだが売れるの?
413カタログ片手に名無しさん:10/01/10 16:20 ID:???
今回は運よく目当てのもの全部買えたし
嫌な参加者見なかったし
初フランクおいしかったし
大変満足です
お疲れ様でしたー
414カタログ片手に名無しさん:10/01/10 16:24 ID:???
シャトルバス、急遽運航が決まったらしいが、便利だな
定着してほしい

他交通機関は緩和になったのかな
415カタログ片手に名無しさん:10/01/10 16:27 ID:???
みんなお疲れ〜
帰りの電車の中です

今日スタッフにかっこいい人数人いてときめいたw
本いっぱい買えたしセール行って服も買ったし満足です
早く本読みたい!
416カタログ片手に名無しさん:10/01/10 16:32 ID:???
407
SMAPの稲垣みたいな髪の男が下手リアの紙袋抱えてるのには吹きかけた
417カタログ片手に名無しさん:10/01/10 16:38 ID:yCwhmJps
>>407
スマン。ウインドウショッピング感覚でインテに行ったりしてる
事前準備してないから、欲しい本が見当たらないとか
418カタログ片手に名無しさん:10/01/10 16:41 ID:???
>>407
腐男子で買うものがちょっとでもあるなら
休日の過ごし方のひとつとしてはいいとおもうが
散歩がてら
419317:10/01/10 16:42 ID:ZawrrIz6
皆乙
今はマイナー方向のニュートラムでも混み具合は相変わらずだな

>>321
亀レスすまん
終了まで堪能して今帰宅しますた
帰り道お気をつけて
420カタログ片手に名無しさん:10/01/10 16:42 ID:???
>>417-418
なぜイケメンといっているのに名乗り出るww
421カタログ片手に名無しさん:10/01/10 16:45 ID:???
正直、本の捌け具合が良くなかったことより
フランクがカリカリでなくプリプリだったことのほうが残念だ
422カタログ片手に名無しさん:10/01/10 16:58 ID:???
6D猫なんであんな事になったんだよ
3時過ぎで推定200人待ちだった
一時間近く待ったよ…
423カタログ片手に名無しさん:10/01/10 17:00 ID:???
5号館近くのアイスクリンウマーでした、コーンは微妙だったがw
おばちゃんは「今日は暖かいからよく売れるんやな」と言ってたが、
自分はこのスレ見たから買いましたw
情報くれた人ありがとう

しかし帰りの電車の中で堂々と同人誌広げて腐トークする人たちは、ばかなの?しぬの?
424カタログ片手に名無しさん:10/01/10 17:05 ID:???
コミケ帰りのアキバみたいに、インテ帰りの日本橋ってアリ?
425カタログ片手に名無しさん:10/01/10 17:08 ID:???
>>424
ありなんじゃない?
わたしは精も魂もつき果てていく気わかないけど。行こうって人すごいと思う。
お金もないしね。
426カタログ片手に名無しさん:10/01/10 17:09 ID:???
>>423
おばちゃん可愛いな、微妙に違うんだがw
427カタログ片手に名無しさん:10/01/10 17:11 ID:???
戎さんで難波駅周辺混んでそう
428カタログ片手に名無しさん:10/01/10 17:17 ID:???
>>424
カートや戦利品が入ったショッパー持ったお嬢さん方は
インテ後の日本橋でわりと見かけるよ

去年の夏だったか、そのせいでKブや兄が普段以上に混んでて辛かった
429カタログ片手に名無しさん:10/01/10 17:20 ID:???
今日は十日戎だからアフターの場所には気をつけてな
430カタログ片手に名無しさん:10/01/10 17:31 ID:???
みんな元気だな
私は体力ないや
431カタログ片手に名無しさん:10/01/10 17:33 ID:???
電気街を目指して人の波にのって動いたら

そのお祭りに巻き込まれた。
本殿の前で全く動かないorz
432カタログ片手に名無しさん:10/01/10 17:38 ID:???
帰り道、荷物の少ないを沢山見かけたが
ああいう人は猫に出して身軽にして帰ってるのかね。
自分には無理だ…。早く読みたくて足が疲れ切ってても
気合いで宿に持って帰ってる。
そもそも空のトートバック二個がパンパンになるくらい買う自分が駄目なのか。
433カタログ片手に名無しさん:10/01/10 17:45 ID:???
うんそう

トート両脇に抱えたら人の邪魔になるし凶器になるし
最近は宅配もすぐ届くので
どうしても帰ったらすぐ読むの以外送る方がいいよ。

ホテルで全部読んでほくほくするのが楽しみかもしれないけど
434カタログ片手に名無しさん:10/01/10 17:51 ID:???
しかし初めて行ったが、西日本にあんだけ腐女子がいることにびっくり
でもあれも氷山の一角で、実際通販専門やらオンライン専門やら
今回不参加やら、あの何十倍も腐女子がいるんだろね
10代〜30代の8人に一人くらいの割合で腐女子がいるのでは?と思った
そして初めて行って驚いたのが、作家に年齢層高そうな人が結構いるということ
そしてやっぱり腐女子が昔に比べて一般人っぽくなったとはいえ
やっぱり地味な人やブッキーな空気を放つ人がそこそこいるということ
それを感じた
435カタログ片手に名無しさん:10/01/10 17:53 ID:???
>>432
宿とってるなら、部屋で読んでから宅配便で送るという手もある
ホテルやコンビニからも荷物送れるし
436カタログ片手に名無しさん:10/01/10 18:01 ID:???
>>434
ブッキーってどういう意味?
437カタログ片手に名無しさん:10/01/10 18:03 ID:???
ブキミ?かなあ
何処の方言だろう
438カタログ片手に名無しさん:10/01/10 18:03 ID:???
知らないけど「不気味な雰囲気の人」という意味ではないかと推測
439カタログ片手に名無しさん:10/01/10 18:04 ID:???
なるほどなるほどありがとうっす
440カタログ片手に名無しさん:10/01/10 18:06 ID:???
今帰りのこだまの中だけど、高速1000円も無料化も要らんとしみじみ思う
これまでインテはハイウェイバスだったのに渋滞が怖くて使えない……
お得なキップとはいえ交通費が倍近くになったorz
441カタログ片手に名無しさん:10/01/10 18:14 ID:???
>>437-478
正解
うちの地方では普通に使われている俗語
442カタログ片手に名無しさん:10/01/10 18:16 ID:???
シャトルバス、帰りに使ったけど、必ず座れるし楽だったなあ。
まったりし過ぎたせいか、帰りにどっかへ寄る気が失せて、宿へ直行しちゃったよ。
またこれからも運転して欲しい。
443カタログ片手に名無しさん:10/01/10 18:38 ID:???
帰宅。
帰りに用事でメイト寄ったらものすごい人で身動き取れなかった。
笹持ってる人とカート持ってる人が半々て感じだった。
みなさんお疲れさまでした。
444カタログ片手に名無しさん:10/01/10 18:38 ID:???
家着いてこたつでくつろいでたら筋肉痛きた
運動不足が身に染みる…
お疲れでした
445カタログ片手に名無しさん:10/01/10 18:42 ID:???
シャトルバスなんて聞いてなかったから、現地に行った時に
すげぇ!って言っちゃったよ。
でも、もっと凄いのは、バスの運転!!
あんな狭い穴に無理やり突っ込むなんて・・・・・
ぶつかるかと思ったよw
446カタログ片手に名無しさん:10/01/10 18:43 ID:???
>>445
運転手×バス?
447カタログ片手に名無しさん:10/01/10 19:00 ID:???
シャトルバス×インテだよ
448カタログ片手に名無しさん:10/01/10 19:04 ID:???
らっ、らめぇぇぇぇっ!
そんなとこ入れちゃっ…、大きすぎるよぉぉっ!!!

こうですか!?わかりません!
449カタログ片手に名無しさん:10/01/10 19:10 ID:???
>>448
ちょwww

2時に会場出て、今やっと地元に着いた。
もうヘロヘロでアフターは無理だ……
何でみんなそう元気なんだろうか。
取り敢えずお疲れ様ー。
450カタログ片手に名無しさん:10/01/10 19:10 ID:???
こんなに大勢(の)を咥え込んで今更純情ぶるなよ
らっ、らめぇぇぇぇっ!
そんなとこ入れちゃっ…、大きすぎるよぉぉっ!!!

こうじゃない?
451カタログ片手に名無しさん:10/01/10 19:13 ID:???
今回初めてなんで聞きたいんだけど
自分の好きジャンル、好きカプの島はなかなか過疎ってたのに、
同ジャンル、同カプの壁(というかシャッター)配置の大手は
あっという間に売り切れてたんだけど、それってつまり
大手の本は、そのジャンル、そのカプが好きな人以外も買うってことなのかな?
452カタログ片手に名無しさん:10/01/10 19:20 ID:???
バス「俺様のシャトルが欲しいんだろ?何度でも入れてやるぜ、そら、そらっ…!」
インテ「ううっ、すごいです…もう何回も満タンで出ちゃってます…ああっ!」

なにやってるんだろ…つかれてるんだな、うん。
453カタログ片手に名無しさん:10/01/10 19:20 ID:???
>>451
?なんで島の本も全部買わないといけないのよ
乱暴な言い方だけど大手の本だけでいいって人がいるんだよ

うちのジャンルもそうさ
454カタログ片手に名無しさん:10/01/10 19:28 ID:???
>>435
レスありがとうそうなんだ!
色々初めてなんで知らなかった
455カタログ片手に名無しさん:10/01/10 19:29 ID:???
今回カートの人のマナーがよかった気がする・・・というかカートがあまり少なかったような?
これからもこうだと嬉しい
456カタログ片手に名無しさん:10/01/10 19:31 ID:???
>>452
バス「俺のピストン(運行)で何度も出し入れしてやる」
インテ「ああ・・・壊れちゃうらめええええ」

自分も疲れてるんだな。うん

457カタログ片手に名無しさん:10/01/10 19:40 ID:???
>>451
同カプで壁サークルの数が多めだったり
壁の発行ペースが速かったり厚かったりすると
そのカプが好きでも大手でお金が尽きる人が多くて
島中に来る人が減る・・・ってのはある
だけど壁が少ないのにそこだけに集中とかなら
君が言うみたいに、大手サークルさんそのもののファンで
カプ自体はさほど人気が無いって場合もありえる

壁が賑わって島閑古って言っても
実態は色々さ
458カタログ片手に名無しさん:10/01/10 19:44 ID:???
>>457
実態が変態に見えた

皆さん乙
シャトルバス×インテなんて考えてないで戦利品読んで寝ろ
459カタログ片手に名無しさん:10/01/10 19:44 ID:???
>>451
商業アンソロジーに頻繁に載るようなサークルだとそうなるね>知られてる
あとは作風かな
受け入れられ易ければ、自ジャンルでなくても買う人が増えるかと
460カタログ片手に名無しさん:10/01/10 19:45 ID:???
>>452
バスから出るものは俺たちだぞw
461カタログ片手に名無しさん:10/01/10 19:52 ID:???
>>364
今年の冬三毛はパンチラ(その部分のみ)を見たよ
462カタログ片手に名無しさん:10/01/10 19:57 ID:???
>>457>>459
それだ!
一つは商業アンソロに乗りまくりだし、一つはプロデビューしてる作家
だから、作家自体のファンでカップル自体はなんでもいいのかもしれないね

後はお金払える優先順位で壁で軍資金が尽きるのもあるんだろうね
自分も結局中手サークルの作品全部+元々ファンの島サークル×1しか買わなかったし
そんなもんなんだろうね
463カタログ片手に名無しさん:10/01/10 20:17 ID:???
>>455
開場後すぐに、目の前でカートのひき逃げ現場に遭遇したから
自分は逆に印象最悪だったよ…
つか轢かれた人も文句いえないぐらいのスピードだったから、可哀想だった
464カタログ片手に名無しさん:10/01/10 20:23 ID:???
前につっかえるカートと後ろから押してくるカートに挟まれ
上半身と下半身がイリュージョンしそうになった自分はカート滅びろと思った
465カタログ片手に名無しさん:10/01/10 20:26 ID:???
>>464
魔術師乙
完全に周り見てないのまだまだいるからな
466カタログ片手に名無しさん:10/01/10 20:28 ID:???
今回、帰りでコスモスクエアの入場規制がなかったのは
早めに撤退(14時30分)したからか、シャトルバスのおかげなのか
どっちなんだろう
467カタログ片手に名無しさん:10/01/10 20:29 ID:???
今日カートすごく邪魔だと思ったわ
混んでるのにダラダラ引きやがって…
蹴飛ばしたいやつの気持ちが分かった
468カタログ片手に名無しさん:10/01/10 20:32 ID:???
シャトルバス、狭い路地から狭い出入り口に入るために
かなり斜めにすれすれに入って行くから運チャンのテクはすごい

バスの出入りで立ち止まってたら
赤ジャンのスタッフに「どうでしたか!?」って聞かれたよ
うんと褒めておいた
469カタログ片手に名無しさん:10/01/10 20:34 ID:???
帰りの電車、参加者でぎゅうぎゅう詰めだったんだけど
前に立ってる人のリュックが痛くて痛くて・・・仕方ないことだとわかってても泣きそうだった
470カタログ片手に名無しさん:10/01/10 20:36 ID:???
>>468
なにそれ萌える
471カタログ片手に名無しさん:10/01/10 20:40 ID:???
>>461
パンチラ♂×♂おっぱい汁…おまわりさーん!!
472カタログ片手に名無しさん:10/01/10 20:48 ID:???
以下
シャトルバス×インテ スレ

473カタログ片手に名無しさん:10/01/10 20:49 ID:???
あ、「どうでしたか」は運チャンのテクじゃなくて
シャトルバス運行の事ね、スマソw
474カタログ片手に名無しさん:10/01/10 20:58 ID:???
自分も赤豚のスタッフお兄さんにバスの感想を聞かれたので
ここぞとばかりにうんと褒めて次回以降も検討くださいとお願いしておいた。
いろいろバスを出した経緯とかも説明してくれて好印象だった。
475カタログ片手に名無しさん:10/01/10 20:58 ID:???
チラシの裏で申し訳ないがインテックス初参加。
一つだけ心残りなのは、買いたい本を買う直前で買う気が失せてしまったこと。
大好きなキャラクターで、俺の憧れの人物(キャラ)。
燃えカスなんてのこりゃしない男の中の男。
だからこそ神聖すぎて、何故か買うことが出来なかった。他のジャンルでは、変質者の如く買えたのに・・・・
こんな純粋な感情が自分に残ってたなんて・・・・・とっくに腐ってると思ってたのに
すまない。サークルの方。アナタの本に魅力がなかったわけではない。
デリケートな男心を許して下さい。俺の腐り具合が甘かったんだ。

次回までに鍛え上げ、燃えカスなんて残りゃしない、まっ白な腐になって
本を買いたいと思う。
476カタログ片手に名無しさん:10/01/10 21:01 ID:???
>>475
腐女子でも腐的になんでも萌えられるって人は少ないよ。
一ジャンル一カプ限定腐って人もいるし。
477カタログ片手に名無しさん:10/01/10 21:04 ID:???
>>475
ああ、わかる
自分も男の中の男って感じの本当に好きなキャラがいて
最初攻めだと思ってたら最近受け受けしくて
すっかりそのキャラ受けにはまって、2chスレでもそのキャラ受けの話題が豊富で
買う気満々で行ったのに・・・・・・・買えなかった
なんでか知らんがそのキャラはいまだに聖域だった
478カタログ片手に名無しさん:10/01/10 21:08 ID:???
>>475
何ていうおまおれw
そのキャラクターが大好きすぎすぎるor神聖化しすぎると同人誌かえなくなるよな…
自分も迷った挙句に買わなかった口だから、次回こそは買ってみることにする!
新たな世界に目覚めるかもしれないしw
479カタログ片手に名無しさん:10/01/10 21:14 ID:???
来る途中に乗ったタクシーが驚異的に親切すぎて吃驚した
コスモスクエアからの短い距離なのに「小銭ある?万札だったら1000円で返せるよ!」って…
詳しいにも程があるぜ!
両替に使われちゃうせいでできたサービスだと思うとちょっと申し訳ないがな
480カタログ片手に名無しさん:10/01/10 21:35 ID:???
>>479
自分が帰りに乗ったタクシーでは、今日は2号館から6号館まで使ってるんだよね!
人多いね!でも去年の夏のが人多かったよ!って話されて詳しすぎて吹いたw

来週もあるんだよね、使う館は少ないけどって言ってて、来週あったっけと
考えたら青豚のことだった
イベントチェックしてるんだなぁと関心したわ
とりあえず来週は男の人ばっかりですよと伝えておいた
481カタログ片手に名無しさん:10/01/10 22:00 ID:???
>>473

470だが、てっきり
赤ジャン「(今の運転見ました?!あれ僕の嫁なんです!凄いでしょう!)
どうでしたか?!」
かと思ったわすまんw

今回時間の都合でバスは利用しなかったが、あるとすごく助かるし
次回は是非利用したいのでこれから定着してくれたらいいな。
482カタログ片手に名無しさん:10/01/10 22:03 ID:???
>>460
いざ出たら全部目標目指して一目散・・・

なんか似たのを聞いたことがあるようなw
483カタログ片手に名無しさん:10/01/10 22:03 ID:???
インテ帰りの新幹線に今いるんだが、戦利品読んでる人がいる
ジャンル晒すぞコラ
隣一般人じゃないか
484カタログ片手に名無しさん:10/01/10 22:08 ID:???
ジャンル晒したってどうにもならんだろw
そんなにピンポイントか?
アニマル浜口×朝青竜とか?
485カタログ片手に名無しさん:10/01/10 22:09 ID:???
>>483
私怨やめとけ
どうせそのジャンルの中でも一部
486カタログ片手に名無しさん:10/01/10 22:16 ID:???
晒すつもりないけど、自分かと思った人は絶対やめろよ
意外と見えるもんだぞ
A5フルカラー表紙でバッチリ見えるがな
戦利品はお家に帰ってからだぞ☆
487カタログ片手に名無しさん:10/01/10 22:26 ID:???
>>474が聞いたバスを出した経緯を知りたい
488カタログ片手に名無しさん:10/01/10 22:48 ID:???
>>443
明日朝一で国を渡るので許してくれ
気をつけるよ
489カタログ片手に名無しさん:10/01/10 22:49 ID:???
初めて大きいイベント一般参加したけど本当楽しかった!
40冊の戦利品眺めてニヤニヤ
490カタログ片手に名無しさん:10/01/10 23:01 ID:???
>>422
おまおれ
本当に酷かったよね
並び始めはCD合同だから混んでるんだと思ってたけど
結局Dだけだったし
スタッフは無能ばかりで列は順番も滅茶苦茶
何だったの?
491カタログ片手に名無しさん:10/01/10 23:06 ID:???
未就学児の入場禁止になったのに幼児が…?
新しい規則意味ないじゃん。
492カタログ片手に名無しさん:10/01/10 23:12 ID:???
>>474
あのバスは赤豚が手配したものだったのか!
自分もどんな経緯で要望が叶ったのか知りたい
493カタログ片手に名無しさん:10/01/10 23:24 ID:???
>>487
>>492
ごめんそんな大げさなもんじゃないんだ。
・以前から交通について改善できないかとのご意見が多かった。
・近隣住民や警察からも苦情があった。
・毎回とは言えないが、大イベント時は継続的にやっていければと思っている。
みたいな感じの話をした。

494カタログ片手に名無しさん:10/01/10 23:30 ID:???
>>493
レスありがとう
たとえ1月8月だけでも今後も継続されるなら助かる
なにより赤豚が行動してくれたのが嬉しい
495カタログ片手に名無しさん:10/01/10 23:57 ID:???
バス会社だって確実に客がいるんだから嬉しいだろ
496カタログ片手に名無しさん:10/01/11 00:04 ID:???
何年も前だがインテのレストランが客を客とも思わない扱いをしたのは忘れない
497カタログ片手に名無しさん:10/01/11 00:16 ID:???
>>496
kwsk
498カタログ片手に名無しさん:10/01/11 00:34 ID:???
高速バス利用の地方者だけど行きも帰りもお仲間らしき人イパーイ
行きのバス待ちターミナルで萌え話に盛り上がるお嬢さん方にもオイオイ…と思ったんだが、帰りのバスで斜め前の席の人が戦利品を読んでいた
周りが寝てるからって本当やめてくれ…自分の席からは漫画本中身読めるくらい見えてんだぞオイ
でもある意味この席座ってるのがが自分でヨカタ
499カタログ片手に名無しさん:10/01/11 00:39 ID:???
>>497
ミュンヘン
500カタログ片手に名無しさん:10/01/11 01:23 ID:???
>499
あそこは企業向けの展示会でも同じだな
毎日営業してないし特殊な環境だから生き残ってるだけと思う
そういう意味ではシャロンや他もそうだが

いずれにしても自分はイベント開催中食事しない
売り子や挨拶や買いまわってそれどころでは・・・
501カタログ片手に名無しさん:10/01/11 03:33 ID:???
初参加してきたが、物凄く楽しかった!スタッフの皆さんありがとう!!サークルの皆さんありがとう!!
ただ、自分も含めて買い手側がちょっと自己中かなあとは思った。自分の萌えに一直線になる気持ちは分かるが、今よりほんの少しで良いから周囲のことも気遣ってほしかったかな
502カタログ片手に名無しさん:10/01/11 03:52 ID:???
ttp://mp0.blog44.fc2.com/blog-entry-1237.html

シャトルバス好評だったようだね
503カタログ片手に名無しさん:10/01/11 04:11 ID:???
>>448-450
冷静でふいたわw

皆さん乙でした
7割欲しい本買えた。1月のインテってこんなに人多いんだな…
504カタログ片手に名無しさん:10/01/11 06:40 ID:???
夜行バスで今地元に帰ってきたよ
みんなお疲れ!

まさか最大手が6号館Dの猫になるとは思わず
予想外の体力持ってかれてしんどかった
シャトルバスって遅くまで運行してたのかな
案内見なかったけど、あるなら乗りたかった
505カタログ片手に名無しさん:10/01/11 09:31 ID:???
>>504
バスは比較的早い時間に終了している(お試しだから?)し、
その時間帯にはまっていれば大々的に案内していたから絶対にわかる。
506カタログ片手に名無しさん:10/01/11 09:33 ID:???
>>502
個人のブログ晒すなよ
507カタログ片手に名無しさん:10/01/11 09:35 ID:???
>>502
弁天町側のファレスから延々とバスが戻って行くのが見て気になっていたが
シャトルバス20台も運行していたのか
多分4時〜5時ぐらいまでやっていたんじゃないか?

次からは公式からもアナウンスがあるといいな
508カタログ片手に名無しさん:10/01/11 11:29 ID:???
>502
個人のブログ貼るなよ
頭おかしいのか?
509カタログ片手に名無しさん:10/01/11 12:06 ID:???
h抜いてるだけかろうじてまだマシかと
510カタログ片手に名無しさん:10/01/11 12:14 ID:???
直リンじゃなきゃいいとかアホか
511カタログ片手に名無しさん:10/01/11 16:14 ID:???
つか携帯からだとそのままリンク先行けたよ
512カタログ片手に名無しさん:10/01/11 16:16 ID:???
専ブラからもいけるが。
そういうことじゃなく

とにかくニュース系ブログや関係者の記事じゃないのに
当たり前のようにもってきたらいかん
513カタログ片手に名無しさん:10/01/11 22:49 ID:???
なんか…個人のブログ貼っといて、直リンじゃないからいいじゃん、とか…
ありえねー。
ホントに頭がおかしいとしか思えないわ。
514カタログ片手に名無しさん:10/01/11 22:54 ID:???
ブログってトラバとか記事をブログ外に紹介してもらってナンボって文化があるから
その辺麻痺してる人は結構気楽にどこにでもURL貼っちゃうんだよな
515カタログ片手に名無しさん:10/01/12 00:24 ID:???
>>514
それは麻痺してるんじゃなくてごく普通の使い方だよね
でも、今のブログって本来の目的(Weblog)より単なる個人の日記帳になってるから
URL貼りはあまりいいこととはされないね。たまに男性の多い板なんかで伏せて話してると
「何で貼らないんだ!?」とか絡まれる
516カタログ片手に名無しさん:10/01/12 00:34 ID:???
>>504
>>507
シャトルバスの運行は
行き・・・・8時半〜10時半
帰り・・・・2時半〜4時半
と、プラカードに書いてあったと思った。

ちなみに帰りのバスは26台で回してたみたい
私が乗ったのが1号車で、その前が26号車だったから
517カタログ片手に名無しさん:10/01/12 00:35 ID:???
まぁ豚イベは腐専用イベみたいなもんだから
URLに関するルールが同人板腐ルールを適用なんです><
518カタログ片手に名無しさん:10/01/12 00:37 ID:???
普通に、2chに晒す行為だし
私怨じゃね?
519カタログ片手に名無しさん:10/01/12 00:38 ID:???
個人のブログ貼り推奨なんて板見たことないわ。
私怨かうっかりか知らんけど。
あとから変な理屈で擁護レスしてるとこみると私怨かな。
520カタログ片手に名無しさん:10/01/12 01:25 ID:???
>>504
あの後に夜行バスだなんて心から乙
バスあるなら乗りたかった同意
自分も6Dの搬出牛歩に巻き込まれて、3時に並んだのに会場出れたのが4時半で
その時点でシャトルバスの案内はなかったし存在も知らなかったから
仕方なく駅まで歩いたよ
タクシーもまだ長蛇列だったしね…さすがにもう空いてるだろうと思ったのに
521カタログ片手に名無しさん:10/01/12 02:11 ID:???
おまいらそろそろ実況は終了ですよ

インテスレなり赤豚スレなりに合流しましょう
522カタログ片手に名無しさん:10/01/12 06:19 ID:???
では皆さん次回は17日の東京都市実況でお会いしましょう!
523カタログ片手に名無しさん:10/01/12 15:10 ID:???
>>1
乙!
524カタログ片手に名無しさん:10/01/17 07:31 ID:???
1月都市ってこんなに小規模だったっけw
気合い入れて早く来すぎた
開場まで暇過ぎるw
525カタログ片手に名無しさん:10/01/17 07:44 ID:???
>>524
まだ家にいるw
並ぶのはたぶん2時間後
526カタログ片手に名無しさん:10/01/17 07:59 ID:???
>>524
お前どうしちゃったんだw
毎年1月東京はマターリもマターリイベントじゃないかwww
527カタログ片手に名無しさん:10/01/17 08:08 ID:???
初めてのイベントがこれでよかった。
まったり過ぎて暇だけど。
528カタログ片手に名無しさん:10/01/17 08:18 ID:???
524だけど最近大規模イベかオンリーとかしか行ってなくて
1月東京何年かぶりですっかり感覚忘れてたw
まあ冬コミで買い逃してリベンジの絶対欲しい本あるからいいや…orz
それにしても屋内に並んで座るの久しぶりでなんか変な感じだw
いやありがたい
529カタログ片手に名無しさん:10/01/17 08:20 ID:???
他に何人かいるの?www
530カタログ片手に名無しさん:10/01/17 08:33 ID:???
実況も実にまったりですな〜
あと2時間以上あるしw
待ち時間に仮眠するつもりだったが目が冴えて尚更ヒマ…
パンフも隅々まで見て準備万端だお
531カタログ片手に名無しさん:10/01/17 08:42 ID:???
だんだん服飾雑貨が気になってきた…
532カタログ片手に名無しさん:10/01/17 09:00 ID:???
暇だな
早く来すぎたか
533カタログ片手に名無しさん:10/01/17 09:08 ID:???
最近じゃ6月しか行ったことないが、今日も館内待機出来るのかな?
外で待つならギリギリまで行かないつもり
534カタログ片手に名無しさん:10/01/17 09:12 ID:???
電車もすいてるなー
535カタログ片手に名無しさん:10/01/17 09:20 ID:???
今日はセンター試験だしね
536カタログ片手に名無しさん:10/01/17 09:27 ID:???
男性ですが今日の都市に行きますよ
まさか女性向けジャンルのノマカプにハマルとは思わなかった

どうやらまったりみたいなので開始時間に到着ぐらいでいきます
537カタログ片手に名無しさん:10/01/17 09:28 ID:???
あー
そういえばそうだった
538カタログ片手に名無しさん:10/01/17 09:31 ID:???
高3+αでそんなにかわるもんかね?
539カタログ片手に名無しさん:10/01/17 09:35 ID:???
空腹と便意の間で心が揺れています
540カタログ片手に名無しさん:10/01/17 09:36 ID:???
日曜だしあちこちでコスイベントとオンリーがあるけど
言うほど人を持っていきそうなのはない、と思う
541カタログ片手に名無しさん:10/01/17 09:40 ID:???
単に行く人が少ないだけだろ
542カタログ片手に名無しさん:10/01/17 09:46 ID:???
だね
今日はまんべんなく回って新規開拓するぞー
543カタログ片手に名無しさん:10/01/17 09:53 ID:???
三十路になって、人の少なめなイベントは自分が浮いてるんじゃないかと思えて行き難くなってきた。
一方で、人ごみが辛くなってきてマッタリイベントの方が楽しめる気もする。

今から自宅出ても間に合うから、行ってみようかな。
544カタログ片手に名無しさん:10/01/17 10:01 ID:???
見渡した感じ三十路以上の人もいるよ
年なんか気にすることない
545カタログ片手に名無しさん:10/01/17 10:10 ID:???
気にするのは身だしなみだよね
546カタログ片手に名無しさん:10/01/17 10:13 ID:???
みんな机上の本しか見てないからw
547カタログ片手に名無しさん:10/01/17 10:14 ID:???
自分の欲しいものや新規開拓してる時は、周囲なんか気になることないけど
一通り買い物すんだら周りを見る余裕が出てくる
ま、イベントは戦場だから自分が生き残るのに必死
周囲なんか気にしてないよ
548カタログ片手に名無しさん:10/01/17 10:33 ID:???
1月東京初めてなんだけど、11時着だと何時に入れる感じ?
549カタログ片手に名無しさん:10/01/17 10:36 ID:???
今日はそんなに待たないだろうと思うよ
550カタログ片手に名無しさん:10/01/17 10:38 ID:???
先週大阪行ったから、今日はどうしようかなあと思いつつ
家で2ちゃんしてる今現在

前回も2ホール体制で、あんまり買うものなかったし・・・
551カタログ片手に名無しさん:10/01/17 10:40 ID:???
>>543
三十路はまだまだ若い。
この時期は思いだす…15年前、コミックシティ神戸に参加してそのままホテルに宿泊し震災に遭遇した四十路です。
552カタログ片手に名無しさん:10/01/17 10:43 ID:???
実況スレだけど待機してる人から書きこみ無いね
553カタログ片手に名無しさん:10/01/17 10:44 ID:???
>>549
ありがとう
554カタログ片手に名無しさん:10/01/17 10:45 ID:???
そろそろ動きが
555カタログ片手に名無しさん:10/01/17 10:49 ID:???
まったり
556カタログ片手に名無しさん:10/01/17 10:49 ID:???
8時半入りの自分が入場目前
557カタログ片手に名無しさん:10/01/17 10:53 ID:???
今日は何ホール開催? 2ホール?
558カタログ片手に名無しさん:10/01/17 10:56 ID:???
2ホールだよ
559カタログ片手に名無しさん:10/01/17 10:58 ID:???
>>558
ありがとう
新規開拓しに行こうかな
560カタログ片手に名無しさん:10/01/17 11:20 ID:???
今、大崎だけどりんかい線ガラガラだ
余裕で座れた
お仲間らしき人々もいるが
561カタログ片手に名無しさん:10/01/17 11:40 ID:???
閑散シティだし、こんな時間だし、大崎で混んでた方がビックリする
562カタログ片手に名無しさん:10/01/17 11:56 ID:???
11時に入場して今、買物終了
黒猫受付開始までお茶しながら待つお
563カタログ片手に名無しさん:10/01/17 13:08 ID:???
しかし>>551がその後震災の中どうやって帰ったのかが気になる
564カタログ片手に名無しさん:10/01/17 13:35 ID:???
会場内でトイレ並んでる人、二階のトイレガラガラですよ
565カタログ片手に名無しさん:10/01/17 14:25 ID:???
まったり買い物できた
566カタログ片手に名無しさん:10/01/17 14:29 ID:???
まったりすぎてうっかり寝てしまい
買いにきてくれた人に起こされた
567カタログ片手に名無しさん:10/01/17 14:37 ID:???
>>566
なんという自分
プチオンリーのおかげか思ったより売れたよ
まったりでいいイベントだった
568カタログ片手に名無しさん:10/01/17 14:48 ID:???
まったりだし人来ないだろと思って買い物行って
帰ってきたら明らかに立ち読みした形跡\(^O^)/
冊数は減ってなかったから取られはしなかったけど
サークル内が無人でも読む人は読むんだね
勉強になった
569カタログ片手に名無しさん:10/01/17 14:51 ID:???
布かけたりしてなかったの?
570カタログ片手に名無しさん:10/01/17 14:53 ID:???
布忘れたから白い紙置いてった
そういや紙無くなっちゃったな
帰ってきたら紙無くなってて本が若干乱れてた
571カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:42 ID:???
紙が飛んじゃってたら「自由に見て」って感じにとれたかもね
572カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:51 ID:???
少しだけ席外してるだけと思ったのかもね
本が減ってなかったなら良かったじゃない
万引きされててもおかしくない状況だよね
573カタログ片手に名無しさん:10/01/17 15:52 ID:???
うんそうだねー、それなら見る人も居ると思う

まあお金や在庫をとられた訳でもなく
今回は勉強になって良かったねって感じだ
574カタログ片手に名無しさん:10/01/17 16:00 ID:???
いやさすがに金は持っていけよ…
なくなったときに両隣も迷惑だ
575カタログ片手に名無しさん:10/01/17 16:35 ID:???
左右に人いる場合が多いし、そもそも人の目が多いから、そんな簡単に盗難されなさそうに思うけどなぁ
576カタログ片手に名無しさん:10/01/17 16:40 ID:???
んなこたーない
イベントでの置き引きが最近問題になってるくらいだ
577カタログ片手に名無しさん:10/01/17 17:05 ID:???
置き引きじゃなくてもこの間のインテで金が見える状態で
机上に置いていたスペースの人に見回りの警備員が
注意しているところを見た
578カタログ片手に名無しさん:10/01/17 17:23 ID:???
隣のスペースの人間からすればお金や本を持って行く人がサークルの関係者かどうかは分からない
自己防衛は当たり前だと思う
自分はイベントに来る人間は悪意はないと思いたいが、実際に盗撮や盗難が起きてるわけだし
579カタログ片手に名無しさん:10/01/17 17:35 ID:???
万一お金がなくなっても両隣のサークルを疑ったりなんで見てなかったとファビョったり
しないんなら好きにすればいいと思うよ
580カタログ片手に名無しさん:10/01/17 18:13 ID:???
カネが紛失して警察に盗難届けを出せば、当人が両隣を疑ってなかったとしても、
両隣のサークルも主催者を通じて事情聴取とか受けるんじゃね?
581カタログ片手に名無しさん:10/01/17 18:17 ID:???
どちらにしろ両隣サークルに責任は一切ないし、隣を見張ってやる義理もない。
自己責任だよこういうのは
582カタログ片手に名無しさん:10/01/17 18:27 ID:???
全然売れなかった
今日の売上で今月過ごすつもりだったのに
搬入出代考えたら赤字だよ…
何であんなに搬入しちゃったんだ過去の自分
583カタログ片手に名無しさん:10/01/17 18:39 ID:???
本やお金を持ち出すのもごく自然な動作でやられたら
関係者なのかなーって思ってみてるだけになるだろうなあ

前に隣のサークルが野菜の無料販売所方式にして出かけちゃったときは
いくらなんでも…と思って置いていかれたお金の上に布かぶせておいたよ
584カタログ片手に名無しさん:10/01/17 18:45 ID:???
実際にコミケですぐそばの島一列が盗難の被害にあった事がある
それ以来絶対お金は持って出るなあ
585カタログ片手に名無しさん:10/01/17 18:47 ID:???
札だけ持ち歩いて、小銭はケースに蓋して机下のダンボールのソコに入れて
その上にチラシ置いて蓋して更に上に在庫置いて布かけてからでかけとる
586カタログ片手に名無しさん:10/01/17 19:10 ID:???
>小銭はケースに蓋して机下のダンボールのソコに入れて
なるほど段ボールの底にあるのね

このスレまでチェックしてる人がいるとは思えないが
置き場所ばらしてどうするw
置き引きとか男のおっさんがやっていそうなイメージだけど
イベントでは目立つだろうから普通の二十歳くらいの女の子がやるのかなあ
世知辛いねえ
587カタログ片手に名無しさん:10/01/17 19:12 ID:???
>>551
よくぞご無事で…
確かその後に予定されていた神戸シティやイベントが中止になったんだっけ。
588カタログ片手に名無しさん:10/01/17 19:16 ID:???
>>585
札が机に見えてあせったわw
589カタログ片手に名無しさん:10/01/17 19:22 ID:???
>>588
自分も机に見えて最初釣りレスかと思ってたw
590カタログ片手に名無しさん:10/01/17 19:34 ID:???
つーか足元ダンボールの中は基本だろう
小銭で数十万にもなる人は流石にだれか売子いるLVだろうしw
最低限お札は持ち歩くべし
591カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:00 ID:???
スペースを不在にする時、隣に「すいません、ちょっと出掛けますんで」って声掛けない?
どんなに忙しくても不在のスペにさっきまでいなかった人が入り込んでたらさすがに
気になると思うんだが…
592カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:03 ID:???
自己責任なのには違いないだろ。
隣に声をかけるかどうかは人間関係や周囲の雰囲気にもよるだろうし。
知り合いならともかく、まったく面識のない人だと、
声をかけられたら、荷物の面倒見ててくれって言われてるみたいでプレッシャー感じる、
っていう人の意見もわからなくもない。
593カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:23 ID:???
>>591
たしかに気になるけど隣が知らないサークルだったら
相手の人間関係がわからないから
よっぽどのことがない限りなにもできないよ
594カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:41 ID:???
今日置き引きあったそうだよ
警備員がサークルに注意して廻ってた
595カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:50 ID:???
>>593

>>591
> たしかに気になるけど隣が知らないサークルだったら
> 相手の人間関係がわからないから
> よっぽどのことがない限りなにもできないよ
596カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:57 ID:???
お互い嫌な思いをしないためにお金や貴重品は自分で管理するんですよ
597カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:09 ID:???
イベント会場ってすごく無防備なんだよねー
お互いの善意で成り立ってるようなところあるよね
598カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:12 ID:???
>>595
何が言いたいんだ?
599カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:21 ID:???
何年か前からそういう置き引き被害の話聞くようになった
そういう目で見ればスペースって鴨だらけなんだろうな
600カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:27 ID:???
>>577
インテは何年も前からやってる
601カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:32 ID:???
ぎゅうぎゅうでろくに前方も見えない場合は別だけど
人通りがそんなにない場合や
お隣や向かいのサークルの目もあるのに
まさか留守のサークルに手は出せないだろうと思っちゃうんだよね
602カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:40 ID:???
今日は隣の人が電波で、ずっと何かしら前を見たままブツブツ呟いていた
すごい怖くて、それまで外に出る時にはダン箱の底にしまっていたお金を持って出た
幸い何の被害もなく、隣の人が怖い以外にはまったり過ごせたのだが
まさかこの時期のイベントでそんな確立に出会すとは思いもせなんだ

どうでもいいけど、星戦争と星門扉は全然別のジャンルだよ…<聞こえてきた呟き内容
次はジャンル星戦争で出て新刊が星門扉の予定ってどんなだよ意味わかんねー
603カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:19 ID:???
この前のインテで、布かかってない無人のスペースで
普通に立ち読みしたわ…すまん。駄目とは知らず
これからは気をつけるよ
604カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:39 ID:???
今日立ち読みした
いざ買おうと思ったら、アレ?人いなかったんだ、っていうのに気付いたぐらい
人がいるのと同じ状態で無人だった(布も「ちょっと席外します」的貼り紙もなし)
隣の隣の列見てるあたりで目をやったら、そのスペースの人帰ってきてたから
戻って買い物したけど
605カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:47 ID:???
留守しますと声かけられても=荷物を見といてね!私以外の人間に注意してね!という意味には
受け取らないので知らない人がスペースに入りこんだとしても何もしないよ。
「見といてくださいね!」と言われても断るけど。
>>596でFA
606カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:51 ID:???
本を万引きされたりしたら困るから
金も本も荷物も全部持ってトイレへ…
607カタログ片手に名無しさん:10/01/17 23:39 ID:???
インテの時だけど、隣のサークルが留守の時にひょいっと無配のポスカか何かを持ってった高校生くらいの子がいたな
別にご自由にお取り下さいって書いてあるような無配モノだからいいのかもしれないけど、
布も被せてあったのに(ポスカは後ろの方だったからかかってなかったけど)無視して持ってくのって
なんだかなーとものすごくモニョった。
それともみんな無配なら気にしないものなの?
608カタログ片手に名無しさん:10/01/17 23:50 ID:???
無配ならセーフなんじゃね
だいたい無人にしとく事自体が危機感ないんだし
売りもん持っていかれても文句言えるのか?とも思うところもある
609カタログ片手に名無しさん:10/01/18 00:07 ID:???
無配なら、気にならない。
気になる人はまず、誰か売り子を置くので、自分のスぺを無人にはしないだろうし。
610カタログ片手に名無しさん:10/01/18 00:11 ID:???
うーん、そんなもんなのか。
まあ、売り物パクってったわけじゃないからそれはそれでいいってことかな。
自分だったらなんとなく人目が気になって出来ないなと思ってるから、それで違和感感じたのかもな
611カタログ片手に名無しさん:10/01/18 00:17 ID:???
留守の間に無配だけは気軽に持ってってもらおうと思って
>>607の状態にしていたら
布の下の本まで何冊も盗まれてたことがあるよ
「ご自由にお取りください」を都合よく解釈されたらしい
この方法は気をつけたほうがいいかも
612カタログ片手に名無しさん:10/01/18 00:21 ID:???
できたら布をかぶせた上でその上に無配本とかにしたほうがいいね

それでも通じない人は真性か悪意ある奴だからどうしようもない
613カタログ片手に名無しさん:10/01/18 00:37 ID:???
これだけ問題が起こってるなら置き引き何かに対するサークルへの忠告は、
イベント主催側から前もって公式に告知とメールを送り、そして、会場できちんと説明して回る義務があると思うなぁ。
これが、個人の開いたイベントならまだしも、会社がやってることなら、当り前のケアだよね。

世間知らずな高校生や他人を信用しちゃってる人は、絶対、やばいよ。
帰りの運賃まで盗まれたりしたら、それこそ可哀そうだよ。
614カタログ片手に名無しさん:10/01/18 01:10 ID:???
スペ主の知り合いのふりして留守中に釣銭泥棒されても
隣じゃわからんしな

知り合いの話だと島角胆石で販売に忙しい時に足元にあった
鞄から財布抜かれたらしいぞ
小銭落としたふりして探られたみたい
615カタログ片手に名無しさん:10/01/18 01:43 ID:???
金を置いてスペースを留守にする感覚がおかしい。鍵開けて寝るくらいおかしい。

>>614の例みたいなのは同情するし自分もしっかり気を引き締めなくちゃいけないな、と思う。
616カタログ片手に名無しさん:10/01/18 02:14 ID:???
リア厨の万引きとかなら気をつければ何とかなるし数も少ない。
それにパッと見万引きって判るから注意できる
でも本当の置き引き常習犯は狙い方知ってるから本当にたちがわるい

コミケにはアジア系外国人がチーム組んで来てたって言うしな
617カタログ片手に名無しさん:10/01/18 02:40 ID:???
無防備な人が多すぎて驚いた
金と貴重品は絶対肌身離すなよ
日本は平和じゃないぞ
618カタログ片手に名無しさん:10/01/18 06:48 ID:???
>>613
だから警備員置いてるんだよ
企業だからって個人の意識が変わらなきゃ警告促したって意味がない

つーか無防備な人間多すぎてそっちの方が驚く
置引きなんて何年も前から言われてるのに何今さらって感じ
日本人の平和ボケ体質がこういう流れになってるんだろうが
619カタログ片手に名無しさん:10/01/18 07:54 ID:???
金は取られたら困るけど、本なら寧ろただでもいいから持っていってくださいって感じ
620カタログ片手に名無しさん:10/01/18 08:00 ID:???
みんなが盗られないように気をつければ窃盗犯も減る。
どうせ盗られてもいい物だからとルーズな管理をすれば、
窃盗犯を呼び寄せる事になって周りにも迷惑がかる。
621カタログ片手に名無しさん:10/01/18 08:09 ID:???
タダで持って行ってもらいたいような本を
盗んで何に使うの
むしろ何のために買うの
622カタログ片手に名無しさん:10/01/18 08:10 ID:???
昨年もこの時期に、同じ話してた記憶があるなあ

昨日のイベントに、どう見ても本目当てじゃない
おっさんとかオバサン、また来てたよ
しかもサークルの、本より奥を覗き込むようにしてた。
お隣のお留守のサークルさんの机をしつこく見てたから
うちの本も見てってと声掛けたら
足早に去っていった

最近かなり非オタクで同人目的じゃないの多いから、みんな気を付けようよ
623カタログ片手に名無しさん:10/01/18 08:25 ID:???
>>621
そういう無責任な態度が窃盗犯を呼ぶ。
タダで持って行ってもらいたいような本であろうと、
盗られていいような小銭だろうと、みんながしっかり
管理しとけば窃盗犯も減る。
一般参加の荷物・財布管理も同じだけど。
624カタログ片手に名無しさん:10/01/18 11:54 ID:???
財布は、イベント時はポシェットを肩からかけて、入れておく。
つり銭は、取手付きの化粧ポーチに入れて、無人にするときは常に持ち歩く。
つり銭のお札がたまってきたら、こまめにポシェットに移す。
これ基本だと思ってたよ
625カタログ片手に名無しさん:10/01/18 12:40 ID:???
平和でも金置きっぱなしとかネタだと思いたい
カタログ強制購入の豚でピンの手癖悪いのじゃなくプロ窃盗団が紛れ込むのにも驚いた
626カタログ片手に名無しさん:10/01/18 12:44 ID:???
>>622
ババァとジジィの顔うp
627カタログ片手に名無しさん:10/01/18 12:44 ID:???
>>623
なんで>621に言ってるの?
628カタログ片手に名無しさん:10/01/18 13:53 ID:???
>>625
そら千円ちょっとの支出で万単位の金が盗み放題なら喜んでとびつくだろw
みんな安全でいいところで暮らしてんだなってちょっと切なくなっちゃったわ!
629カタログ片手に名無しさん:10/01/18 13:57 ID:???
犯人が捕まらなかったら主催企業や警備会社が弁償してくれるとか
まさかと思うがそんな風に考えてる人がいるんだろうか
630カタログ片手に名無しさん:10/01/18 14:12 ID:???
まぁ一緒に行ってくれる友達でもつくれってこった
631カタログ片手に名無しさん:10/01/18 14:42 ID:???
>>613とか見るといそうで怖い
632カタログ片手に名無しさん:10/01/18 14:53 ID:???
スリ集団もいるんだろうな、多分
633カタログ片手に名無しさん:10/01/18 15:35 ID:???
ところでそろそろ実況スレから移動しないか
634カタログ片手に名無しさん:10/01/22 00:16 ID:???
むしろ土曜まではこのスレでやっててくれ
この流れをそのまま他の赤豚スレに持ち込まれても困る
635カタログ片手に名無しさん:10/01/22 20:44 ID:???
すでに収束してるような
636カタログ片手に名無しさん:10/01/27 05:14 ID:???
5月の超都市に申込むか迷ってるんだけど
毎年抽選とかになってる?
637カタログ片手に名無しさん:10/01/27 09:51 ID:???
1200%ないから安心しろ
638カタログ片手に名無しさん:10/01/27 16:50 ID:???
心配なら今から申し込んでおけばいいよ
639カタログ片手に名無しさん:10/01/27 22:56 ID:???
636です

ありがとう、申し込んでおくことにするよ!
640カタログ片手に名無しさん:10/02/04 09:37 ID:???
5月超都市ハガキ届いたので報告

1/24入金投函で限りなく3000に近い2900番台後半
この時期だとまだまだ余裕だな
641カタログ片手に名無しさん:10/02/04 10:59 ID:???
同じく5月超都市で申し込み
早割りオンラインのぎりぎり入金組で3100番代後半だったよ
642カタログ片手に名無しさん:10/02/04 18:10 ID:???
自分も早割りオンラインギリギリ入金で3700番台だった
643カタログ片手に名無しさん:10/02/12 13:17 ID:???
ハルコミの検索きたな
644カタログ片手に名無しさん:10/02/12 14:38 ID:???
配置館が気になる
645カタログ片手に名無しさん:10/02/12 14:51 ID:???
下手が西って聞いたけど
646カタログ片手に名無しさん:10/02/12 16:25 ID:???
インテみたいにホール別のジャンル配置まとめしてほしい
647カタログ片手に名無しさん:10/02/12 19:55 ID:???
サークル参加スレでまとめてるよ〜
648カタログ片手に名無しさん:10/02/12 23:17 ID:???
西1 下手
西2 夏戦争、春日、アニメ(日登、深夜系)
東1 RPG、飛翔(連載終了)、女性向けゲーム
東2 吟 飛翔連載(マイナー)
東3 飛翔?、再生、椅子
東4 ゲーム(歴史)、芸能
東5 半生(牛寺)、小説、少女FC、大不利、芸能
東6 ヌタマ、稲妻、少年FC(日曜)、金岡、アニメ(テレ東)
649カタログ片手に名無しさん:10/02/12 23:22 ID:???
西1 漫画FC(下手)
西2 アニメFC(夏戦争、春日、深夜系、日登)
東1 ゲーム(RPG、女性向け)、飛翔FC(連載終了)
東2 飛翔FC(連載中マイナー、吟)
東3 飛翔FC(再生、椅子、具)
東4 ゲーム(歴史)、芸能・音楽
東5 芸能・音楽(牛寺)、小説FC、漫画FC(少女、大不利)
東6 漫画FC(金岡、日曜)、アニメ(忍タマ、テレ東、稲妻)
650カタログ片手に名無しさん:10/02/12 23:24 ID:???
アニメと漫画FCが分断されてるな…
651カタログ片手に名無しさん:10/02/13 00:03 ID:???
東2 鰤
652カタログ片手に名無しさん:10/02/13 00:07 ID:???
西1 服飾雑貨
653カタログ片手に名無しさん:10/02/13 00:10 ID:yZQ9wQU2


・ロッテの経営者一族は外務大臣「重光葵」などを輩出した日本の名家
「重光」の名を騙り日本人になりすます在日朝鮮人。


・ロッテはグリコ森永事件の際、「大阪弁」で「朝鮮人顔」な「キツネ目の男」に
  な  ぜ  か  毒を入れられず、労せずして売り上げとシェアを急拡大&ボロ儲け。
一方、標的にされたメーカーは商品が店から次々と撤去された為に、大損害を受けた。


・マスゴミが雪印を叩きまくり、株価が暴落した後に雪印のアイス部門を安く買い叩く。
その後もなぜか雪印のロゴを大々的に使い続け、雪印のアイスになりすます。


・2007年1月。「TBSで」みのもんたが「不二家がチョコを再利用した」などと捏造報道までして
雪印のように集団食中毒事件を起こした訳でもないのに  な  ぜ  か  不二家を叩きまくる。
http://news.livedoor.com/article/detail/3128144/
http://www.j-cast.com/2007/03/29006494.html

日本中の不二家が潰れまくった後、ロッテは不二家のライバル会社である
コージーコーナーを買収してボロ儲け。


ロッテ関連銘柄・企業

「Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印、カルピス」のアイス類(製造がロッテアイス)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」 ←New !!
654カタログ片手に名無しさん:10/02/13 00:26 ID:???
すみません
HARUコミの配置検索ってどこで見れます?
655カタログ片手に名無しさん:10/02/13 00:26 ID:???
西1に下手と服飾を隔離するとは赤豚GJすぎるw
656カタログ片手に名無しさん:10/02/13 00:38 ID:???
西1www
657カタログ片手に名無しさん:10/02/13 00:59 ID:???
あ、すいません。
わかりました。
658カタログ片手に名無しさん:10/02/13 01:03 ID:???
本当に西1には下手と服飾しかいないのか?
創作も配置されてるっていうオチがあったりしないのか?
659カタログ片手に名無しさん:10/02/13 01:19 ID:???
下手の繁殖数は異常だから西1はほぼ下手で埋まってて隙間が服飾なんじゃない?
現在の報告から考えると創作が西配置だとしても西2じゃないかなあ
660カタログ片手に名無しさん:10/02/13 01:33 ID:???
服飾2sp、小学生未満禁止、服飾+下手、配置図うp
最近の赤豚さんはマジGJだ
661カタログ片手に名無しさん:10/02/13 05:45 ID:???
東3にも飛翔連載中マイナー
662カタログ片手に名無しさん:10/02/13 07:01 ID:???
東6にアニメ(鉄道擬人化)
663カタログ片手に名無しさん:10/02/13 11:38 ID:???
擬人化3の配置図って一般に事前公開されないものなの?
664カタログ片手に名無しさん:10/02/13 11:42 ID:???
編みこすに登録してるなら普通にDLできる>配置図
665カタログ片手に名無しさん:10/02/13 11:55 ID:???
公式サイトいってこい
666カタログ片手に名無しさん:10/02/13 13:58 ID:???
網コスでスペース検索できるのはありがたいんだけどこれって周知されてないよね?
招待制っていうのがネックだし、自分も2で網コスの存在知ったし。
せめて赤豚のメルマガでお知らせするくらいはしても良いんじゃないかと思う。
じゃないと事前検索の意義がわからん。
網コスのサーバーでやってるわけじゃなし、あくまで試験的に網コスユーザーのみっていうことなのかな。
667カタログ片手に名無しさん:10/02/13 14:05 ID:???
網コスは以前は招待制じゃなかったんだけどね
それに豚のメルマガ取ってる人間全員が網コスユーザーではないから告知しなくてもいいと思うが
知りたきゃ入ってる人がほとんどだから問題ないんじゃね?
招待制になってから何人か興味ある人間招待してるけどその程度だし
668カタログ片手に名無しさん:10/02/13 15:51 ID:???
東6 アニメ(忍以外の国営放送)
669カタログ片手に名無しさん:10/02/13 18:58 ID:???
>667
網コス知らないというか網コスの会員(?)じゃなくても事前に検索できたら、
てことじゃないの?
実際スペース検索も配置図PDFも赤豚サーバに置いてあるみたいだし、
網コス会員じゃないと利用できないっていうのはなあ。

自分も最近網コス知って招待してもらったクチなのでその辺わからないんだけど
招待性になる前っていうのは、赤豚側で網コスに登録すれば事前にスペースが
わかりますよ、っていう告知はあったの?
670カタログ片手に名無しさん:10/02/13 19:22 ID:???
西1 漫画FC(下手)、服飾雑貨
西2 アニメFC(夏戦争、春日、深夜系、日登)
東1 ゲーム(RPG、女性向け)、飛翔FC(連載終了、連載中マイナー)
東2 飛翔FC(連載中マイナー、吟、鰤)
東3 飛翔FC(再生、椅子、具)
東4 ゲーム(歴史)、芸能・音楽
東5 芸能・音楽(牛寺)、小説FC、漫画FC(少女、大不利)
東6 漫画FC(金岡、日曜)、アニメFC(忍タマ、国営放送、テレ東、稲妻、鉄道擬人化)
671カタログ片手に名無しさん:10/02/13 19:23 ID:???
>>669
招待制になる前に登録したけど、メルマガでは見なかったと思うなあ
自分のジャンルスレで検索を知って、へーそれじゃあと登録したw
672カタログ片手に名無しさん:10/02/13 21:40 ID:???
自分は前から存在は知ってたけど、別に興味はなくてスルーしてたんだが
検索の存在を知って招待してもらったよ
673カタログ片手に名無しさん:10/02/13 23:21 ID:???
招待制になるまえはそもそもスペ告知というシステムがなかったはず
もちろん配置図も
招待制になる時、移行しますので早めにどうぞという告知は結構長い期間
見た気がする
674カタログ片手に名無しさん:10/02/13 23:32 ID:???
招待制になる前からスペ検索はできたよ
配置図は本当にここ最近だね
675カタログ片手に名無しさん:10/02/14 01:43 ID:???
網コスは赤豚のパンフで告知をチラッと見て、招待制に移行するまでまだ期間あるし
ま、とりあえず様子見だなと思ったっきり忘れていた
(自分の周りや、通ってるサイト、ジャンルスレで話題にならなかった)
で、招待制になって暫く経った後、このスレか実況スレあたりで検索が話題になってるのを見て
忘れていることを思い出した
(鯖移転か何かで見失った後、赤豚系スレを見てない期間が結構あった)

ここでもよく話題に上がるから気にはなっているんだけど、網コスに登録しても
海鮮だから事前検索以外のメリットがあるかどうかわからない
基本携帯だから、配置図のPDFは落とせるけど、活用はあんまりできそうにないし……

海鮮的に何か他にもメリットってありますか?
676カタログ片手に名無しさん:10/02/14 01:47 ID:???
特に無い
677カタログ片手に名無しさん:10/02/14 01:58 ID:???
サークル者でも検索以外にメリット無いからな
678カタログ片手に名無しさん:10/02/14 01:58 ID:???
画材屋さんの苦労がちょっと分かる
679カタログ片手に名無しさん:10/02/14 02:08 ID:???
どうしたw
680カタログ片手に名無しさん:10/02/14 02:51 ID:???
画材屋や印刷所もいくつか登録してて、苦労日記書いてるからねw
あそこで日記書いてるサクル者はおば……お姉さまが多いような気がする
681カタログ片手に名無しさん:10/02/14 02:58 ID:???
貴様、本当は何を言おうとしたのかね。
682カタログ片手に名無しさん:10/02/14 08:39 ID:???
全国11とスパークからは回線向けに配置図見れるようになったけど
最初は網コス内でしか駄目だったよね?
その頃は回線でも配置図って言うメリットあったけど今はこれと言って…
683カタログ片手に名無しさん:10/02/14 10:03 ID:???
最初はスペース番号だけで意味ねえwと思ったから配置図も出したのかな
サークル的にはチケット郵送のタイムラグがない
海鮮的にはパンフ事前の無いイベントならサイト巡回と合わせて宝の地図が作れる
そんな位かな
684カタログ片手に名無しさん:10/02/14 10:45 ID:???
これ実況で話さなきゃいけない話じゃないと思うが
685カタログ片手に名無しさん:10/02/14 11:10 ID:???
現地はどんな感じ?
686カタログ片手に名無しさん:10/02/14 12:33 ID:???
網コスには、海鮮にほとんどメリットがないのかw

>>684
ごめん
>>675を書き込んでた時は、ここを大阪赤豚イベスレと勘違いしていたんだ
(だから、「ここか実況スレ」って書いた)
687カタログ片手に名無しさん:10/02/14 12:39 ID:???
今日は全然人がいないな…
現地がどうなってるか気になる。
688カタログ片手に名無しさん:10/02/14 12:43 ID:???
何もレポ来ないなあ・・・
よほど戦場なのか何の問題も無いのか、どっちだろう

網コスは、半端にSNSの形式を取らずにpixivをオフ活動寄りにした感じ
(インフォメーション兼簡易ブログやイラストアップに徹して簡単にタグ検索可能、
出来ればのようなサークルマップも使えるとか)なら回線的にも嬉しいんだけどな
689カタログ片手に名無しさん:10/02/14 12:44 ID:???
まだ並んでる寒いパンフ売り切れといった書き込みが無いのをみると
今日はスムーズに入場できてるのかな?
690カタログ片手に名無しさん:10/02/14 13:06 ID:???
スペースは下手で半分以上だが、寒くないし混んでないしパンフはあるし大手も普通に買えるし超平和。
ところどころ島中で列ができてたのが気になったくらい。

体力が余った気がするw
691カタログ片手に名無しさん:10/02/14 13:08 ID:???
現地から
パンフレットは余ってるし入場規制はなかったし平和
島中は通路状態
人はいても買わないんだよね
壁も落差がすごい

淘汰ktkr
692カタログ片手に名無しさん:10/02/14 13:10 ID:???
7時30分過ぎに着いて11時5分ぐらいに入場
体力の限界が来たのでそろそろ帰宅するところ
693カタログ片手に名無しさん:10/02/14 13:24 ID:???
一気に人減った
694カタログ片手に名無しさん:10/02/14 13:34 ID:???
まったりなんだ?
やっぱり擬人化4000SPは多かったのか。
695カタログ片手に名無しさん:10/02/14 13:37 ID:???
11時過ぎについて30分ほどで入れたよ。
島中で一瞬並んだくらいで、壁も胆石も平和だった。
696カタログ片手に名無しさん:10/02/14 13:41 ID:???
同じ板に下手オンリースレがあるからそこにレポあるね

赤豚残酷ktkr?
697カタログ片手に名無しさん:10/02/14 13:42 ID:???
今から帰るのでレポ投下

西1と西2では混み具合が違ったけどまぁ許容範囲。下手ばっかりがメインになってるのかと思いきや鉄道や他擬人化もそれなりに賑わってるのが良かった。
ただ、確かにコミケで壁サークルがすいていたりするのを見た。あれは新刊がないからあまり列形成なかったのかな?

久しぶりに女性向けイベント来たけどショッパーが多かったのがびっくりした
島中も新規開拓する余裕あったし個人的にはとてもいいイベントですた。予算もきっちり使えたしwwww
698カタログ片手に名無しさん:10/02/14 13:50 ID:???
さっき、替え歌の方が頭に浮かんだ奴挙手w
699カタログ片手に名無しさん:10/02/14 13:53 ID:???
とうとう来たか下手の落日
夏コミは減ってくれ
700カタログ片手に名無しさん:10/02/14 13:56 ID:???
sp数がこれまでとは比べ物にならないからなぁ…
回線分散は当然だし、他と比較は難しいよね
まぁサークルの増加に回線がついてこれなかったのは確かみたいだけど
701カタログ片手に名無しさん:10/02/14 14:07 ID:???
今までの赤豚オンリのSP数と来客数を見ると
ヘタなら2000SPちょいでよかったような気がする。
もともとヘタは本来の萌えてる層以外に行き場のないサクルや
とりあえず参加なサクルが流れ着いて大きくなってるのがあるからな。
702カタログ片手に名無しさん:10/02/14 14:13 ID:???
現地から

さながら00の再来
サークル島中ひま
一部過剰呼び込みでうざがられる

壁も半分以上が暇そうにしてる
淘汰すごい
703カタログ片手に名無しさん:10/02/14 14:15 ID:???
そろそろ次のジャンルに目をつけた人も増えてきてるだろうしなー
お疲れ様だね
704カタログ片手に名無しさん:10/02/14 14:22 ID:???
レポ乙です
さすがにサークル増加分は吸収出来なかったか…
705カタログ片手に名無しさん:10/02/14 14:25 ID:???
残酷神話は健在だったな
706カタログ片手に名無しさん:10/02/14 14:29 ID:???
買い手には優しいいいイベントだったみたいだね
707カタログ片手に名無しさん:10/02/14 14:31 ID:???
そだね
海鮮だったら本選び放題だし楽しそう
708カタログ片手に名無しさん:10/02/14 14:40 ID:???
壁サークルも中確認してから買えたので良かった
始めの方は本買うのに外まで並んだけど、友人の分に再び買いに行ったら同じ本が数秒並んだだけで買えたり
一部の毎回瞬殺なサークル以外は遅めに来ても買えたんじゃないかな
海鮮の自分はいつもこのぐらいにしてほしいとさえ思ったよ
709カタログ片手に名無しさん:10/02/14 14:41 ID:???
客が全然いない島で物色する勇気ないわ
710カタログ片手に名無しさん:10/02/14 14:45 ID:???
残酷ってやっぱ入場無料だよな
春やスパと一緒で入り口でパンフ買わなきゃ入れないような感じになってたけど
711カタログ片手に名無しさん:10/02/14 14:49 ID:???
パンフ代が入場料なんじゃないの?
712カタログ片手に名無しさん:10/02/14 14:51 ID:???
冬の半分しか出なかったあああ
713カタログ片手に名無しさん:10/02/14 14:52 ID:???
>>702
>過剰呼び込み
いまだにこんな事するサークルがいるのか
一昔前に戻ったかのようだな
714カタログ片手に名無しさん:10/02/14 14:58 ID:???
ガンダム00で175してたやつじゃ
715カタログ片手に名無しさん:10/02/14 14:59 ID:???
宅配の搬出の箱数皆多そうだな…サークル乙
716カタログ片手に名無しさん:10/02/14 14:59 ID:???
擬人化(下手スペ)に回線で参加してきたけど流石に00の再来は言い過ぎな気がする…
13時過ぎてもかなり列あった壁もあったし
少なくとも00の残酷よりは人の密度も高いし人の退きも緩やかなのは確かw

しかし島中は00と同じように人少なかったかもね
今回は中堅が壁に飛ばされまくってるっていうのもあると思うが
正直島中は一部を除いて似たり寄ったりというか微妙なのが多すぎてほとんど買ってない…
多分多くの海鮮は壁回っただけで満足したんじゃないかな
717カタログ片手に名無しさん:10/02/14 15:05 ID:???
一時過ぎて列あった壁はプチ本部くらい
あと一部のシャッター
島は人はいるんだけど歩いてるだけで立ち止まらないんだよね
718カタログ片手に名無しさん:10/02/14 15:09 ID:???
買い手もほとんど目当てが決まってしまってる状態だからな
余程目を引く本でもなければ新規開拓しようと思えない
719カタログ片手に名無しさん:10/02/14 15:10 ID:???
壁回り終わったあたりで島中に人が来るものだけど
壁が多すぎると島中に回る余裕もなくなるって状態だろうか
720カタログ片手に名無しさん:10/02/14 15:13 ID:???
人のいない島中で立ち止まって本を見ようとすると
サークルさんの期待に満ちた視線を感じてしまってそれが重くて立ち止まれない
もう少し賑わいがあればなあ…
721カタログ片手に名無しさん:10/02/14 15:14 ID:???
流行ジャンル以外の人間にすると当たり前じゃねw>人のいない島中で買い物
722カタログ片手に名無しさん:10/02/14 15:15 ID:???
>>721
売り子のギラギラ具合が違うw
723カタログ片手に名無しさん:10/02/14 15:16 ID:???
納得したw
724カタログ片手に名無しさん:10/02/14 15:16 ID:???
流行ジャンルじゃないとサークルも人がこないのを
基準に考えるから買い手もそんな気にしないよ。
流行ジャンルの場合と違う。
725カタログ片手に名無しさん:10/02/14 15:19 ID:???
流行をややすぎたジャンルじゃないかな
726カタログ片手に名無しさん:10/02/14 15:20 ID:???
期待値だけは流行ジャンルのままだけど買い専は(ryって状態か
727カタログ片手に名無しさん:10/02/14 15:21 ID:???
直前にデュラのような新規ジャンルが盛り上がったってのも関係あるかな
新し物好きは流れそうだし
728カタログ片手に名無しさん:10/02/14 15:23 ID:???
下手じゃないけど初見のサークルの本を試し読みしようとしたら売り子さんにリアルで「あっ、来た来たw」って呟かれた時は怖かったなw
まあこんなサークルはまず居ないだろうし気にしないでどんどん試し読みすればいいと思うよ
729カタログ片手に名無しさん:10/02/14 15:24 ID:???
>>727
下手はそういう人たちがあつまって大きくなったからなあ。
730カタログ片手に名無しさん:10/02/14 15:27 ID:???
デュラはあくまでネット上というか本出してるとこは
ほとんどないだろうに
731カタログ片手に名無しさん:10/02/14 15:28 ID:???
>>727
流行ジャンルは流行してることが魅力だから
最先端の旬ジャンルという魅力がうせたらすぐ他のジャンルに行きそうだね
732カタログ片手に名無しさん:10/02/14 15:28 ID:???
>>730
海鮮の話でしょ
733カタログ片手に名無しさん:10/02/14 15:29 ID:???
壁が長蛇の列なら諦めて書店、島を回るもあるだろうけど
その壁が買い物しやすかったからなあ
734カタログ片手に名無しさん:10/02/14 15:39 ID:???
旬ジャンルというブランド?が過ぎてもどんくらい残ってくれるか怖いな
こういう時原作が連載中じゃないので先が読めないわ
でもまだ3巻出るし映画あるから大丈夫
735カタログ片手に名無しさん:10/02/14 15:41 ID:???
今更燃料になるか?
よく映画は燃料にならないと聞くからさ
736カタログ片手に名無しさん:10/02/14 15:41 ID:???
天井がはっきりしてるジャンルは部数も読めるし
大体売り切り出来る目安もわかってるから焦らないけど
逆に右肩上がりだったジャンルは勢いのまま部数刷っても
ある日を境にドッカーンと落ちるからな
大量の在庫抱えてこれからどうしようという現実を目の前に
一冊でも多く売れて欲しいという切実度が違うかも
737カタログ片手に名無しさん:10/02/14 15:43 ID:???
それは恐い…
島中がより通路になるわけだ
738カタログ片手に名無しさん:10/02/14 15:43 ID:???
次の擬人化11月?
739カタログ片手に名無しさん:10/02/14 15:45 ID:???
鋼で書店大量返本喰らって借金作ったサクルとかか…
740カタログ片手に名無しさん:10/02/14 15:45 ID:???
前回の残酷から時期が近すぎて、その間にでかい燃料がなかったのもあるかも
支部なんかじゃ一時的な流行りがあったけれど本買おうと思える燃料が本家にない
前回は巨大イベントということでの盛り上がりが大きかっただけに、今回の残酷には魅力が少ない
741カタログ片手に名無しさん:10/02/14 15:46 ID:???
>>739
伝説の4桁返本だっけか
742カタログ片手に名無しさん:10/02/14 15:52 ID:???
今日が境目の日だったとか
743カタログ片手に名無しさん:10/02/14 15:54 ID:???
右肩あがりのサクルだったが今回初めて下がった
赤字だよ
あああああ
744カタログ片手に名無しさん:10/02/14 15:56 ID:???
怖すぎる

けどなんとなく悟ってない?
勢いなくなってきてること。
100部200部なんてところはそのまま行くかもだけど
大部数刷ってる所はなんか気配で気づかないか?
745カタログ片手に名無しさん:10/02/14 15:57 ID:???
>>743
どれだけ落ちた?
自分冬の五分の三くらい
746カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:03 ID:???
下手の作者の本性知って見切ったとか、
公式プッシュうざいとか離れる要因はたくさんあるからなあ。
747カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:05 ID:???
いや、もう時期的に仕方ないんじゃないかな
1000超えしたのは冬からとはいえ、ブレイクしてもう2年目だよ
連載漫画と違って燃料がずっとあるわけじゃないし
アニメジャンルみたいなものと考えればもう下がって当たり前の時期だと
748カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:05 ID:???
>>739
鋼はなんでそんな落ちたの?
アニメ終了?
749カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:08 ID:???
本格的にバブル崩壊を迎えたね
750カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:11 ID:???
金岡はアニメ終了のせいじゃなかったっけ
もともと原作じゃなくてアニメ設定でブレイクしたジャンルだし
原作がどんどんノマ推しになってたからな
751カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:14 ID:???
アニメ化する前にもう結構流行ってなかった?
いろんな人がプッシュしてるのにのっかって鋼に行った
アニメ化したのはもっと後のことで楽しみにしてたな
752カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:16 ID:???
>>747
下がって当たり前の時期にサークルが増えた悲劇は00と同じ
今までイベント売りは変わらないが書店は減ったというレスは見かけた
ことがある分、イベントだけはまだ大丈夫って思ってた人も
多いはず
自分もそうだw
…死ぬわ、もう
753カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:17 ID:???
うちも見事に残酷でした

なんか今日に対するwktk感が
ネットでもあまり感じられなかったんで
こんな予感はしてたんだけどね
754カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:19 ID:???
新規で残酷だったのでまさに爆死
隣の芝生が青すぎたのか
来月に夢見たいけど、見たら立ち直れなさそうでジレンマ
755カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:19 ID:???
>>750
鋼は連載漫画だけどアニメジャンルのブレイクの仕方だったのか。
756カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:20 ID:???
>>753
右肩はもうないかなとは考えてたけど、去年の全国や冬くらいは
売れるだろうって思ってた
燃料も少ないけど萎える様要素もないじゃん(DR以外)
757カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:21 ID:???
萎える要素もないけど時間たつと落ちつきだすから…
758カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:21 ID:???
原作にあまり動きが無いというのと
4000は多すぎたというのと
新規ジャンルにライト海鮮の興味が移りつつあるのと
いろんなコンボって感じかな
つか、本気でどういう下がり方するか読めなくて怖い
飛翔ならなんとなく予測つくんだけど
759カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:22 ID:???
>>756
燃料なくてもある程度耐えられるのは原作がしっかりある
ジャンルじゃないと厳しいと思う
下手は歴史からネタがとれるといっても、実際にそれを
やってる層が中心とは言いがたい
760カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:22 ID:???
まあ4000多すぎたんだろ
HARUは流石に少しマシだと思いたい
761カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:23 ID:???
>>760
だね
今回はそれが大きそう
762カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:24 ID:???
4000のどれだけが下手だったんだっけ
763カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:25 ID:???
>>756
うん
それでもせいぜい冬の2/3くらいかなと
予防線張ってたんだけど想像以上だったよ

萎える要素はないけど冬で十分充たされて
飽食に飽きてきたような雰囲気がちらほらと…
764カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:27 ID:???
>>763
まるっと胴衣
冬ほど売れないにせよ2/3はキープして欲しかった
半分とか…
765カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:28 ID:???
売れてる人は売れてるのかな?
766カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:28 ID:???
下手かけもちしてた好きサクルが最近下手の話題だしてないから
そのサクルみたいに熱が落ち着いた人も多いのかも。
767カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:28 ID:???
ミケはやっぱり別格な上、サークル数も多すぎなかったから仕方ない
768カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:29 ID:???
原作がしっかりあると同人やりづらいという説もあるわけで
難しいな
ジャンルの流行り廃りは何度か経験あるけど、下手はどれにも
あてはまらなくて悩む
悩んでいるうちに次の〆切りがきそう
769カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:30 ID:???
>>765
一部のサークルは売れてたって散々出てるじゃない
770カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:31 ID:???
HARUの新刊の冊数どうしよう…となってるサークル者多いんじゃね?
部数読めない
771カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:31 ID:???
原作がしっかりあるというのは、ブレイクした飛翔漫画みたいに
安定して供給されるって意味だよ。
772カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:31 ID:???
残酷の結果ふまえて夏ミケを申し込むことが出来なかったから
余計にショック
決済だけで様子見してた人が真の勝者か?
773カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:32 ID:???
昼過ぎまで列のあった壁がすごい数搬出してるの見たからもっと売れると思ってたんじゃないか
海鮮からすれば楽に買い物出来てよかったんだけど
でも楽に買い物できると我に返っちゃってもうそんなに買わなくてもいいかという気分になった
774カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:32 ID:???
作者がコンスタントに漫画に4コマ連載とかしてくれるならいいんだけど
775カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:33 ID:???
昼過ぎまで列あった壁でも大量搬出か…
そりゃ島中の自分は(ry
776カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:33 ID:???
全体の勢いが落ちたんじゃなくて上手いサクルが参入して元いた大手が淘汰されただけじゃない?
他ジャンルより微妙な出来でも売れてる人が多かったし順当な結果なんじゃないか
777カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:33 ID:???
2月の残酷は鬼門
去年は00、今年は下手

泣ける…
778カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:34 ID:???
列どころか人だかり程度の壁も大量搬出してるとこ見かけた
どこも読み違えていたってことになるね
島は大量ではないにせよ、悲惨なことに変わりない
779カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:34 ID:???
たぶん不況の波も地味に影響してると思うよ
それは下手だけに限らない
HARUは他のジャンルもその辺考慮に入れた方がいいかも
780カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:35 ID:???
00ほどは悪くないと思うけどなあ
781カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:35 ID:???
新刊2桁の自分が真の負け組!!
782カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:36 ID:???
元凶は作者にあると思うよ。
蘭兄さんでたときは期待したけどその後は動き無しだからな
783カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:36 ID:???
>>779
それ別ジャンルの厭離の話でも言われてたね
そういうのもあると思う
784カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:36 ID:???
2桁って淘汰された島中だと珍しくないと思う
785カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:36 ID:???
でも下手にサクルが集まったのって、不況で本の売れそうな
下手に移動した所がおおいからというのもあるよね。
786カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:36 ID:???
>元いた大手が淘汰されただけじゃない?

そんなレベルじゃないと思うよ、今日の残酷はw
787カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:36 ID:???
>>781
何部売れると期待してたの
788カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:37 ID:???
00の真の残酷を知ってるから今日のはまだまだ…
789カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:37 ID:???
新規で2桁後半だった自分はどうすれば
790カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:37 ID:???
HARUは年々しょぼくなってきてるから今年は一段と不安だな
791カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:38 ID:???
今日の新刊が一気に書店に卸されるわけだが((;゚Д゚)ガクガクブルブル
792カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:38 ID:???
春って2月に厭離あったりすると出るサークルがくっと減ったりするし
意外にいいかもよ
5月になるともう流行移り変わってそうだから心配だけど
793カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:38 ID:???
00も今日も経験した自分参上
規模は違えど「残酷」には変わりない
2年連続のこの経験は深い傷跡として残るだろう
そんな感じ
794カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:39 ID:???
00の残酷ってそんな悲惨だったのか
すごい列のところはいくつかあったけど確かに自分も島中まで回らなかったしな
795カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:39 ID:???
>>793
過疎っぷりは同じくらいだった?
今回しか知らないからなんとも
796カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:40 ID:???
>>791
鋼の悪夢再び…
797カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:40 ID:???
>>791
書店は去年の秋くらいから動き悪くなってきたって
流行スレ?で見かけた
それでもイベントでは売れるというのが、モチベーションを維持する
のに必要だったんだよ…
798カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:40 ID:???
なるほど
>>793みたいな175がこぞって参入したからこうか
799カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:40 ID:???
>>792
出るサークルが少ないと、海鮮も来なくないか?
800カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:41 ID:???
>>799
他のジャンルメインだけど下手も…っていう買い専が来るんじゃないかと
801カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:43 ID:???
二桁といっても99〜11もある訳で
島中99ならまあいい方なんじゃw
802カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:44 ID:???
00は壁の列もしょぼく(ほんとに一部のサークルのみ列があった)
島はもっとしょぼく
去年の2月がサークルがもっとも増えたし
ただ、00はその前から微妙と言われて売上げ低下報告もかなりあったのに
対し、下手はそこまで悲観的になる空気があまりなかったと思う
いつまでも右肩じゃない、というのはあっただろうけど
微減か横ばいかくらいに思ってたからこその過搬出かと
自分も今日の右肩下がりは斜め45度だった
803カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:45 ID:???
擬人化行かなかったけど、HARU搬入量悩むなこれw
804カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:45 ID:???
周らなきゃいけないサークルの数が多過ぎて島中まではまわれんよ
ましてや島中のヘタレなんて
805カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:45 ID:???
新規で新刊80だった
これでは斜陽ジャンルと変わらん…
806カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:45 ID:???
25支部でブレイクしたジャンルだから
支部のDRRR無双状態も影響してるのかな
807カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:46 ID:???
4000スペにした赤豚が憎いわーマジで
本当なら胆石の人だって壁にいっちゃうから島中はピコばかり
808カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:46 ID:???
サクルも本を買ってるジャンルは急落しないと言われてるけど
今日のヘタはどうだったの?
809カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:46 ID:???
>>800
他ジャンル掛け持ち海鮮は、買うとこ決まってそうだ
大手まわって予算は終わる
810カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:47 ID:???
>>804
サークルカットを見る限り、壁にも目をひくようなカット描いてる
とこ少なかったけどね
811カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:48 ID:???
>>807
その壁も落差激しいといわれてますが何か
所詮胆石レベルが壁に行ったところでモーゼなんだよ
812カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:48 ID:???
原作が供給されないから一旦他に興味向くと戻って来にくいのかも
813カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:48 ID:???
擬人化は売り子に頼んで、今日は別ジャンルのオンリーに出たけど
そっちはめちゃ売れた
不況や自分の実力不足とか以外に
下手自体の衰退が大きいと思うよ
814カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:49 ID:???
いっそ赤豚は大手限定でイベントやればいいよ
815カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:49 ID:???
別ジャンルって00じゃないよねw
816カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:52 ID:???
普通に全国が全国だった庭球は本当にすごかったんだなと実感した…
817カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:53 ID:???
庭球だけに限らないんじゃね
下手だってこないだの全国は普通に全国だったよ
818カタログ片手に名無しさん:10/02/14 16:57 ID:???
>>808
昔はかなり買うジャンルだと思ったけどね
アニメ化以降売りたいだけのサークルが増えたようだ
819カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:01 ID:???
下手の本家見始めて2年経つけど、それまでにどれだけまともな更新があったことか
今まではキャラの多さや目新しさで盛んだったけど
本家のグダグダがついに影響し出した感じだな
820カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:03 ID:???
最近2月開催の全国で成功したのって一回目の再生全国(R1)くらいだなと思った
サクル参加してたけどあれは入れ食いで美味しかった

00、下手と2月は鬼門になったなあ…
821カタログ片手に名無しさん :10/02/14 17:09 ID:???
00って11月とかじゃなかったけか
去年の2月は金艮だった気がする
822カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:11 ID:???
いや確実に二月にあった
緑青でバレンタインプチがあったから覚えてる
823カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:11 ID:???
2008年11月と2009年2月だよ>00
824カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:12 ID:???
>>820
下手も旬ジャンルだから、そうなると踏んで参加した所が
多かったんだろうな。00は例外扱いで。
825カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:13 ID:???
>>807
その普段胆石ですら壁になれる全国で島中だったヘタレに憎いと言われてもなー
実力相応なんじゃない?
826カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:16 ID:???
下手は大阪入れるともう三回目だし
827カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:18 ID:???
行ってないからわからんけどそこそこレベルでも
新規で島中の人もいるんじゃないだろうか
828カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:21 ID:???
憎いとか
829カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:21 ID:???
夢見てた175阿鼻叫喚だなw
ジャンル海鮮にとっては取捨選択し放題だから有り難いだろうね

本当にこのジャンルが好きな人だけ残ればいいよ
830カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:22 ID:???
自分の実力横に置いて文句言ってるの見るとやっぱり下手は厨の集まりにしか見えないw
憎いってw
831カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:22 ID:???
今日閑古鳥だった壁も実力相応なわけね
832カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:23 ID:???
淘汰された壁サクルさん、青筋みっともないよ
833カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:25 ID:???
ジャンル外の人の書き込みが増えてきたみたいだな
834カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:25 ID:???
回線に優しくていいイベントだったじゃないかw
835カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:26 ID:???
今まで海鮮だった層が徐々にサクル側にまわったってのもあるんじゃないかな
サクル者にまわってから買わなくなったり、
サクル初期はリサーチで絨毯してても、だんだん選別が進んだり
836カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:26 ID:???
>>833
まあここはそもそも赤豚スレだし

アフターある人もいるし
下手スレ他にあるから175以外のジャンルものは
そっち行くんじゃないか
837カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:28 ID:???
海鮮としてはまったりじっくり回れて良かったよー
冬に買いそびれた物も全部買えたし
帰ってみたら冬以上の収穫だった
838カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:28 ID:???
>>835
海鮮も地雷踏んだり好みがはっきりしたりで
選別してるのもあるだろーなー。
839カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:28 ID:???
最近天気がぐずついてたからどうなるかと思ったけど、晴れてよかった
春のイベントもこの調子できてほしい
840カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:30 ID:???
今日より景気よくないと困る
841カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:31 ID:???
サクルは倍に増えても買い手は倍にならなかったか
842カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:34 ID:???
何でここが壁になってるんだ?ってのもちょくちょくある
843カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:34 ID:???
いまやっと搬出終わったよ
今日一番の列だった
844カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:36 ID:???
>>843
15時終了で今やっとか…乙
845カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:36 ID:???
昼間はトイレが最大手だったお
846カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:38 ID:???
>>841
そんな簡単に倍々ゲームにはならないだろう
なんかサークルの流行と回線の流行のズレを感じるな
847カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:38 ID:???
>>831
イライラしすぎ
そんなに売れなかったのか?
848カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:40 ID:???
下手は海鮮だった他ジャンル者が書き手に回る
→他人の本はあまり買わなくなる
というパターンは多いだろうね
849カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:41 ID:???
皆下手に夢を持ちすぎたのよ
850カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:42 ID:???
規模は違えど00状態だな
他サークルの本を買わないサークルばかり増えてる
851カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:42 ID:???
>>848
その海鮮は市場調査の175か…
852カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:47 ID:???
単に大規模イベの連続で息切れ状態の海鮮も多いんじゃない?
お金もだけど短期間に買い込み過ぎて読みきれないとか
自分の周りはそんな感じ
853カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:48 ID:???
別に175って訳じゃないけど
好きだったサークルと方向性が合わなくなって買わなくなった事が多いよ
他の飛翔とかアニメとかのジャンルだと、大体はずっと買い続けるんだけど
下手のカプ雑食率は異常
854カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:49 ID:???
2月残酷のジンクスはそれもあるのかもなあ
11月と違って1ヶ月半しか空いてないし
855カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:50 ID:???
HARUまでも一ヶ月ちょいだしね
856カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:51 ID:???
>>853
ネットで一部の声がでかくなっただけ&嫌いな事は声が小さくで、
雑食とかリバとか皆が皆好きなわけじゃないもんね
857カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:52 ID:???
やけにスレが伸びてるから祭でもあったのかと思ったら
このスレが祭だったのね
858カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:53 ID:???
>>846
それは下手に限らず昔からあった現象だけど
最近の流行は廃れる時の速度があっという間だから
859カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:53 ID:???
>>852>>854

そうは言っても
2月の再生全国に参加したけど調子よく売れたよ
やっぱりジャンルの勢いと海鮮数とのバランスじゃないの
860カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:54 ID:???
雑食とリバは別次元でしょ
861カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:54 ID:???
>>858
>最近の流行は廃れる時の速度があっという間だから
長続きしてるジャンルもあるからそうでもないよ。
862カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:56 ID:???
>>859
2月は失敗することが多いって話だろ
863カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:57 ID:???
下手は175がこぞって集まっただけのジャンルって印象
そういうジャンルなのに期待し過ぎて集まりすぎて崩壊しただけじゃない?
あとヘタレが売れてるジャンルだからと夢見すぎただけかと
864カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:57 ID:???
その再生もジャンルの勢いなんてもう言えなくなってるわけだけど
どこも栄華必衰だな
865カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:58 ID:???
今までに死帳・吟玉・儀亜巣も2月開催してるんだな。
再生が成功したのはわかったとしてこれらはどうだったん?
866カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:58 ID:???
ってかそろそろ実況でやる内容じゃないぞ
どっかに移動しる
867カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:59 ID:???
>>864
なんでいきなり再生?
再生のピークは2007〜2008年らしいから
とっくに過ぎて安定期になってるぽいけど
868カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:59 ID:???
本命はABだけど、BAのほうが売れるからBA書いてる
でもABのほうが好きだからたまに書く
…みたいなリバが一番萎える
BAのほうも買いたくなくなる

…という現象を今日だけで何箇所も味わった
節操無いからリバやるよ!ってとこと違うのが空気で判る
つまりは所詮愛より金という前提も見えて萎え倍増
869カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:00 ID:???
>>867
859のレスがあるからじゃないのか
870カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:01 ID:???
>>864
2008年だから今じゃなくて最盛期の事だろう
でもブレイクして同じ2年目くらいの話だけどな
871カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:01 ID:???
義明日全国はあんまり良い評判なかったな
全国としても規模小さすぎるし
872カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:02 ID:???
初期の残酷はどれも成功していたイメージ
死帳除いて
赤豚は欲かきすぎだと
873カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:02 ID:???
リバだから買わない云々は同人板に専用のスレなかったっけ
874カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:03 ID:???
いろんなジャンルの本を買いたい海鮮(というか地方者)は
2月より3月に絞る可能性あるしね
875カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:03 ID:???
>>868
自分雑食だけど金じゃ移動しないよ
売れなくなるじゃない
雑食の人間はそういう性癖なんだよな
途中で好きカプが好きなサークルの影響で
かわって、自分もこういうの描きたいってなるのは良くあること
876カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:03 ID:???
>>873
リバ嫌いうんぬんもあるけど>>868みたいなのが
海鮮的に萎えるんだろう
877カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:05 ID:???
春控えてるから行かなかったんだけど、今日可哀そうな事になってたのか
流行ジャンルも新たに出てきた事だし、ある程度落ち着くのも当然の流れ
大ブレイクしただけに急速に落ちるだろうな
878カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:05 ID:???
4000まで拡大したのはさすがに赤豚が欲かきすぎたな
落選出さないほうが赤豚ウマーだから仕方ないとはいえ
879カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:05 ID:???
来月の下手は西1ホール全部使うわけじゃないし
元々そのくらいの規模なんだよね
880カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:05 ID:???
再生は吟同様高値安定ジャンルじゃないかな
下手は原作者のいい加減さで狩人に近い
881カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:06 ID:???
開催の決まった次の下手全国どうなるんだろうね
882カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:06 ID:???
>>877
じゃあどっかにジャンルにみんな移動したの?
drrrの事か?
883カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:07 ID:???
>>880
というより飛翔は原作続いてるから減るとしても少しずつって事だろう
原作供給なくなると一気に落ちるのはどこも一緒
884カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:07 ID:???
ハンタは冨樫があれてもファンは付いてるから
連載安定すれば盛り返す可能性はあると思うけど
下手は…
885カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:08 ID:???
>>881
映画後だからそれなりに盛り上がるんじゃないかな
スペが3000とか4000とかにならなければ
886カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:08 ID:???
これでサークルが搬入数減らしてまた血栓カオス状態になりそうなんだけど
887カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:08 ID:???
下手じゃなくてあくまで擬人化だから
確かあんパン男やドラえもんず、ボーカロイドもありじゃなかったっけ
888カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:09 ID:???
>>885
その論理でいけば00も映画公開後盛り上がることに…
889カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:10 ID:???
ひまさんが雑誌連載で下手やってくれてたらなあ
890カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:10 ID:???
>>886
売れてくれればそれでいいのよ
搬入数絞ったって「このくらいは売れて欲しい」の最低数は
入れるんだから
891カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:11 ID:???
今日一番ウマーだったの宅配業者だったか
892カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:11 ID:???
>>865
吟も成功した方じゃない?
盛況だったよ
893カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:12 ID:???
ほんと、連載が下手ならもっと盛り上がったのにね
894カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:12 ID:???
>>891
西翼もじゃない?
廃棄にしても家に置いておけないから預けるにしても
895カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:13 ID:???
吟も安定ジャンルだな
当時は今より勢いあったろうし、やっぱり2月だからとか
関係ないよなあ
2月にオンリーやって成功するジャンルだって珍しくないんだし
896カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:14 ID:???
半分くらいはヘタイベスレに行ってくれませんか
897カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:14 ID:???
>>892
吟はTRCで週中日祝日の水曜開催にしては、って感覚かな
要は期待度にもよるんだと思う
898カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:16 ID:???
アニメ映画って大体主要都市のみでしょ
燃料にするにも地域格差ありすぎる
899カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:16 ID:???
00にしても今回にしても秋に全国→冬コミ→2月に全国はきついんじゃない?
冬→2月くらいなら頑張って行くにしても
3つ続くとどれか絞ることになるだろうし、
そうなると秋冬で満足2月は行かないもよくありそう
900カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:16 ID:???
もう2月はイベントやらなきゃいいんだよ
901カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:16 ID:???
>>896
実況イベでしょ
再生や吟がスレ違いですよ
902カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:17 ID:???
そうなんだよね
同じジャンルは半年に一度くらいでいいと思う
903カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:17 ID:???
再生や吟は2月だから売れないんだの反論に使われてるだけじゃね?
904カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:19 ID:???
「再生や吟は2月でも売れまくりでした!下手とは違うのよ!!」

これでいい?
905カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:19 ID:???
>>899
秋→冬コミ→2月くらいは普通じゃない?
2月とHARUはどっちかを取る事になると思うけど
906カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:19 ID:???
>>900
だよな。少なくとも大規模イベントやる時期じゃないよ
サークルも海戦も息切れしてる印象
907カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:19 ID:???
>>904
ジャンルというか勢いがあればそうだって事だろう
当事はその2つはまだ最盛期だったから
908カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:20 ID:???
>>904
戦い出すなら別の場所でお願いします><
909カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:21 ID:???
>>907
ただ11月に比べるとやっぱハードル高い気はするわ
もちろんそれを吹き飛ばす勢いがある場合は成功するとは思うけど
今回は2月というのと4000というのがダブルで重なって悲惨になったのでは
2500くらいなら普通に成功していたと思う
910カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:22 ID:???
>>904
売れなかったからってイライラすんなよw
911カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:23 ID:???
12月末、2月上旬〜中旬、3月中旬に大規模イベントが続けば
息切れするよね
それこそ閑古な6月とか10月あたりが一番いいんじゃ
次回の擬人化は11月下旬だし、その時期に無理矢理開催しなくても
よさそうなものなのに
912カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:23 ID:???
今回の擬人化は下手だけで4000あったの?
913カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:24 ID:???
>>904
そう思いたいなら思っとけばいいんじゃね?
914カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:24 ID:???
>>912
3000以上が下手なのは確実だよ
915カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:26 ID:???
下手以外は500もなかったと思うけど
916カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:27 ID:???
175群がりすぎ、スペ数多すぎ
だったんだな
917カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:28 ID:???
175が群がってるのは去年からだけどな
918カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:29 ID:???
「ここしかない」需要だった下手が崩壊したのだとしたら
次はどこが迷える子羊を救うのか
919カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:29 ID:???
ジャンルスレ見てると身動きできない島とかもあったみたいだし
開催時によってカプの流行り廃りが激しいジャンルっぽい?
920カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:29 ID:???
DRRR
921カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:31 ID:???
>>919
それはかなり今更
ジャンル内175が平然といるジャンルだよ
922カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:33 ID:???
次の下手全国はいつ?
923カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:34 ID:???
少し前のレスくらい嫁よ
924カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:35 ID:???
次も擬人化でひとまとめじゃない?
925カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:36 ID:???
下手全国はありません
926カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:37 ID:???
>>923
ねえよ馬鹿
927カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:37 ID:???
>>926
923じゃないが嫁よw
928カタログ片手に名無しさん :10/02/14 18:37 ID:???
なんというか金>>>萌でギラギラしてるのが多いんだな下手は
929カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:38 ID:???
これしかない需要で175大集合だったしな
930カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:38 ID:???
175スレで下手スレの方がギラギラしてるって言われるぐらいだからw
931カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:39 ID:???
>>921
でもそれだと継続して買ってもらうのは難しいよね
儀明日や吟再生みたいに中規模安定するパターンじゃなくて
一気に大暴落パターンになりそうだな
932カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:41 ID:???
電車の中にお宝を忘れてきたあああああああ
もう寝る
933カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:42 ID:???
>>931
そこに義明日入れるのどうよとは思うが
カプ単位ではデカイわな
934カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:43 ID:???
鉄道目的だったけど、ヘタと混み方は変わらないように感じたな
昼以降は知らないけど
935カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:43 ID:???
下手はアレな奴が多いよな
知人の下手疥癬が対抗カプのヘイト創作でサークル始めるとか言ってた
奴も今日参加して爆死したのかなw
936カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:45 ID:???
アレな奴とか
937カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:45 ID:???
>>930
ここの下手スレも175スレみたいだしなw
938カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:45 ID:???
なんか下手に対する憎しみが隠しきれてないレスが多くてウヘア
939カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:46 ID:???
>>934
分母の差というものがあって
940カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:46 ID:???
憎しみというよりもはや哀れみかなと
941カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:48 ID:???
せめてこの流れ次スレには持ち込まないでくれな
942カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:49 ID:???
鼻息荒く天下取るとか言ったり
往年の流行ジャンルを貶す発言を散々繰り返してきたジャンルだからな>下手
943カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:49 ID:???
哀れみとか
944カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:49 ID:???
赤豚が一番涙目じゃね
945カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:50 ID:???
次スレは>>980
946カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:50 ID:???
>>942
規模的には女性向け最大だから仕方ない

>>944
4000分のスペースとパンフ代でウハウハじゃないの
947カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:51 ID:???
>>944
赤豚は来場さえ多ければ成功なんじゃない?
サークルには残酷大会でも
948カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:51 ID:???
>>940
むしろ憎しみは参加サークルから…
949カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:52 ID:???
>>946
最大になる前からの話でしょ。
950カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:53 ID:???
下手と比較しあってんのって再生だろ
951カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:54 ID:???
>>942
>>950みたいな奴か
952カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:54 ID:???
敵を探すのはこのスレで終わりにしてね
953カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:54 ID:???
>>946
パンフ代に関しては肩透かし食らったんじゃね?
前回入場規制やら時間延長やらで大盛況だったのにこれだもん。
954カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:54 ID:???
赤豚涙目の意味がわからん
4000スペ埋まってるし普通にウハウハじゃね
955カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:54 ID:???
スペ代だけで稼いだだろ
956カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:54 ID:???
パンフ買ってた一般がサークル入場したんじゃね?
パンフ代よりサークルスペース代の高いからそれはそれで
957カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:55 ID:???
今回ので175が去って需要と供給のバランスがとれるかもな
958カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:55 ID:???
>>953
前回くらいの規模なら今回も延長あった…かな
公式で発表にならないとわからないか
959カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:56 ID:???
鉄道か… 東海道プチ気になってたけどどうだったのかな
960カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:56 ID:???
パンフ余ってたっけ?
961カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:56 ID:???
壁も島中も下手より人いたってどこかでレポみたような
962カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:57 ID:???
元々アニメの騒動とかあって本来のキャパシティ以上の人が集まっちゃったんだよ
963カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:57 ID:???
元のスペース数が違ったら混んで見えるんじゃないの
狭い空間に集中するわけだから
964カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:57 ID:???
>>957
そう思いながら居座る淘汰組多数で、
淘汰された奴はカプ替えで成功でもしない限りやっぱり
悪化すると思う
でも今からカプ替えっていってもどこも供給過多だろうな
965カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:58 ID:???
今回ので愛が憎しみに変わって一気に下手に砂かけするサークル出てきそうだな
966カタログ片手に名無しさん:10/02/14 19:00 ID:???
>>957
それと同じ台詞00でも聞いた
一度バランス崩れるともう駄目みたい
967カタログ片手に名無しさん:10/02/14 19:00 ID:???
砂かけとか醜いからやめて欲しいな…
968カタログ片手に名無しさん:10/02/14 19:00 ID:???
上で原作者の人格攻撃までしとるし
969カタログ片手に名無しさん:10/02/14 19:00 ID:???
大爆死大会だったみたいだなw
970カタログ片手に名無しさん:10/02/14 19:01 ID:???
たーまやー
971カタログ片手に名無しさん:10/02/14 19:01 ID:???
次の移動先というか、新しいジャンルができたら移動するんじゃないのか
その選択肢として「ここしかない」から下手に集中したわけで
972カタログ片手に名無しさん:10/02/14 19:01 ID:???
>>966
00どころか流行が傾き始めるジャンルが必ず口にする言葉だw
973カタログ片手に名無しさん:10/02/14 19:02 ID:???
冷静な分析だと思うけど…
嫌ならこんな底辺スレ見なきゃいいよ
下手者ってこの言葉が好きだよね?「見なきゃいいのに」
974カタログ片手に名無しさん:10/02/14 19:02 ID:???
新しいジャンルがないから問題なんじゃないですかー
975カタログ片手に名無しさん:10/02/14 19:03 ID:???
まあ可能性に賭けたい気持ちはわかるよ
この在庫が少しでもなくなればいいとか、ね
976カタログ片手に名無しさん:10/02/14 19:03 ID:???
需要と供給のバランスを保ったまま廃れたジャンルなんてあるの?
書き手と買い手が共に増えることはあっても同時に減るなんて
そうないんじゃないか
977カタログ片手に名無しさん:10/02/14 19:03 ID:???
DRRRが175に狙われてるんじゃなかったっけ
978カタログ片手に名無しさん:10/02/14 19:04 ID:???
DRRなんて下手や00より基盤が危ういよ
爆死する未来しか見えない
979カタログ片手に名無しさん:10/02/14 19:05 ID:???
このままだとDRRRが下手の惨状の二の舞だねw
980カタログ片手に名無しさん:10/02/14 19:05 ID:???
憎いだの憎まれてるだの言ってる爆死体はへタレな自分を恨んで逝けw
981カタログ片手に名無しさん:10/02/14 19:05 ID:???
規模は全然違うんじゃね
春の一瞬で終わりそうだけど
982カタログ片手に名無しさん:10/02/14 19:06 ID:???
「それでも次のジャンルまでのつなぎになれば…」という島中ピコあたりはDRRRに移動出来ると思う
それ以上のサークルは完全移動したら爆死ルートだけど
983カタログ片手に名無しさん:10/02/14 19:06 ID:???
>>980
次スレヨロ
984カタログ片手に名無しさん:10/02/14 19:06 ID:???
>>973
ただの実況スレを低底とかないわ
985カタログ片手に名無しさん:10/02/14 19:06 ID:???
>>973
何をさしてるのかよくわからない
986カタログ片手に名無しさん:10/02/14 19:07 ID:???
>>978
夏までは需要過多で加熱気味だろうが、冬までは持たないだろ
987カタログ片手に名無しさん:10/02/14 19:07 ID:???
低底ってなんぞ
988カタログ片手に名無しさん:10/02/14 19:08 ID:???
底辺を低底とまちがえたよ…恥ずかしい
989カタログ片手に名無しさん:10/02/14 19:08 ID:???
>>986
ええっ、夏までもつの!?
990カタログ片手に名無しさん:10/02/14 19:08 ID:???
まったりで上等だと思うけどね
売れ行きより萌えだろ常考
991カタログ片手に名無しさん:10/02/14 19:08 ID:???
DRRR夏は最期の花火くらいの規模かと…
992カタログ片手に名無しさん:10/02/14 19:09 ID:???
お前ら>>980が立てるまで発言控えろ
993カタログ片手に名無しさん:10/02/14 19:09 ID:???
目的がジャンル愛でも金でもなんでいいから
女性向けは自分達でジャンルを育てていかないと
安定を望めない時期だと思うんだけどな
994カタログ片手に名無しさん:10/02/14 19:09 ID:???
夏まで熱持つかねDRRは
995カタログ片手に名無しさん:10/02/14 19:11 ID:???
DRRは春〜5月の線香花火かと思った
996カタログ片手に名無しさん:10/02/14 19:13 ID:???
       o   o
    o \  o  / o    どーん!
   o   o   l   o   o
     o-   ○  -o
   o   o   l   o   o        どーん!
    o   / o    o
     / o   o \    どーん!

         (
         )
         (     ビクトリーファイヤ〜!
         (
         )
         (
997カタログ片手に名無しさん:10/02/14 19:16 ID:???
>>980いないみたいだから代わりに立ててくる。
998カタログ片手に名無しさん:10/02/14 19:18 ID:???
>>964
カプ替えするくらいならさっさとジャンル替えでいいと思うんだが。
あるジャンルでカプ替えしたサークルは、
別ジャンルで再会しても警戒して買わないよ。
999カタログ片手に名無しさん:10/02/14 19:19 ID:???
表向きは萌えとかジャンル愛とかいいつつ
他人が抜きん出て売れるのは許せない生き物だからなぁ…同人女は
1000カタログ片手に名無しさん:10/02/14 19:21 ID:???
【東京】赤豚イベント実況スレ その9【大阪】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1266142872/
移動よろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。