300冊刷って5冊しか売れなかった。11箱目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ 午前中に完売しちゃったねw
:::::::::::::::::: : : :               \ ヽ  キャハハ
::::::: ::: : : :       __            ∧ ∧
::::: : : :: ::      ///|    \  Λ_Λ*‘∀‘) ΛΛ
: : : : :       |在庫|/|      ( ^∀^)   )(^ワ^ )
___ (_, ,_  )ヽ  ̄|/|      (     ) |   | ∩   )
    / ⌒'⌒  ̄ ̄/ ̄ ̄完 ̄ ̄\ ̄ ̄完 ̄ ̄\ ̄ ̄完
__/_____/___売___\__売__\__売
_|||_____ |||________|||_____|||___
  |||   し し   .|||                |||          |||

■前スレ
300冊刷って5冊しか売れなかった。10冊目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1223406132/l50

2カタログ片手に名無しさん:09/01/19 21:06 ID:???
■過去スレ
300冊刷って5冊しか売れなかった。9箱目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1220318757/
300冊刷って5冊しか売れなかった。8箱目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1219008187/
300冊刷って5冊しか売れなかった。7箱目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1215619864/
300冊刷って5冊しか売れなかった。6箱目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1211960477/
300冊刷って5冊しか売れなかった。5冊目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1204874618/
300冊刷って5冊しか売れなかった。4冊目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1198910398/
300冊刷って5冊しか売れなかった。3冊目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1189259277/
300冊刷って5冊しか売れなかった。2冊目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1187707693/
300冊仕入れて5冊しか売れなかった。
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1124108352/

■派生スレ
【実験】300冊刷って5冊しか売れなかった本交換会
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1223653837/l50
3カタログ片手に名無しさん:09/01/19 21:08 ID:???
きのう仲間入りしたのでたてますたw
4カタログ片手に名無しさん:09/01/19 21:30 ID:???
5カタログ片手に名無しさん:09/01/19 21:38 ID:???
>>1-3
無茶しやがって…
ともかく乙
6カタログ片手に名無しさん:09/01/19 21:45 ID:???
都市伝説じゃなかったのか
7カタログ片手に名無しさん:09/01/19 21:56 ID:???
昨日は売れたな、かんなぎ美味しいです
8カタログ片手に名無しさん:09/01/19 22:35 ID:???
>>7
売れないかんなぎ本だってあるんだぜ

orz
9カタログ片手に名無しさん:09/01/19 22:40 ID:???
この時期、在庫に包まって寝るとあったかいよな。
10カタログ片手に名無しさん:09/01/20 02:15 ID:???
このスレ来ると癒される…なんでだろう
11カタログ片手に名無しさん:09/01/20 02:17 ID:???
同じ負け組みだからさww
嫌味ではないよ 敗戦国の戦友だからかな
12カタログ片手に名無しさん:09/01/20 10:02 ID:???
昨日ってインテ?あれ売れないイベントなの?
13カタログ片手に名無しさん:09/01/20 12:17 ID:???
イベントなんてどれだって売れないよ
昨日のインテに関して言えば冬コミの4割しか売れなかった
14カタログ片手に名無しさん:09/01/20 14:01 ID:???
300作れるくらいなら最低100は売れないか?
15カタログ片手に名無しさん:09/01/20 14:39 ID:???
それはどういうデータ?
16カタログ片手に名無しさん:09/01/20 15:59 ID:???
いや300刷るなら100くらい売れるようなサークルになってから刷らないか?ってこと
17カタログ片手に名無しさん:09/01/20 16:01 ID:???
今まで300売れてたけどいきなり不況で5冊しか売れなくなったサークルが存在するって事じゃないのか
18カタログ片手に名無しさん:09/01/20 17:36 ID:???
不況で1日3度の食事を1度に減らしても、
コミケの予算は削らないのが真の戦士ではないのか?
19カタログ片手に名無しさん:09/01/20 23:02 ID:???
売れるか売れないかはどうでもいい
300冊刷るんだ
20カタログ片手に名無しさん:09/01/21 07:30 ID:???
健全創作なのに、
100冊の倍の値段で1000冊すれるから1000で発注した俺様がさっそうと登場。
21カタログ片手に名無しさん:09/01/21 08:38 ID:???
>>19
お前輝いてる。かっこいいw
22カタログ片手に名無しさん:09/01/21 14:06 ID:???
とりあえず表紙だけ800刷って本文は300にした
俺の実力的に500は確実だろうが初参加だから軽い完売煽りも狙って控えめにした
お前ら底辺も頑張れよwww
23カタログ片手に名無しさん:09/01/21 14:36 ID:???
1000すればB5表紙フルカラー20Pを100円で売っても利益がでるんだぜ?










完売すれば。
24カタログ片手に名無しさん:09/01/21 15:54 ID:???
彡彡
´|
_ > ペッペッ
 =э・・
25カタログ片手に名無しさん:09/01/21 16:11 ID:???
>>23
それだ!!
刷れば刷るほど収益が上がるんだな!!
印刷屋に1000%の上方修正言ってくる!!
26カタログ片手に名無しさん:09/01/21 16:30 ID:???
20Pフルカラー1000部なんて刷ってるサークルはおおそうだが、
100円で売ってるのみたことない。
逆にうれないんじゃね?
27カタログ片手に名無しさん:09/01/21 16:39 ID:???
だって例え1000部完売しても売値が100円なら赤字じゃん
28カタログ片手に名無しさん:09/01/21 16:45 ID:???
なんで?普通に10万以下で刷れるぞ?
探せば早割りなど工夫して7万位でもできるぞ?
29カタログ片手に名無しさん:09/01/21 16:46 ID:???
100円で売ってるのは見たことないけど、無料なのは見たことが何度もある。
不思議だねえ。
30カタログ片手に名無しさん:09/01/21 20:54 ID:???
20ページフルカラーだと25万はするんだけど
31カタログ片手に名無しさん:09/01/21 20:55 ID:???
スレの趣旨が違ってきてる
32カタログ片手に名無しさん:09/01/21 21:08 ID:???
23をよく読んで、何がフルカラーかよく考えろ。
33カタログ片手に名無しさん:09/01/21 21:10 ID:???
>>30
それは多分フルカラーじゃなくてオールカラーだ
フルカラーでも表紙特殊紙箔押し本文色刷り紙替えとかやれば25万超えさせられなくもないが
34カタログ片手に名無しさん:09/01/21 21:16 ID:???
だいたい20ページオールカラーで25万ってどこのボッタクリ印刷会社だ。
日の出ですら20万切るのに。
35カタログ片手に名無しさん:09/01/21 21:21 ID:???
しかし極道入稿の場合はその限りではない
36カタログ片手に名無しさん:09/01/21 21:27 ID:???
日の出でも20万は超えるんじゃないか?
表紙本文同紙のペラ本形式なら20万も切るが
37カタログ片手に名無しさん:09/01/21 21:45 ID:???
日の出はなー
小部数だとめちゃくちゃ高く感じるんだけど、大部数だとあそこより安いとこ知らんな。
1000部だとその分岐点あたりだ。
38カタログ片手に名無しさん:09/01/21 21:50 ID:???
地べた這ってるやつが、宇宙ステーションの話をしても無駄だ
39カタログ片手に名無しさん:09/01/21 21:54 ID:???
>>38
夢なら大空へ高く羽ばたいてるぜ
それはもうイカロスの如く
40カタログ片手に名無しさん:09/01/21 22:23 ID:???
現実は地球の核に到達
41カタログ片手に名無しさん:09/01/21 22:34 ID:???
元々人類は地べた這ってた訳なんだがな
42カタログ片手に名無しさん:09/01/22 01:11 ID:???
さっき過去スレ30秒ほど見たんだけど
スレタイってネタなんだな

実際は小ー中手スレなの?
43カタログ片手に名無しさん:09/01/22 01:25 ID:???
冬コミ前からネタスレっぽくなってるけど今いるおまいらにアドバイスが欲しい。
初イベント参加がコミケでHPは無し。
ジャンルは男性向エロ(旬なジャンルではない。創作エロ寄り)
な場合何部くらい持って行ったらいいんだろうか…
夏は出ないけどここはマジで300作るべきですか
44カタログ片手に名無しさん:09/01/22 01:48 ID:???
いまでも間に合うからサイトつくっとけ
45カタログ片手に名無しさん:09/01/22 01:54 ID:???
>>43
スレ違いだがマジレスすると30部前後だな
46カタログ片手に名無しさん:09/01/22 09:19 ID:???
いわゆる2chでの部数判定って一般的な値段で売った場合だろ?
赤字覚悟でかなり安い値段で売れば300部くらいかるく売れるんじゃね?
赤字だけど。
47カタログ片手に名無しさん:09/01/22 10:07 ID:???
>>46
値段はまんまり関係ない
今現在B5/20P・1000円とかで売ってる訳じゃない限り値下げしても変わりがない
値段よりも内容や絵が重要
確かに値下げで多少は頒布数増えるが5→300は無い
48カタログ片手に名無しさん:09/01/22 11:23 ID:???
ここの住人は、値段で買うか買わないか判断する
以前の段階で躓いてるから、安くしてもあんまり関係ない
先ずは手に取って見て貰わない事には何も始まらない
49カタログ片手に名無しさん:09/01/22 11:28 ID:???
>>36
日の出は20万超えないよ
搬入料入れても17万ちょっとで済む
50カタログ片手に名無しさん:09/01/22 12:36 ID:???
うそ?
スーパーオールカラー本セット19万後半なんだけど?
51カタログ片手に名無しさん:09/01/22 13:00 ID:???
レス嫁
52カタログ片手に名無しさん:09/01/22 18:49 ID:???
>>43
内容見ないとなんともいえない
知名度次第

つっか、コピーで30部とかで良いんじゃね?
53カタログ片手に名無しさん:09/01/22 18:54 ID:???
>>49
それは表紙印刷料金を含んでないのでは?
表紙代と搬入代入れたら23万くらいは行く
通常はスーパーオールカラー本セット使うからそんなにお金かからないけど
54カタログ片手に名無しさん:09/01/22 19:40 ID:???
>>43だけど答えてくれた人ありがとう。
とりあえずサイトは作るわ…カタログ見て気になってくれる人もいるかもしれないしね。
コピーは個人的に買う気が起きないんでオフで30刷ります。
でもオリジナルなら100ぐらい刷って長く売ってもいいなとか考えたり。
出て売れなかったらここに泣きにくるわ。
55カタログ片手に名無しさん:09/01/22 19:47 ID:???
オフで30部って単価的にヤバくない?
56カタログ片手に名無しさん:09/01/22 19:56 ID:dEbN.1O2
>>54
んー、サイトもいいけど、表紙はかなり売り上げに影響あるぞ。
買う側・売る側、両方の経験から。

まぁ、人はそれを表紙サギと申しますが…
57カタログ片手に名無しさん:09/01/22 20:14 ID:???
たまに表紙だけ上手い人が描いて中身は別の人しか描いてないとかある
本人が全部描いてる場合は流石に詐欺扱いされないよ
58カタログ片手に名無しさん:09/01/22 20:39 ID:???
つーかプチオンリーってどんだけ持ってきゃいいんだよ
59カタログ片手に名無しさん:09/01/22 20:45 ID:???
>>58
難しい質問だなそれw
とりあえず新刊なら300部刷れば問題ない
既刊なら10部も持っていけば両隣と交換したって余るよ
このスレの住人ならね

マジレスならそのオンリーのジャンルにもよるから千差万別
5部でも足りる場合もあれば100部で全然足りない場合もある
60カタログ片手に名無しさん:09/01/22 21:06 ID:???
>>58
東方とかだとすげー人が来るらしいがの

で、ジャンル何よ?
6158:09/01/22 21:31 ID:???
うお!レスサンクス!
ジャンルはマイナーめのゲーム。
女性多め、つーか男居るのか?ってジャンル。
初めての二次創作なんで、恐る恐る小説50部オフセで刷ってみたところ。
それ全部持ってったってはけんのか?って思ってるんだけど、
万が一売れるんなら出せるうちに出しちゃった方がみんなハッピーだと思うし…
62カタログ片手に名無しさん:09/01/22 21:46 ID:???
よし、300部刷るんだ
63カタログ片手に名無しさん:09/01/22 21:49 ID:???
>>61
何のジャンルか分からないが小説だと現実的には20部あれば足りる気もする
ただ50部くらいならがさばらないなら持って行ってもいいかもね
64カタログ片手に名無しさん:09/01/22 21:51 ID:???
このスレの住民ならば300刷るべきだ
二桁頒布できたらこのスレは卒業だ、おめでとう


・・・ダンボール箱単位で余ったからって文句言うなよ?
65カタログ片手に名無しさん:09/01/22 21:53 ID:???
>>64
まあ、問題は余った在庫の処分方法なわけさ。
66カタログ片手に名無しさん:09/01/22 21:54 ID:???
>>62
そもそもそんな金ねええwwww

古紙回収もむなしすぎる
67カタログ片手に名無しさん:09/01/22 22:01 ID:???
みんなありがと!
とりあえず体力の限界値まで持ってってみることにする。
まあ、送り返す金だけは残しとくことにするさ。
68カタログ片手に名無しさん:09/01/23 01:19 ID:???
実際のとこ
100部以上の不良在庫はかなりめんどくさいよ
69カタログ片手に名無しさん:09/01/23 01:37 ID:???
>>68
俺は資源ごみの日に出してる
量にもよるけど大体トイレットペーパー2個と交換してもらえる
70カタログ片手に名無しさん:09/01/23 02:07 ID:???
>>69
それはすばらしい

じゃなくって、不良在庫出さないように工夫しろw
71カタログ片手に名無しさん:09/01/23 03:06 ID:???
徹夜明けの勢いで400部刷ったわけだが
売れたの何部までならこのスレの住人?
72カタログ片手に名無しさん:09/01/23 03:08 ID:???
>>71
割合で考えるなら7部くらいかな
10部越えるようなら卒業と考えていい
73カタログ片手に名無しさん:09/01/23 03:11 ID:???
>>72
ありがとう玉砕してくる
74カタログ片手に名無しさん:09/01/23 03:12 ID:???
>>71
無茶しやがって…
75カタログ片手に名無しさん:09/01/23 08:40 ID:???
>>54
オレ今回の冬が初参加だったけどサイトで宣伝して書店委託とかしたら
コミケで400以上売れたぞ〜

1年前はここのスレタイ通りだったんだがw
宣伝は大事よ
76カタログ片手に名無しさん:09/01/23 10:44 ID:???
>>71
1:俺…この400部全部売れたら完売記念本を作るんだ
2:こんなスレにいられるか!俺は一人でこの400部を完売するぜ!
3:へっへっへ、400なんてちょろいちょろい。ここが俺のスタート地点だぜ
好きな決め台詞を選べ
77カタログ片手に名無しさん:09/01/23 11:22 ID:???
>>75
客観的に見て1年前とで本の実力はあがりましたか?
宣伝効果だけでそれだけいったの?
78カタログ片手に名無しさん:09/01/23 11:57 ID:???
まあ少なくとも書店委託ができるレベル
79カタログ片手に名無しさん:09/01/23 12:24 ID:???
>>75
今回の冬が初参加だったのに
1年前はここのスレタイ通りだったってどういう事だ?
80カタログ片手に名無しさん:09/01/23 12:24 ID:???
>78
1年前の自分を忘れずに、しっかりと活動していくんだぞ
そしてもう2度とこんな所には来るんじゃないぞ
81カタログ片手に名無しさん:09/01/23 12:28 ID:???
>>79
コミケに初参加ってことじゃね?
他イベやオンリーには出たことはあるって事で
82カタログ片手に名無しさん:09/01/23 13:04 ID:???
75ですよ。78はオレじゃねーw

>>79
08年冬に400以上売れるサークルになったってことで、
1年前の08年1月までは5/300のナノピコだったって事。

今年こそは今までの赤字を取りかえすんだ!
83カタログ片手に名無しさん:09/01/23 13:07 ID:???

じゃあ何が初参加なんだ?
84カタログ片手に名無しさん:09/01/23 13:08 ID:???
コミケが初参加なだけで他のイベントには参加されてたんじゃないの?
85カタログ片手に名無しさん:09/01/23 13:29 ID:???
5/300を卒業して最初の参加ってことじゃないか?
86カタログ片手に名無しさん:09/01/23 14:51 ID:???
馬鹿が考え無しに嘘吐くからこういう事になる
87カタログ片手に名無しさん:09/01/23 15:16 ID:???
いや…コミケが初参加ってだけで
シティやらサンクリやらに出てましたよ。
88カタログ片手に名無しさん:09/01/23 15:29 ID:???
てかそんなに意味が伝わらない事か?
普通わかるんだがw
89カタログ片手に名無しさん:09/01/23 16:56 ID:???
重箱の隅をつつくより先に
宣伝の重要性に着目しないから売れないんだよ

人の悪口言ってても自分の売り上げは伸びないよ
90カタログ片手に名無しさん:09/01/23 17:42 ID:???
>>89
空気を読めよ。
本当に部数を上げるためにヒントが欲しい人には、別のスレがあるw
91カタログ片手に名無しさん:09/01/23 18:56 ID:???
>>90
すまない
猛省した
92カタログ片手に名無しさん:09/01/23 19:48 ID:???
.... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・ 。゜* + ゚ + ・
       ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・ _::::。・._、_ ゚ ・  *   
      /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-(m,_)‐-(<_,` )-、 + ゜
      / :::/;;: ヽ ヽ ::l  ゝ,n __i  l    ゝ,n __i  l ・
 ̄ ̄ ̄( ,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄ ̄ ̄E_ )__ノ ̄ 
__/_____/___売___\__売__\_
_|||_____ |||________|||_____|||_
  |||   し し   .|||                |||          |||
93カタログ片手に名無しさん:09/01/23 21:03 ID:???
完売を前提にするなって
売れなくたっていい本かもしれないじゃないか
94カタログ片手に名無しさん:09/01/23 21:46 ID:???
売れないからこそいい本かもしれないじゃないか
95カタログ片手に名無しさん:09/01/24 09:23 ID:???
このスレ
雰囲気変わったね
96カタログ片手に名無しさん:09/01/24 19:45 ID:???
なんか最近ピリピリしてるヤツ多くなったな…
皆もうちょっと和気藹々と仲良くやろうぜ
97カタログ片手に名無しさん:09/01/24 20:41 ID:???
コミ1に参加したことある人いる?
申込んだ後にコミ1スレを見に行ったら
ピコには厳しいイベントとか書いてあったんだが
ホントにそうなの?
98カタログ片手に名無しさん:09/01/24 20:51 ID:???
>>97
厳しいは厳しいがウチらにとっちゃ全然関係ないぜ
ピコにやさしいイベントでも売れるかといえばそうでもない
99カタログ片手に名無しさん:09/01/24 20:53 ID:???
開場したらいきなりドドドドって大手に押し寄せて行って
15分くらいしたらガガガガって外に向かって出て行って

誰が最初にアキバに着いて転売できるか?っていうのを競うイベントが、コミックいち
100カタログ片手に名無しさん:09/01/24 22:13 ID:???
創作系は直後にティアがあるし
人気ジャンルは前後にオンリーがあるからね。

コミック1は大手が結構出ているうえに、上の点から発掘をする気になれんのよね。
コミケと違って、大手だけ買って帰ってしまう。
101カタログ片手に名無しさん:09/01/24 22:34 ID:???
でも今回のコミ1はサンクリ中止の影響からちょっとはマシになるんじゃね?
102カタログ片手に名無しさん:09/01/24 22:37 ID:???
コミ1はハトコミに比べたらマシだったと思う
103カタログ片手に名無しさん:09/01/24 23:11 ID:???
友達もコミ1で1/150だったとか言ってたな
104カタログ片手に名無しさん:09/01/24 23:53 ID:???
なんてこった
コミ1で5/300卒業を狙ってたのに
このままでは2/300になってしまうかも知れないなんて…
105カタログ片手に名無しさん:09/01/25 01:44 ID:???
確かにピコには厳しいけど、それでも自分の場合は栗よりはマシだった。
これはジャンルやら配置やらに左右されるかもしれないがな…
(その程度の違いで売り上げが変わる自分はもちろんピコです)
106カタログ片手に名無しさん:09/01/25 23:40 ID:???
栗は配置されるホールによって物凄い差が出るからな…
隔離ホールがないコミ1の方がまだマシかもしれない…
107カタログ片手に名無しさん:09/01/28 06:12 ID:???
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない

アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
108カタログ片手に名無しさん:09/01/29 00:27 ID:???
思わず300冊で注文したが、金がないぞ。
109カタログ片手に名無しさん:09/01/29 01:29 ID:???
駅前で似顔絵でも描いて稼ぎなさい
110カタログ片手に名無しさん:09/01/29 02:35 ID:???
風俗で3日くらい働けば余裕だろ。男女どっちでも。
一週間働けば新刊2種類も出せるよ
111カタログ片手に名無しさん:09/01/29 02:36 ID:???
だが描く時間も置く場所もないという
112カタログ片手に名無しさん:09/01/30 03:51 ID:???
売れるような似顔絵描けたらこのスレには居ないぜw
113カタログ片手に名無しさん:09/02/01 10:36 ID:???
300枚描いて5枚しか売れなかった(´・ω・`)
114カタログ片手に名無しさん:09/02/08 21:55 ID:???
ふぅ…さすが2月のサンクリ、売れないな
搬入数より搬出数の方が多くなっちまったぜ
115カタログ片手に名無しさん:09/02/08 22:11 ID:???
乙!
116カタログ片手に名無しさん:09/02/09 02:53 ID:???
>>114
なぁに、いつもの事だ
気にするこたぁねぇよ
117カタログ片手に名無しさん:09/02/09 12:05 ID:???
118カタログ片手に名無しさん:09/02/10 18:24 ID:???
>>114
減るどころか増えるとはこれ如何に
119カタログ片手に名無しさん:09/02/10 18:27 ID:???
>>118
売れた冊数<買った冊数
120カタログ片手に名無しさん:09/02/10 22:08 ID:???
よくあるよくある
121カタログ片手に名無しさん:09/02/11 23:06 ID:???
なぁ
なんで300冊も刷るの?
122カタログ片手に名無しさん:09/02/11 23:25 ID:???
そこに申込書があるから
123カタログ片手に名無しさん:09/02/12 01:02 ID:???
逆に何で300冊刷らないの?
124カタログ片手に名無しさん:09/02/12 01:13 ID:???
そこに在庫置き場所がないから
125カタログ片手に名無しさん:09/02/12 04:59 ID:???
いきなり段箱がいっぱいきたら
一緒にすんでるお母さんに探られちゃうだろ?
126カタログ片手に名無しさん:09/02/13 07:08 ID:???
ハムたんの寝床の材料だよ
127カタログ片手に名無しさん:09/02/13 17:41 ID:???
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
128カタログ片手に名無しさん:09/02/13 21:45 ID:???
ピコのくせに初オフセットで500刷ろうと思ってる僕の居場所はここなのかな?
129カタログ片手に名無しさん:09/02/13 23:22 ID:???
>>128
当日5部以下だったなら来るといい
歓迎するぜ
130カタログ片手に名無しさん:09/02/13 23:28 ID:???
7部でもいいんじゃないか?
131カタログ片手に名無しさん:09/02/14 00:45 ID:???
周りが全力で「300にしろ!」と制止するのを振り切って500刷ろうとしてたんだけど、お前らの過去のやりとりを見て僕も300で行こうと思った

初めてだけど大きいイベントだから50くらいは売れると信じて
132カタログ片手に名無しさん:09/02/14 01:52 ID:???
50くらいはって言ってるのに500も刷るから売れないんだよ
大人しく100にしとけ
133カタログ片手に名無しさん:09/02/14 02:31 ID:???
50くらいしか売れないと思ってるものを300や500刷る奴って何なんだろ
134カタログ片手に名無しさん:09/02/14 02:51 ID:???
心に愛がなければ、スーパーヒーローじゃないのさ
135カタログ片手に名無しさん:09/02/17 23:33 ID:???
>>133
何言ってんだ

50も売れるわけ無いじゃないか
136カタログ片手に名無しさん:09/02/18 12:56 ID:???
ボーナスなしオマイでも5/300卒業の季節到来
ttp://www.eikou.com/topics/20090209-2.html
137カタログ片手に名無しさん:09/02/18 18:19 ID:???
5/300が5/500になるだけじゃないかww
138カタログ片手に名無しさん:09/02/18 19:08 ID:???
パワーアップだな
むしろこのスレ的には歓迎の方向だ
139カタログ片手に名無しさん:09/02/18 21:04 ID:???
寧ろパワーダウンだろ
140カタログ片手に名無しさん:09/02/18 21:08 ID:???
この春、チョッキリーナで決めた漢のなかの漢はぜひスレに報告してくれw
141カタログ片手に名無しさん:09/02/18 21:32 ID:???
>>136
帰りの宅急便料金がさらにアップするなw
142カタログ片手に名無しさん:09/02/18 22:20 ID:???
なんと5/300心をくすぐる企画ww
143カタログ片手に名無しさん:09/02/18 23:26 ID:???
>128>131
今から考え直せw
144カタログ片手に名無しさん:09/02/19 00:29 ID:???
チョッキリーナで頒布実績ガッカリーナ。
それでも次回はガンバリーナ。
145カタログ片手に名無しさん:09/02/20 11:09 ID:???
聞いてチョッキリーナ ちょっと言いにくいんだけど
聞いてチョッキリーナ 春の新刊5冊しか売れなかったの
聞いてくれてありがとチョッキリーナ
146カタログ片手に名無しさん:09/02/20 13:44 ID:???
>>141
マゾの宅急便
147カタログ片手に名無しさん:09/02/26 01:30 ID:???
過疎ってるね
みんな5/300から卒業できたのなら良いことなんだが
148カタログ片手に名無しさん:09/02/26 05:45 ID:???
ちょうどイベントがないんだよな
3月以降はGWまで月2程度のペースで入ってる
もうすぐ…もうすぐ春が始まる…
149カタログ片手に名無しさん:09/02/26 10:44 ID:???
>147
なーに言ってんだ?今300の仕込み時期だろw
結果は後からついてくるんだよ待ってろよ!
150カタログ片手に名無しさん:09/02/27 02:43 ID:???
よっしゃー
そろそろGWイベントの為に
ウォーミングアップを始めるぜ!

まずは売り上げ5冊越えするサークルカットを描くぞ!
151カタログ片手に名無しさん:09/03/04 10:15 ID:???
今週は例大祭がある訳だが参加する住人は300部刷ったよな
俺は刷った
在庫を抱える覚悟は出来てる
152カタログ片手に名無しさん:09/03/04 10:31 ID:???
さーせんww120部しか刷ってないw
153カタログ片手に名無しさん:09/03/04 17:40 ID:???
東方厨はお帰り下さい。
東方で5冊しか売れないなんて先ずないんだからさ
154カタログ片手に名無しさん:09/03/04 18:18 ID:???
売れない本はただのゴミだ。
いい本は売れた奴らさ。


俺は、自分の稼ぎでしか刷らねーぜ。

155カタログ片手に名無しさん:09/03/04 18:28 ID:???
>153
そこで5/300なら本物ってことですね?わかります
151よ分かってるな期待されてるぞ!ハズすなよww
156カタログ片手に名無しさん:09/03/04 19:19 ID:???
東方ってそんなにみんな買ってくれるのか?
にわかには信じられないんだけど。

羨ましくなんかないんだからねっ!
157カタログ片手に名無しさん:09/03/05 07:38 ID:???
東方も数年前ならどんなピコでも完売とかありえたけど
最近は供給が一気に膨れ上がったから売れないトコは売れなくなった
参加しててもまるで居ないのと同じに素通りされるこの空気…
これこそがイベントよ
158カタログ片手に名無しさん:09/03/08 21:28 ID:???
まさか…報告がないだと…
159カタログ片手に名無しさん:09/03/09 00:34 ID:???
昨日の例大祭で貴重な体験をさせてもらいました。

おれサークル参加でいま旬なジャンルだし
ピコ手のおれでも200部完売は夢じゃないかな?そう思った。
苦労の末に出来上がった本も自画自賛したいほどのいい出来。その数、200部。
そんで入り口手前の島中スペースにいたんです。
きっと会場に大勢の客が集まっていたからおれの本も大勢の客が
買ってくれるに違いない。そう思った。そしていざ開場するとおれの
予想通り一斉に大勢の客が押し寄せてきた。前述のとおりおれの
サークルは入り口手前のスペース、まず第一に寄ってくれてもいい
と思うだろう。しかし大勢の客の流れはおれの予想を覆した。
おれのところに客が一人も立ち止まらないのです。
大勢の客はどこに向かうのかと思えば端っこのスペースに行列を
つくっているではありませんか?なんでおれのスペースには行列が
できないんだろう?自問自答した。
そうこうしてる間に、行列の最前列のひと。あの人、おれのスペースを
見もせずに、行列のサークルの本が買えたとともに満足げな顔して
会場出て行くんですよ。これにはまいった。おれの存在価値って
なんなの?端っこにいる奴はどんな奴がスペース取ってるかと思えば
みんなアンソロで見かける名前のサークルばっか。なんでおれのスペースは
端っこに配置されないんだろう?自問自答した。 確かにおれには出版社から
アンソロの誘いも来ない。 だけどこれにはまいった。
結局この例大祭ってアンソロの依頼が来ない作家はバカ売れしないって
ことですか?おかげで200部刷った本は1冊も売れないまま搬出。もう大赤字。
おれはシャケ弁当の御新香になった気分だったよ。そんなわけで今度の
例大祭では端っこになってなかったらお金はしっかり返してもらう。そうしよう。
同じ7500円払ってるのにああまで扱い違うと割り合わないよ。
160カタログ片手に名無しさん:09/03/09 08:08 ID:???
今回の例大祭は冗談抜きで5部以下大勢いただろ・・・
161カタログ片手に名無しさん:09/03/09 11:26 ID:???
入稿〆切まで後一ヶ月か…
余裕を持って〆切2・3ヶ月前から描こうと何時も思うが
結局〆切間際にならないと描き始めないんだよな
こんなんだから何時まで経っても5/300レベルから抜け出せないだろうな
162カタログ片手に名無しさん:09/03/09 14:03 ID:???
>>160
セミプロクラス、pixivランカー、音屋以外は閑古鳥
163カタログ片手に名無しさん:09/03/09 19:25 ID:???
そんなに閑古だったのか
ウチは新刊7部も売れたぜ
既刊4種も合わせれば19部売れた
正直コミケよりもすげぇなって思ったよ
164カタログ片手に名無しさん:09/03/09 19:54 ID:???
自分は余部だけで十分だったな
165カタログ片手に名無しさん:09/03/09 20:12 ID:???
>159レポ乙!なんかスレの鏡だな泣けた…

しかし、「端っこサークル」でも鮭弁なのがワロタw
幕の内はどんな壁様サークルなんだろうww
166カタログ片手に名無しさん:09/03/09 20:23 ID:???
俺のトコも余部だけで十分だった
むしろ余部すら持て余す
167カタログ片手に名無しさん :09/03/09 21:34 ID:???
>>159
何という同志
自分もそんな感じだったぞ
本当に今回自分の存在意義を問われるようなイベだったな...
というわけで今から委託してもらうよう申し込んでくる
168カタログ片手に名無しさん:09/03/09 21:42 ID:???
遂に東方バブル崩壊したの?
169カタログ片手に名無しさん:09/03/09 22:02 ID:???
東方サークルが増えすぎて、東方買う奴の目が肥えてきたんだろ
前は東方ってすきま産業だったんじゃないのか?
170カタログ片手に名無しさん:09/03/09 23:16 ID:???
>>159は改変コピペじゃないのか、これ
171カタログ片手に名無しさん:09/03/09 23:22 ID:???
懐かしいコピペだなー
172カタログ片手に名無しさん:09/03/10 01:10 ID:???
流石5/300レベルの人間は見聞が狭かった。
173!kab-:09/03/10 05:21 ID:???
コピペだけど真実なんじゃないのか
174カタログ片手に名無しさん:09/03/10 08:28 ID:???
例大祭見てたら、全体的にじっと座って前見てるだけのサークルが多すぎ
あれじゃ刷けないってw
過度な呼び込みはヤバいけど、全くないのはそれはそれで無理っしょ
175カタログ片手に名無しさん:09/03/10 09:23 ID:???
>172
いいんだよ別になんだって。
数多くの5/300ものの今の気持ちを端的に表現してる訳だしw
176カタログ片手に名無しさん:09/03/10 12:53 ID:???
全年齢島は密度濃かったな、例大祭
18禁?精々ノーマルレベルの男幕で、まだ慌てる時間じゃないと言い訳してたら午後になってたよ
2時からはもう無理、立ち読みすらなし

もうヤマトに荷物を預けるのは嫌だお、、、
177カタログ片手に名無しさん:09/03/10 18:35 ID:???
東方18禁は現役エロ漫画家だのジャンゴロが増えたから
新規はかなり厳しいと言わざるを得ない
178カタログ片手に名無しさん:09/03/14 22:09 ID:???
私は次のcomi1にサークル参加します。
即売会のサークル参加自体初めてで、ジャンルも斜陽で、多分数サークルしかないと思う。
最初100くらいでいいやと思ったけど、印刷所の料金表見てたら、
「あれ300でもほとんどかわらねーじゃん」
という魔法にかけられました。

友人らは、100以下にしとけといってるけど、
あえて300刷っておまいらの仲間になろうかな

このスレみてたら自分の印刷数に対する考えがテンプレすぎてワラタわw
179カタログ片手に名無しさん:09/03/14 22:24 ID:???
ニューカマー大歓迎!
ぜひ300刷ろう。300と言わず500くらい刷ろう。
180178:09/03/14 22:32 ID:???
>>179
イベントで売れ残っても、委託すればいい。
そう思ってた時期が自分にもありました。

とらとかメロンにお願いしたいけど、大きなイベント後は審査厳しいって……

ほんとこのスレは俺に現実を思い知らせてくれるぜ 〇П_
181カタログ片手に名無しさん:09/03/14 22:36 ID:???
コミ1はピコには辛いイベントだぞ
まぁ、今回は何時もよりはマシかもしれんがな
182178:09/03/14 22:41 ID:???
>>181
その事実もこのスレ読んで気付かされたw

マシってのは、サンクリないおかげってこと?
183カタログ片手に名無しさん:09/03/14 23:36 ID:???
元々4月の栗はコミ1より一般が少ない
184カタログ片手に名無しさん:09/03/15 00:21 ID:???
俺もそろそろコミ1の原稿に取り掛かるとするか
しかし何で俺はこうもエンジンかかるの遅いかな
一度かかっちまえば何時間でも描き続けるのに
185カタログ片手に名無しさん:09/03/15 22:46 ID:E5hQcX.s
3/300だったよ
しかも間違えて全部搬入しちゃったから恥ずかしかったww
186カタログ片手に名無しさん:09/03/15 22:48 ID:???
sage忘れスマン・・・
187カタログ片手に名無しさん:09/03/15 23:36 ID:???

定番はいわずと知れた下記の2サイト。
後腐れのないその場だけの関係がいい。
無料で使えるし、何よりアポ率の高さが魅力ですよ。

ワクワクメール
http://550909.com/?f5864007

ハッピーメール
http://www.happymail.co.jp/?af2935016
188カタログ片手に名無しさん:09/03/15 23:49 ID:???
2010年8月に藤島テイルズが出るんだろうか?
189カタログ片手に名無しさん:09/03/16 00:17 ID:???
これは山積みじゃない、明日に続く階段だ
190カタログ片手に名無しさん:09/03/16 01:11 ID:???
先生!実際に在庫で階段が出来てしまってます…!
191カタログ片手に名無しさん:09/03/16 01:11 ID:???
ひとまず日曜日のイベは惨敗
あの在庫が明日の朝に届けられると思うと…orz
192カタログ片手に名無しさん:09/03/16 01:44 ID:???
>>191
春コミだからねぇ…ビッグサイトのイベントは移動が大変。

自分も事前チェックしたサークルしか回ってないし。
新規開拓とか辛いわ。その頃には資金も底付いてるしね。
ピコ手の本一冊買うのにも勇気がいるわ。
193カタログ片手に名無しさん:09/03/16 01:53 ID:???
1冊も売れなかったイベントってどれくらいある?
俺は年に1〜2回はあるんだが
イベント参加頻度は月イチ程度な
194カタログ片手に名無しさん:09/03/16 02:14 ID:???
5冊しか売れないんじゃ参加費回収できないでしょ?
100冊刷っても余部しか売れてないから100冊丸々余ってるんでしょ?

丸損オケラじゃんwww
195カタログ片手に名無しさん:09/03/16 02:32 ID:???
>>194
それは誤解だ
余部すら余ってるのが現状だ
196カタログ片手に名無しさん:09/03/16 03:07 ID:???
>>189



              ̄ ̄ ̄|
              在庫 |    ∧_∧
        ̄ ̄ ̄|   ̄ ̄ ̄|    ( ´∀`)
        在庫 |   在庫 |  ⊂     ノつ
  ̄ ̄ ̄|   ̄ ̄ ̄|   ̄ ̄ ̄|   人  Y
  在庫 |   在庫 |   在庫 |  し(_)
  ̄ ̄ ̄|   ̄ ̄ ̄|   ̄ ̄ ̄|
  在庫 |   在庫 |   在庫 |
  ̄ ̄ ̄|   ̄ ̄ ̄|   ̄ ̄ ̄|
  在庫 |   在庫 |   在庫 |
  ̄ ̄ ̄|   ̄ ̄ ̄|   ̄ ̄ ̄|
  在庫 |   在庫 |   在庫 |
  ̄ ̄ ̄|   ̄ ̄ ̄|   ̄ ̄ ̄|
  在庫 |   在庫 |   在庫 |             皆さん、お達者で。先行きます
197カタログ片手に名無しさん:09/03/16 03:08 ID:???
どうでもいいけどお前ら地球にやさしく頼むぜ
198カタログ片手に名無しさん:09/03/16 03:19 ID:???
紙を再生しやすいように大豆インキ使ってる
表紙もPP加工なんてしてないから安心だぜ
199カタログ片手に名無しさん:09/03/16 12:55 ID:???
200カタログ片手に名無しさん:09/03/16 14:50 ID:???
例大祭で刷った300部も在庫たんまりだぜ…
今年の例大祭はほんとに売れなかったな…
サークル数多過ぎなんだよ…
201カタログ片手に名無しさん:09/03/16 14:59 ID:???
去年全サークル完売っていうのが幻想を加速させたな・・
202カタログ片手に名無しさん:09/03/16 15:05 ID:???
>>196
これすげええ
203カタログ片手に名無しさん:09/03/16 15:07 ID:???
おまえらの責任じゃない!
すべては、不景気がいけないんだ!
204カタログ片手に名無しさん:09/03/16 15:17 ID:???
例大祭は去年の景気に釣られて大量に刷ったサークル多かっただろうなー…
俺もだが orz

サークル数が多過ぎなのと参加人数が去年よか少なかったんが災いしたな。

この在庫の山でやきいも作るか…
205カタログ片手に名無しさん:09/03/16 15:20 ID:???
「バブルは、崩壊して初めてバブルとわかる」
アラン・グリーンスパン
206カタログ片手に名無しさん:09/03/16 15:38 ID:???
まぁ、あれだな・・・
ジャンルがでかくなりゃでかくなるだけいいってわけでもないんだな・・・
207カタログ片手に名無しさん:09/03/16 17:11 ID:???
例大祭新刊は虎も在庫たんまりだぜっ★ orz
印刷所も余部とかもういらねーよ…
208カタログ片手に名無しさん:09/03/16 17:16 ID:???
>>204
その分ヤマトを儲けさせてやったと思えばいいじゃないか


ところで、例大祭で大量に発生した在庫を投入するにふさわしいイベントってなんだ?
コミケ以外で
209カタログ片手に名無しさん:09/03/16 18:58 ID:???
どのイベントでも変わらないからなぁ
でも紅楼夢は避けた方がいい
規模が大きくなればなるほど気づいてもらえる可能性が下がる
210カタログ片手に名無しさん:09/03/16 19:26 ID:???
200SPくらいの小さいイベントがいいよ。小町とか募集終わったけど…
コミ1とかサンクリは絶対オススメできない…
コミケも既刊だと意外とスルーされんだよね…
211カタログ片手に名無しさん:09/03/16 19:44 ID:???
5冊しか売れなかった友達ってどうやって励ましたらいいの?
212カタログ片手に名無しさん:09/03/16 19:44 ID:???
どっかのスレで、200か300SP位の小さいオンリーの方が
例大祭の三倍売れたって書き込みもあったなぁ
213カタログ片手に名無しさん:09/03/16 19:51 ID:???
中小規模のオンリーでアフターイベントが充実してるイベントが狙い目だな
アフターがちゃんとしてると最後まで残る人が多いし
時間つぶしで見て回ってる人が買ってくれる場合がある
214カタログ片手に名無しさん:09/03/16 20:04 ID:???
>>210
実はまだ小町は募集を続けている
215カタログ片手に名無しさん:09/03/16 20:06 ID:???
中小イベントが1番いいな。全サークルをまったり回れるだろうし…
サンクリクラスになるとドピコなサークルは5部も売れるかどうか…

でもコミケはなぜか1番売れる…
216カタログ片手に名無しさん:09/03/16 20:07 ID:???
>>214
ゲーム大会の方の受付じゃね?
217カタログ片手に名無しさん:09/03/16 20:07 ID:???
サンクリとかコミ1みたいなイベントは大手と大手狙いの参加者のためのイベント
218カタログ片手に名無しさん:09/03/16 20:09 ID:???
>>209
>>210
>>212
>>213
東方厨帰れって言われるかと思ってドキドキしてた
マジレスありがとう

例大祭の3倍も売れたら12冊も売れるじゃんか
さっそく飛行機のチケットとってくる
219カタログ片手に名無しさん:09/03/16 20:10 ID:???
>>218
東方厨帰れ
220178:09/03/16 20:11 ID:???
>>217
やめてぇーー

5冊しか売れない俺の未来が見える。
221カタログ片手に名無しさん:09/03/16 20:22 ID:???
ちょ・・・っ 小町サークル参加はとっくに
締め切ってるぞ
申し込んでいるのか?
222カタログ片手に名無しさん:09/03/16 20:37 ID:???
>>221
いや、流石にそこまでバカじゃない
5月くらいの中規模イベントに参加します
新刊も投入したいし、300冊するお金貯めなければ
223カタログ片手に名無しさん:09/03/16 20:40 ID:???
>>222
印刷費はカード払いにすれば平気だぜ
イベント後に売り上げを入金しておけば問題ない
224カタログ片手に名無しさん:09/03/16 20:48 ID:???
今年からは東方も分母多すぎて俺みたいな5部サークルはだめだな・・
新参サークルみんな絵うまいのよ・・orz
225カタログ片手に名無しさん:09/03/16 20:49 ID:???
>>220
実際コミ1とサンクリは大手ご用達イベントでござる。
驚くほどピコサークルは売れない。
226カタログ片手に名無しさん:09/03/16 20:51 ID:???
>>223
おお、その手があったか
はるやまのフレッシュマンなんとかでカード作ってくる
227カタログ片手に名無しさん:09/03/16 20:52 ID:???
>>222
どんなイベントある?
228カタログ片手に名無しさん:09/03/16 20:53 ID:???
>222
5月ももう締め切ってるぞ
今から一番早いオンリーは6月末じゃないか?
229カタログ片手に名無しさん:09/03/16 20:55 ID:???
>>228
だね。しかし関東ばっかだな・・
関西は紅楼夢しかないんか・・
230カタログ片手に名無しさん:09/03/16 21:04 ID:???
いっそのことコミコミはどうだろう?
オールジャンルだけど東方多いし
オンライン申込18日までだったはず
大阪だし
231カタログ片手に名無しさん:09/03/16 21:08 ID:???
>>230
コミケのつなぎって意味ではもう大阪はコミコミしかないね。
関東ならいくらでもイベントあるけど・・
232カタログ片手に名無しさん:09/03/16 21:31 ID:???
発行ペース速くないしコミコミとコミトレがあればいいかな
あとは京都か名古屋程度の距離でオンリーがあれば参加する程度
関東へは最近はコミケと例大祭でしか行ってない
昔はレヴォにも参加してたけどコミ1は見送ってる
思えばレヴォがあった時代がおれの全盛期だなぁ
あの頃は20部くらい売れたこともあったし
233カタログ片手に名無しさん :09/03/16 21:37 ID:???
自分も余部すら持て余す状況に陥った
誰か...本の布団すら作れそうな部屋の在庫を何とかしてくれ..

あと何回イベント出たら捌けるんだろう...60回ぐらい...? 
234カタログ片手に名無しさん:09/03/16 21:43 ID:???
つか余部とかマジでありがた迷惑!!おまけってつもりだろうけど
そのおまけで終わるんだよ orz
235カタログ片手に名無しさん:09/03/16 21:44 ID:???
例大祭で200部刷ったら余部50部くらいあったし・・
当然売れなかった。泣きそうだわ・・
236カタログ片手に名無しさん:09/03/16 21:46 ID:???
>>232
同じだわ。
コミコミ、コミトレ、紅楼夢あたりは関西で出て、
関東はコミケ例大祭って感じかな。
売り上げ?知らない知らない・・
237カタログ片手に名無しさん:09/03/16 22:01 ID:???
そんなに東方
今ピコには厳しいのか・・・
238カタログ片手に名無しさん:09/03/16 22:08 ID:???
>>236
そんなに飛び回るための方法知りたいわ。。。

田舎もんにとって印刷代よりもまず参加するための総費用回収が第一歩なんだよ
一イベントで3万以上かかる
239カタログ片手に名無しさん:09/03/16 22:16 ID:???
今回コピー10冊しか出なかったが原価10円以下の本700円で売ったからスペ代回収出来たわ
あと2冊出れば交通費回収出来たのに
240カタログ片手に名無しさん:09/03/16 22:18 ID:???
何処に住んでんの?
241カタログ片手に名無しさん:09/03/16 22:19 ID:???
お前らHPとかでちゃんと宣伝してるの?
242カタログ片手に名無しさん:09/03/16 22:22 ID:???
>>237
去年はピコでもそれなりに売れてました・・
まあ例大祭の規模拡大のせいだと思うよ。3000SPだしね。
サークル数が多ければ多いほど寄ってくれる客が減る。
243カタログ片手に名無しさん:09/03/16 22:22 ID:???
してない
周り皆ボードやポスター飾って綺麗な布の上に本並べててびっくりした
244カタログ片手に名無しさん:09/03/16 22:23 ID:???
みんな凝ってるよなー・・あそこまでしないといけないんかな。
一応HP宣伝はしてるよ。売り上げは聞くなよw
245カタログ片手に名無しさん:09/03/16 22:27 ID:???
>>240
沖縄
246カタログ片手に名無しさん:09/03/16 22:28 ID:???
>>238
京都に住んでるんで関西のイベントがメインです。
関東は車で割り勘。往復6000円くらいでいける。ホテル代は4000円くらい。
247カタログ片手に名無しさん:09/03/16 22:29 ID:???
>>239
原価10円以下ってどんな印刷なのか知りたいな
248カタログ片手に名無しさん:09/03/16 22:30 ID:???
>>240
九州

飛行機が2万ちょいでイベント参加費とか電車代入れると3万前後になる

地元でやれ?
嫌だよあんな馴れ合いだけの不毛な土地
249カタログ片手に名無しさん:09/03/16 22:34 ID:???
>>247
原価10円以下もすごいけど、それを700円で売るのもすごくないか?
250カタログ片手に名無しさん:09/03/16 22:39 ID:???
>>246
関東〜関西間は安くていいなぁ

地方じゃ越境するのに一苦労
251カタログ片手に名無しさん:09/03/16 22:57 ID:???
家で刷れるようになればコスト削減できるんかな
環境構築が凄くめんどくさそうだけど
252カタログ片手に名無しさん:09/03/16 23:00 ID:???
>>251
プリンタとホチキスとテープでいいんでない?
253カタログ片手に名無しさん:09/03/16 23:05 ID:???
コピー本で700円はちょっと無いなぁ
女性向けで大手ならそんなのも見かけはするけど
254カタログ片手に名無しさん:09/03/16 23:09 ID:???
>>239
最低マナーとして顔料インクを使ってよな。
染料インクだと水に少しでも濡れるとすぐにじんでしまう・・・
ダイソーで売っている詰替えインクは全部染料だから絶対に使うなよ
255カタログ片手に名無しさん:09/03/17 00:03 ID:???
>>247
コピー機と貰った紙で刷って100均のボンドで製本
B652頁の小説
256カタログ片手に名無しさん:09/03/17 00:05 ID:???
コピー機は自宅のです
257カタログ片手に名無しさん:09/03/17 00:19 ID:???
>>255
なるほど
それにしても52Pって製本大変だったろうに
258カタログ片手に名無しさん:09/03/17 00:49 ID:???
流石に300は作ってないけどね…
でも5時間はかかった
在庫勿体なくて捨てられないけどこれ以上出る気しない
どうせ10しか出てないし値下げしてもばれないだろうか
259カタログ片手に名無しさん:09/03/17 02:54 ID:???
>>242
そういう意味では今度のコミティアもピコ手には厳しい
3000スペース越えだから。
260カタログ片手に名無しさん:09/03/17 03:01 ID:???
まぁよほど需給のバランスが崩れてない限りは
1000SP超えるようなイベントはピコには厳しいよな…
261カタログ片手に名無しさん:09/03/17 05:30 ID:???
例大祭は参加費からして痛いね。7500円とか・・コミケ並みだし。
しかもオンリーなのにコミケより売れねぇ!

ここの住人はチャラにできなくて泣き寝入りだろう。
262カタログ片手に名無しさん:09/03/17 07:39 ID:???
例大祭はチャラどこか大赤字だわ。まじ想定外。

コミティアて3000SPもあんのかー…でかいなー
263カタログ片手に名無しさん:09/03/17 07:41 ID:???
例大祭の新刊が虎でまだ青ビーカーな私がきましたよ…
全然売れてないんだろな…orz
264カタログ片手に名無しさん :09/03/17 10:12 ID:???
>>263
委託できただけ良かったじゃないか
いつか売り切れることを信じれば良し

こっちは沢山の会社に断られて涙目状態だよ...
265カタログ片手に名無しさん:09/03/17 11:13 ID:???
>>264
HPを立ち上げて通販しろ
クロネコメール便を使って送料は80円な!
266カタログ片手に名無しさん :09/03/17 16:01 ID:???
>>264
おお!自家通販か!!そうしようそうしよう!!!
賢いなぁお前の優しさに涙が出てきた
267カタログ片手に名無しさん :09/03/17 16:02 ID:???
間違えた>>265だった
268カタログ片手に名無しさん:09/03/17 21:50 ID:???
コミコミ申し込んできた・・参加費5000円とか高いな・・
1000SPか また在庫で泣きそうだw
269カタログ片手に名無しさん:09/03/17 22:03 ID:???
そう思うなら小部数にしろよw
270カタログ片手に名無しさん:09/03/17 22:11 ID:???
コピー誌と既刊にするわー 既刊のみでもいいんだが
さすがにな・・
271カタログ片手に名無しさん:09/03/18 03:30 ID:???
今度イベントに初参加するけど自信あるから300刷ったわ
272カタログ片手に名無しさん:09/03/18 03:49 ID:???
>>271
自信があると言いながらたったの300冊か
本当に自信があるなら500部以上でもいいはず
値段はそんなに変わらないんだから
273カタログ片手に名無しさん:09/03/18 07:52 ID:???
悪魔の囁き
274カタログ片手に名無しさん:09/03/18 08:17 ID:???
売上5部の世界へようこそ
275カタログ片手に名無しさん:09/03/18 10:20 ID:???
5部しか売れなかったサークルが書店委託で100部納品とかありえるの?
276カタログ片手に名無しさん:09/03/18 10:48 ID:???
書店だって発注ミスくらいするのさ
そんな空気嫁る担当者には

つ「300冊採って5冊しか売れなかった。11店舗目」
277カタログ片手に名無しさん:09/03/18 13:48 ID:???
>>275
15部しか売れなかった本を100部納品ならあるよ
278カタログ片手に名無しさん:09/03/18 19:37 ID:???
200部納品して3ヶ月で完売した時は担当者の読みスゲェって思った
279カタログ片手に名無しさん:09/03/18 19:41 ID:???
売れたならスレチだろ。自慢はよそでやれ
280カタログ片手に名無しさん:09/03/18 21:23 ID:???
青ビーカー以外を見てみたい今日この頃な俺
281カタログ片手に名無しさん:09/03/18 21:30 ID:???
例大祭から2週間近くたつのにまだ青ビーカーだぜハハハ
282カタログ片手に名無しさん:09/03/19 01:39 ID:???
あれ、全体納品数に対する通販割合じゃなかった?
青ビーカーって全部通販に回されたの?
283カタログ片手に名無しさん:09/03/19 04:39 ID:???
>>282
通販用に回されたやつの在庫量だよ
だから店頭で完売しても通販で0ならずっと青いまま
逆に店頭に在庫があっても通販が完売ならビーカーは在庫なしの表示になる
284カタログ片手に名無しさん:09/03/19 05:16 ID:???
ありがとう
勘違いしてた
285sage:09/03/19 08:38 ID:???
でも普通に店舗完売しそうだったら
自然に店舗に通販分を補充するから

青いままなら店舗も売れて無いって事だけどなw
286カタログ片手に名無しさん:09/03/20 00:47 ID:???
ああ、それでか
さっきまで青だった人がいきなり残り2本の赤になってたりってのは
287カタログ片手に名無しさん:09/03/20 22:20 ID:Y.TcQjfc
ザ・クイズショウ
THE QUIZ SHOW
4月18日(土)スタート
毎週土曜日夜9時放送

■キャスト
櫻井翔    名物MC・神山悟
横山裕    幼なじみでディレクターの本間俊雄
松浦亜弥  新人AD
真矢みき  シングルマザーのプロデューサー

■スタッフ
【脚本】 及川拓郎
【プロデューサー】 池田健司 森谷雄(アットムービー)
【演出】 南雲聖一 佐久間紀佳

■公式サイト
http://www.ntv.co.jp/quizshow/

【日テレ土9】THE QUIZ SHOW 第1問目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1237019726/l50
288カタログ片手に名無しさん:09/03/20 22:37 ID:???
市☆3で初参加でつ
このスレを大変参考にさせて頂いてまつ
スレタイに則り300冊刷る予定でつ
289カタログ片手に名無しさん:09/03/21 08:32 ID:???
まつとかでつとかまだ使ってる奴居るんだね
290カタログ片手に名無しさん:09/03/21 11:23 ID:???
実際に会話で使ってなければ、内輪の文章中の語尾なんてどうでもいいでござるよ。
291カタログ片手に名無しさん:09/03/21 12:07 ID:???
でもやっぱり気持ち悪いでありんすな
292カタログ片手に名無しさん:09/03/21 13:03 ID:???
積み上がった段ボール箱のお陰で、部屋の気密性が高まり今年の冬はぬくぬくでした
293カタログ片手に名無しさん:09/03/21 21:32 ID:???
>>292
そういや今年は本当に暖冬だったな。在庫的な意味で
294カタログ片手に名無しさん:09/03/22 01:54 ID:???
例大祭の在庫が本気ではけない。虎も青ビーカーなんだぜ・・orz
295カタログ片手に名無しさん:09/03/22 02:08 ID:???
とうとう東方バブルも終了か。
やたww
296カタログ片手に名無しさん:09/03/22 02:23 ID:???
バブルはまだ続いてると思う。ただ、売れる売れないサークルが顕著なだけ
297カタログ片手に名無しさん:09/03/22 02:25 ID:???
固定化ってやつか
298カタログ片手に名無しさん:09/03/22 02:29 ID:???
新しい方向性に挑戦するチャンスと考えるんだ
299カタログ片手に名無しさん:09/03/22 02:29 ID:???
そういうこと。大手はもちろん、Pixivやニコニコで有名なサークルは
売れる。マイナーなサークルは顕著。ピコでも売れてるところは売れてるけどねー
300カタログ片手に名無しさん:09/03/22 15:52 ID:???
あ、ありのままに話すぜ
イベントが始まったと思ったら1冊も売れないままにイベントが終わってた
301カタログ片手に名無しさん:09/03/22 15:58 ID:???
(´;ω;`)
もう搬出は終ったのか?天気悪いから早く家に帰るんだぞ
302カタログ片手に名無しさん:09/03/22 16:07 ID:???
>>300
お、乙...
大丈夫、お前は本と共に時間をワープしてしまっただけだ
だから売れなかったんだよ...仕方ないこれは事故だったんだ
303カタログ片手に名無しさん:09/03/22 16:08 ID:???
>>300
お前が作った本は一生お前と一緒に過ごしたいと言っているぞ
304カタログ片手に名無しさん:09/03/22 16:35 ID:???
>>300
300部刷ったんでつか?
305カタログ片手に名無しさん:09/03/22 18:43 ID:???
>>300
閉会時間に遅刻参加か?
それじゃ売れるわけ無いな。
306カタログ片手に名無しさん:09/03/22 19:15 ID:???
>>305
猪名川乙
307カタログ片手に名無しさん:09/03/23 13:02 ID:???
>>300
来週イベント初参加の俺が華麗に参上!!
あとは俺に任せて早く先に進みな!!
308カタログ片手に名無しさん:09/03/23 17:46 ID:???
ぶっちゃけピコ手が本出して売るより、チケット3枚オクで売り捌いた方が
遥かに利益があるんだけどなw

25000*3だぜ、75000円
ピコの弱小がどれだけがんばってもこの金額は出せないだろw
と凡人スライムが申しております
309カタログ片手に名無しさん:09/03/23 19:21 ID:???
スレチにも程がある
310カタログ片手に名無しさん:09/03/23 19:43 ID:???
ピコ手がいっちょ前に利益出そうなんざ
頭に入れてる時点で終わってる
311カタログ片手に名無しさん:09/03/23 22:27 ID:???
ピコ同人作家からシロダフにクラスチェンジ


したいと思ってる奴はそもそも同人なんかやらんわw
312カタログ片手に名無しさん:09/03/24 00:11 ID:???
10年以上黒字になった事なんか一回もねえよ。
313カタログ片手に名無しさん:09/03/24 07:53 ID:???
まあ一部しか売れなかったこともあったしな…
黒字ってなに?
314カタログ片手に名無しさん:09/03/24 10:23 ID:???
黒字とか言って自慢している奴
赤字サークル達がいるど真ん中でそれ叫んでみろと言いたくなるのは俺だけだろうか

黒字とスケブを頼まれる事が俺の夢です
一生叶わないけどな
315カタログ片手に名無しさん:09/03/24 11:37 ID:???
黒字は無いけどスケブは有るな
まぁ、人前では描けない人間なんで断ったけどさ
316カタログ片手に名無しさん:09/03/24 11:42 ID:???
イベント参加費や交通費なんかの諸経費を考えなければ黒字も経験あるな
コピー本5部作って3部頒布
ちょっとだけ階段を上がった様な気がしたよ
317カタログ片手に名無しさん:09/03/24 14:21 ID:???
318カタログ片手に名無しさん:09/03/24 22:44 ID:???
メロンは厳しいよまじで。虎は何でも委託してる気がするけど・・
319カタログ片手に名無しさん:09/03/24 22:45 ID:???
イラスト集は売れないってのは同意だな。好きな原画さんか
よっぽど綺麗でなけりゃ買わない。
320カタログ片手に名無しさん:09/03/24 23:13 ID:???
100冊売り切れないサークルが300冊刷っても売れないことは自明の理なわけでw
321カタログ片手に名無しさん:09/03/24 23:19 ID:???
5月のスパコミでは200部×2種刷ってやるぜ!

あー、どれだけ余るかな…
322カタログ片手に名無しさん :09/03/24 23:40 ID:???
虎でも委託を断られた自分は一体...

まあいいさてスパコミの原稿やろうか...
売れないことがわかっても萌を表現せずにはいられない
323カタログ片手に名無しさん:09/03/24 23:45 ID:???
俺もメロンに断られたw

>>317みたら落ちるべくして落ちた気がする。
300が基準値とか新参にはかなり厳しいな。
もちろん自分の力不足が一番だろうが
324カタログ片手に名無しさん:09/03/24 23:54 ID:???
新参の第一関門はメロンって事か
325カタログ片手に名無しさん:09/03/25 00:41 ID:???
男性向けエロでとらに取って貰えるなら、あえてメロンに取って貰わなくてもいいと思う
取って貰えたとしても実は左程売れなかったりする

買う立場になると、とらで売り切れた本でもメロンでは余裕で残ってるから、買いやすくて
ありがたいけど
326カタログ片手に名無しさん:09/03/25 00:47 ID:???
>>325
エロでっていうところのその心は?
327カタログ片手に名無しさん:09/03/25 06:42 ID:???
>>317
つまりメロンにおいてあるイラスト集は本物って事だな
査定員基準でだけど
328カタログ片手に名無しさん:09/03/25 11:01 ID:???
とらとメロンってエロでもちょっと傾向が違うくないか
とら→ロリ系、メロン→巨乳系、なんかこんなイメージがある
329カタログ片手に名無しさん:09/03/25 11:14 ID:???
>>321-322
スパコミって事は女性向けで描いてるのか
男性向けならスパコミでは売れるわけがない
330カタログ片手に名無しさん:09/03/25 11:48 ID:???
男性向けでスパコミ参加って辛い?
331カタログ片手に名無しさん:09/03/25 11:51 ID:???
晒し者になるよ
332カタログ片手に名無しさん:09/03/25 14:51 ID:???
逆だろ、ほとんど素通りされる
333カタログ片手に名無しさん:09/03/25 16:04 ID:???
>>322
>売れないことがわかっても萌を表現せずにはいられない

落ち込んでたけどこれでちょっと元気出た
そうだよねこれが原点だよね
表現せずにいられない萌えがあるだけまず幸せなんだ…
334カタログ片手に名無しさん:09/03/25 17:22 ID:???
逆に考えるんだ
競合するサークルが全くないから有利だと考えるんだ
うっかり迷い込んでしまった奴が
男性向けを求めて見に来てくれるかもしれないし
335カタログ片手に名無しさん:09/03/25 19:20 ID:???
そういや大昔、まだ買い専で初めてコミケに参加した後、
次にシティへ行ったら自分の買いたいものが全くなくて
つい男性向けっぽい本を何でも良いからと買ったなあ
336カタログ片手に名無しさん:09/03/25 19:51 ID:???
最初の関門は虎にとってもらうだろ。メロンにとって貰うは
正直中堅サークルのレベルな気がするよ・・
ま、売り上げは5部以下なんだがな・・
337カタログ片手に名無しさん:09/03/25 21:09 ID:???
虎に何回か委託してるけど
ジャンルによって取ってくれたりとってくれなかったりするな
イラスト集は確かに厳しい気がする
338カタログ片手に名無しさん:09/03/25 21:52 ID:???
触手系のえろ絵のやつか、元ネタが余程好きな作品のでないと、
手にとってパラ見して、即閉じて置き直してお辞儀だな。イラ集は。
339カタログ片手に名無しさん:09/03/25 22:04 ID:???
イラスト形式の漫画ってどうなんだろ?
一ページに一コマしか書かないやつ

俺の中では実用性高いんだけどな
340カタログ片手に名無しさん:09/03/25 22:50 ID:???
それは漫画というよりSS付イラストいうべきでしょ
341カタログ片手に名無しさん:09/03/25 23:11 ID:???
その手の本は絵が上手いか余程内容が良いかでないとやはり勝負はきついぞ
342カタログ片手に名無しさん:09/03/25 23:22 ID:???
やはり少しでも売れるのを目指すのは漫画しかないか・・・
4コマとか気軽でオヌヌヌ
343カタログ片手に名無しさん:09/03/25 23:46 ID:???
4コマって売れねーなぁってイメージがあったんだが違うのか…
344カタログ片手に名無しさん:09/03/26 09:02 ID:???
コピー本の四コマは中々売れそうだけどなー
345カタログ片手に名無しさん:09/03/26 12:58 ID:???
>>343
ここの住人が言ってる事だぞ、、、
346カタログ片手に名無しさん:09/03/26 14:09 ID:???
まあイラスト集よりは売れるよ。
しかし例大祭の新刊、虎のビーカーが未だに青とか…
スレタイ通り売上5部くらいなんだろうな…
347カタログ片手に名無しさん:09/03/26 16:58 ID:???
これは私の持論ですが(反論があるならどうぞ)
即売会って弱肉強食の世界だと思うんですよ。
良いサークルは多少の振る舞いは許されるでしょうし
悪いサークルは淘汰されるべきです。
だから大手サークルは長蛇の列が作られても許されると
思うんです。面白いサークルに人が集まるのは
当たり前です。たいして人も集まらないつまらない
サークルは出てても意味ないと思うのですが
どうでしょう?

これは買い専のひとりとしての意見です。
348カタログ片手に名無しさん:09/03/26 17:28 ID:???
>>347
そんなことしたら、表現の自由を奪ってしまうし、
ポッとで出てきた酷い


おまえみたいなアホには、青田買いという言葉を教えてやる。
349カタログ片手に名無しさん:09/03/26 17:29 ID:???
ふーん
350349:09/03/26 17:30 ID:???
>347あて
351カタログ片手に名無しさん:09/03/26 17:34 ID:???
>>347
そんなことしたら、表現の自由を奪ってしまうし、
将来の有望株を殺す事になりかねん。
おまえみたいなアホには、青田買いという言葉を教えてやる。
352カタログ片手に名無しさん:09/03/26 17:44 ID:???
コピペだろ
353カタログ片手に名無しさん:09/03/26 17:46 ID:???
コピペにつられるひとって。。。
354カタログ片手に名無しさん:09/03/26 17:47 ID:???
いまだに>>347のコピペに釣られる人がいるとは…
355カタログ片手に名無しさん:09/03/26 17:55 ID:???
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
356カタログ片手に名無しさん:09/03/26 20:20 ID:???
>>346
どうせ非エロでしょ
357カタログ片手に名無しさん:09/03/26 20:34 ID:???
冬の新刊をとらに委託して貰えたんだが
1月〜2月までの販売数が6部だった
とりあえずこのスレは卒業した
358カタログ片手に名無しさん:09/03/26 21:35 ID:???
>>357
おめでとう。お前がもっと売れますように
359カタログ片手に名無しさん:09/03/26 23:23 ID:???
>>356
東方だから健全のがいいかなーと思ったんだけど
東方でも最近はエロが強いみたい。今月の売り上げみたくねえ orz
360カタログ片手に名無しさん:09/03/27 01:33 ID:???
俺も例大祭の新刊がまだ青ビーカーのままだ
店舗にも何度か見に行ったけど減ってるような減ってないような…
とりあえず自分で1冊買ってみた
委託して貰えた記念として袋詰めのまま保存してあるw
361カタログ片手に名無しさん:09/03/27 04:52 ID:???
エロはエロで古参大手とプロの独壇場だから新規参入が難しい。
健全は健全でサークルが飽和しすぎてて難しい。
いざ委託しても本が多すぎて、やっぱり常連以外には売れない。

今儲け目的で東方は泣きを見るぞ。
362カタログ片手に名無しさん:09/03/27 06:51 ID:???
しかし他に市場と呼べるものがない事も事実
アニメ放送に合わせてけいおん本出せば5冊超え出来るかなぁ
363カタログ片手に名無しさん:09/03/27 07:32 ID:???
東方は新参やピコは売れにくいけど、他に賑わってるジャンルないしなぁー…

まあ俺もまだビーカー青だが…
半分ほど返本してもらおうかな
364カタログ片手に名無しさん:09/03/27 08:22 ID:???
マジレスだが売るだけが目的なら人気ジャンルじゃなくて
コレダケしかない需要のマイナー穴場ジャンルを狙った方がいい。
自分は東方では全く売れないサークルだが穴場ジャンルだとそこそこ出る。
ただし書店ではマイナーすぎて取ってくれなくなるけどな。
365カタログ片手に名無しさん:09/03/27 08:38 ID:???
はやり過ぎもよくないって事だな>東方
366カタログ片手に名無しさん:09/03/27 10:56 ID:???
これだけしかないというか、アニメは人気あるけど、同人では東方の影に隠れてしまってるジャンルを探したらいいと思うよ。
367カタログ片手に名無しさん:09/03/27 11:31 ID:???
けいおん!は間違い無く流行るからやっておけ。
368カタログ片手に名無しさん:09/03/27 12:05 ID:???
らきすたはまだそれなりに売れると思うぞ
遅ればせながら参戦して二桁に軽く乗って驚いた
369カタログ片手に名無しさん:09/03/28 09:31 ID:???
初同人で勢いに乗って300刷ったけど実際出来上がった本を見て我に返った
どうしよう?
370カタログ片手に名無しさん:09/03/28 11:09 ID:???
らき☆すたはライブもあるし、
間違い無く二期orOVA2もあるだろう。人気は地味かもしれないが根強い。
2ケタどころか3ケタは軽くいけるぞ。
371カタログ片手に名無しさん:09/03/28 11:28 ID:???
携帯で読める【電車男】の素顔
http://www.blue-love.net/densya/densya.html
本当の電車男を知らないあなたへ…書籍には載っていない電車男レス…中の人さんのサイトにはUPされていない電車男レス…スレ参加者のレス全て…

電車男の全レスを読んで真の【電車男】を知ろう…
うっかり発言からエッチな発言も…(w

※非常に内容が膨大なのでごゆっくり楽しんで♪
372カタログ片手に名無しさん:09/03/28 11:40 ID:???
らき☆すたねぇ
こなかがカプでエロだと余程じゃない限り2ケタはいけるんじゃないかな
ただ、愛が無いのに売れそうだからという理由で描いちゃうとただのレッテルになると思うけど
373カタログ片手に名無しさん:09/03/28 11:47 ID:???
>>369
とりあえずまだ諦めるな、イベントはまだ始まってすらいない
沢山売れればここには来るな。他で嬉しい報告でもしてろ
テンプレ通りの結果になれば、少なくとも俺がここで暖かく出迎えてやるさ
374カタログ片手に名無しさん:09/03/28 12:16 ID:???
フジTV『めざましテレビ』にて可愛い女の子が『とらドラ!』おすすめ発言
http://yunakiti.blog71.fc2.com/blog-entry-6084.html
375カタログ片手に名無しさん:09/03/28 12:16 ID:???
フジTV『めざましテレビ』にて可愛い女の子が『とらドラ!』おすすめ発言
http://yunakiti.blog71.fc2.com/blog-entry-6084.html
376カタログ片手に名無しさん:09/03/28 21:15 ID:???
虎の在庫が売れないお・・(´;ω;`)ぶわっ
377カタログ片手に名無しさん:09/03/28 23:07 ID:???
取り扱って貰えただけマシだぜ
378カタログ片手に名無しさん:09/03/29 06:27 ID:???
今 東方でも虎に断られるの?
379カタログ片手に名無しさん:09/03/29 07:57 ID:???
そりゃ3000サークル分は置けないだろ
380カタログ片手に名無しさん:09/03/29 08:40 ID:???
イベントでサークルが増えて選別されるようになったんだから
書店なんかよりシビアに選別されそうだ
381カタログ片手に名無しさん:09/03/29 13:26 ID:???
HPでいくら宣伝してもビーカーは青のまま・・
ピコじゃ東方はだめだぉ(´・ω・`)
382カタログ片手に名無しさん:09/03/29 16:00 ID:???
ウチもHPで宣伝してるがカウントが10前後だしな…
自分で踏んでる分を除けば実質一桁だし
正直取り扱って貰えただけ奇跡
冬の本だしそろそろ返品についてのお知らせが来るかも知れん
初めての委託だったからどんな風になるのかよくわからんのだが…
383カタログ片手n(ry:09/03/29 16:06 ID:8bQxAKUQ
300冊刷って5冊とかwww
無様すぐるwwwwwwwwww
384カタログ片手に名無しさん:09/03/29 16:12 ID:???
無様でもいい
それが俺の生き様
385カタログ片手に名無しさん:09/03/29 16:36 ID:???
これが私たちの生き様なの。だからバカにしないでくれ・・
君に売れない寂しさが分かるか?

>>382
3ヶ月たったらメールくるよ。コミケのときとかイベント時に返して
もらう事も可能。ただし送料はこっちもちです・・
386カタログ片手に名無しさん:09/03/29 17:19 ID:???
>>369だけど
予備で来た本もはき切れなかったよ
こんな僕でもみんなお友達になってくれる?
387カタログ片手に名無しさん:09/03/29 17:35 ID:???
>>386
何いってんだ、もう俺達ソウルメイトだぜ?
388カタログ片手に名無しさん:09/03/29 18:28 ID:???
ありがとう
みんな大好きだ
389カタログ片手に名無しさん:09/03/29 18:39 ID:???
非エロの5冊=エロの50冊、と思ってる
エロで5冊以下ならWebで修行した方がいい
390カタログ片手に名無しさん:09/03/29 18:56 ID:???
>>385
あり
いつメールが来るのかとwktkしながら待ってる
391カタログ片手に名無しさん:09/03/29 23:11 ID:???
あれ? 俺、何回か返本処理してもらったことあるけど
送料自分で払ったことないぞ 虎でもメロンでも
イベント搬入でも自宅送りでも
392カタログ片手に名無しさん:09/03/30 00:04 ID:???
返本依頼だしたときじゃない?送料負担は。
100部だけ返してとか、3ヶ月たたないうちに返してとか
依頼なげたときだったよーな。
393カタログ片手に名無しさん:09/03/30 22:32 ID:???
どうやったら4部以上売れるようになるのかね

5部は硬いと思ったんだが
394カタログ片手に名無しさん:09/03/30 22:36 ID:???
メジャーなジャンルに移れば100部は固いんだが、
マイナーでオフセ使おうと思った俺が間違っていた・・・
395カタログ片手に名無しさん:09/03/30 22:36 ID:???
そう思っていた時期が僕にもありました
396カタログ片手に名無しさん:09/03/30 23:17 ID:???
メジャーかマイナー、でなくて
エロいかエロくないか、だろ
397カタログ片手に名無しさん:09/03/30 23:24 ID:???
エロってのはある程度の画力が求められるぞ
エロで売れるだけの画力があったらエロでなくても5/300とかは無いだろ
398カタログ片手に名無しさん:09/03/30 23:38 ID:???
>>397
ストーリーがつまらない非エロじゃ
絵が上手くてもあんまり売れないよ
5/300じゃないとは思うけど
399カタログ片手に名無しさん:09/03/30 23:47 ID:???
ヘタレのエロ本ほど悲しいものは無いよね・・・
400カタログ片手に名無しさん:09/03/31 00:25 ID:???
つまんね
401カタログ片手に名無しさん:09/03/31 03:43 ID:???
>>389
じゃあエロ描けば?
40冊くらい売れるかもよ
402カタログ片手に名無しさん:09/03/31 07:19 ID:???
まぁ絵的に微妙でも何故か抜ける絵ってのがあるから
下手でもエロい絵が描けるならエロの方がいいんじゃね。
多分自分じゃ判断できないけど。
403カタログ片手に名無しさん:09/03/31 13:17 ID:???
別にエロが描きたくない訳じゃなくてエロよりも描きたい物があるってだけだからなぁ
そうエロを薦められても困る
404カタログ片手に名無しさん:09/03/31 13:57 ID:???
>>389
その理論で行くと
オレ1000部以上売れるサークルになるからそれはないと断言できるぞ
405カタログ片手に名無しさん:09/03/31 16:18 ID:???
いや、わからないぞ
取り合えず次のイベントでR-18美脚Sロリっ子本出してみたらどうだろう?
406カタログ片手に名無しさん:09/03/31 18:00 ID:???
ヘタレ絵描きに限って無駄にプライドが高いよね
407カタログ片手に名無しさん:09/03/31 18:05 ID:???
プライドにも色々あるからね
408カタログ片手に名無しさん:09/03/31 22:00 ID:???
足の付け根くらいの高さにある俺のプライド
だけどバーの接点の部分はアロンアルファで留めてあるからちょっとやそっとじゃ崩壊しないぜ
409カタログ片手に名無しさん:09/03/31 22:02 ID:???
確かにウチはヘタレで全然売れないが
10年以上それに耐えてきたという自信とプライドはある
410カタログ片手に名無しさん:09/03/31 22:58 ID:???
捨てちまえwwwwwwwww
411カタログ片手に名無しさん:09/04/01 07:36 ID:???
今日虎から売上報告くる…
ビーカーまだ青なのに見るのやだお…
412カタログ片手に名無しさん:09/04/01 18:44 ID:???
ウチは月例報告書はきたが売上報告はまだ来ない
えーと、1冊も売れなかったら売上報告は来ないんだっけ?
413カタログ片手に名無しさん:09/04/01 19:15 ID:???
入金見たら即効で1冊しか売れてないと分かったよ
414カタログ片手に名無しさん:09/04/01 19:29 ID:???
エイプリルフールにそんな悲しい嘘吐くなよ
415カタログ片手に名無しさん:09/04/01 19:56 ID:???
>>413
そうか、その手があった
明日記帳してくる
416カタログ片手に名無しさん:09/04/01 22:27 ID:???
そうか、今日はエイプリルフールなんだ...
じゃあ、俺、今日300冊全部完売したんだ!自分の分もなくなったんだよ!


...良いよな、今日ぐらい嘘を吐いてもさ
417カタログ片手に名無しさん:09/04/01 22:41 ID:???
俺なんか800/800だぜ?
慌てて大量に発注したよ


はぁ…
418カタログ片手に名無しさん:09/04/02 01:37 ID:???
敢 え無く 目が醒めて
流 れ出す 現実の方こそ
虚しい嘘 だと

実はもう 次の準備をしないと
朝は窓 から滑り込む
何を見 ても 思 い出す
思 い出すんだ
 
変わらない 風はいつも
通りすがりに こう言っただけ
「終われない 旅に必要な物」
 
 
何処へ行こう?
419カタログ片手に名無しさん:09/04/02 08:25 ID:???
月例報告書見るのやだなあ…俺もまだビーカー青なのに売れた数なんて見たくもない
420カタログ片手に名無しさん:09/04/02 10:16 ID:???
記帳してきた
1120円振り込まれてた
4部…orz
421カタログ片手に名無しさん:09/04/02 10:35 ID:???
>>420
お前いつの間に俺の通帳持ち出したんだよ!
422カタログ片手に名無しさん:09/04/02 12:26 ID:???
三菱東京UFJ銀行のオンラインバンキングで調べたら1円も振り込まれてなかった
死にたい。今日は銀行の営業日じゃないと思ってたら営業してるし為替も動いてるじゃねーか
423カタログ片手に名無しさん:09/04/02 14:45 ID:???
もうエイプリルフールは終わってるぞ
424カタログ片手に名無しさん:09/04/02 15:18 ID:???
この板だと4部でもカエレされるぞ
425カタログ片手に名無しさん:09/04/02 20:26 ID:???
月例報告書って売り上げ報告書と一緒にこなかったっけ?
売り上げ報告書入ってなかったってことはまさか・・・orz
426カタログ片手に名無しさん:09/04/02 20:31 ID:???
>>425
最近は別だぜ
427カタログ片手に名無しさん:09/04/03 21:59 ID:???
委託している俺の例大祭新刊は店頭に置かれてないんだろうな・・
多分本棚の奥に隠れてしまってるんだろう・・

ビーカーの色いい加減緑になってください orz
428カタログ片手に名無しさん:09/04/03 22:16 ID:???
二月の売り上げ3部だったよ orz
429カタログ片手に名無しさん:09/04/03 22:23 ID:???
ログインしていない状態なら、とら通販は在庫数を調べる事が可能。
どんどんカートに突っ込んで、品切れ表示が出る一歩手前の
数量を数えれば良い。
但し、在庫が多過ぎる場合等は例外有り(無限に入ってしまう)。
ログインしちまうと、同じ本は5個以上カートに入れられなくなる。
430カタログ片手に名無しさん:09/04/03 22:39 ID:???
>>429
早速やってみた
それやったら凄く悲しい結果になったけど、そんなこと気にしない…

…富士の樹海って、どうやって行くんだっけ
431カタログ片手に名無しさん:09/04/03 22:52 ID:???
■■■樹海旅行日程Aプラン
    (東京駅→富士吉田駅→富士緑の休暇村→風穴)2,440円+640円+1000円

JR中央線中央特別快速
東京駅          16:07発
新宿駅          16:22発
三鷹駅          16:36発
国分寺駅        16:42発
立川駅          16:49発
八王子駅        16:52着 乗り換え
八王子駅        17:08発
高尾駅          17:16発
大月駅          17:53着 乗り換え
大月駅          18:08発
富士吉田        18:57着 路線バス乗り換え(最終バス)
富士吉田        19:20発
富士緑の休暇村  19:50着 (バスはここまで)

バスの終点近くに富士眺望の湯(22:00まで 定休日注意)があるのでそこで温泉に浸り、
国道沿いに風穴まで徒歩。(上記の料金の+1000円は温泉の入泉料(19時以降料金))
以後自由行動。
432カタログ片手に名無しさん:09/04/03 22:58 ID:???
>>431
ありがとう…丁度明日は土曜だよな
うん、ちょっと行ってくる

縄と財布さえあれば大丈夫なような気がしてきた
433カタログ片手に名無しさん:09/04/03 23:26 ID:???
さっそく俺もやってみた。ビーカーの色は変わらんのな。
さて・・樹海いくか・・
434カタログ片手に名無しさん:09/04/03 23:34 ID:???
>>429
俺もそれでここ1か月程在庫を数えてるんだが全く数に変動が無い…
そしてその在庫数が50部とえらくキリのいい数字で
もしかしたら委託開始から通販では1冊も売れてないんじゃないかと不安になるw
435カタログ片手に名無しさん:09/04/03 23:50 ID:???
>>432
>>433
お前ら早まるんじゃない!!
あまった在庫なら俺が全て受け止めてやる!!人生を諦めるな!!!
436カタログ片手に名無しさん:09/04/03 23:57 ID:???
>>435
500円×316部で15万8千円になります
437カタログ片手に名無しさん:09/04/04 00:05 ID:???
このスレのみんなで輪になって
隣のやつの在庫を自分が買いとって、
また隣のやつに自分の在庫を買い取ってもらう
こうやっていけばみんなプラスマイナスゼロで在庫が全部売れるよ!
438カタログ片手に名無しさん:09/04/04 00:06 ID:???
>>435
500円×316部×2種で31万6千円になります

別に関係ないんだが…>>436…自分と同じ印刷会社使っているな…
439カタログ片手に名無しさん:09/04/04 01:03 ID:???
でもみんな、お金を儲けるために同人やってるわけじゃないんだよね?
売れ残ってうだうだするよりも
わざわざ印刷しないでピクシブとか自分のサイトとかで公開するとかすれば十分なんじゃないかなあ。
440カタログ片手に名無しさん:09/04/04 01:34 ID:???
ネットで公開するのと紙媒体に印刷するのはまた別じゃないか
441カタログ片手に名無しさん:09/04/04 01:36 ID:???
自分の描いたものが本になるという事が楽しみの一つだからね
搬入された新刊の箱を開けた時のインクの匂いは堪らない
そしてココでやっぱり売れなかったぜ…と報告するのもまた楽しみの一つだ
442カタログ片手に名無しさん:09/04/04 01:41 ID:???
正直、絵を見てもらいたいわけではない
443カタログ片手に名無しさん:09/04/04 02:35 ID:???
こんにちは。派生スレ 300冊売って5冊しか売れなかった本交換会の主催です。
宣伝に書き込みさせていただきに来ました。
第2回開催が決定し、現在参加者募集中です。
よろしくお願いいたします。
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1223653837/l50
444カタログ片手に名無しさん:09/04/04 02:49 ID:???
>>434
奇遇だな・・俺も50部で打ち切りになった。
何かあるのかなこれは・・
445カタログ片手に名無しさん:09/04/04 12:06 ID:???
>>439
文化祭で劇をやろうと周囲が盛り上がってる時に
「僕は毎日部活でやってるので結構です」
と言って当日欠席するような話だぜ、それ。
446カタログ片手に名無しさん:09/04/04 13:10 ID:???
>>443
第1回はどうだったの?
447カタログ片手に名無しさん:09/04/04 14:35 ID:???
>>443のスレを読み返せば分かることなんじゃないのか……
448カタログ片手に名無しさん:09/04/04 19:38 ID:???
読むの面倒だから説明してくれ
449カタログ片手に名無しさん:09/04/04 19:51 ID:???
説明するの面倒だから読んでくれ
450カタログ片手に名無しさん:09/04/04 20:44 ID:???
良かったらしいよ
と、簡潔に説明してみる
451カタログ片手に名無しさん:09/04/04 21:22 ID:???
よっしゃあああ 3部売れてた・・

樹海コースありがとう・・
452カタログ片手に名無しさん:09/04/05 02:57 ID:???
ここで報告してる人たちってみんな東方?
いまこんなに東方売れないの?
453カタログ片手に名無しさん:09/04/05 02:59 ID:???
何を言ってるんだ、お前は
454カタログ片手に名無しさん:09/04/05 03:05 ID:???
まぁ新しく入ってきた人たちは同人=東方みたいなイメージを持ってる人もいるからな
優しく教えてあげようよ


いいか?
同人とはTYPE-MOONの事だ!
455カタログ片手に名無しさん:09/04/05 03:10 ID:???
近いうち、同人界を席巻するのは天空戦記シュラトだよ。
456カタログ片手に名無しさん:09/04/05 03:12 ID:???
今は橙汁をチェックしとけ
すぐに2次創作が溢れ出すぞ
457カタログ片手に名無しさん:09/04/05 04:30 ID:???
同人?
それなら葉鍵だろjk
はわわかうぐぅかだよもんで描いとけばとりあえず売れる
458カタログ片手に名無しさん:09/04/05 05:00 ID:???
社会現象にまでなった作品の最新作が6月に公開される
サービスサービスぅ、で押し切るのも手だ
459カタログ片手に名無しさん:09/04/05 11:17 ID:???
けいおんが来るわ。
らきすた並にブーム来るんじゃないの?
460カタログ片手に名無しさん:09/04/05 12:18 ID:???
らきすたの同人誌が良く売れた時期なんて有ったっけ?
461カタログ片手に名無しさん:09/04/05 13:44 ID:???
>>460
アニメ放送以降未だかつてらきすたの本が売れなかった時期があったのかと問いたい
462カタログ片手に名無しさん:09/04/05 13:45 ID:???
>>461
>>460はこのスレ的にって意味じゃないかな
463カタログ片手に名無しさん:09/04/05 14:12 ID:???
>462
それを言うなよwwwwwww
464カタログ片手に名無しさん:09/04/05 21:15 ID:???
ジャンル効果に関係なく売れるのが大手
ジャンル効果も関係せず売れないのが俺
465カタログ片手に名無しさん:09/04/05 21:58 ID:???
ジャンルなんざ知らねぇ
王道とかマイナーとかも関係なく自分の好きなものを描けりゃもう良いんだよ

売れなくたって、いいじゃないか...
買ってくれる人が一人でもいれば...大手には決してできない嬉しさがこみあげてくると思わないか?
466カタログ片手に名無しさん:09/04/05 22:06 ID:???
悲しい…よ
467カタログ片手に名無しさん:09/04/06 12:53 ID:???
さながらあたしら、背景ですか?
468カタログ片手に名無しさん:09/04/06 16:23 ID:???
ああ、
アニメのコミケ描写なんかで出てくる目鼻の無いモブね
そのとおりですよ

ところで昔から一寸の虫にも五分の魂って言葉かあってな?
469カタログ片手に名無しさん:09/04/06 16:36 ID:???
とりあえず虫は確定なのか
470カタログ片手に名無しさん:09/04/06 17:22 ID:???
無視
471カタログ片手に名無しさん:09/04/06 17:33 ID:???
3.3cmの虫にも16.5mmの魂があるって言ってんだよ
お前は何cmあんだよ
472カタログ片手に名無しさん:09/04/06 17:51 ID:???
一寸=約3.03cm 五分=約1.5cm
473カタログ片手に名無しさん:09/04/06 17:55 ID:???
一寸の魂だろ
474カタログ片手に名無しさん:09/04/06 18:15 ID:???
そうか俺が虫を嫌っているのは自己嫌悪の現れだったのか

そしてとらのあながまた残酷な明細を送ってきた
475カタログ片手に名無しさん:09/04/06 18:36 ID:???
なんかおもしろいことねーかなー
俺の本が完売とかマジうけるんだけどなー
476カタログ片手に名無しさん:09/04/06 18:50 ID:???
売れるm売れないは関係ない、
参加することに意義がある



でも、イベント終了時に込み上げてくる
この気持ちはなんだろ・・・
477カタログ片手に名無しさん:09/04/06 19:09 ID:???
達成感だろJK
やっちまったぜ的な
478カタログ片手に名無しさん:09/04/06 20:04 ID:???
一度全く掃けなくて
次は画力を挙げて再チャレンジだ!と考えてたら時間かけ過ぎで
次のイベで新刊落として二重に凹んだorz
479カタログ片手に名無しさん:09/04/06 23:12 ID:???
一年間潜伏してじっくり画力上げて
これは50部行くんじゃね?と意気揚々と参加したイベントで
以前より売り上げ悪かった orz

もうどうすればいいんやら・・・
480カタログ片手に名無しさん:09/04/07 00:12 ID:???
売り上げ報告きたぜええええええ 200部委託して・・20部とかうそだろ・・?
しかしこのスレは卒業か・・orz


481カタログ片手に名無しさん:09/04/07 01:09 ID:???
20部も売れたら俺なら大喜びだぞ
482カタログ片手に名無しさん:09/04/07 02:17 ID:???
>>480
委託期間どんくらいなのよ?
丸一ヶ月?
483478:09/04/07 03:33 ID:???
>>479
(´;ω;)人(・ω・`)
484カタログ片手に名無しさん:09/04/07 11:29 ID:???
例大祭新刊だから一ヶ月まるまるになるよ。
200部も委託してくれたんで喜んだ結果がこれです orz
485カタログ片手に名無しさん:09/04/07 13:12 ID:???
>>484
例大祭新刊だと、10日締めだから今回だと3月10日までじゃないのか?
今回は2月10日から3月10日までの売り上げだし
本当の売れ行きは3月11日〜4月10日だと思うが…
まー、3月8日以前からおいてあったなら違うけど
落ち込むには早いんじゃね?
486カタログ片手に名無しさん:09/04/07 13:32 ID:???
例大祭新刊ならそうだわ。
2日間分20部なら来月分期待してもいいんじゃまいか?

ウラヤマシカ
487カタログ片手に名無しさん:09/04/07 18:09 ID:???
10日で完売じゃねえか
これは増刷だな
300部
488カタログ片手に名無しさん:09/04/07 18:28 ID:???
いや1200部刷るんだ
そうすればこのスレを卒業することはあるまい
489カタログ片手に名無しさん:09/04/07 18:36 ID:???
それで完売したら大手の仲間入りだな
490カタログ片手に名無しさん:09/04/07 18:42 ID:???
いよいよこのスレにも大手が出てしまうのか...?
491カタログ片手に名無しさん:09/04/07 19:19 ID:???
>>480の門出を祝うスレですね
492名無し募集中。。。:09/04/07 20:34 ID:???
test
493カタログ片手に名無しさん:09/04/07 21:26 ID:???
おいおい1200で大手なわけないだろw
494カタログ片手に名無しさん:09/04/07 21:30 ID:???
ここでは30部売れたら中堅だよ
495カタログ片手に名無しさん:09/04/07 21:30 ID:???
どっちにしても、俺たちから見たら雲の上の人…
496カタログ片手に名無しさん:09/04/07 22:13 ID:???
本人だけどスレ覗いたら話がでかくなりすぎてて吹いたw
そうか・・2日の売り上げだったか・・まだビーカー青だから
売れてたとしても+5部くらいじゃないかなあ・・スレチでごめん・・
497カタログ片手に名無しさん:09/04/07 23:01 ID:???
完売してなくてもとらに追加納品依頼出して良いものだろうか?
一時的でも床面積を増やしたい
498カタログ片手に名無しさん:09/04/08 08:33 ID:???
販売実績がないなら
追加出しても受けてくれないと思うが。
499カタログ片手に名無しさん:09/04/08 09:49 ID:???
>>498
ですよねーw
全店舗に置いてくれたら一冊くらいは売れるんじゃないかと夢想してみたり
500カタログ片手に名無しさん:09/04/08 12:40 ID:???
300部全部を委託できれば全店舗に置いてもらえそうだな
まぁ例大祭の新刊の販売数が0だった俺じゃ300部委託は無理だろうが
例大祭当日にとらにはあんだけ人が居たんだぜ?
それで0とか自分の本どれだけ魅力がないんだよとw
501カタログ片手に名無しさん:09/04/08 12:51 ID:???
>>500
ナカーマ
俺の同人誌が置いてある一角だけが過疎ってた
平積みコーナーだったのに……
502カタログ片手に名無しさん:09/04/08 13:31 ID:???
平積みならまだまし。
背表紙で棚におかれてる本はまじ売れん。
東方サークル数増えすぎなんだよまじで…
503カタログ片手に名無しさん:09/04/08 13:32 ID:???
504カタログ片手に名無しさん:09/04/08 18:11 ID:jq6ZIlf.
2枚目と3枚目起きろよ
505xnaFptJQZEZhFIgR:09/04/08 18:13 ID:???
An ineffective air conditioner might be one that is not working, or not working properly, http://members.tripod.com/qcake/pat-morita-wisdom-tooth.html Pat Morita Wisdom Tooth
, pklji, http://members.tripod.com/boat-cruises/yahjoo.html Yahjoo
, :]]], http://members.tripod.com/cnhuabang/lullaby-of-brodway.html Lullaby Of Brodway
, 126308, http://members.tripod.com/liveandgrow/dj5.html Dj5
, 221, http://members.tripod.com/refsq/slovac-bass-houston.html Slovac Bass Houston
, =], http://members.tripod.com/m567/bac-local-4-bricklayers.html Bac Local 4 Bricklayers Union
, 999, http://members.tripod.com/hscbuilders/airplane-crash-sioux-city.html Airplane Crash Sioux City
, =DDD, http://members.tripod.com/knightlights6/canine-neutering.html Canine Neutering
, 8[, http://members.tripod.com/cadelo/growing-cranberrys.html Growing Cranberrys
, 875, http://members.tripod.com/wffriske/adam-levine-birthdate.html Adam Levine Birthdate
, ydbc, http://members.tripod.com/cirkuskrone/return-of-the-street-fighter.html Return Of The Street Fighter
, znpc, http://members.tripod.com/lokacom/tooth-sensitivity.html Tooth Sensitivity And Candida Overgrowth
, 675999, http://members.tripod.com/khel973/forrest-river-f190.html Forrest River F190 Fifthwheel
, :D, http://members.tripod.com/ultramachine1/colavita-antipasti.html Colavita Antipasti
, gqbdj, http://members.tripod.com/sodh/libby-found-not-guilty.html Libby Found Not Guilty
, >:[[, http://members.tripod.com/m567/teach-english-mendoza.html Teach English Mendoza Argentina
, nou,
506カタログ片手に名無しさん:09/04/08 18:29 ID:???
>>505
何だ、これは。ウィルスコードか?
507カタログ片手に名無しさん:09/04/08 18:32 ID:???
「麻生首相と『ニコニコ動画』の危険な関係!」(『フラッシュ』08年12月16日号)
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2008/12/081216-5209.html
 
508カタログ片手に名無しさん:09/04/08 23:11 ID:???
>>502
( ´∀`)オマエモナー
509ちり紙交換:09/04/09 01:16 ID:???
5冊wwwwwwwwww
510カタログ片手に名無しさん:09/04/09 04:07 ID:???
俺は二十部刷って五冊売れたな
三冊は知り合いにだがなwwww
511カタログ片手に名無しさん:09/04/09 06:55 ID:???
>>510
俺なんか300部刷って5冊売れたぜ
5冊は知り合いにだがなwwwwwwwwww
512カタログ片手に名無しさん:09/04/09 11:14 ID:???
それは本当に売ったのか?
配ったんじゃないのか?
513カタログ片手に名無しさん:09/04/09 11:48 ID:???
>>511
現在手元には300部以上ありそうだなw
5部じゃ余部分にもならないだろw
514カタログ片手に名無しさん:09/04/09 15:25 ID:???
知り合いは数に入らないと言ったろう!
515カタログ片手に名無しさん:09/04/09 16:35 ID:???
先生!交換は数に入りますか!
516カタログ片手に名無しさん:09/04/09 17:43 ID:???
知り合いや交換を数に入れても5部を超えないならまぁ入れてもいいかな
517カタログ片手に名無しさん:09/04/09 18:18 ID:???
>>513
うん!
なんか余分に7冊来てた!
518カタログ片手に名無しさん:09/04/09 19:43 ID:???
>>517
印刷ミスがある場合があるから、その補填分として最初から少し多めに来るんだよw
519カタログ片手に名無しさん:09/04/09 20:14 ID:???
違うよ、嫌がらせだよ
520カタログ片手に名無しさん:09/04/09 21:03 ID:???
やっぱり嫌がらせなんだ・・・
余部だけでよかったのにorz
521カタログ片手に名無しさん:09/04/09 21:40 ID:???
余部だけで足りてしまう
それが5/300クオリティ
522カタログ片手に名無しさん:09/04/10 00:45 ID:???
お前らの話聞いてるとホント安心する

俺だけじゃ無かったんだなって
523カタログ片手に名無しさん:09/04/10 01:05 ID:???
これから5冊しか売れない人は将来的に増えると思うよ。

今のゆとり世代の買い手は右習え精神で他人評価重視の手堅い本しか
買わなくなってるから無名というだけで手にすら取ろうとしない。
大手とピコ手の格差は益々広まると思う。

「自分の目と足で好きな本を探す」風潮を植えつけなければ
明日の同人業界は衰退する一方だと思う。
524カタログ片手に名無しさん:09/04/10 02:33 ID:???
このスレにいるようなサークルは、探して貰っても買われないんですけどねw
525カタログ片手に名無しさん:09/04/10 05:59 ID:???
>>523
とは言え
誰でも最初は初心者なわけで
526カタログ片手に名無しさん:09/04/10 06:53 ID:???
つまり、大手になれば皆が買ってくれるという事だ
俺達も頑張って大手になろうぜ
527カタログ片手に名無しさん:09/04/10 10:04 ID:???
>>526
じゃあ大手になるにはどうしたらいいの?
528カタログ片手に名無しさん:09/04/10 10:12 ID:???
上手くて面白い漫画描いて適切な宣伝をすればいいと思うよ
529カタログ片手に名無しさん:09/04/10 10:23 ID:???
>>527
いっぱい売れば大手になれるよ
530カタログ片手に名無しさん:09/04/10 10:25 ID:???
俺らはまだ戦闘力5の一般人なんだ。
せめてヤムチャレベルになろうぜ。
531カタログ片手に名無しさん:09/04/10 12:16 ID:???
ヤムチャ舐めんな
まずはバクテリアンだ
532カタログ片手に名無しさん:09/04/10 13:15 ID:???
ピコ・・・戦闘力0〜99
小手・・・戦闘力100〜999
中手・・・戦闘力1000〜2999
大手・・・戦闘力3000〜4999
超大手・・・戦闘力4999〜9999
超大手2・・・戦闘力10000〜19999
超大手3・・・戦闘力2万以上
533カタログ片手に名無しさん:09/04/10 17:17 ID:???
>>532
超大手2って名前雑すぎるだろ。

帝王・・・戦闘力10000〜19999
フリーザ・・・戦闘力2万以上
534カタログ片手に名無しさん:09/04/10 17:41 ID:???
超サイヤ人2、超サイヤ人3と掛けてるんだろ?
535カタログ片手に名無しさん:09/04/10 18:13 ID:???
ピコ脱出すら気が遠くなりそうだ
536カタログ片手に名無しさん:09/04/10 18:57 ID:???
強いサークルとフュージョンすればピコ脱出出来そうだな

フュージョンどころか五神合体のおっぱいブラザーズとかすごい戦闘力だろうな
537カタログ片手に名無しさん:09/04/10 19:54 ID:???
売れるサークルに委託して貰うとあり得ないほど売れるよな
去年の夏コミだったけど新刊50部渡したら午前中で無くなった
追加でまた50部渡したりなんかして最終的に90部も売れた
その時は新刊で100部刷って余部含めて搬入された数は大よそ120部
自分のスペース売ってた余部分は完売どころか二桁も売れてない
売れてる人が持つ効果ってすげーんだなって体感したよ
538カタログ片手に名無しさん:09/04/10 20:40 ID:???
俺は敵に見つからないように気を消してるだけなんだよ!
539カタログ片手に名無しさん:09/04/10 20:49 ID:???
ここのスレ読むとみんな面白いこと書いてるのに
どうして5/300なんだろう
そのセンスを発揮すれば・・・

面白いこと書けない自分はもちろん5部もいかないけどな!
540カタログ片手に名無しさん:09/04/10 20:51 ID:???
攻防の時プロのサークルに並んだ時委託の存在は知らないうえに
列すごくて選ぶ余裕なくてテーブルにあるの全買いしてしまった記憶が。
半分以上アシスタントの同人だったぜ
541カタログ片手に名無しさん:09/04/11 01:43 ID:???
>>537
反対に売れないところに委託すると、ふじこな結果とかザラにあるから気をつけろ
542カタログ片手に名無しさん:09/04/11 23:58 ID:???
このスレで300刷ろうかと言っていた178ですが、
結局勇気が出ず80にしました。

へたれだぜ。
このスレ観てたらどうしても売れる気がしないんだw
夏受かったら300刷って仲間になります。
543カタログ片手に名無しさん:09/04/12 00:10 ID:???
>>542
80刷って1しか出なかったらお仲間
2ならさようなら
わーシビアw
544カタログ片手に名無しさん:09/04/12 00:41 ID:???
300冊刷らなきゃ仲間ではない
545カタログ片手に名無しさん:09/04/12 00:57 ID:???
>>542
あーあ
もし増刷なんて事になったら300刷るより高くなっちゃうのに
546カタログ片手に名無しさん:09/04/12 03:14 ID:???
300部の完売を夢見
そして、その夢に破れた者の傷を少しでも癒すのがこのスレ

傷が浅>>542は仲間じゃない

ベットなど買った記憶がないのに、なぜか俺の部屋にあるベットがいつか亡くなる日を夢を追い求めて・・・
547カタログ片手に名無しさん:09/04/12 08:47 ID:???
何で80なんだ?
切りよく100でなく
548カタログ片手に名無しさん:09/04/12 09:29 ID:???
オンデマンド等の極小部数コースじゃないか?
549カタログ片手に名無しさん:09/04/12 09:50 ID:???
金額と売値によるだろうけど、80部だったら諸経費も合わせたら完売しても赤字じゃね?
550カタログ片手に名無しさん:09/04/12 09:58 ID:???
赤字の話をされても、みんな意味わかんないしw
551カタログ片手に名無しさん:09/04/12 10:09 ID:???
赤字か黒字か、じゃなくて
赤字の程度のみが問題なんだぜ
552カタログ片手に名無しさん:09/04/12 10:20 ID:???
皮算用は得意だろ?

、、、チクショウ
553カタログ片手に名無しさん:09/04/12 11:36 ID:???
>>552
何を言ってるのかよくわからんけど
次の本300部完売させて一気に黒字に出来る俺には関係の無い話だな
554カタログ片手に名無しさん:09/04/12 11:38 ID:???
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←>>553
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
555カタログ片手に名無しさん:09/04/12 11:52 ID:???
いや、実際一冊40p500円として2回まではこけても3回目で完売させれば十分トントンに出来るって!
556カタログ片手に名無しさん:09/04/12 11:54 ID:???
              ソイヤッ  
          oノ oノ 三  ミ >>555
          |  |  三  |`----|
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ  >>553
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
557カタログ片手に名無しさん:09/04/12 12:28 ID:???
300÷5=60
うまくいけば60回イベント出れば完売!
やった黒字だ!

でもイベント参加費で大赤字!


/(^o^)\ナンテコッタイ
558カタログ片手に名無しさん:09/04/12 12:30 ID:???
>>555
テトリスでミスを連発して、土台がどんどん高くなっていく
そんな感じ

在庫が天井に届いたらゲームオーバーな
559カタログ片手に名無しさん:09/04/12 12:36 ID:???
>>557
イベント出る度に新刊出せばいいんでね?
60回目には
60種類×5冊×500円で15万の売り上げだぜ
560カタログ片手に名無しさん:09/04/13 15:37 ID:???
>558
何かどこかで地震で家が崩壊したけど
同人誌の段ボールに命を救われた人がいたらしい

ここの住人じゃなくて申し訳ないけれど
自分は初イベで300刷ろうと思ったけどチキン発動して100にした
そしたら会場即完売してごめんなさい完売しましたと謝り続け
結局さらに200再販することになったんだ!
凄く嬉しいが試合に勝って勝負に負けた気分だよ!
最初から300刷るお前らいいぞーかっこいいぞー!
ちゃんと森林募金しろよ!
561カタログ片手に名無しさん:09/04/13 15:39 ID:???
562カタログ片手に名無しさん:09/04/13 17:59 ID:???
>>560
幻覚でも見たのか?
563カタログ片手に名無しさん:09/04/13 18:10 ID:???
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←>>560
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
564カタログ片手に名無しさん:09/04/13 18:27 ID:???
>>560
とりあえずムーンブルクの王女はラーの鏡を探せば会えるってところまではわかった
565カタログ片手に名無しさん:09/04/13 18:51 ID:???
そんな事言っちゃって、ホントはお前ら300くらい簡単に売っちゃうんだろ?
真のスレタイは「5冊刷ったら300冊しか売れなかった」なんだろ?
566カタログ片手に名無しさん:09/04/13 19:05 ID:???
コピ本を5冊作る作業の間に295回本が売れる想像をする、という事ですね分かります
567カタログ片手に名無しさん:09/04/13 19:13 ID:???
>>566
今日もおつり用の500円玉棒金を3本用意してますが何か?
568カタログ片手に名無しさん:09/04/13 20:05 ID:???
一日3冊ずつ破っていけば次のイベント位にはちょうどいい冊数が残ってるよ
3冊だとゴミにまぜても目立たんし

ちなみにマジで在庫で布団敷くスペースが無くなりかけたことがある
当時は7、8冊位毎日破ってたなー orz
569カタログ片手に名無しさん:09/04/13 21:49 ID:???
俺は在庫の処理用にでかいシュレッダーを買ったよ
40ページ本くらいなら問題なく切り裂いてってくれる
570カタログ片手に名無しさん:09/04/13 22:17 ID:???
自分の事じゃないのに胸が痛くてたまらないぜ
571カタログ片手に名無しさん:09/04/13 22:20 ID:???
うちの子は絶対破らずに何年かかっても里親探す
572カタログ片手に名無しさん:09/04/13 23:30 ID:???
>>571
がんばろうぜ!!
3年後超大手になってセミプロ化した時にその本達すげえプレミアつくから!!
573カタログ片手に名無しさん:09/04/13 23:34 ID:???
>>572
なんというドリーム、、、
こりゃあ300部じゃ追っつかねェ!
574カタログ片手に名無しさん:09/04/14 04:41 ID:???
同人活動、それは一人相撲だと悟った日

仕事から帰り疲れた躰を地面に預ける毎日。
原稿に向かう時間など微塵もなかった。
だが、光陰矢のごとし。締切は容赦なく迫ってくる。
金曜の仕事を終えて帰宅する。翌々日はイベント当日だ。

「参った…。原稿は白紙だ…。なんの準備もできていない。」

迷っても埒は明かない。時は刻々と迫っている。
幸いにも土曜の今日は休みだ。

「よし!この一日でコピー本を作るぞ!」

突発的に計画を立てた12p(実質10p)のイラスト本。100円で売るつもりだ。
ただ、内容はない。仕事で雁字搦めの毎日でいつ「萌え」を昇華できるであろう?
それでも強引に捻くり出し1枚の絵を描くことができた。

1pに費やした時間は何と3時間!単純計算で残り9枚のイラストを
仕上げるのにかかる時間は27時間!出発まで残り15時間。
これではイベントに間に合わない!

ここで妥協策を立てた。
575カタログ片手に名無しさん:09/04/14 04:41 ID:???
「3時間かけるのは表紙と裏表紙だけ。残りはラフ絵にするぞ!」

ラフ絵にしたことで一枚当たりにかかる時間は1時間と短縮されたが
それでも表紙絵2枚:6時間+ラフ絵8枚:8時間=合計14時間かかる計算だ。
出発まで残り12時間と迫っていた。2ページ分足りない。

さらに妥協案を立てる。

「よし1pはざっくり後書きにして、もう1pはメモ帳にするぞ!」

こうして本は出来上がった。気が付けば一睡もしていない。
眠い目を擦りながらコンビニでコピーを済ませる。10冊。

完成した本はヘロヘロだ。こんな本が売れるだろうか?
自問自答する。だがこれを売るしか道はないのだから。

そしてイベントが始まった。売れない…!!
ものの見事に素通りされる。表紙はそれなりの完成度なので
立ち止まりめくっていく人はいるが購入に至らない。
光陰矢の如く、時は過ぎイベントが終わる。
576カタログ片手に名無しさん:09/04/14 04:42 ID:???
売り上げは・・・・・・・・1冊。

正確に言えばそれは売り上げではない。
友人が情けで貰ってくれたものだ。

売れ残った9冊の本は唇をかみしめてゴミ箱に投げ捨てた。

一体どこで道を踏み外してたであろう?
初めの妥協案さえ通さなければ100円で完売できた
可能性もあり得たかもしれない。ただそれに気づくのが遅すぎた。

わざわざ休日を潰して無理に絵を描いたこと、コンビニに走ったこと、、
眠い目を擦ったこと、全てが徒労に終わったというわけだ。

また明日から辛い仕事が始まると思うと足取りが重くなる。
無意識に頬に一筋の涙が流れていた。

同人活動、それは一人相撲だと悟った日
577カタログ片手に名無しさん:09/04/14 04:52 ID:???
( ;∀;)イイハナシダナー
578カタログ片手に名無しさん:09/04/14 10:20 ID:???
これ、同人を書く時は計画的にやりましょうっていう訓話?
579カタログ片手に名無しさん:09/04/14 10:28 ID:???
なんだろう?
理解できるけど共感できない
大変だとは思うけど同情がわかない
なにか、どこかがおかしいのにそれがなんだかわからない
580カタログ片手に名無しさん:09/04/14 11:55 ID:???
>>579
・愛情を注ぐべき同人誌をやっつけ仕事でこなした点。
・300冊刷った人間に対し、たった10冊刷りでダメージ逃れした点。
・売れなかった本をゴミにした点。
581カタログ片手に名無しさん:09/04/14 11:55 ID:???
悲惨な結果見たいに書いてるけど
イベント直前の休日に原稿やってるって事はそれ以前の休日にもちまちま出来たはず。

何やってたんだって話でしょ
582カタログ片手に名無しさん:09/04/14 11:59 ID:???
コピペだよ
583カタログ片手に名無しさん:09/04/14 12:12 ID:???
ショタは唐辛子みたいなチンコーが描いてあるだけで売れるんだぜ。
584カタログ片手に名無しさん:09/04/14 12:22 ID:???
>>581
似たようなケースであとがきに

「はぐぅ!!〆切1時間前・・・ピーンチ!!はぅぅぅ!!ごめんなさいっ!!32pにする予定
だったのに時間なくて24pになってしまいました。(時間が…時間がぁ・・・)描ききれなかった分は
あとでコピー本で必ず出しますっ!この本持ってスペースに来てくれたらタダで差し上げますので
どうかお許しをっ!!では。・・・・・・・ぐぅぅ・・眠い」

とかで締めくくられる本はよく見かけるw
585カタログ片手に名無しさん:09/04/14 12:59 ID:???
〆切まで4ヶ月もあるからと余裕ぶっこいてたら
何時の間にか残り10日になってた
しかもまだ半分しか終わってないっていう、もうねアホかと
何で余裕を持って描けないんだ俺は

だが〆切が迫ってヤバイ状態の方が良い絵が出来るから困る
586カタログ片手に名無しさん:09/04/14 15:57 ID:???
締め切りまであと9日、やべぇネームすら切ってねぇ!
飛行機のチケットも取ったのに!
もう今回は鉛筆本だ!


という夢を見たんだ、マジで
しかも何回も
587カタログ片手に名無しさん:09/04/14 17:57 ID:???
半年前から週休使ってネタ出ししようとしてて
それが終わった頃には〆一ヶ月前とかザラにある。
588カタログ片手に名無しさん:09/04/14 20:34 ID:???
>>585
描いてる時はわからないけど製本すると絵に勢いがあったりしてびびるよなw
589カタログ片手に名無しさん:09/04/15 00:54 ID:???
オタクに人権はない
オタクに人権はない
オタクに人権はない
オタクに人権はない
オタクに人権はない
オタクに人権はない
オタクに人権はない
オタクに人権はない
オタクに人権はない
オタクに人権はない
オタクに人権はない
オタクに人権はない
オタクに人権はない
オタクに人権はない
オタクに人権はない
オタクに人権はない
オタクに人権はない
オタクに人権はない
オタクに人権はない
オタクに人権はない
オタクに人権はない
オタクに人権はない
オタクに人権はない
オタクに人権はない
オタクに人権はない
590カタログ片手に名無しさん:09/04/15 00:58 ID:???
>>589
そんなに自分を卑下しなさんな(´・ω・`)
591カタログ片手に名無しさん:09/04/15 02:35 ID:???
このスレにオタクはいない
いるのは修羅だけだ
592カタログ片手に名無しさん:09/04/15 04:48 ID:???
>>591
このスレにはそんなの居ないよ。
居るのは、動物園のナマケモノだけだ。
593カタログ片手に名無しさん:09/04/15 04:54 ID:???
売れない本を300冊も刷れるほどここの住人は裕福なの?
594カタログ片手に名無しさん:09/04/15 07:09 ID:???
学生なら他に使途がなければバイト代で十分
社会人なら余裕

リターンはないがな!
595カタログ片手に名無しさん:09/04/15 08:52 ID:???
売れないかどうかなんてイベントに出てみるまでわからないじゃないか!!
596カタログ片手に名無しさん:09/04/15 09:18 ID:???
>593
週末キャンプとかサーフィンとかアウトドアやってるより余程安上がり
597カタログ片手に名無しさん:09/04/15 09:37 ID:???
>>596
週末登山者の俺への当て付けか

金は貯まらんし原稿が進まないのは事実だが
598カタログ片手に名無しさん:09/04/15 09:46 ID:???
毎日在庫の山に登ってんだろ?無理スンナよノシ
599カタログ片手に名無しさん:09/04/15 19:29 ID:???
崩落注意
600カタログ片手に名無しさん:09/04/15 20:04 ID:???
糞スレ
601カタログ片手に名無しさん:09/04/15 21:38 ID:???
>>598
何いってんだ

在庫の山なんてとうに登れない標高だぜ?
602カタログ片手に名無しさん:09/04/15 21:41 ID:???
何故刷るのか。そこに(在庫の)山があるからだ
603カタログ片手に名無しさん:09/04/15 21:52 ID:???
備えあれば憂いなしって言うからな
604カタログ片手に名無しさん:09/04/15 23:03 ID:???
凍死者が出るくらい夜に急に冷え込んだ時、在庫が体を覆って暖めてくれるんだよ
605カタログ片手に名無しさん:09/04/15 23:30 ID:???
いつでもインクの匂いが嗅ぎたい俺にとって在庫の山はちょっとした天国だった
606300:09/04/16 00:20 ID:???
刷ってみるね。300冊。へへっ
607カタログ片手に名無しさん:09/04/16 01:26 ID:???
Welcome(ようこそ)
608カタログ片手に名無しさん:09/04/16 01:32 ID:???
市合わせの新刊1500刷った(持ち込むのは300)
このスレの住人になるには25冊売れればいいのか
がんがるぜ
609カタログ片手に名無しさん:09/04/16 09:34 ID:???
いや、5冊だ
610カタログ片手に名無しさん:09/04/16 09:41 ID:???
5冊だろうが300冊だろうが1500冊だろうが数を増やしても
売れるのは5冊以下

それがここの住人
611カタログ片手に名無しさん:09/04/16 09:46 ID:???
10冊刷ったら完売する自信ないな






300で発注かけちゃったけど
612カタログ片手に名無しさん:09/04/16 10:20 ID:???
25冊売れなければいいんだ。。。
613カタログ片手に名無しさん:09/04/16 10:28 ID:???
だから5冊だって言ってるだろ!ぽちょむきん野郎!
614カタログ片手に名無しさん:09/04/16 15:27 ID:???
ぽちょむきん612元気出せよノシ
1500も刷れるオマイが羨ましいだけなんだよ



5/1500を狙うとはなんて漢だとな!!!
615カタログ片手に名無しさん:09/04/16 15:34 ID:???
>>610
ここは三年峠か
616カタログ片手に名無しさん:09/04/16 16:01 ID:???
100冊刷って一冊も売れなかった私も仲間?
5冊以下なら仲間に入れてくれるよね?
617カタログ片手に名無しさん:09/04/16 16:12 ID:???
いや、オレら以下なんで近寄らないでください。
5冊とゼロでは雲泥の差なんで
618カタログ片手に名無しさん:09/04/16 17:17 ID:???
   ( ・∀・)   | | ガッ
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`Д´)/ ←>>617
  (_フ彡        /

>>616
ようこそ同士よ
619カタログ片手に名無しさん:09/04/16 17:36 ID:???
売れないって事も大事だが300冊刷ったって所が重要なんだよ
故にたった100冊しか刷ってない>>616は仲間じゃない
620カタログ片手に名無しさん:09/04/16 17:44 ID:???
200冊刷って33冊販売、99冊委託中結果待ちの俺はこのスレに入れて貰えますか?
621カタログ片手に名無しさん:09/04/16 17:46 ID:???
300刷って295冊販売、残り5冊がどうしても売れないので
5冊が鉄板で売れるあなたがたがまぶしいです。
622カタログ片手に名無しさん:09/04/16 18:28 ID:???
>>621
インフェルノがお前を呼んでいる
623カタログ片手に名無しさん:09/04/16 18:33 ID:???
ちょっと待てよ!
残り5冊っていったって余部がまるまる残ってるんだよ!
インフェルノとかいうなよ!
624カタログ片手に名無しさん:09/04/16 19:09 ID:???
>616は、300冊刷る勇気の足りない、勇者の卵だ。
よって、”5冊見習い”として入塾を仮許可する。

早く、300冊刷れる勇気を身につけろよ。
625カタログ片手に名無しさん:09/04/16 19:36 ID:???
100も300も大差ないよ。どうせ売れるのは5冊なんだし ( ̄ー ̄)キニシナーイ
626カタログ片手に名無しさん:09/04/16 20:15 ID:???
じゃあ300刷れよw
627カタログ片手に名無しさん:09/04/17 11:18 ID:???
616です、ありがとう。
初めての同人で何もわからず100冊作ったあとでここを見つけたんだ。
出来るだけ早く300冊刷って5冊しか売れなかった、に到達するように頑張るよ!
628カタログ片手に名無しさん:09/04/17 11:28 ID:???
おい本音を言えよ!売れたいんだろ!
629カタログ片手に名無しさん:09/04/17 12:13 ID:???
5冊売れたい!って言ってるだろw
627はまだ売り上げゼロなんだぞ!
630カタログ片手に名無しさん:09/04/17 12:24 ID:???
藻前らの書き込みで俺も300冊刷れる勇気が湧いてきたよ。
631カタログ片手に名無しさん:09/04/17 12:25 ID:???
100冊じゃあ踏み台昇降しかできないもんな…
早く山登り出来るようになるといいな
632カタログ片手に名無しさん:09/04/17 19:44 ID:???
>>631
家建てようぜ
633カタログ片手に名無しさん:09/04/17 23:03 ID:???
専用の倉庫を使ってる俺は勝ち組


掃除に一月掛かったが
634カタログ片手に名無しさん:09/04/18 01:42 ID:???
在庫の山で家を建てられるなんて凄いじゃないか!

今のうちに北海道の10円物件買ったほうがいいw
635カタログ片手に名無しさん:09/04/18 08:42 ID:???
まあまて、廃棄しない限り売れなくても帳簿上は資産だ。
636カタログ片手に名無しさん:09/04/18 08:45 ID:???
じゃあ在庫増えまくったらちょっとした資産家になれるというわけか
637カタログ片手に名無しさん:09/04/18 12:03 ID:???
多すぎる在庫は経営を圧迫するぜ
638カタログ片手に名無しさん:09/04/18 14:49 ID:???
廃棄したとして売れば脱税になるん?
639カタログ片手に名無しさん:09/04/18 15:17 ID:???
なる
そもそも売れないが
640カタログ片手に名無しさん:09/04/18 16:22 ID:???
>>634
俺達もいよいよ「同人で家が建つ」作家の仲間入りか…。
641カタログ片手に名無しさん:09/04/18 16:28 ID:???
>>639
まあ年に何回も数万単位で赤字出して廃棄してりゃ、脱税を疑われても仕方がないがなw
642カタログ片手に名無しさん:09/04/18 16:32 ID:???
>>641
本見せりゃ税務査察官も納得して帰るんじゃないの?
643カタログ片手に名無しさん:09/04/18 16:38 ID:???
できればそのとき査察官一人につき1冊持って帰ってもらいたいところだ
644カタログ片手に名無しさん:09/04/18 16:48 ID:???
「税務署の皆さんで分けてください(ニコッ」
とダンボールを一箱渡す。
645カタログ片手に名無しさん:09/04/18 17:40 ID:???
>>644
贈賄罪でタイーホ
646カタログ片手に名無しさん:09/04/18 18:27 ID:???
贈ったものに社会一般的な価値がなければたぶん大丈夫だと思う
647カタログ片手に名無しさん:09/04/18 19:48 ID:???
>>646
エロだったら別の罪になるんじゃね?
648カタログ片手に名無しさん:09/04/18 19:58 ID:???
そもそもエロだと認識して貰えるのだろうか……
649カタログ片手に名無しさん:09/04/18 20:19 ID:???
色んな意味で二度と査察はないだろうな…
650カタログ片手に名無しさん:09/04/18 20:21 ID:???
向こうから来ないならこっちから持って行けばいい
651カタログ片手に名無しさん:09/04/18 20:43 ID:???
もう図書館や学校に寄贈しようぜ
たくさん送ったら表彰されて税金が安くなったりするかもよ
652カタログ片手に名無しさん:09/04/18 20:46 ID:???
全国に図書館だけで300以上あるよな?
653カタログ片手に名無しさん:09/04/18 21:54 ID:???
全部で4741あるらしい
なあに、俺がちょっと本気出せば一冊ずつくらいは余裕さ
在庫の数は3000から先は数えていないがな
654カタログ片手に名無しさん:09/04/19 02:24 ID:???
>>653
お前かっこよすぎだ!
男前にもほどがあるだろ
655カタログ片手に名無しさん:09/04/19 04:37 ID:???
刷った本を捨てず破らず保管していたらこうなっただけさ

買った同人誌、2000冊
刷った同人誌、3000冊
かかった費用、プライスレス
656カタログ片手に名無しさん:09/04/19 13:08 ID:???
>>655
本当に3千冊も保管してるの?
657カタログ片手に名無しさん:09/04/19 13:16 ID:???
例大祭の新刊がまだ青ビーカだぜ・・orz
658カタログ片手に名無しさん:09/04/19 13:17 ID:???
10回くらいイベントに出るだけじゃないか
659カタログ片手に名無しさん:09/04/19 13:56 ID:???
在庫を毎日数冊破いて廃棄するようになってから
握力が強くなってきてるような気がするのは
気のせいだろうか
660カタログ片手に名無しさん:09/04/19 14:06 ID:???
>>657
例大祭ならまだいいだろ
ウチは冬コミの新刊がまだ青ビーカーだぜ?
返本のお知らせがそろそろ来てもおかしくない時期に来てるしな
郵便やメールを見てとらからのが無ければホっとする
新年度になってからはそんな生活が続いてる
661カタログ片手に名無しさん:09/04/19 14:19 ID:???
>656
本がすべて、A4サイズの厚さ1cmと仮定すると、3,000冊で
約1.87立方メートル。
畳の大きさは地域や建物によって少しずつ異なるが、>655が
関東地域の一般的な一戸建てに住んでいると仮定すると、
6畳間の面積は9.29平方メートル。
よって、>655は20cm(1.87÷9.29×100)の厚さ(20冊分)に
本を敷き並べて置くことで在庫管理(&その上にふとんを敷い
て暮らすこと)が可能。
なお、購入した方の本は大切に箱に入れて別途保管。
662カタログ片手に名無しさん:09/04/19 14:26 ID:???
>>660
お互い苦労するな・・
とりあえず在庫どうするか考えようぜ・・

俺は焼き芋にしようかなと・・orz
663カタログ片手に名無しさん:09/04/19 14:34 ID:???
何でA4厚さ1cmなんて珍しい装丁を選ぶんだw
B5/0.5cm程度が妥当だろ
664カタログ片手に名無しさん:09/04/19 14:36 ID:???
>>661
最初の過程が間違ってるぜ
普通のオフセットならB5の3mm程度が一般的
俺は田舎だから家は広いし、在庫は作品ごとに段ボールに分けていつでも出撃可能

買った同人誌はジャンル、レーディングごとに分類し本棚に納め、新しく買ってきた分類待ち棚やマイフェイバリット棚もある。
665カタログ片手に名無しさん:09/04/19 16:16 ID:???
すげー、図書館みたい。>>664の家に一日ゆっくり遊びに行きたい。
666カタログ片手に名無しさん:09/04/19 17:14 ID:???
つーか
どうみても隣のヤツよりオレのが絵うまいと思うんだがなー・・・
なんでこうなるんだろ?
667カタログ片手に名無しさん:09/04/19 17:48 ID:???
目糞鼻糞じゃね?
668カタログ片手に名無しさん:09/04/19 18:22 ID:???
笑ってないけどな

どちらかというと『隣の芝〜』
669カタログ片手に名無しさん:09/04/19 19:03 ID:???
隣の芝が目に痛いです
670カタログ片手に名無しさん:09/04/19 19:06 ID:???
隣「ちょっと!お宅の芝が刺さって痛いんだけど!」
671カタログ片手に名無しさん:09/04/19 19:54 ID:???
自分のオフセより隣のコピ本の方が圧倒的に早い販売ペースだったのには絶望した
672カタログ片手に名無しさん:09/04/19 20:14 ID:???
両隣に列ができてて自分のとこだけスルーだと居たたまれないよね
並んでる人がチラチラとこっちを見てるのがまた厳しい
見られて手に取ってもらえるならいいけど全然そんな事ないしな
673カタログ片手に名無しさん:09/04/19 21:11 ID:???
オフ本→買い逃しても今はショップ委託とか有るし→後廻しで良いや
コピ本→ショップ委託は絶対にされない→今買っておかきゃ!

こういった購入者心理は確かに存在する。
特に、欲しい本だらけのオンリーイベントとかでは顕著。
674カタログ片手に名無しさん:09/04/19 21:15 ID:???
×今買っておかきゃ!→◎今買っておかなきゃ!
お詫びして訂正させていただきます。
675カタログ片手に名無しさん:09/04/19 21:35 ID:???
>>674
俺、プリンター買ったらコピ本を大量生産するんだ、、、
フフ、、、しかもフルカラーなんだぜ、、、
676カタログ片手に名無しさん:09/04/19 22:23 ID:???
>>675
このスレ的に出入りするからには300部は刷らなければならないぞ
頑張れ
677676:09/04/19 22:25 ID:???
「的」はいらんかった。

こういう誤字をやらかすから
5部しか売れないんだろうな・・・orz
678カタログ片手に名無しさん:09/04/19 22:26 ID:???
>>675
お前は使うインク代に驚愕するだろう。
679カタログ片手に名無しさん:09/04/19 22:37 ID:???
プリンター会社氏ね!って思うぐらいすぐなくなるからなーインク
680カタログ片手に名無しさん:09/04/19 22:57 ID:???
え?
A4八枚×300するつもりだったんだけど、もしかしてインク足りない?
681カタログ片手に名無しさん:09/04/20 00:43 ID:???
>>680
インク代でプリンタどころかコピー機が買えるのでは?
682カタログ片手に名無しさん:09/04/20 00:49 ID:???
普通にモノクロレーザーなら買えるなw
683カタログ片手に名無しさん:09/04/20 01:39 ID:???
>>681
>>682
コピー本なんて止めた!
ポストカードにする!
684カタログ片手に名無しさん:09/04/20 02:53 ID:???
投資を惜しんでいては売れる作家にはなれないぞ
将来の為にも300部刷るのを諦めてはだめだ
685カタログ片手に名無しさん:09/04/20 03:03 ID:???
>>684
労力とクオリティを考えたら普通にオフセで頼んだ方が安い気がしてきた、、、

そういえば近所の刑務所にデータ入れるだけでホチキスまでいれて冊子として出力するプリンタあるけど、そこに印刷お願いしたらやっぱ奥付に
「印刷所:◯◯刑務所」って書くべきなのかな
686カタログ片手に名無しさん:09/04/20 03:39 ID:???
>>685
前科何犯かも忘れずにw
687カタログ片手に名無しさん:09/04/20 07:52 ID:???
>>685
なんかそれすごく買いたくなくなるぞw
688カタログ片手に名無しさん:09/04/20 08:55 ID:???
同人誌用にISBNコードとJANコード取得しておけば、もし大量に余ってもブクオフで処分して貰えるんじゃね?
おまけに1冊あたり数十円は戻ってくる!

これで300部刷っても在庫処分に困らないな
689カタログ片手に名無しさん:09/04/20 18:05 ID:???
つ「買取拒否」
690カタログ片手に名無しさん:09/04/20 18:44 ID:???
見る目のねぇ店員だ
3年後後悔すんなよ
691カタログ片手に名無しさん:09/04/20 20:08 ID:???
          γ⌒)
           |.|"´    3年後は何部売れてるかな?
           |.|  ./⌒ヽ____¶___
           |.| /( 'A`  )   ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌────┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡ .//(__///
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/


        ( 'A`) いなかった
     ≡  ( っ∩っ∩
   ≡  (ニ二二二ニ)
692カタログ片手に名無しさん:09/04/20 20:45 ID:???
          γ⌒)
           |.|"´    3年後は何部売れてるかな?
           |.|  ./⌒ヽ____¶___
           |.| /( 'A`  )   ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌────┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡ .//(__///
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/


        ( 'A`) 家になってた
     ≡  ( っ∩っ∩
   ≡  (ニ二二二ニ)
693カタログ片手に名無しさん:09/04/21 03:19 ID:???
もう次のスレタイは
300冊刷って5冊しか売れなかった。12軒目
でいいよな
694カタログ片手に名無しさん:09/04/21 05:22 ID:???
けいおんに挑戦してみようかなぁ
別に思い入れないけどとにかく一度売れて見たい
695カタログ片手に名無しさん:09/04/21 05:52 ID:???
けいおんが流行ってるように思えないのは俺が世間ズレしているだけだろうか
696カタログ片手に名無しさん:09/04/21 07:15 ID:???
けいおんは来る!
ハルヒやらきすたにはまれなかった俺が言うんだから間違いない!!
697カタログ片手に名無しさん:09/04/21 07:19 ID:???
ひぐらしのテレビの特集を見たら、
「最初はたった50部しか売れなかった」
みたいな事言ってた。

最初で50部もいったのかよ...
売れる物は違うな...
698カタログ片手に名無しさん:09/04/21 09:56 ID:???
>>696
このスレにいるオマエの言うことが信頼出来る訳無いだろww
むしろ、けいおんが流行らないことがよく分かったよw
699カタログ片手に名無しさん:09/04/21 10:17 ID:???
それは関係ないだろ
このスレの住人は、好きなものを好きな様に描いて、その結果売れなかっただけで
別に、売れる(だろう)ジャンルのものを狙って描いたのに売れなかった訳じゃないんだからさ
700カタログ片手に名無しさん:09/04/21 12:28 ID:???
東方やらきすたでも売れなかった俺がいますよ
701カタログ片手に名無しさん:09/04/21 15:26 ID:???
>>700
よし飲みに行こうぜ
702カタログ片手に名無しさん:09/04/21 15:33 ID:???
けいおんが来るってわかってても
けいおんでやらないから売れないんだろwwww
703カタログ片手に名無しさん:09/04/21 16:30 ID:???
あ、本当だ
けいおんでやる予定が向こう1年間まったく無いわ
704カタログ片手に名無しさん:09/04/21 16:41 ID:???
「売るために同人やってるんじゃありませんから」って言い訳にできるように
けいおん!では活動できないんだよ。

もしけいおん!でやって5/300だったらって思うと…!
705カタログ片手に名無しさん:09/04/21 17:04 ID:???
それでこその5/300ではあるまいか!
って言おうと思ったけど俺もそんな根性ないのでやめとく (´・ω・`)
706カタログ片手に名無しさん:09/04/21 17:50 ID:???
そんな事より東方やろうぜ!
707カタログ片手に名無しさん:09/04/21 18:28 ID:???
どのジャンルに移っても5/300かよ・・・キツいなあw
708カタログ片手に名無しさん:09/04/21 19:12 ID:???
例大祭直後に、東方の5/300サークルがたくさん書き込みに来ていたことを忘れたのか?w
709カタログ片手に名無しさん:09/04/21 19:16 ID:???
人気にあやかっても埋もれるばかりが関の山
710カタログ片手に名無しさん:09/04/21 22:26 ID:???
時代が俺についてこれない
711カタログ片手に名無しさん:09/04/21 23:10 ID:???
ついに念願のホームページを作ったぞ!
これで俺も大手と並ぶことができる!
712カタログ片手に名無しさん:09/04/21 23:16 ID:???
今ここに5ホトサイトが誕生しました
713カタログ片手に名無しさん:09/04/21 23:58 ID:???
ちょっと確認したいんだけど
5ホトサイトって1日に5人も見に来るってことなんだよね?

ちなみに週に5人くらいの場合何て言うだろ
いや、別に俺のサイトの話じゃないんだけどね
714カタログ片手に名無しさん:09/04/22 00:22 ID:???
一日5人も来てるってどんだけ人気サイトだよ
コンテンツページに来るのってせいぜい月5人だろ
715カタログ片手に名無しさん:09/04/22 00:22 ID:???
5人『も』?
716カタログ片手に名無しさん:09/04/22 01:23 ID:???
ウチのサイトは一か月に50くらいかな
ほぼ日参してるから半分は自分だか
717カタログ片手に名無しさん:09/04/22 01:25 ID:???
>>713
自分のHNやサークル名で検索されるとテンションのギアが一つ飛ばしで跳ね上がるぞ
そうなるまでしばらくかかるだろうけどがんばれ
718カタログ片手に名無しさん:09/04/22 02:50 ID:???
>>717
卸してない同人販売サイトが引っかかった
しかもとら販売価格の2倍とかどれだけ暴利だよ
もちろん中古屋じゃない
719カタログ片手に名無しさん:09/04/22 11:16 ID:???
そーいや、おまえらのサイトは
グーグルで検索すると1番上に出てくるか?
720カタログ片手に名無しさん:09/04/22 11:23 ID:???
余裕
名前ってホント大切だと思う
721カタログ片手に名無しさん:09/04/22 17:59 ID:???
出ないぜ
それどころか1ページ目にすら出ない
参加経験のあるオンリーの配置リンクの方が上に来る
722カタログ片手に名無しさん:09/04/22 19:16 ID:???
今ググったら5番目だった、でもヤフると1番目
珍しい名前でもないしHPは放置しまくってるのにちょっと意外だ
723カタログ片手に名無しさん:09/04/22 20:28 ID:???
SEO対策ぐらいちゃんとやろーぜ

titleとかh1とかmetaとか
724カタログ片手に名無しさん:09/04/22 20:46 ID:???
そんなマメなことして5部以上売れたらこのスレに居られなくなっちゃうだろ
725カタログ片手に名無しさん:09/04/22 21:27 ID:???
無料鯖使ってる時点でSEOなど諦めた

作品名の検索で公式より上に表示されたら売上げ伸びるかな?
726カタログ片手に名無しさん:09/04/22 22:05 ID:???
公式より上って、滅茶苦茶大変じゃないか?
727カタログ片手に名無しさん:09/04/22 23:53 ID:???
公式より上になったら訴えられるんじゃないか?w
728カタログ片手に名無しさん:09/04/23 00:03 ID:???
それは、その公式のサイトがよほど駄目サイトじゃないとむりだろw
せめて、公式サイトのすぐ下か、作品名 同人でぐぐった時に、一番上に来るようにがんばるんだw
729カタログ片手に名無しさん:09/04/23 00:37 ID:???
インターネットの幹部に頼めよw
730カタログ片手に名無しさん:09/04/24 17:26 ID:???
300冊刷って何が悪い!
あwせdrftgyふじこlp;
731カタログ片手に名無しさん:09/04/24 17:30 ID:???
ふじこるなよ
まずは300部刷ってからだ
732カタログ片手に名無しさん:09/04/24 19:53 ID:???
まず300部刷ります
733カタログ片手に名無しさん:09/04/24 20:04 ID:???
俺は勢い余って400刷ったぜ
でも400も300もどうせたかが段箱3,4つだろ?
部屋片付ければ余裕だな
734カタログ片手に名無しさん:09/04/24 20:15 ID:???
>>733
俺の時は2つだったぜ
帰りのヤマトの料金が安くなってよかった
735カタログ片手に名無しさん:09/04/24 23:58 ID:???
ページ数によるがなとマジレス
100Pの本を100刷ったら段箱三つになったよ、ご注意
736カタログ片手に名無しさん:09/04/25 14:03 ID:???
30P200部刷るのももう7冊目の俺に何か一言
売れた数は聞くな
737カタログ片手に名無しさん:09/04/25 14:04 ID:???
東方が売れる・・だと?例大祭はトラウマでしかない・・

虎の在庫がまだ青だぜ・・もうすぐ来る売り上げ報告書は見たくない・・
738カタログ片手に名無しさん:09/04/25 15:03 ID:???
>>736
300冊刷って出直して来い
739カタログ片手に名無しさん:09/04/25 15:12 ID:???
500冊刷って5冊の売り上げの俺に資格はなかった
740カタログ片手に名無しさん:09/04/25 15:34 ID:???
東方マジ売れないのか?
200部納品でオレは例大祭のあとに出した本だけど
あと30切ったけど…
741カタログ片手に名無しさん:09/04/25 15:37 ID:???
だから何だ
スレ違いだ
742カタログ片手に名無しさん:09/04/25 15:42 ID:???
うむ スレチだ。
売れない人は売れない。売れるやつはでていけ。

東方は売れない人は全くといっていいほど売れん。
743カタログ片手に名無しさん:09/04/25 15:57 ID:???
さんざん既出だが、東方はサークルによってばらつきが激しい。
今年で大分東方から抜け出すサークルも増えるんじゃない?
744カタログ片手に名無しさん:09/04/25 16:49 ID:???
>>739
アニキと呼ばせてください!
745カタログ片手に名無しさん:09/04/25 17:11 ID:???
早い時期なら「東方で出せばほぼ何でも売れる」という時期もあったんだが・・・
その後大量のイナゴサークルがやって来て、今や飽和状態だからね。

もうじき根こそぎ食い荒らされて終了だろ。チーン(-人-)ナムナム
746カタログ片手に名無しさん:09/04/25 17:13 ID:???
余   石ころ帽子               助   「あの人泣いてる・・・」     (ダレカ・・・タスケテ・・・!!)
部            5/300    苦笑   け 
が   クスクス・・・.                て   委     悪    「30冊売れれば中堅だべ?」
余                自宅配送   !   託     魔の囁き
部を呼ぶ(笑)                      拒        むしろ300刷らない理由がわからんわ
  家族の目       地球が怒ってる.      否       ザワ・・・      鬱
け    のちにプレミアが・・・    潮時     / ̄ ̄ ̄\       後
いおん       「100で足りんの?」.     / ─    ─ \      悔   午前中に完売しちゃったねw
                           /  <○>  <○>  \ ハァ・・・
   在庫御殿     同志などいない   |    (__人__)    |                   
ザワザワ・・・・     ガヤガヤ・・・        \    ` ⌒´    / 「東方ならきっと何とかしてくれる・・・・」
  そびえたつダンボール   カビ臭    /             \      賢者タイム
747カタログ片手に名無しさん:09/04/25 18:09 ID:???
明日のコミ1に参加する人いる?
748カタログ片手に名無しさん:09/04/25 18:14 ID:???
大手専用イベントにわざわざ出る必要もない。
出たとしても売り上げ5冊すら達成できぬわ!
749カタログ片手に名無しさん:09/04/25 18:47 ID:???
俺、今度はじめてビッグサイト以外のイベント出るんだ、、、
普段は300冊しか刷らないけど今度は600の壁を超えてみようかと思う

なぜだか知らないけどイケル気がするんだ
750カタログ片手に名無しさん:09/04/25 19:35 ID:???
>>749
応援してるぜ
俺はここで待ってるからな
751カタログ片手に名無しさん:09/04/25 20:55 ID:???
さりげにバカにされてるw
752カタログ片手に名無しさん:09/04/25 22:06 ID:???
自分でハードル上げるバカがいるなんてw
753カタログ片手に名無しさん:09/04/25 23:42 ID:???
いや、いつだってここのハードルはあがってないからな
だから気兼ねなく帰ってこれるぜ
754カタログ片手に名無しさん:09/04/26 03:43 ID:???
今日は何人が巣立ち、何人がやってくるやら
755カタログ片手に名無しさん:09/04/26 03:47 ID:???
きっと5人が巣立って、300人がやってくるんだぜ?
756カタログ片手に名無しさん:09/04/26 06:47 ID:???
vipやニュー速の勢いを超える日も近いな
757カタログ片手に名無しさん:09/04/26 19:02 ID:???
大手の同人って一回の大型イベントでどれくらい粗利出すの?グッズだと130万くらいいったんだけど本で大手だと1回のイベントで300万とか行くのかね?
758カタログ片手に名無しさん:09/04/26 19:05 ID:???
大手に聞けよ
759カタログ片手に名無しさん:09/04/26 19:15 ID:???
なんていうスレチ且つKY
760カタログ片手に名無しさん:09/04/26 20:02 ID:???
そんくらい計算しろや。3000部搬入してたら500円で捌いたら
150万だ。あとは控除が色々あるから100万くらいの儲けってのが
壁は妥当なんじゃない?
761カタログ片手に名無しさん:09/04/26 20:03 ID:???
>>757が脱税で捕まりますように(-人-)
762カタログ片手に名無しさん:09/04/26 20:08 ID:???
一回のイベントの平均売り上げが2500円以下のオレは
申告が必要な20万円まであと何部頒布すればいいのやら
763カタログ片手に名無しさん:09/04/26 20:32 ID:???
ここは
税金とか考えなくていい人のための
スレです
764カタログ片手に名無しさん:09/04/26 21:36 ID:???
コミック1の爆死報告はまだか!?
765カタログ片手に名無しさん:09/04/26 21:39 ID:???
でも無駄に税金とかには詳しかったりするよな
この300部が完売したら次は500位刷ってそしたら幾らの利益で
年に5〜6冊新刊出すとしたら云々とか皮算用するだろ?
目の前にある在庫が全部捌けたら収入が幾らでとか考えるだろ?
俺だけじゃないよな?
766カタログ片手に名無しさん:09/04/26 21:53 ID:???
>>765
エクセルで在庫管理して「最大利益」とかの項目がありますがそれが何か?
767カタログ片手に名無しさん:09/04/26 22:20 ID:???
俺もナカーマ
768カタログ片手に名無しさん:09/04/26 22:39 ID:???
エクセルは最大損失という項目も追加すべき
俺たちの為にな
769カタログ片手に名無しさん:09/04/26 22:42 ID:???
コミック1でましたよ。報告にきますた。
ジャンルは東方
100部刷ったんだけど売れたの3部でした('A`)b
770カタログ片手に名無しさん:09/04/26 22:47 ID:???
>>769
300部あたり9冊ではないか。
卒業じゃね?
771カタログ片手に名無しさん:09/04/26 23:03 ID:???
>>769
スレチ
300冊刷って出直して来い
772カタログ片手に名無しさん:09/04/26 23:41 ID:???
ワロタwwwww
773カタログ片手に名無しさん:09/04/27 00:05 ID:???
相変わらず厳しいスレだなw
774カタログ片手に名無しさん:09/04/27 00:06 ID:???
笑えないし
775カタログ片手に名無しさん:09/04/27 00:07 ID:???
もともと内容が厳しいスレだしな
つーかあいさつみたいなものと理解してる
776カタログ片手に名無しさん:09/04/27 00:18 ID:???
よっしゃ 次はけいおんのエロ本作るわ!
とりあえず5冊は売れるだろ。500部刷るぜ!!
777カタログ片手に名無しさん:09/04/27 00:24 ID:???
ホントに500で足りる?
20部多く売るなら確実に+100部刷る代金は回収できるよ?
778カタログ片手に名無しさん:09/04/27 00:25 ID:???
769と776を足して割れば丁度いい
779カタログ片手に名無しさん:09/04/27 00:38 ID:???
なんで皆売れないの?
絵が下手なの?売り子が悪いの?

僕は両方です
780カタログ片手に名無しさん:09/04/27 00:45 ID:???
>>777
安心汁。余部がもれなく100部ついてくるぜ・・
781カタログ片手に名無しさん:09/04/27 06:52 ID:???
二月のサンクリで盛るぜぇ〜みたいなポップで
物凄い山積みにしてるとこがあったけどあれなんだったんだろう
782カタログ片手に名無しさん:09/04/27 08:10 ID:???
セルフ羞恥プレイだな
783カタログ片手に名無しさん:09/04/27 08:22 ID:???
その山は開始直後なのか終了間際なのかによって態度は変わる
784カタログ片手に名無しさん:09/04/27 09:49 ID:???
高速代
行きは二千で
帰りは一万

ガソリン4リットルで売り上げが消し飛んだ
785カタログ片手に名無しさん:09/04/27 11:21 ID:???
エクセルの利益か〜オレもあるなぁ。
今年の売上げは18万。利益は10万。
でも売れた数での減価計算だからそんなわけないんだよな…
786カタログ片手に名無しさん:09/04/27 14:04 ID:???
300冊刷るのに1番よい印刷会社はどこだろう?

持ち込みできない地方民には産ライズが安く感じるんだが
787カタログ片手に名無しさん:09/04/27 14:07 ID:???
>>786
金沢印刷とか

300冊の36P、表紙カラーのセットで
サンライズ 72,300
金沢印刷  56,000
788カタログ片手に名無しさん:09/04/27 14:31 ID:???
うおっ!安っ!
789カタログ片手に名無しさん:09/04/27 15:42 ID:???
いや、○正じゃね?
上の仕様なら41,752だぞ?
お前等、そういうセンスがないから売れないんだよ。

20Pの本でも33,152。
790カタログ片手に名無しさん:09/04/27 16:06 ID:???
>>789
全然わからん
○の位置逆にしてくれ
791カタログ片手に名無しさん:09/04/27 16:20 ID:???
○の位置逆とか意味わからん。そのまんまだろ
分からないなら脳板の安い印刷屋スレ池
792カタログ片手に名無しさん:09/04/27 16:32 ID:???
>>791
この板は初めてか?
まあ肩の力抜けよ

しかし、丸まさインキは初めて見たけどここまで安いと逆に怖いな
793カタログ片手に名無しさん:09/04/27 16:37 ID:???
丸正インキ・・・圧倒的じゃないか

安かろう悪かろうではないのか?
本当に心配になる安さだな
794カタログ片手に名無しさん:09/04/27 16:40 ID:???
ごめん5/300じゃなく
○で吸ったの今現在250/300ってところだけどそんなに悪く無いよ。
てか、普通の買い手って質とかそこまで気にしないからなwwwww
795カタログ片手に名無しさん:09/04/27 16:43 ID:???
丸正はたまに裁断が斜めだったって報告があるね
あと本の背の部分がかっちりしてなくて丸かったり
それでもあの値段なら及第点だと思う
仕上がりが隙無く綺麗じゃなきゃダメなら、それだけ金払えってことだね
796カタログ片手に名無しさん:09/04/27 16:46 ID:???
トータルパフォーマンスを考えると金沢?
でもあそこもちょっと怖い先入観だけど
797カタログ片手に名無しさん:09/04/27 16:48 ID:???
だったら丸にしとけ
798カタログ片手に名無しさん:09/04/27 17:38 ID:???
一度でいいから1回のイベントでオフセ本完売を体験してみたいものだな
現状では300部どころか50部でも無理だがw
799カタログ片手に名無しさん:09/04/27 21:08 ID:???
どこで刷ろうと300部完売したら黒字になる
次回イベントで完売する俺には関係ないな
800カタログ片手に名無しさん:09/04/27 21:42 ID:???
俺は印刷は品質を求めちゃうなぁ
中身がアレだからせめて印刷くらいは綺麗にしたいと思ってな
使ってる会社は緑陽社
印刷費は後払いでもOKな程度の常連にはなれた
一度くらいは売り上げで払ってみたいもんだ
801カタログ片手に名無しさん:09/04/28 00:13 ID:???
持ってる同人誌みたらサンライズかねこのしっぽしかなかった
802カタログ片手に名無しさん:09/04/28 14:31 ID:???
それは大手の本しか持って無いからだろ
自分と同じレベルのサークルの本買ってからいえ
803カタログ片手に名無しさん:09/04/28 14:44 ID:???
ねこのしっぽはそこそこリーズナブルじゃなかったっけ?
804カタログ片手に名無しさん:09/04/28 15:22 ID:???
300冊の36P、表紙カラーで
猫尾 74,900
805カタログ片手に名無しさん:09/04/28 15:43 ID:???
なぜかオンライン入稿の方が高いという謎仕様
806カタログ片手に名無しさん:09/04/28 15:57 ID:???
オンラインが出たてのころは手数料取られたりしたけどね
今やもうそんな時代じゃないだろうと
807カタログ片手に名無しさん:09/04/28 16:07 ID:???
しっぽはオンライン導入時の価格そのままなのか、サーバー管理運営すべて外注してて費用がかさむのか。
安くしろとは言わないが持込みと同じ価格と割引にして欲しいよな
808カタログ片手に名無しさん:09/04/28 18:29 ID:???
自分は上にも出てるが金沢をプッシュ。
印刷もぼちぼちキレイだしセットも安い。
B5サイズ・300部36Pのフルカラー特殊表紙+本文色紙&色刷り+送料3箇所込みで
58,000円。A5なら48,000円。

色紙&色刷りって、ちょっと見栄えよく見えね?
809カタログ片手に名無しさん:09/04/28 19:00 ID:???
次は金沢にしてみようかな、、、
でもえっちぃ本だから色紙はつかわないなw
810カタログ片手に名無しさん:09/04/28 19:00 ID:???
見栄えよくても中身が(ry
811カタログ片手に名無しさん:09/04/28 19:18 ID:???
>>810
そこは見栄え補正を使うんだよw
812カタログ片手に名無しさん:09/04/28 19:33 ID:???
コマの背景になんとなくトーンを貼っておけば見栄えが良くなるぞ
突拍子もなく雰囲気に合わないものでない限りはどんなトーンでも大丈夫だと気づいた
今までは真っ白に感じた自分の本が一気に変わったよ
変わらなかったのは売り上げくらいだ
813カタログ片手に名無しさん:09/04/28 19:43 ID:???
>>812
それコストが多くかかるだけじゃ、、、
814カタログ片手に名無しさん:09/04/28 20:07 ID:???
デジタルならかからない
815カタログ片手に名無しさん:09/04/28 20:30 ID:???
パワートーン使い勝手悪すぎ
自分でペジェで作った方がよかった
時間かかるけど
816カタログ片手に名無しさん:09/04/28 22:06 ID:???
パワトン最初ウザかったけど使い慣れたらいい感じだ
あと集中線いいよ集中線
デジタルじゃないと大変面倒なことになるが…
817カタログ片手に名無しさん:09/04/28 22:35 ID:???
俺はPhotoshop漫画効果プラグインとハーフトーン化プラグイン使ってる
818カタログ片手に名無しさん:09/04/28 22:56 ID:???
>>817
漫画効果は体験版が印刷サイズで機能しなかったから怖くて買えねェ
半年に一度はフルアンインスコするし
819カタログ片手に名無しさん:09/04/28 23:09 ID:???
こだわっても5部以下
820カタログ片手に名無しさん:09/04/28 23:17 ID:???
やばい五月病に感染した
まったく原稿が手につかない
優しい言葉で元気付けてくれ
821カタログ片手に名無しさん:09/04/28 23:37 ID:???
>>820
落とすなら氏ね!
822カタログ片手に名無しさん:09/04/28 23:39 ID:???
まぁ300冊刷って5冊しか売れないんじゃ落としたくもなるわな。

ほとんど誰からも期待されてないんだもんなw
823カタログ片手に名無しさん:09/04/28 23:56 ID:???
>>821
>>822
ありがとう
憤慨で一コマかけた

崇敬祭は落とすと呪殺されそうだからなw
824カタログ片手に名無しさん:09/04/29 00:07 ID:???
第一回なら落すと呪殺される
第二回なら落しても呪殺されないw
825カタログ片手に名無しさん:09/04/29 00:13 ID:???
>>818
5000x5000ピクセル以上の画像に対しては、メモリが確保できないことでイメージ生成が失敗する割合が高くなっています。

だとさ
B5は良いけどA4原稿は無理だな
826カタログ片手に名無しさん:09/04/29 00:24 ID:???
>>824
残念ながら一回目なんだ

みんな、覚えていておいて欲しい
大手が集中させすぎと非難されている崇敬祭第一回にも、私のような奈落ピコがいることを、、、
827カタログ片手に名無しさん:09/04/29 01:28 ID:???
お前は一人で戦ってるつもりだったのか?
どこにだって仲間はいるんだぜ

そう、5/300はいつだってお前のそばにいる
828カタログ片手に名無しさん:09/04/29 01:33 ID:???
BGM「ひとりじゃない」
829カタログ片手に名無しさん:09/04/29 02:13 ID:???
>>827
いい事言ってるようで怖いw

5/300が祟り神のような発言だなw
830カタログ片手に名無しさん:09/04/29 11:12 ID:???
大手が5人居たら
その60倍は俺らがいる
831カタログ片手に名無しさん:09/04/29 11:27 ID:???
そうか俺らはスリーハンドレッドだったのか
832カタログ片手に名無しさん:09/04/29 11:42 ID:???
tanasinn...
833カタログ片手に名無しさん:09/04/29 12:34 ID:???
だが俺らが300人集まっても
たった一人の大手の足元にも及ばないという…
834カタログ片手に名無しさん:09/04/29 12:59 ID:???
逆スパルタ人だな
835カタログ片手に名無しさん:09/04/29 13:20 ID:???
まあ、スパルタ人は結局滅ぼされるので正しいとも言える
836カタログ片手に名無しさん:09/04/29 13:53 ID:???
虎に委託して2ヶ月経つのにまだ青だぜ!!ひゃっはー!!
837カタログ片手に名無しさん:09/04/29 14:06 ID:???
委託されたことがない俺にとってはそれでも羨ましい氏ねばぁかっ
838カタログ片手に名無しさん:09/04/29 14:16 ID:???
みんな!
オラにちょっとだけ売り上げをわけてくれ!
839カタログ片手に名無しさん:09/04/29 14:52 ID:???
つ 1部
840カタログ片手に名無しさん:09/04/29 14:59 ID:???
出来れば現金でw

売り上げを分けてもらう

同人誌を刷る

売り上げを分けてもらう

同人誌を刷る

以下エンドレス

という夢の永久機関を目指して
841カタログ片手に名無しさん:09/04/29 18:50 ID:???
>>840
「えいえん」なんてないんだよ。
842カタログ片手に名無しさん:09/04/29 19:06 ID:???
えいえんは、あるよ
843カタログ片手に名無しさん:09/04/29 20:34 ID:???
忘れられてえいえんの世界にいくならまだいいよな
俺らは現世に居るのに誰の目にも映ってない
844カタログ片手に名無しさん:09/04/29 21:34 ID:???
>>843
大丈夫
5/300さまがみてる
845カタログ片手に名無しさん:09/04/30 02:08 ID:???
60回イベント参加し、その都度300冊刷って5部ずつ売れれば300冊売り切ったのと同義
846カタログ片手に名無しさん:09/04/30 02:10 ID:???
どんだけ前向きなんだよww
847カタログ片手に名無しさん:09/04/30 02:57 ID:???
分母を見ない845の行く末が心配w
848カタログ片手に名無しさん:09/04/30 03:19 ID:???
その論法なら一生かければ3000くらいにどうにか手が届きそうでね?
849カタログ片手に名無しさん:09/04/30 08:09 ID:???
思ったんだ。
5/300だけのオンリーを開いてみんなでみんなの本を買ったら全員、脱5/300できるんじゃね…?
850カタログ片手に名無しさん:09/04/30 09:18 ID:???
>>849
全員価格を同じにしても印刷代と参加費丸々赤字じゃねーかw
851カタログ片手に名無しさん:09/04/30 14:01 ID:???
>>850
全員価格を同じにしても印刷代と参加費丸々赤字じゃねーかw

まで読んだ
852カタログ片手に名無しさん:09/04/30 14:55 ID:???
>>851
まで読んだ

まで読んだ
853カタログ片手に名無しさん:09/04/30 15:54 ID:???
>>852
全部読んでんじゃねーかw
854カタログ片手に名無しさん:09/04/30 19:48 ID:???
>>849
5冊売れたら退場する勝ち抜き戦にしようぜ
もちろんサドンデスありでね
855カタログ片手に名無しさん:09/04/30 20:24 ID:???
参戦あげ
856カタログ片手に名無しさん:09/04/30 20:40 ID:a7/0b6VQ
アゲ
857カタログ片手に名無しさん:09/04/30 20:56 ID:???
5/300の中で更に格付けて自分より下位の奴を見下し自分を慰めるためのオンリーか…

最高じゃないか
858(´∵`) ◆saga///4Q. :09/04/30 21:02 ID:???
ちょっと国際展示場借りてくる
859カタログ片手に名無しさん:09/04/30 22:12 ID:???
国際展示場って確か百万単位じゃなかったら借りれなかった記憶が
小さい会場なら出来ない話ではないが
860カタログ片手に名無しさん:09/04/30 22:16 ID:???
5/300オンリーって言って来る酔狂な海鮮いねーよw
861カタログ片手に名無しさん:09/04/30 22:40 ID:???
5/300が客だよ!
862カタログ片手に名無しさん:09/04/30 22:52 ID:???
そもそも国展は個人相手に貸さないし、とマジレスしてみる。
863カタログ片手に名無しさん:09/05/01 02:23 ID:???
オフで30部程刷ろうとしたらいくら位かかるもんなんだ?
864カタログ片手に名無しさん:09/05/01 02:36 ID:???
>>863
オフセットで30部なんて、やめた方がいいよ。
売値より高くなってしまうw
オフセットなら100部はすらないと、30部とあまり金額は変わらないぞw

そして、一部あたりの単価、100部との料金差を見ると300部すりたくなるのが罠なんだ・・・
865カタログ片手に名無しさん:09/05/01 02:54 ID:???
だからといって300部にしたところで売れるのかって問題だよな。

100部のうち2部売れたからって300部で6部売れるとか限らない。
300部刷っても2部しか売れないんだよw
866カタログ片手に名無しさん:09/05/01 02:55 ID:???
>>862
よろしい
ならば法人化だ
867カタログ片手に名無しさん:09/05/01 02:56 ID:???
新しい擬人化か。
868カタログ片手に名無しさん:09/05/01 03:01 ID:???
>>866
宗教法人ですねわかります
869カタログ片手に名無しさん:09/05/01 03:11 ID:???
>>864
そうか…
気合入れて作ってる本だからオフにしたかったんだが…
サイフと相談だな
870カタログ片手に名無しさん:09/05/01 03:14 ID:???
こ、このスレの中に、どなたか法人化している5/300サークル代表はいらっしゃいませんか!?
871カタログ片手に名無しさん:09/05/01 03:15 ID:???
5人程度にしか支持されない代表の法人ってどんだけwww
872カタログ片手に名無しさん:09/05/01 03:17 ID:???
同じコピー本でも出来の良さの違いってどうしても出るよな…
上質なコピー本を作りたいぜ
873カタログ片手に名無しさん:09/05/01 03:26 ID:???
よし 皆でコピー本300刷ろうぜ
誰か一番に刷り終わるか競争だ
874カタログ片手に名無しさん:09/05/01 03:32 ID:???
>>873
両面刷り機能の有無で勝敗が決するな
875カタログ片手に名無しさん:09/05/01 09:37 ID:???
いや、そうとも限らないぜ
複数人のサークルならば同時に作られたらアウトだ。
876カタログ片手に名無しさん:09/05/01 10:08 ID:???
紙に同時に触れる人数制限しようぜ
出力中はプリンターコンパネ以外に触っちゃダメとか
877カタログ片手に名無しさん:09/05/01 11:36 ID:???
>>869
オフセットでなくてもよいのであれば、こういうのもあるぞ!
100部以上刷るのならオフセットの方が安いので注意

まあ、コピーよりはいいというレベルで、とりあえず本になっているという出来だけどな
878カタログ片手に名無しさん:09/05/01 11:39 ID:???
おっとリンクを忘れた
http://www.mikan-no-ki.com/main.php?PN=search&AC=result

>>873
素直に印刷頼んだ方が安いし綺麗に仕上がると思うがw
879カタログ片手に名無しさん:09/05/01 12:55 ID:???
どうせなら1つの店で刷れる枚数を制限してみるともっと競技っぽくなるぞ
880カタログ片手に名無しさん:09/05/01 13:42 ID:???
いかに早く作るかと、いかにキレイに作るかでそれぞれ点数を分けたいところ
881カタログ片手に名無しさん:09/05/01 13:54 ID:???
カラー印刷:一枚で60円
モノクロ:20円×9枚=180円
(60+180)×300=72000円
たけぇw

プリンタ持込みでやった方が安いんじゃね?
まあそれじゃマシンの性能差に左右されるわけだが

キヤノンワンメイクレースとか?
882カタログ片手に名無しさん:09/05/01 14:49 ID:sShVsGqc
         :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::
          :::。::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::
        :::::::::::::。::::::::::::::::::::/.:::::::.。:::::::::::::::.....    --─-   ::::::::::::::..
         :::::::。::::::::::::::::::::::。/.::::::::::::::::::::::::::::..    (___ )(___ )  ::::。:::::::::::
.         :::。::: :::::::::::::::::::::::./.:::::。:::::::。:::::::::    _ i/ = =ヽi >>1 ::::::::::
      :::::: :::::::::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::   //[||   」   ||]   ::::::::::::::::
       ::::::::::::::::::。::::::::::::::/.::::::::::::::::::::::     / ヘ | |  ____,ヽ | |   ..:::::::::::::::::::
     :::::。:::::::::::::::::::::::☆::::::.。::::::::。   /ヽ ノ   ヽ__/     ....::::::::::::
    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... く  /     三三三∠⌒> ...。:::::::
   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::..................          .......::::::::::::
.    ,ィ^i^ト,、     .,ィ^i^ト,、   .,ィ^i^ト、 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ,'´:::::`ヾj.   .,'´:::: `ヾj   i⌒リ´`ヾj    ,ィ^i^i、 ::::::::::::::::::::゜:::::::::::::::
.  l:l:l::i: イ)))  l::::::: イ))) | ノ:: イ)))   ,'´~`ヾj
  ノノノリ(リ_ノ   l;;;;;;;.(リ_ノ  ノ人li;;;.(リ_ノ   /  .j )))  .........................
  (゙{Xl}(__).   (゙{Xl}(__)  '´ (゙{Xl}(__)つ/ // /,ノ  
 ./´^`i,U、  ./´^`i,U、   /´^`i゙ヽ、ノノノノj{__)  ... .. .....
  `~゙i_j__)゙´   `~゙i_j__)゙´   `~゙i_j__)゙´ ゙0^0ン_) U  .........
  三三    三三      三三   三三三
 三三    三三      三三   三三三
883カタログ片手に名無しさん:09/05/01 15:28 ID:???
いや、コピーに使えるお金は同人の売上げのみを使用すること

って加えるともっとデットヒートになるんじゃね?
884カタログ片手に名無しさん:09/05/01 16:07 ID:???
>>883
このスレでやったら黒旗振られる位にみんな進まないじゃんかw
885カタログ片手に名無しさん:09/05/01 16:28 ID:???
24耐コミスペでChoco氏がやってた
開催期間中に執筆→製本→販売
を思い出した
886カタログ片手に名無しさん:09/05/01 19:21 ID:???
オーダー入ったらその場で刷って製本するって究極のパフォーマンスじゃね?
立ち食い蕎麦みたいな感じで
887カタログ片手に名無しさん:09/05/01 20:23 ID:???
大学時代の友人の勤め先の上司の同期の娘にゲストしてもらったら100部完売した。
888カタログ片手に名無しさん:09/05/01 21:20 ID:???
人、それを『他人』という
889カタログ片手に名無しさん:09/05/01 21:58 ID:???
もう、「いつも5/300な人プチオンリー」で豚に申し込めばいいんじゃね?
890カタログ片手に名無しさん:09/05/01 22:14 ID:???
ここの住人大半が男だから、赤豚イベントに申し込んだらまさに怒Mだろw
んでプチオンリ?ってなんだソレは5/300的に面白いのか?
891カタログ片手に名無しさん:09/05/01 22:18 ID:???
5/300プチオンリーはジャンルをどうするんだw
892カタログ片手に名無しさん:09/05/01 22:23 ID:???
5/300の架空女サークル主をキャラ化してそれを題材にかくとか
本の内容想像して泣けてきた
893カタログ片手に名無しさん:09/05/01 23:27 ID:???
俺もコミティア開場待ち一般列で執筆→友人卓で販売はやったことあるよ
8Pしか描けなかったけどな!
894カタログ片手に名無しさん:09/05/01 23:32 ID:???
>>893
売れた?
895カタログ片手に名無しさん:09/05/02 00:12 ID:???
>>894
このスレでそれを聞くかw
50しか作らなかった&10円で売ったからはけたけど
896カタログ片手に名無しさん:09/05/02 01:00 ID:???
>>895
賢くまとまっちまったな
昔のお前はもっとかっこよかったぜ
897カタログ片手に名無しさん:09/05/02 01:58 ID:???
>>891
コピー本プチオンリー(参加条件はコピー本を出してること)ってのもあるのでジャンルは問題ない。
ただひやかしに耐えれるかどうかが問題。
898カタログ片手に名無しさん:09/05/02 02:11 ID:???
大手でもない限りはシティーに男性向けで乗り込んだら閑古だよな
5/300じゃひやかしすら来てくれないような状態になってもおかしくない
899カタログ片手に名無しさん:09/05/02 02:45 ID:???
>>898
いや、インパクトあるから興味はもたれると思う。男性向け云々とか関係なく。
900カタログ片手に名無しさん:09/05/02 03:13 ID:???
「5/300」っていうジャンルがあるのかと勘違いする人も結構いそうだな
901カタログ片手に名無しさん:09/05/02 03:24 ID:???
まあ、一種のジャンルとも言えるw
中身の解説はNG
902カタログ片手に名無しさん:09/05/02 12:24 ID:???
そもそも男性向けで集まったところに、連結希望だしたら繋がっちまうしなww

プチ参加者同士でちゃんと300刷ったか数えて確認
で、5冊以上売れたら主催が用意した「卒業しますた」ってポップ立てるんだよ
優しい買い手は卒業してないとこで買ってくれるんだ……
903カタログ片手に名無しさん:09/05/02 15:28 ID:???
ピコ好き買い専の自分には願ったりなプチ
904カタログ片手に名無しさん:09/05/02 15:37 ID:???
虎からの報告書に…orz

まあいいさ、次の新刊こそは完売するだろう。
今からもう「完売しました」ポップを作ってるぜ。
ところでイベント開場時間が10時〜15時くらいだとすると、
5時間で300冊売るには・・・

てきぱきと効率よくお会計しないとまずいってことだよな
そっちの練習もしておくか
905カタログ片手に名無しさん:09/05/02 15:42 ID:???
>>904
AKIRAMERO
906カタログ片手に名無しさん:09/05/02 15:49 ID:???
諦めたらそこで試合終了ですよ
907カタログ片手に名無しさん:09/05/02 17:26 ID:???
コピーまで済ませた300冊分の用紙を会場に持ち込み
売れないのに延々製本を続ける苦行
5冊売れた時点で解放される・・・
908カタログ片手に名無しさん:09/05/02 17:49 ID:???
赤豚こそ己を試す場所

俺男だけど
909カタログ片手に名無しさん:09/05/02 19:43 ID:???
pixivのイベント参加情報ですら赤豚系は女性向けが多いというのに
あの東方ですら、、、
910カタログ片手に名無しさん:09/05/02 21:40 ID:???
みんなはpixivで大体閲覧数&得点いくらくらい?
俺は閲覧30評価150くらいが平均…
911カタログ片手に名無しさん:09/05/02 21:48 ID:???
pixivなんてやっておりませぬ
912カタログ片手に名無しさん:09/05/02 21:52 ID:???
>>910
自慢か?
五割打者じゃねーか
913カタログ片手に名無しさん:09/05/02 21:53 ID:???
>>908
東京に限っては男の一般が増えてる。サンクリの影響かもしれんが…
でもやっぱり完全アウェイだよな。
914カタログ片手に名無しさん:09/05/02 22:15 ID:???
ホモ好き女オタが会場の九割以上を占めてるという空気の方がきっついのではないか
まあ止めないけどw
915カタログ片手に名無しさん:09/05/02 22:36 ID:???
>>910
喧嘩売ってるんだな?


ホモサークルに挟まれた男向けエロ同人の虚しさといや無いぜ
916カタログ片手に名無しさん:09/05/02 22:59 ID:???
男性向けでpixivで評価入らないとかどんだけ
917カタログ片手に名無しさん:09/05/02 23:17 ID:???
えっちなのなんて不潔ですっ!
918カタログ片手に名無しさん:09/05/03 01:11 ID:???
じゃあ今を生きている人達はみんな不潔じゃないかぁー!!!
919カタログ片手に名無しさん:09/05/03 01:29 ID:???
>>910
閲覧30評価15の間違いだろ、と思ったけどこれでも高すぎだった
920カタログ片手に名無しさん:09/05/03 01:35 ID:???
一度閲覧数1000越えの評価1のイラストがあった
あれは何だったんだろう
921カタログ片手に名無しさん:09/05/03 02:19 ID:???
目標50点!
一点厨大募集!

って言うかまだ1点厨っているの?
アレ嫌がるのもわからないけど
922カタログ片手に名無しさん:09/05/03 02:51 ID:???
100点くらいは普通いくだろ?
923カタログ片手に名無しさん:09/05/03 03:06 ID:???
それは5部くらい最初の10分で余裕だろ?
とか言うのと同じだぜ
924カタログ片手に名無しさん:09/05/03 03:07 ID:???
いった事ねえから目標っつうんだよ
少しは気を使え
925カタログ片手に名無しさん:09/05/03 03:07 ID:???
5部くらい丸一日使えば簡単だぜ
6部は辛いな…
926カタログ片手に名無しさん:09/05/03 03:46 ID:???
簡単ではないな
思った以上に5分部売るのはむずかしい
927カタログ片手に名無しさん:09/05/03 04:04 ID:???
そういえば最近1点厨見ないね
「一点厨ウエルカム!」っていう地道な草の根運動のお陰だと思うんだけど
928カタログ片手に名無しさん:09/05/03 04:55 ID:???
地道って言うか地味だな
俺そんなの初めて聞いた
929カタログ片手に名無しさん:09/05/03 05:29 ID:???
pixiv内で一点厨死ねって奴大声出す奴いなかったからつまらなかったんでしょ、荒らしとしては
連中感謝されると逃げるから
930カタログ片手に名無しさん:09/05/03 08:13 ID:???
あるところから1点入れる奴はいなくなったが、以下の処置をした:

・どこからか1点厨リストというのが出回っていて、それらをアク禁にした
・自分をお気に入りにいれてるメンバーを調べる。ROM専で外人だったら
 (1枚もイラストを投稿していない、プロフィールに日本語のコメントがない、
 マイピクが1人もいない、ニックネームがアルファベット半角のみ)、
 それもアク禁にする

この2つをやった瞬間、1点がつかなくなった。つまりあれは外人の荒らし。
対策されてつまらなくなったので来ないんだと思うよ。
931カタログ片手に名無しさん:09/05/03 08:41 ID:???
『あなたをお気に入りに登録しているユーザー』って皆は何人いる?
俺は6人(内2人はROM専)
932カタログ片手に名無しさん:09/05/03 09:42 ID:???
9人(うち2人は相互お気に入り)
933カタログ片手に名無しさん:09/05/03 09:53 ID:???
被お気に入り数の2割〜3割がイベントでの売上数という論文を発表したいのだがどうよ?
被お気に入り数が増えれば増えるほど割合が減る傾向にあるらしいけど
934カタログ片手に名無しさん:09/05/03 09:56 ID:???
14人
ほとんどROM専

こういうところで宣伝していかないとイベントで人こないよな
彼らが全員来てくれればこのスレ卒業できるのにw
935カタログ片手に名無しさん:09/05/03 10:35 ID:???
pixivとCircle.msが相互リンクできるようになったから
ちょっとは増えるかもな
936カタログ片手に名無しさん:09/05/03 11:12 ID:???
ドットエムエスの有意義な使い道がわかんねぇ
937カタログ片手に名無しさん:09/05/03 11:31 ID:???
博多の東方イベント盛り上がってるみたいだなぁ
参加してればバカ売れだったかも、、、
938カタログ片手に名無しさん:09/05/03 11:36 ID:???
そのなかで5/300をキープするのがこのスレの住民だろ
939カタログ片手に名無しさん:09/05/03 13:38 ID:???
一度くらい、、、いつも用意している完売のプレートを使わせてください、、、
940カタログ片手に名無しさん:09/05/03 14:29 ID:???
住人6人以上で合同誌作って300冊刷って1人1人が一部ずつ買えば全員5部以上売れたことになるな
941カタログ片手に名無しさん:09/05/03 14:31 ID:???
つ 身内はノーカン
942カタログ片手に名無しさん:09/05/03 14:43 ID:???
54人だった
同県の奴が…フフ…いないんでね…
943カタログ片手に名無しさん:09/05/03 15:26 ID:???
ドアノブを破壊してまで引き篭もる俺に友達などいるわけなかろう
彼の者は常に一人、在庫の丘で勝利に酔う
944カタログ片手に名無しさん:09/05/03 18:45 ID:???
.msなんてコミケの申し込みでしか使ったことねえな
それ以外にどんな機能があるのかも実はよく知らない
945910:09/05/03 21:20 ID:???
>>931
今見たら53人だった
多いのか少ないのかといえば少ないんだろうな
被お気に入りもいいけど、新着に絵がある間に閲覧とか点が入ると凄く嬉しいよね?
946カタログ片手に名無しさん:09/05/03 22:55 ID:???
>>945
なんでそんなにいるのに5冊しか売れないんだ?
947カタログ片手に名無しさん:09/05/03 23:52 ID:???
>>946
オンでの知名度とオフでの売上は関係ない、というのはよく聞く話。
948カタログ片手に名無しさん:09/05/04 00:15 ID:???
でも、オンで知名度無ければ必然的にオフもたいしたこと無いんだよね。
難しいところだ。
949カタログ片手に名無しさん:09/05/04 02:50 ID:???
オフで売り上げのあるところでオンでの知名度のない所を知らないけどな
知らないだけかもしれないけどな
950カタログ片手に名無しさん:09/05/04 02:52 ID:???
>>934
被お気に入り 6
マイピク 2




新作の閲覧合計4
(´;ω;`)ウッ…
951カタログ片手に名無しさん:09/05/04 03:10 ID:???
あなたをお気に入りに登録しているユーザーはいません

世の中こんなもんだよ、ははっ
952カタログ片手に名無しさん:09/05/04 03:23 ID:???
お、俺がなってやるから原器出せよ…ハハッ…
953カタログ片手に名無しさん:09/05/04 03:41 ID:???
そんな機能あったのかと覗いてみたら32人。
954カタログ片手に名無しさん:09/05/04 08:40 ID:???
>>948-949
pixivかどうかはともかくとして、
オンラインで新刊とか参加イベントを告知しない=いつどこのイベントに何のジャンルで何を持ってくるかわからない
なんてサークルに人が来る筈も無いってことだよね。
955カタログ片手に名無しさん:09/05/04 14:11 ID:???
やっぱpixivとかニコニコで知名度稼ぐとアクセス数が全然違うぜ
ニコニコはネタが面白ければ下手絵パクリ著作権無視でも許されるし
956カタログ片手に名無しさん:09/05/04 14:16 ID:???
孤高の存在もいいかなと思っていたけど、
pixivなどでPRしたらサイトに来る数が桁違いになった

だからといって本は売れなかったけどなw
やっぱエロだと、マニア路線に走るより、
汁だく巨根で突きまくる路線じゃないと売れねーな
957カタログ片手に名無しさん:09/05/04 15:00 ID:???
すわこと!という同人があってだな、、、
958カタログ片手に名無しさん:09/05/04 16:13 ID:???
最低でも3日に1度HPやpixivを更新すれば50部くらいすぐ売れるようになるよ
959カタログ片手に名無しさん:09/05/04 16:18 ID:???
>>958
ブログですら面倒くさいのに、、、

ブログ更新したら自動的にmixi更新とかできねーかな
960カタログ片手に名無しさん:09/05/04 16:51 ID:???
>>958
そんなにHPにかまってたら原稿落とすがな
961カタログ片手に名無しさん:09/05/04 17:12 ID:???
半年ほど毎日更新ってのをやってたけど売上なんて変わらなかったぜ
定点か何かに捕捉されてないと更新しても見に来る人居ないしな
962カタログ片手に名無しさん:09/05/04 17:35 ID:???
更新ってのは当然絵をうpしてたんだよな?
963カタログ片手に名無しさん:09/05/04 19:21 ID:???
【ウヨ工作員天国】 ニコニコ動画と麻生内閣の癒着の構図
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1234103594/

【自民党】麻生内閣とニコニコ動画の危険な関係
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1232968067/

麻生の親族が「ニコ動」親会社に関与していた!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1223685737/

 
964カタログ片手に名無しさん:09/05/04 21:15 ID:???
虎から売り上げ通知きたあああああああああああああ 3部 orz
もう委託辞めようかなマジで・・
965カタログ片手に名無しさん:09/05/04 21:27 ID:???
売り上げ1部だった奴がここを通りますよ
いいじゃないか3部売れただけ...羨ましいぜ...
966カタログ片手に名無しさん:09/05/04 21:57 ID:???
預けておくだけで3部も減ったんだと思えばいいじゃないか
委託をやめてしまったらその減る予定の3部が0部になってしまうんだぜ
967カタログ片手に名無しさん:09/05/04 22:02 ID:???
プラス思考すぎておまいらをこれほど頼もしいやつらと
思ったことはない!。・゚・(ノД`)・゚・。
968カタログ片手に名無しさん:09/05/04 22:09 ID:???
委託なんてどうすればいいかすら知らんがな
969カタログ片手に名無しさん:09/05/04 22:12 ID:???
虎に委託されているだけ自信を持つんだ!

…ちなみに虎からの希望発注数はどれくらいだった?
970カタログ片手に名無しさん:09/05/04 22:15 ID:???
見本を書店に送ればいいんだよ
書店側が売れると判断したら置いてもらえる
書店側が売れると判断したら置いてもらえる
書店側が売れると判断したら置いてもらえる
971カタログ片手に名無しさん:09/05/04 22:16 ID:???
>書店側が売れると判断したら置いてもらえる



コピー本でも大丈夫かな…
972カタログ片手に名無しさん:09/05/04 22:21 ID:???
無理
973カタログ片手に名無しさん:09/05/04 22:23 ID:???
ですよねー

素直に300部オフで刷るか
974カタログ片手に名無しさん:09/05/04 22:24 ID:???
>>970
つまり結果はどうあれ虎は>>964の本を売れると判断したわけか
良かったじゃないか>>964
975カタログ片手に名無しさん:09/05/04 22:34 ID:???
>>969
200部です・・orz 残り190部以上・・
976カタログ片手に名無しさん:09/05/04 22:43 ID:???
200部ってすごいじゃないか!
虎は200部売れると思ってくれたってことだろ?

こっちは50部だぜ・・・orz
977カタログ片手に名無しさん:09/05/04 22:55 ID:???
俺は60部
まぁ2週間で完売したけどね
978カタログ片手に名無しさん:09/05/04 23:18 ID:???
今日は人が多いな
979カタログ片手に名無しさん:09/05/04 23:20 ID:???
俺とおまえしかいないよ
980カタログ片手に名無しさん:09/05/04 23:21 ID:???
この多重人格者め
今描いてるのも3部売れれば上等か

お前ら一番最初に作った本何部売れたよ
俺は売れなかった
981カタログ片手に名無しさん:09/05/04 23:22 ID:???
200部とってくれても売り上げが5部以下と
60部取ってくれて2週間で完売。明らかに完売のがいいだろう・・orz
982カタログ片手に名無しさん:09/05/04 23:32 ID:???
まて60部も売れたやつがなんでここに?w
あ、OBの方ですね。

>>980
2部…
買ってもらえただけでも幸せだったんだな。
983カタログ片手に名無しさん:09/05/04 23:35 ID:???
思うんだが、このスレで売れなかったこと報告して、他の人の売れない報告を見て、おまいら何を感じてる?
安心感だったら絶対にこの先売れるようにならないと思うぞ。
ホントに売りたい、買ってもらいたいなら寝る時間惜しんででも、絵の練習したり、どんな構成にしたら手にとってもらいやすいか、
自分が買い手だったらどういう目でこの本を見るか。勉強してみなよ。
俺は本をだすまえにそれを一年勉強して、壁サークルになれた。
自分が努力すればきっとその努力を感じて手に取ってくれる人がいるはず。がんばって。
984カタログ片手に名無しさん:09/05/04 23:38 ID:???
ky
985カタログ片手に名無しさん:09/05/04 23:42 ID:???
今日初めてpixiv登録して絵投稿してみたけど
今のとこ、閲覧50で68点だった。
ブックマークは1人。
被お気に入りは0

このスレのみんな被お気に入り二桁越えとか
すげえと思うんだけど、
どれぐらいの日数でお気に入り増えていった?
スレチかも、すまねえ
986カタログ片手に名無しさん:09/05/05 00:03 ID:???
>>982
コミケでは6部しか売れなかったんだ
しかも初イベント・初同人誌だったもんだから
浮かれて400部も刷っちゃったんだよね
今もその在庫は200部以上残ってるorz
987カタログ片手に名無しさん:09/05/05 00:08 ID:???
>>986
100部も売れてるんだからピコ手じゃん。
スレ違い
988カタログ片手に名無しさん:09/05/05 00:08 ID:???
俺も今朝pixivに登録してみた
東方だからか閲覧こそ100近くになったが評価はボロボロだ…
評価人数3人で12点とか低すぎだろw
ブクマとお気には共に0なのは言うまでもない
989カタログ片手に名無しさん:09/05/05 00:09 ID:???
俺も去年pixivに登録してみた
未だ50点越えは無い
990カタログ片手に名無しさん:09/05/05 00:10 ID:???
とらに預けてる分を除いて200以上残ってるってことじゃないかな?
991982:09/05/05 00:15 ID:???
>>986
6部売れて、その勢いで400部刷った勇気こそがこのスレに必要なものだよな。
992カタログ片手に名無しさん:09/05/05 01:33 ID:???
>>991
まあ、実際ただのアホなんだがな
そんだけ刷る金があるならそれを使って勉強しろ、絵とかの
993カタログ片手に名無しさん:09/05/05 01:56 ID:???
売れ残った在庫を見てそれをバネに出来るなら無駄ではないな
ウチみたいになぁに良くあることとか思うようになるともうダメだ
994カタログ片手に名無しさん:09/05/05 02:07 ID:???
在庫を布団に出来ないようじゃあまだまだだな
995カタログ片手に名無しさん:09/05/05 02:18 ID:???
シュレッダーにかけた在庫の中で眠ると暖かいぜ
996カタログ片手に名無しさん:09/05/05 02:18 ID:???
>>971
虎はコピー誌は扱ってくれなかった。他所は知らん
997カタログ片手に名無しさん:09/05/05 02:18 ID:???
それゴミクズじゃ…


アタタカイヨネ
998カタログ片手に名無しさん:09/05/05 02:22 ID:???
なんだかんだとこのスレもまた完走したな
なのに俺たちときたら…
999カタログ片手に名無しさん:09/05/05 02:23 ID:???
はぁ
1000カタログ片手に名無しさん:09/05/05 02:24 ID:???
1000なら今後全員売れない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。