【COMITIA】コミティア&創作同人イベント58

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
前スレ
【COMITIA】コミティア&創作同人イベント57
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1212717982/

各地方コミティア、そうさく畑、その他の創作オンリーイベント
及び総合イベントの創作ジャンルの話題もこちらで。

COMITIAオフィシャルサイト
http://www.comitia.co.jp
関西コミティア
http://www.k-comitia.com/
名古屋コミティア
http://nacomi.vanvi.com/
新潟コミティア
http://gataket.com/comitia/
そうさく畑
http://www.akaboo.jp/sousaku/

COMITIAに関する疑問、質問はまずオフィシャルサイトのFAQをチェックして下さい。
http://www.comitia.co.jp/faq.html

テンプレは>>2-3あたり
2カタログ片手に名無しさん:08/07/28 15:13 ID:???
創作同人イベント開催スケジュール

Travellers10th:2008/7/13 ビッグパレットふくしま 福島県産業交流館3階中会議室
COMITIA85:2008/08/24 東京ビッグサイト西3,4ホール
COMITIAin名古屋34:2008/9/28 刈谷市産業振興センターあいおいホール
COMITIAin新潟30:2008/9/15 朱鷺メッセ3F 中会議室
関西COMITIA33:2008/10/19 OMMビル2F BCホール
O2E the 4th:2008/10/26 横浜ワールドポーターズ6階Aホール
J.GARDEN25:2008/10/26 池袋サンシャインシティAホール
3カタログ片手に名無しさん:08/07/28 15:13 ID:???
■次スレ立てルール
1)970を踏んだ者が次スレ立て担当
2)970が放棄宣言した場合、または24時間経過した場合、または前スレが完了した場合は誰が立てても可。
3)スレタイは原則的に「【COMITIA】コミティア&創作同人イベント」&通し番号。
4)2-10に「次スレ立てルール」及び開催予定が決まっている各コミティア及びオール創作オンリーの情報を記入。
  (参考) http://wiki.livedoor.jp/hal20069/d/Calendar   (公式サイトではありません)
5)その他の創作オンリーイベントの情報の網羅は自由。
6)以上のルールが守られていないスレ立ては無視される

創作同人誌(紹介&レビュー)wiki http://wiki.livedoor.jp/hal20069/
4カタログ片手に名無しさん:08/07/28 15:52 ID:???
>1乙

前スレ995に驚いた
表と裏で並べるのはよくある陳列だと思うので。
それを真剣にやってないと思う人もいるんだな…
気をつけよう
5カタログ片手に名無しさん:08/07/28 16:01 ID:???
>>1
乙ティア
6カタログ片手に名無しさん:08/07/28 16:31 ID:???
>>1

>>4
表と裏でつながった一枚の絵だと見た目いい陳列だよなぁ
7カタログ片手に名無しさん:08/07/28 16:38 ID:???
>>4
そんなレアな人間(婉曲表現)の言うこと真に受けなくてもいいよ
8カタログ片手に名無しさん:08/07/28 16:40 ID:???
表と裏で並べると違う本と勘違いする人が多いからやめたよ
9カタログ片手に名無しさん:08/07/28 16:42 ID:???
おいおい、「真剣」はNGワード行きだろこのスレではw
10カタログ片手に名無しさん:08/07/28 17:12 ID:???
今度のティアで表と裏で並べてるサークルを生温かい視線送る自分がいるw
11カタログ片手に名無しさん:08/07/28 17:27 ID:???
買い手からすると表裏並べは非常に紛らわしくてやめて欲しいわ
左の本を見た後に右の本を見たら中身同じとかどんだけーwww
12カタログ片手に名無しさん:08/07/28 17:30 ID:???
絵がつながってて、並びがくっついてても間違われちゃうのかな
上下巻とかシリーズものと思われやすいんだろうか?
13カタログ片手に名無しさん:08/07/28 17:35 ID:???
値札とか工夫してそれぞれ違う本だよってアピールできれば問題ないんじゃないかな
14カタログ片手に名無しさん:08/07/28 17:35 ID:t/P7muQA
ガンダムだよん
15カタログ片手に名無しさん:08/07/28 18:08 ID:???
>>13
> 値札とか工夫してそれぞれ違う本だよってアピールできれば問題ないんじゃないかな
違う本だよってアピールしちゃダメなんじゃねえのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16カタログ片手に名無しさん:08/07/28 18:49 ID:YiRRYWuM
一々かまってチャンを相手にしてあげてると
初心者が?してるんじゃないかと心配する俺ガイル
17カタログ片手に名無しさん:08/07/28 20:53 ID:???
>>16
sageろ
18カタログ片手に名無しさん:08/07/28 22:18 ID:???
卓の使い方もスレの使い方も好きにすればいいってことだよ
賛否どちらの意見も必ずあるんだから
19カタログ片手に名無しさん:08/07/28 23:50 ID:???
>>8
「同じ本ですよ」と一言言えばいいだろう?
人前で話せない子?
20カタログ片手に名無しさん:08/07/28 23:56 ID:???
>>19
視野狭窄の子?

100人人が来たとして、その全員にいっちいち言えと?
中には間違えて二冊買っていく人もいるし、売る方も売る方で
気がついたら二冊売っちゃってる事もあり、
一見目立つけど何らいい事はなんもない、鬱陶しいだけの売り方だぜ。
21カタログ片手に名無しさん:08/07/29 00:01 ID:???
>>19
ピコ手サークルなら対応する数が少ないからそれでいいだろうけど
買い手が多いサークルならいちいち説明するのが大変だろう
ああ、色々な状況を考えられない子?
22カタログ片手に名無しさん:08/07/29 00:04 ID:???
100人買う人が来たとしても、
せいぜいその1割くらいしか、間違えて2冊手にとらない。
そのくらいの人と会話したっていいじゃない。
23カタログ片手に名無しさん:08/07/29 00:12 ID:???
そうそう間違えないよね
24カタログ片手に名無しさん:08/07/29 01:24 ID:???
つか、買う方だって表裏で並べるディスプレイが
当たり前に多い事分かってるだろ…
25カタログ片手に名無しさん:08/07/29 01:34 ID:???
>>24
>>20-21は判らない子なんですよw
つか、いつもの人だろうけど
26カタログ片手に名無しさん:08/07/29 01:37 ID:???
100人来るような買い手多いサークルが、そんなに手際悪い訳ない
100人きたらどうしよう〜!きっと大変だー!と
夢を見るのもいいけど
27カタログ片手に名無しさん:08/07/29 01:41 ID:???
100冊くらいなら島中でも売ってるサークル結構あるよ。
一言二言話したって、そんなに手間かからん。
28カタログ片手に名無しさん:08/07/29 03:12 ID:???
2人の作家の合作本で、表と裏でそれぞれの作家が描いたら
並べて置くのはどうなんだ?

ちなみに、列が長くなる混雑サークルという状況でだ
29カタログ片手に名無しさん:08/07/29 03:20 ID:???
こちら側は裏表紙です
的な紙でも書いて横に置いとけ
頭とはかんがえるために付いているのだよ
30カタログ片手に名無しさん:08/07/29 03:30 ID:???
裏表紙って大抵芸のない仕上がりになってんなw
31カタログ片手に名無しさん:08/07/29 03:37 ID:???
妖精さん深夜のお仕事乙
32カタログ片手に名無しさん:08/07/29 03:55 ID:???
>>30
そりゃあ裏表紙ったら見本誌シール貼るところだかんな。
(コミティアの場合)コミケは裏表紙ウラの表3に貼るんだが
イベントによってそのへんが曖昧なんだよなw

リキ入れてもしょうがないべ。
33カタログ片手に名無しさん:08/07/29 04:23 ID:???
>>30
某雑誌の単行本のソレに酷似してたらそれは俺の本
34カタログ片手に名無しさん:08/07/29 05:58 ID:???
おかげさまでなつこんが無事夏コミに受かりました
8/17(日)東地区 "H" ブロック 07b になります

新刊の予約も始まりました!
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/15/49/040010154998.html

ホームページ
http://www.fya.jp/~natukon/

過去の作品の販売ページ

Very Berry Mix
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/12/34/040010123429.html

お姉ちゃんといっしょ
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/11/35/040010113500.html

Hurtbreak Wonderland
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/13/85/040010138538.html

夏実板
http://jbbs.livedoor.jp/sports/23137/
35カタログ片手に名無しさん:08/07/29 22:53 ID:???
>4
いっその事「新刊表」「その裏」って2列陳列の前に貼っといて貰えると、
ギャグ好きな漏れとしては「いっちょ読んでみようか」って気になる。w
36カタログ片手に名無しさん:08/07/30 05:49 ID:???
     i^ヽr,/^'i
     ,i '"⌒`"' Y、 
     L(!ノハル」 iゝ 
     i!、゚ヮ ゚ [!ノハ  
     と'!_'ム´_!へソ
     ,ィヘTハゝ,/,'⌒ゝ ))
      '-^''^ヽ'_.!^'ー'´
37カタログ片手に名無しさん:08/07/31 01:57 ID:???
今度のコミティアで出す本って夏コミでも売るんでしょ?
38カタログ片手に名無しさん:08/07/31 02:06 ID:???
俺はコミケで一冊、コミティアで一冊、新刊を出す計画で進めているよ。
39カタログ片手に名無しさん:08/07/31 02:09 ID:???
(買い手)
「コミティアで買えるからコミケはスルーしていいや」

「やべぇ!仕事で行かれなくなった!(゚Д゚)」


(売り手)
……orz
40カタログ片手に名無しさん:08/07/31 03:40 ID:???
俺も新刊はコミケで一冊コミティアで一冊の予定、
さらにコミケでは限定本も出すぞ。よろしくな。
41カタログ片手に名無しさん:08/07/31 06:34 ID:???
『コミケはチェックする』『ティアもチェックする』
両方やらなくっちゃあいけないってところが創作ファンのつらいところだな
42カタログ片手に名無しさん:08/07/31 06:43 ID:???
同じ作家の作品を年に2回だけ読みたいか、
年4回読みたいか、年6回読みたいか、の違いだけではなかろうか?
43カタログ片手に名無しさん:08/07/31 15:02 ID:???
>>37
コミケで完売したらコミティアには当然持ち込めない
コミティア用に在庫確保することはしないよ
売り切れだったらゴメンな
44カタログ片手に名無しさん:08/07/31 18:42 ID:???
一週間後に同じ会場でやるんだから
在庫荷物預かってくれてもいいのにね。
45カタログ片手に名無しさん:08/07/31 18:52 ID:???
誰がドコで預かるんだ
46カタログ片手に名無しさん:08/07/31 19:12 ID:???
つ コインロッカー
47カタログ片手に名無しさん:08/07/31 19:19 ID:???
>>44
というかビッグサイトって、そういうサービスあったと思ったんだけどなあ…
48カタログ片手に名無しさん:08/07/31 22:21 ID:???
当日の預かりはともかく、日をまたいでの預かりはやってないようだぞ
保管場所がないし、コインロッカーはそもそもテロ防止の為にコミケでは全部使用中止だろ
49カタログ片手に名無しさん:08/07/31 22:25 ID:???
>>44
日曜日でもまだ、会場からティア搬入出来ないんだっけ?
お届け日指定設定してもダメなのかな
50カタログ片手に名無しさん:08/07/31 23:00 ID:???
コミケ会場のクロネコ宅急便からコミティア向けに荷物を出せばよい。
というか、かなり普通に常套手段。宛名書きは参加証に添付の書類の通り。

送料の方が1週間のコインロッカー代より安い。
51カタログ片手に名無しさん:08/07/31 23:10 ID:???
コミティアへの発送ってコミケ前までじゃなかったっけ?
52カタログ片手に名無しさん:08/08/01 00:00 ID:???
>>47
これの下から二つ目のサービスのことか?
ttp://www.bigsight.jp/organizer/service_menu/service_menu02.html#s08
53カタログ片手に名無しさん:08/08/01 00:05 ID:???
コミケ時のビックサイトってなにかと不便だよな。
どこそこ行くのも通行止めとか使用禁止とか…。
54カタログ片手に名無しさん:08/08/01 02:17 ID:???
>>51
それは委託参加の話。
直接参加はの発送は18日着の便から、つまり、コミケ最終日に発送の便から。
55カタログ片手に名無しさん:08/08/01 02:20 ID:???
なぁ、ブログにカタログ入稿したと報告した週に
発売が今週末って・・・

そんなにはやくできるものなの?
56カタログ片手に名無しさん:08/08/01 02:49 ID:???
>>55
ちょっとずつ入稿してたんだろう
同人誌と一緒に考えるな
57カタログ片手に名無しさん:08/08/01 02:52 ID:???
>>55
できなきゃ週刊誌の出版業界はオマンマ食い上げだよ
58カタログ片手に名無しさん:08/08/01 03:26 ID:???
あ、発売こんなに早いんだ。
今週末ってことは2日には出るかな?
59カタログ片手に名無しさん:08/08/01 07:49 ID:???
これ以上遅くしたら緑陽が困るだけだろ
ティアズマガジンはさっさと片付けて大手サークルの入稿に備えないと
60カタログ片手に名無しさん:08/08/01 10:24 ID:???
>>59
それもそうだw
61カタログ片手に名無しさん:08/08/01 14:57 ID:???
そんな皆さん原稿はもうお済ですかな?
62カタログ片手に名無しさん:08/08/01 18:45 ID:???
どうせ皆夏コミの新刊在庫だろ?www
63カタログ片手に名無しさん:08/08/01 19:10 ID:???
夏コミの客が減るのやだからサイトにはティア参加することは書かない
まぁティアマガみりゃわかることだけど
64カタログ片手に名無しさん:08/08/01 21:18 ID:???
そういう理由でティアのスペースを載せていないサイトがあるのか!
65カタログ片手に名無しさん:08/08/01 21:57 ID:???
ティアのカタログをはじめて見て、刈谷との規模の差に愕然としたよ。
夏冬コミケは別格として、これ程とは。

こちらはもう少し、名古屋のお山の分校でがんばるよ。
え?刈谷校舎は秋で廃校?    … orz
66カタログ片手に名無しさん:08/08/01 23:03 ID:???
別に売れるものが変わるわけじゃないから
コミケだろうがティアだろうが関係なのでは
67カタログ片手に名無しさん:08/08/01 23:49 ID:???
サークルリストまだかなぁ
68カタログ片手に名無しさん:08/08/01 23:53 ID:???
ティアマガ買えよ。

俺たぶんP&Rに載ると思うからヨロシクww
69カタログ片手に名無しさん:08/08/02 02:35 ID:???
ティアマガは買うけど、早く知りたい。
あと68のP&Rは読まないと思うからヨロシク。
70カタログ片手に名無しさん:08/08/02 12:04 ID:???
ティアマガはミケで買う。
ミケにも出てるサクールなら基本的にミケのチェックの方に入ってるし。
一番の不安事は、ティアマガが売り切れないかどうかだ。
先に東の逆ホール周りのルートだと・・・
71カタログ片手に名無しさん:08/08/02 12:52 ID:???
11月コミティアの申込締切って、いつだか判る?
72カタログ片手に名無しさん:08/08/02 13:33 ID:???
>>71
郵送:9/20(土)必着
オンライン:9/24(水)13時
73カタログ片手に名無しさん:08/08/02 14:16 ID:???
サイトのページは更新されてないんだね
74カタログ片手に名無しさん:08/08/02 15:54 ID:???
コミケ売りのティアマガはす〜ぐ売り切れるぞぉ〜
75カタログ片手に名無しさん:08/08/02 16:05 ID:???
>>72
d
76カタログ片手に名無しさん:08/08/02 16:25 ID:???
ティアマガ、今日もう売ってる?
7770:08/08/02 16:42 ID:???
>74
うん、二年に一度ぐらい実感してる。
今のサイクルだと今年は実感する順番。
78カタログ片手に名無しさん:08/08/02 20:11 ID:???
知ってる人がいたら教えて欲しい
サークルリストってサークル名と配置だけ?
申込用紙にURL書いた人にはリンクついたりするんだろうか
79カタログ片手に名無しさん:08/08/02 20:24 ID:???
>76
売ってなかった

>78
コミティアのサイトのサークルリストにリンクが付く。
80カタログ片手に名無しさん:08/08/02 20:31 ID:???
今日買ってきたよ。
81カタログ片手に名無しさん:08/08/02 20:38 ID:???
売ってなかったぞオオオオオオオ!!!!?
82カタログ片手に名無しさん:08/08/02 20:42 ID:???
>79
言葉が足らなかった!そうそうサイトの方の話
意を汲んでくれてありがとう
83カタログ片手に名無しさん:08/08/02 20:55 ID:???
>>81
神保町の某書店で普通に買えたが?
84カタログ片手に名無しさん:08/08/02 21:02 ID:???
秋葉原の某Tでは「近日発売」って追い返された。
書店によって違うんだな。
情報ありがとう。明日神保行ってみる。
85カタログ片手に名無しさん:08/08/02 23:56 ID:???
T-ZONEにはまだ入ってないのか
86カタログ片手に名無しさん:08/08/03 02:11 ID:???
おいT-ZONEはPCのジャンクショップだぞw
87カタログ片手に名無しさん:08/08/03 08:54 ID:???
>>85
秋葉原の某TっつったらTOLIMだろw
あれ? ツクモロボット王国?
88カタログ片手に名無しさん:08/08/03 09:12 ID:???
どこで何買ってんだよお前らwww
89カタログ片手に名無しさん:08/08/03 09:20 ID:???
ティアの頃には復旧してるかも知れんが、
今朝の北池袋の事故、
結構長引きそうなんで車搬入予定の人はご注意。
下の高速の炎上で上の高速の一部が使用不能になっています。
90カタログ片手に名無しさん:08/08/03 11:39 ID:???
ティアって今日だっけ?とか一瞬思っちゃったじゃないか
これなら確かに長引きそうだね
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080803-00000907-san-soci
htp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20080803/20080803-00000018-nnn-soci.html
91カタログ片手に名無しさん:08/08/03 14:04 ID:???
今日はワンフェスだっけ?西の長いエスカレータ急停止でケガ人発生だって
今度のティアも上の階だっけ?
92カタログ片手に名無しさん:08/08/03 14:14 ID:???
今日はワンフェス。会場は一階と四階。

今度のティアは四階だけなんで、普通に考えれば、
一階まで降りずに(ミケ時に下り線用の)エスカレーター使用か、
或いは外階段から?
93カタログ片手に名無しさん:08/08/03 17:50 ID:???
ティアマガ確保。

だがチェックはコミケ終わってからな罠
94カタログ片手に名無しさん:08/08/03 18:03 ID:???
いやコミケとティア両方出るサークルと
コミケのみのサークルは事前にチェックして
潰しておいた方が良いよ。
95カタログ片手に名無しさん:08/08/03 19:39 ID:???
>>92
>今度のティアは四階だけなんで、

え?
96カタログ片手に名無しさん:08/08/03 20:26 ID:???
>95
え?西の3と4だから・・・四階で良いんですよねぇ?
97カタログ片手に名無しさん:08/08/03 20:38 ID:???
公式見てきたけど次回は4階使うのか
間違えて東いっちゃいそうだよ
98カタログ片手に名無しさん:08/08/03 22:17 ID:???
>>96
すまん、今回行かないからちゃんと把握してなかったw
99カタログ片手に名無しさん:08/08/03 23:02 ID:???
ハーフ(机半分)とはどのくらいの広さですか?
100カタログ片手に名無しさん:08/08/03 23:09 ID:???
横幅90センチ×奥行45センチ
101カタログ片手に名無しさん:08/08/03 23:22 ID:???
ありがとうございます!
102カタログ片手に名無しさん:08/08/04 05:47 ID:???
る13aはふざけているのか!?
103カタログ片手に名無しさん:08/08/04 08:20 ID:???
ティアでエスカレーター使用禁止はマジで勘弁…
外の階段登らせる気か?
104カタログ片手に名無しさん:08/08/04 09:20 ID:???
105カタログ片手に名無しさん:08/08/04 10:36 ID:???
ティアッつーかそれより前のコミケに間に合うのかな修理が
106カタログ片手に名無しさん:08/08/04 11:39 ID:???
コミケはあの長いエスカレーター使わないよ
外から回るか、もう一つのエスカレーターを使う
107カタログ片手に名無しさん:08/08/04 11:41 ID:???
サークルリストあがってきたよ
108カタログ片手に名無しさん:08/08/04 15:14 ID:???
なん…だと…
109カタログ片手に名無しさん:08/08/04 15:34 ID:???
P&R全文紹介はまだ見れないのね。
110カタログ片手に名無しさん:08/08/04 15:38 ID:???
うは!これはひどいw <る13a
111カタログ片手に名無しさん:08/08/04 16:13 ID:???
エスカレーター止めて階段みたいに使えばおk
112カタログ片手に名無しさん:08/08/04 18:00 ID:???
>102>>110
に21aもなかなかのレベル
113カタログ片手に名無しさん:08/08/04 18:04 ID:???
ら19bとかいいかげん落とせよ。
114カタログ片手に名無しさん:08/08/04 19:19 ID:???
ろ03aも憤飯ものだな
115カタログ片手に名無しさん:08/08/04 22:13 ID:???
微妙に痛い某サークルが委託取れてるな
落ちてペーパーで暴れるのをオチしたかったんだけどw
116カタログ片手に名無しさん:08/08/04 22:30 ID:???
ティアマガ買った。

表紙のヒョロメガネと動物のウエイターがキモい。
117カタログ片手に名無しさん:08/08/04 22:32 ID:???
こっちみんなって言いたくなるなw
特にあの鳥のウェイター。
118カタログ片手に名無しさん:08/08/04 22:55 ID:???
表紙のヒョロメガネ、怖杉><
119カタログ片手に名無しさん:08/08/04 23:06 ID:???
どうして俺の本に一票も入っていない。
120カタログ片手に名無しさん:08/08/04 23:07 ID:???
>>119
つまらないからさwwww
121カタログ片手に名無しさん:08/08/04 23:08 ID:???
れ23aもひどくね?落書きレベルじゃん
122カタログ片手に名無しさん:08/08/04 23:18 ID:???
>>120
うん…そりゃそうだな。
一度でいいから投票一覧のとこに書かれてみたい。
コピー誌気合い入れて作る。
123カタログ片手に名無しさん:08/08/04 23:19 ID:???
みっともねえからスペースNo.晒しあげるのはやめろや
124カタログ片手に名無しさん:08/08/04 23:20 ID:???
>>119
いつもの語気の荒い人だって載ったって話なのに?
125カタログ片手に名無しさん:08/08/04 23:29 ID:???
晒しと見せかけて実は自分のサークルの宣伝だったらしたたかだよな
126カタログ片手に名無しさん:08/08/05 00:33 ID:???
晒している張本人が、晒し先を更に貶めるために>>125を書く
127カタログ片手に名無しさん:08/08/05 01:29 ID:???
イベント前からなんという心理戦だぁぁ〜
128カタログ片手に名無しさん:08/08/05 02:42 ID:???
本気じゃないやつがティアスレに来るとケガするぜ
129カタログ片手に名無しさん:08/08/05 02:42 ID:???
ティアマガ表紙、ちょいトラウマになりそう…('A`)
130カタログ片手に名無しさん:08/08/05 04:47 ID:???
い04bのサークルの申込書には、お19bのサークルのURLが書かれているとでもいうのだろうか

サークルリストにリンクが付くようになってからずうっと何だけど
該当サークルに失礼じゃないのか
131カタログ片手に名無しさん:08/08/05 15:30 ID:???
>>130
ここで言っても仕方ない
と思いつつカタログチェックしたら同じようなサークル名で吹いた
132カタログ片手に名無しさん:08/08/05 16:08 ID:???
毎日新聞社内で何が起きているのか(上)
http://japan.cnet.com/blog/sasaki/2008/08/05/entry_27012752/

>たとえば以前、大手証券会社が金融新商品の募集広告を朝日と毎日の東京紙面に出稿し、どのぐらいの募集があるのかを調べてみたところ、朝日からは数十件の申し込みがあったのに対し、毎日からはゼロだった

費用対効果が悪すぎないか? きみぴこ毎日と手を切ってよ。
133カタログ片手に名無しさん:08/08/05 19:32 ID:???
で、俺の本はPRに載ってたのかい?パーデュン?
134カタログ片手に名無しさん:08/08/05 20:13 ID:???
今日ティアマガ購入
サークルカットでみんないろいろ言ってっけど問題なのはあ06aだろ
幾らなんでも壁にすんなよwwwwお誕生席ですらどうかと思ってたのにw
135カタログ片手に名無しさん:08/08/05 20:24 ID:???
みつみが来るんだから壁は当たり前だろうが
開場ダッシュ組でエスカレーターが故障しないかどうか心配だな
136カタログ片手に名無しさん:08/08/05 21:25 ID:???
134、無知蒙昧とはお前のことだ。
137カタログ片手に名無しさん:08/08/05 21:36 ID:???
お前には分かっているのか?
138カタログ片手に名無しさん:08/08/05 23:19 ID:???
ティアズマガジンの通販が気がつかぬ間に始まって終わってた
あれこんな早かったっけ?

メロンで売ってるかな・・・
139カタログ片手に名無しさん:08/08/06 00:59 ID:???
売ってる
140カタログ片手に名無しさん:08/08/06 01:27 ID:???
52〜53pに不快感を覚えるのは俺だけか?
141カタログ片手に名無しさん:08/08/06 01:32 ID:???
ケモノ人間って流行ってるの?
142カタログ片手に名無しさん:08/08/06 02:19 ID:???
>>140
とりあえず
関連のないその2ページを一括りにする感覚は特殊だと思うよ。
143カタログ片手に名無しさん:08/08/06 02:28 ID:???
>140
わからなくもない
144カタログ片手に名無しさん:08/08/06 03:16 ID:???
>>140
特に53pの中の人は最近調子に乗りすぎてると思う。
145カタログ片手に名無しさん:08/08/06 06:10 ID:???
なんかずっと私怨ってる人がここに居着いてるね
146カタログ片手に名無しさん:08/08/06 06:25 ID:???
コミティア参加作家ってそんなに私怨買う存在なのかね?
147カタログ片手に名無しさん:08/08/06 06:30 ID:???
私怨の問題はいつでも「される側」ではなく「する側」にあるよ
148カタログ片手に名無しさん:08/08/06 10:18 ID:???
まったくもって同意だ。
149カタログ片手に名無しさん:08/08/06 11:52 ID:???
私怨というより純粋な妬みじゃないかな?
もしくは八つ当たり
150カタログ片手に名無しさん:08/08/06 11:52 ID:???
そもそも私怨は義憤の反対語なわけだしな
151カタログ片手に名無しさん:08/08/06 13:13 ID:???
つ いじめの対象を見つけて喜んでいる
152カタログ片手に名無しさん:08/08/06 15:28 ID:???
別にティアに限らん
153カタログ片手に名無しさん:08/08/07 06:58 ID:???
>>144
ダンナさんを食い物にしてるとか…あまり良い噂は聞かないなw
154カタログ片手に名無しさん:08/08/07 08:18 ID:???
これはあくまで単なる邪推だが
私怨ってる人は伴侶がいない独り者かな?
155カタログ片手に名無しさん:08/08/07 08:50 ID:???
あるいは、私怨廚は同人趣味について家族の理解を得られない人、という考え方も。
156カタログ片手に名無しさん:08/08/07 11:07 ID:???
またお前か
157カタログ片手に名無しさん:08/08/07 12:21 ID:???
殺伐とさせればスレが盛り上がるから
妖精さんが話題誘導してくれてるんだと思うが?
158カタログ片手に名無しさん:08/08/07 12:51 ID:???
なるほど、このスレには

2ちゃんねるの1スレを盛り上げるためには自分の人生をどれだけ無駄に浪費してもかまわない
大切な自分の残り時間を2ちゃんねるの1スレに捧げてもかまわない
一度消費すると絶対に取り返せないけど2ちゃんねるの1スレにはそれだけの価値があるからかまわない

というとてもご立派な方がいらっしゃるのですね^^
159カタログ片手に名無しさん:08/08/07 13:17 ID:???
長文乙です^^
160カタログ片手に名無しさん:08/08/07 13:37 ID:???
>>158
なるほど まで読んだ
161カタログ片手に名無しさん:08/08/07 13:48 ID:???
要約した

スレを盛り上げる立派な方がいるのですね
162カタログ片手に名無しさん:08/08/07 15:25 ID:???
ティアって何か名物ないの?
163カタログ片手に名無しさん:08/08/07 15:26 ID:???
特定のサークルを啓発すると妬みに発展するんだ
164カタログ片手に名無しさん:08/08/07 16:28 ID:???
発展じゃなくて
「特定のサークルを啓発」なんて妬み以外の何者でもない
165カタログ片手に名無しさん:08/08/07 16:47 ID:???
コミティアって冬にはやってないんだな・・・
166カタログ片手に名無しさん:08/08/07 18:10 ID:???
>>162
「ルネッサーンス」の太い方の人がステージ衣装のままで来てる
167カタログ片手に名無しさん:08/08/07 18:12 ID:???
層化?
168カタログ片手に名無しさん:08/08/07 23:22 ID:???
「コミティア参加作家」って響き、カッチョわりぃ〜www
169カタログ片手に名無しさん:08/08/07 23:36 ID:???
>>165
確かに暦の上では2月中旬ってのはもう春だよな…11月中旬は冬とも言うがw
170カタログ片手に名無しさん:08/08/07 23:37 ID:???
12月と1月に開催が無くて何か問題あるのか?w
171カタログ片手に名無しさん:08/08/08 00:40 ID:???
>>162
見本誌閲覧
172カタログ片手に名無しさん:08/08/08 01:01 ID:???
>>171
そこでブツブツ独り言つぶやくキモ読者w
173カタログ片手に名無しさん:08/08/08 01:33 ID:???
見本誌をじっくり見れるのはいいね
サークルスペースの前じゃ何となく読みにくいけどあのエリアは落ち着いてよい
174カタログ片手に名無しさん:08/08/08 02:03 ID:???
そういう意味では委託スペースの方が
手に取って中を見てくれる頻度は高かったりするんだよな
175カタログ片手に名無しさん:08/08/08 02:47 ID:???
そういう方にお勧めなのは図書館制度が基本の「そうさく畑」。
いやマジな話、それでそちらのほうが売上げのいいサークルも結構いるよ。
176カタログ片手に名無しさん:08/08/08 06:02 ID:???
ティアマガ側表紙の痩せぎす男のドアップ、テラコワス
177カタログ片手に名無しさん:08/08/08 08:05 ID:???
「バンビーノ」のマフィアの若頭を思い出したわ
178カタログ片手に名無しさん:08/08/08 12:43 ID:???
前スレで、委託の納品〆切が早いと文句垂れた者ですが、
印刷屋さんが頑張ってくれて、今日自宅納品分が届きました。
これでティアに新刊が出せる…!
ありがたやありがたや。
179カタログ片手に名無しさん:08/08/08 13:13 ID:???
>>178
おめでとう 次回はもっと計画的に
180カタログ片手に名無しさん:08/08/08 16:01 ID:???
痩せぎす男が持ってるのはコーヒー?養命酒?
同じテーブルの二人はワイン飲んでるのにミスマッチだよなw
181カタログ片手に名無しさん:08/08/08 16:44 ID:???
現代のお酒を飲めない若者を表しているのだよ
182カタログ片手に名無しさん:08/08/08 19:43 ID:???
mixiの宣伝トピ、最新で宣伝してる人って何?
商業の絵使って宣伝とか必死すぎ
183カタログ片手に名無しさん:08/08/08 20:06 ID:???
LABの人か。昔からこんな感じだよ。
○ちぷるの掲示板の常連だったような…
このあたりの人はそういう意味で皆必死でしょ?
184カタログ片手に名無しさん:08/08/08 20:18 ID:???
何かと思ったら当日のポスターじゃん。
目印はこれですよって展示してるだけでしょ?
185カタログ片手に名無しさん:08/08/08 20:45 ID:???
当日の目印を宣伝とか…クスクス
186カタログ片手に名無しさん:08/08/08 20:50 ID:Kn2rL4Us
嫉妬ワナビ乙
187カタログ片手に名無しさん:08/08/08 20:55 ID:???
マルティポー関連は必死な奴多いよ
188カタログ片手に名無しさん:08/08/08 22:03 ID:???
>>187自身が必死なだけでは?
189カタログ片手に名無しさん:08/08/08 22:41 ID:???
ポスターとか布の絵上げただけで必死って…
ハドソンがBL出したかと思って驚いたけど、乙女か…
色々やってるなあ
190カタログ片手に名無しさん:08/08/08 22:43 ID:???
>>183の人って誰だい?
191カタログ片手に名無しさん:08/08/08 22:57 ID:???
わんこって人
プロのライターみたいだね。
 
ハドソンのほうはどうでもいいけど、アルケミストのは面白そう
192カタログ片手に名無しさん:08/08/08 23:06 ID:???
宣伝トピで宣伝して何がいかんのだw
ホント、嫉妬って怖いですね
193カタログ片手に名無しさん:08/08/08 23:24 ID:???
>>183のサイトみて、初めて誰だかわかった
この人ハガレンでイタタ認定されてた記憶
やはり宣伝乙が原因だったような
194カタログ片手に名無しさん:08/08/08 23:29 ID:???
イタタ認定ってちんこ祭って本出したからじゃないの?
一時期壁だったし身内っぽい書き込み多かったから、妬みだと思ってた。
 
日記とか見てるとイタタ認定?って気がする。普通の人じゃん。
195カタログ片手に名無しさん:08/08/08 23:33 ID:???
>>183の人は昔から私怨多いよ
一時期偽者いたし
 
ちんこ祭すごいなと思ったら、そんな本ばっかりで吹いた
変な本多いな
196カタログ片手に名無しさん:08/08/09 00:41 ID:???
本を宣伝せずに「私が関わった商業作品のポスター」と
「私が関わった商業作品のテーブルに敷く布」を宣伝してるんだな
197カタログ片手に名無しさん:08/08/09 01:08 ID:???
スペースの宣伝したらだめなの?
本の表紙があっても、壁じゃわかんないと思う
198カタログ片手に名無しさん:08/08/09 14:27 ID:???
コミケが西エスカレーターの運用停止を決定したな
199カタログ片手に名無しさん:08/08/09 18:42 ID:???
1週間で解決するとは思えないので、
コミティアの時もアトリウムから直接4Fに上がるのは無理そうだな
200カタログ片手に名無しさん:08/08/09 20:10 ID:???
何でアトリウムに下りる必要があるよ。
出入り口入ってすぐ右にある4F直通エスカレーター使うだろ?
201カタログ片手に名無しさん:08/08/09 20:39 ID:???
コミケではそのエスカレーターも止めるようだよ
翌週のコミティアではどうなるかな?
202カタログ片手に名無しさん:08/08/09 20:43 ID:???
すまん>>201は間違いだった
コミケで止めるのは次の二つだけだった
西ES3号機(通称:西展示場1−4エスカレータ)
会議棟ES4号機(通称:会議棟3−6エスカレータ)

これならティアには関係ないな。
203カタログ片手に名無しさん:08/08/09 20:51 ID:???
コミケの方はエレベーターより手荷物チェックの実施で混乱してるようだが…
ティアでもやるのかね?
204カタログ片手に名無しさん:08/08/09 21:43 ID:???
>>200
バスターミナルから来る時は西1Fの入り口からそのままアトリウムに入るので
205カタログ片手に名無しさん:08/08/09 21:49 ID:???
>>204
バスターミナルから真上の広場にまず出る計画に変更するか、
エレベーターで上がるといい。
206カタログ片手に名無しさん:08/08/10 01:56 ID:???
アトリウム通らないと西に来たって気がしないのは俺だけでいい
207カタログ片手に名無しさん:08/08/10 08:13 ID:???
>>206
いやそれは正解だろ
208カタログ片手に名無しさん:08/08/10 16:09 ID:???
ここの住民は当然コミケよりコミティアの方が楽しみで仕方がないという猛者ですよね?
209カタログ片手に名無しさん:08/08/10 16:57 ID:???
別に。
210カタログ片手に名無しさん:08/08/10 17:57 ID:???
二次ならいつまで持つかわからんから
オンリーの方がコミケより大事だけど
創作は他の二次ジャンルと違って
そういう意味では消滅の危機とは無縁だから
あまり無闇に力が入らないのが正直なとこ。
211カタログ片手に名無しさん:08/08/10 22:55 ID:???
でも1回に100冊売るサークルの方が少数派って…すでにジャンルとしては消滅しているも同然では
212カタログ片手に名無しさん:08/08/11 00:02 ID:???
本当に消滅寸前ならビッグサイトは借りられんな
213カタログ片手に名無しさん:08/08/11 04:54 ID:???
買い専だけどコミケより楽しみだしコミケより買う
214カタログ片手に名無しさん:08/08/11 09:51 ID:???
いつの時代もやるやつは何言われようがやるので創作は不滅さ
むしろ創作イベントでこの規模のデカい会場借りてやっていけてること自体かなりすごい
つか参加者は年々増加傾向にあるんじゃないのか?
215カタログ片手に名無しさん:08/08/11 18:57 ID:???
211がどうして「100冊」を基準にしているのか意味不明
216カタログ片手に名無しさん:08/08/11 19:41 ID:???
>>215
↓本来はこのスレへの書き込みを誤爆ったのかと思ったが、そうでもなさそうだな

★コミケ3日目一種100冊以上売れません★
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1217557842/
217カタログ片手に名無しさん:08/08/11 21:46 ID:???
一般で初参加なんですが、「あ」が壁大手ということで
よろしいんでしょうか?
218カタログ片手に名無しさん:08/08/11 22:14 ID:???
壁はパロで人気のサークルが多い。後子連れサークルとか。
外周とか誕席とか大通りとか島中の方がコミティアでは人気のサークルが多い。
219カタログ片手に名無しさん:08/08/12 08:40 ID:???
>>191
亀だがd!
220カタログ片手に名無しさん:08/08/12 19:00 ID:???
入稿したぜ!!お前ら俺の本買えよな。
221カタログ片手に名無しさん:08/08/12 20:37 ID:???
>>220
それは実際に手に取って見た時の中身次第。
いいと思ったら買うよ。
222カタログ片手に名無しさん:08/08/12 20:42 ID:???
表紙はひどい絵だけど中身はすごくいいから買えよ、買ってくれよ
223カタログ片手に名無しさん:08/08/12 21:43 ID:???
強気で200部用意した。
224カタログ片手に名無しさん:08/08/12 23:10 ID:???
強気で10部用意する!
225カタログ片手に名無しさん:08/08/12 23:43 ID:???
>>222
お前と勘違いされたらヤダな…俺もそんな本。

30部だから売り切れ御免
226カタログ片手に名無しさん:08/08/13 00:23 ID:???
中身に自信があるやつが多いのはいいことだ。
…でも、もうちょっとがんばって、手に取る気にさせる外身も作ろうよ。
227カタログ片手に名無しさん:08/08/13 01:17 ID:???
はげど
つかティアの創作本は大手出版の商業流通の本と違って一期一会な存在なだけに
ずっと大切に取っておきたくなるような良い表紙にしてほしい
中身頑張ってるならなおさら
228カタログ片手に名無しさん:08/08/13 07:58 ID:???
コミティアで500部↑売ってるサークルって実際どの程度いるんだろ
229カタログ片手に名無しさん:08/08/13 09:02 ID:???
前回の5月ではアンケート回答数757サークルの中で8サークル
単純計算で考えると、参加した2637中、20数サークルは500部以上を販売
ということになる。

で、改めてティアマガのグラフを見て思ったのだが、
アンケート上では現在は1000部越えのサークルはいないんだな。
230カタログ片手に名無しさん:08/08/13 09:21 ID:???
上位サークル名を掲載していた時代には
名前が載ることで要らぬ詮索を受けるのが嫌、ということで
アンケートを意図的に提出しない(コミティア的に)大手のサークルが少なからずあった
231カタログ片手に名無しさん:08/08/13 11:07 ID:???
500〜1000が一緒くたって、大雑把すぎ。
232カタログ片手に名無しさん:08/08/13 14:33 ID:???
だいち1000部クラスのサークルはアンケートなんか書かねぇよw
てめぇの稼ぎさえよけりゃ統計に答えようとしないイヤミな連中さ
233カタログ片手に名無しさん:08/08/13 14:42 ID:???
妖精さんいつもご苦労様です

君が2ちゃんねるに張り付いている間
他の人は友人と遊んで笑っていたり
恋人と恋愛していたり
仕事で成果を出していたり

人生を楽しんでいたりするんだけどね
人生を謳歌していたりするんだけどね
234カタログ片手に名無しさん:08/08/13 15:10 ID:???
ここ、時々ヤクザみたいな人が書き込みに来ますよね
235カタログ片手に名無しさん:08/08/13 15:11 ID:???
>>233
マジレスするとそんなやつはいない
みんな苦しんでるんだ
236カタログ片手に名無しさん:08/08/13 15:17 ID:???
でっていう
237カタログ片手に名無しさん:08/08/14 00:27 ID:???
10日前のわりにはのどかだな
238カタログ片手に名無しさん:08/08/14 02:24 ID:???
だってコミケ目前モードだものw
239カタログ片手に名無しさん:08/08/15 01:08 ID:???
>>238
って事はコミケ終わったらスレがものすごい速さで流れ…ることはないか
240カタログ片手に名無しさん:08/08/16 00:37 ID:???
今回スペース狭そうだな、奥行きが
241カタログ片手に名無しさん:08/08/16 01:55 ID:???
皆が来週のティアよりも今週のミケに忙しくてレスが進まない件について。
242カタログ片手に名無しさん:08/08/16 07:01 ID:???
俺の場合は
ミケというより、ミケ明けに迎えるコミティア新刊の締切で忙しいのだが
243カタログ片手に名無しさん:08/08/16 07:57 ID:???
>>242
俺みたいなこと言うなよ。明日コミケで配るペーパーに
そっくりお前の文章書いちまったぜ!
244カタログ片手に名無しさん:08/08/16 09:45 ID:???
>>243 う〜む
でも、そちらとは違って俺はこの段になると
コミケ用ペーパーを用意するよりティア原稿に少しでも多く手を入れるよ
245カタログ片手に名無しさん:08/08/16 17:45 ID:???
漏れはティア用資金を今、明日の為に鞄に入れました。
あかん・・・予算内に収まる計算じゃない・・・

大丈夫です。もしもの事があっても、ティア用には、
家賃って書いてある封筒がありますから。
246カタログ片手に名無しさん:08/08/16 19:09 ID:???
そうまでして同人誌が欲しいのかっ・・・!
247カタログ片手に名無しさん:08/08/16 19:15 ID:???
腐女子ゲット
248カタログ片手に名無しさん:08/08/16 20:48 ID:???
今回、初めてコミティアに行こうと思うんだけど
コミティアって漫画以外の創作作品も多いの?

イラスト集とか小説とか
249カタログ片手に名無しさん:08/08/16 21:31 ID:???
>248
イラスト集とか小説とか音楽CDとかグッズとか自作ゲームとか、いろんな創作物がある
250カタログ片手に名無しさん:08/08/17 02:03 ID:???
>>248
むしろイラスト集のたぐいは年々増えてる。
イラストっていう申し込みジャンル自体もあるし、見るところは沢山あると思うよ。
小説は、ちょっと少ないかな?でもある。
251カタログ片手に名無しさん:08/08/17 04:43 ID:???
イラスト集も結構だがやっぱティアに来るみんなが見たいのは漫画だ
252カタログ片手に名無しさん:08/08/17 05:39 ID:???
まあ、俺もそうだが、みんなとは言い切れまい。
253カタログ片手に名無しさん:08/08/17 18:11 ID:hmiodrc2
コミティアって成人向けの内容の創作物おいてあるんかい?
254カタログ片手に名無しさん:08/08/17 20:01 ID:???
コミケは疲れる。
やっぱティアの方が良い。
255カタログ片手に名無しさん:08/08/17 20:07 ID:???
>>253
置いてあるよ
というかジャンルとして「アダルト」が存在する
ティアズマガジンの同人誌紹介コーナーにも
「アダルト」ってジャンルあるしな
256カタログ片手に名無しさん:08/08/17 20:09 ID:???
で、アダルトの辺りはご多分に漏れず混雑し易いんだよな・・・
257カタログ片手に名無しさん:08/08/17 20:27 ID:???
コミケから帰宅。
さて、何部用意するかな?
258カタログ片手に名無しさん:08/08/17 20:41 ID:???
コミケ撤収時に何で雨が降るんだよ!
おかげで来週売り分の本が……
259カタログ片手に名無しさん:08/08/17 20:48 ID:???
今になって気が付いた

作った本の内容がギャグじゃないのに、ジャンルをギャグでサークル参加応募しちゃってたよ…

どうしよう…
260カタログ片手に名無しさん:08/08/17 21:08 ID:???
>>251

私は漫画よりイラスト集が見たい
261カタログ片手に名無しさん:08/08/17 21:09 ID:???
>>259
普段がギャグジャンルなん?
ギャグの中にポツンとシリアスがあるのもまたギャグさ
次から気をつけよう、としか言えんけどがんがれ
262カタログ片手に名無しさん:08/08/17 21:19 ID:???
>>259
そんなお前の存在自体がギャグ、ということで何も問題無いぜ!!

…まぁ次から気をつければいいんじゃね?
たいしたことじゃないさw
263カタログ片手に名無しさん:08/08/17 21:21 ID:???
>>262
何気にヒデエこと言うなw
264カタログ片手に名無しさん:08/08/17 21:22 ID:???
ギャグ四コマかいてペーパーにしてだせば?
265カタログ片手に名無しさん:08/08/17 21:45 ID:???
ギャグもほのぼのからスラップスティック、シュール、エログロなど様々。
一時期流行ったスプラッタや4期が待たれるマリみてでも、見方によっては
ギャグそのものだよ。
気にすんな。
266カタログ片手に名無しさん:08/08/17 21:58 ID:???
さあ、今日買い逃したサークルをティアで補完するか!
267カタログ片手に名無しさん:08/08/17 22:02 ID:???
なんか頭が真っ白だよ

最初はギャグ4コマでいく予定だったんだけど途中でキャラ本みたいなのに変更になり、サークルカットも差し替えてもらった
そこでジャンルも変えてもらうべきだったんだなぁ…

あああアホだぁ俺
268カタログ片手に名無しさん:08/08/18 01:11 ID:???
会場ではあんまりジャンル配置とか気にしてない人多いから
そんな大問題ではないぞ。
269カタログ片手に名無しさん:08/08/18 08:23 ID:???
シャイセ!
コミケの後の打ち上げで新宿で飲んだらぼったくられた。
おかげでティアの軍資金がすっからかんだぜ。
270カタログ片手に名無しさん:08/08/18 10:26 ID:???
イラスト多かったなあ。

マンガを読みたい人はいないのか。マンガを。
271カタログ片手に名無しさん:08/08/18 11:37 ID:???
中途半端な長さで尻切れトンボな漫画よりは、一点もののイラスト集が要望される
という状況は理解できなくもない。

272カタログ片手に名無しさん:08/08/18 12:46 ID:???
創作はイラ本の方が好きだなぁ。
俺はこんなキャラを考えたんだぜ!見てくれ!
っていうのが好き。オリ漫画だとキャラをつかむ前に漫画終わる。

逆に2次は漫画だな。どういっても結局既存を借りているわけなんだから
このキャラでこんなマンガ描いたよーってやってほしい。キャラが既存な分
すでに掴めているわけだし。
273カタログ片手に名無しさん:08/08/18 12:53 ID:???
>>272
自分が設定好きで、
読むのも設定イラ本ばっかりで、
そう言う所の本しか手に取らないから
キャラ掴む前に終わるような漫画にしか当たらないんだと思うぞ
274カタログ片手に名無しさん:08/08/18 13:01 ID:???
設定はどうでもいいけどイラスト本好き。
寧ろいろいろ書いてあると萎える。
漫画が嫌いなんじゃなくて、漫画本は表紙が良くても
開いて中見ると、目が滑るってことが多い・・・
275カタログ片手に名無しさん:08/08/18 14:02 ID:???
俺はマンガしか興味ない派だからなんでイラスト本の需要があるのか分からなかったんだけど
イラスト本の方が好きって人の方が多かったんだな。
276カタログ片手に名無しさん:08/08/18 14:59 ID:???
売り手なんだけどいつも本の価格が決めづらくて困ってる。

絵は上手くもないが目を覆う程下手でもないと思う、雑誌連載経験あり
ほんのちょびっと人がスペースに並ぶ時もある程度な規模。

そんなヤツが作る表紙4色本文16Pのギャグマンガ個人誌をいつも300円で売ってるのだが
イベント参加費や移動代を合わせるとトントンか赤字くらい。

ちょっと値段上げたいんだけど勇気は無い、多くの人に読んでもらえるのが第一だから。
でも自分が他の作家さんの本を買う場合500円までなら値段って気にしてないんだよね…
277カタログ片手に名無しさん:08/08/18 15:20 ID:???
特定したかも
278カタログ片手に名無しさん:08/08/18 15:41 ID:???
>>276
アドバイスになるかどう分からないが、俺は今回値上げをしてみた。
その際、値上げに見合う内容のグレードアップに努めてみた。
…努力の結果は来週明らかになる。
279カタログ片手に名無しさん:08/08/18 16:13 ID:???
32Pにすれば倍の600円で売れるじゃん
280カタログ片手に名無しさん:08/08/18 16:21 ID:???
僕は、表紙フルカラー本文クロ32ページで500円ちゃん!
281カタログ片手に名無しさん:08/08/18 16:31 ID:???
巻頭カラー3P、全体16Pで400円だわ
282カタログ片手に名無しさん:08/08/18 16:34 ID:???
表紙カラー、全体90Pで300円ですが。
283カタログ片手に名無しさん:08/08/18 16:38 ID:???
>>280
B5サイズなら真っ当な値段設定だと思うが。
284カタログ片手に名無しさん:08/08/18 17:04 ID:???
>>280
A5だと高めだな
内容次第では買うけど
285カタログ片手に名無しさん:08/08/18 17:55 ID:???
>>276
買い手としては確かに気にしないけど、感覚的な話で言うならB5なら
500円で良いんじゃないかと思う。
A5だと16pはちょっと少ない。

個人的には、A5の方が同人誌らしくて好きなんだけどな。
7〜80Pでも500円で売ってたりするし。B5だとあまり無いよね。
286カタログ片手に名無しさん:08/08/18 18:05 ID:???
俺はA5よりB5の方が同人誌らしいと感じるなあ
287カタログ片手に名無しさん:08/08/18 18:12 ID:???
>>281
おれの新刊、オールカラー16pで500円なんだが
288カタログ片手に名無しさん:08/08/18 18:33 ID:???
ちゃんと表紙も枚数に入れて言ってるのか
289カタログ片手に名無しさん:08/08/18 19:22 ID:nsouoP2U
コミティアってカタログ買わないと
入場できないの?
290カタログ片手に名無しさん:08/08/18 19:23 ID:???
コミティアからプロになって有名になった人っていますか?
291カタログ片手に名無しさん:08/08/18 19:29 ID:???
292カタログ片手に名無しさん:08/08/18 19:40 ID:nsouoP2U
>>291
買わなくてもだいじょぶそうですね。
293カタログ片手に名無しさん:08/08/18 19:46 ID:???
>>286
どっちがってのは本当に千差万別だから論争しだしたらきりがないよ。
ていうか体裁なんてのは所詮大手の右へならえなとこあるし。

例えば、自分の贔屓ジャンルにA5が主流なとこがある。
最初はもちろん大半がB5だったんだが、
黎明期から居る一番上手い人が頑なにA5で、地道な努力を重ねてその後壁大手まで上り詰めたら
あやかるようにその後そのジャンルはほとんどみんなA5w
294カタログ片手に名無しさん:08/08/18 19:58 ID:???
>>292
>一般参加者の方は、入場料代りに一人一冊(小学生以下を除く)必要ですが、サークル参加者の場合は前もって送付する入場証で入れます。
295カタログ片手に名無しさん:08/08/18 20:03 ID:???
午後からいくと買わなくても大丈夫っぽい
296カタログ片手に名無しさん:08/08/18 20:27 ID:???
音楽部にいる 彩音 ってなんか聞いたことあるなと思ってニコニコでググッたら

サラリーマンのうたの人か!
いくよ!
297カタログ片手に名無しさん:08/08/18 21:16 ID:???
>>292
なぜ買わなくても大丈夫という結論に至ったのか知りたいw
298カタログ片手に名無しさん:08/08/18 21:20 ID:???
コミケは待機列とか並ぶ時間とか経験済みです。
ティアに初めて行こうと思ってます。
並ばずに入れるのは何時頃でしょうか?

299カタログ片手に名無しさん:08/08/18 21:26 ID:???
11時くらい
300カタログ片手に名無しさん:08/08/18 21:32 ID:???
一応待機列はある程度できるけど
コミケ経験済みなら、アッと言う間に入れるから拍子抜けですね
301カタログ片手に名無しさん:08/08/18 21:31 ID:???
会場直後はまだ列あるな
20分後くらいにはなくなってると思う
302300:08/08/18 21:33 ID:???
>>300-301
時間が歪んだわ
303カタログ片手に名無しさん:08/08/18 21:38 ID:???
コミケであるサークルさんのペーパーに5月と11月の委託は今後無くなるというような
ことが書かれてたんだけど、これは今の状況のままだとずっとってことなんですか?
そのサークルさんはティアでは委託参加だったけど、方向性を変えていくと言ってましたが。
展示も5月のみになるらしいし、ティアも過渡期に来てるんですね。
今後のティアはどうなっていくんだろう?
304298:08/08/18 21:40 ID:???
皆様ありがとうございます。
時間見計らって行こうと思います。
305カタログ片手に名無しさん:08/08/18 22:58 ID:???
>303
どこまでがサークルさんの方向性で、どこからティアの方向性なんだ?
306カタログ片手に名無しさん:08/08/18 23:09 ID:G8DjivEk
>>253 ありがとう
>>295
午後からなら買わなくても大丈夫ってまじかね??なにぶん即売会童貞なもんで。
307カタログ片手に名無しさん:08/08/18 23:12 ID:???
即売会童貞なんてまだいるのか?自分なんかもう18年前の話だぜw
308カタログ片手に名無しさん:08/08/18 23:15 ID:???
COMITIA
http://www.comitia.co.jp/faq.html
入退場
>なお、ティアズマガジンが売り切れた場合は、その時間以降は、入退場フリーとなります。
309カタログ片手に名無しさん:08/08/18 23:15 ID:???
>>305
紛らわしくてすまん。
5月と11月の委託が無くなるのがティア。
そしてそれによって方向性を変えるのがサークルさん。
これまでは年4回発行だったけど、それを2回にして本を厚くするとか。
310カタログ片手に名無しさん:08/08/18 23:38 ID:???
>>306
といっても1000円程度だし、コミケ程カタログが分厚いわけじゃないから
会場で買ってもいいとは思うけどね。
11時半にはまず並ばずに入場出来ると思うし、下手にカタログなくなるまで待つと
めぼしいものがなくなる危険性もあるし。
なんとなくだけど、コミケに比べると部数抑えている所多いと思うし。
311カタログ片手に名無しさん:08/08/19 00:03 ID:???
>>306
イベント経験ないならなおさらカタログ買って見ておいたほうが良いと思うけどね
312高野光弘教信者:08/08/19 01:21 ID:R87TEm3c
高野光弘 日立, 32nd diary 高野光弘

これをYahoo!の関連検索だけでなく、Googleの関連検索でも出るよう応援しよう!
313カタログ片手に名無しさん:08/08/19 01:30 ID:???
>>310
ティアズマガジンが売り切れる頃にはもう買う物なんて残ってない北朝鮮の商店状態
314カタログ片手に名無しさん:08/08/19 01:33 ID:???
ご安心下さい!
ウチは閉会間際までじゅうぶん売り物残ってますよ!!





ううっ・゚・(ノД`)・゚・。
315カタログ片手に名無しさん:08/08/19 03:38 ID:???
>>314
サークル名かスペース番号書けば、売り切れさせてやらんでもない。
316カタログ片手に名無しさん:08/08/19 03:48 ID:???
在庫200冊ナリ
317カタログ片手に名無しさん:08/08/19 07:30 ID:???
>>297
自分で調べなくて適当に言ってみたんじゃないか?
間違ってたらレスがくるし合ってたらスルー
318カタログ片手に名無しさん:08/08/19 09:17 ID:???
>>315
在庫を全買いに来てくれるというのか
319カタログ片手に名無しさん:08/08/19 09:49 ID:???
>>318
実は315はカリスマの「売り子」だとか言うのではないか?
320カタログ片手に名無しさん:08/08/19 10:26 ID:???
ティア参加サークルの間でまことしやかに囁かれている
伝説の「全部買いおじさん」の書き込みではっ
321カタログ片手に名無しさん:08/08/19 11:29 ID:???
本の価格を決めかねてる、と相談したヤシです
みんな貴重な意見をありがとう、書き忘れたけどサイズはB5。

今後の安定した活動の為にも値段上げてみる事にしました
その分内容はいつも以上に気合い入れる感じで読者様には還元できればとがんばってみるよ。
322カタログ片手に名無しさん:08/08/19 11:51 ID:???
このスレで出た価格設定が価格スレの基準値よりえらい高くて驚いた
向こうじゃ「創作はバカ安い」って考えが常識になってるのにな
このズレは何だろう
323カタログ片手に名無しさん:08/08/19 11:57 ID:???
「バカ安」は言い過ぎだと思うが、
以前は完売の場合は黒字になるレベル内でパロより100円引き程度だったが
最近はパロと差が縮まってる感があると思う。
パロ値段の下降と創作値段の上昇、の双方によるものではないかと。
324カタログ片手に名無しさん:08/08/19 12:05 ID:???
価格帯、女性向けは安く男性向けは高い印象あるね。
325カタログ片手に名無しさん:08/08/19 12:10 ID:???
むしろパロが結構安くなってるんだよね
創作は、凝った装丁代だのカラー画集だからだので
割と高い値段を付ける事に抵抗無い人が多いのに比べて
パロはそう言う部分ではあまり値段を上乗せしない
あとカラー印刷料金が安くなって来てるのも影響してるかも
差は縮まってるね。
326カタログ片手に名無しさん:08/08/19 12:16 ID:???
そもそもティアマガジンってのが売ってねえ!東京でどっか売ってるとこないかな・・・
327カタログ片手に名無しさん:08/08/19 12:18 ID:???
>>326
http://www.comitia.co.jp/tias.html

ここ見て好きなところ池。
当日でも買える。
328カタログ片手に名無しさん:08/08/19 12:23 ID:???
>>324
ティアでも少女まんがは青年・少年まんが、アダルトより安め傾向だね。
俺は少女まんがメインだけど、たまにアダルトの本を買ったりすると
やっぱり高いなぁって思うもんw
329カタログ片手に名無しさん:08/08/19 12:49 ID:???
創作本の価格上昇には少し前「イラスト」ジャンルの創設されたことが
少なからず影響しているように思うけど、どうだろう?
330カタログ片手に名無しさん:08/08/19 13:19 ID:???
漫画ネームスキルの無い私にとってはいつもジャンルコードが悩みの種でした
イラストジャンルはありがたいです
でも他のいらすとジャンルスペ見ると必ず凹む
331カタログ片手に名無しさん:08/08/19 13:28 ID:???
>>307
てか同人誌を一冊も持ってない。隠れオタだから、オタとして一度は行っておこうと思って
>>311
なるほど、そりゃそうだ。近くに買えるとこないし当日買うことにするよ。ありがと

332カタログ片手に名無しさん:08/08/19 14:23 ID:???
>>329
大きいだろうね
あそこは同人慣れしてない人が押し寄せてるから、
一般的な価格帯や同人誌の値段を無視した値段付ける所が有る。
オールカラー本の価格設定は特にめちゃくちゃ。
B5/16Pで500円くらいが一般的だが、
創作ジャンルだと同じスペックで上は1500円くらいまで見掛ける
333カタログ片手に名無しさん:08/08/19 14:26 ID:???
名古屋コミティアの入金方法って、小為替しかないのかよ
コミケにでも行けば直接申し込み出来たんだろうけど…
申し込むのやめたw
334カタログ片手に名無しさん:08/08/19 14:42 ID:???
>>332
それはイラストジャンル内でのことであって、ここでの値段設定が
他のジャンルにまで及んでるとは思わないが。
俺は最近の創作ジャンルの新規流入サークルの多くが
男性向けを描いていたり読んでいた層だったりして
そこでの値段設定を基準にしてるからなんじゃないかと思う。
335カタログ片手に名無しさん:08/08/19 15:14 ID:???
>>334
イラストジャンル以外でもイラスト本出す所が増えた
そう言う所がイラストジャンルの価格設定で値段付ける
他の本も値段が上がる
とか色々有るよ
入り口はイラストジャンルでも、
その後コミティア内でアンソロに描いたり漫画本出してみたりし始めるからね
336カタログ片手に名無しさん:08/08/19 15:26 ID:???
>>334
それは男性向けジャンル内でのことであって、ここでの値段設定が
他のジャンルにまで及んでるとは思わないが。
俺は最近の創作ジャンルの新規流入サークルの多くが
イラストサイトは見てるけど同人は知らない層だったりして
規準の値段設定も分からないからなんじゃないかと思う。

と言い換える事も出来る訳だが。
要するに感覚違う新規流入が増えてるんだろ。
最近の拡大っぷりを見れば考えなくても分かる事だけどな。
337カタログ片手に名無しさん:08/08/19 17:04 ID:???
とりあえず初参加で値段の付け方が
分からない人はここで聞くといいよ
参考になると思うから

http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1216380702/l50
338カタログ片手に名無しさん:08/08/19 17:07 ID:???
500円だろうが1000円だろうが本の内容が面白ければ買う訳で
値段設定より本の内容をしっかり考えた方が健康的だと思うよ
339カタログ片手に名無しさん:08/08/19 17:13 ID:???
買い専だけど、確かに面白く無いのはどんなに安くても買わないわ
340カタログ片手に名無しさん:08/08/19 17:14 ID:???
コミケの新刊って売れるのかな?夏コミ後のティア参加は初めてだから想像出来ない
コミケで今までにないぐらい掃けたから直後のイベントで出ると思えない…
341カタログ片手に名無しさん:08/08/19 17:55 ID:???
>>338
それとこれとは別の話じゃないかw
342カタログ片手に名無しさん:08/08/19 18:36 ID:???
名古屋コミティアって時代錯誤だよなww
小為替が高くなってるご時世にオンライン申し込みや
クレカ引き落としを導入しないなんて。
343カタログ片手に名無しさん:08/08/19 19:51 ID:???
>>340
コミケでは男性向けに集中してる人も多い
ティアでも普通に売れるよ
344:カタログ片手に名無しさん:08/08/19 19:53 ID:???
すみませんちょっと尋ねたいんですが、
雑誌で言うならGファンタジー等のスクエニ系統
ファンタジー寄り(キャラは男女均等に出てる)漫画って
少年漫画?少女漫画?どちらで申し込むのが妥当だと思いますか?

どちらかと言えば女性読者が読む系統の漫画だと思うんですが
恋愛とかあるワケでもないので少女漫画ジャンルで申し込んでは
場違いになってしまうのではないかと悩んでます。

今回コミケに初めて申し込むんですが
少年漫画、少女漫画、二つにしか区分されてないので
どっちで申し込むべきなのか、
今までコミケに創作ジャンルで参加されてて
参加サークルの系統を熟知されてる方がいましたら
アドバイス頂けると助かります
345カタログ片手に名無しさん:08/08/19 20:04 ID:???
>>344
少女ジャンルの本が恋愛ものばかりだと思ったら大間違いだ
つか多分、イメージしてる物とかなり違うと思う
大体が女性受けか、男性受けかで少女か少年かを決めてるんじゃないかな
346カタログ片手に名無しさん:08/08/19 20:06 ID:???
>>344はコミケの申し込みについて聞きたいんだろ?
ここで聞いてもなあ
347カタログ片手に名無しさん:08/08/19 20:17 ID:???
創作ジャンルの話だったらここじゃないのか?
>>1にも「総合イベントの創作ジャンルの話題もこちらで」と書かれてるが。
348344:08/08/19 20:22 ID:???
>>345
イメージでは恋愛中心の少女漫画のみ
かと思ってたので、もしかしてちょっと違うのかな・・・?
どうせなら一般参加してくれば良かったと今更後悔。
参考になりました。ありがとうございます。

>>346
347さんの通り、
総合イベントの創作ジャンルの話題も、と
テンプレにあったので
質問してしまいましたが
もし不都合だったのならごめんなさい
349カタログ片手に名無しさん:08/08/19 20:28 ID:???
>>348
ちょっとどころか全然と言っても差し支えないかと…
カタログだけでも見れば良かったのにね。

少女ジャンルって結構カオス。昔ながらの少女漫画、恋愛ものも有るけど
ホラー、動物、百合、あえて80年代のコテコテ少女漫画を狙った作風、
ゴスロリ系、耽美、ホラー、などなどがゴッチャだよ。
恋愛要素全く無い本の方が多いんじゃないかとさえ。
少女ジャンル特有の少年系も有る。長野まゆみっぽい奴。
あとは鬱ポエムみたいなのとか?
まあ、羅列すると何となく女性受けって雰囲気が分かると思う。
と言っても男性のお客さんも多いんだけど。

少年は大体イメージ通りじゃないかなあ
コミケではイラストサークルはほとんど少年で申し込んでるね
350カタログ片手に名無しさん:08/08/19 20:33 ID:???
>>348
創作少女はむしろ、雑誌に載ってるような普通の恋愛少女漫画の方が珍しい位だよ。
テーマ的には本当に色々、多岐に渡ってる。
あなたの描いてる様な恋愛色薄めのファンタジーも多いし。
絵柄的に少女漫画寄りだったら、創作少女の方が良いんじゃないかな?
創作少年は>>345も言ってるけど、男性向けがメインだしね。
決して俺が創作少女好きだから呼び込んでるわけではないけどw
351344:08/08/19 20:41 ID:???
>>349
>>350
丁寧に詳しくレスして下さって
本当にありがとうございます!
今回は創作少女で申し込んでみます。
申し込み締め切りが間近なんで
ちょっと急いで申し込み書を書いてきます。
親切にありがとうございました!
352カタログ片手に名無しさん:08/08/19 20:52 ID:???
>340
遅レスだが
コミケの男波で見れなかった自分が
ティアでじっくり選びたいために行きますよ!
よろしく〜
353カタログ片手に名無しさん:08/08/19 21:01 ID:???
宅配搬入したんだが、品名の所にスペース書いてなかった…orz
搬入票は貼付けてあるけど、
こう言う場合ってどうなってしまうんだろう
どこまで届くんだ?コミティアとクロネコ、どっちに問い合わせたら良いんだ?
354カタログ片手に名無しさん:08/08/19 21:47 ID:???
>>353
別に問い合わせんでも、ネコの中の人やスタッフがスペースまで届けてくれるんでなく
自分で荷物展開所へ取りに行くんだからいいんじゃねーの?
搬入表は付いているんだろ、イベント名と会場が分かっていればそれで届くはず。
355カタログ片手に名無しさん:08/08/19 22:08 ID:???
>>353
ネコの中の人は、スペース島ごとに分別して置くから
その時ちょっと困るだろうけど、住所さえあってりゃ
会場には搬入されるよ、心配スルナ
どちらに問い合わせても、こんな答えしか返ってこないと思う

>>342
せめて郵便振替くらいは開設してほしいよ
356355:08/08/19 22:09 ID:???
なんだ、搬入票貼ってあるのかw
なら無問題
357カタログ片手に名無しさん:08/08/19 22:41 ID:???
名古屋ティアは前回の後に振込可能にするって言ってたような気がするんだがな。
358カタログ片手に名無しさん:08/08/19 22:42 ID:???
>>354-356
おおおおおおお、有り難う!!
コミティアに搬入する荷物だと分からなくて、
そのまま不明になるんじゃないかと気が気じゃなかったんだ
住所は間違ってないし搬入票もバッチリ。
会場には着くよね。本当に有り難う。
359カタログ片手に名無しさん:08/08/20 08:54 ID:???
>>357
振込先の名義どうすんの?
東京と違って法人格がないから
360カタログ片手に名無しさん:08/08/20 09:16 ID:???
>>359
別に個人名義でも問題なかろう?
印刷会社でも印刷料の銀行振込先が社長の個人口座になってる所だってあるし。
361カタログ片手に名無しさん:08/08/20 11:00 ID:???
振替口座は資料さえ有れば個人でも別名で開けるよ
サークル名で振替口座持ってる人も多いし

本当それだけの事だから、何故未だに小為替なのか不思議なんだよな…
362カタログ片手に名無しさん:08/08/20 11:55 ID:???
まあ、少し前までは「代表」があくまで暫定代表だったせいだと思うが
半年前に振込化を言いながら、まだという状態はちょっと擁護のしようがないかもな。
363カタログ片手に名無しさん:08/08/20 11:57 ID:???
…名古屋ティアを廃止するから、口座を作らないでいるのかもしれない。
364カタログ片手に名無しさん:08/08/20 12:24 ID:???
>363
来年春の告知も出てるから、それはないだろう。
でも、オリファン復活の噂もあるから、代わりに名古屋ティアが…ってのはあるのかな。
365カタログ片手に名無しさん:08/08/20 12:27 ID:???
>>364
来年春までの為に口座作るか?どうしよっかウーン
みたいな感じでなあなあなのではと。
366カタログ片手に名無しさん:08/08/20 14:06 ID:???
O2Eもタトホンも銀行振込だったはず
367カタログ片手に名無しさん:08/08/20 16:34 ID:???
名古屋ティア おっくれってるぅ〜〜〜〜〜wwww
368カタログ片手に名無しさん:08/08/20 17:01 ID:???
>>367
手数料の高さ考えたら
そんな呑気な笑いごっちゃねえよ
369カタログ片手に名無しさん:08/08/20 18:34 ID:???
難癖はつけるけど
参加する気は無いんだよねw
オレ東京住んでるし
なにより名古屋って客層が合わないんだわ
370カタログ片手に名無しさん:08/08/20 21:02 ID:???
ぼちぼちティア公式サイトのリンクから自分のサイトへ飛んでくる人が
増えてきた。

買い手としては目当てのサークルのサイトとか見に行ったりしない方だから
よく分からないんだけど、イベント前にチェックするサイト見に行くのは普通なのか?
それとも単に参加サークルのサイトを全部回ってる人が意外に多いのか…
371カタログ片手に名無しさん:08/08/20 21:08 ID:???
>>370
そりゃ隣どんなサークルだろって思う人もいれば
カット見てどんな本出してるのかチェックしたい人もいるだろう
でもそうでない人の方が圧倒的に多いからこそ、
いきなりティアからのアクセスが100や200を越えたって事が無いんだろうよ
372カタログ片手に名無しさん:08/08/20 21:22 ID:???
100まではいかんが50は来てるな
373カタログ片手に名無しさん:08/08/20 21:57 ID:???
うちは25だ。少ないなー
374カタログ片手に名無しさん:08/08/20 21:59 ID:???
うち1…(´・ω・`)
375カタログ片手に名無しさん:08/08/20 22:02 ID:???
>>374
勝ったぜ!うちはきみんとこの二倍だ!
376カタログ片手に名無しさん:08/08/20 22:06 ID:???
>>370
とりあえずいつも行ってるサークルとカタログチェックで良さそうな
サークルなんかはチェックするな。
377カタログ片手に名無しさん:08/08/20 22:24 ID:???
俺の所には>>374の22乗の訪問者が
378カタログ片手に名無しさん:08/08/20 23:02 ID:???
着物サークルの人、本を選んでると「見てないで手に取って」と急かすから選びづらい。
379カタログ片手に名無しさん:08/08/21 03:39 ID:???
>>370
>ぼちぼちティア公式サイトのリンクから自分のサイトへ飛んでくる人が
>増えてきた。

なんで判るの?
おれのアク解、飛んでくる人のOSとホストしかわからないんだが…
380カタログ片手に名無しさん:08/08/21 04:06 ID:???
>8/3東京ビッグサイト西展示場において発生したエスカレーター事故による
>対応のため、ビッグサイトのエスカレーターは必ず一段おきに来場者を
>乗せるように、会場側からの通達がありました。
>その影響により、参加者の入場に当初の想定より時間がかかることが予測されるため、
>11時の開場前に来場された方は、サークル参加者と一般参加者に分かれて、
>違うルートから入場してもらうことになりました。

><サークル参加の方>
>…西展示場2階のエントランスホールから入場し、南コンコースの
>エレベーターを利用して、西3・4ホールに向かってください。
>また、入場に時間がかかる場合がありますので、なるべく早めの来場をお願いします。

南コンコースのエレベーター??
381カタログ片手に名無しさん:08/08/21 04:13 ID:???
>>380
サークル参加者はエレベーター使えって…


移動にどんだけかかんだよwww
382カタログ片手に名無しさん:08/08/21 05:20 ID:???
>>380
どうやら書き間違いみたいだね。
地図みてもエスカレーターに導線ひかれてるしw
383カタログ片手に名無しさん:08/08/21 05:25 ID:???
エレベーターとエスカレーター間違える人ってまだいるんだ・・。
384カタログ片手に名無しさん:08/08/21 05:42 ID:???
>>379
FC2解析とかはどこから飛んで来たかわかるぞたしか

特に目的は無いんだがコミケの余韻が残ってるから今回はいこうかな
まあもちろん目的無いんで入場無料になりそうな頃を見計らっていくけどw
385カタログ片手に名無しさん:08/08/21 08:48 ID:???
コミケは参加する度に「すげー、サークルさん頑張れ〜」
と思うが、ティアは
「すげー、俺もサークルやってみてー」と思う。

思うだけで毎回一般参加だがなっ。
オマエラの本、楽しみにしてるぜ。
386カタログ片手に名無しさん:08/08/21 09:12 ID:???
>>380
今回はサークル入場を厳格に打ち切ることができなさそうだな
というか入場口が完全に別ならその必要も特にないか
387カタログ片手に名無しさん:08/08/21 09:36 ID:???
ティアって開場直後に殺到するとか無いでしょ?
388カタログ片手に名無しさん:08/08/21 10:53 ID:???
今まで参加した事が無いんですが
会場の混み具合はどんな感じなんでしょうか?
コミケほどは人は多くは無いんでしょうか?
389カタログ片手に名無しさん:08/08/21 10:57 ID:???
コミケ程こまないよ。かといって閑散としてるわけでもなく。
ほどよくまったり、コミケと比べて買い手とサークルさんの距離が近い感じ。
390カタログ片手に名無しさん:08/08/21 10:58 ID:???
>>389
ありがとうございます。
雰囲気が良さそうですね、一般参加するのが楽しみになりました。
391カタログ片手に名無しさん:08/08/21 13:57 ID:???
一人で参加するつもりだったので追加イスを申し込んでいなかったんですが、
ちょっと広い場所になったのと委託の方が店番してくれるので追加したくなりました
当日申し込み無くても本部で追加イス借りれるものなんでしょうか?
392カタログ片手に名無しさん:08/08/21 14:22 ID:???
>>391
地図見たら本部横に「追加椅子販売所」ってあるぞ。
393カタログ片手に名無しさん:08/08/21 14:41 ID:???
>>389
だってコミケより知名度ねーもんwww
394カタログ片手に名無しさん:08/08/21 14:45 ID:???
>>391
ここで聞く前にティア公式のFAQ位読みたまい
395カタログ片手に名無しさん:08/08/21 14:58 ID:???
>>389
晴海西館でコミケをやってた頃のような
なにやら懐かしい雰囲気があるのがコミティア。
396カタログ片手に名無しさん:08/08/21 21:07 ID:???
追加椅子はすぐなくなっちゃうから、早めに入場したほうがいいよ
397カタログ片手に名無しさん:08/08/21 23:26 ID:???
隣サークルが追加椅子とか持ってくるとつい
しかめっ面で睨んでしまう当方1人サークル。
398カタログ片手に名無しさん:08/08/21 23:40 ID:???
>>397
なんだそれ。普通に感じ悪いぞ
399カタログ片手に名無しさん:08/08/21 23:43 ID:???
>>387
残念ですが最近はごく一部でそういう現象が起こります
開場前から列ができるケースもあります

が、そういうサークルのすぐ隣の配置でもない限り
あなたの人生にはなんの影響もありませんから、生暖かい目でスルーしましょう
400カタログ片手に名無しさん:08/08/21 23:48 ID:???
>>397
スペースからはみ出して座っていればその反応は分かるけど・・・
追加椅子を持ってきただけでそれはないんじゃないかなあ。
自分から場の空気を悪くすることはないと思うよ。
401カタログ片手に名無しさん:08/08/21 23:48 ID:???
早く当日にならないかなぁ。
コミケも行ったけど、ティアの方がチェックしたサークルの数が多いんだよな。
デフォルトチェックのサークルがコミケのみで今回のティアはスルーしてるサークルも多いのに。
402カタログ片手に名無しさん:08/08/21 23:58 ID:???
日曜日の予報に雨マーク付いてる…
荷物を雨装備にしなくては。
403カタログ片手に名無しさん:08/08/22 00:13 ID:loj0WSek
つかどうせコミケで既刊ばっかだろ?
404カタログ片手に名無しさん:08/08/22 00:15 ID:???
コミケ既刊でも、コミケ当日に見てもらえなかったサークルばっか出てる。
405カタログ片手に名無しさん:08/08/22 00:15 ID:???
確かにコミティアにしか参加しないサークルってあまり聞かないな
406カタログ片手に名無しさん:08/08/22 00:21 ID:???
>>405
そんなことは無いと思うが。
俺が読んでるサークルでティアしか出ないのって結構いるよ。
407カタログ片手に名無しさん:08/08/22 00:26 ID:???
>>403
分かってないなあ。
近いうちに大きめのイベントがあるジャンルは、そっちをアテにして
コミケではあえて対象サークルから外すってのが
最近の賢いお買い物だぜ。
何せ、コミケではえらく並ばなくちゃ買えない本が、
他のイベントだと通りすがりのついで感覚ででも買えるんだからな。
408カタログ片手に名無しさん:08/08/22 00:27 ID:???
>>400
そうは言うけど机一個当たり椅子4つでキッツキツなんだよね。
こっちが一人サークルなのをいいことにハミ出してくるんだよな。
そうなると実質スペースの3分の1は隣に占領される形になる。

さらに若い奴らだと仲間うち4人ぐらいでスペース内たむろされる。
背後はそいつらで占領される。
409カタログ片手に名無しさん:08/08/22 00:31 ID:???
>>408
どうして一言言えないの?
410カタログ片手に名無しさん:08/08/22 00:33 ID:???
「通りすがりのついで感覚」で本を買ったりはしないが
コミケとかで壁周辺のサークルを買いあさっている人を見ると
そういう感覚で同人誌を買う人が存在することは理解できる
411カタログ片手に名無しさん:08/08/22 00:34 ID:???
めんどくさいから左右の境目に台車なりダンボールたてて境界線つくっとけ
そっから入ってくることはないだろ
412カタログ片手に名無しさん:08/08/22 01:04 ID:???
ま、そういうサークルには近寄りがたいオーラがあるよね
413カタログ片手に名無しさん:08/08/22 01:12 ID:???
そういう奴の吐く息って「ふしゅるるるぅ〜〜〜」だったりするwww
414カタログ片手に名無しさん:08/08/22 01:16 ID:???
すいません、ティアマガ買ったのですがコミケのカタログみたいに
切り取れる宝の地図みたいなのはないんですね。
だいたいみんな本に直接チェックして持ち運んでるような感じになるんでしょうか?
415カタログ片手に名無しさん:08/08/22 01:17 ID:???
>>414
配置図をコンビニ行ってコピーすればいいっしょ。
416カタログ片手に名無しさん:08/08/22 01:21 ID:???
>>414
俺は直接チェックして持ってるな。
入場の時にティアマガ見せなきゃいけないから手にもったまま。
417カタログ片手に名無しさん:08/08/22 01:22 ID:???
>>414
むしろコミケのカタログが進化し過ぎてるだけ。
まあ、本体があれだけ重いと切り取る式にしなきゃどうにもならないんだが。

直接記入してる人がほとんどじゃね?
中には切り取ったりコピーしたりカスタマイズしてる人もいるだろうけど
418カタログ片手に名無しさん:08/08/22 01:28 ID:???
俺はコピーして来たのに、Excelで作ったサークル名とそのサークルの購入済みの
リストを裏面に印刷してるな。
こうしないとダブりが出てしまうんでw
419カタログ片手に名無しさん:08/08/22 01:34 ID:???
>>418
コミケの男性向けエリアでそういう人をよく見かける
420カタログ片手に名無しさん:08/08/22 01:34 ID:???
日曜日か。いけるかな
421カタログ片手に名無しさん:08/08/22 01:34 ID:???
きてー
422414:08/08/22 01:40 ID:???
色々な人があるみたいですねwありがとうございます
てきとうにメモをしつつ考えてみます〜
423カタログ片手に名無しさん:08/08/22 01:43 ID:???
>>419
俺はほぼ少女向けオンリーだけどね。
40サークル程度のチェックだけど頭悪いんだよw
424カタログ片手に名無しさん:08/08/22 02:56 ID:???
積んでると購入済のリストがないとダブルんだよな
あとシリーズものもリストがないと覚えられない
425カタログ片手に名無しさん:08/08/22 02:59 ID:???
リストリストと連呼してんのは当日リスト忘れたら半べそ掻くやつ?
426カタログ片手に名無しさん:08/08/22 05:04 ID:???
>>408
だからって椅子持ってきただけで睨むこたぁないだろw
427カタログ片手に名無しさん:08/08/22 05:13 ID:???
>>400
場の空気を故意に悪くさせたい奴が居るのかも
428カタログ片手に名無しさん:08/08/22 06:42 ID:???
追加椅子ありで申し込んだのに相方が来れなくなってて涙目なおいらがとおりますよと。
同人誌一冊分無駄にしたあ。
429カタログ片手に名無しさん:08/08/22 08:10 ID:???
>425
そうです

漏れ経験あるんだよ。百くらいあるから覚えれね―よ。会場の片隅でのサークルチェックはむなしいんだよ。
430カタログ片手に名無しさん:08/08/22 08:17 ID:???
せっかくの即売会なんだから各ブースを回ってチェックすりゃいいのにw
431カタログ片手に名無しさん:08/08/22 09:15 ID:???
>>402
今回は一般列が屋上展示場に形成されるので、合羽が必須です。

・・・チェックリスト作るのが間に合わないテラヤバス
432カタログ片手に名無しさん:08/08/22 09:28 ID:???
呼び込みうざい奴らの近くじゃなきゃいいな・・・
前回きつかったんだ・・・
433カタログ片手に名無しさん:08/08/22 09:32 ID:???
>>431
マヂ?開場後に着くようにしよ…
434カタログ片手に名無しさん:08/08/22 09:36 ID:???
コミティアの規模でチェックリストなんかいらんだろ…
435カタログ片手に名無しさん:08/08/22 09:44 ID:???
一人っ子サークルでスペース離れられる時間があんまりとれないから、
早足で流し買いしながらお気に入りもうっかり見逃さないように
メモ程度のチェックリスト作って持ってってるよ。
436カタログ片手に名無しさん:08/08/22 09:49 ID:???
サークルチェックなんてしないなぁ
会場着いたら端から端まで1周する。
1周目が済んで予算に余裕があったら、1周目で切り捨てたけど
やっぱり気になるサークルのをみてまわるため2周目。
最後に壁をチラ見してガレリヤで購入物をチェック。
さらに余裕があれば3周目…。
これを閉会まで繰り返す。

1つの壁サークルに2周3周とか並ぶのはコミケ。
コミティアで”○周した”とかは”全サークル何周したか”だ。
…もっとも5月の拡大では全サークルまわるの無理になってきたがな…
437カタログ片手に名無しさん:08/08/22 10:02 ID:???
今回参加のサークルリスト数えてみたら2147サークル
5月の拡大が2637なので、もう全部回るのは辛いなぁ

当方サークル参加なので店番頼んでも
挨拶とチェック分くらいしか回れません
438カタログ片手に名無しさん:08/08/22 10:05 ID:???
>>434
前に一回行った事あるがいらなかったな
コミティアくらいなら端から端まで歩くくらいやってもいいし、まあ全部じゃなくても適当に回るくらいがちょうどいい

日曜は雨か
雨なら面倒だから俺は行かないかも
降りそうになかったら昼すぎに行く
439カタログ片手に名無しさん:08/08/22 10:14 ID:???
今のコミケですら東1-6を島中偽壁の全サークル回ってるのに
コミティアでチェックリストはいらんよ…
440カタログ片手に名無しさん:08/08/22 11:20 ID:???
東全部の島中約7200サークル+偽壁約768サークル(3日目)で
1サークル見るのに何秒かけてるのか分からないけど
移動含めて5秒かけてるとしても約11時間かかるな
そんなにスムーズに歩ける場所ばかりじゃないし

何にせよ凄い体力と根性だ
441カタログ片手に名無しさん:08/08/22 12:47 ID:???
>5月の拡大が2637なので、もう全部回るのは辛いなぁ

初めて行ったコミケがそれぐらいだったよ
442カタログ片手に名無しさん:08/08/22 14:23 ID:???
おっさん乙
443カタログ片手に名無しさん:08/08/22 14:55 ID:???
おっさんで済むレベルじゃないと思うけどなあ
444カタログ片手に名無しさん:08/08/22 15:10 ID:???
本が出てないサークルとか「あ、これコミケで見た」とかあるから
コミティアは全スペース巡回がまだできてるなー
中身が見えるように親切にディスプレイしているサークルも多いし。

同時開催はハムフェアとグッドデザインエキスポか。雑貨好きは寄ってみてもいいかも。
445カタログ片手に名無しさん:08/08/22 15:24 ID:???
>>440
まあそりゃ飛ばすところもあるけど一瞥はしてる。すいてるところなら
1秒で歩きながら両脇の4サークルはみれるし、そんなにかかんないよ。
ホールが分散配置だった晴海の全サークル巡りよりある意味では楽。
ただ今も体力回復してないけど。だから今日お休み。
30代にはキツくなってきた。
446カタログ片手に名無しさん:08/08/22 15:48 ID:???
コミティアは本の中身を見ないと買う判断ができないからどうしても時間がかかる
だから好きなジャンルのスペースを中心に見て回ってから
まだ余裕があれば他の島を見たり見本誌置き場で再チェックするようにしてる
447カタログ片手に名無しさん:08/08/22 16:01 ID:???
1.とりあえずいつも買うサークルさんの新刊を買ったりお話しする
2.見本誌をとにかく読み漁る
3.気になったものをチェックして買いに行く
あとは2と3をひたすら繰り返す、なんだけど同じような人はいないのかな
448カタログ片手に名無しさん:08/08/22 16:43 ID:???
>>447
俺はこんな感じ。>>446に近いな。

1. いつも買うサークルさんの新刊を買う。
2. 好きなジャンルの島を複数回ぐるぐる回る。
3. 会場全体を回る。
4. 見本誌コーナーに行って漁る。

でも、このパターンだと見本誌で見つけた本が
既に売り切れてることがままあるな。
449カタログ片手に名無しさん:08/08/22 17:13 ID:???
俺は気付くのが凄く遅いから、
朝に見つけたけど買わなかった本が
午後になったら凄く欲しくなって
買いに行ったら既に完売なんて事も少なくないorz
450カタログ片手に名無しさん:08/08/22 18:44 ID:???
>>447
2と3繰り返してたら歩き疲れて足ん裏痛くなっちまうわなw
451カタログ片手に名無しさん:08/08/22 19:06 ID:???
読書会に、一般人が行っても空気ですかね?
描き手さんオンリー?
452カタログ片手に名無しさん:08/08/22 19:09 ID:???
そもそも誰がサークルやってるかなんて傍目にはまったくわからないのだがw
453カタログ片手に名無しさん:08/08/22 19:14 ID:???
そうなのかw
読書会ってどういう雰囲気なのかいまいち分からないな。
ふらっと遊びに行っていいものか・・。
454カタログ片手に名無しさん:08/08/22 19:25 ID:???
やることと言ったら見本誌読むのと、アンケ書くこと位だから
ふらっと来ようが、気合入れてこようが各人の自由だよ。
455カタログ片手に名無しさん:08/08/22 19:35 ID:???
やっぱり雨降ったりすると入場者減ったりするのかな
456カタログ片手に名無しさん:08/08/22 20:55 ID:???
コミティアで寄るつもりだった作家さんのブログが更新されていて
「コミケで新刊売り切れました」と書かれているんだが・・・

これは俺負け組決定ということか・・・
コミティア用に残しておいたりしないのなorz
457カタログ片手に名無しさん:08/08/22 21:08 ID:???
いや、
その期待を上回る>>456にとっての掘り出し物が
必ずコミティア会場内にあるはず。
それを掘り出せれば勝ち、見逃してしまえば負け。
458カタログ片手に名無しさん:08/08/22 21:13 ID:???
>>456
コミケ行ってないんだったら残念だね。
行ってるんだったら自業自得だね。
459カタログ片手に名無しさん:08/08/22 21:46 ID:???
ティアに出ていると思ってコミケでCWHへ行かなかった俺は負け組み
460カタログ片手に名無しさん:08/08/22 21:51 ID:???
「コミケで買わなくてもティアで買えばいいや」というのがギャンブルだということに
なぜ気づかないのか
461カタログ片手に名無しさん:08/08/22 22:15 ID:???
>>460
そんな本は大概、買った本の全体の1割にも満たないけどな
死んだ子の事ばかり気にして生きてる子の成長を見ないのはよろしくないぞ
462カタログ片手に名無しさん:08/08/22 23:01 ID:???
>>460
売切れ以外でも、サークルさんが当日欠席だったり、自分が行けなくなったりする
事態もありえるしなぁ。
俺はコミケで新刊は買う様にしてるよ。
2次は回らんから時間の余裕があるからだけどね。
463カタログ片手に名無しさん:08/08/22 23:19 ID:???
P&R全文掲載マダー?
464カタログ片手に名無しさん:08/08/22 23:29 ID:???
>463
とっくに載ってる
465カタログ片手に名無しさん:08/08/23 00:26 ID:???
1サークルの本をスペースでチェックするのに
約1分として、全部で1500サークルで…あれ?
466カタログ片手に名無しさん:08/08/23 00:29 ID:???
CWHなんて大量に書店委託するじゃん。
467カタログ片手に名無しさん:08/08/23 00:31 ID:???
CWHってなに
468カタログ片手に名無しさん:08/08/23 00:36 ID:???
C.W.ニコルの息子
469カタログ片手に名無しさん:08/08/23 00:38 ID:???
コミックワールド変態
470カタログ片手に名無しさん:08/08/23 00:51 ID:???
土曜日の夕方は雨か…
前日設営、今回は人数減るかなぁ
ここしばらくは異常増殖してたけど…

471カタログ片手に名無しさん:08/08/23 00:54 ID:???
なんで?
472カタログ片手に名無しさん:08/08/23 00:56 ID:???
雨の中、わざわざ来て設営を手伝う人がどの程度いるか、という話
473カタログ片手に名無しさん:08/08/23 00:57 ID:???
2月だって今にも雪が降りそうだったけど結構集まったじゃん<前日
終わって新橋まで戻ったら派手に雪が降ってたのはいい思い出
474カタログ片手に名無しさん:08/08/23 01:01 ID:???
来る人は来る
来ない人は来ない

それが前日設営w
475カタログ片手に名無しさん:08/08/23 01:01 ID:???
ティアの設営はほんと何にもないからなぁ
おれもちったぁ参加してっかなっていう充実感だけだ
コミケみたいな設営マニュアルでもあればいいのになー
476カタログ片手に名無しさん:08/08/23 01:04 ID:???
ティアマガ買わないのでいつも前日にもらいに行く俺w
477カタログ片手に名無しさん:08/08/23 01:09 ID:???
>>475がティア設営に参加したことないのがバレバレですね
478カタログ片手に名無しさん:08/08/23 01:13 ID:???
最近スタッフの数が少ないというかボランティアが多いというか
なんにせよ基準机の設置が追いつかない事多いよな

479カタログ片手に名無しさん:08/08/23 01:14 ID:???
>>456
だから>>43で言ったのに…
コミティア用に残しておいたりしないよ
480カタログ片手に名無しさん:08/08/23 01:35 ID:???
コミケで全部売っちゃったサークルってティア当日どうするの?
朝っぱらから完売札置いといたりとか?
481カタログ片手に名無しさん:08/08/23 01:39 ID:???
ティア新刊があるに決まってるじゃないですか
482カタログ片手に名無しさん:08/08/23 01:43 ID:???
ティア新刊:ペーパー1枚
483カタログ片手に名無しさん:08/08/23 01:56 ID:???
ティアへの忠誠心が試されるわけだね。
ペーパーしか出さないようなサークルは全部ダメダメだね。
484カタログ片手に名無しさん:08/08/23 01:58 ID:???
サークル参加の者だが、明日というか、今日の設営の手伝いしたいんだけど、
荷物をどっかで預かってくれるところってあるのだろうか。
485カタログ片手に名無しさん:08/08/23 02:02 ID:???
一応設営中の荷物置き場として多少のスペースがある。
貴重品は置かないでくれって言われるけどな。
486カタログ片手に名無しさん:08/08/23 02:03 ID:???
電車で来るなら国展駅にコインロッカーもあるぞ
ビッグサイト内にはあったっけ?
487カタログ片手に名無しさん:08/08/23 02:05 ID:???
お、さすがに荷物置き場ぐらいはあるか。なら設営参加するぜぇー。
地方イベントスタッフの力を見せてやるぜ
488カタログ片手に名無しさん:08/08/23 02:21 ID:???
一応「設営終了後、自スペースへの前日搬入が可能です」と公式サイトにも
書いてあるから、ある程度の荷物なら設営中に置いといても問題なさげ。

ちなみにビッグサイト内にもコインロッカーはある。
正面から入って西に行く通路の手前あたりのはよく使う。
まあ貴重品を持っていかないのが一番だと思うがな。
489カタログ片手に名無しさん:08/08/23 02:21 ID:???
貴重品持っていかなかったら会場まで行けないじゃない
490カタログ片手に名無しさん:08/08/23 02:23 ID:???
じゃあ君は来なくてもいいよ
491カタログ片手に名無しさん:08/08/23 02:28 ID:???
預けなきゃいけないほどの大きな貴重品って意味ね。
財布ぐらいはポケットに入れておけばいいわけだし。

ちなみにビッグサイト内の案内図。コインロッカーの位置も書いてある。
ttp://www.bigsight.jp/download/public/bigsight_map_color_j.pdf

設営終わる時間だと出入り口が限られるので、西3(西4)から離れた
コインロッカーを使うのはお勧めできない。
492カタログ片手に名無しさん:08/08/23 02:57 ID:???
おまけのコピー誌を作るのがなければ設営にも行きたいんだけどなー
天秤に掛けたら創作に傾いてしまう
493カタログ片手に名無しさん:08/08/23 03:18 ID:???
何このスレ?どーゆーイベント?
健全? エロ? コスプレ場? 同人誌オンリー?
494カタログ片手に名無しさん:08/08/23 03:29 ID:???
まずは>>1のCOMITIAオフィシャルサイトを見れ
話はそれからだ
495カタログ片手に名無しさん:08/08/23 03:38 ID:???
こないいだのコミケ3日目初参加で、同人誌に興味なかったけど評論本やオリジナルで楽しめた。

って人でもCOMITIAは楽しめますか?つまりオリジナル漫画以外って結構あるのかなと。
496カタログ片手に名無しさん:08/08/23 03:40 ID:???
>>495
それなりにあるよーおいでおいでー
497カタログ片手に名無しさん:08/08/23 03:42 ID:???
現実的に何時くらいから並べるんでしょうか?
498カタログ片手に名無しさん:08/08/23 03:53 ID:???
始発で行っても、11時ジャストに着いた奴との差はほんの5分程度だぞ?

普通に10時過ぎくらいにくりゃ余裕すぎるほど余裕。
499カタログ片手に名無しさん:08/08/23 03:53 ID:???
コミケ感覚で来る新参者いるのかねぇ?
実際行ってがっかりして帰ってくるやつとかね。

>>493 >>495
悪く言えばコミケの東4ホールだけをくり抜いたイベントだと思っていい。
500カタログ片手に名無しさん:08/08/23 03:59 ID:???
開場前にピクチャして遊びたいなら10時頃行っとけ
並ぶのが嫌なら11時10分ぐらいに行っとけ

俺のように何も考えない奴は昼飯を先に食って12時頃行っとけwww
501カタログ片手に名無しさん:08/08/23 04:00 ID:???
なるほど。

東4は戦場だったから、覚悟していきます(´・ω・`)
502カタログ片手に名無しさん:08/08/23 04:02 ID:???
…ティアで戦場になるような場所あったか?
503カタログ片手に名無しさん:08/08/23 04:02 ID:???
>>501
あ、3日目の東4なw
504カタログ片手に名無しさん:08/08/23 04:04 ID:???
>>498>>500
d
一応始発でいきまう
505カタログ片手に名無しさん:08/08/23 04:05 ID:???
>>503
間違った、俺が戦死したのは東6だた
何も知らずに壁に突撃して死んだんだ
506495:08/08/23 04:40 ID:???
>>496
>>499
サンクス!3日目東に10分もいなかった俺からしたらありがたい。
507カタログ片手に名無しさん:08/08/23 04:51 ID:???
>>500
ピクトチャットとか…いい年した大人が恥ずかしくないですか?
508カタログ片手に名無しさん:08/08/23 04:55 ID:yfy9p1Ac
>>507晒しage
509カタログ片手に名無しさん:08/08/23 04:56 ID:???
>>508
こらー!
510カタログ片手に名無しさん:08/08/23 05:02 ID:???
晒しageすると自分のIDが晒されるとはこれいかに
511カタログ片手に名無しさん:08/08/23 05:06 ID:???
>>497
俺と一緒に行くか
13時30分パンフ売り場前に集合な
俺は入場料は払う気ないのでパンフが売り切れて入場無料になるまでそこでひたすら待機
まあ14時〜14時30分くらいには入れる
512カタログ片手に名無しさん:08/08/23 05:21 ID:???
明日雨かよー!
513カタログ片手に名無しさん:08/08/23 05:33 ID:???
>>512
きっと夜からさ
514カタログ片手に名無しさん:08/08/23 06:50 ID:???
今回は同人音楽纏めたスペースあるのね。
コミケでとても回ってられなかったし行くか
515カタログ片手に名無しさん:08/08/23 06:51 ID:???
ティアって徹夜組いんの?
516カタログ片手に名無しさん:08/08/23 07:09 ID:???
>>513
今日の、なw>夜から雨
517カタログ片手に名無しさん:08/08/23 07:11 ID:???
>>514
同人音楽は読書会で試聴できないんだぜ
518カタログ片手に名無しさん:08/08/23 09:56 ID:???
>>515
徹夜チケじゃないとどうにもならない様な人ならとっくにデビュー・・しないか?
519カタログ片手に名無しさん:08/08/23 11:13 ID:???
公式ヒストリ流して見たけど、西はともかく、西の3使うのって38以来?なにげに12年ぶり?

撤収はある(でも下だけ)けど、設営は、西は上も下もやったことないからちょっと楽しみ。

…雨だから設営支援少なそうだなぁ…
520カタログ片手に名無しさん:08/08/23 11:28 ID:???
>>517
M3みたいに自分のプレイヤー持っていけばいいんじゃね。
521カタログ片手に名無しさん:08/08/23 11:36 ID:???
読書会に音系同人サークルのCDって置いてある?
522カタログ片手に名無しさん:08/08/23 11:46 ID:???
明日は久々のみつみ参加で大混雑が予想されます
523カタログ片手に名無しさん:08/08/23 11:51 ID:???
音楽部のWEB試聴便利でいいな
空いた時間に携帯でチェック出来る
気に入ったのはダウンロードしておくことも可能だし

M3でも同じシステムきぼんぬ
524カタログ片手に名無しさん:08/08/23 11:53 ID:???
>>519
設営って飛び入りの参加も可能?
525カタログ片手に名無しさん:08/08/23 12:01 ID:???
>>519
今回は設営方法がちょっと特殊。

>>524
遅く来ると何やっていいかわからなくなるから時間通りに来ること。
526カタログ片手に名無しさん:08/08/23 12:04 ID:???
マジレスすると飛び入りも途中退場も自由

ただ何度も設営やってる人はともかく、初めてって人は時間通りに来るのが無難
最初に設営方法の説明があるので、後から来るとわからなくなる可能性大
527カタログ片手に名無しさん:08/08/23 12:07 ID:???
「飛び入り」の定義はスタッフ登録もないのに勝手に来て設営に参加しようとするヒキニートでおk?
528カタログ片手に名無しさん:08/08/23 12:12 ID:???
>>515
ティアの徹夜は都市物語だよ

>>522
おまけに壁配置なんて晒しものもいいところじゃね?
ティアの準備会は323ねに何の恨みがあるんだw
529カタログ片手に名無しさん:08/08/23 12:24 ID:???
本気にする人もいないか、うん
530カタログ片手に名無しさん:08/08/23 12:26 ID:???
そもそも参加すること自体、晒(ry

531527:08/08/23 12:35 ID:???
公式見たら大丈夫っぽいので設営参加させて頂きますね
5ヶ月は人とまともに話してないので不安ちゃ不安だが
532カタログ片手に名無しさん:08/08/23 13:01 ID:???
本当に323が参加してくれたら列を吸収してくれていいんだがな
533カタログ片手に名無しさん:08/08/23 16:20 ID:???
「飛び入り」を認めると設営が終わった頃にノコノコ来て
ティアマガ割引券だけ分捕る奴出てくるからなぁ…
534カタログ片手に名無しさん:08/08/23 18:45 ID:???
コミケ終了後2週間だから、コピ本がんばって出すとこもありそうだ。
昼から行くか。
535カタログ片手に名無しさん:08/08/23 18:50 ID:???
待て待て、コミケからは1週間しか経ってないぞ
536カタログ片手に名無しさん:08/08/23 18:51 ID:???
うあーマジで雨降ってきたよ
しかも秋雨みたいなジメジメ降り続く奴
537カタログ片手に名無しさん:08/08/23 18:54 ID:???
当方設営は初参加なんだが、設営ってコミケのように机を並べて行くだけなのか?
大体で良いから教えてくれ>設営玄人の人
538カタログ片手に名無しさん:08/08/23 18:59 ID:???
時間が経つにつれて雨の予報がどんどんひどくなってるorz
539カタログ片手に名無しさん:08/08/23 19:01 ID:???
>>537
そうです。
540カタログ片手に名無しさん:08/08/23 19:15 ID:???
>>539
thx
541カタログ片手に名無しさん:08/08/23 19:52 ID:???
>>532
入場がえらいことになるから勘弁して欲しい
542カタログ片手に名無しさん:08/08/23 20:39 ID:???
明日行こうと思うんだけど>>511ってマジ?
543カタログ片手に名無しさん:08/08/23 20:44 ID:???
ティアマガ買えば11時に入れるよ。
544カタログ片手に名無しさん:08/08/23 20:45 ID:???
前日設営終了
椅子の一部の到着が遅れていてスタッフで対応するみたいだ。
545カタログ片手に名無しさん:08/08/23 20:52 ID:???
もう徹夜組が結構並んでるな
546カタログ片手に名無しさん:08/08/23 20:55 ID:???
待機列が外の時に限って雨とは…
547カタログ片手に名無しさん:08/08/23 20:58 ID:???
コミティアで徹夜とかあほか
548カタログ片手に名無しさん:08/08/23 21:00 ID:???
設営お疲れさまでした
549カタログ片手に名無しさん:08/08/23 21:02 ID:???
設営お疲れ様でした
俺はまだまだコピー誌頑張ります
550カタログ片手に名無しさん:08/08/23 21:13 ID:???
明日は長袖着てくか。先週は半袖で汗だくだったてのに
551カタログ片手に名無しさん:08/08/23 21:37 ID:???
半袖じゃちょっと肌寒そうなカンジはするな。
552カタログ片手に名無しさん:08/08/23 21:50 ID:???
>>551
会場を2周もすれば大丈夫。
553カタログ片手に名無しさん:08/08/23 22:02 ID:???
初めてのコミティアだ・・緊張するな・・・
コミケとかワンフェスしか行かないから時間がよく分からんのだぜ
>>500の言ってるピクチャして遊ぶってのはなんなんだぜ
554カタログ片手に名無しさん:08/08/23 22:05 ID:???
ただの暇つぶしだ。
555カタログ片手に名無しさん:08/08/23 22:07 ID:???
>>553
DSのピクトチャットで絵や文字を書いて会話するってことだ
556カタログ片手に名無しさん:08/08/23 22:28 ID:???
言えた義理じゃないけど、良い大人がアレやってるの見ると
なんだかなあって思う。
557カタログ片手に名無しさん:08/08/23 22:30 ID:???
コミティアいってる時点で良い大人としてはあれだろうが
こうですか、わかりません><
558カタログ片手に名無しさん:08/08/23 22:34 ID:???
そうか、いい大人が漫画を読んだりゲームをするのはまだ認められてないんだな
559カタログ片手に名無しさん:08/08/23 22:34 ID:???
だから言えた義理じゃないっつってんだろw
560カタログ片手に名無しさん:08/08/23 22:40 ID:???
とうとう明日か。たぎるぜ。
561カタログ片手に名無しさん:08/08/23 22:41 ID:???
俺のサークル参加証が、封筒ごとどっかいった!

どこいったああああああ
さがしてもさがしても、ない

お前ら、俺のサークル参加証見なかった?

むがあああ
こんな探し物してるひまないのに
562カタログ片手に名無しさん:08/08/23 22:43 ID:???
君の参加証なら俺の横で寝てるよ
563カタログ片手に名無しさん:08/08/23 22:43 ID:???
コミケの時は創作島のサークル同士でピクチャやってたなあ。
開始直後は皆暇そうなんだけど30分ぐらい経つとどんどん落ちていくwww

朝まで粘ってコピー本作るかおとなしくペーパーにしとくか悩んでいる。
564カタログ片手に名無しさん:08/08/23 22:44 ID:???
まずは素数を数えるんだ
565カタログ片手に名無しさん:08/08/23 22:48 ID:???
俺は自分の机でディスプレイの予行演習中
566カタログ片手に名無しさん:08/08/23 22:49 ID:???
>>564
よしわかった!1.2.3.4.5.6.....
567カタログ片手に名無しさん:08/08/23 22:49 ID:???
俺は今
「サークル証を探す」という話で
読み切り1本描いて、
ティアマガに載ってアニメ化されて
映画化されそうなくらい慌てている

>>562
あああああああ
俺だけの参加証だと思っていたのに!
あの白いカラダをもてあそぶのかあああああ

>>564
そすうがいっぴき
そすうがにっぴき
ああああああああああ
568カタログ片手に名無しさん:08/08/23 22:52 ID:???
どーせティアマガに挟まってるとかいうオチじゃないのw
569カタログ片手に名無しさん:08/08/23 22:52 ID:???
>>567
そんな慌てなくても身分証明書さえあれば、
スタッフが入れてくれるんじゃない?たぶん
570カタログ片手に名無しさん:08/08/23 22:54 ID:???
本を入稿した時に持っていったカバンの中に入ってるとか
571カタログ片手に名無しさん:08/08/23 22:57 ID:???
はさみつるして、ないないの神様召還せい
572カタログ片手に名無しさん:08/08/23 22:59 ID:???
女装ショタものはあるのか?
573カタログ片手に名無しさん:08/08/23 23:03 ID:FsqVhQUs
ティアは始発で行く必要がないからいいよな
574カタログ片手に名無しさん:08/08/23 23:05 ID:???
別にコミケだって創作ジャンル回る程度なら
始発なんかで行く必要は無いじゃん。
575カタログ片手に名無しさん:08/08/23 23:07 ID:???
失うまでは、いてあたりまえの存在だと思っていた

どこにいるんだ俺の俺のサークル参加証

>>569
そうかなあ??うー;
最悪の場合、ティアマガ持って一般入場で入って設営するしかない><

もうちょっとさがすー

>>568>>570
あらへんなあ

>>571
そんなのあるのか
576カタログ片手に名無しさん:08/08/23 23:09 ID:???
明日もっていく荷物に挟まってるんじゃまいか
577カタログ片手に名無しさん:08/08/23 23:25 ID:???
やっぱりコミケと同じく傘は厳禁なのね?
578カタログ片手に名無しさん:08/08/23 23:28 ID:???
あった・・・
俺のサークル参加証・・・

「終わったティアの封筒をいれておくところ」に入ってた・・・・

>>562のベッドから慌てて戻ってきたんだと思う。
明日はたっぷりねっぷり書いて、出してやるう。

心配してくれたみなさんありがとうございました。
あしたはよろしくー
579カタログ片手に名無しさん:08/08/23 23:29 ID:???
>>578
ちょ、スペース晒していけよ!
じゃなくておめおめー
580カタログ片手に名無しさん:08/08/23 23:54 ID:???
>>578
なんかおまいさんかわいいやつだなw
581カタログ片手に名無しさん:08/08/23 23:59 ID:???
どのサークルか気になる 見に行ってもいいかもと思ってシマタ
582カタログ片手に名無しさん:08/08/24 00:03 ID:???
>>578
面白すぎw
コミティアで参加証をなくして、2chに書き込んだのは俺。
って、書けばw
583カタログ片手に名無しさん:08/08/24 00:08 ID:???
>コミティアで参加証をなくして、2chに書き込んだのは俺。

ああこの人が「いつもの人」か…
584カタログ片手に名無しさん:08/08/24 00:08 ID:???
>>582
それいいなー。看板にしてくれて見つけたら本買っちゃうよ?
585527:08/08/24 00:10 ID:???
遅ればせながら設営お疲れ様でした
18時に着いたら流石に早すぎたんだぜ
俺みたいな餓鬼から年配の方までいてなんか楽しかったw

イスは大半が夜届くとかいってたから、スタッフの人たちホント大変だな…
586カタログ片手に名無しさん:08/08/24 00:15 ID:???
>>582
無理><

ヒント。続き物11巻まで出してる。(ってところいくつかあるけど)
これ以上は言えないや><

ありがとうねえええ

設営サンも乙!じゃあねる。
587カタログ片手に名無しさん:08/08/24 00:22 ID:???
>>586
>ヒント。続き物11巻まで出してる。(ってところいくつかあるけど)
やばい、俺がいつも買ってるところかと思ってドキッとした。まさか、へじゃないよなぁ
588カタログ片手に名無しさん:08/08/24 00:27 ID:???
誰かと思ったら11巻の人かw
589カタログ片手に名無しさん:08/08/24 00:35 ID:???
>>586
もしかしてその続き物のタイトル頭文字は「と」かい?
特定したかもwww
590カタログ片手に名無しさん:08/08/24 01:02 ID:???
続き物11巻って・・・
過去の作品はまとめて単行本みたいになっているとか?
591カタログ片手に名無しさん:08/08/24 01:25 ID:???
設営、告知どおりの19:20前に行ったら、あらかた机が並び終わってた罠。 orz
592カタログ片手に名無しさん:08/08/24 01:31 ID:???
>NHKハイビジョン特集「シリーズ/東京モダン〜アジア人監督が撮るニッポン人」
>というドキュメンタリー番組の取材撮影が行われます。
>※取材者より参加者の方へ個別に取材をお願いする場合がありますが、
>対応はそれぞれの方の判断にてお願い致します。

何をどうしろと…www
「これが俺たちの誇れるアジア文化だイエ〜イ!!」と発言しても構わないの?
593カタログ片手に名無しさん:08/08/24 01:41 ID:???
「これが俺たちの誇れるアジア文化だイエ〜イ!!」
594カタログ片手に名無しさん:08/08/24 01:46 ID:???
>>592
会社&友人関係にばれると拙いからやめてほしい。。。
595カタログ片手に名無しさん:08/08/24 02:01 ID:cwek09k2
明日(今日)ってスーパーダッシュの編集部くるの?持ち込みいこうかと思うんだけど
596カタログ片手に名無しさん:08/08/24 02:05 ID:???
>577
べつにいいんじゃね?
コミケみたいに混むようなイベントじゃねーし。
597カタログ片手に名無しさん:08/08/24 02:17 ID:???
>>596
りんかい線の駅からビッグサイトまで屋根つき通路なんだから要らないだろ?
598カタログ片手に名無しさん:08/08/24 02:27 ID:???
百合キャモメも屋根ついてたっけ?
599カタログ片手に名無しさん:08/08/24 02:36 ID:???
外のファミリーマートに向かって屋根の下を歩けばOK<百合方面から

600カタログ片手に名無しさん:08/08/24 02:37 ID:???
持込や投稿じゃなくティアで売る意味って何なんだろうか
601カタログ片手に名無しさん:08/08/24 02:43 ID:???
>>600
入選か落選かの二択でなく、
小金や感想など、少量であっても具体的な見返りがもらえるんで
モチベーションを得られやすい。
それに、近年出張持ち込みで編集部の人が来るから、
そこで休憩中にサークル回った編集さんが
これはと思う人を発掘してスカウトする事だってある。
602カタログ片手に名無しさん:08/08/24 02:43 ID:???
祭りに参加するのに何くだらん意味を考えてるんだ?
603カタログ片手に名無しさん:08/08/24 02:44 ID:???
>>601
なるほど
604カタログ片手に名無しさん:08/08/24 02:49 ID:???
しかし即売会で売るとなると印刷代が馬鹿にならんな
605カタログ片手に名無しさん:08/08/24 03:05 ID:???
買い専だけどわくわくして眠れない
みんなの本気楽しみにしてる
606カタログ片手に名無しさん:08/08/24 03:12 ID:???
コミケもそうだがプロの漫画がどこでもいくらでも売ってるのに何故わざわざ素人の漫画を買いにいくの?
ああでもエロだけは凄いそうだからそーゆー事?
607カタログ片手に名無しさん:08/08/24 03:13 ID:???
↑相手にするな!
608カタログ片手に名無しさん:08/08/24 03:47 ID:???
早く着すぎた 誰もいない
609カタログ片手に名無しさん:08/08/24 03:48 ID:???
>>608
おい冗談だろwww
610カタログ片手に名無しさん:08/08/24 03:51 ID:???
まだ3人しか並んでないよ
611カタログ片手に名無しさん:08/08/24 03:53 ID:???
ぼちぼち始発だしな
待ち人いても不思議じゃない
612カタログ片手に名無しさん:08/08/24 04:06 ID:???
そんな必死に取りにかなきゃ行けないところあったっけ?
613カタログ片手に名無しさん:08/08/24 04:15 ID:IIFdeE2s
よかった…。コミティアはいつもどおり行われそうだ。
安心したら、眠い。
614カタログ片手に名無しさん:08/08/24 04:25 ID:???
俺はどうしても欲しい本があるよ。
だから始発で行きます。

ところで会場に居る人何処に並んでる?
615カタログ片手に名無しさん:08/08/24 04:34 ID:A1GbNK9A
>>606
その、プロの描いたプライベートな作品目当て。
コミケ等だとさらにエロパロが加わる。
616カタログ片手に名無しさん:08/08/24 04:39 ID:???
みんな凄いな
俺が欲しいところで小部数なのはないはずだからのんびり8時着くらいだわ
617カタログ片手に名無しさん:08/08/24 04:40 ID:???
「徹夜組」って、例によってハムフェアの人たちじゃね?
618カタログ片手に名無しさん:08/08/24 04:43 ID:???
おいおい、ハムで徹夜なんてティアよりあり得なくね?
619カタログ片手に名無しさん:08/08/24 04:45 ID:???
同人よりハムが大事な人だって世の中にはいるだろ
620カタログ片手に名無しさん:08/08/24 04:47 ID:???
>>608
自分の体、臭くないか?

臭かったらシャワー浴びろ!
垢スリで体擦れ!
621カタログ片手に名無しさん:08/08/24 04:48 ID:???
>>618
おまえはなんっっっっにもわかっちゃいない
622カタログ片手に名無しさん:08/08/24 04:48 ID:???
ハムで徹夜する奴はそいつ自身がハムになる覚悟でいるはずだw
623カタログ片手に名無しさん:08/08/24 04:50 ID:???
今日のビッグサイトイベントはこんな位置付けでおk?

デザイン=上流階級
ティア=中流階級
ハム=最下層
624カタログ片手に名無しさん:08/08/24 04:53 ID:???
ハムスレは平和だなー
ジャンルに貴賎はない
625カタログ片手に名無しさん:08/08/24 04:57 ID:???
>>623
いっちょ戦争かましたろけ?
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/radio/1214144125/
626カタログ片手に名無しさん:08/08/24 05:07 ID:???
外が明るくなってきたところでやっと原稿できた
キンコ行ってくる
627カタログ片手に名無しさん:08/08/24 05:43 ID:???
今から製本か・・・がんばれ。
628カタログ片手に名無しさん:08/08/24 05:55 ID:???
ハムの列どこだよw
629カタログ片手に名無しさん:08/08/24 06:13 ID:???
もう並ばないと買えないところって、豆本くらいしか思いつかないけど
みんなの初動ってどこなんだろ?
630カタログ片手に名無しさん:08/08/24 06:15 ID:???
俺はオタクビィーム
631カタログ片手に名無しさん:08/08/24 06:19 ID:???
俺は狂犬→メコン
632カタログ片手に名無しさん:08/08/24 06:38 ID:???
>>588
うんw

>>589
「と」ではじまるタイトルじゃないですよ
これ以上のヒントは出せない><

>>590
いえ、どうみても
単行本みたいにはなってません
同人誌みたいになっています、というか
同人誌です;
633カタログ片手に名無しさん:08/08/24 06:44 ID:???
ぱへかへの紙を取りに行こうと思ってる
634カタログ片手に名無しさん:08/08/24 07:14 ID:???
今どのくらい並んでるんだろ?
635カタログ片手に名無しさん:08/08/24 07:21 ID:???
どうしてスレがkskしてないんだ!!
636カタログ片手に名無しさん:08/08/24 07:22 ID:???
パッと見て百人
俺も紙取りにいこうかなぁ〜それにしても寒い。これから来る人は長袖推奨よ
637カタログ片手に名無しさん:08/08/24 07:23 ID:???
荷物の確認も済んだし、ぼちぼち現地へ向けて出発だお
638カタログ片手に名無しさん:08/08/24 07:29 ID:???
もうちょっとしたら出るか。
音楽部にプロの声優さんのサークルが出るのか。
639カタログ片手に名無しさん:08/08/24 07:35 ID:???
>>プロの声優
ksyk!
640カタログ片手に名無しさん:08/08/24 07:39 ID:???
11時頃現着でのんびり行こっと
大井町の神戸屋つぶれてたんだ!ショック。
641カタログ片手に名無しさん:08/08/24 07:40 ID:???
>>639
た04aのサークルでスタッフとして参加している。
サークル名はコミティアの情報が載っているとらのあなのフリーペーパーで知ったけど、まさかコミティアに参加するとは・・・・
642カタログ片手に名無しさん:08/08/24 07:41 ID:???
そろそろ出るかな
お前ら今日はよろしくな
643カタログ片手に名無しさん:08/08/24 07:43 ID:???
うわ〜今回待機列が館内じゃない…(ToT)
西ホールの外周だよ
644カタログ片手に名無しさん:08/08/24 07:44 ID:???
よしづきくみちは商業専念で当分来そうにないな
645カタログ片手に名無しさん:08/08/24 07:52 ID:???
児童ポルノ禁止法、11月改正へ修正協議 与党案はアニメ、CG、漫画も対象に
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1219020582/

署名忘れずにね
646カタログ片手に名無しさん:08/08/24 07:52 ID:???
>>641
おまえ優しいな(^^)
647カタログ片手に名無しさん:08/08/24 07:55 ID:???
ふー、ギリギリでコピー誌間に合った・・・
ではみんな会場で会おう!

夏だけど雨の対処忘れて風邪引くなよ〜
648カタログ片手に名無しさん:08/08/24 08:01 ID:???
現地の天気は、しとしと?ざーざー?
649カタログ片手に名無しさん:08/08/24 08:02 ID:???
ちなみに列の最後尾は外階段上がって直進な。
650カタログ片手に名無しさん:08/08/24 08:04 ID:???
雨やんでますw
まぁ折畳みは持っていったほうがいいぞ
651カタログ片手に名無しさん:08/08/24 08:09 ID:???
一般初参加なんだけど、入場待機列ってだいたいどれくらいで解消されるの?
652カタログ片手に名無しさん:08/08/24 08:13 ID:???
予想だが10分ぐらいじゃね?
653651:08/08/24 08:14 ID:???
>>652
あ、それくらいなのか。
ありがとう。
654カタログ片手に名無しさん:08/08/24 08:16 ID:???
全裸でコピー誌製作完了
パンツも履いたし有明行ってくる
655カタログ片手に名無しさん:08/08/24 08:18 ID:???
現在移動中。
やっぱ列、外なのか…。
656カタログ片手に名無しさん:08/08/24 08:19 ID:???
初歩的だけど、入場11時からだよね?
トップページ開かなくて確認できなくて・・・
657カタログ片手に名無しさん:08/08/24 08:27 ID:???
そうです。カタログないの?
658カタログ片手に名無しさん:08/08/24 08:36 ID:???
カタログ現地で買おうと思ってる。
このイベント知ったのコミケ情報見てたら知った程度の初参加ものなんで。。。
659カタログ片手に名無しさん:08/08/24 08:37 ID:???
書き忘れた、>>657ありがと!
660カタログ片手に名無しさん:08/08/24 08:42 ID:???
開会時間に会場に着くとなると入場口はたぶん違うから気をつけてね
661カタログ片手に名無しさん:08/08/24 08:45 ID:???
キバ見終わったしそろそろ行くか
662カタログ片手に名無しさん:08/08/24 09:12 ID:???
>>661
いいトシしてキバ?
663カタログ片手に名無しさん:08/08/24 09:34 ID:???
雨が降ってきた
664カタログ片手に名無しさん:08/08/24 09:35 ID:???
プリキュアまで見てしまった24歳の夏。
665カタログ片手に名無しさん:08/08/24 09:41 ID:???
微妙な天気だ。
湿度は高いけど、涼しくていいかな。
雨さえ降らなければ。

しかし今日は特に吸着はないよなぁ。
666カタログ片手に名無しさん:08/08/24 09:45 ID:???
天気悪くて行く気なくなったけど、現地はまだ雨降ってないのか
667カタログ片手に名無しさん:08/08/24 09:57 ID:???
時間の問題ってやつだと思うが

さて出発だ
668カタログ片手に名無しさん:08/08/24 09:58 ID:???
寝坊した
いくのまんどくせ・・・
669カタログ片手に名無しさん:08/08/24 10:08 ID:???
>>666
たまにポツポツ程度。
670カタログ片手に名無しさん:08/08/24 10:16 ID:???
俺も後4時間後行く気が削がれなかったら行くからよろしくな
671カタログ片手に名無しさん:08/08/24 10:18 ID:???
二日酔いなので今から・・・

コミケで買い逃したの、頒布してるといいなぁ
672カタログ片手に名無しさん:08/08/24 10:18 ID:???
じゃあ折りたたみだな。
TAGRO目当てで行くぜ。
673カタログ片手に名無しさん:08/08/24 10:22 ID:???
前回に比べて待機列少ないように見えるような…
気のせい?
674カタログ片手に名無しさん:08/08/24 10:26 ID:???
待機列に50000人ほど並んでる
675カタログ片手に名無しさん:08/08/24 10:26 ID:???
コミケ後だからそんなもんだろ
676カタログ片手に名無しさん:08/08/24 10:26 ID:???
ピクチャ誰もいねーw
だwwwwwまwwwwさwwwwれwwたwwwwwwwwwwww
677カタログ片手に名無しさん:08/08/24 10:28 ID:???
>>674
うそつけw
678カタログ片手に名無しさん:08/08/24 10:34 ID:???
>>676

あと15分ぐらいでいくから相手して(・∀・)ノシ
679カタログ片手に名無しさん:08/08/24 10:38 ID:???
DSと間違えてPSP持ってきた。無念。
680カタログ片手に名無しさん:08/08/24 10:39 ID:???
男子マラソン日本人が金メダル取ったぞ
681カタログ片手に名無しさん:08/08/24 10:40 ID:???
>>679
両方共忘れてきた俺涙目w
682カタログ片手に名無しさん:08/08/24 10:42 ID:???
>>678
15分って開会10分前じゃねーかwwwwwwww
だいたい最後尾じゃ電波が届かねーw
683カタログ片手に名無しさん:08/08/24 10:43 ID:???
今起きた
昨日仕事が疲れて風呂入らなかったから15時過ぎか16時頃に行く
終わり17時ぐらいだろうからそれぐらいが一番いいだろ
684カタログ片手に名無しさん:08/08/24 10:44 ID:???
「えーりん!えーりん!」って騒いでる厨房がいる…
685カタログ片手に名無しさん:08/08/24 10:45 ID:???
>>683
会場の周りを掃除しに来てくれるんですね
686カタログ片手に名無しさん:08/08/24 10:46 ID:???
ばwwwwwwかwwwwwwやwwwwろwwwうwwwwwww
閉会は15時30分だ!
とっとと来いよ
687カタログ片手に名無しさん:08/08/24 10:47 ID:???
>>683
撤収だけしに来るの?www

さてと、絶チルも見終わったしぼちぼち行くか。
今出れば11時半には着くな。
688カタログ片手に名無しさん:08/08/24 10:47 ID:???
待機列どれくらい?
689カタログ片手に名無しさん:08/08/24 10:48 ID:???
俺も16時ぐらいだな。
さすがに15時半じゃ終わらないだろ。
690カタログ片手に名無しさん:08/08/24 10:49 ID:???
>>686
まじでー
14時だと微妙だな
691カタログ片手に名無しさん:08/08/24 10:51 ID:???
コミティアってオリジナル作品だけらしいけど面白いん?
692カタログ片手に名無しさん:08/08/24 10:52 ID:???
パロディばかりだと面白いのか?
693カタログ片手に名無しさん:08/08/24 10:54 ID:???
カタログのマップからみて出張漫画編集部を3往復分ちょっと>待機列
694カタログ片手に名無しさん:08/08/24 10:54 ID:???
15時半に閉会とか釣りにしては半端な時間だろ
せめて15時にしろよ
695カタログ片手に名無しさん:08/08/24 10:59 ID:???
オタクビームすげー並んでる
696カタログ片手に名無しさん:08/08/24 11:00 ID:???
この時間にカタログ持って大崎駅疾走とかw
ありえんw
697カタログ片手に名無しさん:08/08/24 11:00 ID:???
雨降らなんでよかったわなー。
待機列からほのかに香る体臭が俺のものでないことを祈る。
698カタログ片手に名無しさん:08/08/24 11:04 ID:???
>>695
んげ、コミケ新刊帰るかなあ…
699カタログ片手に名無しさん:08/08/24 11:04 ID:???
12時に来るコミケよりは平和だな。
700カタログ片手に名無しさん:08/08/24 11:04 ID:???
>>695
んげ、コミケ新刊買えるかなあ…
701カタログ片手に名無しさん:08/08/24 11:06 ID:???
やばい、昨日まで初参加たのしみだなー、とか思ってたのに
今日になってみるとなんか行くのめんどくさい感情のほうが強い。

な、何故だ…orz
702カタログ片手に名無しさん:08/08/24 11:11 ID:???
>>701
サークルリスト見た瞬間行く気無くした俺ガイル
703カタログ片手に名無しさん:08/08/24 11:12 ID:???
入場待機列50メートル ̄ー ̄平和だ
704カタログ片手に名無しさん:08/08/24 11:14 ID:???
>>701
その壁を破ればワンダーランド
705カタログ片手に名無しさん:08/08/24 11:17 ID:???
インコ本完売早過ぎ(ToT)
706カタログ片手に名無しさん:08/08/24 11:17 ID:???
>704
たぶんそうなんだろうと思うんだが、
今この瞬間にすっ飛んで行っても着は13時だからなぁ。
707カタログ片手に名無しさん:08/08/24 11:26 ID:???
さて、今から行くか。到着は12時半かな。
708カタログ片手に名無しさん:08/08/24 11:28 ID:???
目当てのサークルも遅刻してて、13時到着と同時に売り始め、なんてワンダーもありかと w
709カタログ片手に名無しさん:08/08/24 11:30 ID:???
よし抜いたから出発するぜ
710カタログ片手に名無しさん:08/08/24 11:32 ID:???
閉会は早くても16時ぐらいだろ。
コミティアなんて見て回ってもあっという間だし15時ぐらいに着くのがちょうどいい。
てわけでまだ寝る。
711カタログ片手に名無しさん:08/08/24 11:46 ID:???
うお
15時着組多そうだな
712カタログ片手に名無しさん:08/08/24 11:48 ID:???
俺も今から飯食って電車で二時間かけて行くから15時ぐらいかな
人に会うだけだからそれぐらいでもいいんだけどさ
713カタログ片手に名無しさん:08/08/24 11:49 ID:???
まだエロゲーやってる
行く気なくなってきたどうすっかな
714カタログ片手に名無しさん:08/08/24 11:55 ID:???
>>713
抜いたらすぐ来いよ
715カタログ片手に名無しさん:08/08/24 11:55 ID:???
むしろ抜きながら来いよ
716カタログ片手に名無しさん:08/08/24 12:02 ID:???
そろそろ出るか。
入場フリーって14:00くらいだっけ?
お目当てあるわけでもないので、高いカタログ買うきしない。
717カタログ片手に名無しさん:08/08/24 12:18 ID:J87jYi2I
13時ごろ到着予定。
ところでコミティアって男子メイン?女子メイン?
718カタログ片手に名無しさん:08/08/24 12:29 ID:???
なんだよメインとかって
性別に絞ったイベントなんかねーよ
そういうのにこだわってる奴って気持ちワリー
いまだに男女差別とか持ってる奴なんだろうな
719カタログ片手に名無しさん:08/08/24 12:33 ID:???
>>718
目当ての本が売り切れでイラつくのは分かるが
そういう矮小な厨房レベルの思考はどうかと思うぞw
720カタログ片手に名無しさん:08/08/24 12:34 ID:???
矮小なのはおまえのちんこだけでじゅーぶんw
   〜∞
          彡川川川三三三ミ〜
      プーン  川|川\  /|〜
          ‖|‖ ◎---◎|〜
          川川‖    3  ヽ〜
          川川   ∴)〆(∴)〜
          川川      〜 /〜 
          川川‖    〜 /‖〜
         川川川川   (⌒)川‖〜 ヴィシッ!
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
722カタログ片手に名無しさん:08/08/24 12:39 ID:???
>>714>>715
なんかわからないが誘われたのでエロゲーやめて今スシローで寿司食いはじめてるわw
完全に行く気なくなってる
おまえらがんばれ
723カタログ片手に名無しさん:08/08/24 12:50 ID:s3qQNQxI
>>718
そか。
たまにマンコ臭しかしないときがあるからさw
724カタログ片手に名無しさん:08/08/24 12:54 ID:???
ぱっと見男性六割の女性四割ぐらいか?
725カタログ片手に名無しさん:08/08/24 12:55 ID:???
朝、八時出発予定が今起きた 死にたい
今から一時間半かけて行きます
726カタログ片手に名無しさん:08/08/24 12:58 ID:???
俺は2時間かかるから諦めた
727722:08/08/24 13:02 ID:???
今食い終わって解散した

やべえw>>725を見てちょっと行く気になってしまったw
今から行くわw50分後に会おう
728カタログ片手に名無しさん:08/08/24 13:07 ID:???
>>727
夏の楽しみだったからな

湾岸線とばしていくわ
729カタログ片手に名無しさん:08/08/24 13:09 ID:???
>719
自分自身に向けてのレスにしか見えないよ妄想厨さん
俺会場行ってないし
730カタログ片手に名無しさん:08/08/24 13:09 ID:???
うちのとこ(神奈川)すごい土砂降りだけど
会場は大丈夫?
みんな気をつけて
731カタログ片手に名無しさん:08/08/24 13:11 ID:???
にしかわくーん
732カタログ片手に名無しさん:08/08/24 13:22 ID:???
15分後到着予定…まだフリー入場じゃないよね?
733カタログ片手に名無しさん:08/08/24 13:31 ID:???
はい入場フリーきました
734カタログ片手に名無しさん:08/08/24 13:33 ID:???
雨降ってきた
735カタログ片手に名無しさん:08/08/24 13:34 ID:???
傘は持ち込みだけならいいんだよね?
736カタログ片手に名無しさん:08/08/24 13:40 ID:???
>>734
・・・・・うそつき。(緒川たまき風に)
737カタログ片手に名無しさん:08/08/24 13:46 ID:???
>>736
いや今湾岸道路走って向かってるがふってるぞ
738カタログ片手に名無しさん:08/08/24 13:53 ID:???
NHKきてたw
気付いたら自分の真後ろのサークルに来てたんだけど、
隠れだから映ってたら\(^O^)/
739722:08/08/24 13:56 ID:???
ついたぜ
ビッグサイトはまだほとんどふってないね
でも東雲辺りは降ってた

誰かパンフくださいw
740カタログ片手に名無しさん:08/08/24 13:57 ID:???
オタクのヘッド本、チケ組で終了はないわ。
741カタログ片手に名無しさん:08/08/24 13:57 ID:???
>>738
売れ行きはどうよ
742カタログ片手に名無しさん:08/08/24 13:59 ID:???
今でも売ってるオススメないか?
743カタログ片手に名無しさん:08/08/24 13:59 ID:???
>>722
到着乙
>>725もぼちぼち到着?
744722:08/08/24 14:01 ID:???
騙したなw
まだ入場フリーじゃねえじゃねえかw
くそ
フリーまで待つかどうしようか悩む

でもまだ積んでるっぽいしな
745カタログ片手に名無しさん:08/08/24 14:02 ID:???
>>744
1000円くらいケチんなよw
746722:08/08/24 14:07 ID:???
>>745
もう2時だから悩むんだよw

もう諦めて購入して入場したがw

なんかオススメないか?
後で見に行く
747カタログ片手に名無しさん:08/08/24 14:13 ID:???
いまだにフリーなんないぞ
ほんとになるのか?
今入り口前に座ってるが誰かパンフくれ
748722:08/08/24 14:15 ID:???
>>747
パンフ売り切れるとなるんだよ
コミケ後だから人手が鈍いような気がするからもう少しかかるかもな
749カタログ片手に名無しさん:08/08/24 14:22 ID:???
売り切れる気配もフリーになる気配もないから買うわ
誰もくれないし
750カタログ片手に名無しさん:08/08/24 14:24 ID:???
ウンコしたいのでコミティア行きます
よろしくお願いいたします。
751カタログ片手に名無しさん:08/08/24 14:24 ID:???
>>749

ゴミ箱に入ってるんじゃない?
752カタログ片手に名無しさん:08/08/24 14:26 ID:???
キモい人少ないな
男女ともに普通レベルが多くて爽やかなマターリ即売会て感じ
753カタログ片手に名無しさん:08/08/24 14:28 ID:???
入り口でスタッフばたばたしてきた
そろそろフリーかもな
フリー待ち組はもう少しの辛抱
フリーダッシュはするなよ
754カタログ片手に名無しさん:08/08/24 14:33 ID:???
ダメだ
残り一時間すぎてもフリーならない
こりゃフリーないな
755カタログ片手に名無しさん:08/08/24 14:37 ID:???
東じゃないから勝手が違うな
756カタログ片手に名無しさん:08/08/24 14:51 ID:???
あんまこれといったもんがねーな
まだ一冊しか買ってないわw
なんかネタっぽいもんない?
757カタログ片手に名無しさん:08/08/24 14:52 ID:9y3bSPCA
フリーだと思ってきてみたが、死ぬほどティアマガあまってるぞ・・・。
帰るか。
758カタログ片手に名無しさん:08/08/24 15:01 ID:???
>>757
フリーになったぞw
759カタログ片手に名無しさん:08/08/24 15:01 ID:???
まあ先週夏コミだったしね…
やっぱり来場者少ないんだなあ
760カタログ片手に名無しさん:08/08/24 15:01 ID:???
フリーになりました
761カタログ片手に名無しさん:08/08/24 15:03 ID:???
フリーになったんでティアマガほしいならやるぞ
2時くらいにくるとティアマガなんて見ないでそのまま歩きながら見てるよ
762カタログ片手に名無しさん:08/08/24 15:03 ID:???
あと30分もねえじゃんかwww
763カタログ片手に名無しさん:08/08/24 15:07 ID:???
雨降ってるな
764カタログ片手に名無しさん:08/08/24 15:20 ID:???
あーもう歩くのダルくなってきた
今日は一冊だけだな
フリーになってから入ればよかったかも
765カタログ片手に名無しさん:08/08/24 15:26 ID:???
最後に来てほしい売れないサークルはないのか?
766カタログ片手に名無しさん:08/08/24 15:28 ID:???
まだ撤収作業していないサークル全部
767カタログ片手に名無しさん:08/08/24 15:29 ID:???
全部は無理w
768722:08/08/24 15:36 ID:???
お疲れ帰るぜ
769カタログ片手に名無しさん:08/08/24 15:38 ID:???
コミケ直後だと
やっぱいつも以上にマッタリなのかな?
みんなお疲れ様ー
770カタログ片手に名無しさん:08/08/24 15:39 ID:???
ほんとに普通っぽい人多かったな
同人誌即売会て感じしなかった
771カタログ片手に名無しさん:08/08/24 15:40 ID:???
やったー!今日は二冊も売れたぞー!みんなお疲れ様!
772カタログ片手に名無しさん:08/08/24 15:47 ID:???
初めての参加だったけど、ゆっくりと回れていいね
変な人も少ないし
773カタログ片手に名無しさん:08/08/24 15:50 ID:???
毎回きてるが見本誌コーナーで物色してるだけです
774カタログ片手に名無しさん:08/08/24 15:51 ID:???
コミケ直後のティアは不作だな
朝一組ならともかく午後組は行かない方がいいみたいだ
フリーになるのが遅すぎだし既刊か夏コミの余りモノばっかだった
775カタログ片手に名無しさん:08/08/24 15:56 ID:???
行かないほうが良いってのはないだろ
何を楽しむかは人それぞれだし
こういうのに来てる人は大抵イベント自体が好きだから来てるわけで
みんながみんな買うことだけが目的で来てるわけじゃない
776カタログ片手に名無しさん:08/08/24 15:56 ID:5/IxYe0U
みんなお疲れ。
コミケのときは2000円しか使わなかったのに
ティアで5000円ちょっと使うことになろうとは…
777カタログ片手に名無しさん:08/08/24 16:02 ID:???
お疲れー。
最後までいたの初めてだったから、拍手にちょっと感動した。
初ティアだったけど良いもの発掘できたし、ゆっくり見られたし、よかった。
778カタログ片手に名無しさん:08/08/24 16:10 ID:???
>>777
そんなお前にスリーセブン
779カタログ片手に名無しさん:08/08/24 16:13 ID:???
ティアて年何回あんの?
780カタログ片手に名無しさん:08/08/24 16:15 ID:???
ただいま>>633だけど8時過ぎにならんでギリギリ取れた
781カタログ片手に名無しさん:08/08/24 16:17 ID:???
>>776

私はコミケで500円だったのに今日5000円以上使ったw
今まで3時には帰ってたけど初めて最後まで居た。拍手にびっくりしたけどあれ感動するね。
人少なくてまったりしてたし、目当ての本は買えたし、ずっと憧れてた普段はスケブ受けない人に受けてもらえたり、本当に楽しかった

サークルさん、スタッフさん、一般さん、みんなお疲れ様でした!
782カタログ片手に名無しさん:08/08/24 16:17 ID:???
入口んとこのベンチで寝てたらいつの間にか終わってた
拍手し損ねたぜ…
783カタログ片手に名無しさん:08/08/24 16:20 ID:???
>>781
なんでだろうね。コミケより買い物しやすいっていうのも
あるのかなw 人の流れもそこまで凄くないし。
784カタログ片手に名無しさん:08/08/24 16:27 ID:???
せかせか歩き回らなくてもいいからだな
785カタログ片手に名無しさん:08/08/24 16:40 ID:???
コミティアくらいの混み具合がちょうどいいよ。
コミケはひどすぎ…
786カタログ片手に名無しさん:08/08/24 16:47 ID:???
コミケ行ったあとだとティアのんびりですごい快適だよなw
参加者(まぁティアだと客になるのかね)もあくせくする人なんてほとんどいないし
サークル間のスペースも余裕があるからぶつかることも滅多にない。
平和すぐるwww
787カタログ片手に名無しさん:08/08/24 16:47 ID:???
コミケにはコミケの、
ティアにはティアの良さがある
比較はやめよう
みんな乙
788カタログ片手に名無しさん:08/08/24 16:50 ID:???
ティアは何事もじっくり行える雰囲気だから良い
789カタログ片手に名無しさん:08/08/24 16:51 ID:???
みんなお疲れさまー。コミティアは初めてだったけど
まったり買い物できていいね。使った額は5000円ぐらいかな?
目当ての本+掘り出し物で大満足でした。
コミケでは大して列のなかったサークルが列できてたりして面白いね。(っても5分程度の列だけど)
あと見本誌はよかった。一回りした後、まず見本誌に行くべきだったなー
790カタログ片手に名無しさん:08/08/24 16:53 ID:???
30冊1万くらいですんだ
コミケと新刊かぶってたところも多かったしこんなもんかな
791カタログ片手に名無しさん:08/08/24 16:55 ID:???
二次創作も売ってるの?
792カタログ片手に名無しさん:08/08/24 16:57 ID:???
基本的にないけど、たまに勘違いか間違ってかわざとかあったりする
793カタログ片手に名無しさん:08/08/24 16:57 ID:???
強いて言えば、初音ミクくらいじゃね
794カタログ片手に名無しさん:08/08/24 16:59 ID:???
>>791
稀にいるね。
あとは、オリ本の後ろのページにザク描いてたり、既存キャラのイラストのっけている
所はちらほらある。
795カタログ片手に名無しさん:08/08/24 16:59 ID:???
初音ミク関係は、音楽としてはツールだから問題なし
看板とかは避けて欲しいと言われてた
絵は二次だからだろうね、ややこしい
796カタログ片手に名無しさん:08/08/24 17:08 ID:???
昼過ぎで抜けて横田の基地祭へ逝って大失敗。無理せず最後までいるべきだった
797カタログ片手に名無しさん:08/08/24 17:13 ID:???
二次創作のように見えるが本人が出してるんだから一時創作という例もある
798カタログ片手に名無しさん:08/08/24 17:14 ID:???
Shuzilow.HAのソルティみたいなものだな
799カタログ片手に名無しさん:08/08/24 17:15 ID:???
いやー楽しかったですね

高級な無線機に囲まれてぼかぁ幸せでした
800カタログ片手に名無しさん:08/08/24 17:25 ID:???
>>796
横田は昨日より雨強いからな。飛行展示はないし、帰投もちょっぴり。
なにはともあれ、オツカレー
801カタログ片手に名無しさん:08/08/24 17:39 ID:???
読書会は土曜日なのでチューイせよ
802カタログ片手に名無しさん:08/08/24 18:02 ID:???
>779
四回
803カタログ片手に名無しさん:08/08/24 18:14 ID:???
コミティア初参加。
雨は降りそうで降らなかったから助かったww神奈川西に帰ったら土砂降りで凹んだけど・・・。

音楽系と絵本グッズメインで最初回って、思ったより金使ってしまった。
完全オリジナルのほうが俺には合ってるかも。
コミケと同じ感じだと思ってたけど、結構雰囲気違うものだね。
みんな普通だったのがなにより感動した。
804カタログ片手に名無しさん:08/08/24 18:18 ID:???
俺は途中で体調崩してまた途中リタイア。orz
目当ての本は買えたからまあよしとするか。
805カタログ片手に名無しさん:08/08/24 18:25 ID:???
多めに持ってったのに、出費が恐ろしいことになったわ……使った額を数えたくないです。

>>799
ハムフェアかよ!w
806カタログ片手に名無しさん:08/08/24 18:27 ID:???
商業単行本でも本人が描いてればOKとかいうのもあった気が。
807カタログ片手に名無しさん:08/08/24 18:28 ID:???
サークル参加で今帰宅
今日は来客の数は前回の半分くらい、売れた数も半分
オリンピック最終日、雨、西館4F開催で併設同人イベント無しのせいか
久々にティアマガが売り切れないティアだった
隣でシティとかやってないとティアは男の参加者の方が多いなと思ったよ
ただ、集客が多いティアは午後2時くらいでマッタリするんだが
今日の一般参加者は最後まで粘り強く場内を周っていた感じだった
売上はともかく、いい雰囲気で過ごせた1日だったよ
808カタログ片手に名無しさん:08/08/24 18:29 ID:???
俺は今回コミティア初参加。
その先週のコミケに参加したのも10年ぶりぐらいだった。
コミケでも健全創作メインで回ってたけど、
1万ぐらい使ったかも。
それで今日もコミティアに初めて来たってことで
いろんな作家さんの本を買い集めてたよ。
こっちも1万ぐらい使ったなあ。

次以降はこんなに使わないかもしれないが、
まあ行ってみて楽しかったな。
809カタログ片手に名無しさん:08/08/24 18:29 ID:???
ハムフェスと言ったらあの1階全体に広げた入場待機整理柵には笑ったな
アマチュア無線マニアがそんなに集まるかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
810カタログ片手に名無しさん:08/08/24 18:30 ID:???
誰か>>799に突っ込めよ。
おれは嫌だが。
811カタログ片手に名無しさん:08/08/24 18:32 ID:???
みんな携帯で連絡取り合ってたって事だと解釈してあげやう

マジレスするとすでに>>805が突っ込んでる
812カタログ片手に名無しさん:08/08/24 18:33 ID:???
ハムフェスって無線のイベントだったのか…
てっきり肉のほうのハムかと思ってた
813カタログ片手に名無しさん:08/08/24 18:34 ID:???
俺の周りもみんな試食できると思って帰りに寄ったら(´・ω・`)
814カタログ片手に名無しさん:08/08/24 18:34 ID:???
>>810
>>805
アッー!!

自分は奈津込みの買い逃し+新規開拓が十分にできたので良し。
が、表紙で惹かれ中身でウーン…てのも多かったですね。

参加者乙
815カタログ片手に名無しさん:08/08/24 18:38 ID:???
ハムフェア、従免持ちだから行ってみようかと思ったけど、
入場料\1,500って何?
816カタログ片手に名無しさん:08/08/24 18:38 ID:???
ハムフェスはコミティアと違って徹夜が出るイベントですよ
817カタログ片手に名無しさん:08/08/24 18:40 ID:???
徹夜の出るイベント=参加者のモラルが低いイベント
818カタログ片手に名無しさん:08/08/24 18:42 ID:???
>>817
じゃぁコミケは………わかりましたw
819カタログ片手に名無しさん:08/08/24 18:43 ID:???
ティアマガがなかなか売り切れないとフリー入場が遅くなるん?
820カタログ片手に名無しさん:08/08/24 18:44 ID:???
二年参りするような奴らはww
821カタログ片手に名無しさん:08/08/24 18:44 ID:???
携帯でこのスレみたら、一番下に「ここ壊れてます」とか表示出て、そんなの俺だけ?
ちなみにau。

家出る前にここで知った、音楽コーナーを携帯で視聴できる情報はかなり重宝した!
>>523に感謝してる。
彩音が無料配布とポストカードのみだったのは予定外だったけど。
822カタログ片手に名無しさん:08/08/24 18:49 ID:???
入場フリーになる条件

・ティアマガが売り切れる
・売り切れないまま15時になる

今回は後者。
823カタログ片手に名無しさん:08/08/24 19:07 ID:???
今回は久しぶりに大量のティアズマガジンが在庫に?
824カタログ片手に名無しさん:08/08/24 19:11 ID:???
100部くらい
825カタログ片手に名無しさん:08/08/24 19:12 ID:???
>>821

同じくauで5月頃まではそうなって同人イベント板全部が途中から見れなかったけど、ある日突然見れるようになったよ

会場内で変な男の人にナンパされた
んだよ、怖かったじゃないか…(´・ω・`)
826カタログ片手に名無しさん:08/08/24 19:13 ID:???
>>821
俺もそれ出てる。
なぜか古いログが表示されるんだが…
ほんとauくそだわー
827カタログ片手に名無しさん:08/08/24 19:26 ID:???
auの人、がっくしでもダメか?
http://orz.2ch.io/p
828カタログ片手に名無しさん:08/08/24 19:32 ID:X7yuQQgI
auでも普通に見れたし
つか板違い
829カタログ片手に名無しさん:08/08/24 19:33 ID:???
初ティアだけど、買う時にはコミケ以上に時間かかるな。
全部オリジナルだと中身見てからじゃないととてもじゃないが
選別ができん。
830カタログ片手に名無しさん:08/08/24 19:35 ID:???
またシンディ・ローパーが流れてた
運営によっぽど80年代洋楽が好きな奴がいるのかな
831カタログ片手に名無しさん:08/08/24 19:42 ID:???
いやー疲れた!サークルはテーマを絞った上に前例のないジャンルで
やってるから、来る人も限られて、すげえカルトだったw
もちろん赤字だけど、楽しいんだよなこれ。

やっぱりコミティアはいいね。昔のコミケに参加しているような気分になる。
おちついててでも熱気があって、作家から情熱が伝わってきて。
今日は7000円くらい使ったかも。新規開拓もちょこちょこやった。
11月もがんばろーぜー!
832821:08/08/24 19:43 ID:???
>>825
>>826
やっぱauのwebは糞ってことだね・・・

>>827
普通に見れたww速攻でお気に入りにしといたよw
ありがと!

>>828
俺の場合他の板じゃなかったことだったから言いたかった。
見れる見れないは人によって違うらしいね。
確かに板違いでした。自重する
833カタログ片手に名無しさん:08/08/24 19:49 ID:???
>>825
ナンパkwsk
そんな輩がいるのか
834カタログ片手に名無しさん:08/08/24 19:52 ID:???
>>830
ずっと口ずさんでいたやつがいたら俺
ティアの選曲は凄く好きだわ
835カタログ片手に名無しさん:08/08/24 19:52 ID:???
>>829
その為の見本誌コーナーですよ

俺も直接見て回る派だけど
836カタログ片手に名無しさん:08/08/24 19:53 ID:???
個人的にはリック・アストリーかな
懐かしかったw
837カタログ片手に名無しさん:08/08/24 20:01 ID:???
>>830
マイケルのBorWだと思ったらシンディ・ローパーがッ!
マイケルもシンディーも好きな俺。
838sage:08/08/24 20:01 ID:qGg.i./E
選局やってるサークル覗いたことあるけどおばはんだった・・・
839カタログ片手に名無しさん:08/08/24 20:05 ID:???
>>819
コミケ直後だからなぁ 
前に行った時は2時だったか2時30分くらいだったかに売り切れたんだが
フリー入場目当てならコミケ直後は避けた方がよさそうだ
840カタログ片手に名無しさん:08/08/24 20:06 ID:???
>>833
カタログ読みつつ歩いてたら後ろから「こんにちは」って声掛けられて、どうもって返したら少しお話ししませんかって付いてきた

無視してたら離れたけど、その後も女の子見てた
何しにコミティア来てんだよ(´・ω・`)
841カタログ片手に名無しさん:08/08/24 20:09 ID:???
>>840
そんなヤツもティアに来るのか・・・
842カタログ片手に名無しさん:08/08/24 20:09 ID:???
近くに人気サークルが配置されたらしく、とにかく人が多くてウザかった。
ただ多いだけなら構わないが、来る奴の質がとにかく悪い。
大声で感想語ってファンアピールする奴とか、
隣の陣地に平気で侵入する奴とか、
そのくせサークル主はちっとも注意しないで
ファンのおだてに乗って調子づいてるだけ。

ファンとの会話の中で「描き手の同士が少ない」みたいな事こぼしてたようだが
要するにそういう態度や姿勢が同業を遠ざけてるんじゃないかと思ったよ。
いくら面白い本を作れる人でも自己中通り越した俺様中心的な奴とは
普通、友達になりたかない。
843カタログ片手に名無しさん:08/08/24 20:10 ID:???
スキンヘッドでダブダブの服で腰にチェーンジャラジャラつけた兄ちゃんが怖かった。
変な服と髪形の勘違い自称デザイナーっぽい女達が痛かった。
844カタログ片手に名無しさん:08/08/24 20:10 ID:???
>>840
宗教か勧誘じゃね?
845カタログ片手に名無しさん:08/08/24 20:15 ID:???
ティアってエロには排他的なのか?
別の板でそんなこと言われてたんだけど・・・
846カタログ片手に名無しさん:08/08/24 20:16 ID:???
>>845
そんなことはないと思うが、エロよりお話が読みたいとは思う
847カタログ片手に名無しさん:08/08/24 20:16 ID:???
一部のアホが
「ティアにエロはいらねーよ!(キリッ」とか言っているだけ
848カタログ片手に名無しさん:08/08/24 20:16 ID:???
5月が初参加だったから今回は拍子抜けだったわ。
まぁ夏コミの本も大方掃けたし良いっちゃいいんだけど。
849カタログ片手に名無しさん:08/08/24 20:16 ID:???
創作ならそんなことないと思うが。
でも、今回のアダルトの配置は笑った。
850カタログ片手に名無しさん:08/08/24 20:20 ID:7lg4P5Ms
>>816 >>817
徹夜して並ぶ人などいない。
そこまで意力のある方は、出展者証を用意して会場前に入場します。
ハムフェアの出展者証は簡単に入手できますから。
(金額も普通の入場料と同じです。)
851カタログ片手に名無しさん:08/08/24 20:22 ID:???
なんとなしに表紙買いをした唯一のコピー誌がスカトロで泣いた
852カタログ片手に名無しさん:08/08/24 20:24 ID:???
ワロタ
853カタログ片手に名無しさん:08/08/24 20:26 ID:???
おつかれさまー
そんなに混んでなかったからじっくり回って買えてよかったよ
この雰囲気好きだわ、11月も行くかな
854845:08/08/24 20:29 ID:???
>>846
>>847
ありがと 11月にサークル参加しょうと考えてたんだが迷ってたんだ
855カタログ片手に名無しさん:08/08/24 20:42 ID:???
帰宅。以下チラ裏感想


・竹下に口ひげが生えていてワラってしまった

・しらんたかしを初めて見たが、まんまM男そうだった。次くるときにはメカラフスケッチ本を持ってくるらしい

・hukeがいた。B★RSのジャケットのポスターを掲げて画集を売っていた。
通りががったヤツはみんな驚いて&覗いていた(外周に向いていたから見つかりやすかったか)
前日までのチェックではまったく気がつかなかったけど、に12bのカットをよーく見れば確かにあの女の子である。


・音楽部を覗いたけど、彩音は頭5つは飛びぬけていたように思う。
サンプルCDを何十枚も配ってたし、サークル前のMENUが見やすくでかかったし、フライヤーの作りがプロ以外の何者でもない。
接客もそうだったが、なんでこんなに「慣れてる」んだ?
次からは外周だろう。


あとなんか話題あったかな?
三峰御大以外で。
856カタログ片手に名無しさん:08/08/24 20:50 ID:???
ルネッサンスの人は今日は見かけなかったな
やっぱりテレビで売れて忙しいんだろうな
857カタログ片手に名無しさん:08/08/24 20:52 ID:???
ナンパは結構あるけどしつこいのが居ないから無視超有効

百ともうちょっと余ってる

選曲サークルはいつも本部前

本人乙

アダルトは嫌われてないけど好かれてない

あと質問ある?w
858カタログ片手に名無しさん:08/08/24 20:53 ID:???
彩音を「あやね」だと本気で思ってた。
彩音本人が来るものだとばかり思ってたが。
859カタログ片手に名無しさん:08/08/24 20:56 ID:???
>>856
前はいつ見たんだよww
860カタログ片手に名無しさん:08/08/24 20:56 ID:???
今日一番の掘り出し物は?
俺は……ごめん特にない
861カタログ片手に名無しさん:08/08/24 20:59 ID:???
>>860
1冊あった。オリイラスト本好きなもんでよかったわ。
862カタログ片手に名無しさん:08/08/24 21:01 ID:???
音楽部で呼び込みをしている人と目が合ったのにスルーしちゃってごめんなさい。
863カタログ片手に名無しさん:08/08/24 21:04 ID:???
ああ後。
TVが取材してたなんとか茶屋はなにがあったん?
864カタログ片手に名無しさん:08/08/24 21:06 ID:???
>>855
なんでhukeに驚くんかねぇ。
ティア参加するってサイトにも書いてあるのにな。
865カタログ片手に名無しさん:08/08/24 21:23 ID:???
>>864
前から参加してるよな。
KEI画廊とかも常連だったじゃん。
866カタログ片手に名無しさん:08/08/24 21:25 ID:???
それだけ新規参加者が多かったってことなのでは?
ニコから入ったような連中がさ。
867カタログ片手に名無しさん:08/08/24 21:26 ID:RovQpb3w
コミティアはスケブ描いてくれる作家さん多いんで好き。
今日2001年から使ってるスケブの最後のページが埋まった。
868カタログ片手に名無しさん:08/08/24 21:31 ID:???
>>867
俺がいた。しかし7年越しってのは凄いね
俺は今日なんとか二方に描いて貰えてわはー
869カタログ片手に名無しさん:08/08/24 21:53 ID:???
>>855
オタクビームのヘッドフォンまとめがチケでも買えなかった件
870カタログ片手に名無しさん:08/08/24 21:55 ID:???
新・萌えるヘッドホン読本で我慢
871カタログ片手に名無しさん:08/08/24 22:00 ID:???
スケブのシステムがよくわからん。
好きな作家さんに何かをかいてもらうってこと?
872カタログ片手に名無しさん:08/08/24 22:01 ID:???
撤収手伝い疲れた…でもきもちいい疲れだ…
873カタログ片手に名無しさん:08/08/24 22:01 ID:???
>>871
【スケブ】スケッチブックスレ7冊目【いいですか?】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1192532853/
874カタログ片手に名無しさん:08/08/24 22:06 ID:???
>>869
委託を信じて待とうぜ。
875カタログ片手に名無しさん:08/08/24 22:07 ID:???
>>869
そうだったん?極少数&1限とは聞いてたけど。t
ヘッドフォンムスメ好きが多いのか、単に刷ってないのか・・・
876カタログ片手に名無しさん:08/08/24 22:08 ID:???
民俗帽子、一般列に居ないから今日はお休みかと思ったら
今回は中からスタートだったのね

ふるり○はいい加減部数刷ってきたらどうなんだ
ペーパーが一般まで届いてねーよ
877カタログ片手に名無しさん:08/08/24 22:29 ID:???
>>873
残念。鯖移動したのぜ?
【スケブ】スケッチブックスレ7冊目【いいですか?】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1193320910/
878カタログ片手に名無しさん:08/08/24 22:31 ID:???
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1192532853/
残念だが現行はこのスレなんだぜ
879カタログ片手に名無しさん:08/08/24 22:54 ID:???
そんなに混雑もしてなくて快適でよかった
コミティアは見本誌があるのがいいね
880カタログ片手に名無しさん:08/08/24 23:10 ID:???
うむ。まあいい回だった。
おやすみおまえら
ノシ
881カタログ片手に名無しさん:08/08/24 23:10 ID:???
NHKの取材はどうだった?
882カタログ片手に名無しさん:08/08/24 23:21 ID:???
もう西はいやだお・・・会場配置が分かりづらい。
11月はまた東だよ、な!?
883カタログ片手に名無しさん:08/08/24 23:33 ID:???
せっかくミケでティアマガ買っておいたのにチェックする時間が無かった。
で、開場時刻に会場到着して、間も無く入って、全サクール見て回った。
ちょくちょく買ってるサクールの新刊はほぼ買えたから結果オーライ。w
新規もちょっぴり(手当たり次第買うと荷物量が不安だった)発掘したし。
884カタログ片手に名無しさん:08/08/24 23:33 ID:???
>>882
ティアマガP.68嫁
ちゃんと次回の会場の案内ぐらい載ってるww
885カタログ片手に名無しさん:08/08/24 23:34 ID:???
>>645
そういえば、署名呼びかけてたな。
自分が買うのは一般のなんで、スルーした。
てか、個人情報取られるのテラコワス
886カタログ片手に名無しさん:08/08/24 23:35 ID:???
>882
チラシ見ると次回は東1(西から行って手前右側)のようだ。
ある意味最もオーソドックスだな。
887カタログ片手に名無しさん:08/08/24 23:37 ID:???
俺もそうは思ったが
全体への影響とか考えると無視できなくてなー
コミケの時だけど署名した
888カタログ片手に名無しさん:08/08/24 23:42 ID:???
>>884
誘導サンクス。
手元にカタログなかったから分からんかった。

しかし今回結構欠席サークルが多かった気がするが、
毎回こんなもんだったのかな?
れ〜を あたりとか。
889カタログ片手に名無しさん:08/08/24 23:45 ID:???
今回、欠席多かったね。遅刻も多かったよ。
そして売り上げ、客足はいつもの半分くらいの体感だった。
やっぱりコミケの翌週はきついんじゃないか…
890カタログ片手に名無しさん:08/08/24 23:48 ID:???
2時頃回った時に来てなかったサークル、3時に行ったら来てた
891カタログ片手に名無しさん:08/08/24 23:57 ID:???
コミケ翌週は確かにきつい。
土曜急遽仕事が入ったんで、今週末まで、
都合19日間休み無しで体動かす計算だ。w
892カタログ片手に名無しさん:08/08/24 23:59 ID:???
>>812
フードフェアならこの前やっていた。
まあ、漏れは仕事関係でいったので、当然フードフェアはスルーしたが
893カタログ片手に名無しさん:08/08/25 00:02 ID:???
グッドデザインも見たかったな
時間的に被りまくりなので行けなかったけど
894カタログ片手に名無しさん:08/08/25 00:05 ID:???
>>842
そういえば、作者に必死に思いの丈を語ってる人がいた。
「ココがいいんですよ。この展開が〜。期待してます」
作者さんはかなり迷惑そうだった。
てか、微妙に上から目線
いや、まあ良いけど。
895カタログ片手に名無しさん:08/08/25 00:05 ID:???
>>854
ティアのエロは、マニアックなのが多いような気がするな。

今回は、初体験ものと、うさぎ人の交尾ものがよかった。
896カタログ片手に名無しさん:08/08/25 00:11 ID:???
>>875
コミケでも早くに1限になってた。
総集編ってことでしぼったのかな。
897カタログ片手に名無しさん:08/08/25 00:14 ID:???
>>896
普通こんな大手なら総集編は数刷らね?
898カタログ片手に名無しさん:08/08/25 00:16 ID:???
インコ本も買えなかったし散々だ
899カタログ片手に名無しさん:08/08/25 00:19 ID:???
>>896
コミケは友達に任せてたんだけど、数人前で早々と売り切れてたって言ってたしなぁ。
売れないと思って絞ってるのかな・・・
ドロウイングにも載ったくらいだから、知名度は着実に上がってると思うが。
900カタログ片手に名無しさん:08/08/25 00:22 ID:???
そういえば、持ち物検査があると思ったらなかったな。

それと、西3、4用のエスカレータ前が厳重だったのは笑った。
「エスカレータでは歩かないで下さい。最後まで歩かないでくださ〜い」
まあ、事故があったから仕方ないかもしれないが、昼過ぎのエスカレータ乗車率は常にガラガラだった。
901カタログ片手に名無しさん:08/08/25 00:23 ID:???
気に入った音楽系の人に、どんなバンドの曲聞くのとか、作るときどうしてるとか聞きたかったけど
なんか恥ずかしくってできなかった。喋り出してブース前にいたら迷惑だと思ったし。

制作者的にはどう思われるもの?
902カタログ片手に名無しさん:08/08/25 00:26 ID:???
>>899
HPみたら、年末に再販するっぽい?
903カタログ片手に名無しさん:08/08/25 00:26 ID:???
>>860
ヘッドフォン本の自転車版みたいなのを買ったんだが、なかなか良かったよ。マニアックな話題で装丁も綺麗なのが嬉しい。

個人的にはこういう本が一冊でも買えればそれで満足できるのが、コミティアの良いところだと思う。コミケは沢山買えないと駄目だ一杯みて回らないと損だ、みたいにアセアセしちゃうんだよな俺。

NHKは俺が見たときはなんか外国人が本買うのを取材してたね。
904カタログ片手に名無しさん:08/08/25 00:28 ID:???
としても同人ショップに委託って事じゃなく冬コミで再販な訳だから夏同様になる可能性も・・・
905カタログ片手に名無しさん:08/08/25 00:29 ID:???
>>902
ぽいね。それまでの繋ぎとして見本誌読んだら、ますます欲しくなったw

>>903
自転車のミニチュア飾ってたブースの所?
906カタログ片手に名無しさん:08/08/25 00:29 ID:???
>>903
少女サイクル?
907カタログ片手に名無しさん:08/08/25 00:34 ID:???
>>905
ミニチュアはあったかな…良く見てなかった、ごめん。

他には尾道本? みたいなのもあったかな、どれもイラスト主体だったよ。
908カタログ片手に名無しさん:08/08/25 00:34 ID:???
イエー 帰ってきた 楽しかった
普段漫画とか読まない奴に、コミケと似たようなものだよって
連れてきたら、「あんまりそれっぽい人いないね」って言ってた
909カタログ片手に名無しさん:08/08/25 00:36 ID:???
なぜこうも参加者の見た目に差が出るのだろうか
910カタログ片手に名無しさん:08/08/25 00:36 ID:???
>>904
再販したらとらに委託するでしょ。
今までの流れから見て。
911カタログ片手に名無しさん:08/08/25 00:38 ID:???
>>907
どうやら>>906っぽいな・・・見逃してた。

>>909
二次エロの差じゃない?
912カタログ片手に名無しさん:08/08/25 00:41 ID:???
>>906
あ、それそれ。

あんまり知らなかったんだけど、内容が自転車ってのが気にいって買ったんだわ。
913カタログ片手に名無しさん:08/08/25 00:42 ID:???
>>906を買って、またミニベロが欲しくなって凄く困ってる
914カタログ片手に名無しさん:08/08/25 00:42 ID:???
>>909
デブが少ないから。
915カタログ片手に名無しさん:08/08/25 00:43 ID:???
>>910
委託するのはゲッペルス本だけだって言ってたよ
916カタログ片手に名無しさん:08/08/25 00:47 ID:???
>>913
おお。

やっぱりあれ読むとそうなるよなw いまロードレーサーなんだけど、かなりミニベロに興味でてきてしまった…。
917カタログ片手に名無しさん:08/08/25 00:47 ID:???
>>909
服も俺はコミケだととにかく機能性重視。
靴もガチスポーツ系。
ティアは普通に普段着。

ミケはいい服着ても汚れるからね。
918カタログ片手に名無しさん:08/08/25 00:47 ID:???
>>915
なん…だと…?
919カタログ片手に名無しさん:08/08/25 00:50 ID:???
>>913
ミニベロかぁ・・・いつもフルサイズに目が行くんだよな。特に輪行もしないし。
920カタログ片手に名無しさん:08/08/25 00:54 ID:???
>>875
コミケの時が前回を大幅に上回る集客だったからな。
以前は10分も並べば買えた所なのに1時間かかってたからねえ。
サークルもここまで人が集まるとは思ってなかったのでは。
今日の客もティア初心者が多かった感じだし…
921カタログ片手に名無しさん:08/08/25 00:58 ID:???
>>920
これはいつぞやのKEI画廊みたく、
委託はしません→瞬殺→やっぱ委託します。
の流れを期待!!
922カタログ片手に名無しさん:08/08/25 01:02 ID:???
>>921
そーいや結局ティア新刊委託したの?
ショップで見かける事無かったんだけどさ。
923カタログ片手に名無しさん:08/08/25 01:09 ID:???
>>920
数年ぶりにコミケだったから、先週の夏コミ以前は知らなかったんだけど
集客数上がってたのか・・・ 何とか手に入れたいもんだ。
924カタログ片手に名無しさん:08/08/25 01:09 ID:???
>>921
見本誌見たけど、まとめ本なんで中身は全部持ってたわ。
これだと常連はスルーすると思ったんだろうけど持っていない新規が
多数詰め掛けた感じだな。
925カタログ片手に名無しさん:08/08/25 01:14 ID:???
ヘッドフォンってなんじゃらほい?という自分には話の流れがまったくわからんw
926カタログ片手に名無しさん:08/08/25 01:39 ID:???
ヘドホン娘って画集だろ?
漫画以外は興味ないわ
927カタログ片手に名無しさん:08/08/25 04:26 ID:???
今回オタクビームの販売した「ヘッドフォンムスメマトメ」は漫画(再録)
以前ティアで販売された「萌えるヘッドホン読本」ってのが画集っぽいやつ
928カタログ片手に名無しさん:08/08/25 05:29 ID:???
シティとかと同日開催だと集客上がるよな
929カタログ片手に名無しさん:08/08/25 05:38 ID:???
>>193

>毎月第一日曜は予定が入ってまして。。

毎月第一日曜は帝国劇場で魔王公演ですね。わかります。
930カタログ片手に名無しさん:08/08/25 05:39 ID:???
ごめん。めっさ、誤爆した。スルーよろー。
931カタログ片手に名無しさん:08/08/25 07:17 ID:???
>>916
でもいざ手に入れてその系統のコミュニティに参加すると「アイタタ」なのはどこも変わらないってことに悲しくなる
道具が必要な趣味って買えるかどうかがまず最初に来るから、高額なものほどエライって奴がたいてい幅きかせてるし
932カタログ片手に名無しさん:08/08/25 08:11 ID:???
自転車愛好者ってみんな色黒で体脂肪率一桁とかでしょ?
933カタログ片手に名無しさん:08/08/25 08:23 ID:???
PCを無駄にカスタマイズするバカと同じで、上質なパーツが自分のチャリにくっついてるのが
エクスタシーなんだろうよ。

「このドリンクホルダーきれいでしょ?ドイツ製だよ」じゃねーよ氏ね。
934カタログ片手に名無しさん:08/08/25 08:25 ID:???
で、高ければいいと思って金で出来た自転車に乗ってったら、
「金で出来てても実用性は低いよね」
なんて言ってくるんだろ?


うざいわ〜
935カタログ片手に名無しさん:08/08/25 09:26 ID:???
朝っぱらから痛い子が沸いてるな
936カタログ片手に名無しさん:08/08/25 10:38 ID:???
釣り放題 友釣りだけどな・・
937カタログ片手に名無しさん:08/08/25 10:42 ID:???
自転車なんて結局は自分の脚ですよ、ええ。

次の人どうぞ〜
938カタログ片手に名無しさん:08/08/25 10:45 ID:???
平日の朝と言うのが更に痛々しいww
939カタログ片手に名無しさん:08/08/25 11:01 ID:???
>>933
わかるわーwww
940カタログ片手に名無しさん:08/08/25 11:24 ID:???
一年前参加したときと今と比べて
売れた数が半分になってんだけど・・・


・・・なぜ?
普通1.5倍ぐらいになってるはずだろ、おかしいよ。
941カタログ片手に名無しさん:08/08/25 11:25 ID:???
自転車はママチャリがサイコーだろ
ブランド物の自転車なんてみーんな腰や尻が痛くなるのばかりで
やってらんねーよペッ
942カタログ片手に名無しさん:08/08/25 12:12 ID:???
>940
魅力が無いんだろ
943カタログ片手に名無しさん:08/08/25 12:29 ID:???
>>941
ママチャリ自体がモールトンのパクリ・・・・ニダ
944カタログ片手に名無しさん:08/08/25 12:33 ID:???
人少なかったように感じたんだが
夏のティアっていつもこんなもんなの?
945カタログ片手に名無しさん:08/08/25 12:36 ID:???
ヒント:コミケの一週間後
946カタログ片手に名無しさん:08/08/25 12:42 ID:???
ヒント:エスカレーター使用不可
947カタログ片手に名無しさん:08/08/25 12:46 ID:???
ヒント:オリンピック最終日
948カタログ片手に名無しさん:08/08/25 12:54 ID:???
カタログの前回の写真と比べると減ってるなぁと
949カタログ片手に名無しさん:08/08/25 13:02 ID:???
コミケ直後だとやっぱり人が減るのか
でも本全種類まとめて買って行った新規さんがいておいしかったです
950カタログ片手に名無しさん:08/08/25 13:36 ID:???
ゆっくりじっくり全部回れて良かった
いつもは買うだけの所にもひとこと感想言えたし
951カタログ片手に名無しさん:08/08/25 14:02 ID:???
雨のせいで行かなかった俺参上
952カタログ片手に名無しさん:08/08/25 14:09 ID:???
>>945-947まで全部答えちゃってるじゃねーかw
953カタログ片手に名無しさん:08/08/25 16:18 ID:???
>>949
パラ読みしてツボったと思い全種類買ったサークルがあるけど、そこだったりして
954カタログ片手に名無しさん:08/08/25 16:38 ID:???
コミティアではよくあること。
955カタログ片手に名無しさん:08/08/25 16:40 ID:???
金がないときは悩むけど結局買ってしまうな
956カタログ片手に名無しさん:08/08/25 17:00 ID:???
コミティアって名前は知ってたけど、創作オンリーのイベントだって何年も知らなくて
昨日一般で初参加しました。

コミケよりゆっくり見られるし、委託や見本誌コーナーで読んで欲しいものを選べるシステムが素晴らしいですね。
(本人さんの前ではなかなかじっくり選べないチキンなんで…)

1ページの書き込みが半端ないB5・120Pちょっとの旅行記本を購入できてすごく満足。
昨日帰ってきてから読んだけど、15Pくらいしか読めなかった。
今日帰ってから読むのがとても楽しみ。

他にもかわいい眼鏡拭きが買えたり(前から新しいものが欲しかった)
委託コーナーにあった面白そうな分厚い少女漫画が買えて本当にうれしい。
それからパンフレットが、読むところたくさんな上に
当日参加するサークルの紹介ページとかあって親切だなあって思いました。
次回はあらかじめパンフレット購入してサークルチェックたくさんしてから参加したいと思います。
957カタログ片手に名無しさん:08/08/25 17:25 ID:???
長編の続き物出してるサークルの本の全部買いはちょっと躊躇するな
958カタログ片手に名無しさん:08/08/25 17:35 ID:???
シリーズ物だと5冊完結くらいなら買ってもいいかなってなるけど
10冊以上続いてるのを見るとなかなか手が出しづらい
959カタログ片手に名無しさん:08/08/25 17:38 ID:???
買ってる内に20冊位になったのがある。全部コピー誌で
960カタログ片手に名無しさん:08/08/25 17:44 ID:???
シリーズ物で、そんなに長い訳でも無いのに途中で売り切れる所、
何とかならないのかなあ
一話完結してても前が知りたい事だって有るんですorz
961カタログ片手に名無しさん:08/08/25 17:57 ID:???
>>960
そんなの早いもの勝ちだろ。
在庫切らしてるサークルが悪いみたいに言うんじゃない。
962カタログ片手に名無しさん:08/08/25 17:58 ID:???
見本誌で読んで記憶しておかないと
963カタログ片手に名無しさん:08/08/25 18:07 ID:???
印刷部数が少ないと再販も難しいよね
964カタログ片手に名無しさん:08/08/25 18:29 ID:???
総集編を願うしかない
965カタログ片手に名無しさん:08/08/25 18:38 ID:???
創作系が充実してる中古同人ショップってないのかな?
パロよりも商売にならなそうだけど、そしたらバックナンバーが手に入る機会も今よりは・・・

運よく本人から譲ってもらったこともあるけど、そんなのなかなかないことだしね。
966カタログ片手に名無しさん:08/08/25 18:48 ID:???
ヤフオクにもほとんど出ないしなぁ…。
967カタログ片手に名無しさん:08/08/25 18:48 ID:???
小説サークルってどのジャンルで申し込んだらいいんだろ?
968カタログ片手に名無しさん:08/08/25 19:04 ID:???
>>967
文章
扱うジャンルによってはSF・ファンタジー、アダルト・えっち、歴史でもおk
969カタログ片手に名無しさん:08/08/25 19:33 ID:???
次回から同人ソフトジャンルが新設されることについて一言。
バラケてるのがまとまるのは嬉しいが、なんとなく試しに作ってみました。な印象
970カタログ片手に名無しさん:08/08/25 19:44 ID:???
カタログってイベントのどれ位前に発売だっけ?
今回あんまりサークルチェックできなかったから、次は早目に買っときたい
971カタログ片手に名無しさん:08/08/25 19:45 ID:???
ますます新規サークルが増えてコミティアが荒れる に1票
972カタログ片手に名無しさん:08/08/25 19:53 ID:???
だいたい二週間前
973カタログ片手に名無しさん:08/08/25 19:56 ID:???
ティアマガは前日設営でもらうのが習慣になってるのでチェックはweb上でやってる
サイト持ってないサークルもあるけどそれなりにチェック出来るし
974カタログ片手に名無しさん:08/08/25 20:33 ID:???
設営に行ったらもらえるの?
知らなかった。
次回は設営行ってみようかな…ドキドキ。
975カタログ片手に名無しさん:08/08/25 20:36 ID:???
>>969
音楽部がジャンル新設のための布石だったようだ。
音楽部のカタログに書いてあったぞ。
976カタログ片手に名無しさん:08/08/25 20:42 ID:???
そういや音楽部の席にネギ持ったスタッフが来てたな
将来を考えていろいろ動いているのかな?
977カタログ片手に名無しさん:08/08/25 20:48 ID:???
本当の意味でのサークルチェックは読書会ですよ奥さん
978カタログ片手に名無しさん:08/08/25 20:56 ID:???
>>968
おおありがたう
ティアのジャンルわけは大雑破過ぎて迷うわあ
979カタログ片手に名無しさん:08/08/25 21:16 ID:???
あるサークルでじっくり立ち読みしてから一冊買って、立ち去ったら、後ろから
「面白そうな顔ひとつもしないで買って行ったね」
とか聞こえてきた。
たぶん俺のことをいっているんだろう。無表情なのは自覚してる。
別に責められてるわけではないのだが、申し訳ない気持ちになった。
次も買いに行くわ。ごめんね。
980カタログ片手に名無しさん:08/08/25 21:23 ID:???
買って行ってくれた人に対して失礼すぎ。
981カタログ片手に名無しさん:08/08/25 21:26 ID:???
そうか?別に失礼じゃないと思ったが。
「買うならおもしろそうな顔ぐらいしろよ」なんて言われたら
そりゃあ失礼だろうけど。
982カタログ片手に名無しさん:08/08/25 21:31 ID:???
でも会場で面白そうな顔するのって難易度高いかも。
983カタログ片手に名無しさん:08/08/25 21:37 ID:???
>>982
読む前に目を細めておいて、適当なページでカッと目を見開けばOK。
984カタログ片手に名無しさん:08/08/25 21:40 ID:???
>>982
傍目から見たら挙動不進っぽいしな。
凄く面白くてツボにはまったときとか、平静を保つのに必死になるもんw
985カタログ片手に名無しさん:08/08/25 21:44 ID:???
>>981
聞こえちゃったんだから、そう言ったのと同じ事でしょ
986カタログ片手に名無しさん:08/08/25 21:57 ID:???
>>984
そういう時はクスッとでも笑ってくれると嬉しい、と中の人側の意見
987カタログ片手に名無しさん:08/08/25 21:58 ID:???
>>985
聞こえるように言ったのか、そうでないのかによるんじゃねえの
988カタログ片手に名無しさん:08/08/25 22:03 ID:???
>>949
上半身水着の女の子が日本刀構えてる100円の?
989カタログ片手に名無しさん:08/08/25 22:10 ID:???
どっちかっつーとムスッとした人が買っていってくれた方が達成感あるな
990カタログ片手に名無しさん:08/08/25 22:13 ID:???
>>979
ポジティブに考えるなら、
「面白そうな顔ひとつもしないで買って行ったね。まだまだ実力不足だね私達(´・ω・`)」
と自分達に言い聞かせた、とも考えられる。

無理あるか
991カタログ片手に名無しさん:08/08/25 22:16 ID:???
>>990
多分、面白そうに見えなかったのに買って行ったのが不思議だったんだじゃないかな?
責めているという風でも無いと思う。
992カタログ片手に名無しさん:08/08/25 22:18 ID:???
>>988
おまえそんなの買ったのか
993カタログ片手に名無しさん:08/08/25 22:29 ID:???
次スレ立てるよ。
994カタログ片手に名無しさん:08/08/25 22:31 ID:???
立てた

【COMITIA】コミティア&創作同人イベント59
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1219671026/
995カタログ片手に名無しさん:08/08/25 23:03 ID:???
これください。っていったら「えっ?」って言われたことならある。
996カタログ片手に名無しさん:08/08/25 23:05 ID:???
>>995
次スレで詳しく聞かせてくれ
997カタログ片手に名無しさん:08/08/25 23:06 ID:???
うめ
998カタログ片手に名無しさん:08/08/25 23:08 ID:???
なんたらCAFEの本が好きです
999カタログ片手に名無しさん:08/08/25 23:08 ID:???
梅原
1000カタログ片手に名無しさん:08/08/25 23:09 ID:???
余裕でした
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。