長野県イベント総合スレPart4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
長野県内のイベントについて、レポ・情報交換などに。
晒し・煽り・個人攻撃禁止。あってもスルーしましょう。

前スレ
長野県イベント総合スレPart3
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1158588271/

過去スレ
長野県イベント総合スレPart2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1139239231/

関連スレ
信州信濃の国のコスプレ事情 その3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1190221692/
2カタログ片手に名無しさん:07/10/21 06:06 ID:???
2ならこれでしょう。

【2chらしく】弐千円札大普及しよう【4束目】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1174665258/
3カタログ片手に名無しさん:07/10/21 09:32 ID:???
1000 :カタログ片手に名無しさん :07/10/21 09:31 ID:???
1000取ったらアリスはもう開催されない
4カタログ片手に名無しさん:07/10/21 13:47 ID:???
>>1スレ立て乙です

>>3思わず笑ってしまった
喜ぶべき?悲しむべき?
5カタログ片手に名無しさん:07/10/21 13:48 ID:???
アリスに関しては専スレでも作ってそっちでやれば良くね?
6カタログ片手に名無しさん:07/10/21 14:55 ID:???
たかが地方の弱小イベントのために、専門スレを立てるほうが顰蹙ものだぞ。
7カタログ片手に名無しさん:07/10/21 17:17 ID:???
アリスは色々話題豊富だから立ててもいいんジャマイカ?
需要はありそうだ
確かに県内の人間にしか関係ないものだけど
ヲチスレと考えれば個人のスレ立てるよりよさそうなもんだとオモ
8カタログ片手に名無しさん:07/10/21 18:27 ID:???
ここの進み具合とアリス需要考えても、ここで十分だと思う
9カタログ片手に名無しさん:07/10/21 18:52 ID:???
逆にアリスだけ分離したら、長野県イベントのスレが寂れるかもしれん。
スレの維持のために必要。
10カタログ片手に名無しさん:07/10/21 21:24 ID:???
ttp://6004.teacup.com/teahouse/bbs
言いたい事があるなら、堂々と言うべきではないかな?
11カタログ片手に名無しさん:07/10/23 07:21 ID:???
>>10
以前オブラートに包んでやんわり指摘したのに華麗にスルーされたことがある。
だからもう無理だと諦めてる。
>言ってくれないとわからん
というのも上から目線でもうだめぽ


正直アリスの話題はお腹いっぱいです
改善なんて期待できない
12カタログ片手に名無しさん:07/10/23 08:05 ID:???
tukaあれだけの状況でサークル数減らして
コスプレも先着30人にって
つまりサークルとレイヤーと一般参加者は
スタッフのメイド服ショーの舞台装置と観客なんだな……

他にイベントがある松本でまだ良かったと思う
13カタログ片手に名無しさん:07/10/23 12:56 ID:w2QOKJaE
サークル数減るの?
チラシ見たら、募集スペースは前回と同じみたいだけど。
これ以上サークル減らされてもな……
14カタログ片手に名無しさん:07/10/23 12:57 ID:???
すまん
さげ忘れた……
15カタログ片手に名無しさん:07/10/23 13:14 ID:???
次回以降は、会場内のレイアウトを変更させて頂くと共に、
コスプレ参加者の受付人数を30名と制限を設けさせて頂くことを検討しております。
また、サークルスペース設置数も削減させて頂き、
全ての参加者の皆様に平等になるよう対応をさせて頂きたいと思います。

だとさ
16カタログ片手に名無しさん:07/10/23 16:25 ID:???
ありがとう!
サークル募集は同じなのに、どうやってスペース減らすんだろう?
スタッフのスペースを減らすのか?
17カタログ片手に名無しさん:07/10/23 17:06 ID:???
18カタログ片手に名無しさん:07/10/23 20:04 ID:???
>荷物置場について 投稿者:笹野 投稿日:2007年10月23日(火)15時21分49秒
>ご質問ありがとうございます。

>荷物置場については、会場レイアウト変更にて設置検討中です。
>会場入口側のサークルスペースを撤去し、撮影スペース&休憩所を設置予定です。
>撮影スペースを少し減らし、荷物置場にしてもOKということであれば、
>荷物置場としてご用意させて頂きたいと思いますが、いかがでしょうか?
>会場レイアウト(配置図)原案については、近日中に画像upしたいと思っておりますので、
>配置図をご覧頂き、変更希望やお気づきの点などございましたら、教えて頂ければ助かります。
>ご協力よろしくお願い致します。


会場レイアウトがアップされたら、みんなで
「スタッフの休憩スペース減らして、他を増やせ!」
とBBSに書き込もうぜ!
19カタログ片手に名無しさん:07/10/24 02:22 ID:???
メイド姿のスタッフが歩けば、サークルのレイアウト・商品を崩し
スタッフが着替えるから、レイヤを待たせる事もしょうがないと思ってるのがね…。
イベント後にスタッフが着替える時間を設けることが不可能だと言うなら、
まずスタッフがコスする人数を減らせばいいんじゃないだろうか。

当日登録になった流れも身内の苦情が元だし
サークルスペースを減らすのもやはり身内の都合のような気がする。
どうしてまず自分達の妥協点から探さないの?
20カタログ片手に名無しさん:07/10/24 08:03 ID:???
BBSで書き込めばリアクションがある事だけはわかったのに、それでもなお
スタッフの知らない所に愚痴を書き込む奴の気が知れん。
21カタログ片手に名無しさん:07/10/24 08:21 ID:???
それ言い出すと大抵のイベントの話は出来なくなるな
2で何言ってんだ
もう既にないイベントだけかw
22カタログ片手に名無しさん:07/10/24 12:29 ID:???
ならこのスレはイベントを誹謗中傷するためだけに存在するという事か?
23カタログ片手に名無しさん:07/10/24 15:00 ID:???
>>22
極端すぎ

少なくともアリスと違って参加者のためにイベントを良くしようとしているイベント団体には好意的
問題点の指摘はしてもそれは今後の成長を見込んでのことだ
アリスに対するような中傷ばっかじゃない
アリスは中傷されるに値することをしているからフォローのしようがないんだよ
24カタログ片手に名無しさん:07/10/24 16:26 ID:???
しかし、ここで中傷するだけでは、良くならないのも事実。
25カタログ片手に名無しさん:07/10/24 16:56 ID:???
つーか匿名で井戸端的に感想語りあいたいだけだからイベント公式サイトがあるからと言われてもな。
そっちでやりたい奴は行けばいいが
ここでやるなと統制はできないだろ
26カタログ片手に名無しさん:07/10/24 17:40 ID:???
昔はそれでも少しでも良くなればと思ってアンケートとかに書いたりしたんだけどな
そういう苦情の類は無視か叩かれるか正当化されるかで、まったく成長が望めなかった
ここで中傷しようがしまいがアリスは変わらない。
27カタログ片手に名無しさん:07/10/24 19:33 ID:???
>16です。
長文だったからメールで質問してみました。
結構早めに返信来ました。
過去に最悪な対応されたから、アリスの印象は最悪だったけど、
今回は迅速に対応してくれたから、2月のアリスには少し期待。
あとは当日のスタッフの対応さえ良くなれば……。
28カタログ片手に名無しさん:07/10/24 20:45 ID:???
>>16
こっちでやるなと統制はできんが、同様に「あっちでやれ」という意見の統制もできん。
わかってるか?
29カタログ片手に名無しさん:07/10/24 20:49 ID:???
ごめん16でなくて>>25
30カタログ片手に名無しさん:07/10/24 22:04 ID:???
?

意見自体はそりゃできないだろうけど
それに従う必要は無いよねってことだよね。
ていうか「あっちで」やりたい人は黙って向こうに行けばいいだけじゃ…
31カタログ片手に名無しさん:07/10/26 21:23 ID:???
アリスの配置図来た!…けど、携帯からだと小さくてよく分からんorz
32カタログ片手に名無しさん:07/10/26 21:48 ID:???
>31
携帯でも見たいって要望出せば?
ちなみに赤い字で書いてあるのが、コスプレエリアと荷物置場。
コスプレエリアと通路の境界がチラシ置場になってた。
33カタログ片手に名無しさん:07/10/26 23:53 ID:???
広過ぎると問題になっているスタッフの休憩室は?
配置図の中に書いてないのだけど。
34カタログ片手に名無しさん:07/10/27 00:10 ID:???
休憩しないんだろ……
35カタログ片手に名無しさん :07/10/27 00:30 ID:???
配置図みたけどさー・・・撮影SPにあった机とか撤去するのかね?
ピアノも書いてないw コスの撮影なくして参加者の休憩SP取った方がいいと重
このままじゃ多分アリスで人倒れそうwwww

コスのスレでも同じようなカキコしてきた
36カタログ片手に名無しさん:07/10/27 00:49 ID:???
>>35
休憩したい奴は外に出ればいいだろ。
スタッフの休憩室が無くなったのなら、予想外の大進歩だ。
…本当ならね。
37カタログ片手に名無しさん:07/10/27 01:12 ID:???
》36 そりゃそうかw
そーいやアリスの時はおきな堂が順番待ちのレイヤーで増える。
とりあえず遠い目でアリスは見守りだな
38カタログ片手に名無しさん:07/10/27 01:15 ID:???
やっちまった。
>>36 ね。 どうもケータイからだと記号の括弧使っちゃうな。 スマン。
戯れ事だからスルー可
39カタログ片手に名無しさん:07/10/28 14:57 ID:???
コミクエのサークルリストみたが、そんなにいなくてびっくりした。13日までのだからかな??
コスプレだけでなく、サークル参加もいっぱいきますよーに!!
40カタログ片手に名無しさん:07/10/28 18:56 ID:???
イベント後にカラオケオフかなんかあればいいのになといつも思う
41カタログ片手に名無しさん:07/10/28 19:11 ID:???
>>40
そういうのは個人的にやればいいよ。


クエストのサークル数かなり少ないね。今の時点ではどれくらいなのかな。
>>39 民営化で為替高くなったからっていうのもあるしね?
冒険は確か為替のみの受け付けだし、サークルとか手数料ケチりたいとかあるし。
今回はコスプレオンリーみたいになりそうでやだわ
43カタログ片手に名無しさん:07/10/29 00:07 ID:???
なんかイーバンクでの振込もあるっぽいよ。
手数料対策かな?
44カタログ片手に名無しさん:07/10/29 00:39 ID:???
今の時点でのサークル数早く公開されないかな。不安だよ

取りあえず、本制作するぞ!!
45カタログ片手に名無しさん:07/10/29 00:51 ID:???
締切まであと3日だし、締切になってからの発表になるんじゃね?参加サークル数。
そんでもって満了にならなければ締切延長か、当日受付ありますの案内がくると予測。

イーバンク受付もだけど、郵便口座受付も追加していた。
時期的に郵政民営化のあおりを食らって、ちょっと気の毒だと思ってしまった。
46カタログ片手に名無しさん:07/10/29 07:59 ID:???
同人イベントにも害をなす郵政民営化。
オソルベシ ガタブル{{(゜Д゜)}}ガタブル
47カタログ片手に名無しさん:07/10/29 13:11 ID:???
>>45
というか、〆切延長をたびたび繰り返しているような希ガス。
それでサークル側も「延長があるからいいや」みたいな感じになっている。
48カタログ片手に名無しさん:07/10/29 15:03 ID:???
延長だけならまだいい。
ただいくら少ないからと言って、パンフに載らないけど募集します、や
当日受付します、とかはやめてほしい。いや、やめるべき。
前回のような混乱はこりごりです。
49カタログ片手に名無しさん:07/10/29 16:00 ID:???
>>48 サークルの集まりが悪いから仕方なくないか?
まぁ、延長はパンフ編集が大変になるだけだから知ったこっちゃないけど。
コスプレで溢れそうだな、アークスは
50カタログ片手に名無しさん:07/10/29 16:12 ID:???
当日数限定して受付とかはダメか?
いくらなんでもあの会場でサークル50以下なんて寂し過ぎる
塚コス多杉
51カタログ片手に名無しさん:07/10/29 16:28 ID:???
工場も締め切ったな。
今回は公式が工事中だったりでネットでの宣伝が不十分だった気がするけどサークル数はどうなのかな。
52カタログ片手に名無しさん:07/10/29 18:03 ID:???
今回の工場は狭いとこでやるんだっけ?
コスがないから落ち着いた雰囲気になると重
でも主催目立つこと好きだからな。今回は企画は何やるのか楽しみだ


塚、アークスでコスにキレてるやついたら多分漏れだわw
53カタログ片手に名無しさん:07/10/30 00:26 ID:???
工場は去年の夏も同じ会場でコスプレ無しでやった事あるよ。
そして、そのほうが売り上げも良かった(自分だけかもしれないけど)
54カタログ片手に名無しさん:07/10/30 15:14 ID:???
工場締め切り過ぎたけど、今回抽選とかに
なるかな?冒険より工場にサークルが集中した感がする
55カタログ片手に名無しさん:07/10/30 16:01 ID:???
工場の、冒険一週間後ぶつけってやっぱり潰し?
56カタログ片手に名無しさん:07/10/30 16:03 ID:???
>>53 まりがと。
なんか噂によるとサークルが会場ぎゅうぎゅうらしい。
塚、久々の長野市でのイベントなのに冒険哀れだな。

まぁ、工場は流石主催殿
といったところか
57カタログ片手に名無しさん:07/10/30 16:26 ID:???
>>55
それはないだろ。
つか、イベントラッシュが松本市に限られているのを嘆いていたっぽいんで、
他地域でのイベントはむしろ待望しているはずだが。
58カタログ片手に名無しさん:07/10/30 16:33 ID:???
というか工場の主催は日程が重なるくらいガンガンイベント開催されていたかつての
長野県イベントの盛況を懐かしんでいるくらいなので、たかが1週間違いで潰し呼ばわりって、
一体どういう事だよw
59カタログ片手に名無しさん:07/10/30 16:37 ID:???
潰しと受け止められていなければ別にいいんだ。
60カタログ片手に名無しさん:07/10/30 19:41 ID:???
まぁ応援してやればいいじゃないかww
61カタログ片手に名無しさん:07/10/31 21:13 ID:???
頼むから「ef」で同人出さない?
62カタログ片手に名無しさん:07/10/31 22:34 ID:???
>>61誤爆か?

工場の抽選結果はまだ? 
落選が少なくとはいっても、それだからこそ落選した時のショックが大きいから、かなり気になる
63カタログ片手に名無しさん:07/11/01 09:48 ID:???
62気が早すぎだろ
 
締め切りからまだ一週間もたってないうえに
消印有効だったから確かな申し込み数がやっとはっきりする時期じゃね?
まだ当落云々言うには早すぎ
気長に待とうぜ
 
自分的には工場も気になるがミケの方が心配
64カタログ片手に名無しさん:07/11/01 10:11 ID:???
>>61

わかった。作るから、ガンダム00を作ってくれ
65カタログ片手に名無しさん:07/11/01 10:52 ID:???
>>62
まぁ落とすとしたら身内か、土曜日の消印ついてるのから落とすんじゃね?
でも長野で落ちるとか珍しいな。スタッフとかも乙だな

>>63
初回で見るのやめたんだが、今回はザク出たのか?
66カタログ片手に名無しさん:07/11/01 13:30 ID:???
>>65
今の状態からは想像つかないけど
5、6年前は申込が多くて落選あるイベントが長野市にもあった
あのころは珍しくなかったんだよな…


ところでこのスレのみんなはどのイベント会場が好き?県内全域で。
なんとなく疑問なのでもしよかったら教えてください
特に意味はないけど…。
67カタログ片手に名無しさん:07/11/01 13:33 ID:???
>>66
長野も落ちたってことだよな。サビシ……そしてイベントにはコスと厨房が溢れてるし……
68カタログ片手に名無しさん:07/11/01 15:05 ID:???
長野に限らず同人ブームが過ぎた事。
コスプレのほうは逆に右肩上がりの情勢。
そして長野市の事情としては、新幹線のせいで東京都の交通の便が良くなった事。
これが原因だな。
そして要請
69カタログ片手に名無しさん:07/11/01 15:14 ID:???
ロリポッポだったっけ?
もんぜんで開催されたイベントだったけど、スタッフは不慣れで進行は遅れるし、
コスプレは多かったけれど、サークル数も結構集まって、なかなか良かったと
思うのだが。
またやってくれんものかね?
一度経験積めば、二度目は進行もしっかりすると思うのだが、一度で懲りてしまっている
としたら辛いものがあるな。
70カタログ片手に名無しさん:07/11/01 17:07 ID:???
69が言ってるのがロ/リ/ポ/ッ/プの事なら
正直アリス以下だと思ってるので開催は勘弁してほしい
確か3回ぐらいは開催してどれも最悪な感想しか無い
主催が朝遅刻してきて参加者が真っ暗な会場入り口で立ち尽くしてたイベント
って印象
71カタログ片手に名無しさん:07/11/01 19:07 ID:???
>>70 ドンマソ。

新幹線はある意味コミケとか行くのに便利だけどそういう面に関しては墓穴だな。
ロリポより更に酷いのがもんぜんでやってたな。
テニスだかのオンリーらしいけどサークルは片手で足りるくらい。
そして、サークルチケットやパンフレットすら間に合わず、しかもメールアドレスとかもないもんだから送ることもできない。
参加者はこないはの最低最悪のイベントだったな
いや……あれはイベントではなかったww
72カタログ片手に名無しさん:07/11/01 23:32 ID:???
>>70 去年はそんなにむちゃくちゃは評判悪くなかった
73カタログ片手に名無しさん:07/11/02 08:49 ID:???
そのイベントでスタッフがギャルソンだかの服を統一で着るって予定でスタッフ全員着替えててサークル入場遅れたのはいつだ?
74カタログ片手に名無しさん:07/11/02 08:59 ID:???
もんぜんは時間がねぇ
10:00開場だもんね

でも
それを理由にするのはNGだわな

スタッフなら
それ考慮して行動しないとね
75カタログ片手に名無しさん:07/11/02 21:17 ID:???
他の団体がもんぜんで開催すればいいじゃんか。
というか本だけ/探検がもんぜんを押さえれば解決だ。
76カタログ片手に名無しさん:07/11/02 23:42 ID:???
もんぜんは3ヶ月前の抽選に勝たなくては取れないからなぁ
コスオンリーならすぐに人集まりそうだけど
今の長野では3ヶ月前告知の即売会は告知厳しそうだ。
77カタログ片手に名無しさん:07/11/03 22:45 ID:???
イベントの話ではないんだが、長野で同人誌を刷ってくれるところはあるのだろうか?
78カタログ片手に名無しさん:07/11/03 23:02 ID:???
対費用効果考えると送料かけても
他県の一般的なとこでやった方がいい
79カタログ片手に名無しさん:07/11/03 23:23 ID:???
>>78

やっぱり、そうだよね。
身近にあれば持ち込みとか出来て便利なのにな。と思ったわけよ。
80カタログ片手に名無しさん:07/11/04 00:38 ID:???
ロリポなら過去7回開催されてるよ。
自分はそんなに悪いイメージないんだけどなあ…。
スタッフの人みんな親切だったし、きちんと対応してもらった覚えがある。
あと結構人が集まってたから、売上も良かった。
また開催してくれないかなーと思って、たまにサイトいくけど動きなしなんだよね。

81カタログ片手に名無しさん:07/11/04 00:41 ID:???
>>80
同感だ。
多少問題があっても、サークル参加者としては売り上げがある以上は、いいイベントだ。
というか、これでスタッフがしっかりしていれば、もっと売り上げもアップすると思うと
勿体ない希ガス。
82カタログ片手に名無しさん:07/11/04 14:37 ID:???
工場の当落はいつでるのかな。結果次第で締切りとか、代わりのイベに参加するか否かを考えなきゃいけないから早めに知りたい。
83カタログ片手に名無しさん:07/11/04 15:30 ID:???
工場の締め切りから一週間って前言われてたみたいに気が早いような感じだが落選だけでも発表してほしい
84カタログ片手に名無しさん:07/11/04 23:46 ID:???
アリスのBBSだが、スルーせずにきちんと対応してるじゃないか?
過去は過去として、とりあえず改善する気はあるみたいだから、まずは見守ろう
85カタログ片手に名無しさん:07/11/04 23:55 ID:???
うわあ……
86カタログ片手に名無しさん:07/11/04 23:57 ID:???
アリスのBBS見てきた。
配置図は修正されたようで、良かったと思う。

ところで、LU-Cってイベント(?)が
アリスBBSに書き込みしてあったけど、
保健所の許可とって営業するの?
87カタログ片手に名無しさん:07/11/05 01:02 ID:???
コスプレ喫茶…
うわぁ…

厨っぽいイベントだなぁ
まさか主催リア?
88カタログ片手に名無しさん:07/11/05 01:47 ID:???
蜂蜜のBBSにも同じ書込みがあったよ。
食べ物は誰が作るのか…
89カタログ片手に名無しさん:07/11/05 01:50 ID:???
アニメやゲームのコスプレか…どうなんだろうねこれ?
自分だったらちょっと痛くて行けない
90カタログ片手に名無しさん:07/11/05 01:56 ID:???
市販の物だけ出すとしても、金とる場合は保健所の許可取らなきゃいけないんじゃ
なかったっけ・・・・?
91カタログ片手に名無しさん:07/11/05 02:07 ID:???
食品衛生法ね
文化祭やお祭りで食品を出す時も事前に自治体に書類提出が必要
それといっしょ
ちゃんと通れば問題ないとは思うよ

ただし、食中毒が出た時、誰が責任持つのか考えるとよく企画したなあとは思う
自分の知ってるイベントはイベント終了後お茶会を企画したけど
上記の事が怖くてペットボトルのジュースだけに切り替えたし
92カタログ片手に名無しさん:07/11/05 02:12 ID:???
ていうか……お金取るの?これ
コスイベントの後のお茶会ならともかく、
スタッフがコスで客は一般服でお金払って飲食の
メイド喫茶形式……?
93カタログ片手に名無しさん:07/11/05 02:20 ID:???
誰をターゲットにしてるのかよく分からん
メイド喫茶ならメイド目当てだが素人のオタクコスプレ
それもジャンルバラバラって
94カタログ片手に名無しさん:07/11/05 02:25 ID:???
サイトから主催と副主催のサイトリンクされてるな
ざっと見たが高校生だな(主催はわからんが双方顔見る限り若いな)
まあ許可だけはしっかり取って会場潰しにさえならなきゃいい
95カタログ片手に名無しさん:07/11/05 02:27 ID:???
言いたかないがその面で



いややめとこう
96カタログ片手に名無しさん:07/11/05 07:31 ID:???
>>86-94
それこそ、そっちのBBSに直接書き込んで、忠告してやれよ。

飲食出す事の問題については、リアのほうが文化祭で経験積んで、よく知っている可能性はある。
ただし、そういう手続きは先生に丸投げしているんで、全く知らない可能性もあるけど。
97カタログ片手に名無しさん:07/11/05 11:41 ID:???
金取るならそれなりのサービス、食品管理、スタッフなんだろうな?
最高レベルとは言わなくても平均レベルのコスやサービスじゃなきゃこんなイベやる意味ないだろ。
楽しむだけなら身内だけでやればいいし。
98カタログ片手に名無しさん:07/11/05 12:03 ID:???
来年の5月に開催予定ならまだ間に合う、引き返しとけ。
申請に関してはリアには手間に感じるだろうし、金を取れるだけのクオリティも難しいだろ。
フルボッコにされる前に中止にした方がいいよ…。

それでもしっかり考えて本気でやるっていうなら頑張ればいいよ。

自分は行きたいと思わないが…。
99カタログ片手に名無しさん:07/11/05 12:48 ID:???

今サイトみてきたがそのイベ中はスタッフは゛スーツ+ネクタイ゛の格好なんだな
主催のサイトも見たがあのレベルで衣装着なかったらキャラ分かってもらえないんじゃないかとオモ
塚、そんなにやりたきゃ身内同士でやればいいのにww

100カタログ片手に名無しさん:07/11/05 13:15 ID:???
これは厨房にしか見えない。
保健所までいって申請したり、保健所の職員が会場に視察にくるに当たっての処理とかしっかりそこまで出来る人間なのか問いたいね。
下手して会場潰されたら困るし、せめて何処かのイベントで修業積んでからやったほうがいい
101カタログ片手に名無しさん:07/11/05 16:20 ID:???
既にフルボッコされてる罠
102カタログ片手に名無しさん:07/11/05 16:21 ID:???
ここでうだうだ文句言ってる"だけ"の奴らに比べたら、
イベントをやろうとすること、新しいことに挑戦しようとしてる時点でよっぽど評価できるけどな。
103カタログ片手に名無しさん:07/11/05 16:39 ID:???
>>102
こういうやつ居るよな。
確かアリスで一悶着あった時も出た気がする。
そういう意見のやつは悪いこと言わんから2chなんか来るな。
104カタログ片手に名無しさん:07/11/05 17:43 ID:???
漏れ主催にメールしたけど返答無し\(^o^)/
どうなってんだい☆
105カタログ片手に名無しさん:07/11/05 17:46 ID:???
あそこの給湯室って冷蔵庫使えたっけ?
106カタログ片手に名無しさん:07/11/05 18:04 ID:???
給湯室も冷蔵庫も、ピアノやモニターも別料金じゃない?
冷暖房やコンセントも別料金だったはず。
107カタログ片手に名無しさん:07/11/05 18:07 ID:???
あれ?サイトが非公開に
108カタログ片手に名無しさん:07/11/05 18:08 ID:???
正直コスに興味がないので、会場潰しだけが気がかりだが
まず日程が確定してないってのがいかんな
他のイベントが企画するにあたって困る。
109カタログ片手に名無しさん:07/11/05 18:22 ID:???
推測するに、会場もとってないと重
突発的に考えたのではないか?
計画性がないな
110カタログ片手に名無しさん:07/11/05 18:46 ID:???
漏れも昼間主催にメールしたんだが返信はナシ。
気長に待とうかと思ってたけど非公開になっちゃったから返信は望めないかもな。
むしろメールしたのが原因で非公開になったんだろうか…。
111カタログ片手に名無しさん:07/11/05 19:02 ID:???
確か夕方辺りには主催者のサイトのトップからイベントサイトのリンクも外されていたような気がする
メール送った人はどんな内容のメールを送ったんだろう??
112カタログ片手に名無しさん:07/11/05 19:05 ID:???
>>110
おまぃもしたのか。
漏れ結構メールの内容は優しく書いたつもりなんだけんなw
もしや、「やべっ、そんなものあったのか!?」っていう無知の困ったちゃんで非公開になったかw
それか2で叩かれたのがわかったかだな
113カタログ片手に名無しさん:07/11/05 19:54 ID:???
漏れもけっこうやんわりと書いたつもりなんだけど。
・ケーキ類は買ったものなのか手作りなのか?
・食品衛生法の絡みで申請はちゃんとする?
・何かあったときの対処や責任の取り方に関してはどうよ?
というのをやんわりやんわりオブラートに包みまくって送った。
そしたら非公開とかwww

というかこことコススレで叩かれてるのに加えて、キモレイヤーとかのスレにも晒されてたんだよね。
非公開に関してはそれもあるかもしれない。
誰かやるとは思ってたけど…。
114カタログ片手に名無しさん:07/11/05 20:04 ID:???
>>113の内容とほぼ同じ。
というか、厨房だから意味わからなくて逃げたとかww
漏れの知り合いでそれにスタッフでやるって張り切ってたのに可哀相にw
ありゃ確実に逃げたな。
色んなイベント掲示板にカキコしたんだから謝罪くらい書くべきである
115カタログ片手に名無しさん:07/11/05 20:20 ID:???
同人板でも晒されてるのみたよ
116カタログ片手に名無しさん:07/11/05 20:30 ID:???
>>115
そのスレのアド出してw
野次馬しにいく
117カタログ片手に名無しさん:07/11/05 20:47 ID:???
顔の美醜叩くのはかわいそうだからやめとけ
118カタログ片手に名無しさん:07/11/05 20:48 ID:???
>>116
自分で探せ
119カタログ片手に名無しさん:07/11/05 20:56 ID:???
>>118
ワカタ(´_>`)
塚、サイトが復活してるしw
120カタログ片手に名無しさん:07/11/05 21:09 ID:???
>>103
102みたいな奴がいるのも2ちゃんねるだから仕方ない。
それが耐えられないなら、お前こそ2ちゃんねる来るな。
…いや、103みたいな奴がいるのも、俺みたいな奴がいるのも2ちゃんねるだが
121カタログ片手に名無しさん:07/11/05 21:16 ID:???
>企画内容検討・スタッフ整理中ですのでしばらくお待ちください。
>メールにてご指摘くださった方々、大変助かりました。
>この企画を実施するに当たって本当に必要なことでした。
>今後、対処方法を考えていきたいと思います。
>皆様には大変ご迷惑をおかけしますがご了承くださいませ。

無知かつ無茶だったかもしれんが、馬鹿ではなさそうだ。
とりあえず温かく見守ろう。
122カタログ片手に名無しさん:07/11/05 21:32 ID:???
>>121
でもヘマして会場潰されたくない。
まぁ、主催乙ってことで。
123カタログ片手に名無しさん:07/11/05 21:35 ID:???
即食中毒出ると決まったもんでもないけどな
クーラーボックスに詰めたケーキって嫌だな
124カタログ片手に名無しさん:07/11/05 21:45 ID:???
やっぱし、このイベントは開催を留まる事を推奨する
125カタログ片手に名無しさん:07/11/05 21:46 ID:???
流れ豚切スマンなのだが、コミクエにコス150人も詰め込んで大丈夫なんだろうか?
一般参加も居て賑わうのはいいけど、コス者がなにも買わないで会場にたむろだったら困る。
コス者が悪いわけじゃないけど、結構通路の流れ止めるからなぁ…
126カタログ片手に名無しさん:07/11/05 21:48 ID:???
サークル数少ないから150くらい余裕じゃないか?更衣室が混むとかはありそうだけど。
127カタログ片手に名無しさん:07/11/05 21:49 ID:???
あのサークル数の少なさ、
一般客減るだろうから結果的に通路は問題なさそうな…w
128カタログ片手に名無しさん:07/11/05 21:53 ID:???
塚、大手サークルとか可哀相。
コスオンリー並だw
129カタログ片手に名無しさん:07/11/05 22:14 ID:???
大手サークルなぞいるのか?
今回の探検はコスオンリーだと思って諦めよう
130カタログ片手に名無しさん:07/11/05 22:21 ID:???
>>129
カ〇ス殿って大手じゃないの?漏れの思い過ごし?


諦める。もぅ遠くから眺める
131129:07/11/05 22:29 ID:???
130
カ〇ス殿か、確かに大手だねスマソ
132カタログ片手に名無しさん:07/11/05 22:32 ID:???
>>131
彼女は色んなところでがんがってるか応援してやりたい。
なのに、作品のよさを知らぬ素通りレイヤー達が多くなるんだから可哀相だ。
長野市で本人が出るの最後なのにな
133カタログ片手に名無しさん:07/11/05 22:43 ID:???
素通りレイヤーも確かにいるがちゃんと見てるレイヤーだっているぞ。
ひっくるめて言うのは失礼。
自分はサークル参加するけど、同時にコス参加もしてるからそういう言われ方は辛い。
コス参加でも見てく人は見てくし売り上げに貢献してくれてるよ。
自分のところに来ないから素通りばっかとか思うのか?
134カタログ片手に名無しさん:07/11/05 22:46 ID:???
コスの数どうこうじゃなく、あのサークル数じゃね…
買い物目的で行くには腰が引ける。
135カタログ片手に名無しさん:07/11/05 22:54 ID:???
>>134みたいな者もいるから大手が可哀相なんだ。
別に自分のとこに売上がないのは仕方ないがちゃんと力を付けてるサークルさんとかも可哀相。
まぁ全部が全部じゃないがな。
スマソ
136カタログ片手に名無しさん:07/11/05 22:54 ID:???
逆に欲しい物が売れ残って、
いい買い物が出来るかも?
137カタログ片手に名無しさん:07/11/05 22:56 ID:???
私は別件がありサークル参加をあきらめた側だが正直申し込まなくてよかったと思ってる。
コスさんが見てくれる見てくれないが問題じゃなく、この比率だと同人物を目的としてる人は肩身が狭いよ。
138カタログ片手に名無しさん:07/11/05 22:59 ID:???
いやいや、実力あるサークルなら人が少なかろうが売れる
ちなみに自分は売れない、自分的にいつか誰が読んでも良い作品と思われるような本を出そうと頑張るよ。
139カタログ片手に名無しさん:07/11/05 23:03 ID:???
>>138
その通りだ!
自分の場合はレイヤーより一般に売れるんだが・・・。
でもそういう純粋なサークルがいることを忘れちゃならない
140カタログ片手に名無しさん:07/11/05 23:09 ID:???
大手が可哀想ってのも変だと思うけどね

参加する人は楽しんできてください
141カタログ片手に名無しさん:07/11/06 00:49 ID:???
カ○ス殿の長野市参加ラストなの?mjd?

毎回地元の某ホールはカ○ス殿目当てで参加してたのに(;ω;`)切ない

毎回声掛けられなくてただ買うだけだったけど、今回の冒険は頑張って声掛けようかな。
142カタログ片手に名無しさん:07/11/06 01:02 ID:???
どこぞの都会へお引越しするというお話を聞いたよ。
地元にもたまに帰ってきてくれるといいけどね。
143カタログ片手に名無しさん:07/11/06 03:51 ID:???
今回は一般の人がどれくらい来てくれるかなあ…。
前回閑古鳥だったの思い出しちゃったw
でも頑張る。今からでも無料配布本くらいは作りたい。
144カタログ片手に名無しさん:07/11/06 08:11 ID:???
>>82-83
おーい、結果発表があったぞ。
145カタログ片手に名無しさん:07/11/06 08:41 ID:???
おうおう結果出てるじゃんー 主催殿も大変だったろうにー
146カタログ片手に名無しさん:07/11/06 12:14 ID:???
うわぁ冒険見事にジャンプが多いなぁ…。私の好きジャンルいないよ…
ところで久々に長野に行くんだが、まだまだ大半はグッズサークルなのかな??このスレを見てると、本を出してる人結構いるみたいだから気になる
147カタログ片手に名無しさん:07/11/06 14:11 ID:???
自分も好きジャンルなかった。
復活が多いなーって思うけど全く興味ないから困る

でも良い作品に出会える事を期待してます。サークル参加の皆さん頑張って下さいね
148カタログ片手に名無しさん:07/11/06 17:23 ID:???
工場仕事早いな、もう申込みサークル一覧がウプされたよ
149カタログ片手に名無しさん:07/11/06 17:51 ID:???
>>148
あの主催は目立つことは大好きだが、やることちゃんとやるな
150カタログ片手に名無しさん:07/11/06 22:57 ID:???
>>149
確かにね
でも、それが当たり前といえば当たり前だがw

でも好きになれないのはナゼだろうww
151カタログ片手に名無しさん:07/11/06 23:34 ID:???
>>150
物言いが常に上から目線だからじゃね?
152カタログ片手に名無しさん:07/11/06 23:35 ID:???
>>150
それはオーラが凄いからだろw
漏れあの人に近づけない
153カタログ片手に名無しさん:07/11/07 00:20 ID:???
>>151私は本以外認めないみたいな言い方が気になって好きになれない。
グッズばかりがいいなんて言わないけどさ。
154カタログ片手に名無しさん:07/11/07 07:38 ID:???
コス喫茶主催のサイトあぼんしたね…
155カタログ片手に名無しさん:07/11/07 10:06 ID:???
お前らがよってたかっていじめるからだ
156カタログ片手に名無しさん:07/11/07 10:54 ID:???
>>155
長野のコスプレのスレでかなり叩かれてたって聞いた。
コスプレ事情はよぅわからん
157カタログ片手に名無しさん:07/11/07 13:14 ID:???
コス喫茶のやつ長野のコスの方でそうとう叩かれてたね。
他の板でも叩かれていたけど。
なんか、コスのイメージ悪くなったわ。
158カタログ片手に名無しさん:07/11/07 13:28 ID:???
企画内容とサイトはアフォとしか思えなかったけど
変な個人叩きはウヘァだった。
リーク内容が嘘か本当か分からないけどああいうのはね・・・
159カタログ片手に名無しさん:07/11/07 17:18 ID:???
コスのイメージ悪くしたのは叩いてた奴らじゃね?
コスって自己満多いから。
160カタログ片手に名無しさん:07/11/07 17:36 ID:???
やっぱりか。
でもそういう面々に会場潰されたらたまったもんではない
161カタログ片手に名無しさん:07/11/07 21:51 ID:???
長野市イベントしか行ったことないから松本の方は分からないや。
でも>>158>>159に同意。今度1年ぶりくらいにイベント行く予定だけど、レイヤーを不審な目で見ちゃいそうだ…。
自分はコスプレ嫌いじゃないけど…怖いよ最近、信州レイヤー。
や、このスレも怖いことあるけど。

っつかしばらく見なかったらこっちもコスもやたらスレのびてて驚いた。
イベントある時よりそういう話題の方が盛り上がるなんて…それもなんか寂しいな

162カタログ片手に名無しさん:07/11/07 21:55 ID:???
ここで、会場に車で乗り付けて会場入りすることなくたむろする
痛車乗りの登場で、目線を変えてみる。テスト
163カタログ片手に名無しさん:07/11/07 22:21 ID:???
>>162
それはどうかと重
イベントきたんだから会場くらい入ろうよ。
そして、外で痛車連合のオフ会されてもイベント側が迷惑。いつかのイベントの話し
164カタログ片手に名無しさん:07/11/07 22:29 ID:???
こんどの工場あんまり台数集まれる場所ないんだよね。
路上にしても交通量多いし、ゑスパの横も目立たないし
コタケの駐車場じゃ、見てももらえない。
165カタログ片手に名無しさん:07/11/07 22:42 ID:???
ここにもコス板にも163みたいな変な新参が湧いてるな…
166カタログ片手に名無しさん:07/11/08 19:07 ID:???
もうコスも痛車もいいよ。


ところで、風林火山の会場が変わったわけですが。広そうだね
167カタログ片手に名無しさん:07/11/08 23:40 ID:???
>>166
申込書の絵には「四角くなった!」って書いてあったけどさ
会場の見取りとか調べればあるかな?
168カタログ片手に名無しさん:07/11/09 02:11 ID:???
>>167
会場名でググれば見つかるよ。

会場が見渡せるのはいいね、開放感もあるし。
行く度に入り口に近い方のスペースにいたから
奥の方がどういう状況なのか知らないままだ。

電車組の人は歩いていく?バスに乗る?
169カタログ片手に名無しさん:07/11/09 08:50 ID:???
>>168
サンキュー。
会場はバスで今回行けるのか?
170カタログ片手に名無しさん:07/11/09 20:15 ID:???
>>169

どうなんだろうね?駅から距離あるしね。
私車なんでわからん。痛車じゃないよ。

にしても、風林火山ももう19回目かぁ…続くなぁ
171カタログ片手に名無しさん:07/11/09 20:57 ID:???
>>170
了解。ちょっとググってみる


しかもスタッフの数少ないのに頑張っている。
172カタログ片手に名無しさん:07/11/10 01:44 ID:???
173カタログ片手に名無しさん:07/11/13 13:08 ID:???
冒険から案内書きたー
会場の半分がコススペースとは・・・
174カタログ片手に名無しさん:07/11/13 16:00 ID:???
前回も半分コススペースだったよ。
そういう住み分けなんじゃないの?
175カタログ片手に名無しさん:07/11/13 22:52 ID:???
ひどすぎるよ。いくらなんでも半分はひどいよ。
176カタログ片手に名無しさん:07/11/13 23:03 ID:???
前回参加した者だが、はっきり言ってコススペースが広いほうがいい。
前回はコススペースが狭くてレイヤーがあふれて、そのためコススペースに近い
スペースのサークルは大迷惑だった。
(スタッフが謝りに来たので恨みは無いが)
177カタログ片手に名無しさん:07/11/14 01:28 ID:???
すごいことになったね。半分がコスゾーンになるとは。
コスゾーンだけ盛り上がって、サークルゾーンがガラガラだったらショック。
178カタログ片手に名無しさん:07/11/14 08:19 ID:???
だったら、サークルスペースの間合いをもっととってやればいいのに。
まぁ150人もコスいれば半分あったほうがいいかもしれないが……少しサークル詰めてないか?
179カタログ片手に名無しさん:07/11/14 08:52 ID:???
クエスタッフです。
実際には、サークル側にもっと余裕を持った配置になります。
誤解を受けるようなものをサークル様に郵送してしまって申し訳ありませんでした。
次回からはもう少し上手な配置図をつけられるように、画像ソフトの勉強します。
180カタログ片手に名無しさん:07/11/14 10:00 ID:???
あまりスタッフが降臨しない方がいいとぉもう
181カタログ片手に名無しさん:07/11/14 12:37 ID:???
>>179
前回もそうやって降臨してたけど辞めろ
降臨すんな少しは考えろ
こんなとこで言ったって叩かれるだけだよ
サイトで弁解なりしてくれた方がいい

まぁ頑張れ
182カタログ片手に名無しさん:07/11/14 13:14 ID:???
>>179
乙です。自分も降臨しない方がいいとは思うけど、
コスゾーンとサークルスペースの件は
そういうことなのだとわかったので良かったです。
イベント楽しみにしてます。頑張ってください。


183カタログ片手に名無しさん:07/11/14 13:48 ID:???
>>181
ツンデレ、かわいいwwwwww
184カタログ片手に名無しさん:07/11/14 18:28 ID:???
皆優しいな。

まぁサークルにゆとりがあるって事は安心出来たな。

185カタログ片手に名無しさん:07/11/14 19:56 ID:???
>>181
たぶん「辞めろ」ってのは「降臨を止めろ」という事だと思うが、
普通「辞めろ」という字だと「スタッフを辞めろ」って事になる。
誤解を招く書き方は「止めろ」
186カタログ片手に名無しさん:07/11/14 20:31 ID:???
>>185
こんな気持ち悪い指摘のしかた初めてみた。
187カタログ片手に名無しさん:07/11/14 20:38 ID:???
つかスタッフにはむしろサークル参加者とコス参加者の
受付入場時間が同じ件について聞いてみたい
何でこんなことになってんだ
188カタログ片手に名無しさん:07/11/14 20:51 ID:???
>>187
なら、BBSかメールで聞いてみればいい

クエストは問い合わせとかちゃんと答えてくれるよ。
189カタログ片手に名無しさん:07/11/14 21:11 ID:???
>>187
……うわ…マジだ…
190カタログ片手に名無しさん:07/11/14 21:31 ID:???
クエストは質問するとしっかり答えて対応してくれるから良いイベントだと思う。でもサイトで対策してくれてもサイト見れない人にとってはどうにもならない事。今回の同時入場については次回か当日入場時に最良の策が講じられると良いな。
191カタログ片手に名無しさん:07/11/15 01:43 ID:???
そういや黒幕何処いった?
192カタログ片手に名無しさん:07/11/15 06:06 ID:???
>>191
サイトとまってるから、もうないかと思ってたけど
掲示板見ると、年内に開催する予定だったみたいだね。
忙しくて都合がつかなかったのか、松本のイベントラッシュをさけたのか…
どちらにしろ好きなイベントなので、期待して待ってる。
193カタログ片手に名無しさん:07/11/16 11:41 ID:???
入場時間に関してはコス参加は一般と同じ時間に変更になるらしい。


どうやらコススレの方で話し合って意見まとめてBBSに書き込んだみたい。
こういう風にしっかり考えてくれるレイヤーばっかならいいんだけどな…。
194カタログ片手に名無しさん:07/11/16 12:10 ID:???
時間帯変わったみたいだね。良かった良かった。

不安も解消されたから、やる気でたぞ!!
195カタログ片手に名無しさん:07/11/16 22:35 ID:???
冒険に新刊でるか心配…みんなは新刊出すのか?
196カタログ片手に名無しさん:07/11/16 23:53 ID:???
>>195

頑張れ!長野じゃ貴重な本だ!
私は勿論出すとも!!見てってもらえないとわかっていても、描いてしまうんだ!!
197カタログ片手に名無しさん:07/11/17 01:05 ID:???
俺も本出す 他イベントで出してるから新刊じゃないけど、長野県内イベントとしては新刊
198カタログ片手に名無しさん:07/11/17 09:47 ID:???
長野も本増えてきた感があるよね。嬉しいな。

ラミカも作るのも買うのも好きだけど、大量に買ってor作ってしまった後ちょっと困る。
199カタログ片手に名無しさん:07/11/18 18:43 ID:???
最近、スケブ頼んでくれる人へったのは何故なんだ。

昔はそれなりに描かせてもらってたんだが、今はめっきり。ただ単に、私が昔よりヘタレになったのか…
200カタログ片手に名無しさん:07/11/18 23:16 ID:???
探検がサイト上に配置図をアップしたぞ。
これが正確らしいのだが、逆にコスプレスペースが狭くて、また例によってレイヤーが
サークルSPにはみ出さないか、心配になって来たぞ。
まあ、今回は一面だけに固めたから、二面に配置してかえってスペースを狭くした
前回よりはマシかもしれないけど。
201カタログ片手に名無しさん:07/11/21 00:11 ID:???
そろそろイベントが近いのに、盛り上がらないな。どうした?
探検ばかり話題になるがもうひとつのほうはどうだ?
202カタログ片手に名無しさん:07/11/21 13:45 ID:???
みんな原稿やってるんじゃないのか?
冒険にも工場にも新刊だそうとしてる俺orzもう時間がない…
203カタログ片手に名無しさん:07/11/22 09:15 ID:???
おー原稿頑張れ!!
にしてもあともう少し!レポ期待して待ってるよ〜
204カタログ片手に名無しさん:07/11/22 16:20 ID:???
休み取れたので一般参加します。

とにかく雪が心配(・ω・`) 晴れろー
205カタログ片手に名無しさん:07/11/22 16:46 ID:???
自分も工場用に新刊原稿中だ
みんな頑張れ!

206カタログ片手に名無しさん:07/11/22 17:33 ID:???
天気本当に心配
晴れろ晴れろー

そんな私はグッズのみですごめんなさい
207カタログ片手に名無しさん:07/11/22 21:58 ID:???
I.C.Iが全然話題にならない事について
208カタログ片手に名無しさん:07/11/23 02:59 ID:???
新刊用意できたどー
雪降りそうだね…晴れろー

長野駅から日赤までバス何円かわかる人いないかな…
長電のサイトにも書いてないし
209カタログ片手に名無しさん:07/11/23 09:44 ID:???
アー楠の駐車場って初心者マークじゃ止めにくいかな・・・
210カタログ片手に名無しさん:07/11/23 11:56 ID:???
あー楠は立体だから、止めずらいよ。腕に自信があれば大丈夫だよ。

211カタログ片手に名無しさん:07/11/23 12:13 ID:???
軽なら大丈夫じゃね?
212カタログ片手に名無しさん:07/11/23 13:22 ID:???
軽の若葉で前回参加だったけどゆっくりやれば大丈夫だよ。
213カタログ片手に名無しさん:07/11/23 14:07 ID:???
頑張ってみるよ
情報d
214カタログ片手に名無しさん:07/11/23 23:21 ID:???
工場のサークル通知こないんだが
うちだけ?参加する人だれかいる?
215カタログ片手に名無しさん:07/11/24 01:31 ID:???
ノシ

自分もまだきてない
どうしたんだろう?
とりあえず遅くても月曜日辺りにはきて欲しいな
216カタログ片手に名無しさん:07/11/24 12:54 ID:???
ここで風鈴火山の締切りも近いぞ、と。サークル参加の人は忘れずにな。
217カタログ片手に名無しさん:07/11/24 23:45 ID:???
工場通知来ましたー
でもサークル名間違ってる。。。。
218カタログ片手に名無しさん:07/11/25 00:49 ID:???
>>208
アークスのHPによると、駅〜アークス間は200円みたい。
駅〜日赤間は調べたけどわからなかった…。
念のためにバスの時刻書いとくよ。

長野駅東口1番乗り場(日赤〜アークス中央)

8:30●
9:00●
9:30●
10:00
10:30
11:00●
11:30
12:00

(●がついてるものはアークスまで行くバス)
219カタログ片手に名無しさん:07/11/25 07:54 ID:???
おはよう!
徹夜明けの諸君も、そうでない諸君も、準備はいいかね?
220カタログ片手に名無しさん:07/11/25 09:37 ID:???
>>218
d

くっそー寒いけど雪が降らないだけ良かった!
ちゃんと寝れたし楽しむぞー
221カタログ片手に名無しさん:07/11/25 10:52 ID:???
誰か実況中継ヨロ
222カタログ片手に名無しさん:07/11/25 12:17 ID:???
寝坊した\(^O^)/
パンフレットまだ売り切れてないかな
223カタログ片手に名無しさん:07/11/25 14:31 ID:???
レポ誰もしないから自分がしてみる
下手でごめん

レイヤー多い。何のコスかわからないの多いけどね(´・ω・`)

委託はあんまり際立ったのもない感じ。かなり少ないけど良いのは売れたのかな?

サークル数も少ない(・ω・`)便箋とかグッズサークルさんが多いかなぁ

お目当てはガッツリ買いました
224カタログ片手に名無しさん:07/11/25 20:18 ID:???
今回良かったと思う。コスプレスペースも幅があって良かったし。
サークル数は少なかったけど、本を出しているサークルが思ったよりいて良かった。

スタッフさんの対応もなかなか良かったと思う。
225カタログ片手に名無しさん:07/11/26 00:28 ID:???
前回対応悪い、コスプレ狭いで大問題だったから、解決したという事でいいのかね?
今回は都合で行けなかったが、次回言ってみよう。

工場のほうは通知発送したとサイトに書いてあったぞ。
27日までに届かないなら連絡くれという事だ。
それはそうと、本のみの市が4月27日開催って、どこからの情報なの?
本のみの市のサイトにはまだ何も書いて無いのに。
226カタログ片手に名無しさん:07/11/26 01:16 ID:???
>>225
本のみ4月27日情報は、会場でのイベントインフォメーションとコミクエパンフに書かれてた。
サイトでも追っ付け発表されるんじゃない?
227カタログ片手に名無しさん:07/11/26 08:22 ID:???
>>225-226
チラシ置き場に簡易チラシ置いてあったよ。
申込み書は12月中旬から配布予定だってさ。
228カタログ片手に名無しさん:07/11/26 09:28 ID:???
探険けっこうよかったと思ったよ。
次は工場ですな。
229カタログ片手に名無しさん:07/11/26 23:27 ID:???
メガマニ2開催が気になるんだが・・・1のレポとかないかな
230カタログ片手に名無しさん:07/11/27 17:10 ID:???
>>229
コスがなくて即売会という体を崩さないいいイベだったよ。
コスがあるのも賑やかで好きだけどたまにはああいうまったりしたイベントもいい。
二回目も都合があえば参加したい。
231カタログ片手に名無しさん:07/11/28 22:15 ID:???
>>230
ありがと
232カタログ片手に名無しさん:07/11/28 23:10 ID:9ZbjhMzc
今回の工場はどのくらい一般がはいるんだろうな
コスなしだからまたーりしてるといいが
233232:07/11/28 23:14 ID:???
すまんsage忘れた
234カタログ片手に名無しさん:07/11/29 16:05 ID:???
ちょっと一般参加者のマナーの話。
何も買ってもらってないけどスケブを頼まれて
イベントも終盤で、暇だったのもあって引き受けたんだけど
描いてる間ずっとスペースの前で無言で待たれて困った。
というか、怖かった。
こういう人はどう注意すれば良かったんだろう…。

イベントパンフレットには、面倒だと思うけど
初心者向けのマナーを毎回記載して欲しいと思った。
235カタログ片手に名無しさん:07/11/29 16:26 ID:???
>>234
そういう場合は注意というより会話しながらやれば交流も持てていいと重
漏れなんてスペースにいなかったのが悪いんだが勝手にお礼なしに持ってかれたのが少し凹んだ
まぁ終盤で急いでいたかはしらないが……
236カタログ片手に名無しさん:07/11/29 20:09 ID:???
>>234
そういえば、昔のパンフには載ってたね。
最近はスケブについての注意って見ないから、マナー改善されたのかと思ってた。
イベント主催者にこういうことがあったからと報告すれば、また載せてくれると思うよ。
乙でした。
237カタログ片手に名無しさん:07/11/29 21:39 ID:???
>>224
俺の好みになって申し訳ないけど、やはり本といっても女性向が中心だった?
238カタログ片手に名無しさん:07/11/29 23:06 ID:???
もう4〜5年前の話になるけどぺら紙一枚づつ渡して描いてくれと
言って来た人がいたよ
相方と「え何これ?」と顔を見合わせてたら
「だめですか?」と聞かれてしまった
下敷きになるものがないから描けないって断ったけど…
239カタログ片手に名無しさん:07/11/29 23:58 ID:???
長野県内ではないけど…
俺のサークルにやって来て、目当ての作家が今回のイベントには来てないと知ったら
「ならいい!」とスケブを引っ込めて帰っていったおっさんがいた。
あー、今思い出しても腹立つ!
240カタログ片手に名無しさん:07/11/30 00:03 ID:???
俺の場合、絵描きメンバーが不参加で、字書きの俺にスケブ頼まれて断った事がある
241カタログ片手に名無しさん:07/12/01 11:20 ID:???
明日は工場だけど、みんな新刊できたか?
242カタログ片手に名無しさん:07/12/01 11:56 ID:???
工場興味あるんだけど、参加者の男女比率どうなん
243カタログ片手に名無しさん:07/12/01 18:09 ID:???
長野県内でカラス氏が直接出るの最後らしいから漏れは行く 今度こそスケブ頼む
244カタログ片手に名無しさん:07/12/01 20:27 ID:???
>>243
嬉しいのはわかるがな、名前は伏せろバカが。
245カタログ片手に名無しさん:07/12/01 21:09 ID:???
>>243
半年どころか2ちゃんが失くなるその日までROMってろ
246カタログ片手に名無しさん:07/12/01 23:06 ID:???
明日行ってみたいんだけど、公式サイトの情報が少なすぎる
何時からかくらいかいて・・・
247カタログ片手に名無しさん:07/12/01 23:13 ID:???
スマソ 自重するorz
ヌルー可
248カタログ片手に名無しさん:07/12/01 23:22 ID:???
>>246
開催時間は、11:00〜15:00
私も時間わからなくて、慌ててチラシ探したよ〜
249カタログ片手に名無しさん:07/12/02 11:06 ID:???
>>248
ありがとう
昼飯食べたら様子見にいくかな
250カタログ片手に名無しさん:07/12/02 21:48 ID:???
今日、都合で参加できなかった者です。
報告マダー?
251カタログ片手に名無しさん:07/12/02 22:10 ID:???
便乗して報告期待
252カタログ片手に名無しさん:07/12/03 11:47 ID:???
報告
スタッフ対応も良かった(一部除き)
一般も結構きてたとオモ
本が置いてあるサークルもかなり居た
ジャンルに偏りも無かった
一般参加の男女比率は女7男3くらい?(スタッフに男が多かったからそう見えたかも)
サークル参加者はほぼ女性
全体的にまったりペースの良イベントでした
253234:07/12/03 23:59 ID:???
レスくれた人ありがとう。
遅くなったけど、みんなの意見も踏まえてメール送ってきたよ。
いろんな人がいるね…どんなイベでも困った人はいるんだよね。
254カタログ片手に名無しさん:07/12/04 22:52 ID:???
報告が1件だけというのは淋しいな。参加した人は他に何か語る事は無いの?
255カタログ片手に名無しさん:07/12/04 23:19 ID:???
不満がないと燃えないんじゃないの?
何事もなく普通に良かったイベントは報告するところがないんだよ。
256カタログ片手に名無しさん:07/12/05 01:21 ID:???
23日のはサークル参加どうなったかな。楽しみ。あそこはサークル一覧掲示するっけ?
257234:07/12/05 06:20 ID:???
>>252
レポ乙です。
>スタッフ対応も良かった(一部除き)
が気になるところだけど…。

>>256
風鈴は「当日までのお楽しみ」で、サークル一覧は出さなかったはず。
自分もスペ取れたかな。今度こそ本出す。
258カタログ片手に名無しさん:07/12/05 06:21 ID:???
うわ名前欄ゴメン
259カタログ片手に名無しさん:07/12/05 12:17 ID:???
工場よかったとオモ。ギュウギュウしてたけど大きなトラブルもなかったし、スタッフが動いてくれてた。

目当てのサークルたくさんあって交流もできたしな。


23日行けないorz
260カタログ片手に名無しさん:07/12/05 12:44 ID:???
>>255
I.C.Iも全く語られていないのは、そういう訳か?
261カタログ片手に名無しさん:07/12/07 12:34 ID:???
>>255
2chの本質がそうだからな
愚痴と他人の利用と
262カタログ片手に名無しさん:07/12/08 10:46 ID:???
この前の工場の印象
サークル参加的にはほぼ女子率99%だったね
一人でサークル参加していたGUYがいたたまれない感じで
(´・ω・`)という顔してたよ‥  ガンバレ男の子!
(長野県/28歳男性・自営業)
263カタログ片手に名無しさん:07/12/08 11:25 ID:???
>260
ただ単に参加者少な過ぎて書く人がいないだけじゃないの?南信のイベントは
サイトも無いようなイベントじゃ参加したくたって情報知りたくても分かんないし
264カタログ片手に名無しさん:07/12/09 19:36 ID:???
再来週は風林火山だが、大半はコミケのほうに気が行ってしまうかな?
265カタログ片手に名無しさん:07/12/12 12:15 ID:???
風林はじめていくよ!!
どんな感じ??なんか企画はいっぱいあるね。っていうかサークルチケットちっちゃいね…危うく封筒ごと捨てそうになったわ
266カタログ片手に名無しさん:07/12/12 21:29 ID:???
何かスタッフとかに好評判が集中しているイベントだけど、参加サークル的には
風鈴てどうなの?
事前公開があるならいいんだけど。
267カタログ片手に名無しさん:07/12/13 00:04 ID:???
>>266
今回スタッフ対応悪い。
メール返ってこなくて結局困ってサークル参加申し込みできなかた
スタッフ数少ないのはわかるが今回の件で一気に信頼なくした
268カタログ片手に名無しさん:07/12/13 08:02 ID:???
電子メールというのは不着事故が有り得るものなので、それをもってスタッフの
対応悪いと決めつけるのは、いかがなものかと。
おそらくその事を心得ている人だと思うけど、メールで済むであろう内容だけど、
わざわざ掲示板に書きこんで連絡とっているぞ。
269カタログ片手に名無しさん:07/12/13 12:14 ID:???
確かにメールは不安だね。掲示板があるなら掲示板で質問する。

というかそこまで、何に困ってたのか気になる
270カタログ片手に名無しさん:07/12/13 14:55 ID:???
まぁ、そうだな。
漏れもそうするべきだったよ。でもあちらから『連絡しますので』という言葉を信じて待っていたのだが……
連絡するというから掲示板にも書き込めないだろ。
そうしていたら締め切りも過ぎてしまったよ。
内容は伏せさせてもらうよ
271カタログ片手に名無しさん:07/12/13 15:23 ID:???
>>270
そりゃほぼ黒だな…
272カタログ片手に名無しさん:07/12/13 17:08 ID:???
ネットオークションを趣味でやっている人間からすれば、催促の連絡入れないほうが悪い。
273カタログ片手に名無しさん:07/12/13 17:19 ID:???
ん?
274カタログ片手に名無しさん:07/12/13 18:39 ID:???
>>270
スタッフからの返事の方が不着って事も有り得るよ
重要な事なら確認のメールした方が良かったかもね
275カタログ片手に名無しさん:07/12/13 18:49 ID:???
>>274
それもそうだ。
いちを迷惑メールにも入ってるんじゃないかって思って見てたんだがな。
あと冒険に来るって言ってたからそこでもう一度返事を聞こうと思ったんだが、来なくて為替も買えぬままオワタ。
276272:07/12/13 18:54 ID:???
だからさ、ただ相手からの連絡を漫然と待って
「連絡が来なかった。だから奴は最悪だ」
などと、本人が知らない所で愚痴を垂れるのは最低だという事。
それほど大事な連絡であるなら、なおさら催促入れて、メールで音信が取れなかったら
別の手段でも連絡してみるこった。

ヤフオクやっていると常識なんだがな。
相手から取引ナビやメールで連絡来ないなら、連絡掲示板使って、評価使って、
連絡を乞う。
それでも連絡来ないなら、期限を切って最終通告。
277カタログ片手に名無しさん:07/12/13 19:15 ID:???
>>276
ヤフオクと一緒にするのは違う気がする。

メールの不着という可能性も考えるとどちらが一概に悪いとは言えないが確認メールを送らなかっただけでここまでフルボッコとは…。
また連絡しますと言われた側としてはとりあえず待つしか方法がないだろう。
私なら今は忙しい時期なのかもしれないと思ってそう簡単にはせかすメールを送ろうとは思えない。

私もヤフオクやってたけど違うフィールドで「常識なんだが…」はやめた方がいい。
マジレス失礼。
278カタログ片手に名無しさん:07/12/13 19:20 ID:???
とりあえず、いくら待つにしても期限をすぎるまでじっとしてた時点でアウト
最初に連絡した時期にもよるが、前日、前々日くらいになって音沙汰なしなら再度連絡すべき

すぐに連絡来ないからと相手を考えずに催促しまくるのは論外だが、
明らかに期限をすぎるというのにぼーっと待ってるだけじゃ話にならんと思う
人間だからミスはある
279カタログ片手に名無しさん:07/12/13 19:33 ID:???
漏れも最悪などと言ったのは撤回しよう。

ただ、こちらもメールを送った際に『急でしたので駄目なら一般参加で行きますので早めにご連絡下さい』
と一方を入れたら『わかりました。追ってご連絡します』と言われた。
メールこなかったから再度メールをしようと思ったが冒険にくるというのでそこで言えば向こうの手も煩わすこともないし答えがすぐに聞けると思った
だが、来ないし今更為替も予定が合わなくて買いに行けなかったし、駄目なら駄目できっぱり言ってほしかったと重


まぁ過ぎたことは仕方ないからもう諦めるしかないがな
280カタログ片手に名無しさん:07/12/13 22:25 ID:???
まぁどんまい。掲示板なりで何故返事をくれなかったのか?とか聞けば?
次回は注意してくれよ。とかさ意見書き込めばいいじゃん。

281カタログ片手に名無しさん:07/12/13 22:55 ID:???
ワカタ。そうする
282カタログ片手に名無しさん:07/12/14 08:23 ID:???
空気を変えて。

あと一週間で県内最後のイベなわけだが参加するやつ挙手。
283カタログ片手に名無しさん:07/12/14 12:05 ID:???
へい(^o^)/
クリスマス本だすぜ!
284カタログ片手に名無しさん:07/12/14 16:09 ID:???
来年しょっぱなは何処のイベントだ?
285カタログ片手に名無しさん:07/12/14 18:30 ID:???
1月27日に松本で、オリジナルメインのイベントがある。
即売会はそれが来年しょっぱなイベントかな?
286カタログ片手に名無しさん:07/12/15 01:55 ID:???
>>282
ノ 参加するよー。
雪積もらないといいなぁ。
287266:07/12/15 22:29 ID:???
スルーされているけど、行った事がある人、教えて下さいな。
<参加サークルの傾向
288カタログ片手に名無しさん:07/12/16 17:26 ID:???
委託参加ならあるけど、本がすごい売れてて嬉しかった。

風林のスタンプカードってなに?サイトに載ってないんだが…。持ってなくても構わないよね…?
289カタログ片手に名無しさん:07/12/16 19:06 ID:???
ポイントカードってのは、サークル参加申し込みの時に入れる。
ポイント溜まるとサークル参加の割引券が貰える。
3・4回で貰えるから、何回か貰ったよ。
290266:07/12/16 19:56 ID:???
うーん。
とりあえず本好きが集まるイベントで、サークルも本が多いと考えていいんでしょうか?
291カタログ片手に名無しさん:07/12/16 20:25 ID:???
自分は行ったことがないんで、なんとも言えないけど、とりあえず一度行ってみればいいんじゃないか?
それが一番確実な気がする
292カタログ片手に名無しさん:07/12/16 23:24 ID:???
>>289

ありがとう!そうなんだね。


さて、来週だよ!ドキドキしてきた!寒いのはしょうがないとして晴れるといいね!
293カタログ片手に名無しさん:07/12/17 22:31 ID:???
漏れ休日出勤になったから行けない…orz
新しい会場の様子とかレポに期待する
294カタログ片手に名無しさん:07/12/18 10:49 ID:???
>>293
頑張れ。
295カタログ片手に名無しさん:07/12/19 23:32 ID:???
風林の会場までってバスとか公共交通機関ないのかな?駅から徒歩20分とかだから迷いそうで怖い…
296カタログ片手に名無しさん:07/12/20 01:41 ID:???
会場まで地味に距離あるよね。
自分もバス調べたけど、何行きに乗ってどこで降りればいいのかわからなかった。
駅の人(あれば交番)に聞けば教えてもらえるんじゃないかな。
297カタログ片手に名無しさん:07/12/20 20:43 ID:???
風鈴の地図は無駄な事が書いてあるから迷う。
この地図なら迷う事は無かろう
http://www.city.ueda.nagano.jp/hp/shokokalib/050222102816687.gif
298カタログ片手に名無しさん:07/12/20 20:56 ID:???
市内循環線と塩田線以外の路線で、3つ目の房山という停留所で下りればいい。100円。
299カタログ片手に名無しさん:07/12/20 21:02 ID:LOfB/.yM
バスは菅平行きに乗ると良いです。
傍山で下りたすぐそこに会場があります。
乗り遅れても駅から15分くらいだから、歩いても大丈夫かと思いますが…

あ、サークル参加の方へ。
10:30前後にバスが出てますよー
300カタログ片手に名無しさん:07/12/20 21:04 ID:???
下げ忘れとリロ忘れ大変失礼しました。
301カタログ片手に名無しさん:07/12/20 22:55 ID:???
>>299-300
罰として風鈴のBBSにも同じ内容を書く事を命じるw
302カタログ片手に名無しさん:07/12/21 23:28 ID:???
>>298
>>299
有難う!ちなみにバス停はどのへんにある?
303カタログ片手に名無しさん:07/12/22 08:59 ID:???
風鈴行く人いる?ノシ
304カタログ片手に名無しさん:07/12/22 10:07 ID:???
>>303
行く事前提に、交通機関の話題になっているのに、どうして?
305カタログ片手に名無しさん:07/12/22 10:17 ID:???
>>304
わざわざそんなことにまで突っ込まなくてよくね?
器の小ささが垣間見える
306カタログ片手に名無しさん:07/12/22 11:34 ID:???
いよいよ明日なわけだが…レポ期待
307カタログ片手に名無しさん:07/12/22 14:25 ID:???
>>305
突っ込み入れとかないと、誰もレスしなかったら、行く人いないという話になっちゃうだろ。
交通機関の話までしているのに、それはないだろ。
308カタログ片手に名無しさん:07/12/22 21:06 ID:???
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/20/4820/20203.html
あんまり天気がよくないな
309カタログ片手に名無しさん:07/12/23 09:49 ID:???
上田はいまのところ晴れている
安心してくるといい
310カタログ片手に名無しさん:07/12/23 20:53 ID:???
風鈴のレポですよ〜

今回の会場は交通期間もあり、広さも良好。
少しサークルとサークルの間が狭かったように思えた
創作が割と少ないように感じた。 でもクオリティが高いサークルさんとか多かった。
コスプレは同日に松本でオンリーがあるにしてはきていた方だと思った
簡単すぐるレポだから他の参加者もレポ頼む
311カタログ片手に名無しさん:07/12/24 20:13 ID:???
風林火山に初参加してきた
大きな問題もなく、アットホームな雰囲気で和んでて過ごしやすかったな

駅からも行きやすい会場だったし、次回も参加したいイベントでした

イラストオークションのクオリティの高さに驚いた
312カタログ片手に名無しさん:07/12/24 23:29 ID:???
サークル参加者のマナーはあまり良くなかったなぁ…。
あと気になるのはサークル通路が少し狭かったことくらいで
参加者も多めで、イベント自体は楽しく過ごせた。

しかし上田はいつ行っても意外なものが売れる。予測がつかない。
313カタログ片手に名無しさん:07/12/24 23:40 ID:???
>>318

サークル参加者のマナー悪かったのか…。例えばどんなのかな?私サークルだったから気になるよ。

スタッフが良い人過ぎて泣けたイベントだった。
314カタログ片手に名無しさん:07/12/24 23:49 ID:???
本当にサークルの通路は狭かったね…。みんなどうやって出入りしてたんだってぐらい…
風林は他ではやってない事をいっぱいやってて楽しい。
あと本当に予測出来ない物が出たよ…嬉しいなぁ。
実にあったかいイベントでした。
315カタログ片手に名無しさん:07/12/25 10:18 ID:???
押し売りの少し酷いかなって所とかはあったけど…他にはあったか?
あとはBGMに合わせて踊ってる椰子がいてそれはキモかったな。腐女子は空気が読めないのか。

あとイベントは2つくらいで十分なような気がした。

でも珍しいコスはたくさんいたしいい本もあったし楽しかったよ。
316カタログ片手に名無しさん:07/12/25 12:13 ID:???
押し売りなんていたの?

全体的にマナーは結構守られてていい感じだと思った。

本出してるサークルが多くてすごいびっくりしたよ。
317カタログ片手に名無しさん:07/12/26 01:47 ID:???
「こちらも見てって下さい!如何ですか」なところはあったね…。

自分は同じ机を共有してた隣のサークルの人が、無神経な人というか
ガシガシ消しゴムかけるから、その度に机が揺れてスケブ描くのに困った。
立ち上がる時もガタンッ。
スペースの線引きがわかってない初心者さんとか、1スペースに4・5人で
入れ替わり立ち代りとか色々。

上田こんなんじゃなかった気がするんだけどなあ…。
入場の時に貰ったホッカイロは有難かった。
318カタログ片手に名無しさん:07/12/26 09:47 ID:???
>>317
漏れは大体膝の上で作業してしまうよ
他のサークルさんに迷惑かかってしまうし
隣のサークルが押し寄せて来た場合は『もう少し寄ってもらってもいいですか?』など注意すればいい
319カタログ片手に名無しさん:07/12/26 20:36 ID:???
俺のサークルの販売物を見ていたと思わしき人に「どうぞ立読みして行って下さい」
と声をかけたけど、実は視線は隣のサークルという事があった。
もしかして押し売りと思われている?
320カタログ片手に名無しさん:07/12/26 21:02 ID:???
ひと声ふた声かけるくらいは普通だと思うよ
買い手も手に取りやすくなるし
>>319みたいな場合はお互いに気まずいだけでw
321カタログ片手に名無しさん:07/12/28 09:41 ID:???
今日から待ちに待った冬の祭典だが、行く奴は生きて帰ってこい
去年は風が強くて大変だったからな
322カタログ片手に名無しさん:07/12/28 12:47 ID:???
>>321

本番は明日からですよ



と言ってみる。
323カタログ片手に名無しさん:07/12/28 12:55 ID:???
今日もじゃなかったけ?
スマソ、脳内カレンダーおかしいorz
どっちにしろ行く奴幸運を祈る
324カタログ片手に名無しさん:08/01/08 04:24 ID:???
保守
325カタログ片手に名無しさん:08/01/08 05:35 ID:lstc.EU6
あ 終わっちゃったばかりなんだ
他スレで長野にもあるって聞いてきますた
次回は行きたい
326カタログ片手に名無しさん:08/01/08 21:56 ID:???
次は、メガマニ?
327カタログ片手に名無しさん:08/01/08 23:43 ID:???
>>326
蟻茶が先
ま、あの狭いとこでしかも立ちっぱだから漏れはいかね。
行く香具師はどのくらいいる? 漏れはメガマニでマターリしたいからそっち逝くが
328カタログ片手に名無しさん:08/01/09 00:17 ID:Qv/HEoZE
1月の終わりに創作中心があるけど、栗林みたいな感じか?
329カタログ片手に名無しさん:08/01/09 00:18 ID:???
すまんsage忘れた
330カタログ片手に名無しさん:08/01/09 00:47 ID:???
>>328
初めてやるとこだからわからない。
塚、会場の場所が未だに把握できてないorz
331カタログ片手に名無しさん:08/01/09 16:30 ID:???
>>327
アリスは今回休憩所があるらしいよ。

>>328
会場は、昔から使われてる場所。
パルコから比較的近いところ。
イベントの雰囲気は、初回だから不明。
332カタログ片手に名無しさん:08/01/13 22:19 ID:???
メガマニに初参加予定なんだが、バスの乗り場が分からないorz
念のため乗り場6・7の両方を知っておきたいんだが、駅ビルをエスパ側に出た目の前か?それともエスパビルの地下を通らなきゃたどり着けないところなのか?
話の流れ変えてスマソ 事前に知っておかないと不安なんだ
333カタログ片手に名無しさん:08/01/13 22:33 ID:???
>>332
浅間温泉線だから、エスパの地下からだと
334カタログ片手に名無しさん:08/01/13 22:56 ID:???
>>333
ありがとう
当日迷いそうだが人の流れに乗れることを期待しておくよ
335カタログ片手に名無しさん:08/01/14 16:53 ID:???
>>334
今日、見てきたよ
浅間温泉文化センター前というバス停があるのが新浅間線
中浅間かホットプラザ浅間のバス停から歩くのが浅間線
まあ、どっちでも会場まで迷う場所ではない(はず)

ちなみに時刻表に変更がなければ(土・休日で)
乗り場6の浅間線
6:20 6:40以降、毎時 :00 :15 :30 :45
乗り場7の新浅間線
6:25 7:15 7:45 8時と9時で :00 :20 :40
10時と11時で :00 :30
336カタログ片手に名無しさん:08/01/15 21:05 ID:???
>>335
ありがとう!助かった
これで安心して行けるよ
337カタログ片手に名無しさん:08/01/16 10:57 ID:???
空筆のサークル参加案内さきほど届きますた。
サークル一覧が載ってたのだが懐かしい名前が…
ちなみに全40スペース。
338カタログ片手に名無しさん:08/01/16 17:31 ID:???
そういえばもう空筆再来週か
今回はどんなサークルがいるか楽しみだ。迷わず行けると祈りたい
339カタログ片手に名無しさん:08/01/17 17:18 ID:???
空筆と同じ日に松川でイベント無かったか?そっちはどんな感じなんだ?
情報キボンヌ
340カタログ片手に名無しさん:08/01/18 04:01 ID:???
創作イベントはまったりできて好きだ。
サークル一覧うPされてた。

341カタログ片手に名無しさん:08/01/21 18:45 ID:???
そういえば長野県のイベントは一人で一般参加すると浮くと聞いたんだが、一人で一般の人っていないものなのか?
342カタログ片手に名無しさん:08/01/21 19:09 ID:???
コスイベならともかく
即売会ならそんなに浮かないとオモ
漏れも基本イパーンで一人だしw

浮く浮かないというより
一人だと目立つのかな
比較的小さい会場で開催して
そこで一人だとねー

まぁ気にしないこったw
343カタログ片手に名無しさん:08/01/21 20:36 ID:???
一人で来ている何だか痛い人が強烈なんだろ
普通にしていれば問題ないとオモ
344カタログ片手に名無しさん:08/01/21 22:47 ID:???
漏れなんて生まれて初めて行ったイベントなんて1人で行ったぞ?厨房の時に初めてJ●の電車乗って松本に行ったw
まぁ1人で行っても自分が楽しめればいいとオモ
345カタログ片手に名無しさん:08/01/22 07:45 ID:???
>>342-344
d
それ聞いて安心したw
346カタログ片手に名無しさん:08/01/22 10:33 ID:???
好きなサークルさんを目の前にした時とかギャーギャーおおはしゃぎしないで静かに回ってれば目立つこともないし問題ないよ。
347カタログ片手に名無しさん:08/01/23 00:40 ID:???
MIXIのほうで、工場が何やら企てている様子
348カタログ片手に名無しさん:08/01/26 22:55 ID:???
明日の空筆の会場が未だによくわからん……松本の人間ではないから分かりやすく誰か教えてくれ!!
349カタログ片手に名無しさん:08/01/26 23:55 ID:???
松本駅(お城口)から真っ直ぐ歩いて、駐車場とおばちゃん服屋と楽器屋とオサレな美容室のある
交差点を左に、そのまま大きな川まで歩いて橋にたどり着いたら左をちょっとみると会場。

そんな感じ

自分も行くけど、ジャンプとかガンダム系ばかりだったら萎えそう。
350カタログ片手に名無しさん:08/01/26 23:59 ID:???
>>349
有り難う!情報たよりになんとか行ってみる

空筆って創作オンリーじゃなかった?
351カタログ片手に名無しさん:08/01/27 00:59 ID:???
へ〜オリジナルって書いてある。これは、楽しそうだわ。
352カタログ片手に名無しさん:08/01/27 01:12 ID:???
>>349
橋の手前を“右”じゃないか?
古い記憶では会場の向かいにはガソリンスタンドがあった

川橋川 ↑
道道道 城
GS道★
伊勢町通り
←駅

サークルなり一般なりの入場時間帯にすか○らーくまで辿り着ければなんとかなるだろう。

ttp://hp.kutikomi.net/sorafude
353カタログ片手に名無しさん:08/01/27 09:55 ID:???
>>352
有り難う 大体わかったよ
助かった!
今日は創作だから久々に二次元とかないからまたーりしてそうだな
354カタログ片手に名無しさん:08/01/27 20:58 ID:???
空筆行きたかったのに行けなかった
誰かレポよろ
355カタログ片手に名無しさん:08/01/27 21:40 ID:???
レポするほどの規模ではないかと…
とりあえず、昼過ぎに行ったけどマッタリ。同人誌も並んでいればカードかもあった。
ちょっと入口の扉が閉められて躊躇したけどスタッフとかは愛想良かった。
ちょっと列は狭かったかな。顔見知りとかファンとかもなかったから列に入れなかった。
356カタログ片手に名無しさん:08/01/28 01:48 ID:???
まったりしてたね。自分は短時間しか居なかったけど雰囲気良かったし、スタッフさん親切だったよ。
357カタログ片手に名無しさん:08/01/28 21:46 ID:???
半日いたけど、全体的にまったりしてアットホームな感じ
こういうイベントも、たまにはいいと思ったよ。
358カタログ片手に名無しさん:08/01/28 21:55 ID:???
雰囲気は良かったけど
買っても良さそうなもの
買いたいものはなかった
359カタログ片手に名無しさん:08/01/28 22:13 ID:???
>>358
それは人それぞれだろ
クオリティは高いと思ったが………


さて、次は問題の蟻茶か
360カタログ片手に名無しさん:08/01/29 17:31 ID:???
その問題の蟻茶に一般で行ってくる予定w
361カタログ片手に名無しさん:08/01/29 20:06 ID:???
勇者w
362カタログ片手に名無しさん:08/01/29 22:04 ID:???
>>361
褒め言葉として受け取っておくw
蟻茶の素晴らしさを知らない友人に誘われて、いつの間にか流れで同行することになってたw
363カタログ片手に名無しさん:08/01/29 22:11 ID:???
>>362
レポ期待してる。ものすごく期待してる。
364カタログ片手に名無しさん:08/01/29 23:33 ID:???
>>362
おまいの武勇伝是非とも書いてくれ!というより蟻茶の武勇伝かw
365カタログ片手に名無しさん:08/01/30 00:47 ID:???
蟻茶はいつのまにか固定絵師やめたのか
はじめ見たときわからなかった
366カタログ片手に名無しさん:08/01/31 07:42 ID:???
>>363-364
思いの外レスがいっぱい付いたwみんな蟻茶にそれだけ注目してるってことかw
367カタログ片手に名無しさん:08/02/01 11:17 ID:???
>>362
開き直ってヲチ目的で行ったら色んな意味で楽しいかもしれないぞw
サークルやコスの傾向レポよりも主催やスタッフの対応や言動行動をレポしてほしいな。
368カタログ片手に名無しさん:08/02/06 20:33 ID:???
何故かケータイから見るとこのスレバグってんのかわからんが見れんかったorz
他の皆どーよ?
369カタログ片手に名無しさん:08/02/06 22:40 ID:???
docomoだが携帯でも見れるよ?
370カタログ片手に名無しさん:08/02/07 18:47 ID:???
べっかんこだと壊れてて見れないね
371カタログ片手に名無しさん:08/02/07 21:12 ID:???
369だが、imonaはおk。
べっかんこはここ壊れてますで275以降見れないね
普段PCで見てるから気がつかなかった。
372カタログ片手に名無しさん:08/02/08 00:57 ID:???
漏れもdocomoなんだが、>>371の言った状態になっている・・・
だからPCじゃないと見れないorz
373カタログ片手に名無しさん:08/02/09 00:31 ID:???
流れ切ってスマソ
空筆、好評だったみたいだが
イベント前も終了後もサイトのBBSに参加者のカキコが一切無い・・・?
こんなんあまり見かけないから、えらくサミシイ気がする
374カタログ片手に名無しさん:08/02/09 07:40 ID:???
いや、あのアットホームさで関係各位は直接連絡取っているから
375カタログ片手に名無しさん:08/02/09 13:43 ID:???
ちょwすげー雪w明日も降るらしいw
蟻茶、一般少なそうだな
376カタログ片手に名無しさん:08/02/09 21:11 ID:???
>373
創作中心だからじゃないか?
栗林の板もこんなもんだったような…

それか、あまりに誰も書き込まなくて帰って書きにくいとかな
377カタログ片手に名無しさん:08/02/09 23:38 ID:???
蟻茶のあとっていつイベントあるの?
378カタログ片手に名無しさん:08/02/10 00:01 ID:???
>>377
二週間後にメガマニ
379カタログ片手に名無しさん:08/02/10 20:58 ID:???
今日の蟻巣はどうだった?
行った人レポヨロ
380カタログ片手に名無しさん:08/02/10 21:00 ID:???
雪の中で乙w
松本は降らなかったんかな?
381カタログ片手に名無しさん:08/02/10 21:54 ID:???
正午には帰ったからレポしにくいけど、とにかく驚いたのはチラシ置き場に積み上げられていた過去蟻茶のパンフを持ち帰ったら遊び紙に記名(フルネーム)済みのものだったことw忘れ物を配布すんなよwどうなっているんだw
長々とスマソ
382380:08/02/10 22:22 ID:???
>>381

ワロタw
そら驚くわww

誰だかワカランけど、個人情報ダダ漏れじゃん
テラヤバスwww
383カタログ片手に名無しさん:08/02/11 09:30 ID:???
帰省ついでに何年ぶりかに蟻茶に行ってきた通りすがりです。
上土だから規模は期待してなかったけど、それにしたって閑散としすぎててびっくりした。
昔同じ会場でやってた別イベントみたいなのを勝手に思い描いてたんだけど、
それよりサークルも一般も全然少なくて、
会場の1/3の空間が余ってたりしててなんか残念だったよ。
結局手ブラで帰るハメになったし。
一般参加者よりスタッフの方が人数多かったんじゃないかな…。
午前中に行ったからかもしれないけど。
最近の松本イベントはみんなこうなのかな、と心配になってしまった。
レポにもなってない吐き出し・携帯からですみません。
384カタログ片手に名無しさん:08/02/11 10:18 ID:???
>>381
さすが蟻巣、予想の斜め上をいってくれるwww
385カタログ片手に名無しさん:08/02/11 12:31 ID:???
金券とかポイントカード配ってたみたいじゃん

どこぞのイベみたいなカンジかな?
386カタログ片手に名無しさん:08/02/11 23:24 ID:???
>>383
レポ乙です。
コススレのレポと合わせてみると、一日通して人少なめだったみたいだね。
色々企画たてて工夫した面が見られるけど、金券もポイントカードも
人が少なかったんじゃあんまり効果ないだろうねぇ…。

松本は県内ではイベント多い方で、安定したイベント以外は天候・その他
(開催日が集中、など)によって人の入りが結構変わるけど、活気ある方だと思うよ。
上土あたりはよく使われてるけど、空間があまる程人がいないコスありイベントは
自分は最近見てないよ。
387カタログ片手に名無しさん:08/02/11 23:51 ID:???
もう、メガマニのことを考えるとワクワクだ。
388カタログ片手に名無しさん:08/02/12 00:37 ID:???
メガマニのサークル参加案内が届かないんだが…。まだかな?
389カタログ片手に名無しさん:08/02/15 13:43 ID:???
メガマニのサークル案内まだなんだが、遅杉な気がする
それともきてないの漏れだけか?
390カタログ片手に名無しさん:08/02/15 19:41 ID:???
>>389
10日前は発送するっチラシに書いてあるし、明日かあさってには届くでしょ。
391カタログ片手に名無しさん:08/02/15 21:16 ID:???
土日って郵便あるっけ?
392カタログ片手に名無しさん:08/02/16 21:42 ID:???
うちは今日届いたよー
393391:08/02/17 14:12 ID:???
無事土曜日に着いたよー
郵便事故じゃなくて良かった
これから準備がんばるよ、参加者の皆当日よろしく
394カタログ片手に名無しさん:08/02/22 23:57 ID:???
あ〜初めて4月にオンリー(隔離)イベント開催することにしたけど
会場の交渉とか参加者の募集とか、参加費のこととか当日のスケジュールとか
ほんと、大変だわ。

今までコミケとか空筆とかメガマニとか買専の参加者だったけど
開催者を尊敬するよ。
395カタログ片手に名無しさん:08/02/24 09:01 ID:???
なんだこの雪は
396カタログ片手に名無しさん:08/02/24 09:39 ID:???
今起きた。
朝一でメガマニ朝から行こうと思ったけど、無理。

午後に行くわ。
みっくみくにしてやるよ。をBGMで流したら、それは自分。
397カタログ片手に名無しさん:08/02/24 17:03 ID:???
メガマニ帰宅。
前回より参加サークルが少ないような…でも参加サークルの傾向は多彩かな?
当日受付スペース以外にも空席があったのは、欠席?

会場自体はそんなこんなでのんびり…参加者としては買うよりもペイントせいやに一生
懸命な参加者が目立った。それは、たぶん午後に行ったせいかな?

BGM持ち込んでいろいろネタ投入しようと思ったけど、1CD1タイトルらしく
陰陽師とかゴマウェ〜とかテニミュとかあきらめて、予告どおりみっくみくにした
後悔はしていない。
398カタログ片手に名無しさん:08/02/24 22:01 ID:???
>>397
ニコ厨乙
どうでもいいわそんなん
399カタログ片手に名無しさん:08/02/24 22:04 ID:???
>>398
アカウントもってないからそんなこと言われても
涙目
400カタログ片手に名無しさん:08/02/24 22:13 ID:???
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|  <陰陽師とかゴマウェ〜とかテニミュとかあきらめて
|   ト‐=‐ァ'   .:::|  <予告どおりみっくみくにした
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\
       ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( ●) ( ●)\ <ニコ厨乙
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     (  (      |
  \     `ー'     /

  /\___/\
/、-―' ゙、ー- ::\
| (○), 、(○)、:::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, :::|  <アカウントもってないから
|    ,゛-=-'、   .:::::|
\   '´`.:::  .::::/
/`ー‐--‐‐―´´\
401カタログ片手に名無しさん:08/02/24 23:32 ID:???
オマエラオモシレーヨw
402カタログ片手に名無しさん:08/02/25 00:58 ID:???
みっくみくが流れてる時ひたすらミクと葱について熱く語っている人物を見た。
通路で興奮していて邪魔だった。
403カタログ片手に名無しさん:08/02/25 17:06 ID:???
ネギはどうでもいいからもっとイベントの話をしろよお前らw
行けなかったんだけど、どうだった?前回みたいにマッタリしてたんだろうか。
404カタログ片手に名無しさん:08/02/25 21:33 ID:???
一日いたけど、前回同様まったりした感じだった
一般が割りと少なく感じたのは、あの会場で工場を知ってるせかもしれんが
買い専は割とくまなく回って見てる印象だったな
405カタログ片手に名無しさん:08/02/28 01:28 ID:???
昼前に行ったが相変わらずマッタリだった。
空席もあったけどジャンルも結構種類あったし一般参加するにはいい感じ。
でもパンフが両開き(?)で凝ってたけどものすごく見づらかった。
今回は痛車も見なかったなぁ
406カタログ片手に名無しさん:08/03/01 20:56 ID:???
パンフ、スタッフページは綺麗だが
一番肝心なサークルカットがぼやけてたな
407カタログ片手に名無しさん:08/03/05 21:02 ID:???
コスプレ大好き
408カタログ片手に名無しさん:08/03/07 12:03 ID:???
>>407
コススレいっとけ
409カタログ片手に名無しさん :08/03/16 22:58 ID:???
次あるイベントって何?
410カタログ片手に名無しさん:08/03/17 00:13 ID:???
>>409
5月に工場があったとはず。
今回コス無しだから嬉しい。
411カタログ片手に名無しさん:08/03/17 01:06 ID:???
4月は本のみがあるよ。
412カタログ片手に名無しさん:08/03/17 13:58 ID:???
コスなしイベント続くね
413カタログ片手に名無しさん:08/03/17 21:35 ID:???
イベントにコスは邪魔だから良いじゃないかな
414カタログ片手に名無しさん:08/03/20 17:55 ID:???
本のみ今度参加しようと思ってるんだけどどんな感じ?
結構賑わってる?落ち着いてる?
415カタログ片手に名無しさん:08/03/20 21:59 ID:???
>>410-411
情報感謝。

>>414
本のみ前行ったけど、人も多くなくて個人的にはよかった。
でも、休憩所に人がたまってて、サークルを見てない雰囲気はあったけど…。
416カタログ片手に名無しさん:08/03/21 00:39 ID:???
一通り見終えた人たちだと思うよ。
まったりのんびり交流できて、こういうイベントもいいなって思う。

金券制度になってからは行ってないから、どんな感じかは知らないけど…。
やはりちょっと面倒だと思ってしまう。
工場でお客さんから渡された金券も、換金が面倒でそのまま帰っちゃったな。
417カタログ片手に名無しさん:08/03/21 15:14 ID:???
本のみの市は、立読みスペース/見本閲覧スペースが欲しいと思う。
コミティアやクリリンにはあるんだが、正直、創作といっても本だけではないんだし、
本オンリーイベントこそ見本閲覧スペースが必要だと思う。
418カタログ片手に名無しさん:08/03/21 17:41 ID:???
何で見本閲覧なの?
サークル少ないんだから、サークルさんのところで軽く見せてもらえばいいじゃん。
立ち読みすんなってサークルはないと思うけど……
サークルが出した1冊(数冊?)の本だけで判断していかないって結果になるのなら
見本閲覧とかなくて、サークル回って机の上見て欲しい。

自分は正直、こんな田舎の小規模イベントで、見本閲覧て必要ないと思う。
まぁ、主催サイドで企画しているなら別に反対はしないけど……
東京みたいに全部のサークル回るのは無理って規模ならともかく
見て回るだけなら30分もあれば回りきっちゃうでしょ。
むしろ、目の前で見てもらって、買ってもらえなくても反応見たいよ。
419カタログ片手に名無しさん:08/03/21 17:48 ID:???
>>418
それは個人の判断だろ。閲覧コーナーに見本を出さなければ、それで済むだけ。
もしかして閲覧コーナーは見本提出強制だと思っていないか?
コミティアでもクリリンでも、それはないぞ。
420カタログ片手に名無しさん:08/03/21 17:49 ID:???
>>418
そうは言っても現実には
立ち読みしたくても出来ない、立ち読みしたら好みじゃなくても買わなきゃいけない、という思いに駆られる人もいるんだよ。
みんながみんな積極的なわけじゃないでしょう?

確かに賛否両論あるだろうけど、個人的には見本誌あると嬉しい。
サークルさんの前でも立ち読みはするけど、やっぱり申し訳ないと思ってしまって流し見程度ですぐ止めてしまうし。

田舎の小規模なイベントだからとか、問題はそこじゃあ無いんだよ…。
421カタログ片手に名無しさん:08/03/21 18:05 ID:???
いや、見本誌閲覧コーナーがあって見本誌出てなきゃ、見本誌で見てないサークルは
見に来ないでしょ。
いちいちこのサークルは見本誌でてる、ここは出ていないから回ってみようとチェックし
てたりはしないと思うんだけど。

あ、そんでもって見本閲覧があるといいと思っているのは、買う立場としてということですね。
買う人はそう思っているってことかぁ。
勉強になります。
422カタログ片手に名無しさん:08/03/21 21:15 ID:???
歩き回らずに一カ所で大まかに把握できる、てのは
小規模イベントであっても結構ありがたい。
423カタログ片手に名無しさん:08/03/21 22:25 ID:???
>>418
東京をバカにするな
先週行ったオンリー即売会は
半分のサークルが欠席
新刊があったのが2サークル
スペースで製本作業中だったのが1スペース

全部で10スペースも埋まらないようなのだってあるんだからな
424カタログ片手に名無しさん:08/03/21 22:52 ID:???
>>421
そういうこったね。
立読みして欲しいというのは作り手の勝手な思いであって、買い手にとってはプレッシャー
になるんだよ。
特に客の反応を眺めているようなスペース主の所だと、立読みがしにくい。
425カタログ片手に名無しさん:08/03/22 02:23 ID:???
あげくに「立ち読みのみで買わない奴マジムカツク」とか
言い出す奴がいるのが現実(体験談)

関係ないが万代書店にうちの本売りっぱらった奴出てこい
426カタログ片手に名無しさん:08/03/22 20:28 ID:???
万代に売るくらいならだらけに送った方がなんぼか…
427カタログ片手に名無しさん:08/03/23 20:18 ID:???
今度、工場でも見本誌?やるよね?
メガマニは初回から見本誌やってたし…。

>>425
乙。
本当に万代は何でも買い取るんだな…
428カタログ片手に名無しさん:08/03/26 07:04 ID:???
工場でやるのはコミティアの見本誌閲覧だから、サークルの本を見られる訳じゃない
429カタログ片手に名無しさん:08/03/26 19:42 ID:???
イベントとは直接関係無いかもしれないが、松本に兄メイトがとうとうできるんだな。
鶴/林堂なんかも無くなってしまったし、正直ありがたい
430カタログ片手に名無しさん:08/03/26 21:27 ID:???
>>429
kwsk
431カタログ片手に名無しさん:08/03/26 21:36 ID:???
メイトとうとうできるのか・・・
とうとう長野が松本に勝るところがなくなってしまった。
432カタログ片手に名無しさん:08/03/26 21:39 ID:???
>>430
メイトのサイトトップにでかでかと出てるぞw
ttp://www.animate.co.jp/animate/map/east/matsumoto/matsumoto.html
433カタログ片手に名無しさん:08/03/26 21:48 ID:???
ついにできるのかw
恐らくオタク密度のかなり濃い地域なのに今まで無いのが不思議だったから嬉しい。
434カタログ片手に名無しさん:08/03/26 22:07 ID:???
まじかw
4月から引っ越す先が塩尻だからかなり楽しみだ
いいタイミングだなぁ
435カタログ片手に名無しさん:08/03/27 18:45 ID:5P7tliR.
>605 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/03/26(水) 00:32:27 ID:GmBXSWsu0
>[写真集][IV] しんじ(20080316-191437)のアルバム.zip 5AUbOQxX99 939,589,195 aa06e8d67c8cb5f1934c08bf70d55af5
>20代夫婦からの流出。フェラなどエロ画像が100枚ほどあり。ちんこ多しw
>その他は、旅行、結婚式の写真など。
>http://up2.viploader.net/pic/src/viploader611635.jpg
>http://up2.viploader.net/pic/src/viploader611636.jpg


まとめ
http://tn1600mg.canalblog.com/archives/2008/03/27/8489459.html


リア充の慎司君のちんこが大量流出【nyつこうた】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1206587505/
【貧乳厨歓喜!】国立大卒でリア充の慎司君と美人妻とのアレが大量流出!【新婚さんがつこうた】
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/hnews/1206587788/
436カタログ片手に名無しさん:08/04/01 23:35 ID:???
本のみの市が、そろそろサークル参加締め切り近づいているが、もう申し込んだか?
437カタログ片手に名無しさん:08/04/01 23:58 ID:???
申し込んだよ〜
前回の金券販売が思っていたより面白かった。
イベントとしてもまったりしてて楽しかったし、楽しみ。
438カタログ片手に名無しさん:08/04/02 00:27 ID:???
工場のサイトで痛車の事について書かれているんだが。
そもそも会場の間近にスペース取って、あえて痛車に便宜を図っていたのは、
工場のスタッフじゃなかったっけ?
他のイベントはともかくとして、去年の工場の会場近くの駐車上を痛車が
占拠したのは、スタッフのせい、というか企画の一部じゃなかったのか?
439カタログ片手に名無しさん:08/04/02 01:55 ID:???
ここで、議論すべき問題かどうかは別としても
「あんまり痛車で来るなよ、来てもいいけど空気読めよ」って
ことだよね…
まあ、いずれにしても少なからず好意を抱いているような文章ではないのは
わかるけど。
確かに、あんまり好ましい雰囲気ではないからな、痛車集団。

結構、県外とかのイベントなら痛車も歓迎されるんだろうからそういうところに
行けばいいのに。県内イベントでは不必要かな?
440カタログ片手に名無しさん:08/04/02 07:01 ID:???
工場については「痛車どんどん来て下さい。会場近くは専用スペースですよ」
的な事を言っておきながら、それはないだろという話でしょう。
441カタログ片手に名無しさん:08/04/02 11:30 ID:???
痛車は嫌いじゃないけど
会場の駐車場優遇されるのはちょっと嫌だ。
その分普通の参加者に駐車場まわせと。
442カタログ片手に名無しさん:08/04/02 15:14 ID:???
痛車、今までスタッフのものだと思ってたよwwwwwww
あんなにずらっと並べられるって、スタッフ誘導しなきゃ
無理だろと思ってたから。
いっそ、痛車スペースでスペース代取っちゃえばいいのに。
443カタログ片手に名無しさん:08/04/02 20:53 ID:???
痛車が来たのはスタッフが勧誘したからだよ
便宜はかるからどうぞ的な

なんどか見たことあるけど
車も本人もイタイね

メイドコスで店に入るとか
某湖で野外ロケとか

信じられんねww
444カタログ片手に名無しさん:08/04/02 23:01 ID:???
ただねえ、オタク以外の自動車のイベントでも、痛車は認知されている存在な訳だよ。
俺が親だったら、娘が痛車に乗るよりも、やおい本読んでいるほうが、もっとひくW
445カタログ片手に名無しさん:08/04/02 23:19 ID:???
BL本買ったり、乙女ロードとかいく娘がほしいと思う
3x才、独身。
446カタログ片手に名無しさん:08/04/02 23:22 ID:???
うん、痛車やDQNなVIP車に乗るのよりはいいな
つか痛車乗るよりはBL本読むほうが普通じゃね?
俺の基準がおかしいのか
447カタログ片手に名無しさん:08/04/03 00:25 ID:???
なら例えを変えよう。
日本を代表する文化として、絵を描いた車が世界に報道されるのと、
ホモマンガが世界に報道されるのと、どっちがマシだ?
448カタログ片手に名無しさん:08/04/03 00:31 ID:???
いや、基準なんて人それぞれだろう…
自分の価値観だけ押し付けるはイクナイ
449カタログ片手に名無しさん:08/04/05 01:08 ID:???
痛車はこの際いいや、よしとしよう。
だが同人誌即売会なのに、会場に入らないのはどーよ?
集まってトランクの中のエロ娘を大公開…
正直引いたというより、怖かった。

ちなみに何回か前の工場で。
なーんもしらねージーちゃんバーちゃんもあの会場の近くには住んでるだろうに…。
450カタログ片手に名無しさん:08/04/05 01:34 ID:???
いや、だからそういうのを歓迎しておきながら、今さら掌を返したような態度とって、
歓迎した自分らの事を反省しないって、どーよ?
451カタログ片手に名無しさん:08/04/05 10:41 ID:???
なんか新しい入居先に2台も痛車がいた件
工場とかにも行ってるのかな? なかなか気合入ったカスタムだった
452カタログ片手に名無しさん:08/04/08 21:29 ID:hydfe/dI
保守
453カタログ片手に名無しさん:08/04/09 17:56 ID:???
中共は赤でしょ?チベットは黄色。まさに漢王朝が倒れたパターン?
中国人にもわかるように、陰陽五行思想に基づく

「蒼天已死 黄天當立 歳在戊子 天下大吉」

張角の漢詩改変バージョンのプラカードを中国人に見せれば
言わんとすることは通じるんじゃね?
たぶん最強の嫌がらせになるはず。
454カタログ片手に名無しさん:08/04/09 20:50 ID:???
>>痛車どんどん来て下さい。
ってわけじゃなくて。

痛車軍団が勝手に集まって、裏の駐車場にまわって下さいって言っても
聞かなかったから、追い返すわけにもいかないし
仕方なく企画みたいな扱いをしたって聞いた。

ぶっちゃけどんな車で来てもいいけど
外でたまるな徒党を組むなって言いたい。
同人本外で堂々読んでる人間も含めてね。
455カタログ片手に名無しさん:08/04/10 00:20 ID:???
>>454
どこの誰かは知らんが嘘をつくなよ。
痛車軍団に会場近くの駐車スペースを指定場所としてあてがって、
それ以外の自動車を遠方の駐車上に追いやっていたのだが。
456カタログ片手に名無しさん:08/04/10 00:52 ID:???
断っておくが、個人的には、そういう企画もアリだと思う。
たかがちょっと駐車場から歩かされたくらいの事で、文句言う奴の気が知れん。
ただし、苦情をもらって、それを受け入れたのなら、痛車軍団を責めるのではなくて、
自分たちの事として反省しろって事だ。
457カタログ片手に名無しさん:08/04/10 02:59 ID:???
駐車場は遠くてもいいから、会場の入口付近で一度荷物を
降ろしたいなーって思うんだ。
まぁ同乗者がいる場合のみだけど、スペースまで持っていって
もらえれば時間も節約できるし。
重いダンボールとか持って、長距離歩くのはちょっとしんどいよ。
458カタログ片手に名無しさん:08/04/10 03:40 ID:d4CosYfo
右翼団体が「北京五輪反対」を掲げて街宣活動を行う情報もあり
459カタログ片手に名無しさん:08/04/10 20:29 ID:???
>>454
>>455

454は誰から聞いたの?
455の言ってるコトが正しいね

454はスタッフか?ww
460カタログ片手に名無しさん:08/04/10 21:34 ID:???
工場程度の即売会でダンボールを運ぶのが大変ほど
持ち込むの?
そんなに売れてそうにないけど
461カタログ片手に名無しさん:08/04/10 22:18 ID:???
>>460
ダンボール2つくらいになるよー
種類がいっぱいあるんだ。
野球場の駐車場だったっけ?
あそこから歩いた時、しんどかったんだよ。

他にもディスプレイの棚とかもあるし
売り物だけじゃなく、お昼とか
友達に渡す物とかも持ってくので
結構な荷物になる。
工場は長野県では大きい方の
イベントだと思ってたけど違うの?

462カタログ片手に名無しさん:08/04/10 22:50 ID:???
>>461
そうか、そのぐらいにはなりそうだね〜
野球場からは遠そうだ…荷捌きぐらいは入口脇に停まれるように
できたら良いのにね
463カタログ片手に名無しさん:08/04/10 23:48 ID:2k.C2C9I
確かに、あの野球場からのちょい登りの歩きは
イベントの朝の急いでるサークルにはかなり辛い
464カタログ片手に名無しさん:08/04/13 00:14 ID:???
この前のメガマニで
消防署をはさんだちょっと狭い駐車場にとめてる人がいたけど・・・
あれはいいのかな??
465カタログ片手に名無しさん:08/04/13 01:07 ID:???
>>464
昔工場でもそこに誘導されたことあるよ。
かなり前のことだから今も使ってるのかは知らないけど。
466カタログ片手に名無しさん:08/04/15 21:34 ID:???
痛車だけでイベントやれば良いのよ

ただ、見に来る需要があるかが未知数
467カタログ片手に名無しさん:08/04/16 19:54 ID:???
>>466
お前さんはそんなものは無いと思っての書き込みだろうが、そういう
イベントは、結構開催されているぞ
468カタログ片手に名無しさん:08/04/17 18:26 ID:???
それはそうと、工場のサークル申し込み〆切がいよいよ明日だな。
469カタログ片手に名無しさん:08/04/17 18:53 ID:???
468
ありがとうすっかり忘れてたよ
もうそんな時期なんだね
470カタログ片手に名無しさん:08/04/18 04:19 ID:???
>>468
まじありがとう助かった!
お陰で申し込み忘れなくて済んだよ、本当にありがとう。
471カタログ片手に名無しさん:08/04/18 19:03 ID:???
>>工場のサークル申し込み〆切
ヅチヤだけ日曜まで受付てんのチラシに書いといて欲しかったー
急いで出したのに今日書いてる奴見てショック
472カタログ片手に名無しさん:08/04/19 15:30 ID:???
ところでのみの市サークル参加証が来ないのだが、
みんな来てる?
473カタログ片手に名無しさん:08/04/19 20:03 ID:???
うちも来てないなー、届くの月曜じゃない?
474カタログ片手に名無しさん:08/04/19 21:16 ID:???
来週マラソンあるけど大丈夫かな?
475カタログ片手に名無しさん:08/04/20 00:26 ID:???
ほんの市初出陣なんだけど、購入者側は出席用紙みたいなのないんだよね?
後未成年でもおKだよね?
無知でスマソ
476カタログ片手に名無しさん:08/04/20 10:33 ID:???
>>475
初出陣オメ。
「購入者側の出席用紙みたいなの」ってのが何を指すのか良く分からないが
サークル参加じゃない人ってことなら、何もいらない。
そして、参加は未成年でもOKだよ。
分からないことがあったら、スタッフさんに聞くといいよー
477カタログ片手に名無しさん:08/04/21 22:37 ID:???
472のところに参加案内届いたかな?
うちは今日届いたよー。
サークルもだんだん増えてきてるね。楽しみだ。
478カタログ片手に名無しさん:08/04/23 17:22 ID:stX1v7Os
皇紀2668年4月26日(土) エクストリーム聖火リレー 勢力構成


◇赤軍
シナ人 約2000〜3000名
シナ工作員 推定1000名くらい
青装束軍団(特殊工作員) 2〜6名
売国マスゴミ 推定200名くらい
売国左翼・売国日本人 推定数百名
朝鮮人 推定数百名
邪火ランナー(星野、有森、萩本等)
機動隊・警察・公安 2000〜3000名

◇我が軍
ネット連合(2ch、mixi、ブログ等)
穏健派・撮影部隊・通信部隊等 推定200〜300名
ネット連合 過激派(消火班、武装派、ウンコ・ギョーザ投てき) 推定100名
チベット・ウイグル・モンゴル・台湾人 数百名
国境無き記者団 約50名+ボス
新風 約50名
街宣右翼 約50名
仏教徒・仏教関係者・善光寺 推定数百名
反中日本人 推定数100名
欧米人・欧米マスコミ  推定数百名
一般マスコミ(産経・関西のテレビ等) 数十名
宇喜多勢 1名 

◇中立勢力
一般日本人 数千〜数万名 (←ここを味方につける必要あり!)

http://nullpo.vip2ch.com/ga18628.jpg
http://jp.youtube.com/watch?v=FdVLoI9jhAo
479カタログ片手に名無しさん:08/04/23 17:29 ID:OSXZpwOI
長野県民って人殺しだろ?
今回の虐殺支援リレーで、更なるチベット人虐殺の後押しになるんだからな
糞長野県民は消えて無くなれよ
クズ野郎が!
480名無しさん :08/04/24 10:09 ID:WqzgMTdM
>機動隊・警察・公安 2000〜3000名

「警察=日本政府=赤軍」?
日本はいつ社会主義になったんだ?

>一般日本人 数千〜数万名 (←ここを味方につける必要あり!)

民衆をゴミ扱いする輩に民衆が味方につくはずはあるまい。



481カタログ片手に名無しさん:08/04/24 18:56 ID:???
>>480
ネタをネタとわからない人なんてきらーい
きっと厨国人ね
482カタログ片手に名無しさん:08/04/24 22:09 ID:???
>>476
どうもありがとうございます
483泉 こなた:08/04/24 22:52 ID:7NC9Z9/w
佐藤渚が結婚するんだって。
484名無しさん:08/04/24 23:50 ID:WqzgMTdM
聖火リレー勢力分布

行政側
県職員・県警・IOC・主催国・旧左翼(日共)

反対勢力
善光寺・佛徒・市民運動・新左翼(中核・革マル・4トロ・赤軍)・新右翼・
チベット、ウイグル、台湾活動家

妨害勢力
既成右翼・野次馬・ヤンキー・馬鹿

混乱分子
中国人応援団・工作員・野次馬・馬鹿

・・二項対立の図式で捉えられると思ったら大間違いだよ
485カタログ片手に名無しさん:08/04/25 13:43 ID:???
同人で〜たべ〜す
http://utun.jp/g_U/
486カタログ片手に名無しさん:08/04/25 14:28 ID:???
>>478
宇喜多勢1名って、八丈島から泳いでくるん?
487カタログ片手に名無しさん:08/04/26 14:04 ID:???
まー、無事終わった事だし、ここは明日の本のみの市の話題といこうや
488カタログ片手に名無しさん:08/04/26 16:18 ID:???
■2ちゃんねる発、ネット右翼のまとめ■

散々煽っておいて、集まったのは数十人(笑

集まった数千人の中国人にビビリだし、逃走&暴力行為を始める(笑

ネット上では物凄い勢いで中国人や警察を罵倒するも世間には相手にされず涙目(笑

あげくに、「日本は勝った」「世界に示せた」と訳の分からない現実逃避を始める(笑

そして遂に、危険なネット右翼を排除した長野県警を罵倒するも全く相手にされなかった(笑
489カタログ片手に名無しさん:08/04/27 03:28 ID:???
本のみ初参加!
製本オワタ。
行く奴どれ位いるんだろう?
490カタログ片手に名無しさん:08/04/27 10:15 ID:???
サークル参加組ノシ
つか昨日駅前に居た奴らもう帰ってるよね?
若干怖いんだけど
491カタログ片手に名無しさん:08/04/28 13:38 ID:???
当日行けなかった者だけど、報告まだ?
492カタログ片手に名無しさん:08/04/28 20:07 ID:???
当日は昼くらいに一般のピークがきたけど2時を過ぎると一般がガランといなくなり閑散としていた。
あと子連れが多かった気がする。
493カタログ片手に名無しさん:08/04/28 20:23 ID:???
子供が走ったりスペース入り込んでたりしてて親なにやってんだよ!と思ったら案の定ゆうひ…
494カタログ片手に名無しさん:08/04/29 00:04 ID:???
伏せ字ぐらいしようぜ
495カタログ片手に名無しさん:08/04/29 00:15 ID:???
ゲットした本とかの話題は無いのかね?
本オンリーイベントなんだし。
496カタログ片手に名無しさん:08/04/29 00:32 ID:???
売り子してたら入り込んできた子供に足けられて
靴下に足跡つけられたよ・・・・orz
こういうのはスタッフに言った方がいいのかな
誰の子か分からないけどほんと勘弁してorz

>>495
友達と交換したり好きなサークルさんに差し上げたり頂いたり
楽しかったですよ
マイナージャンルの本も見つけられて満足でした
497カタログ片手に名無しさん:08/04/29 00:49 ID:???
こんな掃き溜めでこそこそ悪口書く暇があったら本人に言えよチキンw
498カタログ片手に名無しさん:08/04/29 21:35 ID:???
アークで開催してたフェアリーアイズ?の
イベントはまだ開催してますか?
499カタログ片手に名無しさん:08/04/29 21:49 ID:???
>497
はいはい本人乙。


>498
かなり前に終わってるよ。
500カタログ片手に名無しさん:08/04/29 23:53 ID:EQ6bd2VU
前回、のんびりしてたのが気に入って又参加したわけだが
前より人が入ってた様子はあった

休憩SPに置いてあったお菓子は、個別包装の方がよかったな
無理に食べようとは思わないんだが
501カタログ片手に名無しさん:08/04/30 22:03 ID:???
本のみの市、終わった後のサイトの動きが全然無いんだが…?
まあ、忘れ物が無かったからだと、肯定的に判断するか。
502カタログ片手に名無しさん:08/05/01 21:15 ID:???
というかサイトの動きが無くて気になるのは工場のほうだな。
参加サークルとかどうなってる?
503カタログ片手に名無しさん:08/05/06 22:07 ID:???
>>502
今日、発表があったよ
504カタログ片手に名無しさん:08/05/13 21:32 ID:???
長野にイベントなんて
505カタログ片手に名無しさん:08/05/18 07:42 ID:???
今朝サークル参加の案内が届いた
506カタログ片手に名無しさん:08/05/21 20:32 ID:???
例大祭 保守。
507カタログ片手に名無しさん:08/05/23 22:44 ID:???
皆の衆、準備はどうだ?
508カタログ片手に名無しさん:08/05/23 23:36 ID:???
コミティアの読書用の本が、どのような評価になるか気になる。
509カタログ片手に名無しさん:08/05/24 07:26 ID:???
>>508
かなりレベルが高い本が集まっているから、サークル参加者は、自分の所の本がしょぼく
見られる事は覚悟しないといけない。
510カタログ片手に名無しさん:08/05/25 08:11 ID:???
今日は工場なのに盛り上がらないな。どうしたんだ?
511カタログ片手に名無しさん:08/05/25 08:43 ID:???
ここで盛り上がってもな
当日は会場で
512カタログ片手に名無しさん:08/05/25 13:01 ID:???
実況中継マダー?
513カタログ片手に名無しさん:08/05/25 14:18 ID:???
中継。賑わってるよ、サークルも一般も。
メイド喫茶も午前中に行ったら結構忙しそうだった。
514カタログ片手に名無しさん:08/05/25 20:12 ID:???
参加者報告マダー?
515カタログ片手に名無しさん:08/05/26 01:01 ID:???
>512 >514
オメーは自分じゃなにも出来ない子かよ
言えば出てくるとでもおもってんのか




コスがなくて、賑わいながらも、落ち着いた雰囲気でした
516カタログ片手に名無しさん:08/05/26 22:51 ID:???
コスがない分あんまり人が来ないかと思いきや、かなり人いっぱい来てたよ。
さすが工場と言うべきか。
コスがなくてあんなに人が来てるのは珍しいくらい。

今後もコスなしをやって欲しいな。
517カタログ片手に名無しさん:08/05/27 17:47 ID:???
>>516
同感。
長野市のほうの、本だけ、オールジャンルコス有りというのは、ちょっと極端すぎ。
オールジャンル・コス無しが一番いいと思う。
518カタログ片手に名無しさん:08/05/28 01:17 ID:Qoy8lE7s
松本での久々のイベントとまた暫くない影響か
サークルも充実していたし、和気藹々していたような気がする

コス無しならメガマニがあるし
松本は充実していていいな
519カタログ片手に名無しさん:08/05/30 07:13 ID:???
割り込むようで、大変申し訳ございません。近々、県内のイベントに参加したいのですが、東信あたりで同人誌を印刷して下さる場所をどなたか知りませんか?

もし、スレ違いならば申し訳ありません。
520カタログ片手に名無しさん:08/05/30 21:08 ID:???
>>519
県内で同人誌を印刷してくれるところはなかなか少ないなあ
オフセットなら普通にメジャーな印刷屋を使えばよいのでは…
コピー本ならコンビニでもできるし…

ここで探してみたらどうでしょう
http://www.chalema.com/dlink/print.html
521これ:08/06/03 19:18 ID:???
長野大丈夫ですか

長野県伊那市より、植物の奇形発生報告 (写真あり)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1209083035/13
522カタログ片手に名無しさん:08/06/03 22:07 ID:???
>>521
文字通りの「電波」だなw
523カタログ片手に名無しさん:08/06/10 17:01 ID:???
イベントサイトに問い合わせしてから音沙汰があるまで
どのくらい待つべきなんだろうか…
524カタログ片手に名無しさん:08/06/10 18:30 ID:???
問い合わせの内容によっても違うと思うけど
どんな問い合わせしたの?

申し込み関係なら3〜4日
曖昧な質問だったら1週間〜2週間ぐらいじゃないかな?
525カタログ片手に名無しさん:08/06/10 20:22 ID:???
イベントにもよると思う。
526523:08/06/11 23:56 ID:???
不安になってたけど、10日目くらいで返信あったよ
お騒がせすまそ

対応が早いイベントはそれだけで応援したくなるな
527カタログ片手に名無しさん:08/06/18 21:28 ID:???
みんな、夏コミの準備進んでる?
528カタログ片手に名無しさん:08/06/20 06:53 ID:???
買い専なので準備も何もねぇ
てかそれ、ここで聞いてどうすんだ?
529カタログ片手に名無しさん:08/06/21 01:35 ID:pIaX1Rgk
その前に来週に秋田へ行く準備をしている
ど田舎なんで交通の便が悪い
KEIさんやエレジさんPOPさんに会えるかな
夏コミの前にもまた行く予定
8月は忙しい
15,16は秋田
17は東京

530カタログ片手に名無しさん:08/06/22 23:15 ID:???
>>529
知らんがなw
とりあえず乙
生きて帰って来い
以上
531カタログ片手に名無しさん:08/06/23 12:52 ID:???
今更だが風鈴申込用紙がどこにもないんだが‥サイトのDLはいつまでたっても工事中だし。
だいぶ前にメ−ルで郵送頼んだけどいつまでたってもなんも音沙汰ないし。
参加するなって事ですかね。
532カタログ片手に名無しさん:08/06/26 01:40 ID:???
533カタログ片手に名無しさん:08/06/26 07:32 ID:???
>>531
イベントサイトの掲示板は書き込む直前にもチェックしような。
534カタログ片手に名無しさん:08/06/29 22:33 ID:???
保守
535カタログ片手に名無しさん:08/06/29 23:08 ID:???
コスイベントの話だが、わさびの2回目って当日の一般参加有りなのか?
事前登録はもう埋まってるし、200人制限って書いてあるけど
サイトが前回から全然更新されてないから当日参加ありみたいになってるし…
全然分からなくて困った…
536カタログ片手に名無しさん:08/06/30 09:48 ID:???
>>535
コスオンリーのイベントの話はコスプレ板の方が情報ありそうだが
537カタログ片手に名無しさん:08/06/30 16:15 ID:???
>>535
コスイベの事はコススレで聞こうな。
こっちはスレチだよ。
538カタログ片手に名無しさん:08/07/02 21:21 ID:???
風鈴の申し込み締め切りが明日だが、全然インフォメしてるところ
みたことないがサークルはどれくらいなんだろうな・・
539カタログ片手に名無しさん:08/07/06 21:41 ID:???
ほす
540カタログ片手に名無しさん:08/07/14 22:24 ID:???
さて、いよいよ噂のアリスだが
541カタログ片手に名無しさん:08/07/17 21:58 ID:???
ttp://vanishingpoint.air-nifty.com/blog/2008/07/post_cdaf.html
>それから、友情は合体だ!!と思ったので合体させたら
>どうやら正常な大人の人にはダメだったらしく一部、映像に処理がかかりました・・・
>一番の見せ場のシーンだったのですが・・・すいません。
>岐阜放送、サンテレビ、東京MX、三重テレビ、TVQ九州放送をご覧の方は
>処理のかかっていない映像でお楽しみいただけます。


ちっくしょおおおおおおおおおお(AA略
542カタログ片手に名無しさん:08/07/17 21:59 ID:???
すまん誤爆った。
543カタログ片手に名無しさん:08/07/20 23:34 ID:???
アリスで、またどんな問題が起こったのか、レポよろしく。
544カタログ片手に名無しさん:08/07/21 12:05 ID:???
会場変わってもアリスはアリスだったよ
545カタログ片手に名無しさん:08/07/21 14:42 ID:???
でも会場が広い分結構マターリしてた気がしたが・・・。
レイヤーが少なくて今回はよかった。
ただ、BGMとかないしたいして面白い企画もなかったな
>>544じゃないがアリスはアリスだな
546カタログ片手に名無しさん:08/07/21 16:22 ID:???
会場は広いがサークルはむちゃくちゃ狭かった。広いのはスタッフスペース位だった
547カタログ片手に名無しさん:08/07/21 17:31 ID:???
全然話題になってないけど、8月頃に長野で開催されるフリパ?ってどうなの?
問題はないのだろうか?
548カタログ片手に名無しさん:08/07/21 18:47 ID:???
>>546
相変わらずなんだね。
やっぱりアリスはアリスか。改善しようとしていた意気込みは何処へ…。

BGMに関しては著作権に引っ掛かってくるから無くても仕方ないと思うよ。
549カタログ片手に名無しさん:08/07/22 13:22 ID:???
ちょっと思ったんだけど、
今までとパンフレットそんなに変わらないのに400円ってどうなのかと思った。
550カタログ片手に名無しさん:08/07/22 14:08 ID:???
>>549
会場が変わったんだから値上げは妥当だと思うよ。
前の会場よりは高いんだから値上げしないとその会場での開催は難しいだろうし。
551カタログ片手に名無しさん:08/07/22 16:59 ID:???
もうすぐ風林火山だな
久しぶりにイベント行くからサークル参加する人は頑張って下さい
552カタログ片手に名無しさん:08/08/03 11:55 ID:???
風鈴の実況マダー?
553カタログ片手に名無しさん:08/08/03 23:37 ID:???
今回は凄い賑わってたが、蔵の机に座り込むマナー悪い兄ちゃん軍団がいた。
コスコンは相変わらずだった
長野県の地名の擬人化サークルが面白すぎた
以上
補足ヨロ
554カタログ片手に名無しさん:08/08/04 14:02 ID:???
>>553
トン

長野県の地名擬人化ってのはヘ/タ/リ/アの長野県版みたいなもの?
それはかなり気になるな。
555カタログ片手に名無しさん:08/08/04 16:56 ID:???
>>554

かなり特徴掴んでて面白かったよ
556カタログ片手に名無しさん:08/08/06 00:50 ID:???
俺、長野のイベントは工場のサイトで調べていたんだけど
ttp://applemarket.sakura.ne.jp/
↑このサイトはついさきほど見つけたんだけど、工場に載っていなかったのは何で?
557カタログ片手に名無しさん:08/08/06 01:32 ID:???
大人の事情
558カタログ片手に名無しさん:08/08/06 09:58 ID:???
大体イベ叩きしだすの工場だからな
559カタログ片手に名無しさん:08/08/06 11:04 ID:???
もしや、同じ日に開催する長野市だかでやるイベントと重なるからか?
いや・・そんな筈はないか・・そうだと思いたいね
北信VS南信  接戦ですな
560カタログ片手に名無しさん:08/08/06 11:10 ID:???
イベントが少なくなってると嘆いてる割には宣伝に協力しないのか。
工場主催が人やイベントを選ぶってのは今に始まったことじゃないけどね。
561カタログ片手に名無しさん:08/08/06 14:30 ID:???
このイベント自体知らなかったんじゃね?
中信でこのイベントの告知とか全く見なかった気がする
562カタログ片手に名無しさん:08/08/06 21:22 ID:???
いや、工場がリンク貼っているサイトから、さらにリンクをたどると見つかるが。
ただ、工場も意外にサイトの管理がいい加減だからな。
同人イベントカレンダーで、「サイトをごらん下さい」なのにリンクが貼っていないものがちらほら。
563カタログ片手に名無しさん:08/08/06 21:24 ID:???
>>556のサイトから工場にはリンク貼っているな。片想いというか何というか。
564カタログ片手に名無しさん:08/08/07 11:15 ID:???
有能(笑)なスタッフがたくさんいるらしいし
サイト管理任せればいいのに。
565カタログ片手に名無しさん:08/08/07 19:02 ID:???
>>564
それは工場か?それとも林檎市場か?
566カタログ片手に名無しさん:08/08/07 19:35 ID:???
流れからいっても工場の事じゃね?
567カタログ片手に名無しさん:08/08/07 21:13 ID:???
>>566
だよな。
主催はなんでもかんでも1人でやりたいのではないか?きっと
568カタログ片手に名無しさん:08/08/09 23:10 ID:???
県内イベントはかなりチェックしているが
林檎市場はここ見るまで全く知らなかったな
中信まで宣伝には来ない方針なんじゃないか?
569カタログ片手に名無しさん:08/08/12 13:21 ID:???
話豚切りごめん…

10日の日曜に松本でこみっくぱらだいすっていうのがあったらしいんだけど、
誰かいった人いる?
570カタログ片手に名無しさん:08/08/13 07:36 ID:???
そのイベントがあったことを今知った
571カタログ片手に名無しさん:08/08/14 12:29 ID:???
mixiでみたら工場はその日に会議やっている。
同じ長野県のイベントとして支援する気は皆無みたい。
572カタログ片手に名無しさん:08/08/14 18:43 ID:???
どうも工場を叩きたくて仕方ないのがいるみたいだな
573カタログ片手に名無しさん:08/08/14 20:17 ID:???
スタッフ乙
574カタログ片手に名無しさん:08/08/14 20:25 ID:???
別に支援しないといけない義務は無いだろ。
何で叩きなんだ?
575カタログ片手に名無しさん:08/08/14 21:27 ID:???
工場は儲が多いようだしね。
なんでもかんでも叩き認定して擁護しようとする輩がいても不思議じゃない。
576カタログ片手に名無しさん:08/08/14 21:50 ID:???
工場は主催が他のイベントを応援するというような素振りを見せながら、そのくせ支援しない、もしくはするイベントを選んでいる。
だから色々言われるんでしょ。
577カタログ片手に名無しさん:08/08/14 22:06 ID:???
別に支援したくないイベントを支援しない、支援するイベントを選ぶのは、工場の勝手だけどな。
長野の全てのイベントを工場が支援する義務なんか、ある訳が無いだろ。
ただし支援しないのはどういう訳なのかは、野次馬としてはちょっと興味が出てしまうのは仕方ない。
578カタログ片手に名無しさん:08/08/14 23:06 ID:???
支援するしないはどうでもいいんだけどイベントカレンダーには載せてほしい
というか更新してほしいorz
支援する気なくても情報くらい参加者に発信してもいいだろうし
579カタログ片手に名無しさん:08/08/14 23:41 ID:???
支援するしないじゃなくて、単純に開催を知らなかった可能性もあるよ。
このスレ内でも、知らない人多かったみたいだし。
580カタログ片手に名無しさん:08/08/14 23:45 ID:???
>>579
ほう、工場のサイトのイベントカレンダーに掲載しているのに、開催を知らないのか。

もっともイベントカレンダーには、問い合わせ先はイベントサイト参照とあるのに、
リンクが貼ってないという支離滅裂。
581カタログ片手に名無しさん:08/08/15 00:05 ID:???
>>580
見てない人もいるんでそ。

リンクの件は自分も気になってた。
ググれば出てくるからいいんだけど、参照とあるからリンクページ見るのに貼ってないのはちょっとな…。
イベントカレンダーから直接リンク貼るわけにはいかないのか?
更新する方も見る方も楽だろうに。
582カタログ片手に名無しさん:08/08/16 10:18 ID:???
工場がコミケにサークル参加するらしいが、コミケ行った人はレポよろしく。
583カタログ片手に名無しさん:08/08/20 19:47 ID:???
そんなに色々あるなら本人に言えばいいじゃないか。
イベントに行けば本人がいるのだし。
584カタログ片手に名無しさん:08/08/21 20:51 ID:???
>>583
他人はどうか知らんが、俺は色々無いぞ。
工場が他イベントを支援したり無視したりしている、その基準はどこなのか、
いろいろ邪推して、話題にしているだけだw
585カタログ片手に名無しさん:08/08/21 21:23 ID:Q2yDuXI2
コスプレ版からの情報だが、中古同人誌などをフリマで売るとか売らないとか。
まぁ、これを読んでみてください。
同人界にまで迷惑かけるきか?
ttp://ip.tosp.co.jp/Niki/TosNk100.asp?I=c_grapplers_king&Dt=20080821&SPA=20&Pw=
586カタログ片手に名無しさん:08/08/21 23:51 ID:???
まあ法的な事を言えば、中古同人誌を売ろうがどうしようが、それは個人の勝手だしな。
しかし、ブックオフが建つと、その近所の本屋はほぼ間違いなく潰れるのも事実。
まあ、同人でも同じ事になるだろう。
587カタログ片手に名無しさん:08/08/22 00:15 ID:???
確か決闘騒ぎって、この人だよね?
探検のスタッフとは一体何があったの?
開催も近いし、マジで知りたいのだが。
588カタログ片手に名無しさん:08/08/22 11:53 ID:???
ストーカーとかじゃなかった?
工場も昔迷惑を被ったりしたらしいが…
野放しにしてていいのか…

まぁ俺がどうこうできる立場じゃないんだが
589カタログ片手に名無しさん:08/08/22 16:49 ID:???
行かなきゃ良いだけの話だ。
590カタログ片手に名無しさん:08/08/23 01:49 ID:hM6w7JJE
無視がいちばんじゃネ?
591カタログ片手に名無しさん:08/08/23 20:43 ID:/I0OkxlA
探検の申し込み締め切り延びたのは単なる好意?
それとも参加サークルが少ないから?
今度遊びに行こうかと思ってるんだけど初めてだから賑わい具合などを知りたい。
592カタログ片手に名無しさん:08/08/24 20:17 ID:???
サイトにリスト出てるよ
ぶっちゃけ少ないんじゃね?
月末の方が参加サークル多そうだし
探検ももう終わりだろう。
593カタログ片手に名無しさん:08/08/24 21:23 ID:wJIPF.N6
594カタログ片手に名無しさん:08/08/24 23:37 ID:???
>>592
俺も探検はスルーして月末参加予定。
応援してあげたい気はあるんだけど、どうしても日程の都合がつかんのだ。
探検のスタッフの方、申し訳ない。
595カタログ片手に名無しさん:08/08/24 23:39 ID:???
オールジャンルコス可能の探検と、本のみって、とんがり過ぎなんだよ。
オールジャンルコス不可にしたらどうかな?<探検スタッフ
596カタログ片手に名無しさん :08/08/24 23:46 ID:???
ところで、まだ申込間に合うイベントって
・ダージリン
・メガマニ
・工場
・ICI
だけか?
余談だが、ダージリンハニーをダーリンハニーだと思っていた。
597591:08/08/25 00:28 ID:???
サイト見てきたけど結局いくことにしたよ。
確かに月末と比べるとサイトのクオリティもちょっと気になったけど、あえて皆が避ける方を応援してみる。
598カタログ片手に名無しさん:08/08/25 07:20 ID:???
>>596
林檎市場も〆切延びてる。サークル集めるのに苦労しているみたいだな。
サイトは>>556
599カタログ片手に名無しさん:08/08/25 12:49 ID:???
どっちも行きたかったけど、月末は無理だったから探検行く。
探検は18日で51サークルか・・・。あの会場でこれじゃ少し寂しい。
締め切り延長で少し増えればいいな。



600カタログ片手に名無しさん:08/08/25 22:42 ID:???
>>599
1が100で2が70ほどだから、英雄が控えている今回の3は、まあそれくらいが妥当じゃないかな?
601596:08/08/26 19:55 ID:???
情報d。
最近でっかいイベント多くなってきたが、サークル集まらなくなって来てんのか?

・・・長野県の同人ブームも過ぎたか?
602カタログ片手に名無しさん:08/08/27 08:23 ID:???
>>601

コスは増えてるのに。
同人をやる人は少なくなってきてるよね。
603596:08/08/27 10:00 ID:???
>>602
同感だ。

ただ単に本作ったりすんのが面倒になってきたのか…
それとも同人誌即売会って物に魅力がないのか…

…魅力のあるイベントがないって事か?
どう思う??
604カタログ片手に名無しさん:08/08/27 11:18 ID:???
県内じゃラミカだのレターセットだのしか売ってない気がする。
一度本を買ってみたけどクオリティ低くてちょっと…な
売ってるもの全般、県外の大規模なイベと比べ物にならんというか…
605カタログ片手に名無しさん:08/08/27 11:29 ID:???
サークル側が、地元での小規模イベント参加にあまり積極的でないから
一般も減る → サークルは更にモチベーション減衰 → 一般が更に減る
のスパイラル。

長野に限らず、ごく一部を除いて地方イベントはどこもそう。
606カタログ片手に名無しさん:08/08/27 21:22 ID:???
自分は、県内に見切りをつけて山梨あたりに行ってる
結構、質が高いし一般参加者さんもいい意味でシビアで
大好き。

県内は、中高生の部活動か休み時間のお遊びレベルで
正直、文化祭レベルかと思う。
607カタログ片手に名無しさん:08/08/27 23:05 ID:???
文句ばっか言って参加しなくなる奴ばかりだから悪循環に陥るんじゃね?

県内にも良い作家は沢山いるよ、たまには参加してみよーよ
608カタログ片手に名無しさん:08/08/27 23:17 ID:???
県外からの参加もあるし。
609596:08/08/27 23:27 ID:???
>>608
工場とかそうだよな。
いろんなトコから来てたり、ジャンルいろいろあったり。

そう考えるとイベント自体の弱体化ってわけじゃねーのな。

県内だとお勧めのイベントとか何になるんだ?
やっぱいろんな意味で工場?
610カタログ片手に名無しさん:08/08/27 23:29 ID:???
サークル参加するなら、コスなしイベントをお勧めする。
一般参加者は買い物する気満々の人しか来ない。
611カタログ片手に名無しさん:08/08/28 12:37 ID:???
最近ずっと東京しか行かなかったけど、地元イベのが好きだったりする。
長野のイベはただそこにいるだけで楽しい。
ラミカもコスの多さも地元のよさだと思う。



612カタログ片手に名無しさん:08/08/28 18:25 ID:???
>>599-600
英雄のほうは参加サークルが80を越えている。探検は負けたな。
613カタログ片手に名無しさん:08/08/28 19:02 ID:???
>>621
申し込み締め切りの問題ではないか?
延期とかだって知らなかったサークルもいただろうしな
あと、宣伝は英雄の方が早かった気がするのだが・・・
614カタログ片手に名無しさん:08/08/29 07:32 ID:???
英雄は1回目みたいだし、目新しい方に行っちゃうんじゃない?様子見も兼ねて。

もう少し間が開いてれば両方行けたんだけどな。
615カタログ片手に名無しさん:08/08/29 12:46 ID:???
10月にメガマニがあるから、その調整であーゆう日付になったんじゃね?

8月はコミケと風林があったからな。

>>596
そういやメガマニって〆切いつだ?
616カタログ片手に名無しさん:08/08/29 13:25 ID:???
>>615
9/19が締め切りだったとおもう。
617カタログ片手に名無しさん:08/08/29 20:17 ID:???
直近のイベントはダージリンだよね。
前回はどんな雰囲気だった?
618カタログ片手に名無しさん:08/08/29 21:28 ID:???
>>617
コスプレ沸きすぎて酷かった。
でも、今回はコスプレないからどうなんだろうな
619カタログ片手に名無しさん:08/08/29 21:51 ID:???
サークルの傾向はどんな感じかな?
コスプレ無しで閑古鳥になるのか、売り買いが盛んになるのか、どうなるのかな?
620カタログ片手に名無しさん:08/08/29 23:03 ID:???
サークル数が少ないし、上土だから期待はしないほうがいいかもね
621カタログ片手に名無しさん:08/08/30 00:09 ID:???
長野県ならICIを忘れてはいかんだろう。…似たようなもんだが。
622カタログ片手に名無しさん:08/08/30 00:27 ID:???
ICIって何?
623カタログ片手に名無しさん:08/08/31 00:49 ID:???
伊那のイベント。
624カタログ片手に名無しさん:08/08/31 14:12 ID:???
そのイベはじめて知ったよ。
伊那は行かないからな。

あと一週間で探検だね。寂しい空気にならなきゃいいけど。
625カタログ片手に名無しさん:08/08/31 16:35 ID:???
>>624
コス板からの情報だと、コスプレ80人越えだってさ。
来週の冒険はコスプレが湧いている模様。
626カタログ片手に名無しさん:08/08/31 23:14 ID:???
結局探検はレイヤーイベントと化すのか。
言っては何だが、ラミカとかのグッズが中心の小規模厨イベントも、長野市には必要な希ガス。
627カタログ片手に名無しさん:08/09/01 01:18 ID:???
コススレ見て来たんだが。
80人で少ないと感じるか、沸いてると感じるか…

こういうとこにもレイヤーとそうでない奴等との温度差が見えるな。
628カタログ片手に名無しさん:08/09/01 07:16 ID:???
レイヤーもサークルも前回より少なめなら、イベントの規模自体が小さくなったと思うが、
レイヤーが前回並み、サークルが少なめだと、レイヤーに占拠される気分になる。
629カタログ片手に名無しさん:08/09/01 13:53 ID:???
コスは増えて、同人はなんで増えないんだろ。
同人も面白いけどなぁ。
630カタログ片手に名無しさん:08/09/01 14:27 ID:???
>>629
前にも出てた気がするけど、県外に出てる人が多いんだと思うよ。
今自分はオフ同人殆どやらなくなったんだけど、最初は地元イベント出てた。
でも若い子の心無い言動や排他的な態度に嫌になってしまって。
人に見てもらうのにこんなに嫌な思いをしなきゃ同人ってできないのかって
止めようかと思っていた時にコミケ勧められて参加して、目から鱗。
それ以来、コミケや首都圏開催のオンリーにしか行かなくなった。
631カタログ片手に名無しさん:08/09/01 19:00 ID:???
長野市の場合は新幹線開通の影響が大きい。
交通が便利になるのは地方活性化には役に立たない。
どんどん中央に流れるだけ。
632カタログ片手に名無しさん:08/09/02 10:56 ID:???
南信ってまだ グッズ>本 なかんじ?
633カタログ片手に名無しさん:08/09/02 12:47 ID:???
南信に限らず、グッズのが多いよ。
でも昔?に比べると、本もある。ってかんじ。

最近、オフ本とか並べるところ多いよね。
前は本でもコピーって感じだったから。
634カタログ片手に名無しさん:08/09/02 16:54 ID:???
グッズもクオリティ高いサークルいるよ?
ケロ○のストラップ売ってるサークルとか凄いと思った。
全部が全部ラミカとかじゃないから
635カタログ片手に名無しさん:08/09/02 23:20 ID:???
ただ、グッズは凝りすぎると危険でもあるよね。
県内イベントじゃないけど、あるサークルさんの購入者ノベルティ用ストラップが
「公式グッズです」と言われたら納得してしまうようなものだった。
今は凝ったグッズが作りやすくなってるけど、
グレーの二次創作をやってるって意識を忘れないで欲しいと切に思った。
636カタログ片手に名無しさん:08/09/02 23:35 ID:???
長野のイベントではないが、
「今の所はグッズも構わないが、今後著作権の問題が生じた時は禁止する可能性がある」
と断っているイベントがあるね。
637カタログ片手に名無しさん:08/09/02 23:45 ID:???
いま缶バッチ作って売っちゃ駄目だモンな。

凝ったグッズでも、オリジナリティあればいいんじゃないの?
公式の売り上げ超えるほど作ったらさすがに問題だが…

大体著作権の話持ち出したら、同人誌作ってる人間みんな御用だぜ。
「著作権法違反」に「知的財産権の侵害」とかでな。
638カタログ片手に名無しさん:08/09/02 23:51 ID:???
缶バッチは結構欲しいと思うときがあるけど
さすがに、ラミカに金は出せない
639カタログ片手に名無しさん:08/09/02 23:57 ID:???
>>637
いや、だからね、オリジナリティのある物は別にいいんだよ
(まぁ二次創作って時点で良くはないけど話題の件と比較して)
二次創作同人が著作権法違反云々ってのはもう言わずもがな
問題なのは公式グッズと見紛うような、物を無許可販売してる事で、売り上げ云々は関係無い
二次同人黙認されてる理由には、絵柄が違う等、あくまで公式と一線引いてあるっていうのもあるんだから
どうでもいいが自分の知人はノベルティ作成のモットーが「普段使いできる物」だそうだ

と、そろそろスレ違いだな。
640カタログ片手に名無しさん:08/09/04 12:44 ID:???
これ系の話題はループする。

グッズ買ったりするけど、後ほど使い方に困る。
公式グッズも然り。
だからどれほどレベルが高かろうが、あまり買おうと思わない。
641カタログ片手に名無しさん:08/09/04 17:53 ID:???
買いたくなければ買わなければいい話
それはモラルの問題だと思うが?
県内イベントが糞だとか言うが、だったら県内イベント行かないで都心でも
どこでもいけばいいんじゃない?
長野には長野のよさってのもあるんだし
田舎は田舎。都会は都会。他は他
見切りつけろよwww
642カタログ片手に名無しさん:08/09/04 18:08 ID:???
蜂蜜がまたサークル参加〆切延長している。
大丈夫かな?
643カタログ片手に名無しさん:08/09/05 08:51 ID:???
>>641

グッズは買わないという話で、長野のイベントが糞だとは一言も言ってないし、
思ってもないけど。
長野のアットホームな雰囲気は好きだけどなぁ。





644カタログ片手に名無しさん:08/09/06 20:47 ID:???
話d切り〜

冒険いよいよ明日だな

準備はOKかい?
645カタログ片手に名無しさん:08/09/07 10:33 ID:???
冒険の実況マダー?
646カタログ片手に名無しさん:08/09/07 19:15 ID:???
冒険の報告マダー?
647カタログ片手に名無しさん:08/09/07 20:34 ID:???
↑どこでやってるの?
648カタログ片手に名無しさん:08/09/07 21:20 ID:???
報告が無いようなので。
人は少ないように感じた。
コスも前より少ない気がする。
サークルも少なかった。まったり出来てよかった。
男性が多い。
649カタログ片手に名無しさん:08/09/07 22:51 ID:???
今回パンフレットの表紙が綺麗だった。
それしか印象が無いが、まったりしていたことは確かだ。
650カタログ片手に名無しさん:08/09/09 20:30 ID:???
英雄のほうはサークル数が多いのだが、どうなるだろうね?
651カタログ片手に名無しさん:08/09/10 13:31 ID:???
英雄は今回初めてだし、目新しさに人が来るんじゃないかな?

今回探索は、本当に一般参加が少なかった。
早く撤収する人多すぎて、ガランガランだった。

でも目的の人がいたので嬉しかったよ。
652カタログ片手に名無しさん:08/09/11 00:24 ID:???
冒険と英雄が同会場同月開催になったのは、正直失敗だったと思う。
次から事前相談はしっかりやって、日程をずらせよ。
653カタログ片手に名無しさん:08/09/11 16:42 ID:???
別に良いんじゃない?英雄は初開催なんだし多めに見てあげれば
654カタログ片手に名無しさん:08/09/11 22:55 ID:???
初開催なら尚更前々からやってたイベントの日程を気にして開催するのが普通じゃないのか?
655カタログ片手に名無しさん:08/09/12 00:21 ID:???
>>654
ぶっちゃけ今更それ言うの遅くね?
そう思うならメールでも何でも出して進言してやればよかったじゃないか。

初開催ってことはスタッフも初心者ぞろいなのか?
656カタログ片手に名無しさん:08/09/12 10:43 ID:???
いや、英雄のほうは知った事ではないだろ。
スペースも満杯なんだし。
冒険のほうが閑古鳥で迷惑している。
冒険のほうはベテランなんだし、先達として英雄と相談して
日程とか設定すべきだったね。
657カタログ片手に名無しさん:08/09/12 11:36 ID:???
会場取ってから、後から日程入れられたらどうしようもないだろ。
初主催ってことは、周りにはまだ知られて無い存在だったのだから
英雄側が日程を聞くべき。
まぁ、冒険も英雄も主催間は仲良くしているみたいだから
次からはもっとうまく回るようになるだろうけどね。

ところで、前から思ってるんだけど、冒険でいいの?
冒険だとアドベンチャーで、訳違うんだけど。
探求の方が正しいような……
658カタログ片手に名無しさん:08/09/12 16:54 ID:???
今更な話しばかりな件について
新人いじめする前に少しは応援でもしてやればいいじゃないか
もしかしたら決めた後すぐに冒険が開催日を提示したのかもしれないじゃないか
そこらへんの理由はどうでもいいが新規は応援すべきである
そうでなくても長野市はイベントが冒険だけなんだから
659カタログ片手に名無しさん:08/09/12 21:06 ID:???
どこが新人いじめなの?
英雄のせいで参加者激減しちゃった冒険としては、自分のために、
後輩に助言と日程の調整を申し出るべきだったという事なんだが。
660カタログ片手に名無しさん:08/09/12 22:43 ID:???
とりあえず
長野市イベントは新旧問わず日程考えて欲しい
って事で
661カタログ片手に名無しさん:08/09/12 23:15 ID:???
いちお考えたんじゃない?
もしかして月初めと月末だからダイジョブかーってなったんじゃないの?

さすがに2週連続とか痛いけど、このくらい間開いたならいいかなーって。
冒険のサークル数が少なかったのは、別に英雄のせいだけじゃないだろうし。

そう思うのは甘いのかな??
662カタログ片手に名無しさん:08/09/13 10:57 ID:???
というか、原因は複合的だと思う。
9月頭だとコミケ直後になるから。
もっともコミケ用に作った新刊を携えてサークル参加という所もあるけど、
9月末にもうひとつイベントが控えていれば、さらにもうひとつ新刊
作ってそっちに参加するという流れになると思う。
663カタログ片手に名無しさん:08/09/13 16:52 ID:???
そんな事より明日の紅茶蜂蜜の話題でも
664カタログ片手に名無しさん:08/09/14 20:37 ID:???
紅茶蜂蜜どうだった?
665カタログ片手に名無しさん:08/09/14 22:13 ID:???
レミリアお嬢様がどうしたって?
666カタログ片手に名無しさん:08/09/15 14:04 ID:???
名古屋のスレで長野県が話題になっている事について
667カタログ片手に名無しさん:08/09/15 15:45 ID:???
>>666
名古屋スレ見た見た。
思わず噴いたwwww
長野凄い言われようだな。

ついでに紅茶蜂蜜行ってきたが・・・・が・・・・が・・・。
参加者は少なくてスタッフだけ舞い上がっていた件について
パンフレットは手作りという形式。(それはそれで味があってよかったんだが・・)
いかんなと思ったのはビンゴ景品をスタッフも貰うと言ったとことか。
スタッフも楽しむのは大事だが景品の内容的にスタッフが欲しいもので景品が
選ばれている気がした。
紅茶蜂蜜は会場狭いし今日の林檎蜂蜜(コスオンリー)で普通に黒字なんだろうな
他行った香具師補足頼む。
668カタログ片手に名無しさん:08/09/16 03:50 ID:???
669カタログ片手に名無しさん:08/09/17 18:43 ID:???
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1221454188/

このスレ名古屋スレから行ったけどかなり読みごたえがあったから出しとく。
670カタログ片手に名無しさん:08/09/18 13:52 ID:8TycfwM.
今気が付いたんだが…
メガマニの〆切明日じゃないか?

…まだ何も書いてない(@д@)
671カタログ片手に名無しさん:08/09/18 17:04 ID:???
>>670
松本の福槌屋なら28日まで受付ってサイトに書いてあったから
松本住みなら間に合うんじゃないか?
672カタログ片手に名無しさん:08/09/18 19:49 ID:???
下げ忘れた;スマソ

>>671
d。
消印有効って書いてあったから、ちょっと足掻いて見ようと思う。
673カタログ片手に名無しさん:08/09/20 09:19 ID:???
>>672
申込書は間に合ったかい?
674672:08/09/20 20:40 ID:???
昨日の夕方ポストに突っ込んだw
間に合うかどうかは…マニュアルとどくの待ちって事で。

久々にどきどきだw
675カタログ片手に名無しさん:08/09/21 19:40 ID:???
工場のサイト更新していたな。
林檎市場の件は、単に更新サボっていたから、いままで掲載してなかったみたい。
だが、1週間前になってようやく掲載しても、手遅れっぽいけどな。
676カタログ片手に名無しさん:08/09/21 20:55 ID:???
更新したのはいいんだけど14の詳細は更新してないんだな。
一番重要なところだろwww
677カタログ片手に名無しさん:08/09/23 17:25 ID:???
工場のチラシってもう配布されてるの?
サークルの締切とかも気になるんだけど…
サイトに詳細載せてくれ頼むorz
678カタログ片手に名無しさん:08/09/23 22:10 ID:???
もちつけ。まだ2ヶ月先だろ。

とりあえず開催が迫った林檎市場と英雄の話でも。
679カタログ片手に名無しさん:08/09/24 17:03 ID:???
英雄でメガマニの受付してるみたいね
松本の画材屋での受付もこの日が最終みたいだし間に合わないと思っていた
人は間に合うね
メガマニの申し込み書書いてくる
680カタログ片手に名無しさん:08/09/24 18:58 ID:???
気が向いたら英雄行ってみようと思う
県内イベントって初めてだ
まさか長野市でイベントあるなんて思わなかったけど、
結構盛んなんだね
681カタログ片手に名無しさん:08/09/24 20:21 ID:???
>>680

長野市よりも松本市の方が盛んだよ
682カタログ片手に名無しさん:08/09/26 15:11 ID:???
工場更新されてたな
山梨のレイヤーそんなにマナー悪いのか…
683カタログ片手に名無しさん:08/09/26 22:42 ID:???
イベントカレンダー見たら、本のみの市5がfinalになっているぞ!
本のみの市のサイトではそんな事書いてないんだが、どうなっているんだ?
684カタログ片手に名無しさん:08/09/27 11:17 ID:???
>>683
本人から聞いたんじゃね?
685カタログ片手に名無しさん:08/09/27 18:50 ID:???
65 名前: カタログ片手に名無しさん [sage] 投稿日: 08/09/27 07:17 ID:???
速報。長野県の「本のみの市」は次回でファイナル。 
どうやら本専門イベントがひとつ減る様です。 
686カタログ片手に名無しさん:08/09/27 21:20 ID:???
英雄が活動開始したから、探検に絞るという事かな?
差別化を考えるなら、本のみのほうに絞ったほうがいい気がするけど。
687カタログ片手に名無しさん:08/09/27 21:38 ID:???
本のみの内容を探検規模って無理なのかな
本のみの会場っていちいち金券だから手間かかって利用者少ない気もするし、会場変えて規模大きくしてチラシ派手にしたりして宣伝すればいいのに…

あと探検はアンケート置いてくれると嬉しいな
688カタログ片手に名無しさん:08/09/27 22:25 ID:???
絶対無理だ!
金券システムだから参加者が少ない訳じゃねえ!
コス禁止、本専門だからだ!
689カタログ片手に名無しさん:08/09/27 22:36 ID:???
>>688
コス禁止で本専門、なるほどありがとう、無知だったわごめん
そんな内容ならサークル参加してみようかな…興味あるし本見たいし



おぐぁあああ明日の準備がまずい\(^0^)/
時間空いたらレポしまつノシ
690カタログ片手に名無しさん:08/09/28 16:23 ID:???
レポまだー?
691カタログ片手に名無しさん:08/09/28 19:22 ID:???
サークル参加で英雄レポ
パンフ400円、サークル参加も全員購入制コスプレとサークル、待ち列分けて時間通り入場開始。
で、一般の数は多いのか少ないのか分からん、自分には賑わってるように感じたけど
スタッフは優秀というと違うけど、質問するとすぐ答えて、その内容によっては会場に呼びかけたりして、色々慌ただしいように見えたけど良いイベントにしようっていう気持ちは分かった
レイヤーの撮影スペースは広くて、これなら休憩所作れたんじゃないかな
あとマイナスを挙げるならたまに注意がアナウンスされるんだが、その回数が多くて言い方が僅かにキツめ。言い方次第。
あとアナウンスだから音も大きいし、自分がしてる会話が聞こえないってのがよくあった。

あとは特に。参加したやつ補足頼む(´・ω・`)
692カタログ片手に名無しさん:08/09/28 21:31 ID:???
林檎市場に逝った人はいないのだろうか?
693カタログ片手に名無しさん:08/09/29 06:08 ID:NHxOtNEQ
彼氏・彼女暴露
長野県サイトBEST CLUB信州
八割以上当たってる
http://shinshu.kensite.jp/
694カタログ片手に名無しさん:08/09/29 13:23 ID:???
695カタログ片手に名無しさん:08/09/29 23:13 ID:gv.RVuvY
>>691
あ、知ってるーーー!俺入ってみたくてソワソワしてたけど
スーツ着てたし場違いだったから入れなかった^−^
696カタログ片手に名無しさん:08/09/30 20:37 ID:???
英雄、次は2月開催だと。年3回ペースになるのかな?
697カタログ片手に名無しさん:08/09/30 22:14 ID:???
696
その考えは先走りすぎじゃないか?
698カタログ片手に名無しさん:08/09/30 23:00 ID:???
ただ本のみが終わるからな。探検もどうかるかわからん。
英雄に頑張ってもらわないと困るな。
699カタログ片手に名無しさん:08/10/01 20:15 ID:???
ターザン山本のコラム(元週刊プロレス編集長)

出版界はなぜ不況になってしまったの?
http://www.ibjcafe.com/talk/content/tarzan/column/1/748.html

月刊誌の「現代」の休刊が発表された。休刊は廃刊のことである。
おそらく、今後もバタバタと休刊する雑誌が出てくるはずである。
ネット社会、ケイタイ社会になったことで
“紙の文化”は終わりを告げようとしている。
というよりも、人々のライフスタイルの変化によるものである。
雑誌は女性誌など、広告が取れるものしか成り立たなくなってきた。
とにかく男性誌、一般紙、総合誌は全滅状態である。
それに、もう小説なんて誰も読まない時代。
それなのに出版点数だけはやたらと多い。それこそ紙の無駄。
森林を伐採しているのだから環境破壊にもなっている。
もう、いいところなしだ。出版不況は本を作る側からすると、
彼らがサラリーマン化した。これに尽きる。
出版人と編集者は共に狂っていないと話にならない。そんな人間はいない。
出版の仕事は家内制手工業みたいなところがあるし、
それでいて金銭的にも恵れない。
それよりほかに、いくらでもお金になる仕事が現代ではいっぱいある。
若い世代の才能のある人材はそっちの方に行き、
何も好き好んで出版社にはいらなくなった。
その出版社自体も多くはコネで人を集めている。
一匹狼的な野良犬を取らなくなった。そういう余裕がないのだ。
本作り、雑誌作りとは作る側が異常な情熱、情念、執念で作って
初めて輝きを放つのだ。それがなくなったら、もう終わりだよ。
滅びはそこから始まった。まともな人間が作る本はろくでもない。
第一、世の中をびっくりさせてやろうという野心がない。
遊び心もない。それでは本ではない。
本が実用書になってしまった時、本は堕落した。
真の出版人はそんなものに興味なんかないからだ。    
700カタログ片手に名無しさん:08/10/06 01:43 ID:???
英雄のパンフを今になって読み返して気づいたけど、探検&本のみって、今後は
オールジャンルで小規模イベントにチェンジするらしい。
701カタログ片手に名無しさん:08/10/06 03:17 ID:???
大きいイベントは英雄で、探検&本のみが小規模イベントへチェンジなら
バランス良くて丁度いいかも。
702カタログ片手に名無しさん:08/10/08 23:58 ID:???
工場の締切近いけど皆もう申込み終わった?

申込み用紙見て思ったんだが郵便振替の通信欄に「CF13『サークル名』」になってるけど今回は14回目だからこれって14ってかいた方がいいのか迷っているんだが
サイトにも13って書いてあったし…

703カタログ片手に名無しさん:08/10/10 00:45 ID:???
>>702
メールで聞いてやったら?
もしくは14って書きましたって事後報告。

おいらはぜんぜん気にしてなかったから14って書いたお。


つーか、メガマニが空気な件についてw
個人的には楽しみなんだけどな。
704カタログ片手に名無しさん:08/10/12 11:38 ID:???
メガマニ、当日参加も可能になっているな。
申し込みが間に合わなかったんで断念したけど、思い切って行ってみようか。
705カタログ片手に名無しさん:08/10/12 16:05 ID:???
>>704
いってらー。6スペースのみらしいから早目のほうがいいかも。

でも、104スペース+6スペースだから110だよね?
募集は150SPじゃなかったっけ?
満了してないのに、当日6スペのみってなんでだろう???
706カタログ片手に名無しさん:08/10/12 17:37 ID:???
そりゃあ、スペースが少ないならそれなりに、余裕持った配置にするんじゃないの?
いくら何でも当日参加46SPなんてやらないだろ。
707カタログ片手に名無しさん:08/10/13 12:33 ID:???
なるほど納得。

英雄も満了なかったみたいだし…
サークル集まらないのかな?
708カタログ片手に名無しさん:08/10/13 19:03 ID:???
2/3近く集めておいて、満了にならなかったと嘆くものではないと思うが。
むしろ満了近くなったら、次回やるときはふるい落とす必要があるかも、
ってな心配が出るもんだが。
709カタログ片手に名無しさん:08/10/13 23:10 ID:???
>>706
そういうことだったのか
710カタログ片手に名無しさん:08/10/15 17:57 ID:???
当日受付ってメールで予約とかいるのかな?
711カタログ片手に名無しさん:08/10/15 21:20 ID:???
ここで聞くより直接メールして問い合わせた方が確実だよ
712カタログ片手に名無しさん:08/10/18 01:00 ID:???
工場の参加申し込み締め切りが17日だったんだが、みんな申し込んだか?
713カタログ片手に名無しさん:08/10/18 23:07 ID:???
申し込みし忘れた  
714カタログ片手に名無しさん:08/10/19 23:47 ID:???
>>713
画材屋には行けたか?
715カタログ片手に名無しさん:08/10/21 20:50 ID:???
>>714
松本の画材屋か?長野市の俺だから松本までいけない件について
もう諦めた
716カタログ片手に名無しさん:08/10/24 22:55 ID:???
メガマニがそろそろ近い訳だが
717カタログ片手に名無しさん:08/10/25 01:09 ID:???
前日修羅場ケテーイ\(^O^)/
718カタログ片手に名無しさん:08/10/26 20:46 ID:???
それでは恒例の… 報告マダー?
719カタログ片手に名無しさん:08/10/27 00:04 ID:???
何でメガマニは報告が無いんだ? 2ちゃんねらーの参加者皆無か?
720カタログ片手に名無しさん:08/10/27 23:07 ID:???
メガマニは終始空気のようだな。
721カタログ片手に名無しさん:08/10/27 23:12 ID:???
メガマニって年齢層低いの?
722カタログ片手に名無しさん:08/10/27 23:41 ID:???
むしろ、やや高めなんじゃない?
19〜30前半くらいがおおいと見た。

>>721
して、どこからその発想が来たんだ?
2ちゃんねらーがガキって言うんならお門違いだ。
年はそれなりいってるのに、精神的・社会的にクソガキな人間たちの総称が
2ちゃんねらーなんだ…って…あれ?



…目から汁がこぼr…
723カタログ片手に名無しさん:08/10/27 23:46 ID:???
いや、工場のイベントレポートにあったから何となく
別に2ちゃんがどうこうって話じゃなくて
724カタログ片手に名無しさん:08/10/28 01:56 ID:???
サークル参加の自分で良ければレポるわ

サークル入場は自分はすんなりいった
ゆったり準備時間あったから焦らずできた、けどサークル列紹介の紙はあったら出して下さいって言ったのかな?最後まで出せない人がいたし
一般入場開始直後は閑散としてたな、バスの問題もあるだろうけど
時間経つとそれなりに賑わってた。寧ろ後半からスパート
ある程度回ったら手持ち無沙汰になりがちな一般参加者のためか、ヨドバシサンクスは勿論お題お絵描きとかコメントとか台詞入れコーナーがあったりして、
ハロウィンならではの企画もあったから(景品は次回メガマニでの割引券)一般も長い時間楽しめるようにしてたんではないかな
体調おかしくなって最後までいられなかったけど、だんだん良いイベントになってるように感じました作文
725カタログ片手に名無しさん:08/10/28 21:10 ID:???
>>724
乙。
726カタログ片手に名無しさん:08/11/04 21:37 ID:???
>>701
英雄は次回で最後だとよ。
727カタログ片手に名無しさん:08/11/04 22:43 ID:???
英雄なんで最後なんだろうな、まだまだ出来ると思うんだが
あ、風林火山の締め切りは21日らしいから出る奴はお早めにドゾー
728カタログ片手に名無しさん:08/11/04 23:07 ID:???
探検を潰しておいて、とっとと英雄は店じまいか。最悪だな。
729カタログ片手に名無しさん:08/11/04 23:10 ID:???
えー、英雄始まったばっかじゃないか…
730カタログ片手に名無しさん:08/11/05 11:17 ID:???
風林火山次の開催土曜日なんだよなー
参加者少なくなるかと思って申込み悩み中
731カタログ片手に名無しさん:08/11/05 16:20 ID:???
結局、学生が主催していると、進路とか環境の変化でイベントやめちゃうんだよな。
まー、次回で最後と告知してくれる「だけ」いいかもしれない。
新しいイベか、探検の続投を願うよ。
732カタログ片手に名無しさん:08/11/05 20:04 ID:???
学生が主催だったのか。
しかしそれなら、イベント立ち上げる時から予告しとけよ。
733カタログ片手に名無しさん:08/11/05 20:07 ID:???
>>730
土曜日開催なのに10:30〜15:30でいつも通りなんだな。
土曜日のイベントは2〜3時間ほど時間を遅らせるべきなんだが。
それでも日曜よりは人が集まらないのは、仕方ない。
734カタログ片手に名無しさん:08/11/05 20:12 ID:???
上田勤労者福祉センターの使用料をちょっと調べてみた。
13時〜22時で借りると、9時〜17時よりも割高になるみたいだねえ。
735カタログ片手に名無しさん:08/11/06 22:22 ID:???
>>731
>新しいイベか、探検の続投を願うよ。

むしろ、とらのあな・メロソブックス等の同人ショップを誘致してくれるといいのだが。
イベントは松本とかへ逝けばいいだろ。
(好きなことならこの位のこと苦にならないだろ。これが出来ないサークルは「なんで同人活動してるのか?」から
 考え直したほうがいい)
736カタログ片手に名無しさん:08/11/06 22:33 ID:???
松本へ行くくらいなら、東京に行くだろうが。
それができない人を誘致してこそ、長野市でイベントやる意味があるんだが。
737カタログ片手に名無しさん:08/11/06 23:00 ID:???
長野市にいて東京に行かない?なんだそれ
738カタログ片手に名無しさん:08/11/07 00:00 ID:???
みんながみんな、新幹線や高速バスの利用が出来て
東京のイベントに行けると思っとるのか。
金銭的事情・身体的事情で県内(地元)イベントにしか参加できないって人もいるだろうよ。

好きなら苦じゃないはず
東京のイベント参加ができないなら同人やる意義云々言うのってどうよ。
自分のペースでやるのが趣味としての同人じゃないのか。

そして多分>>735は、自分の日常行動範囲外にお目当ての同人誌ショップができたら
遠いとか文句いいそうだ。
739カタログ片手に名無しさん:08/11/07 00:03 ID:???
735が言ってる意味がわからない
松本も行ってるし、上田も行ってるけど、長野でもイベントあったっていいじゃない
松本も参加している上で、長野でも安定してイベント開催してもらえるといいなと
思ってるんだよ
735は松本だけでイベントやってればいいと思ってんの?
もしかして、長野に来れないから、長野でイベントやられると行けなくて困るのか?
740カタログ片手に名無しさん:08/11/07 00:21 ID:TD1TYCyc
>>735
> むしろ、とらのあな・メロソブックス等の同人ショップを誘致してくれるといいのだが。

好きなことならこの位のこと苦にならないだろ。お前こそ東京の同人ショップ行ってろよ
741カタログ片手に名無しさん:08/11/07 05:17 ID:???

【派遣労働&格差社会】諸悪の根源はどれだ?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1223021044/87
これが格差の元凶か?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/27
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/849
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/94
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/148
キヤノン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1202623967/138
http://find.2ch.net/?STR=%83L%83%84%83m%83%93&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
トヨタ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1216680588/
http://find.2ch.net/?STR=%83g%83%88%83%5E&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
経団連
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1170254224/
http://find.2ch.net/?STR=%8Co%92c%98A&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
自民党
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1215926243/
http://find.2ch.net/?STR=%8E%A9%96%AF%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
公明党
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1199933743/
http://find.2ch.net/?STR=%8C%F6%96%BE%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50

派遣業界板の自治スレです。[派遣業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/
製造業界板株主総会[製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/
製造業界板できました[機械・工学]http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/
製造業界(仮)板自治 [製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/
742カタログ片手に名無しさん:08/11/08 07:54 ID:???
コピペ厨にも人気の735に嫉妬w
743カタログ片手に名無しさん:08/11/08 10:26 ID:???
さて諸君、735はもう捨てといて工場の話しもちらほらしようではないか。
744カタログ片手に名無しさん:08/11/08 22:03 ID:???
未だにサイトが更新されない。風林火山のレポートが見られない。<工場の話
745カタログ片手に名無しさん:08/11/08 23:02 ID:???
>>744
更新されたけどページが見れないってだけの話しじゃないのか?
746カタログ片手に名無しさん:08/11/09 03:04 ID:6TnR/H9I
747カタログ片手に名無しさん:08/11/10 23:07 ID:???
そろそろ工場の通知はきたかな?
748カタログ片手に名無しさん:08/11/11 23:43 ID:???
まだこない。サイトも更新されない。
749カタログ片手に名無しさん:08/11/12 22:29 ID:???
今日発送したらしいが、どうも同封し忘れをやったらしい。
750カタログ片手に名無しさん:08/11/13 22:23 ID:???
あれくらいはいいんでないの?
致命的でないって意味で
751カタログ片手に名無しさん:08/11/15 17:33 ID:???
>>750
別にいいのだが、このスレで語る話題が無いから…
752カタログ片手に名無しさん:08/11/16 03:04 ID:???
送付し忘れはちゃんとバナー送られてきた
お金かかったろうに丁寧なお詫び文まで付けて。
なんかやる気出たので頑張ってバナー参加することにする
753カタログ片手に名無しさん:08/11/16 06:00 ID:???
150サークル×80円で、1万2000円か。
小規模弱小イベントの会場代に匹敵する金額だ。
大変だなあ。
754カタログ片手に名無しさん:08/11/16 18:51 ID:???
アリスが無視されている件について
755カタログ片手に名無しさん:08/11/17 01:24 ID:???
どうやら来年茅野で東方オンリーが開催される模様
ttp://www.usagizin.com/misyaguji/
756カタログ片手に名無しさん:08/11/17 22:32 ID:???
>>755
情報ありがとう
風神厨だから、行かざるを得ない
757カタログ片手に名無しさん:08/11/21 02:02 ID:???
工場の委託販売の荷造りが今終わった。明日の昼休みに出しに行く。
758カタログ片手に名無しさん:08/11/22 18:18 ID:JDv.Cn.6
工場に一般参加予定なんだが、工場は本置いてないサークルさんも多いので
本買いメインの自分には少し物足りない。

今回は良い本に出会いたいな
759カタログ片手に名無しさん:08/11/22 21:27 ID:???
工場は、というより地方イベント全般的な傾向。
むしろ工場は、地方イベントにあっては多い方。
イベントによっては、本皆無なんてのもあるからな。
760カタログ片手に名無しさん:08/11/23 11:37 ID:???
とりあえず恒例の…

工場の実況マダー?
761カタログ片手に名無しさん:08/11/23 22:35 ID:???
工場の報告マダー?
762カタログ片手に名無しさん:08/11/24 08:49 ID:???
報告したら、何かくれる?
763カタログ片手に名無しさん:08/11/24 18:57 ID:???
私の処女をあげよう
764カタログ片手に名無しさん:08/11/24 23:14 ID:???
なにを言い出すやら・・・で、何年もの?
765カタログ片手に名無しさん:08/11/24 23:23 ID:???
昭和もの。ちんこは使い古しているが、後ろは新品だ。
766カタログ片手に名無しさん:08/11/25 00:32 ID:???
やっぱり・・・そっちかー(゚听)イラネ
767カタログ片手に名無しさん:08/11/25 10:35 ID:???
何の話をしてるんだ
工場賑わってたよー
768カタログ片手に名無しさん:08/11/28 00:15 ID:???
賑わっていただけでは、何ともなあ。
他に何か話題にする事無いの?

まあ、この後アリスがあるから、スタッフ叩きの話題になるのは目に見えているが。
769カタログ片手に名無しさん:08/11/28 20:31 ID:???
>>692
物凄い今更だけど林檎市場行ってきたよ。

イベント自体は普通だった。
他の飯田のイベントと比較しても特に悪い点も良い点も無し。
ただ、サークル参加の友人に聞いた話だとチケット配送が割と遅かったらしい。
770カタログ片手に名無しさん:08/11/29 00:09 ID:???
工場、チケット発送が遅くて、危うく青竜刀の錆に
771カタログ片手に名無しさん:08/12/04 22:44 ID:???
英雄参加するつもりだったけど、参加費上がって悩ましい…
この前赤字だったのかな?
772カタログ片手に名無しさん:08/12/05 20:31 ID:???
費用が馬鹿高い会場借りているからな。探検もかなり赤字だったんじゃなかろうか。
773カタログ片手に名無しさん:08/12/07 21:56 ID:???
>>771
前回の値段と比較してみたが、よく見るとパンフレット代が加算されてるな
前の英雄もパンフレット全員購入製だったから大して変わらない気もするが
パッと見高いな。


そして、蟻茶ちょこっと行ってきたからレポる。

今回は印象的にジャンルには偏りはなかった。レイヤーは10人未満。
サークルの1人が痙攣起こして倒れた。あれはビビッた
ポチャの女の人が『会場の暑さと水分不足と病み上がりでの無理』と推測
確かに会場は暑かった。でも冷やすものも何も用意していないとは・・・
普通イベントって簡単な医療用具(薬は抜きとして)って用意しないのかと思った
あと、コススレにも書いたがアリスのあの衣装は意味があるのか?
今回みたいなトラブルが起こっているのに私服のスタッフが誰もいなかった
流石アリスだ。
これは参加した知り合いから聞いた話だが、今回アリスは作業軽減だかなんだかで
サークルチケットを発送せずに全てWEB上で済ませていたらしいが・・・
逆にその方が作業大変だと思うしサーバーが重くなるだけだと思うのだがどうだろうか
他補足あればヨロ
774カタログ片手に名無しさん:08/12/08 23:22 ID:???
470 :C.N.:名無したん:2008/12/07(日) 21:45:36 ID:KmjosFKp0
自己管理の問題もあるけど全面的にスタッフが『私達悪くないよキャハ☆』的な
発言をしたのが腹が立った。
775カタログ片手に名無しさん:08/12/09 12:37 ID:???
>>774
どんな発言だったのかkwsk
776カタログ片手に名無しさん:08/12/09 22:18 ID:???
『病み上がりの人間が無理をしただけだから心配すんなよ』的な発言
会場の温度の事は何も触れなかったな
全面的に倒れた人間のせいにしてた感じがあった。解釈は人それぞれだけどな
全ては自己管理って言われればそれまでだが
相変わらずグタグタなイベント乙ってことでこの場は片付けておく
777カタログ片手に名無しさん:08/12/09 22:48 ID:???
「気分が悪くなった時は、直ぐにお近くのスタッフに…」的は発言でもあればね
多少でも印象は変わるだろうに

ほんとに自分らがコスしたいだけなんだなw
778カタログ片手に名無しさん:08/12/09 23:20 ID:???
乙で済まされないだろうが。
正直、こんな団体にイベントを開催させるのは、許されない状況に来ている。
779カタログ片手に名無しさん:08/12/09 23:33 ID:???
アンチのみなさん必死ですねw
そんなネガティブキャンペーンしても
しょせん、2ちゃんじゃ無理ですよ
780カタログ片手に名無しさん:08/12/10 19:33 ID:???
救急車で人が運ばれる事態にまで陥っているのに、
アンチのネガティブキャンペーンという考えしかないのか。
人間として最低だな。
781カタログ片手に名無しさん:08/12/19 00:38 ID:???
風鈴明日だが、行く人いる?
782カタログ片手に名無しさん:08/12/19 01:34 ID:???
風鈴会場に近いので調べてきました。

バス
上田駅お城口
2番バス停
10:20 赤坂
11:00 真田・渋沢
11:30 傍陽
12:00 赤坂
12:10 真田・渋沢
12:40 傍陽(入軽)
3番バス停
09:50 西菅平
10:35 西菅平

房山で降りたすぐそこにあります。
http://b.pic.to/vbq0e

では原稿に戻ります。
783カタログ片手に名無しさん:08/12/21 12:51 ID:???
風鈴が終わった訳だが、恒例の「報告マダー?」はマダー?
784カタログ片手に名無しさん:08/12/23 19:02 ID:84EU17fk
風鈴の報告してみる。

よかった
785カタログ片手に名無しさん:08/12/23 23:04 ID:???
風鈴、土曜日開催だから人少ないかと思ったら、普段通りの賑わいを見せていたよ
786カタログ片手に名無しさん:09/01/08 23:19 ID:???
ワンコが近いがどのくらい人集まるのかな
787カタログ片手に名無しさん:09/01/13 21:58 ID:???
ttp://www4.rocketbbs.com/141/cquest.html
これは一体何があったんだ?
788カタログ片手に名無しさん:09/01/13 22:14 ID:???
>>787
コス板にまで出張ご苦労さま。
害虫本人乙。
そんなに注目してもらいたいの?
789カタログ片手に名無しさん:09/01/13 22:25 ID:???
>>788
本人じゃねえよ。
むしろこいつの悪い噂を聞くので、事情を知りたいのだ。
790カタログ片手に名無しさん:09/01/13 22:32 ID:???
そりゃそうと11日に松本でイベントあったんだね
サイトとか無いみたいだけど、どんなんだったんだろ
行った人いる?
791カタログ片手に名無しさん:09/01/13 22:46 ID:???
工場を初め色んなイベントがこいつに酷い目にあってる。
完全な加害者なんだが総スカンをくらうと急に被害者面になって
787みたいな行動を取り出す。

不思議な事に自分がした事が全て頭から飛ぶ仕様らしい。

意地になってもあちらさんがエスカレートするだけで何も良い事なんてない。
そんなこともあって誰も構わなくなった訳だ。

787で言ってる事は詳しく知らんが、自身のサイトで実名を晒して誹謗中傷
しまくってたのは覚えてる。

掲示板での文を見て分るように自分の非を1つも認めない所は流石のクオリティとしか
いいようがないw

長文になってスマンが触れない事、構わない事が長野県のイベント繁栄への道だ。
792カタログ片手に名無しさん:09/01/14 07:17 ID:???
>>787
スタッフかわいそうに。
弁護士費用が生じるなら、カンパを募りたいな。
793カタログ片手に名無しさん:09/01/14 11:05 ID:???
頭の可哀相な人と言うか気○いと言うか知○障○者と言うか…って奴だよな
絡まれた主催はほんと気の毒。
あうあうあー相手じゃマジになってもなー…
794カタログ片手に名無しさん:09/01/14 20:34 ID:???
これを機会にコスプレをやめたらいいんじゃないか?
レイヤーどものせいで、関係ない俺たちまで巻き込まれるのは非常に迷惑。
むろん、一番迷惑しているのはスタッフ連中で、身内のレイヤーを切り捨てるのは
断腸の思いかもしれんが。
795カタログ片手に名無しさん:09/01/14 20:41 ID:???
☆ 今回の件についてですが NEW / 魔夢死引用
18日以降との事でしたが、仕事の都合等で16日の13時半に相談に行く事になりました。
可能でしょうか?
 ↑
可能な訳が無いだろ!ボケ!
平日は普通の人間なら学校か会社行っているだろうが!
休みであっても、明後日のイベントの準備で忙しい真っ最中だろうが!
死ねよ!
796カタログ片手に名無しさん:09/01/15 12:34 ID:???
>>795
その日は無理だってレスあったな。
さあどう返してくるか。逃げるんですかとか斜め上の返信がないといいねwww
797カタログ片手に名無しさん:09/01/15 20:47 ID:???
566 :C.N.:名無したん:2009/01/15(木) 13:38:23 ID:mFkqzez+0
身バレするから詳しくは書けないが。
当時付き合ってる女がいたにも関わらず浮気を繰り返し捨てられる。
これによる怨恨。その女をかばった各イベント関係者らが巻き添え食った。
それだけ


下らねー! そんな事で弁護士かよ!
というか、「その女をかばった関係者」はスタッフから除外しろよ。
気の毒ではあるが、とばっちりが一般参加者まで広がったら、たまったもんじゃねえ!
798カタログ片手に名無しさん:09/01/15 22:21 ID:???
前イベントにDQN仕様の外見で来たのは笑ったけど。
799カタログ片手に名無しさん:09/01/15 22:31 ID:???
実際警察が出動したわけでも弁護士がやってきたわけでもないんでしょ?
絡まれた方には気の毒だけど相手にしないのがいいと思うな…
警察だ弁護士だってわめいてるのは裏を返せば自分はなんにも出来ないって言ってるようなもんだし。
800カタログ片手に名無しさん:09/01/15 22:54 ID:???
…やつの話はもうどうでもいい。

ところで、18日に本のみがあって、その後のイベントは…
アリス→英雄→メガマニ
でいいのか?

2月はイベントが2回もあるんだな。
申込どうしようか・・・
801カタログ片手に名無しさん:09/01/15 23:23 ID:???
アリスか英雄かと聞かれたら、南信の住人であろうとも、迷わず英雄。
802カタログ片手に名無しさん:09/01/16 01:27 ID:???
レス伸びてるから覗きに来たのにガッカリしたわ

18日寒いかなー
地元のイベントなんで10年ぶりに行くけど、賑わってるといいな
803カタログ片手に名無しさん:09/01/16 03:18 ID:???
そうですか NEW / 魔夢死
はっきり申しまして、弁護士への一回の相談料を考えれば、そんな頻度で相談に行けるものではありません。
まあ、この発言が当家に対して金銭面での負担を強いる悪辣な行為ではないと信じたいですがね、
そして人に迷惑をかけておきながら自身の都合とは…


こいつキチガイか?
18日以降ならOKと返事もらっておきながら、それを無視して16日に相談に行くと勝手に決めて。
それは無理だと返事がきたら、これか!
804カタログ片手に名無しさん:09/01/16 12:16 ID:???
しつこい。コイツの話題はどうでもいい。
なんでここでやるの?馬鹿なの?死ぬの?
805カタログ片手に名無しさん:09/01/16 23:46 ID:???
お節介かも知れないが、それぞれのイベントの〆切を書いて置く。
これを見て、考えるのもひとつの手だな。

アリス・英雄→1月23日〆切
メガマニ→2月6日〆切

アリスは〆切から開催まで2週間しかないんだな。
パンフレットとか大丈夫なのか?
それともこれが「アリスクオリティ」というやつなのか…

806カタログ片手に名無しさん:09/01/17 10:05 ID:???
パンフレット印刷なんて、印刷所選べば3日前入稿でも仕上がるよ。
2週間あれば十分なのでは?
アリスはイベント歴も長いし、事務処理は手際がいいんじゃないの?
807カタログ片手に名無しさん:09/01/18 03:25 ID:???
マムシ! 探検のBBS荒らすくらいならこっち来い!
808カタログ片手に名無しさん:09/01/18 09:18 ID:???
本当に斜め上をいく書き込みばっかりだな。
それこそ「嫌がらせ」なのにね。
自分にとって都合の悪いものは全て誹謗中傷嫌がらせとしか見られないDQNだから仕方ないか。
809カタログ片手に名無しさん:09/01/18 15:40 ID:ZgUTMQnA
そんな事より今日の本のみの市の話題でもしろや
810カタログ片手に名無しさん:09/01/18 16:46 ID:???
探検BBSに凸した馬鹿はどこのどいつだ。
正義厨気取ってるなら今すぐやめろ。探検主催に迷惑かかるとは思わないのか?
相手は自分に批判的な奴=腹連中、と捉えるような基地外だぞ。関係者じゃないなら引っ込め。
811カタログ片手に名無しさん:09/01/18 22:55 ID:???

定番はいわずと知れた下記の2サイト。
後腐れのないその場だけの関係がいい。
無料で使えるし、何よりアポ率の高さが魅力ですよ。

ワクワクメール
http://550909.com/?f5864007

ハッピーメール
http://www.happymail.co.jp/?af2935016
812カタログ片手に名無しさん:09/01/18 23:54 ID:???
本のみ行ってきた。
初めて行ったんだけど、いつもに比べて人は多かったのかな?
ファイナルだったしなあ。
個人的にはマターリできてよかった。
813カタログ片手に名無しさん:09/01/19 20:06 ID:???
とりあえず本のみの市は、トラブルが無く終了したとBBSに書かれているなあ。
俺はマムシが来るのがいやでスルーしたんだが、杞憂だったようだ。
814カタログ片手に名無しさん:09/01/19 20:19 ID:???
市民会館になってからの本のみは結構マターリでいい感じ。
新イベントも市民会館だから、このままマターリ路線で行くといいな。
金券もはじめ思っていたより面白い。つい財布の紐が緩んでしまうのか
他のイベントよりちょっと売上げが良かった。
委託も多くて、意外なジャンルの本もあって面白かった。

悪かった所 朝慌しかった。
開始になった時はほとんど一般がいなくて人来るんかなと心配になった。
お昼くらいには結構賑わっていたけど。
もう少し遅い時間に始まってもいいんじゃないかと思った。
815カタログ片手に名無しさん:09/01/19 20:33 ID:???
>>813
弁護士に相談中の人が凸してきたりしないだろう。
そう思って行ったんで、イベント楽しかったよ。

それよりBBSでものすごい斜め発言していて
こいつは本当におかしいんだと思った。
弁護士と言い出したのは自分なのに
「弁護士」と言って経済的負担を仕掛けるようにしてくるのは嫌がらせだ
なんて、ホント意味不明。
自分で書いたことも覚えてられないくらい頭煮えちゃってンのかな?
816カタログ片手に名無しさん:09/01/19 21:04 ID:???
探検主催が返信して掲示板騒動は収まればいいんだけどね。
そこから更に斜め上の返答をするのがマムシクオリティだから安心はできないけど。

雲隠れしてる腹やRL連中は何やってんの?馬鹿なの?死ぬの?
コスイベの偽星主催連中だって絡んでるのにスルーですか?馬鹿な(ry
817カタログ片手に名無しさん:09/01/19 21:30 ID:???
探検主催はレイヤーじゃない(サークル者)
腹やRL連中にとっては、レイヤー仲間じゃないんだし
どうでもいいんだろ?
818カタログ片手に名無しさん:09/01/19 21:31 ID:???
他人様が巻き添えになっているのに、見て見ぬ振りをするなんて、人間の屑だろ。
巻き添えにしている奴(マムシ)も問題だが…
819カタログ片手に名無しさん:09/01/19 21:46 ID:???
もしかして、探検主催をつついていれば腹やRL連中が
出てくると思っているのかな?M氏は
だったら腹やRLはこのまま探検と接触しない方がいいんジャマイカ?
ヘタに腹やRLが探検に助け舟出したりすると、M氏に
やっぱりお前らつるんで俺に嫌がらせしてるんだろうって
突っ込む材料を与えてしまいそうな気がする。
820カタログ片手に名無しさん:09/01/19 21:47 ID:???
普通は薮をつついたら蛇が出てくるもんだが、蛇のほうが薮をつついているのかw
821カタログ片手に名無しさん:09/01/19 21:56 ID:???
それ以前に探検の主催は無関係だろ?
関係してるのはコス担当スタッフのみ。それなのに主催の後ろに隠れてるのはどうなの?

探検主催はさっさとそのスタッフ切ってこの件からも手を引くべき。
いい年したスタッフの保護者なんてする必要ないよ。
無関係な主催に噛み付くMは糞すぎる。
822カタログ片手に名無しさん:09/01/19 22:25 ID:???
探検主催って、探検3が開催される前に交代してんでしょ?
つーか、前の主催の人、7月頃降りちゃってる。
もしかして、その人降りちゃったのって、マムシのせいなの?
823カタログ片手に名無しさん:09/01/19 22:34 ID:???
なんかしきりにコススタッフを切るように主張している人がいるの気になる。
もしかしてM本人?
そのもめたスタッフを、引き剥がして孤立無援にしたいのかな?
824カタログ片手に名無しさん:09/01/19 23:20 ID:???
>>790
今更ながら11日行ってきたけど、人少ない気がしたな…。
画材販売もあったし、サークルもそこそこ集まってたけど一般が全然。
ビンゴの景品がすごい豪華でびっくりした。
けど景品>参加者で景品が余って終わった後ジャンケンだった。
825カタログ片手に名無しさん:09/01/20 04:38 ID:???
話が全く見えないんだけど、
探検掲示板荒らしてる人について誰か説明よろしく
826カタログ片手に名無しさん:09/01/20 07:19 ID:???
コススタッフ切ったところでMには大した問題ではないんでないか?
寧ろ連絡が取れないから掲示板凸してるんだし。
切ったら多分「スタッフ信じてると言ったのは嘘だったんだなふじこ」となるだろうな

切るのは賢明ではないかもしれないが、直接関わったわけではない人が窓口になってるのは些か疑問。
探検主催が正義厨なら話は別だけど
827カタログ片手に名無しさん:09/01/20 10:23 ID:???
延々とこの話題続けたい人たちはなんなの?カスプレイヤーども?
どうでもいいしスレチだしいい加減にしろよ
828カタログ片手に名無しさん:09/01/20 11:42 ID:???
カスプレイヤーww
829カタログ片手に名無しさん:09/01/20 16:52 ID:???
まあしてて楽しい話では無いよな。
しかしとある人もちょっと首突っ込みすぎでは。M氏が調子に乗ってるんだが。

それはそうと英雄締切まであと3日なので申し込む人はお早めにー
830カタログ片手に名無しさん:09/01/20 20:32 ID:???
楽しくない話が続くと思うんなら、別の話題を一生懸命やったら?
こないだの本のみの市の話とか、締め切りが迫った英雄の話とか。
831カタログ片手に名無しさん:09/01/20 22:11 ID:???
楽しくないとかの前に単純にスレ違い
832カタログ片手に名無しさん:09/01/20 22:12 ID:???
3日・・・(゜Д゜;)))
やべぇっす。

…メガマニに賭けよう。でもメガマニも後17日なんだよねぇ;
833カタログ片手に名無しさん:09/01/21 00:25 ID:???
英雄申し込んだよー
サークル数どれくらいかね
834カタログ片手に名無しさん:09/01/22 13:56 ID:cS5X8/Ko
>>819
何度も警察沙汰になってる。
本人は警察に助言もらってるように言ってるけどね。
835カタログ片手に名無しさん:09/01/22 14:03 ID:???
ヲチスレでやれよカス
836wIBeaJbhFhEMGp:09/01/22 14:15 ID:???
comment4, http://rmubuui.tripod.com/how-to-s22/social-security-modernization-act.html social security modernization act, 43190,
837wIBeaJbhFhEMGp:09/01/22 14:15 ID:???
comment5, http://weacpuf.tripod.com/backless62/first-month-pregnancy-sym.html first month pregnancy sym, 8872,
838カタログ片手に名無しさん:09/01/22 14:25 ID:???
英雄申し込み延長だってさ
コス枠も埋まってないのかな?
839カタログ片手に名無しさん:09/01/22 18:31 ID:???
なんか気が早いような気がするんだが。
普通は締め切り前に駆け込み申し込みするもんじゃないか?
個人的には、天気の様子をギリギリまで確認してから、参加不参加決めたかったから
有り難いんだけど。
840カタログ片手に名無しさん:09/01/22 19:07 ID:???
>>839
英雄の〆切、元々は1月23日(消印有効)だよ。
明日投函分までだったんだから今延長発表は正しいでしょう。
841カタログ片手に名無しさん:09/01/22 19:36 ID:???
延長ktkr 助かった…
2月2日までだってな、もう諦めてたから嬉しい
842カタログ片手に名無しさん:09/01/24 04:54 ID:???
英雄サークルリストきてたね
いつもこんなに参加数少ないの?
843カタログ片手に名無しさん:09/01/24 12:35 ID:???
前回は100sp規模あったみたいだが今回は少ないな
時期も悪いから仕方ないがこの時期でこれだけ集まったのはいい傾向ではないか?
844カタログ片手に名無しさん:09/01/24 13:16 ID:???
時期悪いんだ?
その辺はよくわからないけど、
もちょっと集まると思っていたので残念。
締め切り延長したけどそれほど増えなさそう

迷ってる人はぜひ申し込んで欲しいな
845カタログ片手に名無しさん:09/01/24 16:26 ID:???
1月〜3月は受験シーズンになるのでイベントは開かない傾向にありますよ。
846カタログ片手に名無しさん:09/01/24 16:39 ID:???
地方はリア多いもんなあ
なるほど、ありがとう
847カタログ片手に名無しさん:09/01/24 21:48 ID:???
コスもまだ26人しか埋まってないんだな
今55スペース
これは多くても70〜80ぐらいかな…

しかし携帯サイト、{/font>を直せw
848カタログ片手に名無しさん:09/01/24 22:21 ID:???
前回英雄参加したけど100スペース規模だとアークスは狭いよ
70〜80が配置的にもちょうどいいと思われる
今回はまったりだといいな
849カタログ片手に名無しさん:09/01/24 22:37 ID:???
>845
3月って受験シーズンなの?
もう卒業じゃないの???
850カタログ片手に名無しさん:09/01/25 02:38 ID:???
英雄、2SPの参加費がチラシでは3800だけど携帯サイトだと3700でPCサイトだと2700→2800…?

え、どれ?最終的にいくら?
851カタログ片手に名無しさん:09/01/25 03:42 ID:???
主催にメールしたほうが早い
852カタログ片手に名無しさん:09/01/29 00:05 ID:???
探検のほうは、次回無事開催できるんだろうな?
マムシがBBSで未だに暴れ回っているぞ。
853カタログ片手に名無しさん:09/01/29 06:15 ID:???
どっちにしろ探検には参加したくないなあ。
マムシが基地なのは分かってるけど、イベントの掲示板であの対応じゃ参加を躊躇うよ…。
なんで掲示板外すなりアク禁するなりしないんだろう
854カタログ片手に名無しさん:09/01/29 11:11 ID:???
主催も厨なんでしょ…

他のイベントにも言えるけど、主催もどうかと思うイベント多いなぁ。
多少ミスしても地方だからそこまで目くじら立てないけども
なんだろう…雰囲気がすごく気持ち悪いと思う。妙な馴れ合いていうか…
855カタログ片手に名無しさん:09/01/29 18:41 ID:???
このまま探検続けるつもりなら、主催も厨かもね。
この件に関して具体的な説明もなし、対策もなし。
元々無関係の人間だったなら、もっと事務的に対応できないものだろうか。

>>854
地方だからこそ馴れ合いはしょうがないかもね。
横の繋がりが大事みたいだし
856カタログ片手に名無しさん:09/01/29 20:02 ID:???
>>853
>>855

探検の主催は本のみでそのことちゃんと説明してたぞ?
下手に掲示板消したりしたらマムシがまたいちゃもん付けて状況悪化させるだけっていうの
分かってるから今はそういう対応してるんじゃないか?
蛇は執念深くて粘着強いしな。
動くに動けない状況というわけだ。
857カタログ片手に名無しさん:09/01/29 21:15 ID:???
次は6ヶ月先だしね、何か解決法を考えてる最中なんじゃない?
マムシは数年単位で暴れている人なんだから、たかだか1、2週間じゃ
解決しないでしょう。

>>853,854,855
行きたくない人は行かなきゃいいじゃん。
そんで新しいイベント立ち上げてくださいよ。
今イベントやってる主催が気に食わないんだから
自分で見本になっていいイベント開いてください。マジで。
英雄もなくなっちゃうし、新イベントぜひ参加したい。
858カタログ片手に名無しさん:09/01/29 22:05 ID:???
こんな所に書いて、探検のスタッフが読んでいるかどうか知らんが、現行の探検のBBSは
探検のサイトから切り離してしまえばいいんじゃないか?
イベントのサイトにBBSが必須という訳ではないんだし(例えば工場のサイトにもBBSはない)
859カタログ片手に名無しさん:09/01/29 22:07 ID:???
>>856
本のみに一般参加してたけど、ちゃんとした説明なんてあったっけ?
サークル者だけに説明したってこと?それもどうかと思うけど。
投稿削除したらいちゃもん、っていっても、
そもそもメールで連絡取らなかったから掲示板に凸してきたんじゃないの?

とりあえず、ちゃんとした説明の内容詳しく
860カタログ片手に名無しさん:09/01/30 11:14 ID:???
板違いかもしれませんが質問させてください。

長野のイベントのCGとアナログ描きさんたちの割合はどれくらいなものなんでしょうか?

当方、長野のイベントに出たことがなく、いってみたいのですが、やはりアナログ絵描き師さんの方が多いでしょうか?

また、アナログ描きの方とCGの方でおすすめな絵描きさんがいらしたら教えていただきたいです。

よろしくお願いします。
861カタログ片手に名無しさん:09/01/30 11:50 ID:???
---ワクワクメール---
http://550909.com/?f5148093

---ハッピーメール---
http://www.happymail.co.jp/?af2374513

▲老舗の超有名サイトで信用度No.1、架空請求・迷惑メールは勿論ゼロ!!
△女性は完全無料!男性も無料ポイントで実質無料!!
▲番号認証機能によりサクラ完全ゼロ保証!!
△男女比率5:5!メール受信・返信率はダントツ!!
▲アダルト画像・動画も見放題!!
862カタログ片手に名無しさん:09/01/30 11:50 ID:???
---ワクワクメール---
http://550909.com/?f5148093

---ハッピーメール---
http://www.happymail.co.jp/?af2374513

▲老舗の超有名サイトで信用度No.1、架空請求・迷惑メールは勿論ゼロ!!
△女性は完全無料!男性も無料ポイントで実質無料!!
▲番号認証機能によりサクラ完全ゼロ保証!!
△男女比率5:5!メール受信・返信率はダントツ!!
▲アダルト画像・動画も見放題!!
863カタログ片手に名無しさん:09/01/30 11:50 ID:???
---ワクワクメール---
http://550909.com/?f5148093

---ハッピーメール---
http://www.happymail.co.jp/?af2374513

▲老舗の超有名サイトで信用度No.1、架空請求・迷惑メールは勿論ゼロ!!
△女性は完全無料!男性も無料ポイントで実質無料!!
▲番号認証機能によりサクラ完全ゼロ保証!!
△男女比率5:5!メール受信・返信率はダントツ!!
▲アダルト画像・動画も見放題!!
864カタログ片手に名無しさん:09/01/30 12:09 ID:???
>>860
2で作家名さらせと
865カタログ片手に名無しさん:09/01/30 12:27 ID:???
>>860
好みもあるし実際に行ってみるのが一番かと
楽しんでくれ
866カタログ片手に名無しさん:09/01/30 13:41 ID:???
今年の10月にやる東方Project「東方風神録」オンリーイベント『御射宮司祭』
本当に人どれ位集まるか?

http://www.usagizin.com/misyaguji/
867カタログ片手に名無しさん:09/01/30 18:20 ID:PIUC4BoU
    ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=21883389

    ニックネーム たろ

    ミクシィでの登録は↓

山   姓 タロウ 名 エリー

田   検索してマイミクしてくださいっっ

    

恵   ★♀★豊野住み

里   県短卒★綿半で働いて3年目★

    よかったら仲良くして欲しいです♪
    男子からのメッセージまってまーす♪
868カタログ片手に名無しさん:09/01/31 04:20 ID:???
急になんなんだw
869カタログ片手に名無しさん:09/01/31 13:45 ID:???
多分同郷だわーとか思ったらここは長野スレだったね…
当たり前か
870カタログ片手に名無しさん:09/01/31 17:34 ID:71o9sjlc
本のみでどういう説明があったの?行けなかったから気になるんだけど。
って、探検BBS・・・もうレスしないって言ってるのに、しっかり返信してんじゃん
メルアド入ってるんだからそこに連絡すればいいのに
871カタログ片手に名無しさん:09/01/31 21:42 ID:???
>>859
>>870

当イベントでは現在いざこざに巻き込まれています。
当イベントの掲示板を見られた方もいらっしゃると思います。
今回の発端など気になる方はは聞いてください。
もしかしたら本人が今日この会場へ来る可能性も御座いますが全力でそれは
阻止したいと思いますのでご安心下さい。



そんなようなことを言っていた気がする。
マムシも全てが探検主催に非があるわけでもないのに噛み付きすぎだろ
スタッフ放り投げて解決させればいいのにな
872カタログ片手に名無しさん:09/01/31 21:55 ID:???
>>871
トン

>全てが探検主催に非があるわけでもないのに
全ても何も探検主催は無関係だったように記憶している。
探検で関わってるのはSHIN○とかいうコス担当スタッフだけ。
あとは言わずもがな腹の連中とRLの連中。この二つは被ってる奴多いな。
11とかいうコスイベでも絡んでるのがいるらしいけど。
あとは偽星の主催も正義厨振りかざしてマムシ叩きに便乗してたはず。

ああ、あとはサークルもやってるゆ●ひタソもだっけ。

この辺りは過去マムシが自分のイベントの日記で名指しで中傷していた。
これも嫌がらせに入ると思うんだけどなぁ…。
873カタログ片手に名無しさん:09/02/01 02:00 ID:???
ただ探検の主催がかばいだてしているのは事実だろ?
次回から探検は規模縮小するんだから、いい機会だからコスプレは切り捨てて欲しい。
別に レイヤーに恨みがある訳ではないが、余計な事に巻き込まれるのは迷惑。
874カタログ片手に名無しさん:09/02/01 07:47 ID:???
>>871
なるほど、ありがとう。
どうせならサイトにも掲示すれば
BBS見た人が混乱なくて済むのにね。
875カタログ片手に名無しさん:09/02/01 09:40 ID:???
>>874
それやったらマムシがまた噛み付いてくるでしょ。
やりたくても出来ないよ。
876カタログ片手に名無しさん:09/02/01 16:45 ID:???
噛みつかれるーって異様に恐れてる人がたまにいるけど、中の人でもいるの?
この対応のグダグダさは地方イベじゃなかったら専スレ立つ

何回も出てるけど、
掲示板でやってる意味が全くわかんない
あんなの主催側のイメージも悪くなってくだけなのに
877カタログ片手に名無しさん:09/02/01 20:11 ID:???
>>876
専スレは既に立っているし…
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1232217403/
878カタログ片手に名無しさん:09/02/01 20:18 ID:???
マムシの専スレじゃなくてイベントのスレって意味じゃないの?
自分もまったく876に同意
主催側もリアじゃあるまいし、なぜあんな対応しかできないのか謎
879カタログ片手に名無しさん:09/02/01 20:23 ID:???
マムシのスレのふりをしているが、今回の件についてのスレじゃないのか?
880カタログ片手に名無しさん:09/02/01 21:18 ID:2tlOwhIQ
【優良定額制サイト】

 出会い系サイトは定額制が特に安心です。
 もちろんヤラセもありません。
出会いは日本最大手のサイトがオススメです。

 追加料金も一切ありません!!

 今なら登録無料!!定額サイトは使い放題というのがいいですね。

 http://hontonodeai430.blog102.fc2.com/
881カタログ片手に名無しさん:09/02/02 00:51 ID:???
最初は基地害に絡まれて気の毒だなーと思ってたけど
イベント側も対応がお粗末すぎて同情できなくなってくるな
882カタログ片手に名無しさん:09/02/03 00:10 ID:???
ぶたぎりスマソ

8日の蟻巣行く人ー??
883カタログ片手に名無しさん:09/02/03 04:40 ID:???
ぶっちゃけ
蟻酢はやばいよ

いまさらだけどスタッフがどこのイベントのスタッフより厨房。

一回、松本イベント参戦したくて行ったけど、あれ以降松本のイベント一回もいってない。

一般参加いったとしても、不手際がわかるイベントなんて、、、

ちょっと先でも良質なイベントにいったほうかマシだね。
884カタログ片手に名無しさん:09/02/03 21:41 ID:???
>>883
今さらというか耳にタコ状態だ。
あんたにいちいち指摘されるまでもない。
あえて書き込むなら、具体的にこういう事があったというのを書き込めや。
885カタログ片手に名無しさん:09/02/04 23:35 ID:???
英雄の2回目、結局100スペースには届かない状況だね。
アークスのイベントはもう無理か。
886カタログ片手に名無しさん:09/02/05 03:09 ID:???
あ、まだ2回目なんだ。
てっきり3、4回目なのかと思ってたよ。
2回目にしてラストって…残念だね。
これで北信は暫くイベント無いのか。
887カタログ片手に名無しさん:09/02/05 03:27 ID:???
探検BBSまだやってるよ。
主催も厨すぎ。中高生の喧嘩かよ。
888カタログ片手に名無しさん:09/02/05 14:26 ID:???
>>883
松本のイベント一回も行ってない?
工場行ってからその口叩けや

>>884
主催もしくはスタッフ乙

>>885
さっき見てきたら70超えてたね
時期が悪いんだと思うけどな
こんな時期にこれだけ集まったんだし最後なら行ってみようか迷ってるが
同月にアリスか・・・どっちに人が流れるのか見ものだな
889カタログ片手に名無しさん:09/02/05 19:50 ID:???
>>887
奴を知らない人間から見たらそう見えるんだろうな。
主催が可哀想でしょうがない。
なんか反応するにしたって、藪を突いてヘビ出すような真似はできないし。


次の3月にメガマニがあるし、大型のイベントも続くな。
出来れば一ヶ月くらいあけてほしいものだ…

〆切も被って来るから、申込書出しにくいし…
ちなみにメガマニは明日〆切らしいよ。

8日のアリスでも直受出来るらしいが…アリスに行く気0。
890カタログ片手に名無しさん:09/02/05 22:45 ID:???
>>888
蟻酢がヤバいというのが耳にタコってのが、何でスタッフ乙になるんだ。
ヤバいというのを否定するのならわかるが、俺は今さら取り上げるまでもない常識だと言ったんだが。
891カタログ片手に名無しさん:09/02/06 02:23 ID:???
探検主催の擁護をがんばる人がいるけど
毎回同じような「事情を分かってない」みたいな庇い方で、中の人乙としか言えん
イベントの掲示板にも似たようなのがいるけど、見てて凄く気持ち悪い
892カタログ片手に名無しさん:09/02/06 13:28 ID:???
>>891
気持ち悪いなら見なきゃいいじゃん。

そんなん言いながらも見てんのは、面白がってるからか、野次馬なだけじゃんか。
893カタログ片手に名無しさん:09/02/06 14:10 ID:???
891じゃ無いが…
普通にイベント参加したいと思ったらサイトの掲示板くらい見るんじゃないの?
それに見てなくても参加したイベントで聞いても無いのに勝手に説明されたら
「は?」ってなるの当たり前だと思うんだけど。
普通に都市イベントだったら主催者側も専スレたつレベルに痛い。
長野イベントが荒れるだけだからもう引っ込んでもらいたいわ。無い方がまし
894カタログ片手に名無しさん:09/02/06 16:47 ID:???
掲示板はそのイベントの雰囲気出るからな。見る人は見るだろ

まむ氏の予定
今月の21、22日ってまさかな
895カタログ片手に名無しさん:09/02/07 06:43 ID:???
>>892
イベント擁護したいのは分かったから、あの掲示板から出てこないでください
というかこんなところ書き込んでないで主催に何とか言ってやれよ
シカト決め込んだんならスルーに徹すればいいし、相手すると決めたならメールでやれと
896カタログ片手に名無しさん:09/02/07 11:36 ID:???
専スレ立ってるみたいだしそっちでやれば
897カタログ片手に名無しさん:09/02/07 11:36 ID:???
>>871
そんな事言ってたっけ?
「知ってる人は知ってると思うんですがー、今変な人に絡まれてます!
でもイベントに直接乗り込んでくるって事は無いはずなのでー。
知りたい人は聞いて下さい。こっちも言いたいこといっぱいあるんで!」

たしかこんくらいしか言って無かったと思うよ
898カタログ片手に名無しさん:09/02/07 14:48 ID:???
まんこ
899カタログ片手に名無しさん:09/02/07 22:17 ID:???
900カタログ片手に名無しさん:09/02/07 23:52 ID:???
892じゃないんだけど…
いろいろ進言したいが、メールがエラーで戻ってくる。
おそらく向こうでとめてるんじゃないだろうか。
それとも単なるエラーかなぁ;

なんか前レスにもあったけど、スルーしたらしたで食いついてくるし、相手したらしたでめんどくさそうだし
って感じだのう。
一旦サイト自体を停止して、どこか他のところに移植しちゃえばいいのにな。
そんで、掲示板はつけない→また変なのが来ないように?

892もここに来るよりなんかしてやれること探したらいいとオモ。
901カタログ片手に名無しさん:09/02/07 23:59 ID:???
明日蟻栖行く勇者いるかい?

ペーパーレス化ってエコノミー運動?
902カタログ片手に名無しさん:09/02/08 01:58 ID:???
蟻巣行けたらレポるお、怖いもの見たさ

英雄はサークルリスト追加したみたいだけどPCのみの上更新履歴に書いてないぞ
携帯は未だに追加してないよなこれ?
…正直不安なんだが。
見る人も関わる人も沢山居るんだから情報はなるたけ迅速に更新してほしいし、誤字のチェックは大事な部分だけでもすべきだろー
903カタログ片手に名無しさん:09/02/08 06:51 ID:???
探検は降臨やらかしたくらいだからココは見てるだろう
んで専スレ専スレと言うけど、あれは魔夢死スレだし、立てる板間違ってる
どうせなら探検専スレでも作れと言いたいけど、このスレで事足りる

>>902
英雄のPCリストのリンク、URL間違ってたり404だったりするんだよね
ページ作った時確認してからアップしないのだろうか
コスプレもしめきり延長したのに元のまま表記だったり、
色々ツメが甘いという印象がするね
904カタログ片手に名無しさん:09/02/08 18:15 ID:???
蟻巣一般だが行ってきた
以下レポ、分かりづらい部分あったら聞いてくれ



会場がとにかく分かりづらい。迷った。
スタッフの誰かが出ててくれれば良かったんだが。私服に腕章でいいから。
入場料は100円で、パンフじゃなくてリーフレット。しかし既に品切れしたようでもらえなかった。(リーフレットがない人には再入場チケットがあった)
会場は狭かった。すれ違いもみんな謝りながら。
気になったのが机。よくずれて〈←こんなんになってた。
スタッフも広くない会場とはいえ、見回りぐらいすればいいのに中でお菓子食べないで下さい…スペース外で壁際座り込んでスケブ描いてる人も居ましたよ
あと一般は5分でやる事なくなった。イラコンよりメッセージコーナーとかの方が…

最後に。
どう見ても2・3歳の子供がきゃいきゃい歩いていたんだが、座敷童だと思ってる。
905カタログ片手に名無しさん:09/02/08 18:26 ID:???
レポ書き忘れスマン




いつ行っても誰もいないサークルがあった。位置的に多分スタッフのサークルだと思うけど
あと温度調節のためなのか窓が少し開いてて、サークル参加の人に直射日光が当たってて眩しそうだった。
イベントインフォメーション・チラシ置き場は無し。
ついでに工場開催決定。サークルにチラシ配ってたよ。日程はおそらく5月24日。
906カタログ片手に名無しさん:09/02/08 22:20 ID:???
イベントインフォメーションあったよ。
イラコン→イベントインフォ→イラオクという謎の順番だったから忘れられてたんじゃないかとww
あとチラシ置き場は欲しかったな。
知り合いのサークルさんに聞いたら工場5月24日で合ってるっぽい。
907カタログ片手に名無しさん:09/02/09 23:19 ID:???
こんなスレあったのか
同人イベントってどんなもんだろうと軽い気持ちで下調べもせずにアリスのお茶会いったけど
あれは腐の方々向けのイベントなのね
メガマニアックとかコミックファクトリーとかは男向けの本ある?
908カタログ片手に名無しさん:09/02/09 23:54 ID:???
メガマニはちょっとわからないけど、ファクトリーは男性向けサークル来てたなぁ。
909カタログ片手に名無しさん:09/02/10 01:31 ID:???
同人イベント自体が腐の人が圧倒的多数だから。
例えばインテックス大阪の青豚のイベント(男性向)だと1000サークルほどだが、
これが赤豚のイベント(女性向)だと1万サークル近くになる。
当然ながら地方の数十スペースのイベントだと、男性向は皆無になるのが珍しくない。
ファクトリーは100を超えるから、これくらいの規模だと男性向も数サークル以上はある。
910カタログ片手に名無しさん:09/02/10 02:02 ID:???
メガマニは「スペースに本が一冊あること」が参加条件だから、本を買いたい人にはお勧めできる。
雰囲気もまったりとしていて個人的には好きなイベントのひとつ。

ただ、男性向けがあるかと言われると…なかったなぁ。
創作サークルはかなり多めだという印象があったよ。
911カタログ片手に名無しさん:09/02/10 19:01 ID:???
探検はイベント自体が終了。次回から別イベントという事で、いちからサイト作り直している。
探検のスタッフの対応にグダグダ言っていた奴らがいるが、むしろさりげなく鮮やかな手際
だと思うがな。
912カタログ片手に名無しさん:09/02/10 21:49 ID:???
>>908-910
ありがとう
とりあえずファクトリーはチェックすることにするわ
913カタログ片手に名無しさん:09/02/10 21:50 ID:???
鮮やかってwwww
中の人乙と言えば良いの?
折角話題それてたのに
914カタログ片手に名無しさん:09/02/10 22:34 ID:???
>>912
いい本見つかるといいね。
915カタログ片手に名無しさん:09/02/10 22:41 ID:???
>>913
魔夢死乙
916カタログ片手に名無しさん:09/02/10 22:59 ID:???
>>915
中の人乙。

くだらない子どもの喧嘩以下のやり取りを、無関係な参加者も見てる掲示板で晒してた時点で全然鮮やかじゃない。
掲示板撤去も移転ももっと早い段階にやってれば鮮やかだったかもしれないね。
917カタログ片手に名無しさん:09/02/11 01:01 ID:???
つか911はそれ本気で言ってんの?
逆に煽ってるのかと思ってたわwww
918カタログ片手に名無しさん:09/02/11 01:51 ID:???
 
919カタログ片手に名無しさん:09/02/11 01:51 ID:???
 
920カタログ片手に名無しさん:09/02/11 01:51 ID:???
 
921カタログ片手に名無しさん:09/02/12 15:21 ID:???
ムキになって探検擁護したい人はなんなの?
黙ってりゃ沈静化するだろうにわざわざ油注いで…
って、身内装ったアンチ?
922カタログ片手に名無しさん:09/02/12 18:14 ID:???
ムキになって探検擁護をけなす人はやはりマムシか
923カタログ片手に名無しさん:09/02/12 20:06 ID:???
探検を擁護しているのもけなしているのも、マムシのマッチポンプという事でFA
924カタログ片手に名無しさん:09/02/12 20:33 ID:???
そろそろこのスレも終わりに向かってるな。

さて、英雄に行く皆々よ。今回の英雄はズバリ何が魅力だと思う?
やっぱりパンフイラスト争奪戦かな?
どんだけ数集まったのか情報まるで無いからなぁ。
925カタログ片手に名無しさん:09/02/12 20:58 ID:???
【ウヨ工作員天国】 ニコニコ動画と麻生内閣の癒着の構図
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1234103594/
926カタログ片手に名無しさん:09/02/13 04:11 ID:???
ちょっとでも庇えば短剣身内と言われ
ちょっとでも指摘すればマムシと言われw
927カタログ片手に名無しさん:09/02/13 07:40 ID:???
類は友を呼ぶという奴だ。長野市民はマムシの同類ばかり。
928カタログ片手に名無しさん:09/02/13 10:55 ID:???
よかった長野市民でなくてw
929カタログ片手に名無しさん:09/02/13 15:20 ID:???
類は友を呼ぶは同感だが、長野市民というくくりではなくて、2ちゃんねらーではないか?
930カタログ片手に名無しさん:09/02/13 17:07 ID:???
【ウヨ工作員天国】 ニコニコ動画と麻生内閣の癒着の構図
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1234103594/
931カタログ片手に名無しさん:09/02/13 18:06 ID:???
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
932カタログ片手に名無しさん:09/02/13 18:07 ID:???
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
933カタログ片手に名無しさん:09/02/13 18:07 ID:???
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
934カタログ片手に名無しさん:09/02/13 18:08 ID:???
935BgNioUjZtsqFAEeFdFJ:09/02/13 18:30 ID:???
comment3, http://wevkgdb.55fast.com/valentine6/linevirdr.html valentines poems for a friend, gwf,
936BgNioUjZtsqFAEeFdFJ:09/02/13 18:30 ID:???
comment6, http://bauxgaz.tripod.com/valentin5e/ll.html baby boy valentines day clothing, 829957,
937カタログ片手に名無しさん:09/02/13 19:12 ID:???
こ…これはマムシによる荒らしかっ!!
938カタログ片手に名無しさん:09/02/13 20:10 ID:???
埋まる前に次スレ決めといた方がいいかもな
939カタログ片手に名無しさん:09/02/13 20:51 ID:???
イベントのレポとかはよみたいから、自分は次スレ欲しい
しかし探検の話題になると変なレス入るよね
それこそ専スレでも立てたら
940カタログ片手に名無しさん:09/02/13 23:37 ID:???
>>939が次スレ立てたらいいんじゃないの
941カタログ片手に名無しさん:09/02/14 01:25 ID:???
次スレ立てるのは980あたりでいいと思う
自分も次スレ欲しい派
942カタログ片手に名無しさん:09/02/16 09:41 ID:???
943カタログ片手に名無しさん:09/02/16 17:49 ID:Dnt2LxUo
長野県掲示板サイト「BEST CLUB信州」
キャバと風俗の話題でかなり盛り上がってきていますが、更にみんなで盛り上げたいです。
お願いします。

http://shinshu.kensite.jp

944カタログ片手に名無しさん:09/02/16 22:58 ID:???
今週で長野市で英雄が開催だったっけ?
上でメガマニや工場で男性向がどうこうってあったけど、英雄はどうかな?
945カタログ片手に名無しさん:09/02/17 11:52 ID:???
英雄、同封忘れ2つもあるって大丈夫か色々と

携帯サイトはまだサークルリスト更新してないし
946カタログ片手に名無しさん:09/02/17 12:23 ID:???
英雄は本当につめがあまいな
自分は一般参加の予定だけど、やや不安
サークルはもっと不安だろうな
947カタログ片手に名無しさん:09/02/17 20:09 ID:???
今後経験を積んで改善するにも、これが最後。

と思ったが、確か英雄って工場がバックアップ、もしくは工場のスタッフが
独立してやっているんじゃなかったっけ?
うろ覚えだが…
948カタログ片手に名無しさん:09/02/18 09:12 ID:???
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
知能指数(IQ)80でも総理大臣になれる事を実証した偉大な麻生太郎
949カタログ片手に名無しさん:09/02/20 11:07 ID:???
新刊紹介バナーまだ来ないお
雪かなり積もったから更に遅れるだろうし、イベントから帰ってきたら届いてたとかそういうオチにならないだろうな
950カタログ片手に名無しさん:09/02/20 12:34 ID:???
別に届かなくても会場で書けるからいいけど。
送料は勿体無いなw
951カタログ片手に名無しさん:09/02/20 20:17 ID:???
こっちは結構遠方だと思うが、もう届いているぞ。
952カタログ片手に名無しさん:09/02/20 21:11 ID:???
こっちは雨に変わりそうなんだが、長野市のほうはまだ雪がひどい?
953カタログ片手に名無しさん:09/02/21 04:30 ID:???
さてイベント前日な訳だが英雄の携帯サイトは未だにサークルリスト更新してないな
この作業がサークルの宣伝に一役買うかもしれないのに…

バナーはもうほぼ届いたみたいだな、しかしムダ出費…当日なにかやらかさなきゃいいが。
大型イベントで今までにないgdgd感があって不安だが行ってくる。
954カタログ片手に名無しさん:09/02/21 14:29 ID:???
明日寒いかなー
英雄、最後だからキッチリやって欲しいところではあるね。
とりあえず当日何もトラブルありませんように。
955カタログ片手に名無しさん:09/02/21 19:08 ID:???
著作権法違反してるYahoo!ブログを通報するスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1228565155/
956カタログ片手に名無しさん:09/02/22 19:46 ID:???
さて恒例の…

レポまだー?
957カタログ片手に名無しさん:09/02/22 21:37 ID:???
最発送とかやってた割にはバナーを活用していたサークルさんが少なかったような希ガス。
郵送費かけたのにスタッフがカワイソス。
958カタログ片手に名無しさん:09/02/22 22:21 ID:???
サクル者だが、バナーは「新刊紹介用」としか言われてなかったから
当日の新刊がなければ使えないと思った。(実際新刊は無かった)
単純に「作品紹介」としてのバナーだったら利用したかったよ
959カタログ片手に名無しさん:09/03/01 06:45 ID:???
著作権法違反してるYahoo!ブログを通報するスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1228565155/
960カタログ片手に名無しさん:09/03/01 12:44 ID:???
なんだ。
過疎ってるのか。
961カタログ片手に名無しさん:09/03/01 13:30 ID:???
次のイベントって5月の工場以外ある?
962カタログ片手に名無しさん:09/03/01 15:47 ID:???
>>961
今月の15日にメガマニがある
963カタログ片手に名無しさん:09/03/01 16:51 ID:???
>>961
22日に飯田でイベントがある
964カタログ片手に名無しさん:09/03/01 18:22 ID:???
工場のサイトにイベント情報があるのに何を言っているんだか
965カタログ片手に名無しさん:09/03/01 18:43 ID:???
全ての参加者がサイトを見るとでも思ってんのか?
966カタログ片手に名無しさん:09/03/01 19:20 ID:???
終了
967カタログ片手に名無しさん:09/03/01 19:44 ID:???
>>965
2ちゃんねるを見ているくせに工場のサイトは見ないのか?
968カタログ片手に名無しさん:09/03/01 20:27 ID:???
>>967
966が終了っつってんだからスルーしろよks
自分の価値観押しつけてんじゃねねーよ
969カタログ片手に名無しさん:09/03/01 21:02 ID:???
>>968
他人に終了しろというなら自分が終了しろよ! 続けるんじゃねえ!
970カタログ片手に名無しさん:09/03/01 21:07 ID:???
何このループw
971カタログ片手に名無しさん:09/03/01 21:18 ID:???
特に話題も無いしなー
972カタログ片手に名無しさん:09/03/01 21:30 ID:???
英雄、イベント終了直後にサイトのコンテンツ見れなくなったな。
ちゃんと終わらせただけ良いけど今までのgdgd運営見てるとさっさと何もかも終わらせたいって感じがひしひしと…考え過ぎか?
973カタログ片手に名無しさん:09/03/02 00:47 ID:???
そろそろ次のスレ?無いと寂しいしなあ。

>>972
イベント終わったからサイトの縮小は別にいんじゃない?
終わった後に見るコンテンツあるっけ…?
974カタログ片手に名無しさん:09/03/02 07:13 ID:???
林檎市場みたいに、いよいよ開催、という状態でサイトを残してあるほうが、GDGD。
975カタログ片手に名無しさん:09/03/02 23:23 ID:???
ごく自然なことだと思うけどなあ
976カタログ片手に名無しさん:09/03/03 20:17 ID:???
考え過ぎだったすまん。スタッフ乙!

メガマニは募集150SPに対して87サークル101SPだた
977カタログ片手に名無しさん:09/03/03 20:30 ID:???
一昨年の4月に終わったクリエイターズリンクは、サイトを2年近く
放置状態で、BBSがとんでもない事になっているぞ。
978カタログ片手に名無しさん:09/03/04 22:53 ID:???
自分が買った中古同人誌をイベントで売るって最近あんまり見掛けないけど、コレってやるとマズいんだよね?
ICIではOKらしいけどいいのかな?
979カタログ片手に名無しさん:09/03/05 06:25 ID:???
マジで?普通に考えてダメだろ。
ICI全く知らんが、いつもそうなの?
980カタログ片手に名無しさん:09/03/05 07:16 ID:???
>>978
昔、無料で配ってる人ならいたな。売ってるのは見たことない。
同人誌とはいえ、中古品売るには何か許可がいるはず。
だから即売会では売っちゃいけない筈だけど、そのイベでは「OK」って掲げてるの?
981カタログ片手に名無しさん:09/03/05 10:55 ID:???
>>978
以前調べたところ、古物取扱の免許だか資格だかを持っている人がスタッフにいれば
(主催者じゃなくてもOK)中古の物売ってもいいという法解釈だった。
特に何か規制が変わったというニュースは聞かないから、相応の資格があれば
今でもいいんじゃないかなぁ?
982カタログ片手に名無しさん:09/03/05 11:51 ID:???
参加したイベントで、自分の同人誌が中古品として出されてたら複雑な気分になりそうだ。
ショップとかでならともかく、同人誌即売会では見たくない光景だな。
個人的に。
983カタログ片手に名無しさん:09/03/05 12:43 ID:???
同人イベントで他人の本(しかも中古)を売る意味がわからない
984カタログ片手に名無しさん:09/03/05 12:55 ID:???
>>980
携帯サイトのイベント概要みたいな所に中古品の販売可能品が書いてあって
中古同人誌とかガチャガチャとか色々OKになってた
>>981
じゃあスタッフの誰かが資格持ちなのかも
主催の人がちょっとアレな人だから心配ではあるけど
985カタログ片手に名無しさん:09/03/05 19:03 ID:???
>>981
イベントで売り手も含めて人を集めてそれをやる場合は、イベント主催者に
「古物市場主」としての届け出が必要になる。
届け出に必要な金額は19,000円。
イベント主催者がこの金額を払っているかどうかと言われたら、まず払っていないだろうな。

ただ、小規模な同人イベントで、そこまで法的に厳しく取り締まるかどうかと言えば、
取り締まりはまずない、
そこまで厳しいものなら、二次創作の著作権やら、成人向のわいせつ描写のほうが先に問題になる。
ただ、著作権やらわいせつやらで難しい問題を抱えているから、変な事でやぶ蛇になりたくない
という意味であれば、同人イベントで中古同人誌販売などというのは、やらないほうがいいだろう。

986985:09/03/05 19:08 ID:???
補足しとく。
フリーマーケットを開催するのなら、主催者には「古物市場主」としての届け出が必要になるし、
大きなフリーマーケットなら必ずこの届け出はやっている。
でも、どこぞの祭りとかのイベント内の小企画程度のフリーマーケットなら届け出をせずに
やる事も結構あるし、警察もそこまで目くじら立てては取り締まりしない。
ただ、やはり法的には問題があるんで、警察が取り締まりしようと思えば取り締まりできる。
そういう事ね。
987カタログ片手に名無しさん:09/03/05 21:41 ID:???
去年のICIでは普通に中古同人誌売ってたよ
他にもゲーセンの景品みたいなもの、公式グッズっぽいのも有った
988カタログ片手に名無しさん:09/03/06 10:18 ID:???
うへえ…しょうもないイベントがあるもんだ。
それこそフリマやっとけよって感じがする。
何のために同人イベントを名乗ってるんだろう。
回数だけはやたらと重ねてるようだけど、こんな不安要素だらけのイベントでも盛況なの?
989985:09/03/06 21:58 ID:???
フリーマーケット形式の同人イベントは長野市でもやっていたそうだ。
フリマ形式だから中古同人誌も販売可という事だったが、見事にずっこけたそうだ。
ちなみに主催者は魔夢死。
990カタログ片手に名無しさん:09/03/07 07:55 ID:???
>>988
10年くらい前は盛況だったけど、今は主催がサイトで愚痴零す程に人が行かないらしい
企画で何か変な踊りをする人だったけど、今もやってるんだろうか

まぁ自分が主催してるイベントで何しようが構わないけど
新興のイベントに来て粗を探して難癖付けてそれを入口で喚いてるのはどうかと思うが
991カタログ片手に名無しさん:09/03/07 09:16 ID:???
工場のサイトにおける紹介
「主に伊那市で活動している老舗イベント団体。ノスタルジーな空間が其処にあります。」
…ノスタルジーねえ。
悪口を言わずに表現しようと努めたら、こうなったとしか思えない。

992カタログ片手に名無しさん:09/03/07 12:35 ID:???
>>988
即売会というよりコスプレとフリマな状態だたーよ
参加サークルが教室1つに満たないほど小規模
なんというか学園祭の一角のような感じ。
描いた本を売りたい買いたいという人は行かないだろうね
逆にひっそりマイペースでやってるからあれだけ続いてるのかと
993カタログ片手に名無しさん:09/03/07 14:04 ID:???
暇だったから次スレ立ててみたよ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1236402149/
994カタログ片手に名無しさん:09/03/07 18:22 ID:???
>>993
995カタログ片手に名無しさん:09/03/07 18:22 ID:???
埋めますか
996カタログ片手に名無しさん:09/03/07 18:27 ID:???
梅ます
997カタログ片手に名無しさん:09/03/07 19:34 ID:???
過疎りすぎだなー
998カタログ片手に名無しさん:09/03/07 20:33 ID:???
梅うめぇ
999カタログ片手に名無しさん:09/03/07 20:56 ID:???
  ∧ ∧
 ( ´#゚д゚) おまいら夜食ですよオラー!!
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
          ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり  柴漬  塩辛 牛肉しぐれ
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
      鮭 鶏ごぼう  野沢菜  天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 具なし
1000カタログ片手に名無しさん:09/03/07 20:57 ID:T2zX7AMw
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。