コミケ前日の安い宿泊方法を考える 2泊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
地方から来ている人とかが安い宿泊料とかでどうやって泊まるかを考えましょう。

其の1 漫画喫茶の個室でナイトパック
其の2 カプセルホテル・24hサウナを使う
其の3 二十四時間レストランを利用する
其の4 欠番
其の5 電車・バスの中で夜明かす
 「会場で徹夜」はスレ違いです。

前スレ
コミケ前日の安い宿泊方法を考える
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1060544730/
2カタログ片手に名無しさん:06/05/01 21:56 ID:vbL4OYhU
参考スレ

  【国内旅行 板】
漫画喫茶・ネットカフェ情報3
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1125310118/
  【ホテル・旅館 板】
⊂⊃カプセルホテル⊂⊃
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1137253069/
激安ホテル・旅館
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1137161373/
5千円以下で泊まれる宿 3
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1107423025/
3全スレの姉歯:06/05/01 21:57 ID:???
というわけで立てたっす
前スレの>>976さんのをコピペしただけで偽装はありません
4藤田:06/05/01 22:00 ID:???
>>3
まあそういうことにしておこうか。ニヤニヤ。
乙。次も頼むよフフフ。

というわけで、このスレはもろもろの基準をクリアしています。
安心してお使いください>>ALL
5カタログ片手に名無しさん:06/05/01 22:01 ID:???
>>1-4
新スレおめ。

スレの趣旨に沿った展開乙
6カタログ片手に名無しさん:06/05/02 01:56 ID:???
おまいら激しく乙!
7カタログ片手に名無しさん:06/05/02 16:19 ID:???
うちこいよ^^
8カタログ片手に名無しさん:06/05/02 21:46 ID:???
ビッグサイトの近所の人と仲良くなってお泊りさせてもらうのが
一番いいんだけどなぁ。
実際の所では、夢の島公園あたりで一晩過ごして朝はタクシーってのが
無難な方法かな。
9カタログ片手に名無しさん:06/05/04 20:55 ID:???
他人の家はおみやげがいるし気を使うし、安さだけを追求するなら、
2000円前後の木賃宿を頼るか3000円前後のカプセルホテルを使うかだと思う。
安全性を問わなければだけど。
10カタログ片手に名無しさん:06/05/04 22:28 ID:???
                   ∧_∧  やねよりたかい こいのぼり〜♪
                  (´・ω・`)
     (○)          ⊂ ハ_//゙)             新スレです
      ||ヽ  ______/ヽ/´ヽ)____         楽しく使ってね
      || |/|| ◎ ヽ》'》'》'》'》' くノ》'》'》'》'》'》'》'》' '三.          仲良く使ってね
      || |\||   ノ彡》'》'》'》'》》》》》゚》'》'》》'》'》' ',三.
      || |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      || |
      ||ノ     
11カタログ片手に名無しさん:06/05/05 08:12 ID:???
ビッグサイトの近所
オリ●ンマーレ
都営東雲住宅
都営辰巳団地
あたりか
12カタログ片手に名無しさん:06/05/06 06:52 ID:???
大江戸温泉はどうだろ。
6時入りでなんとか3000円位でいけるが仮眠場所確保が難儀か。
13カタログ片手に名無しさん:06/05/06 15:44 ID:???
3000円だったら、熱湯噴霧付電子計算機喫茶で2夜過ごせるが何か。
14カタログ片手に名無しさん:06/05/06 19:54 ID:???
>>13
ビッグサイト近辺にそれらが無い罠。会場までの電車賃を上乗せすると価格差が無くなる罠。
15カタログ片手に名無しさん:06/05/08 07:32 ID:???
熱湯噴霧付喫茶+電車代+数百円→大エド温泉
熱湯噴霧の代りに熱湯浸けでいいなら…
渋谷電子計算機喫茶徹夜8時間980円+銭湯約400円+移動用都営一日券700円=約2080円。
夕方風呂なら、ビッグサイト→バス→月島か浜松町あたりの銭湯→大江戸線→六本木又は新宿→バス→渋谷
夕方秋葉原立寄なら、ビッグサイト→バス→門前仲町→地下鉄→岩本町…秋葉原…岩本町→新宿線→新宿→バス→渋谷
朝は、渋谷→バス→大門…浜松町→バス→ビッグサイト
これでもサークル参加には、十分間に合う。
12の言う額よりは、一日千円は安くできたよ!
電車代上乗せではなく、電車・バス両方で一日券で銭湯と喫茶の移動を済ませてしまうのがコツ。
時間だの渋滞だのバス厨だのと、ごたごた言う向きには非推奨。
あくまで、題名通り「安く」したい人の為の話だが。
しかし13氏の表現面白いので、拝借しますたm(_ _)m
16カタログ片手に名無しさん:06/05/11 16:10 ID:???
>>15

すごいすごい!
でも、徹夜組には勝てないな。
17カタログ片手に名無しさん:06/05/11 16:34 ID:???
>時間だの渋滞だのバス厨だのと、ごたごた言う向きには非推奨。

みんなでつっつくから自虐的になりはじめたなw
18カタログ片手に名無しさん:06/05/14 00:57 ID:???
>>15

頭は良さげだが、実行してるのかな?
19カタログ片手に名無しさん:06/05/14 02:27 ID:???
                   ∧∧∩
                   ( ゚∀゚ )/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(゚∀゚ ∩   (つ ノ   ∩ ゚∀゚)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚∀゚∩   ヽヽ_)        (_ノ ノ    .∩ ゚∀゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ           ど よ う び !           ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃
20カタログ片手に名無しさん:06/05/14 08:50 ID:???
>>15

漏れは、夜ネトカ→朝燕湯熱湯浸け→ミケだが。
一日券…その手があったか!
都内移動が激しいから、都区内パス+都バス往復だったが、都営一日券なら七百円で済むんだな!
21カタログ片手に名無しさん:06/05/14 11:48 ID:???
燕湯や江戸遊は…大江戸線沿線。
だから、確かに都営交通一日券が、最安値ではあるね。
問題は、大江戸線でビッグサイトまで行けないから、森下・門前仲町・大門(浜松町)・月島等のいずれかで、バス乗継になる事。
バスだと時間に余裕を見る必要はある。また、東京駅臨時急行だとそこからの地下鉄が不便なんで、基本的には定期バス利用になる。
門前仲町へは僅かに臨時バスが、浜松町には臨時急行バスが運転される。森下は定期の急行バスだけだが、穴場。
これらと地下鉄をうまく利用してみるのは、賢い策かと。
22カタログ片手に名無しさん:06/05/14 14:35 ID:bnRmPqYU
ながら
23カタログ片手に名無しさん:06/05/15 07:44 ID:???
車中泊は確かに安いが、スレ違わないか?
24カタログ片手に名無しさん:06/05/15 11:10 ID:???
ここははなからバス厨に食いつかれてるな。
25カタログ片手に名無しさん:06/05/15 14:45 ID:???
やっぱり雑居ビルの一階にしょんぼりこっそり居座るのがいいよね
26カタログ片手に名無しさん:06/05/15 15:55 ID:???
若けりゃ、新聞紙と段ボールで2晩はいける!
27カタログ片手に名無しさん:06/05/15 17:27 ID:???
むしろ毎日そうしろ
28カタログ片手に名無しさん:06/05/17 20:25 ID:???
バス厨に食いつかれたな
29カタログ片手に名無しさん:06/05/22 13:13 ID:???
貧乏人には貴重なスレだ
30カタログ片手に名無しさん:06/05/22 13:39 ID:mvYs1G3c
だいぶ前だけど
某繁華街で明方まで本売ってみた
夜中の3時頃くらいまではストリートミュージシャンもいて
けっこう楽しかった
31カタログ片手に名無しさん:06/05/22 19:00 ID:???
>>30
地回りとか、縄張りにしてるホームレスとかにしばかれね?
32カタログ片手に名無しさん:06/05/23 22:30 ID:???
貧乏だからしようがない
3330:06/05/24 08:05 ID:6LGd8Bac
>>31
地回りはこなかった
考えてもいなかった
今思うと恐ーだね
お巡りが巡回してたけど
すぐトランク閉めたら何もいわれなかったよ
うちらより怪しいのや中学生みたいなのもいたけど
もめ事とか苦情とかなければスルーなんじゃないかな
34カタログ片手に名無しさん:06/05/27 01:21 ID:???
都内の繁華街なら深夜徘徊程度で声掛けられるほうが希少だしな
35カタログ片手に名無しさん:06/05/27 17:48 ID:???
カプセルホテルってどんな感じ?
普通のビジネスとかとどうちがうん?
36カタログ片手に名無しさん:06/05/27 17:54 ID:???
37カタログ片手に名無しさん:06/05/27 19:36 ID:???
>>35
要するに「ウナギの寝床」
風呂は別に浴場を用意している(サウナがあるところもある)が、
寝る部屋は非常に狭く、前日にサークルチェック…なんて事はかなり大変ということになりますな。
安い事は安いのだが、快適性は微妙。隣の部屋から大いびきが聞こえてきた日にゃ泣きたくなりますw
38カタログ片手に名無しさん:06/05/27 21:11 ID:???
>>35
自分が使ったところはちょっと豪華な個室系二段ベッドみたいな感じ
39カタログ片手に名無しさん:06/05/27 21:21 ID:???
寝台列車やユースのドミトリーよりは遙かにマシだが。
百均で耳栓買っておけば快適度は増す。
40カタログ片手に名無しさん:06/05/27 22:19 ID:???
少し金だしてシングル泊まるのが最良だよな
安くても10数時間、もしくはマンガ喫茶のナイトパックまでヒマつぶす時間
考えたらそっちの方がいい
41カタログ片手に名無しさん:06/05/27 23:36 ID:???
2〜3000円出してカプセル行くなら5000円でビジホ泊まるよ
42カタログ片手に名無しさん:06/05/28 01:52 ID:???
>36-38
よく分かった
サンクス
43カタログ片手に名無しさん:06/05/28 05:12 ID:???
>>41みたいな事ができる金餅はホテルスレに池
それのできない貧乏人の為のスレだ
新橋からの往復ゆりかもめ代だけで時給が飛ぶ奴の為のスレだ
新橋から往復ゆりかもめ使えないからバス一日券で往復とか悩まねばならない位困ってる奴のスレだ
それか、本当のケチか、だ
44カタログ片手に名無しさん:06/05/28 05:58 ID:???
もしくは可能な限り本に金を注ぎ込みたいってヤツ、だな。
45カタログ片手に名無しさん:06/05/28 09:29 ID:???
>>44の言う思考の逝き着く先が、徹夜組だのバス厨だの、風呂抜きネトカ族となる訳だな
バス厨位ならまだしも、ネトカ+風呂抜きの臭さとか、まして徹夜組の迷惑…
そこまでしないと金がないのだろうか、極限まで本代に突っ込みたいのか?
46カタログ片手に名無しさん:06/05/28 13:43 ID:???
汗くさいのは何とかなるが、小便臭いホームレス臭まで漂うヤツは…
47カタログ片手に名無しさん:06/05/28 13:51 ID:???
夏に風呂代節約はマジ勘弁。
48カタログ片手に名無しさん:06/05/28 15:18 ID:???
しかし銭湯も高いな。
430円だと。
10枚4000円の回数券でも使うしかないか。夏3日冬2日分を2人で10枚使い切りだな。
49カタログ片手に名無しさん:06/05/28 16:04 ID:???
430×3=1260
わかるよな!
千 円 あ れ ば も っ と 本 が 買 え る

とか言う基地害がどんだけ居る事か。必要経費とか言う認識のない奴が居るんだよな。
まだバス厨とか何とか言って節約努力する奴はまだいい。ネトカ泊で節約努力するのもいい。それで、頼むから、

風 呂 代 だ け は ケ チ ら な い で く れ よ な
50カタログ片手に名無しさん:06/05/28 17:35 ID:???
ウチ

ビックサイトまでチャリで行ける。
宿泊費は君の本だw
51カタログ片手に名無しさん:06/05/28 17:48 ID:???
>>50に座布団一枚
52カタログ片手に名無しさん:06/05/28 23:06 ID:8KwInhTo
ほんとのほんとで風呂抜きだけは勘弁してくれ
特にサークルは参加禁止にしてほしい
2年くらい前両隣りはさまれてえらい目に遭った
臭いサークルは客まで臭いとその時思った
53カタログ片手に名無しさん:06/05/28 23:24 ID:???
千円なんて一食抜けばいいだけじゃん
風呂はいってくれよ。カプセルいってくださいよ
54カタログ片手に名無しさん:06/05/29 06:12 ID:???
一食千円のブルに言われても説得力無いな。
ここの風呂入らないケチは、一食百円位の極限で我慢しとる…だろ。
千円も食事代に投入できる椰子が風呂入らないなんてそれこそ基地害。
55カタログ片手に名無しさん:06/05/29 06:45 ID:???
つかメシ抜くのもいかんだろ……
56カタログ片手に名無しさん:06/05/29 08:55 ID:???
メシ抜き→救護室の手を煩わせる
こっちの方が臭い以上に最悪だ
>>53の食事代を千円→半分にして、風呂入れない貧しいヲタ君に風呂代カンパしてやればどうかね
57カタログ片手に名無しさん:06/05/29 13:00 ID:???
>>49
禿同。それに風呂に入ってサパーリして参加した方が日中遥かに楽になる。
体中ベトベトの状態だと体力の消耗が激しい。
58カタログ片手に名無しさん:06/05/29 14:34 ID:Nq6sjG.E
風呂はいらない臭い嗅ぐだけで
体力消耗する
59カタログ片手に名無しさん:06/05/29 16:25 ID:???
>>58
は、
「風呂は、いらない。(風呂の)臭い嗅ぐだけで体力消耗する」なのか
「風呂、入らない(奴の)臭い嗅ぐだけで消耗する」なのか、どっちだ…
60カタログ片手に名無しさん:06/05/29 17:11 ID:???
又は、
(自分は)「風呂入らない」+(他の奴の)「臭いかぐだけで消耗する」
かだな。
どうとでも取れるな、この文章。
61風呂には入るバス厨様:06/05/29 20:23 ID:???
臨海や鴎できた奴が風呂代ないとは言わせないぞ
新宿→臨海→ビッグサイト往復960円
バス一日券で往復500円
しかもバスなら銭湯のそばまで逝く
差額460円あれば風呂代はできるはずだよな
風呂までの交通費も一日券なら心配ないもんな
地下鉄付一日券でも一日260円節約だから、2日の間に520円節約できるから、風呂には逝けるよな
62カタログ片手に名無しさん:06/05/29 22:23 ID:???
バス厨が輝いて見えるな
63都営一日券使え:06/05/29 23:04 ID:???
新宿西口509初電→エド線→526上野御徒町→徒歩5分位→600迄に風呂着

▲燕湯(銭湯;6時から朝風呂;430円)がある。

風呂700頃→徒歩5分位→上野御徒町720頃→エド線→730頃門前仲町・740頃大門(浜松町)→バス。サークル入場時間には間に合うな。

帰りもビッグサイト→バス・エド線で帰れ。

これでサークル者が2日以上銭湯入れない言い訳はきかんな。
何しろ、
▲2日に一度風呂に入れる金は作ってやった。
りんかい線往復2日分1920円−一日券2日分1400円=520円。風呂代430円引いてもまだ飲み水代位残るな。
▲銭湯近くまでの交通もただで確保したぞ。一日券だから乗り放題だもんな。

これで、まだ風呂代がないとか言い訳はさせないぞ。
バス代で頑張って節約してるけどまだ風呂代出せない、なら、気の毒だが、コミケは厳しいかな?
64カタログ片手に名無しさん:06/05/29 23:52 ID:???
それで飯代は東雲イオンでトップバリウか
金は浮くな
65カタログ片手に名無しさん:06/05/29 23:57 ID:???
>63
都区内・りんかいフリーきっぷを使えばりんかい線利用でも2日間1,790円で済むけどな。
帰り券を払い戻せば、さらに安くつく可能性がある。
66カタログ片手に名無しさん:06/05/30 06:12 ID:???
それでもバス一日券2日で390円節約だから風呂代にはなるな。
67カタログ片手に名無しさん:06/05/30 07:20 ID:???
>66
ムーンライトながらで帰る人の場合、
品川・横浜が280円かかるので、差額はほとんどないけどな。
1790円の都区内りんかいフリーは鎌倉発着だからな。
68カタログ片手に名無しさん:06/05/30 08:40 ID:???
それ、鎌倉〜都内の分権利放棄して都内だけで使っても得するな。
だけど、鎌倉でしか買えないよなあ。都内では無理だよなあ。
そうなると、前泊は鎌倉か?
鎌倉に安い宿あれば面白そうだ。
6967:06/05/30 09:26 ID:???
>68
JR東へ問い合わせたところ、言えば売ってくれると返答が来た。
ただし、実際に試した訳じゃないが。
7068:06/05/30 10:30 ID:???
d。都内以外権利放棄しても確実に元取れるだけに有難い。
7168:06/05/30 10:33 ID:???
d。都内以外権利放棄しても確実に元取れるだけに有難い。
7267:06/05/30 10:40 ID:???
>70
購入する場合、みどりの窓口の営業時間に気をつけて。
東京駅と新宿駅が早く5:30〜
73カタログ片手に名無しさん:06/05/30 23:35 ID:???
鎌倉〜東逗子発の都区内・りんかいフリーきっぷの「かえり券」払い戻すと、690円戻る模様。
1,100円で2日間、都区内のJR線+東京モノレール浜松町・天王洲アイル+りんかい線全線が乗り放題になる。
74カタログ片手に名無しさん:06/05/31 00:19 ID:???
>>73
帰り券とフリー券は同一の券なので
フリー使ったら払い戻せないんじゃないの?
75カタログ片手に名無しさん:06/05/31 00:39 ID:???
>>74
>払戻しは、有効期間内で「かえり」券が未使用の場合に限ります。
>「ゆき」券「かえり」券とも使用開始前であれば210円の手数料がかかります。
>使用開始後の払戻しについては、駅係員におたずねください。

問い合わせてみると、使用開始後の払い戻し額は発売額-(発駅から東京駅への片道普通運賃+払戻手数料210円)。
つまりフリー券部分は使っていてもよい。
また、この式より「行き+フリー券のみを使い、帰り券を払い戻す場合」最終的な支払額は片道運賃+210円。
ただし、帰り券を払い戻すと同時にフリー券まで使えなくなる。
また、有効期間内にみどりの窓口で払い戻す必要がある。

前身の東京自由乗車券時代の名残で、このような計算式なっている模様。
76カタログ片手に名無しさん:06/05/31 12:11 ID:???
交通総合に移転しよう。そのネタは。
とりあえず鎌倉では購入できる訳だから、前泊として鎌倉あたりの安宿を研究したいところだが。
ちなみに、川崎緑でも「鎌倉発」は購入できる事は確認した。多分横浜も可能。だが、フリー区間内では無理らしい。
だから、横浜支社管内駅周辺の宿を研究したいところだな。
とりあえずageとくから。
77カタログ片手に名無しさん:06/05/31 19:46 ID:???
鎌倉で安宿というと、宿坊? なんか罰当たりそうだ。
78カタログ片手に名無しさん:06/05/31 21:02 ID:???
そうそう、そんなネタ歓迎!
で、朝早く抜け出して鎌倉発フリー切符でコミケへ豪。
もちろん、その日の夜は、都内でマターリだが。
79カタログ片手に名無しさん:06/06/19 21:27 ID:O5DaeDGQ
先週、アキバのカプセルに泊まったが
エレベータが今話題のツンデレー社製で
ちょっとびびった。
80カタログ片手に名無しさん:06/06/20 10:51 ID:???
アキバのネットカフェで宿を取る感じかな
アイカフェとかだけどネカフェでINしたら途中退店して都内観光とかやってますけど
81カタログ片手に名無しさん:06/06/26 21:17 ID:???
友達に「一緒に行こう」と誘われて今年初めて行く者ですが
本にどのくらいの金額を使いますか?
ちなみに兵庫です
82カタログ片手に名無しさん:06/06/26 21:25 ID:???
83タバコ氏ね:06/06/28 20:59 ID:???
タバコ氏ね  
84カタログ片手に名無しさん:06/06/29 03:56 ID:???
罰金刑にならない程度の軽犯罪(立ちションとか唾、タンを吐くとか)で
ポリに引っ張られて調書作成の際に名前も名乗らず黙秘すれば留置所に泊めて貰えるんじゃね?
まぁ翌朝朝イチで自供→釈放でも実際に放免されるのは10:00以降っぽい気がするが。
85カタログ片手に名無しさん:06/06/29 05:05 ID:???
>>84
本気じゃないとは思うが、
それは警察の中の人に迷惑だろ。
86カタログ片手に名無しさん:06/06/29 11:20 ID:???
>>84
唾はいたぐらいじゃ引っ張られんだろ?
87カタログ片手に名無しさん:06/06/29 12:11 ID:???
>>84名案www
これわざとやるホームレスも結構居るからなあ。
困った事なんだが。
88カタログ片手に名無しさん:06/06/29 19:13 ID:???
家が近いし、金に困ってないし車もある。
が、なんとなく前日にネカフェとか行ってみたいな…
89カタログ片手に名無しさん:06/06/29 19:56 ID:???
>>88
煩いし臭いし
体力消耗するだけだよ。
90カタログ片手に名無しさん:06/06/30 14:15 ID:???
>>80
ほとんどのネカフェは、料金支払い済みの時間内なら外出は公認か、黙認だけどな。
91カタログ片手に名無しさん:06/07/01 21:51 ID:???
>>88
ネカフェがどうかはワカランけど、
仲間同志でホテルに泊まって
カタログチェックでwktkするのは楽しい。

シングルで泊まるよりツイン・トリプルだと大幅に安くなるし。
92カタログ片手に名無しさん:06/07/02 17:29 ID:???
ネットカフェなら渋谷・新宿がいいんじゃない。
秋葉原は乗り換えあるし、猛者どもがわんさかだけど
臨海線直通ならめんどくさくないじゃん?関係ないかな。
93hage:06/07/02 22:03 ID:???
アキバだと某アキバで一番安いデスな漫画喫茶に行ったなぁ。
あそこ11時くらいになると満員になるから行くなら10時までがイイと思う。
94カタログ片手に名無しさん:06/07/03 06:42 ID:???
>>92
りんかい線に乗れるだけの金あるブルが漫喫に泊まるのかな?
95カタログ片手に名無しさん:06/07/03 17:01 ID:???
新宿から直通乗り換えなしのりんかい線の電車は、大崎乗り換えの始発よりは2時間も後だ罠。
まぁ、サークル参加には余裕で間に合うけどな。
96カタログ片手に名無しさん:06/07/04 04:52 ID:???
>94
交通費は倹約したところで、往復でも数百円も違わない。だが宿泊に関しては、
切り詰めれば一泊「数千円」の節約になるからな。


まあ、俺は今は都内在住なんで関係ないけど。関西に居た頃は、値段に釣られて
知らずに森下に宿を取って激しくスイミングアイした経験がある。
97カタログ片手に名無しさん:06/07/05 17:02 ID:???
>>90

80でつ
料金は、未払いでしたよ。
カウンターに身分証明書渡しておけば問題ナス。
前に、やったときは健康保険証と運転免許証を渡しておいたからね
途中退店舗して、後楽園の場外で馬券買ってましたw

事前に、何時間か戻りませんけどって言っておいた方が良いかも知れませんね




98カタログ片手に名無しさん:06/07/08 00:09 ID:???
予約できる漫画喫茶・ネトカヘってない?
99カタログ片手に名無しさん:06/07/08 05:31 ID:???
ない
100カタログ片手に名無しさん:06/07/08 09:34 ID:???
だからマジで俺んちにタダで泊まらせてやるって
101カタログ片手に名無しさん:06/07/09 05:28 ID:???
代償が怖い
102カタログ片手に名無しさん:06/07/10 00:58 ID:???
代償:>>100アッー!
103カタログ片手に名無しさん:06/07/10 01:14 ID:???
それを損失と見るか、新たな世界が広がると見るか
104カタログ片手に名無しさん:06/07/10 10:56 ID:???
上野のカプセルをAM3時にでて現地までタクシーでいきまつよ
105カタログ片手に名無しさん:06/07/10 13:04 ID:???
徹夜組乙
106カタログ片手に名無しさん:06/07/10 13:13 ID:???
徹夜なのか?向こうつくの4:00なんだが
107カタログ片手に名無しさん:06/07/10 13:22 ID:???
>>4時半だろ
108カタログ片手に名無しさん:06/07/10 13:23 ID:???
4時は徹夜組ではないと勝手に決めてる基地害が一匹
109カタログ片手に名無しさん:06/07/10 15:23 ID:???
基地害はモラル厨かw
110カタログ片手に名無しさん:06/07/10 16:06 ID:???
徹夜という語が理解できないほど低脳ですか?108はw
111カタログ片手に名無しさん:06/07/10 16:31 ID:???
基地害乙
112カタログ片手に名無しさん:06/07/10 18:02 ID:???
徹夜は人の名前です
徹夜が率いるグループを徹夜組と呼びます
113カタログ片手に名無しさん:06/07/10 21:26 ID:???
108=111=キチガイニート乙w
114カタログ片手に名無しさん:06/07/10 22:49 ID:???
自演乙
115カタログ片手に名無しさん:06/07/11 00:07 ID:???
徹夜組は歌舞伎町最大のホストの派閥で
徹夜は歌舞伎町のトップである「夜王」に最も近い男と目されています
116カタログ片手に名無しさん:06/07/11 00:21 ID:???
徹夜の定義はさておいて。

取り敢えず5時を目安に会場に着くべく動くのが人として取るべき道でないかい。

せめても始発に合わせて動こうぜー。
117カタログ片手に名無しさん:06/07/11 00:33 ID:???
以前、コミケット準備会の公式印刷物で朝5時より前は徹夜とみなす、と書いてあったな。
118カタログ片手に名無しさん:06/07/11 00:34 ID:???
今は4:30だよ。徹夜判断ライン。
119カタログ片手に名無しさん:06/07/11 05:38 ID:???
つまり>>107で正解だったんやんか。何簡単な答をひっかき回してるんだ?
120カタログ片手に名無しさん:06/07/11 06:21 ID:???
そのあたりが2チャンな訳で。
基地害厨でなくても、思わず基地害乙って言いたくなる。
頭悪過ぎだよな。
121カタログ片手に名無しさん:06/07/11 07:42 ID:???
オマエモナーw
122カタログ片手に名無しさん:06/07/11 07:52 ID:???
ちょっと失礼。

地方からアキバ探索とコミケ行こうとしてるアホ工房です。

親に言われて気になったんだけども、ホテルとか泊まるときって未成年は保護者の同意ないと泊まれないとか。

これってどうなん?
123カタログ片手に名無しさん:06/07/11 08:22 ID:???
>>122
都道府県の条例による。
ただし条例に規定されていなくても、公式に親の許可なく未成年者だけを宿泊させるホテルは無い。
要は、親の許可があるかどうかの確認をするかという問題だけだな。
許可があるという前提で、何も聞かないホテルもある。
単に「保護者の許可はありますね?」と聞くだけのホテルも多いし。

実際に親が同意しているなら無問題。
124カタログ片手に名無しさん:06/07/11 12:03 ID:???
4時半が判定ラインだけど、あとはモラルだね。
いや、オタにそれを求めるのは難しいのはわかってるけど。

>>122
いやそういう心配をするくらいなら諦めたほうがいいんでないかい?

>>123
少なくとも東京都ではそんな条例は見当たらない模様。
ホテルでもよっぽど不審な点が無い限りはきいてこない。
後払い制ならともかく。
ただし、成人と同様、連絡先の記入は当然求められる。

酒やタバコと違うわけだし、中学生くらいまでならともかく、
高校生でそんなことをいちいちホテルがきいてたらイメージダウンにつながるから
まずやらない。
125カタログ片手に名無しさん:06/07/11 12:43 ID:???
4時着の>>106は徹夜なんだよ。
どうせ徹夜なら、前夜から居ても朝タクシーでも結局同じ。
おとなしく前夜から並ぶか?
126カタログ片手に名無しさん:06/07/11 12:58 ID:???
すげー久々に全日参加予定なんだけど(5年くらい)地方なんで前泊〜後泊の4泊予定
夏だし毎日風呂かシャワー欲しいし
ビジネスホテルに連泊は金が持たんし
昔贔屓の上野のカプセルは潰れたしw

昔より漫画喫茶増えたし(シャワーあるとこも)
一泊くらい検討しても良いかね?

…ウイークリーマンションの方が安いのか?詳しく知らないが…
127カタログ片手に名無しさん:06/07/11 13:05 ID:???
>どうせ徹夜なら、前夜から居ても朝タクシーでも結局同じ。

俺は21時から五時間は寝るつもりなんで同じじゃないな・・w
128カタログ片手に名無しさん:06/07/11 19:13 ID:???
>>122
工房だと東京の漫画喫茶は深夜アウトだよ。
せめてカプセル以上にしとけよ。
129カタログ片手に名無しさん:06/07/11 19:28 ID:???
>>122
心配なら親に電話で予約してもらって
「工房が行きますからよろしく」とでも言ってもらえば?
130カタログ片手に名無しさん:06/07/11 19:33 ID:???
工房で実際ホテルに泊まったものだが
ちょいと年齢詐称するかそのままでも簡単に泊まれる。
見た感じ18歳以上なら無問題。
まあ俺は友達と一緒に行ったんだがな。
131カタログ片手に名無しさん:06/07/11 19:41 ID:???
どっちにしても親に迷惑かけちゃ行かん。最低でも親には泊まるホテルとホテルの連絡先ぐらいは教えてから
上京すべき。(携帯あるにしても。)
132カタログ片手に名無しさん:06/07/11 21:36 ID:???
親居ない漏れは?
133カタログ片手に名無しさん:06/07/11 21:41 ID:???
親がいない場合は「親権者」というのがいるはず。
祖父母か親戚かは知らないが。ご家庭の事情はよく分からんが、身近な人に聞いてご覧なさい。
134カタログ片手に名無しさん:06/07/12 16:45 ID:???
親の居ない子がコミケか?( ´,_ゝ`)プッ


百年早いわ
135カタログ片手に名無しさん:06/07/12 17:57 ID:???
基地害乙
136カタログ片手に名無しさん:06/07/12 18:22 ID:???
>135
デブ好きホモ乙
ここまでして構ってもらいたいとは、普段よほど孤独なのかwww
137カタログ片手に名無しさん:06/07/13 13:24 ID:???
いつかの工房です。

ホテルはネット予約の予定ですが、どこも厳しいようで。

漫画喫茶も駄目となれば日帰りを考えてみますよぅ。
138カタログ片手に名無しさん:06/07/13 14:36 ID:???
ホテルならまだ場所を選ばなければ余裕あるよ。
漫喫ならもっと大丈夫だし。
渋谷とかコミケ時でも満席にならん場所幾等でもある。シャワー付きとか贅沢言わなければある。
139カタログ片手に名無しさん:06/07/13 18:45 ID:???
既出かもしれんが、今日豊洲を通ったら漫喫があった。
もしかしたらインターネットだけで漫画本は無いかもしれないが。
ナイトパックで1700円は、それほどは高くないと思う。
設備的に、寝られる床構造なのかは知らないけど。
140カタログ片手に名無しさん:06/07/13 21:38 ID:???
>>139
これですかね。
ttp://www.iicomcom.com/s_toyosu.html
ナイトパックのCコースは\1,500ですな。
リクライニングシートみたいなので十分寝れるでしょう。
141カタログ片手に名無しさん:06/07/13 21:43 ID:???
>>140
絶対混むなそこ。混む混むなんて名付けたヤツは預言者か
142カタログ片手に名無しさん:06/07/13 21:45 ID:???
>>139は近場だからいいだろうが、
目を付けてた連中からは、余計なことをって思われてるとみたw
143カタログ片手に名無しさん:06/07/13 22:03 ID:s8zwbjD2
豊洲なら、ビッグサイトまで歩けないほどの距離でもないからな。
4時に豊洲を出れば、どの鉄道利用よりも早くビッグサイトに着けるだろうな。
ゆりかもめの豊洲始発を待つのでもいいし。
144カタログ片手に名無しさん:06/07/13 22:14 ID:???
おまいらの書き込み読んで
おら、わくわくしてきたぞ

でも始発参加 来世は東京で住んでやる
145カタログ片手に名無しさん:06/07/13 22:16 ID:???
現世で住めよ
146カタログ片手に名無しさん:06/07/13 22:22 ID:???
基地害め余計な事漏らしやがって!
147カタログ片手に名無しさん:06/07/13 22:26 ID:???
ふと思ったんだけどさ…ビッグサイト脇の癌研から行く人いるのかな
148カタログ片手に名無しさん:06/07/13 22:40 ID:???
夜勤明けの看護婦とか
149カタログ片手に名無しさん:06/07/13 22:43 ID:???
昼休み、テレビでよくアキバとかやってるし、ちょっと覗いてくるわwwwって人の1人や2人いるだろな。
150カタログ片手に名無しさん:06/07/13 23:36 ID:???
癌研の人怖くないのかな…窓の外には小さな市一つ分くらいの人数のオタクが早朝から大集結
駅からどんどん吐き出される人、人、人
それが三日間続く
151カタログ片手に名無しさん:06/07/14 00:05 ID:???
しらんが、ビッグサイトが先に建ってたんだであってなぁ・・・
152カタログ片手に名無しさん:06/07/14 00:24 ID:???
大イベントのときは駅が混むから
癌研の患者に注意事項として「その日程注意」って
病院側からお知らせが配られてたって話は聞いた
153カタログ片手に名無しさん:06/07/14 04:44 ID:???
>>150
スレ違いですまないけど
癌研については徹夜組が忍び込まないかのほうが心配。
154カタログ片手に名無しさん:06/07/14 07:54 ID:???
つまみ出された馬鹿は居るみたいだが。
155カタログ片手に名無しさん:06/07/14 19:44 ID:???
>>154
どこに忍び込んでも馬鹿野郎は馬鹿野郎だけど、
とくに病院に忍び込む奴はキングオグカスだな。
156カタログ片手に名無しさん:06/07/14 20:22 ID:???
付き添いなんだ、とか知り合いが入院してる、とか言い訳する奴いるかな
157カタログ片手に名無しさん:06/07/14 20:38 ID:???
場所が場所だからね。
ちょっと前に自由に出入りできることが原因で、
病院での事件が立て続けにあったからセキュリティは厳しくなってるはず。
どうでもごねて居座ろうとしたらたぶんK通報でお持ち帰り。そんなのが大量に出た日には
下手するとコミケの存続に関わります。なんぼコミケの方が先にあったって
言っても通じないだろうね。
158カタログ片手に名無しさん:06/07/14 21:58 ID:???
ビッグサイト側から使用が断られる、って日はいつか来るのかな
159カタログ片手に名無しさん:06/07/14 23:12 ID:???
>>157
いや、すでにパトロールを兼ねてKの中の人が張り切ってスタンバってるに一票。
んで、炎天下の昼間には体力尽きて死屍累々の悪寒。
160カタログ片手に名無しさん:06/07/18 00:11 ID:???
>158
どうかな? 全館借り切りでやるイベントってほかモーターショーくらいだし
お金のからみでなかなかノーと言えないんじゃない?>ビックサイト
 借り賃だけでなく、食事等で落としていく金を考えたら、俺が上の方なら
見なかったことにして続けさせると思うなあ。
161カタログ片手に名無しさん:06/07/18 00:39 ID:???
東京モーターショーは幕張だし
ビッグサイト来場者の7%はコミケで出来てるからなあ(発表統計から算出)。

162カタログ片手に名無しさん:06/07/18 00:48 ID:???
ああ、そうか、モーターショーはあちらか・・・。じゃなおさら、出てけっていいにくいわな。
大体、お盆と暮れなんて微妙な時期、借りてくれるイベントなんてあんまりないよなあ。
163カタログ片手に名無しさん:06/07/18 00:54 ID:???
結構コミケ期間(お盆休み期間)のカプセルホテルって都心から離れればガラ空きだよ。
3日目だけ参加だけど前日入りしてどうせ寝るだけだし十分だよ。

ただ去年の夏もU局とか見れるんでついつい深夜アニメをw
164カタログ片手に名無しさん:06/07/18 01:41 ID:cAwmCTIY
個人的には、カプセルに泊まるぐらいなら南千住の格安宿だな。
格安って言っても3000円クラスの宿だとかなりまとも。
まぁ周りの環境が、って人が多いのも事実だけどねぇ。

カプセルで不便なのが連泊の時の荷物の管理が面倒。
いちいち全部持ち出して駅のロッカーに入れる必要があるからなぁ。
ロッカー代も馬鹿にならないし。
165カタログ片手に名無しさん:06/07/18 02:03 ID:???
ガストでいいじゃんん。ドリンクバー300円くらいで一晩泊まれば。
166カタログ片手に名無しさん:06/07/18 05:48 ID:0a7grl0o
私も最初は秋葉原のカプセルホテルにしようと
考えてましたがホテルのサイトの情報を
調べて3000円クラスの南千住の宿に決めました。
ホテルのサービスが結構いいですよ。
167カタログ片手に名無しさん:06/07/18 07:43 ID:???
ガストで夜明かしなんてできるのは20歳前後の2,3年だけ。
後はみるみる体力が落ちていく。
カプでもイイ、ドヤでもイイ。健康ランドでもイイ。
横になって休める所を確保した方が良いぞ。
168カタログ片手に名無しさん:06/07/18 08:41 ID:???
>122を見て気になったんだが
19歳・学生の俺はアウトか?
サークルメンバーで10日に新宿で飲み会やるっていうから、その後漫喫かなんかで時間潰そうと思ってたんだが…
169カタログ片手に名無しさん:06/07/18 10:07 ID:ILyFwsfc
児童福祉法とか条例みれば書いてあるよ
18歳以上なら大丈夫じゃね?
170カタログ片手に名無しさん:06/07/18 10:08 ID:???
>>168
漫喫などの深夜の入店規制は18才未満。
宿泊ではないからという建前のようだし、そもそも未成年宿泊禁止の法律も条例も無い。
超厳しい店で最悪のパターンでも、親に確認がいくだけだろうな。
171カタログ片手に名無しさん:06/07/18 10:13 ID:???
午後11時から午前4時までは青少年の外出は補導対象という、
いわゆる深夜徘徊の条例は東京都にもあるけど、対象年齢は18才未満。
172カタログ片手に名無しさん:06/07/18 10:30 ID:???
>>169
>>170
>>171
dクス!
んじゃ当初の予定通り
新宿の満坊で過ごそうかな
新宿の周辺て沢山満坊あるから迷うな…どこにしよう。
173カタログ片手に名無しさん:06/07/18 10:49 ID:???
おおざっぱに、
酒・タバコ・選挙権・犯罪は二十歳から
その他は18からが大人とみなしてるから
18になりゃ車の免許も取れるしな。
174カタログ片手に名無しさん:06/07/18 13:44 ID:???
>>166
南千住なら2000円前後もごろごろあるしね。
3帖くらいの寝るスペースしかないような部屋でもおkかつ
同じ宿に外国人のバックパッカーがいても平気なら
結構キレイなとこあるよ。
175カタログ片手に名無しさん:06/07/18 17:01 ID:cAwmCTIY
>>174
逆に外国人バックパッカーと仲良くなれるから、って選ぶ人もいますね。
ホテル寿陽なんかかなり有名、6月の段階で埋まってたけど....

ま、正直2000円を切るような宿はちょっとお勧めしにくいかも。
それでも漫喫よりは快適かもしれないが。

3000円超えると無線LAN完備だったりそれなりに新しくて綺麗だったりで結構お勧めできる。
連泊するとコインランドリーや自由に使える冷蔵庫とかが結構便利です。

って事で漏れは↓に4泊予約済み。
http://www.hotel-hikari.com/

以前はよく↓に泊まってたんだが年々値上げされて今回はパス、以前は2500円だったんだがなぁ。
http://www.tctv.ne.jp/fukudaya/fukudaya.html
176カタログ片手に名無しさん:06/07/18 17:44 ID:???
乞食乙
177カタログ片手に名無しさん:06/07/18 17:44 ID:37dABYsc
166です。
私はこちらを予約しました。

ホテル丸忠
http://www.e-otomari.jp/list/pc/51_pc.html
南千住駅より徒歩3分ですし宿泊費が割引サービスで500円割引です。先着5組のみ。
その他、宅配便手配・手荷物お預かり・ランドリーサービス
ミニコンビニ・客室インターネット・朝風呂など
サービスも充実していてのお値段だったので
ここに決めさせて頂きました。

女性にはレディースフロアとして階層が分かれてますし
私はお勧めしますよ。

後、移動手段もバスで南千住から東京駅へ直通。
バス系統乗り換えで東京駅から国際展示場へ直通
結構移動は便利だと思います。1日500円の乗車券も使えますね。
178カタログ片手に名無しさん:06/07/18 18:06 ID:???
>177
東42甲ねえ。
本数が毎時2,3本程度なのはまだいいとして、早朝30分朝ラッシュ以降40分かかって便利と言えるかどうか…。
179カタログ片手に名無しさん:06/07/18 18:23 ID:cAwmCTIY
時間は掛かるけど乗り換え一回、東京駅まではほぼ確実に座れるってのは便利だと思うよ。
コスト的にもかなりお得だし。
朝そんなに急がないのなら結構お勧めですよ。

朝急ぐ、始発移動とかなると結構不便ですねぇ。
昔は臨海線の始発に間に合わなかったような気がしたが今はどうなんだろ?
180カタログ片手に名無しさん:06/07/18 18:24 ID:???
本数だけなら時間を合わせて行動したらそんなに気にならない。
時間より金が惜しいから安宿安交通費狙い。
時間なり便利さなら、南千住なんか使わない。りんかい線への交通費考えたら結局安くない。
あくまでバス利用だから安いだけの話。

同じ様にバス使うなら、もっと近い東陽町とか森下とかあるし。
181カタログ片手に名無しさん:06/07/18 18:45 ID:37dABYsc
166です。
色々な意見をいただき有難うございました。
私は今回のコミケは主にコスプレ広場へ参加すると思うので
朝急ぐ事はないので乗り換えと費用のコストなどが便利だと思ったんです。
関西から初参加なので楽しみです!!

みなさんも思い思いの夏コミを楽しんでください!!
182カタログ片手に名無しさん:06/07/18 19:07 ID:???
朝急がないならバス一日券で十分では?
2ちゃんのほとんどが朝一狙いっぽいから参考にならん感じだが、朝急がないなら、バス乗り換えでいいんでね。
一日券は時間次第だと南千住の車庫で売ってる。車庫売りの方が紙がしっかりしてる。
車庫売ってる一日券は購入日から半年の間に一日有効だから夏冬両方購入してもいい。
183カタログ片手に名無しさん:06/07/18 19:19 ID:cAwmCTIY
南千住、駅付近の宿ならアキバまで直通ってのも結構メリットだと思うよ
南の方の宿だと駅まで結構あるけどね....
その時は上野駅までバス、が楽。

秋葉原行きのバスもあるけど本数がかなり少ないから使い物にならない。
184カタログ片手に名無しさん:06/07/18 19:37 ID:???
立川市で良いならタダで泊めますよ(・ω・)
[email protected]
185カタログ片手に名無しさん:06/07/18 19:39 ID:???
その代わりにホモ基地潜んでるとかっておちか?
186カタログ片手に名無しさん:06/07/18 19:42 ID:???
ホモ基地外は名古屋人だぞ
187カタログ片手に名無しさん:06/07/18 19:44 ID:???
泡泊とばれて袋叩きが怖いから立川に変更とかなら?
188カタログ片手に名無しさん:06/07/18 19:46 ID:???
まだ泡かどうかわからんぞw
カプセルかもしれないし
189カタログ片手に名無しさん:06/07/18 19:47 ID:???
誰かマンガ喫茶でお泊りオフ会開催してくれよ
190カタログ片手に名無しさん:06/07/18 19:57 ID:???
しかしこの慌てぶりは気になるな。
別スレで話題になった一分後に立川の話だろ。怪しいな。
191カタログ片手に名無しさん:06/07/18 19:59 ID:???
ホモも自分が叩かれてないか一人で色んなスレチェックしてるんだから…
大変だな。
192カタログ片手に名無しさん:06/07/18 20:04 ID:???
やっぱり泡Qか?
193カタログ片手に名無しさん:06/07/18 20:07 ID:???
ホモ基地は秋葉、池袋で遊びたいって言ってるな。
そういう意味で大井町は便利だから泡Q取ってる可能性はある。
194まずい俺サムい:06/07/18 20:11 ID:???
>>193
可能性高いな。
大浴場で大欲情してそうだしな。
195カタログ片手に名無しさん:06/07/18 20:18 ID:???
>>194

まあ実際ありそうだから仕方ないな。
>>165
会場で倒れるに300ペリカ
197カタログ片手に名無しさん:06/07/18 22:43 ID:???
会場の近所にテント張るってどうよ?

車で乗り付けてキャンピングとか
198カタログ片手に名無しさん:06/07/18 22:45 ID:???
>>197
コミケ行ったことない人は無理に話題振らなくていいよ
199カタログ片手に名無しさん:06/07/18 23:22 ID:???
>>197
「コミケ行ったことない」どころかカタログも読んだこと無いシロート
200カタログ片手に名無しさん:06/07/18 23:53 ID:???
かつ基地害
201カタログ片手に名無しさん:06/07/19 00:01 ID:???
寝袋の安いのは\800くらい。
ダイソーかキャンドゥで座布団3〜4枚買って寝袋の下に敷く。
これで東駐車場で割と快適に過ごせるよ。
去年の冬コミはコレで寝た。
風呂には前日に自宅か銭湯で入る。

コレで、多くて\2000くらいで済む。
202カタログ片手に名無しさん:06/07/19 00:14 ID:???
>>200
叩かれすぎて頭がおかしくなったホモ野郎(笑)
203カタログ片手に名無しさん:06/07/19 09:54 ID:???
>>201
宿に泊まってないので却下
204カタログ片手に名無しさん:06/07/19 13:27 ID:???
>>197
つ[若洲キャンプ場]
安いよ

うちの方が近いけど
205カタログ片手に名無しさん:06/07/19 15:26 ID:???
そこは皆目つけてる
206カタログ片手に名無しさん:06/07/19 16:52 ID:???
最近はテントよりもハンモックがいいらしい
ttp://www12.ocn.ne.jp/~nature1/hamm.htm
ttp://www12.ocn.ne.jp/~nature1/hen.htm
ttp://www12.ocn.ne.jp/~nature1/200.htm
価格は・・・
ttp://store.yahoo.co.jp/gls/hnsy-hmock.html
19000円・・・
まあ毎年2回使うことを考えれば・・・
安いのか?
207カタログ片手に名無しさん:06/07/19 17:05 ID:???
>>205
うちをか!
ずっと住んでて気がついたら近所でコミケやってたんだけどな
208カタログ片手に名無しさん:06/07/19 18:35 ID:???
マジ質問なんだが。
若洲キャンプ場って、年末も営業しているのか?
209カタログ片手に名無しさん:06/07/19 18:35 ID:???
>208
検索くらいしろ。すぐに分かったぞ。
210カタログ片手に名無しさん:06/07/19 18:37 ID:???
>>208
してません。(12/29-1/3休場)
211カタログ片手に名無しさん:06/07/19 23:45 ID:???
ttp://www.tptc.or.jp/park/wakasu/w_annai.htm
1泊600円。
もうここで決まりだー
212カタログ片手に名無しさん:06/07/20 09:25 ID:???
>>172の者だが、大江戸温泉物語はどうかな?未成年泊まり関係うるさい?
213カタログ片手に名無しさん:06/07/20 09:31 ID:???
スマソ、解決した。
今大江戸電話したら、19なら泊まり大丈夫だって。
214カタログ片手に名無しさん:06/07/20 15:23 ID:???
基地害氏ね
自分で解決できるならいちいち聞くなや基地害
215カタログ片手に名無しさん:06/07/20 15:45 ID:???
>>211
風呂入れよ
216カタログ片手に名無しさん:06/07/20 16:18 ID:???
車中泊派で、風呂は月島温泉に自転車で。
近道が出来てウレスィ。
217カタログ片手に名無しさん:06/07/20 17:58 ID:???
>>211
悪いことは言わない、夏はやめとけ(w
218カタログ片手に名無しさん:06/07/21 02:50 ID:k.FVXgZs
徹夜するので何処へも泊まりません

219カタログ片手に名無しさん:06/07/21 03:12 ID:???
>>218
コピー誌製本がんばってくださいね。
220コスプレ板から来ました:06/07/21 04:12 ID:???
今年の大江戸はコスイベントがあるよ。
コスプレイヤーが一杯います。
でもイベ参加で大江戸受付受ければ団体割引になります。

でも最強はここかも。
ディファ有明でオールナイトコスプレイベント
シャワー室仮眠室もあって一泊2000円!!!

ディファ有明は有明コロシアムの裏にあります。
有明コロシアムはりんかい線の国際展示場前駅の後ろにある
まーるい建物です。
歩いていけますよ。
221カタログ片手に名無しさん:06/07/21 07:16 ID:???
あんた助言したいのか宣伝したいのか?
どっちやねん。
222カタログ片手に名無しさん:06/07/21 08:29 ID:???
基地害乙
223カタログ片手に名無しさん:06/07/21 08:35 ID:???
情報スレゆえ、ある程度宣伝にもなるのは仕方ない。
誤解を招くから筆致は抑えた方がいいが。
224カタログ片手に名無しさん:06/07/25 23:22 ID:???
>>216
夜は車中泊出来るくらいの暑さなの?
いつもはホテルで速攻で寝てたからわからん。
225カタログ片手に名無しさん:06/07/25 23:46 ID:???
>>224
ヒント:エンジン回したまま冷房

しかし、ガソリンは高くなったし、長時間のアイドリングは命の危険性も・・・
226カタログ片手に名無しさん:06/07/26 02:28 ID:???
長時間のアイドリングはエンジンにも良くないので、>>225が書いてる事はしない。
有明の臨時駐車場を予定してるので、海風が涼しいと勝手に思ってます。
暑くなりそうなら、月島温泉や大江戸温泉で26時まで粘るテもあり。
昔はサイドケース付けたバイクで来て、センタースタンドで立てたバイクの上で寝たりもした。w
227カタログ片手に名無しさん:06/07/26 02:38 ID:???
>>225
なんだと! そんなことをすれば大気が汚染されるぞ!
228カタログ片手に名無しさん:06/07/26 03:31 ID:???
今さらそんなこと気にしてもおせぇんだよ
229カタログ片手に名無しさん:06/07/26 08:26 ID:???
東京都はアイドリング規制があったろ?

とりあえずホテル押えたけど、わずか5時間の宿泊に\7000は高え。
車内泊→暑けりゃ漫喫かファミレスに避難にするかなぁ。
どうせ並び中は寝るくらいしかやることないし。
230カタログ片手に名無しさん:06/07/26 09:03 ID:???
お前ら江東区に引っ越せよ
231カタログ片手に名無しさん:06/07/26 09:31 ID:???
>>230
江東区でも中心の亀戸とか大島あたりじゃ会場まで行く足がバス以外ない。
232カタログ片手に名無しさん:06/07/26 09:36 ID:???
>>231
東雲にまたマンション立ててるよ
豊洲駅直結のマンションも秋には出来るし
豊洲はあと数件マンション建つと思うよ
中途半端に古いうちの団地も空き家が常に数件ある状態だし

ていうか亀戸とか大島って全然中心じゃないんだが…
233カタログ片手に名無しさん:06/07/26 12:27 ID:???
安い宿泊方法で数千万円のマンションかよw
234カタログ片手に名無しさん:06/07/26 13:35 ID:???
>>232
豊洲直結のマンションは実は狙ットル。
競争率高そうだし、ダメっぽいけどね。
235カタログ片手に名無しさん:06/07/26 13:43 ID:???
いいじゃん、江東区。
移動手段はバス、しかも直通すらなく乗換え。でも一日券あれば十分。


嫌なら家からタクシー。徹夜にはならんぞ。
236カタログ片手に名無しさん:06/07/26 14:28 ID:???
>>228
「海が汚染されるぞ」で検索しる
237カタログ片手に名無しさん:06/07/26 20:40 ID:???
車はアイドリングストップ出来ても、
肛門のアイドリングストップが出来ませんw
238カタログ片手に名無しさん:06/07/27 05:12 ID:???
東京の海風、ねっとりベタベタで全然涼しくねー。
ヒートアイランドが実感できるぞ。
239カタログ片手に名無しさん:06/07/27 09:52 ID:???
その前に、臨時駐車場まで涼しい潮風が届くというのも怪しい。
240カタログ片手に名無しさん:06/07/27 14:02 ID:???
車中泊は天候にかなり左右される。
昔、新木場でやったことあるが、あいにく無風で窓を開けても無意味。
湿度が高く、汗がまとわり付き、結局眠れずに夜はドライブで潰し、朝の一般列で寝た。
241カタログ片手に名無しさん:06/07/27 14:36 ID:???
一般的に、海陸の比熱の差によって、昼は海→陸へ、夜は陸→海へ風が吹く。(海風・陸風)
朝・夕方の切り替わる時間は無風となる。(凪)


夏の東京では、冷たい南東の季節風があり、
日中はこれが海風と合わさって東の沿岸部(≒ビックサイト周辺)を涼しくする。(都心より1.5℃↓)

しかしヒートアイランド現象のため、夜でも陸の温度が落ちにくく、海風が夜半まで続く。
言い換えると「夏の東京は、夜中に凪になる」。
あまり夜の風には期待しない方がいい。

もちろん、移動性の低気圧とか、外因性の風が強い時は別。


<参考>
東京区内における夏期ヒートアイランドの時空間変動
ttp://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/kankyoken/report-news/2004/chikyu2.pdf
242カタログ片手に名無しさん:06/07/27 15:02 ID:???
それでも車中泊するなら、確かに有明周辺の海沿いは悪くない。
他には、荒川・江戸川沿いの公園も良いかも。 海風は川を上る。
車は東西方向、或いは北東-南西方向に駐車。

でも…公園は治安が心配だ。
243カタログ片手に名無しさん:06/07/27 22:08 ID:???
>>242
治安は一般参加者で悪くなってますよ。
トイレから盗電しようとする奴居るし(w
244カタログ片手に名無しさん:06/07/27 22:19 ID:???
電力会社が東電だけに盗電ってかww
245カタログ片手に名無しさん:06/07/27 22:24 ID:???
お前は何を言ってるんだ
246カタログ片手に名無しさん:06/07/27 22:39 ID:???
うまい事言えって言われたんだよ。
247カタログ片手に名無しさん:06/07/27 22:41 ID:???
誰が上手いことを言えといった
248カタログ片手に名無しさん:06/07/27 23:11 ID:???
ちがうスレにも書いたんだけど
神田って治安いいの?開場から遠いイメージがあるけど…
249カタログ片手に名無しさん:06/07/28 00:20 ID:???
>>248
とりあえずマルチ氏ねと言っておこう。
250カタログ片手に名無しさん:06/07/28 14:12 ID:???
>>248
神田周辺は、深夜の治安はよろしくない。強盗・恐喝・ひったくりもある。早朝なら大丈夫。
秋葉原周辺と御茶ノ水近辺なら、おおむね良好。
湯島方面は、ホモ宿があるから気をつけろ。
251カタログ片手に名無しさん:06/07/28 18:29 ID:???
>>250さんありがと!
夜は打ち上げで遅くなりそうだから
始発は魅力的だけど、治安が悪いなら違う宿探してみるよ。
252カタログ片手に名無しさん:06/07/28 19:27 ID:KOwPrP8o
そろそろ
どこの宿も満室になってきてるね。
253カタログ片手に名無しさん:06/07/28 19:30 ID:???
コミケ3日目が終わってディファでノアを見て大江戸温泉物語の黒船キャビンで泊まろうかと思ってるが、
コミケ終了後でも瞬殺されるのがオチ?

男で「宿泊料約5,000円」というのが魅力的に思ったので質問しました。
254カタログ片手に名無しさん:06/07/28 20:13 ID:ioR/HW8s
>>253
料金考えるとかなり割高だし3日目って事考えると瞬殺って事は無いと思うけど....
5500円って値段だと普通にビジネスホテルに泊まれる料金だしなぁ。
まぁ早目に現地に行って予約すればよろしいかと。

温泉とかに入りたいってのなら良いけど安く泊まりたい、って事ならメリットはまったく無いと思うよ。
3日目の夜ならまだまだ格安宿何処でも空いてるだろうし。
255カタログ片手に名無しさん:06/07/29 05:53 ID:???
カオサン東京ってどんな感じ?
宿泊客の95%海外の人とかって書いてあってすっげー不安なんだが
256カタログ片手に名無しさん:06/07/29 09:44 ID:???
海外=大島、淡路島、隠岐島、四国、北海道、九州…

みーんな海の外w
257カタログ片手に名無しさん:06/07/29 12:00 ID:???
基地害乙
258カタログ片手に名無しさん:06/07/29 12:52 ID:???
>>257
ホモ基地外氏ね
味噌くせえんだよ乞食が
259カタログ片手に名無しさん:06/07/30 22:28 ID:???
そういえば、大江戸温泉はお盆時期(12〜14日)
4時間目以降は一時間ごとに840円取られるわけだけれど、
黒船キャビン利用者にも適用されるのかな?
ttp://www.ooedoonsen.jp/fare/maintenance.html

少なくとも、二日目以降に大江戸温泉に泊まろうってのはお勧めできなさそうだ

温泉に入りたいなら、大田区の宿とって、黒湯銭湯巡りとかいう手もあるな
25時までやってる銭湯もあるから、ノア終了後でも時間あるだろうし
260カタログ片手に名無しさん:06/07/31 20:55 ID:L5vrhklU
>>234
豊洲は銀座・東京等にも便がよく、はっきり言って高すぎ
時間貸し駐車場の値段の高さが物語っている。

去年の臨時駐車場は、ゆりかもめの豊洲開通により時間貸しになってた。
ビッグサイト周辺は上限なしの時間貸しか、10時スタートの駐車場ばかり。
車なら新橋や東京駅周辺で「パーク&ライド」をすすめる
261カタログ片手に名無しさん:06/07/31 23:54 ID:???
ガス代 駐車代 高速代などを考えると車で来るよりは安上がりだろ 

公共交通機関でこい

コミケ当日に会場周辺で駐車場を確保するなんて無理

交通監視員に切符切られるのがオチ
262カタログ片手に名無しさん:06/08/01 01:41 ID:???
ちょっと足を伸ばせば駅前で24時間1500円とかあるんだけどな
263カタログ片手に名無しさん:06/08/01 13:00 ID:???
>>262
品川とか秋葉原とか。
秋葉は休日値上げしたけど。

いっそのこと海ほたるで寝てればいいじゃん。
あそこは風強いから、窓開けてるだけで十分涼しい。
264カタログ片手に名無しさん:06/08/01 16:14 ID:???
>>263
そんな遠くまで行かなくてもあるよ
265カタログ片手に名無しさん:06/08/01 18:40 ID:???
>>264
青海でしょ。
でもきちんと連泊対応してる屋根付きのほうが安心じゃん。
266カタログ片手に名無しさん:06/08/01 23:22 ID:???
>>261
車の定員乗車なら、高速バスより快適で安い。
トイレ休憩も好きなSAでOK。
高速使わなけりゃもっと安くつく。
都市間高速を使わなくても、東京〜大阪なら、9時間で着く。
267カタログ片手に名無しさん:06/08/02 01:09 ID:???
駐車料金高い上に駐車場から結局公共交通使用、
ガス代値上げ決定 長時間運転の疲労 
いろいろ考えればあんまり安くも無いよ。
268カタログ片手に名無しさん:06/08/02 01:43 ID:???
青海臨時駐車場は東京としては良心的な1日1500円だし、
そこから十分徒歩圏内。コミケ会場であんだけ歩いてりゃ、どうということもない。
どうしても歩けないなら、一人で公共機関で車を回収に行って、みんなを迎えにいけばヨロシ。
一人で長時間の運転はしない。交代要員がいることが前提。
ガス代値上げを考えても、自家用車を3〜4人で乗り合いしたほうが安い。
269カタログ片手に名無しさん:06/08/02 02:43 ID:cOKMTyA6
車種によるけど、結構良いシートの付いてる車じゃないと長時間の乗車はきついよ。
後席まで良いシートの付いてる車って結構いい値段するしなぁ。

良いシート付いてる車でも高速バスの3列シートの方が快適だけどね。
270カタログ片手に名無しさん:06/08/02 06:43 ID:???
心配するな。超特割の補助椅子でも車よりマシだ。
窮屈感の問題。
271カタログ片手に名無しさん:06/08/02 07:12 ID:???
>一人で長時間の運転はしない。
こんなの当たり前。
しかし交代要員は数時間の睡眠から起こされてまもなく
乗りなれてない車の運転を強いられるわけだ。
さらに現地についてすぐ出陣じゃ体力的にもきついわな。
価格は安いが全体で考えれば「そうまでして値切らなくても」となる。
272カタログ片手に名無しさん:06/08/02 07:52 ID:???
過労運転禁止


だろが
273カタログ片手に名無しさん:06/08/02 09:14 ID:???
東名で居眠り事故w
274カタログ片手に名無しさん:06/08/02 11:07 ID:???
事故願うホモ乙
275カタログ片手に名無しさん:06/08/02 11:09 ID:???
バス(ディーゼルエンジン)の振動と音が、苦痛だッつー人もいるからねぇ。

自分なりコミケ仲間が自家用車あるなら
【暑さ対策から】車中泊総合スレ24【寒さ対策まで】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1153599734/
【アンチ高速道路】下道ドライブ派の人、集合!六
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1134305135/
でマターリしたほうがいいんじゃね?

元々スレ違いだし。
276カタログ片手に名無しさん:06/08/02 11:40 ID:???
関西シティの前泊の話はスレ違い?
該当するのが見当たらないし、新スレ立てるのも微妙だなと思ったんだけど。
277カタログ片手に名無しさん:06/08/02 11:50 ID:???
まぁいいんでね?
「イベント板」なんだし。
278カタログ片手に名無しさん:06/08/02 13:25 ID:???
ならちょっと関西シティの話を。

地方から遠征して、なるべく安く泊まりたいと思うんだけど
オススメの安宿はありませんか?
今のとこ、なんば辺りのシャワー付きのネカフェでナイトパックかなと思ってるんだけど。
279カタログ片手に名無しさん:06/08/02 13:48 ID:???
拘らないなら、JR新今宮駅周辺。
両さんもオススメ。
280カタログ片手に名無しさん:06/08/02 13:55 ID:???
前夜銭湯+漫画広場(シャワーなしだが十時間980〜1180円)
梅田、京橋等にある。

最良策は三宮漫画広場+三宮駅の二宮温泉(朝風呂可)。
風呂代390円(温泉)+漫画広場(個室可)980〜1180円

三宮から電車310円で大阪まで出ても価値ある。
大阪駅からは、地下鉄270円(混雑するが速い)なりバス乗継200円(空いてるが遅い)なりお好きに。
あるいは、三宮〜高速バス600円〜USJ〜船コスモライン500円〜南港コスモピア〜徒歩かタクシーか無料バス(ハイアット行)の完全着席狙いもある。
281278:06/08/03 01:26 ID:???
>>280
詳細情報ありがとう。
高速バスが早朝に三宮に着くのでどうしようかと考えてたんだが、
これなら即売会前に温泉入って行ってからでも良さそう。
282カタログ片手に名無しさん:06/08/03 08:49 ID:???
二宮温泉
神戸市中央区二宮町4-2-18
14:00〜翌10:00。380円。
JR三宮東口から山側。徒歩10分位。
漏れもよく使うが、いい風呂だ。
ゆっくり風呂入ってから逝け。
283カタログ片手に名無しさん:06/08/03 08:54 ID:???
二宮温泉(湯遊び広場シリーズ)とは別に、神戸クアハウスや神戸サウナ(料金は高くなるが設備は上)等、三宮には温泉・風呂系がしっかりある。
三宮なら、シャワーないネトカ泊でも、十分風呂を別に楽しめる。
284カタログ片手に名無しさん:06/08/03 09:51 ID:???
こだわらない人の新今宮だと、北行った通天閣の脇に銭湯がある。
客層はともかく、設備はおすすめ。
285カタログ片手に名無しさん:06/08/03 16:35 ID:PNqCN5dU
本八幡のまんが広場に泊まろうと思ってるんだけど
知ってる人情報下さい
ググったけどデイパックとナイトパックしかない?
そうだとしたら併用は可能?
ナイトパックの時間までデイパックで過ごすとか
286カタログ片手に名無しさん:06/08/03 16:36 ID:???
ごめageてしまったorz
287カタログ片手に名無しさん:06/08/03 17:33 ID:???
>>285
TELして聞いたほうが正確では?
漫喫はあまりおすすめしたくないけどね。
物騒な話もきくから。
288カタログ片手に名無しさん:06/08/03 17:36 ID:???
>>287
実際に使ったことある人の感想?みたいなの聞ければなーと思って
んーやっぱり多少高めでもカプセルホテルとかに泊まった方がいいのかな
289カタログ片手に名無しさん:06/08/03 18:41 ID:???
一度経験すればわかるよ。漫喫でも問題ないが、スリとか逢えば悲惨だよ。
ちゃんと自分の荷物を管理できるなら、漫喫でもいいだろ。

本八幡〜ビッグサイト往復最安値は確かに都営一日券利用。
都心ネトカよりは混雑しない可能性は高い。本八幡からなら新宿へは始発で座れる。

その意味では、安くて穴場なんだが。

ただ、都営なのに「千葉県」なんだよなw
290カタログ片手に名無しさん:06/08/03 18:49 ID:???
友人と行く予定だから荷物の管理は大丈夫だと思う
トイレとかも片方が見張ってればいいし
ただ、学生だから夜も使わせてもらえるかが不安
電話して聞いたところで向こうも「大丈夫」と答えるわけにもいかないだろうしw
都心のところが混みそうだからここを選んだんだけど

あ、ちなみに初参加です
291カタログ片手に名無しさん:06/08/03 19:03 ID:???
満喫泊まる時は荷物はコインロッカーに預ける。持ち込みなんて怖くて出来ない。
所持金もナイトパック×2くらいをわけて持つ。
292カタログ片手に名無しさん:06/08/03 19:10 ID:???
MANBOO池袋店には、個室内に貴重品を入れるダイヤル式のロッカーがあるよ。
ただし、15x15x30cmくらいの大きさなので財布くらいしか入らん。

まあ財布とサークルチケット以外は取られてもいいかw
293カタログ片手に名無しさん:06/08/03 19:16 ID:???
本八幡について
【メリット】
・都心方面への始発駅(都営新宿線)。
・都営沿線なんで、ビッグサイト往復や都内移動を都営地下鉄と都営バスだけでやれば700円で収まる(都心〜りんかい線往復でも千円前後)。
・都心よりは漫画喫茶の混雑がマシな可能性は高い。

【デメリット】
・本八幡から都心まで数十分かかるロス。
・ビッグサイト〜都営地下鉄駅がバスしかないから、バス遅れの影響をモロに受ける(特に朝サークルには厳しい)、さらに花火交通規制には弱い。
・都営地下鉄駅の駅名がJRと違う場合がある。例:大門(大江戸線・浅草線)/浜松町、岩本町(新宿線)/秋葉原等。

このあたりをうまく考えると、本八幡は穴場。
少なくとも、昼から、金かけたくない、漫喫混雑嫌、なら、これかな。
地下鉄で秋葉原(岩本町駅)にも寄れるから、いろいろ遊んでおいで。都営一日券ならいくらでも都営には乗れるんだし。
294カタログ片手に名無しさん:06/08/03 19:19 ID:???
>293
>都心〜りんかい線往復でも千円前後
本当にこんなに安く往復できるのか?
西船橋・新木場乗換でも片道550円かかるが。
295カタログ片手に名無しさん:06/08/03 19:24 ID:???
>>294
都営地下鉄と都営バス乗り継いで一日券使えばいい。
都営一日券700円。往復どころか乗り放題。
JRとかりんかい線とかゆりかもめは別運賃だから使わないのが前提。

これが、安さとしてはメリットだが、交通渋滞や機動性に欠くデメリットを含む。

安ければ時間も手間もどーでもいい人向き。
296カタログ片手に名無しさん:06/08/03 19:26 ID:???
>295
質問の答えになってねえしw
このスレで交通ネタの話を延々するのはよくないので、続きは交通総合スレで。
297カタログ片手に名無しさん:06/08/03 19:37 ID:???
都心、例…新宿〜国際展示場:片道480円
往復したら千円以内。
だが、やはり都営地下鉄大江戸線と都営バスだけを使い往復すると700円の一日券が安くなる。

つまり、宿代+交通費両方を安くするのに、都営利用は効果的。
298カタログ片手に名無しさん:06/08/04 00:01 ID:???
>>290
> ただ、学生だから夜も使わせてもらえるかが不安

千葉は東京より条例が厳しいぞ。
東京→18歳未満不可。
千葉→未成年者不可。罰則あり
299地元人w:06/08/04 00:11 ID:hJGcgoWs
本八幡の満喫は個室じゃないからあんまし寝るには不便だよ!
八幡の満喫だったら、船橋の満喫がおすすめ!個室で満喫内にコインロッカーも有るしシャワーも
付いてるよ!
300カタログ片手に名無しさん:06/08/04 00:17 ID:???
条例あるなら、学生ゆうのが大じゃなく高だったらアウトじゃん
301カタログ片手に名無しさん:06/08/04 05:10 ID:???
>>299
シャワー・個室…高くなる。
船橋…船橋〜本八幡の移動が別払で高くなる。

本八幡以上に穴場にはなるが。


本八幡推奨理由は、「都営の始発駅」。安さと混雑避難にだけは十分。
もちろん金出してでもゆっくりしたいなら、船橋は良案。
302カタログ片手に名無しさん:06/08/04 05:52 ID:???
値段で考えたら漫喫やカラオケには勝てないけど、
友達連れで、足伸ばして寝たい、風呂入ってゆっくりしたいとかなら、渋谷の道玄坂付近の
ラブホテル街辺りがオススメ。
ダメなとこもあるけど、同性同士でも普通に泊めてくれるw(男同士は分からない)
値段も5千円とかが相場っぽいから普通のホテルよりリーズナブル。ベッドも広いから
二人で寝ても気にならないよ。

遠方から来る友達がいるからよく泊まる。オススメ。
303カタログ片手に名無しさん:06/08/04 06:30 ID:OVBud3dU
コナミスポーツの会員(月14000)なんで、深夜まで(2時ぐらい)空いてる店で、風呂入る。
304カタログ片手に名無しさん:06/08/04 06:50 ID:???
>>303
家風呂ないなら銭湯よりスポーツクラブ会員の方が得なんだよね。
漏れもひとりくらしだが、わざと風呂なし、スポーツクラブ近くの物件に入ってるよ。
で運動と風呂を満喫してる。
風呂なし共同便所だと、家賃が相場より二万近く安いから、スポーツクラブ代くらいは出る。

ちなみに仕事してスポーツクラブ行くと家にほとんどいないから、共同便所でも、さほど困らない。
305カタログ片手に名無しさん:06/08/04 07:31 ID:???
最近は漫画喫茶にシャワーあるとこあるべ。
畳み一畳くらいの広さのフラットルームなら、寝っ転がって寝れるし。
306カタログ片手に名無しさん:06/08/04 07:49 ID:???
シャワ付漫喫がいいか、銭湯行ってから漫喫がいいか?
値段や快適さからして微妙だよね。
漫喫スレ見た?
307カタログ片手に名無しさん:06/08/04 09:42 ID:???
本八幡なんて田舎を出してくるのが謎。
わざわざなんでそんな遠いところに行くのかねえ。
しかも都営新宿線の始発駅とか言いながら
有明までの最短は総武線経由w

品川区とか目黒区でいくらでもあるじゃん、普通に安い宿が。
308カタログ片手に名無しさん:06/08/04 09:54 ID:???
いっそのこと稲毛海岸まで行っちゃえば京葉線でまっすぐ新木場ですが
309カタログ片手に名無しさん:06/08/04 10:24 ID:???
西船橋乗り換えだろ
310カタログ片手に名無しさん:06/08/04 10:51 ID:???
いつぞや話題に上った蘇我よりはマシだと思うぞ>本八幡


そんな俺は市川市民
311310:06/08/04 10:54 ID:???
あ、ごめん、ホテルスレでの話題だった>蘇我の話
312カタログ片手に名無しさん:06/08/04 12:01 ID:???
>>307
最短≠最安
安さと穴場以外に本八幡のメリットはないと思われ


ただし、交通費(都営一日券で往復等の場合だけ)と漫喫代だけは凄まじく安い。

本八幡→ビッグサイト→都内観光・都内銭湯→本八幡
全部都営利用なら安くつく。
ただし、都営だけって縛りでの移動に耐えられるかが問題。
素人向きではないな。
313カタログ片手に名無しさん:06/08/04 13:48 ID:???
なら戸越だって五反田だっていいじゃん
五反田なら山の手・TWRっていうsecond choiceもあるしな。
314カタログ片手に名無しさん:06/08/04 19:56 ID:???
なら次は五反田を話題にするか?
質問への回答に噛み付いて、引き伸ばすほどじゃなかろーよ。
315カタログ片手に名無しさん:06/08/04 20:45 ID:???
五反田って本八幡より漫喫代安いかな?

交通費はどっちにしても往復分最低700円かかる訳だよね。
316290:06/08/04 21:27 ID:???
説明dクスです
条例で未成年者だめだったり色々問題あるみたいなんで漫喫はやめた方がいいのかな?
でもそうなると安く泊まれる場所がないんですよね
んーこうなると夏コミ行く事自体危なくなってきた
317カタログ片手に名無しさん:06/08/04 22:49 ID:???
こうやって徹夜組が生まれたりするのよね。条例が逆効果。
318カタログ片手に名無しさん:06/08/04 22:57 ID:???
>>317
ホモ基地乙
319カタログ片手に名無しさん:06/08/05 00:32 ID:???
>>317
味噌臭い名古屋の田舎モンが東京都の条例についてガタガタぬかすなw
320カタログ片手に名無しさん:06/08/05 01:02 ID:???
>>316
未成年なのか。
カタログP11の下の段は読んだ?
あれが最低限守るべき事柄だけど、漫喫ってのは宿泊施設ではないので、
深夜の外出に相当するんだよね。

コミケというのを無視して考えると、普通の旅行って、もちろん財布に余裕があれば
行き当たりばったりの宿に泊まるってのあるだろうけど、基本はちゃんと計画を立てて
宿に予約を取って、往復のキップなんかを買っていくわけでしょ。そういう計画書があれば
泊まる場所もわかってるし、どういう交通手段で移動するのかもわかってるから
安心して親御さんが許可してくれると思う。

でも、お金がもったいないから漫喫で、しかもまだどこの漫喫を使うかわかりません、
ってのは親が知ったら許可してくれないんじゃないかな。私が親だったら絶対許さない。

コミケだから漫喫でも許される、ってことは絶対無いと思う。きちんとした旅行計画を
立てられないのなら諦める勇気が必要。
かくいう私も高校時代は泊りがけの参加を許されなくて、始発電車に乗って日帰りで参加してた。
あのころは2日間しかやってなかったけどね。
321カタログ片手に名無しさん:06/08/05 01:08 ID:???
俺が親なら下限はカプセルホテル。
322カタログ片手に名無しさん:06/08/05 01:22 ID:???
俺が親ならきちんとした計画書出せば宿泊費くらい出すよ。
漏れの親もそうだったから。
323カタログ片手に名無しさん:06/08/05 04:37 ID:???
未成年と言っても16才と19才では違うだろうし。
男の子なのか女の子なのかでも違うだろうし。

正直、漫喫で寝ている所を見取らぬ男にドアをこじあけられて襲われるって、男の子が被害に遭う率は?w
もっとも荷物(財布)を盗まれるという事はよくある。
実際は金が目当てで忍び込んで、寝ていたのが女の子だったので体もついでに、というのが多い。
ちなみに、役所の指導で漫喫の個室のドアに鍵を付けてはいけない地区もあるぞ。

俺の個人的感想で言えば、ビッグサイトまでの往復の時間を犠牲にしても空いている本八幡というのはありかもしれない。
しかし、ビジネスホテルの5千円、カプセルホテルの4千円を節約して漫喫の千円は無いだろうと。
だれかの本に書いてあった事だが、水と安全はタダじゃないんだからな。特に都会は。
324カタログ片手に名無しさん:06/08/05 06:06 ID:???
そこも含めて自己責任だろう。漫喫が駄目とは言わない。リスクとルール(条例)の問題。
宿代節約よりは交通費節約の方がマシだとは思う。
ホテルスレにあった蘇我のホテルとかどうよ?
325カタログ片手に名無しさん:06/08/05 07:07 ID:???
漫喫が条例云々は漫喫スレの方で続きを。
326カタログ片手に名無しさん:06/08/05 13:17 ID:???
蘇我から通勤快速に乗ろうぜ!
327290:06/08/05 14:29 ID:???
んーやっぱり高くてもホテルとかで安全を確保した方が良いみたいですね
親は金ないんで自分の金だけで行くつもりです
自分の金ならと親は許可してくれてるんですがもしかして日帰りと勘違いしてるのかな…?
宿に関して何にも言ってきませんし
一応11〜13とは言ったはずなんですけど…

ちなみに初参加・男・あと一週間で18歳ってとこです
328カタログ片手に名無しさん:06/08/05 14:37 ID:???
その年頃だと個人的には襲われて掘られちゃって人生変わるドラマを期待するが
一週間たっても未成年は未成年だから安いカプセルでもいいんジャマイカ
329カタログ片手に名無しさん:06/08/05 15:41 ID:???
確かに若いと2泊とか3泊分のホテル代があればその分本が買えるからもったいない、
っていう考えが出てきてしまうのは仕方ないかもね。
うちらの若いころって漫喫無かったから、ホテルとか友人宅に泊まるっていう
選択肢しかなかったなあ。

もちろん、漫喫に泊まったって何もトラブルが起こらない確率のほうが
圧倒的に高い。それでもやっぱり少しでもリスクを減らそうというのが大人の考え方なので、
漫喫を積極的に薦めることはできないな。
あと、漫喫ってほとんど予約制じゃないと思うから、満席だったら次を探さなきゃならないんで面倒じゃない?
単純にナイトパックだけ取れればいいけど、コミケ時期なら夕方から席押さえてる輩が多そう。

今楽天で検索したら、1泊2900円のカプセルも残ってるし、秋葉原カプセルのコミケプランも残ってる。
もうちょっと出せるなら普通のホテルもまだ残ってるね。
漫喫でどのくらいの予算を考えてるのかわからないけど、これくらいなら出してもいいんじゃない?
330カタログ片手に名無しさん:06/08/05 16:25 ID:???
浅草あたりなら安いカプセルが沢山ある。

浅草なら都営浅草線・大門(浜松町)乗換・都バス利用でやはり交通費は700円の一日券で往復。
宿代よりは交通費で節約した方がマシ。

秋葉原からでも新宿線岩本町から都営一日券使えばりんかい線・ゆりかもめよりは安くできる。
331290:06/08/05 23:41 ID:???
>>328-330
今調べてみたら確かにカプセルホテルがまだ残ってました
一泊2980円…これくらいなら行き帰りの交通費を安く済ませればなんとかなるかも
色々検討してみます
ありがとうございました
332カタログ片手に名無しさん:06/08/06 02:01 ID:???
>>331
朝食は食えよ・・・
333カタログ片手に名無しさん:06/08/06 03:03 ID:???
>>331
風呂入れよ・・・
334カタログ片手に名無しさん:06/08/06 04:26 ID:???
>>331
ちゃんと抜いとけよ・・・
335カタログ片手に名無しさん:06/08/06 05:12 ID:???
>>331
ウンコはしとけよ・・・
336カタログ片手に名無しさん:06/08/06 10:38 ID:???
>>331
ババンババンバンバン♪
歯磨けよ・・・
337カタログ片手に名無しさん:06/08/06 18:12 ID:???
>>331
(冗談抜きで)
宿題しろよ…
338カタログ片手に名無しさん:06/08/06 18:30 ID:???
>>331
カタログ買えよ・・・
339カタログ片手に名無しさん:06/08/06 20:43 ID:???
>>331
人気に嫉妬・・・
340カタログ片手に名無しさん:06/08/06 23:44 ID:???
>>331
徹夜すんなよ・・・
341カタログ片手に名無しさん:06/08/07 01:14 ID:???
>>331
また来世〜(^^)/~
342カタログ片手に名無しさん:06/08/07 16:11 ID:qevpTBro
3000円でカプセルに泊まるぐらいなら南千住の安宿に泊まった方がずっとマシだと思うのだが....
まぁめぼしい宿は何処も埋まってると思うけど。
343カタログ片手に名無しさん:06/08/07 16:11 ID:???
南千住が埋まってるからカプセルしかない訳だが。
344カタログ片手に名無しさん:06/08/07 17:39 ID:???
都合よく新木場辺りに漫画喫茶無いのかね?
345カタログ片手に名無しさん:06/08/07 17:50 ID:???
>>344
言いだしっぺが作れ
何十人かは幸せになれるから
346カタログ片手に名無しさん:06/08/07 18:21 ID:???
御茶ノ水に3000円でシャワーつきのマンガ喫茶あるけどこれいかに?
347カタログ片手に名無しさん:06/08/07 18:26 ID:???
豊洲に漫画喫茶あるだろ
348カタログ片手に名無しさん:06/08/07 19:01 ID:hKzlY/gw
豊洲の漫画喫茶は事前予約ができないらしい。
当日取れなかったら、他を探さなければいけないわけだが、豊洲以外で。
349カタログ片手に名無しさん:06/08/07 19:16 ID:???
>>342
南千住を避け、木場辺りのカプセルを選ぶ人は
ホテルの外を気にしているのだろう。
350カタログ片手に名無しさん:06/08/07 21:12 ID:???
豊洲の漫画喫茶って店員がキーロガー仕込んでたよね
351カタログ片手に名無しさん:06/08/08 13:49 ID:???
>344
新木場は名前の通り材木置き場と倉庫街と
企業の社屋ばっかで、あと何もない。

あ、あと夢の島
352カタログ片手に名無しさん:06/08/08 14:27 ID:???
>>351
新木場で漫喫やれば当たりそうだが。
▼有楽町線終電寝過ごし組
▼TDL朝一突撃組
▼ホモ


客には困らないだろうwww
353カタログ片手に名無しさん:06/08/08 14:30 ID:???
一応新木場にも宿ならあるけどね。
354hage:06/08/08 20:28 ID:???
例のアキバのカプセルホテルのコミケ期間ホールとか言うところに泊まるから
声掛けてくれ もとい声かけるんでよろしく!
355カタログ片手に名無しさん:06/08/08 20:57 ID:???
>>351
新木場には、第五福竜丸があるんだが。
356カタログ片手に名無しさん:06/08/08 23:08 ID:???
>>355
第五福竜丸は夢の島だ
あと夢の島にも宿泊施設あるぞ
別に安くないから書かないが
357カタログ片手に名無しさん:06/08/09 17:14 ID:???
その、第五福竜丸のある夢の島の駅が新木場だと言ってるんだが。
358カタログ片手に名無しさん:06/08/09 21:34 ID:???
田舎者には新木場が夢の島にあるとは想像もつかんのだ。
散歩しててびっくらこいた。
359カタログ片手に名無しさん:06/08/09 21:41 ID:???
ファミレスを利用しようと思ってるのですが、
ビックサイトの近くにファミレスってありますか?
みなさんはどこのファミレスを利用してますか?
360カタログ片手に名無しさん:06/08/09 23:31 ID:???
カプセルインアキハバラいってみるか
361カタログ片手に名無しさん:06/08/10 00:17 ID:???
大江戸温泉物語から歩いていくヒトいますか?
とりあえず値段次第で考えてみようと思うのですが。
362カタログ片手に名無しさん:06/08/10 00:38 ID:???
>>361
やめておいたほうがいい。
都内の一駅区間とは思えないほど距離があって絶望できる。
道を間違えたりする不安もあるし。
363カタログ片手に名無しさん:06/08/10 01:06 ID:???
大江戸温泉お盆の追加料金を知らずに行って、絶望する人いるんだろうなぁ
364カタログ片手に名無しさん:06/08/10 01:19 ID:???
>>363
ただ風呂入るだけでも3000円も取られるんじゃな。
18:00以降なら安いけどそんな時間までいないし。
365361:06/08/10 01:29 ID:???
やはり始発のほうが良いのかもしれませんね。
一度4:30着をやってみようかと思いまして。
徒歩で1時間くらいでしょうか?
何にせよ体力と財力を考慮してみます
情報ありがとうございました
366カタログ片手に名無しさん:06/08/10 02:05 ID:???
漏れはお誕生日券を使って無料で入りますよ。
勿体無いし。
367カタログ片手に名無しさん:06/08/10 04:40 ID:???
ぶしつけですみません。
南千住のドームホステルえびすやに宿泊予定ですが、どんな所だか判る方いらっしゃいますか?
368カタログ片手に名無しさん:06/08/10 06:18 ID:???
グズグズいわず、ワシントンホテルに泊まれ
369カタログ片手に名無しさん:06/08/10 06:50 ID:???
>>367
南千住界隈はいわゆるドヤ。ピンキリだけど。
日雇いのおじさんや酔っ払いとか多いから慣れてないとちょっと怖いかもしれない、
素人にはお勧めできない。
ttp://www.spocom.net/open.html
370南千住常連:06/08/10 07:54 ID:???
>>367
会場アクセスは、低コストって意味では申し分無。
すぐそばから東京駅行き都バスが朝早くから出ているからサークル参加に問題なし。ただし朝一番初電並びは無理。
東京駅で急行バスなり定期バスに乗り継げばビッグサイトまで直通。
往復するならバス一日券で十分。
http://tobus.jp/cgi-bin/announce.cgi?a=a&i=a&j=a7
一日券持っていたら寄り道自在なんで、24時間営業の東雲ジャスコに寄り道して、コンビニよりは安く買い物もできる。朝一番のバスなら東雲ジャスコ経由してもサークル参加に十分間に合う。

帰りは新宿や秋葉原(岩本町)で遊ぶなら、700円の方の一日券で桶。地下鉄蔵前・浅草からバスで戻っても良い。

交通費を500円か700円に抑制できて、宿代も抑制できる。安さだけなら究極。

交通についてはバススレに専門厨が居るから嫌と言うほど教えてくれるwww


>>369
あの街の空気をレトロと楽しめるか、臭いキモいとしか感じられないか、だよな。
でも、あの空気が日本の高度成長を支えたのも確か。社会見学っぽい意味あいもある。
安さに釣られるのではなく、むしろ、南千住と言う街を好きになれる人に来て欲しいな。
371カタログ片手に名無しさん:06/08/10 07:55 ID:???
>>367
大部屋。
1つの部屋に数個のベッドが並んでいる。
372カタログ片手に名無しさん:06/08/10 09:29 ID:V8o646n6
カプセルホテルイン新橋の評価、お教え下さい?
373カタログ片手に名無しさん:06/08/10 12:26 ID:65qK0g3U
東京行きを明後日に控えているんですが、
未だにホテルをどうしようか決めていません。
東京駅近くで安いホテルを今から探すか、
もしくは友達から聞いたのですが、鶯谷近辺のラブホ街がいいとか…
女ふたりでラブホって入れますか?
予定は12日-13日の一泊です。
374カタログ片手に名無しさん:06/08/10 12:45 ID:???
>373
男二人は断られても、女二人ならオッケーな事が多いと聞いたことがある。
375カタログ片手に名無しさん:06/08/10 12:48 ID:???
女二人なら、大抵のラブホはOKだな。
しかし、ダブルベッドだぞ。
376カタログ片手に名無しさん:06/08/10 13:15 ID:???
そこがいいんだよwww
377カタログ片手に名無しさん:06/08/10 15:33 ID:???
百合の世界ハアハア・・・
378カタログ片手に名無しさん:06/08/10 16:22 ID:AewXX7I2
鶯谷にラブホ外があるんですか?
自分達も行きたいのですが、どのあたりでしょう…?
379カタログ片手に名無しさん:06/08/10 17:14 ID:???
どこもラブホの中以外はラブホの外だが>>378
ま、駅降りて5分さまよえ。見つかるから。
380カタログ片手に名無しさん:06/08/10 17:26 ID:???
とりあえずシャワーを浴びるだけにしたいんだが
一番金がかからない会場からシャワーの浴び方を伝授してくれ!
381カタログ片手に名無しさん:06/08/10 17:32 ID:???
銭湯
382カタログ片手に名無しさん:06/08/10 18:01 ID:???
>>380
まんが喫茶を1時間という手もあるが、シャワーの設備か貧弱だし、空いてない場合が多いのですすめられない。
やはり、銭湯だろうなぁ。
ただし、有明には銭湯はない。豊洲にもない。(以前はあったが、再開発で廃業)
豊洲に近い銭湯だと、月島か枝川になる。
ここの銭湯サーチでさがしてくれ。
ttp://www.1010.or.jp/search/index.html
383カタログ片手に名無しさん:06/08/10 18:35 ID:???
新しい道(とうか橋)が出来たから、月島が近いんじゃないか?
384カタログ片手に名無しさん:06/08/10 19:03 ID:XUoUeP/U
>>378 駅降りれば、目つぶってない限りすぐ判る
385カタログ片手に名無しさん:06/08/10 19:16 ID:???
>>382
浜松町近くにもあったな。
386カタログ片手に名無しさん:06/08/10 19:34 ID:???
ヽ(`Д´)ノハママツチョチョチョ!
387カタログ片手に名無しさん:06/08/10 19:47 ID:???
>>382>>385
月島・枝川・浜松町…
基本的にビッグサイトからは都営バスが一番行きやすい場所ばかりだな!
http://tobus.jp/cgi-bin/announce.cgi?a=a&i=a&j=a7
持ってた方がいいかもしれんな!

鉄道駅に近い銭湯ないのかよ
388カタログ片手に名無しさん:06/08/10 19:54 ID:???
>>387
バス厨宣伝乙
…っていいたいところだが、実際の立地考えたら、確かにバス沿線が多い。駅からだとかなり歩く銭湯も多い。

基本的には地域の方の生活圏内であって、繁華街や駅近くではない。

そういう意味で、駅から便利とは、あまり期待しない方がいい。
地域の生活を学ぶ、くらいの心意気で使って欲しいところ。
389カタログ片手に名無しさん:06/08/10 20:06 ID:???
月島は、駅のすぐ近くだけどな。
390カタログ片手に名無しさん:06/08/10 20:15 ID:???
>>389
ビッグサイト→月島の電車がないのがネック。
ビッグサイト→都バス東16か、バス〜浜松町・大江戸線経由(都営一日券)か。

まさかと思うが、ゆりかもめ〜汐留〜大江戸線なんて…
凄まじく高いぞ。
391カタログ片手に名無しさん:06/08/10 20:16 ID:???
>390
豊洲乗換は無視ですかw
392カタログ片手に名無しさん:06/08/10 20:23 ID:???
>>390
それも高いだろ?
バス代の倍。
393カタログ片手に名無しさん:06/08/10 20:53 ID:???
>>391
それだけ交通費出せるヤツは銭湯行くよりカプセルかサウナ行くよ!
394カタログ片手に名無しさん:06/08/10 21:23 ID:???
宿がまじでいっぱい
とびこみでいくしかないかな
395土壇場の魔術師:06/08/10 21:31 ID:???
 都内23区、山手線駅そばのカプセルホテルくらいある。
 飛込みでも恐れることはない……と思う。
 頑張れ。

 今年の夏は自分は行けないが。
 自分の魂のかけらなりとも連れて行ってくれ……。
396カタログ片手に名無しさん:06/08/10 22:00 ID:6a7PEwJE
新宿の満喫は込んでいるのだろうか??
397カタログ片手に名無しさん:06/08/10 22:02 ID:???
場所による。
398カタログ片手に名無しさん:06/08/10 22:04 ID:6a7PEwJE
満喫初待機なので使えるかどうか心配だ・・・
駅から近いと混んでいるといった具合なのだろうか?
399カタログ片手に名無しさん:06/08/10 22:06 ID:???
漫喫は漫喫スレも使おうよ。
400カタログ片手に名無しさん:06/08/10 22:08 ID:???
ウチに泊まる?
401カタログ片手に名無しさん:06/08/10 22:08 ID:???
郵便局のゆうゆう窓口。

銀座、深川、渋谷はなにも言われなかった。
402カタログ片手に名無しさん:06/08/10 22:14 ID:???
定宿が一部屋奇跡的に予約取れたがもう一日はかぷせるにしよ
403カタログ片手に名無しさん:06/08/10 23:49 ID:???
上野のサウナで宿泊がオススメ。2,300円くらいで泊まれる。
404土壇場の魔術師:06/08/10 23:52 ID:???
>>403
 マジですか?
 良い事聞いた!
405カタログ片手に名無しさん:06/08/11 00:04 ID:???
サウナは、うほっ!系があったりするから、注意しろよ。
406カタログ片手に名無しさん:06/08/11 01:39 ID:???
>405 まあそういう系のは見て分かるし。

上野ってターミナル駅だから、終電逃した人向けの宿泊施設は充実してるよな。
407カタログ片手に名無しさん:06/08/11 13:22 ID:???
新橋に4000円で泊まれるサウナがある。
毎年ここを利用してるが今回は・・・・
いけるかどうかも・・・・・
408カタログ片手に名無しさん:06/08/11 13:54 ID:???
http://mayonaka-navi.info/i/i_genresearch_index2.php?lgenre=heal

カプセル・スーパー銭湯探しにどーぞ
409カタログ片手に名無しさん:06/08/11 15:57 ID:???
そろそろ夜の宿に困るヤツが…
410カタログ片手に名無しさん:06/08/11 16:14 ID:???
荏原町住んでる俺の家はコミケ一日目前日から俺の友達と妻の友達が泊りにきてにぎやかになる
一軒家とはいえ、無論部屋が足りないが、あと2、3人はいけそう


ちなみに今日は俺だけ家で留守番中
411 :06/08/11 19:11 ID:KOzHEKyo
いま東京なんだが、割り勘でラブホ……


いや、ごめん妄想
412カタログ片手に名無しさん:06/08/11 19:14 ID:???
楽天トラベルから予約すれば 安くなるよ。
ちなみに俺は一泊5k〜6k
413カタログ片手に名無しさん:06/08/11 19:18 ID:???
>>412
ホテルスレでも大丈夫な水準。

まだ宿決まってないやつこれ見て。

http://mayonaka-navi.info/i/index.html
414カタログ片手に名無しさん:06/08/11 19:19 ID:???
りんかい線の各駅にはコイン式のネット接続可能なPCがあるから
それを使って楽天とかで予約するのも手。
415カタログ片手に名無しさん:06/08/11 19:26 ID:???
楽天は携帯からでも予約できるがな
416カタログ片手に名無しさん:06/08/11 19:37 ID:???
>>415
携帯の電池が市んでも大丈夫って意味だろな?
417コスプレ板から来ました:06/08/11 20:21 ID:???
大江戸のコスイベがコス禁になり
「となり博に来た」と言うと
料金 1830円(浴衣・タオル付き)(開始時間から深夜2時まで)
   ※深夜2時以降も在館の場合は+1575円かかります。

だそうです。
418コスプレ板から来ました:06/08/11 20:23 ID:???
つまり、人が多くてコスプレイベント無理>>コス禁止イベントにしよう

です。
で、料金だけは団体料金なので安いよぉぉぉ
419カタログ片手に名無しさん:06/08/11 20:32 ID:???
訳わからん事になってきたなw
420カタログ片手に名無しさん:06/08/11 22:02 ID:???
ラブホはコストパフォーマンスいいよね
あと、まぁ普段なかなか行けない特殊な環境が見れるってメリットもある
けど、未成年の子にはあんまりオススメしないよ
大抵繁華街にあるからあんまり周囲の環境イクナイ、ホストの集団とか見た目怖いよ

男女のカップルでコミケ行くなら実用面でもバッチリだけどな!

あー、あとプライバシーの面でちと問題が
脱衣所らしい脱衣所無かったり、お風呂の中丸見えだったり(レアケースだけど)
あと、入って見るまで部屋の中の詳細わかんねーから
H目的で行くんじゃなければ思わぬ落とし穴があるかもしれない

新宿・池袋に比べると渋谷は確かに安かった記憶あるんだ
東京の東の方は行った事ないんだけど、多分傾向的に鶯谷のほうが安いと思う
新宿方面はべらぼーに高いのよ
421カタログ片手に名無しさん:06/08/11 23:03 ID:???
ウチくる?
422カタログ片手に名無しさん:06/08/12 03:42 ID:w3nIulVk
有明付近なら六本木、新橋、神田、にラブホないかな?
もう少し行って鶯谷
更にもう少し行って錦糸町、小岩、北千住にラブホ街あるよー
新宿池袋渋谷なんて駅から離れてるしあまりお勧めしないよー料金も安くないし
423カタログ片手に名無しさん:06/08/12 11:26 ID:???
んだね、新宿・池袋は高いトコの代表みたいなもんだ、数は多いけど

神田にあるっけ?見た記憶が無いんだが
あの辺も繁華街結構あるから無いハズは無いと思ってたけど、見たことは無い

新宿のラブホ行くくらいならビジネスのが安いな
424カタログ片手に名無しさん:06/08/12 12:31 ID:???
湯島の4番出口を出てすぐの所にあるんだが…湯島じゃ遠いよな
425カタログ片手に名無しさん:06/08/12 15:51 ID:???
漫画喫茶って予約とかできますかね?
できなそうだけど・・・
426カタログ片手に名無しさん:06/08/12 16:28 ID:???
できるわけない
427カタログ片手に名無しさん :06/08/12 16:54 ID:MjrQ.8Sw
おれなんて このときとばかり

  前4日ぐらい汗流しっぱなし

 周りの家具氏  ひく ひくww
428カタログ片手に名無しさん:06/08/12 20:35 ID:???
おれなんて このときとばかり

  前4日ぐらい うんこ しても拭かない

 周りの家具氏  ひく ひくww
429カタログ片手に名無しさん:06/08/12 23:00 ID:???
最近は

家具氏

というのが流行っているのか?
香具師ならヤシという事でわかるが。家具屋の職人かな?
430カタログ片手に名無しさん:06/08/13 00:20 ID:???
雨のお陰で車中泊が涼しくて助かる。
431カタログ片手に名無しさん:06/08/14 08:04 ID:???
>>388
りんかい線利用なら大井町駅北側改札からすぐ東にあるけど。
南側だとちょっと歩くけど設備充実の所がある。
432カタログ片手に名無しさん:06/08/14 20:30 ID:???
12日夜に大江戸温泉に初めて1泊した。
ヲタ&コミケ混雑を全く知らされていないお気楽家族連れで
激込みだったが、どうにか仮眠室のテレビ付リクライニング
シートを確保。
で、シートが取れなかった人は仮眠室のカーペットに直に
寝転んでいたんだが、そこで事件が・・。

寝転び組の一人、頭がかなり薄いヲタ親父が仮眠室の
出入り口近くで寝ていたのだが、横を通り過ぎる人全員が
苦笑いをしている。
すると、そのうちの一組、20歳前後と思しき女の子二人組が、
警備員を呼んできた。
どうしたの?と警備員が聞くと、女の子が言いにくそうに、

「この人・・タマが・・はみ出してるんです・・」

ヲタ親父の浴衣のすそがはだけ過ぎ、局部が半見えの
状態だったのだ。
警備員は「またこいつか・・」とつぶやきながら親父にシーツを
掛けていた。どうやらコミケ期間中に連泊しており、
「玉出し親父」として警備員の間で有名な存在になってしまった
ようだ。

今後、コミケ合わせで安宿に雑魚寝する皆さん、
くれぐれも玉出しせぬようご注意を・・。
433カタログ片手に名無しさん:06/08/16 15:49 ID:68spAXsM
江東区という縛りで宿泊先を検索。
タクシーで10分で着ぐらいのホテルが当日でも取れたよ。
434カタログ片手に名無しさん:06/08/16 16:37 ID:???
>>433
むしろその方が楽勝で取れる。江東区内は安宿の宝庫。
バス厨が持ち出した森下あたりの他にも、東陽町などいろいろある。
りんかい線・ゆりかもめが来ない分穴場感が強いのは確か。

ビッグサイトへのアクセスがタクシーかバスになる分嫌われているが、宿の質はむしろいい。
http://www.comiket.co.jp/info-a/C70/C70info.html
によるとタクシー自粛なんで、結局バスアクセスになる。
http://tobus.jp
http://tobus.jp/cgi-bin/announce.cgi?a=a&i=a&j=a7
あたりを頭に入れておかないと使えない。
門前仲町か豊洲でバス同士乗り継ぐ事が嫌でなければ、むしろ下町感覚で楽しめて良いのでは?
ちなみに、サークル参加はバス乗り継ぎでも間に合うし、遅れそうなら豊洲からゆりかもめを使えばいいだけ。
そう考えてみれば江東区内は穴場なんだけどね。
435カタログ片手に名無しさん:06/08/16 23:31 ID:???
>>430
お仲間がいたか。(w
連泊(駐車料金X日数)料金払って車内泊してたよ。もちろんエンジンは停止。
(そもそも少しイジってあるクルマなのでアイドリングしながら寝るなんて無理。)
サンルーフ付きなのでそこに網戸の網張って車内の熱が逃げるようにしてあるので
夏場でも涼しく寝れました。風呂はバスで浜松町まで出て近くの銭湯でゆったりと。料金も安いし。

冬なら寝袋に包まればまったく問題なし。漏れはワゴンの荷室にエアベッド敷いて快眠仕様に。
436カタログ片手に名無しさん:06/08/16 23:51 ID:???
>>434
錦13乙で東雲駅まで行き、会場まで歩く手もある。
437カタログ片手に名無しさん:06/08/16 23:55 ID:???
東雲でマンションを買うという手もある
438カタログ片手に名無しさん:06/08/17 22:48 ID:???
>>437
それなんて大手サークル代表者?(w
439カタログ片手に名無しさん:06/08/17 22:51 ID:???
やっぱここか
ttp://www.shinonome-tower.com/
440カタログ片手に名無しさん:06/08/18 00:06 ID:???
http://www.ur-toyosu.com/
こっちが最強になる予感
441カタログ片手に名無しさん:06/08/18 00:11 ID:???
公団賃貸これは良いお値段ですな。
442カタログ片手に名無しさん:06/08/18 08:00 ID:???
おまえらはちゃんとした宿泊施設を探してるからえらいよ、、
疲れた
443カタログ片手に名無しさん:06/08/18 09:46 ID:???
豊洲良いなぁと思ったらバイク置き場無しかよ
もう論外!
444カタログ片手に名無しさん:06/08/18 11:10 ID:???
>>440
一番安い部屋でも給料の半分を持っていかれるorz
445カタログ片手に名無しさん:06/08/18 11:27 ID:???
>>444
半分ならいいじゃない
俺なんか8割…
446カタログ片手に名無しさん:06/08/18 14:51 ID:???
ここはせつないスレですね。
447カタログ片手に名無しさん:06/08/20 19:14 ID:???
次のコミケは0430時に到着できるようにバイクで行こうと思うのだが現地付近って無料の駐車場ってある?
448カタログ片手に名無しさん:06/08/20 21:40 ID:???
ただでさえバイクの駐車場は数が少ないからなぁ
449カタログ片手に名無しさん:06/08/20 23:16 ID:???
無料の駐車場なんて皆無だよ…
450カタログ片手に名無しさん:06/08/20 23:29 ID:???
※当たり前の話ですが、東京ビッグサイトは東京都内です
無料の駐車場なんてものがあるわけがない。
451カタログ片手に名無しさん:06/08/21 00:03 ID:???
>>447
つ[スタッフ駐車場]
買いに行くからバイクで早く来たい?ケッ
452カタログ片手に名無しさん:06/08/21 16:26 ID:???
参考スレ
漫画喫茶・ネットカフェ情報3
http://orz.2ch-i.net/orz.cgi/travel2.2ch.net/travel/1125310118/
カプセルサウナ健康ランド情報を語らう4
http://imonaorz.sakura.ne.jp/orz/orz.cgi/travel2.2ch.net/travel/1143123832/
453カタログ片手に名無しさん:06/08/21 17:44 ID:???
あまり安宿って割に出ないね。

 Y H で の 出 会 い 
http://orz.bona.jp/orz/orz.cgi/travel2.2ch.net/travel/1018535796/
454カタログ片手に名無しさん:06/08/21 21:03 ID:???
>>453
昔のYHのイメージを引きずっているからなぁ。
夕食前に帰ってこなければいけないとか、夕食後にミーティング強制参加とか…
朝の集いに参加して、朝食を食べ終わるまで外に出られないとか…

怖いのは、いまでもそれを行なっているYHがある事だ。
455カタログ片手に名無しさん:06/08/21 21:48 ID:???
>>447
空き地がいっぱいある上、道路も幅が広いので路駐し放題。で、違反キップ切られるなりしてくれ。(w
456カタログ片手に名無しさん:06/08/21 22:24 ID:???
>>454
俺が今までに泊まったところでは、強制参加はもう無くなってたな。
札幌国際とか、小樽の天狗山のとことか、室蘭とか美瑛とか塘路とか、天橋立とか、浜坂とか、大阪長居とか。

コミケの時は飯田橋の東京国際と、浅草橋の東京隅田川に泊まったことあるよ。
前者の方なら有楽町線一本で行けるから割と便利かと。

まあ基本相部屋だから、それがイヤって人もいるだろうし、
同室の人がパンピーの場合に戦利品の整理が中々出来なかったりするのが不便っちゃあ不便だけど。
457カタログ片手に名無しさん:06/08/22 09:30 ID:???
>>456
最近は強制参加はもう無くなってる。
コミケ時の飯田橋、浅草橋は常宿。
前者は有楽町線〜ゆりかりんかい線で行けるから、たまにお仲間がいるね。
もっとも、節約派なら都営大江戸線・バスを一日券で往復利用だが。浅草橋も、都営浅草線・バス乗換で一日券利用で実質往復700円。

まあ基本相部屋だが、部屋人数分予約したらいいし。

>同室の人がパンピーの場合に戦利品の整理が中々出来なかったりする

これは部屋に入る前に済ませて、部屋では寝るだけにしておけば桶。
あるいは人数たくさんなら、別に集会室があるから、それ借りてお茶会とかしてもいい。集会室は泊まらない人も利用できるから。
458カタログ片手に名無しさん:06/08/22 12:19 ID:???
>>450
都内っていう枠なら無料駐車場なんていくらでも。それこそ青梅とか奥多摩とかw

臨海副都心っていう枠でくくらないと。
459カタログ片手に名無しさん:06/08/23 01:26 ID:???
>>447-450
あるんだな、それが。バイクの駐車場所でいいなら。
もちろん>>455のいうような、空き地で違反とかいうこともなく。
混むとイヤだから教えらんないけどw
460カタログ片手に名無しさん:06/08/23 01:58 ID:???
パッと見モーターサイクルショーの時よりも滅茶苦茶少ないから路駐のバイク全部突っ込んでも大丈夫だと思うがな
461カタログ片手に名無しさん:06/08/23 01:58 ID:???
>>459
一応聞いておくけれど、付属施設の目的外で長時間駐車でもないんだよな?
462カタログ片手に名無しさん:06/08/23 13:48 ID:???
463カタログ片手に名無しさん:06/08/23 16:11 ID:YWFeVR5w
さて、今更ですけど今回の夏コミで南千住のホテルヒカリに4泊したのでそのレポートでも。
前回以前4年ぐらいは同じ南千住の福田屋に泊まってたのでそれの比較とかも。

ちなみに、今回福田屋に泊まらなかった理由は無線LANが使えないから。
以前はFREESPOTがあったんだけど無くなってドコモの有料無線LANだけになったみだいだから。

駅からはちょっと歩きますね。
距離の問題よりも陸橋で線路超えなきゃいけないのが面倒です。
カートで重い荷物引きずらなきゃいけない人はちょっと大変かも(自転車用のスロープはあります。)

部屋や風呂、トイレなどは新しいだけあってかなりきれいです。
ただ3畳の部屋は人によってはかなり窮屈かも。
まぁでも荷物置いて足伸ばして布団で寝るには十分な広さなので個人的にはまったく問題なし。
狭い部屋だけどエアコンは普通のが着いてるのですごく効きが良いw
それと自由に使える冷蔵庫はかなりありがたい。

漏れが泊まった時は周りの人がマナー良い人ばかりだったのか、部屋の物音とかは全然気にならなかった。
ただ廊下のドア閉める音とかスリッパの足音は気になる人がいると思う。

従業員の対応は特に問題なし。
と言ってもフロントでのやり取りしか無いんだけどね....
ただ帰ってきた時下駄箱に靴を入れてる間に部屋のカギを準備してくれて「お帰りなさい」とさっと渡してくれたのは良い感じですた。
464カタログ片手に名無しさん:06/08/23 16:13 ID:YWFeVR5w
長すぎる、と起こられたので分割して続きを....

で、個人的に気になったこと。
浴衣やタオルが有料サービス、WEBから直接申し込みで無料になるけど。
しかもそれらの交換は一切無し、タオル位は毎日交換してくれても良いと思うけどなぁ。
布団のシーツ交換や部屋の掃除も一切無し、言えば掃除してくれるみたいだけど。
「部屋のチェックは毎日します、ゴミが溜まってればその時捨てる」となってたけどゴミ捨ては一切無かった....

コインランドリーが宿の外にあって宿泊客以外の人も使ってるので漏れが洗濯しようとした時は全部埋まっていた。
宿泊客専用のを用意してほしいなぁ。

シャワーが有料、風呂が一つしかないから男女で時間分ける必要があるからシャワーぐらい無料でも良いような気がするなぁ。
ただシャワーが一つしかないので有料にして本当に使いたい人だけ使って下さい、ってしてるのかも。

ちなみに、福田屋の場合は毎日タオル交換とゴミ捨てはあり、シーツと浴衣は2,3日に一回交換あり、シャワーは無料、
コインランドリーは隣の宿と共用だが宿泊客専用。


個人的には設備ではヒカリの方が新しい分良いけどサービス面では福田屋のほうが確実に上。
まぁ3000円クラスの宿に色々求めること自体が間違ってることだとは思うけどね。(ぉ

とりあえず冬は丸忠に泊まってみようかなぁ....
って事で丸忠や寿陽に泊まった人のレポートきぼんぬ。
465カタログ片手に名無しさん:06/08/23 16:48 ID:???
むしろ近くの銭湯に行く方が賢い。
駅陸橋が嫌なら南千住行き都バス使えば回避できる。
コミケには、都バス乗換で往復するなら一日券で桶。

下町生活の体験と思って行った方がいいな。宿としてサービス期待するより、下町生活のホームステイ位に思えば、親切な部類にすら思えるね。
466カタログ片手に名無しさん:06/08/23 17:24 ID:3a0F82/s
467カタログ片手に名無しさん:06/08/25 15:28 ID:???
ユースホステル
http://www.jyh.or.jp/index2fr.html
468カタログ片手に名無しさん:06/09/12 17:40 ID:???
469カタログ片手に名無しさん:06/09/13 18:06 ID:???
★☆真剣に泊めてくれる方を探しています☆★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1141699193/106
106: 2006/09/11 19:10:34 [sage]
○泊まって欲しい
【現在地】東京23区、もしくは川崎
【迎え可能地域】近くまで
【年 齢】25
【性 別】♂
【精 力】並だと思いたい
【性 癖】ノーマル
【泊まって欲しい理由】寂しい
【希望年齢層】18歳〜30歳くらいの♀
【希望する容姿・体形】ピザはごめんなさい。
【泊まって欲しい日数】今夜のみ。
【連絡先メールアドレス】[email protected]
【泊まってくれる方に一言】とりあえずメール下さい。
470カタログ片手に名無しさん:06/09/23 15:32 ID:MGV.LXsw
471カタログ片手に名無しさん:06/09/23 22:23 ID:???
>>463
山谷地区か…
凄いな喪前
良くあんな物騒な所に立ち入るよなぁ
まあ、無事でなによりだったね
472カタログ片手に名無しさん:06/09/24 00:23 ID:XjleQycM
マンガ喫茶にいけ700円でいけるよ
473カタログ片手に名無しさん:06/09/26 01:52 ID:???
>>471
南千住のある荒川区は東京23区でも犯罪の非常に少ない部類になるんだよ。
行ってみるとわかるが、普通の静かな下町。
474カタログ片手に名無しさん:06/09/26 12:31 ID:???
昔の山谷や吉原を想像して南千住を歩くと拍子抜けするかもしれんな
簡易宿泊所自体、同業組合なんかもあってしっかりした組織なんだね

まあそれでも1人で相部屋を利用する勇気はないが…
三畳間もあれば個室で十分
475カタログ片手に名無しさん:06/09/26 15:23 ID:???
簡易宿泊所も最近は欧米系のバックパッカーとか
長期出張を安くあげたい勤め人とかの利用が増えてる。
>>471はいつの時代の人なの?
476カタログ片手に名無しさん:06/09/27 00:53 ID:???
>>473-475
ちょうど、2年位前に散策した事はあるよ…
で、道で寝てる人を見かけたり、
商店街とかで酒盛りしてたり
あきらかに、どっかの組の事務所があったり…
昔よりはマシになったのかもしれないけど
俺的には物騒な印象受けたんだよ
477カタログ片手に名無しさん:06/09/29 01:03 ID:xz5GWnoI
>>476
それは山谷の中心エリアだww
あの一画だけ、ホームレスがまだ残存。
しかしあの一画を除けばごく普通の下町。女児もひとりで普通に歩いてる。
楽天トラベルやLivedoorトラベルで出てくる宿はあの一画よりも駅寄りだから
ホームレスには遭遇しないだろう。
478カタログ片手に名無しさん:06/09/29 01:29 ID:oN3fPd5k
安くとまるのだから
漫喫のリクライニングでねろよ!
10時間で1000円だろ!十分十分!
479カタログ片手に名無しさん:06/09/29 09:07 ID:???
やたら漫喫漫喫言うのがいるけど、有明に近いとことアキバはすぐ一杯になるんでは。
480カタログ片手に名無しさん:06/09/29 10:26 ID:???
満喫は競争率が激しくてりんかい線沿線でも新宿池袋まで満杯だったそうだが
481カタログ片手に名無しさん:06/09/29 13:17 ID:oN3fPd5k
デカイ所いけば開いてる
1000円で寝れるならやすい
482カタログ片手に名無しさん:06/09/29 15:18 ID:???
有明のマンション買っちゃえばいいじゃない
オリゾンマーレとか
歩いていけるよ
483カタログ片手に名無しさん:06/09/29 21:09 ID:???
>>480
メジャーな店はいっぱいだが、そうでない店は空いてるよ
484カタログ片手に名無しさん:06/09/29 21:40 ID:???
漫喫は荷物の管理が大変....
コインロッカー代も馬鹿にならない。
一泊だけ、ってならまぁ何とかなるかなぁ。

後やっぱり布団で足伸ばして寝たいです....
買ったばかりの本をおかずにしたいです....
485カタログ片手に名無しさん:06/09/30 00:04 ID:tPHFVL7E
1時間100円のまんきんで8時間で800円だよ
486カタログ片手に名無しさん:06/09/30 08:54 ID:???
>>484
漫喫一泊・ホテル一泊でいいんでないか?
487カタログ片手に名無しさん:06/09/30 11:23 ID:???
泊めてくれる人いるかもよ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1159577163/
テンプレ

【現在地】
【行ける地域】
【年齢】
【性別】
【身長・体重】
【経歴・職歴】
【性格】
【いくらで】
【提示できる身分証明書】
【連絡先メールアドレス】
【泊めてくれる方に一言】


488カタログ片手に名無しさん:06/10/02 02:16 ID:???
東横で十分。
489カタログ片手に名無しさん:06/10/02 05:30 ID:???
>>488
高い高い。論外。

googleで"東京の安い宿"を検索
490カタログ片手に名無しさん:06/10/12 06:51 ID:???
国際展示場前駅のトイレの個室なんてどうだ?
多分臭いし下手すりゃ他の個室から嫌なBGMが聞こえてきそうだけど…
491カタログ片手に名無しさん:06/10/12 15:18 ID:???
>>490
冬のトイレの冷え込みは異常
492カタログ片手に名無しさん:06/10/12 20:08 ID:???
アキバじゃなく、コミケ会場付近に有料トイレ造ったら儲かりそうだな。
漏れそうな奴が、カネ払ってでもGOGOGO!!みたいなwww
493カタログ片手に名無しさん:06/10/13 16:24 ID:???
金取るからには清掃とメンテナンスはそれなりにせんとならん
会場前の仮設は地獄らしいからがんばってね。
494カタログ片手に名無しさん:06/10/13 17:16 ID:???
>>492
「萌えトイレ」とかどうだろう?
495カタログ片手に名無しさん:06/10/13 17:22 ID:???
>>493
綺麗なトイレじゃなく、早く入れるトイレってコンセプトでw
並ばなくてすむなら、500円くらいだったら出すかな。
漏れそうだったら、1000円まで出してしまうかもしれないwww
496カタログ片手に名無しさん:06/10/14 09:48 ID:???
野糞でGO!
497カタログ片手に名無しさん:06/10/14 18:22 ID:???
案外この方法儲かるかもしれない
1人出てくるごとに30秒リミットで入札方式にして(ry
498カタログ片手に名無しさん:06/10/15 01:29 ID:???
30秒なら小便しか出来ないなw
499カタログ片手に名無しさん:06/10/15 01:30 ID:???
いや、一本糞ならギリギリセーフかw
500カタログ片手に名無しさん:06/10/15 12:23 ID:???
>>498-499
このリミットは入札期間という意味で(ry
紛らわしくてスマソ
501カタログ片手に名無しさん:06/10/16 00:48 ID:???
>>500
やっと意味がわかった。
ウンコボックスが空く毎に、30秒間の「ウンコボックス入室権競売タイム」があり、
一番高い値を付けた奴に入室権があると言う事だな。
それなら10秒リミットの方が良いんじゃね?
100円スタートで。
502カタログ片手に名無しさん:06/10/22 11:15 ID:???
ほしゅ
503カタログ片手に名無しさん:06/10/22 11:16 ID:FEzGU506
ほしゅー
504カタログ片手に名無しさん:06/10/22 19:49 ID:???
46: 2006/10/22 19:10:45
○泊めてあげれる
【性別】男性 
【年齢】46
【家族構成】父・妻・息子2人・娘1人 
【宿泊地】愛知県知多市
【送迎可能地域】最寄駅〜自宅
【部屋の広さ】3LDK(我々が新婚時代使っていた敷地内に立てた離れ) 
【泊める条件】男女不問 要普免 家業の野菜のハウス栽培・養豚を手伝う事  
【他に提供できるコト】 3食 風呂 光熱費負担
【自己負担して欲しいコト】 特に無し
【泊められる日数】 本人のやる気次第
【連絡先】yamaji-melon @yahoo.co.jp
【泊まる場所がない方に一言】
 三食提供のみで夜明け前からの労働に耐えられる方を希望します
505カタログ片手に名無しさん:06/10/23 15:46 ID:???
何年か前に旅行板の方で↑みたいな事を書きこめる自宅宿提供の掲示板が
紹介された事があった。
何人かの人が書き込んでやり取りしてたみたいだが、間も無く管理人の別サイトが
晒されたらそれがガチな人のサイト。
要するに何も知らん旅行者を泊めた後でという、エロ漫画かAV並みの展開を狙ってたらしい。
通報されたのかどうかは不明だがすぐにどっちのサイトも消えた。
なんでたまにいる「自分の部屋提供」なのは結構危険
506カタログ片手に名無しさん:06/11/02 00:54 ID:???
ここは既出?
舞浜ユーラシア ttp://www.my-spa.jp/
アプレシオ豊洲 ttp://www.aprecio.co.jp/toyosu/operation.php

507カタログ片手に名無しさん:06/11/04 14:19 ID:???
昔は近くの公園にテント張って
みんなでキャンプファイヤーしたなぁ
508カタログ片手に名無しさん:06/11/04 14:29 ID:???
徹夜組死ねよ
509カタログ片手に名無しさん:06/11/22 02:48 ID:???
そろそろあげてきますので
なるべく安いところを情報交換しましょうよ
できれば500円以下の宿とか
510カタログ片手に名無しさん:06/11/22 03:07 ID:AoU57mts
さげちゃった

できれば10円以下の宿とか
511カタログ片手に名無しさん:06/11/22 11:21 ID:???
ここを見てると、2800円のカプセルホテルですら
高く感じてくるな。安さ、入浴、会場までの距離、
どれを自分が重視するかにもよるんだろうけど。
512カタログ片手に名無しさん:06/11/24 10:19 ID:???
だから東雲に住んじゃえばいいんだよ
偽装結婚でもして都営住宅に潜り込んで
513カタログ片手に名無しさん:06/11/24 17:53 ID:???
雪山登山用の寝袋積んで車中泊が最強じゃね?
514カタログ片手に名無しさん:06/11/25 03:17 ID:???
色んな意味でエコノミーになるな。
515カタログ片手に名無しさん:06/11/25 08:05 ID:???
有明はDQN出現率が高いって事覚えておいてね?
会場周辺では無理だろうし、ヒトケのない所に泊めて寝てたら…
身包みはがれた上負傷して本も買えずに帰宅(できたらいいねえ)って事も
ありえる。
516カタログ片手に名無しさん:06/11/25 15:01 ID:???
どうせ風呂入らないんだろうが、夏よりはマシだな。
517カタログ片手に名無しさん:06/11/26 06:54 ID:???
>>515
出現するって言うより
弱そうなオタ見つけてソフトに恐喝するだけで
いつもより効率よくけっこうな金額かせげるから
そりゃ集まってくるわな。
徹夜連中が利用するトイレ周辺が狙い目だとか。


ところで東雲って、ホテル少なくね?
ビジホ建ててよ。
518カタログ片手に名無しさん:06/11/26 08:10 ID:???
コミケ期間中の臨時駐車場って、ヲタク車で占領しちゃって
人気(ひとけ)だらけですが?
519カタログ片手に名無しさん:06/11/26 17:21 ID:???
せめて前日、お風呂にだけは入ってきてください
いざとなったらマン喫とかのシャワーざっと浴びるだけでいいから
520カタログ片手に名無しさん:06/11/26 20:01 ID:???
400円の銭湯でもいいよ。
521カタログ片手に名無しさん:06/11/26 20:06 ID:???
>>520
今都内の銭湯は燃料の高騰で、430円に値上がりしてる。
522カタログ片手に名無しさん:06/11/26 20:21 ID:???
あと手入れの悪い皮ジャン着て来るのやめてね
中の人が風呂入ってるにしても
ホームレス並みの悪臭がするから
523カタログ片手に名無しさん:06/11/27 18:02 ID:???
>>517
>ところで東雲って、ホテル少なくね?
だって需要がないんだもの

ところで、新しい道が出来て雨をしのげる場所が増えましたね!
524カタログ片手に名無しさん:06/11/28 20:58 ID:???
>521
知らなかったよ。
教えてくれて、マジありがd!
525カタログ片手に名無しさん:06/11/29 17:00 ID:???
ホテルでも学割2人で5000円と言うのもある
526カタログ片手に名無しさん:06/11/29 17:02 ID:???
ちなみにベッドも広いしシャワーもあり快適
まあこのスレ向きじゃないが
527カタログ片手に名無しさん:06/11/30 00:38 ID:???
今流行のアウトバス・アウトトイレで\3000ちょいの宿で十分だ。
ずーっと宿に居る訳じゃ無いし、風呂入って飯食って屁こいて寝るだけだ。
528カタログ片手に名無しさん:06/11/30 02:41 ID:???
前日に宿を取るか、当日の朝に東京駅着の
深夜バスに乗るかでいつも迷う。
そして結局カプセルホテル。野宿はちょっと…。
529カタログ片手に名無しさん:06/12/01 07:48 ID:PtmWkFFU
「東京の安い宿」を検索する。携帯対応HPもある。

パレスハウスを探す。一泊一人千円くらい。

行く。驚く。
530カタログ片手に名無しさん:06/12/01 12:30 ID:yC9Y5d8U
ちょっと遠いけど蒲田とか川碕マジオヌヌメ。

蒲田には温泉入れるとこがあるしまあ遠いといっても京浜東北で東京から30分位だし。
531カタログ片手に名無しさん:06/12/01 12:54 ID:???
身分証明書は必須らしい

学生証・免許証・保険証・パスポートのいずれかのみ
去年の話だが住基??とか言うのを冗談で提示して泊まれなくなりそうになったアホが居たな
532カタログ片手に名無しさん:06/12/01 13:23 ID:???
>>529
コレ見ただけで十分驚ける。
ttp://www.e-otomari.jp/list/pc/49_pc.html
533カタログ片手に名無しさん:06/12/01 15:19 ID:???
ほう
534カタログ片手に名無しさん:06/12/01 15:58 ID:???
自衛隊にいたときのことを思い出せばどうと言うことはない
でも周りが見ず知らずの他人だと考えるとどうと言うことはあるな
535カタログ片手に名無しさん:06/12/01 17:27 ID:???
ここって評判はどうなんですか?

http://www.akihabara.yad.jp/index.html
536カタログ片手に名無しさん:06/12/01 21:11 ID:???
>>532を見た後だと、>>535のカプセルホテルが異次元の豪華さに見える
537カタログ片手に名無しさん:06/12/02 16:09 ID:???
東京駅からの臨時バスが何時始発なのか、何処のサイトに書いてる?
06:00くらいだったと思っていたのだが。
538カタログ片手に名無しさん:06/12/02 20:22 ID:???
>537
サイトには書いてない。詳細は3日前くらいに営業所に問い合わせると分かる。
ただし、例年通りだと午前6時頃から運転されるだろう。
詳しくは交通スレで。
539カタログ片手に名無しさん:06/12/02 22:18 ID:vd2nPMp2
>>535
カプセルは周りの音が筒抜けなので気になる人は止めた方が無難かと....
しかも狭いスペースに人押し込んでるので壁の薄い安宿よりもすごくうるさい。
それに加えて始発移動組がかなり多いので下手すると一睡も出来ないかもしれない。

連泊だと荷物置き場に困るしね....
一泊だけってなら漫画喫茶で十分だし。

個人的にはカプセルに泊まるぐらいなら南千住の格安宿をオススメする。
こっちの方が遥かに快適で安い。
TXか日比谷線一本で行けるんだし。

つか一泊4千円って普通に安いビジホに泊まれる値段だなぁ....
540535:06/12/02 23:01 ID:???
>>539
2泊3日です

541カタログ片手に名無しさん:06/12/03 00:57 ID:vpuQH5uk
>>539
同意。
カプセルって割高すぎる。
542カタログ片手に名無しさん:06/12/03 01:21 ID:???
夏以来来てないけど、今回の冬は泡Q危険か?
つーかホモ基地まだいる?
543カタログ片手に名無しさん:06/12/03 01:45 ID:???
12/31の首都圏の電車、大晦日終夜運転します。
544カタログ片手に名無しさん:06/12/03 02:35 ID:???
>>542
安心しろ。ホモ基地はいつでも男を掘れるように泡Qに就職したんだよ
545カタログ片手に名無しさん:06/12/03 04:38 ID:???
ホモ基地と思われる奴はいまだにいるな
基地外乙と同じくらいしつこい
546カタログ片手に名無しさん:06/12/03 11:54 ID:???
年末に

  男2人で

    ラブホテル

  意識せずとも
  
    高鳴る鼓動    
547カタログ片手に名無しさん:06/12/03 12:32 ID:???
お幸せに。
548カタログ片手に名無しさん:06/12/03 18:46 ID:???
http://www4.ocn.ne.jp/~koshigoe/index.html
>>535
とりあえず、↑のページ見とけ。
549カタログ片手に名無しさん:06/12/03 23:17 ID:???
スレタイに反するようだが、体力温存重視派の自分は大江戸を勧めてみる。
夏に泊まったときなかなか良かった。
…まぁ、日によっては混むかもしれんがw
詳しく知ってる方いますか??
550535:06/12/03 23:27 ID:???
もう東横インにしようかな・・・


1マソ以下で客室でネットできるところってなかなか無い
551カタログ片手に名無しさん:06/12/04 00:32 ID:???
>>550
安宿は荷物とかプライベートとか怪しいからな。
とまるだけで5000円・10000円くらい払って構わないなら普通にビジホ行った方がいいよ。

ここはどこかに不便があっても我慢できて、安さを追求したい人向けだからさ。
552カタログ片手に名無しさん:06/12/04 03:13 ID:???
>>549
コミケ中は、寝場所を確保しようとすると、殺伐となるんだが。
553カタログ片手に名無しさん:06/12/04 05:05 ID:6WT/yjU.
>>549
仮眠室でぐっすり寝るのはかなり難しいんでないの?
キャビンを使うとそれこそビジホ並みの料金掛かるし....
会場に近いのはすごいメリットではあるけどね。

>>550
一万円以下で客室でインターネット出切る所なんてゴロゴロあるけど?
つかそのクラスになるとこスレじゃなくてホテルスレの方が適切かと。
ネット付きで5千円以下クラスでもまだまだ十分空きはあるよ。

とりあえず漏れは南千住のホテル丸忠に5泊予約済み。
合計16000円也。
554カタログ片手に名無しさん:06/12/04 05:19 ID:???

>>553
貴方に関係無いと思うんだけど?

悪いけど邪魔しないでくれるかな

正体バレてるよ
555カタログ片手に名無しさん:06/12/04 07:52 ID:???
>>1-554
俺ん家来ないか?
556カタログ片手に名無しさん:06/12/04 10:28 ID:???
>>555
ウホッ!のお誘いか?
557カタログ片手に名無しさん:06/12/04 13:33 ID:???
554は、なぜに必死?
558535:06/12/04 15:10 ID:???
>>553
うんすまない、書き込みした後に改めて検索したw

559アキバのカプセルは:06/12/05 08:42 ID:???
>>535
コミケに逝く客は、ほかのお客さんの迷惑にならないように、
同じフロアに隔離される。
コミケプランでなくても、アキバ勤務のフロントの人間は素早く客の正体を見抜いて、
同志たちと同じフロアを割り振ってくれる。
(一般人の振りをしても「コミックマーケットに行かれるお客様ですか?」とカマをかけてきて、
そのときの態度でバレるらしい)
まぁヲタと一般人を一緒にして、朝3時とか4時ぐらいからあちこちでガサゴソ始めたりしたら、
一般のお客さんには迷惑だろうからねw
560535:06/12/05 17:57 ID:???
さっきyahoomailみたら楽天トラベルからメール来てたw

ちょうど内容が年末年始の宿特集だからこの中から探してみる。

いろいろありがとう
561カタログ片手に名無しさん:06/12/09 00:53 ID:???
前泊〜後泊
12/27〜1/2
南千住のホテル丸忠に泊まります。
カタROM入りノーパンとモバイルプリンタ持参で行くので、
出力のご用命ございましたらよろしくw

で、大型液晶テレビ設置予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
562カタログ片手に名無しさん:06/12/10 13:54 ID:???
泡Q初日、先週なら取れたのに、うまってる
連れの分が取れないんだが、あの独房に二人泊まるのは…
つーかそれは違反だよな?
563カタログ片手に名無しさん:06/12/10 16:58 ID:???
俺の家なら空いてるぜ
564カタログ片手に名無しさん:06/12/10 21:24 ID:???
俺の家も空いてるぜ
ビッグサイトまで徒歩1時間以内だ
565カタログ片手に名無しさん:06/12/10 22:13 ID:???
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧ 
|      ̄ ̄ ̄    ヽ      
| ̄   月曜日     ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   
|::    \___/    /   ・・・・・
|:::::::    \/     /
566カタログ片手に名無しさん:06/12/11 13:41 ID:yEC1VycE
>>564
どこだよwww
場所によっては泊まりたいwww
567カタログ片手に名無しさん:06/12/11 14:38 ID:???
ホモ基地常宿の泡Q泊とはチャレンジャーだなw
568カタログ片手に名無しさん:06/12/11 20:34 ID:???
ながら組や夜行バス組は風呂入ってから会場行けよ
こことか銭湯料金で朝風呂入れるから

ttp://www.edoyu.com/kanda/index.html
569カタログ片手に名無しさん:06/12/11 21:54 ID:???
質問なんですが、コミケ企業ブースのコミックトラベル案内所は
やはり高いんですか?サービスとかは良いんですか?
570カタログ片手に名無しさん:06/12/11 21:59 ID:aDDzM8BE
だれか泡Q一部屋放流して…おながい
571カタログ片手に名無しさん:06/12/11 22:14 ID:???
>>568
姑息な宣伝だなw
572カタログ片手に名無しさん:06/12/11 22:32 ID:???
徹夜が一番
573カタログ片手に名無しさん:06/12/11 22:52 ID:???
大江戸温泉につかり続けて一晩越すってアリ?
574カタログ片手に名無しさん:06/12/11 23:24 ID:???
>>573
有りか無しかで言えば有りだが、風呂って体力消耗するよ。
575カタログ片手に名無しさん:06/12/11 23:41 ID:???
南千住の”個室型”安宿でちょっと酒飲んで寝ればいい。
576カタログ片手に名無しさん:06/12/11 23:43 ID:???
>>574
一晩中湯船につかるバカいたら結婚してぇよw
577カタログ片手に名無しさん:06/12/12 09:02 ID:r/nE.mMA
>>568
そこ閉まるの早すぎ。7:30〜7:31頃に行ったら入れなかった。
(7:30最終入館だと。HPには8:00閉店としか書いてない。)
#雰囲気的に強気でごねたら入れそうだったが、バイト相手に
無茶言うのもかわいそうなのでおとなしく帰った。

事前に電話で問い合わせとけば済んだ話だったんですがね。

#バスが到着予定時刻より早すぎる時間に着いた場合を除いて、
二度と行くことはないでしょう。
578カタログ片手に名無しさん:06/12/12 09:29 ID:???
>>570
ホモ基地にヤられるぞw
おまいもチャレンジャーだなw
579カタログ片手に名無しさん:06/12/12 09:39 ID:???
おまえら、コミケの時ぐらいホテルに泊まれよ(´・ω・`)
(´・ω・) 1泊5000円ぐらいならこんなのもあったのに

東興ホテル
ttp://toko-hotel.com/index.html

冬コミケ参加者のための年末年始特別プラン
ウィンターイリュージョン'06
580カタログ片手に名無しさん:06/12/12 09:48 ID:???
>>549だが、仮眠室泊まった事がある人から意見を聞きたいな。
今年の夏なんかはどうだった?
581カタログ片手に名無しさん:06/12/12 10:09 ID:???
>>580
ガチムチアニキがたくさんいて
思わずサカりそうになったッス
582カタログ片手に名無しさん:06/12/12 11:12 ID:???
>>570
コミケツアーやってるとこはチェックした?ホテルのみ提供プランもあるよ。
583カタログ片手に名無しさん:06/12/12 17:07 ID:EWCb4H.2
>>577
御徒町の燕湯って銭湯が毎日朝風呂してるよ。
今年の夏高速バスで東京入りしてここに入って朝飯食って設営に行った。

お湯はかなり熱め、しゃっきり目を覚ますには良い感じかも。
584カタログ片手に名無しさん:06/12/12 17:09 ID:???
>>583
ご・・・御徒町か。
585カタログ片手に名無しさん:06/12/12 17:18 ID:???
>>584
お約束乙。「おかちまち」な。
ちょっと秋葉原側に行ったとこ。
586カタログ片手に名無しさん:06/12/12 17:22 ID:???
ここも紹介しとこう。都心からはちょっと遠いけど。
ttp://www.1010.or.jp/cgi/dsearch.cgi?sel=2&tno=11165
587カタログ片手に名無しさん:06/12/12 21:22 ID:???
>>581
そういうのが希望ならこっちの方がいいよ。
風呂もサウナも仮眠室も個室もあるしw
ttp://www.juno.dti.ne.jp/~kazuo24/ueno/ueno.htm



588カタログ片手に名無しさん:06/12/15 01:23 ID:???
東京駅近辺つーことでファーストイン京橋に宿取った。
湯楽三昧の方が近いし安いし風呂も良さそうなんだが
カプセルとは名ばかりの二段ベッド改造らしいのでパス。
問題は始発前の時間に東京駅からタクシーの相乗りができるかどうか……
4時半ギリに会場着きたい人間は多いだろうし、多分大丈夫とは思うけど。
589ひみつの検疫さん:2024/06/25(火) 08:02:48 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
590カタログ片手に名無しさん:06/12/16 22:32 ID:???
バラされると困る情報でも書かれたか?
スクリプト厨が発生したようだが。
ファーストイン?
もしかしてホモ基地君?(汗
591カタログ片手に名無しさん:06/12/17 00:24 ID:???
>>561
20インチって大型か?ww
592カタログ片手に名無しさん:06/12/18 00:44 ID:???
おまいら変なところに泊まってノロウィルスにかからないようにな!

ノロウイルスinコミケ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1166191183/
593カタログ片手に名無しさん:06/12/18 03:06 ID:???
>>592
泊まる所、食事出ないんで…
594カタログ片手に名無しさん:06/12/18 21:02 ID:trr8HM8M
今からでも予約できる会場に近いカプセルホテルってありますか?
595カタログ片手に名無しさん:06/12/18 21:21 ID:???
女性の方は俺の部屋に無料ご招待!
もちろん何もいたしません
女性が部屋にいるだけで俺はもう…ゴートゥヘブン!
596カタログ片手に名無しさん:06/12/18 22:01 ID:???
>>595
アッー!
597カタログ片手に名無しさん:06/12/19 09:54 ID:???
>>594
カプセルホテルなら川崎、蒲田辺り狙ってみるのも良いかも
最近はサウナ無料とかも多いし
598カタログ片手に名無しさん:06/12/19 11:04 ID:???
>>594
ファーストイン京橋
カプセルホテル&サウナ みづほ
東横イン カプセル大森
ロッシェル蒲田
ビジネスイン ピロー
ホテル アカイ

ちなみに+2k程度で
東急ステイ新橋
ホテルギンモンド東京
ホテル法華イン日本橋
セルメスイン日本橋
ウィークリーマンション東京 日本橋
などなど、普通のシングルが空いているホテルもまだまだある。
2k*3=6000円の差額も出せないなら仕方がないけど、安心料だと思えば安いのでは?
599カタログ片手に名無しさん:06/12/19 15:43 ID:???
>594
俺ん家
600カタログ片手に名無しさん:06/12/19 18:54 ID:???
>>599
君のお家はカプセルホテルを営んでいるのか。
601カタログ片手に名無しさん:06/12/19 19:18 ID:???
>>594
今から会場隣の体育館だかなんだかのトイレの個室を占拠しておけばおk!
602カタログ片手に名無しさん:06/12/19 22:16 ID:oVsrO2j6
寝るだけだったら、ビデオBOXの宝島や金太郎は?
ちゃんとベットもあるし、12時間3000円やで。
603カタログ片手に名無しさん:06/12/19 22:19 ID:VXCWD5pI
俺ん家こいこい
ビッグサイトまで徒歩15分
604カタログ片手に名無しさん:06/12/20 00:16 ID:???
>>603
アッー!
605カタログ片手に名無しさん:06/12/20 04:49 ID:???
マジで徒歩15分なら…と、考えてしまう
606カタログ片手に名無しさん:06/12/20 10:45 ID:???
徒歩15分て4ヵ所ぐらいしか思いつかない
1kmぐらいでしょ?
607カタログ片手に名無しさん:06/12/20 12:47 ID:???
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f205042.jpg
青丸が1km、緑丸が1.5km。
608カタログ片手に名無しさん:06/12/24 14:15 ID:???
地元の人間から見て、東京の大森辺りは結構オススメできます。
ビジホもあるし、確かネットカフェとかも結構あったような。

あと近くに平和島っていうところがあるけど、コミケ後に何か遊びたいなら、
ちょっとした娯楽施設もあるよ
609カタログ片手に名無しさん:06/12/24 21:12 ID:???
蒲田のがおとなの遊び場は多い。黒湯の銭湯も一杯あるし、
羽田がらみで朝早いホテルが結構ある。
610カタログ片手に名無しさん:06/12/24 23:58 ID:???
もうめんどくさいから楽天とラベルで宿取った


西鉄イン日本橋
611カタログ片手に名無しさん:06/12/25 21:32 ID:L9aCwd2g
地方から出てきてコミケの3日間を十分に楽しみたいのであれば、東横イン
のようなビジネスホテルを強くオススメします。
 カプセルホテル等は荷物は別、風呂は共同とあまりなれてない方にはとまど
うことばかりですし、なにより十分な休息が取れるとはいえません。
 ビジネスホテルでしたら、部屋に入ればプライバシーは大丈夫ですし、風呂も
トイレも完備されています。
 カプセルホテルとの値段差も1000円〜2000円ではないでしょうか?
 遠くから出てきて満足できなかったことのないよう慎重にご検討ください。
612カタログ片手に名無しさん:06/12/25 21:47 ID:???
>>610
お前は俺か、ってくらい同じ
613カタログ片手に名無しさん:06/12/25 21:47 ID:???
ビジネスホテルが取れるだけの資力がある人ならこのスレのお世話には
ならんような気はするな…
それこそここで宿泊方法を検討する人というのは、友達車乗り合いとか、
青春18切符とか、激安夜行バスとかで徹底的に金をケチってまで来るような
猛者たちばかりだからなぁ…

とりあえず自分が知ってる範囲で取りうる手段としては
漫画喫茶で一泊(競争率激高、戦略が必要。弟曰くコツがあるらしいが…)
カラオケボックスで一泊(メンツが複数ならアリ。だがキツイぞこれ)
ファミレスで一泊(寝かせてくれないので死ねます)
駅のホームで一泊(風邪引きます)
カプセルホテルで一泊(やや高いが寝るだけなら)
東横イン辺りの空き部屋割引を狙う(リスキーすぎる)


…他にもいくつか手段はあるはずだが、真面目に考えてもリスクが
でかい手段が多いな。
ちなみに「東京の安い宿」なるHPもあることはあるが、見るからに
木賃宿ですな。たぶんこれでもこの時期はいっぱいかもしれない…。
614カタログ片手に名無しさん:06/12/25 22:15 ID:???
カプセルホテルに泊まる位なら値段変わらないしと、
一泊3Kちょいのホテル丸忠にしますた。
風呂が大浴場なのとウンコボックスが共有なのを我慢すれば安い。
615カタログ片手に名無しさん:06/12/25 22:36 ID:???
大阪から車で夜中に一般道走って行くよ。
(厳密には亀山から沼津まで一般道)
現地では車中泊。
風呂は、チャリで自転車で銭湯に行く。
616カタログ片手に名無しさん:06/12/25 22:46 ID:???
チャリで自転車・・・なんだこれ・・・○| ̄|_
617カタログ片手に名無しさん:06/12/26 00:10 ID:???
>>615
安全運転でな。
618カタログ片手に名無しさん:06/12/26 00:23 ID:???
複数人で泊まればビジネスホテルも安い
619カタログ片手に名無しさん:06/12/26 01:06 ID:???
ねぇ頼むから家に泊まりなよ…
部屋も汚くないし無料だしベッドも風呂も飯も提供しますから…
もしなんかしたら100億円罰金払うなりなんなりしますから…
お願いだから家に泊まってよ!!!。゚(゚´Д`゚)゚。
620カタログ片手に名無しさん:06/12/26 01:07 ID:???
>>619
アッー!
621カタログ片手に名無しさん:06/12/26 01:20 ID:???
コミケ徹夜番号取りに参加する人一緒にしませんか?
一人じゃ寂しいとか、数人グループとかでも大丈夫です。
僕らも人少ないので寂しいです。とりあえず13人くらいかなぁ?先着順でおながいします。
基本的には番号取り列並びだけの共同作業です、入場時にさようなら。(帰ったらメッセでお疲れ様会したいなあ)

!同人誌の共同購入はしません!

これは万が一のトラブルの防止の為です、というか自分が嫌です。(友人、身内では自由にドゾー)
年齢指定はとりあえず25歳くらいまでで勘弁してください。(自分大学生なんで)
みんなで楽しくしたいので、自分勝手な方、治地厨、あと臭い人はお断りです。
こちらの三つはマジでお願いします。

性別は男女オカマオナベネカマなんでもいいです。ウホッ!
バイク好きな方大歓迎!オサレな方大歓迎!(まあコミケにオサレしていくのはどうかと思うけど…ぶくぶくに厚着しないと死ぬし)
メールの題名には「コミケ番号取り」を記載の上、捨てアドで送ってください。
追って詳細を返信させて頂きます。(hotmailだとメッセできるからイイ!)
今ハマっているアニメゲームマンガ、一番好きなキャラなど書いていただければ
話ができ、たのしくなるかもしれません。

suzukinobikehakamibikeあっとまーくhotmail.co.jp


622カタログ片手に名無しさん:06/12/26 02:22 ID:???
>>618
ビジネスホテルって二人以上の部屋ってあんまりなくね?
今31日〜1日で5人1部屋の安いの探してるんだけどそんなビジネスホテルあるなら教えてくれ
623カタログ片手に名無しさん:06/12/26 02:23 ID:???
5人なら旅館だろ
624カタログ片手に名無しさん:06/12/26 05:38 ID:???
誰かお願いだから>619の部屋に泊まってやって!
625カタログ片手に名無しさん:06/12/26 05:45 ID:???
>>622
5人1部屋で泊まれる「ビジネス」ってめったにないよ、普通4人までしかない
カプセルでピンで泊まるか、2人1部屋でビジネス探したら?
今でも2人だったら3千未満のビジネスもまだかろうじて残ってる
ちなみに5人全員男?
626619:06/12/26 05:51 ID:???
夏コミの時も誰も部屋に泊まってくれないから俺は荒れたよ
毎晩酒飲んだよ
行きずりの女と寝たよ
何かを求めてインドに行ったよ
誰か頼むから泊まってくれよ!!!
627カタログ片手に名無しさん:06/12/26 06:57 ID:???
622>>
http://www.spocom.net/ezweb/index.shtml
ここのえびすやの団体部屋は?
ただし、年末は連泊限定なので、30日から泊まらないといけないけど、それでも1人3000円。
628カタログ片手に名無しさん:06/12/26 07:03 ID:???
悪い、アドレスが携帯サイトになってた
http://www.spocom.net
に訂正します。
629622:06/12/26 10:53 ID:???
>>625
野郎5人
寝る場所っつーか騒ぐ場所欲しいだけなんだ
極端な話カラオケでも居酒屋でもいいんだけどそういうところは疲れ抜けないからね…
630622:06/12/26 10:56 ID:???
>>627
おお、ありがとう!
さっそく仲間と検討してみる
631カタログ片手に名無しさん:06/12/26 10:59 ID:???
だったらラブホがいいんじゃないか?
カラオケ付いてるし風呂付いてるし、5人だったら相当安くなる
地方の自分はカラオケがまだ高かった時、よく大人数でモーテル行ってた
632カタログ片手に名無しさん:06/12/26 11:16 ID:V9lzEKNI
コミケ初参加でカプセルホテルに泊まろうと思ってるんだが予約しないと無理っぽいのか?
633カタログ片手に名無しさん:06/12/26 11:16 ID:???
すみません。あげてしまった・・・orz
634カタログ片手に名無しさん:06/12/26 11:18 ID:???
今のラブホは大半が1人か2人の通常利用のみ、もしくは料金1.5倍でMAX3人までしか入れません。
多くても料金2倍で4人まで。
635カタログ片手に名無しさん:06/12/26 11:28 ID:???
新宿中央公園マジオススメ
636カタログ片手に名無しさん:06/12/26 11:29 ID:???
>>634
それじゃ5Pもできねえし、ビデオ撮影も出来ないだろ。
入れるよ。
637カタログ片手に名無しさん:06/12/26 11:33 ID:???
カプセルホテルって密閉式の棺おけみたいな個室かと思っていたけど
実際使ってみたら寝台列車みたいに蛇腹カーテンを引くだけで無用心だわ
誰かの吸ってる煙草の煙は臭って来るわで、眠れずに金払っただけで損した
だけということがあったんでそれ以後使ったことないや。
638カタログ片手に名無しさん:06/12/26 11:35 ID:???
>カプセルホテル
大量に荷物があるときは、友人とかと泊まってお互い荷物番できるような場合じゃないと、使いたくない
639カタログ片手に名無しさん:06/12/26 11:37 ID:???
大体、山手線圏内のカプセルホテルには、
ハッテン場になってるところが多いから、
油断してるとホモに襲われるよ。
640カタログ片手に名無しさん:06/12/26 11:43 ID:???
カプは危険だよ。特にコミケは大量の現金持ってるからね。
うっかり預けないで寝ようものなら朝にはきれいさっぱり消えてることもあるよ。
いくら金がなくても、安全までケチったら終わり。
641カタログ片手に名無しさん:06/12/26 11:56 ID:???
予約のあるカプセルホテルがほとんどみたいだけど当日いっても残ってるもんなんですか?
642カタログ片手に名無しさん:06/12/26 12:01 ID:???
>>636
当方ラブホ業界の人間だから言ってるわけですが。
まさかAVとか真に受けてるわけじゃないでしょうね。
4人以上で1部屋に入れるラブホなんて5%もありません。
部屋の汚れや器物破損、騒音、対応の面倒さなど考えたら4人以上入室させるメリットなど皆無です。
警察の指導もありますし基本は3人までです。
643カタログ片手に名無しさん:06/12/26 12:04 ID:???
渋谷にあったが?
5人はいれるラブホテル
644カタログ片手に名無しさん:06/12/26 12:06 ID:???
ダブルカップルで入れるところは知ってるけど、5人は知らないなぁ
645カタログ片手に名無しさん:06/12/26 12:17 ID:???
つーか、4人以上禁止っていつからの決まりなんだよ。
わずか2年前は確実に入れるとこあったぞ。男2人、女3人で入ったんだから。
646カタログ片手に名無しさん:06/12/26 13:24 ID:???
だから残りの5パーセントの店じゃねーの?
少ないことは少ないんでしょ。
当日勤務の職員の対応が大雑把だったかもしれないけど。
647カタログ片手に名無しさん:06/12/26 13:51 ID:???
大昔、筑波万博で泊まるところがなくてラブホに家族5人で泊まってる様子がNHKのニュースで流れてた。
あれは例外か。

AVはホテル撮影する場合、ショバ代をいくらか握らせて協力させるから大丈夫。
っていうかそういうことを目的に作られたとしか思えない部屋で撮影してたな。
648カタログ片手に名無しさん:06/12/26 15:33 ID:???
撮影部屋は値段が高い!!
649カタログ片手に名無しさん:06/12/26 15:57 ID:???
ラブホ業界人とかってバロスwwwww
650カタログ片手に名無しさん:06/12/26 16:06 ID:???
>>649はZAINITI893を怒らせた。自動車事故に気をつけて。
651なな:06/12/26 20:19 ID:JxMAdFMM
南千住にある、ひかりってゆうホテルは3000円で一泊できて綺麗です。
652カタログ片手に名無しさん:06/12/26 21:07 ID:???
秋葉あたりのカラオケでいこうと思うんだがいいとこ知らないか?
653カタログ片手に名無しさん:06/12/26 21:19 ID:???
みんな同じこと考えてるから漫喫もカラオケも競争率高いよ。
しかも年末で一般人もうじゃうじゃいるわけだし。
654カタログ片手に名無しさん:06/12/26 21:44 ID:???
初日は4:30につけるように行こうと考えているのだがお台場や新木場の24時間の飲食店は前日の19時ぐらいに行ってもいっぱいかな?
タクシーで行けるぐらいの範囲のファミレスとかでもやはり難しい?
普段は地元の始発で行っていた為わからないのでだれかアドバイスください。
655カタログ片手に名無しさん:06/12/27 01:37 ID:???
>>629
ホテルで騒ぐのはカンベン。
656カタログ片手に名無しさん:06/12/27 01:39 ID:???
>>653
まじ?
漫喫満員で入れないとかガチでありえるの?
657カタログ片手に名無しさん:06/12/27 02:01 ID:???
>>656
会場に近いところなら余裕ですぐ埋まる。
考えることはみんな同じだ。
658カタログ片手に名無しさん:06/12/27 02:02 ID:???
>>657
どれくらい離れれば普通に泊まれるんだろ
始発にはこだわらないからのんびりでも良いんだけど
659カタログ片手に名無しさん:06/12/27 02:35 ID:???
ホテルもそうだが、1回乗り替えが要る所は空きがある。
660カタログ片手に名無しさん:06/12/27 06:04 ID:???
遠くてもいいじゃないか
下手に近場でゴタゴタに会うよりかはマシ
500円1000円をケチってトラブルに巻き込まれても知らんぞ
661カタログ片手に名無しさん:06/12/27 06:06 ID:IrT2BNbY
                   ∧∧∩
                   ( ゚∀゚ )/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(゚∀゚ ∩   (つ ノ   ∩ ゚∀゚)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚∀゚∩   ヽヽ_)        (_ノ ノ    .∩ ゚∀゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ           ど よ う び !           ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃
662カタログ片手に名無しさん:06/12/27 11:08 ID:???
意外な穴場
大門
663カタログ片手に名無しさん:06/12/27 14:31 ID:CzYDzlCY
山谷や泪橋のドヤ。
664カタログ片手に名無しさん:06/12/27 18:57 ID:???
お台場の深夜営業している某ファミレスに予約入れた漏れは勝ち組
665カタログ片手に名無しさん:06/12/27 19:57 ID:???
前回のコミケの時は23時をすぎたら秋葉原や大崎周辺はもちろんのこと
新宿、池袋、横浜の満喫も満員になった
666カタログ片手に名無しさん:06/12/27 20:02 ID:???
>>664
お台場からじゃ始発に乗りたくても乗れない可能性大な件
667カタログ片手に名無しさん:06/12/27 20:05 ID:24t4zVBQ
>>665
ちょっと大げさ過ぎるだろ
横浜の漫喫が一杯になるって…
どれだけ漫喫あると思ってるんだ?
668カタログ片手に名無しさん:06/12/27 20:20 ID:???
>>665
イナカモンの感覚で嘘言うなよ。
それだけ地域名挙げたら、マンガ喫茶の数、3桁中盤ぐらいの数になるぞ
669カタログ片手に名無しさん:06/12/27 20:46 ID:???
毎度毎度、新宿駅や東京駅で、ホームレスの寝床奪うのやめろよ。
かわいそうだし、変な病気もらってもしらねえぞ。
つーか、驚くのは10代少女とか混じってるからヒデェ。
地下ビデオ業者にさらわれるぞ。田舎じゃねえんだから。
670カタログ片手に名無しさん:06/12/27 21:33 ID:???
野宿までいるのか…
それならワンルームなうえに布団貸せないから床で寝てもらうことになるけど
1泊くらいならうちに泊めるのに。
場所は大崎でりんかい線始発駅だから会場まではスグだし。
671カタログ片手に名無しさん:06/12/28 00:23 ID:brJtqfGU
おれ毎回湯楽三昧使ってるんだけど
ttp://www.sauna.co.jp/
基本2300円で、ベッド使うと3100円。
場所は東京駅八重洲中央口から徒歩2分

ここより安い場所って誰か知ってる
672カタログ片手に名無しさん:06/12/28 01:07 ID:9QW5UlF6
>>670
そんな事言うと
本気で宿泊希望しちゃいますぞ
673カタログ片手に名無しさん:06/12/28 01:20 ID:???
フラグが勃ちました
674カタログ片手に名無しさん:06/12/28 01:29 ID:???
うほっ
675カタログ片手に名無しさん:06/12/28 01:34 ID:nWiy.gS.
お前俺のケツ穴にションベンしろ
676カタログ片手に名無しさん:06/12/28 01:38 ID:???
アッー!
677カタログ片手に名無しさん:06/12/28 01:39 ID:nn9VFUVE
徹夜組ってもう並んでるらしいな…
タクシーで4:30に着いていれば開場からどれくらいで入れるかな?
678カタログ片手に名無しさん:06/12/28 02:16 ID:???
コミケ会場でレイプされた 。・゚・(ノД`)・゚・。
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1167239290/
679カタログ片手に名無しさん:06/12/28 02:17 ID:???
>>669
マジでそんなのいんのかよ・・・(;゚Д゚)アブネェナー

城南島あたりで車止めて寝かせてやりてぇとこだなw
軽ワゴンだから詰めても4人が限界だが。

あそこなら有明まで10分位でいけるし。
680カタログ片手に名無しさん:06/12/28 03:54 ID:???
会場に歩いていける距離で漫画喫茶やファミレスってある?
681カタログ片手に名無しさん:06/12/28 08:58 ID:C70bWVmY
↑馬鹿発見
682カタログ片手に名無しさん:06/12/28 09:25 ID:???
>>680
あるお










10km以内にはな。
683カタログ片手に名無しさん:06/12/28 09:33 ID:???
このスレのおかげで安い宿が取れた
これで漫画喫茶に泊まらなくてすんだよ、ありがとうおまえら

ついでに聞くが、東京駅のあたりで早朝に開いてる銭湯はないの?
684カタログ片手に名無しさん:06/12/28 11:08 ID:???
>>683
お茶の水まで行けば深夜〜早朝やってるとこがあったな
東京から中央線で2駅
685カタログ片手に名無しさん:06/12/28 12:27 ID:SQ.KyFI2
>>683
御徒町の燕湯。
朝6時から開いてる。
常連サークル参加者はこれを狙ってる。

風呂を1時間で切り上げて。
上野御徒町→大江戸線→門前仲町→都バス海01ビッグサイト行始発便→ビッグサイト
帰りも都バス・大江戸線使うから一日券700円。
同じこと考えてるヤツは結構いるが。
686カタログ片手に名無しさん:06/12/28 14:49 ID:???
始発組みに負けぬよう会場に4:30にバイクで行こうと思うのだがどこかいい駐車できるとこない?
687カタログ片手に名無しさん:06/12/28 14:51 ID:???
顔見知りになら風呂くらいなら俺ん家の貸してやってもいいんだけどな
ビッグサイトまで徒歩15分
688カタログ片手に名無しさん:06/12/28 14:56 ID:???
>>687
顔見知りじゃないけど貸して欲しい
だが、ビッグサイトまで徒歩15分は明らかに釣りだろうと思った
689カタログ片手に名無しさん:06/12/28 15:07 ID:???
漫画喫茶がいっぱいだったらビデオ試写室という手もあるが
あまり利用者はいないのかな。
一晩3kは高いかなあ。

風俗店っぽいので入りづらい雰囲気ではあるが。
690カタログ片手に名無しさん:06/12/28 15:26 ID:???
満喫の池袋、新宿、渋谷あたりも満員って情報は他スレでもでてる
691カタログ片手に名無しさん:06/12/28 15:44 ID:???
新宿とか池袋とか渋谷とか都心の交通の便のいいところは
普段から平日でも混んでるし土日なら満室なこともザラ。
入れると思わん方がいい。
692カタログ片手に名無しさん:06/12/28 16:40 ID:gfGLpF7Q
さすがに全部が全部満員ってことはないでしょ
ナイトパック利用するやつは何時頃入る?
693カタログ片手に名無しさん:06/12/28 16:55 ID:???
>>692

残念ながら全部が全部ほぼ満室といって差し支えない

歌舞伎町の満喫のバイトですが一言

大抵の店は21時からナイトパック開始だが、この辺だと
今ぐらいから21時まで→遊んでる若者
21時から→酔ったおっさん共
と見事に入れ替わりが発生するから、ナイト狙いの人はちょっと早めからフリーとかで入って席確保しとくといいよ


ちなみに季節柄、コミケ上京者なんか関係なしに満席になるからね
694カタログ片手に名無しさん:06/12/28 17:44 ID:???
毎年、東京駅で寝てる奴が、山ほどいるよな〜
695カタログ片手に名無しさん:06/12/28 17:47 ID:???
うちは、ビックサイトまで、タクシーで1メーター

でも、近くなったら、非日常感が無くなって、
そもそもコミケに行かなくなった。

最初の頃は、有明ワシントンに泊まったりして、
無理やり行っていたんだけどね・・・・
696カタログ片手に名無しさん:06/12/28 18:07 ID:???
新宿しか知らんが週末はどの漫喫も限りなく満室だな。
この時期なら忘年会とかもあって一般人もワラワラいるからギチギチだろうな。
697カタログ片手に名無しさん:06/12/28 18:08 ID:???
>>668
m9(^Д^)プギャーーーッ

田舎者はてめーだよ
698カタログ片手に名無しさん:06/12/28 18:18 ID:nWiy.gS.
ノロウィルスっぽいけど今から行きます
トイレはあるから大丈夫ですよね
699カタログ片手に名無しさん:06/12/28 19:07 ID:???
今ごろ>>668にレスしてる697って不思議さん。
700カタログ片手に名無しさん:06/12/28 19:32 ID:???
>>698
ネタにマジレスかもしれんが、トイレは一時間待ちとかザラだ
701sage:06/12/28 20:00 ID:gfGLpF7Q
今入ったが普通にガラガラな件
これから増えるんかいな
702カタログ片手に名無しさん:06/12/28 20:19 ID:???
>>700
女子トイレは混むが、男子便所はそれほどじゃないでしょ

トイレの”オナニー禁止”の張り紙はいつ見ても笑えるw
703カタログ片手に名無しさん:06/12/28 20:19 ID:???
>>684
サンクス
上にアドレス張られてたね
そこに行ってみます
>>685
サンクス
ぐぐってみたが、下町ぽくてたどり着けるか不安だからやめとく
704カタログ片手に名無しさん:06/12/28 20:40 ID:???
上野サウナが2000円くらいで朝まで泊まれてオススメ。

丸井の左の通りを歩いてすぐ
705カタログ片手に名無しさん:06/12/28 20:54 ID:???
東京駅からって人はゆりかもめを使うのか?
臨海線のが早そうだけど・・・


って思ってゆりかもめのサイト見て、思わず俺もモノレールで行こうかと思ってるww
声優って誰だ?ww
706カタログ片手に名無しさん:06/12/28 20:57 ID:???
>>671
男性専用って、ハッテン場?・・・
707カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:14 ID:???
誰だよ。どこの漫喫も満室だとか言ってる馬鹿は。
新宿も池袋もまだまだ空きあるじゃん。
708カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:57 ID:???
だって一日目だしな
709カタログ片手に名無しさん:06/12/28 22:55 ID:???
明日の夜は何処もパンパン。
710カタログ片手に名無しさん:06/12/28 23:02 ID:???
南千住の○忠に前泊している訳だが何故か死ぬ程静かだ。
誰も前泊していないのかマナーが良いのか始発組でもう寝てるのか・・・
明日の夜はうるさくなるのだろうな。
711カタログ片手に名無しさん:06/12/28 23:19 ID:???
ほんとにパンパンになるのかねえ
だんだん胡散臭くなってきた
712カタログ片手に名無しさん:06/12/28 23:21 ID:???
いや・・・嵐の前の静けさだ。
713d33.GtokyoFL53.vectant.ne.jp:06/12/28 23:26 ID:???
○忠に2泊目、結構静かですね....
多分夜は静かだけど朝方にゴソゴソされて目が覚めるんだろうなぁ。

つか今朝それで目が覚めた。

とりあえず明日は7時起床ぐらいかのぅ。

ところで、何故か有線LANが使えない....
とりあえず無線が使えるからいいけど暗号化無しは結構不便だなぁ。
714カタログ片手に名無しさん:06/12/28 23:33 ID:???
目覚まし代わりになっていいじゃんか。
715d33.GtokyoFL53.vectant.ne.jp:06/12/28 23:51 ID:???
>>713
お・・・こっちは8Fですが有線LAN繋がりません。壁から出てるLANケーブル直結でも無理。
無線も調子悪いね。
716d33.GtokyoFL53.vectant.ne.jp:06/12/28 23:54 ID:???
折角、隣に誰も居なくて静かだと思ってたらこんな時間に
おっさん2個2名部屋に来やがった。
>>713氏は明日、どのルートでBSに行きます?
717カタログ片手に名無しさん:06/12/29 19:02 ID:???
718d33.GtokyoFL53.vectant.ne.jp:06/12/29 21:25 ID:???
漏れも有線LAN使えなかった。
新橋からゆりかもめで行きました。
719カタログ片手に名無しさん:06/12/29 21:56 ID:bJLPMbrE
今日はパンパン?
720d33.GtokyoFL53.vectant.ne.jp:06/12/29 22:00 ID:???
>>718
WANに繋がってないんだろうな。
ただ、日雇いのおっさんが多いから無線でも帯域空きまくりで快適だけどw
各階にAPあるみたいだし。
そんな事より、風呂が熱すぎる。水入れたらクソジジイがゴチャ×2言って来るからウザイし。
洗剤\50はボッタだろ。コンビニで調達すれば5個1Pで\120位。
721d33.GtokyoFL53.vectant.ne.jp:06/12/29 22:04 ID:???
部屋暗い、座椅子無いから腰が・・・
722カタログ片手に名無しさん:06/12/29 22:26 ID:???
>>720
信じられないくらい熱いね。
43℃はある希ガス。
漏れが入ったときは一人が水で壮絶に薄めてた

>>721
和室なら布団を畳んでよしかかれるんだが。
洋室は無理だね
723713 d33.GtokyoFL53.vectant.ne.jp:06/12/29 22:28 ID:???
何気に○忠宿泊組が多いな....
ヒカリや寿陽なんかに泊まってる人も多いはずだと思うけど。

>>716
レス遅れてスマヌ昨日あれ書き込んですぐ寝たのでw
んで会場までの移動方法、漏れは単純にJRで新木場→臨海線。

駅中で朝飯食うのも便利だし。

ところで、有楽町−日比谷の乗り換えって面倒?
東京駅での京葉線乗換えとどっちが面倒なのかなぁ?

会場行き、ちょっと前なら東京駅まで路線バス→臨時バスが楽でかなりお安くてよかったんだけどなぁ....
東京駅からの臨時バスの本数が減ってかなり不便になった。
急がないのなら今でもこのルーとかなりお勧め。
明日はぜんぜん急がないからこのルートで行くかのぅ。
724カタログ片手に名無しさん:06/12/29 22:32 ID:???
泡Qの風呂の休憩所にいた女の子可愛かった
725713 d33.GtokyoFL53.vectant.ne.jp:06/12/29 22:36 ID:???
風呂ねぇ、一昨日はすんげー熱かったと思ったら昨日はかなりぬるかった....
今日はまぁ普通だった、かな?

それよりも風呂の湯、結構塩素臭いっすね。
まぁこれは仕方がないのかなぁ。
蛇口の所にぶら下がってるネット、あの中身ってプールの底に沈んでる塩素剤?

明日は朝から洗濯して会場入りするか....
洗剤は地元のホムセンで確保済み。
100均にもあると思うので、アキバのキャンドウとかあさってみれば?w
726d33.GtokyoFL53.vectant.ne.jp for 716:06/12/29 23:58 ID:???
○忠組、何階か晒さないか?漏れは8F
>>722
洋室も何故か布団なんだ。ま、普段布団なんで別に構わないのだが・・・
TV実況は辛いけど壁側枕挟んでもたれれば少しは楽。
>>723
いえいえ、お気になさらずに。
漏れ、今日はJR南千住-秋葉原(ヨドバシでSDカード調達の為)-新橋(かもめ乗り換え)-国展
有楽町-日比谷の乗り換えは知らないけど東京駅京葉線地下ホーム、あれは乗り換えってレベルじゃねーぞw
時速6kmで歩く漏れですら10分はかかるのに。
風呂は漏れが必死に水で薄めたからなw
箱の洗剤買おうと思ったけど絶対余るし帰りにカートの中で大破したら悲惨だからなw
727カタログ片手に名無しさん:06/12/30 03:35 ID:???
百円ショップに、小袋に入った洗剤もあるよ。
小袋をまとめて1つの箱に入っている。
たしか8袋入りだったかな?
728カタログ片手に名無しさん:06/12/30 07:17 ID:???
夜行で到着
香水ふってきたしいいやと思ってたが、鏡見て愕然
いまからお茶ノ水の江戸湯行ってきます
729カタログ片手に名無しさん:06/12/30 07:55 ID:???
>>723
バス乗換えなら500円で往復&乗り放題だからねぇ。
http://tobus.jp/cgi-bin/announce.cgi?a=a&i=a&j=a7
東京駅の臨時バスが減ってもまだ便利。渋滞が減ってるから回転は良くなってきている。
途中東雲イオンで買い物するから、定期バス東15深川車庫行使うけど、これも空いていて便利。

東京駅で臨時バスが混雑していれば、東15で豊洲までいけば、ゆりかもめがある。
これが一番空いていて手堅い。
730713 d235.GtokyoFL55.vectant.ne.jp:06/12/30 19:41 ID:???
おまいら乙カレ様、いよいよ明日が本番ですな。
まぁ企業中心の人ならもぅ終わっちゃったかもしれないがw

ちなみに漏れも8Fだ。

で、カーテン開けて外見て始めて気づいたんだがいつの間にやら新しい宿が出来てるな。

http://www.hotel-neo.com/index.html

値段や内容的にはここやヒカリと同じみたいだなぁ。
チェーン店?
731カタログ片手に名無しさん:06/12/30 20:02 ID:uxL53cII
結局三日間ともマンガ喫茶が満室になることはなかったな
690あたりのレスはなんだったんだ?
732fushianasan:06/12/30 20:14 ID:???
乙です。昨日今日で大分疲れた。
漏れは2Fです。
向かいの宿、男性専用だから風呂とかずっと使えていいかも
733カタログ片手に名無しさん:06/12/30 20:14 ID:???
>>726
動く歩道付いてたって気休めにもならんしね。
幕張メッセ行く時にもっともめんどいのは実はあそこだ。

前に大江戸温泉を24時間コミケで使ったが実質深夜までしか居れないわ
全体的に使い勝手悪いわ仮眠は難儀するわで死にそうでした。。
734カタログ片手に名無しさん:06/12/30 20:27 ID:???
満喫が多くなるのは今日。つまり3日目の前の夜だけ
1日目、2日目の前の夜は特に混まない
735カタログ片手に名無しさん:06/12/30 20:39 ID:???
今日も昨日までと同じで別に混でないが?
次は時間が早いから
かな?
736カタログ片手に名無しさん:06/12/30 20:44 ID:???
漏れは6F。しかしいったい何人いるんだ(~~
737カタログ片手に名無しさん:06/12/30 21:15 ID:???

ホテルパシフィック東京に宿泊しています。
広くてまあまあ良い感じです。
車がでかいので屋外駐車場がないと駄目なので…

チケ入場なので急がなくてもいいのですが、ちょっと遠いのが難。
ホテルグランパシフィックメリディアンにすれば良かったとちょっと後悔。
738d235.GtokyoFL55.vectant.ne.jp for 716:06/12/30 21:24 ID:???
フシアナさんはfusianasan >>732
乙ー
帰りの水上バスは寒かったぜ。腹いせに屁こきまくってやったww
8Fウンコボックスのドアの上に無線AP付いてて、ピンポイントで電波が届きそうな
部屋なのに結構接続が切れる。誰か電子レンジで妨害して無い?w
サイゼリヤ辺りで給餌後と思われる腐女子4人組がお帰りの模様。
フロントのおっさんにダンボールを要求。でもそんな物無い。ガムテ強奪w
1人だけ黒ニーソ萌え。
半分はコミケ客じゃね?あと半分は日雇いのおっさん
コス衣装洗濯したら盗られそうだなwやめとこ。
739カタログ片手に名無しさん:06/12/30 21:38 ID:???
そんだけ固まってるなら同宿同士でオタ談義でもしてろや
740カタログ片手に名無しさん:06/12/30 21:41 ID:???
>>739
ホモ基地乙
741カタログ片手に名無しさん:06/12/30 22:30 ID:???
ほていやに泊まってるのだかが、
ラウンジスペースで、外国人のねーちゃんが、カタログとPCで情報収集しとる。
742カタログ片手に名無しさん:06/12/30 22:32 ID:???
豊洲のネカフェに泊まってる
近いからいいね。設備はしょぼいが
743カタログ片手に名無しさん:06/12/30 23:19 ID:???
○忠の無線LAN、テラキレヤス
有線は何故か繋がらねー!漏れの部屋だけか?
予備回線のエアエッジを使う羽目になるとは・・・
744713 d235.GtokyoFL55.vectant.ne.jp:06/12/30 23:31 ID:???
無線LANぜんぜんだめ?
漏れはまったく問題無いけどなぁ。
スピードテストやったら下りで5Mbpsぐらい出るし。

違う階のアクセスポイントに繋げてる、ってオチはないよなぁ?

さて、明日は早いのでもう寝ます....
745d235.GtokyoFL55.vectant.ne.jp for 716:06/12/30 23:55 ID:???
騒音から察するにこの時間なのに電子レンジを使ったアホが犯人。
洗面所が静かになったら普通に繋がった。
お休みなさいませ。
746カタログ片手に名無しさん:06/12/31 00:43 ID:???
青海で車中泊でつ。
ビール2本飲んだのでもうねる。
747カタログ片手に名無しさん:06/12/31 21:35 ID:???
>737
標準料金1泊5,000円を越えるホテルの話はホテルスレで

お前らどこのホテルに泊まりますか?11軒目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1160899617/l50
748カタログ片手に名無しさん:07/01/01 00:25 ID:???
○忠静かだ・・・明日は人の居ないBS見に行って、靖国に特攻。
アキバでコミケ4日目を満喫。
749カタログ片手に名無しさん:07/01/02 18:39 ID:???
5000超えちゃうけど泡Qよかた
一年前にここに相談したけど、やっぱちかいしいいわ
750カタログ片手に名無しさん:07/01/04 02:44 ID:???
サイゼリアのドリンクバーで居座りやったのだが徹夜には慣れているので体力的には問題なかったが
たくさん飲んでいたため並び始めてから何度もトイレにいく羽目に会い大変だった…
751カタログ片手に名無しさん:07/01/06 18:46 ID:Ari7tzJI
フジテレビに入社すればお台場で寝られます
752カタログ片手に名無しさん:07/01/18 11:38 ID:???
あげ
753カタログ片手に名無しさん:07/01/18 16:38 ID:???
>>751
しかしコミケ休みが取れない罠
754カタログ片手に名無しさん:07/01/18 22:10 ID:???
東京臨海高速鉄道の職員になれば国際展示場駅で寝泊りができるかも
755カタログ片手に名無しさん:07/01/19 00:59 ID:???
公園で全身アルミホイル巻いて寝ればおk!
756カタログ片手に名無しさん:07/01/19 10:13 ID:???
漫喫で1泊したが、ダメだ。体がもたん。
757カタログ片手に名無しさん:07/01/21 04:50 ID:???
漫喫でもシャワーと畳個室のあるところを狙えばそれなりに楽な気がするが。
毛布はほとんどの漫喫で備え付けてあるだろうし。

ヲタスポットや繁華街から少し離れた場所を探せば快適だと思う。
盆暮れは人の少ない都心のビジネス街が狙い目。
あとデパートの寝具売り場で安いパイプ枕を買って、使い捨てると劇的に快適度が上がる。

でも1泊3000円超えるようならこのスレでガイシュツのドヤに泊まった方が快適だな。
758カタログ片手に名無しさん:07/01/21 15:35 ID:???
>>755
アルミ蒸着シートじゃなく、アルミホイルか。

冬は凍死、夏はムニエルじゃね?
759カタログ片手に名無しさん:07/02/01 19:43 ID:???
どこで寝るにしても抱き枕がないと寝れないのですがどうしたらいいでしょうか?
760カタログ片手に名無しさん:07/02/01 20:02 ID:???
私を抱いて!
761カタログ片手に名無しさん:07/02/02 18:38 ID:???
>>760が漏れの嫁(枕)よりもかわいかったら抱いてやるんよ
762カタログ片手に名無しさん:07/02/02 19:32 ID:???
>>761
雄ですがOKですか
763カタログ片手に名無しさん:07/02/02 21:54 ID:???
アッー!
764カタログ片手に名無しさん:07/02/03 11:05 ID:???
    Λ_Λ   パンパンパン…
    (;#゚Д゚ ) オラオラ! チンポチンポ! セィヤセィヤ!
  (( (  つ Λ_Λ
     ) ,ィ⌒(;#゚Д゚ ) タマンネェタマンネェ! マジタマンネェ!
    (_(__人__,つ 、つ

    Λ_Λ   パン!パン!パン!パン!パン!…
    (;#゚Д゚ ) オッス!オッス! イクゼ!キメンゼ!オトコキメンゼ!イクゼッイグッ!!!
  (( (  つ Λ_Λ
     ) ,ィ⌒(;#゚Д゚ ) ヴォースゲー!ヴォースゲー! ウォッ!ウォッ!!ウォオオオ!!!
    (_(__人__,つ 、つ

    Λ_Λ   
    (;#゚Д゚ ) アッー!
    (  つ Λ_Λ
     ) ,ィ⌒(;#゚Д゚ ) アッー!
    (_(__人__,つ 、つ

    Λ_Λ
    ( ゚д゚ ) ウホッ!
    (  つ Λ_Λ
     ) ,ィ⌒( ゚д゚ ) ウホッ!
    (_(__人__,つ 、つ


          や ら な い か !

 ((;;;;゜;;:::(;;:      ∧_∧   ∧_∧  '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;   ⊂( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )つ ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,."    ヽ ⊂ )  ( つ /  ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;    (⌒) |  | (⌒)  どどどどど・・・・・
              三 `J.    し' 三    どどどどど・・・・・
765カタログ片手に名無しさん:07/02/03 15:25 ID:???
豊洲のネカフェはららぽーとにあるほうのネカフェのほうがいいぞ?高いが。
766カタログ片手に名無しさん:07/02/03 22:07 ID:???
          や ら な い か !

 ((;;;;゜;;:::(;;:      ∧_∧   ∧_∧  '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;   ⊂( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )つ ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,."    ヽ ⊂ )  ( つ /  ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;    (⌒) |  | (⌒)  どどどどど・・・・・
              三 `J.    し' 三    どどどどど・・・・・

    Λ_Λ
    ( ゚д゚ ) ウホッ!
    (  つ Λ_Λ
     ) ,ィ⌒( ゚д゚ ) ウホッ!
    (_(__人__,つ 、つ

    Λ_Λ   パンパンパン…
    (;#゚Д゚ ) オラオラ! チンポチンポ! セィヤセィヤ!
  (( (  つ Λ_Λ
     ) ,ィ⌒(;#゚Д゚ ) タマンネェタマンネェ! マジタマンネェ!
    (_(__人__,つ 、つ

    Λ_Λ   パン!パン!パン!パン!パン!…
    (;#゚Д゚ ) オッス!オッス! イクゼ!キメンゼ!オトコキメンゼ!イクゼッイグッ!!!
  (( (  つ Λ_Λ
     ) ,ィ⌒(;#゚Д゚ ) ヴォースゲー!ヴォースゲー! ウォッ!ウォッ!!ウォオオオ!!!
    (_(__人__,つ 、つ

    Λ_Λ   
    (;#゚Д゚ ) アッー!
    (  つ Λ_Λ
     ) ,ィ⌒(;#゚Д゚ ) アッー!
    (_(__人__,つ 、つ
767カタログ片手に名無しさん:07/02/08 21:53 ID:???
768カタログ片手に名無しさん:07/02/08 22:21 ID:???
てst
769カタログ片手に名無しさん:07/02/14 15:02 ID:Vf0.usLA
ほしゅー
770カタログ片手に名無しさん:07/02/14 16:27 ID:0MMWsO0g
771カタログ片手に名無しさん:07/02/16 08:28 ID:e4ofhbjg
貧乏人はコミケにくんな!
772カタログ片手に名無しさん:07/02/16 15:51 ID:???
コミケ3日目とエロゲ系企業を18禁にして欲しい
773オナホ片手に名無しさん:07/02/19 05:23 ID:sYLrHh9c
   
     
774カタログ片手に名無しさん:07/02/19 08:42 ID:???
誰か東京の知り合いつくって泊めてもらえばいい。
775カタログ片手に名無しさん:07/02/24 11:53 ID:???
某スレより出張販売に参りました

    ||
    ||
    ||
    ||
   `爪
   /ハヽ
  // |.|  
  !,! . !,! 
  .ヽヽ_ノノ 
      
 本日のオススメ
  1590円(税抜)
776カタログ片手に名無しさん:07/02/28 16:05 ID:ZlVOo73I
         |丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
         ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
        ,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l
        l;:;:;:;:;:;:;ミ   ` ` '' ー -‐ '"    ,リ;:;:;:l
        l;:;:;:;:;:;:;:ゝ   く三)   (三シ  `ヾ;:t、
       fミ{;:;:;:;:f'´   __ ,,.ノィリ!iヾ、.,,__  };f }
       l トl;:;:;:;:l  、,ィ或tュ、゙ミ:::::{,'ィt或アチ l:l,
       ゙i,tヾ:;:;:!  `ヽ 二ノ :::::::::ト ` ‐t"i´  l:l:f
        ヽ`ー};:l    ) ) ,r':::::::::ヽ  ) )  リ_)
         `"^l:l   ( ( ,/゙ー、::::::;r'ヽ( (  l
           ゙i     )ノ    `'"   丶 )  ,'
             ゙l、  ( (,ィ─==─ヽ ( ,}/
            ',ヽ, ) )ヾ┼┼┼,シ' ) )ヽ
             } 丶( `゙==='′ /ノ:.:.:ヽ
            /l   丶、      ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、
          ,r'"^l !    ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ  ,}、
     ,. -ァ=く(:.:.:.l  l      //:.:.:.:.:.:., - '"  ,/ ヽ、
  , - '"´ / ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ,.: -‐ '" ,. -‐ '"    \

 __r、__     ー-,          __       f1       r、     _.r‐、つ     .r、
 _7.r‐'      `1.|        ./, f ',    r':うr 、     j j     |'ツ'_';┐     | }.r‐,
. ーi ,ニl      |.|__     l.{j.l |.|    7:l/「´     .//     .|レ|Ξ.|    | l `´
. r'。 ヽ、      l rj }       l / .j !    ゝ'_:L      ', ',       |_イ.ニ.,!     |.l!fl___
. ゝ-'`ー       `'ノ,'     `. '-'′    l::::r'′      l l        ノ.ハヽ.    | {ゝ-'
           `               `ー'       `      `′`′   `′
777カタログ片手に名無しさん:07/02/28 18:08 ID:???
123
778カタログ片手に名無しさん:07/02/28 18:56 ID:UyI5wxvk

【KAT-TUN】亀梨和也レイプ疑惑


http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1172314995/11
779カタログ片手に名無しさん:07/02/28 19:03 ID:Qutf1G.o
         |丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
         ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
        ,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l
        l;:;:;:;:;:;:;ミ   ` ` '' ー -‐ '"    ,リ;:;:;:l
        l;:;:;:;:;:;:;:ゝ   く三)   (三シ  `ヾ;:t、
       fミ{;:;:;:;:f'´   __ ,,.ノィリ!iヾ、.,,__  };f }
       l トl;:;:;:;:l  、,ィ或tュ、゙ミ:::::{,'ィt或アチ l:l,
       ゙i,tヾ:;:;:!  `ヽ 二ノ :::::::::ト ` ‐t"i´  l:l:f
        ヽ`ー};:l    ) ) ,r':::::::::ヽ  ) )  リ_)
         `"^l:l   ( ( ,/゙ー、::::::;r'ヽ( (  l
           ゙i     )ノ    `'"   丶 )  ,'
             ゙l、  ( (,ィ─==─ヽ ( ,}/
            ',ヽ, ) )ヾ┼┼┼,シ' ) )ヽ
             } 丶( `゙==='′ /ノ:.:.:ヽ
            /l   丶、      ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、
          ,r'"^l !    ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ  ,}、
     ,. -ァ=く(:.:.:.l  l      //:.:.:.:.:.:., - '"  ,/ ヽ、
  , - '"´ / ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ,.: -‐ '" ,. -‐ '"    \

 __r、__     ー-,          __       f1       r、     _.r‐、つ     .r、
 _7.r‐'      `1.|        ./, f ',    r':うr 、     j j     |'ツ'_';┐     | }.r‐,
. ーi ,ニl      |.|__     l.{j.l |.|    7:l/「´     .//     .|レ|Ξ.|    | l `´
. r'。 ヽ、      l rj }       l / .j !    ゝ'_:L      ', ',       |_イ.ニ.,!     |.l!fl___
. ゝ-'`ー       `'ノ,'     `. '-'′    l::::r'′      l l        ノ.ハヽ.    | {ゝ-'
           `               `ー'       `      `′`′   `′
780カタログ片手に名無しさん:07/03/04 00:11 ID:l9nzLam.
ほしゅなんよ
781カタログ片手に名無しさん:07/03/06 09:39 ID:???
        /:::::::::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::/   ヾ:::::::::::::::::::::::::丶
      |::::::::::::::::::::::::::::/     ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
      |::::::::::/::::::::::::ノ       ヽ.::::::::::::ヽ:::::|
      |:::::::/ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄|:::::::|
      |=ロ   -=・=-     -=・=-  ロ=| アーッ!いいっ、いいっ!
      |::::::|       ノ           |:::::::| イベントノアトハ、ドウジンシデオナニーダッ!
      |::::::|       (● ●)       .|:::::::|
      |::::::|*∵∴    l l    ∴∴*.|::::::|
      |::::::|  ∵∴\______/∵∴ |::::::|
      |::::::|\     \____/    ./.|::::::|
      |::::::|  \________/  .|:::::::| 
        ̄   /`   ゜     ´\     ̄
          / ,へ    丶   ヽ \
          〈 〈 ( ・  .| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄|
          \ \|    |同人誌| |18禁|
            \ \  .|__.m| |____|
              ヽ \| | l|  |ヽ_ノ
              |\ |l| l|.| |l  |
            / ,巛 ~~\ クチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュ
           /  /      ヽ ヽ
           〈  〈       〉  〉
           \  \    / /
            (__)  (__)
ふじょし(♀)
しゅうあくポケモン
タイプ:どく/ゴースト
たいちょう:1.39〜1.77m おもさ:50〜150kg
にんげんのくず。
おとこどうしが尻の穴にせいきをだしいれすることを非常にこのむ。
782オナホ片手に名無しさん:07/03/11 18:06 ID:FEF1KCsQ
保守
783カタログ片手に名無しさん:07/03/15 22:52 ID:???
満喫は安いけどほとんど寝れないし逆に疲れるからもう二度と嫌だ・・
784カタログ片手に名無しさん:07/03/16 08:58 ID:LQsMZbdg
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   学生時代に特に打ち込んだものは?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::



       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \    キーボードです
 |       (__人__)    |
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
785カタログ片手に名無しさん:07/03/17 02:15 ID:???
>>784
ワロタ
786カタログ片手に名無しさん:07/03/17 02:44 ID:YXiigmSU
787カタログ片手に名無しさん:07/03/21 13:16 ID:50h0ksCI
  おチンチンびろーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
788カタログ片手に名無しさん:07/04/02 20:05 ID:???
一番オススメの宿泊方法を教えて。
789カタログ片手に名無しさん:07/04/02 22:04 ID:???
野宿
790カタログ片手に名無しさん:07/04/11 02:44 ID:Jej0bGZw
>>788
会場周辺を>>787のようにやりながら走り回れば寝れるところに連れて行ってくれるよ
791カタログ片手に名無しさん:07/05/09 16:36 ID:???
マック
792カタログ片手に名無しさん:07/05/10 06:55 ID:???
徹夜はいけないけどゆりかもめ駅の前でジーッと立ってるのはおkでつか?
793カタログ片手に名無しさん:07/05/10 09:19 ID:???
思ったが、これ事前に会場近くのアパートとかを日本中の同士と
共同出資で借りたらどうだろうか?たかが3日、されど3日だから、
気兼ねなく使える共同の場所を確保するのは有りだと思うが。
794カタログ片手に名無しさん:07/05/10 10:23 ID:???
>>792
徹夜を辞書でひけ

>>793
昔、同じことを考えて仲間内で実行しようと思ったが、
当時ビッグサイトに歩いて20分以内で一番安い物件が18万/月だった
管理費なども含めて約260万/年
それを年間で一週間程度しか共用しないとすると一日あたり37万強
10人詰め込んでも1泊3.7万は高杉
コミケ以外でもシェアすればもっと下がると思うが、
それでも言いだしっぺが100万以上かぶらないと無理

ちなみに徒歩30分圏だと豊洲が見えてきて、駅から遠くなら
10万以下の物件もあるが、当初目的よりかなり後退する

テニスの森あたりの空き地にはこれからマンションがどんどん建つが、
いずれも高級なので18万以下の物件が出てくるとは思えない
795カタログ片手に名無しさん:07/05/10 14:14 ID:???
あの辺で一番安いのはどう考えても辰巳だが、まあ色々無理だ
凄く狭いけど、値段聞いたら目ん玉飛び出す
796カタログ片手に名無しさん:07/05/10 16:51 ID:???
某賃貸検索サイトで19万円の物件を発見。
試しに問い合わせ。

「あのー、8月から半年間の契約ってできますか?」
「そういう設定はございません 年単位のご契約になります」

終了
797カタログ片手に名無しさん:07/05/10 22:33 ID:???
The VIPERizer Virus, Strain A
(C) 1992, Stingray/VIPER
Viral Inclined Programming Experts Ring

Basic Notes:

Name: Viperizer, Strain A
FileSize: 937 bytes
Specs: Non-Overwriting, Non-TSR .COM infector

What's it do?

Infected files will grow by 937 bytes in size. Time and date stamp is
preserved. 1 in 16 chance each time file is executed a message will appear.
Message remains on screen for 750 HLT commands (takes a bit of time).
If date is past 02-01-92, drives c-z are nuked immediately after message
appears, and then a CLI (disable interrupts) and HLT are executed (lock
up computer). Only nukes after 02-01-92, and if it picks on the 1 in 16
chance. It will infect all files in the PATH of your environment.

It is a Vienna Virus Hack, and scan does not pick it up as of January, 1992
(scan 85)

Have ka0tic fun!

HELLO: * SKISM * RABID * HIF *
-Stingray


798カタログ片手に名無しさん:07/05/12 02:11 ID:???
>>793
共同出資の面子に都民(23区内在住で正社員で一定の安定した収入のある人が望ましい)が居れば
お台場の都営住宅に申し込んでみるのも手。あそこなら月10万円もしない。
799カタログ片手に名無しさん:07/05/14 15:38 ID:???
単身じゃ入れないだろ、台場は
800カタログ片手に名無しさん:07/05/17 00:46 ID:???
そんな金あるなら普通にネカフェで寝てタクシーで行けよ
801カタログ片手に名無しさん:07/05/17 07:39 ID:???
ウィークリーマンションは中央区や江東区なら普通にあるが。
ただ不特定多数の宿泊にはうるさそうだが。
802カタログ片手に名無しさん:07/05/19 22:43 ID:???
≫801 
だが実際に、それをやってる人がいるって
話を聞いたことがあるような…。
803カタログ片手に名無しさん:07/05/20 22:54 ID:???
昔使ってた。
ただ、当時は原則週単位だったので高くついたのと、撤収の掃除も面倒だったりとかして
結局普通のホテルに移った。
804カタログ片手に名無しさん:07/05/21 21:14 ID:???
>>799
コミケッコンしたヲタップルがいれば無問題w

つかコミケッコンじゃないが、’96年に実家の親が台場の都営住宅に申し込んで当選して移り住んだ
おかげで’96〜’02までは余裕でコミケやワンフェスに参加してますた。
現在は俺が職場がある横浜に2世代住宅建てて移住したので、そんな余裕の参加は出来なくなりましたが。orz
(設営の反省会で「お台場在住の人」で手を上げていたのは俺です。)
805カタログ片手に名無しさん:07/06/06 01:47 ID:???
ほしゅ
806カタログ片手に名無しさん:07/06/10 01:24 ID:???
親戚のうちに泊まれそう。
素泊まりだが…
会場からも遠いorz
807カタログ片手に名無しさん:07/06/10 18:54 ID:???
ビックサイト付近の駐車場に深夜からきて待機ってのはどう?
808カタログ片手に名無しさん:07/06/10 21:59 ID:???
>ビックサイト付近の駐車場
朝から開放か準備会借り上げばっかで
そんなものはない
809カタログ片手に名無しさん:07/06/10 22:42 ID:???
東京レジャーランドとかダメっすか・・・・
810カタログ片手に名無しさん:07/06/11 00:24 ID:???
「付近」がどのくらいの距離かわからんが、青海からなら1.5km程度
1440分で2k以下
でもガソリン代とか考えたらホテルに泊まるほうが安い
811カタログ片手に名無しさん:07/06/14 03:11 ID:???
住居は半月契約なんか認めないだろう(当たり前)
テナント物件なら2-3ヶ月なら選挙等でフツーにある。
マンション借りようとした勇者に挑戦してもらいたいw

ネックになるのは
・用途は聞かれる
・事務所の保証金は高いですよ
・不動産屋にボられる
・便所しかない物件多し
812カタログ片手に名無しさん:07/06/14 21:28 ID:???
ウィークリーなら、身分証もってて、
前払いしたら貸してくれるよ。
きちんとした理由とかは必要ない。
田舎から遊びに来たでおKだったよ。
ただ、自分は一人で借りたから、
複数人ならどうなるかわからない。
813カタログ片手に名無しさん:07/06/15 01:08 ID:6EJygNIY
夜行バスかなあ
814カタログ片手に名無しさん:07/06/15 03:18 ID:???
いろいろ調べているんだけど
南千住の安ホテル多くね?
日雇い妊婦とかが多いのかね
815カタログ片手に名無しさん:07/06/15 03:51 ID:???
そこはホテルじゃなくて簡易宿泊所だ
816カタログ片手に名無しさん:07/06/15 15:27 ID:???
南千住付近はテレビで放送するくらい超有名だから、
このスレ住民ならみんな知ってると思うよ。
817カタログ片手に名無しさん:07/06/15 16:37 ID:???
25歳

三日間トップバリュ製品で過ごしたら食費が5000円も浮いた。
同人誌が10冊余計に買えるよ。
君もやってみなよ。

1日目 朝食 トップバリュライトミール チョコ味 128円  トップバリュオレンジジュース 100円
     昼食 トップバリュうどん 78円  トップバリュ紅茶   88円
    おやつ トップバリュ木の実の3種ミックス 298円  
     夕食 トップバリュ赤ワイン 498円  トップバリュビーフカレー(甘口) 88円
         トップバリュおでん(東日本) 198円  トップバリュ魚沼産コシヒカリごはん< 200g > 158円
         トップバリュレーズンバターロール 148円

2日目 朝食 トップバリュライトミール ミルクティ味 128円  トップバリュお茶2g 158円
         トップバリュプロバイオティクス プレーンヨーグルト低脂肪 138円
     昼食 トップバリュトマトジュース 濃縮トマト還元 178円  トップバリュナポリタンスパゲッティ 198円
    おやつ トップバリュチョコウェハース 258円
     夕食 トップバリュ5種のチーズピザ 398円  トップバリュ有機ミニとうふ 88円
         トップバリュ緑茶2g 158円 トップバリュわかめスープ 298円

3日目 朝食 トップバリュライトミール 豆乳&黒大豆味 128円  トップバリュウーロン茶   88円
     昼食 トップバリュうどん 78円  トップバリュコーラ2g 148円
    おやつ トップバリュコンソメチップス 98円
          トップバリュはちみつ入り リンゴ酢ドリンク(マイルドタイプ) 100円
     夕食 トップバリュたらこスパゲッティ 198円
         トップバリュ無糖ブラックアイスコーヒー 138円

飽きたら腐るほどある他のトップバリュ製品を買えばいいだけ。
バランスのよい食事でダイエットにもなる。
ジャスコ火曜市 マジでおすすめ。

http://www.aeon.info/jusco/
818カタログ片手に名無しさん:07/06/15 18:40 ID:???
25歳
三日間トップバリュ製品で過ごしたら食費が5000円も浮いた。
同人誌が10冊余計に買えるよ。
君もやってみなよ。

1日目 朝食 トップバリュライトミール チョコ味 128円  トップバリュオレンジジュース 100円
     昼食 トップバリュヌードル 68円(特売)  トップバリュ紅茶   88円
    おやつ トップバリュ木の実の3種ミックス 298円  
     夕食 トップバリュ赤ワイン 498円  トップバリュビーフカレー(甘口) 88円
         トップバリュおでん(東日本) 198円  トップバリュ魚沼産コシヒカリごはん< 200g > 158円

2日目 朝食 トップバリュライトミール ミルクティ味 128円  トップバリュお茶2g 158円
         トップバリュプロバイオティクス プレーンヨーグルト低脂肪 138円
     昼食 トップバリュトマトジュース 濃縮トマト還元 178円  トップバリュナポリタンスパゲッティ 198円
    おやつ トップバリュチョコウェハース 258円
     夕食 トップバリュ5種のチーズピザ 398円  トップバリュ有機ミニとうふ 88円

3日目 朝食 トップバリュライトミール 豆乳&黒大豆味 128円  トップバリュウーロン茶   88円
     昼食 トップバリュうどん 78円  トップバリュコーラ2g 148円
    おやつ トップバリュコンソメチップス 98円
          トップバリュはちみつ入り リンゴ酢ドリンク(マイルドタイプ) 100円
     夕食 トップバリュたらこスパゲッティ 198円

4日目 救急車で病院

5日目 多臓器不全で死亡

6日目 病院からの請求書100万円 同人誌2000冊分

http://www.aeon-kyushu.info/oshirase/2007/070601.pdf
http://www.aeon.info/ICSFiles/afieldfile/2007/06/08/1_0608_1.pdf
http://www.kokusen.go.jp/recall/data/s-20050531_1.html
819カタログ片手に名無しさん:07/06/15 21:23 ID:???
南千住の安宿を探して、良さそうな所見つけたんだが……
そこって、小塚原回向院の傍でやんの……夜が怖いからどうしよう?
820カタログ片手に名無しさん:07/06/15 23:04 ID:???
>>819
翌日にそなえて、早く寝ればいいと思うよ!
821カタログ片手に名無しさん:07/06/16 03:39 ID:???
>>819
大丈夫。死んだ人は怖くない。
本当に怖いのは生きている人間だ。
822カタログ片手に名無しさん:07/06/16 18:37 ID:???
>821
それうちのばーちゃんの口癖w
823カタログ片手に名無しさん:07/06/18 20:52 ID:???
南千住は日雇いさん向けの簡易宿泊所が伝統的に多いけど、
外人さんとかバックパッカーに愛される安宿も多いから、良く様子を見て
安全そうなところを探せばそんなでも無いと思うよ。
まぁある程度は値段なりだと思うので、その辺は予算と相談でいいんじゃ
ないかと思う。
824カタログ片手に名無しさん:07/06/19 01:35 ID:???
酒飲めてタバコ平気な奴ならうちに泊めてやんよ。
もし修羅場ってて前日製本!とかなったら手伝ってくれりゃ助かる。

まあそこまでビックサイトに近くもないが・・・
825カタログ片手に名無しさん:07/06/19 19:00 ID:???
>>464
泊まったのがワールドカップの前年なので、今とは違っている部分が多いと思うが…
(まだ外国人客が増える前で、その後改装したので)。

寿陽、部屋は畳の3畳敷き。バストイレは共用。といっても大浴場の雰囲気は悪くない。
アメニティグッズ(タオル、歯ブラシなど)は基本的に付かない。持参するか自分で買うこと。
そばにコンビニがあるので飢える心配はない。
部屋は地上波テレビと冷蔵庫があるので、横になれるだけでいいなら、必要十分の設備。
ただ機動力にはやや欠けるロケーションだな。

>>814
山谷(さんや)地区といえばわかる人も多いか。

実際は、簡易宿所すら泊まれずネット喫茶へ、さらにホームレスへとなっている
人が増えているらしい(グッドウィルのように、日雇いからぼったくる斡旋業者は多い)。

そこでビジネス客や外国人観光客を呼び込むため、改装してネットで宣伝する宿所が出てきたと。
826カタログ片手に名無しさん:07/06/20 00:13 ID:???
南千住付近の宿は5ヶ所ほど泊まったことあるけど、
女の私が1番泊まりやすかったのは

1、福千(タオル付き)
2、丸忠(女性のみ?アメニティすべて付き)
3、寿陽(アメニティなし)
福千は宅急便で荷物搬入おKだった。

あと、宿泊客の荷物なら無料で預かってくれる宿もある。
数件の宿を転々とする時は便利だよ。
827カタログ片手に名無しさん:07/06/20 23:10 ID:???
ホテルは5000以下で探してるけど、神田とか堀留は今ひとつだったな…
値段相応って感じで、積極的に泊まりたい感じでは無いな。
許容範囲ってだけ。
大崎や幕張、八丁堀のなんかはお得感があって良かった。
828713:07/06/21 22:30 ID:???
南千住は駅に近い所だと女性でも安心だと思う。
丸忠やヒカリとかの結構新しいところだとそれなりに綺麗なのでオススメ。

ヒカリには女性専用フロアとかもあるしね。
丸忠の女性フロアは客が溢れると男性も入れるらしい....微妙

LaLaテラスがもう少し近ければすごく便利なんだが....
直線距離だと十分近いけど墨田貨物駅がすごく邪魔だなぁ。

オッサンな漏れは付近のモツ焼き屋でホッピー飲むのが毎回楽しみだったりするw
829カタログ片手に名無しさん:07/06/22 11:21 ID:???
>>827
おいおい、千代田区じゃ6K〜が基本だぞ。
それ以下なんてμセントラルか奉仕会館くらい。
ヴィラだってKKRだって6K台。
830カタログ片手に名無しさん:07/06/22 13:35 ID:???
ヴィラはセミダブルなら安い。2人使用で。
831宿泊:07/06/25 03:28 ID:.khhmlIM
今回、何時もお世話になっている親戚宅が使えないので、
急遽探してみたのだが、赤羽駅って、確か一本でビッグサイトいけるよね?
結構安いし、仮眠設備とかもよさそうなうえ、
割引クーポンもあるから、一寸ひかれてるのだが、
誰か使用したことある人居ますか?
ttp://www.kinsui.bz/cat3/
或いは赤羽からビッグサイトの交通などで、
なにか問題点や注意点があれば教えてください。

832カタログ片手に名無しさん:07/06/25 05:49 ID:???
>>831
一般参加なら赤羽泊は悪くないと思う。ただ東京と新木場で乗り換えの必要あり。
京浜東北線の初電に乗れば、東京から京葉線経由で新木場発のりんかい線初電に間に合う。
会場着はこれが一番早い。
埼京線大崎経由の直通もあるけど、初電が極めて遅いので始発狙うならオススメできない。
サークル参加なら別に問題ないけど。
833831:07/06/25 21:18 ID:???
>>832
情報ありがとうございます。
当人サークル参加組なので、かなりココに興味が湧きました。
大変参考になりました!!!!!!!!
かなり『ハマム』に引かれてます。
834カタログ片手に名無しさん:07/06/26 06:54 ID:???
>>831が女性ならあんまり期待はしない方がいいよ。
お風呂のある地下はまあきれい。
女性用の休憩室は居酒屋の上にあってなんか普通の民家チックな畳敷き。
そこに行くには居酒屋の厨房の裏を通って行くんで、揚げ物の臭い充満。
ハマム、お風呂場の真ん中?に石で出来た台(HPに出てるヤツ)が設置してあるだけ。
上に乗るとジンワリと暖かいけど、タオルかけて干してる人とかいるし。
単純に設備で言ったら都内のほかの施設よりちょっと劣ると思う。
クーポン使うと安いのとあんまり混まないのでゆっくりできるのが利点。
835カタログ片手に名無しさん:07/06/26 16:44 ID:???
東京のホテルってどのあたりがやすいの?
836カタログ片手に名無しさん:07/06/26 17:19 ID:???
女性で仲が良いんなら2人組でセミダブルの部屋を取るのが結構安いとか言ってみる。
普通のビジネスホテルが一人3千円台で泊まれたりする。
自分は妹と一緒によく泊まる。

まぁ男同士でもいいんだけど狭いかな、と。


>835
調べて教えれ
837カタログ片手に名無しさん:07/06/26 17:24 ID:???
>>835
ホテルならどこも駅から離れれば離れるほど安い。主要路線まで乗り継ぎが多いほど安い。
結局不便であればあるだけ安い。
地域的には東京北東方面が安め。

カプセルホテルとかマンガ喫茶だと、競合相手が多いと安くなる傾向が。
むしろ繁華街近くが安い(治安は悪い)。
838カタログ片手に名無しさん:07/06/26 18:56 ID:Yejl0/hk
女性が泊まれる所では
赤羽ブロックルームと浅草リバーサイドは知ってるけど
これより安くていいところってありますか?
839カタログ片手に名無しさん:07/06/26 20:42 ID:???
南千住近くのホテル福千は、簡易宿泊だけど、
私が泊まった時は客の半数以上が女性だったよ。


一週間以上の宿泊お断りだから、
日雇い風の人は見たことがない。
洋室はごく普通のシングルベット。
ただ、テーブルが小さいから、物書きはしにくい。
たしか3200円。
840カタログ片手に名無しさん:07/06/26 21:21 ID:???
南千住って泊まるトコいっぱいあったんだ。
普段は誰も降りないような駅なんだけど。
841カタログ片手に名無しさん:07/06/26 21:34 ID:???
2年くらい前だけど、福千泊まったことあるよ。ノシ

福千ある方はたしかに何もなかったけれど、
駅の反対側は代走もユザワヤもサイゼもあった。

ホテル自体も綺麗だったよー。
842カタログ片手に名無しさん:07/06/27 13:46 ID:???
>>841
福千のスタッフも良い人だよね。
お土産を持って行ったら、部屋にお返しを持って来てくれたよ(・∀・)

スタッフも女性が多いから安心だよ。
843カタログ片手に名無しさん:07/06/28 21:27 ID:???
コミケの時ってマンガ喫茶こんでるんですか?
844カタログ片手に名無しさん:07/06/28 23:56 ID:???
新宿や秋葉原等の基点となる駅付近のマンガ喫茶は混むようです。
状況によっては、入れない場合もありますが、それよりも客の密度が
濃くなるので、施設の一部に制限が加えられる場合や、人の出入りな
どの雑音も多くなり快適さは低くなります。
845カタログ片手に名無しさん:07/06/29 00:13 ID:???
漫画喫茶の最大の問題点は「冷房がどこも弱い」ことだな。
仮に横になれる席ゲットできたとしても自分で気温調整できないのはちょっとシンドい。

同じ程度の出費なら安宿泊まった方がいいかと。
846カタログ片手に名無しさん:07/06/29 01:00 ID:???
漫喫は夜行バスのプレミアムシートに毛が生えた程度だからね。
847カタログ片手に名無しさん:07/06/29 04:49 ID:???
相談させてください。

・6畳和室、家具(箪笥)備え付け、押入有り。
・トイレ(様式)あり、風呂なし

・6畳和室、4畳和室、家具(箪笥)備え付け、押入有り。
・トイレ(様式)あり、風呂なし、冷暖房あり

近くに風呂屋(歩いていける範囲に4〜5箇所)あり。
徒歩10分以内にコンビニあり。ファミレス有り、スーパー、100均あり。
(一番近いコンビニは徒歩3分)
駅までの徒歩、乗車時間合わせて、上野まで15分
電気と水道は通ってますが、ガスは止まってます。

身ばれするので駅は詳しく書けませんが、
今は使っていない上記のような部屋のあるアパートを持っています。
友人にコミケの時、お金を払うから、部屋を貸してくれと言われました。
(布団も何も無くてよいと言われました)
皆さんなら、幾ら位なら払えますか?

友人だけならタダで良いと言えるのですが、
友達も一緒に泊まるそうなのです。
友人にも一人辺りの金額を出して欲しいと言われました。
皆さんが上記条件の部屋に泊まるとしたら、
幾ら位なら納得できますか?
参考までに教えていただければ幸いです。
848カタログ片手に名無しさん:07/06/29 10:16 ID:???
周辺のアパートの相場 / 人数

もしくは
今後も使っていい→0円
あまり使われたくない→1万円以上
849カタログ片手に名無しさん:07/06/29 14:12 ID:???
>>847
不動産屋に聞いてその額を元に考えれば良いんじゃないかな
人間関係は自分で勝手に考えるべし
850カタログ片手に名無しさん:07/06/29 20:32 ID:???
>>848.849
ありがとうございます。友人にはいつでも使って貰いたいのですが、
友人の友人が一緒だと、どうなるか解からないので、
今回は通常家賃の日割り÷人数÷2…位で提供しようと思います。
一泊200円だと、少し高いかも知れませんが、
様子見させてもらうことにします。
851カタログ片手に名無しさん:07/06/29 20:55 ID:???
>850
それ安すぎると思う>200円

電気と水道は通ってて好きに使えるんでしょ?
それだったら上の部屋なら1000円、下の部屋なら1500円ぐらいとってもいいと思うんだが。
正直200円だったら入り浸られちゃうと思うw
852カタログ片手に名無しさん:07/06/29 21:09 ID:???
>>850が一緒に泊まる&もしくは近くにいるんでなければ、
貸さない方がいい気もする。
ミケ時のオタはヘンにテンション高いから、何をするかわからない。
ゴミや掃除の問題もあるし。
空調付きで電気、水道使い放題しかも複数って危険だよ。
安すぎて損するし、高くとっても
「金払ってるから」で好き放題される可能性がある。
電気水道使い放題されても文句言わない、後始末も全て>>850がする
ぐらいの気持ちで泊めるならいいけど。
853カタログ片手に名無しさん:07/06/29 23:08 ID:???
俺も>>852に同意だな
友人には「騒がないでくれ」「ごみの始末と掃除してくれ」って言えるだろうけど
友人の友人て一番気を遣う。
その友人の友人が別の友人を誘って人数増えまくりの可能性もある。
そして一度泊めてやると次からは断りづらくなる。
合宿所スレ見てるせいか、悪い事態ばかり想像してしまう…
854カタログ片手に名無しさん:07/06/30 13:29 ID:???
847です。
友人からは、部屋を借りるのにあたり、
使った部屋全体の掃除、ゴミ捨てまで責任持って行う。
水道、電気代に関しては、後日、別口で請求(友人が全員分を纏めて払う)、
このような申し出をうけています。

アパート自体は今住んでいる家の裏ですぐ近くですが、
友人の友人とは面識が無いので、
顔を出さないようにしようと思ってます。
友人の友人(の妹)がまだ工房で、
出来るだけ宿泊を安くあげたいらしく、相談を受けたそうです。
友人は私の家の何度も泊まったことがあり、
彼女だけなら私の家に泊まって貰いたいくらいなのですが、
流石に全員は私の家に泊まれないので、このような申し出を受けました。
義務教育ではないにしろ学生さんということなので、
交通費も考えると200円だと取りすぎかな…等と思っていました。

アパートの部屋が2部屋空いているとは言え、
他の方も入居している状態ですので、
あまりに騒がれると問題になるので、
その辺も友人に話してみます。

>853
友人の友人とは面識がまったくないので、
今回会わなければ、直接繋がりはないので、その辺は大丈夫だと思います。
友人と以外は会わないように、先に話をつけておくようにします。
855カタログ片手に名無しさん:07/06/30 13:39 ID:???
>>854
>友人の友人(の妹)がまだ工房で

甘やかすと図に乗ってエライ目に遭うから
断ったほうがいいと思うけどな。・・・というか自分なら絶対断る。
泊めてやりたいのなら家賃の日割り分+光熱費くらいは取るべし。
あと親にも一筆書かせたほうがいいと思う。
工房じゃ何かあっても責任取れないからね。

今ならまだ間に合う。悪いこと言わないから断りな。
856カタログ片手に名無しさん:07/06/30 13:50 ID:???
男性専用だが、上野のサウナなら2,400円で泊まれる。

ttp://www.juno.dti.ne.jp/~kazuo24/ueno/ueno.htm
857カタログ片手に名無しさん:07/06/30 13:52 ID:???
風呂梨アパートじゃ結構壁も薄いだろうなあ。
つか大家の連れてきたヤツだったら、住人は迷惑でも抗議もできないだろうし。
DQN大家になった上に…ってことにならないようにな。
金かけないで楽するために
見ず知らずの人間の家に妹まで連れて乗り込もうっていうヤツだよ。
858カタログ片手に名無しさん:07/06/30 16:00 ID:???
>>854がお人好しすぎて心配になる。
まあ本人がいいならいいけどさ…

でも、家賃払って入居してる店子の立場になって考えて欲しいな。
ある日隣の空き部屋にドヤドヤ複数の見知らぬ人間がやってきて泊まるんだぞ。
一体何者なのか、いつまでいるのか、一人暮らしの人間にとってそういうのって
大家が思う以上にストレス溜まるもんだ。
859カタログ片手に名無しさん:07/06/30 19:20 ID:???
>854
電気代水道代は別口だとしても
1泊1000円ぐらいは取るべきだと思う。
200円という金額は安すぎてリア工に対して教育上良くないw

あと、これは念のためだけど
電気代水道代は別口、掃除はゴミ捨てまで責任とってやる、騒がない
部屋に損害を与えた場合はその当人が弁償を行う、との念書を取るべきだと思う。
部屋を借りる全員とね。(未成年の場合は出来れば保護者連名で)

ここまでやればいいと思うけどね。>金額はともかく念書必須
反対にここまでやらないなら貸さないほうがいい。
トラブルの元。

念書さえ取っておけばまぁ、借りる人たちも色々気にしてへんな事もしないと思うし。
860カタログ片手に名無しさん:07/06/30 21:25 ID:???
847です。
いろいろな案、ありがとうございます。
たしかにほかの入居者の方に迷惑が掛かってしまいますね。
(1フロア2部屋、空いているのは1フロア分です)
安宿の相場がよく解からずに、皆さんの参考金額をお聞きしたのですが、
200円では安すぎると言う事なので、
皆さんの参考意見で1000円にしようと思います。
学生さんには辛いかも知れませんが、
皆さんの意見が尤もなので、心を鬼にすることにします。
来月友人が、宿泊予定の友人と一緒に東京に来るそうなので、
その時に念書にサインを貰う事にします。
学生さんの方は、後日、発送してもらうようにしようと思います。

宿泊代の参考の為に書き込んだのですが、
ここまでご心配をお掛けしてしまい、すみませんでした。
これ以上はレス違いになりますので下がらせて頂きます。
何も無いことを願っていますが、何かありましたら、
該当しそうなスレで相談させていただきます。

御助言頂きました皆様、本当にありがとうございました。
皆様の理想の宿が見つかること、心より願っております。
私も何か情報がありましたら、情報提供させて頂きます。
861カタログ片手に名無しさん:07/06/30 23:41 ID:???
>860
まぁ参考までに。

安い漫画喫茶→1000円↑
カプセルホテル→3000円↓
安宿→3000円↑
ビジネスホテル→5000円↑

て感じかな。ビジネスホテルはセミダブルとかならもっと安いけど。
漫画喫茶は気も使うし疲れるし時間制限あるし
のびのび出来る個室ならば1000円は普通に安いと思います。
正直200円はタダ同然な気がします。
862カタログ片手に名無しさん:07/07/01 03:33 ID:???
立地にもよるな。23区だとビジネスホテルで5000円台は結構厳しい。
参考までに友人所有のペンションの素泊まりお友達価格が1泊2500円だった。
もちろん光熱費込み風呂トイレ付で。

>>858も書いてるけど後始末と近隣対策が一番問題だろうね。
ゴミはヘタに近所のコンビニに捨てられてもトラブルになるので、まとめてもらい
後日おまいさんが回収するのが無難かと。
事後チェックは絶対やった方がいい。
863カタログ片手に名無しさん:07/07/01 06:31 ID:???
面識無いから顔出さないじゃなくて、
家の裏なら一緒に泊まるか、ある程度一緒に行動して釘さした方がいいと思う。
あと鍵の管理な。一面識も無い相手に預けるんじゃなくて。
大家が鍵開けて、自分で持ってるとかしないと。
864カタログ片手に名無しさん:07/07/01 17:06 ID:???
そうだね。鍵の管理は気になるところかも。
下手に合鍵とか作られたらたまらん。

鍵に関しては神経質になった方がいいかもね。
865カタログ片手に名無しさん:07/07/02 07:53 ID:???
南千住付近の簡易宿泊も埋まり始めた宿が。

ホテル寿陽がほぼ満室。
ホテル丸忠が残り10室以下(禁煙、喫煙別)。

丸忠の予約取ったノシ
866カタログ片手に名無しさん:07/07/02 10:50 ID:???
>>860が押しかけ厨の被害にあわないことを切に願うばかり
867カタログ片手に名無しさん:07/07/02 20:34 ID:???
丸忠はまだまだ十分空いてると思われ。
7,8月の空き部屋数がほとんど変化無いし。
多分他の代理店に割り振った分を差っ引いてる、のかな?


まぁ何にせよ漏れも丸忠で予約済み。
ウィークエンドプラン適用で3000円は良い感じ〜

今回も丸忠組みが多いのかなぁ....
868カタログ片手に名無しさん:07/07/02 21:42 ID:???
丸忠のウィークエンドプランは、同レベルホテルと比べると安いよね。

自分も一泊3000円 ノシ
869カタログ片手に名無しさん:07/07/04 01:43 ID:???
丸忠は大浴場は熱いってレベルじゃねーぞ!
870カタログ片手に名無しさん:07/07/04 04:44 ID:???
首都圏に住んでて泊まる人とかって居る?
なんかその方が気分盛り上がりそう
871カタログ片手に名無しさん:07/07/04 06:55 ID:???
栃木県南だけどノシ。
駅から遠い上初電がが朝遅くて使えないんで、2日目の夜だけ都内で泊まってる。
駅までのタクシー代と電車代考えると泊まった方が安いんだよな。

神奈川や埼玉でも駅から遠い人は結構都内に泊まっているのでは?と思われ。
でもやっぱり自宅に帰った方が疲れは抜ける。
前日の戦利品をロッカーまで持ち歩かなきゃいけないのが辛いな。
872カタログ片手に名無しさん:07/07/04 09:35 ID:???
俺茨城の南部だが三日目だけ12時頃終電で東京行ってマックで始発まで過ごすけどな
873カタログ片手に名無しさん:07/07/04 13:12 ID:???
辰巳に住んでるが、1回だけホテル浦島に泊まったことがある
スタッフだったから遅刻しないように…
874カタログ片手に名無しさん:07/07/04 14:00 ID:???
>>869
冬コミ2日目だっけw?
女性入浴時間に、一人だったから水をめっちゃ入れた。
それ以降に入った人は熱くなかったはず。
875カタログ片手に名無しさん:07/07/05 02:16 ID:???
男ですが、毎日熱かったyp
浴槽には自分だけだったので水入れてたら、カランの前で頭洗ってた
日雇い労働者風のおっさんが「あんま水入れるなよ」て言ってきてテラウザス
三畳は十分な広さだったけど椅子が無いので腰に負担が・・・
876カタログ片手に名無しさん:07/07/06 21:48 ID:???
>>860
最初に200円て決めたんなら200円にしてあげなよ
ただコミケを楽しみたいから遠出をする高校生がかわいそう
大人なんだから高校生を安く泊めてあげるくらい心広くしないとさ
次の世代が育たなくなるよ
自分が高校の頃思い出せばわかるよね?
ここの人も200円が羨ましいからって値上させるようなこと言わないほうがいいよ
ひがみにしかみえないから
学生は本買うお金さえ足りないんだから
宿泊費安くしてあげないとかわいそうだからね
どうせ使ってない部屋で空いてるなら200円でも良い収入になるじゃん
1000円はどうみてもフッ掛け過ぎだから高校生がかわいそうだ


877カタログ片手に名無しさん:07/07/06 23:49 ID:???
>>876
レス見りゃ分かるけど、友人の友人で知らない他人を、
周囲に入居者がいて金を貰ってる場所に招待するわけよ

友人が信用できても、痛厨スレで出てくるような空気の読めてないのが来て、
友人と絶縁したり、アパートから入居者が出てって収入が減る可能性だって考えられるわけよ

まぁ確かに高校生の時の1000円は貴重だったりもするから、
最初に1000円提示しておいて、終了後に綺麗に使ってくれたので一部返金とかはアリかとも思う
保証金みたいな感じで
878カタログ片手に名無しさん:07/07/07 02:01 ID:???
>876
本人乙と言いたくなるほどの厨文だなw
正直部屋を貸す人に次の世代を育てる義務なんてないしw

お前さんが言ってるのは
ビックサイトの近くに住んでいるオタは部屋が余ってるなら
上京するオタに部屋を廉価で貸すべきだ!コミケの存続を考えるなら!
とかいうのと同じ。押し掛け厨と同じ理論だなー。
879カタログ片手に名無しさん:07/07/07 03:18 ID:???
>>878
>ビックサイトの近くに住んでいるオタは部屋が余ってるなら
>上京するオタに部屋を廉価で貸すべきだ!コミケの存続を考えるなら!
これのどこが厨理論なのか解からない
そうするのが助け合いなんじゃないかな
使ってない部屋を使ってあげるんだから
臨時収入になって貸す側もウマーでしょ?
余ってるなら有効利用したほうがいいとおもうよ
部屋で1人でいるよりもみんなでワイワイやった方が楽しいし
コピー本を作るのだって一人より大勢の方が楽しいのは当たり前
今回たのしかったら次も楽しいことが待ってるとおもうようになる
そうなれば今よりもコミケが何倍も楽しくなるんじゃない?
自分が楽しめるんだからお金なんて取らないほうが筋だと思う
200円でも取り過ぎだよね
逆にこのままだと守銭奴・ケチ・冷酷人のレッテルはられちゃうよ
このままじゃ860が悪者になってかわいそうすぎ
880カタログ片手に名無しさん:07/07/07 08:07 ID:???
釣か?
お前の書き込み読んだだけで、
厨学生に部屋なんぞ貸した日にはろくなことが無いってのがよくわかるよ。
>>879のお陰で貸す気が失せた人間も多いと思う。
お前みたいなのに貸すぐらいなら物置にした方がよほど有効活用だよ。
881カタログ片手に名無しさん:07/07/07 10:22 ID:???
自分678だが

>679=676
釣りか?釣りだといってくれ!っていいたくなるな…ウヘァ

釣りじゃねーならこういうやつがまさしく初期の合宿所押しかけ厨になるんだな…
こんなオタが存在するなんて同じオタとして恥ずかしいっていうレベルだな。
正直他人に迷惑掛けなきゃ来れないような人間はコミケに来る資格なんて無いし。
882カタログ片手に名無しさん:07/07/07 12:39 ID:???
>臨時収入になって貸す側もウマーでしょ?

ってカキコんどいて

>200円でも取り過ぎだよね

っておかしいだろ。

>逆にこのままだと守銭奴・ケチ・冷酷人のレッテルはられちゃうよ

って発想してる香具師が守銭奴。
883カタログ片手に名無しさん:07/07/07 13:24 ID:???
アホにたかられるぐらいなら、守銭奴とでも冷酷とでも呼んでもらって構わない。
むしろ>>879と縁が切れれば、こんなにありがたい事は無いだろう。
こんな次世代は育ってくれなくて結構だから、さっさと同人止めていなくなってくれ
884カタログ片手に名無しさん:07/07/07 13:32 ID:???
臨時収入と200円は別問題だよ
高校生の200円は社会人の20000円に匹敵するよ
使っていない部屋なら収入0円だけどたとえ100円であっても
0円じゃなくなるから臨時収入に変わりない
東京に住んでる人は地方から来る人より交通費がかからないんだから
高い交通費を掛けて来る人に追い討ちを掛けるような真似はかわいそうだと思わないのかな
参加する人はみんな平等なんでしょう?
私が東京に住んでたら高校生にはもっと安い金額にしてあげるな
使っていない部屋なんだから迷惑なんて掛からないでしょう?
安い宿泊方法を考えてる人たちが集まってんだからひがみじゃないなら
安く泊めてあげられるように協力するべきなんじゃないの?
なんか高校生はコミケに来るなって言ってるみたいですごく腹立ってくるんだけどさ!!
885カタログ片手に名無しさん:07/07/07 14:09 ID:???
886カタログ片手に名無しさん:07/07/07 14:18 ID:???
要するに
「自分が泊まるときはタダにして欲しいけど、誰かが泊まるときはすこしでもいいからカネが欲しい」と。
どっちが守銭奴なんだか…ダブルスタンダードって言葉知ってるか?

大体知らない人間を200円で泊めるなんて、俺なら逆に「何かウラがある」「手土産の1つ2つ」って
考えるところだぜ?そこを「どうせ使ってないんだからもっと安くしろ」なんて、口が裂けてもいえんわ。
どこまで恥知らずなんだよ。少しは自重しろ。

>安く泊めてあげられるように協力するべきなんじゃないの?
それによって利益が出る人と、損害(≠対価)が出る人がいる場合は、損害が出る人の
リスク回避に協力するよ。>>884みたいな痛い子が暴れると困るから。
887カタログ片手に名無しさん:07/07/07 16:28 ID:???
謹んで>>884に申し上げる。

貴方の目の前にあるネット接続可能なデバイスで
”肉般若”と検索してみたまえ。
今、貴方がやろうとしていることは肉般若の養殖に他ならない。

今からでも遅くはない。原隊に復帰せよ。
スレ住人の総意に刃向かうな。
888カタログ片手に名無しさん:07/07/07 18:12 ID:???
肉般若本人に問題があるのと盗みを働いた人が問題あるだけの話
みんながみんなこれに当てはまるわけじゃない
会ったことは無くても友達の友達だし
友達はいい人だって言ってるんだからその友達が紹介するのを信じないのは
心が狭く疑い深く人を信じられないってだけじゃん
それに高校生は姉(保護者)がいるんだから問題ないじゃん
それに一人でコミケを想像するよりも
みんなでコピー本をみんなで楽しく作ったりコミケを楽しく夢見るのはいいことだ
それに860は自分の部屋に泊めるんじゃなく
空いてるアパートの一室貸すんでしょ?
食事も作らないし一緒に食べに行くんだから問題ないじゃん
盗みだって働きようがないし勝手に無理やり悪くこじつけてるだけだ
事前に泊まるって言ってるのと急に押しかけるのを一緒にするなんておかしいんじゃない?
安く泊まれない人の遠吠えって見苦しいよ
ここは安い宿泊方を考える場所なんだから安くなるようにするのが道なんじゃないの?
自分が高校生だった頃を思い出せばそんなこと言えないよね普通
よっぽど若い年下が嫌いな人しかいないわけ?
夏休みはコミケだけじゃなくてもっと他にも予定はあるんだから
高校生の思い出のためにも協力してあげようよ
つまらない意地張っても恥しいだけじゃん
それともコミケに高校生は来るなって言いたいの?
高校生が参加しちゃいけないって項目は無いはずだけどね
889カタログ片手に名無しさん:07/07/07 18:14 ID:???
そういえば押しかけ厨対策のスレあったよなーと思って検索してみたが
合宿所スレって今はもうこれだけなのかな。

【誘導】家は宿でも合宿所でもねぇぞ!!特設版
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1029253274/l50


でもまあ>>879>>884はまさしく押しかけ厨脳なので、合宿所スレ見ても
何が問題なのかわからないんだろうな…
890カタログ片手に名無しさん:07/07/07 18:14 ID:???
>高校生の200円は社会人の20000円に匹敵するよ
中学生ならまだしも高校でこれはねーよアホか
つーかそんな貧乏学生は金かかるコミケなんかに来ないっつうの
一泊1000円以上でいいじゃない、それで駄目なら来るなっつってやれはっきり言ってウザいだけ
891カタログ片手に名無しさん:07/07/07 20:14 ID:???
>888
もしかして御本人様でしょうか?
違うと信じながらも、そうだと仮定して一言言わせて頂きます。

860さーーーーーん!!逃げてーーーーーーーっ!!
892カタログ片手に名無しさん:07/07/07 21:05 ID:???
いくらなんでも本人ではないだろうと思っていたが、
860から友人に連絡がいって一泊1000円の旨を伝えられ、ふじこったのかもな。
厨「なんでタダじゃないのよムキー!」
友「最初は200円のつもりだったらしいけど、某掲示板に相談して安すぎって言われたらしいよ」
厨「なんだと?」→2ch検索→ここにたどり着いてふじこ
みたいなw
893カタログ片手に名無しさん:07/07/07 21:17 ID:???
高校生が参加していけないわけではなくて、
他人に迷惑をかけてまで、もしくは他人にたからなければ参加できないうちは
社会人だろうがオヤジだろうが参加してほしくないのです。
894カタログ片手に名無しさん:07/07/07 22:14 ID:???
だからなんで高くするようなこと言うんだろう?頭おかしいんじゃない?
自分が安く泊まれないから他人まで巻き込もうとするその根性がおかしいよ
なんか見ててかわいそうで笑えるw
安く泊まるチャンスがある人がいるんだから応援するのが筋なんじゃないかな
ここは安い宿泊方法を高くするスレじゃなくて安い宿泊方法を考えるスレなんだからさ
安くするほうに話を持っていかないと
893がなにか言ってるけど空いてる部屋を借りるのに迷惑なんてかからないし
無理矢理たかってるわけでもないじゃん
それに今の社会人は将来今の学生の世話になって生活するんだから
その分今還元する意味で金銭的負担くらいしてもばちは当たらないよね
895カタログ片手に名無しさん:07/07/07 22:16 ID:???
頼むからコテつけてくれない?NGに入れるから
896カタログ片手に名無しさん:07/07/07 22:22 ID:???
釣りだろ。
本気で言ってるとは思えないw



しかしこういう事を本気で言っちゃうのが押しかけ厨クオリティ…ガクブル
897カタログ片手に名無しさん:07/07/07 23:11 ID:???
>>871
お前は俺かw

問題は寝床と荷物置き場だよな・・・
参考までに俺は初日にビックサイト前の大型ロッカーを2つ確保して手荷物なんかで必要ないものと
戦利品を入れるつもり、戦利品は最終日に宅急便かなんかで送る予定
寝床は適当に大江戸かマンガ喫茶とかかな・・・

行きに対して栃木までの帰りの電車がやけに長く感じるんだよな。
特に戦利品とか抱えてると余計。
898カタログ片手に名無しさん:07/07/07 23:17 ID:???
マンガ喫茶の場合、風呂の問題をどうするかがネックになるな
今時のマンガ喫茶にはシャワーが付属しているのもあるが、利用者が多くなるので
確実に入れるかも不明だし、近場にある銭湯とかコインシャワーの情報を仕入れて
置いたほうが良いかも?
899カタログ片手に名無しさん:07/07/07 23:25 ID:???
確かにそうかもしれない

夏だし寝床よりもまずはシャワーは最低ほしいな

豊洲には安い宿泊施設が無いから困る
900カタログ片手に名無しさん:07/07/07 23:27 ID:???
こんなんでよい?

ttp://www.1010.or.jp/main/
901カタログ片手に名無しさん:07/07/07 23:31 ID:???
>>900
thx

今豊洲周辺の銭湯見てみたが・・・ここしかないみたい
立地も良くなし・・・やっぱり高いけど大江戸で決定かな

ttp://www.1010.or.jp/cgi/dsearch.cgi?sel=2&tno=8097
902カタログ片手に名無しさん:07/07/09 02:56 ID:???
>>876
金が足りなければバイトすりゃいいだろ。
903カタログ片手に名無しさん:07/07/09 04:42 ID:???
大江戸位の値段になっちゃうと、それこそ南千住か山谷あたりの安宿泊まった方が
いい気もしないでもない。
翌日朝一番に並びたいんで、徒歩圏に泊まりたいんなら別だけど。
>>897
帰りはグリーン車奮発して縛睡することにしてる。
大崎の駅でコーヒー飲んで一服してから、宇都宮行の快速に乗り換えてグッスリ。
つうか湘南新宿ラインの初電がもっと早けりゃねぇ…。

宿は湯島のビジネス旅館使うことが多い。
大浴場があって疲れが取れるし、秋葉も徒歩圏内で宿泊料も安いんで。
安宿でも大浴場があるだけで快適度が全然違うね。
904カタログ片手に名無しさん:07/07/09 08:11 ID:???
>>903
確かに
温泉が有る無いでは翌日の疲れからして違う。
905カタログ片手に名無しさん:07/07/09 22:54 ID:???
わたしも>>876に同意
高校生がかわいそうだよね
906カタログ片手に名無しさん:07/07/09 22:56 ID:???
なんかわいてるな。
907カタログ片手に名無しさん:07/07/09 23:37 ID:???
もうスルーでいいと思う。
まだ話したければ続きは>>889が貼ってくれたスレで。
908カタログ片手に名無しさん:07/07/10 00:18 ID:???
サークル参加とかで車で東名高速使う人は何気に足柄SAのお風呂とかオヌヌメ
上りなら深夜も風呂に入れるし。
来る途中に汗をさっぱり落として参加とかいいぞ。休憩室で仮眠も出来る。
909カタログ片手に名無しさん:07/07/10 01:17 ID:???
>>903
>縛睡することにしてる

どう見ても悪夢です。本当にお疲れさまでした。
910カタログ片手に名無しさん:07/07/10 20:20 ID:???
私も>>876に禿同
年下なんだから高校生に優しくするのがあたりまえ
周りの言葉は無視して良いとおもうよ
911カタログ片手に名無しさん:07/07/10 20:23 ID:???
いい加減自演乙
912カタログ片手に名無しさん:07/07/10 20:40 ID:???
>>860>>910の書き込みを見る→厨学生の恐ろしさを改めて実感
1000円+親の念書で貸そうと思ったけど… やっぱり貸すの止めますごめんなさい
でFAでいいんじゃね。

基地外学生はもっと暴れろよ。
913カタログ片手に名無しさん:07/07/10 20:54 ID:???
>>876
私も同意見かな
これだけ賛同してる人がいるんだから200円に戻すのが筋
今からでも遅くないからもう一度変更の連絡入れるべきだ
914カタログ片手に名無しさん:07/07/10 21:32 ID:???
お前らいい加減くだらないことでこのスレ埋めんのやめてくれないか

そもそもすれ違いだから死ねよ
915カタログ片手に名無しさん:07/07/10 22:05 ID:???
まぁどっからどう見ても厨の自演ですどうもありがとうございました
なので、皆さんスルーしませう


しかし駐車場があって仮眠できる椅子があって
深夜料金込みで2500円ぐらいまでの風呂屋無いかなぁ。
ちょっとぐらい有明から離れててもいいんだけども。
…普通に無いか。

大江戸は高いなぁ。
916カタログ片手に名無しさん:07/07/11 06:22 ID:???
南千住の安宿とかカプセルで十分じゃない?

てか、友達ならまだしも
それ以下の所なんてよく泊まれるね。
自分は友人宅でも落ち着かないから、お誘いがあっても宿オンリー。



917カタログ片手に名無しさん:07/07/11 08:03 ID:???
>915
探してみたけど、3,500円プチ超えしか出てこない。
まぁ、予算オーバーだとは思うけど、一応

http://www.tokyo-kenko-land.com/top.htm

ア断ち区の方に駐車場がなければ安い処はあるんだけどね
918カタログ片手に名無しさん:07/07/11 11:52 ID:???
919915:07/07/11 13:08 ID:???
>917-918
d!両方とも勉強になります。
色々見て検討してみるよ。
ビジホとか安宿もいいけど風呂やサウナ入ってダラダラするのが好きなんだw

しかし917のところは合言葉言えば525円引きっていうのがちょっといいね。
920カタログ片手に名無しさん:07/07/11 23:25 ID:???
ビッグサイトに6時半でもよければ、所沢に温泉で800円4時までってのはあるぜ
東所沢駅始発5時まで一時間コンビニだけどなw
921カタログ片手に名無しさん:07/07/12 02:51 ID:???
>>916
いろいろ気を遣うし、話し込んでいるうちに寝る機会失してしまうんだよな>友人宅。
その辺サクっと割り切れる宿の方がカネ払ってもやっぱ便利。

蒲田とか国道一号沿い探してみては?>安温泉
翌朝電車でも京浜東北と南武線矢向以南なら翌日りんかい線の新木場初電乗れるぞ。
922カタログ片手に名無しさん:07/07/13 03:21 ID:???
蒲田のホテル末広なら、普通のビジホで、小さな温泉付。
ツインで泊まれば一人3600円位。(部屋は風呂無しでOK)
923カタログ片手に名無しさん:07/07/13 11:17 ID:???
宿は取ってあるがマッサージチェアを使いたいがために健康ランドに行って夜中まで座ってるw
マッサージ器付の宿ってあるにはるけど強力な奴が無いんだよな
924カタログ片手に名無しさん:07/07/13 21:51 ID:???
>892が正解な予感
925カタログ片手に名無しさん:07/07/13 22:12 ID:???
>>897

大江戸って泊まれるのか?
知らなかった。
926カタログ片手に名無しさん:07/07/13 22:44 ID:???
>924
もし正解だとしたら1000円でも高いね。




厨に部屋を貸すリスク:プライスレス
927カタログ片手に名無しさん:07/07/14 17:15 ID:???
>>925
何か最近はカプセルホテルも併設されたみたい……割高だけど。
928カタログ片手に名無しさん:07/07/14 23:30 ID:???
>>925
いや、俺は金ないから仮眠室でざこねw

雑魚寝が嫌なら大江戸はオススメできない

因みに深夜延長と併せて3600円ぐらいだったがクーポン使えば500円ぐらい安くなる
929カタログ片手に名無しさん:07/07/15 01:34 ID:???
南千住の安宿と値段変わらないなw
930カタログ片手に名無しさん:07/07/16 01:26 ID:???
大江戸は会場に近いってのがいいよなあ。
南千住からは一時間くらいかかる。

一人独房でゆっくりしたいから、いつも南千住だけど。
931カタログ片手に名無しさん:07/07/16 14:21 ID:???
もともと年齢などで割引のないイベントに参加するのに
「高校生だから」「大人の20000円=高校生の200円」とか「子供は参加したらダメって言うの?!」とか
なに甘えてんだよ、って話だね。
金が都合出来ないなら、大人でも参加できない。
コミケは子供だから、って優遇されるイベントじゃない。
「厨ちゃんはお小遣い少ないんだから、おまえが厨ちゃんの本を買え、ふじこっ!」と同じレベルの主張していることに
そろそろ気付けよ<高校生に優しくしろ主張連中
932カタログ片手に名無しさん:07/07/16 14:28 ID:???
>>931
いいたいことはよーくわかるがもう喋るなよせっかく出てこなくなったんだから
933カタログ片手に名無しさん:07/07/16 15:11 ID:???
>>927割高とは言え、3555円なら充分安い。>大江戸のカプセル
ただ、当日来館予約のみってのがつらいな。当日行って、無かったらアウトか。
934カタログ片手に名無しさん:07/07/16 16:33 ID:???
秋葉原の江戸遊は雑魚寝スペースあり。

まあ秋葉まで来るなら、上野とか品川とかのターミナル駅のサウナ併設カプセルホテルに
泊まった方がいいと思うが。
935カタログ片手に名無しさん:07/07/16 18:31 ID:nuHVWwjE
秋葉原まで来るのならそれこそ南千住が安くて便利だと思うけどな....
936カタログ片手に名無しさん:07/07/16 19:17 ID:???
南千住の安宿っていつでもチェックアウトできるの?前泊まったホテルは6時前は無理言われた
937カタログ片手に名無しさん:07/07/16 21:21 ID:nuHVWwjE
>>936
場所にもよるのでは?
以前泊まった所は受付に箱が置いてあってそこに鍵入れれば早朝チェックアウトできた。
最近は始発移動とかしないので不明。

コミケに限らず、始発移動する人は結構いるから普通は事前に言えば対処してくれると思うけどねぇ。
6時がダメだと始発の新幹線や飛行機に間に合わないし。

まぁ電話でもして確認しろってこった。
938カタログ片手に名無しさん:07/07/17 13:05 ID:???
豊洲ならららぽーとにできたアプレシオでもいいんじゃね
近いし新しいしで既にコミケ期間に滞在してる奴いくらかいそうだ
939カタログ片手に名無しさん:07/07/17 22:21 ID:???
浜松町海員会館
http://www.minatonoyado.com/hamamatsucho/

こことか安くて下手に大江戸あたりに泊まるよりも良さそうだけど?
940カタログ片手に名無しさん:07/07/17 23:11 ID:???
>>939実は今日電話して確認したら、既に満杯だった。やはりお仲間かな?
941カタログ片手に名無しさん:07/07/17 23:16 ID:???
>>940
そうなんだ。泊まった事は無いけど、部屋も広そうだし便も良さげなのにここでは
ほとんど話題に出ないからどうなのかなと思ってさ。
冬コミの時に泊まりたいけど、ひとりだけで泊まるのはもったいないから三人程度
人を集めた方が良さそうだね。
942カタログ片手に名無しさん:07/07/17 23:38 ID:???
>>939
地図で見て、気になってた。
安いし広いし、普通に東京で観光する人も使ってる感じがする。
そもそも、船員業界?の人の保養施設っぽいし。業界の人用、優先枠もあると思うんだよな。
943カタログ片手に名無しさん:07/07/18 01:42 ID:???
>>939-942
晴海時代から一般宿泊枠はコミケット準備会が借り上げて、
コミケットスタッフに割り当てられてるよ。
コミケ期間中に船員以外が泊まるのは、かつての浦島、
現在の華盛頓や泡Q以上に難しい、かと…
944カタログ片手に名無しさん:07/07/18 02:10 ID:???
いや泡Q泊まるのは全然難しくないから。
945カタログ片手に名無しさん:07/07/18 06:38 ID:???
ここってあまり有名じゃないから今でも空きがあるのかな。

ファミリーホテルふかがわ
大浴場でトイレも共同。しかし、ちゃんとした部屋で4200円は魅力。
コミケ時期も空きがある。
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/10668/10668.html
江東区にあって最寄りは森下もしくは菊川。
周囲は思いっきり下町で夜はちょっと怖いかも。
946カタログ片手に名無しさん:07/07/18 18:32 ID:???
>>934
秋葉江戸遊のスペースは雑魚寝できるほど広くないから。
夜行バス組みがひと汗流す銭湯としてしか利用できないよ
947カタログ片手に名無しさん:07/07/19 17:03 ID:???
このスレ見てると有明ほどじゃないが近所に住んでてよかったとか思ったり思わなかったり
948カタログ片手に名無しさん:07/07/19 17:08 ID:???
コミケに三桁円でいける人と5桁かかる人だと違うんだろうなぁ。
949カタログ片手に名無しさん:07/07/19 17:14 ID:???
4桁の俺は
微妙なところに住んでいるのか
950カタログ片手に名無しさん:07/07/19 18:14 ID:???
18切符で無理やり4桁に抑えてる俺は確実に負け組
951カタログ片手に名無しさん:07/07/19 18:25 ID:???
中部から車で6人割り勘往復3000円以内の俺
ETC割り引き侮れないぜ
952カタログ片手に名無しさん:07/07/19 19:56 ID:???
交通費に予算を取られ、その皺寄せで安宿を探し回る俺です。
953カタログ片手に名無しさん:07/07/19 20:19 ID:???
カプセルイン新橋ってよさげですか?
954カタログ片手に名無しさん:07/07/19 20:44 ID:???
>945
いや、森下・菊川の安ホテル群は、南千住に次いで有名だと思うが。
晴海時代に、ガイドブックの情報「だけ」で予約して当日、森下駅を
出てから愕然としたものだ。(空気が違う・・・)

大江戸線で汐留乗り換え百合鴎か、大門で浜松町発のバスを使うか、
月島で有楽町線に乗り換えて、豊洲で鴎か新木場でりんかい線という
手段も取れる、何げに多様なニーズに応えられる場所だと思うんだが
なあ、森下・菊川は。
955カタログ片手に名無しさん:07/07/19 22:05 ID:???
アクセスだけを考えたら森下菊川は良い場所なんだけどね‥‥‥。
昔、勤めていたのがまさしく菊川。昼間から住所不定無職の人がウロウロ
していて昼食食べているとからんできたり、とにかくヤバげな場所だった。
956カタログ片手に名無しさん:07/07/19 23:02 ID:???
今回定宿が取れなかったから、八丁堀の宿とってみたんだが、
このスレ見てるとあんまり話題に上がってないね

京葉線通ってるし、新富町から有楽町線あるし、秋葉原も日比谷線一本だし
ある意味最強かと思ったんだが……
957カタログ片手に名無しさん:07/07/19 23:20 ID:???
八丁堀、二度程泊まったけど良かったよ。
今回もドーミー宿泊。ここは朝食がウマい。コンビニがちょっと遠いけどね。
ただ、治安が悪く無い分、遊ぶ所は無いし(カラオケはある)週末とか
ひっそりした感じなんだよね。可も無く不可も無く。
アクセスもホテルも良いし、コンビニやカフェもあるので俺的にはお薦め。
958カタログ片手に名無しさん:07/07/20 00:02 ID:???
ドーミーは5000円以下じゃ泊まれないね。スマソ。
959カタログ片手に名無しさん:07/07/20 00:30 ID:???
>>957
サンクス、安心した
ドーミーも迷ったんだが、値段の安さにつられて法華インにした
今回泊まってみていい感じなら定宿にするかも
ただ値段が高めなのがネックか……

あと、ちょっと心配なんだが、京葉線の始発が混んでて乗れないなんてことは無いよな?
まあ経験上それほど混んでなかったし、
ながらが連絡しなくなったから大丈夫だとは思うんだが……
960カタログ片手に名無しさん:07/07/20 01:07 ID:???
京葉線は混んでいて乗れないということはないと思いますまあ始発はともかく時間によっては某テーマパークの客とかなりかぶって少し異様だがね
961カタログ片手に名無しさん:07/07/20 01:14 ID:???
>>960
重ねてthx
かぶるとしたら帰りだけど、こっちの方が多数派の予感www
あと今更ながらスレ違いだった、スマソ
別に安宿じゃないから↓でやるべきだった……
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1181374361/
962カタログ片手に名無しさん:07/07/21 02:11 ID:???
新橋の漫画喫茶にとまろうかと思ってるんだがやっぱこんでるかな
963カタログ片手に名無しさん:07/07/21 03:49 ID:???
>>962
過去ログ嫁
横浜がいっぱいになるんだから新橋も当然アウトだろ
964カタログ片手に名無しさん:07/07/21 04:11 ID:???
交通スレより甜菜。
新木場発のりんかい線初電と豊洲発のゆりかもめ初電に乗り継げる区間一覧。
宿泊がまだ決まっていない初電組は参考にしてくださいませ。

・山手線 大崎〜品川/田端〜池袋   ・メトロ有楽町線 池袋〜新木場
・京浜東北線 磯子〜南浦和     ・メトロ日比谷線 霞ヶ関〜八丁堀
・埼京線 赤羽〜池袋        ・都営三田線 白金高輪〜日比谷
・中央線 中野〜東京        ・都営浅草線 泉岳寺〜新橋
・京葉線 全線           ・都営新宿線 岩本町〜市ヶ谷
・常磐線快速 松戸〜上野      ・都営大江戸線 新御徒町〜月島
・常磐線緩行 松戸〜北千住     ・西武池袋線 保谷〜池袋
・総武線 津田沼〜秋葉原      ・メトロ東西線 東陽町〜門前仲町
・南武線 矢向〜川崎
965カタログ片手に名無しさん:07/07/21 04:17 ID:???
>>962
新橋初め山手沿線の主要乗換駅は厳しい。
山手線外せば多少望みはあるかと。
966カタログ片手に名無しさん:07/07/21 20:08 ID:???
漫喫泊まるよりも、カラオケBOXの方が良く無い?
12時からのフリータイムだとかなり安くなる。
967カタログ片手に名無しさん:07/07/21 23:27 ID:???
急遽二日目三日目参加決定の地方民です

もう安く泊まれる所はないですかね・・orz
968カタログ片手に名無しさん:07/07/22 00:24 ID:KTIhdN2A
>>967
南千住の安宿はほとんど空いてるけど?
埋まってるのは寿陽ぐらいかと。
969カタログ片手に名無しさん:07/07/22 00:30 ID:???
>>967
楽天トラベルで調べてみたけど普通に空いてる
970カタログ片手に名無しさん:07/07/22 01:08 ID:lU7JJ0yQ
四人で一部屋にとまれば安くなるかなって思ってたけど…
ぜんぜんそんな部屋なかった…ウィークリーだと余計に高くつくし
971カタログ片手に名無しさん:07/07/22 01:23 ID:???
横浜、千葉いいよ
でも地方の人はやっぱり「東京」に憧れるんだろうな・・・
972カタログ片手に名無しさん:07/07/22 02:01 ID:???
>967、970
あと、上でも出てる森下・菊川はどうよ? 「安さだけ」なら充分だと思うが。
973967:07/07/22 03:15 ID:???
皆様レスありがとうございます
楽天トラベルで無事確保しました
974カタログ片手に名無しさん:07/07/22 05:58 ID:???
森下 菊川ってでも治安的にあまり良くない気がする
975カタログ片手に名無しさん:07/07/22 06:18 ID:???
そりゃドヤに泊まるんならその辺のリスクは計算に入れないと。
赤坂や日比谷あたりに泊まるのとは訳が違うんだし。
976カタログ片手に名無しさん:07/07/23 02:13 ID:???
>>954
森下・菊川は路線バスに抵抗ないなら、それも選択肢に。

森下駅…(急行06)…会場  [始発9時 土日のみ]
菊川駅…(業10)…豊洲…(ゆりかもめ)…会場
住吉1…(錦13)…東雲駅…(徒歩)…会場

ちょっと趣味的だけどね。
乗り換えあっても鉄道が確実だし。
977カタログ片手に名無しさん:07/07/23 20:24 ID:???
次スレたてといた

コミケ前日の安い宿泊方法を考える 3泊目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1185189806/
978カタログ片手に名無しさん:07/07/24 01:35 ID:???
森下にしろ菊川にしろ大江戸線〜有楽町線〜りんかい線orゆりかもめが確実だろ。
森下なら大江戸線の初電使えばゆりかもめやりんかい線の初電に乗れる。
979カタログ片手に名無しさん:07/07/24 03:04 ID:???
宿泊云々言ってないで
ここのマンションに住めばよい
東京都江東区有明一丁目4番8

http://www.b-m-a.jp/top.html
980カタログ片手に名無しさん:07/07/24 16:26 ID:???
>>978
んだね。
ただこのスレの性格から、少しでも安くとする場合は
路線バスも選択枝に入るかもしれない…って程度
981カタログ片手に名無しさん:07/07/25 06:20 ID:???
横浜は確かに穴かもな。
西口の漫喫やサウナが一杯でも関内あたりなら空きがあるし、翌日りんかい線初電に乗れる。
ただ横浜の簡易旅館はマジで治安が悪いんで止めとけ。
東京と違って昔ながらの労務者向けの宿が多いから。
982カタログ片手に名無しさん:07/07/25 11:21 ID:???
遠方からだとながらとか長距離バスのほうがいいのかな?
983カタログ片手に名無しさん:07/07/25 21:19 ID:???
>>979
そこ、凄く住みたくない
周辺住民としてはそう思う
だってコミケ以外じゃ物凄く不便だし
984カタログ片手に名無しさん:07/07/26 03:47 ID:???
スーパーが台場マルエツと東雲イオンしかないのが致命傷だな。
どっちも自転車で15分コースだ。
985カタログ片手に名無しさん:07/07/26 19:30 ID:uluI9sgg
>>983
地震がきたらアボーンだぞ
986カタログ片手に名無しさん:07/07/27 08:49 ID:???
横浜に住んでる俺は勝ち組でいいかな?
987カタログ片手に名無しさん:07/07/27 11:44 ID:???
大崎に住んでる俺よりは負け組。
988カタログ片手に名無しさん:07/07/27 20:14 ID:???
通勤定期で行ける俺も負け組
989カタログ片手に名無しさん:07/07/28 15:19 ID:???
お前どこで働いているんだよ(w
990カタログ片手に名無しさん:07/07/28 15:23 ID:???
コミケ参加者vs終電逃した奴vsネットカフェ難民のネカフェ取り合いですごいことになりそうだな
991カタログ片手に名無しさん:07/07/28 22:09 ID:???
大江戸のカプセル知った時はktkrって思ったけど、あそこ男だけなんだな…
女な自分は負け組かorz
992カタログ片手に名無しさん:07/07/29 00:36 ID:???
終電逃しネカフェ勢との争いか・・・
交通スレでラッシュの話出てたけど、ここにもお盆はずしの影響があったか。
993カタログ片手に名無しさん:07/07/29 03:06 ID:???
>>974 別に治安悪くはないと思うよ。

--------
南千住の安宿の件だが、
パレスハウス、白鬚ハウス、ゆたか荘(豊荘)、南千住ベットハウスといったところは千円クラス。
パレスハウス以外はたぶんあまり有名じゃない。猛者向き。Yahoo!電話帳に出てたと記憶。


994カタログ片手に名無しさん:07/07/30 11:48 ID:???
実際住んでみないと治安が良いか悪いかなんて分からんよな
995カタログ片手に名無しさん:07/07/30 12:17 ID:???
新宿歌舞伎町ってそんなに治安悪いの?
996カタログ片手に名無しさん:07/07/30 16:46 ID:???
人の手首がゴミ袋の中から発見されたり
連日連夜黒塗りのベンツがウロウロしてたり
お世辞にも治安がいいとは思えない
997カタログ片手に名無しさん:07/07/30 17:05 ID:???
警視庁犯罪発生マップ
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yokushi.htm

新宿歌舞伎町は、ひったくり・粗暴犯において他を圧倒してる。
森下・菊川はむしろ犯罪が少ない地域のようだ。錦糸町の方がずっと多い。
998カタログ片手に名無しさん:07/07/30 17:06 ID:???
>>994
地域住民にインタビューしたり
警察に問い合わせたりすれば
かなり詳しくわかる。

ちなみに南千住エリアは凶悪事件ほぼ皆無。
(昨年、久しぶりに1件あった。)
統計的にも23区で犯罪少ない部類。
999カタログ片手に名無しさん:07/07/30 17:08 ID:???
>>995
新宿、渋谷、池袋、横浜などの繁華街は犯罪多いよ。
1000カタログ片手に名無しさん:07/07/30 17:13 ID:???
次スレ
コミケ前日の安い宿泊方法を考える 3泊目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1185189806/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。