買い専、一般参加者の意義と在り方

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
「あ〜、また売り切れかよクソ!!」
「イテッ、なんでぶつかってくるんだよ!!」
「座り込んで仕分けするなよ、邪魔だなぁ」
つい思ってしまうことありませんか?

とかく殺伐することの多い、買い専一般参加
お互い大嫌いになっていく、買い専一般参加
そんな買い専一般参加者(主に男性向け創作あたり)について考察し
同人誌即売会を作っていく参加者の一部としての
より良い在り方について考えてみませんか?

簡単に荒れそうな話題なので
実のない感情論、煽りは徹底スルーの方向でおながいします
2カタログ片手に名無しさん:04/10/11 23:04 ID:???
【現状把握】
買い専から見た構図

大前提 目的
 ・自分にとって魅力ある本を手に入れる

他の買い専について
 メリット
  ・数が出ることで、サークルが本を作るモチベーションとなる
 デメリット
 ・大手、良さげな所は売り切れてしまうことが多い
   →目的の破綻
 ・時間的な問題(長蛇の入場列、購入列)
   →目的に対する障害となる
 ・環境的な問題(ぶつかる、窮屈、座る場所もない)

∴買い専個人にとって、他の買い専は不必要

という思考過程であのような殺伐とした、状態になっているのではないかと思うのですがどうでしょうか?
3カタログ片手に名無しさん:04/10/11 23:47 ID:???
価値で考える


買い専の無価値感
 ・コミケットは「来る者は拒まず」のスタンス
  レボに至っては「文句があるなら来るな」
  誰もお客様扱いはしてくれないし、来てくれとも言われていない
  →「客」としての価値の剥奪
 ・個としての無価値
  人数、売り上げ数の一つになるだけで、「個人」としての認識はなされない
  →コンサート、即売会以外の企業イベントでは当たり前のことだが
   イベンターのスタンス(上記)と、下記によって引き立つ
 ・サークルとの格差
  サークルは創作者のスタンスで、「個」をアピールしている
  →コントラストによる無価値感の増強
  
  
∴消極的な悪意の発生
 ・自分が無価値であるなら、他の買い専も無価値である
4カタログ片手に名無しさん:04/10/12 03:03 ID:G0vJpi1A
一昔前はサークルに属してなくても同人業界の人間は
最低限絵の描けたんだよね。今じゃ読み専なんてのも出る始末。


5カタログ片手に名無しさん:04/10/12 05:47 ID:???
>>3
サークル参加をしてない一般参加者=海鮮参加者って意味で使ってる?
それとも一般参加者としての意識が無い者=海鮮参加者って意味?

後者だったら良いんだけど、前者の場合だとそもそもその適当な言葉の羅列に何の意味もなくなるよ。

コミケという場としては
>「客」としての価値の剥奪
っつーけどもその代わり一般参加者としての価値が与えられるでしょ?
そもそも…商業的な側面の強くなった同人市場という状況があって、
それ故一般が客として扱われてしまい、その結果一般参加者が売上の一つ(=只の客)
としてしか換算されなくなり、その為個として無価値になる、
って言うのが個の無価値観の原因とだろ?
だから「客」としての価値の剥奪と個としての無価値って概念は、
コミケにおいては本来全く相反する事項なんだよ。
前者を後者が引き立たせるなんて事はそもそも有り得ないし、
それを並列に並べてる事自体に言っちゃ何だがお客様気分が滲み出てるようにすら感じる。

まず一般参加者とはサークル参加者に対してそもそもどういう存在だったか、
そこを語らずして海鮮の無価値観とか言っても仕方なかんべ。
6カタログ片手に名無しさん:04/10/12 18:57 ID:???
>5
理念としてはその通りだとは思うが、
現状では「一般参加者の役割」というのは
ほとんど無いんじゃないだろうか

コミケット開催の金銭的な負担は、そのほとんどを
サークル参加者と、企業参加者が負っているように見える

一般参加者が唯一関わっているのは、カタログの費用だが
カタログはサークル参加者も買っているわけだし
原価がかなりかかっていて、純利益は少ないと聞いたことがある
また自由購入制であるので、カタログを買っていない
一般参加者も多くいるだろう


運営的な面では、
スタッフ参加者が開催期間中、開催までの間に、
時間的、体力的な負担を負っている

一方、一般参加者は苦労して早朝から来場したとしても、
「競争原理の中、他の一般参加者から先んじるため」
という利己的なものであって
公共性、開催に当たって他の参加者の役に立っているか
という観点から見たとき、正直微妙なところがあると思う


この一般参加者に負荷の少ない敷居の低さが
コミケットを数的に発展させてきたというは間違いないと思が
反面、「問題を起こさなければそれでいい」といった程度にしか
期待をされていない現状があると思う
7カタログ片手に名無しさん:04/10/13 19:23 ID:tyn2qdW.
コミケットの肥大化、ネット環境の普及などにより
コミケットの存在理由の一つであった
「コミュニケーションの場」としての機能は廃れ
「マーケット」としてのみ特化してきているように見える
これは特に男性向けジャンルで顕著だと思う

交流があってもサークル間がメインで
サークル一般参加者間は少なく、
一般参加者間に至ってはほとんど無いのではないだろうか


それに対し、女性向けやマイナージャンルなどでは
まだコミュニケーションの場として機能しているようだ

先日女性の友人に
「男性向けの列って、みんな全然喋んないんだね」と言われた。
どういうことか聞いてみたところ
女性向けの大手サークルの列では、待っている間
周りの人と一般参加者同士で喋ることがよくあるらしい


一方男性向けの列は、ほとんどがだんまりで
声が聞こえてきたと思ったら、
携帯電話で声高な『戦果報告』
こんなことが少なくない

このことは男性向けの一般参加者が
マーケットの対する消費者であることを自覚し
自ら「客」的なスタンスであろうとしているようにも感じられる
8カタログ片手に名無しさん:04/10/13 20:01 ID:tyn2qdW.
>5は
>商業的な側面の強くなった同人市場という状況があって、
>それ故一般が客として扱われてしまい、その結果一般参加者が売上の一つ(=只の客)
>としてしか換算されなくなり、その為個として無価値になる、

と述べている
確かにその側面もあると思われる

しかし、見方を変えると
朝10時から、午後4時までという限られた時間内で、
より確実により効率的に本を手に入れるために

「一般が自ら『客』として振舞っている」

という面も強いのではないだろうか


一緒に来た友達以外との会話が
「○部ください」 だけというコミケはありなのか?
今後も考えていきたいと思う
9カタログ片手に名無しさん:04/10/13 23:06 ID:jcJLs5Sw
>交流があってもサークル間がメインで

サークル間もないよ。
昔は作家としてのスタンスや方向性を隣同士で語り合ったもんだけど
今は中途半端に同人活動やってる奴が多くて自分の作品の方向性も
理解せずに本出してるやつが居たし。作家同士の立場として話ができない
奴が多くなった。「いむもや買えたんでスペース取ってよかったッス!
そちらは買い物行かれなかったんスか?」なんて言ってる奴と
作家同士の交流できるわけないじゃん。
10カタログ片手に名無しさん:04/10/13 23:19 ID:???
マイナーなメカミリジャンルなので、サークルの交流はある。
同じ趣味の仲間じゃ。
11カタログ片手に名無しさん:04/10/14 01:45 ID:L5HXYKMw
>>9
ちなみに いもむや な。
 
そうなるともうモチベーションもへったくれもないよな
サークル参加者の意義と在り方も考えたほうがいい
12カタログ片手に名無しさん:04/10/14 02:37 ID:???
自分らが出した本そっちのけで同人誌の仕分けやってる
サークル見ると虫唾が走る。


っていうと「大手買えなかった私怨か?」なんてレス返るけど
大手買えなかった恨みなんてないよ。自分の出したが売れた
手ごたえさえ感じればそれで良かったよ。スペースから一歩も
出れなくったっていい。一日中読み手と向き合う。
それがサークル参加者の取る最低限の姿勢だと思う。
13カタログ片手に名無しさん:04/10/14 06:14 ID:???
>自分らが出した本そっちのけで同人誌の仕分けやってるサークル
に関して憤慨するのは当然の事だとは思うけど…
サークル参加者にもやはり本を買う権利はあると思うよ?
ただそれがサークルとして本を頒布するという部分をしっかり押さえた上で、
という事だけどさ。
>一日中読み手と向き合う。
この一文がサークル参加している描き手は会場を回るな、
売り子のみをスペースに残すのはトイレくらいだけにしておけっていう意味なんだったら、
それは正直勘違いだと思うが。
14カタログ片手に名無しさん:04/10/14 12:29 ID:npygqnaQ
>12
ガレリアで荷物おっぴろげて仕分けしてる
海鮮のほうがどうかと

まぁ、最近はそういう奴らがチケほしさに、
ダミーっぽいお茶濁しな本でサークル参加してるわけだが・・・
15カタログ片手に名無しさん:04/10/14 17:10 ID:???
結局一般参加者の役割ってなんかあるの?
16カタログ片手に名無しさん:04/10/14 20:22 ID:???
>>15
読み手。
読む人がいなきゃ描く奴もいないだろう。
17カタログ片手に名無しさん:04/10/14 21:14 ID:???
>>16
なに思い上がってんだ。
書き手も読み手。書き手がいる限り、読み手がいなくなることはない。
つまり

書き手=書く技能+読む技能
読み手=読む技能

大は小を兼ねる。
18カタログ片手に名無しさん:04/10/14 23:40 ID:???
>17
あんた書き手がみんな本買う(読む)人間だと
本気で思ってるのかい?
19カタログ片手に名無しさん:04/10/15 00:14 ID:???
案の定の展開だな…
20カタログ片手に名無しさん:04/10/15 03:10 ID:???
ミケでサークルの買い物が禁止されたら申し込みしません。
自分で描いたものは買わなくても読めるけど、他の人が描いたものは買わないと読めないもの。
他人の描くものに興味ない人ならそれでいいだろうけどさ。
21カタログ片手に名無しさん:04/10/15 03:58 ID:???
他人の描いた物に興味のない作家はすぐダメになるよ、マジだよ。
22カタログ片手に名無しさん:04/10/15 06:10 ID:???
いいじゃん、自分至上主義って
23カタログ片手に名無しさん:04/10/15 09:07 ID:???
興味がある=本を買う

         ではない
24カタログ片手に名無しさん:04/10/16 19:57 ID:???
>>17
馬鹿?
25カタログ片手に名無しさん:04/10/21 23:10 ID:ErXel7LM
友人の売り子をやっていたら「あんた、誰?」って感じの男が
一時間ぐらい話しかけてきた

あ〜いうのを参加者間のコニュミケーションというなら私は要らない
26カタログ片手に名無しさん:04/10/21 23:27 ID:???
野郎の海鮮にそういうのが多いかも
そりゃ、普段生身の女性にふれ合う機会がないだろうからなぁ
舞い上がっちゃうんだろう…
27カタログ片手に名無しさん:04/10/22 02:35 ID:???
>>24
おまえが。
28カタログ片手に名無しさん:04/10/22 02:47 ID:???
>>27
むしろおまえが。
29カタログ片手に名無しさん:04/10/22 14:22 ID:???
お客さまは神様です。
なかには福の神もいれば、邪神もいるっつーことで。
30カタログ片手に名無しさん:04/10/22 14:58 ID:???
一般参加なんて描き手に憧れてりゃいいだけなのにね(´∀`)
31カタログ片手に名無しさん:04/10/23 05:30 ID:???
海鮮なんて本だけ買ってすぐに帰っちゃえばいいのにね(´∀`)
32カタログ片手に名無しさん:04/10/23 06:44 ID:???
そういう考え方が根付くと13:00〜15:00に人が消えるぞ
33カタログ片手に名無しさん:04/10/23 11:37 ID:???
>>17
( ゚,_ゝ`)
34カタログ片手に名無しさん:04/10/23 18:53 ID:???
>17
でもさ、一般がいなくなっちゃったら、売り上げがたっと落ちるだろうね。
書き手さんは自分のサークルも見なきゃなんないし。
35カタログ片手に名無しさん:04/10/25 14:20 ID:???
売り上げにこだわるならプロになるんだね。
36カタログ片手に名無しさん:04/10/25 14:22 ID:???
っていうか、>>34みたいな論法って、一般参加者自身が、
「一般参加者には金にしか価値がありません」といってるのと同じだな。
37カタログ片手に名無しさん:04/10/25 17:31 ID:???
一般参加者の中に時々いる自分じゃ絵の一つも描く能力がないくせに、
個人的趣味や感想みないなのを、いかにも高尚な批評みたいに
偉そうにギャーギャー言ってる奴がキライ
38カタログ片手に名無しさん:04/10/25 18:11 ID:iXzKbnjU
「お客様」ならそれだけで「偉い」からね
個人の能力とか関係なく「お客様」ってだけで・・・

ところで、一般参加者ってお客様じゃないよね?
39カタログ片手に名無しさん:04/10/26 03:40 ID:???
コミケットにお客様は要りません
40カタログ片手に名無しさん:04/10/26 04:41 ID:???
そう思ってるのは一部スタッフだけ。
ほとんどのサークルは客と思ってるよ。
41カタログ片手に名無しさん:04/10/26 04:47 ID:???
自分でそう思う奴は出ていって!
コミケにとって要らない人物だから。
42カタログ片手に名無しさん:04/10/26 15:33 ID:???
客扱いしてもらわなくていいから
支払うお金の分だけは敬意払ってほしいというのは本音とおもう買いもする中堅サークルとしての本音。
とくに大手にぞんざいな扱いする人大杉。
いい大人や社会人にあるまじきような振る舞いする人多すぎる・・・
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44カタログ片手に名無しさん:04/10/27 12:22 ID:???
買い専も参加形態の一つだからアリだとは思うけど、せめてマナーだけは守ってくれ。
徹夜組、座り込み組は締め出したいよ……いや無理なんだけどね。
45カタログ片手に名無しさん:04/10/27 12:55 ID:???
コミケに「お客」は存在しないけど、サークルにとっては存在する。
サークル者としてそれだけは自戒している。
もちろん、一般がサークルに対して客扱いを要求していいという意味ではない。

なんつーかな。
サークルは会場を貸してもらってる、お客に来てもらってる。
一般はサークルに楽しませてもらってる、スタッフのお世話になってる。
スタッフはみんながニコニコできるようにお手伝いさせてもらってる。
そう思ってるだけで、完璧なコミケが運営できるはずなんだが。
46カタログ片手に名無しさん:04/10/27 13:50 ID:???
一般はサークル、スタッフに対して云々と言うより、
自分以外の一般は邪魔者でしかないわけで。
そこらへんでマナーが低下するんかなと。
47カタログ片手に名無しさん:04/10/27 14:03 ID:???
もはや一般参加者にとって、他の一般は何の役にも立ってないからね
そこに市場競争原理みたいのが働くと、もう邪魔でしかなくなる

一般参加者間で相互利益関係が作れるナニか
があればいいんだが・・・
48カタログ片手に名無しさん:04/10/27 14:53 ID:???
>47
そう思ってるのは転バイヤーだけなのでは?
49カタログ片手に名無しさん:04/10/27 15:14 ID:???
転バイヤー以外の一般が、なんとも思っていないとでも?
大なり小なり、「なんでこんなにたくさん来てんだよ」とか「こいつらうぜー」等
自分のことを棚にあげた思いを抱えていると思われ。
50カタログ片手に名無しさん:04/10/27 17:03 ID:???
>48
「本を買えなかった奴ら」がイッパイいればいるほど価格が吊りあがるから
転バイヤーはむしろ、一般が多い方がいいのでは?

まぁ自分以外のバイヤーは邪魔だろうがw
51カタログ片手に名無しさん:04/10/27 17:55 ID:???
本一冊買うのに、暑い中寒い中 1時間くらい立たせられて
おまけに売り切れで本が買えなかったりして

しょうがないから、時間的ロスを少なく確実に欲しい本を手に入れるために
夜明け前から家を出て、野外で何時間も耐え忍んで

ってやりながら、自分にとっては何の役にも立たない赤の他人を眺め続けると
正直、「他の奴ウゼーーーー」って思っちゃうよな
自己中だとは分かってるんだが・・・
52カタログ片手に名無しさん:04/10/27 18:04 ID:???
で、その苦労も他人から見れば
「嫌ならくんな。誰もお前に来てくれなんていってねぇよ。
朝っぱらから座り込んでても、誰の役に立ってるわけでもねーし。
ていうか、俺の欲しい本が売り切れる可能性が増えるからむしろくんな。」
ってなっちゃうあたりが致命的だよな
53カタログ片手に名無しさん:04/10/27 19:05 ID:???
出版社(大手)とお客の日
サークル参加者(中小ピコ)と一般参加者の日

で日にちズラせば全て解決すんじゃね
もうそろそろ同日共存は限界でしょ
54カタログ片手に名無しさん:04/10/27 19:53 ID:???
A館体制改めA day体制ってか
しかし抽選率を下げるのもアレだし
かといって、4日間に増やすわけにも行かないし
実現は難しいだろうな
55カタログ片手に名無しさん:04/10/29 23:32 ID:woScbi72
買い手は1人1人は馬鹿にされてても集団になって本を買えばそれが最強の切り札。
悪いと思った本は買わないのもまた権利。
義務で強制購入されることはないんだからもっと積極的に活用するべき。

買い手に本当に駄目だと判断されて買わなくなったら大手ほどとたんに行き詰まる。
みんな黙って買わなくなるからね。

実際最近は馬鹿大手に結構鉄槌落ちてるようだしなあ。。。
56カタログ片手に名無しさん:04/10/30 01:46 ID:???
だからそうじゃなくてさ、RSSの鯖缶がまず椰子を垢バンして、その後にSICでもその話聞いてバンしたわけ。
だからSICの方では被害はでてない。
まあRSSだって言うほどの被害は無かったみたいだけどな。
57カタログ片手に名無しさん:04/10/30 01:47 ID:???
ぬほっ、誤爆…orz
真面目な話のとこスマン…
58カタログ片手に名無しさん:04/10/30 10:40 ID:???
それ以前にこのスレは板違いな予感
59カタログ片手に名無しさん:04/10/30 11:40 ID:???
うはwWw板違いだったか、周りのスレを見てみたらなんとなくそんな気がしてますたガ・・・
同人板のほうにスレ立ててきまつ
60カタログ片手に名無しさん:04/10/30 12:20 ID:???
同人板に立ててきますた

買い専、一般参加者の意義と在り方
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1099104685/l50
61カタログ片手に名無しさん:04/10/30 23:38 ID:???
なにをやっとるんじゃ・・・。
62カタログ片手に名無しさん:04/10/31 02:37 ID:???
>>60
2chブラウザ使ってるんで同じタイトルでスレ立てすんの
やめてくれないかな?同居すんの大変なんだわ。
63カタログ片手に名無しさん:04/11/08 21:55 ID:???
>53
片方がハトコミ
もう片方が大手のいないサンクリになるだけでは?
とても解決するとはおmm
64カタログ片手に名無しさん:04/12/04 05:50 ID:???
age
65カタログ片手に名無しさん
冬コミ1週間前age