【祭の後のさびしさ〜コミケが終わるたびに悲しい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リッケルト
今、ビックサイトに行っても、もうあの人ごみはないんだよな。
あの施設を埋め尽くす何十万人のオタク達。
歩くのも困難な程の人。あの広い施設すべてが通勤ラッシュのような・・
もうみんな、全国各地に散らばって帰って行ったんだ。
きっと、閑散としてるんだろうな、ビッグサイト。
寂しくわびしく、なんだか物悲しい。
芭蕉の「兵どもが、夢の跡」の心境か。

2カタログ片手に名無しさん:04/08/15 23:47 ID:???
思い出は置いていってもいいですが、ごみは持ち帰ってください。
3カタログ片手に名無しさん:04/08/16 00:08 ID:MEAYjT8M
>>1
いいことがあるよ。

息止めるとまた彼らに会えるよ。
4カタログ片手に名無しさん:04/08/16 00:39 ID:???
しかしいずれ冬、来年、再来年もコミケはあるだろうから安心せい。

そういや去年こんな感じのスレにこんなネタあったな
「三日目が終わり、皆が去った後に今は亡き作家や参加者達によって
 ひそかに行われるまぼろしのコミケ」

来年の夏コミはこんなネタが流行りそう
5カタログ片手に名無しさん:04/08/16 01:09 ID:???
過去ログ

祭の後のさびしさ〜コミケが終わるたびに悲しい 3 (dat)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1041148114/

祭の後のさびしさ〜コミケが終わるたびに悲しい
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1009/10097/1009773193.html
6カタログ片手に名無しさん:04/08/16 23:11 ID:/mtfW2R.
去年の今頃は、まだ夏コミ中なんだよな…
なんだか切ない
7カタログ片手に名無しさん:04/08/16 23:36 ID:???
>>4
しかしイワえもん見てると自分も一年後にこの世にいないこともあり得るんだなと思えてくる。
とりあえず冬までは何とか・・・
8カタログ片手に名無しさん:04/08/17 13:25 ID:???
>7
まるでイワえもんが死んだみたいな言い方だな
9カタログ片手に名無しさん:04/08/17 15:13 ID:mCJ/SzRQ
最近は同人誌買うよりもオタ達見てるほうが楽しい
10カタログ片手に名無しさん:04/08/17 15:20 ID:???
残したものも残ったものも
何もないはずだ
夏は終わった
11カタログ片手に名無しさん:04/08/17 17:03 ID:???
イワえもん復活オメ
(冬コミ申し込みセットの記入見本、発行予定欄)
12カタログ片手に名無しさん:04/08/17 18:05 ID:Szd.ID5E
悲しいね
13カタログ片手に名無しさん:04/08/17 21:27 ID:.rZcG7Bw
漏れの場合

次はどんな本買おう、連れとどこで待ち合わせしよう、どんなコスしよう、ホテルはどこにしよう、JRの指定席は・・・・

と考えるな。
14カタログ片手に名無しさん:04/08/18 00:01 ID:???
>>9
それ言える。
あいつらの行動、服装があまりにも現実世界から外れてるからどうしても笑っちまう
15カタログ片手に名無しさん:04/08/18 01:01 ID:???
ミケから帰ってきてからずっと足の親指がしびれてるお
血流障害かとももったけどもんでも治らないお
気持ち悪いお(´ρ`)
>>15
 病院に逝け!m9っ´,_ノ` )
17カタログ片手に名無しさん:04/08/18 10:49 ID:yyUG57EY
1週間前の今頃は夏コミ前日で
部屋で準備しながらワクワクしてたなぁ…
18カタログ片手に名無しさん:04/08/18 13:15 ID:???
次のイベントの準備に既に入っている人間
19カタログ片手に名無しさん:04/08/18 19:36 ID:???
サークル参加者は冬コミの申し込みを終えるまでが夏コミだ。

…そして夏コミが終わった。
2017:04/08/18 21:31 ID:1NdF.zMg
ってか、1週間前の今頃は夏コミ前日ちゃうし…orz
21カタログ片手に名無しさん:04/08/20 00:10 ID:NoHIxIJQ
2004年夏コミから1週間
                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_
                   /  :⌒   .:::::::::::  ⌒   ::::ヽ_
                 ,,l  /~`ヽ_ヽv /:、'/~`ヽ   ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     /^ /  ̄ ̄√(・_・ )ヾ ̄ ̄ \   :::::l            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .::::::::::┏ /,ィ'^ニ^ヽ、ヽ┓    ..::::: ::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .::::::::::┃/ iLtー■ー|ヽ ┃    ..:::: ::::|          ● ●
               ノ^| .:::::. ┃..i: |     | ヽ ┃     ::::|^ヽ、
              .り(| :::  ┃: | |⊂ニヽ | | ┃      ::::|)ソ l \
              /ヽ_| :   ┃ | | |:::T:::::|| ! ┃     .::l__ノ \ \\
             / / \:  ┃ トt^i^i^i^i^iノ | ┃     ノ \\\ \\\
22カタログ片手に名無しさん:04/08/20 15:09 ID:t/ZhuELw
>>21
で?だから?何?どうしたの?
23カタログ片手に名無しさん:04/08/20 15:49 ID:???
終了後1〜2週間は、戦利品を読む事で忙しいですが何か?
24カタログ片手に名無しさん:04/08/21 01:29 ID:???
夏コミが終わったら
毎年毎年
全国行脚

それが一段落するともうすぐそこに冬コミが

そろそろ疲れてきました
25カタログ片手に名無しさん:04/08/21 19:54 ID:juN0Li/E
このスレ復活したんだね。
コミケ板にあったときから好きだった。
復活記念age
26カタログ片手に名無しさん:04/08/22 03:04 ID:???
(・ω・)ノ ttp://tokyo.cool.ne.jp/bigsight/

涙腺弱すぎだな。漏れも歳か・・・
27カタログ片手に名無しさん:04/08/22 09:38 ID:???
再戦の日まで壮健なれ、とはよく言ったもんだ。
28カタログ片手に名無しさん:04/08/22 10:13 ID:WXYTVlC.
夏コミ終わってからずっと腑抜けてます。
現在のカイジ並みに。
29カタログ片手に名無しさん:04/08/22 12:06 ID:???
地方の田舎から行ったんだけど、高速バス乗って地元に着いた時の空虚感が・・
自分の町の小ささをより強く感じた
30カタログ片手に名無しさん:04/08/22 12:33 ID:???
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Asagao/7186/DSCF0641.JPG

前スレにもあったかな?「有明や 兵どもが 夢の跡」
31カタログ片手に名無しさん:04/08/22 12:55 ID:???
>30
なんだかじーんとしてしまった( ´Д⊂ヽ
「ヘッドライト テールライト」を聞きたい気分だ。
32カタログ片手に名無しさん:04/08/22 14:15 ID:???
ここに10万人の宮崎勤がいますとか言われても説得力ねーな。
33カタログ片手に名無しさん:04/08/22 14:37 ID:???
>>32
あんときゃ説得力がなくても納得する時代だったんだよ。
また、近々ネガティブキャンペーンするんでないのかね。
34カタログ片手に名無しさん:04/08/22 14:54 ID:???
宮崎勤って特撮+AVマニアだから関係ないと言えば全然関係ないな
35カタログ片手に名無しさん:04/08/22 15:03 ID:???
コミケ出てなかったっけ?
36カタログ片手に名無しさん:04/08/22 15:55 ID:V83dm7Sk
冬〜夏は7ヶ月半も充電期間があるから夏〜冬はそれほど退屈しない。10月頃
まで夏コミの戦利品+直後の地元イベントの戦利品を読んで、それからは夏コミ
カタログのMRを読んでればあっと言う間に冬コミカタログの発売日!

・・・それにしてもプロジェクトXはいつになったらコミケを取り上げるつもり
なんだ?スタッフの疲労・苦労は高度経済成長期に活躍したリーマンと引けをと
らない程のものだと思うんだが。
37カタログ片手に名無しさん:04/08/22 18:22 ID:???
おお、このスレ復活したんだ。

お盆だしイワエモンに会えるかと思った夏コミでした。
冬コミは案外すぐなんだけど、今は脱力中。コミケって本を買う場であったり、同窓会だったり、来るまでワクワクなものだから、終わると果てますね。
38カタログ片手に名無しさん:04/08/22 18:42 ID:U1fgwGro
また会おうぜm9っ´,_ノ` )
39カタログ片手に名無しさん:04/08/22 19:45 ID:???
父さん、母さん。
漏れは明日、旅立ちます。
巨大空母「仔巳区間毛戸」の撃沈が我が使命であります。
手にすることを許された武器は、カタログ、配置図、財布、そして己自信のみ。
カタログも夏コミカタログに比べれば心許無く
配置図も現地でチェックするという杜撰な物。
給料前ゆえ、帰りの燃料さえ危うい財布。
今にも涸れそうな愛の泉を後生大事に抱え込んだ体。
たった、それだけであります。

「仔巳区間毛戸」には、最新型の兵器が搭載されたとの事。
この身よりも遥かに巨大で読み応えがあるの其れに
我が同胞達は敢え無く撃沈し、有明の海へと沈みました。
けれど有明という戦地へと赴く事が決まった今、心は驚くほど穏やかであります。
不沈空母「仔巳区間毛戸」で過ごすであろう、たった3日間の出来事が
こんなにも漏れの心を強くするのであります。

父さん、母さん。
漏れは最後まで誇りを持ち、華々しく散りたいとももいます。
必ずや最新兵器をこの手に掴み、出来得る限りの時間を掛けて熟読し
薄れゆく意識の中、最後の一矢を報いたいと思います。
「 次 は 冬 仔 巳 」 と……
40カタログ片手に名無しさん:04/08/22 20:19 ID:???
イワえもん、カタログには大量に出てきたし、
追討本は完売だし、たぶん来てたんじゃないかな?
41カタログ片手に名無しさん:04/08/22 20:46 ID:???
追悼本じゃなくて追討本か。
42カタログ片手に名無しさん:04/08/22 21:07 ID:???
あながち間違って無いところがなんとも…。
43カタログ片手に名無しさん:04/08/23 14:52 ID:???
今回はワシントンホテルが取れたから泊まってみたんだよ。14、15日と。

2日目の夕方にホテルに着いて、窓から外を見るとビッグサイト。
カタログをチェックしながら、チラチラと窓から外を見ると、興奮してあまり眠れなかった。
当日は終了時間4時までずっとスペースを見て回り、大きな紙袋がいっぱいになる位同人誌を買った。
電車の列に並ぶこともなく、悠々と歩いてホテルに戻り、部屋の窓から帰っていく人たちを見て過ごした。
日が暮れて人の影も少なくなり、ビッグサイトの窓から漏れる光が少しづつ減っていった。
まだ興奮が覚めやらぬうちに、戦利品を少しばかり読んで眠りについた。
翌日の朝、誰もいない会場を見ながらゆりかもめに乗って帰った。
街はいつも通りに動いていて、夢から目覚めたと思った。
44カタログ片手に名無しさん:04/08/23 16:39 ID:???
泊まらなかったけどその感じ分る気がする
45カタログ片手に名無しさん:04/08/23 17:00 ID:???
16日に仕事の用事で新木場まで行った。
そしたらりんかい線の改札の脇に「ビックサイトは本日閉館です」っていう案内板が出てた。

たったこれだけのことだけど、昨日を思い出して急に寂しい気持ちになった。
46カタログ片手に名無しさん:04/08/23 18:48 ID:???
自分が地方からコミケに来ていた時は、いつも最終日の夜も東京宿泊だったので、
翌日にビックサイト付近を訪ねてから帰るようにしていたけど。

期間中、びっしりの人で狭く感じる場所が、こんなに広かったのかと思ってしまう。
で、また次回とビックサイトに向かって手を上げて帰っていた。
47カタログ片手に名無しさん:04/08/23 21:42 ID:???
16日の午前11時頃にビックサイトに行ってみた。
>>45のように閉館中で中には入れなかったので、
30分ほど周りを歩いて前日の余韻に浸ってみた。

漏れと同じような事をしていた二人組の兄ちゃん達がいたな・・・。
48カタログ片手に名無しさん:04/08/23 21:43 ID:???
このスレに集うのは兄ちゃんだけですか。
49カタログ片手に名無しさん:04/08/24 01:57 ID:???
「兄ちゃん」かどうかは不明だが、男がほとんどだろうな。
会場を見てどうこうなんていうのは女にはあまりいないと思われ。
50カタログ片手に名無しさん:04/08/24 11:13 ID:???
コミケが終わった後の打ち上げで飲むビールって最高においしく感じるよな
そしてパセラで朝まで歌わないとコミケが終わった気がしない

>48
男性のほうが祭りとして楽しんでいるじゃないのかな
前日設営に始まり初日の企業地獄、二日目のメカミリ恒例の337拍子、三日目のエロ同人茉理、そして撤収作業まで
どっちかというと同人3板全般的には女性が多いけど
51カタログ片手に名無しさん:04/08/24 21:37 ID:???
女は大阪夏の陣もあるから・・・

女にとっては、各地を巡る同人サーカスの1つ(もちろん、最大の場ではあるが)
に過ぎないのでは無かろうか。
52カタログ片手に名無しさん:04/08/24 21:53 ID:???
>>50
お前元気だな
53カタログ片手に名無しさん:04/08/24 21:58 ID:???
コミケに足掛け9年来てる女です。
最近はあの祭り特有の空気を感じにビックサイトに来ているようなものです。
熱気で天井も霞むような、一般人には近寄りがたい空気に身体を浸しに。

今じゃもう買専だし、大手をガツガツまわるなんてこともない。目当てのサークルに行ってさっさと帰ってくる。
本買いに行くのもお盆と年末だけだしね。でも行かないと自分の中のカレンダーが変わってくれない。

たとえ方がおかしいかもしれないけど、あの有明の会場から外に出たときの感覚って
盆踊りとかで、灯がともっているところから暗闇に出たときのあの寂寥感に似ているような気がすると
自分では思う。

(´д`)初めてコミケに足を踏み入れたときは15歳だったのにな・・・。
54カタログ片手に名無しさん:04/08/24 23:24 ID:fNcfwNSM
 最終日、一般で入って2時に会場を後にした。6時半から品川で打ち上げ
だったので、3時半に自宅へ帰り着いたその足で銭湯へ。4時、自分以外
誰もいない男湯で音の出ない拍手を叩き、コミケ66の終了を祝った。
 滑り止め付き軍手も用意していったのに、4時まで身体が持たなかった、
スタッフのKくん、スマン。
55カタログ片手に名無しさん:04/08/25 01:14 ID:E0IiHnZo
でも夏だからいいよねー
冬が終わると「1年終わった・・・」って気になるし
夏コミまで8か月だから呆然としてまうよ。
そりゃ他に即売会があるけどやっぱりコミケじゃないと・・・盛り上がらない。

とりあえず寂しいけど、冬コミを楽しみに待つよ。
56カタログ片手に名無しさん:04/08/25 20:08 ID:???
今日発売のアフタ、げんしけんが夏コミネタだった。
たった10日前の出来事が描かれているはずなのに
懐かしくてちょっと涙出た。
57カタログ片手に名無しさん:04/08/25 22:00 ID:???
初めてコミケ行ったのは、高2の時だなあ…。
何も分からず1人で幕張メッセを回ったよ。

今でこそ仲間と打ち上げやるけど、1人参加のほうが閉幕後しみじみときそうだ。
群れをなすと、わびさびが減少するような。
58カタログ片手に名無しさん:04/08/25 22:21 ID:???
一人で行って、そこでしか会わない仲間と会って、その後解散すると妙に寂しくなる。
打ち上げをやっても、その場で解散しても。
59カタログ片手に名無しさん:04/08/25 22:54 ID:???
>>57
初めて逝った(つーか、連れてってもらった)のが
CM35だった。そして現在25歳(w
60カタログ片手に名無しさん:04/08/26 20:05 ID:???
スレ主旨とちょっと違うかもしれないけど、コミケの時期じゃないときにカタログを見たりするとすげー寂しい&次回が待ち遠しいって感じになる。
61カタログ片手に名無しさん:04/08/26 21:48 ID:???
カタログは全部とってあるぜ。
62カタログ片手に名無しさん:04/08/27 08:25 ID:KTQ6KGtw
あれからもう2週間かぁ…
もうすっかり秋だな…
63カタログ片手に名無しさん:04/08/27 15:25 ID:EUA.5xX6
冬コミは幕張メッセ??
64カタログ片手に名無しさん:04/08/27 15:34 ID:???
>>62
てか夏コミが終わった時に私の夏は終わる(w
65カタログ片手に名無しさん:04/08/27 15:44 ID:???
今年は3日目から一気に涼しくなってしまったが漏れも
夏コミが過ぎるとどんなに暑くても夏が終わってしまったような気になる。
66カタログ片手に名無しさん:04/08/27 21:04 ID:???
>>63 損保
67カタログ片手に名無しさん:04/08/28 12:19 ID:???
>>63
都産貿。
間違えるなよ、浜松町館だからな。
68カタログ片手に名無しさん:04/08/28 15:41 ID:???
ん?ニューヨークじゃないのか?
69カタログ片手に名無しさん:04/08/28 22:27 ID:???
>>66
日本興和損保?
70カタログ片手に名無しさん:04/08/29 12:02 ID:???
>69
お茶の水と秋葉原の間の損保会館だろ…。

っていうかいつからコミケはオンリーイベントになったんだ。
71カタログ片手に名無しさん:04/08/29 21:48 ID:???
早く冬来ないかな
ビッグサイトにはあんなに集まるのに、日常じゃオタクなんて全然いないよ
72カタログ片手に名無しさん:04/08/29 23:34 ID:???

  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三



73カタログ片手に名無しさん:04/09/26 03:27 ID:CXYbvVn2
会場にいるとあんなうっとおしいのに終わると寂しいよな。
冬なんか大晦日の寂しさも加わってほぼ鬱になる。
不思議
74 ◆wUOiOOQQF. :04/09/27 10:29 ID:EKYhID4I
>>73
会場を回っている内はそうでもないのだけど、閉会の拍手をした後に周りから人が段々と引けていく様子を眺めていると、なんとも言い難い寂しさがこみ上げてくる
75カタログ片手に名無しさん:04/09/27 23:59 ID:???
ttp://www.girls-bravo.tv/pop_top.html

出来たばっかりなのに、もう、休館するのか?
76カタログ片手に名無しさん:04/10/08 01:24 ID:QOKJPQMw
ところで自分昨年の冬から参加してるんですけど
終了まではいるんですけど開始にはいつも間に合わない
んです。やはり始発じゃないとムリでしょうか?

>>73
自分も昨年の初参加時に終了の拍手と年末の寂しさやら
祭りの終わりの何ともいえない感じにやられたクチです
でそのままアキバで未練打ちw
77カタログ片手に名無しさん:04/10/08 20:23 ID:???
受付確認ハガキとか来る時期なりましたが皆さまいかがお過ごしでしょう。

サークル参加でないと開場と同時に中にいないのでわ。
始発でも徹夜でもムリっしょ。
78カタログ片手に名無しさん:04/10/08 22:53 ID:???
あれだけ人込みに揉まれて窮屈な思いしてヘトヘト、くたくたな体で家路につくのに
全然「懲り懲り」しないのはなぜだろう?
79カタログ片手に名無しさん:04/10/14 00:00 ID:oPO0aKGY
あれから(夏コミ)もう2ヶ月かぁ…
もうすっかり秋だね。
80カタログ片手に名無しさん:04/10/14 22:42 ID:???
>>79
俺もそんなこと考えてた
でも、あと2ヶ月で冬コミなんだよね。
今がちょうど夏と冬の中間地点だ
81カタログ片手に名無しさん:04/10/17 21:50 ID:???
この間、御茶ノ水の某書店に行ったら
冬のカタログ予約の宣伝が貼ってあったな・・・。
もうそんな時期か。
82カタログ片手に名無しさん:04/10/26 22:11 ID:???
よーし、描くぞ
83カタログ片手に名無しさん:04/11/03 04:26 ID:???
ああ・・・・もう11月だよ!
もう2ヶ月もない

1年早いな。
84カタログ片手に名無しさん:04/11/11 20:02 ID:0RXPGQkY
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

初めて行ったコミケが冬なら、初めてサークル参加したのも冬だった。
そして再び冬が来ようとしている。
黄昏のビックサイトは綺麗なんだよなぁ。
85カタログ片手に名無しさん:04/11/11 21:16 ID:S425vbb6
おまいら、1ヶ月後は冬コミカタログ発売でつよ!
86カタログ片手に名無しさん:04/11/11 23:03 ID:???
冬は華盛頓に後泊までして、翌朝人のいない臨海線から帰省する。
昨日までの喧騒が嘘みたいで、年の瀬の寒々とした景色がまた…。
なんかもの悲しいんだよな。
87カタログ片手に名無しさん:04/11/11 23:46 ID:???
有明や ふる年にこそ 背を向けて

少ない人数ながら、打ち上げを考えておりまつ。
焼肉なんかを考えているのですが、
とりあえず三人テーブルを囲みたいなと・・・・・・。
いままでは独りで一般参加していたので、
皆さんみたいにギリギリ最後まで余韻を味わう
ことをしていみたいです。
東京駅辺りで、フリードリンク付の店って、
知っている方がいましたら、是非、お教えください
88カタログ片手に名無しさん:04/11/12 18:38 ID:???
たくさんあるよ。
駅構内にもあるし、八重洲大地下街にもある。
焼肉があったかまでは覚えてないけど。
ぐるなびとかで検索してみたら?
89カタログ片手に名無しさん:04/11/13 21:36 ID:???
東京駅で焼肉を食うかはともかく、コミケが終わるたび悲しいoffですか。
企画は出ても開催されたことははないな。
90カタログ片手に名無しさん:04/11/14 10:58 ID:???
丸の内側のガード下にあったような気がしたけど、何年も行って無いから今もあるかはわからない。
91カタログ片手に名無しさん:04/11/29 09:54 ID:OZzd9Ges
おまいら!、冬コミまであと1ヵ月ですよ♪
92カタログ片手に名無しさん:04/12/01 09:18 ID:mgpaGIdk
いよいよ今月開催キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
93カタログ片手に名無しさん:04/12/01 21:48 ID:???
悲しくなる前に盛り上がりましょう。
94カタログ片手に名無しさん:04/12/01 22:08 ID:???
カタログもうそろそろかな?
あれを買ってから、前日までが一番楽しいのかも。
あとは淋しいからなー・・・たとえ2日目でも1日目の
見逃しとか見つけると「ああ、もう二度とないのに」と思うし。
95カタログ片手に名無しさん:04/12/04 11:48 ID:5gLJEWQk
冬コミカタログ発売一週間前キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
来週の今頃は‥ムフフ♪
96カタログ片手に名無しさん:04/12/04 13:35 ID:frlMQqgM
ここは淋しい人たちの集まり。
97カタログ片手に名無しさん:04/12/04 20:18 ID:???
そういえば予約してなかったな。
98カタログ片手に名無しさん:04/12/05 22:26 ID:???
赤いチェックで濡れた紙。宝の地図と人の言う。
有明の街に、参加者達のオーラが迸る。
晴海の新館1Fで、有明の東ホールで、
鈍器と謳われたコミケ総合案内書物。
椅子代わり、枕代わりにもなる厚い本。
その価格、送料込みでも金2千数百円也。
もっとも安価な殺人兵器。

次回『カタログ』。
間もなく発売開始。
99カタログ片手に名無しさん:04/12/05 23:06 ID:???
>>98
感動した!!
気分が盛り上がってきた!!
サンクス!!
100カタログ片手に名無しさん:04/12/07 21:21 ID:???
殺人兵器かよ(w

俺はそんなに遠征でもないが、いちおう東京遠征なので、コミケ終わったら秋葉のメイド喫茶行く!
101カタログ片手に名無しさん:04/12/09 19:02 ID:???
ビッグサイトが発する、暗く巨大な引力が、
娑婆中のきな臭いヲタを吸いよせる。
錯綜する萌えと燃え。
目に見えぬ無数の導火線に火が走る。
忌まわしくも懐かしい、あの臭い、あの音が蘇る。

次回「拍手」。
有明の大地が震える。
102カタログ片手に名無しさん:04/12/10 13:45 ID:???
時計の表示が10:00と表示された瞬間
お約束の開催アナウンスと割れんばかりの拍手。

それと同時にこだまするヲタク共の咆哮、歓声、奇声、悲鳴等々・・・。

と思うのもつかの間、一斉に駆け出す参加者もとい、本能のみで
行動する野獣の群れ。

まさに氾濫する一級河川の堤防のごとく
その前に立ちはだかるスタッフ及び警備員。

次回「人間土石流」。
ここは地獄の一丁目・・・。
103カタログ片手に名無しさん:04/12/10 15:02 ID:2eYhaVD6
>>101ー102
バッカ野郎!!!
おもわず、吹き出しちまったじゃねーかw






GJ!
104カタログ片手に名無しさん:04/12/28 23:46 ID:0GMY0XJs
いよいよ冬コミですよ。
105カタログ片手に名無しさん:04/12/30 16:06 ID:Z3iQ7Y0U
みんな乙かれー
106カタログ片手に名無しさん:04/12/30 16:23 ID:uO12xYcg
乙です。疲れた
107カタログ片手に名無しさん:04/12/30 16:28 ID:???
乙鰈〜♪
108忍者:04/12/30 16:29 ID:SMMD5/sA
乙鰈〜♪
109カタログ片手に名無しさん:04/12/30 16:36 ID:???
皆様乙。次はサークル参加したい。
110カタログ片手に名無しさん:04/12/30 16:47 ID:uE30.3gI
                          / ̄ ̄ ̄ ̄\,,
                         /_____  ヽ
                   ,,,----| ─ 、 ─ 、 ヽ |  |
                     ,,-'''"::::ヽ、 |  ・|・  |─ |___/
               /:::::::::::::::::||  |` - c`─ ′  6 l お先に帰ります
              /::::::::::::::::::://  ヽ (____  ,-′
               |::::::::::::::::::/",,,メメヽ ___ /  /|
              \:::::::-''"ヽ、    ゙''''" ,-‐,  /:/
                >\  \゙ヽ、    /殺///
              // ̄ ̄"ヽ、     ゙‐''",,/____
             / /::::::::::::::::::::::::::|===''"、  ̄ ̄       ̄'''ヽ、
             /|:::::::::::::::::::::::::::::| \\  ゙'''ヽ      ,,-''''"""''ヽ
             \|:::::::::::::::::::::::::::::|\ \ ゙ヽ‐       /─、    ノ
              ゙、::::::::::::::::::::::/::::::::゙ヽ‐-----‐、''''ヽ'''"    ヽ,,/
     ,,-‐───-、,,,_ ]三二、/ ゙'ヽ、::::::::::::::::::::::::\ヽ\\  \
    /−、 −、    \゙''ヽ-、;;ヾ'''\゙ヽ、゙"〉:::::::::::::::::::|──、\ \
   /  |  ・|・  | 、    \   ゙''''ヽ、 \-‐|::::::::::::::::::/    ゙'"\
  / / `-●−′ \    ヽ     ゙''''‐-ヽ==、-''"  \
  |/ ── |  ──   ヽ   |          ゙'''ヽ、,,_  ヽヽヽ 
 .|  ── |  ──    |   |              ヽ,- -二
  |. ── |  ──     |   l三三三            | 三
  ヽ (___|____  / //三三三=====─    / 二
   \           / /三三三三三二二二二ニ/二─三
    ゙ヽ、━━(t)━━=/三三三二二ニ──''''''''''"三三 三
      ゙ヽ─-----──"─''''''''''"" ̄三 三 三二 二──
111カタログ片手に名無しさん:04/12/30 16:53 ID:4pheAgqA
お疲れ様
112カタログ片手に名無しさん:04/12/30 16:54 ID:???
コミケに反対します
http://www.geocities.jp/fujihara_x54ggwc8/
113カタログ片手に名無しさん:04/12/30 17:01 ID:???
今回は3ヶ月後にコミケットスペシャルがあるのであんまり悲しくないかも
114カタログ片手に名無しさん:04/12/30 17:33 ID:???
115カタログ片手に名無しさん:04/12/30 17:59 ID:LPHE4tXg
奈良の犯人逮捕が今日なのは、きっとおまいらへの当て付けだなw
116カタログ片手に名無しさん:04/12/30 18:11 ID:???
さみしい・・・しにたくなった

でもせめて買ったもので(ry
117カタログ片手に名無しさん:04/12/30 18:14 ID:???
アリバイづくりのため、上野駅で長野の土産をゲト。
このあと、地元の本屋で長野の観光情報を仕入れればおけ。

夜明け前のクソ寒い中出かけて、コミケに逝ってましたなんて、
とてもじゃないが言えねー。

奈良の事件のこともあるし。
118カタログ片手に名無しさん:04/12/30 18:14 ID:???
アリバイづくりのため、上野駅で長野の土産をゲト。
このあと、地元の本屋で長野の観光情報を仕入れればおけ。

夜明け前のクソ寒い中出かけて、コミケに逝ってましたなんて、
とてもじゃないが言えねー。

奈良の事件のこともあるし。
119カタログ片手に名無しさん:04/12/30 18:18 ID:sGe6iWQQ
>>102
AM10:00
東駐車場待機列で飲むコーヒーは、苦いw
120カタログ片手に名無しさん:04/12/30 18:42 ID:072QZjF.
交通費かけて寒耐やって買ったものが
地元の虎の穴においてあった時が最も寂しく感じる。
121カタログ片手に名無しさん:04/12/30 19:09 ID:P5PbKJtA
みなさん おつかれさまでしたー

毎度のことだけど、ビックサイトを出て、食事をして駅で仲間と
分かれる時はなんともいえない寂しさがこみあげてくるな…。・゚・(つД`)・゚・


>>113

たしかにいつもの冬コミよりは気持ちが楽ですね。3月なんてあっという間さ
みなさんコミケットスペシャル4まで元気でお過ごしください。
122カタログ片手に名無しさん:04/12/30 19:11 ID:???
皆さん、お疲れ様でした。

今、足の裏がすんげー痛いのですが、
こういう場合、皆さんはどうしてます?
123カタログ片手に名無しさん:04/12/30 19:13 ID:kG0MqXjM
何か今回に限ってコミケ初参加っていう書き込み多くないか?某漫画の影響?
124カタログ片手に名無しさん:04/12/30 19:16 ID:???
>>123
げんし?
125カタログ片手に名無しさん:04/12/30 19:24 ID:???
>>122
湯で暖めるなりして揉む。圧す。
126カタログ片手に名無しさん:04/12/30 19:44 ID:???
また会える日の約束をしよう
言葉が足んなくたって
響きあったね同じリズムで
どんなに遠くに離れても


今日は奈良といい、コミケといい、「Love Somebody」が似合う日だ。
127カタログ片手に名無しさん:04/12/30 19:45 ID:etTh6pKU
>>124
げんし見たらコミケに行きたくなった者ですw
初参加だったので、見回るぐらいでしたが、なんか・・・すごい。
128カタログ片手に名無しさん:04/12/30 19:55 ID:???
>>123
こみパ?
129カタログ片手に名無しさん :04/12/30 20:02 ID:???
>>123
漏れは今までこういうイベントには絶対行かない隠れヲタ(この表現でいいのだろうか?)だったのだが、
今年夏のイベントに逝ってそこからどんどんいろんなイベント逝きまくって
今回コミケ初参戦。
で、率直な感想・・・



すれ違う時に女の胸とか当たりまくり・・・最初はそりゃ嬉しかったが後のほうになったら段々空しくなってきた。
まあ来年も行くけどな
130カタログ片手に名無しさん:04/12/30 20:11 ID:???
こみパ出た直後には一気に人増えたよな。
131カタログ片手に名無しさん:04/12/30 20:13 ID:qJjzIlV2
やっぱり動員数は減っていく一方かな?
今回は特に少なかったような。
132カタログ片手に名無しさん:04/12/30 20:15 ID:???
昨日は体感的には地獄の動員数に思えたが
133カタログ片手に名無しさん:04/12/30 22:01 ID:???

  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

134カタログ片手に名無しさん:04/12/30 22:27 ID:???
やはり閉会後のビッグサイト見ながら呑む酒は非常にうまい。

明日ワシントンで二日酔いになってる椰子を見掛けたら多分俺だわw
135カタログ片手に名無しさん:04/12/30 22:42 ID:???
>>129
漫画とかアニメとかめちゃめちゃ見てるけど、
コミックとか物を買わない隠れオタ。んで、某漫画の影響で初参戦。
感想は「価値観変わりそう。。。」
オタであることが普通にみえる。。。
136リッケルト:04/12/30 23:14 ID:AHsKJwik
参加したみなさん、お疲れ様でした。
今回の冬コミは初日吹雪にみまわれて大変でしたね。
でも楽しかったです!
私は次は来年の夏コミに参加する予定です。
また八ヶ月後に共にがんばりましょうね!

それでは、同士達よ!よいお年を‥
137カタログ片手に名無しさん:04/12/30 23:21 ID:???
2日間共に戦った同士たちに、
そして夢の場所に。
感謝と、再会を誓って。

毎回▼▼に一例してから帰ってます。
オレダケ?
138カタログ片手に名無しさん:04/12/30 23:25 ID:LpCvkNdU
俺も軽く敬礼して帰っている。似たような人間は結構いるんじゃないか?
139カタログ片手に名無しさん:04/12/30 23:35 ID:???
>>138
ノシ
140カタログ片手に名無しさん:04/12/30 23:53 ID:???
>>137-139
同志って結構いるんだ。反省会後、東駐車場から出て駅方向じゃなくて階段を
上って逆三角に深々と礼。次回は3月。
141カタログ片手に名無しさん:04/12/31 00:10 ID:???
2日目の4時までねばって拍手するのは、なんか良かった。

夏コミも残ってみよう…。
142カタログ片手に名無しさん:04/12/31 00:20 ID:???
4時の放送聞きたくていつも最後まで残ってる、拍手も良いし、放送
聞くと一年終わったんだなって感じるし
143カタログ片手に名無しさん:04/12/31 00:22 ID:???
前回東に並んだけど、なにか物足りなさを感じたので
今回はいつも通り西に並んだ。

やっぱ、あの逆3角形を見ながら並ぶと
コミケに来たって感じがするな。
144カタログ片手に名無しさん:04/12/31 00:23 ID:???
そんとき、企業にいってたけど
あまり拍手する人いなかったなぁ。
145カタログ片手に名無しさん:04/12/31 00:37 ID:???
私も企業にいたけど、4時の放送流れた?
気がついたら4時過ぎてて、損した気分。
周りの音が大きくて聞こえなかったのかな。
146カタログ片手に名無しさん:04/12/31 00:37 ID:zcUzzCgs
今回行けなくて、様子見のために21時くらいに池袋のとらのあな行ったらもう新刊が沢山あった。つい知り合いの買っちゃった…orz
147カタログ片手に名無しさん:04/12/31 00:40 ID:zcUzzCgs
▼▼は、夏コミで知り合いとそれが見えるとこで4時の拍手したのを覚えてるなあ…昨年の冬はいたるのサークルの前で拍手した。
148カタログ片手に名無しさん:04/12/31 00:46 ID:???
コミケがあるから生きていける。
コミケがあるから歩いていける。

ありがとう、コミケ。
また会おう。

写真は朝方に撮影。
149148:04/12/31 00:53 ID:???
150カタログ片手に名無しさん:04/12/31 01:22 ID:???
企業スペースは17時まで開いてなかったっけ?
拍手は西1・2か東が聞こえやすいよ。
151カタログ片手に名無しさん:04/12/31 01:58 ID:???

  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
152カタログ片手に名無しさん:04/12/31 02:43 ID:???
寒い・辛いの今年の冬コミも終わり
ありがとう、コミケスタッフの皆さん。
ありがとう、サークル参加の皆さん
ありがとう、一般参加のみんな。
ありがとう、逆三角形。

来年もその先も皆さんまた会えるとうれしいです。
来年の3月までお元気で、またがんばりましょう。さようなら
153カタログ片手に名無しさん:04/12/31 05:54 ID:???
自分にとっては最後(相方とケコーン他の為)のコミケ参加だったけど、
なんか、泣きそうになったな。もうこういう場面に合うこともないかと思うと。
5年間だけだったけど、ありがとう、コミケ。

154カタログ片手に名無しさん:04/12/31 06:06 ID:???
皆様2日間お疲れ様でした。
毎度のことだけど冬は終了してから外に出て見る夕日が
寂しさを誘うよなぁ。不快なことがあってもそれを上回る楽しさが
あるからまた来たいって思ってしまう。
155カタログ片手に名無しさん:04/12/31 12:14 ID:???
>153が夏に夫婦で参加する方に1コミケ。
156カタログ片手に名無しさん:04/12/31 14:39 ID:???
子供産まれるとそれどころじゃなくなる。
(離婚すると復帰出来る場合もあるが、マジでオススメしない。コミケ後どころじゃなく毎日が辛くなる。)
157カタログ片手に名無しさん:04/12/31 15:16 ID:???
入れ替わりに、結婚してこれからコミケに来るであろう高貴なお方が婚約発表。相方は車ジャンルで参加。
158カタログ片手に名無しさん:04/12/31 15:23 ID:???
自分は年明けに同業者とケコンするので独身最後のコミケでした。
次回は夫婦で参加します。今は趣味を謳歌するのが楽しいので
子供は当分作る気ないと話済み。
159カタログ片手に名無しさん:04/12/31 21:45 ID:???
冬コミに参加された皆さんお疲れさまでした。

いつもは反省会に出て冬コミを終えるのですが
今回は呑み会アンド地方からの売り子さんが
31日まで泊まりに来ているので、閉会後に
さっさと引き上げました。

そのために今年がなんか終わった気がしない。

次回から冬コミだけは反省会にも出よう。
160カタログ片手に名無しさん:04/12/31 23:36 ID:???
コミケ逝った勇者乙!
今回は雪やら何やらで大変やったのによく頑張った!感動した!!

漏れは残念ながら行けなかったので、昨日から虎通販で一日遅れのコミケしてます。
とりあえず一回目の発注かましたら、総額15k近く逝きましたorz
次は3月のSP…逝けるといいなぁ。

“有明での旅が終わる。
 振りかえれば遠ざかる逆三角。
 戦友(とも)よさらば。
 薄れゆく拍手の音に、家路につく兵士たちの群れ。
 耳に残る放送、耳に灼きつく拍手。
 次の旅が始まる。
 旅と呼ぶにはあまりに厳しく、あまりに哀しい。
 次回に向かってのオデッセイ。
 
 次回「C68」。
 漏れ達は次の巡礼地に向かう。”
161カタログ片手に名無しさん:05/01/01 09:32 ID:???
>>158
こちらは夫婦で初めてのコミケでした。
子供もしばらくは作らない予定なんで、
2,3年ほどは2人でのんびりとコミケに参戦できそう。
ただ、夏コミには出店する予定なんで、カミサンから
「宿題やれ!」の代わりに「新刊作りなさい!」と
どやされるかも。

しかし終わってウチへ帰るとなんだかさみしいなぁ。
思ったほど買えなかったし。
162カタログ片手に名無しさん:05/01/01 14:52 ID:???
>>160
今回の雪、仕舞いにはもう笑い出してしまった待機列…。
夏冬は行ける事が多いけど、SPの方が難しい、祝日は出勤なので…。
自分も虎見てきます(また散財orz)。
SP行ったらハッスルハッスルしてください!

で、便乗
”人は、コミケに何を求める。
 ある者は、ただ好きな作品と出会うために、
 早朝から列に並ぶ。
 ある者は、自らの内面を表現するために、
 己の手を血潮に染める。
 また、ある者は、実りなき転売と欲望のために、
 汗と死臭にまみれ徹夜組となる。
 雨は汚れた大地をみそぎ、流れとなり、
 川となって常に会場をめざす。
 次回「C68」。人は流れに逆らい。
 そして力尽きてもうだめぽ。”

書いてて気付いた、今年も雨かよ縁起でもねぇorz
163omikuji!:05/01/01 16:57 ID:???
雪まで降るし、もうヲタ神話も崩壊か。
164カタログ片手に名無しさん:05/01/01 19:11 ID:???
そうだなあ、夜中に雪ってのはあったけど
開催中に雪は初だったかもしれん。
165カタログ片手に名無しさん:05/01/01 19:51 ID:oiyY3mMs
まぁ昨日の大雪まではいかなかったからオケじゃない。オレは何時も閉会したあと夕焼けを背にするビッグサイトロンを振り替えって一瞥して帰るパターンかな。名残惜し気に何度も。で、サミシイのでアキバへ未練打ち。
166カタログ片手に名無しさん:05/01/01 20:31 ID:RjSL11LA
今回は30日に用事があるため、
拍手まで居られなかったよ・・・
でも、来られない人のことを考えると
東京に住んで、忙しいさなかにも顔を出せるだけ幸せなのかな?
明日からもう仕事だけど年に2回のこの日のためにがんばろう
167カタログ片手に名無しさん:05/01/02 01:54 ID:???
同人の道へ紹介した3人は結婚して半分足を洗ったし
32にもなって同人やっていると不安になってきたw

グッズも邪魔になってきたしね。
168カタログ片手に名無しさん:05/01/02 21:14 ID:???
2日とも参戦した。
コミケならなんでもよかった。
今は3/21に期待している。
169カタログ片手に名無しさん:05/01/02 22:00 ID:???
そして刻がすこ〜やかに〜
170カタログ片手に名無しさん:05/01/02 23:11 ID:???
結婚しても妻は描く事続けているし、私も買い続けてます(笑)ので、>>167さんも早まることなく。

趣味があるって良いことですよ、たぶん。
171カタログ片手に名無しさん:05/01/03 00:21 ID:???
自分は少し離れてみてもいいんじゃないかな?とオモー。
ただ、離れた分は確実に手が衰える。

関係無いかもだけど、女性はある年齢になると情緒不安になったりするから…
172カタログ片手に名無しさん:05/01/03 18:04 ID:???
漏れは一時期完全にこういう世界そのものから離れてたよ
離れてる時でもコミケとかの時期になると、「あー、今日コミケか」
なんて考えてたから完全に離別できなくて結局戻ってきたけど
173カタログ片手に名無しさん:05/01/03 23:05 ID:G39loe7Q
今日TFTのコスイベント逝くついでに東京ビックサイトに逝ったが>>1の逝ってたコトがよくわかったw
174カタログ片手に名無しさん:05/01/04 00:03 ID:???
国際展示場駅員の、多人数さばきのノウハウだけは世界有数じゃないかと思う。
175カタログ片手に名無しさん:05/01/04 00:12 ID:???
コミケならなんでもよかった。
今は反省している。
176カタログ片手に名無しさん:05/01/04 00:39 ID:???
コミケスタッフでイベントスタッフ派遣の会社作ればいいのに。
177カタログ片手に名無しさん:05/01/04 00:41 ID:???
>>174
禿同。
あまりに並んでいるから相当時間かかると思ったが
あっさり電車乗れた。

178カタログ片手に名無しさん:05/01/04 01:20 ID:???
今日、ふと冬コミの余韻に浸りたくて新木場から有明まで
りんかい線に乗ってみた。新木場駅のアニメ系ポスターは
まだ貼られたままだった。国際展示場駅に着いてビッグサイトの
方に歩いていく。そして数日前に始発で行ってそのまま並んだ
入場待機列の方に行ってみる。植え込みを目印に、何時間も
開場を待ち続けたポイントを特定。そこに立ってみる。あれだけ
沢山の人で溢れていた西地区のプロムナードも、人が居ないと
あれだけだだっ広い空間だったとは。振り返るとパナソニックセンター。
エヴァの試写会告知はもう流れていない。代わりに新年の挨拶が
流れている。そのままビッグサイトの方に振り返る。誰もいない。
あの中には同人誌もサークルの人も、誰もいない。
もう、誰もいない。

そう思った途端、涙が溢れてきた。
179カタログ片手に名無しさん:05/01/04 01:22 ID:???
つってもほんとに泣く奴なんかいないけどな
180カタログ片手に名無しさん:05/01/04 01:27 ID:???
最終日の撤収を初めて手伝ったけどあれはなかなか凄いぞ〜
たった2時間でホールがほぼカラッポになっちゃうからな
ついさっきまでの喧噪はいったい何だったのかと…
181カタログ片手に名無しさん:05/01/04 02:12 ID:???
撤収はいいよ。

一般がどんどん帰っていく中ホールに集結して撤収開始。
椅子を運んだり机をリレーしてる間にサークルもどんどんいなくなっていく。
撤収終盤には背後のホール本部で締めが行われてスタッフも少しずつ減っていく。
そして反省会。ここでふたたび仲間が集まり一時もりあがるもやがて散会。
職員通用口から(今回はトラックヤードだったが)ビッグサイトを出てもうコミケの余韻のない夜の有明。
交差点の「コミックマーケットが開催されるため混雑します」の看板も用済み。混雑は、もうない。
反省会に出た連中もゆりかもめ組、りんかい線組、ワシントン組にすこしずつ散っていく・・・
ただ、なぜかみんな一度だけ振り返るのさ
「さようならビッグサイト」
「またあおうビッグサイト」
182カタログ片手に名無しさん:05/01/04 02:44 ID:???
トラックヤードを出て夜の帳に包まれた国際展示場前駅に歩き着く
駅の入り口では臨時売店の店員が肉マンの加温機を片付けていて
そのゆっくりとした動作は今日の慌ただしさを噛み締めているようにも見えた

改札口の売店では菓子パンの叩き売りが始まっていた、2個で100円
それを買って人影もまばらになったりんかい線に乗り込み
ガラガラの車内でパンを囓りながら「次はいつここに来れるか」と考える
でも今はとりあえずこの足の疲れを癒すことに専念しよう、次に備えて…
183カタログ片手に名無しさん:05/01/04 03:10 ID:???
>>178
正月早々何をやってんだ( ´,_ゝ`)プッ
と、思ったが気持ちわかるよ…
184カタログ片手に名無しさん:05/01/04 04:16 ID:???
仕事の都合で月に2回、多いと5回以上ビッグサイトに行くのだが、
コミケの空気はどのイベントとも異なる。
他のヲタ向けイベントを含めても。
さて、明後日はコミケ後最初のビッグサイトだ。
祭の後に神社に行くような気持ちになってしまうな。
185カタログ片手に名無しさん:05/01/05 12:46 ID:???
(´-`).。oO(なんでコミケの余韻を肴に飲む酒はあんなに美味いんだろう…)


そして今ごろだけど、dat落ち中の「その3」のミラー

祭の後のさびしさ〜コミケが終わるたびに悲しい 3
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1041148114/ (←dat落ち中)
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0403/26/1041148114.html (←ミラー)
186カタログ片手に名無しさん:05/01/05 14:43 ID:???
ビックサイトの写真が出たのでりんかい線の駅前の写真でも
ここに写っている名鉄観光のコミケットツアーできている名鉄バスもすっかりおなじみの光景になりましたな
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2005010513313669002.jpg
187カタログ片手に名無しさん:05/01/06 00:33 ID:???
こんなバス来てたのか…。
188カタログ片手に名無しさん:05/01/06 12:31 ID:???
痛い車スレにも書いていたけど、昨年はオリジナル?ラッピングバスも
いたからなぁ。と言っても、普通の観光バスに萌え絵を貼り付けた
だけですが。
189185:05/01/06 19:12 ID:???
>>185に追加して、初代スレのレス番939までのリンク
>>5のリンク先はレス番245まで)

祭の後のさびしさ〜コミケが終わるたびに悲しい
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1009773193/ (←dat落ち中)
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0501/06/1009773193.html (←ミラー)

あと、「その2」は行方不明
190リッケルト:05/01/12 00:30 ID:fYzD39zQ
あれから二週間かぁ‥
もう購入した同人誌も読んじゃったし‥
さみしいなぁ‥
あと二週間!って思ってたころが懐かしいよ‥( ´Д⊂ヽ
191カタログ片手に名無しさん:05/01/12 00:58 ID:???
年取ると次のコミケまで早くていかんわ

サンシャインクリエイション26まで あと 11日
コミックマーケット68申込期限まで あと 33日
サンシャインクリエイション27まで あと 60日
コミケットスペシャル4まで あと 68日
HARU Comic City10まで あと 74日
コミックレヴォリューション37-FINAL-まで あと 102日
Super Comic City14まで あと 111日
コミックマーケット68まで あと 212日
192カタログ片手に名無しさん:05/01/12 20:30 ID:???
期限はそうだが、逆にまだコミケの申し込み送っちゃダメだよ。
フライングになっちゃう(w
193カタログ片手に名無しさん:05/01/22 17:31 ID:???
ビッグサイト付近で、静かに食事できるところないかねえ。
サイゼリアなんてイベント後は行列できてるしな…。
194カタログ片手に名無しさん:05/01/22 18:41 ID:???
>>193
ワシントンのビル内の店すいてるよ
マック以外
195カタログ片手に名無しさん:05/01/22 19:51 ID:???
ヲタって、こと食事などについては、ファミレスや
ファーストフードなど勝手を知っているところじゃないと
不安になって敬遠するからな。俺もそうだけど。
196カタログ片手に名無しさん:05/01/23 08:53 ID:???
ヲタ話できそうな場所じゃないと。
サイゼリアやファーストフードだと比較的気兼ねなく萌え話できる。
197カタログ片手に名無しさん:05/01/23 19:44 ID:???
そりゃ周りに聞こえるくらいでかい声で話すからだろ
198カタログ片手に名無しさん:05/01/23 19:53 ID:???
静かに食事できる店

じゃなかったのか
199カタログ片手に名無しさん:05/01/23 20:09 ID:???
たしかにヲタってあえてでかい声で話す奴多いな。
200カタログ片手に名無しさん:05/01/23 22:44 ID:???
ワシントンは、有明パークビルってことかね。
ttp://www.tokyo-bigsight.co.jp/park/shop/shop.html

どのお店も高そうだ…。
201カタログ片手に名無しさん:05/01/23 22:56 ID:???
>>200
夜で3〜4000円もあればぼちぼち飲んで食える
準備会上層部との遭遇率が高かったりするな
202カタログ片手に名無しさん:05/01/24 22:10 ID:???
準備会上層部をヲチするオフでもやるか。
203カタログ片手に名無しさん:05/01/24 23:11 ID:???
>>202
しゃれ抜きでフルメンバーと出くわしても知らんぞ
204カタログ片手に名無しさん:05/01/26 20:58 ID:???
じゃあコミケ最終日に悲しい独り者が集うオフ?
205カタログ片手に名無しさん:05/01/27 23:46 ID:???
>>204
毒男ツアーかw
206リッケルト:05/01/29 23:24 ID:uNSzNi9g
冬コミから早一ヶ月たちましたね。
みんな元気にやってるかな?
コミケの公式HPでコミックマーケット67アフターレポートを読んで
当時の事を思い出していました。
なんだか寂しいなぁ‥
207カタログ片手に名無しさん:05/02/02 19:53 ID:???
3/21
がもうすぐだから、今回はさほど淋しくない
208カタログ片手に名無しさん:05/02/02 23:12 ID:???
む。3月21日のために上京はできぬ。レポートよろしく。
209カタログ片手に名無しさん:05/03/21 15:12 ID:ynrzgGgk
コミケットスペシャルあげ
210カタログ片手に名無しさん:05/03/21 23:59 ID:5e9.c8Kc
あまりに即売会以外のイベントが楽しすぎた
なおさら悲しくなってきた
211カタログ片手に名無しさん:05/03/22 00:19 ID:???
ちゃぶ台が面白すぎた。
ちゃぶ台企画に何時間に入り浸り、大笑いしたり拍手したり「生`」「頑張れ」と叫んだり。

もう宴は終わった。悲しくなった。
212カタログ片手に名無しさん:05/03/22 00:33 ID:???
ちゃぶ台とか叫ぶやつとかみんな楽しんでいたね。
俺はどうもなじめなかったけどあって良かったと思う。
結局やることないのに最後までブラブラして21:00まで待った。
すぐに夏があるけど寂しいね、コミケの後って。
213カタログ片手に名無しさん:05/03/22 00:46 ID:???
4Fコミケアニソンライブ終了後の撤収時、「愛はブーメラン」が流れた....

泣いた...
214カタログ片手に名無しさん:05/03/22 00:49 ID:???
自分が楽しめるもの楽しめないもの色々あっていい。
215カタログ片手に名無しさん:05/03/22 01:12 ID:???
>>213
うわぁ…そりゃ泣けるわ…
諸事情で参加できなかった事が本当に悔やまれるよ。
5年後は是非一緒に泣かせてくれ…
216カタログ片手に名無しさん:05/03/22 03:42 ID:???
こんなのしか見つからなかった


http://hikariboshi.port5.com/eigauytis.html
217カタログ片手に名無しさん:05/03/22 03:51 ID:???
華やいだ祭りの後 静まる街を背に
星を眺めていて 穢れの無いままに
218カタログ片手に名無しさん:05/03/22 03:53 ID:???
いいよねオザキはやっぱりw
219カタログ片手に名無しさん:05/03/22 14:34 ID:???
うわ、突っ込みてーw
220カタログ片手に名無しさん:05/03/22 17:35 ID:???
本が好きなので今回はそこは覚悟で行った。
やはり本が少ないと淋しかった。
かえって夏コミが待ち遠しくなり、例年より癒されなかった。
221カタログ片手に名無しさん:05/03/22 18:58 ID:???
今までのコミケは祭りだと思っていた。
でも、昨日こそ本当の意味での『祭』だった。

オタクの祭典 という言葉は昨日のコミケSPにふさわしい。
ああ、次回はあるのだろうか。
222カタログ片手に名無しさん:05/03/22 19:17 ID:???
醒めるから夢って言うんだよ。
223カタログ片手に名無しさん:05/03/22 23:50 ID:???
そうか、『祭』だったのか…
無理してでも行けば良かったな…
224カタログ片手に名無しさん:05/05/05 22:53 ID:???
コミケじゃないけど、三日連続でビッグサイトでした
225カタログ片手に名無しさん:05/05/05 23:05 ID:???
>>224、シティ×2+コミティアってところ?
僕は、(ドリームパーティー+桃井はるこコンサート)+コミティアだから、2日連続でした。
226わたさ:05/05/08 13:42 ID:XMQBQSO2
確かに寂しいな。祭やイベントの後はな。スタッフもそうだろう
227カタログ片手に名無しさん:05/06/12 16:59 ID:IexMNzI.
今から水上バスでビッグサイト向かうとこ
数分後には到着
起源スレにて無職の苦悩を書き綴った30代中盤(当時)の男より
228カタログ片手に名無しさん:05/06/12 17:00 ID:IexMNzI.
おお、もう着いた


ただいま、我が心の故郷
229カタログ片手に名無しさん:05/06/21 00:39 ID:???
コミケの次の日、虎とか寄った帰りでもいいから、晴海行ってみな。
さらに空しくなるぞ。
230カタログ片手に名無しさん:05/06/21 02:22 ID:Ew0qL98U
もう10年くらい経つんだっけ?
会場がなくなってから、晴海なんて二度と行く機会ないんだろうなぁって思ってた。
東館がお店になってたりして、当時の面影が結構残っててビックリした。
なんだか幼少の頃に住んでた町に帰って、様変わりしてる中で当時と変わってない場所を探すような気分になったよ。
231カタログ片手に名無しさん:05/06/24 13:24 ID:???
そういや、そのガメラ館にあった某自動車用品の店は
閉店するそうだ。
今行けば空しさが倍増するかも。
232カタログ片手に名無しさん:05/06/25 02:07 ID:???
>>231
あの店閉店するんだ。
(実は数日前に逝っていました)

2階のゲーセンはどうなるんだろう。
233232:05/06/25 02:16 ID:???
言葉が紛らわしくてすみませんでした。

行ったけど、店はまだ逝っていませんでした。営業中でした。
234カタログ片手に名無しさん:05/06/26 10:12 ID:???
>>233
231です。閉店と言っても、今すぐというわけでは
ないそうです。
具体的な日程は忘れました。スマソ。
235カタログ片手に名無しさん:05/07/31 06:58 ID:???
1人でコミケ行ったのにビッグサイトが恋しいお・・
236カタログ片手に名無しさん:05/07/31 15:20 ID:???
最終日は避ければそんなもの悲しくならないよ
237カタログ片手に名無しさん:05/08/01 22:26 ID:???
後、少しでお祭りですね。
そんなに本を買う訳ではないんですが、楽しみ。
238カタログ片手に名無しさん:05/08/02 20:49 ID:???
すぐ終わると思うといまから淋しくなる
239余韻にひたる準備age:05/08/04 08:14 ID:QccE4DCQ
コミケまであと1週間なのに、すでにちょっと悲しいのはなんでだろう?

>>5>>185
初代スレのURLの訂正と、未html化の初代&3のミラーのフォロー
>>185のruku〜のミラーはあぼーん)

祭の後のさびしさ〜コミケが終わるたびに悲しい 3
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1041148114/
ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament2/1041148114/
祭の後のさびしさ〜コミケが終わるたびに悲しい
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1009773193/
ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament2/1009773193/

※2は行方不明
240カタログ片手に名無しさん:05/08/07 18:42 ID:???
来週の今頃は、もう夏コミ終わってるのよねぇ‥。
夏コミが終われば夏も終盤‥。
寂しい気持ちでいっぱいになってるかな‥。
無事に夏コミが終わることを祈ってます。

>>239
乙!
241カタログ片手に名無しさん:05/08/08 03:11 ID:???
>>231
10月中旬閉店のようです
242カタログ片手に名無しさん:05/08/09 18:31 ID:???
今はまだ夏コミ前だからワクワクだけど、
いつも思うのが、気がついたらコミケ終わってて地元に帰って
自分の部屋でひとりぼっちでポツンとしてるのよね‥。
そして、そのとき「あぁ‥○時間前は、まだ会場にいたのよねぇ‥」って
寂しい気持ちになる。 今が1番気持ちとしてはいいのかもね。
243カタログ片手に名無しさん:05/08/10 23:07 ID:???
おいおい、始まる前から終わった後のことを考えてどうする。

今は遠足の前みたいにワクワクして待つのがよろし。
244カタログ片手に名無しさん:05/08/11 06:40 ID:???
夏コミが終われば冬コミの4ヶ月前だ
245カタログ片手に名無しさん:05/08/12 08:34 ID:???
ageときますね。
246カタログ片手に名無しさん:05/08/12 08:50 ID:???
夏コミ後はさみしいね。たった4ヶ月後にはまたコミケがあるのに。
冬コミ後は大晦日、正月とバタバタしていて、さみしさに浸る余裕がない。
247カタログ片手に名無しさん:05/08/13 06:58 ID:0SUwUPBk
夏コミで新しい同人仲間、オタクに珍しいほど素敵な異性等、
沢山の出会いを達成した人にとっては寂しさなどないんじゃない?
作家の場合なら、当初の予想より売れた・初の完売を達成した等
次回への野望が生まれれば寂しさに浸る暇がなかったり。

つまりは自分が達成したいと潜在的に思ってた願望が果たされず
今期を逃した後悔と次回までが待ち遠しい気持ちが寂しさの要因なのでは?
248カタログ片手に名無しさん:05/08/13 10:06 ID:dDFpmr7A
愛知万博に行くかな

あそこは毎日がお祭りだし
249カタログ片手に名無しさん:05/08/13 11:06 ID:???
>>247
沢山の出会いがあればこそ、独りでいることが猛烈に寂しくなってくる。
ネットで繋がっているだけじゃもう満たされない。
250カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:02 ID:???
今日の夜から既に寂しい。
251カタログ片手に名無しさん:05/08/13 22:31 ID:SkvSO2Lw
今、ホテルの部屋からカキコしてます。いよいよ明日で今年の夏コミ終わりですね、、。明日の今頃は、もう地元に帰って部屋で独りぼっちでいるんだなぁと思うと、なんだか今から寂しくなります。明日参加するヤシ!精一杯がんがろうな!
252カタログ片手に名無しさん:05/08/13 22:32 ID:???
>>247
そんな理屈っぽい問題ではなく
単に祭りの後の寂しさだ。
253カタログ片手に名無しさん:05/08/13 22:48 ID:???
夏はそれほどじゃないけど、
冬の終了後はなんか良く分からないけど寂しい。
254カタログ片手に名無しさん:05/08/13 23:05 ID:???
>>253
夏終わっても4ヵ月後には冬だし、レボもあるし・・・なくなったね
255カタログ片手に名無しさん:05/08/13 23:07 ID:???
次まで長いしねー。外に出ると寒いしもう薄暗い事も多いしで
あー、何か寂しい…という気持ちにはなる。
256カタログ片手に名無しさん:05/08/13 23:17 ID:???
なんていうかあの人込みが鬱陶しくも愛おしいわけで。
そんな漏れは、東京行く金無いから家でおとなしくしてますよ・・・。
しかしこんな時期に虎に走ってもなぁ。
257カタログ片手に名無しさん:05/08/13 23:42 ID:???
会場から展示場前駅まで歩く
帰り道、いつも振り返って
感慨に浸る俺  
258カタログ片手に名無しさん:05/08/13 23:43 ID:???
>>1はO型
259カタログ片手に名無しさん:05/08/14 01:02 ID:lApvbxTc
閉会時には「蛍の光」を流せば良いと思う
260カタログ片手に名無しさん:05/08/14 01:03 ID:???
それだ!
261カタログ片手に名無しさん:05/08/14 01:09 ID:???
このスレ見てたら早くも泣けてきた。
262カタログ片手に名無しさん:05/08/14 11:52 ID:???
初参加だったんですが今鬱です…orz
無気力というか
早く冬行きたい
263カタログ片手に名無しさん:05/08/14 12:04 ID:???
いま鬱のヤシらは、今日は会場に逝ってないのか?
264カタログ片手に名無しさん:05/08/14 12:30 ID:???
>>263
うん。
3日目行ってみたいけど…勇気がないから無理ぽorz
265カタログ片手に名無しさん:05/08/14 15:06 ID:kqjXGep6
漏れの夏が終わろうとしています…
会場からカキコ
266カタログ片手に名無しさん:05/08/14 15:15 ID:???
>>264
コミケに行くのに勇気が必要なの?
いや、君が中学生とかすごく若いとかだったらゴメン
267カタログ片手に名無しさん:05/08/14 15:18 ID:???
初めてペリカン便使ったけど、心も体も軽々だな
もうあんな荷物+お土産ぶら下げて帰らなくてもいいんだ…
そして去年より年を取った自分に感慨が…
268カタログ片手に名無しさん:05/08/14 15:18 ID:???
俺は高校生だけど18禁本買うのなんか嫌なんだよね


通販じゃ普通に買ってるけどwwwwwwwwww
269カタログ片手に名無しさん:05/08/14 15:22 ID:???
>268
安心しろ
オレもそうだった
270カタログ片手に名無しさん:05/08/14 15:23 ID:???
初々しいな
271カタログ片手に名無しさん:05/08/14 15:24 ID:???
建て前でも18禁だからな
あえて行かないっていうのも好感が持てるような
大人になったら好きなだけ行ってくれ
272カタログ片手に名無しさん:05/08/14 15:31 ID:???
工房でも体デカイ奴は堂々と買えるけど童顔じゃどうしようもないな
273カタログ片手に名無しさん:05/08/14 15:34 ID:???
年に2回も開催してるのに、なぜ鬱になったり寂しくなるのかがすげー疑問
274カタログ片手に名無しさん:05/08/14 15:40 ID:???
帰ってきて風呂入ってさっぱりしたんだけど、
戦利品を整理しようと思ってバッグを開けたら会場の香りが・・・
なんか切ない・・・
275カタログ片手に名無しさん:05/08/14 16:03 ID:Sn2hHPF.
さびしいなんて言ってる場合ではないのだ、
冬の申し込み締め切りは17日なのだ。
276カタログ片手に名無しさん:05/08/14 16:16 ID:???
ホテル暮らしもなかなかいいもんだ、さよなら東京(´;ω;`)
277カタログ片手に名無しさん:05/08/14 16:19 ID:sT5lI2pw
消費専門の俺には関係の無い話だな・・・

申込書セットっていくらで売ってるんだ?
278カタログ片手に名無しさん:05/08/14 16:19 ID:???
まだまだ、虎の穴に連日通って
会場で逢えなかったまだ見ぬ本との出会いがある!
279カタログ片手に名無しさん:05/08/14 16:22 ID:???
おまいら、サンクリでまた逢おうノシ
280カタログ片手に名無しさん:05/08/14 16:27 ID:UHM3VYmY
始発組の自分としては終わった瞬間、というよりバスやりんかい線で東京駅に
着いて周りの風景を見たとき瞬間が寂しい。行きの総武線始発だと、他にも
コミケ行きそうな集団がいて、秋葉原着くともう半分会場に着いた気分になる。
りんかい線に乗るときも結構ワクワクしてる。一番楽しいのは始発で前の列に
並ぶことが出来て、位置を確保し腰を下ろしたときだね。
ところが帰り、一旦東京駅に着いてしまうともう周りが…帰りの電車、参加者が
自分の他にも乗っているだろうに、完全に一般人と溶け込んでいて…ほんと寂しい。
281カタログ片手に名無しさん:05/08/14 16:32 ID:???
13日一般で行ってきたけど
今頃になって寂しくなってきた orz
夏が終わる・・・
282カタログ片手に名無しさん:05/08/14 16:36 ID:ge//v7PE
おたくの学園祭が終わった。
283カタログ片手に名無しさん:05/08/14 16:41 ID:???
また帰りにタクシーの運ちゃんに
「花火大会これからだよ?」と聞かれたよ
284カタログ片手に名無しさん:05/08/14 16:42 ID:???
夕焼けが切ねー
285カタログ片手に名無しさん:05/08/14 17:31 ID:???
みんなお疲れ!!
冬までBye-bye
286カタログ片手に名無しさん:05/08/14 17:33 ID:RwfGBsfs
>>283ワラタ >>279サンクリで会おうぜ!!
287カタログ片手に名無しさん:05/08/14 17:35 ID:???
>>266
いえ、もうコミケ参加歴6年目ですよ。
ただ3日目はスゴい♂がたくさんいてキツかったと友達から聞いてるもので…でも3日目の企業ブースとか行ってみたいw
288カタログ片手に名無しさん:05/08/14 17:42 ID:RlbriX2E
みんなお疲れ!!!
今度は冬、寒さに耐えながらまた会いましょう。
289カタログ片手に名無しさん:05/08/14 17:45 ID:???
何時まであいてんだろ…?ビックサイト
290カタログ片手に名無しさん:05/08/14 17:54 ID:???
あー三日目が終わると夏も終わったって感じだなー
291カタログ片手に名無しさん:05/08/14 17:55 ID:???
4日目が始まると秋が来たなって感じだなー
292カタログ片手に名無しさん:05/08/14 18:06 ID:???
三日間通いつめて、
今は浅草駅。
同士と思われる人を見ると、
声をかけてしまいたくなる
腐女子です。
みんな、元気でね。
また会おうね。
293カタログ片手に名無しさん:05/08/14 18:33 ID:lApvbxTc
>>273
その理由は>>247が解明してる
294カタログ片手に名無しさん:05/08/14 18:39 ID:???
サンクリは無理だろうな…

(´・ω・`)ノシともかく皆お疲れ様がな
そしてまた冬に会うがな〜
295カタログ片手に名無しさん:05/08/14 18:42 ID:???
もはやブームが去りオンリーイベも無く、今日のコミケですら同じコスは誰一人として居なかった白衣キャラコスの俺が来ましたよ
それでも珍しがられて(主に女性に)写真を撮ってもらって、このコス珍しいから応援されて
何故かラグナロクの人たちに人気で意気投合して…
冬コミで会おうって言われて…
見てないと思うけど声を大にして言いたい
みんな色々ありがとう!撮ってくれたり応援してくれるみんながいるから頑張れるんです。冬でもガンガリます!
また冬で会おうっ!
痛くて長い文スマソ
296カタログ片手に名無しさん:05/08/14 18:49 ID:???
只今東1、これから反省会。
あれ程賑わってたホールに残ってるのは
スタッフと撤収に参加した一般参加者と、
スタッフと業者の車だけ…
297カタログ片手に名無しさん:05/08/14 18:54 ID:???
反省会レポきぼんage
298カタログ片手に名無しさん:05/08/14 18:54 ID:???
>>292 ちょっとグッときた
299カタログ片手に名無しさん:05/08/14 18:54 ID:???
冬はまた倍率が高くなるね。二日間は楽なんだけど、その分
サークルの当選倍率も凄くなるからなぁ。
300カタログ片手に名無しさん:05/08/14 18:58 ID:???
>>292
非腐女子属性のヲタ女だけど・・・・乙。
冬にまたよろしく。
301カタログ片手に名無しさん:05/08/14 19:00 ID:???
さよなら俺の夏…。
302カタログ片手に名無しさん:05/08/14 19:03 ID:???
帰宅して一人焼酎を飲んでます。冬は仕事でいけないと思うので、
今回の夏コミがいっそういとおしく感じて、帰りの電車ではしんみりしてしまった。

ちょっとキザだけど
コミックマーケットに乾杯。灼熱の行列に乾杯。
303カタログ片手に名無しさん:05/08/14 19:07 ID:???
漏れも乾杯したい!
コミケを心から楽しんでる全員に乾杯!
304302:05/08/14 19:13 ID:???
>>303
アリガト
なんか嬉しい(´ω`)

知力と努力と情熱で生み出される、全ての同人誌に乾杯。
305カタログ片手に名無しさん:05/08/14 19:19 ID:8s9B1Wd2
はじめて行ったんだけど楽しかったよ。
来週も鉄道模型のコンベンションで国際展示場行くんだけど、寂しい気分になるんだろうなぁ。。。
冬もまたよろしくね
306292です:05/08/14 19:29 ID:???
レスをつけてくれた人
ありがとう。
今は、急行列車に乗って
まったりしてる。
冬コミ終わったら
またここで会おうよ。
307カタログ片手に名無しさん:05/08/14 19:34 ID:???
アキバの銭湯で同人誌広げるのはカンベンな
308カタログ片手に名無しさん:05/08/14 19:36 ID:???
秋葉ならええやん
309カタログ片手に名無しさん:05/08/14 19:37 ID:???
楽しかった。
中学生の時の部活の大会の日を思い出した。
帰るのが凄く嫌なんだよな、仲間とずっと居たくて…
310カタログ片手に名無しさん:05/08/14 19:46 ID:???
初めて男性向け創作のオリジナルを買った。
薄い本だったけど面白かった。冬もまた当選するといいなぁ。
311カタログ片手に名無しさん:05/08/14 19:57 ID:???
…毎回思うんだが、コミケって大人になったヲタ達にとっての盆踊り(祭り)なんだろうな…
子供の頃は夏休みになるとその日が待ち遠しかった。
そして、終るとなんか寂しかった。
今は盆踊りにも足を運ぶ事は無くなった。
でも、あの幼い日に感じた物をコミケに感じてるのかも、オレは。
だから毎回、殆ど金無くても最終日には会場に向かい、そして閉会まで居る…

他のドリパとか他のイベントで行く事があるが、寂しくなる事はない。
…四ヵ月後に再び…
312カタログ片手に名無しさん:05/08/14 19:59 ID:???
>>280
そうそう。電車乗り換えるたびに
同志が減っていく・・
自宅の最寄路線に乗ったらもう一人っきり。
(沿線にはお仲間住んでるんだろうが)
313カタログ片手に名無しさん:05/08/14 19:59 ID:???
来月オンリーがあるから買い逃した本はそっちでゲト。
でも仕事・・・
314カタログ片手に名無しさん:05/08/14 20:20 ID:???
初参加。
もの凄く空しい気分。あと4ヵ月は長いな…。多分、こういう喪失感みたいなものも
コミケの魅力のひとつなんだろうね。これだけ続いてることにも納得。
あと、スタッフの能力高すぎw 人混み整理にかけてはそこいらの警察より優秀なんじゃないの?
315カタログ片手に名無しさん:05/08/14 20:23 ID:???
>>314
公務員とボランティアで集まった人間とじゃ比べるまでもない。
316カタログ片手に名無しさん:05/08/14 20:35 ID:???
寂しいなー明日からの日常が嫌だな…
でもこれがあるから頑張れる!
冬が楽しみだな。
317カタログ片手に名無しさん:05/08/14 20:55 ID:w7XPWctg
ageるか
今日は高揚感があるが
明日から冬コミが待ち遠しくなるんだよな
318カタログ片手に名無しさん:05/08/14 21:06 ID:???
今回はコミケに参加する筈だったんだけど
体力的に問題があったので出発5分前で断念・・・

セーラームーン&ストリートファイトUが大ブームになった頃から
参加しているけど、そろそろ精神的に限界な気がするなぁ・・・
319カタログ片手に名無しさん:05/08/14 21:13 ID:???
リオのカーニバルみたいだな
でもこっちは年2回か
320カタログ片手に名無しさん:05/08/14 21:21 ID:???
99年冬から参加してる。
熱中症で死に掛けたり神経性胃炎患ったりしてるが、まだまだ行けそうだ。

冬の参加ネタは特急秋葉原と水上バスだ。
321カタログ片手に名無しさん:05/08/14 21:33 ID:???
コミケ終わっちまったな・・・
思い出を、ありがとう
おまいら、また冬会おうな。
322カタログ片手に名無しさん:05/08/14 21:36 ID:???
漏れも初参加だった
朝満員のゆりかもめに乗って
扇子を片手に会場を歩き回り
帰りには疲れと眠気と足の痛みに襲われつつ帰宅
大変だったが充実してたなぁ
323カタログ片手に名無しさん:05/08/14 21:41 ID:???
>>1>>321
お前ら馬鹿??ただキチガイ達が集まっているからうれしいだけだろwwなんかかわいそうな奴らだww
324カタログ片手に名無しさん:05/08/14 21:44 ID:???
アンカーの付け方がわからない馬鹿が登場
325カタログ片手に名無しさん:05/08/14 21:44 ID:???
来たよ来ましたよ、オチャメな荒らしさんが。
326カタログ片手に名無しさん:05/08/14 21:50 ID:Cnhe1CMU
うんうん、寂寥感って言葉がぴったりだなあ
327カタログ片手に名無しさん:05/08/14 21:50 ID:???
>>287
なるほど。臭いがきついとか押し寄せてくる質量がきついとか
夏には殊更堪えるものが多いもんね・・・。そんな私も
スペースの中で男津波を呆然と見てしまうほうだな。

これだけではなんなので、今年の夏コミもお疲れ〜。
また冬に元気で参加しようね、ばいばい!
328カタログ片手に名無しさん:05/08/14 21:50 ID:???
>320
特急秋葉原って何?
329カタログ片手に名無しさん:05/08/14 21:52 ID:???
コミケの残り香を嗅ごうと、買うものも無いのに必死でヲタショップ巡ってる自分がいる。
でも本当に欲しかったのは、あの人込みと夏の暑さなんだと気づき、猛烈な寂しさが襲ってくる。
こんな隙間だらけの自分の感情に、AIRの鳥の詩はどうしようもなく染み込んでくる。
そして暑い夏はまだ続く。

キモイ事言ってゴメン。吊ってくる。('A`)
330カタログ片手に名無しさん:05/08/14 21:52 ID:???
>>328
秋葉原特急でスレ立ってるから観て見れ。
331カタログ片手に名無しさん:05/08/14 21:55 ID:???
ビックサイトからのバスで一緒だったロリ服のこを
寄り道したにも関わらず上野駅で見かけたときはうれしかったぜ!
声はかけてないがな。
332カタログ片手に名無しさん:05/08/14 21:56 ID:GOrArwiA
皆さん乙です。

>>318
私もその頃からの参加です。
最近はまるモノが無くって少し寂しいですけど
男性創作メインで頑張って買いに行ってます。

最近、肉体的にも精神的にも限界な気は私もしております。
大変だけど、年に2回のイベントだし、冬もお互い頑張りましょう。
333カタログ片手に名無しさん:05/08/14 21:57 ID:???
なぁ、両足の親指の爪に刺激を与えると激痛がはしるのは俺だけ?
334カタログ片手に名無しさん:05/08/14 22:11 ID:???
>>333
俺は2日目までしかいなかったけど小指以外押すと全部痛いよ・・・

初参加だったけどあの人ゴミには驚いた
まさか始発で行ってネコアルクギリとは。
まぁ買えたけど所有欲満たされたからヤフオクで転売しちゃったけどね
ホロゥセットはとっとく
335カタログ片手に名無しさん:05/08/14 22:13 ID:???
>>332
私もその頃からの参加です。
自分より遥かに濃かった筈の知り合い達は結婚・出世等々でほとんど引退しました。
自分としてはもう少しコミケの行き末を見たいと思います、332さんも頑張りましょう。
336カタログ片手に名無しさん:05/08/14 22:14 ID:???
おまつりのあとって、ちょっぴりセンチだよな?
337カタログ片手に名無しさん:05/08/14 22:19 ID:???
>>329
イキロ。
鳥の詩は破壊力強すぎだと俺も思う。
338カタログ片手に名無しさん:05/08/14 22:21 ID:???
3日間、お疲れ様でした。

今日は、特に人が多かった気がします。
毎回、最終日の16時の終了放送を聞き、拍手をし、「お疲れ様でしたー!」の一言。
また、次回も参加したくなります。

始発で電車を待っているときとか、電車に乗っているときって「同士がいっぱい」でうれしくなります。
終了後、乗換駅等で別れていくのが寂しいです。

でも、サークルで買い物をするときの何気ない会話。これが非常にいいんだよなぁ。
339カタログ片手に名無しさん:05/08/14 22:23 ID:???
>>329
ただ秋葉原に逝くとかなり近い空気が味わえると思うよ。
今の時期ならめちゃ暑いし、ヲタも多い。特にとらとアニメイト周辺。あそこは凄い。
340カタログ片手に名無しさん:05/08/14 22:27 ID:I3rPrfI.
>>329
>>337
アレンジCDでもあったの?
341カタログ片手に名無しさん:05/08/14 22:27 ID:???
みんなお疲れ、久々に夏コミって感じの天気だったね
富士壺の列に今回はやばいと思ったがその後すんなり買えて
チェックしたとこは一通り買えたよ

今回は買うことだけじゃなく会場の様子を楽しめた
だから電車の中でいつもの景色に変わってくのがすごく寂しかった

今年の冬は待機列で夜明けを!
342カタログ片手に名無しさん:05/08/14 22:31 ID:???
ここにいるとなんだか悲しくなってくるので、大生板に帰ります。乙
343カタログ片手に名無しさん:05/08/14 22:37 ID:uA3UAHSc
夏コミも終わったなぁ…。
潮が退くように皆ビッグサイトから居なくなるんだなぁ。
そして数ヵ月後の冬に又、皆ここに帰ってくるんだなぁ…。
(^Q^)/^
344カタログ片手に名無しさん:05/08/14 22:41 ID:???
>>335
私ゃ、TRCで開催されててパンフが中綴じだった頃から参加してるぞ〜
345カタログ片手に名無しさん:05/08/14 22:50 ID:???
コミケが近づくと夏だな…と思い
コミケが終わると今年の夏も終わったな…と思う
まだまだ暑い日は続くんだけど
346カタログ片手に名無しさん:05/08/14 22:52 ID:???
>>344
335じゃないんだけど、私も学生時代にオタクとなり、もう人生の半分以上を
オタクとして生きてきたのですが、「こいつらのディープさよりはマシだ」と
思っていた友人たちが脱オタした後も、最後の一人みたいな感じでオタやってます。
ずっと隠れオタだし、黙っている限りは絶対ばれない程度にカムフラージュして
生活してるけど、いったいどこで人生わかれたんだろうって時々思う・・・。
347329:05/08/14 23:03 ID:???
>>340
オンボロのポータブルプレイヤーで時々聞いてる曲なだけ、のはず
なんだが、夏コミ行って帰ってくるとひどく切なく聞こえるんだ・・・。('A`)
348カタログ片手に名無しさん:05/08/14 23:16 ID:???
今回は事情があって久しぶりにお休みになりました。
でも会場の知人からメールやTELをもらい、またコミケのスレを覗いてる内に、
自分も会場に居てみんなと同じ空気を吸ってるような奇妙な安心感
みたいなものを感じました。

本当に自分はコミケが好きなんだなぁって思った瞬間でした。
本を買うためだけじゃなくて、あの別世界のような空気が好きなんだなと
再確認しました。

今年の冬も行けそうにありませんが、でもきっとまたあの会場に
行こうと思います。
349カタログ片手に名無しさん:05/08/14 23:23 ID:???
コミケが終わった
夏が終わった

新たな出会いもあり色々な意味でいいコミケだった。死ぬほど熱くて倒れそうだったけど。
自分の本もまぁまぁ売れた。友人の本を見た。何か引き離されたような気がした。
こういうとき地面にめり込むほど落ち込むのが今までの俺。
今の俺は一味違う。

抗鬱剤服用!ブーストモード!
よし。大丈夫だ。

とりあえず恙無く俺の夏は終わった
350335:05/08/14 23:28 ID:???
>>344
今日買ったコミックマーケット30'sファイルによるとTRCで開催されたのはコミックマーケット31〜33ですね。
私はコミックマーケット40からの参加ですので、4年位先輩ですね(^^
これからもよろしくお願いします。

>>346
他人とは思えないくらいに境遇が似ていますねー(^^
私はゲーム好き程度は晒しますが、コミケの話は振られても絶対他人事でスルーしています(^^。

ほんとう何処で人生わかれたんでしょうね・・・・・・・・。
351カタログ片手に名無しさん:05/08/14 23:31 ID:I3rPrfI.
そういや40ぐらいのおじさんおばさんも平気で参加してたな〜。
いやはやなんとも・・・・
352カタログ片手に名無しさん:05/08/14 23:36 ID:???
コミケ会場と周辺の交通網には、コミケ袋とかカートを引いてる人で
いかにもコミケ帰りだな〜って思わせる人が沢山いるのが、他線に
乗り換える度に少なくなっていき、最後の地方行きの電車の中は
私と友人以外は全員一般人だった。
この段階を踏んでコミケ帰りの濃度が薄くなっていくのが寂しい…。
353カタログ片手に名無しさん:05/08/14 23:36 ID:???
みんなお疲れ〜。漏れは水上バスで浜松町まで行ってその後秋葉に行きますた。
水上バスは面白いね。みんな手振ってくれたし。
でもだんだん小さくなっていくビックサイトを思い出すと…寂しい気持ちになります
うちの自宅は実はちょっと運河越えたら有明があるぐらい近いけど。
またみんな冬コミで会おうね
354カタログ片手に名無しさん:05/08/14 23:39 ID:A6WwZBoE
コミケットの基礎を作った人たちがちょうどそういう年齢なんだよ。
スタッフにしろ、サークルにしろ。
30'sファイルはまさに良い資料だ。
未来を作るためには過去を知っておくことが大切だ。
355カタログ片手に名無しさん:05/08/14 23:45 ID:I3rPrfI.
地方人はつらいですな。

俺は大田区在住だから20分で行けるよ、ビッグサイト。
でもあのお祭りの雰囲気がないと行ってもむなしいけどね・・・
356カタログ片手に名無しさん:05/08/14 23:47 ID:???
>>354
だね。
357318:05/08/14 23:49 ID:kB4C1ELo
こう見ると結構30歳過ぎても参加する人がいるんだなぁw

同人に引き込んだ友人は、結婚して半分引退しているし
自分も2年後には身を固めるから引退するかもしれないけど
婚約者は無駄使いしなければ続けてもいいと言ってくれるが
まぁ・・先のことはわからないなw
358カタログ片手に名無しさん:05/08/14 23:50 ID:???
いつもコミケ帰りはアキバに寄るんだけど一人参加しかしないのに
やっぱり同じような「誰か」と時間を共有していたいんだとふと気づいた
あとやっぱり虎とかに逝くとあのコミケの延長戦みたいな空気じゃない。臭うけど。
でアソビットから流れてくる鳥の詩が妙に心に響いてなぜか予定になかった
「ひぐらし」閉店間際に買っちゃった
359カタログ片手に名無しさん:05/08/14 23:51 ID:???
>>354
禿同。
俺なんかが生まれるより前から、
熱い人達が熱い気持ちをもって創った熱いイベントだと知らされたよ。
なんか読んでてワクワクしてきた。
冬も熱い気持ちで参加したいぜ。
360カタログ片手に名無しさん:05/08/14 23:55 ID:???
おい、おまいら、










冬に向けて貯金しませんか。貯金を始めた瞬間から、冬コミは始まる。
361カタログ片手に名無しさん:05/08/14 23:57 ID:???
消える飛行機雲〜追い掛けて追い掛けて〜♪
362カタログ片手に名無しさん:05/08/15 00:01 ID:1pE/dXUU
遠くへ〜〜  遠くへ〜〜〜〜〜
363カタログ片手に名無しさん:05/08/15 00:04 ID:???
みなさん、お疲れさまでした〜!
2日目、3日目と参加したんですが、
2日目、私の誕生日でした。会場で揉みくちゃになってましたが‥汗
いや〜、2日目朝11時ごろ、新橋からゆりかもめに乗ったんですけど
めちゃめちゃ人いましたね〜。あれは参った‥。
あと、会場内の焼きそば食べましたよ〜!
ちゃんと具が入ってて、ちょっと濃い目の味で美味しかったです♪
私は地方人なので、旅行気分いっぱいです。
みんな!また4ヵ月後、聖地で会おうね!お疲れさま!
364カタログ片手に名無しさん:05/08/15 00:12 ID:???
>>355
うちは品川区です。近いですね〜
365カタログ片手に名無しさん:05/08/15 00:18 ID:???
このスレ見てたら涙が止まらなくなった。
初めて3日間とも行ったけど、今強烈に寂しい。
366カタログ片手に名無しさん:05/08/15 00:20 ID:1pE/dXUU
多人数で行ったやつらは今頃ワイワイやってんだろうな・・・。
俺隠れだから行くやつなんていない('A`)
367カタログ片手に名無しさん:05/08/15 00:22 ID:???
>>366
ここにもいる。
せめて描き手とかジャンル内で知り合いや友人ができると、ちょっと楽しくなるよ。
368カタログ片手に名無しさん:05/08/15 00:22 ID:???
>>365 禿同すぎる。俺は寂しいを通りこして鬱になってきたよ。
369カタログ片手に名無しさん:05/08/15 00:24 ID:???
>>367 サークル参加ならともかく、一般じゃ友達なんて出来なくない?
370カタログ片手に名無しさん:05/08/15 00:30 ID:???
>>360
今回行けなかったから冬に向けて貯金しまくるぜ!
冬行った事無いけど2日なのかぁ、色々計画立てとかないとな
高速バスはもうやだから新幹線とかも使いたいしな
オフとかにも参加したいし(ry
371カタログ片手に名無しさん:05/08/15 00:34 ID:???
サークルで閉会までいた後
タクシーで主宰の家行って
金数えて飯食って寝て買った本分配してると
帰るのはいつも12時ちかく
みんなと別れてひとりになると急にしんみり
372カタログ片手に名無しさん:05/08/15 00:37 ID:???
家に帰って、コピー本の作業残骸やら
中途半端に片付けた原稿や道具を見ると
何故だか悲しくなりますw
373カタログ片手に名無しさん:05/08/15 00:38 ID:???
>>340
コミケが終わった後に秋葉原に行ったら、
どの店か忘れたけど鳥の詩のビデオが流れてたな。映画版だったかな。
374カタログ片手に名無しさん:05/08/15 00:39 ID:???
なんだこの動画w
375374:05/08/15 00:39 ID:???
誤爆スマソ
376カタログ片手に名無しさん:05/08/15 00:40 ID:pLS7oYoM
臨海線に向かって帰る時、
振り返って夕焼けのビックサイトに一瞥するんだ
夏も冬も。またこれるかな?って
377カタログ片手に名無しさん:05/08/15 00:40 ID:???
>>369
そっか、ジャンルによるかもね。
私はここ数年マターリな芸能ジャンルにいるんだけど、地方出身だし学生時代の
友人も住んでる場所はバラバラだから、東京でプライベートで遊ぶ友人は今の
ジャンルで知り合った友人が多いんだ。そこからまた知り合い増えていったし。
地方にいて通販のやり取りから始まった作家と今も関係が続いているのかと思うと
感慨深いけど、それもゆっくり話したり、コミュニケーションとれるくらいまったりした
ジャンルだからかも。悪く言えば斜よ(ry・・・)
話し合う時間もない一般同士よりも、作家さんたちならずっと座ってるから
様子見ながら話しかけてみてもいいんじゃないかな。
378カタログ片手に名無しさん:05/08/15 00:41 ID:???
>>365
このスレで寂しい人のためのオフ会開いたらきっと楽しいと思うんだ・・・('A`)

漫喫で買ってきた同人誌の独り品評会やってるのが何だか鬱に('A`)
379カタログ片手に名無しさん:05/08/15 00:46 ID:???
>>378
面白そうだがジャンルが合わないとだよなぁ(´・ω・`)
380カタログ片手に名無しさん:05/08/15 00:49 ID:???
381カタログ片手に名無しさん:05/08/15 00:50 ID:???
>>377 レスありがとう。冬コミでは頑張って話しかけてみようかな!
382カタログ片手に名無しさん:05/08/15 00:54 ID:???
ま〜た〜冬コミがく〜る〜♪


orz
383カタログ片手に名無しさん:05/08/15 00:55 ID:???
今年も夏が終わったな・・・
お前ら乙かれ様体は大丈夫か?
また4ヵ月後
384カタログ片手に名無しさん:05/08/15 01:03 ID:???
戦利品を読み漁れ!
本には夏の魂が残っている!
385カタログ片手に名無しさん:05/08/15 01:09 ID:zYu1HqLA
そうか…今まで幾度となく夏コミ経験してきたが、>>1みたいな事考えた事なかったよ…。
おまいら、本当にお疲れ!また冬コミでなー!
386カタログ片手に名無しさん:05/08/15 01:14 ID:???
みんな夏コミの終わりに合う曲って鳥の歌以外ある?
387カタログ片手に名無しさん:05/08/15 01:14 ID:???
蛍の光
388カタログ片手に名無しさん:05/08/15 01:15 ID:???
ドリフの撤収のテーマ(盆回り)
389カタログ片手に名無しさん:05/08/15 01:15 ID:???
まんが日本昔話のED。
390カタログ片手に名無しさん:05/08/15 01:16 ID:???
夏の終わり
391カタログ片手に名無しさん:05/08/15 01:18 ID:???
尾崎きよひこが歌っている
またあう日まで〜会える時まで〜とかいう歌詞の歌。
392カタログ片手に名無しさん:05/08/15 01:27 ID:???
4ヵ月も先だけどサクル者にしてみたら4ヵ月しかない件。
さて頑張ろう。
393カタログ片手に名無しさん:05/08/15 01:28 ID:emP8j88g
まだワンフェスがある!
394カタログ片手に名無しさん:05/08/15 01:29 ID:???
>386
AIRなら鳥の歌より青空だろ。

後ゲームだがアウトランのネームエントリー曲。
395カタログ片手に名無しさん:05/08/15 01:31 ID:oRK72/5g
関西方面は来週のシテイだな でそれが終わると夏も終わりって感じがする
396カタログ片手に名無しさん:05/08/15 01:33 ID:???
来年の夏は皆で集まって合唱するかw
397カタログ片手に名無しさん:05/08/15 01:34 ID:???
>>389
「にんげんっていいな〜♪」ってヤツか…スキップして帰れそうな気持ちになれるかも
398カタログ片手に名無しさん:05/08/15 01:37 ID:???
399カタログ片手に名無しさん:05/08/15 01:39 ID:???
ちょっと想像してみれ。
ガランとなった暗いビッグサイト。
非常灯の光が心細くフロアを緑色に照らしている風景を。
400カタログ片手に名無しさん:05/08/15 01:40 ID:???
井上陽水の「少年時代」
401カタログ片手に名無しさん:05/08/15 01:41 ID:???
なんか家の近所、ナチス式の解隊式やってた。
ちよっとかっこよかった
402カタログ片手に名無しさん:05/08/15 01:42 ID:???
>>399 全オタが泣いた
403カタログ片手に名無しさん:05/08/15 01:43 ID:???
漏れ、北海道民。
暇だ………。
404カタログ片手に名無しさん:05/08/15 01:43 ID:???
そんな寂しさの中戦利品を物色してると
そんなことを忘れるくらいにウホッ!!
405カタログ片手に名無しさん:05/08/15 01:52 ID:???
コミケが終わった後ってまほらばのない日曜日みたいだ
406カタログ片手に名無しさん:05/08/15 01:57 ID:???
”コミケ最後の日”なんて来た日にゃ・・・
407カタログ片手に名無しさん:05/08/15 02:09 ID:???
>406
全世界が泣いた
408カタログ片手に名無しさん:05/08/15 02:12 ID:???
>>406
「これで最後」って開催されるんじゃなくていきなり中止になって消滅の可能性が高い気がする。

さーて次の開催日はと思ってカタログ見たら隣のページに次回より参加者傷害保険スタート
これは希望者加入なのか?
409カタログ片手に名無しさん:05/08/15 02:34 ID:???
>>395
コミトレもお忘れな(ry('∀`)
410カタログ片手に名無しさん:05/08/15 02:59 ID:???
今頃ビッグサイトのなかで同人の登場人物達がマターリお話してたりしてな
411カタログ片手に名無しさん:05/08/15 03:01 ID:???
>>410
子供の想像みたいだけどメルヘンで良いね〜
ただ3日目のキャラとかだと・・・(*´Д`)
412カタログ片手に名無しさん:05/08/15 03:06 ID:???
「あの〜」
「しあわせみるくでちゃうのおぉおぉぉぉぉ!!」

会話不成立。
413カタログ片手に名無しさん:05/08/15 03:07 ID:???
想像してワロタ>3日目のキャラ
414カタログ片手に名無しさん:05/08/15 03:09 ID:???
あいす〇ちょこのブースに紛れ込みたいw
415ログ片手に名無しさん:05/08/15 03:09 ID:???
駅のエスカレーターに乗っても歩かない自分がいた・・・。
ちょっと寂しかった。
416カタログ片手に名無しさん:05/08/15 05:36 ID:???
みんなお疲れ様。
俺オタクやってて本当に良かった…
417カタログ片手に名無しさん:05/08/15 05:42 ID:GoXbtOoM
キモイ空間だし
会場に居る香具師ももうちょっと何とか…ってのが多くて嫌なのだが


終わると何か寂しい…
418カタログ片手に名無しさん:05/08/15 05:52 ID:hyDNL6MY
>>417
禿同。・゚・(ノД`)・゚・。

今回は好きなサークルの絵かきさんと話ができてよかった
419カタログ片手に名無しさん:05/08/15 06:17 ID:???
>416
同じく〜。

始発の時間(4時半)に間に合うように目が覚める・・・。
体は、結構ボロボロなのに。

今日から会社ですが、めくちゃくちゃいきたくない私がいる。


そういえば、あんなに人が入るイベントってほかにあるのでしょうか???
420カタログ片手に名無しさん:05/08/15 06:37 ID:???
28にビッグサイトでやるコミックシティはどんなもんなんだ?
421カタログ片手に名無しさん:05/08/15 06:55 ID:???
女性向けのイベントですよ
422カタログ片手に名無しさん:05/08/15 07:02 ID:???
ああ、昨日まではこの時間には興奮していたのに・・・。
今年のコミケもついに終わってしまった!
423カタログ片手に名無しさん:05/08/15 07:05 ID:???
>>421詳しく
424カタログ片手に名無しさん:05/08/15 07:21 ID:???
今日からまたそれぞれの生活が始まるんだね…
425カタログ片手に名無しさん:05/08/15 07:29 ID:???
>423
詳しくっつっても、まあそのまんま。参加サークル一般の殆んどが女だよ。
オリジナル系やマイナー系はあまりない。
ゲームとかアニメとかマンガとか芸能とか小説FC系とか
何らかのパロ系がメインな感じで。
有明のコミックシティは大体そんな感じ。3月と5月のが規模がデカイ。

ちなみに、コミケ後のシティは盛り上がる時とマターリな時がある。
大阪方面の人はそっちに出るしね。去年なんかはまあまあ人入ったのかな?
426カタログ片手に名無しさん:05/08/15 07:33 ID:???
詳しくはこっち参照に。微妙にスレ違いでスマソ。
ttp://www.akaboo.jp/
427カタログ片手に名無しさん:05/08/15 07:34 ID:???
12時半には完売しちゃって、用事もあったから1時半に撤収・・・
なんか色々と燃え尽きちゃったよ。蝉の声も寂しく聞こえる

でもミケってやっぱり一般はタダだから入場者が多いのかなと、チラ裏
428カタログ片手に名無しさん:05/08/15 07:43 ID:???
全国大会だからだよ。
普段は東京のイベントこない、これない層も来るし
日本各地にとどまらず、海外からの参加者もいる。
こんだけ男女が入り乱れるイベントもコミケぐらいじゃないかと。

申込書が目の前にあるから、まだ終わった感じがしない…w
429カタログ片手に名無しさん:05/08/15 09:09 ID:???
日本全国からヲタが…という表現も決して大げさじゃないな。
430カタログ片手に名無しさん:05/08/15 09:20 ID:1ma48hb.
一泊後の今日、これから晴海埠頭を散歩してくる
漏れにとってのコミケはあそこが里だから。

誰もいない埠頭をぽつーんと歩く。
はしっこの晴海ターミナルの下で、うまくもないラーメンを食べてくる。
ほんとは昔どおりの、ニュートーキョーのハンバーグライスか
日東紅茶ラウンジのウドンが食べたいけど、ないからこれでいい。
ああ、あのあたりにガメラ館が遇ったな、なんて感慨に耽りながら。
ぽつーんと一人で過ごしてくる。

これをしないと、コミケが終わらない。
431カタログ片手に名無しさん:05/08/15 09:24 ID:???
このスレ読んでて涙が出てきた

隠れオタだから余計に寂しいの・・・
432カタログ片手に名無しさん:05/08/15 09:34 ID:1jlMNgJk
何となく分かるな。
そして猛烈な寂しさに襲われる。

マーケットとしての機能だけでなく、ホント『祭』だったなぁ。
ゲートをくぐると正に異世界。非日常空間。

オタク達の鼠国みたいなモノだったね。
パークを彩るコスプレさんだけでなく、参加者全てがキャストだった。
433カタログ片手に名無しさん:05/08/15 09:36 ID:???
俺も展示場行ってこようかな…
昨日の喧騒が嘘のような閑散とした風体が「ああ…夏も終ったんだな」と実感させられる筈
誰かまだ残ってるのかな(´・ω・`)
434カタログ片手に名無しさん:05/08/15 09:36 ID:yoR6Ej6c
昨日さ、「コミックス専用」って書かれた重い段ボールをいくつも配達させられたんだけど、
アレってオタクの祭典と何か関係あったのかな?
435カタログ片手に名無しさん:05/08/15 09:51 ID:???
今回の夏コミでは売り子の人にTシャツ可愛いですね!
って言われた以外は特に何もありませんでした。
正直嬉しかったorz
436カタログ片手に名無しさん:05/08/15 09:59 ID:???
>430
俺、それを昨日やった。
晴海会場跡地に行って「ああ、ここにガメラが…」と思いながら歩いた。
毎年夏は3日目にやってる。
1年ぶりに「晴海の南館」にも入った。ここは変わらない。10年前から変わらない。
何もかもが移り行く中で、ここだけ時が止まってた。

それから有明の喧騒の中に行った。
晴海と有明、現在と過去が俺の中でひとつになる。

…ちょっとしめっぽかったかな。
437カタログ片手に名無しさん:05/08/15 10:38 ID:???
い、いや別に…w
438カタログ片手に名無しさん:05/08/15 10:45 ID:???
涙腺蛾物故割れた
439カタログ片手に名無しさん:05/08/15 10:54 ID:???
24時間前はあそこに居たとかアレしてたとか
振り返ってばかりいる一日・・・・
440カタログ片手に名無しさん:05/08/15 11:00 ID:???
>>439
あー、それはわかる。
2〜3週間後、ついでに丁度1ヶ月後になると、祭りの日を振り返るわ。
441カタログ片手に名無しさん:05/08/15 11:28 ID:cWK007Rg
はぁ、回るところはもっと絞るべきだった。
442カタログ片手に名無しさん:05/08/15 11:32 ID:???
ものさびしい香具師で集まってオフ会やるか?
そのオフ会のあとにさらにものさびしくなっても責任とれないがなw
443カタログ片手に名無しさん:05/08/15 11:40 ID:???
RO房なんで、来週のイベントでも行って自分を慰めんべ
444カタログ片手に名無しさん:05/08/15 11:42 ID:???
>>442
オフ自体は嬉しいが・・・・確かに終わったあと、本っ気で死にたくなるかも知れんw
445カタログ片手に名無しさん:05/08/15 11:46 ID:???
>>442
よし!アキバで4日目オフすんべ
446カタログ片手に名無しさん:05/08/15 11:51 ID:???
アキバあたりにはまだ、地方から上京した残党組がいるの?
447カタログ片手に名無しさん:05/08/15 12:07 ID:???
虎あたりで翌日売り
448カタログ片手に名無しさん:05/08/15 12:23 ID:???
あーー…なるほどな(;´Д`)
449カタログ片手に名無しさん:05/08/15 12:28 ID:???
翌日売りというよりもう当日売りだったりもする
だからコミケ後にアキバで延長戦があるッス
450カタログ片手に名無しさん:05/08/15 12:29 ID:???
底なしの体力だな
451カタログ片手に名無しさん:05/08/15 12:37 ID:???
日本代表ボランチにヲタを
452カタログ片手に名無しさん:05/08/15 12:37 ID:???
疲労感と喪失感
453カタログ片手に名無しさん:05/08/15 12:37 ID:???
>>452
それってオナヌーの後の
454カタログ片手に名無しさん:05/08/15 12:39 ID:???
今から4日目参加してくる!!!
このスレの誰かが来るの待ってるよw
455カタログ片手に名無しさん :05/08/15 12:39 ID:dMXI25BE
今日有明ワシントンホテルで朝マックしますた。
戦いの後のビッグサイト前は静かやね。
456カタログ片手に名無しさん:05/08/15 12:45 ID:rkZpXsB2
ジョギングでもして爽やかなお台場を満喫しよう
457カタログ片手に名無しさん:05/08/15 12:45 ID:???
>>455
写真うpヨロ
458カタログ片手に名無しさん:05/08/15 12:46 ID:???
その静けさは一部の人種の涙腺にとっちゃ危険極まりない。漏れとかな・・・
459カタログ片手に名無しさん:05/08/15 12:54 ID:???
今日から仕事始まった。
目の前に座る課長の顔が目に入るたび
現実に引き戻される。
夏は終った…
この虚しさをどうすればいいんだ俺は
460カタログ片手に名無しさん:05/08/15 12:57 ID:???
昨日、打ち上げのあと、一人になってからまた、
コミケの余韻を肴にしみじみと酒を飲んだ…

今日は仕事を休みにしておいて正解だった。
次回申込書を書いたら、アキバへコミケ4日目状態でも見に逝くかな?
461カタログ片手に名無しさん:05/08/15 12:58 ID:???

要はおまえら、オタ友達がいないんだろ?
462442 ◆Mq9fG.FJIo :05/08/15 12:59 ID:???
私は地方上京組みだけど、上京ついでに帰省してるから、
オフを行えるのは18日早朝〜午前に、東京上野間(秋葉原になるかな)になってしまうけれど、
それでもいいのなら参加表明してw
表明無くても、もともと時間を適当につぶす必要があるから、ひとりたたずむわwww
463カタログ片手に名無しさん:05/08/15 13:10 ID:???
今いけなかった奴とメールしてるけど、行けなかった奴のほうが喪失感大きいぞあれ。

「夏は俺を置いて消えた」
そうだ。
464カタログ片手に名無しさん:05/08/15 13:11 ID:???
さすがに2chのオフ会に参加せなあかんほど友人に困っとらん。
465カタログ片手に名無しさん:05/08/15 13:45 ID:???
>>461
いないorz
466カタログ片手に名無しさん:05/08/15 13:46 ID:???
一般人の友達はたくさんいるがオタ友達は一人もいない
467カタログ片手に名無しさん:05/08/15 13:58 ID:???
オレは二回目の参加だった。

まだあんまりうまく回ることは出来なかったが、コミケの空気を満喫できた。
買いたいものが変えなかったり、色々悔しい思いもあるのだけど、
こんな気持ちになれるイベントはコミケぐらいだろうなぁ、と。

おまいらと時間を共有出来て楽しかったよ。
また冬会おう。

もうすぐヒグラシも鳴き始めるかな・・・
昨日の今日で、起きれなかった・・・
三時過ぎに到着予定だけど、誰かいるかな?
あれから人に裏切られたりとか、色々辛い事もあったけど
喜びや悲しみの全てがビックサイトにあった気がします
晴海跡にも行きたいんだけどね
明日から転職活動も再開するし(無職に戻っては
いないが・・・)、現実に
帰る前に浸ってこよう
469カタログ片手に名無しさん:05/08/15 14:11 ID:???
コミケ終わったら何一つやることが無い件について
470カタログ片手に名無しさん:05/08/15 14:20 ID:???
>>468
ここはおまえの日記帳じゃないと何度言ったら(ry
471カタログ片手に名無しさん:05/08/15 14:25 ID:???
>>469
おい、俺じゃないか!
こんなところでなにやってるんだ、さぁアキバにいくぞ
472カタログ片手に名無しさん:05/08/15 14:27 ID:???
>>469-471

おまえらの人生にはエロ同人を買いあさるしかないのか!?
473カタログ片手に名無しさん:05/08/15 14:30 ID:???
>>472 ない。アキバ行ってくるわ
474元30代中盤:05/08/15 14:32 ID:???
>>470
悪かった、色々な思いがあったのでね。自粛します
以後は名無しにします
475カタログ片手に名無しさん:05/08/15 14:35 ID:???
コミケがオワタ
夏の参加は初めてで暑さが辛かったけど、楽しかった。

で、今度の土日のビッグサイトではアマチュア無線の祭典が行われる。
コミケとは色の違うオタたちの集まりに、漏れも出店側で参加だ。
476カタログ片手に名無しさん:05/08/15 14:45 ID:???
なじみの友達との飲み会は、年に二回の同窓会だね で普通に楽しかった。

翌日、打ち上げオフに参加したら、終了後に寂寥感がずっしりと。
名無しの参加(一期一会)ってけっこうサミシス。
477カタログ片手に名無しさん:05/08/15 14:56 ID:???
しかし新木場のNECソフトは万年営業中だな・・・
この会社だけには勤めたくないw
478カタログ片手に名無しさん:05/08/15 15:01 ID:???
りんかい線のヲタポスター、まだ一部残ってますね。哀愁
479カタログ片手に名無しさん:05/08/15 15:06 ID:???
>>477
談合で忙しいんじゃないですかね
480カタログ片手に名無しさん:05/08/15 15:07 ID:???
奴は去っていった。

足の裏の鈍い火照りと
全身にダルさと
耐え難い眠気を残して。
481カタログ片手に名無しさん:05/08/15 15:13 ID:???
>>479
いや、照明付いているフロアからデスマーチの現場っぼい
482カタログ片手に名無しさん:05/08/15 15:19 ID:CmUFDmEg
コミケ、楽しかったネ・・・
483ビックサイト前:05/08/15 15:20 ID:???
現地にいる同胞はいるか?
484カタログ片手に名無しさん:05/08/15 15:23 ID:???
>>483
写真とってうp
485カタログ片手に名無しさん:05/08/15 15:23 ID:???
>>483
特定したwww
486カタログ片手に名無しさん:05/08/15 15:24 ID:???
夏コミ迄にオタでレイヤーな彼女作ろうと努力したのにダメだったorz
ただ今、昨日の疲れもあり脱力中
487カタログ片手に名無しさん:05/08/15 15:27 ID:???
>>485
声かけてくれよ!
ギャラリーのいない聖地を撮影してるぜ
488カタログ片手に名無しさん:05/08/15 15:27 ID:???
レイヤー同士ってどういうとこで知り合うんだろうか・・・

不思議だ・・・
489カタログ片手に名無しさん:05/08/15 15:28 ID:???
腐女子でも彼女いたら楽しいんだろうな…

「終わっちゃったね。」
「うん」
「秋葉原行こうか。」
「うん。」

みたいなさ
490カタログ片手に名無しさん:05/08/15 15:29 ID:???
>>488
イベントはたくさんあるよ
491カタログ片手に名無しさん:05/08/15 15:34 ID:???
ありゃ、中から東ホール入れないのか
492カタログ片手に名無しさん:05/08/15 15:36 ID:???
ていうか、何もやってないサイトの中徘徊しててなんとも思われないのだろうか・・・
ampmとか無人なんじゃねーの?
493カタログ片手に名無しさん:05/08/15 15:42 ID:???
平日で会社とかもうやっているから開いてるよ
494カタログ片手に名無しさん:05/08/15 15:43 ID:???
>>469
休養、部屋の整理、資金集め。
すでに次のコミケは始まっています。
495カタログ片手に名無しさん:05/08/15 15:43 ID:???
今ならとらの会計の時に若干コミケ気分が味わえる
ていうか人大杉…
496カタログ片手に名無しさん:05/08/15 15:46 ID:???
俺たちの夏は終わッた・・・・
497カタログ片手に名無しさん:05/08/15 15:47 ID:OGJmj5j2
打ち上げで今日は朝帰り、
元から組んでいた予定なので今日までは休みを入れておいたのだが、
金曜辺りから「月曜夜勤できない?」のしつこい電話
今日も携帯に着信があったけどさすがに無視!
自分で無理なシフト組んでおいて、そのしわ寄せすんなよって感じ。
当然今日はゆっくり戦利品を満喫するから、
無謀なシフト組んだダメ先輩が処理してくれ(笑)
498カタログ片手に名無しさん:05/08/15 15:55 ID:???
いいなぁ、このスレ。
まったりとしてて余韻を味わうには最高だ。
みんな、冬にまた会おうな。顔は知らんけど。
俺はコシヒカリの国から言ったんだが
新幹線降りた途端、空しさがどっと押し寄せてきたよ。

地元のイベントに行こうかな。
499カタログ片手に名無しさん:05/08/15 15:58 ID:???
うわ、また雷が。しかしまだまだ頑張る!
500カタログ片手に名無しさん:05/08/15 16:15 ID:???
さっき冬って字を見たら、その後にコミっていう幻覚が見えた。
501カタログ片手に名無しさん:05/08/15 16:16 ID:???
ダメだ、外部からも入れん。昔はミケ翌日でも
ホール内まで行けたのに。
確実にガード厳しくなっているな・・・これも世相か
502カタログ片手に名無しさん:05/08/15 16:21 ID:???
>>501
写真をうp!
503カタログ片手に名無しさん:05/08/15 16:27 ID:medNgpUU
いま現地に居るんだが

しかし、非日常的な世界は既にそこには無かった…(⊃д`)
504カタログ片手に名無しさん:05/08/15 16:29 ID:???
>>502
したいけど、コス撮影に使った
使い捨てカメラの残りフィルムで撮ってるんですよ
現像上がるまでは・・・
505カタログ片手に名無しさん:05/08/15 16:30 ID:???
>>503
どこにいます?あたしゃこれからひけるとこ
506カタログ片手に名無しさん:05/08/15 16:33 ID:???
みんなまだ残ってるのか

俺はさっさとテキスト書かなきゃ、冬受かるかな
507カタログ片手に名無しさん:05/08/15 16:36 ID:Y/yZOUvg
a
508カタログ片手に名無しさん:05/08/15 16:40 ID:???
>>504
残念だな、しかし報告乙。冬はキミと会いたい。

>>506
陰ながら応援してるよ、ガンガレ。
お前さんのサクルに行きたい。
509カタログ片手に名無しさん:05/08/15 16:42 ID:Y/yZOUvg
コミケ終わってようやく地元(名古屋外れ)帰ってきて寂しさ襲われるか
と思ったら親戚(同世代)が帰ってきて。さらに名古屋に住んでる友人と
飲みに行こうかという話になって夜、名古屋に行ってきます♪

寂しさは無くなったけどコミケが終わった寂しさは変わらない。

東京は一人だったので寂しくて夜、風俗いっちゃったw
510カタログ片手に名無しさん:05/08/15 16:43 ID:???
サイゼリアでマターリ中。開催中は腐女子の大行列で
とても入れないので(シティですら)、これもいい思い出
生ビールウマー!
511504:05/08/15 16:48 ID:???
>>508
サンクス。お互い冬コミまで頑張って生きていこう

さて、次の有明行きは28日のティア&シティだな。
煮て非ざる祭りだが
512カタログ片手に名無しさん:05/08/15 16:52 ID:???
アキバメロン行ってきた
雨と汗でみんな濡れてるから接触プレイされるときつかったお
513カタログ片手に名無しさん:05/08/15 17:04 ID:???
やべえ、サイゼで酔っ払い状態だ
まだ夢の世界に未練あり。帰りは虎に往くかぁー
514カタログ片手に名無しさん:05/08/15 17:05 ID:mORZ2wto
コミケ用に製作した痛車にシール剥がしをスプレーして、
二週間近く前からコツコツと製作してきたカッティングシートを剥がした。

ノーマルに戻った愛車を眺めては、また日常に戻るんだなぁ・・・と一人寂しく呟いてみる。
515カタログ片手に名無しさん:05/08/15 17:11 ID:???
免許とったら俺も痛車にしてコミケいこーっと。
516カタログ片手に名無しさん:05/08/15 17:13 ID:???
物悲しさを味わうべく今日もビッグサイトに行ってきたが、
11時〜11時半頃には同志らしき人は誰もいなかったよ・・・
517カタログ片手に名無しさん:05/08/15 17:19 ID:???
コミケから我が家に帰ってくると2,3日前のことが夢のように思える
普段あんまり金使わないから毎年感じるよ
行く前大量に用意した1000円札も全然なくなってるし
518カタログ片手に名無しさん:05/08/15 17:23 ID:???
未練がましい酔っ払いはやっと帰ります・・・
まさかサイゼで2000円以上飲み食いするとは!
519509:05/08/15 17:28 ID:Y/yZOUvg
補足、ちなみに漏れが逝った所はここな!w

池袋西口、アキバ系本格イメクラ
『私立萌えドル学園』ttp://www.lemonades.jp/

生粋の東京人とエッチしたかったけど大阪の人だったな
まあ可愛かったから良し!コミケで萌えコスプレ観てたからそら溜まる
520カタログ片手に名無しさん:05/08/15 17:29 ID:???
包茎だから風俗すらいけねぇ
521カタログ片手に名無しさん:05/08/15 17:34 ID:???
東京の店でも生粋の東京人って思ったほどにはいないぞ。
半分くらいは神奈川千葉埼玉とかでしょう。
522カタログ片手に名無しさん:05/08/15 17:34 ID:???
昨日の事は夢だったのか?
いや違う。
コスプレ広場で撮った5歳位のプリキュアコスの2人の娘は確かに俺のデジカメに残っている
523カタログ片手に名無しさん:05/08/15 17:38 ID:???
冬まで生きる糧にすればいいのさ
辛い日常ももっと辛い数日を考えれば耐えられる








あれ?
524カタログ片手に名無しさん:05/08/15 17:39 ID:???
今年も終わったね。有給までとっての3日間皆勤は久々だったので楽しかったよ。
30年史本も買ったし。
初めて行ったのは28回だったな〜右も左も分からなかった中一の夏、
雨が降ってて、一般列はA館でカタログが中綴じで…
って今年でコミケット参加20周年な自分に気づいた。
素敵なイベントを有難う先達!お祭り万歳!
525カタログ片手に名無しさん:05/08/15 17:43 ID:???
>>522
あー、親と歩いてたな
もれも見た。
526カタログ片手に名無しさん:05/08/15 18:30 ID:???
やっぱり寂しいな
今カタROMをアンインスコしたんだけど、再インスコしてしまいそうだ
527カタログ片手に名無しさん:05/08/15 18:39 ID:???
>>522
あれはすごい。
しかもガキが文句一つ言わずずっとポーズとってたし・・・
528504:05/08/15 18:45 ID:???
今日もミケ中も、癌研病院を見上げるたびに思う
イワえもんはきっと、最後の時をここでビックサイトに見守れながら
迎えたかったのではないかな、と
今更ながら、偉大なる我らが先人の心を受け継ぎたいと思った
529カタログ片手に名無しさん:05/08/15 18:50 ID:???
コミケ後の オタク共が 夢の跡     有明
530カタログ片手に名無しさん:05/08/15 19:06 ID:???
やべ、このスレ泣けるわ・・・

俺は今年初参加したしがない工房なんだが、
このスレを読んで、今更ながらここまでの日々を思い出して泣けてきた。

経験者の友人に「コミケ行く?」と聞かれ、「ああ」なんてぼんやり答えていた5月。
学業に追われながら、この板を見てコミケに思いを馳せた6月。
ホテル探し、予約、旅行の計画なんかをワクワクしながら話し合った7月。
そして、ひたすら当日が待ち遠しかった8月。

企業の人ごみにうんざりした。
緊張して同人誌を落ち着いて見て回ることが出来なかった。
ネット上で知った人々にも声を掛ける事が出来なかった。

でも、あんな行列に並んで目当ての品が買えたときは嬉しかったし、
あの場の活気というか、熱気に興奮しまくったよ。
とにかく、あんな楽しい祭りなんて今まで体験した事無かった。

冬は受験勉強で行けないけど、絶対大学に受かってまた来年あそこに戻るぞ!!!


531カタログ片手に名無しさん:05/08/15 19:13 ID:???
>>528
できれば俺もアソコで最期を迎えたいと思うのだが。
532カタログ片手に名無しさん:05/08/15 19:23 ID:???
虚無感…喪失感…
533カタログ片手に名無しさん:05/08/15 19:40 ID:???
・・・晴海か
なにもかもみな懐かしい
534カタログ片手に名無しさん:05/08/15 19:43 ID:???
コミケ30年史をかって読んだが、黎明期のまじめさ(今はないということではない)に感動すた
今やエロどーじんの見本市みたいだけど・・・・・・
それとも昔っから八百井メインだったのかな?
コミケと同い年の漏れには分かりませぬ
535カタログ片手に名無しさん:05/08/15 20:00 ID:???
おれも今日仕事で豊洲に来たついでに16時頃行ってみた
残念ながらカメラは持って行ってなかったけど
西4だけまだ業者スペースの片ずけ作業が行われていた
あと東館休みだと小噴水も止まってるんだね。
残念ながら501や503には会えなかったようだ
536カタログ片手に名無しさん:05/08/15 21:21 ID:???
あんまり寂しかったから、買った同人誌にもたいして手をつけないまま同人イベント板を一日中見てた。
537カタログ片手に名無しさん:05/08/15 21:29 ID:???
>>536
なんだ、俺と同じじゃないかw
538カタログ片手に名無しさん:05/08/15 21:39 ID:???
>>537
お前様は俺ですか?
539カタログ片手に名無しさん:05/08/15 21:58 ID:???
コミケから帰ったら、2年間片思いしてた人が結婚するとの知らせが・・・。
結構ヲタ趣味のある人だったので次は誘ってみようかな?とか
痛い妄想に浸っていた矢先のことでした。
ぽっかり空いた心の隙間を埋められるのは冬コミへの期待のみ・・・。
540カタログ片手に名無しさん:05/08/15 22:12 ID:???
>>528
今回とあるサークルで完売して見本誌のみ置いてあったとこで、
貼られてた付箋に「見本誌」ではなく「取置 岩田次男様」と書かれてたのがあってチョト泣けた
541カタログ片手に名無しさん:05/08/15 22:39 ID:1ma48hb.
こんなの、どうかな?

三日目が終わった後にさ、なんとなく、その日に来ていた参加者が集まる居酒屋があったらいいな。
駅前でも、山手線のどこかでもいい。
早く撤収する人たちが先に飲んでいて、後から戻ってくる人たちがきて
けっこう遅くから来る人たちもいて。
で、名前も顔も知らない、年もバラバラな俺たちで、飲むの。
その為に見つけてくるの。朝までやってる居酒屋さんを。
で、いろいろ語るの。

あのコスプレイヤーを好きで、もう何年もそれだけの為に来ているとか
俺はもう20年以上も通っているんだぞとか
むかし、ゴーショーグンってのはやたらと人気があったんだぞとか
あのね、君らは知らないだろうけど、あの頃※※※って漫画家が凄い人気でね、とか
大垣夜行に乗るときは一般人に迷惑かけんなよ、とかもちろん
女の子だって、やおい話を好きに喋っていいの

そんな話をね、とめどなく語って。
そんで、朝まで飲むの。
で、朝日が昇ってきたら、みんな、わらわらわらって、帰るの。

ふだんは普通の客相手の飲み屋なんだけど、僕らの三日間だけは
そんな話で朝まで盛り上がる酒場なの。
でも三日目の朝は、最後に変える奴だけが、いちばん寂しいの。

ちょっと古いんだけど、夢枕獏の『年末ほろ酔い探偵団』て小説みたいな酒場。

そういう場所、そろそろ欲しくならない?
あっても良いと思うのだけれど。
542カタログ片手に名無しさん:05/08/15 22:43 ID:???
543カタログ片手に名無しさん:05/08/15 23:01 ID:???
>>541
。・゚・(ノД`)・゚・。

無ければ作れば良いじゃないか。ってゼロから作るって意味じゃなくて
集まり易そうな居酒屋を探せば良いんだよ。酒が飲めなくたって無問題。
テンション上げれば酔ってんのかどうかもわからなくなるさ。
つーか、そんなオフあったら絶対行くw
544カタログ片手に名無しさん:05/08/15 23:19 ID:HJqmH/8c
>>541
同意!マジで希望!
>>543と同様、俺もマジで行く!
545カタログ片手に名無しさん:05/08/15 23:20 ID:???
>>541
俺もそんなのあったら行く。
ぼんやり語り合える場所があったらいいなぁ・・・
546カタログ片手に名無しさん:05/08/15 23:23 ID:???
>541
いいね・・。
547カタログ片手に名無しさん:05/08/15 23:40 ID:???
3日目が終わると もう二度と行かんと思うんだが
数ヶ月経つとまた行きたくなってくる 

で 一ヶ月前には交通機関を予約してる自分がいる
ほとんどドランカーだな
548カタログ片手に名無しさん:05/08/15 23:42 ID:XH2rPgt.
その提案を聞いただけで泣いてる俺ガイル
まじ希望〜
誰か実現してくれや〜
549カタログ片手に名無しさん:05/08/16 00:14 ID:.fK.VdGs
>>541に頑張ってもらうしか無い!
550カタログ片手に名無しさん:05/08/16 00:25 ID:???
>>541 今回コミケ初参加だった俺みたいなヤツも参加していいんですか?
551カタログ片手に名無しさん:05/08/16 00:29 ID:???
ひよこ屋かコス茶の上にあるコス居酒屋に頑張ってもらうしか。
もしくは神田のあそこ。
552カタログ片手に名無しさん:05/08/16 00:44 ID:???
おまいらまたあの地でノシ
553カタログ片手に名無しさん:05/08/16 00:45 ID:???
>>550
初も何も関係無いと思う。必要なのは語り合いたい気持ち。
ただそれだけかと。
554カタログ片手に名無しさん:05/08/16 00:53 ID:???
参加しても語れるほどの知識ない俺は浮きそうだなぁ
555カタログ片手に名無しさん:05/08/16 01:02 ID:???
四日目と思いアキバにいってきた。熱かった。

普段も来ているアキバが、今日は特に熱く感じる。
556カタログ片手に名無しさん:05/08/16 01:05 ID:???
>>555
確かに今日の秋葉はコミケ会場のような熱気があったな。
まあ、その分臭いも一段と・・・
557カタログ片手に名無しさん:05/08/16 01:31 ID:???
その秋葉原も8時を過ぎると静まり返って、本当の寂しさがやってきましたよ。
明日から普段の秋葉に戻るんだろうな。
558カタログ片手に名無しさん:05/08/16 01:36 ID:???
>>551のマターリオフについて真剣に考えよう
559カタログ片手に名無しさん:05/08/16 01:42 ID:???
今回初参加だった俺が来ましたよ
感想。最高。この一言に尽きる
東京に行くまでの長い道のりも、有り得ない程の人の山も
レイヤーもピザも婦女子も企業もサークルも熱気も疲れも全部が最高。

>>551>>558
工房の俺もウーロンチャで参加していいでつか?
560カタログ片手に名無しさん:05/08/16 01:43 ID:???
実際には難しいんじゃね?精算するときとかさ。
他板でやった時は、初体面で名前も住所も
知らないから、途中でバックれられて大変だったよ。
やるんならその辺に注意してな。
561カタログ片手に名無しさん:05/08/16 03:08 ID:???
>>554
その雰囲気が好きな奴が集まればいいんですよ。

>>560
オフみたいな感じではなく
飲み屋友達みたいな集いなんじゃなかろうか。
精算も個別で。
562カタログ片手に名無しさん:05/08/16 04:45 ID:???
>554
初めてだろうと20年選手30年選手だろうと
そこに何かしらの思いがあるのは同じだと思うんだ。
逆に、年寄りでつい過去を振り返りがちな自分は
もし本当にそんな場ができたら
新しい人たちのまだ新鮮な思いや語りを聞いてみたいと思う。
563カタログ片手に名無しさん:05/08/16 05:12 ID:???
祭りのあとの淋しさが いやでもやってくるのなら
祭りのあとの淋しさは たとえば女でまぎらわし
もう帰ろう もう帰ってしまおう 寝静まった街を抜けて

人を怨むも恥しく 人をほめるも恥しく
なんのために憎むのか なんの怨みで憎むのか
もう眠ろう もう眠ってしまおう 臥待月の出るまでは

日々を慰安が吹き荒れて 帰ってゆける場所がない
日々を慰安が吹きぬけて 死んでしまうに早すぎる
もう笑おう もう笑ってしまおう 昨日の夢は冗談だったんだと

祭りのあとの淋しさは 死んだ女にくれてやろ
祭りのあとの淋しさは 死んだ男にくれてやろ
もう怨むまい もう怨むのはよそう 今宵の酒に酔いしれて
もう怨むまい もう怨むのはよそう 今宵の酒に酔いしれて
(祭りのあと:吉田拓郎・作曲 岡本おさみ・作詞 吉田拓郎・歌 1972年)
564カタログ片手に名無しさん:05/08/16 06:54 ID:???
いま万感の想いを込めて夏コミが逝く・・・・・
565カタログ片手に名無しさん:05/08/16 07:58 ID:???
>>558
未成年の深夜早朝の外出は条令で禁止。残念。
566カタログ片手に名無しさん:05/08/16 09:36 ID:xXOTnsso
>>489
独りっていうのは、いいもんだぞ。
コミケ初参加は勿論ひとり。自由だったよ。
あれから10年続けて行ってるが、10年いってりゃ人間関係いろいろ面度臭くなるんだ。
独り自由に会場を回って妄想にふけった頃が懐かしい。
コミケはね。ロンリーが原則。最初の頃羨ましかったカップル姿もしんどく見える。
腐女子の彼女はキツいぞ。嫉妬深かったり、粘着だったり。電波だったり。
祭りの余韻をひとりで味わった頃が懐かしい。
567カタログ片手に名無しさん:05/08/16 09:58 ID:???
あの場にいる時はピザも腐女子もあの臭いも最悪だと思っていたけど
今は全てが懐かしい…最高だよオマエ等
568カタログ片手に名無しさん:05/08/16 10:10 ID:???
>>558
>>565も書いてるけど、逆に言えば時間に注意してればおkだよ。
569カタログ片手に名無しさん:05/08/16 10:36 ID:xXOTnsso
>>534
黎明期のコミケいったことあるよ。80年代初頭の晴海。高校の漫研活動の一環で。
あの頃は「漫画は芸術である!」というやたらアカデミックな連中と、ミーハーなのに二分されててね。コスプレは「お約束」のラムちゃん位しか脳裏に残ってない。
売り物もオフセット本は僅かでコピー本も稀。コンビニなんて殆どない時代だからね。手作りのしおりとかそんなグッズが売られてた記憶があるよ。
肉筆回覧誌というのがあった。原画をそのまま本にしたもの。もちろん一冊だけ。みんなで回覧して批評しあうんだ。本を売り買いするって発想ではいんだね。
年齢層も若くて学校の学芸会みたいだった。
これくらいの歳になると懐かしさのスパンが長大になるよ。3日前じゃなくて25年近く前の話でスマン。
もうあの晴海会場もなくなってしまった。
570カタログ片手に名無しさん:05/08/16 10:57 ID:???
コミケ前にカタログ見るととてもムラムラして、帰ったら買った本で抜きまくるぞー、と思うのだが、
帰ってくると毎回寂しさに身を任せて2日くらいは買った本開かないしオナーニもしないっす。
571カタログ片手に名無しさん:05/08/16 11:14 ID:???
ここ4年くらい同人から遠ざかっていて、
2ちゃんやりはじめてからもサカ板以外は見てなかった。
電車男もあって一昨日からこの板見てたけど、
なんだか復活したくなってきたよw
参加した皆さんお疲れ様!
572カタログ片手に名無しさん:05/08/16 11:18 ID:???
ニュー速のホットドッグスレみてしまったおかげで
一気にブルー…
あそこまでオタクを叩かなくてもいいじゃんよ…
573カタログ片手に名無しさん:05/08/16 11:58 ID:???
>>572
 パンピーの認識なんて、あれで普通だ。
むしろあれは好意(?)的なほうだと思うw
574カタログ片手に名無しさん:05/08/16 12:01 ID:YUrOKxTI
良スレage
575558:05/08/16 12:06 ID:???
>>565 >>568 俺は冬コミの時にはハタチになってるからおk
576カタログ片手に名無しさん:05/08/16 12:16 ID:???
特上寿司でもブリキの皿に盛られればどうにも食う気がしないのと同じように、
同人誌も、クーラーがガンガンに効いた清潔で整然とした店で売られるよりは、
あのどうしようもない暑苦しく汗臭い人込みで沸き返る空間で売られるほうが
買う気が起きるというものだ。お前ら冬コミでまた会おう。
577カタログ片手に名無しさん:05/08/16 12:17 ID:???
本人や売り子を介せるから、また気分も高揚するのよね。
578カタログ片手に名無しさん:05/08/16 12:22 ID:???
ああ、遠いあの空の下で祭りがあったのだ…。
世間に疎まれ、卑下され、それでも楽しみを求め、そこへ行く。そして次も。

そんな思いにふける田舎の午後。
579カタログ片手に名無しさん:05/08/16 12:24 ID:???
なんか初参加者の書き込みみてると本当に楽しそうで
11年前の初参加時の思いを思い出した。
580カタログ片手に名無しさん:05/08/16 12:26 ID:???
このスレ覗いていてコミケに想いをはせていたら地震キター!!

死ぬかとおもたw
581カタログ片手に名無しさん:05/08/16 12:51 ID:???
>>580
大丈夫か〜?生きてる?


あ〜何とも言えぬ虚脱感が…
冬コミまだぁ〜?
582カタログ片手に名無しさん:05/08/16 12:55 ID:???
夏終わっても、オンリーとティアと今月だけで2個参加イベントが残ってる。
原稿作業に追われて寂しさを感じる暇もねぇ・・・('A`)
583カタログ片手に名無しさん:05/08/16 14:12 ID:47ZfxSck
おいっ!おまいらっ!!。
地震あったけど、大丈夫か?!。
夏コミで買ってきた物は守ったか?。
584カタログ片手に名無しさん:05/08/16 14:14 ID:???
>>576
お前の意見だと、冬コミは入場待ち地獄だけど入ったら快適過ぎて買う気が萎えるように聞えるな
585カタログ片手に名無しさん:05/08/16 14:26 ID:???
来週はワンフェス、再来週はティア・・・・
586442:05/08/16 14:30 ID:???
>>558
18日朝なら>>462で書いたけど、そんな時刻じゃさすがに賛同者なさそうで残念w

>>560
それはどんなオフにもいえることだし、突発オフが成功している現状を踏まえれば無理な話ではない。
587カタログ片手に名無しさん:05/08/16 14:31 ID:???
コッチは冬コミまでに、2回オールジャンルの
イベントがあるが、そのどちらにも参加できない漏れorz
588カタログ片手に名無しさん:05/08/16 14:35 ID:???
昔は閉会まで残って終了の空気を味わってから撤収してたんだが、ちょっと前の
花火と漫才コンテストの時、りんかいで圧死するような恐怖を味わってからは
二時前には撤収。
確かに帰りは楽になったけど、盛り上がってるパーティを途中退場するような
寂しさで、今でも奥歯に物の挟まったような微妙な気分に…
589534:05/08/16 16:00 ID:???
>>569
dクス
そういう話凄くおもしろいです
70年代からバブル前夜にかけては現代にはないパワーを感じます
今ある物欲のパワーじゃなくってね
590カタログ片手に名無しさん:05/08/16 16:05 ID:???
>>569
ヒマがあったら晴海行ってみろよ。建物を模った記念碑みたいなのが立ってる。
南館は残ってるし、地面を見ると他の館も所々痕跡が残ってる。
客船ターミナルを見ながら、ああここで並んだなぁって思うと涙が出た。

鉄道の廃線跡とかに夢中になる人の気持ちがちょっとだけわかったかも。
591504:05/08/16 18:06 ID:???
>>590
すまんが現在の晴海跡地までの交通手段を教えてくれんか?
今度の週末に1997年のワンフェス以来(当時まだ東館が健在であった・・・)
久々に行こうと思ったので
592カタログ片手に名無しさん:05/08/16 18:56 ID:???
>>591
四谷駅から都03系バスに乗れば晴海ふ頭まではいける。

593カタログ片手に名無しさん:05/08/16 19:07 ID:???
東京駅からだと都05(丸ノ内口)、東12(八重洲口)、豊洲からだ錦13甲(錦糸町発)が該当するね
>>592
都03は大江戸線全通前は新宿発だったから晴海世代の人間にとっては寂しさを感じるんだろうな
594カタログ片手に名無しさん:05/08/16 20:20 ID:???
冬の前にオンリーがある。しかも同じ傾向のオンリー…
でもコミケが一番。
595504:05/08/16 20:33 ID:???
>>592>>593
サンクス!!
596カタログ片手に名無しさん:05/08/16 20:55 ID:???
>>593
懐かしいね。
597カタログ片手に名無しさん:05/08/16 21:04 ID:gdONCqWs
おいアキバ系死ねよキショイんだよW
598カタログ片手に名無しさん:05/08/16 21:37 ID:???
個人的には夏より冬の方が終わった後切ないな。
599カタログ片手に名無しさん:05/08/16 21:37 ID:???
>>591
日の出から水上バスに乗ればすぐ。
地下鉄やバスと違って駐車場の目の前まで行けます。
600カタログ片手に名無しさん:05/08/16 21:40 ID:???
>>598
俺は逆なんだ。

冬は年末だから余韻に浸る間もなく年越しと正月。
夏はコミケ後はスパっと日常生活に戻るから一段と寂しさを感じる・・・。
601カタログ片手に名無しさん:05/08/16 21:49 ID:???
毎回コミケが終わる頃になると、ビッグサイトに住んでしまいたいと思ってしまうよ
602カタログ片手に名無しさん:05/08/16 22:07 ID:???
俺は同人誌でもレイヤーさんでもなく、
コミケというお祭りに 萌えていたのかもしれない…。
603カタログ片手に名無しさん:05/08/16 22:16 ID:???
>>598
たまたま帰り際に一緒になった人に、「よいお年を!」と
言って分かれたら向こうもそう言ってくれた。
604カタログ片手に名無しさん:05/08/16 22:24 ID:q2wmvNTw
縁日ですよね。
サークル個々が露店であり、
広場・企業ブースはお祭り会場。踊りもあれば唄もある
金魚や林檎あめを抱えて家路に着く
翌日行ってもあの喧騒があたかもフェイクに思える
数日経って金魚鉢もかたずけられて余韻も次第に消えていく
605カタログ片手に名無しさん:05/08/16 22:29 ID:???
>>604
きっついなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。 
このスレ読んで何回泣いたか分からんよ。
606カタログ片手に名無しさん:05/08/16 22:30 ID:???
>>600 確かにそれはあるな。冬コミは終った時の外の暗さが切ないよ。 >>603 うはwwww泣けるわそれ
607カタログ片手に名無しさん:05/08/16 22:42 ID:???
さすがにコミケ5日目ともなるとキツいぜ
608カタログ片手に名無しさん:05/08/16 23:14 ID:???
みんなコミケのこと心から愛してるんだね。
そして、人一倍寂しがりやで。
そういう私も寂しがりです。
みんなにまた会いたいょ。
609カタログ片手に名無しさん:05/08/16 23:28 ID:???
コミケ焼けでひりひりする。
今日で夏休みも終わり。2回目の参加だったけど、夢のようだったなぁ。
楽しかった。
610カタログ片手に名無しさん:05/08/16 23:29 ID:???
>>607
5日目の会場はヤフオク?それともn(ry
611カタログ片手に名無しさん:05/08/16 23:39 ID:???
生まれてはじめてコミケ行ってきました。
俺は鉄道オタクなので鉄道系のサークル誌や旅行日誌など買いに来たんだけど
せっかくでなので東館など見て周ってたんだけど、サークルさんがとてもフレンドリーだったな
コスプレしてる人見るのも面白かった。個人的にはレイザーラモンや女装コスプレが一番ウケたw

何もかもが新鮮だったな。
また行きたいなぁ。。。

>>433
来週は国際展示場で「国際鉄道模型コンベンション」があるのでまた行きますよ。
全くジャンルが違いますが一緒に行きますか?w
612カタログ片手に名無しさん:05/08/16 23:43 ID:???
そうか今週末はワンフェスとJAMでビックサイトがまたオタクの巣窟(すくつではない)になるんだよね
模型関係に興味がある人は行っても損はないとおもう
613カタログ片手に名無しさん:05/08/16 23:59 ID:???
それ言ったら来週末もだが、規模が比較にならんw
614カタログ片手に名無しさん:05/08/17 00:21 ID:???
昨日今日とNHKで深夜、東京JAZZを放映してるが
同じビックサイトとは思えないw

どっちのビックサイトも好きだがね
615カタログ片手に名無しさん:05/08/17 01:42 ID:???
三日目徹夜したが、雨の中隣の椰子とラジオでアニスパを聞けたのは嬉しかった。
最寄り駅から自宅までの徒歩は泣いていた、そして未だ戦利品を放置したまま。
616カタログ片手に名無しさん:05/08/17 02:30 ID:???
泣くほど寂しいのかよ。4ヶ月後にまた開催されるだろうに。
617カタログ片手に名無しさん:05/08/17 02:38 ID:8ARWRMQc
>>615
キモーーーイ☆
618カタログ片手に名無しさん:05/08/17 02:42 ID:???
去年と比べてこのスレがここまで伸びるのは今年初参加の方
が多いからですかね。
じゃぁ冬はもっと寂しいよ。
コミケ終了後夕暮れのなか「もう今年も終わりだな〜」なんて
黄昏て帰るのが寂しくてアキバ寄って帰っちゃう。
しかも1月のサンクリのカタログ買って帰ってるし。
619カタログ片手に名無しさん:05/08/17 02:46 ID:???
>>617
きんもーっ☆
620カタログ片手に名無しさん:05/08/17 02:59 ID:???
>>619 金毛?!!!?
621カタログ片手に名無しさん:05/08/17 03:04 ID:???
>>618 冬は本当に寂しそう…、そして俺の心は淋し草…。フゥ、泣けてきた。そして、朝には鳥が鳴いていた。
622カタログ片手に名無しさん:05/08/17 03:22 ID:???
どこまでがネタか分からないが、少なくとも、
祭の後の寂しさのようなものを確かにオレは感じた。
だからキモいと言われようがあえて言わせてくれ。


楽しかった。ありがとう。
きっとまた会えるよね?
みんな、待ってるから。
623カタログ片手に名無しさん:05/08/17 03:27 ID:???
>>622
キモっ! だが・・・                 また会おう。
624カタログ片手に名無しさん:05/08/17 04:15 ID:???
>>622 なんか綺麗な終わり方だな!俺の心はそんなにキレイじゃない。君はまるでタイヤがダイヤにキラA輝いたみたいだ。また会おう!そして合おう。
625カタログ片手に名無しさん:05/08/17 05:12 ID:???
○に数字はヤメロ
626カタログ片手に名無しさん:05/08/17 05:25 ID:???
>>625 わかったdddd。
627カタログ片手に名無しさん:05/08/17 06:44 ID:j1r.60dw
なんか、祭りが忘れられなくて、この板に書き込み続けてる。
628カタログ片手に名無しさん:05/08/17 08:21 ID:???
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ) この板も、コミケ過ぎれば過疎板さ・・・
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
629カタログ片手に名無しさん:05/08/17 08:59 ID:???
ていうかまだビックサイトなんて言ってる奴いたのか
630カタログ片手に名無しさん:05/08/17 11:08 ID:???
コミケ以外に思い入れのあるものがあれば大丈夫
自分の場合来週末は夏の最後だ
631カタログ片手に名無しさん:05/08/17 11:28 ID:pKF.81MQ
夏が終わった・・・

コミケ終わったのに外が暑いのがむかつく
632カタログ片手に名無しさん:05/08/17 11:35 ID:MPjBZVvI
>>630
>コミケ以外に思い入れのあるものがあれば大丈夫

俺には無いな思い入れのあるもの
633カタログ片手に名無しさん:05/08/17 12:00 ID:FvKB5.co
コミケ終わっても
C3キャラホビがあるだろ
634カタログ片手に名無しさん:05/08/17 12:01 ID:???
すっかり抜け殻と化して何もやる気起きね('A`)
635カタログ片手に名無しさん:05/08/17 14:37 ID:???
ワンヘスとかのガレキイベントって、同じヲタイベントではあるんだけどなんか
空気が違うんだよね。
転売屋も三国人系の殺気だった奴多いし、一般のもなんか欲望の質が
なんかシビアでギスギスしてるというか…
636カタログ片手に名無しさん:05/08/17 14:47 ID:???
ラジオ聞いてると夏フェスの類が終わると寂しいねーって投稿がチラホラ。

ジャンルは違うけどなんかその気持ちは共感できた。
637カタログ片手に名無しさん:05/08/17 15:12 ID:e/tBvYBI
コミケが終わって一週間後ぐらいの、何もイベントやってないビッグサイトに行ったこと
がある。確かにビッグサイトなんだけど、スティーブン・キングのランゴリアーズみたいに
何やら別の時空に迷い込んだみたいな不安な気分になった。
とりあえず気分を落ち着けるために館内でオナニーしてから帰った。
638カタログ片手に名無しさん:05/08/17 15:14 ID:???
楽しかったけど旅行疲れしてる人いない?
昨日帰ってきてからだるくて眠くて戦利品に手もつけず
泥のように眠ってばかり
639カタログ片手に名無しさん:05/08/17 15:36 ID:???
>>638
ノシ
640カタログ片手に名無しさん:05/08/17 15:58 ID:???
>>638
翌日から普通に仕事だったのでそんなヒマなかったよ・・・
今週末に疲れが出るんだろうなぁ。
641カタログ片手に名無しさん:05/08/17 16:06 ID:???
>>637
何もやってない時って館内にはいれるの?
642カタログ片手に名無しさん:05/08/17 16:21 ID:???
エントランス部分は入れるよ。東館とかは、今は無理じゃないのかな・・・。
昔は入れた記憶がある。
643反省会場546:05/08/17 16:21 ID:???
初めてコミケ参加して寂しさにうちひしがれてます
みんなやっぱ寂しいんだね、みんなの書き込み読んでたら
またちょっと寂しくなってきた。みんなこんなに通じ合えてるのに
なんでみんなオフラインになるとファイアウォール厳しくなっちゃうんだろう、悲しいね
もっと回線つかわなくても通じ合えたらいいのにね
僕もヲタ友欲しいよ、もっとみんなと語り合いたい
そーすれば寂しさも吹き飛ばせるのにな
644カタログ片手に名無しさん:05/08/17 16:26 ID:8ARWRMQc
俺もはじめてのコミケ参戦(2日と3日)
どこのサークルさんも笑顔で対応してて、みんな楽しそうに見えた
オタ友はいるけど、あんなに大勢集まるのはこのイベントだけだよなぁ・・・
寂しい
645カタログ片手に名無しさん:05/08/17 16:28 ID:???
みんな寂しいんじゃなくて、寂しい人がここに書き込んでるんだから
ここを読めばみんな寂しいんだ、と感じるだけで・・
実際はそれほど感傷的になってる人間は多くないと思う。

そういう俺も次のイベントがオンリーを含めて8・9月で3コ。
原稿が忙しくて悲しむ暇なんて無い。
じゃあ何でここにいるのかっていうと、まぁ、ほら、原稿進まないから現実逃避ですよ。
646カタログ片手に名無しさん:05/08/17 17:25 ID:???
明日から、田舎に帰るよ
同人ショップも無い、オタには住みにくいド田舎に。
647カタログ片手に名無しさん:05/08/17 17:38 ID:???
ああ、ホントに終わらない祭りのような空間だったよ、あそこは・・・。
648カタログ片手に名無しさん:05/08/17 17:47 ID:???
>>643
なら次のコミケ一緒にいk(ry
649カタログ片手に名無しさん:05/08/17 18:20 ID:OtpIgDdQ
折れの会社8月はめちゃくちゃ忙しいから、
何とか休みとってコミケ参加すんのがすごく嬉しいんだよね。
また同士の打ち上げも最高のひととき。
その分終わってしまうと仕事漬けの毎日が待っているからよけいにつらい・・・
今でも帰宅すると、戦利品漬けの日々・・・
だから次もまた行きたくなるんだろうね、冬コミに向けて仕事がんばるよ。
だからここに来る同士たちもがんばってくれ!
650カタログ片手に名無しさん:05/08/17 18:46 ID:???
月・火と会社休んで今日から会社復帰

だるかった……
眠かった……
辛かった……

誰か俺をえいえんにコミケの国に連れていってくれ……
651カタログ片手に名無しさん:05/08/17 19:00 ID:???
>>650
出費が永遠に続くぞ?いいのか?w
652カタログ片手に名無しさん:05/08/17 19:18 ID:???
俺も田舎からの初参加だったから一緒に行ってくれる人いないんだよね。
確かに一人も楽しいんだけど開場待ちしてる時とか友達と楽しそうに話してる人見ると
少し羨ましい
653カタログ片手に名無しさん:05/08/17 20:43 ID:???
>>650
えいえんは、あるよ・・・
654カタログ片手に名無しさん:05/08/17 21:06 ID:???
>>650
なぜ俺が書き込む前に俺がいるんだ?

同僚に抜け殻っていわれた・・・
655カタログ片手に名無しさん:05/08/17 21:15 ID:???
>>650
永遠に抜き続けて逝ってしまうぞ。

あっ、本を買うだけで、使う時間は無いってことかな?
656カタログ片手に名無しさん:05/08/17 21:37 ID:???
コミケの3日間のみ、仕事休みだったけどコミケ終わった次の日に会社行ったときに
3日間休んだと思えない状態だった。(1月くらい休んでた感覚。)
それくらい、3日間充実してたということかな。

友人と話していたときに、月一でコミケやったらこんなに人集まらないだろう。という話になった。
657カタログ片手に名無しさん:05/08/17 22:40 ID:???
新婚旅行も兼ねて、今年も3日間行きました。
2日目は出店。そこそこ売れてよかった。
東京から離れたド田舎へ今日帰ってきたが、「夏が終わった・・・」
という感慨は未だに残っています。
しかし、年々疲れ方が激しくなっていく・・・
前までは西館東館2往復くらいは平気だったのに。
658カタログ片手に名無しさん:05/08/17 22:48 ID:???
そっか。
盆休みだから観光や旅行も兼ねて
今日あたり帰る人もいるんだな
659カタログ片手に名無しさん:05/08/17 23:20 ID:22PM1Bos
冬コミまでの寂しさを埋めてくれた、秋レヴォが今は無い。
俺の心を暖めてくれるイベントを求め、情報集めにネット上を彷徨っている最中だ・・・。
660カタログ片手に名無しさん:05/08/17 23:24 ID:???
>>650 えいえんなんて、甘ったれたこと言ってんじゃね〜!!!!男は辛いことがあっても貫け━━━━━━━━━━━━━!!!!
661カタログ片手に名無しさん:05/08/17 23:30 ID:???
申し込み期限が終わったのでサークルさんの夏コミも終わったね
仕事の関係で当日の午後にならないと会場につけなそうなので今回は見送ったけど
662カタログ片手に名無しさん:05/08/17 23:30 ID:HE.d6DC6
>>660
処女膜をか?
663カタログ片手に名無しさん:05/08/17 23:36 ID:???
>>662 そうゆう意味もある。てか>>650エロテロリストになれェ━━━━━━━━━━!!
664カタログ片手に名無しさん:05/08/17 23:43 ID:???
>>663
インリンなら歓迎
665カタログ片手に名無しさん:05/08/18 00:02 ID:???
>>650 でもインリン・オブ・ジョイトイにゎ注意だ━━━━━━━━━━━━━━━━━!!
666カタログ片手に名無しさん:05/08/18 00:08 ID:???
>>660>>663>>664>>665
ありがとう…悲しくなってきたよ。俺、今から戦闘しに行くよ!!
667カタログ片手に名無しさん:05/08/18 00:11 ID:???
>659
代わりに何かなかった?
サンクリは早すぎるか
668カタログ片手に名無しさん:05/08/18 00:18 ID:???
まだレヴォって復活しないの?
いくらなんでも引っ張りすぎだよ。
669カタログ片手に名無しさん:05/08/18 00:39 ID:???
冬の申し込みも終わって、さよなら僕の夏…
670カタログ片手に名無しさん:05/08/18 00:43 ID:???
夏はこれからだというのに、だらしのねえ野郎どもだ
671カタログ片手に名無しさん:05/08/18 01:02 ID:???
夏の思い出〜♪カタログ持って、歩いた東4♪同人誌めがけて、走ったあの夏コミ♪萌えてる、漏れてる感じるこの季節がぁ〜くるたび思ーいだしてるゥ〜♪
672カタログ片手に名無しさん:05/08/18 01:53 ID:???
>>671 悲しくなるなる歌うたうなよー!!最高だった。また聞かせてくれよ。
673カタログ片手に名無しさん:05/08/18 02:12 ID:???
ΖΖz………
674カタログ片手に名無しさん:05/08/18 02:21 ID:???
コミケが終わり、ヲタなんて俺以外誰もいそうもない田舎に帰ってくると寂しさが急に…。
久々に山に登って、ダムでも眺めてこよう…。俺たちの秋はこれからだ('A`)
675カタログ片手に名無しさん:05/08/18 02:35 ID:???
レヴォの後釜ってどこになるんだろう?
まぁ本命はサンクリだろうけど微妙だしな〜
新規を注目かな、やはり。
676カタログ片手に名無しさん:05/08/18 02:50 ID:???
>>975 レゴおもちゃの話ヮしないの?
677カタログ片手に名無しさん:05/08/18 02:55 ID:???
なんか、誰も書き込しないから、空欄のスレしてる奴いるぞー!
678カタログ片手に名無しさん:05/08/18 11:31 ID:???
勤務先が東京テレポート駅直近なので、15日の月曜昼休みに国際展示場駅まで散歩してみた。
ほんの20時間前は人であふれかえっていた駅&ビッグサイトへのプロムナードには人影もまばら。
静寂に包まれた駅構内は寂しさが…。
徐々に日常に戻っていくビッグサイト周辺。

また12月28日(水)の設営日にビッグサイトで会おうな。みんな。
679カタログ片手に名無しさん:05/08/18 13:22 ID:28LoulVw
コミケ終わってから一度も外に出てない件について
680カタログ片手に名無しさん:05/08/18 14:19 ID:NFA91dJ2
森山直太郎の「夏の終わり」聴こうよ、みんなで
681カタログ片手に名無しさん:05/08/18 14:57 ID:???
そこで「恋わずらい」ですよ。
682カタログ片手に名無しさん:05/08/18 15:16 ID:11/jfW.g
今、ビックサイトの脇を通過したけど、本当に閑散しているなぁ。
バス乗り場なんて誰もいないよ(:_;)
あのウザったい人込みがなつかしいよ・・・
683カタログ片手に名無しさん:05/08/18 15:44 ID:???
>>679
俺は次回のサークル参加申し込みをするために、
振込と投函で2回外にでた。
684カタログ片手に名無しさん:05/08/18 16:04 ID:???
>>680 なーつの終わり〜♪夏の終わり〜には♪♪
685カタログ片手に名無しさん:05/08/18 16:05 ID:???
>>679 俺はベランダに一歩外出たよ。
686カタログ片手に名無しさん:05/08/18 16:06 ID:???
俺は地元の花火大会見に外出た
大雨と雷の過酷な状況の中での花火ですたorz
コミケ入るのに並んでるほうがマシだったさ
687カタログ片手に名無しさん:05/08/18 17:47 ID:???
コミケから帰ってきてから今朝仕事に行くまで一回も外でなかった
冬はちゃんと休みが取れるか不明だったので申し込まなかったし
688反省会場546:05/08/18 20:07 ID:???
>>648
マジ歓迎
>>671
原曲なに?
689カタログ片手に名無しさん:05/08/18 20:19 ID:EZLt3QFk
ヒッキーの自作自演増えたな
690カタログ片手に名無しさん:05/08/18 20:25 ID:???
>>688 ケツメイシの夏の思い出のサビのところ。
691カタログ片手に名無しさん:05/08/18 20:37 ID:???
ケツメイシって聞くたびにケツメドって単語が思い浮かぶ。
692カタログ片手に名無しさん:05/08/18 21:07 ID:???
ケツノアナ
693カタログ片手に名無しさん:05/08/19 00:01 ID:???
あぁ、、あれから1週間かぁ‥。
694カタログ片手に名無しさん:05/08/19 00:51 ID:???
12日から南半球で、さっきやっとバスから降りて帰還。
今年の夏はもう終わってしまったんだとおもうとたまらなく空しい。
狙ったような出張日程が恨めしい。
さあ明日からまた仕事だ。 寂しい...
695カタログ片手に名無しさん:05/08/19 01:02 ID:???
>>694
いや、おまいは誇りだ。冬に向けてガンガレ
696カタログ片手に名無しさん:05/08/19 01:10 ID:???
おまえさんもガンガレ〜〜
697カタログ片手に名無しさん:05/08/19 01:20 ID:???
もうすぐ始まりから1週間…
698カタログ片手に名無しさん:05/08/19 01:46 ID:???
>>697
そして冬コミの始まりまであと約4ヶ月・・・。

寒さに震えて、大垣夜行の床で雑魚寝してたのも良い思い出・・・。
699カタログ片手に名無しさん:05/08/19 03:56 ID:???
普通にビジネスホテルに泊まれよ
700カタログ片手に名無しさん:05/08/19 04:13 ID:???
前日まで仕事がある人間もいるだろ。
そうなると当日入り=夜行って手しかないって事も普通にある。
701カタログ片手に名無しさん:05/08/19 06:04 ID:meHGrCYo
みんな苦労してんだな…
あぁ、コミケ終了と共に夏が終わった感があるのは俺だけだろうか…
702カタログ片手に名無しさん:05/08/19 07:49 ID:???
>>701 俺もだ
703カタログ片手に名無しさん:05/08/19 08:03 ID:???
夏→冬は4ヶ月しかないのに、なぜか終わったときの寂しさは
夏の方が大きいんだよな…。
今年はまだまだ暑いけど、夏が終わったって感じ。
704カタログ片手に名無しさん:05/08/19 08:12 ID:???
冬はきっと正月があるからだ。
コミケとは関係ないが、ちょっとした祭りや特別休日な気分。
そして夏と違って申込が長い為、まだコミケを引きずっている感がある。
705カタログ片手に名無しさん:05/08/19 08:17 ID:???
>>704 正月のお雑煮おいしいよな?
706カタログ片手に名無しさん:05/08/19 08:20 ID:???
ん?
あー、まあ美味いなw
707カタログ片手に名無しさん:05/08/19 09:17 ID:???
>>706 お正月のいいところわかってんじゃん!冬コミ終わったら、一緒に年越しそばでも食べようぜ!!
708カタログ片手に名無しさん:05/08/19 09:31 ID:???
おまえら、そんなにダチに飢えてるんディスカ?
709カタログ片手に名無しさん:05/08/19 09:45 ID:???
正月の良いところは雑煮なのかw
710カタログ片手に名無しさん:05/08/19 09:55 ID:???
始発のりんかい線でおしつぶされ国際展示場では足を踏まれ
会場では強烈な異臭の香具師に突き飛ばされて足に豆をつくり体力の限界まで歩きつくして

もう沢山だ・・・・・!!!
もうこりごりだ・・・・・!!
幾度もそう思ったハズなのに

もうこんなに闘いたい

@コミケ帰りの新幹線の中
711カタログ片手に名無しさん:05/08/19 12:37 ID:???
夏〜冬間は4ヶ月、20週間しかないからなぁ…
予算蓄えるのがつらい。
712カタログ片手に名無しさん:05/08/19 12:57 ID:meHGrCYo
>>711
激しく同意
713カタログ片手に名無しさん:05/08/19 16:48 ID:???
>>711
就職すれば夏冬コミケ前にボーナスがある。
714カタログ片手に名無しさん:05/08/19 17:57 ID:???
>>710
りんかい始発はやばかった、さすがにまだ臭くは無かったが
花火大会の夜なんかよりも朝の増発してくれよ
なんで無くなったんだろう
715カタログ片手に名無しさん:05/08/19 18:04 ID:???
>>713
某茄子は本の印刷代と旅費で消える。
もちろん蓄えは残すので全部じゃないけどさ。
716カタログ片手に名無しさん:05/08/19 18:48 ID:???
冬コミが終わった後、実家に帰るのだが、そのとき新幹線に乗ったときに
コミケの袋を見ると、なぜかうれしくなる・・・。


コミケは、行かないで後悔するよりも行って後悔した方がマシと考えてる。
実際の後悔は、買いたいサークルが「新刊落ちました」・「完売です」と言われたとき。
717カタログ片手に名無しさん:05/08/19 21:38 ID:???
皆さ、買う同人誌ってどうやって決めてるの?
商業活動してる人の同人誌が売れるっていうイメージがある
それとも行き当たりばったりで気に入った絵柄のやつ買うのかな?
コミケは行ったんだけど西に入り浸ってたし、初参加なんで同人のほうも初めてだったからよく分からん
冬はなんか買おうかと思ってるんだけど...
718カタログ片手に名無しさん:05/08/19 21:39 ID:FratT10U
貧乏人の移動手段
ムーンライトながら 大垣⇒東京

通常人の移動手段
急行銀河 大阪⇒東京
各寝台特急 各地⇒東京

金持ちの移動手段
前日に新幹線で東京入り+有明ワシントンホテル泊













ビルゲイツの移動手段
成田空港からヘリコプター⇒ビッグサイトの屋上に縄はしごで降り立つ⇒地上へ華麗にジャンプ
719カタログ片手に名無しさん:05/08/19 21:58 ID:Hw/uFJqw
>>717
この板半年ROMれば、人気サークルの傾向とか分かる河東。
企業ブスで何か買うのも手かもシレン
720カタログ片手に名無しさん:05/08/19 22:03 ID:???
絵師達のHPの更新がぴたりと止まった
またしばらく停滞の日々が始まるのか
721カタログ片手に名無しさん:05/08/19 22:18 ID:???
島中はサークルカット基準で取捨選択。とにかく厳しく。
後は実際に回ってサークルの雰囲気・既刊の数・傾向をざっと見る。
頑張ってる雰囲気のサークルで取り合えず立ち読み。
これから伸びそうなネームだったら買う。
そこそこのサークルは既に誕生日席にいることが多いが。
…すまん、偉そうなこと書いたけど実際はジャンルだけ選択して絨毯爆撃してる。
722カタログ片手に名無しさん:05/08/19 22:38 ID:???
>>721
何だか編集さんみたいでつね。
島中にも、プロの人とかいるから、穴どれないし。
とりあえず、外周特にシャッター前のは、人気サークル。んでも一部後日虎穴に卸す大手サークルもあるので、って事で、コミケの土産話に並んでみるのもどうでせう
723カタログ片手に名無しさん:05/08/19 22:39 ID:???
>>717
好きなジャンルはオリ系の少年漫画と犯罪少年系なんで
全部のサークル回っても時間のお釣りが来る。
基本的に好きなジャンルを一回りって感じで本をみるかなぁ・・。
724カタログ片手に名無しさん:05/08/19 22:45 ID:???
好きな漫画を選ぶ感覚と同じだよね。
絵柄で買う事もあれば、とにかくストーリーで惚れる事もあるし
両方兼ね備えていればなお良し。
どちらも拙いけど書き手さんのセンスが面白くて買ってるサークルもあるよ。

ジャンルはまりたてだったりすると、とにかく本が読みたいから
色々買って後から後悔する事もあるけど、それも醍醐味かなw
まあでも、段々選ぶ基準が出来てきて失敗は多少少なくなった。
その代わり以前と比べてあまり買わなくなったかも。
725カタログ片手に名無しさん:05/08/19 22:46 ID:???
そのうちサークルカットを見る目も肥えてくる
726カタログ片手に名無しさん:05/08/19 22:48 ID:???
>>716

>>コミケは、行かないで後悔するよりも行って後悔した方がマシと考えてる。

なかなかいいこと言うじゃないか。

でも、なんか雰囲気で買った本やグッズとか目が覚めると
無駄遣いしたなぁと感じたり.....
727カタログ片手に名無しさん:05/08/19 22:55 ID:???
毎年「もっと調べておけばよかった」の繰り返し
今年こそはと思ったけどやはり逃した物は多かった
728カタログ片手に名無しさん:05/08/19 23:16 ID:???
>>727 マイケルいつもコミケで本買い忘れしちゃうの!!するとヲタにこんな事言われた…ドンマイケル!マイケル、マイケル、コミケで全然もてない。
729カタログ片手に名無しさん:05/08/19 23:18 ID:???
マイケルのせいだ!
730カタログ片手に名無しさん:05/08/19 23:46 ID:???
>>729 ごめんね。マイケルはいつも♪ダンシング♪してるから買い忘れたの!ヤーッホヤッホヤッホヤーッホヤッホヤッホマイケル!!
731カタログ片手に名無しさん:05/08/20 00:34 ID:???
さて、明日というか今日はコミケの2日目だね。
初日は仕事で行けなったけど、あと2日存分に楽しむよ。
でも、楽しい分終わりが寂しいってのはあるよね。
732カタログ片手に名無しさん:05/08/20 02:10 ID:???
日曜はワンフェスに行く人もいるかな?俺は来週ティアに行くけど、
正直イベント自体よりビッグサイトに行くのが楽しみでしょうがない、なんて言ったら怒られますね。
733カタログ片手に名無しさん:05/08/20 03:50 ID:???
でも何か気持ちは分かる
734カタログ片手に名無しさん:05/08/20 03:56 ID:???
祭り感を軽く味わいたくて、
俺も本来行くつもりのなかったティアに行こうと思っている。
735カタログ片手に名無しさん:05/08/20 04:23 ID:???
俺もッス!!ビックサイトでのお祭り気分♪♪そして、そこに自分が欲しい本・物がある♪♪最高気分でワッショイワッショイですよ!!!
736カタログ片手に名無しさん:05/08/20 08:03 ID:???
TBS取材に来てたんだっけ?もうテレビで流れた?
737カタログ片手に名無しさん:05/08/20 08:53 ID:???
初日の夜は宿でカミナリ見物。
思わぬ夜更かしになってしまいました。
次に始発の時間に動くのは冬なんだな〜
738カタログ片手に名無しさん:05/08/20 11:25 ID:???
>>736
よりによって火曜日の朝のみのもんたの番組で
739カタログ片手に名無しさん:05/08/20 22:42 ID:61hrNSUE
なんか、有名カメコで写ってるやついたらしいよ。
740反省会場546:05/08/21 01:13 ID:???
>>690
ありがとう、もうオレこの曲聞いたらコミケの事しか思い出せなくなったと思う


激戦勝ち抜いて買った同人誌が店に並んでると、ちょっと凹むね(特に壁サークル)
ていうか当日ないし翌日には店頭に並んでる事にもビックリだけど
今回初参加でそんな事知らずに適当に歩いて良かったもん買ってたけど
よかったもんってのは人気あって店に入ってくるのね、買ったヤツの半分ぐらい入荷されてたよ
そーいうのも見極めながら買い物せなダメかね
741カタログ片手に名無しさん:05/08/21 03:04 ID:???
>>740 そりゃ、どうも!よかった。他にも色んな替え歌書き込してますよ。
742カタログ片手に名無しさん:05/08/21 04:47 ID:R3vLONk6
今から出陣。
743カタログ片手に名無しさん:05/08/21 08:25 ID:???
テスト
744カタログ片手に名無しさん:05/08/21 09:58 ID:LcjrqPBY
コミケは終わっても今日はワンダーゲスティバル、来週はコミティアとビックサイトはまだまだ活躍中。
745カタログ片手に名無しさん:05/08/21 11:43 ID:???
ちょうど一週間前はビックサイトにいたんだなあ・・・
746カタログ片手に名無しさん:05/08/21 12:41 ID:R3vLONk6
今、国際展示場にいるよ。
鉄道模型コンベンションがあるからね
747反省会場546:05/08/21 13:46 ID:???
>>745
うん
748カタログ片手に名無しさん:05/08/21 15:47 ID:???
ああ、サミシス

早く冬来ないかなー
749カタログ片手に名無しさん:05/08/21 17:10 ID:???
ワンヘス初めて見てきたけど、コミケより動く金が大きいからかチケ・ダミー列の
殺伐オーラが半端じゃないのが良かったw
転売屋仕切ってる奴はどう見てもカタギに見えなかったし。
750カタログ片手に名無しさん:05/08/21 18:59 ID:Cr/zwXr6
今日ワンフェスが終わった、夏コミも終わり高校野球も終了…。
もう夏は、終わったね…ちょっと前までは
「夏マダー?!。」って思っていたのに、夏が来たら
あっという間ですね…。
これから寒い冬がやってくるわけですねぇ。
(´д`)…
751カタログ片手に名無しさん:05/08/21 19:08 ID:???
そういやコミケ会場で前にいた兄ちゃんが「米国大使館」としょぼい字で
プリントされたTシャツ着ててちょっとワロタ
752カタログ片手に名無しさん:05/08/21 20:49 ID:???
ワンフェスの物欲って目の当たりにするとすげぇ萎えるんだよな。
先行発売の食玩とか、おもちゃだけ外して中身はゴミ箱へ・・とか。
ジュースのおまけだけダースで取ってから、ジュースはトイレの洗面台へ・・とか。

コミケの殺伐さとはまた違って、何度行っても慣れないんだよな・・。
753カタログ片手に名無しさん:05/08/21 21:11 ID:???
>>752
ジュースをトイレの洗面台に流すのなんてかわいい方だよ。
今回はお茶を箱でゴミ箱に捨ててるキチガイも居た。
モラル的には、コミケのキモヲタよりも酷い部分があると思う。
754カタログ片手に名無しさん:05/08/21 21:53 ID:???
>>753
へ負け犬が吠えているよ。ばーか!
755カタログ片手に名無しさん:05/08/21 21:57 ID:???
何かどう負け犬なのか全然分からない今日この頃
756カタログ片手に名無しさん:05/08/21 22:02 ID:???
同じくよく分からないけど
ワンフェスって凄いんだなって事は分かった。
ビックリマンチョコの問題で
全校集会までした小学生の頃を思い出した。
757カタログ片手に名無しさん:05/08/21 22:30 ID:???
へえ・・・本当に凄いな。
幾らなんでも食い物粗末にし過ぎだな。
758カタログ片手に名無しさん:05/08/21 23:22 ID:???
食玩の話しで・・
小さい頃、金持ちの友達がいて、何時もビックリマンシールだけ抜かれたチョコを
箱ごともらって食べてたのを思い出した。
759カタログ片手に名無しさん:05/08/21 23:28 ID:???
ワンフェスにはフィギュアにまったく興味がないからいかなかったけど
お茶とかジュースをただで入手できるなら行ってみようかなぁ。
760カタログ片手に名無しさん:05/08/22 00:18 ID:???
と、ピザと合わせる飲み物に困ったピザデブが申しております
761カタログ片手に名無しさん:05/08/22 00:42 ID:???
コミケでもワンフェスでもキモヲタはキモイっつーの。
ワンフェスのほうがキモイとか言ってる奴が一番キモイ。
762カタログ片手に名無しさん:05/08/22 00:44 ID:???
キモくは無いけど食い物粗末にするなとは言いたいね。
763カタログ片手に名無しさん:05/08/22 00:53 ID:???
>>761
キモイとかじゃなくてモラルの問題だね。
キモイなんて言葉で論点はぐらかしてんじゃないよ。
764カタログ片手に名無しさん:05/08/22 00:58 ID:???
徹夜組があれだけいる時点でモラルも糞もないと思うけどな
所詮同じ穴の狢
765カタログ片手に名無しさん:05/08/22 01:02 ID:???
徹夜はどちらもたっぷり居るな
766カタログ片手に名無しさん:05/08/22 01:03 ID:???
確かにゴミ箱に置くというのはどうかと思うね。
捨てるの禁止にして、ブースの一フロアにバッタ屋を誘致して飲み物とか下取りさせたら?
767カタログ片手に名無しさん:05/08/22 01:05 ID:???
ペドフィギア族必死すぎw
768カタログ片手に名無しさん:05/08/22 01:31 ID:???
その場で捨てないで家に持っていて食料にすれば良いのに。
勿体無いだろう。家族がいる奴は家族にあげれるしさ。
まー、邪魔だって言われるだろうが。
769カタログ片手に名無しさん:05/08/22 01:49 ID:???
>>768
当人からすると戦争状態だからね。悠長なことしている余裕は無いのでしょうね。
困ったものだ。
770カタログ片手に名無しさん:05/08/22 06:20 ID:???
客が本来求めているものと違う物に金を払わせているわけで、
そういう意味では、まず食玩を作って売っている企業自体が
食べ物を粗末にしているとも言える
771カタログ片手に名無しさん:05/08/22 07:25 ID:???
ヲタキモイとかじゃなくて、食べ物を平然捨てるという思考が相容れないな…
同じ穴の狢とかいう話じゃないね。
772カタログ片手に名無しさん:05/08/22 10:55 ID:???
そうだな。
食べ物を粗末に出来るというのは、親の躾とかの問題。
773カタログ片手に名無しさん:05/08/22 13:01 ID:???
てか、整理券ないのは徹夜すんな
三日目27番仕切ってたキモい女、てめぇだよプゲラ
774カタログ片手に名無しさん:05/08/22 14:17 ID:???
また香ばしいヤツが湧いてるな
775カタログ片手に名無しさん:05/08/22 15:50 ID:???
じゃあ貧乏なヤシはワンフェス会場行けば天然水とかジュース拾い放題なわけ?
776カタログ片手に名無しさん:05/08/22 16:47 ID:???
>>775
うん。
むしろ感謝されると思う。

「いらない水を引き取ります」とか看板持っておけば、
良心の呵責で捨てない人も喜んで渡してくれると思う。
777カタログ片手に名無しさん:05/08/22 17:05 ID:???
つまりワンフェスは
コミケ以下なんですね
778カタログ片手に名無しさん:05/08/22 18:12 ID:???
あ、伸びてる!やっぱりみんなミケが恋しいんだな〜、
と思って来てみれば。なんだよこれ!
俺の愛する淋しさスレをスレ違いの話題で殺伐とさせるんじゃねえ。
779カタログ片手に名無しさん:05/08/22 18:38 ID:???
>>778
このスレはキミの占有物ではありません
780カタログ片手に名無しさん:05/08/22 18:56 ID:???
もはやこのスレはただの日記帳だしな
781カタログ片手に名無しさん:05/08/22 20:26 ID:???
>>778
こいつ自分が好きなキャラが凌辱される同人誌とか見たら
「俺の愛する満月タンを俺以外の脳で辱めるんじゃねえ。 」
とか言ってそうだなwww
782カタログ片手に名無しさん:05/08/22 21:23 ID:???
>>778
バカの一つ覚えの「スレ違い」
みんなまったり楽しんでるんだから、
大人しく夏休みの宿題でもしててくれ。
783 ◆UTAlAPhwsE :05/08/22 21:29 ID:???
おちつけw
784カタログ片手に名無しさん:05/08/22 23:49 ID:???
コミが終わって一週間、やはりグッコミも申し込んでおけばよかったよ。
本当に夏が終わったって感じで寂しい。
冬受かればいいな、いまんとこ落ちたことないけれど…。
785カタログ片手に名無しさん:05/08/23 13:44 ID:???
ワンフェスは各ブースで売り物が無くなっても、
帰らずに展示目的でいてくれるのが嬉しい。
さすがに閉場1時間前になると帰り始めるところもあるけどね。
コミケの大手サークルで午前中に完売して、
昼には帰宅モードになってるところを見ると悲しくなる。
786カタログ片手に名無しさん:05/08/23 19:07 ID:???
コミケは午前中が勝負だしな・・・
午後のワンフェスはたしかにマターリしてて良いな。
787カタログ片手に名無しさん:05/08/23 20:57 ID:???
島中は午後からが勝負だけどね。
毎回閉会の拍手までマターリいるよ
788カタログ片手に名無しさん:05/08/23 21:45 ID:???
名無したちの午後 :2005/08/12(金) 14:13:30 ID:4Hyj84PJ
今大江戸温泉でマターリしてる
ageに一万五千円ほど投下してきたぞ
ニトロが腐女子のせいで祭りだったなw


どっかのスレ(つかageスレ)に俺が書いた文章


これ見るとさびしくなるなぁ。
冬もコミケ→大江戸温泉の予定。
789カタログ片手に名無しさん:05/08/23 22:17 ID:???
>>788
質問なんだけどその大江戸温泉で泊まれる?
なんかそこで一夜過ごすような話をどっかのスレで聞いたんだが
790カタログ片手に名無しさん:05/08/23 22:59 ID:???
この手の大型銭湯やサウナは午前7,8時に追い出される。
だから部屋の無いチェックアウトの早い宿泊施設みたいなものだと思えば良い。
791カタログ片手に名無しさん:05/08/24 00:06 ID:???
>>790
うはwwwおkwwwいいこと聞いた
冬はその大江戸温泉に寝泊りするお
そんでテレコムセンターから新橋5時半(冬もそうなのか?)始発のゆりかもめで
国際展示場までいけばいいんだ

初参加だった今年は新橋の漫画喫茶のシャワー使うつもりだったんだが
混んでて使えなかったし隣がうるさくて寝れなかったし散々だったからなぁ
しかもナイトパック5時間しかないから午前4時には追い出されたし

あぁ〜冬の楽しみがまた増えたよ
ゆめがひろがりんぐwwww
792カタログ片手に名無しさん:05/08/24 00:51 ID:???
夕方から朝まで大江戸にいると3500円ぐらいかかるけど、
それならカプセル泊まったほうが良いとおもう・・。
793カタログ片手に名無しさん:05/08/24 02:16 ID:???
>>792
でも栃木の田舎からやって来る訳で一応観光目的もあるから
一回行ってみるよ。それから次回どうするか考えるす
794カタログ片手に名無しさん:05/08/24 04:32 ID:???
>>793
>混んでて使えなかったし隣がうるさくて寝れなかったし散々だったからなぁ

サウナの仮眠室なんて、仕切りすら無い完全雑魚寝状態です。
よって隣の奴がイビキが凄いとかなり痛い目にあいます。
更に仮眠室の席数なんて関係なく深夜入場者を受け入れるから席が取れない場合がある。
795カタログ片手に名無しさん:05/08/24 12:22 ID:???
サウナに3500円だすなら友達or一緒に行く人探して5000円クラスのラブホ泊まった方が良い。

それと大江戸温泉なら心配ないとおもうけど、変なサウナの仮眠室使うとハッテン場になってる恐れありなんで注意w
俺は寝てて気配で起きたら、ふとももを触られてたというトラウマがあるんで、2度とサウナは使えない。
796カタログ片手に名無しさん:05/08/24 13:19 ID:???
5000円前後なら、普通のビジネスでもいけるとこあるし
そっちのほうがいいと思う。
797カタログ片手に名無しさん:05/08/24 13:48 ID:???
都内でツインかタブルで5000円前後で泊まれるところってあか?

とおもったら、セミダブルカプセル1部屋4000円とかあるのな。
今度使ってみよう・・。
798カタログ片手に名無しさん:05/08/24 20:20 ID:???
>>797
kwsk
なるべくゆりかもめかりんかい線の始発でいきたいからその付近がいいんだよね
かなりスレ違いになってきてるけど
799カタログ片手に名無しさん:05/08/24 20:22 ID:???
冬コミいけね・・・・。
家族旅行の方が大事・・・だよな?
800カタログ片手に名無しさん:05/08/24 21:04 ID:???
何をどう考えてもコミケの方が大事だろ
801カタログ片手に名無しさん:05/08/24 21:40 ID:???
まったくだなw

俺と有明で会おうと誓ったじゃないかw
802799:05/08/24 22:38 ID:???
わかった!じゃぁ行くかなw
コミケ行くか旅行行カネって言っておくわw
>>801はウホッだな、レス番が

        や      ら       な        い       か
803カタログ片手に名無しさん:05/08/24 23:01 ID:???
「家族には毎日会えるがコミケは年に二回だけ」
…とフデ子も言っている。
804カタログ片手に名無しさん:05/08/25 05:54 ID:???
>>795
3,000円とか5,000円とか10,000円とかよりなんぼか
>友達or一緒に行く人探して
のがハードルが高い
805カタログ片手に名無しさん:05/08/25 08:46 ID:???
祭の後のさびしさじゃなくて、友達いないさびしさについて語るスレだったんですね
806カタログ片手に名無しさん:05/08/25 16:43 ID:???
>>795
男性専用のサウナではよくある光景
仮眠室の暗がりの中で男同士のあえぎ声が聞こえてくる。
一人で寝てて気づくと見知らぬ男に体をあちこち触られたり、チンコをしゃぶられているということも珍しくない。
807カタログ片手に名無しさん:05/08/25 21:01 ID:???
珍しくないのかYO! Σ(゚Д゚;)
808カタログ片手に名無しさん:05/08/25 21:16 ID:???
俺は直接触られたことはないけど、仮眠室で寝てて足音で目覚めると、
下半身むきだし&第3の足がヘソまで届けとそそり立ったウホッ!!が、
のしのし歩き回っているのを見てしまった…
809カタログ片手に名無しさん:05/08/25 21:38 ID:???
サウナ系は怖いよな。
地元民だとあそこはヤバイってのが有名でも、余所者は実際恐怖に
遭遇するまで分かんない訳だし。
810カタログ片手に名無しさん:05/08/25 21:49 ID:???
>>808
なにそのジェラシックパーク
811カタログ片手に名無しさん:05/08/26 00:41 ID:???
で、大江戸温泉に仮眠室的なものはあるの?
812カタログ片手に名無しさん:05/08/26 17:06 ID:???
ある。
2回ほど使ったことあるけど、悪いもんじゃない。
雑魚寝になっちゃうけど、かけるものもあるし、
下にはマットレスが引いてあるよ。勿論照明は真っ暗。
女性の方もある。

2階にリクライニングする椅子+ミニ液晶テレビがあるけど
早く行かないと無理。
813カタログ片手に名無しさん:05/08/26 23:09 ID:???
大江戸とかああいうサウナは安く泊まれていいんだけど、
運が悪いと寝る場所すら確保できないってこともあるからねえ。
俺はサークル参加で荷物多いし普通にホテル使ってます。
冬はどこ泊まろうかなあ(´ω`)

そして夏コミの余韻が忘れられない俺は明後日もイベント参加してきますよノシ
814カタログ片手に名無しさん:05/08/27 01:11 ID:???
>>813
浜松町?
815カタログ片手に名無しさん:05/08/27 02:33 ID:jNMFwnsA
>>812
thx
とりあえず冬はそこにするよ
816カタログ片手に名無しさん:05/08/27 10:39 ID:???
やっぱ宿は死活問題だよな

暇だし冬にでも誰か家に泊まってくれんかな…
仲間いたほうが気が楽だし
817カタログ片手に名無しさん:05/08/27 11:07 ID:2kBZt.B.
ビッグサイトのすぐそばに、24時間営業のゲーセンがあるらしいのだが、そこを宿代わりにした人っているのかな?。
たしか、平和島にもあったような…?。
818カタログ片手に名無しさん:05/08/27 11:20 ID:???
有るとしたら事故があったジョイポリスか、あと東雲のあたりだと思うけど、
すぐそばにってわけでは無いと思うよ。
819カタログ片手に名無しさん:05/08/27 11:24 ID:Whx77PZ6
みんないろいろ活用してイベントに
挑んでいるんだね。
うちは比較的近いから、電車&ゆりかもめで朝行ってるよ
820817:05/08/27 14:14 ID:???
≫818
いや、もっと近く…
TFTから徒歩5分くらいの、名前が「東京レジャーランド」だったかな?。
(誰か正しい名前知っている方、訂正頼む。)
821カタログ片手に名無しさん:05/08/27 19:05 ID:???
2005.08.13 Saturday 02:45:31 もえぇ!
コミケバイト中です☆コンビニ行ったらるるぶのもえ版が!!もえるるぶってどないやねん!きんもーっ☆中にはコスプレがあるとこなどが案内されてます。きもすぎです。

2005.08.14 Sunday 18:38:36 ヲタ
大量オタ。これほんの一部ですからね。これがぶぁぁぁぁあっているの。恐い!きもい!
822カタログ片手に名無しさん:05/08/27 19:16 ID:???
  終業式    7/31    8/15      8/20     8/25    8/31       始業式
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓           ↓
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::        ∧||∧
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       ( / ⌒ヽ
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::       ∪  。ノ
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;::::::::::      ∪∪
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜::::
823カタログ片手に名無しさん:05/08/27 19:24 ID:???
>>820
東京レジャーランド@パレットタウンで合ってるよ<24Hゲーセン
http://www.leisureland.jp/
http://www.palette-town.com/

晴海会場跡地(南館2F)やアキバのサトー無線PCアイランド跡地に入ったのも、
ここ(いずれも24Hじゃないけど)。


セガの東京ジョイポリスがあるのは、デックス東京ビーチだね。
http://www.sega.co.jp/joypolis/tokyo.html
http://www.odaiba-decks.com/
824カタログ片手に名無しさん:05/08/27 20:27 ID:???
パレットタウンだったらゆりかもめで一駅か、
歩けない距離じゃないけどすぐそばではないわな。
825カタログ片手に名無しさん:05/08/27 22:08 ID:???
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1125143297/
みんな、ハピマテに1票入れようぜ!
826カタログ片手に名無しさん:05/08/27 22:56 ID:???
パレットタウンに銭湯やネカフェ施設があれば良いのだが、それが無いのが残念;
827カタログ片手に名無しさん:05/08/27 23:01 ID:???
池袋駅の側のサウナがお勧めか。
828カタログ片手に名無しさん:05/08/27 23:05 ID:???
>>822
なに・・その・・俺
829カタログ片手に名無しさん:05/08/27 23:06 ID:???
俺はいつも新橋の金春湯って銭湯にいくな。駅から近いでお奨め
830カタログ片手に名無しさん:05/08/28 01:25 ID:3Oh2yr0s
>>829
え゛。
そんなとこあった?俺なんかネカフェで我慢してた挙句シャワー混んでて使えなかったのに・・・
kwsk
特に24Hかどうか
831カタログ片手に名無しさん:05/08/28 01:46 ID:Pi7XTa1g
俺は飛んだ 気づいたら飛んでいたのだ
なんとも表現のしようがない爽快感が俺を襲った。
頭の中が真っ白になっていく・・・
何メートルくらい飛んだだろうか?もう何も考えられない
くらいに爽快感は増していた。 「ずっとこのままでいたい・・・」
神様に願った。しかし突如として流れ始めたバックミュージックの
倉木麻衣の曲が俺を無理やり現実に呼び戻した。
「カツオ!!遅刻するわよ!」 気が付くと、俺は布団の上にいた。
となりに寝ているはずのワカメは、もうとっくに起きて
学校へ行く準備を始めていた。倉木麻衣の新曲を聞きながら。
なんともない、いつも通りの毎日だけど、俺にとっては特別な日だった。
今日から俺の計画はスタートするんだ・・

http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1124788835/l50


832カタログ片手に名無しさん:05/08/28 11:05 ID:???
>>830
入浴料 大人400円、中人(小学生)180円、小人(未就学児)80円
営業時間:午後2時〜午後11時(土曜日午後10時30分迄)
833カタログ片手に名無しさん:05/08/28 20:28 ID:???
>>830
スーパー銭湯でない普通の銭湯で終夜営業やってるところなんて、
ほとんどないだろ。
都内だと俺の知ってる限り、損保裏の江戸遊神田店くらいだけど、
ここも深夜帯は特別料金になる。
(それでも繁華街のサウナより安いけど仮眠はできない)
http://www.edoyu.com/kanda/

>>832
公式サイトがあるな<金春湯
http://www002.upp.so-net.ne.jp/konparu/

ついでに、東京都浴場組合のページ(銭湯マップあり)
http://www.1010.or.jp/main/index.shtml
834カタログ片手に名無しさん:05/08/28 22:01 ID:???
2階のテレビ付きソファーをキープできたので
居心地良かったよ。大江戸温泉物語(? うろ覚え)
あそこを常にキープ出来るのなら一人で行った時の
常宿にしてもいいな。

ただ、午前4時過ぎくらいに起きて出ようとしたとき
通路にまで寝ている人が一杯で正直びびった。

コミケ期間中は、お台場と大江戸温泉とビックサイト
にしかいなかったので、プチ地元人気分でした。
835カタログ片手に名無しさん:05/08/30 00:43 ID:???
>>834
>通路にまで寝ている人が一杯で正直びびった。
よくある光景。
836カタログ片手に名無しさん:05/08/30 02:44 ID:???
コミケ本買ったんだが
30冊くらい
4冊しかみてねぇ〜
しかもエロ本が大量で
抜くのに1枚ずつやってるから
かなり時間かかるおrz
837カタログ片手に名無しさん:05/08/30 20:06 ID:???
>>836
おつかれさん
838カタログ片手に名無しさん:05/09/03 19:26 ID:M/j1Jge2
そういや今年は3日間で一体何十万人動員したんだろうね。
839カタログ片手に名無しさん:05/09/04 00:07 ID:???
公称では48万人
840カタログ片手に名無しさん:05/09/04 09:21 ID:???
くそ
841カタログ片手に名無しさん:05/09/04 09:26 ID:???
ローレンツ収縮じゃないんだからw
842カタログ片手に名無しさん:05/09/05 13:34 ID:???
てにをは
843カタログ片手に名無しさん:05/09/10 15:14 ID:y/bzT.5g
誰もいない
844カタログ片手に名無しさん:05/09/10 15:54 ID:rbsNm3vQ
こんにちわ
845電波男:05/09/10 15:56 ID:rbsNm3vQ
ぼく、電波です(笑)
846電波男:05/09/10 15:56 ID:rbsNm3vQ
おーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!!!!!
847カタログ片手に名無しさん:05/09/10 16:52 ID:???
自分のサクルかまえて三毛に参加し始めて10+α年
年くうにつれて仕事も責任が重くなり、
ここ数年は毎回、『次また来れるかな…』と最後のような気持ちで水上バスから閉会後のビッグサイトを見上げてる。
元々盆も正月もない仕事な上、この九月から忙しい部署に移動した事もあり
この冬こそダメかもな、と思いながら上司に半分カミングアウトしたら
『そんなに長く君の人生に関わってきた趣味なら、大事にしなさい。』と。
ひとまず今年の冬はどうにかなりそうだ…
いい本作って また冬に参加したいな。
848電波男:05/09/10 17:06 ID:eF/88.rE
こんにちわ
849電波男:05/09/10 17:08 ID:eF/88.rE
会話しましょうyo!
850雷波男:05/09/10 17:11 ID:xckPEEFI
ダレカイマセンカ?
851電波男:05/09/10 17:12 ID:eF/88.rE
>>850逝ってよし!
852電波男:05/09/10 17:13 ID:eF/88.rE
sage
853雷波男:05/09/10 17:14 ID:xckPEEFI
845番ウゼーーーーーーーーーーーー
854雷波男:05/09/10 17:15 ID:xckPEEFI
SINE!HAAA!
855カタログ片手に名無しさん:05/09/10 17:16 ID:eF/88.rE
>>852厨房だろ
856雷波男:05/09/10 17:16 ID:xckPEEFI
                                 
857雷波男:05/09/10 17:16 ID:xckPEEFI
 
858雷波男:05/09/10 17:18 ID:xckPEEFI
427!427!427!
859電波男:05/09/10 17:18 ID:eF/88.rE
カキコしましょうよ。    
860雷波男:05/09/10 17:22 ID:xckPEEFI
(+<+)
 _)_)(”J、”)
             
      
861雷波男:05/09/10 17:22 ID:xckPEEFI
855逝け!
862雷波男:05/09/10 17:23 ID:xckPEEFI
855逝きな!
863偽雷波男:05/09/10 17:24 ID:xckPEEFI
おまいらね死!
864電波男:05/09/10 17:26 ID:eF/88.rE
逝ってよし!!
865偽雷波男:05/09/10 17:27 ID:xckPEEFI
 
866雷波男:05/09/10 17:28 ID:xckPEEFI
おまいが逝け!44444444444
867電波男:05/09/10 17:37 ID:eF/88.rE
   ∧_∧   
  ( ´∀`)
  (    )
   || :
  (__)_)
                
868電波男:05/09/10 17:40 ID:eF/88.rE
(;´д`)
869電波男:05/09/10 17:42 ID:eF/88.rE
(−−)
 ∩∩
870電波男:05/09/10 17:43 ID:eF/88.rE
鬱だ氏脳
871   :05/09/10 17:44 ID:xckPEEFI
  
       /■\
      (^Д^)
     ⊂(  )⊃
872   :05/09/10 17:46 ID:xckPEEFI
最悪...
873   :05/09/10 17:47 ID:xckPEEFI
saiakudayo!
874   電波死ね!:05/09/10 17:47 ID:xckPEEFI
                           
875電波男:05/09/10 17:48 ID:eF/88.rE
何がですか・?
876   :05/09/10 17:49 ID:xckPEEFI
874番の死を氏にていせいーーーーーーーーーーー!
877カタログ片手に名無しさん:05/09/10 17:50 ID:K8C6x2ZU
http://h-bank.jp/q?frd=sinjyo
こんなん見っけた
やってみる気あったらケータイに送って、お気に入り登録しとくといいよ
ケータイでみたほういいな
878電車(偽) :05/09/10 17:50 ID:xckPEEFI
TVの電車クソクラエ!
879電波男:05/09/10 17:50 ID:eF/88.rE
カキコしましょう(マジで)
880電波男:05/09/10 17:51 ID:eF/88.rE
>>877さん逝ってよし!!
881877消えろYO!:05/09/10 17:52 ID:xckPEEFI

882877消えろYO!:05/09/10 17:52 ID:xckPEEFI
883電波男:05/09/10 17:52 ID:eF/88.rE
楽しい事ないかなー
884電波男:05/09/10 17:54 ID:eF/88.rE
最近あったことについてカキコしましょうyo!
885HAHAHAHAHA!”!”!:05/09/10 17:57 ID:xckPEEFI
みんな消えてしまえ!うあああああああああああっっっ!!!!!!
886電波男:05/09/10 17:58 ID:eF/88.rE
ぎゃはははははははははははははははははは!!!!!!!!!
887おにぎり:05/09/10 17:59 ID:xckPEEFI
ワショーイ
888おにぎり:05/09/10 18:00 ID:xckPEEFI
おにぎりワショーイ
889おにぎり:05/09/10 18:01 ID:xckPEEFI
886番さんは、8頭身でーす!
890カタログ片手に名無しさん:05/09/10 18:01 ID:eF/88.rE
気もいよーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
891カタログ片手に名無しさん:05/09/10 18:02 ID:xckPEEFI
900 きみがね
892カタログ片手に名無しさん:05/09/10 18:03 ID:eF/88.rE
逝ってよし。てか逝け
893カタログ片手に名無しさん:05/09/10 18:03 ID:xckPEEFI
900-10のいと
894カタログ片手に名無しさん:05/09/10 18:05 ID:xckPEEFI
氏ね!
895カタログ片手に名無しさん:05/09/10 18:07 ID:eF/88.rE
あああああああああ
いいいいいいいいい
ううううううううう
えええええええええ
おおおおおおおおお
896カタログ片手に名無しさん:05/09/10 18:07 ID:xckPEEFI
    (  )
   (    )
  (      )
    |  |
    |  |
   /    \
897カタログ片手に名無しさん:05/09/10 18:08 ID:xckPEEFI
bさbf費cd日bvbwれぴfvvんdv冷えjふぇbふにいいぇwhヴィじぇ部g重vbsjvsンvdヴぉh号bdjkvbsヴヴうshvfsヴぃsヴぃ
898カタログ片手に名無しさん:05/09/10 18:09 ID:xckPEEFI
荒らしはサレーーーーーーーーー!!!
899qw:05/09/10 18:09 ID:eF/88.rE
電波だーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
900カタログ片手に名無しさん:05/09/10 18:09 ID:xckPEEFI
>>898
 それはおまえだろーがYO!
901名無しですけど何か:05/09/10 18:09 ID:eF/88.rE
ははははははははははh」!!!!!
902カタログ片手に名無しさん:05/09/10 18:10 ID:xckPEEFI
>>895
 ラリってんじゃねーぞ!
903ドライモン:05/09/10 18:12 ID:xckPEEFI
はじめまして。さっそくですが、なにかはなしましょうよ。
904名無しですけど何か:05/09/10 18:12 ID:eF/88.rE
お前がな
905カタログ片手に名無しさん:05/09/10 18:13 ID:xckPEEFI
>>903
 逝け                               
906ドライモン:05/09/10 18:14 ID:xckPEEFI
>>905
  やめてくださいよ
  
907名無しですけど何か:05/09/10 18:15 ID:eF/88.rE
いやだ
908ドライモン:05/09/10 18:18 ID:xckPEEFI
一人二役やってんだからじゃますんな!
909カタログ片手に名無しさん:05/09/11 11:28 ID:???
なんだ、久しぶりに来てみたら馬鹿が荒らしてたのか
最近2ちゃんに勘違いが増えてるけど、掲示板とチャットは違うことも分からんのかねぇ
910カタログ片手に名無しさん:05/09/11 16:06 ID:???
御宅男 金毛男 禁望男 禁網男
恥買男 菌喪男 禁猛男 禁亡男
痴本男 禁本男 禁妄男 禁毛男
911カタログ片手に名無しさん:05/09/21 11:54 ID:???
保守ヽ|・∀・|ノ
912カタログ片手に名無しさん:05/09/29 15:58 ID:???
('A`)<ほす
913カタログ片手に名無しさん:05/10/11 02:06 ID:/jyxRSM6
初めて参加した夏コミから2ヶ月か・・・
もう一度夢を見たいね・・・
有楽町線に乗り、りんかい線に乗り、
朝から並んで買って、
そして、東京から離れていく。

家に帰ると仕事の日々に追われ、
ふと気付けば、夢の終わりから2ヶ月が過ぎていたよ。
914カタログ片手に名無しさん:05/10/11 14:18 ID:???
もんきー☆
915カタログ片手に名無しさん:05/10/11 14:18 ID:???
コミケですこんばんわ
916カタログ片手に名無しさん:05/10/11 14:19 ID:???
これはひどい
917カタログ片手に名無しさん:05/10/11 14:19 ID:???
どうみても精子です
はいありがとうございました
918カタログ片手に名無しさん:05/10/11 14:19 ID:???
これはひどい
919カタログ片手に名無しさん:05/10/11 14:20 ID:???
TO HEART2のこのみってキモいよね
あんなゴミキャラがヒロインやもん☆僕が作るキャラのほうが可愛いよ
920カタログ片手に名無しさん:05/10/11 14:22 ID:???
何この精子達
921カタログ片手に名無しさん:05/10/11 14:23 ID:???
このみ、きんもー☆
922カタログ片手に名無しさん:05/10/11 14:23 ID:???
アニヲタは負け組(>_<)
923カタログ片手に名無しさん:05/10/11 18:01 ID:Pe2N7fHM
>>913
実はおれも有楽町線なんだ・・・
コミケたのしかったなぁ・・・
このみより愛佳のほうがいい
924カタログ片手に名無しさん:05/10/11 21:25 ID:???
今年は初めて車で行った。
…電車の方が少し楽しいと思った。


別話だけど24耐またやらねーかな…5年後で良いから。
本当に『楽しかった』よ。
9252006年まで名無しさん:05/10/12 15:27 ID:???
夏コミ終了の寂しさがありますが、約80日後には冬コミです。
今度は、寂しさも期待に変わりますよ。
また、楽しみましょうね。
926カタログ片手に名無しさん:05/10/13 01:29 ID:???
夏より冬のほうが寂しいんだよなー。
冬はコミケ終わったら年も終わるからなー。
夏は夏祭りの後みたいな感じ。いやホントに祭りなわけだけど。
927カタログ片手に名無しさん:05/10/13 02:21 ID:???
俺の初冬は晴海ラストだったから、余計にそう思うな。
年も終わり、晴海でのコミケも終わる。
泣けてきたよ。
928カタログ片手に名無しさん:05/10/13 06:26 ID:???
>>925
そっかーあと10日くらい?で「コミケが終わってからの日数」と「コミケが始まるまでの日数」が
逆転するんだな
そう考えるとオラなんだかワクワk(ry
929カタログ片手に名無しさん:05/10/13 21:09 ID:DVeW4S9M
冬コミ、仕事のせいでいけません。
泣けてきた。
930カタログ片手に名無しさん:05/10/14 00:19 ID:sBaJKAXo
カタログ発売までは後二ヶ月だもんな。
時間が経つのは早いもんだ
9312006年まで名無しさん:05/10/14 16:05 ID:???
>>929
まだ2ヶ月以上あるぞ。仕事日程が変更になるやもしれん。
あきらめるな!

932カタログ片手に名無しさん:05/10/15 17:58 ID:???
奇跡は起こすもんだ。
933カタログ片手に名無しさん:05/10/16 01:29 ID:???
冬は終わっちゃうと夏まで長いからな。
早く来てほしいような、そうでないような。
934カタログ片手に名無しさん:05/10/30 23:16 ID:???
冬は終わった後の寂しさがかなり大きいな。
寒さとむなしさが同時に来てかなりヘコム
935カタログ片手に名無しさん:05/10/30 23:28 ID:???
冬はコミケ終わるとすぐに大晦日なもんで、近所の神社に二年参り行った帰り道あたりが
すごく寂しく感じる。
936カタログ片手に名無しさん:05/10/31 00:16 ID:???
なんか分かる気がする。
937カタログ片手に名無しさん:05/11/04 17:54 ID:???
ビックサイトからお台場まで歩くとかなりかかる?
2日目終わったら夜景みながら歩こうかと
938カタログ片手に名無しさん:05/11/05 01:31 ID:???
>>937
野郎の足で歩いて10〜15分ぐらいかな。
ただし冬の夜は寒風が身に応えるかも
939カタログ片手に名無しさん:05/11/05 03:40 ID:???
>>938
結構近いんだね
寒いだろうけど、夜景も綺麗なんだろうなぁ
まぁ機会があったら一緒に歩こう('-'*)
どうもありがと
940カタログ片手に名無しさん:05/11/06 00:26 ID:???
そろそろコミケだぁー

ところでおまいら、今日(6日)のコミティアは行きますか?
941カタログ片手に名無しさん:05/11/14 20:50 ID:???
反省会終わって国展駅行く途中、
ふと振り返るとライトアップされているビッグサイト。
それを見るたびに寂しさがこみ上げる…
942カタログ片手に名無しさん:05/11/23 01:30 ID:7Qj.iaD.
ちょっとスレの意義とは違うけど、毎年クリスマスが終わると寂しいなー、なんて言ってる奴がいるが
コミケがあるからむしろ年末が楽しみなんだよね。
まあ終わったあとの寂しさはそれ以上なんだけど。
943カタログ片手に名無しさん:05/11/23 03:00 ID:GBVstB..
この糞気持ち悪い餓鬼晒して
http://e.pic.to/3ngfe
944カタログ片手に名無しさん:05/11/24 12:23 ID:???
死にたい
945カタログ片手に名無しさん:05/11/27 18:06 ID:???
>>944

イ`
946カタログ片手に名無しさん:05/11/28 02:11 ID:???
師走の慌しい雰囲気が好きだ。
で、その締めにコミケがあるって感じかな。
その後orzになるんだけど。
947カタログ片手に名無しさん:05/12/18 01:11 ID:???
おまえら!あと10日程で始まりますよ
948カタログ片手に名無しさん:05/12/19 01:12 ID:???
ああ、もうそんな時期か
早く風邪なおそo(・ω・)o
949カタログ片手に名無しさん:05/12/25 14:49 ID:???
どなたか、このスレ終わったら、次スレお願いします。

【祭の後のさびしさ〜コミケが終わるたびに悲しい2】

今、ビックサイトに行っても、もうあの人ごみはないんだよな。
あの施設を埋め尽くす何十万人のオタク達。
歩くのも困難な程の人。あの広い施設すべてが通勤ラッシュのような・・
もうみんな、全国各地に散らばって帰って行ったんだ。
きっと、閑散としてるんだろうな、ビッグサイト。
寂しくわびしく、なんだか物悲しい。
芭蕉の「兵どもが、夢の跡」の心境か。

前スレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1092581085/
950カタログ片手に名無しさん:05/12/26 19:17 ID:???
>>949
立てるとしたら30日の夜から31日の昼間ぐらいが一番いいかも
今立てたらしらけるだけだし
951カタログ片手に名無しさん:05/12/29 08:36 ID:???
自分で立てました‥。
次スレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1135812938/l50
952カタログ片手に名無しさん:05/12/31 02:14 ID:???
言いたいことは、ただ一言だ!

大好き>おまいら
953カタログ片手に名無しさん:06/01/27 11:15 ID:Kpl/x55E
このスレ先に埋めようぜ
954カタログ片手に名無しさん:06/01/27 20:16 ID:???
徹夜組と変な犯罪予告をする奴、コスプレ広場での盗撮行為、公共施設を汚損する奴らが
コミケの存在を危うくしている。何とかモラルのある参加者が増えて欲しいものだ。

>>952-953
同意。
955カタログ片手に名無しさん:06/01/28 20:08 ID:Ijchk0ME
スレ埋められないね
956カタログ片手に名無しさん:06/01/30 17:13 ID:jU7g/FVA
あげ
957カタログ片手に名無しさん:06/02/12 18:29 ID:geX176wQ
3月に東京行くかもしれない。
行けたら、ビッグサイトへも行って、コミケ期間中じゃないビッグサイトの雰囲気も堪能してこようと思う。
958カタログ片手に名無しさん:06/02/12 18:32 ID:???
>>957
日によっては腐女子の群れがいるんじゃないか
959カタログ片手に名無しさん:06/05/12 23:02 ID:G1rqC4Kw
寂しいねぇ。。。
960カタログ片手に名無しさん:06/05/13 01:44 ID:.4m070Xk
五月病も相俟ってか、先週シティ行って、なのにまたビッグサイト逝きたくてしょうがない
この板からも離れられない…
あ〜勉強しないといけないのに…
同人で生計を立てたいとかありえんことを夢見てしまう昨今。
961カタログ片手に名無しさん:06/05/13 01:47 ID:uZ0yJwKc
なぜありえないんだい?
962カタログ片手に名無しさん:06/05/13 09:45 ID:0qspmTT2
963カタログ片手に名無しさん:06/05/13 11:31 ID:???
>>960
同人で生計を立てるのは簡単だけど、将来までそれを維持するのは大変だお
漏れは20代前半でそれを味わって、30目前の今少し焦ってる。。。
プロにもなりきれず、かといって他に特技なし。
学生終えて普通に就職したヤシらは、最初の頃は年収漏れの半分位だったのに
そろそろ昇進とかして変わらなくなっている。そのうち抜かれるだろう。
専業同人なんて社会的後ろ盾もないに等しいし
とりあえず、相当の覚悟がない限りは趣味にとどめたほうが無難。

スレ終わりかけに説教臭くてすまんこ
964カタログ片手に名無しさん:06/05/14 00:38 ID:???
うっせ死ね
965960:06/05/14 01:28 ID:7qVzXXsk
>>961
いや、絵は才能だってよく言われるじゃないですか
つか漏れは今デッサンすら出来ないですから、もうね…orz

>>963
夢見るのはただ、リアルは現金って感じですかね…
966カタログ片手に名無しさん:06/05/14 03:57 ID:???
売れるようになって商業でやるようになったって
そんなもん恒久的ではないからね…
967カタログ片手に名無しさん:06/05/15 15:04 ID:???
>>960
おまいが女だったら、適当な男を捕まえて専属メイドになればいい。
専業同人とは違うが、一生食うに困らず、同人を続けられるよ。
968カタログ片手に名無しさん:06/05/15 18:21 ID:???
男でも、主夫になればいいだけ。
969カタログ片手に名無しさん:06/05/15 18:51 ID:???
うっせ死ね
970カタログ片手に名無しさん:06/05/15 20:10 ID:???
次スレ

祭の後のさびしさ〜コミケが終わるたびに悲しい2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1135812938/l50
971カタログ片手に名無しさん:06/06/08 17:37 ID:???
夏コミ楽しみだよ
972カタログ片手に名無しさん:06/06/12 11:25 ID:???
桔害たくさんだな
973カタログ片手に名無しさん:06/06/13 11:38 ID:???
こっちも千取合戦に
974カタログ片手に名無しさん:06/06/13 12:58 ID:???
うっせ死ね
975カタログ片手に名無しさん:06/06/13 14:06 ID:???
こうしてカウンターダウンが始まるのだが
976カタログ片手に名無しさん:06/06/13 17:33 ID:???
カウンとダウンでは?
977?:06/06/13 20:08 ID:???
>>971
気が付けばもう当日かも・・・20歳過ぎると時の過ぎるのは早いというからね。
978カタログ片手に名無しさん:06/06/13 21:38 ID:???
それまでこのスレ持つかな?ま、後スレあるから別にいいんだが。
979カタログ片手に名無しさん:06/06/13 23:25 ID:???
ほっとくと持っちゃう希ガス
980カタログ片手に名無しさん:06/06/13 23:26 ID:???
ほっとくと持っちゃう希ガス
981カタログ片手に名無しさん:06/06/13 23:26 ID:???
ほっとくと持っちゃう希ガス
982カタログ片手に名無しさん:06/06/13 23:27 ID:???
次スレ

祭の後のさびしさ〜コミケが終わるたびに悲しい2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1135812938/l50
983カタログ片手に名無しさん:06/06/14 09:49 ID:???
今日で千か?
984カタログ片手に名無しさん:06/06/14 14:13 ID:???
いくといいね
985カタログ片手に名無しさん:06/06/14 14:57 ID:???
残り15
986カタログ片手に名無しさん:06/06/14 17:06 ID:JJx.n9m.
じゃあ埋めようか?
987カタログ片手に名無しさん:06/06/14 17:32 ID:???
翠星石キボン
988カタログ片手に名無しさん:06/06/14 17:44 ID:???
今日二つめのスレオーバーだな
989カタログ片手に名無しさん:06/06/14 19:47 ID:???
明日だろな
今日も2スレ終わったし
990カタログ片手に名無しさん:06/06/14 21:02 ID:???
次スレ

祭の後のさびしさ〜コミケが終わるたびに悲しい2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1135812938/l50
991カタログ片手に名無しさん:06/06/14 21:03 ID:???
終りは次の始まり
992カタログ片手に名無しさん:06/06/14 21:04 ID:???
想い出を埋めようか。
993カタログ片手に名無しさん:06/06/14 21:05 ID:???
2006年6月14日
悪い日柄ではないな。
994カタログ片手に名無しさん:06/06/14 21:22 ID:???
ume
995カタログ片手に名無しさん:06/06/14 21:24 ID:???
またあいましょう
浮き世はなれた埋立地で
またあいましょう
三角形のしたで
996カタログ片手に名無しさん:06/06/14 21:24 ID:???
ノシ
997カタログ片手に名無しさん:06/06/14 21:25 ID:???
ノシ
998カタログ片手に名無しさん:06/06/14 21:25 ID:???
ノシ
999カタログ片手に名無しさん:06/06/14 21:25 ID:???
今日三つめの千か?
1000カタログ片手に名無しさん:06/06/14 21:26 ID:???
次スレ

祭の後のさびしさ〜コミケが終わるたびに悲しい2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1135812938/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。