【青春18切符】コミケ列車混雑情報【ムーンライト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
青春18切符でコミケ往復する初心者の、列車の混雑情報についての
質問に経験者が答えるスレです。

夜行普通・快速列車へ席に座って乗るには、始発駅ホームに何時間
前ぐらいに居なきゃいけないかとか、列車にトイレが有るか無いか
とか、事前に知りたい事を何でも質問して下さい。
21:02/12/29 12:19 ID:fmhjP50Q
オイラも青春18切符でコミケ往復するのは初めてなんです。

大垣23:00発に乗ろうと思うんですど、3時間前(20:00)に大垣着で
座れるでしょうか。
3カタログ片手に名無しさん:02/12/29 12:29 ID:AjqzPC/E
>>1
帰りには三次元との出会いに期待する。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1040899438/
4カタログ片手に名無しさん:02/12/29 12:41 ID:EvbQn3eQ
>>2
だいたい、それくらいで大丈夫だと思う。
お徳な情報としては、八両編成のうち東京よりの四両はリクライニングする座席なので、できればこちらを利用すべし。
51:02/12/29 12:44 ID:fmhjP50Q
>>3
とりあえず2002/12/30の品川発大垣行(9375M)が8両しかないというのは分かり
ました。利用するなら覚悟が必要ですね。

僕は多分昼のうちに有明を発つんで、問題ないと思います。
61:02/12/29 12:49 ID:fmhjP50Q
>>4
ありがとうございます。
早すぎる・遅いの見当がつかなかったので心配だったんです。
東京よりの四両の乗り場に20:00に行こうと思います。
71:02/12/29 13:20 ID:???
総合スレがありました。重複すいません。

【LIVE】コミケ交通機関情報【LIVE】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1040799688/
81:02/12/29 20:43 ID:???
大垣に到着しました。
現在1番東京よりの車両の東京より乗車位置にて入線待ち中。

各車前後2つの乗降口があり、本日は8両編成の模様。

トイレは各車両にあり、22:50頃入線予定だそうです。(大垣駅員らしき人から聞きました)

現時点で本乗車位置で乗車待ちしている人数は僕を含め3人です。
9カタログ片手に名無しさん:02/12/29 21:49 ID:ACgRzayU
>8
その調子で実況きぼんぬ(藁
101:02/12/30 05:25 ID:???
大垣→品川→大崎と乗り継いで、5:40始発りんかい線新木場行の入線待ち中です。

ここのホーム吹きっ曝しやからめっさ寒いよ〜。
11カタログ片手に名無しさん:02/12/30 07:20 ID:W7DpObLM
今朝、今夜のながらの指定席取れた
キャンセルした人ありがとう
19時から臨時に並ぶつもりだったけど、これでゆっくり実家に帰れます
12カタログ片手に名無しさん:02/12/30 07:51 ID:c7gWOaMQ
 りんかい線直通列車利用について・・・ 鉄道板住民よりご案内。マルチポストで失礼します。
 埼京線りんかい線直通列車で、新木場行きご利用のかたは、新木場方面の先頭車から3両までが、比較的乗車しやすいように思えます。
 また、途中駅の大井町・天王洲アイルから乗車される場合も同様です。
 埼京線の駅は、池袋・新宿・渋谷・大崎と駅の階段が大宮方面に集中している為、乗客が中程より後ろの車輌に集中しております。
 また、国際展示場の改札が大変混雑しておりますので、Suicaの購入をお勧めします。
 Suicaで購入したカード自身、後日返却して払い戻しが可能です。あらかじめ、金額チャージ数を2000円以上にしておくと、混雑を味会わずに済みます。
 ぜひ、お試しください。
13ヤキソバン:03/01/03 12:27 ID:???
AGE玉ボンバー!!
14カタログ片手に名無しさん:03/01/10 04:58 ID:???
(´-`).。oO(ながらに乗るよりも出来れば前日に18切符で東京入り+安宿の方が疲れなくて良いような・・・)
15カタログ片手に名無しさん :03/01/28 23:12 ID:???
月給になったらそうするよ。今はまだ時給なんで。。。
16カタログ片手に名無しさん:03/02/20 09:37 ID:???
>14
オレはまぁ祭りやから興奮してて疲れ関係無いし、大阪からやったら
2日目の晩に自宅出発→乗換駅で18切符購入→3日目の朝会場着
→3日目の昼に会場出発→3日目の晩に自宅着→後日残りの切符を売却
これでJR分は5,000円程度になるから。

安宿っつっても1泊2千円ぐらいかかるだろうから、車中泊の方が安い。
座っていけるなら車中泊もええもんやで。
17カタログ片手に名無しさん :03/04/11 03:30 ID:po0ZZ9lM
保守上げ
18カタログ片手に名無しさん:03/04/13 08:26 ID:???
この板はどんな糞スレでも即死しないんだから、余計な事するな。
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20カタログ片手に名無しさん:03/04/26 05:41 ID:nD7RqbL.
http://www.jreast.co.jp/press/2003_1/20030418.pdf
おい、JRのホリデーパスが5月26日から2300円に値上げされる代わりに、
東京モノレールとりんかい線(TWR)が使えるようになったぞ。
もちろん、夏コミ・冬コミ期間中は発売期間に含まれているYO!
りんかい線の分だけ、青春18きっぷよりお得な区間が出来てきた。
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22カタログ片手に名無しさん:03/04/27 15:35 ID:???
臨時大垣夜行 ついに、今までの2ドア165・167系が寿命が尽きてしまいこのGWは3ドア113系が1日おきに走っている。

ソース
http://rui713.hp.infoseek.co.jp/joho/6.htm
http://www5.ocn.ne.jp/~travel18/gakiya.html
http://www003.upp.so-net.ne.jp/bata/nagara/ogaki/

多分、夏は全部3ドア113系になるんじゃないか。

23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24カタログ片手に名無しさん:03/04/27 17:50 ID:???
昨年夏のコミケ最終日の臨時大垣夜行下りの惨状です。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/2858/9375M.html
9375M「階段規制」緊急レポート!
25カタログ片手に名無しさん:03/05/24 00:13 ID:???
快速 ムーンライト東京 (全車指定席、ゴロンとシート)
下り:運転日:7/19、7/21、7/26、8/30
東京 22:15→仙台 6:30 (京葉線・武蔵野線経由)

上り:運転日:7/18、7/20、7/25、8/29
仙台 23:05→ 東京 7:47 (同上)

http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053611420/


26カタログ片手に名無しさん:03/06/04 18:36 ID:???
>>25
運転日見れば判るが、コミケ用途には使えない罠。
冬以降もあるかまだ判らないけど、もし継続運行と
なった場合、コミケ期間と重なればいいね。

27カタログ片手に名無しさん:03/06/05 23:50 ID:???
ついに臨時大垣夜行も全席指定になりました。
http://www.jreast.co.jp/press/2003_1/20030603.pdf
ムーンライトながら91号/92号
28カタログ片手に名無しさん:03/06/06 00:14 ID:laIh5y9E
臨時の臨時が設定される予感。っていうか、臨時を2本以上設定しないと
最繁忙期の乗客をさばけないぞ。


29カタログ片手に名無しさん:03/06/06 00:16 ID:TBbJanzM
ムーンライトながら解説
ttp://www5.ocn.ne.jp/~travel18/nagara9.html
30カタログ片手に名無しさん:03/06/06 00:25 ID:???
183、189、なんで特急使用時代に全車改造しなかったんだろ・・・
1両/編成の改良車争奪戦になるな

まぁ全てはマルスまかせだが
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32カタログ片手に名無しさん:03/06/08 14:54 ID:???
鉄道路線車両板での、ながらスレだとコミケ利用者乗るな
に近い書込みが多いが、乗車マナーが悪いのか?それとも
鉄ヲタの一方的叩きなのか?
33カタログ片手に名無しさん:03/06/08 18:30 ID:MdB3DKn2
>>32
車内でアニソンカラオケ大会やってるし、エロ同人誌回し読みしてるし、コスプレしたまま乗ってるし、風呂入らないから体臭臭いし・・・
マナーも糞もあったもんじゃないから
34カタログ片手に名無しさん:03/06/08 19:23 ID:???
そんな奴見たことねぇ〜〜
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36カタログ片手に名無しさん:03/06/08 19:42 ID:???
奴らは結局
「俺が乗れなくなるからコミケヲタは乗るな」。
正直どっちもどっち。目クソ鼻クソ。

というアニヲタで鉄ヲタな俺は新幹線で普通に往復しまつ。
37カタログ片手に名無しさん:03/06/08 19:55 ID:D6SOS7kM
>>34
そう?
おいらは毎回目撃しますが・・・
特に、エロ同人誌、コスプレは毎回かなりの数を目撃する
まぁ、コスプレって言っても、テニプリのジャージ程度の目立たないもんだが(でも、メイドを1回目撃したことがある)
アニソンカラオケ大会は数年前に1回あって、鉄板ではかなりの伝説になってるよ
38カタログ片手に名無しさん:03/06/08 19:57 ID:???
鉄道板見たけど、鉄ヲタのアニヲタに対する敵愾心はすごいなw
39カタログ片手に名無しさん:03/06/08 22:27 ID:???
近親憎悪という言葉を説明するのにこれ以上の例はないねw
40カタログ片手に名無しさん:03/06/09 17:36 ID:???
どうも、こいつらが原因らしい・・・

744 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/06/09 15:07 ID:XsQMYeCm
今回は全車全区間指定で指定券無しで乗りこんでくるドキュソも居ないので
カラーコーン無しで騒げると、今から浮かれている「ムーンライトながら どっと混ませる」

2003年夏コミ計画準備中!
http://www.mlnagara.com/

・・・もうあ(ry
41カタログ片手に名無しさん:03/06/09 18:36 ID:???
>>40
どこよ?その書き込み・・・
鉄ヲタでなくても、あきれ(ry
42カタログ片手に名無しさん:03/06/09 19:57 ID:???
>>41
『コミケ交通&宿泊情報2002winter集中豪無版 』
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1041051045/l50
43カタログ片手に名無しさん:03/06/09 19:58 ID:???
>カラーコーン

…まさかと思うけど、工事現場とかにある赤い三角のコーンの別色の?
ttp://web.sfc.keio.ac.jp/~t02577hy/kinoubi/cone1.html
これ、ながらの車内に置くってことは、出入り口に置いて封鎖したのか?

「鉄」に非常識って言われてもしょうがねえだろ。これじゃ。
44カタログ片手に名無しさん:03/06/09 23:29 ID:???
>これ、ながらの車内に置くってことは、出入り口に置いて封鎖したのか?

指定席を1両丸々押さえて通路にカラーコーンを置き、関係者以外
通行できないようにしたそうだ。
当然車掌に怒られたけど、逆ギレしたらしい。

ついでにそのときのツアー主催が>>40の団体だが、通行妨害の実行犯は
団体がきっぷの手配を委託した個人経営の旅行会社だそうな。

こんなとこかな。間違ってたら突っ込んでください。
45カタログ片手に名無しさん:03/06/10 00:01 ID:???
>>44
・・・呆れて物言えんな(;´Д`)・・
道理で鉄板の一部連中が『ながら廃止論』をぶち上げる訳だよ・・・。
こんな奴らと同類だと思われてたなんて・・・激しく鬱だ(−−;
46カタログ片手に名無しさん:03/06/10 01:39 ID:???
げっ、最悪…
冬は行かなかったけど、そんな連中がいたのか(;´Д`)
つか、団体で行くなら列車ごと借りんかい!
公共の乗り物を私物化しようなんてあつかましい。
47カタログ片手に名無しさん:03/06/10 02:15 ID:191L43Z6
チケットを手配したのはここ
http://www.tpo.co.jp/
鉄板では、この事件で悪者扱いに
さらに追い討ちをかけて、コミケのときのムーンライトながらの指定券が余ったからといって、大垣駅ホームで全て売りさばいてJRから厳重注意された
(JRでは、許可なしに施設内での行商は禁止されている)

で、しかも、この手配した方法が汚いわけだ
普通は発売時刻と同時にマルスを叩いて発券するわけだが、ここは、2ヶ月前に団体で購入した(団体なら2ヶ月前から指定の購入可)
そこまでは普通だが、団体では青春18きっぷが使えないので、乗車券分だけ払い戻し、指定席をキャンセルしないまま団体扱いで1両全て貸し切った
当日はカラーコーンで一般人が通れないようにし、車内でアニソンカラオケ大会をやったと・・・
48カタログ片手に名無しさん:03/06/10 02:39 ID:???
>47
鉄板見ないから知らんかった…
祭りになってたんちゃうん?過去ログないか見にいってこよ〜
49カタログ片手に名無しさん:03/06/10 03:32 ID:SoNTWSWY
雑誌のネタにもなったような
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51カタログ片手に名無しさん:03/06/10 07:48 ID:???
新聞ネタにはなってた罠
52カタログ片手に名無しさん:03/06/10 09:36 ID:???
祭りと言うか、2chが出来た直後の夏にやらかしたので、
知ってる人、少ないかもね。
でも、まだまだ、板もこんなに細かくなかったから、
鉄・アニヲタ、工作員も入り乱れて、すごかったよ。
あの当時、掲示板乗込は基本だったので、鰐と猪の掲示板は荒れ、串禁止。
舟は雲隠れと言うことになっていて、9月には週刊誌掲載。
取材に対し、新組織を立ち上げ猪が代表になる。舟にはあきれた。と縁切宣言。
しかし、後にこれはカモフラージュです。そう言わないと納まらなかった。と明言。
カラーコーン購入経緯もHP上で晒していたし、
使用例として、この時とは違う写真も公開。

きっかけは新聞の投書欄だった気が・・・
途中から全席自由になるにも関わらず、指定で貸し切ったと言って、
カラーコーンを置き、他の乗客の車両内通行を阻止した。
53カタログ片手に名無しさん:03/06/10 11:23 ID:BcQGZqQ6
420 名前:スジ屋 投稿日:03/06/10 10:54 ID:MOnCjbZp
皆さん余ってる車両なら何でも使えとおっしゃいますが
現場は知らない車両を運転することになるんです。

訓練運転等の手間、保安装置の違い(ATS等)を考えると
おいそれと何でもかんでもという状況にはなりません。

我々としてもコミケの集客動員数には注目していますが
その7割は首都圏方面という調査結果が出ています。
他方面からの利用者は輸送力の観点から
新幹線に誘導するというのが原則であり、
増発しても(正直な話)たかがしれている在来線に増発等で誘導する考えは一切ありません。

さて、ながら9192号は救済臨のスジで運転しますが、もちろんこれは
車両上の都合ということもありますが、自由席を停止し昨年のような混乱を
起こさないということにあります。

すでに各旅客会社のプレスリリースで例年より早く発表させて頂いて
おり周知徹底しているところですが、
利用者の皆様におかれても「今年は自由席の快速の類はありません」
ということを呼びかけて頂きご協力頂ければ幸いです。

なお、定期ながら(下り)は小田原から自由席の設定がありますが、これは
もちろん以前の大垣夜行の救済措置であって、大規模な輸送需要を満たす
だけの輸送量を確保しているものではありませんので、ご了解いただいた上で
他輸送機関への分散等をご検討ください。
54カタログ片手に名無しさん:03/06/10 11:25 ID:BcQGZqQ6
422 名前:スジ屋 投稿日:03/06/10 11:13 ID:YpDOjCQH
>>421さん

すでに申し上げましたが混乱防止のためと思ってください。

以前から、ネット上で「救済臨」利用を勧めるサイトが多数あり、
混乱を防ぐには現状では自由席という形態をやめる以外にないという判断です。
混雑が長時間になれば体調を崩す人もでる恐れもあり、深夜帯にかかることから
各駅の対応も不可能という状況にあります。

実は、コミケ以外の時期は113系という選択肢もあったのですが、
過去の実績から必ずしも評判が良くないことと、
スジ的な案内上の問題もあって、全運転期間を「ながら」かすることにしました。

以上鉄道路線車両板http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1054814146/より
55カタログ片手に名無しさん:03/06/10 13:11 ID:0yM/k4Xg
435 名前:スジ屋 投稿日:03/06/10 12:25 ID:+2oBSTWv
>>433さん
これは多少悪印象ととられても仕方のないことだと思っています。
新しい施策を行えばそれぞれの利害が反目するわけですので。

需要的にいえば、救済臨を指定化しても、コミケ時以外はそれほど混乱を
来さないという予測があります。大垣夜行の「ながら」可のときと同じ議論になりますが
実際のところ指定化によってのメリットも多く、皆さんに受け入れられたと思っています。

いずれにしろ、予約・指定化というのは世の中全体からすれば大きな流れでもあり、
お客さま、我々双方にもメリットが多いものと思っています。
56カタログ片手に名無しさん:03/06/10 13:17 ID:???
あの〜鉄板じゃないんで、こんな情報は要らないかと思います。
それともあの話がまずいのかな?
57あぼーん:あぼーん
あぼーん
58カタログ片手に名無しさん:03/06/10 15:43 ID:???
>>53-55
漏れも鉄分濃い方だから大体事情は判るが、
同人板向けのネタじゃないな。特に54・55は。
せめて>>53の内容を要約してくれた方が、
鉄気の無い素人には判り易かったと思うが。

一応、自分で要約しておくけど、
今回、上りの大垣駅と下りの品川駅には、
『どんなに早く並んでも、指定券が無いと乗れません』
だそうです。

・・・でも強攻する香具師居るだろうな・・・┓(´−`)┏
59カタログ片手に名無しさん:03/06/10 16:10 ID:???
全部指定にするなら、乗りたいヤシが絶対乗れるだけの便を
増発してホスィもんだね。
それが出来ないなら青汁フカーツしてよ。・゚・(ノД`)・゚・。
学校サボって指定鳥に逝かなゃ・・・ハァ
60カタログ片手に名無しさん:03/06/10 16:27 ID:yzaL3kh6
要約


新  幹  線  を  お  使  い  く  だ  さ  い
61カタログ片手に名無しさん:03/06/10 16:31 ID:???
でもさ、59みたいに学校サボってまで切符買いに行く輩も
出てくるし、JRももう少し柔軟な対応ができないものかねえ。
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63カタログ片手に名無しさん:03/06/10 16:51 ID:yzaL3kh6
>>61
新  幹  線  を  お  使  い  く  だ  さ  い
64カタログ片手に名無しさん:03/06/10 17:01 ID:???
>>yzaL3kh6
>>59>>61に新幹線コード○○A―G券を奢ってやってください。
65カタログ片手に名無しさん:03/06/10 18:10 ID:Q8sYaqD.
456 名前:スジ屋 投稿日:03/06/10 17:55 ID:A+jK6I81
>>452さん
まったくおっしゃるとおりで周知徹底に努めたいと思います。

なお、内容については
JR東日本 http://www.jreast.co.jp/press/2003_1/20030603.pdf
JR東海 http://www.jr-central.co.jp/news.nsf/news/200365-153345
でご案内しております。

指定席券をお持ちでない場合はご利用できません。
小田原で自由席待ちの方で乗れない場合はご乗車をお断りすることがあります。

もし満席時、どうしても18きっぷで移動したいということであれば、普通列車を乗り継いで頂くことになります。
私どもも18きっぷのファンの方を排除するようなことはしたくありませんしこれからも願わくば続けていきたいのですが、
残念ながら昨年夏のような異常な集中は問題視されているのが実情です。

ぜひ分散乗車にご協力頂きたいと思います。
66カタログ片手に名無しさん:03/06/10 18:44 ID:hvbv1oyA
459 名前:スジ屋 投稿日:03/06/10 18:16 ID:AKekXd6x
>>457さん
お話の件は今後の実績を見てということになりますが
あくまでコミケ輸送は特殊要因であって、「他の繁忙期」はいままでの
救済臨の輸送実績からみてそれほどの混乱にはならないだろうと思っています。

「他の繁忙期」は指定化でわずかな値段で長時間お並び頂くこともなく、席があるかないかという
不安も解消されますので大幅な改善になるものと思っています。

鍵はコミケ輸送だけでして、昨年の反省点は「自由席があるから集中する」の一言に尽きます。
いいかえれば指定席なら満席という理由で乗車をお断りできます(言い方は酷ですが)。
W杯輸送のように、その日に帰らなければホテルがないとか電車がないというなら別ですが、
コミケがW杯とちがい全日開催で引き揚げを分散させることが出来るということ、
ホテル等も含め他の手段があるということから、まず分散をお願いせざるを得ないという判断です。
67カタログ片手に名無しさん:03/06/10 19:22 ID:???
>>66
言葉じゃあこう言うけど、デッキ乗せとかやっちゃうんだろうなぁ。
各ドアで指定券拝見なんてやらないんだろうしさ(w
68カタログ片手に名無しさん:03/06/10 20:23 ID:???
何も知らずにいって( ゚д゚)ポカーンな香具師も絶対出るだろうしなぁ
69カタログ片手に名無しさん:03/06/10 20:47 ID:???
転載元の鉄板のスレでスジ屋=釣り師じゃないかという
話が上がってきてるぞ。ガセの可能性はカナーリ高いかと。
70カタログ片手に名無しさん:03/06/10 21:02 ID:AqIlGJ/k
>>69
>スジ屋=釣り師じゃないかという
どう見たって釣り師だろ
鉄板じゃぁ、こんなのしょっちゅうだよ
71カタログ片手に名無しさん:03/06/10 22:17 ID:???
釣りと言うか、被害妄想から来る鉄オタの願望(奴からすれば『お願いw』)だな。
関係者を装ってえらく低姿勢には書いてるが『私どもも18きっぷの『ファン』の方』
なんて言い方しないだろ。(w
『私どもも18きっぷ『ご利用(ご愛用)のお客様方』とでも書けば少しは信用に値するかもだが。
まあ、実際『コミケの時位しか混まない』は当たってるがな。

後、かなり古い話だが、国鉄最後の日に当時の『大垣夜行』が、大垣出発時点で150%超の乗車率をたたき出して、
その上で去年の品川の比じゃないかなりの積み残しを出したことが有ったよ。
そのとき急遽(事前予定してたと噂もあるが)突発で臨時を出した。(勿論当時の時刻表には掲載なし)
これが後の大垣臨時夜行。
今のJRの対応だと期待は薄いかもしれないけど、もしかしたらあるかもな。
数年前にも浜松−熱海とか有ったし。

まあ、スレ違いなんでここまでにします。
72カタログ片手に名無しさん:03/06/11 00:03 ID:0Sr.yXpU
始発で帰った方が確実だと思う。
373系だしね。
73カタログ片手に名無しさん:03/06/11 00:16 ID:???
>71
「当時の大垣夜行」って、今のかぼちゃカラーの列車?
まだながらがない頃ですよね。
積み残しって…想像しただけで (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75おすすめ:03/06/11 00:45 ID:QEwj30K6
えっちなサンプルムービー多数有ります☆!
http://cg.iclub.to/link/ranran1/
76カタログ片手に名無しさん:03/06/11 01:25 ID:GEt5mMVs
マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html

598 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/03/06 16:45 ID:OnbB/0Jy
ある作品が誰かからの盗聴をネタもととしているかどうかを
証明するのは難しいのは確かでしょうが、日本の主要マスコミ各社なみの
規模の大きさで盗聴が行なわれていることからすると、そこと何らかの
繋がりのある制作者の作品が盗聴をネタもととしたものではないことの
証明も難しいのではないでしょうか。

盗聴という行為本来が犯罪的なものである以上、それを行なうのには、
それなりのリスクを犯してもなお達成する必要のある
目的があればこそなのだろうことは想像に難くないですね。

それが、制作のネタもととした上で得る対価なのか、
まったく他の何かであるのかは、被盗聴者それぞれのケースと同時に
盗聴者それぞれの立場によっても異なるものと思う。

でも、いずれにしたところで、盗聴という行為に頼り続けてけていること
自体、影でこそこそやらなければいけない何らかの理由があるのでしょう。

私の体験上、同時期に同じモチーフ、同じ言葉が
違う番組、違う人、違う制作の中で繰り返し使われていたりすると、
それらは盗聴がネタ元である可能性大です。
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78カタログ片手に名無しさん:03/06/11 19:48 ID:4DOZJGps
371 名前:名無しでGO! 投稿日:03/06/11 19:39 ID:ddne4Bx3
コミケヲタなんかテキトーに詰めこんどきゃいいんだよ
検札?小銭なんか集めたってしょうがねーだろ
着席のヤツは正規の客、立ってるヤツはどうせ無札なんだから
詰め込むだけ詰め込んでヒーヒー言わせとけ
                            JR東海
79カタログ片手に名無しさん:03/06/12 05:30 ID:???
鉄板のながらスレから、わざわざ荒らしに来てる連中が
どうやらいるようだな?
80カタログ片手に名無しさん:03/06/12 09:47 ID:???
>>40-52を出して欲しくない人たちがいるんでしょ。
直後から転載貼り付けしてるからね。
81カタログ片手に名無しさん:03/06/12 21:34 ID:ssjFmv3Q
82カタログ片手に名無しさん:03/06/13 11:26 ID:???
>52
なつかしい話だね。今だったらどんな祭りになったことやら。
しかし、これ知らない人もいるんだ。
83カタログ片手に名無しさん:03/06/13 14:24 ID:XbbNwk0A
http://nakasendou.s19.xrea.com/imgtrain/img-box/img20030613141229.jpg
東海道線臨時普通電車「大垣行」
全車指定席化のお知らせ

品川駅23:55発東海道線臨時普通電車「大垣行」は、
今夏から全車指定席列車「ムーンライトながら91号」
として運転します。
従来、運転していました全車自由席の東海道線
臨時普通電車大垣行の運転はございませんので
ご注意下さい。
84カタログ片手に名無しさん:03/06/13 14:32 ID:???
ヲチしたい人どーぞ!
http://www.ask-net.jp/summer/search/?p=3796
2ch、宣伝してくれてありがとう!だから、貼り付け推奨でしょ
85カタログ片手に名無しさん:03/06/14 14:33 ID:Sj1tYpTo
ここはやはりJR貨物^H^H西あたりが、国際展示場に直接臨時を乗り込ませれば・・・
準備会が団臨扱いで走らせたらネ申だな
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87猛虎☆全勝:03/06/15 05:31 ID:ii6bFmW.
ここに攻略法が・・・
もう臨時なんてなくても!
ttp://www.swa.gr.jp/rail/toka_loc.html
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89カタログ片手に名無しさん:03/06/15 10:14 ID:???
【イベント】コミックマーケット64 情報総合スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1055606101/
漫画アニメ速報板
90100人に1人:03/06/15 11:07 ID:???
◎人の嫌がることをズケッと言うのはこんな奴!
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感(相手の立場に立って考えられない)。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる(特に視覚が敏感)。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い(考えていることを口に出す)
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方(アスペルガーに至らない気質の偏りもある(遺伝性))
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  
   
★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html
91人間の商品化、全体主義への一歩:03/06/15 11:41 ID:GEt5mMVs
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html

557 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/03/04 20:21 ID:6CZCBOmt
・・常に報道のみを目的とし、取材した結果を報道以外の目的に
  供さないという信念と実績・・

某マスコミが原告のプライバシーの侵害行為で被告となった裁判で、
こんなことをのたまっている記事を見かけて思わず吐き気がした。
もし被盗聴者がこの盗聴の真偽の覗いをたてたとしても、
こんなことをいうのかなぁって。

日テレ月20時枠は、原稿にネガティブ盗聴キーワード盛だくさん。
92カタログ片手に名無しさん:03/06/17 22:19 ID:???
なんだか訳分からんスレになってきているな・・
93カタログ片手に名無しさん:03/06/18 03:55 ID:r4haYT6M
夜行に乗る人は、とりあえず「青春18切符で乗れる夜行列車」
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakana/ressha.htm
ここを読んで、自分の乗りそうな列車を良く調べておく事。

そしてコミケ一ヶ月前(つまり地元を出る出発日の一ヶ月前)の朝10時までに、
JRの駅窓口でも、旅行会社カウンターでも行って、
その列車の前売り指定券を買って置く事。
もちろん帰りの日の分も忘れずに、乗る日の一ヶ月前
(東京から帰る日の一ヶ月前)の朝10時に並んで買って置く事。
94あぼーん:あぼーん
あぼーん
95あぼーん:あぼーん
あぼーん
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99猛虎☆全勝:03/06/20 17:57 ID:???
前回階段規制があったらしいが詳細キボーン
100あぼーん:あぼーん
あぼーん
101カタログ片手に名無しさん:03/06/20 19:25 ID:???
>>99
今年は全席指定だから関係ないニダ
102カタログ片手に名無しさん:03/06/21 02:06 ID:???
東海道線臨時普通電車「大垣行」
全車指定席化のお知らせ

品川駅23:55発東海道線臨時普通電車「大垣行」は、
今夏から全車指定席列車「ムーンライトながら91号」
として運転します。
従来、運転していました全車自由席の東海道線
臨時普通電車大垣行の運転はございませんので
ご注意下さい。
103カタログ片手に名無しさん:03/06/22 01:44 ID:???
>>99
このスレくらいは先頭から見る!
>>24
104カタログ片手に名無しさん:03/06/22 23:45 ID:???
ヤフオクで、「ムーンライトながら」で検索すると......
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106カタログ片手に名無しさん:03/06/26 16:28 ID:???
107カタログ片手に名無しさん:03/06/30 14:42 ID:???
カラーコーンと楽しい貸切のHPが消えた・・・
http://www.mlnagara.com/
108カタログ片手に名無しさん:03/07/01 11:34 ID:TpAndKbg
109猛虎☆全勝:03/07/01 19:38 ID:???
>>103
ソマソ
追記:指定席券予約しますた
110カタログ片手に名無しさん :03/07/02 22:44 ID:47jLGE0U
>108
よくよく考えれば、普通の臨時一本のために
いくらかかっているのか、ご苦労なことだな
111カタログ片手に名無しさん:03/07/03 16:01 ID:???
>>110
混乱して警察沙汰になったり、プロ市民の介入を招いたりする
のに比べれば、安いもんだがね。
112カタログ片手に名無しさん:03/07/03 19:10 ID:???
8/14(コミケ前日)2309時大垣発のながらに乗ろうと企んでいます

この場合受付で8/14日の指定券を買えばいいのですか
この指定券で途中で日付が変わってしまって(゜∀゜)アヒャ
とかなりませんか?
113カタログ片手に名無しさん:03/07/03 19:53 ID:???
>>112
乗車する列車の出発駅での日付で無問題
むしろ翌日分の指定席券で間違って乗ってくる人に注意
114カタログ片手に名無しさん:03/07/03 20:12 ID:???
>>113
つまり刈谷以降(8/15 0004時到着駅)で乗る場合でも
8/14のを買えばいいということですね
ありがとうございました

帰りの指定券も同じように買えるよう努力します
115カタログ片手に名無しさん:03/07/03 20:31 ID:???
>114
>113は大垣での話で0:00以降の出発駅なら話は別と思われ
8月15日0:03発ならその通りの日時が書かれた指定券でないと駄目なはず
ただし指定券の発売は始発駅基準だから、8月14日深夜に出発する夜行列車を
日付が変わって15日から乗車する場合も始発駅等と同様に7月14日から発売開始

不安だったら同人板の交通スレやテンプレサイトを見るのが良いかと
116カタログ片手に名無しさん:03/07/03 20:38 ID:???
質問2、指定券はどれくらい前なら買えますか?

答え、とりあえず、発売日の10時に買うこと。日によっては発売と同時に売り切れる(当然、コミケ期間中が最ピーク)。
ちなみに、乗車する駅を発車する時間が日付を超えてたら「1ヶ月と1日前の10時から発売」になります。(必ず、日付が変わってからの指定席を購入してください)
117猛虎☆全勝:03/07/03 23:44 ID:???
>>116
私は、JR西日本が今年やってた指定席事前申し込みで8月14日のムーンライトえちご
新宿行きを予約しますた!
7月1日からの受付で指定席が確保でき次第TELしてもらえて10時にみどりの窓口に逝く
必要ナッシング!
マターリと学校帰りに取りに逝きます。
118ちよ:03/07/03 23:50 ID:???
119カタログ片手に名無しさん:03/07/04 02:00 ID:???
>>117
それでも取れなかったりする罠。
120猛虎☆全勝:03/07/04 04:39 ID:???
>>119
JR西日本の真髄をみせたる・・・
121カタログ片手に名無しさん :03/07/04 21:13 ID:NxzYiaN.
昨日の夜から今日の朝にかけて静岡恐ろしい集中豪雨
(一時間100ミリ以上の滝のような雨)で電車止まったそうだけど、
これがコミケの時期だったら大変なことになってるな。
西方面(名古屋・関西方面とか)からのヲタが大量に足止め喰らってそうだしw
122猛虎☆全勝:03/07/04 21:30 ID:???
コミケの日は晴れるというジンクスがあるそうだが
123カタログ片手に名無しさん:03/07/04 22:22 ID:???
>>122
台風の進路も曲げたことがあったらしいな
俺はマンレポに書いてあったの見ただけだから詳しくは知らんが

つーわけで俺も明日指定席事前申し込みとやらをしてみようと思う
人気なさげNO.1のJR東海だから並んでもいいんだが14日は仕事でな
頼むぜJR東海
124カタログ片手に名無しさん:03/07/05 00:37 ID:???
>>122-123
'99夏は?
(玄倉川キャンプ水難事故(通称「ドキュソの川流れ」)が発生)
125カタログ片手に名無しさん:03/07/05 00:57 ID:???
ビッグサイトに移ってから、雨もぼちぼちあるね
126猛虎☆全勝:03/07/05 06:54 ID:???
>>123
これはJR西日本の情報だが指定席事前申し込みは7月1日朝10時〜7月4日夕方4時までなんだが・・・

ちなみにこちらムーンライトながら指定席取れなかった人へ(大阪〜東京)
15:30 大 阪 8番線
 | 新快速 長浜行
 ↓ 3344M
16:48 米 原
16:58  | 新快速 豊橋行 / 313-4
 ↓ 2248F(5248F)
17:27 大 垣
17:48  | 特別快速 浜松行 / 313-6 (313-4)
 ↓ 2106F(5122F)
19:38 浜 松
19:40  | 普通 静岡行 / 113-6
 ↓ 830M
20:50 静 岡
20:51  | 普通 東京行 / 113-11
 ↓ 368M
23:48 東 京

127123:03/07/05 18:49 ID:???
指定席事前申し込みに失敗しちゃった(´・ω・`)

窓口のおっさんに聞いたらそんなもんないとか言われた
やはり西日本だけなのか・・・

仕方ない その日は仕事に遅れるよう相方に言っとこう・・・
128カタログ片手に名無しさん:03/07/05 23:20 ID:???
電話予約は…11時からか。
上手くできてるなー
129猛虎☆全勝:03/07/06 17:43 ID:6MbCpaiI
>>127
JRは各社でサービス違い過ぎるところあるからな。

130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131カタログ片手に名無しさん:03/07/06 20:49 ID:Gcr73cAE
>>127
JR東日本のほうじゃやってないのかな・・・
やっぱり発売当日の朝に大きめの駅に行くしかないのかな・・・
132カタログ片手に名無しさん:03/07/06 21:23 ID:???
>131
大きい駅よりも小さな駅のほうが取れることがあるよ。
端末いじるの速そうなオッサンに頼もう。
133カタログ片手に名無しさん:03/07/06 23:07 ID:???
旅行会社で、事前予約受け付けてくれるところもあるみたい。
その場合、必ず発売日10時に取ってくれるという保障は無いけど。
134猛虎☆全勝:03/07/06 23:14 ID:???
>>132
ちなみに、私はムーンライトながらと言う列車の説明からしました。
135123:03/07/07 00:10 ID:???
俺「8/14日の2309大垣発の電車の指定券をとりたいんですが」

窓口の兄ちゃん「ながらですね。お客さんもしかしてアレにいくんですか?」

俺「えっ?」

これはコミケなのか それとも巨人vs阪神なのか
はたまた靖国なのか
アレの意味が気になって眠れないよ JR松阪駅の窓口係の兄ちゃん
136猛虎☆全勝:03/07/07 02:46 ID:???
>>135
サクラ大戦歌謡ショウのことですな

137カタログ片手に名無しさん:03/07/07 15:50 ID:???
そこですかさず
「お兄さん、欲しいところあったら代わりに買ってきてあげるよ」
って言わないと。
138カタログ片手に名無しさん:03/07/08 01:53 ID:ql6idLpA
>>117
JRが機械的に受け付ける事前予約サービス(西日本の5489や東日本のえきねっと等)でながらを
申し込む人は過度な期待をかけないほうがあとで幸せになれる。なぜかというと、
@実は10時ジャストには席を取りに行ってない→予約分の指定席の照会を10時ジャストで全国から一斉に呼び出すと
JRマルスのホストマシンが飛ぶ危険性があるため。
ただ、お盆であろうが1〜2分ずらしても新幹線の指定券などはキャパ数が多いので殆ど問題にならない。
ただし、たったの数百席めがけて数千人が指定券を叩きに来るながらだと時報と同時に叩かないとゲームセットとなってしまう。
A用意された席の一部しか事前予約にはまわってこない。→そうでなければ予約分だけで定員の倍以上になってしまうながらなんかは1ヶ月前発売の意味が無くなります。


139猛虎☆全勝:03/07/08 02:18 ID:???
>>138
安心しろ、第1希望は「ムーンライトえちご」だ。
ちなみに第2希望が「ムーンライトながら91号」
140猛虎☆全勝:03/07/08 02:29 ID:???
この列車が存在すれば・・・

「毎度ご乗車ありがとうございます、東海道線、中央線、湘南新宿ライン、東京臨海高速鉄道りんかい線直通夜行快速新木場行きです。
京都を出ますと山科、大津、草津、野洲、彦根、米原、大垣、穂積、岐阜、尾張一宮、名古屋、金山、中津川、塩尻、甲府、山梨市、高尾八王子、立川、中野、新宿、渋谷、大崎とりんかい線内新木場まで各駅です。
電車8両で運転しています前から1号車の順に一番後ろが8号車です。
4号車と5号車の間通り抜けできません。
お手洗いは8号車と4号車にあります。
全車自由席ですお互いに席を譲り合って一人でも多くのお客様が座れますようご協力お願いします」

使用車両:西日本の221系(東京までもつかな?)

141カタログ片手に名無しさん:03/07/08 05:09 ID:???
>>139
夏の「えちご」は「ながら」とそんなに競争率変わらない罠
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143カタログ片手に名無しさん:03/07/08 07:51 ID:NjRH/1Tw
やっぱミニにタコでしょ!田代本人をもりあげよう!
スーフリを上回る今年最大の祭り!!
田代まさしを、ベストジーニストにしよう!!
□ベストジーニスト賞 2003年□
現在、「田代まさし」27位。
マーシー・・・( ̄_ ̄)
◎投票結果
http://www.best-jeans.com/count/index.html#top
◎投票フォーム(一人一回 制限)
http://www.best-jeans.com/present/bj2003.html
原則、"田代まさし"で投票。

*他のスレにコピペをよろしくお願いします
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
早稲田集団レイプ事件のまとめ 完全版
http://01pu_de_waseda.tripod.com
http://7raper_waseda.tripod.com
144カタログ片手に名無しさん:03/07/08 17:31 ID:Kp9hyRkU
>>141
ぜんぜん違う
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146カタログ片手に名無しさん:03/07/08 17:41 ID:???
>>140
京都からだったら東海道線に酉がつけた愛称、「琵琶湖線」が使われるので、
「琵琶湖線、東海道線、中央線・・・」
となるんじゃ
合併して瑞穂になった穂積は飛ばしていいよw
穂積に停まる理由がわからん
147カタログ片手に名無しさん:03/07/08 22:38 ID:???
>>146
多分、猛虎☆全勝さんの家が近いからでは・・と勝手に勘繰り。
そういえば今日阪神にM49点燈。おめでd。
148猛虎☆全勝:03/07/08 23:07 ID:???
>>147
サンクス!阪神ますます加速中です
ちなみに京都在住だが

149カタログ片手に名無しさん:03/07/09 01:29 ID:???
『猛虎2003・国展01号』 甲子園口発水道橋・新木場行き
ヘッドマーク:タイガースワッペン
テールマーク:コミケ関係の何か
(上りの場合。下りは逆)

編成両数:xx両 牽引機:EF200重連(特製ミュージックホーン装備)
加速ついでにこんなの出来ないかな、と妄想。

それにしても、今日も相変わらず豪快な点の取り方でしたなぁ・・・
150カタログ片手に名無しさん:03/07/09 01:44 ID:???
今回はキャパが倍になるし、ながら取りは楽勝だと思われ
151カタログ片手に名無しさん:03/07/09 08:31 ID:???
>150
楽勝? たった倍で、かい?
152猛虎☆全勝:03/07/09 19:12 ID:???
阪神タイガース最速優勝は8月15日とコミケ初日と被る形となりました!
阪神の動向しだいでは新幹線やホテル等も混雑が予想される。
しかし、史上初の阪神コミケVは達成できるのか?

本日の阪神

阪神02
広島0
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154カタログ片手に名無しさん:03/07/10 03:08 ID:???
>>152
( ´,_ゝ`)プッ
155猛虎☆全勝:03/07/10 03:24 ID:???
本日は負けました・・・3年ぶりの8連勝はお預け
156カタログ片手に名無しさん:03/07/10 04:36 ID:???
阪神ネタはもういいって
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158カタログ片手に名無しさん:03/07/10 09:14 ID:???
>猛虎☆全勝

そろそろうざくなってきました
浮かれるのはわかるがほどほどにしとけ
159カタログ片手に名無しさん:03/07/10 10:58 ID:tJqVPUlQ
マルス端末が落ちないか心配。
乗らないからあんまり関係はないけど。
160カタログ片手に名無しさん:03/07/10 14:26 ID:???
大垣臨時もいっそ15両くらいにすればいいのにね。
161カタログ片手に名無しさん:03/07/10 14:27 ID:KHI49RYM
本日えきねっとで17日下り定期と91号を予約。
来週は保険として地元駅でも申し込みまつ。
162カタログ片手に名無しさん:03/07/10 20:32 ID:???
>160
どーせ名古屋まで降りる奴はいないから、ドア扱いしなきゃ何両でも大丈夫ってか?
163猛虎☆全勝:03/07/10 21:37 ID:???
そういや、みんな良いホテルに泊まるのに交通機関はけっちてんな
ブルートレインあるし新幹線も始発だったら9時につけんのにな
164カタログ片手に名無しさん:03/07/10 22:08 ID:???
>>163
良いホテルに泊まるなら、わざわざながらで来る必要は無い。
あと、ながらだと6時前には会場に並べるからな。
165猛虎☆全勝:03/07/11 00:11 ID:???
>>164
なるほど、しかしコミケは徹夜で会場周辺に集合禁止のはずでは?
もしや、午前0時を過ぎれば徹夜ではないと?
それとも夜明け前は徹夜、夜明け後は早並びと判断すべきか。
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167カタログ片手に名無しさん:03/07/11 00:14 ID:???
>165
あんさん実はコミケ行ったこと無いね
168カタログ片手に名無しさん:03/07/11 00:33 ID:???
>165
カタログの注意事項をしっかり嫁
169カタログ片手に名無しさん:03/07/11 02:03 ID:???
鯖が飛んでやることが無いからと暇つぶしに鉄板からやって来た釣り師は報知で。
170カタログ片手に名無しさん:03/07/11 02:20 ID:???
15日朝に着くようにするには13日に購入?14?
とりあえず保険としてバスの予約もしてあるのだがながらの方が安いから
171カタログ片手に名無しさん:03/07/11 04:25 ID:???
>170
ムーンライト(ながら・えちご・信越)号に乗って東京に出る場合は、列車の始発駅基準で予約汁。
つまり15日朝に東京に着きたいなら、14日の朝10時に指定席券を予約汁。

ちなみに帰りの電車は東京始発の日付で予約なので、15日に東京を出発なら15日10時に予約汁。
つまり2日続けて予約汁。
172猛虎☆全勝:03/07/11 04:45 ID:???
>>165
2002年夏コミに2時から参加!
今年は12時からいきます
173カタログ片手に名無しさん:03/07/11 05:22 ID:???
今回救済臨もMLながらと同じほぼ全席指定になっちゃったのよね?
174カタログ片手に名無しさん:03/07/11 08:18 ID:cmNzSZL6
>>159
お前真性のアホだな。毎年この状況で落ちたこと無い
175カタログ片手に名無しさん:03/07/11 09:00 ID:???
>>173

しかも、定期ながらと違って全区間指定なので
立席でもいいから潜り込むという芸当は原則出来ない。

・・・とはいえ、潜り込みは出るんだろうけど。
176カタログ片手に名無しさん:03/07/11 09:11 ID:???
>>175
そういうのは発見次第途中駅でも降ろして欲しいよな
車内で指定料金取って乗せたりしたら終わりだ
177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178猛虎☆全勝:03/07/11 11:50 ID:???
てゆうか、素直に8月14日の昼の普通列車乗り継ぎで行ったらどうよ?
179カタログ片手に名無しさん:03/07/11 11:53 ID:???
夜につくと宿とか色々面倒臭いのよねぇ
180カタログ片手に名無しさん:03/07/11 16:08 ID:???
>>179
実際にそういう理由で徹夜するDQNが多数いるし。

漏れは昼間普通列車移動→カプセルで寝るパターンだが。
これもお仲間が結構いるんだよな。浜松あたりになるとはっきりわかる。
181カタログ片手に名無しさん:03/07/11 16:28 ID:cWK007Rg
>>176
徹夜組を排除できない理由と同じで無理
182猛虎☆全勝:03/07/11 18:21 ID:???
新パターン
大阪駅15:30出発
東京駅23:48到着
  ↓
漫画喫茶待機
これであかん?

183あぼーん:あぼーん
あぼーん
184カタログ片手に名無しさん:03/07/11 18:45 ID:???
>>176

コミケのルールさえ守ってくれりゃ何でもいいよ。
あと、風呂入るなりシャワーなりしてくれれば恩の字。

でも、漏れは横になってしっかり睡眠をとりたいから
多少お金がかかってもカプセルかビジホにする。

つーか各所に迷惑かけるなよ>>蒙古
オレモナー
185カタログ片手に名無しさん:03/07/11 18:49 ID:???
184は>>182へのレスです。誤爆スマソ
LCXケーブルで吊ってきます
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187猛虎☆全勝:03/07/12 00:32 ID:???
やはり、カプセルか・・・お風呂も入れるしなぁ・・・


追記、今日の出来事見た人へ、すみませんご迷惑おかけします。
188カタログ片手に名無しさん:03/07/12 12:34 ID:???
>>182
近頃はシャワー完備の漫画喫茶もあるという罠。
ただし、30分に1人しか回せないので使える保障は無いが。

どうしても欲しいものがあるとか転売するぜheheheって人でないのなら
あんたの言う12時会場入りが大正解になるよ。
189カタログ片手に名無しさん:03/07/12 22:46 ID:ssjFmv3Q
7/13晩〜7/14朝&7/17晩〜7/18朝
東京・名古屋・大阪のJR駅周辺にて、
ながら指定席券ゲットのためFORコミ動く!
190カタログ片手に名無しさん:03/07/12 23:40 ID:8C7fjQoY
>>189
各駅に通報しますた。
怪しい香具師は駅舎をうろつかないよーに。
191あぼーん:あぼーん
あぼーん
192猛虎☆全勝:03/07/13 00:51 ID:???
いよいよ、明後日10時よりムーンライト席取り合戦のゴングがならされます!
ゲットじだい随時報告しませんか?

それでは皆さんがんばりましょうや!
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195123:03/07/13 01:31 ID:???
>>189
東京の人がなんでながらを?

ああ、転売ですかそうですか
バカだな、小さな駅のほうが並ぶ人数いないから
早く窓口にありつけるのに

こんなときローカル駅は助かります
196あぼーん:あぼーん
あぼーん
197カタログ片手に名無しさん:03/07/13 08:03 ID:???
>>195
ん、彼らを知らないの?
ながらを使ったコミケ逝き団体旅行の主催だよ?

だから、なんとしてもながらの一定数を確保する必要があるのよ。
取れなきゃ、旅行開催できないからね。
198カタログ片手に名無しさん:03/07/13 10:13 ID:???
>>192
「明日」だろ
199猛虎☆全勝:03/07/13 12:51 ID:???
スマソ0時過ぎてた・・・
200あぼーん:あぼーん
あぼーん
201カタログ片手に名無しさん:03/07/13 16:08 ID:???
>>197

Webサイト死んでるみたいだけど
本当にやるのか? <ツアー
202カタログ片手に名無しさん:03/07/13 17:49 ID:???
>>201さぁ・・本人ヲチするなら、こちらへ
ttp://www.ask-net.org/summer/search/data/main.asp?p=3796
人海戦術で、どうして、同じ車両取れるのか、カラクリ説明きぼん
203カタログ片手に名無しさん:03/07/13 18:48 ID:???
特設コミケが生き残れるかどうかわからないので、同人コミケ板の類似(総合)スレを貼っておく。

コミケ交通宿泊情報2003夏First!深層使徒版
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1056861527/l50
204カタログ片手に名無しさん:03/07/13 21:12 ID:Gcr73cAE
とにかく明日からは全国の駅で戦争だな・・・
漏れも16日・17日と出撃してくる
諸君らの健闘を祈る
205あぼーん:あぼーん
あぼーん
206123:03/07/13 22:11 ID:???
親戚の叔父が旅行会社を経営しているとの情報をもらったので
さっそく叔父に頼んでみると、前日にもかかわらず快くOKしてくれた。

本当に取れるのかと聞いてみたところ、
「どうしてもその日でなければならないという人は何人も居る。
その人達のために全部とってくるのが旅行会社としての仕事であり、
失敗したときにはそれこそ社の信用にかかわる。絶対とってきてやるよ。」
とのこと。
頼もしい限りです。

そしてそれでもなお明日駅にも並ぼうとしてるチキンな俺に乾杯
207カタログ片手に名無しさん:03/07/13 22:30 ID:???
>206
なかなか頼もしい叔父さんだが、一応念は押しておいた方がいいかもしれない。
かつて、15年間仕事やってて、初めてきっぷがとれなかったと
旅行会社の人を泣かせたことがあるからな。
他の列車ならともかく、快速列車の指定席券でそれはさぞ情けなかったと
思われる。

そのときもしっかり念は押しておいたし、時間通りに叩いてくれたらしいが、
失敗したわけで……。無論想定はしてたので、当日は大垣夜行使いましたよ。
だから、頼んでおいて並ぶのを、チキンとも言えないな。

それはさておき、123の叔父さん、健闘を祈る。
208カタログ片手に名無しさん:03/07/13 22:55 ID:???
「どうしてもその日でなければならないという人は何人も居る。
その人達のために全部とってくるのが旅行会社としての仕事であり、(略

ながらに乗りたい香具師の数>>ながらの座席数

全部とってくるのは無理ぽ。
駅に並ぶよろし。事前申し込みできる駅を絨毯爆撃だぁよ。
209カタログ片手に名無しさん:03/07/13 23:11 ID:/u0gGXis
コミケ1日の参加者=17万人
内、関東地区外からの参加≒7万人(予測)
内、関東より西からの参加≒4.5万人(予測)
内、列車を利用しての参加≒2.5万人(予測)
内、青春18きっぷを利用しての参加≒1.5万人(予測)
内、ムーンライトながらを利用して参加≒0.6万人(予測)
内、指定席発売時に購入している人≒0.4万人(予測)

ムーンライトながら座席数=540席
ムーンライトながら92号座席数=652席
合計=1192席

座席争奪戦の倍率=約4倍
210あぼーん:あぼーん
あぼーん
211あぼーん:あぼーん
あぼーん
212カタログ片手に名無しさん:03/07/14 11:25 ID:???
ヽ(`Д´)ノウワァァン忘れてた…。もうだめぽ…。
213123:03/07/14 15:00 ID:???
9時半から駅に並んで3号車の席を手に入れました。
叔父も成功し、5号車をゲットしたそうなので
私の分はキャンセルしてきます。

これがコミケを愛する人の手にわたることを祈りつつ昼食
214カタログ片手に名無しさん:03/07/14 15:52 ID:???
>>213
2つ取れたなら、カラーコーンとバッティングしないように
とっておいたほうが無難では?
215猛虎☆全勝:03/07/14 18:00 ID:???
えちごですがゲットしました!
西日本の事前予約信じてよかったです。
私は学校終わりにマターリといきました。
216あぼーん:あぼーん
あぼーん
217カタログ片手に名無しさん:03/07/14 18:20 ID:???
ムーンライトながらの指定席券ゲトー。
親父殿に頼んでおいたのだが、親父殿はJRの某駅に9:30に出向き
その時もう既に5人先客がいたとの事。
でもその某駅の係員の方は親切だったらしく、10:00きっかりに手
続きが踏める様何かとあらかじめに準備しておいてくれたそうな。

ありがとう親父殿。ありがとうJR某駅の緑の窓口の係員さん。
218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219あぼーん:あぼーん
あぼーん
220カタログ片手に名無しさん:03/07/14 22:49 ID:XXBaxOiQ
おすすめです
http://csx.jp/~aqua-girls/
221あぼーん:あぼーん
あぼーん
222カタログ片手に名無しさん:03/07/15 00:30 ID:???
朝九時ごろに駅に行ったけど誰もおらんかった。
ちなみに大阪駅。
223猛虎☆全勝:03/07/15 01:25 ID:???
>>222
西は事前予約がメインだったかと思われ
224カタログ片手に名無しさん:03/07/15 11:30 ID:???
>>223

西・K支社だけかも知れんが、専用の用紙まで作って
かなり気合い入れてやってたよね。
デカイ駅の窓口で予約したんだけど、その帰りに地元の駅で用紙見てぶったまげた(w

で、15日のながら確保完了。しかし決戦は明日、未だ予断を許さぬ状況。
225猛虎☆全勝:03/07/15 14:02 ID:???
>>224
私は、時差帰京に協力するからコミケ後3日東京待機やな
226123:03/07/15 14:12 ID:???
帰りの17日2330時の券もとらないと・・・

往復分を買うまでが ながら戦争なんですね
227カタログ片手に名無しさん:03/07/15 14:38 ID:???
漏れも15日上りのながらゲト。
あとは帰りの17日下りが取れればいいけどん・・・
228あぼーん:あぼーん
あぼーん
229224:03/07/15 17:53 ID:???
>>226

その通り(w
明後日の今頃、笑ってられるといいやね。

>>224

おかねもちやな・・・モノは相談だけど
一割ほどでいいから寄付してくれんか?
阪神快進撃記念とかいってさ・・・・・・・・駄目?(w

230猛虎☆全勝:03/07/16 00:16 ID:???
>>229
漫画喫茶です980円

231あぼーん:あぼーん
あぼーん
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
233あぼーん:あぼーん
あぼーん
234カタログ片手に名無しさん:03/07/16 02:13 ID:???
お台場温泉は?
235猛虎☆全勝:03/07/16 02:37 ID:???
人多そうやし・・・
236あぼーん:あぼーん
あぼーん
237コメンター:03/07/17 00:05 ID:/mq98i/k
「関西バス」のオリオンツアーが7月11日より「名古屋バス」を運行開始。

http://www.orion-tour.co.jp/ngo/2003-nagoya.htm
片道4,000円で、お台場(大江戸温泉物語正面玄関前)出発でコミケに最適。
東京駅八重洲口21:30出発→お台場23:30出発→名古屋駅4:30〜5:00着


オリオンツアー http://www.orion-tour.co.jp/
238あぼーん:あぼーん
あぼーん
239あぼーん:あぼーん
あぼーん
240カタログ片手に名無しさん:03/07/17 01:40 ID:/HOKd5Cs
>>237
名古屋行きの「お台場で1時間フリータイム(時間調整)」ってのが泣かせるな。
ただ、24hゲーセンのある青海ならともかく大江戸温泉以外空き地しかないテレコムセンター前じゃ時間つぶしに苦労する罠。
東京行きの東京駅着5:30ってのも...30人くらいでまとめて1両貸しきり扱いで申し込めば、
有明4:30着とかやってくれないかね。
それか2chで融資を募ってツアーを組むか。とりあえずキャッチフレーズは「打倒!ドキュソツアー会社」で。
241あぼーん:あぼーん
あぼーん
242あぼーん:あぼーん
あぼーん
243カタログ片手に名無しさん:03/07/17 10:03 ID:e1uYofks
帰りのながらの指定とるべく駅で待機中。 ちょっと出遅れたから厳しいか?
244カタログ片手に名無しさん:03/07/17 10:49 ID:???
鉄道路線車両板の情報より
ながら、臨時とも7分の時点で全滅の模様
245カタログ片手に名無しさん:03/07/17 10:57 ID:???
17日ながら入手できず

というか窓口氏の横暴ぶりにムカついたので
15日ながらと17日えちごをキャンセルしに行く予定
今からダメモトで高速バスを漁ってみまつ

246カタログ片手に名無しさん:03/07/17 11:10 ID:???
漏れも17日取れなかったよ・・・
なんで青汁辞めたんだろ。あれがあれば取れなくてもいくらか心も軽いのに・・・
JRって本当客の事考えねー会社だよな。新幹線は値上げし放題だし。
悔しいから今年は航空便で逝く!(`・ω・´)
247 カタログ片手に名無しさん:03/07/17 11:33 ID:???
皆さんと同じく入手できなかったよ
まあ翌日も空いてるので19日に帰るつもりで18日のながらに予約を入れときました
とりあえず19日は観光かね
しかし今更ながら事前予約できなかった時点で負けのような・・・
248猛虎☆全勝:03/07/17 15:29 ID:???
えちごを使用し新潟経由北陸線周りで帰阪はだめなんですか?
249カタログ片手に名無しさん:03/07/17 15:55 ID:???
>>248

長岡と直江津の乗り継ぎ時間が短めなのと
富山・金沢・福井で小休止が可能な点
何より福井では数少ない長浜行きに乗れるので
難関の敦賀〜米原間を考えなくていいのが良いね。

暇だけは売るほどある人ならオススメかも(w
(新潟5:22>17:44大阪)
250123:03/07/17 17:04 ID:???
旅行会社、駅ともに失敗しました(´・ω・`)
なんで先にならんだ俺より後に来た奴のを先に
機械に入力するのかと問いたい 問いt(ry
前から3人目が同じ列車だったからってまとめようで
ツイてないなぁ・・・

>>244
もっと早いかも?
こっちの駅では1003時には完売してたみたいですヨ?
251猛虎☆全勝:03/07/17 17:15 ID:???
>>250
ヤフオクでアフォみたいに売ってます(上り)
252123:03/07/17 17:20 ID:???
上りで名古屋には帰ってこれません(´・ω・`)

ダメだった瞬間キャンセル待ちいれとけばよかった・・・
1時ごろにしにいってもなァ
今夜誰か放出してくれないかなー
253猛虎☆全勝:03/07/17 17:25 ID:???
>>252これならどうよ?

東京 17:20 普通・伊東 行き
熱海 19:14 → 19:18 普通・浜松 行き
浜松 21:46 → 21:47 普通・大垣 行き (穂積〜大垣は翌日の扱い)
名古屋 23:31
254123:03/07/17 17:36 ID:???
情報dクス
実は近鉄も経由でして・・・
しかしこの1720時より2時間前に出ると近鉄の最終に間に合うようです

しかたがないので、猛虎さんのご意見を参考に
もう一回時刻表で調べて見ます
新幹線やバスは今から間に合いますかね?
電話電話ー
255カタログ片手に名無しさん:03/07/17 17:37 ID:???
>>246
おかげで夜行なのに超満員。
これを異常だと思わないかな?
本当に客のこと考えてないなら、あのままほっとくさ。
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257カタログ片手に名無しさん:03/07/17 18:15 ID:???
>>255
結局は儲けに走ったという事だろう。
たとえ510円でも、600人乗ったら30万以上になるから。
逃げた客の分はJRバスの増便で補填出来ると思ってるだろうし。
258猛虎☆全勝:03/07/17 19:13 ID:???
>>257
JRは金儲けがへたなんですよ・・・
阪神電鉄なんか甲子園で試合が終わると同時に西宮方面に待機させていた
回送電車が次々とスタートし臨時梅田行としてお客をピストン輸送しています。
まぁ、輸送距離は圧倒的に違うんですがね(w
それでも、JR各社が連携を取り合えば臨時列車をいくらでも出せるんですよね。
JR西なんかは夏の間「シュプール号が操車場で遊んでますし、快速タイプの221系
もたくさんありますしね。


259カタログ片手に名無しさん:03/07/17 19:28 ID:???
>>246
普通の利用者の感覚なら、510円の出費で座席が確保されて並ばずに済むから
サービス向上と思うのだが、何でそんな一方的にしか物事見れないかね〜。
輸送量が極端に上がる一日だけを見てJRは乗客軽視だなんて、言ってることが
鉄板の18基地外と変わんないじゃん。
260カタログ片手に名無しさん:03/07/17 19:38 ID:???
輸送量が極端に上がるのはJRも予想付いてるだろ?

そこで見計らって3〜4本増発するのが
みんなのための公共機関ってもんなんじゃね?
お盆にこれ利用するのは俺らだけじゃない訳だし。
261カタログ片手に名無しさん:03/07/17 19:47 ID:???
ちょっとやそっと増発しただけじゃ追いつかんだろ。
コミケのために増発すんのなんてアホらしい。

262カタログ片手に名無しさん:03/07/17 19:56 ID:???
結局鉄ヲタも醜いけど、コミケヲタも醜いってことだな(w
263カタログ片手に名無しさん:03/07/17 19:59 ID:???
>>260
>お盆にこれ利用するのは俺らだけじゃない訳だし。
盆期間中でもまだ残席ありの日がほとんどだが。
264カタログ片手に名無しさん:03/07/17 20:51 ID:???
ヲレもかなりの厨だが、さすがに>>260みたいな世間知らずは恥ずかしい。
265カタログ片手に名無しさん:03/07/17 20:57 ID:Gcr73cAE
17日のながら91取りました
ここのスレ見て朝6時半ごろに行ったにもかかわらず
だれもいなかったJR東の某駅・・・(新幹線あり)
266カタログ片手に名無しさん:03/07/17 21:19 ID:???
>>254
漏れもよく、夜行使わずに岐阜まで帰るけど、
ホントこの日ばっかりは、最終の3時間ぐらい前でもコミケ帰り
と思われる人が乗ってるんだ世なぁ。

2時間くらい前なら豊橋から区間快速でてるからウマーなんでない?
267カタログ片手に名無しさん:03/07/17 21:50 ID:???
>>258
あんた、何にも知らないで偉そーに・・・
私鉄はともかく、JRには旅客6社の他に「JR貨物」という会社が存在して、特に夜間の東海道には貨物列車が分刻みで運行されている
さらに、東海道ほどの輸送密度の路線になると、夜間しか保守工事ができず、結局、夜間帯では旅客列車は決められた本数しか運転できないのよ
だから、車両が余っていようと、人が余っていようと、ある一定以上の臨時列車は運転できないの

まぁ、余談だが、下りムーンライトながら、ムーンライトながら91号の後に、9377Mという臨時列車が走れるダイヤがある
ということは、走らせようと思えば臨時列車をもう1本走らせることも可能なわけだ

鉄ネタなのでsage
268カタログ片手に名無しさん:03/07/17 22:27 ID:???
オクで間違えて禁煙の指定券欲しかったの喫煙の買っちゃった…(;´Д`)
タバコ苦手なんだが、大丈夫だろうか…。
269コメンター:03/07/17 22:39 ID:/mq98i/k
ヤフオクで本日発売の8月17日発下りがもう出品されているなんて、転売目的で仕入れたとしか考えられない。
270あぼーん:あぼーん
あぼーん
271カタログ片手に名無しさん:03/07/17 23:10 ID:???
91の方が多く出品されているようだが、
定期ながらよりも取りやすかったのだろうか。
272猛虎☆全勝:03/07/17 23:18 ID:???
>>267
まぁJRも安全第1で運行しないからな。
こちら側も分散帰宅に協力しなければならないか・・・・
昼の普通列車乗り継ぎ、新幹線の利用等か・・・・




273猛虎☆全勝:03/07/17 23:20 ID:???
>安全第1で運行しなければならないならない
すまそ
274247:03/07/18 02:58 ID:???
そう言えば翌日に帰る予定で漏れ以外に18日のながら予約した奴っていないのかな
275猛虎☆全勝:03/07/18 04:54 ID:???
かなり遅いんですが去年のコミケ下りムーンライトながらのお話です。
去年のコミケは8月9日、10日、11日でしたっけね。
コミケは初日の1時から参加しただけで後は千葉マリンスタジアムに逝ったり
アキバをうろついたりしてたんですよ。
まぁそんなこんなで、帰阪する日がコミケの最終日と重なったですよ。
私はながらの1号車の指定席をゲットしていたので秋葉原の漫画喫茶でシャワーを
浴びた後マターリと東京駅へ、無論品川駅があんな悲惨状態になってるなんて
当時の私には予想だにしてませんでしたよ。
10分も待たないうちにながらがホームに入ってきてそのまま乗車しました。
満席なので席はすぐに埋まりPM11:43定刻通り東京駅を発車しました。
席は満席でしたがトイレには不自由なく逝けました。
しかし、私は小田原駅で悪夢を見たのです・・・・
すげぇ数の人間が小田原駅でながらを待ってたんですよね。
しかし、扉が開くまでは4号車からが自由席になるからそれを狙った人だろうっと思ってました。
だが、この期待は見事にうらぎられたんです。
1号車の通路にまで人間が溢れてきたんですよ人間がね。
なんで指定席車両の通路まで人が来るんだよ!てか、指定席券なかったらこの号車には
入れないんじゃないの?
率直な疑問でしたが彼らは名古屋に着くまで通路を占領してトイレにも逝けませんでした。
あまりの暑さに私は名古屋で降り新幹線で京都に帰りました。
ってなわけで今年は時差帰阪にしたんですよ。


276あぼーん:あぼーん
あぼーん
277あぼーん:あぼーん
あぼーん
278カタログ片手に名無しさん:03/07/18 08:06 ID:???
虎、Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
279カタログ片手に名無しさん:03/07/18 09:54 ID:???
分散乗車、とは言っても色々普通の時差帰宅を試してみたんだが
当日は1533のアクティーが実質の接続最終なんだけど、
移動するに連れて手提げ袋を持ったが目立つようになるんだよ(笑
翌日の各駅停車も当日の夜行の比じゃないにせよ同業者が沢山・・・
どう移動しても見かけるし、名古屋で乗換後にまだ近くに数人居るくらい
因みに俺近鉄沿線住人ね

その時、考えることは皆同じだと思ったよ
もっと遠距離の人は大変だな
夜行取れないと次の日は半分移動で潰れるし、かといって寝台も新幹線も高いからね
280カタログ片手に名無しさん:03/07/18 10:07 ID:???
オクで買ったら駄目なん?
定価510の物に1000円程余計に出品者に恵んでやったと思ったら
お駄賃みたいな感覚かな…
ま〜何言っても、結局取れなかったグチなんだけど…w
さぁ今年はどいつに恵んでやっかなw
281あぼーん:あぼーん
あぼーん
282カタログ片手に名無しさん:03/07/18 10:22 ID:???
>>280
転売を増長させるだけだからやめとけ
283カタログ片手に名無しさん:03/07/18 11:06 ID:???
>>282
う〜む…
分かってるんだけど、帰りたいしな…
東京に兄弟いるから泊まるのはタダでいいんだが予定がねぇ。
仕方ねぇ、頭下げて予定ずらすか… 鬱
284あぼーん:あぼーん
あぼーん
285猛虎☆全勝:03/07/18 14:09 ID:???
>>280
新幹線に熱海〜浜松間を新幹線で移動する作戦はどうやろ?
5640円で静岡を突破できれば安いと思うが?
286あぼーん:あぼーん
あぼーん
287あぼーん:あぼーん
あぼーん
288カタログ片手に名無しさん:03/07/18 18:18 ID:???
途中で新幹線を挟むプランを練るだろ。するとだなー

面倒だし、どーせ余分に金払うなら全部新幹線でいーや

ってことになるんだよな。毎回。
289カタログ片手に名無しさん:03/07/18 21:44 ID:???
>>285
いや三島まででも熱海にはほんの数駅でかなり近いから大丈夫だと思う
290猛虎☆全勝:03/07/18 23:19 ID:???
>>288
そこは節約の精神でこらえてくれ
291あぼーん:あぼーん
あぼーん
292260:03/07/18 23:31 ID:???
レスを参考に調べたら深夜のJRの忙しさがよくわかったよ
そうとも知らずに厨丸出しのレスしちまった スマンカッタ

俺はながらキャンセルして吊ってくるから、誰か俺の代わりに生きてくれ
∧‖∧
293あぼーん:あぼーん
あぼーん
294カタログ片手に名無しさん:03/07/19 01:00 ID:???
時刻表の新幹線特急料金早見表で、数字が斜体になっている区間を使うとか?
静岡・愛知県内 隣の駅まで840円(自由席特急券)
           三島-静岡 950円(自由席特急券)
           豊橋-名古屋950円(自由席特急券)

まあ、鉄ジャンル以外の人は、調べるだけで マンドクセー となる落ちが見えてるが。
295カタログ片手に名無しさん:03/07/19 01:53 ID:???
>>294
新幹線特急料金と同額なんですけど・・・
296カタログ片手に名無しさん:03/07/19 10:45 ID:???
>>294
静岡⇔浜松(自由席特急料金950円)
297カタログ片手に名無しさん:03/07/19 14:39 ID:???
298カタログ片手に名無しさん:03/07/19 15:16 ID:2qleRrLs
『リゾートしらかみ』に乗るから指定券を買ってきたんだけど、運悪く2号車だった。リゾートしらかみ は込み具合どうなのよ?
みどりの窓口に逝けば変えてもらえますか?
299カタログ片手に名無しさん:03/07/19 15:59 ID:???
>>298

スレ違い。
・・・だけでは何なので。

一回だけ変更可だよ。但し満席になってるとどうにもならないから
書き込んでる暇があったら窓口へ走ると良いでせう
300猛虎☆全勝:03/07/19 17:02 ID:???
新幹線って早朝割引なかった?

余談:19日のムーンライトながら91号ゲット!
301カタログ片手に名無しさん:03/07/19 18:46 ID:???
>>300
それは東北・上越。
今はやっているかどうかは知らん。
302猛虎☆全勝:03/07/20 02:34 ID:???
奈良駅にパンフがあったが山陽新幹線かな?
303カタログ片手に名無しさん:03/07/20 03:01 ID:???
>>300
確か広島や岡山から東京にくる始発は
飛行機対策で安かったはずだけど…
304あぼーん:あぼーん
あぼーん
305猛虎☆全勝:03/07/20 04:13 ID:???
新幹線もうかうかしてられんからな
306あぼーん:あぼーん
あぼーん
307あぼーん:あぼーん
あぼーん
308あぼーん:あぼーん
あぼーん
309カタログ片手に名無しさん:03/07/20 15:59 ID:BpedeZFE
>猛虎☆全勝

君うざいよ。少しは周りの雰囲気を考えて書きこめよ。
310カタログ片手に名無しさん:03/07/20 21:05 ID:Hhhg6b2A
>>309
指定席券ゲットで調子にのりました(スマソ
しかし、15日の巨人戦のチケットとれんかったんよ
311あぼーん:あぼーん
あぼーん
312カタログ片手に名無しさん:03/07/21 03:38 ID:???
新幹線併用だと青春18きっぷ併用している連中は持ち出しなんだよな。
(特急や急行、新幹線は運賃分も取られるため)

まぁ、誰かが人柱になって東海道線を止めれば、
新幹線に振替乗車になるかもしれんが、そういう悪いことは考えないように。
313カタログ片手に名無しさん:03/07/21 04:12 ID:GDUFVhDU
━━━━━━━━━━━┫ 祭り告知 ┣━━━━━━━━━━━

    ★2ちゃんねる5周年を記念して大規模祭典オフを開催!★
          2004.2.22(日)予定。ふるって参加しる!

  http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1058620610/l50

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
314カタログ片手に名無しさん:03/07/21 08:37 ID:???
>>280
どうしても奥を使うなら、最初から値段を定価より上げているやつ、希望価格が定価より高いやつ
は避けるようにしろ。
大雑把にそういうのが転売屋と見ても間違いは無いだろう。
ちゃんと探せば、定価で(又は+手数料程度)、という人が必ず居る。
値段を上げるようなやつには、絶対に金を落とすな。
そんなやつに1000円落とすなら、他の交通手段を考えて、そっちに金を落とせ。
多少高くてもな。我慢するんだよ。
315猛虎☆全勝:03/07/21 15:35 ID:Hhhg6b2A
>>314
オークションやからどっちみち大量に参入すれば高くなるからヤフオクの奴はうまいわな

316カタログ片手に名無しさん:03/07/21 15:42 ID:???
まぁ値段を固定してしまうか、あまり上がらないように最高額を指定すれば良いだけの話だからね。
やはりそこで違いが出るな。
漏れがもし売るなら、こういう対策するし。欲しい人に行き渡ってもらいたいからね。
317カタログ片手に名無しさん:03/07/21 15:45 ID:???
喫煙席って煙草吸ってる人どのぐらいいるかわかります…?
318あぼーん:あぼーん
あぼーん
319猛虎☆全勝:03/07/21 15:55 ID:Hhhg6b2A
>>317
以前ながらの喫煙席に乗ったが夜みんな寝るからそんなに気にならんかった。
それに最近は喫煙席だからとアフォみにたいに吸う奴はおらんやろ。
>>316
良心的な考えです
320カタログ片手に名無しさん:03/07/21 16:13 ID:???
この前は後ろの席のババアがスパスパ吸ってて死にそうだったよ。
明らかにDQNだったし喫煙席だし仕方ないと思ってので黙ってたが。
まあ、運としか。
321カタログ片手に名無しさん:03/07/21 16:17 ID:???
やっぱマスク持っていくなり、自衛は必要でしょうな。
密室で数時間、毒吸わされてるわけだし、自分の体を考えるなら。
322猛虎☆全勝:03/07/21 17:16 ID:Hhhg6b2A
私はラッキーだったのか・・・・
まぁ、喫煙席はたばこ吸う人の席わけかな。
JRも多客時は全席禁煙でもよいと思われる。
323317:03/07/21 18:17 ID:???
そうか…。あまり吸う人が近くにいないといいな…
って喫煙席買った自分が悪いんだけど(;´Д`)
一応マスク持って行くことにします。
324カタログ片手に名無しさん:03/07/21 19:48 ID:CIJzB1B.
==============================================
ムーンライトながら91・92号に強行乗車はできません
==============================================

品川発23:55分発ムーンライトながら91号の強行乗車を
防止するため、ホームおよび車両内に多数の駅員・社員を配置し
皆様のお越しをお待ち申し上げております。
安心してご利用ください。

http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img20030720023318.jpg
325猛虎☆全勝:03/07/21 23:47 ID:Hhhg6b2A
>>324
この警備は厳重やなコミケの強行乗車客阻止のリハですか?

ここまですんなら8月14日(上り)と8月17日(下り)を全席自由にすれば
どうなったんかな?
326カタログ片手に名無しさん:03/07/22 00:02 ID:???
>325
それじゃ止める根拠がなかろ
327カタログ片手に名無しさん:03/07/22 00:21 ID:???
仙台からコミケ初参加の予定です。
青春18切符で行くとなると、所要時間や、乗り換えはどーいった感じでしょうか?
学生で金欠なので、新幹線や高速バスの利用もできないので、教えて下さい<(_ _*)>
328カタログ片手に名無しさん:03/07/22 00:33 ID:???
>>327
自分で調べられんヤツが18きっぷを使うなよ…
329カタログ片手に名無しさん:03/07/22 00:45 ID:???
>>327
ttp://www5.ocn.ne.jp/~travel18/hanrei.html
18で乗れる夜行快速はこの図の通り。
残念ながら、ムーンライト東京はコミケ期間は運転しない。
村上まで行くのが困難でなければ、ムーンライトえちごという手段も。
↓指定席が残っているかどうかはこちらで。今利用時間外なので、後で自分で調べて…。
ttp://www.jr.cyberstation.ne.jp/00000200.html

昼行でとなると、これはまず、時刻表を買って自分で調べてみては?
時刻表を眺めながらいろいろ手段を考えるのは、結構楽しいものだよ。
330カタログ片手に名無しさん:03/07/22 00:51 ID:???
仙台からなら村上に出るのはかえって手間だ。普通に東北本線を昼行だろ。
6時の始発に乗れば14時頃までに会場に着ける。
帰りは会場16時頃に出れば23時過ぎには仙台に帰れる。
お、日帰りできるぞ。良かったな。

なにか不満があるなら時刻表買って来て自分で調べろ。
331カタログ片手に名無しさん:03/07/22 00:53 ID:???
>327
Googleすれ
332カタログ片手に名無しさん:03/07/22 00:58 ID:???
>327
方法はいくつかあるが、まずは時刻表を買ってくること。
所要時間がどれくらいか、乗り換えがどうかなどは、経路を決めた後の話だ。
仙台−東京くらいなら、サイトで紹介しているところもあるだろうから、
探すもよし、自分で路線をたどってみるもよし。
それが面倒なら、金欠とか言わず、新幹線や夜行バスを使うことだ。

だいたい、最初から全部を人に聞かないように。
333123:03/07/22 00:58 ID:???
>>327
ムーンライト東京を使えば一発ってところですが
8/2930しか運行していないようですね・・・

常磐線だと
仙台→いわき→水戸→上野で7時間14分
停車駅数71駅
東北本線だと
仙台→新白河→上野7時間43分
停車駅数68駅
と、まあいずれにせよ7時間は掛かります。
朝来る事はまず不可能でしょうから、
3000円くらいのカプホを利用して
前日に東京入りしておくことをお勧めします。
帰りは上野を16〜7時ごろに出ておくと、
最終で仙台に2307時に到着できるようです。

327さんのご健闘をお祈りいたします
334猛虎☆全勝:03/07/22 01:47 ID:Hhhg6b2A
初心者のみんなーとりあえずこの2サイトをお気に入りに追加汁!
青春18きっぷインフォメーションttp://www81.sakura.ne.jp/~matsu-station/
えきから時刻表ttp://ekikara.jp/
335カタログ片手に名無しさん:03/07/22 01:54 ID:???
ttp://members.tripod.co.jp/komikeqanda/
ちゅうかコミケに特化するならここ。
(直リンでも問題ない気もするが)
336カタログ片手に名無しさん:03/07/22 10:37 ID:???
>>327

仙台<>浜松町のバスなら、往復で11,500だがこれでは駄目か?
確かに十八よりは200円高いが、余って無駄になるよりはマシだと思うんだけど・・・。

まぁ、同行者とシェアするのなら十八の方が安いけど。

仙台まで出る交通費や、現地での交通費まで入れて計算していて
その上で「一銭も無駄に出来ない」のなら
むしろ行かないほうがいいと思うんだけどな。



337123:03/07/22 11:07 ID:???
交通費に関しては誰でもギリギリまで削りたいものです。

しかし>>336の言うとおり行かずに家で待機して
仙台の同人shopや通販に欲しい本が並ぶようになったら手に入れる、
という手もないことはないです。
地元のshopや通販なら行くよりも11300円分多く本買えますよ?
書店経由だから少々高めですがね。
338猛虎☆全勝:03/07/22 14:24 ID:Hhhg6b2A
こっちはコミケのほかにも鎌倉等も観光する予定
339カタログ片手に名無しさん:03/07/22 14:35 ID:???
俺も足を伸ばしてポールウエポンでも買いに行くかなぁ・・・
340猛虎☆全勝:03/07/22 14:51 ID:Hhhg6b2A
あっ!遅ればせながら情報です。
名古屋からムーンライトながら、ながら91号に乗る人は金山駅前のダイエー
で食料調達するのが便利です。
341あぼーん:あぼーん
あぼーん
342327:03/07/22 16:10 ID:???
>329 330 332 134 336
いろいろな情報サンクスです。
さっそく時刻表を買ってきました。
これからいろいろ検討したいと思います。
343カタログ片手に名無しさん:03/07/22 19:32 ID:???
仙台ならホリデーパスのが良くない?
りんかい線乗れるし
344カタログ片手に名無しさん:03/07/22 21:41 ID:???
>>343
仙台〜東京間の話してると思うので、駄目だと思う。
(ホリデーパスは首都圏のみ適用)

あとは、周遊きっぷの東京エリアがあるが18と比べれば高いか。
行き・帰りが2割引きになって、5日間有効の首都圏フリーきっぷが付く。

これだと(仙台〜大宮の普通運賃2割引)×2+4000で済む。

俺は4日間程居る予定なので、周遊きっぷ使うつもり。
345123:03/07/22 23:03 ID:???
しかし行きのながらしか手に入らなかった自分は
青春18を使っていくべきか正直悩んでいます。
帰りは新幹線を選んでしまったので4日分無駄になってしまいます・・・

普通に6090円払ってながらにのろうかなァ

346猛虎☆全勝:03/07/22 23:40 ID:f0Tkb7Ak
>>345
金券ショップに中古18キップあるはずちゃう?
347カタログ片手に名無しさん:03/07/22 23:42 ID:???
残った18きっぷは売ればいい
348カタログ片手に名無しさん:03/07/23 10:05 ID:???
http://www.tobu.co.jp/tohoku/index.html

仙台・山形・新庄からコミケには意外と便利な東北急行バスをご利用ください。
349123:03/07/23 15:53 ID:???
>>346.347
売ることは考えていましたが買う側に回る事は
考えていませんでした・・・
8月に入ったら探しに行ってみます

残り4日分を夏休み後半の時期に売っても
たかがしれているような気がしていたもので
350カタログ片手に名無しさん:03/07/23 16:52 ID:???
351カタログ片手に名無しさん:03/07/23 21:17 ID:JFTdrOA6
今ヤフオクに出てる大量の指定券、売れ残ったヤツは発車前日ぐらいに一斉キャンセル
されるんじゃないか?

んで、キャンセル待ちの奴がそれを拾って、キャンセル待ちの奴が保険で押さえてた
夜行バスなんかのチケットが二次放出されると。
352カタログ片手に名無しさん:03/07/23 21:25 ID:???
素直にキャンセルするかな…そういうやつって。
あ、でも金にがめついわけだから、少しでも戻ってくればいいのか?
353カタログ片手に名無しさん:03/07/23 21:29 ID:???
前日じゃ1銭も戻ってこないんじゃなかった?
354カタログ片手に名無しさん:03/07/23 21:53 ID:JFTdrOA6
指定席券の払い戻しについて調べてみた。

[払い戻し手数料]

列車出発日の2日前まで 320円

出発の前日から出発時刻まで 30%ただし最低320円

510 * 0.3 = 153 < 320

つまり発車1分前にキャンセルしても190円返って
来るってこった。

百枚持ってりゃ2万近く戻って来る事になるな。
355カタログ片手に名無しさん:03/07/23 22:30 ID:???
以前、ヤフオクでギリギリで落札したときは
1枚しか落札してないのに余ったからと指定券4枚もくれた…。
356猛虎☆全勝:03/07/23 22:31 ID:Sq.65AHA
バスは基本的にきついな〜先月大学野球の応援で神宮までバスやったけど
狭くてつらかった・・・(まぁ観光バスなんだが)
個人的には鉄道マンセーって感じ
357カタログ片手に名無しさん:03/07/23 23:07 ID:???
>>346
期限切れ間近ならともかく、繁盛期にはまず金券ショップには並んでいないぞ
憶測で(略
358カタログ片手に名無しさん:03/07/23 23:43 ID:n2fKC1dY
夜行指定券、ネットで転売 510円が数千円にも
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200307220035.html
359あぼーん:あぼーん
あぼーん
360123:03/07/24 00:24 ID:???
>>356
バスは夜中にライトを消してくれたり、ちょくちょくとまって休憩してくれる、
とかあって自分的には好みなんですが、列車のほうが早く着いちゃうから
ついつい列車を選んでしまいます。

早く行っても徹夜とチケ組には勝てないってハナからわかってるんですがね・・・

ついでに阪神サヨナラ勝利おめでd
361カタログ片手に名無しさん:03/07/24 01:32 ID:???
さて、余った8/14の指定券どうしよう
オクにゃ出す気も無いし、今までは余った分臨時の人に譲ってたんだがなぁ

大垣で捌けるかな
362猛虎☆全勝:03/07/24 01:34 ID:X2cpgtEs
>>360
関西ではドリーム号に女性専用ができてそのシートが最高にいいらしいで。
しかし、関西ではドリーム号有名すぎて奈良交通の運営する奈良ー横浜間等は
穴場らしいが。(噂やけど









追記:久保田と高井に感動
363カタログ片手に名無しさん:03/07/24 01:36 ID:???
昨年末の大垣にて
漏れ「あの、実はながらのチケット余ってしましまいまして、ジュース一本でもいいっすからいかがでしょう?」
相手「あん!?(ダフ屋を見るような憎しみに満ちた目)」
漏れ「(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(尻尾を巻いて逃走)」

素直に、キャンセルして小金を回収するのが吉かと
364カタログ片手に名無しさん:03/07/24 01:42 ID:JFTdrOA6
>>357
いや、去年の夏は売ってたぞ(大阪日本橋)。\11,400で買って、残った分は
売った。
365カタログ片手に名無しさん:03/07/24 01:46 ID:???
>>345
ウチの近所には1度数2500円でレンタルしてくれる金券屋あるから、いつもそれ使ってるよ。
金券屋巡ってみれば?
366カタログ片手に名無しさん:03/07/24 01:47 ID:???
色々あるのねん
虎の旦那、失礼をばお許しを
367猛虎☆全勝:03/07/24 02:00 ID:X2cpgtEs
>>365
大阪商人の店ですか?

368カタログ片手に名無しさん:03/07/24 02:25 ID:???
>>361
邪な考え起こさず素直に駅でキャンセルして来い
369カタログ片手に名無しさん:03/07/24 02:27 ID:???
>>365
>1度数2500円でレンタル
2300円より高ぇな…
370361:03/07/24 02:31 ID:???
素直にキャンセルしてきます。
近日中にキャンセルが4枚出るので、キャンセル待ちの人は祈ってて下さい。

371カタログ片手に名無しさん:03/07/24 02:40 ID:D5/xxHaA
>361
>大垣で捌けるかな
今回から臨時も指定席だから大垣ではさばけないとおもわれ
372カタログ片手に名無しさん:03/07/24 02:48 ID:???
コミケ時期のヤフオクは、価格上げたってあれだけ需要があるんだから
対抗して、一部である18切符売買掲示板みたいなものの
ムーンライトながらコミケ出張版みたいなのを作って、地道に続けていけば
ヤフオクのような転売を少しでも防止できないかな?
もちろん、値段を吊り上げるような行為は禁止でね。
売る側も買う側も幸せになれる。

まぁそれでも、駅でキャンセルっていうのが本来の姿なんだろうけどさ…。
373あぼーん:あぼーん
あぼーん
374あぼーん:あぼーん
あぼーん
375あぼーん:あぼーん
あぼーん
376あぼーん:あぼーん
あぼーん
377カタログ片手に名無しさん:03/07/24 09:36 ID:???
( ´ー`)y━・~~~  
みなさん大変ですなぁ。
こちとら北海道なんで確保より金の心配で大変ですよ
鉄道利用で往復4マソですからなぁ
378カタログ片手に名無しさん:03/07/24 10:18 ID:???
>>377
道民ならAIRDO使ってあげるよろし。人助けと思って。
379カタログ片手に名無しさん:03/07/24 11:17 ID:JFTdrOA6
>>377
ムーンライトえちごからの18切符での乗り継ぎを調べてみた。
…車中一泊以内で行けるのは函館から40km程西の木古内までだな。(遠いぜ北海道
ちなみに新宿発23:09木古内着翌21:16だった。
380あぼーん:あぼーん
あぼーん
381猛虎☆全勝:03/07/25 00:47 ID:QzjcA4sE
北海道やったら船とか?
382あぼーん:あぼーん
あぼーん
383377:03/07/25 03:39 ID:???
>>378
値上げ前ならまだしも…が正直なトコです。
それに朝早く出てもなんだかんだで都心に出れるのは昼過ぎだし。
JR(新幹線)なら札幌2156発で列車で寝て、翌日10時前には東京駅に着ける。
帰りものんびり会場後にして一風呂浴びて東京1756発の札幌翌朝607着。
金銭に余裕(片道+3000)があれば北斗星も使うけど、今回はケチった。

>>379
3年前かな?
ミッドナイト(札幌2330発)−快速海峡−普通−えちご の車中2泊で冬に往復を試みた。
往路はなんとか。復路は挫折して途中から特急。青森−村上間がなんとも冗長で…

挑戦者居るかもしれないけど、今年の夏はJR北海道と東日本圏内限定で
普通+一部私鉄+急行はまなす5日間乗り放題の18きっぷまがい(1万)が出てるけど
これ使えば、札幌2156発で東北本線経由なら翌日上野2211着できる。
まあ、3万ケチって体力勝負ってのも考えたけど…むりぽ。
「周遊券」があったころは急行津軽や急行八甲田でもう少し楽だったなぁ…

>>381
1回使ってみたいけど、大洗までっていうのがチト厳しい。
384カタログ片手に名無しさん:03/07/25 05:20 ID:???
あくなき道民チャレンジャーへ(北海道旅行計画チャレンジャー含む)

使用する切符は「北海道&東日本パス(普通列車限定)」で価格は1万円ちょうど。
乗車できるのはJR東日本、JR北海道の全普通・快速列車と急行はなます自由席、
北越急行線、青い森鉄道線、IGRいわて銀河鉄道線、それに普通列車の走っていない区間の特急列車。
有効期限は「連続した」5日間。18きっぷのように複数人での利用やバラバラの5日間では利用できません。
また最終日に夜行に乗っていた場合は6日目の最初に止まる駅まで有効。
ttp://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=403

【駅名はすべて乗換駅。始発駅、終着駅とは限らない】
下り(札幌から東京へ)
太平洋側プラン
札幌2156-(はまなす)-535青森610−816八戸856−1054盛岡1106−1234一ノ関1251−1437仙台1504−1924黒磯1949−2211上野
(青森−八戸を特急利用で2520円別途支払えば、上野1908着可能)

日本海側プラン
札幌2156-(はまなす)-535青森612−654弘前700−745大館811−958秋田1211−1356酒田1426−1645村上2226-(MLえちご)-510新宿

上り(東京から札幌へ)
太平洋側プラン
上野510−747黒磯755−1008福島1038−1214仙台1240−1423一ノ関1505−1635盛岡1706−1858八戸1912−2047青森2245-(はまなす)-607札幌
(常磐線経由なら上野510発で仙台1207着可能)

日本海側プラン
新宿2309-(MLえちご)-456新潟458−548村上603−825酒田937−1129秋田1311−1712青森2245−607札幌

コミケ(例:3日目)行くなら
15日に太平洋側プランで出発すれば16日(2日目)の夜到着、
日本海側プランなら17日(3日目)の朝に到着。
コミケにいってその日のうちに日本海側プランでも
1泊して翌朝早朝太平洋側プランで出発しても19日朝札幌着で1万円ぽっきり。
385カタログ片手に名無しさん:03/07/25 08:46 ID:???
しかし、改めて全国から様々な手段で集まってくるんだな、と痛感

なんかオラ、ワクワクしてきたぞ
386カタログ片手に名無しさん:03/07/25 10:37 ID:JFTdrOA6
>>385
別に国内だけじゃない。
海外派遣が決まって枕を濡らした経験のある自衛官とか、
テロ・内紛で参加できなくなった現地駐在員とかもいるハズ。
387カタログ片手に名無しさん:03/07/25 16:53 ID:???
初めてなんですけど、アクセスは
東京駅から都バスでいこうかと考えております。
八重洲口かそれとも丸の内南口かどちらがいいですかね?
388カタログ片手に名無しさん:03/07/25 17:16 ID:???
>>387
カタログ嫁やゴルァ

西ホールなら八重洲口、東ホールなら丸の内口です。
389カタログ片手に名無しさん:03/07/25 17:20 ID:???
ありがd。最初から最後まで読み直してくる。
390猛虎☆全勝:03/07/25 18:33 ID:nhjKDWmo
>>387
バスよりりんかい線やゆりかもめのほうが楽かと
391カタログ片手に名無しさん:03/07/25 21:11 ID:???
何も知らないなら東京駅から直通バスが無難かと
ま、ビッグサイトに行くのに迷子も何も無いとおもうがに
392カタログ片手に名無しさん:03/07/26 00:27 ID:???
>>384
東京滞在より乗車時間が長そう…
393カタログ片手に名無しさん:03/07/26 00:57 ID:JFTdrOA6
>>392
3日目だけ参加っちゅう人の大半がそうだと思うが。
394カタログ片手に名無しさん:03/07/26 01:45 ID:D1y3zSKc
>>384
接続時刻が間違ってるぞ。
もう一回時刻表嫁。
395猛虎☆全勝:03/07/26 02:42 ID:nhjKDWmo
>>391
去年のデビュー戦は新橋からゆりかもめでした便利!
396あぼーん:あぼーん
あぼーん
397カタログ片手に名無しさん:03/07/26 03:22 ID:WBY2F3ME
熊本から青春18で行こうかどうか迷ってる…
友達となら絶対行くんだが、1人で青春18は辛いと思ってしまう…
ど・う・す・れ・ば・い・い・ん・だ…
398猛虎☆全勝:03/07/26 03:43 ID:nhjKDWmo
熊本なら夜行バス又は船便かも
399あぼーん:あぼーん
あぼーん
400カタログ片手に名無しさん:03/07/26 04:52 ID:???
熊本なら、バスか飛行機だな…
18なら最短2日か?

誰か鉄ヲタいるんだろ?
はい、書いて↓↓
401カタログ片手に名無しさん:03/07/26 05:01 ID:k1athO2E
>>398
う〜む高速バスかフェリーか…
安い夜行バスで行って往復で3万弱
青春で行って1万弱…う〜ん
2万ぐらいの差が…どうしよう…
ヘタレな書き込みスマソ…
402カタログ片手に名無しさん:03/07/26 05:53 ID:JFTdrOA6
>>397,>>400
じゃ、とりあえず17日朝東京着、同日品川発の分を。

(最短時間ルートだから、実際行動するときは時刻表見ながらもうちょい検討するよろし)
(終着始発での乗換だけじゃないので注意)

熊本629-717大牟田801-1025小倉1054-1109下関1113-1219小郡1227-1308徳山1319-1802岡山1804-1924姫路2000-2221米原2225-2256大垣2309-(MLながら)-442東京

品川2355-(MLながら91)-555大垣601-637米原643-915姫路1004-1126岡山1142-1614徳山1116-1811下関1817-1840小倉1856-2047荒木2105-2140大牟田2157-2244熊本

16日(土) 6;29熊本発
18日(月)22:44熊本着

ということ(最短時間でな)。
403カタログ片手に名無しさん:03/07/26 09:33 ID:???
船だと
新門司1910-東京FT540(翌々日) 2等12640 往復で23940円
門司-熊本 JRで往復7140円(青春18使うのもあり?)
やっぱり、3万はいきますな。

補足:新門司港・・・門司駅から送迎タクシー300円
   東京FT・・・ビックサイトまで約2km(藁

ttp://www.otf.jp/
404カタログ片手に名無しさん:03/07/26 09:42 ID:???
ま、行けるなら18切符でダラダラ行くのをお勧め
405カタログ片手に名無しさん:03/07/26 11:19 ID:???
青春18切符って、18歳以下の年齢制限とかあるのかしら?
406カタログ片手に名無しさん:03/07/26 12:03 ID:???
>405
無いよ。

18きっぷ、1回分しか使わないんだよなぁ…。
ヤフオクで買おうと思っても結構高くなってるし。
407カタログ片手に名無しさん:03/07/26 14:51 ID:???
地方人は大変ですね( ´,_ゝ`)プッ
408カタログ片手に名無しさん:03/07/26 18:06 ID:???
九州だしね>( ´,_ゝ`)プッ
409猛虎☆全勝:03/07/26 18:37 ID:k1UmyBcI
そう、考えると関西ってありがたいなぁ
1日でいけるし
410あぼーん:あぼーん
あぼーん
411カタログ片手に名無しさん:03/07/26 19:29 ID:???
関西・・・( ´,_ゝ`)プッ
412123:03/07/26 19:49 ID:???
地方っつってもそんな・・・
アリューシャン列島みたい所じゃないんだから別にいいじゃないですか・・・
鉄道あるし整備道路もあるんだから都会とあんま変わらないって
建造物と人の多さとかは違うけど・・・
金券ショップにいったところ、早速ショーケースに並んでいましたが
4回分残っている・・・
とりあえず出発ギリギリまで待ってみたいと思っています
413カタログ片手に名無しさん:03/07/26 21:22 ID:kxGz4WKU
おまえ等
コミケ列車って言うな
414397:03/07/26 23:21 ID:NZYsnDq.
皆様いろいろと考えて下さり本当にありがとうございます。
色々考えて下さったのですがやはり迷っています…ヘタレでスマソ
青春18で>>402さんが考えて下さった、最短ルートじゃな方法で行くと考えると

青春18きっぷで博多まで行き(1日目)、ムーンライト九州に乗り京都へ(ここで2日目に)
京都から大垣までいき(ここまでが2日目)大垣からムーンライトながらで東京まで(3日目)で到着

になり、行きで3日使う事になり、青春18が2枚必要になってしまい
2万円ぐらい使ってしまうって事になりました…

う〜ん結構悩みます…
いろいろ考えて下さっているのに、決められないで本当に申し訳ありません…
415猛虎☆全勝:03/07/27 03:02 ID:kfxT/Ny.
地震でコミケが中止になりませんように・・・
416カタログ片手に名無しさん:03/07/27 03:59 ID:LgvCi4KM
コミケ三日目に台風直撃キボン
楽しい事間違いなしだね
417カタログ片手に名無しさん:03/07/27 04:09 ID:???
まあ似たような状況は前にもあったがな。
2日目だったが何とかなった。
418カタログ片手に名無しさん:03/07/27 09:26 ID:PYIACuOU
でも、そのときは搬入が大変だった。
雨と荷物のため、タクシー使用となった。
開場後は、床がどんどんぬれていって、滑りやすかった。

419あぼーん:あぼーん
あぼーん
420カタログ片手に名無しさん:03/07/27 11:45 ID:???
>>414
京都−大垣で1日は勿体なさ杉。
(その近くに親戚友人が居るとかなら別だが)

同じ1マソ使うなら京都から東京まで一気に18きっぷで行って東京でカプセルやらホテルやらに
泊まった方が体力的にも時間的にも(・∀・)イイ!!。

参考までに。大阪発8時頃なら東京に夕方着ける筈。
ttp://www5.airnet.ne.jp/maya/18ticket/fr18_07.html
421カタログ片手に名無しさん:03/07/27 11:55 ID:???
>>417
ぃゃ、それ以上に「台風がコミケから逃げた」事も有ったな(w
予報ではコミケ直撃ルートだったにも関わらず結局西に進んで関西直撃になった事が(関西在住なので笑えなかった)
422カタログ片手に名無しさん:03/07/27 13:53 ID:???
>>414
ムーンライト九州はかなり込むからつらいよ
俺は福岡だけど、いつも朝に出てながらor臨時大垣利用で行ってる
熊本からで早朝に起きるのがつらいんだったら、福岡までだけ特急使うとか(たった2000円だし)
423カタログ片手に名無しさん:03/07/27 14:02 ID:???
九州からだと飛行機と値段変わらないんじゃ?
424あぼーん:あぼーん
あぼーん
425402:03/07/27 20:21 ID:???
>>420
>京都−大垣で1日は勿体なさ杉。

「熊本-博多-(ML九州)-京都-大垣-(MLながら)-東京」 だとこうなる。
1日目:熊本-岡山 ( \9,030分 )
2日目:岡山-安城 ( \6,300分 )
3日目:安城-東京 ( \5,460分 )
426402:03/07/27 20:22 ID:???
>>414
>青春18が2枚必要になってしまい2万円ぐらい使ってしまう
金券ショップで1日分約2000円で買い取りやってるから、
6日分使っても

\11,500 * 2 - \2,000 * 4 = \15,000

約1万5千円だ。熊本で買取やってる店が無かったら道中で
残り4日分の券を売れば良い。

↓この店なんか京都駅のすぐ近くだ。
http://www.tokai-ticket.co.jp/comfort/news_001.html

1日分の券を買えれば、もっと安くなるぞ。

\11,500 + \2,600 = \14,100
427420:03/07/27 20:38 ID:???
>>425
金額的にではなく「時間的に」だ。

ML九州 京都着 7時過ぎ
京都−大垣間 約2時間
MLながら 大垣発 23時頃

2時間の所を16時間かけるのはコミケ移動的に時間の無駄。
428402:03/07/27 20:48 ID:???
>>427
京都で寝てるんじゃないか?
明るい車中(ムーンライトは消灯しない)で寝れない奴結構いると思うぞ。
429402:03/07/27 20:57 ID:???
ま、京都に着いたときにそのまま東京まで持ちそうかどうかで予定を
変えりゃ良いっつーことだな。どうよ>>397

それと>>420のレスの趣旨を読み違えたのはオレのミスだ。
>>420スマソ。
430カタログ片手に名無しさん:03/07/27 21:14 ID:???
横槍でスマンが、そもそも熊本から行こうとしている彼は
ムーンライトシリーズの指定券に関しては大丈夫なのだろうか・・・

例えば、ML九州がとれてながらの指定が無理なら、京都から強行軍で
同日上京の上、ビジホorカプホ泊の方が実質楽だと俺は思うのだが・・・
431カタログ片手に名無しさん:03/07/27 21:31 ID:???
>>430
それの前にも書かれていたことだが
5000円くらい上乗せして快速の無い地域(豊橋〜三島(熱海))を新幹線にすれば
かなり短縮出来るので若いうちは強行軍も悪くないと思うぞ
432402:03/07/27 21:35 ID:???
433430:03/07/27 21:59 ID:???
>>432
確かに尾久いけば運とお金次第で何とかなるだろうけど
あんまりお奨めしたくは無いからなぁ(苦笑
行きの場合は代替案が多いから特に・・・
運ならキャンセル待ちとかでも同じだし

それもあるけど、例えばさっきの例だと
ながら指定券のために余分な510円(+α)と18切符一日分を消費するよりは、
寧ろ強行軍の方が・・・と云う考え
434カタログ片手に名無しさん:03/07/27 22:09 ID:???
>>414
多分できると思うけど
最後の東京〜大垣(MLながら)の時に
東京から日付変更される横浜までの乗車券を買って
横浜からのを青春18で使えば5日でいけるんじゃない?
出来なかったらごめん
435402:03/07/27 22:16 ID:???
>>433
>かに尾久いけば運とお金次第で何とかなるだろうけど
>あんまりお奨めしたくは無いからなぁ(苦笑
スマソ。余計な事した。

>>434
そういやそうだ。
436カタログ片手に名無しさん:03/07/27 22:39 ID:???
>>434
日付変更後最初に到着する駅までの切符を別途購入しておけば多分大丈夫です
但しその切符は無くしたり、Suicaで入場とかしないようにお願いします
実際それで相方が面倒なことになりかけたので(苦笑

>>435==402
いずれは案としてでてくることなので、余計なことでは無いかと・・・
この件に関してはこちらが気にしすぎなだけです・・・こちらこそスマソ
437430:03/07/27 22:42 ID:???
あ、一応436は430です
438402:03/07/27 22:57 ID:???
・よく切符をなくす人へ

自動券売機で購入するタイプの小さな切符(乗車券)を頻繁になくす人は
みどりの窓口で購入しましょう。
指定席券、特急券などと同じサイズの大きな切符になります(当然値段は同じ)。

購入時に「は?」とか訊かれたら、「よく切符なくすので、大きな切符の方が
良いんです」と答えれば大丈夫。

ちなみに私は数百円の切符でもこの方法で買ってます。
クレジットカードでも買えて便利っす。
439カタログ片手に名無しさん:03/07/27 23:39 ID:???
>>397さん
体力に自信があれば、京都から鈍行乗り継ぎで当日中に東京に出ることをお薦めします。
ML九州の車内で眠れなくても、車内で爆睡すればすぐに豊橋ぐらいまで行きます。
前日に東京入りすれば、ながら利用時よりもコミケ当日の疲れが違うと思います。

また帰りですが、コミケで疲れきった状態での熊本まで鈍行乗り継ぎは死ぬと思います。
私ならながらを利用し、大垣・米原と乗り継いで新大阪から博多まで新幹線を利用します。
「ひかりカルテットきっぷ」という切符が金券ショップでは10,800円前後で売っており、
それを利用して鈍行に乗り継ぐと、18日の4時前に熊本に着くことが出来ます。
440カタログ片手に名無しさん:03/07/28 21:25 ID:???
全行程で座ることさえできれば、熊本だろうが何だろうが問題はないんだけどねえ・・・
441カタログ片手に名無しさん:03/07/28 21:55 ID:cCS.Ij4Q
チケット駄目だった・・・・・・
オクるか・・・
442カタログ片手に名無しさん:03/07/28 22:41 ID:???
>>440
ケツと腰が死ぬ
443猛虎☆全勝:03/07/28 22:58 ID:HtZiq8LQ
去年、乗り継ぎで浜松〜熱海間を床に座って過ごしますた。
無論、熱海まで寝ていて熱海到着と共に下車しました。
そこで事件がおこりますた!熱海駅の階段から落下して一気に1階へもう死ぬかと・・・
もののけ姫でアシタカが言ってた「すっかり足が鈍ってしまった」ってこんなことなんかっと
理解できた夏の日の1日でした。
444あぼーん:あぼーん
あぼーん
445カタログ片手に名無しさん:03/07/29 01:51 ID:???
今回ながらのオク相場低いね、取れなかった俺にはありがたい。
座席数倍になって転売厨も投げ売り状態だなw
446あぼーん:あぼーん
あぼーん
447あぼーん:あぼーん
あぼーん
448カタログ片手に名無しさん:03/07/29 18:40 ID:???
>>445
特に14日大垣発臨時ながらはヤフオク率2割近い・・・。
最終的には200席(/648席中)ぐらいいくかも。
449カタログ片手に名無しさん:03/07/29 20:10 ID:???
鹿児島から18きっぷ+ムーンライト九州&ながらで行きまつ。
がんがる。
450カタログ片手に名無しさん:03/07/30 01:56 ID:???
>449
神光臨。目標がある往路よりも帰路が死ぬでしょうが、がんがって下さい。
なお、体調不良時に備えて、念のため予備のお金は絶対に用意して下さい。
普通の旅行ならともかく、体力気力を最も蝕むコミケですから…
451カタログ片手に名無しさん:03/07/30 13:17 ID:???
>>450
知人の売り子の手伝いなんだわ。
ホテル代1泊出してもらうし、中堅サクールの雰囲気を味わってみたくて(w
16日夕方には名古屋に移動して、ヲタ友の所に3〜4日お世話になって
21日夕に京都から月光で帰りまつ。だから結構ゆっくりスケジュールなの…
…何が苦しいって、博多〜西鹿の区間なんだYO!他のどこでもなく。
水俣でまた1時間待ちかな…ハァ
452448:03/07/30 15:36 ID:???
648席じゃなくて652席でした。
453402:03/07/30 16:37 ID:???
>>451
細かいツッコミで悪いんだが。

 京都2133-(ML九州)-727博多
  平日 727博多740-923銀水927-1103八代
  土日 727博多735-817荒木823-850銀水900-1033八代
 八代1206-1341出水1402-1554鹿児島

1時間待ちって八代でじゃねぇか?
454あぼーん:あぼーん
あぼーん
455あぼーん:あぼーん
あぼーん
456123:03/07/30 20:52 ID:???
>>451
しかも目的が知人のサークルの手伝いとは

まさしく神
457あぼーん:あぼーん
あぼーん
458カタログ片手に名無しさん:03/07/30 21:53 ID:???
帰りはのぞみのグリーンですの
こんな時くらいお金使いましょうよ。
459カタログ片手に名無しさん:03/07/30 22:06 ID:???
帰りはぷらっとこだまのグリーンですの
のぞみグリーンより安くて人がいなくて(平均1車両2名)よいよいよいよい。
460カタログ片手に名無しさん:03/07/30 23:03 ID:???
そりゃ少なすぎやなぁ
461402:03/07/30 23:34 ID:???
サンライズゆめ(8/2,12,17,23東京22:10発広島9:51)
ノビノビ座席(実質寝台だけど寝台券なしの指定席特急券のみで乗車可)だと、
 東京-京都 \11,520 (乗車券:\ 7,980 + 指定席特急券:\3,540)
 東京-大阪 \12,050 (乗車券:\ 8,510 + 指定席特急券:\3,540)
 東京-広島 \15,200 (乗車券:\11,340 + 指定席特急券:\3,860)
新幹線よりは安いかな。
462402:03/07/30 23:56 ID:???
寝台急行銀河(毎日運行東京23:00発大阪7:18着)
MLながら91よりもちょっとスピード遅いけど、まぁ横になっていける。
東京-京都 \15,540 (乗車券:\7,980 + B寝台特急券:\7,560)
 東京-大阪 \16,070 (乗車券:\8,510 + B寝台特急券:\7,560)
のぞみの定価より\1,150高い。

以上、18きっぷとは関係ないちょっと豪華なプランでした。
463402:03/07/31 00:00 ID:???
>>462 訂正
×B寝台特急券
○B寝台急行券
464カタログ片手に名無しさん:03/07/31 00:18 ID:???
サンライズの下りって大阪止まるっけ?
浜松から姫路までノンストップだよね確か。
京都か大阪くらい止めてよ(;´Д`)

…と思ったら、サンライズゆめってのが臨時であるんですね。
これは大阪とか止まってくれるのか。運行日がかなり限られてるけど…。
来年はお金貯めてノビノビ座席に乗りたいなぁ。
465402:03/07/31 00:43 ID:???
>サンライズの下りって大阪止まるっけ?
上りだけ止まるんだよな。0:37発ってのは便利。

サンライズゆめ
 京都着 4:43
大阪着 5:19
ノビノビ席で目覚まし時計とか携帯のアラーム使うと周りに迷惑だよな…。
車掌にモーニングコールとか頼めるんやろか? とにかく寝過ごし注意。
466猛虎☆全勝:03/07/31 01:58 ID:XLPi87dY
ヒッチハイクでビッグサイト目指す人はいます?
467カタログ片手に名無しさん:03/07/31 02:01 ID:???
>>466
やろうと思ったけど
ヘタレだからできなかった…
468猛虎☆全勝:03/07/31 02:18 ID:XLPi87dY
>>467
がんばれ!千里の道も一歩から!

他に原付で新橋駅まで来てゆりかもめでビッグサイトにむかうとかゆう他府県の
気合の入った奴もいるの?
469あぼーん:あぼーん
あぼーん
470カタログ片手に名無しさん:03/08/01 13:18 ID:???
>>468
臭そう…
471カタログ片手に名無しさん:03/08/04 23:05 ID:???
>>465
サンライズ、3日目の上りは満席だよ。
ちなみにその前のあさかぜはあと10席少し。
(今日午後9時半ごろ京橋駅でとった)
472ヤキソバン:03/08/07 23:06 ID:???
AGE玉ボンバー!!
473カタログ片手に名無しさん:03/08/07 23:13 ID:QeodD5SY
>465
その時間駅の売店はみんな閉まってるから、飲食物購入を
忘れてるとえらいめにあうよ。
474カタログ片手に名無しさん:03/08/08 00:29 ID:VajGJ6ko
>>473
北口側東西通路のハートインはやってたりする
475カタログ片手に名無しさん:03/08/08 04:24 ID:Zzi9SghE
mlえちごもとりにくいったらありゃしない
取れたけど引き取りにいってないけどね

ぐりーんで席数減った?
476カタログ片手に名無しさん:03/08/08 10:35 ID:???
>>397
熊本 6時29分発に乗ってひたすら大垣めざしなさい。
帰りは、91号の後はひたすら、熊本めざしなさい。(22時44分着)
そうすれば、往路2日分+復路2日分+指定@510×2+横浜までの乗車券で済むぞ。
(体力・疲労・疲弊・乗り継ぎミス+指定獲得は一切考慮に入っていませんw)

なお、到着日に帰る場合は【行きの18切符】が使えるため、横浜までの乗車券も要りません。w
477カタログ片手に名無しさん:03/08/08 10:41 ID:???
>>476
似たようなこと罰ゲームでやったことある。
本当にキツイ…
478476:03/08/08 11:01 ID:???
ごめん。  間違いがあった。
帰りは1日分で済むんだった。 

って頑張れば、安上がりじゃん。
479カタログ片手に名無しさん:03/08/08 15:02 ID:???
>>477
熊本在住の友人がコミケに行きたいそうなので、その方法を紹介しましたが何か?
( ゚Д゚)y−~~どうせ俺は広島から合流だしな
480カタログ片手に名無しさん:03/08/08 15:33 ID:???
>>466
確実に車を捕まえられる保証がどこにも無いから、下手すればずっと
待ちぼうけ食らって肝心のコミケに間に合わない可能性だってある。
正直相当時間に余裕がある場合以外はお勧めしない。
481402:03/08/09 06:42 ID:???
>>473
サンライズはドリンクのみ自販機があるよ。売り切れは知らん。
482カタログ片手に名無しさん:03/08/09 08:53 ID:???
夕べは運休だったな。
コミケ時じゃなくてよかった((( ;゚Д゚)))
483カタログ片手に名無しさん:03/08/09 09:18 ID:MhJxviPI
でも、今年の開催が1週間遅れなければ今日だったんだよね
で、来週の土日は晴れる予感 http://weather.metocean.co.jp/map/japan/jmap3.htm#2days
さすがコミケ!今回も台風がコミケを避けた?!(今回はコミケが台風を避けたというべきか?)
484カタログ片手に名無しさん:03/08/09 10:25 ID:???
新幹線に行程変更のため、14日のえちご2席を近日中にキャンセルします。
485123:03/08/10 00:28 ID:???
いよいよ出撃まであと4日ですね。
14日が晴れて、運行に支障が無いよう祈っています。
健闘空しく発売日にながらが取れなかった人、真に残念でした。
しかしまだ4日残っています。諦めずに券売機をチェック!

皆様この雨で風邪などひかないよう、気をつけてくださいね。
それでは、4日後大垣駅で・・・
486カタログ片手に名無しさん:03/08/11 00:53 ID:???
tp://search5.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A4%CA%A4%AC%A4%E9+14&auccat=26178&alocale=0jp&acc=jp

数日見てたけど、買い占める人大杉で、高値で売りさばける事はなかったみたい。
入札はいってないから、ぎりぎりでキャンセル大量に出そうな予感。
487カタログ片手に名無しさん:03/08/11 03:50 ID:???
買う側の馬鹿も減ったてことかな…。
まぁ今回は、臨時分で取れる確率は増えたからね。
あまり知られてなかったし。
次回からはどうか。
488カタログ片手に名無しさん:03/08/11 04:24 ID:0.y9VpAo
>>487

>まぁ今回は、臨時分で取れる確率は増えたからね。
>あまり知られてなかったし。

さらっと言ってるが、それって当日品川は狂乱の渦の中ってことか?
((( ;゚Д゚)))
489カタログ片手に名無しさん:03/08/11 06:46 ID:???
>488
まあ、いくら騒いでも乗れない訳だが。指定席券持ってないと。
490カタログ片手に名無しさん:03/08/11 09:54 ID:HTRBGVxE
転売屋いいきみだな
491あぼーん:あぼーん
あぼーん
492あぼーん:あぼーん
あぼーん
493カタログ片手に名無しさん:03/08/11 19:44 ID:???
>>488
JR職員が構内、車内と見回っているそうだ。
案内看板も立ってるらしい。
ただ、品川はそれで凌げても、途中駅から無断で乗ってくるやつがいるだろうとの噂。
494カタログ片手に名無しさん:03/08/11 20:20 ID:HTRBGVxE
>>493
数の力で強行突破もありえるな
495カタログ片手に名無しさん:03/08/11 20:51 ID:???
品川では91号の運用初日に、発車ホームに降りる階段の手前で駅員が指定券の所持をチェックして
不所持の人間はホームに降りることすら出来なかったと言う報告あり。

まあ>>493のいうとおり途中駅では対策のしようもないと思うけど。
496カタログ片手に名無しさん:03/08/11 22:34 ID:???
鉄道警察隊がやる気出して警備乗車して不正乗車逮捕して回らないとだめだろ。
497カタログ片手に名無しさん:03/08/11 23:16 ID:???
今のところ、途中乗車に対しては車掌が見つけ次第510円領収してデッキ立ちなら
認めるといった状況の様です。

もちろん、席に空きがあればその席の予約主が現れるまでとの条件付きで座る事も
認められている様です。
やふで大量の未入札が発生するようであれば、乗ってみるのもいいかもしれません。

但し、前述の通り品川では乗車前にチェックしているので乗る事ができませんが。
498カタログ片手に名無しさん:03/08/12 00:19 ID:???
ドア扱いを極端に限定すりゃいいのに、とも思ったけど
駅員の多そうな横浜はまだしも、その先の駅では難しいかな。
発券の時からそういうことを想定しておかなきゃならないし・・・
499カタログ片手に名無しさん:03/08/12 00:54 ID:???
まあ、指定席券を持ってない香具師は、おとなしく小田原からながら(375M)に乗れってこった。





深夜1時過ぎの小田原で、ドアが閉まらなくて遅延発生って事態にならなきゃいいけど。
500猛虎☆全勝:03/08/12 03:22 ID:???
お久です!
去年は定期ながらで1号車まで通路に人が溢れて大変でした・・・・
501カタログ片手に名無しさん:03/08/12 13:32 ID:???
>>499補足
救済便から変わったながら91号(9375M)は、全車目的地まで指定。
小田原から乗るなら前発の従来からのながら号(375M)へ。(小田原からは指定無し)

東京で時間つぶしていくなら東京23:40発普通925Mで小田原乗り換えで十分間に合う。
ドアが閉まらない状態になれば、さすがに後発の91号に乗せてくれるでしょう。
510円取られるかもしれませんが。

参考までに↓時刻表
tp://ekikara.jp/time.cgi?line132&page=13&week=2
502カタログ片手に名無しさん:03/08/12 19:54 ID:???
>>501補足
>小田原から乗るなら前発の従来からのながら号(375M)へ。(小田原からは指定無し)
>東京で時間つぶしていくなら東京23:40発普通925Mで小田原乗り換えで十分間に合う。

小田原からは「一部自由席」です。小田原から先も指定席になっている車両もあります。
また、このながらに必ず乗れる保証はありません。

>ドアが閉まらない状態になれば、さすがに後発の91号に乗せてくれるでしょう。
>510円取られるかもしれませんが。

読みが甘いです。91号は全席指定ですから指定券がなければ乗れません。
指定券を持たない輩を乗せる義務は鉄道会社には全くありません。
運送約款違反行為を推奨するような書き込みはやめてください。
503カタログ片手に名無しさん:03/08/12 20:47 ID:???
>>502
あまりにも典型的な夏厨仕様の書き込みはやめてください。
504カタログ片手に名無しさん:03/08/12 22:03 ID:HTRBGVxE
晒しage
505カタログ片手に名無しさん:03/08/13 00:59 ID:???
>>502

お主は、JR東日本か、東海の正社員であるのかと、小一時(ry
506カタログ片手に名無しさん:03/08/13 01:23 ID:???
車掌も命が惜しいので>>503>>505のようなDQN893には逆らわない模様です。
507カタログ片手に名無しさん:03/08/13 01:31 ID:???
508カタログ片手に名無しさん:03/08/13 01:42 ID:???
>>506
ヽ(´ー`)ノ学生君だろ?宿題は終わったか?
宿題と夏コミが終わったらバイトでもするのがオススメ。接客業とか。
509大垣在住:03/08/13 04:05 ID:???
この時期のみ、妙に、知名度の上がる、岐阜県第二の都市、大垣。しょぼくれた町だが、ムーンライトを待ってる間、暇だろうから色々と生活施設を教えといてやる。

コンビニ
北口をでて、50mほど、北に向かうと、サンクスがある。酒はない。

本屋
駅ビルの4階にある。コミかカタログが置いてある。さすがに売り切れてると思うけど。8時くらいまでやってると思う。
同じく、北口を出て少し北に歩き、大垣共立銀行の所を右に曲がると、書店がある。10時くらいまでやってるはずだが、うろ覚え。

郵便局&銀行
駅前郵便局、南口を出て、ロータリーを抜け、二つ目か三つ目の交差点を左に曲がる。ちょっとわかりづらい場所にひっそりとある。
駅構内に、銀行のATMがあるが、北口を抜けると大垣共立銀行がある。

食事
駅ビルの中の、5階にある豆腐料理屋は少々高いが美味しい。同じく五階にはラーメンのスガキヤがある。東海では割と有名なラーメン店で、甘味とセットで売っている。ラーメンは270円から。一階には、ミスドとロッテリアが入っている。

銭湯
北口をちょっと言ったところに銭湯がある。パチンコUSAの近くだ。北口の銀行を右に曲がって、パチンコ屋で、左に曲がってしばらく行くとある。

居酒屋
駅の南口の前に、魚民が最近出来た。もう少し南下すると、白木屋もある。

後知りたいことある?
510カタログ片手に名無しさん:03/08/13 04:20 ID:???
おお!サンクスサンクス!!

さっそくサンクス行くねw
511カタログ片手に名無しさん:03/08/13 04:33 ID:???
ながらが出るまでサンクスに人が溜まってる光景が目に浮かんだ…
512大垣在住:03/08/13 04:54 ID:???
忘れとった。同じく駅ビルの3階には100均があるよ。
513カタログ片手に名無しさん:03/08/13 05:56 ID:???
中国地方のネットカフェ店員より

もう移動を開始されてる方がご来店されますた
移動手段はバイクで2号線→1号線とのんびり行くそうです
東京の宿は取ってあるとの事
コミケ期間中はバイクを親戚の家に置いておくとおっしゃってました

そろそろ移動の時ですね…
オラ、すっげえわくわくしてきたぞ
514カタログ片手に名無しさん:03/08/13 06:25 ID:???
今日出発になったんで、明日のながら指定券があまってるんだけどどうしよう…。
素直に払い戻しても戻ってくるの190円だっけ?
515カタログ片手に名無しさん:03/08/14 02:53 ID:???
>514
そう190円。
まだまだキャンセル待ちの奴がたくさんいるんだから、普通にキャンセルしなっせ。
516カタログ片手に名無しさん:03/08/14 05:14 ID:???
九州からの18切符組は、そろそろ出発の準備をせねば
517カタログ片手に名無しさん:03/08/14 22:20 ID:???
大垣は今、萌えているか!?
518カタログ片手に名無しさん:03/08/14 23:44 ID:pgUL/vHQ
萌え燃えです。
519カタログ片手に名無しさん:03/08/14 23:55 ID:???
4時半頃、入り口まで300メートル付近

ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1060871224.jpeg
520カタログ片手に名無しさん:03/08/14 23:57 ID:xCZdSJgM
人身事故のせいで ひどい目にあった みんなはどう?
521カタログ片手に名無しさん:03/08/15 00:02 ID:???
>>520
それはどこで?
522カタログ片手に名無しさん:03/08/15 00:13 ID:on4fAQUo
今駅でながら待ちなんだが、
駅員さんに人身事故でながら遅れるって言われた。
っつーことは92の方が先に着くのか?
523カタログ片手に名無しさん:03/08/15 00:19 ID:???
>>522
てことは少々到着が遅れると。やっかいですな。
ホームが殺気立ってなければいいが…
524カタログ片手に名無しさん:03/08/15 00:20 ID:???
>519
いつのだ?去年の冬のか?
525522:03/08/15 00:24 ID:on4fAQUo
>523
45分遅れだそうな
526カタログ片手に名無しさん:03/08/15 00:26 ID:???
>>525
うわ、悲惨。大変だねー。大垣はまだ始発だからいいが、その後の名古屋とか岡崎とか豊橋とか…つらそう。
527カタログ片手に名無しさん:03/08/15 00:29 ID:???
ながらだと新木場の始発に乗り継ぐのが会場着一番早いんだっけ?
東京4:55-5:05新木場と東京5:11-5:21新木場じゃ入場待ち列内の順番が
どれくらい違うんじゃろ。
528カタログ片手に名無しさん:03/08/15 00:38 ID:???
>525
てことは大井町か大崎でりんかい線に乗り換えた方が早いね。
ながら品川着 / 4:38(定時)
りんかい線新木場行平日始発 / 大崎 5:40 / 大井町 5:43 / 国際展示場 5:53
529カタログ片手に名無しさん:03/08/15 00:40 ID:???
うーん、ウチは三日目の参戦(ながら)だが、イレギュラーは考えておいた方がいいかもなぁ。
530カタログ片手に名無しさん:03/08/15 00:40 ID:huwaPjpg
92号は定時出発、定期は接続待ちしてから出発したそうな
鉄道板情報だと、これぐらいの遅れなら回復可能との事

ただ定期の車内で臨時の指定持ったDQNが騒いでいるらしい…
531カタログ片手に名無しさん:03/08/15 00:42 ID:???
>>530
そんなこったろうと思った…
532カタログ片手に名無しさん:03/08/15 00:46 ID:zKGTvbWw
この雨でゆりかもめは大丈夫かな
533あぼーん:あぼーん
あぼーん
534530:03/08/15 00:50 ID:huwaPjpg
参考 鉄道総合板のながらスレより


809 名前: 628 投稿日: 03/08/15 00:21 ID:iSaIzrNv
名古屋で鉄道警察待機させておかないとマジ危険な気が…臨時に先着させるなと車掌を怒鳴りつけるデブまで居ます。8〜9号車間のデッキ修羅場でつ。
535カタログ片手に名無しさん:03/08/15 00:50 ID:HTRBGVxE
>>530
臨時だけじゃない。定期のやつも
「遅らすなボケェ」と騒いでいるのがいる
536カタログ片手に名無しさん:03/08/15 00:51 ID:???
>>534
怖ェ〜!オタク恐るべし。
537カタログ片手に名無しさん:03/08/15 00:52 ID:???
名古屋発車時点での定期の遅れは約55分。
東京の定時到着は厳しくなってきた模様。
538530:03/08/15 00:54 ID:huwaPjpg
>>535
車掌さんに合掌w

ところで今乗車されている方へ
今日の東京は昨日に続いて冷え込みが予想されておりまつ
 (最高25℃ 最低21℃)
上着の用意もしておくのが賢明かと
539カタログ片手に名無しさん:03/08/15 00:55 ID:???
今、ながらスレ見てきたが、恐ろしい速度で進んでましたなぁ。この夜中に。
事故なんだから定期が先に付こうが後になろうがしょうがないだろうに、とんだ厨房っぷりですな。
540カタログ片手に名無しさん:03/08/15 00:58 ID:HTRBGVxE
>>539
定期の指定を取ったヤツは先に着くという理由で
ほんの2時間前まで勝ち組気分だったからな(w
541カタログ片手に名無しさん:03/08/15 00:59 ID:LRw7/yR.
新たなDQNが発生した模様

296 名無しでGO! sage New! 03/08/15 00:43 ID:RWmhyKBl
定期に先に92を到着させるなと、車掌に怒鳴ってるDQNがいる模様。
542カタログ片手に名無しさん:03/08/15 01:01 ID:???
>>540
お子様やん…(´Д`)
543カタログ片手に名無しさん:03/08/15 01:01 ID:4zIiVRms
>541
俺はサークルだから遅く着いた方がありがたいw
負けるな車掌!DQN撃退せよ。
544530:03/08/15 01:02 ID:huwaPjpg
続報、あとよくわからんのだが定期の遅れが増幅している模様

837 名前: 628 投稿日: 03/08/15 00:30 ID:aipF4+Ez
指定券持った客と強行着席組の入れ代わりで車内騒然としてまつ。予備席と騒いでいた男、菓子とジュースの空ボトル席に残して別の空席に移りました。その汚い席には10代後半のカプール。雰囲気的にコミケじゃなくネズミーランドかな?


で、あまりコピペするのも気が引けるので、続きは↓でどうぞ
今夜は眠れないw
ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1057578476/l50
545カタログ片手に名無しさん:03/08/15 01:02 ID:oCzHBvRQ
鉄板より

848 :名無しでGO! :03/08/15 00:36 ID:IHzW4hO9
名古屋延発が長すぎるな。
東京着は10〜20分遅れぐらいになるかな?

定期、遅れ必至の情勢だな。
546カタログ片手に名無しさん:03/08/15 01:06 ID:???
>545
遅れつ−か92との逆転が大問題。
547カタログ片手に名無しさん:03/08/15 01:09 ID:???
本来の東京到着は

定期  4:42
92号 4:47

この差が今日はどうなっているか…
548カタログ片手に名無しさん:03/08/15 01:12 ID:???
もはや定期ながらの定着は絶望的だそうだ@鉄板
朝の東京駅が見ものだぞ ワクワク
549カタログ片手に名無しさん:03/08/15 01:13 ID:???
東京駅レポきぼんw
550カタログ片手に名無しさん:03/08/15 01:16 ID:???
もともと5分しか差がないのね。
って普通に考えて50分遅れてるのに回復できないよな・・・。
551カタログ片手に名無しさん:03/08/15 01:16 ID:???
定期は名古屋での客扱い(乗降車の事)のせいで延発が拡大してるので遅れなし到着は絶望的だな。
一応、表定速度90km出せば遅れは取れ戻せるが、普段71kmでしか走ってない列車が90kmで走るのはほぼ不可能。

定期に乗ってる皆さん。
ご愁傷様です(−人−)
552カタログ片手に名無しさん:03/08/15 01:21 ID:???
こういうことを想定して定期と92の両方押さえとくのはやっぱまずいのかね?
16日発だけど定期1臨時2予約して臨時は流したんだけど。
553カタログ片手に名無しさん:03/08/15 01:22 ID:???
>>552
キャンセル待ちが大勢いることをお忘れなきよう、。
554カタログ片手に名無しさん:03/08/15 01:22 ID:???
>>552
キャンセルすれば無問題
555寝台特急さくらたん:03/08/15 01:23 ID:???
>>464
3日目運転日だから使えるにょ
いまから取れないとは思うが
556552:03/08/15 01:24 ID:???
もう他人の手に渡ってますだ。持っといた方が良かたのかなとかフと思たダス。
557カタログ片手に名無しさん:03/08/15 01:33 ID:???
どうやら遅れが拡大している模様
貨物列車のせいでスピードが出ないそうな。
豊橋1:25着予定らしい
558カタログ片手に名無しさん:03/08/15 01:36 ID:???
ほぼ1時間遅れですな。そりゃ回復できんわ。
559カタログ片手に名無しさん:03/08/15 01:38 ID:???
ただでさえ祭りなのに、事故&大雨ですごい祭りになりそう。
560530:03/08/15 01:40 ID:huwaPjpg
鉄板にあったけど、うっかりするとえちご組にも先行されるかもしれんな…
561カタログ片手に名無しさん:03/08/15 01:41 ID:???
ムーンライトながら
一時間以上遅れると、途中で打ち切るようになっているから
(静岡に戻って特急東海として走らせる為)
3年前実際大船駅で打ち切られたからね
562カタログ片手に名無しさん:03/08/15 01:45 ID:LRw7/yR.
>>561
そうなるとかなりの祭りになる予感((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
563カタログ片手に名無しさん:03/08/15 01:45 ID:d/ePdnlY
静岡方面に大雨洪水警報。
雨量規制もくるか?
564カタログ片手に名無しさん:03/08/15 01:45 ID:???
>560
大崎始発のりんかい線、前回3日目は積み残し無かったで。かなり余裕あった。
まぁ定期ながらの客が全部流れると溢れるかもねぇ…
565カタログ片手に名無しさん:03/08/15 01:46 ID:???
もう定期ながら だ め ぽ 
566カタログ片手に名無しさん:03/08/15 01:47 ID:ygfspwdM
ちなみに7月3〜4日のなからは三河・静岡地区豪雨のため熱海打ち切りでした。
567カタログ片手に名無しさん:03/08/15 01:49 ID:???
伊豆方面で大雨注意報が出ているから
熱海〜三島でストップが掛からなければいいが・・
568カタログ片手に名無しさん:03/08/15 01:50 ID:???
ところで92の方は雨で遅れたりしないの?
569カタログ片手に名無しさん:03/08/15 01:50 ID:???
運転打ち切りが現実味を帯びて来たが、2ちゃん的には非常にオイシイ
570カタログ片手に名無しさん:03/08/15 01:52 ID:d/ePdnlY
現に伊豆方面の貨物列車が抑止くらってるとの情報も。
571カタログ片手に名無しさん:03/08/15 01:53 ID:???
静岡県伊豆、東部に大雨、洪水警報が発令されたので定期ながらはもう終わりだな。
それどころか臨時の方もやばいかも。
572カタログ片手に名無しさん:03/08/15 01:53 ID:???
>>568
函南とかで雨量規制に引っ掛かったら92も抑制される
573カタログ片手に名無しさん:03/08/15 01:55 ID:???
お天道様の問題だけに無理矢理走らせろとも言えないしな。。
ながら組は枕並べて討ち死にですか。
574カタログ片手に名無しさん:03/08/15 01:55 ID:???
ス レ が 鉄 っ ぽ く な っ て ま い り ま し た
575カタログ片手に名無しさん:03/08/15 01:56 ID:ycyl/.tA
www.tenki.jp/tyu/50t.html
警報出たね。
運転打ち切りを想定して、新幹線に乗る準備しておいた方がいいかも。
576カタログ片手に名無しさん:03/08/15 01:58 ID:???
俺は今日の2020発ののぞみで行くから
安心してヲチできるよ・・・のぞみ止まんないだろうな・・・
577カタログ片手に名無しさん:03/08/15 01:58 ID:???
もし遅れに遅れて4時42分地点で富士駅〜熱海駅なら
100%打ち切る規則になっていますので
三島・熱海・小田原で新幹線に乗ることになります
後から来る銀河もそうなりますよ。
578カタログ片手に名無しさん:03/08/15 01:59 ID:???
小田原熱海間、35km/h規制がかかった模様…(鉄板より)
こんな情報が出ちゃ、寝れねえよ(´∀⊂
579カタログ片手に名無しさん:03/08/15 01:59 ID:???
>>577
18キッパーは代替でも新幹線乗れないのでは?
580カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:01 ID:???
遅延も抑止も起こり得る事象と云えども、よりにもよって今夜とは。
誰かの日頃の行いが悪かったのかね。

東北に今年の夏は来なかったさ。。
稲が泣いている。
581カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:01 ID:???
>579
当然乗車券込みで新幹線代を払うわけだ。
582カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:02 ID:???
>>579
その時は新幹線料金を改めて払うしかないですね
583カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:02 ID:d/ePdnlY
http://www.bosaijoho.go.jp/img/radar/2/200030/200308150130.png
静岡どころか、東京方面にまで広い範囲で活発な雨雲が見られる。
現在は海上中心だが、雲は南から北へ動いており、これから静岡〜東京方面の
広い範囲で1時間30_〜40_の激しい雨が降る見込み。
584カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:03 ID:ohMU90B.
>>579
運賃・料金とも出して乗ることになる。
ちなみに三島始発は626東京着720
585カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:03 ID:???
スレ違いだが、この状況で哲也組っているの?
586カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:03 ID:???
(´-`).。oO(16日出発分が祭りになれば良かったのに…)
587カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:04 ID:???
>>586
なんということをいうんだ!
588カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:04 ID:???
589カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:05 ID:???
だよねぇ。
大半のヲタは新幹線代なんて出さないだろうから、またそれで祭りになる悪寒
590585:03/08/15 02:07 ID:???
>588
dクス。いるのか…。しかも豪雨なのか。アホだな。
591カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:08 ID:???
只今、徐行から抑止に変わりました。
どこの区間かは不明。
指令から列車に抑止指示をしてます。

抑止貨物位置 (貨物タは除く)
下り 小田原 根府川 沼津 三島
上り 沼津 熱海   
592カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:08 ID:d/ePdnlY
只今、徐行から抑止に変わりました。
どこの区間かは不明。
指令から列車に抑止指示をしてます。

抑止貨物位置 (貨物タは除く)
下り 小田原 根府川 沼津 三島
上り 沼津 熱海   

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
593カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:08 ID:???
そもそも新幹線だって動けるのか? という問題が。
雨量がやばいことになったら熱海〜小田原の新幹線だって止まるぞ。


ちなみに国道246号は既にやばい。あっちは駿河小山付近で規制値いきそう。
594カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:10 ID:???
ついに止まり始めたか・・・
ながらの奴らに合掌・・・
595530:03/08/15 02:12 ID:huwaPjpg
>>593
東名高速は富士−沼津間で速度規制
596カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:12 ID:???
抑止はネタぽ
252 名無し野電車区 New! 03/08/15 00:07 ID:UyR53bzf
クレーマー
.    / ̄ ▼ ̄ .\
    /∴        ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , |∴   /  \ |、   | 文句言いませんから
  |`──-( / )-( \)l |  <  
  | [     ,   っ  l |   .乗せてください
  `-,     'ヽ、_ソ  }'   .\___________
   ノ ヽ、    `'   ノ、    
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    | 
   ヽ、__ノヽ___ノ
    ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i


597カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:12 ID:???
43 :前スレ799 :03/08/15 01:59 ID:VL0sL+0Z
何か浜松から動きませんが・・・
598カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:13 ID:???
>>593
新幹線は在来線よりはるかに雨に強いよ。
599カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:13 ID:???
車内が殺伐としてきたよ…
600カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:13 ID:???
浜松でストップ?
601カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:14 ID:???
新幹線の徐行運転ほど悲しいものはないぞ。
なまじ通常が速いもんだからイライラ度が段違い。
胃がキリキリ痛み出す。
602カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:15 ID:???
>>593
少なくとも鈍行より基準値が低めだからね
603カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:17 ID:???
抑止指令がキタようだが

604カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:18 ID:???
http://www.jartic.or.jp/ より。
一般道は横浜〜浜松まで現在規制なし。R1ルートはいまのところ走行に支障なし。


頼むぞー、このままなんとかもってくれよ。
605カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:18 ID:???
1日目はジャンプ、ゲームあたりがメインか。
泣き出す腐女子とかいそうだな。
606カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:20 ID:???
浜松63分延発
かなりやばい状況です
607カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:21 ID:???
432 937 ◆dx/bez/o8U New! 03/08/15 02:06 ID:+aK9BJ2i
お待たせいたしました!
大垣でのクレーム鶴瓶写真です。2枚目は元画像が暗かったため画像修正しました。やや汚い画像になりスマソ。
ttp://i-bbs.sijex.net/servlet/ImageOutput?pa=bbs/ark2003/1060880033750o.jpg&id=ark2003&t=1060880401593
ttp://i-bbs.sijex.net/servlet/ImageOutput?pa=bbs/ark2003/1060880138281o.jpg&id=ark2003&t=1060880401593

こちらの掲示板の管理人様ご協力感謝。
ttp://csx.jp/~ark2003/
608カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:21 ID:???
432 937 ◆dx/bez/o8U 03/08/15 02:06 ID:+aK9BJ2i
お待たせいたしました!
大垣でのクレーム鶴瓶写真です。2枚目は元画像が暗かったため画像修正しました。やや汚い画像になりスマソ。
ttp://i-bbs.sijex.net/servlet/ImageOutput?pa=bbs/ark2003/1060880033750o.jpg&id=ark2003&t=1060880401593
ttp://i-bbs.sijex.net/servlet/ImageOutput?pa=bbs/ark2003/1060880138281o.jpg&id=ark2003&t=1060880401593

こちらの掲示板の管理人様ご協力感謝。
ttp://csx.jp/~ark2003/
609カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:22 ID:???
1h遅延で運転途中打ち切りほぼ確定ですか。。
激しい雨で事故るのだけはやめてくれ。
610カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:23 ID:???
天気が悪くなるのはわかっていたくせに…
611カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:23 ID:???
問題は打ち切り場所だな。熱海以西での打ち切りは正直目も当てられん。

612カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:24 ID:???
函南でタイムオーバーキボン
613カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:25 ID:???
>>612
せめて沼津に(ry
614カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:27 ID:???
このままだと大船あたりで打ち切りだな
615カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:29 ID:???
静岡の到着時刻で打ち切りが分かるし
アナウンスが流れるはず
以前俺も乗客にアナウンスした経験があるから
616カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:31 ID:zKTOxvgc
ワクワクキタイアゲ

ながら組みネタ提供ありがとう。
そして(-∧-;) ナムナム
617カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:32 ID:???
リアル職員降臨?
618カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:34 ID:OHjVHUto
現在
・車板の西部警察スレッド
・PC関連板のMSBlasterワームスレッド
・鉄道板のながらスレッド
の3チャンネルをモニター中・・・

結構疲れる。もまいら!ワーム対策は済んでいまつか?
16日に大暴発ですよ!!
619中継先の岡村さん ◆OkA/P486 :03/08/15 02:37 ID:???
ながら実況している方乙!
63分遅れだと浜松でて今は磐田くらいかな。

>>607-608
グッジョブ!!

友人宅でサークルチェックしているけど気になって眠れん。(;´Д`)
620カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:41 ID:???
30分縮められる

・・・微妙だ。小田原を無事に抜けられれば、後はどうにでもなるが
上手いこと行けるか?
621カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:44 ID:PL59uNtQ
1995年F1〜F5編成、1996年F6〜F14編成製造。
クハ372(51名)+サハ372(68名)+クモハ373(60名)の基本3連。
東芝製GTO−VVVFインバーター、三相誘導電動機(185KW)搭載。
車体はステンレス製、但し前面は鋼鉄製。パンタグラフはシングルアーム式。
ボルスタレス台車はM車はC-DT63、T車はC-TR248の中実軸並行カルダン方式。
歯数比6.53,ブレーキは回生・発電ブレーキ併用電気指令式空気ブレーキ
最高速度120km/h、加速値2.1km/h/s、減速値4.1km/h/s
製造はF1〜F12は日本車輌、F13、F14は日立製。
622カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:47 ID:Pu8qO2TI
問題は根府川だろ。抑止かかるのはいつもあそこだから。
小田原まで行けば小田急に逃げる手もあるが、
そもそも小田原より先ならJRも滅多に止まらないし。
623カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:48 ID:???
ここ、鉄板から情報が15〜30分遅れてるよ。下も参照するように。

【東京】ムーンライトながら【大垣】定期2号車
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1060878951/l50

ムーンライトながら91,92号 その5
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1060840145/l50

こりゃ、上尾事件の再来になるかもな。<ひいてはコミケ存続の危機
624カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:49 ID:???
根府川を抜けられても720Mをかわせるか微妙な時間。
とりあえず小田原までは来てもらわないと話にならんのでは。
625カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:49 ID:???
どちらにせよ東京まで完走は無理だから
大船・横浜あたりで乗り換えるね
626カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:50 ID:???
どっちに転ぶにしても、そろそろ山場ですか?w
627カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:50 ID:???
>>626
静岡到着がもうすぐっぽいのでまたれい
628カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:55 ID:???
つうかsports2鯖の時計が変だ。(汗
なんか8分ほど鯖の時計進んでねえか?


629カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:55 ID:???
>>628
13分くらい進んでると思われ
630カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:56 ID:???
静岡着が3時をギリギリ回りそうだ。


>>628
気にするな(w
631カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:56 ID:???
うちのPC(つい今しがた修正作業済み)とは12分ずれてるよ
632カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:57 ID:???
今藤枝近辺らしい
焼津と日本坂トンネル抜ければ静岡だが・・・
やはりまだ一時間近く遅れるな
633カタログ片手に名無しさん:03/08/15 02:58 ID:???
そろそろ焼津ですか?
634カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:01 ID:???
それにしても夏とは思えぬ寒さだ。
どうにもならんな。
635カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:01 ID:???
焼津はまだかーーー!!
636カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:01 ID:???
sports2では3時をまわりますたな
あと12分
637カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:03 ID:???
臨時も定期も上手いこと遅延。この先どうなるか
638カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:06 ID:???
>>637
臨時ってどのくらい遅延しているの?
639カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:06 ID:???
焼津キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
640カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:07 ID:???
既に焼津通過して用宗にいるということだが。
641カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:08 ID:???
用宗で臨時停車?
ガセか?マジか?
642カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:09 ID:???
用宗。。おいおいおいおいおいおいおいおいおい
643カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:10 ID:???
用宗ってどこで、そこで停車するというのは何かマズイのか?(遅れる以外で)
644カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:10 ID:???
用宗臨時停車はマジの模様。
さらに92は定刻通り沼津停車中。
645カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:11 ID:???
マジですな携帯確認斉
646カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:11 ID:e2IWo1ko
>>643
本来は通過する駅に止まったということは
なんらかの原因で止まらなければならなかったということ。
わかるだろ?
647カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:11 ID:???
>>643
通常なら通過駅なのに、停まってると言うことは・・・!?
648カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:11 ID:???
>>643
用宗臨時停車→あぼーんの確率
649カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:11 ID:???
>643
用宗ってのは静岡から名古屋側へ2つ目の駅。ながらは通常は通過。
普通に考えればポイント切換か、または静岡で詰まっているか、だが…。
650カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:11 ID:???
大雨で抑止だと思われ
651カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:12 ID:???
用宗、安倍川、静岡だから
まだ静岡にも到着していない(臨時は沼津通過らしい)ことと
本来用宗は通過駅だから>>643
652カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:12 ID:???
言っていいですか?
キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!
653カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:12 ID:zKTOxvgc
原因は確定できないが抑止だね。


3時キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
654カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:13 ID:???
臨時也三島が見えてくるころ
655カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:13 ID:???
粛々と用宗発車の模様
656カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:14 ID:???
抑止キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!
657カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:14 ID:???
臨時熱海まで確定
658カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:15 ID:???
安倍川が遠く感じる。。
659カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:15 ID:???
>>657
打ち切りって事?
660カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:15 ID:zKTOxvgc
えっとねぇ、その三島の話なんだけどね

三島(正確には静岡以東)で大雨が降ってるのよ。
静岡まで行ったとしてそこから先に逝けるのかがわからんね。
661カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:16 ID:???
>657
定期だろ。
662カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:17 ID:???
臨時は根府川勝負だな
663カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:17 ID:???
>>661
先行してる臨時のほうでそ?
664カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:17 ID:KvNW1rzw
         ドチドチ!   _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 打ち切りまだ!いい加減まだ!     >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
665カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:18 ID:???
きねんまきこ
666熾天使 ◆phy/hE8k :03/08/15 03:18 ID:???
>>663
ほうでそ?
667カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:18 ID:???
静岡カマーン
・・・安倍川突破
668カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:19 ID:B0sRfG7w
いーかげん早よ寝たいが、
楽しくて寝られん。
669カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:20 ID:???
熱海まで走らせるハズ。東海が負担するハメになったら
たまんないよ
670カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:22 ID:???
函南過ぎるといつも思うんですが
来宮にもホーム造ってやれと。1日5往復ぐらいでいいから
671カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:22 ID:???
安倍川ー静岡間
通常なら5分
さーコイ!
672中継先の岡村さん ◆OkA/P486 :03/08/15 03:22 ID:???
まだ静岡ついてないのか。。。

sports2鯖も時間おかしいし。
そういえばまだここは携帯ではカキコできないのか。

そろそろおいらは寝るかな。
673カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:23 ID:???
>>670
  伊  東  線  を  馬  鹿  に  す  る  な  !!
674カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:24 ID:???
―――――――――――――‐┬┘               =≡=
                        |             __  〆
       ____.____    |             ───  \
     |        | ∧_∧ |   | ドチドチうっせーんだよ ゴルァ!  \_ =二 ∧_∧
     |        |. (#´Д`)|   |                 _   |ヽ  \ (; ・∀・)/ウヒョー
     |        |⌒倒壊 て)  人        _  ―――‐ γ ⌒ヽヽ  ⊂   つ  ∈≡∋
     |        |(  ___三ワ <  >  ―――   ―― ―二   |   |:::| 三ノ ノ ノ  ≡ //
     |        | )  )  |   ∨        ̄ ̄ ̄ ―――‐   人 _ノノ (_ノ、_ノ  _//
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |                   ̄ ̄               /'|
675カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:26 ID:???
>>674
鉄板とコミケ板のコラボレーション(w
676カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:27 ID:???
熱海が遠い。もうすぐもうすぐ。。
677カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:29 ID:???
247 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:03/08/15 03:15 ID:IHzW4hO9
>>243
今の時間を発車時刻とすると74分の遅延……
打ち切り確定モードやね
678カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:29 ID:???
思う。なぜこの時間に熱海ではなく静岡なのだろう。肌寒い。打ち切られるのではないかという恐怖
679カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:37 ID:???
湯河原ってこんなに遠かったっけ・・・
680カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:40 ID:???
今どこぉ?

静岡 東静岡 草薙 清水 興津 由比 蒲原 新蒲原 富士川 富士
吉原 東田子の浦 原 片浜 沼津 三島 函南 熱海 湯河原 真鶴
根府川 早川 小田原 鴨宮 国府津 二宮 大磯 平塚 茅ヶ崎 辻堂
藤沢 大船 戸塚 横浜 川崎 品川 新橋 東京
681カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:41 ID:???
根府川通過したらしい
682カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:42 ID:???
冨士と早川
683カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:42 ID:???
小田原駅で定期ながら乗車待ちのひとより

> 290 名前:名無しでGO! 投稿日:03/08/15 03:24 ID:GjLg1LiC
> ただいま小田原にて定期ながら待ちちう。駅のアナウンスでは25分遅れと言っている。小田原には3:55到着予定らしい。
> このスレ見てると、そんな遅れで済みそうにないが。


定期ながらいまどこー? (泣
684カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:42 ID:B0sRfG7w
しかし鉄板のムーンライトスレ、ホント祭りだな。
列車止まるのがそんなに楽しいんかと。
685カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:43 ID:???
>>683
定期は富士を60分遅れで発車の模様
686カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:44 ID:???
ということは、小田原駅アナウンスがマジだということは、
小田原〜富士間を少なくとも35分短縮するということらしいんだが…



できるのか!?
687カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:44 ID:???
都内在住だけど、この雨の中、君らの苦闘が自宅から酒を飲みながら
リアルタイムで眺められるとは、いい時代になったものだ。

いや、さすがにコミケに行く気力も体力もないけどさ
688カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:44 ID:???
>>686
130km/hでぶっとばすとか・・・ムリか。
689カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:46 ID:???
この雨の中回復運転なんてすんなと。
どうせ小田原で臨時が定期を待(ry
690カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:48 ID:???
>>684
 人の不幸はなんとやらって香具師がそんだけ多いということ。
>>686 >>688
 無理! 天地神明に誓って絶対に無理。
691名無しでGO!:03/08/15 03:49 ID:???
ここは鉄板ですか?w
692カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:50 ID:???
>>689
それで臨時のオタどもが暴(ry
693カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:50 ID:???
>>691鉄板、コミケ板合同、ながら総合祭り板でつ
694カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:51 ID:???
>>691
鉄板住人が居るのは間違い無いw
695カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:51 ID:???
片浜〜
696カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:52 ID:???
>>694
( ゚Д゚)ゴルァ鉄板住民!!手を挙げれ!!







( ´Д`)/
697カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:52 ID:???
>694
鉄板のスレにこっちのスレアド貼られたしな。
698カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:52 ID:???
( ´Д`)ノ
699カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:53 ID:Pu8qO2TI
/
700カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:53 ID:on4fAQUo
今92の車内。
小田原無事ついたけど胃がキリキリする上に手も振るえが、、、(;´Д⊂
くそー。なんでこんな日にかぎって!
無事つくといいんだが無理かなぁ
701カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:53 ID:???
>>696
( ´Д`)/
実は出先の九州方面からオチしてるだけ(w
702カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:53 ID:???
>>696
漏れは両方の住人だ( ゚Д゚)ゴルァノシ
703カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:53 ID:???
>>700
様子キボンヌ
704カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:53 ID:???
>>696
( ´Д`)/
ホントは生活板。。


>>695
マジすか。飛ばしまくってるな
705カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:54 ID:???
鉄板の人間にとって、コミケ行くヤシってのはある意味敵だからな。
ながらの中で一部の人間がいつももめ事起こしたり騒いだりするからさ
だから今回もながらが遅れてるのは楽しいんだろよ
706カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:54 ID:???
罵声が飛び交ってるかな・・・
ワクワク
707カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:54 ID:???
>696
708カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:54 ID:???
>700
定刻であれば小田原を発車していなければならんのだが、
発車する気配ある?

ちなみに小田原3:36着・3:37発が本来のダイヤ。
709名無しでGO!:03/08/15 03:56 ID:???
>>704
なんか120`で爆走してるそうな。

















正直そのためだけに、今日のながら乗りたかったw
710カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:56 ID:on4fAQUo
>703
自分の乗ってる所は未だ寝てる人多いから、
事態を知らない人が大半だと思われ。
711カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:57 ID:???
>710
小田原で定期「ながら」の接続待ちをするっていうのはマジ?
712カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:57 ID:???
もうすぐ三島だろ。速すぎるぞ。怖ぇぇもん。。。
713カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:59 ID:???
三島着てるの?
早すぎないか?
714カタログ片手に名無しさん:03/08/15 03:59 ID:???
小田原出たらしいよん
715カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:00 ID:on4fAQUo
>708
すまそ。臨時92。
>711
いや、普通に発車しました。その次の駅でも普通に発車。
716カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:00 ID:???
>9372Mで爆睡中の香具師
 起きた時には地獄が待ってるってか…救われないね。
717カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:01 ID:???
>715
臨時92は定期待ちせずそのまま東京へ向かうのね。
報告乙。


さて、問題は大爆走中の定期ながらだが…いまどこよ?
718カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:02 ID:???
鴨宮突破
719カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:02 ID:???
>716 定期よりはマシ。
720カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:02 ID:???
キモヲタが寝てる間に壮絶なドラマが展開されています
721カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:03 ID:???
まもなく函南
722カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:03 ID:???
>>710>>715
>小田原定刻発車
 ホンモノの92号の乗客?
 だとしたら、これで祭が半分終わったよ。
 めでたし、めでたし…?
723カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:04 ID:???
「暴走夜行快速ながら」か・・・
うらやましい
724カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:05 ID:???
ながらの中の人も大変だな。
725カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:05 ID:???
国府津
726カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:06 ID:???
で、定期の方はどうなってる?
727カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:06 ID:???
まだ沼津らしいが…
728カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:06 ID:on4fAQUo
>722
ホントです。こっちは切羽詰まってるよ、、、。
雨打ち付ける音もひどいし、車内寒いし。
729カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:07 ID:???
これが某3日目だったら
どんなにオモシロイことかww
730カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:07 ID:???
>721がまもなく函南と書いてるが…どっちが正しいんだ?
731カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:07 ID:B0sRfG7w
みんなやっと寝入ってきたな・・・
少々遅れても、両方とも東京着きそうな情勢だし。
寝るかな・・・
732カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:08 ID:???
>731
乙。92はこのまま東京まで突っ走るだろうから少しは寝れ。

いい旅を。
733カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:08 ID:???
二宮
734カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:09 ID:???
国府宮
735カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:09 ID:Pu8qO2TI
今後の可能性
熱海で打ち切り→熱海始発4:34→東京着6:21
小田原で打ち切り→小田原始発4:30→東京着5:52

少しでも早く会場に着きたかったら、品川で山手線に乗り換え、
大崎でりんかい線に乗り換えた方がいいぞ。
736カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:10 ID:???
恐ろしや熱海ナリ
737カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:11 ID:???
荻窪
738カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:11 ID:???
品川で打ち切りってパターンもあるしなぁ
739カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:13 ID:???
もうすぐ湯河原かな
740カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:13 ID:B0sRfG7w
>>735
コインロッカーのこともあるし、
そう単純にはいかないんじゃない?
741カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:15 ID:???
>737 ブエノスアイレスきぼん。
>738 実害は無いがな。
742カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:17 ID:???
真鶴突破
743カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:17 ID:???
どうやら全ての便が完走しそうな雰囲気やね
744カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:17 ID:???
433
【名無しでGO!】
七里通過
fGEjXsk8 DATE:03/08/15 04:02
745カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:19 ID:???
弘明寺通過!!
746カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:20 ID:???
根府川。寝れねぇ。。
747カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:21 ID:???
熱田通過!!!
748カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:22 ID:???
>>747
下り?
749カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:22 ID:???
>>745
まだ京急は走ってないよ。
始発は5:04だ。それに乗ってコミケ行く予定。
750カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:24 ID:???
>>749
漏れは5:01発品川逝き。
さて問題です。私はどこの駅から京急に乗るでしょう?
モニターの前のキミ!!答えなさい!!
751カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:24 ID:???
まもなく早川
752カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:27 ID:???
>>750
鶴見市場か汐入のどっちか。
753カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:28 ID:???
汐入に一票
754カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:30 ID:???
定期は今どの辺りまで来てる?
755カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:30 ID:???
小田原・・・・・・。速すぎだろう。いや、実際には遅すぎなのだが(悲
756750:03/08/15 04:30 ID:???
>>752
どっちも違います。
ヒントは都内のどこか。
757カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:32 ID:???
>>756
じゃぁ、平和島
758750:03/08/15 04:32 ID:???
>>757
当たり。
759カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:33 ID:pOLMc9JI
横浜の次の川崎で臨時停車だそうな。
まさか定期をそこで待つなんてことないよなぁ?
760カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:34 ID:gbtYP7XM
♪平和島つう〜か〜
761カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:34 ID:???
>>759
川崎では待避できない
762カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:34 ID:???
>>759
ホーム足りないから無理ッス。
763カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:34 ID:???
>>759
川崎には待避線はありません。
764カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:35 ID:Pu8qO2TI
川崎??
停車させる意味がワカラン
765750:03/08/15 04:35 ID:???
>>760
ヽ(`Д´)ノウワァン
ただでさえ前の改正で特急が減ったってぇのに・・・。
766カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:35 ID:???
鴨宮突破
767カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:36 ID:???
>>764
定期が遅れてるので停車。
定期ながらは川崎での東京方面始発も兼ねてるのだよ
768カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:37 ID:Pu8qO2TI
じゃあ川崎からリーマンが多数乗ってくるってこと?
全車指定なのに。
769カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:37 ID:???
>>757
京急乗るなら大森に出て京浜東北のほうが早いような気がするw
770カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:38 ID:???
>>768
多数かどうか知らんがそう言う事だな。
この際だから全車指定はなしだろう。
すでに強行乗車も居るし
771カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:39 ID:???
国府津突破。
772750:03/08/15 04:40 ID:???
>>769
大森は遠いねん。平和島は家から目と鼻の先。
773カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:40 ID:8epAdcdU
倒幕をめざして東海道をひたはしる薩長連合軍をみる思いだな
774カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:45 ID:???
まもなく大磯
775カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:45 ID:???
事実上兼ねているだけであって他のものを止めてまでそれを維持する必要はないかと。
776カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:47 ID:???
>>774
あと約70km
777カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:47 ID:???
>>775
それを判断するのは乗客ではなくJR。
778カタログ片手に名無しさん:03/08/15 04:48 ID:???
>>775
利用者側に立ってみろ。
そしたら、何故止めるのか判るはずだ

だからこそわざわざ止めるわけだし
779カタログ片手に名無しさん:03/08/15 05:04 ID:???
定期も横浜到着らしい
780カタログ片手に名無しさん:03/08/15 05:06 ID:???
30分遅れまで挽回したな
781カタログ片手に名無しさん:03/08/15 05:09 ID:???
臨時はもう着いたの?
782カタログ片手に名無しさん:03/08/15 05:12 ID:on4fAQUo
>781
無事つきました
783カタログ片手に名無しさん:03/08/15 05:28 ID:???
定期もなんとか到着らしい。
784カタログ片手に名無しさん:03/08/15 06:37 ID:???
混雑とはまた別に、神奈川県大雨洪水警報ですよ。一般の人大丈夫か。
785カタログ片手に名無しさん:03/08/15 07:18 ID:???
今テレビではニューヨークの停電で電車バスが動いてない映像というのが流れたわけだが・・・
・・・ある程度の遅れでも動くだけマシというのは↑とくらべりゃさすがに言わざるを得ない。
786カタログ片手に名無しさん:03/08/15 10:44 ID:???
東京駅で駅員にくってかかるDQNはいましたか?
787カタログ片手に名無しさん:03/08/15 11:13 ID:???
すげー合同祭りだったんだね。
俺の相方は日付変わる前に18切符で東京に着いたから安心して寝たんだが
それが惜しまれるよw
今日の日中移動組は大丈夫か?東京23区に大雨洪水警報なわけだが。(;´Д`)
788カタログ片手に名無しさん:03/08/15 11:32 ID:???
さてあとコミケ組のムーンライトは2本ある訳だが、
無事に逝きますかどうか。
789EWQ:03/08/15 12:05 ID:Akaa8T.E
指定券無しでムーンライトながらに乗るんじゃねぇ!
JR東海に対策頼んどいたから、今日はマジで指定券無いと
途中の駅で降ろされるぞ!


790カタログ片手に名無しさん:03/08/15 12:07 ID:???
>>789
んなことすると上尾事件再来の悪寒。
791カタログ片手に名無しさん:03/08/15 12:20 ID:CcJkywts
>>790
またさいたまか
792カタログ片手に名無しさん:03/08/15 13:01 ID:???
>>789あんた嘘はいかんよ
793カタログ片手に名無しさん:03/08/15 13:50 ID:WRXEkuhw
今日の下りムーンライトながら・ながら91号はどちらも運休のようです。
それ以外にも、夜行寝台列車、東海・伊豆方面への昼行特急も軒並み運休のもよう。

ソース:サイバーステーション(空席照会・予約サイト)
794名無しでGO!:03/08/15 13:56 ID:e65AjJLk
【速報】
今夜の下りムーンライトながらは、大雨のため、定期・91号とも運休が決まりました。
お帰りの際は駅の案内にご注意ください。。

http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1060840145/
795カタログ片手に名無しさん:03/08/15 14:17 ID:Wq/Ycw1Q
伊東に住んでるんだが、JR伊東線も伊豆急行線も全線運休だった。
金あったらコミケ行きたかったけど…金以前の問題になってしまった
796カタログ片手に名無しさん:03/08/15 14:20 ID:XAOQyW66
三日目にゃやむべ。
797カタログ片手に名無しさん:03/08/15 14:25 ID:???
東京は雨降ってるの?
長野(北信)は晴れてて、これから東京に向かう予定なんだが。
798カタログ片手に名無しさん:03/08/15 14:32 ID:???
上尾事件ってなんだ?と思いぐぐってみたら…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル こんなことが起きたらシャレにならんな
799カタログ片手に名無しさん:03/08/15 14:34 ID:???
>>798
群集心理恐るべしって感じだな
800カタログ片手に名無しさん:03/08/15 14:35 ID:???
>790 >792
規則上は降ろされても文句は言えないぞ。たとえ後続列車が無くてもな。
801カタログ片手に名無しさん:03/08/15 15:02 ID:qjUQJok.
社会史の勉強も出来ていい夏休みだな。
802カタログ片手に名無しさん:03/08/15 15:04 ID:xu56vlww
test
803カタログ片手に名無しさん:03/08/15 15:13 ID:xu56vlww
とりあえず情報ね。

東海道線は、大雨の影響で、小田原〜熱海駅間の上下線で運転を見合わせています。
函南駅〜三島駅間の上下線にて、大雨のため徐行運転を行っております。
そのため、一部の列車に運休や遅れが発生しています。

京葉線は、大雨の影響で、武蔵野線への直通運転を中止しています。
総武本線は、大雨の影響で、上下線に遅れがでています。
横須賀線は、総武快速線への直通運転を中止しています。

伊東線は、大雨の影響で、上下線で運転を見合わせています
804カタログ片手に名無しさん:03/08/15 16:10 ID:???
JRからの告知はまだ。ひょっとするとながら動くんじゃね?
805カタログ片手に名無しさん:03/08/15 16:16 ID:???
走る走らないは別としてサイバーステーションでの予約は中止されている模様(○△×ではなく−)。
806カタログ片手に名無しさん:03/08/15 16:23 ID:???
622 名前:名無しでGO![] 投稿日:03/08/15 16:06 ID:qgqPUOI7
サイバーステーションで「−」になるのは運休だけでない。
保留も「−」になる。
807カタログ片手に名無しさん:03/08/15 16:39 ID:???
750 名前:名無し野電車区[] 投稿日:03/08/15 16:25 ID:mxfmFtha
夜行列車 運休 2003年08月15日
本日発車の快速「ムーンライトながら号」「ムーンライトながら91号」は、大雨の影響により、運休となります。
808カタログ片手に名無しさん:03/08/15 16:41 ID:???
(´-`).。oO(鉄板でソース確定してないのに持ち込むなよ…)
809カタログ片手に名無しさん:03/08/15 16:43 ID:???
>>807
せめて確認ぐらいするように。
どっこにも出とらんやんけ。
810カタログ片手に名無しさん:03/08/15 17:04 ID:???
>>807
マルチ
811カタログ片手に名無しさん:03/08/15 17:07 ID:CHGDyUms
とりあえず速達便のエビフライ

有明23:58→名古屋4:32

は運休になったみたい。今朝の便も風でエライ遠くまで
飛ばされてたもんなw
812カタログ片手に名無しさん:03/08/15 17:08 ID:???
MLエビフライ、ウヤで(´・ω・`)ショボーン
813カタログ片手に名無しさん:03/08/15 17:19 ID:???
762 :名無し野電車区 :03/08/15 17:04 ID:wb3oqXyU
旅客一斉より 本日 東海道夜行寝台特急 遅れながらも運転
814カタログ片手に名無しさん:03/08/15 17:35 ID:???
763 名前:名無し野電車区[] 投稿日:03/08/15 17:07 ID:mxfmFtha
1レは小田原で抑止
815カタログ片手に名無しさん:03/08/15 17:54 ID:???
早 く て 便 利 な 新 幹 線 を ぜ ひ ご 利 用 下 さ い。




                  JR倒壊
816カタログ片手に名無しさん:03/08/15 17:54 ID:???
(´-`).。oO(指摘まんまコピペかよ…)
817カタログ片手に名無しさん:03/08/15 17:56 ID:???
771 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:03/08/15 17:36 ID:wb3oqXyU
小田原−熱海 運転中区間の新幹線乗車
乗車券部分について特認・特急券別途購入らしい。
818カタログ片手に名無しさん:03/08/15 18:00 ID:DdhuN4Qg
東海道線 運転見合わせ 2003年08月15日
東海道線は、大雨の影響で、小田原〜熱海駅間の上下線で運転を見合わせています。
819カタログ片手に名無しさん:03/08/15 18:04 ID:DdhuN4Qg
820カタログ片手に名無しさん:03/08/15 18:05 ID:???
早 く て 便 利 な 新 幹 線 を ぜ ひ ご 利 用 下 さ い。

貧 乏 人 の 方 は ご 乗 車 で き ま せ ん の で ご 注 意 下 さ い。





                  JR火災
821カタログ片手に名無しさん:03/08/15 18:36 ID:DdhuN4Qg
伊豆地方にまた強い雨雲が。。。
822カタログ片手に名無しさん:03/08/15 18:38 ID:DdhuN4Qg
この分では、マジでながらは運休になりそうでつ。
他の手段で帰れる人は、はやめに帰った方がいいかも。。。
823カタログ片手に名無しさん:03/08/15 18:39 ID:???
新幹線ワープしる
824カタログ片手に名無しさん:03/08/15 18:44 ID:jjH/tZ5A
コミケ帰りに会場外でながら指定券売ってた。
買い占めたやつがどっとキャンセル出したのか?
JRCYBERでも上り92号余ってる。
前出の通り途中で止まるor運行中止の可能性もあるけど。
そんな私は昨晩途中で止まるかビクビクシナガラながらに乗って来たおのぼりさん。
825カタログ片手に名無しさん:03/08/15 18:45 ID:DdhuN4Qg
【運転見合わせ】
東海道線 小田原〜熱海
横須賀線 大船〜久里浜
南武線 尻手〜浜川崎
伊東線 全線

【遅れ】
京浜東北線・横須賀線・常磐線・川越線・鶴見線・成田線・武蔵野線・横浜線・相模線・
826カタログ片手に名無しさん:03/08/15 18:51 ID:DdhuN4Qg
現在、JRでは対策会議中・・・

雨雲がまた伊豆半島を直撃しております。。。

この分では、マジでながらは運休になりそうでつ。
他の手段で帰れる人は、はやめに帰った方がいいかも。。。
827カタログ片手に名無しさん:03/08/15 19:09 ID:???
東海道本線(熱海〜豊橋)
18時50分現在

17時55分頃より、由比駅〜興津駅間の上下線にて、大雨のため徐行運転を行っておりましたが、現在は通常の速度で運転してます。引き続き、列車に遅れが発生しています
828カタログ片手に名無しさん:03/08/15 19:11 ID:???
転載。

【名無し野電車区】 ↓ sage
・情報

16日0058松本発のムーンライト信州82号、本日1830時点で
40席程度の空席有り。

x45b2Ppp DATE:03/08/15 18:49 (Today)
829カタログ片手に名無しさん:03/08/15 19:24 ID:???
サイバーステーション8月15日下りムーンライトながら空席案内再開
830カタログ片手に名無しさん:03/08/15 19:30 ID:6Q8KihXs
東海道本線は現在も熱海〜函南間で大雨のため運転取りやめ中
831カタログ片手に名無しさん:03/08/15 19:32 ID:???
http://shinkansen.jr-central.co.jp/sep/pc/senku12/P02.html
東海道本線(熱海〜豊橋)
19時11分現在

小田原駅〜来宮駅間の上下線にて、大雨のため現在函南、三島にて折返し運転を実施している。そのため、列車に運休や大幅な遅れが発生しています。

832カタログ片手に名無しさん:03/08/15 19:38 ID:???
08 月 15 日 名古屋 → 東 京 
空席案内
列車名 発時刻 着時刻
ムーンライトながら 23:41 04:42 × × − − − − − −
ム−ンライトながら92 23:42 04:47 △ ×
833カタログ片手に名無しさん:03/08/15 20:03 ID:???
                 _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
  デケデケ             |                        
    ドコドコ          <ながらの運行情報まだー? 蒲郡にも来てね
   ☆  ドムドム      M  |_  _  _ _ _ _ _ _ _ 
       ☆ダダダダ/ ̄ ̄ ̄\ ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ.     |        ..| ザックリ!!    ♪
        =≡=[|(● (●#::|]   ☆
      ♪   /〃ヽ.....∀....:::::::ノ    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
      ドチドチ!
834名無しでGO!:03/08/15 20:05 ID:ABky4U1k
【お知らせ】
今夜の下りムーンライトながらは、大雨のため、大幅な遅れ、または途中駅での打ち切りが予想されます。
お帰りの際は駅などの案内にご注意ください。

http://www.jreast.co.jp/train_info/kanto.asp
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1060840145/
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060611404/
835カタログ片手に名無しさん:03/08/15 20:07 ID:???
折り返し下り定期ながらになる366Mは予定なら由比に着いてるころだが
抑止は解除されるのか…
836名無しでGO!:03/08/15 20:09 ID:???
(訂正)
【お知らせ】
今夜のムーンライトながら号は、大雨のため、大幅な遅れ、または途中駅での打ち切りが予想されます。
お帰りの際は駅などの案内にご注意ください。

http://www.jreast.co.jp/train_info/kanto.asp
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1060840145/
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060611404/
837カタログ片手に名無しさん:03/08/15 20:14 ID:DdhuN4Qg
東海道線夜行列車本日所定通り運転決定
なお、遅延の見込み
838カタログ片手に名無しさん:03/08/15 20:14 ID:???
08 月 15 日 名古屋 → 東 京 
空席案内
列車名 発時刻 着時刻
ムーンライトながら 23:41 04:42 × △ − − − − − −
ム−ンライトながら92 23:42 04:47 △ × − − − − − −
839カタログ片手に名無しさん:03/08/15 20:15 ID:???
>>837
今夜も祭りの悪寒キタ━(゚∀゚)━!!
840カタログ片手に名無しさん:03/08/15 20:21 ID:???
>>837
ただ、これは東京発の情報だからねえ。
果たして大垣発はどうなるのか。
841カタログ片手に名無しさん:03/08/15 20:37 ID:???
>>840
上りはとりあえず所定で発車、東へ進みつつ様子見とおもわれ。
842tuiutoi:03/08/15 20:58 ID:Akaa8T.E
指定券無しでムーンライトながらに乗るんじゃねぇ!
JR東海に対策頼んどいたから、今日はマジで指定券無いと
途中の駅で降ろされるぞ!



843カタログ片手に名無しさん:03/08/15 21:06 ID:???
>>842
そんなことはない。
844カタログ片手に名無しさん:03/08/15 21:10 ID:6Q8KihXs
大幅遅延の見込み・・・
845カタログ片手に名無しさん:03/08/15 21:41 ID:???
遅延了承の払い戻しなし指定券か・・・
846カタログ片手に名無しさん:03/08/15 22:05 ID:GBs5Uyig
>>845
指定券は速達を目的としたものではないからしょうがないよね。
847カタログ片手に名無しさん:03/08/15 22:18 ID:5aiXs/J2
夜行でるったってなぁ。
さっき「さくら・はやぶさ」が横浜にいたし。あれ何時間停まってるんだ?
848名無しでGO!:03/08/15 22:22 ID:???
【お知らせ】
今夜のムーンライトながら号は、大雨のため、大幅な遅れや始発・終着駅の変更が予想されます。
本日帰る方、明日参加される方は駅などの案内にご注意ください。

http://www.jreast.co.jp/train_info/kanto.asp
http://www.jreast.co.jp/train_info/chyokyori.asp
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1060950726/
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060611404/

>>847
3時間以上らしい。
849カタログ片手に名無しさん:03/08/15 22:37 ID:RYDHTDXs
まだ動かないのかよ!!
















鶴見線の浅野〜海芝浦駅間は(プンプン
850カタログ片手に名無しさん:03/08/15 22:38 ID:???
http://www.jreast.co.jp/train_info/kanto.asp
東海道線 21時58分頃 運転再開 2003年08月15日
東海道線は、大雨の影響で、小田原〜熱海駅間の上下線で運転を見合わせていましたが、21時58分頃に運転を再開しました。このため遅れがでています。

ようやく動き出した模様
851カタログ片手に名無しさん:03/08/15 22:52 ID:???
>>849
2206に運転再開
852カタログ片手に名無しさん:03/08/15 22:56 ID:n4.btYYA
田舎の駅だと、10時に行ったら窓口閉めてマルス打ってるから駄目なんだよ。
二、三日前に予約で出しとかなきゃだめ。
仕事休む必要がないからいいけど。


853カタログ片手に名無しさん:03/08/15 23:04 ID:n4.btYYA
以前、品川のホームで余ったの一枚売ったな・・・。
1000円で売ったっけ。
でも、指定ないのに強行乗車した奴も居たよ・・・。
臨時のほうはパンパンだったし。

まあともかく、コミケ客なんて無蓋貨車でいいよ。
854カタログ片手に名無しさん:03/08/15 23:07 ID:???
(゚∀゚)パンパン!!
855カタログ片手に名無しさん:03/08/15 23:10 ID:???
>>853
倍の値段で売ってるオマエに言われたかないわ
856カタログ片手に名無しさん:03/08/15 23:14 ID:???
>853
おまいはヤフオクの転売厨と同類だな。
857カタログ片手に名無しさん:03/08/15 23:26 ID:???
コミケ客にも困ったのがいるのは確かだが、
倍の値段でダフ屋行為をした853は人間のクズだな
858sage:03/08/15 23:53 ID:n4.btYYA
たかが倍で文句言うな。18切符で浮かす運賃からすりゃたいした金額じゃないだろ。
やふおくのほうがもっと金かかる。
というか漏れもやふおくで買ったんだよ。藁
859カタログ片手に名無しさん:03/08/15 23:54 ID:???
>>858
買う方からすれば仕事とかで買いに行けないのを代行してもらってると思えば
それなりにありがたかったりするもんさね。
860カタログ片手に名無しさん:03/08/16 00:01 ID:???
>858 少額でもタイーホ。
861カタログ片手に名無しさん:03/08/16 00:29 ID:???
>>858
おまいは犯罪者だ

○公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例
昭和三七年一〇月一一日 条例第一〇三号
(乗車券等の不当な売買行為(ダフヤ行為)の禁止)
第二条 何人も、乗車券、急行券、指定券、寝台券その他運送機関を利用し得る権利を証する物又は
入場券、観覧券その他公共の娯楽施設を利用し得る権利を証する物(以下「乗車券等」という。)を
不特定の者に転売し、又は不特定の者に転売する目的を有する者に交付するため、
乗車券等を、道路、公園、広場、駅、空 港、ふ頭、興行場その他の公共の場所
(乗車券等を公衆に発売する場所を含む。以下「公共の場所」という。) 又は
汽車、電車、乗合自動車、船舶、航空機その他の公共の乗物(以下「公共の乗物」という。)において、
買い、又はうろつき、人につきまとい、人に呼び掛け、ビラその他の文書図画を配り、
若しくは公衆の列に加わつて買おうとしてはならない。 2 何人も、転売する目的で得た乗車券等を、
公共の場所又は公共の乗物において、不特定の者に、売り、又 はうろつき、人につきまとい、
人に呼び掛け、ビラその他の文書図画を配り、若しくは乗車券等を展示して売ろ うとしてはならない。
862カタログ片手に名無しさん:03/08/16 00:32 ID:???
>>584
おまいの罪は↓だ

(罰則) 第八条 次の各号のいずれかに該当する者は、六月以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
第二条の規定に違反した者
863カタログ片手に名無しさん:03/08/16 00:34 ID:???
>>584すまんかった。
>>858が本当の犯罪者だ

(罰則) 第八条 次の各号のいずれかに該当する者は、六月以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
第二条の規定に違反した者
 
(罰則) 第八条 次の各号のいずれかに該当する者は、六月以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
第二条の規定に違反した者
864カタログ片手に名無しさん:03/08/16 00:39 ID:???
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 858を通報しますた
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д` ) < 通報しますた
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) シマスタ
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
865カタログ片手に名無しさん:03/08/16 00:41 ID:???
当たり前だよ兄者、捕まりたくはないからね。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  転売屋は言い訳に必死だなw
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
866カタログ片手に名無しさん:03/08/16 03:18 ID:VBuWVn52
無事に走ってるか〜?
867カタログ片手に名無しさん:03/08/16 06:13 ID:???
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1060962640/139
>東海道本線(熱海〜豊橋)
>04時50分現在
>
>真鶴駅〜来宮駅間の上下線にて、大雨のため上下線の運転を見合わせています。
>そのため、列車に運休や大幅な遅れが発生しています。

マジ?
868カタログ片手に名無しさん:03/08/16 06:16 ID:???
とか言ったらニュースやってるし。
JR伊東線全線終日運休だったらすぃ((((;゚д゚))))ガクガクブルブル

俺、今日東京着けるんかいな……(汗
869カタログ片手に名無しさん:03/08/16 08:04 ID:???
途中だけでも新幹線使うが吉。昨日は昼間でも徐行で50分遅れだった・・・。
しかも夜は運休・・・。泊まって2日目見た方が安くついた鴨。
870カタログ片手に名無しさん:03/08/16 12:43 ID:???
今夜の銀河で上京予定だが大丈夫だろうか・・・
871カタログ片手に名無しさん:03/08/16 12:45 ID:???
やばいねえ。熱海小田原間がまたしても止まってるし。
ながらが動くかどうか…夜まで寝てられんぞこりゃ。
872カタログ片手に名無しさん:03/08/16 12:48 ID:???
銀河がダメなら「ちくま」「あさま」の長野経由ルートを考えてる。
873カタログ片手に名無しさん:03/08/16 14:29 ID:g/OjCylM
今回の、ながら遅延祭りまとめスレはありますか?
874カタログ片手に名無しさん:03/08/16 14:34 ID:dpXFXAwE
>>872
そんな金あるなら新幹線使えば?
875カタログ片手に名無しさん:03/08/16 14:52 ID:???
近鉄の株主乗車券1枚と18きっぷの1日・人分を買ってしまったから遅れても
ながらでいきまつ。(途中で止まったらえらい事なんだが)
名古屋から買う乗車券は遅延しても時刻表上の0:00超の駅までで良いのかな?
876カタログ片手に名無しさん:03/08/16 15:09 ID:???
東海道線復活したな。
http://www.jreast.co.jp/train_info/kanto.asp
877876:03/08/16 15:10 ID:???
スマソ。まだっだった。
878カタログ片手に名無しさん:03/08/16 15:21 ID:???
本日
下り 定期ながら・臨時ながら 運休ケテーイ
879カタログ片手に名無しさん:03/08/16 15:53 ID:bjYNPR2Y
明日、運休のほうがよかった・・・

っち、つまんね
880カタログ片手に名無しさん:03/08/16 15:54 ID:???
>878はマジ。皆様ご愁傷様です。 ttp://www.jreast.co.jp/train_info/chyokyori.asp
881カタログ片手に名無しさん:03/08/16 15:54 ID:bjYNPR2Y
>>875
無理です。だめです。
882876:03/08/16 15:55 ID:???
ねぇ上りは?上りのながらはどうなるのよ?未定?
883カタログ片手に名無しさん:03/08/16 15:56 ID:lvw5vEUQ
>>882
鉄板によると,普通は上下ペアで運休
884876:03/08/16 15:57 ID:???
うぉまぢですか。さっさと出発しとけばよかたか…。
885カタログ片手に名無しさん:03/08/16 15:58 ID:GtR9TXhI
ながらで上京する予定の香具師は今からダッシュで新幹線に走れ。
上りも運休は確実だ。
886カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:00 ID:GtR9TXhI
>>870
銀河も運休決定。
というか、東海道夜行は軒並み運休・途中駅特発。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1060700438/514
887カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:00 ID:bjYNPR2Y
>>11
っぷ。
888カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:00 ID:3MVPSmoU
>>880
ながら運休ケテーイだな。
貧乏人はコミケに来るなってか。
代替のルートは皆、どうするんだろ?
889カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:02 ID:lvw5vEUQ
890カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:03 ID:mRimHLQg
あっはっは
素直に新幹線に乗らないからこうなるのだよ
貧乏人どもが(プ
891カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:04 ID:???
>890
この時間ならまだ回避する術はあるわけだが。( ̄ー ̄)ニヤリッ
892カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:04 ID:f20n8vug
雨、グッジョブ!
893カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:05 ID:wRRYdYVs
>>886
それ下り銀河だろ。
http://shinkansen.jr-central.co.jp/sep/pc/senku02/P02.html
上りは出てないぞ。
894カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:06 ID:???
上り運休だね。どうしようかね…新幹線は動くんだね。微妙に金がかかるが飯食ったら動くか…
895カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:07 ID:???
つか、この時間なら、座りたけれ名古屋始発「こだま」の自由席や
途中駅でもG車ならなんとかなるやろ。
いけなくなるよりマシ。何かとトレードオフしないと。
896カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:08 ID:???
(´-`).。oO(銀河って選択肢は頭にあるかなあ・・・。)
897カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:11 ID:bjYNPR2Y
のぼりも運休決定。ソースは倒壊
898カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:11 ID:???
MLながら運休age!



大垣で暴動発生の悪寒。。。
899カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:13 ID:GtR9TXhI
>>893
そうだったな。
しかしこの状況では上りもダイヤ通りに走るとは思い難い。
900カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:13 ID:???
銀河が漏れの最後の希望だ!
901カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:14 ID:3MVPSmoU
>>898
ああ、九州から乗り継いでいるヤシもいるだろうしね。
902カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:14 ID:???
>>898
この時間に運休を公表されてるのにのこのこ大垣に現れるような
アフォがどのぐらいいるのか楽しみだな。
903カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:16 ID:???
やめだ。今回は上京中止。
素直にショップに行くとするか。
904カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:16 ID:bjYNPR2Y
銀河も運休検討中












だったりしてね
905カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:17 ID:???
つーか、上りのながらが×で銀河が運行可って可能性は薄いだろ
前日新幹線で逝って泊まった方が確実だと思われ

と、宿泊先のホテルでカキコんでみるテスト
906カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:18 ID:???
>上り銀河
JR東海に電話で聞いたら
「今のところ運休とは出てないけど『東海道線ずたずた』だから運休の可能性が高い」
とのこと。
一電話担当氏の発言だから確実なものとは言えんが。
907カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:18 ID:bjYNPR2Y
金がないオタらに不可能なことを言うのは、ちとかわいそうだぞ
908カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:22 ID:3MVPSmoU
ていうか青春18きっぷ既に買ってるヤシは、
もう救いようがないな・・・
909カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:23 ID:???
131 名前:ムーンライト伝説投稿日:2001/04/02(月) 20:48
♪ごめんね〜指定がなくて
カウンター越しなら言える
MARS回路はショート寸前
今すぐ廃めたいよ
泣きたく〜なる〜よなムーンライト
雑魚寝も出来ないミッドナイト
だって、満席どうしよう
コ●ケに間に合わない
18切符に導かれ
何度も、巡り合う
MARSの残席かぞえ
占う旅のゆくえ
同じ鉄に生まれたのミラクル指定券
信じているの、ミラクル指定券♪
910カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:25 ID:???
>>908
すでに向かってる奴モナー
911カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:25 ID:???
つーか、下り運休・上り運転だと、明日以降の車両繰りが付かなくなるから、
上りも運休でまず間違いない。

912カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:27 ID:bjYNPR2Y
というか、上りも決定しているわけだが。
913カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:27 ID:PaMV98jU
914カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:27 ID:???
後、上りの寝台特急ってのもあるぞ
さくらとかあさかぜとかはやぶさとか


・・・金もかかるし、連休中で残席の見込みはまず薄いけどな
915カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:27 ID:bjYNPR2Y
すまそ、銀河ね。
916カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:28 ID:???
おっと>>913が乗せてたな、サンクス
917カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:33 ID:???
918カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:33 ID:3MVPSmoU
ムーンライト信州というテも考えたが、
今日は運行ないか・・・
919カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:35 ID:???
>>917
夜行列車 運休 2003年08月16日
本日発車の寝台急行「銀河号」は、大雨の影響により、全区間運休となります。

銀河あぼーん確定ですな
920カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:35 ID:???
上り銀河は運行するのか?
921カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:36 ID:???
>919
東日本管内発の列車についての情報であり上りはまだ運転される可能性がある罠。
922カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:37 ID:???
>>921
全区間運休って、上りも下りもじゃないっけ?
教えてくんで申し訳ない
923カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:37 ID:???
上り銀河だけ運休って書いてないから生殺しだ。
924カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:41 ID:l6e2/5MQ
つーか今日上り銀河動かしたら
明日の上り銀河が運休になるよ
925カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:41 ID:???
926カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:41 ID:???
927カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:41 ID:???
928カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:43 ID:???
>>927
東海は上り銀河を運休させる予定は今のところはないのか
929カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:43 ID:???
祭の前に次スレ立ててくれ。
ヲレは無理だ。
930カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:44 ID:???
て、いうか、いまさら銀河の寝台なんて取れるのか?
連休だぞ
931カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:45 ID:???
>>928

ただ、発表が遅れてるだけと思われ。
横並びが基本だからな。
932カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:47 ID:???
>>929
次スレタイトル案
【大垣】コミケ列車混雑情報2【暴動】
933カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:48 ID:???
>>930
今回の雨でキャンセルが出たのか空きがあるぞ。
934カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:51 ID:???
>>933
どちらにしても18キップでは銀河乗れない罠。
今日のうちに新幹線で移動してカプセルホテルにでも泊まったほうがいいんじゃね。
935カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:52 ID:???
>>934
ヲレもそう思う、
寝台券を考えると、新幹線と銀河ってそんなに金額違わないんだよな
936カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:53 ID:???
次スレ立たなかったらここに合流か?

【LIVE】コミケ交通機関情報【LIVE】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1040799688/
937カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:53 ID:???
>>935
大阪ー東京間なら、新幹線とB寝台利用で1300円の差。
そんなに大差無い。
938カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:53 ID:???
>>936
必要なら立てるぞ
939カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:54 ID:???
>>937
そう、
で、カプホ泊まって4000円プラスだとしても、5000円の差だよ
動くかどうかわからない銀河を当てにするなら、新幹線の方が確実
940カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:54 ID:???
>>938
必要だと思うのでよろ
941カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:55 ID:???
>>939
だな。
ほぼ運休確実な銀河より運行確実な新幹線で移動して、ネカフェで時間でも潰す方が確実だな。


んじゃ、スレ立てまつ
942カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:57 ID:???
上り銀河に乗る奴は勝ち組。
943カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:57 ID:???
>>939
銀河が動いた挙句、新幹線に乗り換えられないようなところで立ち往生するともっと
悲惨なので俺も今日中に新幹線で移動することを推奨する。
944カタログ片手に名無しさん:03/08/16 16:59 ID:???
>>943
ヲレはいつぞやのレヴォで
ながらが、どっかの線路上で立ち往生して4時間あぼーんした経験がありまつ
立ち往生した場合が一番悲惨だぞー



・・・まあ、大雨で新幹線が立ち往生することもないこともないだろうが
945カタログ片手に名無しさん:03/08/16 17:01 ID:???
今日は上りサンライズゆめ運転日な訳だが。
946カタログ片手に名無しさん:03/08/16 17:01 ID:???
シブヤのネカフェで2chやってる折れも勝ち組
947941:03/08/16 17:03 ID:???
次スレ立てますた

【MLながら】コミケ列車混雑情報2【新幹線】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1061020956/
948カタログ片手に名無しさん:03/08/16 17:04 ID:???
>>943
新幹線乗れる交通費があれば、だが。
949カタログ片手に名無しさん:03/08/16 17:05 ID:???
>>948
買い物する金があるだろう
なければもうあきらめるしかないぽ

もしくは、昼間鈍行でえっちらおっちら向かうか
950カタログ片手に名無しさん:03/08/16 17:07 ID:???
>>948
逝きなんだから金は持ってるでしょ。
本買う金削りたくはないだろうけど。
951カタログ片手に名無しさん:03/08/16 17:12 ID:???
>東海道線は大雨のため以下の区間で運転を見合わせています。
>草薙駅〜静岡駅間、用宗駅〜焼津駅間

ながらorながら臨を使おうとしてた18キッパーでも
今からでも今日中に静岡までは行けるんじゃね?
静岡−小田原間は新幹線だろうけど。
952地元民:03/08/16 17:14 ID:???
>>951
草薙〜静岡間なんてめったにとまらないのに
よっぽど雨がふったんだな
953カタログ片手に名無しさん:03/08/16 17:37 ID:???
もう18きっぷ買ってしまったヤシはそうするしかないよな・・・
954カタログ片手に名無しさん:03/08/16 18:11 ID:???
どうしても新幹線を使いたくない人用の回避策

名古屋 18:48発 → 快速 中津川逝き → 20:02着

中津川 20:05発 → 塩尻逝き → 21:44着

塩尻 22:16発 → 甲府逝き → 23:44着

−−−−−駅寝−−−−−

甲府 5:28発 → 高尾逝き → 6:53着

高尾 6:57発 → 快速 東京逝き → 新宿 7:52着

新宿 7:58発 → 新木場逝き → 国際展示場 8:24着
955カタログ片手に名無しさん:03/08/16 18:26 ID:???
まぁそのルートも早朝に塩山周辺に大雨が無いと言う前提が必要なわけだが
956カタログ片手に名無しさん:03/08/16 19:02 ID:???
甲府で、6時間近くも待ちぼうけか、、、、、
957カタログ片手に名無しさん:03/08/16 19:07 ID:???
>956
待ちぼうけではない、明日に備えての重要な休息時間だ。
958カタログ片手に名無しさん:03/08/16 19:35 ID:???
実は甲府近辺は孤立しやすい罠
959カタログ片手に名無しさん:03/08/16 19:35 ID:CTH2AC82
>>954
少しでも早く行きたいなら、甲府4時発の羽田空港ゆきバスがある
960あぼーん:あぼーん
あぼーん
961カタログ片手に名無しさん:03/08/16 19:47 ID:???
おいおい、俺が一般参加してる間に祭り始めるなYO!
962カタログ片手に名無しさん:03/08/16 19:48 ID:Sw53I1Bs
そんなに新幹線使いたくないヤシがいるのかよ
963カタログ片手に名無しさん:03/08/16 19:52 ID:???
新幹線を使う = JR倒壊の作戦にまんまと乗ってしまう。
964カタログ片手に名無しさん:03/08/16 19:53 ID:???
>>954
高尾〜相模湖あたりが危険だな

どちらにしろ関東に入るには箱根・相模湖・上越国境を越えないといけないからな。
しかもどの区間も雨に弱い。
965カタログ片手に名無しさん:03/08/16 19:53 ID:???
>>963
まあ、ここは大儀のために小さいこだわりを捨ててだなw
966カタログ片手に名無しさん:03/08/16 19:54 ID:???
>>964
今日も中央線上野原あたりで運転中止にはなってないが速度規制はかかってたよ。
967カタログ片手に名無しさん:03/08/16 20:00 ID:???
>>964
黒磯と水戸は?
968カタログ片手に名無しさん:03/08/16 20:04 ID:33TcG2xE
今夜と明日の臨時ながら、払い戻したよ。
明日の10号車窓側空いてるよ。
969カタログ片手に名無しさん:03/08/16 20:08 ID:???
上越国境は危険だよな。
以前、土合駅でがけ崩れがあって、1ヶ月止まってた記憶がある。
山はがけ崩れがあるから油断できない。
970カタログ片手に名無しさん:03/08/16 20:10 ID:???
>>969
だからコミケに逝く地方人は新幹線(ry
971名無しでGO!:03/08/16 20:20 ID:???
【お知らせ】
今夜の下り快速「ムーンライトながら号」「ムーンライトながら91号」は、大雨の影響により、全区間運休となります。
お帰りの方は駅員などにご相談ください。
なお、上り快速「ムーンライトながら号」「ムーンライトながら92号」も、運休が決まりました。

http://www.jreast.co.jp/train_info/chyokyori.asp
http://shinkansen.jr-central.co.jp/sep/pc/senku12/P02.html
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1060962640/

※青春18きっぷをお持ちの方は、中央線の「ムーンライト信州81号」をご利用ください。
(新宿23:54着〜松本4:32着、6:40発〜中津川8:50着、9:00発〜名古屋10:17着)
972カタログ片手に名無しさん:03/08/16 20:24 ID:???
>>971
ムーンライト信州、上りは狙ったように運休してるよな・・・
973名無しでGO!:03/08/16 20:26 ID:???
>>972
松本17日(0:58)発はないね。
974カタログ片手に名無しさん:03/08/16 20:55 ID:???
>>428
> 山陽新幹線が停電で止まってるってさ……
975カタログ片手に名無しさん:03/08/16 21:03 ID:???
>>967
東北線はあまり止った話は聞かない。
常磐は昨日いわきから埼玉の自宅に戻ろうとしたら某駅で残りの上り特急が
全てウヤと言われ仕方なく翌朝(今日)のFひたちでそのまま台場入り。
まぁ西の山間部に比べるとこっちも止まる可能性は低い。(むしろ千葉県内)
976カタログ片手に名無しさん:03/08/16 21:04 ID:???
確かに止まってるが、
今の時間に止まってもすでにたいした影響は出んだろ。
にしても急遽今日中に新幹線で東京に逝ったヤシは、
哲也組になるんだろうな・・・
977カタログ片手に名無しさん:03/08/16 21:25 ID:BwoYtOyg
この状態でまだ銀河上りは動くといってるのか・・・
978カタログ片手に名無しさん:03/08/16 21:35 ID:???
>>977
銀河だけじゃなくて全寝台列車が、ね
979カタログ片手に名無しさん:03/08/16 21:49 ID:BwoYtOyg
鉄板から親切にも有益な情報を流してる人がいるな。
ご苦労さんです。
980カタログ片手に名無しさん:03/08/16 23:50 ID:4sbVDGGQ
上りの銀河は動いてるんだよな・・・
だれか乗ってるヤシはおらんのか?
981カタログ片手に名無しさん:03/08/17 00:11 ID:???
朝のゆりかもめの混雑状況はどんな感じ?
982カタログ片手に名無しさん:03/08/17 00:11 ID:???
【定期】ムンライトながら・泣きっ面に八【臨時】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1061045549/
983カタログ片手に名無しさん:03/08/17 00:38 ID:Ue90PwvA
>981
空いてる。座れないけど余裕アリアリ。
台場で家族連れとか降りるから、その後は座れた。
ちなみに9時頃の状況。
11時過ぎはかなり混んでたっぽい。
984カタログ片手に名無しさん:03/08/17 01:02 ID:???
コピペにて御免、交通機関利用時の注意情報。イベント開催時の国際展示場駅のトイレは大変混雑します。
到着後トイレ待ちで20分以上消費するなら、手前の東京テレポート駅構内のトイレ利用をお勧めします。
1本電車を遅らせても、トイレ待ちするよりも時間がかからない場合があります。

また、バスの方は、りんかい線開通で臨時本数が変更されているので注意。
スムーズに乗車するために、100円玉2枚の事前用意しておくことをお勧めします。
以上、現地到着後の行動改善の為の提案いたします。
日曜日も荒天が続くとの事なので、各自のスムーズな健闘を祈る。
985カタログ片手に名無しさん:03/08/17 01:05 ID:4ScdKv5A
ながらに乗れなかった人の為に増結しました。
みんな乗ってね!!

  ∧∧,..,、、.,,..,、、,..,、、,..,、、,..,、、,..,、、,..,、、,..,,、,、、,.,、.,、、_       /i
;'゚∀゚、、:、.:、、:、.:、:, :,.: 、:、.:、:, :,.: 、:、.:、:, :,:,.:.: :`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',. :.、.:',.: .:.;;.. :.. :.、.:',.: .、.:',.: .::.. :.、.:',.: . .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
 `"∪∪''`゙''`゙''`゙''`゙''`゙''`゙''`゙''`゙''`゙''`゙''`゙''`゙''`゙''∪∪´
986カタログ片手に名無しさん:03/08/17 17:24 ID:???
二階建てにしてみた。

  ∧∧,..,、、.,,..,、、,..,、、,..,、、,..,、、,..,、、,..,、、,..,,、,、、,.,、.,、、_       /i
;'゚∀゚、、:、.:、、:、.:、:, :,.: 、:、.:、:, :,.: 、:、.:、:, :,:,.:.: :`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',. :.、.:',.: .:.;;.. :.. :.、.:',.: .、.:',.: .::.. :.、.:',.: . .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
'、;: ...: ,:. :.、.:',. :.、.:',.: .:.;;.. :.. :.、.:',.: .、.:',.: .::.. :.、.:',.: . .:: _;.;;..; :..‐'゙
'、;: ...: ,:. :.、.:',. :.、.:',.: .:.;;.. :.. :.、.:',.: .、.:',.: .::.. :.、.:',.: . .:: _;.;;..; :..‐'゙
'、;: ...: ,:. :.、.:',. :.、.:',.: .:.;;.. :.. :.、.:',.: .、.:',.: .::.. :.、.:',.: . .:: _;.;;..; :..‐'゙
 `"∪∪''`゙''`゙''`゙''`゙''`゙''`゙''`゙''`゙''`゙''`゙''`゙''`゙''`゙''∪∪´

987カタログ片手に名無しさん:03/08/17 18:56 ID:d.lBdBKs
age
988カタログ片手に名無しさん:03/08/17 23:00 ID:KavLr6vE
>>985-986
このエビフライ、鉄板が元ネタらしいがどうもよく分からん。

きょうのムーンライトは大丈夫なんだよな・・・?
989カタログ片手に名無しさん:03/08/17 23:23 ID:???
>>988
夕方の段階で東海管内に遅れはなかったみたいだからまあ大丈夫かと
990カタログ片手に名無しさん:03/08/18 00:17 ID:???
先程、品川駅より定期ながら、91号共に、大垣へ向けて旅立ったのを見届けました。

皆様、本当におつかれさまでした。

&小田原行きに急ぐ皆様、がんばってね(w
991カタログ片手に名無しさん:03/08/18 00:20 ID:???
コミケから帰ってきたら、やっぱりこのスレ凄いことになってるな

因みに漏れは、

16日
 ながらの指定席がとれなかったので、朝に関西地方から東海道線に乗車。
 沼津で御殿場線経路で迂回して無事東京到着(4時間遅れ)

17日
 京葉線始発〜りんかい線始発でちょうど雨のあがった会場に到着して、マターリカタログチェック。
 夜間の雨のせいか、徹夜組もいつもより少なく、首尾は上々。
 で、欲しい本をあらかた買い終えたので、昼に切り上げて、復旧した東海道線を乗り継いで
 帰宅しますた。

改めて振り返ると、よくよくラッキーだったっす
992カタログ片手に名無しさん:03/08/18 01:10 ID:???
>>991徹夜組っちゅうか、
ながら始発組がごそっといなかったから行列が短かったらしい
993カタログ片手に名無しさん:03/08/18 18:30 ID:???
>>988
そういやこのエビフライ、企業ブースで売られてたな・・・。
994( ´∀`)つt[]  黒松どーぞ:03/08/19 02:22 ID:vARQJPfI
それはエビフライじゃなくて“犬”です・・・知ってるくせに(w
フットワーク・・・・゜・(つД`)・゜・
995カタログ片手に名無しさん:03/08/19 03:26 ID:YT6vwqn6
100
996カタログ片手に名無しさん:03/08/19 03:26 ID:YT6vwqn6
1000
997カタログ片手に名無しさん:03/08/19 03:26 ID:???
1000
998カタログ片手に名無しさん:03/08/19 03:27 ID:???
まだ残ってンのに。
999カタログ片手に名無しさん:03/08/19 03:27 ID:???
え、どっこいせ
1000カタログ片手に名無しさん:03/08/19 03:27 ID:???
終わり!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。