マイナー漫画『敷居の住人』どう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
151名無しんぼ@お腹いっぱい
>>126
>>134
>>137
あたりの人がそう言ってるのでは?>>148
ビームに載っていて、男の人でも抵抗なく読める絵柄
というあたりが目をひくところなんじゃないの?
話としてはまあ、それほど新鮮じゃないのでは?
少女漫画的(あるいはエロでないレディコミ的)には昔からよくあるし。
だからそれほど話題にならないんじゃないですか?
このスレ以外で世間的には盛り上がるというほど盛り上がっていないし。>>148

>>149
>よくこういう書き込みされるのだが、
>これを知らない、あれを知らなさそうだ。
>なぜこんな短文でそんな事が解かるのでしょう?
「少女マンガだ」という言葉から「理解できないから少女マンガという枠にはめようとする」
という発想をするあたりが、「少女マンガをあまり知らないから、少女マンガの枠を狭く考えているのでは?」
と思っただけですけど。私は「女性的視点」という意味で「少女マンガだ」という言葉を理解しています。

このスレの最初の方で叩かれた人が例に出してたけど
おなじビーム系では入江紀子なんか白泉社とか竹書房とかのシリーズがお薦めですね。
>>150

絵はきらいじゃないしテンポも上手いと思うけど、なんか足りなくて惜しいな、というのが私の感想です。
逆に聞きたいのですが、みなさんはこの作品のどこを新鮮にかんじるのでしょうか?