火の鳥シリーズを語りつくせ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
286にゃお〜ん
>>283
>てづかあにめは漫画に比べてつまらない気がする
>気のせいか?借りてきてもっかい検証してみよう

気のせいではなくて、事実つまらないです。手塚氏はディズニーのアニメ
や宝塚の影響を受けてるせいか、無駄に登場人物が踊ったりするシーンと
かが多いですよね。手塚氏が総監督をつとめるアニメは最初のTVアニメ
「鉄腕アトム」からあまり進歩しないまま、という印象が強いです。

#手塚氏が単なる原作の場合はこれと異なります。海のトリトンとかは
#この例外にあてはまります。

火の鳥2772とか正直な感想を言わせてもらうと『最低』だと思いました
ね。いやこれでも劇場へ見に行ったんですよ、小学校の頃、親に連れられて。
でも、ヤマトとかの方がまだはるかに上でしたね。最近、CATVで2772
を久しぶりに見たのですが....ダメなもんはダメですねぇ(笑)

また、一時期、角川が火の鳥をアニメ化したことがありますが、これもエ
ピソードをはしょったりしてイマイチでした。ただ、宇宙編は意外と出来が
よかったですけど、これは原作が短かったからだと思います。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 15:28
>>286
激しく同意。何から何まで全部。