編集者達の愚痴スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
352憂漫の士
>>344
>言っていることを煎じ詰めれば「漫画家になれなかったんだろ?」
そのとおりです!そんな奴に指図されて、的を射てればいいけど、
さらに的外れな場合、俺様途方に暮れるっつうの!
もちろん相手に論議の余地があれば論議もするけど
そんなセンスのある編集者に会ってみたいねぇ(藁
>私の「理解度((C)憂漫)」が足りなくて発言がナンセンスなら、
>作家からそう言ってもらえればいちばんいいんです。
そうして感情的にならなかった編集者が一人でもいたなら、
俺はここまで編集者全否定しねー(藁
お前ら編集はディベートと感情の押し付けが区別出来てねー

もちろん編集以下の能力の漫画家は、言いなりになるべきだと思う。
この場合、その能力をなんの物差ではかるかはケースバイケース。

>>346、348、349、351
ハイッ!そこッ!おぞましい自作自演しないッ!(藁
自分がしてるから人もそうだと思わない事ッ!(藁
言いたい事があるなら感情論でなく、論理だてて発言するッ!(藁

ったく、何のために俺様がわざわざコテハンにしてるか理解しろよティンカスが。
意見を出しやすいようにだろうが。
だからお前らはクズ呼ばわりされるんだよ(ゲラゲラ
こんな匿名の場で、言ってみれば存在してないも同じの俺に
そんな感情ぶつけて何か得るものあるのか?
知性が足りねえぞ?

このコテハンは漫画好きとして、なかなか勇気がいるゾ!(藁
一応お約束で弁解すると、あげてるのは俺だけじゃねーぞ(藁