編集者達の愚痴スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
257憂漫の士
もちろん尊敬できる編集もいるだろうがごく例外的な結果論だな。
お前ら漫画に携わりたくて、でも漫画家にならなかった理由って何ヨ?
編集者として裏から支えねばならないという使命感に燃えて編集になったのか?
そうじゃねえんだろ。
ここの部分に対するコメントはねーの?(藁
俺が厨房かどうかなんてどーでもいいんだよ。んな事は知ってるっつーの(藁
んな予定調和的なコメントしか返せないから
クリエイティビティが欠けてるとか、俺ごときに言われる(藁

>>243
自分と俺は違うっていう事にしたら気分楽だよな(藁
じゃあさ、お前さんの目から見て、自分の担当とかどうよ?
漫画表現にお前さんより理解あったりする訳?そりゃあさすがにないだろ。
もしそうならその担当が描いた方が売れるんじゃねーの?(藁
自分より理解の低い人間の要求は、俺からしたら理不尽な要求って事だ。
理不尽な要求を飲まないと漫画製作が成立しないって事は、
漫画を描く上ではかなり不健全な状態じゃねーの?
大人として社会性が大事ってのはわかるよ。だから俺も口にはしねえ。
社会性大事にしてるじゃん俺。ハハ
だがそれは編集者と言う職業に懐疑の念がないから
社会性を尊んでる訳じゃないって事。
ジャマ者に自分の描きたい事を薄めて欲しくないから、被害を最小限に抑える努力してるだけ。

俺が>>231で書いた事にはマトモに反論ねーの?
「んなこたねぇ!俺は漫画に命掛けてるッ!」って奴いねーの?
いねーならそれはそれで。より確信を深めるのみ。
あ、俺そこそこ(謙遜)売れてるんでそのへんヨロシク。
口でならどーとでも言えるとか、ありふれた事言うなよ。創造性が大事だぜ?