すぎむらしんいち

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
たぶんまだがいしゅつではないようなのですが
人気ないんですかね?
独特のリズムがあると思うのですが。
どうでしょうか。だめすか?
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 13:19
東京ぷーアゲ
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 17:31
スター学園、ちひろの話は泣けるよ。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 17:31
この人今何やってんの?
5名無しさん:2001/07/02(月) 17:43
★学園はじめはおもしろかったな
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 17:48
コジキがいじめられっこじゃなくなって面白くなくなった。
サムライダーが好きかも。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 18:01
映画ネタが好きだなあ。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 18:33
ゾンビネタが好きだなあ。
9:2001/07/03(火) 02:19
すげえレス少ねえ。
にんきやっぱないんかー。
ちひろのぺちゃぱい具合がよかったですね。>3
僕は右向け左でGを知ったんで結構印象深かったのに…
 ま、もうすぐなくなりそうですねこのスレ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 02:20
つまんね。
11:2001/07/03(火) 02:37
あはは つまんね。てぼそっとひとこと。
それがすべてか。
もっとアニメっぽかったりかわいい娘が出てんとあかんのかな。
それか文学的?みたいなインテリのような。
まあいいや
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 02:40
1はどこに魅力を感じてるの?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 02:40
めちゃめちゃ好き。
すぎむらは天才!!!!!
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 02:42
でもがいしゅつでしょ。
1513:2001/07/03(火) 02:45
日本一パワフルじゃん。
しろうとにはわからないかもしれんが
絵も荒いけど無茶無茶上手いぞ。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 02:46
女もすげーいろっぺーしいいよ。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 02:47
しかし作者はコキジそっくりだな。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 02:49
全ての作家は自分を切り売りする娼婦なのさ。
その点すぎむらは正直な娼婦ってわけだ。
191:2001/07/03(火) 02:52
☆学園はブリーフブラザーズの下ネタと、なんかビジュアル系漫才師が。
ホテルカリフォルニアは全員学歴がなくてエロいところが。
東京プーは釜呂野しんやが。さむらいだーはあんまり。
短編は乳でかいのが多くて…
て、なんかエロ好き?俺。でもヤンマガ的エロさが…
僕長いっすね文。初心者なもんで。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 02:53
しろうとってなに?>>15
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 02:58
しろうとのほうが過ぎ村好むと思われ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 03:03
しろうともくろうともすきすき。
23:2001/07/03(火) 03:03
あと全体的にその時々のネタをうまいこと使っているなと。
単行本だときついネタとかあるけど、あんまし何にも残らんけど、
不快感はないし。 よんだあとおもしろいと思ったもんで
あんまそうは思われないっすかね?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 03:11
なんとなく思ってても1みたいに何もノコンねえからじゃねえの
レス伸びねえの>1
25:2001/07/03(火) 03:21
>24
ああそうか。
でもみんな読んでなかった?飛ばすくらいショウもなくはないと思うのですが…
あれが面白かったとか言ってもうすこしレスがついてほしいなーなんて・・・
初めて立てたスレなもんで。
でもレス伸びなかったからといって乱立はしません。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 03:28
たぶんこのマンガはおっさんになってからその良さにあらためて気づくタイプの
マンガじゃねえかな。東京プーとか。

それはともかく、1はなんかいいヤツだな。よくわからんが、がんばれ。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 03:28
漫画にでてくる漫才ってたいてい寒いのに、スタア学園は、
作中で上手いとされてる漫才は面白かった。
しかもいろんなパターンを描き分けてて。

この人の作品は、ラストがいつも良くて好きです。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 03:29
ま、つまらなくもないが
特に語る事のない漫画だな
2915:2001/07/03(火) 03:34
すまんなおれ芸大卒のプロまんがかなのよ。
そうユー目から見てもいい絵だってことさ。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 03:44
>>28
うましか?
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 03:46
私も好きですよ。
一時はもっとも楽しみなマンガでした。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 03:50
つきぬけてるよな!!!
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 03:51
つまらん。というか絵も話も好きじゃない。
好みの問題だな。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 03:52
サムライダーのラストよい。
作品自体の短さもよい。
とまれの看板を盾にするセンスも良い。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 04:17
学園退屈男(だっけか)はいつになったら読めるのか、、、、。
コレが一番好きです。
36:2001/07/03(火) 04:21
>>26
ありがとうございます。でももう(wねたぎれですねえ。
皆さんもしよろしければ『ALL NUDE』という短編集を読んでみてください。
少し評価が変わるような、変わらないような…
絵、雑っすよね。上手く描けんのに>>29
37:2001/07/03(火) 04:25
>>35
僕それだけ見たことないんすよ。
もしよければさらっと内容知りたいです。
僕ばっか書いてるんでサゲというのをしてみます。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 04:34
『ALL NUDE』って、あれか、おっさんが飛行機に乗ってて、
窓の向こうにケツ向けたねーちゃんが誘うやつか?
あと、じーさんが「ばーさんや、ばーさんやー」ってやつと、
亀で殴られるやつ?
39:2001/07/03(火) 04:34
わはは でけた そんなことも知らないで!とかいわれそう。
>>28.33さんとかはどんなん好きなんすかね。
 でも語ることは確かに少ないか。人物描写はかなりトップランクと思うのですが。
 出来たら教えてほしいですが、もうねむるので、


 明日までのこってて!このスレ!!
40:2001/07/03(火) 04:39
>>38
あ、そうです。
そんなくだらないのが6個とあと短編などが結構載ってます。
少女カメラとかほんわかします。あれが『あずまんが〜』見たいな
絵だともっと人気が出そう?かな?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 16:25
この前「東京プー」一巻だけ買って,面白かったのだけれど,二巻以降がなかなか置いてない。
シンヤはどうなるのだろう(答えなくていいです。)
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 16:35
こっぱずかしい事を言うようだけど、スター学園なんか特に、
作者のキャラクターへの愛情がひしひしと伝わってくるんだよなぁ。
それはもう読んでるこっちが照れるくらいに。
作者=コキジってのもあるのかもしれんけど、他のキャラにしてもそう。
コキジが最後までバカで良かった。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 17:42
すぎむらスレは100までいきませんさ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 21:50
ダビンチのインタビューではシリアスなのも描きたいって言ってたね。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 22:26
『ホテル・カルフォリニア』は俺の中では
ヤンマガ誌上ナンバーワンの作品かも。
すごい面白い。何回読んでも。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 23:29
>>45
ええ〜?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 09:10
>>46
読んだ事ねえんじゃないのか?
>>45
何回読んでもすぎむらはいいよな。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 09:13
ALL NUDEは何ども読み返し
ひとにもすすめまくりましたよ。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 09:31
作者はデブオタで絵が下手糞なのにやたらセンス良い。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 09:34
映画を見すぎてうんざりしていた頃
サム・ライミにはまったが
すぎむらには同様のものを感じる。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 09:38
>>50
なるほどね。
他とは違うことにこだわってるってことかな。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 10:02
>>51
パワフルでいきあたりばったりな
ジェットコースターストーリー!
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 10:10
シリアス転向がほんとなら
ますます漫画界のサムライミだな。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 12:17
すぎむら漫画の好き、というか評価したい部分は、

ネタがいきあたりばったりなのに拡散させつつもまとめあげていくところ。
東京プー、スタァ学園は白眉。

キャラへの愛。いきあたりばったりのくせにスタァでは最期まで初期のキャラ
を主人公にからませていた。

サブカル、映画、ドキュソ系ネタのバランス良い(良くないかも)配置。
東京プーでの板橋あたりの描写はうまい。

絵が巧い。>>15=29のようにオレも絵でメシ食ってるけどすぎむらは絵巧い。
くずしてもいけてるし、きっちりも描ける。そしてなにより自分のスタイル
がある。

といったところかな。おれはマンガいっぱい読むし好きなマンガ家、作品も
いっぱいあるけど、すぎむらはいつもBEST3にはいっている。
はやく新連載してくれ!
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 15:12
そうかあ?こじきの元映画監督とか思いっきり忘れてたじゃん。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 21:40
作品に今野が使いまわしされてて
どのキャラの今野も面白い。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 00:41
単行本のカバーがいつもコキジで
一度まちがって二冊買ってしまった。
5846:2001/07/05(木) 02:22
>>47
全部読んだよ。オマエがヤンマガ読んでないんじゃねえのか?

スタア学園は最終的に話がまとまってないからヤダ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 02:31
>>57
俺もよくまよった。いいんだけどね。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 02:34
お馬鹿マンガのようだけど
玄人好みなんだよな。
いいかげんなようで人間しっかり
描いてるしな。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 02:46
すぎむらしんいちは最高に面白い!
すぎむらしんいちは神!
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 02:53
今、掲載されてるの? スタア学園以降みた覚えないんだが。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 03:05
おやすみ中
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 03:48
新作情報求む。
65 :2001/07/05(木) 04:21
だいすき。
東京ぷーはパチンコ雑誌でやった方がいいノリなんかもしれんが
最後の24歳(26歳)と今野の会話が好き
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 04:44
コキジの母ちゃんてどうなったんだっけ?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 04:49
俺はサムライダーの主人公達が生活している地域と同じ所に住んでいるが、
廃墟のハワイアンセンター跡地には、今ではゴルフ練習場が立ち、そこで犬の
虐殺死体が見つかったりしてる。
6835です、亀レスですが:2001/07/05(木) 05:30
>>1
「学園退屈男」は童顔でチビの二十代の刑事が高校生になりすまし、学園内で起こる
様々な事件を解決(?)するお話でした。
なんか青春コメディとかそんな甘酸っぱい感じのお話でしたね
細かい所まで覚えてなくてすいませんが。
当時ヤンマガですぎむらしんいちとさそうあきらがほぼ同時にデビューしたんですが、
すぎむらしんいちは中々連載が持てなくて、「何でじゃ〜?」とか思ってたら
「サムライダ−」で初連載が始まり、凄い嬉しかったですねえ。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 10:04
この人は相当映画好きだよね。
作中に多々表れる。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 11:04
>>69
スタァ学園はその映画好きなところを全面にもってこようとしてたよね、
いろいろからまってもきてたけど。
コキジがグレて観に行くアレックス コックス三本立て、見に行きてぇ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 19:41
そういえば俺,オールヌード買うと当たるブリブラTシャツゲットしたよ。
だれも応募した人いなかったのか〜とか思ったけど。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 20:03
>>71
いいなー。
73ABARA:2001/07/05(木) 20:45
オレ「右向け左!」と「スタア学園」12巻
しか読んでないけど、むっちゃおもろいね。
「右向け左!」はちょっと消化しきれてない伏線とか
あった気するけど。
すんませんもっと読んできます!
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 21:36
「スタア学園」のなかに
2ちゃんらしきもんがでてきてなかった?
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 21:57
>>73
>「右向け左!」はちょっと消化しきれてない伏線とか

そりゃあキミ原作の責任だよ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 22:40
きれいにまとめてくることより
あのはちゃめちゃさに魅力があるように
思われ・・・。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 23:51
「右向け左!」は諸般の事情により打ち切りという話を聞いたが?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 23:51
>>74
仲本が萌え〜とか言ってたあたりのことか
79:2001/07/08(日) 04:16
>>35さん
有難うございました。
さそうあきらも結構好きでした。同期(?)とは…
>>71
ほしすぎる。なんかもう一種景品あったような。
>>74
ありましたね。なんかイタイ発言に全部つっこみを入れるとかって。
>>77
そんな噂ありましたね。ま、自衛隊であんな無茶は出来なさそうですもんね。
印象も良くはならんだろうし。

この人が古谷実と対談した時、コメディを軽く見られてむかついたみたいな
ことを言ってて(古谷にその気はなかった)なんか安心しましたけどね。

でもシリアスはあんまやってほしくないですね。
望月峰太郎とか前のほうが良かったし。まあ違う作家さんですが。
ヤンマガ、馬鹿っぽい需要がほとんどだと思うしな…

しかし、忙しくてみられなかったのにレスついててうれしかったッス。
だめなひとは、つまんないとかだけじゃなくもっといろいろ言ってホシいっすね。
28.33の方々も書いたくれてないみたいし。
80:2001/07/08(日) 04:21
なんか、↑で望月〜以下2行、偏った言い方なってますが、あくまで僕の好みで
すごい好きな作家さんです。し、好きな雑誌です。最近あんま面白くないけど。
81名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/08(日) 04:40
東京プーは廃版(絶版?)になったと思われ…
右向け左は文庫版ででてるはず。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 06:59
何で「東京プー」絶版になっているのに「新古書店に反対する会」の署名にサインしてるのかなあと思った。
83名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/08(日) 13:13
>>82
なんでやろ?

はよ新作描いてほしいのう。
行き当たりばったりの。かつ勢いのある。たのしみや。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 19:35
漫才をマンガで再現する表現力がすごいよなー。
簡単そうで、会話のタイミングとコマ割を完全にリンクさせる
のに、熟練した技術が必要だと思う。

「私のどこがチチ毛ボウボウなんじゃー!!」
「ゴメン!ワシやったーーー!!」
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 22:07
『スタア学園』の赤木麗華お嬢様が好き。
あの娘が出てくると話が面白くなった。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 22:24
   O  人
   o 人 人
    ||人 人 人
   人 人 人 人    从    ゴオオオオオオオ…
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\  /:人:丶
   |  □□   |人(::( ):::ヽ人 ヒ、ヒガァァァァァ!!ケガモエル!!ギャァァァァァ!(ナミヘイ)
   |  □□  丿:サイゴニタマノアナルニイレタカッタンダ・・・・ズブブブ!!(カツオ) ニャ、ニャアアアアアアアン!!!(タマ):::::)从       人
─卜|  □□ 从(::ワ、ワカメチャン、ハァハァ(マスオ) イ、イヤァァァァァァ!!!イレナイデェェェ!(ワカメ):/:人:丶
  ヒ|   丿:::::::ノカ、カァサンコノアジドウ・・・ギャァァァァァ!!アツイィィィ!(サザエ)丿:::::::ヽ人(::( ):::ヽ人
    ̄|| 人_:::(            (::人_/Yヽ:タ、タラチャン・・・オトナニシテアゲマスカラネ・・・カプ!!(フネ)::ア、ア!!ナンカキモチイイデスゥ(タラオ)


                    ┏┓┏┓
                   ┗┛┗┛
      ┏┓  ┏┓   ┏┓  ┏┓  ┏━━━━┓ 21世紀シリーズ
    ┏┛┗━┛┗┓┏┛┗━┛┗┓┗━┓┏━┛
    ┗┓┏━┓┏┛┗┓┏━┓┏┛   ┃┃
      ┗┛  ┃┃   ┗┛  ┃┃     ┃┃
         //        //   ┏━┛┗━┓幺夂
        //        //    ┗━━━━┛小 ミ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 16:06
かめはめ波
88ABARA:2001/07/10(火) 16:15
>>84
ほんまそれ。
ブリブラの漫才はおもろかったなあ。
狙ったとこ狙った時、笑わせられるなんて
プロじゃあ!!
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 19:42
勃っとる!
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 20:23
「スタア学園」
今日ブックオフでやっとこさ毒波したよ!
おもろ〜い!!
この人の映画的描写が最高!!
「いいもんがあるぜ!」
「フッ」
「やるか?」
最高!!
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 20:41
俺がカタナに乗るきっかけはサムライダ―だった。
その為に当時、限定解除に通ったものだ。
バリ伝でもキリンでも無く。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 20:44
「右向け左!」は「AKIRA」のついでに読んでたんだけど、
結構面白かった。「スタア学園」はどうでもいい。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 11:56
よくないわい!!
94ABARA:2001/07/13(金) 12:27
よくないね!
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 20:19
なんつー柄のTシャツだ…
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 20:47
何の話っすか?
97おー:2001/07/15(日) 01:36
おー、もうすぐ100じゃん。
やっぱいいもんはいいって
わかる人にはわかるんだな。
ほっとしたよ。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 04:38
東京プーの「UFOを呼べる喫茶店のマスター」とか
「バーバーアッパーカット」の眼帯のオヤジとか忘れられん。
すぎむらの漫画はワキ役も個性が強烈なのが多くて好きだ。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 01:09
1000!!
100 :2001/07/16(月) 01:17
100
1011:2001/07/16(月) 01:47
100いってますやん!驚き。

お〜いらは ちゃ〜んぴよん だよ〜おん

わーい。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 05:52
新作読みたいよーーーーーー
103ABARA:2001/07/16(月) 09:41
わしもじゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/17(火) 05:00
大好きだよ。ディズニー ミーツ ゴラクって言い過ぎかな?
劇画タッチでコミカルに動く画ってなかなか描けないとおもうぜ〜。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/17(火) 11:53
すぎむらは劇画タッチなの?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/17(火) 11:54
>>104
劇画タッチでディズニーはねーよ。
107名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/18(水) 16:38
コミカルに動くというか、映画のワンカットの連続みたいな感じだと思う。
だから連続していなくても動きがある。
これで丁寧に描きすぎると、スラムダンクみたいな感じで、
止まって見えるようになるかも。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 03:40
あ〜早く新連載始まってくんねえかな、はやく読みたい
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 03:46
やっぱ「右向け左」の山口三曹いいよ。今日また読み返そうかな、
文庫本出てんだっけ?
「でぶでば」っていうの読んでないよ、どこでやってたの?
短編?あ〜クソ読みたい
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 11:46
「右向け左」はほんと名作だと思うな
プラトーン風の挿絵とかたまらんかったよ、
坂田がノイローゼになった時の描写とか。
あの雰囲気はすげえ
111ABARA:2001/07/19(木) 19:17
プらトーンてなに?
1121:2001/07/20(金) 06:48
茶化すセンスが抜群ですよね。 あとハードロックのジャケパロとかね。

ティン子にダニがいて何回も勃つ時、キョンシーの札だった!

>>109
文庫でありますよ。古本屋とかにセットでありそう。で、なさそう。 なんなんだ…
113名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/21(土) 03:48
ポリシーだ!!
それでこそ兄貴だ!
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 07:54
躍動感のない走ってる絵柄に、ドドドッって書き込んでるのが好き?。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 16:43
age
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 06:33
>>112
教えてくれてどうも。フルセット揃えたる!
古本になさそう、どっちにしても定価で本屋で買いたい。
ホテルカルフォリニアのKKベストセラーズで出た上下巻のあれいいよね、
表紙とかカッコ良すぎるぜ!即買いだった
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 20:51
 
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 02:06
ALL NUDE 最高!すぎむらしんいち最高!
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 02:12
くだらんレスでageやがって
120:2001/07/28(土) 03:12
あら、くだらんかったっすか。
確かに有意義ではないが、結構長続きしていたりするんですが…
スグ下がっていくしだめすかね?
ていうか、ダメな人はなんでダメな意見とか、こっちの方がいいよとか、
書き込んでくれないんすかね?
ダメだと言うだけなら、わざわざ下げにしてまで書かなくても。
知らないということなのかな?

二度と見ないから?ムム… そうか。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 03:16
>>116
ホテルカルフォリニアは、帯が豪華だった。

大友克洋と安野モヨコだった。はず
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 11:55
すぎむら氏はホントに映画好きなんだね。
自分の顔を、そのまま出しちゃうのはすごいけど、「スタア學園」大好きです。
しばしば読み返してます。>>84には同意。あれには驚きました。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 18:24
「ALL NUDE」読んだよ!
「少女カメラ」最高!!
ラストあたりでグッと来た。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 17:37
太田川がツボに入って階段からこけて
「おしえて〜ください〜」
とか最高。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 18:41
山は死にますか

オレその巻のみ持ってる。
126名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 22:27
次回作の構想はたいへんだろな。
127名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 22:29
BSマンガ夜話でやんないかな?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 22:34
あー、夜話やって欲しい。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 23:07
1が頑張ってるスレだな
過去スレはすぐ沈んでいったのに
130:2001/07/30(月) 01:31
おありがとうございます。がんばります。(応援はしてないか?)>>129

>>122
自分の顔をそのまま出すのはほとんどの漫画でやっているのですよ。
でも主役に使っちゃったら、もう出しづらいでしょうね。女で出すかな?
>>123
いいっすよね。あれ!こう、心を開ききれないない少女の書き方とか、
いじめられるガキンチョの台詞とか。すだれはげの変態とか。ちっこいティムポとか。

>>128
僕夜話あんま好きではないのですが(変な結論みたいなの出してた時あるから)、是非取り上げられてほしいですね。
少しでも色んなタイプの方に広まるなら。漫才関係に焦点当てられそうですね。楽しみ。
131名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/30(月) 01:57
俺、はげいっぱいある痩せたやつが看護婦の格好してプリプリして指噛んでたのみてワラタ
普通、風船とか入れないだろ(w
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 02:02
くさっ!!
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 02:06
つーかなんだ1は?
すぎむらしんいちが知名度ないと思ってんのか?
漫画板なめてんのか
134:2001/07/30(月) 02:39
>>133
すいませんなめてないです。が、きちんと見てないのかな、と。
愛蔵版も出るくらいだから、知名度はあると思ってます。
で、折角ここを見てくれたなら、かつ、知っているのなら、
なんか一言…  ということなどを思っているわけです。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 20:49
>133
すぎむらが好きなん?ならそんなファンを煽らなくても〜
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 23:29
望月さんも描いた事だし、そろそろすぎむらさんも描いて欲しいねぇ。
スター学園終わってから1年くらい経ってない?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 20:56
「描いた」ってなんだ?
138ABARA:2001/07/31(火) 21:38
なんだろうね。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 00:31
あげちゃう
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 02:31
虫組が大好き。
入るのは嫌だけど。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 23:19
ホテルカリフォリニアもう殆ど覚えて無いなあ。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 23:23
>>137
新作を描いたってことでしょう。
読み切りカラー
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 01:56
あの読み切りってかなり昔のを、そのまま載せたんでしょ?
色つけて
144:2001/08/05(日) 02:03
そうらしいですねぇ
でも凄く色の使い方が上手くなってますよね。って偉そう。
望月氏は、昔によく描いていた感じの人、針振り切っている人をもっと描いてほしいですね。
その点、すぎむら氏のはきちんと(?)した人がいてうれしいですね。
すぎむら氏は、色の使い方、薄いですよね。多分ちゃんとしたら上手いんだろうけど。

>>141
ホテルカリフォリニアは愛蔵版みたいなのが出てますよ。少し高いけど、上下巻で。
購入価値はあると思いますよ。氏の描いたものの中でも読みやすく、まとまっているので。
かつ、面白い。小ネタも、全体も。僕はアキラよりも読み返す。古谷実のよりも。
145:2001/08/05(日) 02:39
ほっとくと、すぐ下がっていっちゃう。
今みてる人で、すぎむらしんいちの事、なんか一言書き込んで
くれる人いませんかー?  なんて煽って(?)みたり。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 02:40
>>144
俺も買いましたもん、ホテルカリフォルリニア。ほんといいですよね。
全然損しない、むちゃ面白い、でもなんで愛蔵版のホテルカリフォリニアは
講談社から出てないで、KKベストセラーズからでてるんだろう。
でも、ナイスだ!KKベストセラーズ!!あんた偉い。
147:2001/08/05(日) 02:57
>>KKベストセラーズ
偉い。サムライだーも同じとこだったかな?同時期に発売されていたが、
なら、なお偉い。
>>146
おもろいですよね!温泉でおっタツじじい(内気っぽい)などが。
げええ!とかって。是非オールヌードも読んでみてください。
この作家さん、短いものの方がいい感じで勢い出るし、まとめられてると思うので。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 03:15
好きなんだけど・・・
いきあたりばったりな話の作品が多くない?

絵もいいしテーマも雰囲気もいい感じ。
パルプフィクションみたいなのを目指してるのかなぁ。
149:2001/08/05(日) 03:37
>>148
多いですね。実に。それは作者もいってましたね、自分で。
確かにもう少しまとまっていたほうが読みやすいとは思いますが、
頑張って、練って作り上げている作品で、一箇所か二箇所、
消化しきれていないのは気になりますが、この作家さんのは、
諦めにも似た感覚で、受け入れられるような感じもします。
タランティーノは緻密ですね。
彼の推薦する作品(映画)は非常にくだらないものが多く、
すぎむら氏に似た感覚ではあると思いました。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 04:29
大好きだけど、はっきりいって絵が雑すぎ。
スタア後半はかなり見苦しかった。いや、上手いのはわかるけど。
新作もあの調子なのか?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 04:31
>>1うざい氏ね
152:2001/08/05(日) 04:45
>>150
後半部分の絵はたしかに雑で、醜かったですね。
新作もそうなら、かなりきついでしょうね。
いい汚さではないし。

うざいっすか?ひえー  なぜ?
理由を書き込まない人というのが荒らし?
相手にしないほうがいいのかもしれませんが、
あなたはうざくないですか?>>151
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 05:19
>>152
ウザいしね
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 15:31
何か前タランティーノと対談してなかった?
155ABARA:2001/08/05(日) 17:08
まじすかおいおい

パルプフィクションは最高だよ!!!
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 17:12
してたしてた、タランティーノを暗殺して有名になりたい
スタア学園生が、逆にタランティーノに撃たれて死ぬ、みたいのを
実写でマンガにしてたやつ。あれ面白かった、
すぎむらしんいち本人も出てて、痩せたらもろコキジだなあ、って思った。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 17:20
関係ないけどコキジにクリソツな漫画家で「ラブひな」の赤松健をわすれてはいかん。
マジでまんまだぞ 耳とか
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 18:55
結婚して太ったよね?それより前からちょっとずつ太りだしてきてたけど。
5,6年前まではまんま痩せててコキジだった。
159:名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/06(月) 02:51
安達哲もお天気お姉さんで自分出してたなぁ〜
他にもいるのかな?そんな人
160151:2001/08/06(月) 02:55
俺は151ではないが
1はウザイ
理由を言えというなら頭が悪そうな感じがするからとかそんな感じ
信者みたいな口調がなんかイヤ
161:名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 03:02
1うざいか?
頭悪いって1?
もしすぎむらの事なら、頭悪くはないと思うぞ。
頭悪そうなキャラはいるけど。(w
1なら… 賢くはないかも。

でも信者とは違いそう。なんか、ダメなのはダメっていってるし。
162160:2001/08/06(月) 03:08
しまった間違って名前欄に151って書いちゃったけど間違いね

>>161
頭悪いって1のことです
2ちゃん来て「理由を書かないのは荒し!」みたいにいわれてもなー
俺もすぎむらはそこそこ好きだけどね
>たぶんまだがいしゅつではないようなのですが
ここからしてなんかむかついていた

1よこの書き込みはシカトしろよ
返答とかいらないからな
163:名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 03:30
むかついていた…  コエーな、、、
164:名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 03:36
いい具合に荒れて行きそうだな…
1はどうすんのかな?頑張れ1!
頭悪いぞ!!
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 04:05
1は2ちゃん慣れしてないんだよね
わざわざ1って名前書いてでてこなくてもいいのに
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 04:28
>>165 2ちゃん慣れ、、、、、あらら、、それはそれはカッコイイなあ。

    なにがそんなに気に食わないのかなあ。
 別にうざくないけど。俺は。信者とかとは違うじゃん、いいじゃない、何でも。
ところで新作はどんな感じなんだろう。
 
167:名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 04:39
2ちゃん慣れしてないね、1
理由とかってのは無いしね。荒らしには。
そのひたむきさが疎まれる…ってホント悲惨?2ちゃんって…
ま、いいよね、どうでも。

そして早く連載しないかな。ネタ尽きてきてるし。
もうすぐ始まりそうな予感もするけど…
168:名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 04:43
ほんと、早く連載してくれYO!
月刊とかのほうがいいのかなー、このひと。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 05:09
「東京ぷー2」キボン
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 22:32
age
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 06:54
東京プー、どこ行っても見つからない。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 12:41
月マガには行かないでほしいっす。
173信用学に遺産:2001/08/09(木) 18:32
俺も東京プー全巻そろえるのに苦労しました。
でもヤフーの検索で東京プー、通販とかで検索すれば
でてきますよ。ということでage
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 20:38
全部再販してくれー講談社ーでなくてもどっかの出版社ー
175傍観者:2001/08/09(木) 22:07
どこが盛り上がりなのかまったくわからない気がする作品多し
最初から構想練って連載してるのではなく、いきあたりばったりに展開考えているのではなかろか?
でも、自衛隊モノは原作の良さもあってファンだったなぁ・・新刊は買わないけど古本は買いました。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 08:43
>>175
スタア学園はまさにそうだね
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 20:49
スマップの森君は綺麗に忘れられたなぁ(ファンの人スマソ)。
コキジのようにならなければ良いが。
178ABARA:2001/08/10(金) 21:13
コキジは幸せになったじゃないか
179一ファン:2001/08/11(土) 00:56
>最初から構想練って連載してるのではなく、
>いきあたりばったりに展開考えているのではなかろか?

今ごろ気付いてどうする。
1801:2001/08/11(土) 02:32
月マガは、無理なような気がしますね。ハロルドさんでも若干浮いてますからね。
新作遅いのは、構想を練ってるからって事だったら、面白いけど。
盛り上がり、無いですね。   このスレも…?
ここに書き込んでくれた人は、どんなのが好きなのですかね?
って、スレ違いか?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 02:35
>>177
コキジのようになれれば幸せだと思います
182名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/11(土) 02:44
スタア学園ってなんか終わり方無理やりくさいような気がするなぁ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 02:53
>>182
ちっとも完結してません
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 03:15
>>182
完結してません。
人気なくなってたんじゃん?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 03:18
スタア学園のちびの女、クララの友達、仲本の奥さんでは萌えないのか?
あれ、すぎむらの2ちゃん対策だと思うのだが。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 15:44
正直、風呂上りには萌えた
187ABARA:2001/08/11(土) 21:31
・・・・・・・・・・・・漏れも・・・・・・・・・・
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 10:04
俺もこの人のギャグセンスは好き
背景の群集のなかに小技的にギャグが折り込まれてる
東京プーでパチンコ屋の開店を待つ群集のTシャツに「ヒモ」とか「デビルマン」とかな。
ALL NUDEなんか、うっかり買った日に帰りの電車の中で読んじまったものだから
笑いを堪えきれずに何回も「プッ…」をやっちまって恥ずかしかった…
かと思えばセンチメンタルな場面を書かせてもうまい。
スタア学園のコキジとちひろの恋愛の場面とかな。
なんといっても東京プーのラストは感動したよ。
1891:2001/08/13(月) 02:39
もてない男が多く出てくるのが良いですね。
あと、女がエロいんですな。
これは、江口寿氏も言ってたけど。
外人好きそう。

僕は、トイレシーンが… って、あれ?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 21:42
女ですけど昔からファン。
いんちき臭いけど時々盛り上がったり適当に完結したり
週間でよんでも一気に読んでもなんだか面白い。
気合が入ってないとこがいい。売れようとも思ってなさげな。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 02:13
うん。読者に媚びないね、この人。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 19:47
モテなくて情けない男はとことん情けない、
カッコイイ男はとことんカッコイイ

スタア学園のシンヤ君はカッコヨすぎ!
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 13:43
>>191
同意
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 01:28
>>179
あれで展開考えてたら凄いな
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 03:44
カウンタックを「ガンダムみたいな車」呼ばわりしたのにはワラタ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 09:10
下手に気取ってない感じだね。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 19:28
東京プー
なんと言っても大山(東武東上線)商店街の描写と、煎餅屋のじじいに
ハマッタ。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 17:55
保全カキコ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 20:25
うん
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 20:26
こ!
200ゲット!
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 01:15
だぜ!
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 01:57
いえっ結構です!
自分でやりますから
タスキがけで
2031:2001/08/19(日) 03:25
200超えてるぢゃねえキャ!
すげえ!

>>197
僕去年、あすこの商店街のパチンコ屋に営業いったんすよね。
なんか少し感動した。 し、めちゃ地元のつながりが強かった。
で、パンチの店員がいた時は、笑った。ここまで描き込んでンのか!!って
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 06:39
「ランチショップあらいぐま」が実在するなら喰いに逝きたい
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 15:03
>>202
シュン・・・
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 14:53
新連載待ちage
207名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/22(水) 08:45
ほんとはやくかいてくれよ。

ヤンマガ下らないの多すぎるわ。
気楽に笑えるやつがない
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 14:38
舞台が板橋(できれば東上線沿線)キボーン!
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 23:28
ローカルage
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 01:11
ヤンマガにすぎむらマンガがないと、なんか間が抜けてんだよな。
東京プーの舞台になった商店街行ってみたい。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 01:17
いまのだらく したやんまがに はもはやす
ぎむらはあ わない
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 01:25
山下ゆたかの「ノイローゼダンシング」の背景に
ホテルカルフォリのポン引きと健二がいた
なんども読んでるつもりだったが今日になって発見した
キンちゃんがケイちゃんに会うところ

山下ゆたかって他の漫画家と仲悪そうなイメージあるのに
ていうか友達いなそうなのに
すぎむらと仲よかったのかね?
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 10:40
「ノイローゼダンシング」の他になんか描いてるの?そいつ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 11:33
>>212
山川って去年の忘年会で風間やんわりを殴った奴らしい。ヤンマガの板で見た。
アッパーズのだったか忘れたが。
やんわり本人も目次ページで「殴られました」って書いてあったらしい。
他の作家たちが「やんわり君が殴られました」って書いてあったのは
チラッと覚えてんだけど。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 11:36
山川→山下 誤
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 16:02
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 16:37
>>213
ノイローゼダンシング以前は知らないけど
読み切りで前後編のやつを2週描いてた
たしか2000年の秋頃新連載予定だったはずだが・・・・
やんわり殴ったってマジ?だからでてこないのかな
2181:2001/08/25(土) 03:19
どの漫画だったか忘れましたが、「ノイローゼダンシング」って
題の回がありましたね。

やんわりさん、無抵抗に殴られてそうな感じしますね。なんとなく。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 08:13
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=998763627
このスレの20から読みましょう。そしてUNIX板の人に感謝しましょう
2201:2001/08/27(月) 01:46
非常にレスが少ないですねえ。
ちょっとでも見かけてくれたら、
一言書き込んで頂けると嬉しいのですが、現時点で、
この様子ということはこのままなのですかねぇ…

2ちゃんねるで、普通の漫画は評価の対象にならないのか?!どうか?!
221名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 22:59 ID:gqsYcirw
age
222名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 12:19 ID:7F1xn3X6
1あんまりでてこなくていいよ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 20:13 ID:Ydp.Au2A
ノイローゼダンシングって面白いんですか?
224クアトロバルヴォーレ:01/08/29 17:47 ID:a1nXWYGo
間抜けたハンサム野郎と白痴系美人が日本の類型的郊外都市を
流れていくといった感じのロードムービーみたいなのが読んでみたい。
それぞれの場所でしょうもない事件や人物にまきこまれたりしながら、
70年代マッチョアメ車で。

ちょっと限定しすぎかな...
でもトニカク新連載やって欲しい。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 13:42 ID:4D1Ti1L.
なんの脈絡もないストーリー展開が凄いね。
どことなく楳図かずお漫画に通ずるものを感じる。

ま、思いつきなので気にせずに続けて下さい。
226以上、自作自演でした。:01/08/30 16:39 ID:0E8xs/ks
ああッ すぎむら先生の考えたスポーツ漫画みてえェェェェェェェえ
227 ◆GpSwX8mo :01/08/30 18:09 ID:v1DngrnI
右向け左コミックスが古本屋で6巻まであったからかっちゃった。
おもしろかった。でもよく考えたら、これって文庫版出てるんだよね…
228名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 20:14 ID:Nd2WaOdo
文庫版だと全6巻でまとまってたよ。
22926歳:01/08/31 12:54 ID:KMsIKFNE
東京プーは打ち切り?なのかな?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 23:22 ID:bT.YPUXE
漫画喫茶で東京プー読んできた。
キャラがみんないい奴で、たった5巻のわりにジンと来るね。
この人マガジンなの?普段マガジンって読まんから、
最近まで全然知らんかった。
231 :01/08/31 23:22 ID:bT.YPUXE
漫画喫茶で東京プー読んできた。
キャラがみんないい奴で、たった5巻のわりにジンと来るね。
この人マガジンなの?普段マガジンって読まんから、
最近まで全然知らんかった。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/01 07:52 ID:kp6V4IFc
ホクロダまんせー
233名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 14:31 ID:w/kpJKRk
今度
アッパーズですぎむらしんいち連載開始だってよ
今週発売のアッパー図に予告だけだけど、載ってるって。
友達が見たって言ってるから確実だぜエエエエエ〜
予告だけでも早く見てェ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 22:49 ID:LaupmOj.
>>233
まじっすかage
235名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 22:50 ID:LaupmOj.
やべっ半角でかいちゃった
すんません
236名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 07:21 ID:amyWcMhE
>>235
ハァ?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 14:55 ID:OOYgNjkg
アッパーズって何曜日発売だっけ、予告でいいから
早く見たいな。
待ってたよーすぎむらしんいち
238名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 23:16 ID:LEal6xW.
あぱーずの予告みたぞ!!完全オリジナルじゃないみたい。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 03:44 ID:KT05Wudo
すぎむらに原作とかいらないんだよな。
俺も予告みたけど、原作じゃなくて、原案だってさ、、原案って。
ほとんどすぎむらが考えて描いてるんだろうな、って思った
240名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 05:15 ID:YzHeQgAs
早く読みたいage
241名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 05:39 ID:esgaXLHE
妙に厨房くさいスレだな
242名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 14:54 ID:ulmAEbyo
>241
うるせー馬鹿!
243名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 22:33 ID:KT05Wudo
9月18日発売だってよーどんな感じのマンガになるんだろうか。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 22:35 ID:NraGczRg
スタァも後半メチャクチャだったから
あるていど方向性ぐらいあった方がいいと思う
ていうか予告の女萌えー
245名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/07 02:41
おお、凄い情報が…
楽しみ。
原案いとうせいこうだってよ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 16:09
オールヌードの「カルバナルなんとか」って奴に出てるの、
「ホテルカルフォリニア」のカオリと竹田じゃん!!知らんかった〜
248名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 20:48
まじ??今日オールヌード見ようっと。
すぎむらはもう終わった作家、何を期待するんだ・・・・・
250名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 23:24
カワイソウナヤツ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 00:10
新連載タイトル   クローンファイブ
予告かっこよかった。原案って原作とどう違うんだ?
原案・・・こんな感じでお願いします。
原作・・・これにそってお願いします。

いまいち。
原案・・・オレさあこういう話考えたんだけど漫画にしたら面白そうじゃん?な?面白いだろオマエ描けよ
原案・・・

オレさあ今度こういう話を書こうと思ってんだけどね、〜が〜で〜なっちゃうの、結構おもしろいと思わない?
だろ?苦心して練り上げたプロットなんだ はははそんなに感動してくれると嬉しいよ
ん?今は別の仕事してるからねそれが終わってから え?描きたい?いや待ってよオレのアイディアよそれ
ダメだっておいおいマジかよ うわぁ決心しきった眼。ちょっとそりゃあないんじゃないの?
どうしても描く?自分のほうが上手く描けるだと?編集部もそのほうが乗ってくる?
・・・畜生!なんてやつだ!貴様は外道だ!しかしせめて原案にオレの名前出せよ
既にオレまわりの人間に喋ってんだからこのアイディア そう 喋っちゃったの だから君が発表しちゃうといろいろ問題でてくんの
残念でした。評価の独り占めは出来ません。ひゃはははあ?痛い!殴ったなこの野郎痛い痛い痛いやめてちょっとやめてよ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 16:58
なるほど。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 04:31
サムライダーの読みきりって収録されてないの?
パチモンがでてくるやつ。
257わかめ高校生徒:01/09/09 18:15
おーるぬーどに載ってます
「サムライダー外伝」
258名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/11 00:43
あげ
259256:01/09/11 00:56
>>257
ありがと。今度探しにいってきます。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/11 06:44
俺も探しに行ってきます。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/12 01:12
じゃあ私も。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 04:47
来週の18日を待つしかねえな、早く読ませろー
263名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 01:54
age
264名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/15 14:17
誰か、アッパーズの発売日が早くてもう読んだよ!っていう人いないかな。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/18 12:25
アッパーズ発売日あげ
あと、すぎやましんいちあげ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/19 00:00
すぎやましんいちって誰だ?age
267名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/19 00:13
ついに見た!やっぱ絵ウマイ
話的には来週にならんとわからんが
268名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/19 00:19
うちの近所のコンビニどこも
アッパーズ置いて無いんだけど…熟れてんの??
269名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/19 00:26
あ、発売日今日だったか。
今から買いに行こうっと。そんなに売ってないの、
なかったらショックだな。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/19 01:18
すぎむらしんいちの描く女子はさすがだ
久しぶりに見れてウレシイ 今回もかなり(゚∀゚)イイ!!
>>257
オールヌードにゃ載ってないさ!!嘘ついちゃいかんがな。
>>256
サムライダーの愛蔵版(?オールヌードと同じサイズのやつ)
に載ってます。絵の違いにちょっとびつくり。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/19 02:43
見たゾ のっけから面白そう
早く続きが見たいね もっとすぎむら節を見せてくれ!
これで久々に定期的に買う週刊誌ができた
273名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/19 03:10
オープニングの「羊が一匹…」にゾクゾク来たYO!!
すぎむらのカラーを初めて見た気がする。
あれはアナログで塗ってんの?それともCG??どっちもか??
ついにパソコンで絵を描く気になったのかなー。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/19 04:48
待ってたぜええええ 女いいね、男いいね、
髪短いほうの女俺好き。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/19 05:23
おもろくない!安っぽいよなんか
276名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/19 08:47
一回目見ただけなのに、なんでそんなこと言えんだ?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/19 09:02
まだまだ一回目だからどうなるかワカランけど。
アクションはカッコ良い。
ただ、コキジや仲本みたいな変な顔のキャラがいないのは寂しい気がする
278名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/19 09:59
女の人が少し細すぎるような気がするなあ。
でも、お乳の具合(逆さになったとき)にこだわりを感じた。

お話は、面白くなんのかな〜
たのしみ。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 00:56
>>276
一回みた感想なんだからいくらでも言えると思うけどな
280名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 03:39
読んでて「PARTY7」が頭に浮かんだ。
観たことないけど。
281名無し:01/09/21 04:57
クローン5、読んだ。
やっぱすぎむらのマンガはバカでカッコイイよ。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 11:03
なかなかのハイテンションでしたね。
でも泣かせるエピソード満載の漫画になりそうな予感。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 12:17
しかしあんな50ページとかすごいな。
そこまでのモンかとも思うが。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 18:22
愛命製薬のマークがウケタ。
社長室のマウスパッドとか、机に置いてあるパソコン雑誌とか
細かいところも笑える。
>283
そこら辺のハッタリとか無駄さ加減がまたヨシ。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 13:22
よく見たら表紙のアオリ「21世紀の超ドキューソ新連載!!!」ってなってる。

ドキュソ…
287nanasi:01/09/22 15:50
二週間は長すぎる・・・・・のか?
スター学園読んでて思ったけど
すぎむらさん絶対サーファーだしチャネラーだよな
見てますか?
289ABARA:01/09/23 20:49
おおおおおおおおおおお
来た来たあああぁぁぁ!!!!!!!!!!
(今日読んだ)
290名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 20:52


ヲタク
妊婦?
の赤ん坊?

全員同じクローンかいな
291名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 08:57
折れも夕べコンビニで立ち読み完了。
いや、巨乳と貧乳の素晴らしきバランス。
やはりこの人の描く女声は萌えるなあ。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 15:50
アッパーズのスレって無いんだね。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 23:25
すぎやましんいちの奥さんて、風間やんわりのお姉さんてほんと?
294293:01/09/25 23:26
すごいぼんやりしすぎた すぎむらだっつの
295名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 01:43
>>293
本当にそうらしいじゃん、スタア21巻のあとがきぺーじにも
「風間やんわりが兄弟になるとか全然予定してませんでした」って
あったもんな
296以上、自作自演でした。:01/09/26 15:29
前野さんは出てくるかなあ?
297名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 20:59
クローン5のどこが面白いのですか?
前から思ってたんだけど、俺は杉村のあの中途半端さが嫌いです
センスのいい漫画家ぶってるけどいろんな映画やらマンガやらからパクリまくって
るじゃん。タイトルも多分パーティー7とかのパクリじゃない?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 21:05
いやむしろジャクソン5
299名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 21:07
ここはひとつファンスティック4
300名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 21:07
タが抜けてた。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 21:08
おれはゴッドファーザー2が好きだな。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 21:10
コッポラならアポカリプスナウの方が
303名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 21:11
>>302
それはヘルツォークの「アギーレ 神の怒り」のパクリ。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 21:17
アレはパクリとゆうか、、、
好きだと受け止め方も好意的になるし、自分の意見が好意寄りだ
という自覚の元で。
言葉が上手く当てはまるか自信ありませんが、
サンプリングってのは違います?
いまさらロト6
306名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 21:21
観た後の感じが余りにも似てるよね
オマージュあたりにしとこうよ

ヘルツ尾ークはフィッツなんたらが良かったな
そういやどっちとも音楽がポポロ=ヴーだ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 21:23
フィッツカラルド?
308名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 21:24
取柄のない童貞達
309名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 06:59
それより、やんわりのお姉さんが
すぎむらしんいちの嫁って本当なんですか。
誰かオセーテ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 21:50
やんわりときょーだいって事は姉か妹だろうな
311名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 00:12
>309本当です。たしか姉。
ソースは安野モヨコの日記。
すげーらぶらぶらしい。
312309:01/09/28 14:34
そーなんだ、じゃあやんわりとすぎむらしんいちは
義兄弟か。>>311さんありがとう。スッキリしたよ。
義兄弟のこの2人、仲いいんですかね
313    :01/09/30 12:22
アゲ
314ABARA:01/09/30 17:36
あげ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 17:19
はやく続きが読みたいわ♪
316名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 23:05
第二話読んだけど… う〜ん いまいち
でも、あげとく
317名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 23:22
いとうせいこうが原案から相談になってるね
318名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 00:51
相談って、、、、いとうせいこう、展開とか
全部すぎむらに任せたってことだろ、無責任だよな。原案とかいって。
だったら初めからすぎむらのオリジナルでよかったじゃん
319名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 01:56
>性器の特徴はやけにデカイ

ちょっと藁た。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 02:18
>>318
いとうなんざ所詮口だけ男
あいつは偉そうな物言いするくせにヘタレ野郎だ。
>>320
根拠は?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 12:38
age
323名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 20:59
萌えてください
324:01/10/04 13:16
ちょっと無理がある
325名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 21:07
>>324
なにが?
326名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 12:04
萌えたろ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 00:58
すぎむら〜
328名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 00:33
なんだよ、レスが少ないなー。
まー連載中の作品が隔週一本じゃしょーがないか。
次回予想でもするか?不毛だけどね…
329名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 00:36
あのオタクっぽいのに小ネタを期待してみる。
映画へのオマージュを隠さないすぎむらだけど、
彼の漫画の映画化(映像化)って難しいだろうね。
『クローン5』も元ネタ的には使えそうなんだけど。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 01:22
じゃあすぎむら作品で映像化して欲しいのは?
俺はカルフォリニアだなやっぱ。

そんで配役は…
  だめだ、俺全然役者わかんない
332名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 23:43
sugimurasinnichi ha kuso
333名無しんぼ@お腹いっぱい
age