漫画板分割を考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1cutter
◆足切り300へ悪化につき、現在分割/規制強化案募集中!!◆

  (分割・規制強化はひろゆきからの申し出による)

●現在までの分割案

1:レトロ漫画板(連載終了による分割)
2:昭和漫画板と平成漫画板(時代による分割)
3:ネタ漫画板(ネタスレを分割)
4:青年漫画板と漫画総合板(後者で個々の作品論はなし)
5:単純に増設する
6:ID表示アリとナシに分割
7:ゴールド漫画板(長寿スレのみの板)
8:漫画家板と漫画総合板(4修正案:作家は前者、作品論は後者)

●現在までの規制強化案

A:ID表示規制強化
B:プロクシ規制強化
C:ガイドライン強化

●スレ数増加要望はここに書こう!
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=980603992&ls=50
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 08:44
足切り300は終わったみたいだね。ただいま356まで言ってる。
400なのか500なのか、はたまた600なのかは不明ですが。

今後のこともあるから、板分割は今の内に考えた方がよいと思うよ。
さしあたって、漫画板から青年漫画板を独立させるのが一番楽だと思う。

3自記尚早:2001/02/10(土) 08:49
別に足切り300は・・400オーバーから300に・・だから、
まだ終わったとは言えないんじゃ・・。
4時期尚早:2001/02/10(土) 08:51
間違えた・・。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 08:59
あら、気が早い。
追加の鯖の導入が始まったそうだから、
週明けには500くらいまでイケるようになるんじゃないかい?

ま、そのうち →400→300って事になるらしいから
今のうちに考えとくのも悪くないだろうけど。
願わくばガンガン鯖投入してもらってこのまま行けたら良いですな。
過去ログは1000くらいで。

せっかくだから言っとくと、
分割案は5番の「何も考えずに二つに分ける」がイチオシ。
一番偏りが出ないだろうし、体制変える必要ないから一番楽だろうし。
6抜けてる:2001/02/10(土) 09:04
9:「あ〜た漫画板」「な〜わ漫画板」(作家名で分ける)

71です。再表示:2001/02/10(土) 09:09
◆足切り300へ悪化につき、現在分割/規制強化案募集中!!◆

  (分割・規制強化はひろゆきからの申し出による)

●現在までの分割案

1:レトロ漫画板(連載終了による分割)
2:昭和漫画板と平成漫画板(時代による分割)
3:ネタ漫画板(ネタスレを分割)
4:青年漫画板と漫画総合板(後者で個々の作品論はなし)
5:単純に増設する
6:ID表示アリとナシに分割
7:ゴールド漫画板(長寿スレのみの板)
8:漫画家板と漫画総合板(4修正案:作家は前者、作品論は後者)
9:「あ〜た漫画板」「な〜わ漫画板」(作家名で分ける)


●現在までの規制強化案

A:ID表示規制強化
B:プロクシ規制強化
C:ガイドライン強化

●スレ数増加要望はここに書こう!
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=980603992&ls=50

8名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 09:18
1・2・9は漫画の内容による分割
3・4・7・8はスレッドの内容による分割
5・6は板のシステムの内容による分割

3・4・7・8はえらく面倒なことになると思う。
9本法案を先送り致します。:2001/02/10(土) 09:20
本法案を先送り致します。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 09:29
>>9

今の内に世論を形成しておいたほうがよいぞ。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 09:29
よそに引っ越すことも視野に入れるべきだと思う。
megabbsでも苺でもいいから。みんなで一斉に。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 09:32
>>11
そういうのは個人で勝手にやんなよ(ニヤリ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 09:38
とりあえず
漫画情報板(漫画論、情報、質問など)と
作家板、作品板に分けたらどうかな。
昭和〜平成にかかって連載されていた作品も有るから
>>1 の2番は分けるのにめんどくさい。
14嫌な予想屋:2001/02/10(土) 09:46
>>5
|あら、気が早い。
|追加の鯖の導入が始まったそうだから、
|週明けには500くらいまでイケるようになるんじゃないかい?

楽観的過ぎる。300で切られたときには予告もなかったし。400→600にしてくれと言ったら逆に切られたんだよ。

|ま、そのうち →400→300って事になるらしいから
|今のうちに考えとくのも悪くないだろうけど。

なってからじゃ遅すぎるって。学習能力は多少ないとね。

|願わくばガンガン鯖投入してもらってこのまま行けたら良いですな。
|過去ログは1000くらいで。

希望はそうだけど。勝手にそうしてくれると思うのはムシが良すぎ。

|せっかくだから言っとくと、
|分割案は5番の「何も考えずに二つに分ける」がイチオシ。
|一番偏りが出ないだろうし、体制変える必要ないから一番楽だろうし。

偏りがない/差別化がはかれないというのは意味がないと思う。

少年漫画板と漫画板はアクセス頻度は2チャンネルでも上位クラスだから
サーバー分けるべきだろうし。
漫画板から青年漫画板と漫画家板も分けた方が後々のためにいいと思う。
少年漫画板分割のときもけっこうトラブッったけど結局、うまくわけられたじゃん。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 09:48
5、6以外はこの板のスレを選別、移転する必要あるよね・・・。
めんどいなぁ・・・・
それとも0から再スタート?
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 09:50
◆足切り300へ悪化につき、現在分割/規制強化案募集中!!◆

  (分割・規制強化はひろゆきからの申し出による)

●現在までの分割案

1:レトロ漫画板(連載終了による分割)
2:昭和漫画板と平成漫画板(時代による分割)
3:ネタ漫画板(ネタスレを分割)
4:青年漫画板と漫画総合板(後者で個々の作品論はなし)
5:単純に増設する
6:ID表示アリとナシに分割
7:ゴールド漫画板(長寿スレのみの板)
8:漫画家板と漫画総合板(4修正案:作家は前者、作品論は後者)
9:「あ〜た漫画板」「な〜わ漫画板」(作家名で分ける)
10:漫画情報板(漫画論、情報、質問など)、漫画作家板、漫画作品板
●現在までの規制強化案

A:ID表示規制強化
B:プロクシ規制強化
C:ガイドライン強化

●スレ数増加要望はここに書こう!
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=980603992&ls=50
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 09:52
557 名前:監視所より転載投稿日:2001/02/08(木) 01:52
名前: まいどの名無しさん 投稿日: 2001/02/08(木) 01:28

しつもーん。
今回の鯖投入でsaladの各板の過去ログってどのくらい残せるようになりますか?
500くらい残せるようになりませんかね?

つーか、この質問をここでするのって正しいんでしょうか?
間違ってたら放置してください・・・。


8 名前: 夜勤 投稿日: 2001/02/08(木) 01:35

当面の目標は 600 なんですけどねー
natto と salad が分割されるので、分割された瞬間は、500くらいはなんとか、
その後、また混雑してくるんだと思いますが。(まさにいたちごっこ状態)
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 10:04
漫画家板を分離したらどうでしょう。基本的に8案だけど。
漫画の内容に直接関係ない漫画関係の話題を分離。
作家叩きもやりたければそっちでやってもらう。
それをIDつきにするのがいいのかは議論の余地アリ。

青年漫画板をわける案はちょっと違和感があるような。作品の受け取り方に依存した
板だけしかなくなると、線引きがむずかしい。ここみたいに「その他の漫画」
を収容する板は残ってほしい。
195:2001/02/10(土) 10:07
>>14
おう 名指しで批判が。
せっかくだから応戦しようか。
ちょうど材料も目の前に揃ってるし。

500〜の根拠は>>17にもあるけど、
http://green.jbbs.net/computer/bbs/read.cgi?BBS=20&KEY=981523858&START=7&END=8&NOFIRST=TRUE
ね。とりあえず当面500は保証済み。

中段は俺だって「今のうちに考えとくのも悪くない」
と思ってるし、楽観と悲観の違いだけだからゴチャゴチャ言っても意味ないな。
ただ、鯖屋さんも頑張ってくれてるんだからちょっとくらいは期待してあげようよ。

で、肝心なのは「意味」だな。
今度の分割の意味は?
板をさらに細分化するのが目的だったか?違うだろ?
本来なら過去ログを増やせれば済む所をそれが無理だから出てきた分割案だ。
俺としてはなるべく本来の目的に近い形でそれを達成したい。
それには5案、妥協するとしても6案が「過去ログを増やす」形に一番近いと思うんだよ。
>>15にあるように面倒な手続きも必要ないだろうしな。
長くなったんで、つづく。
20>>15:2001/02/10(土) 10:15
>>15
>5、6以外はこの板のスレを選別、移転する必要あるよね・・・。
>めんどいなぁ・・・・
>それとも0から再スタート?

選別、移転だね。
少年漫画板(当時は少年誌板とかいう訳判らない名前にされた)もそうやって分けた。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 10:18
>5
せっかく分割するんだったら、自然な意味がある分割にしたいじゃん。
なにもかんがえずに分割ってどういう基準でやるんでしょう。

たとえば、作家名きめてピンポイントで読み書きするとは限らないんだから、
9案はちょっと使いにくくなりそう。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 10:22
連載中の漫画の話題が落ちてしまうのが問題なら、
現役で連載中の漫画の話題だけ分離すればいいのでは。
235:2001/02/10(土) 10:23
>>19つづき。遅くなっちったい。

で、これ以上の内容的分割に反対する理由。
個人的に、今この板はとても上手くいっていると思ってる。
何も隔離するようなものは無いし、追い出すようなものは無い。
できればこのまま、何も変えずにいけたらいいな。と思ってる訳だ。

それに、下手にスレを分散させるのは良くない。
作品と作家で板を分ければ、どうしてもかぶったスレが出来るだろうし
(今も出来てるが。)
作品板のスレではその作品の話しかできない息苦しさが出てきそうだ。
同一作家のスレが乱立したりとかしないかな?
他の案も、線引きの曖昧な分類では混乱を呼ぶだけだろ?
無理な分割は無いほうが良い。

分割を求める声があっての分割ならいいが、
取って付けた分割じゃ上手くいく訳が無いさね。
24分割賛成!:2001/02/10(土) 10:23
分けるのならば、「1」「4」「8」「10」が意味がある分け方でよいと思う。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 10:26
なんか急に分割賛成派増えてない?
前からこうだったっけ・・・?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 10:27
この板下がるスピード速すぎT.T
どう分割するかはともかく、分割そのものに反対する理由はなさそうに思えるけど。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 10:29
漫画板はスレが足りないから作家別スレに纏めてるのが現状。
だから8の案だと漫画総合板がすぐスレが足りなくなる。

8は候補からはずしてもいいんじゃないか?
28嫌な予想屋:2001/02/10(土) 10:30
>>19>>23 (5へ)

御説ごもっともだと思うが、分割を求める声や隔離しろという声がないわけじゃない。
ネタスレ分けろ(隔離せよ)とか言う声も分割案には含まれている。
すべてが取って付けた分割じゃないと思うが。
IDあるなしや単純な増設こそ意味がないと思う。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 10:31
>>27
うん 作家スレを分離したとしてもスレが減るとは思えないよね。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 10:32
>>28
ネタスレは元々不可です・・・。
31再掲示@気付いたら修正してね:2001/02/10(土) 10:32
◆足切り300へ悪化につき、現在分割/規制強化案募集中!!◆

  (分割・規制強化はひろゆきからの申し出による)

●現在までの分割案

1:レトロ漫画板(連載終了による分割)
2:昭和漫画板と平成漫画板(時代による分割)
3:ネタ漫画板(ネタスレを分割)
4:青年漫画板と漫画総合板(後者で個々の作品論はなし)
5:単純に増設する
6:ID表示アリとナシに分割
7:ゴールド漫画板(長寿スレのみの板)
8:漫画家板と漫画総合板(4修正案:作家は前者、作品論は後者)
9:「あ〜た漫画板」「な〜わ漫画板」(作家名で分ける)
10:漫画情報板(漫画論、情報、質問など)、漫画作家板、漫画作品板

●現在までの規制強化案

A:ID表示規制強化
B:プロクシ規制強化
C:ガイドライン強化

●スレ数増加要望はここに書こう!
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=980603992&ls=50

32名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 10:33
できれば現状維持が希望だな〜。足切り以外は不満はないし。
漫画板から
少年・少女・エロの要素を無くしてまたさらにってのは酷だね。
335:2001/02/10(土) 10:34
>>28
意味はあるさね。
スレの数が倍になる。
それを求めての分割だったはずでしょ?

逆に、そんなに細かく分類する意味がどこにある?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 10:35
漫画板から漫画家板と連載漫画板を分離するってどうよ。

漫画家板は漫画の内容に直接関係ない話題をできればIDつきで。
連載漫画板は現在連載中の漫画に限定の作品板。
漫画板には作家総合スレや、過去の有名作品スレだけがのこる。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 10:38
>>34
10番? つーか3分割?
36嫌な予想屋:2001/02/10(土) 10:39
>>30
>>28
|ネタスレは元々不可です・・・。

現にあるじゃん。だから隔離しろ…という声も出てくる。

3734:2001/02/10(土) 10:40
1-10のどれでもない。
どのみち2分割じゃ足りないと思うのだが、ちょっと急ぎすぎ?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 10:42
>>36
そうするとここは“ネタスレ厳禁”に?
それはちょっとイヤだなぁ・・・。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 10:46
>>36
ネタスレについては隔離しろってのよりも、
ネタスレ立てたいの方がいると思うよ。

40再掲示@気付いたら修正してね :2001/02/10(土) 10:46
◆足切り300へ悪化につき、現在分割/規制強化案募集中!!◆

  (分割・規制強化はひろゆきからの申し出による)

●現在までの分割案

1:レトロ漫画板(連載終了による分割)
2:昭和漫画板と平成漫画板(時代による分割)
3:ネタ漫画板(ネタスレを分割)
4:青年漫画板と漫画総合板(後者で個々の作品論はなし)
5:単純に増設する
6:ID表示アリとナシに分割
7:ゴールド漫画板(長寿スレのみの板)
8:漫画家板と漫画総合板(4修正案:作家は前者、作品論は後者)
9:「あ〜た漫画板」「な〜わ漫画板」(作家名で分ける)
10:漫画情報板(漫画論、情報、質問など)、漫画作家板、漫画作品板
11:漫画板(作家総合スレや、過去の有名作品スレ)、漫画家板(漫画の内容に直接関係ない話題をできればIDつき)、連載漫画板(現在連載中の漫画に限定)

●現在までの規制強化案

A:ID表示規制強化
B:プロクシ規制強化
C:ガイドライン強化

●スレ数増加要望はここに書こう!
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=980603992&ls=50
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 10:47
>>37
三分割なら、講談、小学、集英その他で分けたら?
その他は小学に付けても良いけど。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 10:48
案だけがどんどん増えていく・・・。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 10:51
>>39
それは嫌なのを想像しちまうな。
4434:2001/02/10(土) 10:52
>41
出版社別で漫画家スレがたったら鬱になりそうだ
455:2001/02/10(土) 10:57
無理に分類・分割する必要は無いと思うんだがねぇ。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 10:58
分割するってことは分類するってことだと思うが、ちがうか?
475:2001/02/10(土) 11:04
>>46
ちがうの。
分類せずに分割する道もあって、俺はそれがいいと思うの。
5、6案ってのは「分類せずに分割」でしょ?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 11:07
>>47(5)
それって意味があるかなぁ。
ほんとうに全く分類がないと、どっちに描いていいかわからないわけでしょ。
重複スレができるようでは意味がないわけだしね。
49適当に問題点を挙げてみた。:2001/02/10(土) 11:12
1:レトロ漫画板(連載終了による分割)
 ●連載終了時のスレ移動に削除人さんの手間がかかりすぎる。
2:昭和漫画板と平成漫画板(時代による分割)
 ●曖昧で区別しづらい。
3:ネタ漫画板(ネタスレを分割)
 ●ネタスレ不可の漫画板のスレ減少につながらない。
4:青年漫画板と漫画総合板(後者で個々の作品論はなし)
 ●漫画総合板の単独での存在意味は?
5:単純に増設する
 ●区別をどうするか?
6:ID表示アリとナシに分割
 ●板新設の前例以外にID導入の意味がない。
7:ゴールド漫画板(長寿スレのみの板)
 ●スレ移動についての問題が残る。
8:漫画家板と漫画総合板(4修正案:作家は前者、作品論は後者)
 ●漫画総合板のスレ許容量が逼迫する事が予想される。
9:「あ〜た漫画板」「な〜わ漫画板」(作家名で分ける)
 ●新板要望の説得力にかけるか?
10:漫画情報板(漫画論、情報、質問など)、漫画作家板、漫画作品板
 ●9と同じく作品板の許容量に問題あり。情報板に独立するほどのものがあるのかも疑問。
  また新たに2つの板の要望ができるものなのか?
11:漫画板(作家総合スレや、過去の有名作品スレ)、漫画家板(漫画の内容に直接関係ない話題をできればIDつき)、連載漫画板(現在連載中の漫画に限定)
 ●スレ移動についての問題あり。ID付きの意味も曖昧。新板を2つに疑問。
505:2001/02/10(土) 11:13
>>48
いや、「どっちに書いても良い」んだよ。
そして、そうすればもう片方の板との「重複」としても処理できる。
作品板と作家板での重複はどうにもできないが、
分類が無ければどちらかの板に総合スレがあればそちらにいってもらえば良いだろ?
5134:2001/02/10(土) 11:24
>49
IDつきがいいと思うのは、作家叩きやネタのなかにひどいのがあるから(主観になるから各論にはふれない)。
作家にとってはしゃれにならないものだってある。

1案と11案の連載終了時のスレ移動は、なくてもいいんじゃないかな。
連載終了直後に重複があった場合、連載中板のスレは沈んでいくと思う。
沈まなければ住人が誘導してもいいわけだし。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 11:33
IDは自作自演対策の物だから、
導入したからといって叩きが和らぐといった事はあるまい・・・

でも、これが一番実現可能かなあ・・・
535:2001/02/10(土) 11:33
今出てる分割案はどれも、
「こんな板が欲しい!」って出て来たものじゃないから
ちゃんと住人が付くのかいまいち図りかねる所があるんだよなぁ。

まあ、どちらにしろ今すぐ分割が必要なわけじゃない。
ゆっくりいこうや。
54>52:2001/02/10(土) 11:45
少数の勘違いアンチが勝手にあることないこと叩いて煽っているだけなのか、
擁護する人もなく本当に嫌われているのかの違いは重要。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 11:54
ちょっとプレゼンさせてもらうと、
移動の問題さえクリアできればゴールドは結構いいと思うんだ。

というのも、現在サルベージや保護さげの対象になってるスレの大部分は
長寿スレッドでしょ?

それが900超えの二代目三代目スレ以外の新スレ禁止であるゴールドに移れば、
実質それらが足切りから保護された事になる。

いつも足切りされるかどうかハラハラしなくて済む上、
オリジナル板の方は、レス数が少なくても優良なスレをサルベージする余裕がでる。

両板のスレッド数のバランスの問題は、
900超えの二代目とかにこだわらず、
500以上とか400以上とか、最初にパラメータ調節しておけばいいわけだし。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 12:00
長寿スレはそれでいいけど、月刊誌連載のマイナー作品を細々と語りたい場合には
今と同じくらい保護sageしないといけない。
移動の問題は根本的に解決が難しいし、うーん...
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 12:01
>>55
その移動がねぇ
だれか移転スキル持った削除人に知り合いがいる奴いないか?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 12:06
仕事は日常的に発生するだろうから、スキルがあっても相当な重労働だと思うよ。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 12:06
>マイナー作品を細々と語りたい場合には
>今と同じくらい保護sageしないといけない。

うん、でも長寿が移動しちゃえば、マイナーの保護にもっとエネルギーが割けるじゃない?

>その移動がねぇ

例えば削除板に専用スレッドを作って、レスが一定数を超えたら、
住人が自己申請の形で移動を頼むとか?

今でも板違いが削除人に移動させられたりしている訳だから
技術的には何の問題も無いと思う。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 12:17
あんまり向こう側に頼りすぎるのもねぇ。
それに移動スキルはけっこうハイレベルなはず。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 12:41
確かに向こうに頼りすぎるのは問題ではあるな。

でも通常の削除だって実質はゴミ箱への移動だ。

自分の知る限り削除人ができないのは鯖越えの移動。
だから(もし出来るとして)新板が別鯖だったら無理って事になる。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 14:34
ここって異様に下がるのが速いけど、このスレッドまで沈んだら笑える。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 16:29
>>62

だったらsageで書かなきゃいいじゃん。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 16:46
足切りが300になるくらいがなんだよ、100以下に沈んだ駄スレなんか
ほとんど誰も見ないぞ。
スレッドが増えると板が重くなるだけだし、分割されると移動が面倒だ。
駄スレに押し出されて長寿スレが危篤になるんなら、駄スレの方を
立てさせなくすればいいだけのこと。
ひろゆきに泣きつく前にそれぐらいの努力はしろ。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 16:47
声を上げておかなきゃないものとして扱われるかもしらんから一応言っておこ。

分割反対。細分化すると使いにくい。
今の漫画板はうまく機能してると思うよ。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 16:53
>>64
あんたこの板の住人じゃないね。
300ぐらいまではアクティブなスレッドだから困ってるんじゃん。
ただ、問題はいらないスレが立ちすぎるの1点に集約されてるから
分割よりスレたて規制を強化するほうに一票かな。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 17:06
ひろゆきさんが分割するっていってるんでしょ?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 17:14
>>64
100以下に落ちたスレが毎晩いくつも上がってくるだろーが
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 17:15
>>67
それはねじ曲げた言い方だな。

70名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 17:16
>67
言ってない。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 17:40
このスレをみて下さい!!!
素晴らしい結論が見れますよ!!!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=981241191
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 17:47
また分けんのーー!?
いいよ、もう…新スレ新スレってったって、他の板の比べりゃ少ないよ。
このままでいいよ…ほどよく、盛りあがり、マターリしてるし。
これで、下手に隔離だのなんだの出来たら、やってらんねーよ。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 17:56
>>71
よくわからんが、「駄スレは無視・放置」が基本中の基本てことかね?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 18:05
少なくとも今議論すべき問題じゃないと思う。
すでに言われてるけど過去ログ300って数はこれから変わるかもしんないのに、
あれこれ言っても結論出ないだろう。

・・・少年漫画板分割のときみたいに最後は罵倒し合いになったらたまらんよ。
ジサクジエンでした、とかな。
慎重に行こうぜ。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 18:07
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 19:38
むしろ少年漫画板をどうにかして欲しいもんだ。
厨房率が高すぎる。
ココはマターリしてて良い。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 22:28
>>76
少年漫画板の住人は、ここを『カッコつけ厨房の巣窟』だと思ってるよ。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/11(日) 00:05
とりあえず、「慎重に」でもいいから議論しよう。
でも慎重にっていうのは話しない/考えないってことじゃないが。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/11(日) 00:12
ま〜300のままならはっきり言って分割も考えにゃならんだろうよ。

まだどうなるか分からんとはいえ、
有事に備えアイデアを出し合っておく事は必要かと。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/11(日) 00:18
深夜族が出張る前に一言だけ言っておくけど、俺は分割反対だから。

2つに別れるくらいなら300のままの方がまだまし。
じゃ、おやすみ。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/11(日) 00:33
>>80もう寝てるようだが。

ならば規制強化しかないじゃん・・・

現状では黙認のネタスレ萌えスレを厳禁にして、即時削除依頼か?
俺はその方が嫌だ。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/11(日) 00:52
個人的にはレトロ漫画板作って欲しいなあ
スレ立てたいけど自粛してるものが沢山ある
83名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/11(日) 00:55
>>76
俺は両方行くけど
こんな感じで利用してる。

漫画板=ネタができないラウンジ
少年漫画板=ロビー

少年漫画板は生き抜きにアホができて結構楽しいぞ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/11(日) 11:10
沈みすぎ救済age
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 11:44
長寿スレをゴールド板に移転して(少年・少女板も含む可?)ID制を導入という案かいいと思う。
まったり語り合う場がほしいし、マイナーな雑誌やマイナーな作家の話題はまるであげ荒らしのように
書き込んで保護しているわけだし……人が多すぎるからそれなりに対応もやむ無しでしょう
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/11(日) 15:18
ところでこれもたけしが立てたスレか?(w
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/11(日) 15:28
長寿スレったって、それも、この先どれだけ生きるか分らんし。
ID制導入は賛成だけどね。そんな怖がるもんでもないよ。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/11(日) 16:47
ID導入だとteriサーバに移動だね。
ちなみに自分は特に必要ないと思うけど。

89名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/11(日) 16:57
>>85

鯖越えだと、削除人がスレ移動できなくなっちゃうんじゃないかな?
ID導入は・・・まあ、新板を作るための方便だから、
旧板との差別化が図れていればあえてやらなくてもいいかも・・・

移動の問題さえクリアできれば俺は大筋で>>85に賛成。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/11(日) 16:58
移動の問題はクリア出来ないと思うよ・・。
9189:2001/02/11(日) 17:01
>>90
鯖越えじゃ〜無理だよ・・・ね?

ま〜まだアイデア出しの状態だから、色々可能性を模索って事で。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/11(日) 17:09
漫画家板と作品板もしくは総合板にわけて、漫画家板には
少年・少女漫画家も含める。
今、往年の少年漫画の二世ものやら続編やらが青年誌で連載されてるから、
そういうのを総合的に語る意味でもいいと思う。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/11(日) 17:13
>>92

それをやったらここが廃墟になる・・・
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/11(日) 17:55
他の板を巻き込む案は始めから諦めたほうがいいと思うよ。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/11(日) 18:53
このスレ煽りだろ
96風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 20:22
とりあえずsageでやってくれ邪魔だから。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/11(日) 20:50
板の内容そのものについてはほとんどみんな満足してるようだしね。
荒れに荒れて分割、ってわけじゃないんだし。
今の良さ・雰囲気を完全に維持して分割するってことはまず不可能だから、
やるとしたら結局どこかで妥協するしかなくなる。
過去ログが消えても今の現状を維持するのか、それとも一番影響が少ない妥協点を探すか。
どちらを優先するかってことだよね。でも、なんか前者を優先する人が圧倒的に多いみたいね。
ってことはまだその時期ではない、と考えるべきなんだろうか
98ひまじそ:2001/02/11(日) 22:26
過去ログ倉庫にdat2のファイルを追加しようと思ったんだけど、
comic/dat2フォルダが無くなってる。どうして?
知らないうちに何か変更があったのかな。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/11(日) 23:10
>>98

あ、やっぱり!?

俺も昨日見に行ったらなかった・・・
もしかしてサルベージ依頼が通って作業中なのかとも思ったんだけど。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 01:26
http://www.salad.2ch.net/comic/kako/
ここに移ったよ。
いろいろとごたごたしてるので
FAQスレの過去ログにも目を通すべし。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 04:53
>>97
その通り。現状で十分だ。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 05:32
問題点は「300だと2日もたずに過去ログ行き」の1点だ!
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 20:27
124 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい投稿日:2001/01/29(月) 08:24
漫画板住民のみなさまにおかれましては漫画板最悪の煽り
「たけし」について知らない人も多いことでしょう。
これが愚かな分割議論のログです。
2・5・6・7の最後の書きこみは必見。

1:●スレッドを立てるまでもない雑談
http://comic-old.hoops.ne.jp/pizalog/964971207.html
2:漫画板は分割するべきか否か
http://members.tripod.com/comic-old/pizalog/965785314.html
3:漫画板分割賛成の人は一人一票書きこんで
http://comic-old.hoops.ne.jp/pizalog/965823619.html
4:漫画板分割策(具体作)を練ろう
http://comic-old.hoops.ne.jp/pizalog/965842601.html
5:漫画板は分割するべきか否か2
http://members.tripod.com/comic-old/pizalog/965847111.html
6:漫画板の明日を議論するスレッド
http://members.tripod.com/comic-old/pizalog/965917283.html
7:●漫画板分割論議専用スレッド●
http://comic-old.hoops.ne.jp/pizalog/965993938.html
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 20:28
125 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい投稿日:2001/01/29(月) 08:25
でこれがあとしまつ

★☆★少年誌板できました★☆★
http://comic-old.hoops.ne.jp/pizalog/966404392.html
★☆★少年誌板できましたスレ2★☆★
http://comic-old.hoops.ne.jp/pizalog/966574219.html
●●●少年誌漫画削除候補スレッド●●●
http://comic-old.hoops.ne.jp/pizalog/966448280.html

126 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい投稿日:2001/01/29(月) 08:42
おっとこっちもないと不公平かな
☆スレッドを立てるまでもない雑談・質問☆
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=966405824
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 10:29
沈み過ぎなので上げておこう
106ルフィ:2001/02/13(火) 11:08


            @` ----- 、
        ____/〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ@` --z _ i
     / @`>           ヽ  ̄\
    ./@`∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i     ___________
   |  〉/ ./|  レ´/ `ヽ λ │ | |i |   /
   i ll 〈/|  |‐ヽ   @` ― 、 |ノ |  丿| |┤| < おまえらも既知涯のあいてして大変だな
    |   |人′・ノ   、・_丿 /ヽ@`ノ レ 、/   \___________
   ゞ、 ゛   | ヽ    @` メ б│、| "/
     \゛、 ヽ  ー     ゝ.ノ "  /
      `‐ヽ _\ _ _ ノ /レ'__/
              |    .|
         ______.ノ     人(⌒)
        //::::::::|-、 @`-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 11:28
>問題点は「300だと2日もたずに過去ログ行き」の1点だ!

そう、それさえなければ分割なんか考えないで済むんだよな・・・

108名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/18(日) 15:47
現在444番目。
あまりに惨めだから上げておこうか。。。
あげんなよバカらしい。

>>1
そこまで細分化の必要性を感じません。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/18(日) 16:32
意見が無くてさがるんだったら必要なしって事で倉庫に沈めていいとおもうです。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/19(月) 01:41
意見が出ないのは新鯖導入で足切りがどこまで緩まったのか
様子を見ているから。いずれまた300だけどね。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 03:52
なんか怖いのであげとく
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 04:03
少年漫画板は300の「仮」復帰中
114U-名無しさん:2001/02/21(水) 04:14
ここの自治は見事だね。 うちも見習いたいです…
115名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/03(土) 02:23
あげとく
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/07(水) 11:24
あげる
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/07(水) 13:49
ここはたけしの作ったネタスレです。
以後は放置でお願いします。
118名無しんぼ@お腹いっぱい
春厨隔離板きぼーん