キン肉マン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
誰も作っていないのかな?
一応作っときます。

2世の敵のハンゾウを見る度吐き気を催す。
顔の皮を剥ぐってあんたね・・・ザ・ニンジャを殺しやがって
ザ・ニンジャの台詞「拙者達正義超人が・・・」にたいし「あんたは悪魔超人だろうが」とつっこみたかった。
2名無しさん@1周年:2000/05/30(火) 02:50
トートトトでなんだ?
3名無しさん@1周年:2000/05/30(火) 03:46
U世はみてないんでわかんないけど
初代の頃の最強超人はキン骨マンだとおもふ
4名無しさん@1周年:2000/05/30(火) 03:52
ロビンマスク燃え
5ゆで厨房:2000/05/30(火) 04:06
時代が変わるたびに何度も出てくる肉スレッド。
やはり肉は偉大な漫画だった…。
というわけで、このURLも以前(ていうか去年)のスレから再録です。
http://w1.nirai.ne.jp/yosi/
大変良く出来てます。キャラも増えました。ゆで最高。
6名無しさん@1周年:2000/05/30(火) 04:19
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=954561632

前のスレあった。
折角だからリンク。
7名無しさん@1周年:2000/05/30(火) 21:53
age
8名無しさん@1周年:2000/05/31(水) 04:53
マッスルリベンあげ
9名無しさん@1周年:2000/05/31(水) 13:30
ウルフマン萌え〜
10スグル:2000/06/01(木) 03:26
男塾やドラゴンボールのスレはマメに上がるというのに、
私のスレだけ猛烈に下がっていくのはなんでかのう…。
なあ、ミートよ。
11名無しさん@1周年:2000/06/01(木) 03:28
バッファローマンが好きだったかな
12ミート:2000/06/01(木) 03:30
王子が全部子供に任せちゃったからでしょ?
13チェック・メイト:2000/06/01(木) 03:34
私はこれから間違いなく咬ませ犬なやられキャラなんだろ?萬
14名無しさん@1周年:2000/06/01(木) 03:37
>チェック・メイト
そんな事はないぞ!君にポストウルフマンの称号を与えよう
15名無しさん@1周年:2000/06/01(木) 03:42
ポストウルフマンとは...ポストジェロよりもひどいっス...。

今回もタッグがあればたぶんケビンとスカーが組み強敵の前に準決勝で散るに一票。
16スグル:2000/06/01(木) 03:45
ウルフマンは新幹線を有楽町までプッシュできる
ほどのパワーの持ち主だからのう…。
新世代超人がその名を継ぐのは、ちょいと荷が重過ぎるかもしれん。
なあ、ミートよ。
17ミート:2000/06/01(木) 03:57
超人タッグの途中でこっそり死ぬなんて渋い芸当、
新世代超人にはまだまだ真似できそうにありませんものね。
18ミート:2000/06/01(木) 03:59
というよりも、タイルマンでさえ博多ですよ、王子。
19ミート:2000/06/01(木) 03:59
あれは王子がバナナの皮で滑らしたからでしょ!(地獄突きっ)
2019:2000/06/01(木) 04:00
かぶったーゴメン
21☆テリーマン☆:2000/06/01(木) 04:01
ああ!またミート君がバラバラになってるじゃないか!
22ミート:2000/06/01(木) 04:05
解説しか能が無いアメ公は黙ってて欲しいですね。
ねえ、王子。
23>テリー:2000/06/01(木) 04:07
またなんか都合の良いうんちく垂れろ
24前方後円墳:2000/06/01(木) 04:10
みんなも納得すなーっ!
25ジェロニモ:2000/06/01(木) 04:11
ミートくんもすっかり毒舌になったズラ〜。
オイラのパートナーの悪口は言わねえでほしいズラ〜。
26スグル:2000/06/01(木) 04:11
しかしミートよ。
テリーマンは確かにアシュラマンのような本格派には
勝った事が無いが、ザ・魔雲天(50万パワー)、スカイマン(45万パワー)
等の色物超人にはキッチリ辛勝しておるぞ。
さすが私の親友だけあるわい。
27スグル:2000/06/01(木) 04:12
結局インフレについて行けずに弱小超人になってしまったのうテリー
28ミート:2000/06/01(木) 04:18
元人間の分際で、エリートであるキン肉族の
ボクに軽々しく声を掛けないでくださいよ。
この能無し原住民。
ねえ、王子。
29ブロッケンJR:2000/06/01(木) 04:24
お、お前本当にミートか?
30バッファローマン:2000/06/01(木) 04:26
オイオイ、ミートくん。そんな事言っちゃいけないぞ。
おっと俺をハゲネタで罵倒して、なんて前フリではないぞ。
31ミート:2000/06/01(木) 04:29
ナチ公が、なーにを言ってるんですか。
ボクがミート以外の何者だと言うんですか。
この愛らしい顔は間違えようが無いでしょうに。
ギコハハハ。
32ブロッケンJR:2000/06/01(木) 04:29
禿げてもモテる奴はモテる。
あんまり気にするなズラ野郎
33ブロッケンJR:2000/06/01(木) 04:30
(あかんネオ麦茶入ってる。)
誰がお前の右手を取り返してやったと思ってるんだ!
34ミート:2000/06/01(木) 04:33
ひ、ひぃっ! 牛が! 牛マンがっ!
またボクをバラバラにする気だッッ!
そうに決まってるんだ! 改心したふりなんかしたって
騙されやしないぞ…。うう、ううう、この悪魔がッ!
王子! やっちゃって! この牛悪魔を! やっちゃってッ!
2度と陽の目を見れない世界にッ!
35ウォーズマン:2000/06/01(木) 04:37
ブロッケンまでがバッファの悪口を..。コーッホーッ。
36ジェロニモ:2000/06/01(木) 04:37
最低のガキズラズラ〜
37ラーメンマン:2000/06/01(木) 04:39
そろそろミートに灸を据えねばならんか...。
38カナディアンマン:2000/06/01(木) 04:40
そんな事じゃあ立派な超人になれないぞ
39ミート:2000/06/01(木) 04:40
右手ね…。そんな事もありましたっけ。遠い昔…。
たしか、貴方がファミコンでプープーと毒ガス
吐いてたぐらいの時期でしたよね。ギコハハ
こりゃ傑作だ。
40バッファローマン:2000/06/01(木) 04:43
どうもバラバラにした時、悪魔の血が入ったみたいだな?
どれロングホーンで血を抜いてやろう。
41ミート:2000/06/01(木) 04:44
三流カナダは黙ってろッ! クソがッ!
弱体チームにはご遠慮願おうかッ!
42ブロッケンJR:2000/06/01(木) 04:44
この野郎!俺の唯一の栄光を馬鹿にしやがって!
43ジェロニモ:2000/06/01(木) 04:48
生意気なガキズラな〜
ひ弱な眼鏡ヲタクに成長すたのに、また戻って目的は何ズラか?
44ミート:2000/06/01(木) 04:49
シナ人の分際でボクに意見する!?
…人に灸を据える前に手前の体をなんとかせえや! 身障がッ!
霊木マスクがなけりゃ何にも出来ねえかぁ〜? あ〜ん?
45名無しさん@1周年:2000/06/01(木) 04:50
おやすみ
46ジェロニモ:2000/06/01(木) 04:51
オラ・・・だってオラは人間だから・・・・
47ロビン:2000/06/01(木) 04:52
いい加減にしたまえミート君。
なんだかんだ言っても童貞じゃん☆
48ブロッケンJR :2000/06/01(木) 04:53
えっ?ミート童貞なん?
うわ〜・・・臭〜・・・・・
49スペシャルマン:2000/06/01(木) 04:53
ミート、どんどん口が悪くなってるぞ。前半とは別人のようだ。
どれ、鍛え直してやる!!
50ミート:2000/06/01(木) 04:56
…何が目的? いま何が目的と言ったかよ原住民ッ!
クソッ! もうやってられねえんだよ!
何が「重い方が先に落ちる」だ! 何が「8が横でムゲンダイ」だッ!
…お前らの脳味噌では、それで納得できるかもしれない…。
だけどな、ボクの優秀な頭脳は、この矛盾に耐えられねえんだよッ!!
お前らみんなオカシイよッ! 気が狂ってるよッ!
アアアアアアアアアアア! アアアアアアアア!
51ジェロニモ :2000/06/01(木) 04:57
今のオラではミートに勝てない
みんなの気をオラに分けてくれっ
52スグル:2000/06/01(木) 04:58
おいミート、破綻してるぞ
53スグル:2000/06/01(木) 04:59
ミートよ…お前がそこまで追い詰められていたとはのう…
5452:2000/06/01(木) 04:59
あらら
552世:2000/06/01(木) 05:03
やっぱレジェンドは基地外の集団だったんだね。

さーコンパでもいこっと
56ミート:2000/06/01(木) 05:07
ぼボクが、ボクだけが、ままマトモな、んだ…
あああいつら全員くくく狂ってるよ
ロビンだって崖からおお落ちて、ささ再起不能だったじゃっ、ねねえかよ…
クズが…クズどもが…
57テリー・ザ・キッド:2000/06/01(木) 05:09
万太郎!ダディ達への侮辱は許さんぞ!ダディを地味な超人などとは呼ばせん!
58名無しさん@1周年:2000/06/01(木) 05:09
すごいキン肉コンボ・・・・
特にミート書いた人が凄い、絶対荒らし慣れしてそう。
ゆでファンでこれでは、2ちゃんで喧嘩を売るのは止めた方がいいみたいだな。
59テリーマン:2000/06/01(木) 05:12
それは違うよキッド
パパはキン肉マンが勝利する事が最高の喜びなんだ。
わかるね?キッド
60>58:2000/06/01(木) 05:13
ゆでファンって言うな
61ロビン:2000/06/01(木) 05:23
私は若い力が残っていないのにナゼか戦える。
つまりはそういう事だ
62名無しさん@1周年:2000/06/01(木) 05:34
おわっちったか?
63名無しさん@1周年:2000/06/01(木) 05:36
残念だね。面白かった。
64名無しさん@1周年:2000/06/01(木) 05:44
破綻させたら続かなくなっちゃいましたわ。眠いし。
65ステカセキング:2000/06/01(木) 07:35
まだまだ終わらせないゼ!
66キン骨マン:2000/06/01(木) 13:23
あんたら皆殺しだわさ
67名無しさん@1周年:2000/06/01(木) 13:58
キン肉マン(T)の最後、血ヘド吐いて死にそうなフェニックスに、「死ぬな〜!!」とか言いながらキン肉スペシャル掛けてるスグルは悪魔だ・・・。
68名無しさん@1周年:2000/06/01(木) 14:02
というか亀ハメ直伝のキン肉バスターを何時の間にかキン肉族に伝わる必殺技にしてしまったスグルはセコイ
69aaaa:2000/06/01(木) 14:36
ジャンクマンって逆タワーブリッジで死んだからうつぶせだったじゃん。でも上からザ・ニンジャが落ちてきて刺さったって事は、ロビンマスクが奴を仰向けにしたんじゃない?
70名無しさん@1周年:2000/06/01(木) 14:38
死後硬直で直立したんだよ
71名無しさん@1周年:2000/06/01(木) 14:40
マッスルドッキングを「物理的に可能なのか」と言うモンゴルマンは、穴を塞ぐだけで
植物状態を解消できマス。
72名無しさん@1周年:2000/06/01(木) 14:41
鎧の重さの事が出てたけどあの鎧は空気抵抗を軽減する力があるんだって
73名無しさん@1周年:2000/06/01(木) 14:44
キン肉バスターを本当に使うレスラーがいるんだね。
74名無しさん@1周年:2000/06/01(木) 14:44
>71
超人だからね、脳みそも時間はかかるけど回復すんだよ。
テリーの義足も直るし、両腕も当てれば直ぐくっつく。
人間の常識で考えるから矛盾が生まれるんじゃん?
75名無しさん@1周年:2000/06/01(木) 14:45
キン肉バスターはキン肉マンが元祖なのだろうか・・・・
もしそうならゆでちょっと凄いかも
76名無しさん@1周年:2000/06/01(木) 14:48
重さでスピードが変わらんのはネプチューンマンが勘違いしているだけで
ロビンは否定も肯定もしてないっしょ?
だからゆでたまごはネプチューンマンが馬鹿だと言いたかったのだとおもう
77スクラップ三太夫:2000/06/01(木) 16:17
ノーリスペクツ
最後の一人は私です。
78名無しさん@1周年:2000/06/01(木) 16:35
ドッキングするメリットを教えてください。
79ドッキングのメリット:2000/06/01(木) 16:40
バッファローマンによると、通常のバスター、ドライバーが1の強さだとして
ドッキングすれば1+1=2の所1+1=10になるそうです。
80ドッキングは:2000/06/01(木) 16:45
ドライバーは体重で威力が上がるだろうけど、バスターは下がるだろ。
踏ん張りきかないから。
81名無しさん@1周年:2000/06/01(木) 16:47
それ言うとロングホーントレインのメリットってなんだよ
背負って走ったら遅くなるじゃないか
82ミート:2000/06/01(木) 17:01
ドッキングについては、僕はノータッチです
馬鹿な大人の思いこみでしょう?
やれやれ
83ロングホーントレインの効果:2000/06/01(木) 17:12
軽い物が当たった時の破壊力と重い物が当たった時の破壊力は
重い物が当たった時の方が破壊力は大きいです。
軽い物が早く当たるのと、重い物がそれなりに早く当たるのでは
場合によっては重い物がそれなりの速度で当たった方が破壊力大です。
84名無しさん@1周年:2000/06/01(木) 17:19
時速300キロ出るバトミントンの球が当たるより
時速150キロ前後の砲丸球が当たった方が痛いもんね
85名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 00:34
串カツあげ
86>75:2000/06/02(金) 00:58
キン肉マンがオリジナルだよ。

ネプチューンマンとロビンマスクって、どっちが多くロビンスペシャルかけた?
87名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 01:02
今日はミートくんはいないのかな?
88ミート:2000/06/02(金) 01:06
まだだッ…!
まだ時間が早すぎるッ…!
89名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 01:08
ロビンスペシャルと言っても、
ロビンとネプが二人で完成させた技ですカラ。
あの技は二人の友情の証なのです。
ちなみにロビンの方が多く使ってるんじゃないかと。
90やっぱりお前らもビビンバでオナニーしたんだろ?:2000/06/02(金) 01:10
裸エプロンで。
91名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 01:12
ミートくんは字面がJOJOっぽいなあ。
今日は早く寝るつもりなので残念だよ。
92>ミート:2000/06/02(金) 02:16
オレ知ってるよ。何がコールドスリープだよ。真っ赤なウソじゃねえか。
おまえ、本当は白木みのるなんだろ?白木みのるがマスク被ってるだけなんだろ?
その口の悪さは藤田まこと仕込みのものなんだろ?
93スグル:2000/06/02(金) 04:16
せっかく私が何度か上げても、私のスレッドは
怒涛のような勢いで下がっていくのう…。
なんでかのう、なあミートよ。
94名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 04:44
子供の頃、ネプチューンキングの素顔が
おっかなくて23巻(うろ覚え)を買わなかった・・・
バイクマンはメカなので平気だった。
95ミート:2000/06/02(金) 13:55
いえ僕の正体は天花粉掛けたエマニエル坊やです。
ゆで先生もそう言われてました
ちなみに王子は西田敏行ですよ
96ゆでたまご:2000/06/02(金) 14:05
ミートをバラすも殺すも俺様の気分しだいだよ〜ん♪
97なぞ:2000/06/02(金) 23:16
第二回超人オリンピック予選
あほテリーマンは、電車を止めないで、子犬をどかせばよかったのに。
98ラーメンマン:2000/06/03(土) 02:21
アイヤー、ウチュウ1ノテンサイチョウジントハ、ワタシノコトアルネ
ワッカヲネジッタダケデ、ソウイワレタアルネー、フヒフヒ
テカ、チョウジンッテ、バカバッカリ・・・・
99ロビンマスク:2000/06/03(土) 02:25
だが正義超人一の頭脳派は私だ。
100ウオーズマン:2000/06/03(土) 02:34
頭脳派という割には、ネプチューンマンと組み合う為だけにボコボコにされて自滅しやがって
そんなん誰が見ても気付くわジジィ!。ホントはなあ、俺はキン肉マンと組みたかったんじゃ!!
そしたら優勝出来たのに、コーホーッ
バカ師匠。ワンマン野郎。予言書燃やして死んじまえ。
101バラクーダ:2000/06/03(土) 02:42
こら!ウォーズマン!私が拾ってやった恩を忘れるな!!
102ネプチューンマン:2000/06/03(土) 02:43
ハッハッハ!その二人をまとめて倒した私が最もインテリジェンスに溢れた超人と言う訳だな!
鎧の重さも計算できない下等超人どもめ!イチバーン!!
103ペンチマン:2000/06/03(土) 02:44
テメエらご自慢の賢いオツムをねぢ切ってやるぜ!
104名無しさん@1周年:2000/06/03(土) 02:54
ゆでたまごの本名てなんだ?
105ケンダマン:2000/06/03(土) 02:58
いやね総統、ちょっと言わせてもらっていいすか?
僕らは一発屋って大体分かってましたからね、別にいいんすよああいう仕打ちは。
僕なんかクオーラルスペシャルの御披露目にも一役買った訳だしね、まあ序盤の
盛り上げと完璧超人の凄さを見せるのに貢献したと思えばいいんですがね・・・・
でも相方の扱いは酷いんじゃないですか?地獄のねじ回しで「ウギャー!」って
であとバラバラでしょ?ありゃ酷いっすよ、いくらなんでも。説明つかんもん。
あいつのおっ母さんこの試合観る為にカラーテレビ買ったって言ってましたぜ?
そこんところよく考えて下さいね。
106ロビンマスク:2000/06/03(土) 03:17
イ、インテルジェンスゥ??(プッ
よう言うわ、力押ししか出来ん筋肉バカが
趣味悪いチョッキ来てアホ丸出しじゃねーか
かっこええ思ってんの君だけやで
107チエノワマン:2000/06/03(土) 03:24
おもちゃ超人は黙っとれ!
108キューヴマン:2000/06/03(土) 03:27
あんたやあんた
109チエノワマン:2000/06/03(土) 03:29
う〜ん、近代オモチャにはかなわん・・・
110ベンキマン:2000/06/03(土) 04:23
おもちゃ超人だと? なんて恥ずかしい奴らだ。
111タイルマン:2000/06/03(土) 04:24
君は存在は恥かしいワナ>ベンキマン
112フィッシャーマン1号:2000/06/03(土) 04:27
アーテールーヨー!
113じじいマン:2000/06/03(土) 05:27
だから、ワシはじじいマンじゃなくサンシャインだって!
114名無しさん@1周年:2000/06/03(土) 05:29
>サンシャイン
だから正体はババだろ?
115名無しさん@1周年:2000/06/03(土) 09:31
ウルフマンってキューブマンにしか勝ってないのね

アパッチ萌え〜
116スプリングマン:2000/06/03(土) 10:56
おれは物超人だけど、ウルフに勝ったぜ。
よって俺が物超人No1さ。ケンダマンは2人がかりだろ?
117ミキサー大帝:2000/06/03(土) 12:19
おれはミートなんかに、負けちゃったしね。
118ミスターVTR:2000/06/03(土) 16:29
誰だ!セコンドで罠張ってる方が強いなんて言いやがった奴は!
119バッファローマン>116:2000/06/03(土) 17:03
武器が欲しかっただけなんだよ
120バイクマン:2000/06/04(日) 00:05
オレはバッテリー用の電池が欲しかっただけだ。
分かる?モーターマン君。
121ケンダマン:2000/06/04(日) 01:37
物系の頂点に君臨してるのが俺様さ
なんつったってバッファローマンにパワーで勝ったんだぜ
122乳首ハンゾウ:2000/06/04(日) 01:40
トートトトトーーーーー!!!!!
123ケンダマン:2000/06/04(日) 01:51
目と口が離れてるんだなこれが・・・
124悪魔将軍:2000/06/04(日) 02:02
わたしのフィギアがランク大国に出たぞ。我ながらかっこいいぞ。
125ケンダマン:2000/06/04(日) 02:04
頭を割られたのに生きてた・・・・
僕の脳っていったいどこに・・・・
126ミサイルマン:2000/06/04(日) 02:53
…リングに上がれただけでも良い方さ…
127レオバルトン:2000/06/04(日) 02:59
結構有名なんだぜ?
128バッファローマン:2000/06/04(日) 03:04
ヅラ
129ジェロニモ:2000/06/04(日) 03:05
ズラズラ〜
130ウールマン:2000/06/04(日) 03:09
なんで俺残虐チームから誘われたんだろう?羊だぜ?
131ホークマン:2000/06/04(日) 03:10
わはは!ハーゲはーげ>バッファローマン
132ブロッケンjr:2000/06/04(日) 03:12
ボーシを被り続けてたからボキも禿げちゃった。
133中野さん:2000/06/04(日) 03:21
オマエモナー>ホークマン
134ティーカップマン:2000/06/04(日) 03:23
俺って禿とか以前の問題だもんな・・・
135ウォーズマン:2000/06/04(日) 03:28

敵を飲んでも飲まれるな!!
136カレクック:2000/06/04(日) 03:29
俺も禿げてみてえ
137ティーカップマン:2000/06/04(日) 03:30
>135 テメエが言うなや。
138スカルボーズ:2000/06/04(日) 03:31
良く考えたらこの漫画禿げ多いな
139ゆでたまご:2000/06/04(日) 03:35
だって楽なんだもん
140>139:2000/06/04(日) 03:36
(爆)そのとおり!
141ミート:2000/06/04(日) 04:23
そら…ッ!
これが望みかよ…ッ!
142ブロッケンjr :2000/06/04(日) 04:25
よっしゃ!毒ガすうおーりゃーーー!
皆殺しじゃーーっ!
143名無しさん@1周年:2000/06/05(月) 07:59
age
144143:2000/06/05(月) 08:00
なんか俺大変な事した??
145名無しさん@1周年:2000/06/05(月) 09:41
毒ガスはJrじゃなくて親父のほうじゃないか?
146名無しさん@1周年:2000/06/06(火) 07:48
ファミコンでは息子もガス吐く。
147名無しさん@1周年:2000/06/07(水) 07:16
キン肉マン(スグル)も昔はバイトしたりしてたんだよね。
しみじみ・・・・

148名無しさん@1周年:2000/06/07(水) 07:26
デパートでバイト・肉体労働。
あげく、ネッシーを倒す企画をテレビ局に売りこんだりしてた。

149名無しさん@1周年:2000/06/07(水) 10:20
age
150ジェイド:2000/06/10(土) 00:48
レーラァ、おててが痛いよぉ〜(泣)
もう僕、出番ないのかなぁ〜(しみじみ)
151名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 00:51
いつのまにスレッドタイトル元に戻ったんだ?
152戦争男:2000/06/10(土) 01:14
ベアクローを二つつけることによって二倍!!
そしていつもの倍飛ぶことによって二倍!!
そしていつもの三倍回ることによって三倍
100万*2*2*3=1200万パワーだ!!
153セイウチン:2000/06/10(土) 01:15
い、一発屋だったのか・・・
超人界初の動物そのまんま超人だったのに・・・
154名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 01:17
キングトーンは動物そのまんま…
というか、動物でしたね。
155名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 01:19
ファミコンのは普通のブロッケンでしょ?
ディスク版はどうかしらんけど
156名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 02:29
ソビエト→冷徹な戦争マシーン
ドイツ →ナチス・毒ガス・戦車
中国  →ラーメン・拳法・弁髪ドジョウ髭
アフリカ→野生動物・土人

今なら出版自体危ういな・・・
韓国出身超人がいなかったのは眼中になかったから?
157クリオネマン:2000/06/10(土) 02:30
>セイウチン
お前、そんなコト言ったら俺の立場がないだろう?
158セイウチン:2000/06/10(土) 02:36
まだいいじゃん人の顔じゃん
おれなんかセイウチそのまんまだもん

デッドシグナルよりマシだけど
159名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 02:51
チェックメイトがパートナーって、
初代のロビンやラーメンマンに比べると器じゃないって感じ。
160名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 02:56
チュエックメートンの技って全部変
ロビンのパワーブリッジ
テリーのテキサスブロンコ
ラーメンマンのレッグラリアート

みたいなシンプルなのがいいのに小細工すんなよって感じ
161名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 02:58
>テリーのテキサスブロンコ
ちがっ ちがっ…
違う…(;´Д`)
162名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 02:59
リング内ならなにやってもいいのが超人ルールだ。
163160:2000/06/10(土) 03:02
違うの?名前が??>161
本当を教えてクレー(恥)
164スグル:2000/06/10(土) 03:02
ミート!ミートはどこだ!?
165ミート:2000/06/10(土) 03:05
ゲハハハ・・・気安く呼ぶんじゃねえ
166名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 03:07
テキサスクローバーホールド?
167パルテノン:2000/06/10(土) 03:07
わざわざアテネから、柱に金詰めてやってきました。
168名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 03:07
テキサスクローバーホールドが言いたいのかな?
え 違う?
あとロビンはタワーブリッジ これは自信あり。
169ミート:2000/06/10(土) 03:08
テキサスブロンコとはッ…!
テキサスの荒馬ッ…もしくはテキサス魂とも言えるッッ…!
いわばニックネーム…
テリーの技といえば子牛の焼印押しあるいはッ!
テキサスクローバーホールドで正しいだろう…!!
170名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 03:08
スピニングトゥホールド?
171>169:2000/06/10(土) 03:09
子牛の焼き印押しはカーフ・ブランディングだよ
172名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 03:10
テキサスクローバーホールドは必殺技か?
もろ実在の技だし。
カーフブランディングもそうだけど。
ということで、テリーマンのオリジナル技は
テキサスコンドルキックに決定!!
173ミート:2000/06/10(土) 03:13
「岩石落とし」にも通じる所ッ…!
このミートは「子牛の〜」の方が通っぽいっと考えたッッ…!
174名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 03:14
行った!行ったー!!テリーが逝ったぁーっ!!
のテキサスブロンコでしょう絶対
コンドルキックなんてキン肉マン使った方が威力あったもん
175アシュラマン:2000/06/10(土) 03:16
カーッカカカ、お前ら、くだらねぇ揚げ足とってんじゃねぇ!
また友情パワー取り上げるぞ!
176名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 03:16
実在の技がダメなら
ロビンはロビンスペシャルで
ラーメンはカオルンセンドロップ
JRはブレーメンサンセット
って事になっちゃうぞ。
やっぱ、タワーブリッジ、キャメルクラッチ、ベル赤でしょ。
177名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 03:17
おまえらアホか!
スピニング・トゥー・ホールド以外ねーだろ!
テリーの最後まで現役の技だったし
唯一キッドに伝授した技なんだぞ
178名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 03:18
テキサスブロンコって技の名前だったの?
179名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 03:19
ロビンスペシャルってなんかコスい。
敵の体を首から移動する時のサササッって音がゴキブリみたいだった
180名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 03:19
>スピニング・トゥー・ホールド
絵的に寂しいので却下。
181>178:2000/06/10(土) 03:20
だーかーらー違うって(笑)
182名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 03:20
そうだよ>178
アメリカの有名な競走馬の名前でもある
183>180:2000/06/10(土) 03:22
うおおおお!ゆるせん!
俺のテリーを侮辱しやがった!
184>177:2000/06/10(土) 03:24
そうか?
てリーの最後の試合はキング・ザ・100トンだろ。
あいつを倒したのカーフブランディングだぞ。
で、カーフブランディングもキッド使ってたし、
テキサスクローバも使ってたぞ。
テリー家三大至宝とかで。
まぁ受け継がれてないコンドルキックは論外。
って言うか、作者も忘れてるだろ。
185名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 03:24
殴るのをテキサスブロンコ言うのかと思った・・・
186177:2000/06/10(土) 03:27
しらんかった、スマン。
俺は1世のしかもタッグマッチトーナメントで挫折した人間だ
ゆで厨房失格なのか・・・
187>183:2000/06/10(土) 03:27
188>185:2000/06/10(土) 03:27
ファイプロだとテキサスジャブとかなってるよな
189名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 03:28
まじれすガイル.......
190うそだ:2000/06/10(土) 03:32
>187
マジでそんなに人気無いの?
人気投票一位取った事あるしその後も常に上位だったぞ
こいつ一人が言ってるだけだろ
191>190:2000/06/10(土) 03:34
この人は「ダメなテリーが好きだ」って言ってるんだよ。
192テリー・ザ・キッド:2000/06/10(土) 03:35
そうか、ダディって人気なかったのか・・・
193名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 03:37
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/8665/
トップページにテリー満載じゃねえか(笑
194名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 03:39
いままで生きてきてテリー好きな奴は男女共に一人もいなかった。
ロビン&ブロッケンが人気だった。
195>194:2000/06/10(土) 03:42
俺を記憶に刻め!
テリーなら抱かれてもいいぜ!
196キン肉マングレート:2000/06/10(土) 03:42
俺は人気あったぜ!!
マッスルブラザーズ万歳!!
197>194:2000/06/10(土) 03:44
俺のほうではウォーズマンがダントツ人気だったね。
弱いけどさ。
なにせキン肉マン戦以来、正義超人入りしてからは勝ったのザ・マンリキだけだし
198>193:2000/06/10(土) 03:51
ちっと見たが、まあ確かにな
戦績だけ見たら弱いかも知れないけど
ニューマシンガンも阿修羅マンの反則で降伏しただけだし
まともに戦ったら優勝争いしてたはず
超人オリンピックは不運が重なっただけだし
タッグも派手なキン肉マンの活躍ばっかり目立つけど
テリーのアシストなければ優勝出来なかったもんな〜
成績は断片的にしか見れんのでもっと彼自信を見ようよ
正義超人中ロビンの次ぐらいに使える駒だぞ
病気持ちのラーメンマンよりは断然上だ。
俺もテリーふぁんだぜ!
199スグル:2000/06/10(土) 04:00
テリー。あのスリムなお前がなぜ私のようなデブに・・・
200名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 04:02
>ロビンの次ぐらいに"使える駒"だぞ
>病気持ちのラーメンマンよりは断然上

ホントはテリーの事嫌いなのか?

201198:2000/06/10(土) 04:06
正義超人のランキング(勝利貢献度)は
スグル>ロビン>テリー>ネプチューン>バッファロー>ラーメン>ブロッケンJ
だろ?
202名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 04:08
をーずマン、まわし、ジェロは無視か…
203ブロッケンJr:2000/06/10(土) 04:11
誰が一人じゃミスターカーメンにも勝てないってぇ!!
誰がザ・ニンジャには運良く勝てたって!!
プリズマンとは引き分けたぞ!!
フェニックスの顔面に蹴り入れたぞ!!
地獄のねじ回しくらっても死ななかったぞ!!
どうだ、ウルフマン!!
204名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 04:21
ジェロは論外。シングル勝率ゼロだし
ヲーズマン忘れてた。ラーメン・ブロッケンjrの間ぐらい?
でウルフが一番下か
205204:2000/06/10(土) 04:22
人間の時の勝利は無視ね
206ウルフマン:2000/06/10(土) 04:23
なんで俺が80万パワーなんだよ!
207バッファローマン:2000/06/10(土) 04:29
モスト・デンジャラスコンビはどっちが付けた名前だ?
名前負けしすぎて、こっちが赤面するなあ
208キン肉卓:2000/06/10(土) 06:53
うぉぉー許してくれ、どうしても王になりたくてどさくさに紛れて
じゃまで弱いテリーマンを最後の闘いに出さないように、マッスルパーク
で始末してしまった この俺を・・・
209ブロッケンJR:2000/06/10(土) 07:18
>ラーメンマン
おまえ、俺の親父を食っただろ!
210ラーメンマン :2000/06/10(土) 07:30
ていうかそのオヤジを食った俺の弟子になったのは誰よ
211ブロッケンJR :2000/06/10(土) 07:33
 俺か……鬱だ、氏のう
212スクリュー・キッド:2000/06/10(土) 07:40
では、噛ませ犬は誰がやるんだ?
213ビックボディ:2000/06/10(土) 08:33
噛ませ犬?
そりゃ俺様のことか!!
ちくしょー、マッスルリベンジャー怖いよー
214レオバルトン:2000/06/10(土) 08:45
俺なんて2コマだぞ
215悪魔将軍:2000/06/10(土) 08:53
噛ませ犬は一列に並べ。
全員8箇所封じてやる
216シルバーマン:2000/06/10(土) 08:56
兄さん、もうやめてくれ!!
これ以上生命維持装置作れないよ!!!
217ビックボディ:2000/06/10(土) 08:59
よくぞ言ったレオパルドン。
それでこそ栄光のビックボディチームだ。
ペンチマン、ゴーレムマン、キャノンボーラも集まれ。
よし、ビックボディチーム集合だ。
新メンバーも募集だ。
どんどんあつまれ。
218ベンキマン:2000/06/10(土) 09:02
花が無いチームだな>217
仕方ない俺が入ってやろう
219ペンチマン:2000/06/10(土) 09:03
俺と名前が被るからやめてくれ
220カニベース:2000/06/10(土) 10:09
>217
俺も入れる?
今度は手をチョキにしてきたから。
221会長:2000/06/10(土) 10:23
予選にジャンケンは無いのう
222>221:2000/06/10(土) 10:31
会長?
委員長の間違いだろ。
ハラボテマッスル
223キンターマン:2000/06/10(土) 11:13
よし、俺がチームに入ってやろう。
224ビューティーローデス:2000/06/10(土) 12:57
キンターマン?お前なんて誰も知らんぞ。
それより俺等が入ってやろう。なあ相棒!
225カレクック:2000/06/10(土) 13:00
俺って正義超人なの?
226ジャンヌ・スティムボード:2000/06/10(土) 13:06
オッケー、くちびる裂かれたローデス!
ジ・エンペラーズが新生ビックボディチームに入るぜ。
これで王位争奪間違いなしだぜ!!
227カナディアンマン:2000/06/10(土) 13:08
俺様が入ってやろう!!なにせ巨大化できるのだからな!!!
228スペシャルマン:2000/06/10(土) 13:11
おいおい、カナディアンマン!
それじゃ俺とのビックボンバーズはどうするんだよ!!
229スカイマン:2000/06/10(土) 16:38
俺とやろうぜ、スペシャルマン
230阿修羅マン:2000/06/10(土) 21:14
ふん弱体チームには御遠慮願おうか
231銅ベルマン:2000/06/10(土) 21:18
そうとも。
232:2000/06/10(土) 21:22
マキマキマキマキ!!
俺が誰か、わかるかな?
233レフェリー:2000/06/10(土) 21:44
い、いやだー!
死んだのにそれで良しとされるなんていやだー!!
234ブロッケンJR:2000/06/10(土) 21:55
身代わりになってくれたレフェリーには気の毒な事をした
235ミスターカーメン:2000/06/10(土) 21:58
お前本当に正義超人か?
236名無しさん:2000/06/10(土) 22:01
ラーメンマンはトレーニング中プリズマンのカピラリア七光線
を後ろ向きになることによって攻略していたが実戦ではそんな
のぜんぜん触れられなかった。じゃああのトレーニングは何?
237アルツハイマーゆで:2000/06/10(土) 22:05
なんの事かいの〜
238>ラーメンマン:2000/06/10(土) 22:08
ていうか、辮髪して「中国四千年」とか言うな!
お前らの歴史はせいぜい二千年だろううが!まんしゅうみんぞくがああああ!
239名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 22:10
銅ベルマンってどんなヤツだっけ...?
240>239:2000/06/10(土) 22:14
加納刑事を知らんのか?
241名無しさん:2000/06/10(土) 22:17
ルーレットストリングデスマッチでフェニックスが
ネプチューンマンを縛ったときがあったけどやけに
専門的でいやらしいかんじの縛り方だった。しかも
ろうそくまで使って・・・
242エロユデダコ:2000/06/10(土) 22:27
そんな覚えは無いっ!
243名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 22:30
でもキン肉マンは敵が見方になると急に弱くなるという定説を覆しているね
当時では斬新だったのかも
244>242:2000/06/10(土) 22:31
元府知事さんでっか?
大阪ってこんなのばっかり・・・
245サンシャイン:2000/06/11(日) 03:11
大阪の串揚げはウマイぞ。
246プラネットマン:2000/06/11(日) 03:29
俺もそろそろ復活かな。
247名無しさん@1周年:2000/06/11(日) 05:32
>240
そりゃドーベルマン刑事だろ。
銅ベルマンは銅製の鈴みたいなやつ。
248スニゲーター:2000/06/11(日) 05:39
こう見えても所帯持ってました。孫の顔が見たかったなぁ。
249カレクック:2000/06/11(日) 05:49
ゲーセンのUFOキャッチャーに、わたしのカレー皿が新登場だ。
(ほかにもキンニクマンの牛丼・ラーメンマンのラーメン丼)
スプーンの柄は、私のフィギアになってるぞ。
インドの神秘を求むる若人は、ぜひともゲットだ。
250>247:2000/06/11(日) 06:08
ま、まじれすガイル・・・
251名無しさん@1周年:2000/06/11(日) 06:20
フェニックスの息子あたり出てきてくれんかな
ぜひリベンジャーを必殺技にして
252名無しさん@1周年:2000/06/11(日) 06:23
なんか懐古ネタ出尽くしたら2世って何の魅力も残らないような気がする
253シュラスコ族長老ミンチ:2000/06/11(日) 15:38
>252
わしは魅力ない?
254マリポーサ:2000/06/11(日) 15:40
こんにちは。
盗人ジョージです。
255ビックボディ:2000/06/11(日) 21:44
カナディアンマン
ローデス
スティムボード
カニベース
ベンキマンにキンターマン
新生ビックボディチーム、ミスターVTRにも勝てなそう。
256名無しさん@1周年:2000/06/11(日) 22:56
>252
世の中そんなもんでしょ。
2世が有名な1世のおこぼれに預かることはあっても、追い越すことはない。
257ブラックホール:2000/06/12(月) 04:00
それただの屁じゃねえか
258ペンタゴン:2000/06/12(月) 04:31
全身タイツに羽が生えていたけど、女性に人気ありました
259ウオーズマン:2000/06/12(月) 04:52
あの羽は弱点さらけ出してるようなもんだよな。
なんでタッグマッチは悪魔の羽になってたんだ?
260ペンタゴン:2000/06/12(月) 04:57
顔を串刺しはひどいよ、、、
261ウオーズマン :2000/06/12(月) 04:59
串刺し専用のベアークローは特注だ(コホ
262名無しさん@1周年:2000/06/12(月) 05:02
キン肉マンビデオ出てるのか詳細おせーて
263>261:2000/06/12(月) 05:10
先が鍵みたいになってたね
264ペンタゴン:2000/06/12(月) 07:08
『ストップ ザ ターイム』!!
時よ止まれいィィィィィィィ!!

ひょっとしてオレ最強じゃないか?
265>264:2000/06/12(月) 07:16
最強、最強(笑)
ウオーズマン戦でも使えよ
266ロビンマスク:2000/06/12(月) 07:23
なぜアニメの私は、あんなきったない色で塗られてるのか!?
267名無しさん@1周年:2000/06/12(月) 07:29
ウルフマン アニメじゃなぜに りきしマン(川柳)
268ビックボディ:2000/06/12(月) 09:08
ロビンよ、
それはおまえがロビン星人だからだよ。
269悪魔将軍:2000/06/12(月) 09:14
>266
おれはアニメ版でかっこよくなったぜ。
原作では赤紫だったからな・・・。
270ステカセキング:2000/06/12(月) 11:11
俺なんか姿まで変わっちゃったもんね。
かなりハイテクに
271ブロッケンJr:2000/06/12(月) 12:13
アニメでのオレは顔色悪すぎ
272名無しさん@1周年:2000/06/12(月) 14:14
&人相悪すぎ>271
273バッファローマン:2000/06/12(月) 15:19
アニメじゃヅラじゃないぜぇぇぇ!!
274>267:2000/06/12(月) 15:30
ウルフマン だったら今頃 八百長マン(返歌)
275ジェロニモ:2000/06/12(月) 16:43
14巻にて
おまえらも出て来い!(オラは人間だから大丈夫ズラ・・・)
276レオパルドン:2000/06/12(月) 22:34
次鋒レオパルドンageます!
277マンモスマン:2000/06/12(月) 22:43
ノーズフェンシングage!!
278ティーパックマン:2000/06/12(月) 22:53
おい、ペンタゴン!お前の実力は俺と同じだと思ってたのに・・・
クロノスチェンジは猾いぞぉ〜
279レオパルドン:2000/06/12(月) 23:00
グオゴゴゴ!
280ジェシー・メイビア:2000/06/13(火) 02:45
ハワイチャンプ、ジェロニモに奪われました。
281付き人:2000/06/13(火) 03:15
くっそー、いつかタイトル奪い返すからな。
282ハルク・ドゥーガン:2000/06/13(火) 03:22
実はネプチューンマンは私の生まれ変わりです
ローデスとの試合はその伏線だった
283ビューティー・ローデス:2000/06/13(火) 12:30
テリー、ペンタゴンと来て
ナンバー3の実力者が俺だからアメリカはレベル低いね
284wang-tong:2000/06/13(火) 12:34
ウルフマン?リキシマン?スモウマン?
285はっ君:2000/06/13(火) 12:43
あほーがん
286くものこちらす:2000/06/13(火) 12:46
悪魔超人が一瞬でかわっった?
287ザ・ニンジャ:2000/06/13(火) 12:55
俺はブロッケンになった筈なんだが・・・
288ジャンクマン:2000/06/13(火) 17:34
ジャンククラーシュ!!
289名無しさん@1周年:2000/06/13(火) 17:39
漫画=ウルフマン
テレビ=リキシマン
290>286:2000/06/13(火) 17:42
一瞬ではありません。
一週間です。
291名無しさん@1周年:2000/06/13(火) 18:03
なんでウォーズマンがこんなところに?スクラップ三太夫のおかげか?
ついでにケビンが1位と言うのも判らん全然活躍しとらんやんけ。
組織票か?
292名無しさん@1周年:2000/06/13(火) 18:44
ウォーズマンは昔から人気あったよ。
ケビンは期待度と謎なとこでしょ。
ちょくちょく出てきて、結構目立つし。
293>289:2000/06/13(火) 19:12
「ウルフ」だと千代の富士を想像させてしまうので、
アニメでは「リキシ」になったそうです。
294名無しさん@1周年:2000/06/13(火) 19:55
マッスルインフェルノは破られた。
ということは偽の奥義だ。
キン肉族三大奥義の最後のひとつはなんだ?
295アシュラマン:2000/06/13(火) 20:09
改良・阿修羅バスター
296名無しさん@1周年:2000/06/13(火) 20:12
ホワイトホール
297名無しさん@1周年:2000/06/13(火) 20:55
ウォーズマンはレジェンドとか2世とか弟子とかではなく現役として出て欲しいな。
298名無しさん@1周年:2000/06/13(火) 22:07
ロボ超人も老けるのでは?
299名無しさん@1周年:2000/06/14(水) 00:16
きん肉マンのビデオは出てるよ。超人オリンピックくらいまでだけど。
あとは映画版。
300アキヒロ:2000/06/14(水) 00:18
誰でも知ってることだけど、キンニクバスターは
キンニクマンのオリジナルではなく、48の殺人技
のひとつ。
でも、カメハメ死んじゃったし、キンニクマンがパクったのかな。
301名無しさん@1周年:2000/06/14(水) 00:19
映画版ではゆでたまごが声優やってます。
ウコンが出てくるやつ。
302名無しさん@1周年:2000/06/14(水) 00:27
冷たい宇宙空間に不思議な黒い渦がある
飲み込まれたら誰一人帰った奴は無いという
バミューダトライアングル 異次元の彼方から
バミューダトライアングル 謎の男がやってきた
悪魔の化身か地獄の使者か リングで突然相手が消える
あいつの顔は覗いちゃいけない 暗黒ミステリー
ブラックホール
303名無しさん@1周年:2000/06/14(水) 00:28
アニメ・王位争奪編の最終回はみごとにドラクエ5の発売日とかぶりました
304ザ・ニンジャ:2000/06/14(水) 00:34
いいかげんに成仏させて欲しいでござる・・・ニンニン!
305ザ・マウンテン:2000/06/14(水) 00:47
悪魔超人は成仏できないんスよ。死語も尚怨念となって戦うんス。
亡霊生活もなかなかのモンですゼ。
306コクモ:2000/06/14(水) 00:56
やはりオレと隊長は同人界の片隅で汚されてるのかな..?
307掟破りのロビンスペシャル!:2000/06/14(水) 02:45
グビグビ。
308ブロッケン(レジェンド):2000/06/14(水) 03:05
案ずるなコクモ。私とジェイドもそこら辺は覚悟しておる。
309名無しさん@1周年:2000/06/14(水) 04:37
アニメだと確か北海道が宇宙に飛んでいったような。
310名無しさん@1周年:2000/06/14(水) 04:41
アニメはどうしてああも省きが多い?
アメリカ遠征編を見たかったのに
311名無しさん@1周年:2000/06/14(水) 05:41
ネプチューンマンを生き返らせた3人の完璧超人のなまえは?
312名無しさん@1周年:2000/06/14(水) 06:40
あげ超人
313アシュラマン:2000/06/14(水) 08:52
悪魔霊術 将軍復活!!
314ダイナマイト・パイパー:2000/06/14(水) 11:48
原作では、ブロッケンマンと同じくらい悲惨な死に方したのに、
知名度ゼロ
315名無しさん@1周年:2000/06/14(水) 16:48
「旧作後半でのかませ犬扱いは許せない」
...自覚してたのね ゆでちゃん
316>315:2000/06/14(水) 18:18
読者からの手紙で書いてあったんだろ?
まぁ自覚もしてただろうけど、
ベアクローは反則すぎて書きづらいんだよ、ウォーズマンは。
317ネプチューンマン:2000/06/14(水) 22:17
私の言動は常に矛盾してます。

・完璧超人は凶器は使ってはいけないのに、「ソードボンバー」は明らかに凶器攻撃だ。

・マスクをコレクションしてるのに、「マスク・ジ・エンド」はマスクをビリビリに引き裂いてます。
318名無しさん@1周年:2000/06/15(木) 00:15
>ソードボンバー
マグネットパワーが引きつけた物なので凶器とは言えない
好んで使ったのではなくて向こうから勝手にくっついて来るので仕方なく使っているのです
>マスク・ジ・エンド
あとでノリでくっつけます
319サムソン先生:2000/06/15(木) 00:18
誰だ!ホモ顔と言った奴は
320アシュラマン:2000/06/15(木) 00:32
だってよォ〜、サムソンッてホモ雑誌あるんだモンよ〜〜
321名無しさん@1周年:2000/06/15(木) 02:08
当時小さかった上に女なので詳しくないんですが、
キンケシのぷにぷにしたやつと硬いやつはどうちがうんですか?
322名無しさん@1周年:2000/06/15(木) 02:08
当時小さかった上に女なので詳しくないんですが、
キンケシのぷにぷにしたやつと硬いやつはどうちがうんですか?
323名無しさん@1周年:2000/06/15(木) 02:17
ロッテとロッチの違いと同じみたいなもんか。
324ブロッケン:2000/06/15(木) 02:20
サムソンとは薔薇族で共演した仲だ
325名無しさん@1周年:2000/06/15(木) 02:20
ぷにぷにはオカシのオマケ。伸びるから"のびのび"って呼んでた。
ジェロの腕ちぎったり体に穴開けたりした。
固いのがキン消し。ガチャガチャだよ。
326名無しさん@1周年:2000/06/15(木) 02:21
ぷにぷに=レア
硬い=ノーマルって認識だったな、俺は。
327名無しさん@1周年:2000/06/15(木) 02:25
さらにガチャガチャのキン消しにはミニ(標準)とその上のミドル、
からに当たりの紙が入ってたら店の人にビックサイズのが貰える。
そしてさらに大きいマッスルなんとかシリーズがバンダイから発売。
玩具商品なんで好きなキャラが選べる。ロビン購入。
328名無しさん@1周年:2000/06/15(木) 02:29
キン消しには技をかけられるタイプもあったよね。
キン肉バスターとか。小一の頃同じクラスのタケシにキン肉バスター盗まれた。
329名無しさん@1周年:2000/06/15(木) 02:31
ぷにぷには埃がくっついてボロボロになったりしませんでしたか?
330322:2000/06/15(木) 02:33
そうだったんですかー。すっきりしました。
いとこのお兄ちゃんにぷにぷにをよくもらってたんですが
ちぎるのが楽しくてしょうがなかったもんです。
331名無しさん@1周年:2000/06/15(木) 02:34
そういえばミートくんが首だけになったとこらへんって
今は放送禁止かな?
332キン肉スグル:2000/06/15(木) 02:35
ワシのフェイスフラッシュは死んだ超人を生き返らせることもできるのじゃ。ほとんど神様じゃないか。
333ミート:2000/06/15(木) 02:41
最後だったから何でもありなんでしょうな
しかしウオーズマンとかに剥がされそうになった時なんで光らなかったのか不思議
334名無しさん@1周年:2000/06/15(木) 02:41
アシュラマンの首がまわるやつ持ってます。
335名無しさん@1周年:2000/06/15(木) 02:44
キン肉マンってマンガ結構残酷で恐かった....。
336>331:2000/06/15(木) 02:58
春の番組改変までやってた再放送でおもいっきりバラされてました。
ブラックホールやっつけたところで中断。テレ東め。
337名無しさん@1周年:2000/06/15(木) 03:03
トーナメントマウンテンはなんでぶっ壊れちゃったの?
アニメでやってくれると思ってたのに
338ビビンバ:2000/06/15(木) 09:24
結局めんくいなのよ
339aaaa:2000/06/15(木) 12:27
お前を包む布は、ここにもあるんだぜー!!
340レフェリィー:2000/06/15(木) 12:29
違う違う!俺じゃない!
341名無しさん@1周年:2000/06/15(木) 17:53
ミスターカーメンvsブロッケンJr
しかしモンゴルマンは、いつの間にリングに近寄ったんだろうか。
中国四千年の謎だ。
342激遅レス>78:2000/06/15(木) 18:11
>>78-84

マッスルドッキングは地面へ着地と同時に成立するのではなく
空中で一度合体した後地面に衝突する算段なので、バスター側にも二度衝撃が来るワケですね。
ドライバーはともかくバスターは威力が多少は弱まるが二度与える事でダメージは単体より大きいわけです。
10倍の威力というのは人間にさえ知能の劣る牛モドキの戯言ですから、無視するように
343>341:2000/06/15(木) 18:22
というかレッグラリアートみたいな一撃必殺技持ってるならネプチューンマンにも使え〜!
344名無しさん@1周年:2000/06/15(木) 19:07
効かないだろ、レッグラリアートじゃ。
確か試合中にやってなかったか?
モンゴルマンは強いけど、いかんせん軽量だから、
同じクラスくらいのミスターカーメンなら一撃だけど、
明らかにクラスが上のネプチューンマンには一撃じゃ無理さ。
ダウンくらいさせられるだろうけど。
345>344:2000/06/15(木) 19:16
いや一回も使ってねーの
まあ敵をロープに振ってカウンターで撃ってこそ威力を発揮する技だから
金網デスマッチではしょうがないカモね。
でもしょぼい空手殺法なんか使わずに、一回くらい試したらいいのに・・・
346名無しさん@1周年:2000/06/15(木) 19:46
マッスルドッキングの衝撃のほとんどがキン肉バスターかけてる方の
股間に行くと思ってるのは俺だけ? >342
347名無しさん@1周年:2000/06/15(木) 19:47
ロッテンピッテンサッテン…ってきんにくまんにも出てたっけ?
348名無しさん@1周年:2000/06/15(木) 19:48
342>346
頭と急所がっちんこだもんな
かけた方は痛がってなかったからいいんじゃないの(投げやりっ)
時間くれたら理屈を考えとく
349名無しさん@1周年:2000/06/15(木) 20:32
ゆでたまごはホモに一票
350名無しさん@1周年:2000/06/15(木) 20:38
ハンゾウも改心するに一票
351名無しさん@1周年:2000/06/15(木) 21:35
ザ・ニンジャは先端恐怖症になって復活するに一票
352名無しさん@1周年:2000/06/15(木) 21:40
ハンゾウが改心して、ザ・ニンジャの弟子になるに一票
353阿修羅2世:2000/06/15(木) 21:43
改心した半蔵の仮面の下はキラキラ光ったオメメがあるに一票
354>347:2000/06/15(木) 23:40
それは「ゆうれい小僧が〜」だろう。
355ハンゾウ:2000/06/15(木) 23:48
御面頂戴!!
子供の時、いじめられっ子だったの・・・
って思いっきり育ったところは江戸時代じゃん。
356>354:2000/06/16(金) 00:02
スクラップ三太夫
357>354:2000/06/16(金) 00:03
闘将の方に出てきてたけどな。
あと、ライオンハート(ラーメンのパチモンが出てくる奴)
…?ラーメン=ロッテンピッテンサッテン?
358ロッテンピッテンサッテン:2000/06/16(金) 00:12
わかんなくなってきた…。
359名無しさん@1周年:2000/06/16(金) 00:14
犀暴愚(だったか?)は
ロボットの癖にチンコあったのは覚えてる。
360ザ・ニンジャ:2000/06/16(金) 00:43
超人墓場でがんばって働いて

早速生命の玉を1つもらったでござる!
あと3つもらえば復活でござる!
361>311:2000/06/16(金) 02:03
フィッシングマン、キャッチマン、グレイト・ハリケーン。(33巻より)
キャッチマンよりフィッシングマンの外見のほうがなんとなくキャッチャーっぽいところがゆで風味。
362名無しさん@1周年:2000/06/16(金) 02:09
初代キン肉マン末期の「アイドル超人」という呼称は恥ずかしかった。
363名無しさん@1周年:2000/06/16(金) 02:21
霊具と書いて"グッズ"と読む!!

364名無しさん@1周年:2000/06/16(金) 02:21
正義超人、悪魔超人、パーフェクト超人というのはわかるが、残虐超人ってのはいつから出てきたんだ?モンゴルマン以外に誰がいるんだ?
365名無しさん@1周年:2000/06/16(金) 02:23
ラーメンマン、ブロッケンマン、カレクック他何人か。
…原作読んでますか…?
366名無しさん@1周年:2000/06/16(金) 02:28
2世で出る小学生レベルな下ネタはやめて〜。
近所の書店ではPBコミックなので子供の手の届かない最上段に置かれている。
367名無しさん@1周年:2000/06/16(金) 02:33
つーかなんで(マッスルドッキングの時に)、テリーマンが
キン肉バスターやキン肉ドライバーを使えるんだ。
バスターは、カメハメに訓練してもらった時に教わって
ドライバーは一緒に開発をしたからなのかな・・・。

そういえば、キン肉バスターって最初は48の殺人技の一つだったけど
最後はキン肉マンが編み出した技になってたよね?
368名無しさん@1周年:2000/06/16(金) 02:34
ていうかPBコミックじゃなくても子供は2世は読まんだろうに(笑
369名無しさん@1周年:2000/06/16(金) 02:40
>365
ブロッケンマンとかって、残虐超人だって名乗ってたっけ?
370名無しさん@1周年:2000/06/16(金) 02:48
そういや、をーずまんも一時期残虐超人だったな。
つうか完璧とか悪魔と違って、残虐は自ら名乗ってないでしょう。
周りからそう呼ばれてるだけじゃなかったっけ?
…自信無し。
371名無しさん@1周年 :2000/06/16(金) 03:22
超人てサ、どんないいことしても、
ワルしてもけっきょくは死んだら超人墓場行きなんでしょ?
天国とかないんだね。
正義超人やっててもわりあわないね。
悪魔超人やるやつの気持ちわかるな。


372名無しさん@1周年:2000/06/16(金) 03:24
寿命で死んだら天国とかにいけるんじゃない?
373持永;馬男:2000/06/16(金) 03:29
予言書燃やされた奴等はどうなるんだろう。
374名無しさん@1周年:2000/06/16(金) 03:33
>373
最後、どさくさにまぎれて復活してなかった?
375名無しさん@1周年:2000/06/16(金) 05:16
大昔ミンチが人質にとられ、体をバラされた
時点でゆでたまごには冷めた。超能力使える
じゃん?と思った小学校のをれ。

376名無しさん@1周年:2000/06/16(金) 05:17
ミンチって誰カナ?
野球選手だっけ?
377富樫義十専:2000/06/16(金) 05:52
みんな御免な夜の夫婦の営みが忙しいのよ
378名無しさん@1周年:2000/06/16(金) 06:18
冨樫スレと間違って書き込むのだけはやめてくれ。
379名無しさん@1周年:2000/06/16(金) 06:38
ザ・ニンジャの勝つとこって見たことないような・・・
380>376:2000/06/16(金) 09:11
エクセルサーガに出てる犬だよ。
381>376:2000/06/16(金) 10:14
いやいや、たぶん鉄拳だよ。
「鉄建ミンチ」
382名無しさん@1周年:2000/06/16(金) 10:15
建築家なのか?
383ボケ担当:2000/06/16(金) 10:21
>380、メンチ。
>381、チンミ。
384名無しさん:2000/06/16(金) 11:35
サンシャインの秘蔵の弟子ランドマークが出るとみた。
385名無しさん@1周年:2000/06/16(金) 11:49
age
386Wミート:2000/06/16(金) 11:58
もう!週刊少年ジャンプの
巻頭カラーには戻れないんですかね。

ねえ王子!
387ペンチマン:2000/06/16(金) 15:58
おれって、トリニダードトバゴ出身なんだよねー
388ネプチューンマン:2000/06/16(金) 16:33
俺はどこ出身なの?
389名無しさん@1周年:2000/06/16(金) 16:46
>>346
分かったぞ!
よく見たらバスター側の掛け手はドライバー側の敵の足に自分の足ないしは膝を乗っけてるね
そこがクッションになってキャン玉への衝撃を緩和しているノネ。
オワカリン?
390ベンキマン:2000/06/16(金) 16:50
俺、インカ帝国出身って…
391名無しさん@1周年:2000/06/16(金) 18:15
漫画とアニメの違い(うろ覚え)

・ブロッケンマン対ラーメンマン
 漫画はキャメルクラッチでブロッケンの体をまっぷたつ!が、アニメでは何故か
ラーメンにして食べてしまうことに!この方が残酷(カニバリズ)なような気が
しないでもないが・・・

・ウルフマン→リキシマン
 まあ、ウルフが千代の富士を想像させるから、というところだと思いますが、
もともとウルフマンのモチーフが千代の富士ではないでしょうか。まさか、
相撲協会から文句がきたわけでもないでしょうが、あそこまで負けキャラに
なってしまったら、千代の富士本人から文句がきてもおかしくないような・・・

・ウルフ(リキシ)マン対スプリングマンで、漫画はウルフマンがバラバラになるが、
アニメは筋肉が変色して再起不能になるというように変更。残酷だから、かと思っても、
ミートがバラバラになっていることを考えると、後で復活する時の整合性を図るため?
392名無しさん@1周年:2000/06/16(金) 18:16
(続き)

・キン肉マン対アトランティス 漫画ではアトランティスの技はキン肉マン の
血を吹き出させるものでしたが、アニメでは体内の水分を吹き出す技に変更。
やはり残酷すぎるから?

・バッファローマンは、漫画では悪魔と契約し、1000人の超人を倒して一人
一万パワーずつ、計1000万パワーを手に入れたとなっているが、アニメは
900人倒して900万パワーを手にし、元から持っていた100万パワーを足して
1000万パワーにしたという事に。漫画は0パワーからスタートし、その状態でも
超人を倒していたとは、恐るべしバッファローマン!

・(おまけ)よくでてくる牛丼ソング。漫画では「牛丼一筋80年〜」となっているが、
アニメでは、「牛丼一筋300年、早いのうまいの安いの〜」となっている
393>388:2000/06/16(金) 20:31
正体の喧嘩マンがイギリス出身なんだから、
当然イギリスだろ。
誕生したのもイギリスだし。
394文庫より抜粋:2000/06/16(金) 20:41
名前:ネプチューンマン
出身:イギリス
年齢:26歳
身長:240cm
体重:210kg

…重い。
395名無しさん@1周年:2000/06/16(金) 20:43
ネプチューンマンはロビンより年下じゃないか。
先輩にあんなことするなんて失礼な奴だ
396カニベース:2000/06/16(金) 21:49
オイオイオイ、もう終わりかよ!冗談じゃねえよ!
sageんのはオレに勝ってからにしやがれ、コラ!
悪魔超人の皆さ〜ん、目をさましてくださ〜い!!!
397名無しさん@1周年:2000/06/16(金) 23:29
とうじネプチューンマンッて26だったの!?若っ!!
30半ばのオッサンだと思ってた。さらにロビンが年上だったとは..。
398名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 00:36
スンマセン。2世ってPB本誌では読んでないんですけど、
(コミックスは買ってる)新しいレジェンドって誰か出てきました?
上の書込みを見ると、ザ・ニンジャとかが出てるみたいですが、他には?
399スペシャルマン:2000/06/17(土) 01:09
>398
俺だよ俺!カナディアンマンと一緒に親子共演だよ。

おっ、おいキン骨マン、くすぐるなよ。やめてくれ〜!!
400カナディアンボーイ:2000/06/17(土) 01:19
アタル兄さんが相変わらずソルジャーの格好で出てきた。気に入ってたのかな。
王位争奪戦が終わってからも、ニンジャと一緒に正義のチーム組んで
悪党超人と戦ってたよ。
401398:2000/06/17(土) 01:25
ゲーッ! アタル兄さん出てくるんですかッ!
見てえ! 8巻早く出ないかなー。
402名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 01:27
そして人気投票結果発表したぞー!398!
"ゲーッ!"に笑った!
403398:2000/06/17(土) 01:32
人気投票って結果どうなったんすか?
もし、宜しければ結果転載きぼーん。

>"ゲーッ!"に笑った!
「ゲーッ!」と「おわー」は基本かなと思って。
404名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 01:34
>399
スペシャルマンの息子ってなんて名前だったか忘れた。
蛇の超人が化けてたのは覚えてる。
405402:2000/06/17(土) 01:39
記憶が確かならば
ケビン、ジェイド、ウォーズ、万太郎、以下自信ないけど
マルス、チェック、スグル、アタル、セイウチ、キッド
圏外、ミート、ロビン〜〜
何人か抜けてます
406そういえば:2000/06/17(土) 01:43
チーム・ノーリスペクトが初めて出てきた回で、連中がやたら
「ゲエエー」を連発してたけど、初登場の悪役の癖に滅茶苦茶
頼りなくて笑えた。
なんか俺も8巻が楽しみになってきたな。
407398>402:2000/06/17(土) 01:50
ありがとうございます!
ケヴィンが一位でをーずまんが三位か…。
ちょとビックリ。
408名無しちん@1周年:2000/06/17(土) 04:54
王位争奪戦のアニメ、見た人います?
どんな感じだったか憶えている人はいませんか?
409名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 04:56
声が違った。
410名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 04:57
アニメのおかげで、つぶれかかってた吉野屋が復活した(本当)。
♪ぎゅうどんひとすじ〜ってやつね。
411名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 05:00
そのおかげでゆでたまごは全国の吉野屋で
ただで牛丼食べれるようになったんだから
もちつもたれつってやつだな。
412>408:2000/06/17(土) 05:04
アパッチの雄叫びが
野生の雄叫びに変わってたような気がするかも。
413ペンタゴン:2000/06/17(土) 12:45
ウォーズマンと戦った時おれ17歳!
414名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 13:14
サンシャインは砂になれるので関節系の技が皆無だと思うんだが
なんでテキサスクローバーホールドに掛かってたんだろう?
砂化したら余裕で逃げれるのに
415名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 13:52
王位争奪戦のEDテーマを一度だけ聴いたことあるけど、
「キン肉マンランド〜」とかちょっといい感じの唄だった気がするんだが…。
すぐ終わってたけど最後(スグルVSフェニックス)までやったの???
416名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 14:09
テリーマンの必殺技はナックルパート。
単行本に載ってる。
417>:2000/06/17(土) 14:14
王位争奪戦の平均視聴率2%代
最低視聴率1.7%

だははー
教育テレビじゃないんだから
418名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 16:05
確かウォーズマンのパロスペシャルは実在のレスラー
なんとか・パロのオリジナル技だったと思います。
419>418:2000/06/17(土) 16:12
在日はしてないんだよね
すっごい弱いレスラーだったのに
ウオーズマンで名前だけ広まって強い必殺技って事になってるけど
フィニッシュホールドでは無かったらしい
420名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 22:08
>419
在日→来日だよね?
○○出身のレスラーかと一瞬思った。
421名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 22:43
>415
>415
最後までやってたよ。
それまでのアニメ設定を引きずってか
キン肉マンはマリさんとくっ付いて
ビビンバはスーパーフェニックスとくっ付いてた。
最後はみんなで牛丼食ってる場面で終わり。
422名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 23:21
つーか王位争奪戦のエンディングはケント・デリカット(厚底メガネ)が歌ってて萎え萎え・・。
423名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 23:27
たぶんメキシカン。>パロ
424名無しさん@1周年:2000/06/18(日) 00:11
>421
マリさんはミートくんとくっついたんだとと勝手におもってた。ミートくんてアニメでは誰かとくっついたの?
425名無しさん@1周年:2000/06/18(日) 00:17
フェイスフラッシュでスーパーフェニックスを生き返らせるのなら、マンモスマンとかも生き返らせてあげてもいいと思うのだが。
426>421:2000/06/18(日) 00:29
それって二世の設定と完璧矛盾してるんだ?(笑)
427名無しさん@1周年:2000/06/18(日) 03:03
>426
アニメ化されたらどうなるんだろ(笑
428名無しさん@1周年:2000/06/18(日) 03:51
いやいや、きっとやるとしてもテレ東系列だから問題なしだよ。
再放送見てもわかるとおり、キン肉マンの放映権も売ったし、
日テレでやることはもうないな。
っていうかやらんで欲しい。声優一人で何役もやらせるから。
王位争奪篇、ロビンとフェニックスの声が一緒ってどーゆうことだ!!
主要キャラくらい別けろっての!!
あとテレ東系なら、ジャニーズ起用はやめてね。ファンがいても。
ということで、アニメ化で二世の声優は誰がいい?
やっぱり神谷明かね。
板が違うけどこっちで聞いてみたい。
429名無しちん@1周年:2000/06/18(日) 06:51
悟空と悟飯みたいに同じ声優ってのは勘弁してくれ。
430名無しさん@1周年:2000/06/18(日) 08:24
やっぱ2世は神谷明がいいな。
431名無しさん@1周年:2000/06/18(日) 11:00
キッドは緑川さん。
432川田利明:2000/06/18(日) 13:42
俺も出してくれないかな・・・・
433歌。:2000/06/18(日) 14:25
月火水木キン肉マン
金土日は遊びたいーヤッホー。

嘘をつく子やいじめっ子には見えないクラブがあるのさ。
そうさーここがキン肉マンクラブー
434名無しさん@1周年:2000/06/18(日) 17:21
俺はキン肉マンをアニメ化して大失敗した漫画のベストワンにあげるぞ。
なんで、ナチグロンやキン骨マン、イワオ、五分刈警部が
レギュラーでよけいな場面に出てこなければならんのだ。
ロビンの妻は殺しちゃうし、マリさんは最後まで出るしと
原作とのつじつま合わせもせずに最後まで行っちゃうしな。
ドラゴンボール並みの画力と無理やりな時間稼ぎがあったら結構見てたと思う。
435名無しさん@1周年:2000/06/18(日) 21:14
>ドラゴンボール並みの画力
もうちょっといい例無いか?(笑
436名無しさん@1周年:2000/06/18(日) 21:23
まあここは漫画板だけどアニメオリジナルキャラのデザインはひどかった。
最高超人とかダメダメのネーミングセンスもX。
437便器マン:2000/06/19(月) 01:42
438名無しさん@1周年:2000/06/19(月) 01:56
キン肉マンクラブのメロディーが懐かしく頭の中に蘇りました
439名無しさん@1周年:2000/06/19(月) 10:31
最近アニメ見てないから知らんけど、
ちょっと前まではそういうの多かったね。
原作もので、オリジナルがひどいとか変なサブキャラつくとか。
っていうか、アニメ化するのがはやいんだよね、きっと。
ということで、ビデオシリーズとかは?
でも全何巻でまとめられて、今度ははしょられるかな?
440名無しさん@1周年:2000/06/19(月) 20:49
ジェイドが見たいからアニメ化してけれ。
441名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 02:41
あげあげマッスルミレニアム
442名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 04:44
マンタローも、やっぱりキン肉ビームとか使えるのかな?
443ハンゾウ:2000/06/20(火) 12:56
今回おれっちマスク割れて下から醜い顔が・・・・
眼球一つまで一緒なんだもん
次から正義超人入りして万太郎を助けるぞ!
でも敵の攻撃4発食らって立ったままK.O.されるぞ!
444名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 17:51
初代キン肉マンの後半で
小学生が考えた様な、超人強度4000万パワー以上が当たり前の
超人が沢山出てきた記憶がある。
445>444:2000/06/20(火) 18:04
そのたうりでしゃう
バッファローマンの1000万は何が凄い?
って思っちゃうね
たしかネプチューンマンはバッファローマンに力比べで負けてた
446名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 18:12
コミックスにある超人DATA見てみなよ。
ジ・アダムスの元ネタになるザ・アダムスとか言うキャラなんて
7400万パワーもあるよ。登場はなかったけど。
447名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 19:37
今のところ前に描いてしまった設定の無視がないね。
前作の時は「モンゴルマンの正体はラーメンマンなのか?」
とか超人タッグで謎にしてあったけど
とっくにスプリングマン倒したあと肉襦袢とって正体見せてたし、
スーパーフェニックスの母親だって、
知性の神が取り付く前に死んでなかったっけ?
448>447:2000/06/20(火) 19:39
いや、健忘症は完治する病気じゃないです
449名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 19:52
2世でも謎のケツ超人がぁぁぁぁぁッ!!
450名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 22:22
今後7vs7とかになった時にメンバーが
前作の2世or弟子ばっかりになりそう。
バッファローマンタイプの新超人欲しいな。
チェックメイト…。ポジションはウルフマン止まりだな。
451名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 22:34
個人的にブロッケンの子供の弟子には活躍して欲しい
452名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 22:40
カナディアンボーイとスペシャルマンJr、
親子2代でかませ犬にならんかあ。
453名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 22:46
>452
すでに第1巻でなってますが・・・
454名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 22:53
結構隠れファンって多いな>カナディアンマン
なにげにキン肉マンと仲いいもんな、それに100万パワーだしね。

俺ペンタゴン好きでタッグでの復活は狂喜したんだが悪役と組んでるし
ケケケッとか悪者そのまんまの笑い方すんだもん、最悪。
超人墓場にいたけど最後復活していたのはナゼ?
455鬼畜ハンゾウ:2000/06/21(水) 01:28
おおっ!マンタロウのフェイスフラッシュでイイオトコに!!
456>450:2000/06/21(水) 01:57
とりあえず子供と弟子以外ではマルスが仲間になります
たぶん
457>454:2000/06/21(水) 02:39
>結構隠れファンって多いな>カナディアンマン
>なにげにキン肉マンと仲いいもんな、それに100万パワーだしね。
この「なにげに」には、黄金のマスク編で飛び出た問題発言
「チェッ、キン肉マンのうすのろめ、どうせ死ぬなら黄金のマスクを
取り返してから死にゃあよかったんだ!」
が絡んでますか?(笑)
458名無しさん@1周年:2000/06/21(水) 03:39
マルスも強いからな、扱いが難しくて、
仲間にしても敵の大将の噛ませ犬になる可能性も。
それに、マルスじゃなくてスカーフェイスで呼ばれそうだしね。
459名無しさん@1周年:2000/06/21(水) 03:46
シグナルマンとセイウチンを新たなかませ犬に。
460名無しさん@1周年:2000/06/21(水) 04:31
セイチチンに生魚見せて応援してた事なかったっけ?
動物奇想天外でセイウチは魚を食べないってやってたような..
いやホント記憶あいまいなんで見当違いな事言ってるかもしんないからsage
461名無しさん@1周年:2000/06/21(水) 06:38
標識の超人は?
462名無しさん@1周年:2000/06/22(木) 01:13
2世最新刊発売記念あげ。
463>459 461:2000/06/22(木) 06:55
いくら正義超人らしくないからって、デットシグナルだよ。
名前覚えてあげよう。
もう出てこなそうなんだから
ちなみにクリオネマンはかませ犬にぴったりだね。
464名無しさん@1周年:2000/06/23(金) 05:28
age
465クリオネ男:2000/06/23(金) 12:26
「キョー」って叫び声だけで正義超人失格だよな。
466名無しさん@1周年:2000/06/23(金) 16:15
確かにデッドといいクリオネといい、イロモノぞろいの2期生だが
アイツらに負けまくった万太郎以外の1期生たちは、今やかませ犬としての
価値すらないぞ。
467名無しさん@1周年:2000/06/23(金) 16:33
>434
>なんで、ナチグロンやキン骨マン、イワオ、五分刈警部が
>レギュラーでよけいな場面に出てこなければならんのだ。

昔はコレが嫌で嫌で仕方なかったが
最近観なおしてみると、この部分が一番面白かった。
468名無しさん@1周年:2000/06/23(金) 16:40
ナチグロン、キン骨マン、イワオ、五分刈警部のギャグ総集編(ノーカット)を
作ったら2時間では済まないだろうな・・・
469名無しさん@1周年:2000/06/23(金) 17:56
ロビンとかラーメンマンとかブロッケンって読者投稿なんですよね
ロビンつくった鈴木?くん(コミックスに載ってるけどはっきり覚えてない)とか今頃何してるんでしょうね
おれの描いたキャラだぜ、とか自慢してるのかなあ
見てたらなんか言ってくれ!
470モ-ターマン:2000/06/23(金) 19:43
俺の存在はなんなんだ、頭数にいれろよ。かませ犬か俺は、
471バイクマン:2000/06/23(金) 20:02
お前は電池だ。充電されてろ。
472バッファローマン:2000/06/23(金) 21:55
俺だってハリケーンミキサーはモンゴルマンが背負った方が強いんだぜ
なんなんだよ俺の存在ってロングホーンだけか?
473ブラックホール:2000/06/23(金) 21:59
キン肉マンのホワイトホールって何よ?
474名無しさん@1周年:2000/06/23(金) 23:18
ソルジャーがナパームストレッチで胸に"A"の字に傷をつけるのは
正体を隠す者としてあるまじき行為。 確かこの技だよね?
475名無しさん@1周年:2000/06/23(金) 23:51
ザ・ニンジャは強そうで弱ヒ
シングル3戦〇敗なのになぜブロッケンJRより強く見えるのだろう?
476ミキサー大帝:2000/06/24(土) 01:16
突然すんませんが、どなたか教えてください。
俺、初登場のときにどうやって揃いのマントと帽子を被ってたんでしたっけ?
よく覚えてないんすけど、どうも後頭部をしたたか打ったみたいで、その辺の
記憶が曖昧なんすよ。
あと、何故かトラースキックに自信が無くなっちゃったんですが、これも原因が
わかる人がいたら教えてください。お願いしマス。
477ナチグロン:2000/06/24(土) 02:06
キン肉マンさ〜ん!
478プリプリマン:2000/06/24(土) 02:08
どうよ、俺?
479ミスターVTR:2000/06/24(土) 02:27
>476
巻き戻そうか?
480ザ・ニンジャ:2000/06/24(土) 03:07
>475
だから今のブロッケンが俺なんだってば
戦った時顔もらったべ?
リモコンハット操作したらアホめら簡単に信じやがった(プ
481名無しさん:2000/06/24(土) 03:19
いやなザ・ニンジャだな・・・(笑)
482ジェイド:2000/06/24(土) 04:01
じゃ・・・・・じゃあ俺の師匠は一体誰なんだ?>480

483名無しさん@1周年:2000/06/24(土) 05:18
マン肉キン
484名無しさん@1周年:2000/06/24(土) 14:03
小川直也モデルの超人送れば作者が食いつくんじゃないか。
485名無しさん@1周年:2000/06/24(土) 14:19
今のシリーズ終わったら、ぜひともジェイドとマルスを新たに弟子に加えたブロッケン軍団作ってくれ。ブロッケンJr最高!!
486テスト勉強(実話):2000/06/24(土) 14:24
A木「条約結んだ国どこだっけ?アメリカ、イギリス、フランス」
Y川「あと一つ」
A木「うーん、ヒントくれよ。」
Y川「球場持ち上げて登場。」
A木「あぁ、カナダね。」
487名無しさん@1周年:2000/06/24(土) 22:17
万太郎>スカー>ケビン>チェックメイト>ハンゾウ>ジェイド>キッド>フォークザジャイアント>クリオネ
今のところこんなイメージ
488マッスルファイト:2000/06/24(土) 22:32
そういえば、遂にテリーマンが追加されたね。
489ガゼルマン:2000/06/24(土) 23:58
俺を忘れるな........ッ!!
490テリー:2000/06/25(日) 00:24
オー!
マッスルマンね?
491名無しさん@1周年:2000/06/25(日) 00:26
超人オリンピック系やってくんないかな?
話が万太郎中心すぎる
492名無しさん@1周年:2000/06/25(日) 02:47
アニメのキン肉マン主題歌はどれも名作だよな
なぜか耳に残ってる

リーングーに稲妻はしーりー♪
・・・なんだっけ?
493さばびあん:2000/06/25(日) 02:51
ほーのーおーの〜 戦士を照らっすぅ〜
とーびーちーれ〜 キン肉ビィ〜ムゥ〜
勝利に〜 む〜か〜ぁってぇ〜
494名無しさん@シャア:2000/06/25(日) 02:53
キッドは万太郎の次だよ
親父の技に固執したのが敗因
実力ならマルスなんかへっちゃらだい
495ビームじゃなくて>493:2000/06/25(日) 02:54
筋肉ファイッター
じゃないっけ?
496名無しさん@1周年:2000/06/25(日) 02:58
サンクス>493
私は(ドジデ)強い(つもり)
キン肉マーン
燃える・・・・(?)
あー心に愛が無ければー
スーパーヒイロオじゃーないのーさー
キン肉マーン
497>495:2000/06/25(日) 02:59
びーむであってるとおもう。
498497:2000/06/25(日) 03:00
>燃える・・・・(?)
走る(すべる)見事に(転ぶ)でやんす。
499名無しさん@1周年:2000/06/25(日) 03:03
私は(ドジデ)強い(つもり)



走る(すべる)見事に(転ぶ)

は見事だよな。
500名無しさん@1周年:2000/06/25(日) 03:04
すげえ,日曜の朝のワクワク感を思い出した(笑)
幼稚園の頃テレビに向かって歌ってたもんな
501全歌詞発見:2000/06/25(日) 03:06


リングに稲妻走り  炎の戦士を照らす
飛び散れキン肉ビーム  勝利に向かって
私は(ドジで) 強い(つもり) キン肉マン
走る(すべる) 見事に(ころぶ)
あ―心に愛がなければスーパーヒーローじゃないのさ
キン肉マン  Go Fight!

嵐の必殺技で  蹴散らす超人レスラー
マットに真っ赤な薔薇が  今夜も咲くのさ
私は(ドジで) 強い(つもり) キン肉マン
誰もが(誰も) 待って(いない)
あー果てしない夢を追いかけスーパーヒーローになるのさ
キン肉マン  Go Fight!

私は(ドジで) 強い(つもり) キン肉マン
走る(すべる) 見事に(ころぶ)
あー心に愛がなければスーパーヒーローじゃないのさ
キン肉マン  Go Fight!

コピペ図書館より
http://www.geocities.co.jp/Milano/9268/copipebibliotheque.html
502スグル:2000/06/25(日) 03:07
しかしミートよ、私がフェニックスと戦った時、応援のドサクサに紛れて
「お前が優勝したら王位の座をかけて俺と戦おうじゃないか!」
などと言った超人がいた気がするんだが…。
気のせいかのう。
503カナディアンマン:2000/06/25(日) 03:10
そんな奴がいたのか?
とんでもない馬鹿だな
信じられないぜ
504名無しさん@1周年:2000/06/25(日) 03:12
しかしペンタゴンは超人墓場にいたが最後に見事復活していた。
玉を四つ集めたか手術して復活したか
505カナディアンマン:2000/06/25(日) 03:13
ちぇっ! キン肉マンのうすのろめ。
506ジェロ:2000/06/25(日) 03:18
↑そげなとこでキャンキャン言わんと出てきんしゃい!
507カナディアンマン:2000/06/25(日) 03:21
なにー この若造め!
508スグル:2000/06/25(日) 03:22
>503、505

マッスルスパーク!
509ジェロ:2000/06/25(日) 03:23
ヤルカー!
510カナディアンマン:2000/06/25(日) 03:24
これで私もウルフマンの元へ・・・
511スグル:2000/06/25(日) 03:26
おわっ、マッスルスパークを決める時にはやはりあの台詞が必要じゃのう。

「死ぬなー!カナディアンマン!!
 ミートよ、純白のマントをマットにしいてくれ!!」
512名無しさん@1周年:2000/06/25(日) 03:28
ほんとだ
心身破綻者スグル...
513ウォーズマン:2000/06/25(日) 05:17
突然、言語中枢回路が治ったんだよ。
514名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/25(日) 05:42
ビッグボディは強かった?
515ビックボディ:2000/06/25(日) 08:41
つよいさ。
なにせ正体がパワフルマンだからな。
516名無しさん@1周年:2000/06/25(日) 12:20
キン肉星人の頭に付いてるアイスラッガーみたいのは
体の一部ですか?
517名無しさん@1周年:2000/06/25(日) 14:10
U世の単行本でマスクつけたあとにトサカをつけてたぞ。
別パーツのようだ。
518名無しさん@1周年:2000/06/25(日) 17:17
「ボーイ、大人をからかっちゃいけないよ!」
テリーマン=金の亡者
だったな、はじめは
519名無しさん@1周年:2000/06/25(日) 17:24
プラネットマンの人面蘇で彼の急所にあった顔は
ウオーズマン(心臓部)とカナディアンマン(下腹部)
その上でウオーズマンを攻撃しので
キン肉マンの中では
カナディアンマン>ウオーズマン
なのかもね
ま、どっちも100万パワーだし
520名無しさん@1周年:2000/06/25(日) 18:31
そう言えば昔、ジャンプ放送局で、「キン肉マンの歌は和田アキ子が歌っているのかと
思っちゃった」とかいうネタがありましたが、本当は誰が歌っていたんでしたっけ?
521名無しさん@1周年:2000/06/25(日) 18:31
パワーは弱くてもお前の負けなのさ♪
522名無しさん@1周年:2000/06/25(日) 22:38
>520
こおろぎだったりして
(サイボーグ009の)
523>520:2000/06/25(日) 23:14
串田アキラとかいう人だったと思う。
524ミート:2000/06/25(日) 23:50
ぼくはあたまがなくったってあるくことができるのさ
そうでしょ?おおじぃー
525テリーマン:2000/06/25(日) 23:58
このテリーマンの説では
ミートは脊髄に少しずつ脳味噌がついている恐竜タイプという証明だ
だから反射並の速さで思考を展開できるし
頭が無くても歩けたのだ!
526名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 00:00
テリーは何でも知ってるね。
527空条万太郎:2000/06/26(月) 00:32
君がッ! 泣くまでッ! 僕はアゲるのをやめないッ!
528名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 01:15
テリーはツヨイヨ〜
529名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 01:28
http://w1.nirai.ne.jp/yosi/game.htm

ここ知ってる?
テリーマン作られてたぜ!
しかしジェロの弱さはどうにかならんかねえ(笑
心臓マッサージって・・・
530名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 02:42
>529
マニアックなネタ満載で凄いよな。
ゲームとしても面白いし。
531名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 02:46
レオバルトン結構強いんだぜ(笑
532マンモスマンが:2000/06/26(月) 02:57
次々とボディーチームを殺すのが怖かった・・・
533名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 02:58
り・ん・ぐ〜に
いなずまは〜しり〜
534名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 02:59
王位争奪戦の敵みんな固い
もっと爽快に勝てないもんかねえ
535名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 03:01
本物のソルジャーが連れてた仲間って弱そう・・・
羊みたいなヤツとか記憶にあるけど、
多分レオパルドンでも楽勝できるよ。
536名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 03:14
www2.plala.or.jp/KBB/jr/index.html
↑ブロッケンが作ったサイトらしいです。ちょっとオモロイ。

www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/5386/
↑キン消し等、おもちゃ関連。すげえ情熱。

kitiarc.club.kyutech.ac.jp/~dyna-pon/
↑「キン肉マンの謎」がかなり面白い。

www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/3510/index.html
お約束のアニメGIFある。
537名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 04:40
みんなどの編で萎えた?
俺はタッグマッチで早々と冷めた
だってマグネットパワーとか嘘っぽいし、雷掴むんだぜ?
ロビンの鎧はわからなかったが
何よりキャラに魅力が無くなったと思わんか?
小学生だったがもういいやって感じ、キンケシで遊んでる同級生が子供に見えたな
538名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 04:59
>537
はっきりとは分からんが、二世の第1話で冷めていた事に気づいた。
539名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 08:59
>>537
王位争奪編途中の休載期間。
再開したらロビン寝てたし。
540名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 12:35
saigo hasu no hana kara minna yomigaette kitatoki
541アニメ化されたときは:2000/06/26(月) 19:13
ピーク
542名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 23:41
明日発売ですよー
543名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 23:45
俺のピークは悪魔騎士編
悪魔将軍編から奇を衒いすぎて嫌い
それに超人全体が筋肉デブになってくる

あの細いテリーマンを返せ!
544名無しさん:2000/06/26(月) 23:54
あの子供をつき飛ばずテリーマンを返せ!
545名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 00:49
マッスルファイトネタはあまり盛り上がらないな・・・。
546名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 00:57
悪魔将軍は好きだったけどなあ・・・
試合がめちゃくちゃ痛そうだった。刃物使うし。
ダイヤモンドで体中貫通されたら普通死ぬって。
黄金のマスク編が一番??
完璧超人からはちょっと萎え。
547>545:2000/06/27(火) 00:58
特に語る所が無いから。
548名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 01:00
今日久しぶりに王位争奪編読んだんだけど、全体的に「既に漫画として死んでる雰囲気」が
漂う中で、最後の3vs3マッチだけ何故か非常に面白かった。特にロビンが
アホみたいにカッコイイのな。
549「もし○○に2ちゃんねるが〜」スレからのコピペです。:2000/06/27(火) 01:05
1 名前: ジェロニモ 投稿日: 2000/02/24(木) 03:32
━━━━━技巧コンビは笑えた!
ジャイアントスイング一回ごとにカウントしてたのってオラだけ?
(よっしゃー2回転突破!よーし次は3回転突破しろーって)
でも結局は6回転しか回ってねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
技巧コンビは笑えた。まじで
間近で見てて、手を叩いてわらったなぁ。
弱体チームがご遠慮願われてる間、テリーといちゃついてた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざミスターVTR呼んで記念撮影しようかと思ったよ。
でも技巧コンビのおかげではぐれ悪魔コンビが出場できた訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか委員長やロビンが技巧コンビの救援要請を渋っていたけどさ、
あいつらって所詮二流だからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも2世に出演してるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!2世の人気ってオラ達の遺産なんだよね。むかつく。
ところで生命維持装置に入ってるときはあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして垂れ流し?汚ねぇなぁー。
どちらにしろリングサイドからの映像はまさに弱いもの虐めのようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
550名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 01:22
7人の悪魔超人編だな、小学生だったし毎週クラスで話題だった。
当時の口癖
@下校時「みんな地獄で会おうぜ!」
A遊びの待ち合わせ場所に着いた時
「ただいまキン肉マン」
「お帰り!テリーマン」
551>550:2000/06/27(火) 01:26
随分と痛い小学生ですな(笑
552550:2000/06/27(火) 01:39
>551
大体一週間で冷めるんだが…。若気の至り。
553>552:2000/06/27(火) 01:43
そうそう、小学生の時、ものすごく同級生皆でキン肉マンを語ってたような思い出があるんだが
実は1週間ぐらいだったりすんだよな
みんな飽きるの早いんだもん
なかなか飽きない奴がどんどんオタ化していくんだが
ボキもその一人でしたが
554名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 01:45
パロスペシャルは当時の小学生の誰もが通る道です。
555>554:2000/06/27(火) 01:49
そしてその威力の弱さを知る>パロ
ちなみにキャメルクラッチで一人給食吐かせたクチです
自習の時間は一人の文科系デク人形相手に技のオンパレードだった
556名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 01:54
ローリングソバットみんな練習してたぞ。
キン肉マングレートと初代タイガーマスクの影響なんだが。
557名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 01:56
俺も小学生の頃デビルトムボーイやったよ。
クラスのデク人形は肉片になりました。
558名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 01:57
キン肉バスターを弟にかけて成功した時は感動したな〜。
559名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 01:58
あんたら鬼や
560名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 01:59
ジャイアントスイングで頭蓋骨折して未だに障害が残る奴を知っている
家族全員高学歴なのにそいつだけドキュソでやんの
被害者なんだけどね
561名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 02:03
でも当時は学校でそんなことしても、されても
一緒に帰ったりしてたよ。他は知らんけど。
今と比べたら全然平和。。。。。
562名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 02:05
ジャイアントスイングで頭蓋割った奴はそのまま運ばれて行ったから一緒に帰れなかったよ
563名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 02:07
デビルトムボーイで肉片になったやつはそのまま砂丘に放置されてたから一緒に帰れなかったよ
564名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 02:10
これも青春やね
俺的にはロビンスペシャルやりたかったが叶わんかった
565名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 02:15
俺は背が低かったのでベルリンの赤い雨が得意技でした。
でも技はかけられなかったよ。キン肉マン並に逃げ足が速かったもんで。
566>222:2000/06/27(火) 02:18
7部って女が多くないか?
しかもみんなアニメチックだし。
567名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 02:20
プールはリングだ!
568名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 02:22
>566
空条万太郎は違う漫画DAYO
569名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 02:57
おしりマンの人気順位はどんなもんだったんだろう。
570名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 04:39
2世にグレート怠術はでてこないの?
571名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 04:42
カメハメ2世を待っている
572ロビン:2000/06/27(火) 06:02
ふと思ったがオレってロビンスペシャルつかった時あの喧嘩マンに「お前が先に落ちるのはその重い鋼鉄の鎧があるからだ」とかワケのわからん言いがかりをつけられたよなあ。
あいつ脳味噌まで筋肉じゃないのか? ガリレオ・ガリレイもびっくりだぜ。
えっ? じゃあどうやって先に落ちてたのかって?
・・・・・・・
重いからに決まってんだろ!
573ミート:2000/06/27(火) 06:06
空気抵抗だっつーの
大人ってみんな馬鹿・・・・
574ネプチューンマン:2000/06/27(火) 06:10
質量が大きいものほど先に落ちるのは事実だ。
575>574:2000/06/27(火) 06:12
物理赤点?
576ネプチューンマン:2000/06/27(火) 06:15
完璧超人は学校には行っていない。
577名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 06:15
とりあえずアステカセントーン!
578テリー:2000/06/27(火) 06:16
↑安岡力也並に嫌われている事を自覚すべきだ
579名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 06:56
そういえば、ジャンプ誌上で、「キン肉マンの素顔がとうとうあかされる!!」とか
相当に盛り上げていた時期があり、ジャンプの発売日を心待ちにしていましたが、実際は・・・

まあ、今から考えてみたら、別にキン肉マンは実在の人物でもないんだから、素顔が
どうでもあんまり関係のないことなんですが・・・
580名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 06:59
ロビンだって目しか見えてなかった
あれはサギだーっ!
581名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 08:28
>578
安岡力也が嫌われてるわけ無いだろう!
力也さんは俺達のヒーローだ!
582名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 08:58
<574 ネタか?マジなのか?
あの鎧が1グラムだろうが1トンだろうが落下速度には関係無いぜ
583>557@` 563:2000/06/27(火) 09:35
ボキもデビルトムボーイ使いたいので練習台になってください
584名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 16:29
ag
585キャノンボ〜ラ〜:2000/06/27(火) 17:10
マンモスと引き分けたぜ!!
キャノンラリアートォ〜!
586名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 17:24
「火事場のブリッジ」とか
「火事場の段違い平行棒」が好き。
587名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 17:29
やっぱり48の殺人技で一番お気に入りなのは、超人絞殺刑だな。
キン肉バスターより好きさ。
ちなみにデビルトムボーイってどういう意味?
悪魔のトム少年?
英語1の俺にはわからん。
588名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 18:36
うちの辞書だと tomboy=おてんば娘 って書いてあるぞ。
つまり、悪魔のおてんば娘。 バネで跳ねまくる状態がおてんばなのか?
589マンモスマン:2000/06/27(火) 18:37
はい、夜中によくうどんを盗み食ってました
590名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 18:41
http://members.tripod.co.jp/haramot/kinsoku.htm

デビルトムボーイ検索してたら出てきた。
おれは「ケンダマン級」らしい・・・
591キン肉真弓:2000/06/27(火) 19:30
わしは超人強度何万パワーかのう?
592>589:2000/06/27(火) 20:09
マンモス西ですか?
593名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 20:25
マリポーサのマッスルリベンジャーはロビンのユニコーンヘッドなんていう
反則技によって破られたが、そのとき誰かが「三大奥義は破られないはずなので
偽物じゃ!」みたいなことを言ってたけど、フェニックスのマッスルリベンジャー
もソルジャーにやぶられてるし、ゼブラのマッスルインフェルノもキン肉まんに破られてるし、
マッスルスパークも飛翔の神が乗り移ったフェニックスによって破られてる。
結局全部偽物。
594名無しさ:2000/06/28(水) 02:20
マッスルリベンジャー返しあげ
595名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 02:24
あげえ
596名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 02:25
>593
運命の王子以外に破られたら偽物なんだよ。っていうこじつけをしてみる。
597名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 03:48
相手が下で暴れただけで破られてしまうマッスルインフェルノは奥義として
かなり情けない。
あの技をくらってKOされたのは実はシマ馬キッドだけだったというのも
かなり情けない。
598名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/28(水) 05:40
でも、インフェルノがいちばんカッコイイと思うんだけどなぁ・・・
見た目のインパクトとして。
599名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 05:42
アブドーラ>エラギネス>シーク星人>オカマラス>ナチグロン
600名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 06:06
かわいそうな「しま馬キッド」に1分間の黙祷!
601名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 06:08
3大奥義は「考えすぎ」って感じがして好かん。
バスター、ドライバーはシンプルでよかったよ。
602名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 06:15
俺は三大奥義のなかではフェニックスがかましたやつ(名前忘れた)
がいいと思う。
あとマッスルミレニアムってすごくヘボイと思いません?
603名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 06:18
マッスルミレニアムは名前からしてヘボイ
604>601:2000/06/28(水) 06:20
でもマリポサの技なんてシンプルの極みだと思いますけど。(ニセだけど)
小学校のときよくキン肉マンの技のかけあいしたけど
キン肉バスターだけはできなかった覚えがある。
605>604:2000/06/28(水) 06:23
キン肉ドライバーってマットの上でやってもかなり危険じゃないか?
つーか、おれは跳び箱の上からやったけどパワーボムくずれにしかならなかったが・・・

おまえ尊敬するよ
606名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 06:25
現実のプロレス技にあるけどマジに痛そう。>キン肉バスター
607名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 06:27
どうせやるならトコトンやれ。
ベアクローで廃人にしてやれ
608>605:2000/06/28(水) 06:38
キン肉マンの技はにんげんがやってもあまり威力が無いのが多い。
けど実際にやってみて一番効いたのといえば…
一位は当然キャメルクラッチで
その次はパロスペシャルですね
609名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 06:50
俺がやった中ではデビルトムボーイが一番威力あったな。
610>609:2000/06/28(水) 06:57
どんなのだっけ。デビルトムボーイ。
611名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 06:59
>610
ウルフマンを肉片と化した荒技。
612名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 06:59
ウルフマンでさえ・・・・。あわわっっ!!!
613名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 07:01
しかし、最強は耳元での「アパッチの雄叫び」かも
614名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 07:10
ウチのおかんの魔雲天ドロップが一番効くよ。
615名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 07:12
ウルフマンってことはもしかして
スプリングマンの技?
相手に抱きついたまま階段転げ落ちたとか?>609
616名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 07:12
いい加減、誰かつっこもうよ(ワラ

デビルトムボーイはスプリングマンだから可能なんだよ!
人間で出来るやつはTV出演できるっつーの!
617609:2000/06/28(水) 07:13
無理心中とも言います。
618名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 07:36
ああ 心にー 愛が無ーけーればー・・・

いい歌だ
619名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 07:38
デビル デビル バッファロー
残虐ナンバーワン グレイト グレイト…

いい歌だ
620名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 07:44
パワーは強くてもお前の負けなのさ〜
マットに・・・?

いい歌だ
621名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 07:48
リングに絡まる雲の糸ー 流れる怪しい笑い声ー
戦い好みの鬼の神ー その名はー あしゅーらー…

いい歌だ
622名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 10:27
主題歌の中では、最初のシリーズの一番最後のがいいね。
>620のやつ。

でもこの歌だけ、どこのカラオケにもない。
炎のキン肉マンはあるのに・・・
623レオパルドン:2000/06/28(水) 11:08
俺、超早漏
624aaaa:2000/06/28(水) 11:46
お前らには分からんのか? あの計算され尽くした阿修羅マンのファイトがっ!?
625テリー:2000/06/28(水) 11:53
でもさーはっきり言って
阿修羅バスターってパクリじゃん。
ちょっと手が多いからって
調子こきやがってよー
626aaaa:2000/06/28(水) 12:06
ジェロニモって何であんなところで馬に乗ってたんだろう?
627aaaa:2000/06/28(水) 12:07
だめじゃないか、ロバート。教室にラジオを持ちこんじゃ。
628aaaa:2000/06/28(水) 12:09
熊本城まで走っていったあいつらはすごい。
629aaaa:2000/06/28(水) 12:13
ただし、俺達4人の
鉄壁の守りを
くぐりぬけることが
できたらなあ!!
630aaaa:2000/06/28(水) 12:14
今日のリングはよく弾む。
631名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 12:15
ザ・マウンテン、
胴着の下も着なさい。
632aaaa:2000/06/28(水) 12:16
あんな牧師いるかっつーの。
633名無し:2000/06/28(水) 12:35
「おーっと!!会場にハトが迷い込んだぞ!!」

そんなこといちいち実況すんな
634名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 12:54
全超人>レオパルドン
635>622:2000/06/28(水) 17:10
ダッダッダ、ダイナマーイト!
愛を叫べば〜悪は飛び散る戦え超人ファイッタ〜
キン肉マン〜♪

だよな?

誰か全歌詞おせーてー(懇願)
636ゆでたまご>587:2000/06/28(水) 20:34
トムボーイっつう当時流行ってたバネのおもちゃの名前パクっただけだから
気にすんな
637ヲッシャー木村:2000/06/28(水) 20:59
今は甲子園のラッキーゾーン無いから、スグルはキングコブラに
負けている。
638アニソン板:2000/06/28(水) 21:04
キン肉マンの歌ネタはここでもちょっとやってた↓

http://2ch.server.ne.jp/2ch/test/read.cgi?bbs=asong&key=959710678&ls=50
639名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 00:55
9巻にまたお尻マンが出ていた・・・
底なし星人もいたような・・・
640名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 00:57
来週の扉絵のウォーズマン。投票した理由も楽しみだ。
一人で何枚も書いたのがいたんだろうなー。
641名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 01:00
英雄面山の4人って
ラーメン、陳、中野ともう一人は誰?
まさかジャッキーリーじゃないだろうし・・・
642うろおぼえ:2000/06/29(木) 01:00
ああ心に愛がなければスーパーヒーローじゃないのさ
キン肉マン〜ゴーファイ!

って感じで終わるのしか知らないや。
643>640:2000/06/29(木) 01:01
でも3位でも不思議じゃなかったと思わん?
めっちゃ嬉しかった一人やけどこういう奴も多いと思う
644名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 01:02
テリーもわざわざ泳いでこなくても・・・
645名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 01:07
テリー「すまん。ウォーズ、バッファ」
「バッファロー」って呼ぶよりはいいか。
646DTB愛好家:2000/06/29(木) 01:12
>636
そんな裏事情だったのか・・・
情報ありがと。
647名無しさん@1周年 :2000/06/29(木) 01:12
テリーが泳ぐのは飛行機より速いのだろうか・・・
しかしせめて飛べ!
648635:2000/06/29(木) 01:15
>642
それはこっち>>501っすよ

>>635
は全く違う歌っす
誰か知ってる人いないスか?
649>647:2000/06/29(木) 06:27
テリーはスグルと違って屁じゃなくても空中飛行できたはずだよな・・
650名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 06:31
超人は思ったより速く飛べないのかもね
泳ぐ方が速いくらいだしね
戦いにも一度も使わなかったしね
651名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 06:33
しかし屁で飛べるのも凄いな
大の男一人を浮かすにはどれほどの屁が必要なのだろう
と分析しようとするのは馬鹿馬鹿しい漫画なのかもな
652>650:2000/06/29(木) 06:53
泳ぐ方が速いっていうエピソードはどこで出てきたの?
653ゆでたまご:2000/06/29(木) 10:24
http://members.tripod.co.jp/haramot/kinsoku.htm

こんなんあったぞ
俺、ケンダマン級だった。
654636ゆでたまご:2000/06/29(木) 10:30
>646

なんか階段を勝手に降りてゆく、
つまり、デビルトムボーイの助走
の部分みたいなことをやるおもちゃだった。
つうか、それだけ。
655委員長:2000/06/29(木) 11:10
殺人キーロックが決まったぁー!
キン肉大王「おわ〜っ!、ギ、ギブ・・・」
656aaaa:2000/06/29(木) 12:26
近代プロレスをなめんじゃねえぞ!!
657名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 16:07
「地球は、超人の宝庫じゃー」
なんでやろね?
658名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 16:32
>635さん
一応下に書いてあるのが歌詞です。この歌ですよね?
タイトルは「キン肉マン旋風」らしいです。


オ・オ・ダ・ダ・ダ!ダイナマイト!
愛を叫べば(センセーション!)
悪は飛び散る 輝け超人ファイター(ダ・ダ・ダ!)

マットで 勝利のVを描く
パワーはでかくても お前の負けなのさ
ハートに燃えてる炎が違う
俺はヒーロー(ヒーロー)諦めを知らない
そうさヒーロー(ヒーロー)生き様が熱いドラマさ

オ・オ・ダ・ダ・ダ!ダイナマイト!
吠えろマッスル(センセーション!)
うなれ情熱 戦いは正義のメッセージ
オ・オ・ダ・ダ・ダ!ダイナマイト!
愛を叫べば(センセーション!)
悪は飛び散る 輝け超人ファイター(ダ・ダ・ダ!)
キン肉マン

悪魔に魂を 渡した超人よ
正義のファイトを 見せてやるぜ
ピンチも慌てずに 風林火山だぜ
夢見る戦士は 笑顔も武器さ
俺はヒーロー(ヒーロー)倒れても負けない
そうさヒーロー(ヒーロー)声援が俺のエネルギー

オ・オ・ダ・ダ・ダ!ダイナマイト!
うなれバスター(センセーション!)
つなげ友情 七色の大軍吹き上げろ
オ・オ・ダ・ダ・ダ!ダイナマイト!
愛を叫べば(センセーション!)
悪は飛び散る 輝け超人ファイター(ダ・ダ・ダ!)
キン肉マン

オ・オ・ダ・ダ・ダ!ダイナマイト!
吠えろマッスル(センセーション!)
うなれ情熱 戦いは正義のメッセージ
オ・オ・ダ・ダ・ダ!ダイナマイト!
を叫べば(センセーション!)
悪は飛び散る 輝け超人ファイター(ダ・ダ・ダ!) キン肉マン
659658:2000/06/29(木) 16:34
やっぱ長過ぎちゃったか・・・

一つ訂正。最初の「悪は飛び散る 輝け超人ファイター(ダ・ダ・ダ!)」
の後に「キン肉マン」が抜けてしまいました。
660658:2000/06/29(木) 16:39
さっきの「マットで勝利のVを描く」の前にある
「反則に傷つき流れた赤い血も」っていう歌詞も抜けてるー。
駄目じゃん!!

連続で書き込みまくってすいません。
661635:2000/06/29(木) 16:41
>658さん
す、すいません。感動っす!
あの燃えた音楽が帰って来ました。マジに感謝です
喉が枯れるまで歌うつもりっす。
しかし僕がいかに適当に覚えていたかわかるな(恥
ありがとうございました
662622:2000/06/29(木) 16:47
情報提供してくれた皆さん、ありがとうございました。
俺も一番だけなら歌えたんだけど、タイトルがわからんかったのさ。
ああっ、セガカラあたりでいれてくれないかね。
663名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/29(木) 21:49
ステカセキングの超人カセットは、
どこで買ったり、書き換えしたりしてるんだ。
664名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 22:00
キン肉マンが一人の超人も殺してないってのは無理がある。
665名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 22:06
>664
誰殺したっけ?ミスターVTRしか思い出せない(笑)
666名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 23:50
ミスターVTRとかステカセキングって人型の超人みたいに
両親が居るのかな? だとしたらすげー気持ち悪い・・・

だって、あんなのがマンコから出てくるんだぜ?コワー
667名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 23:54
 父親と母親が部品半分ずつ出し合って組み立てるんじゃねえの?
668名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 00:07
オメガマンは殺した
アトランティスは不明
669名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 00:28
超人アルティメット大会でティーパックに負けた奴って誰だ?
670名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 00:40
な、涙・・・
671名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 00:41
ゲエエエエーーーーッ!!
672名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 00:41
おわーーーーっ!!
673名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 00:42
ありがてぇ!!
674名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 00:43
いっぱい殺しとるわ
675刃牙ふぁん:2000/06/30(金) 00:43
ロメオスペシャル(?だっけ)と木場真一がきー坊に使った
なんたら車って技が非常に似通ってます。
676名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 00:47
地獄車のことでしょうか。
677664:2000/06/30(金) 00:48
>665
ステカセ、アトランティス、プラネットマン、ゼブラなんかは?
2世で出てきそうだけど、ネプチューンキングなんかも
もろに死んだことになってるよな。
678名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 00:55
>677
ネプチューンキングは2世にでてたよ
679名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 00:57
ダイナマイトバイパーが生き返っていました
ブロッケンは何故生き返らない・・・
680名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 01:00
ナチ関係はやばいから。
681名無しさん:2000/06/30(金) 01:03
>639
え!プリプリマンが!?
(ぷりぷり男という説もあり)
682名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 01:04
「プリプリマン」が公式設定。
683名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 01:06
ぷりぷりマンどっちが足なんだろう
実は四本足?
684名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 01:06
あっゴリザエモンだ!
685名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 01:10
9巻210ページのプリプリマンは気持ち悪い。
686名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 01:12
鳥山明が連載前に不安になっていた時に
カツ丼をおごって励ましたという逸話が
ゆでたまご大先生にはあります。
牛丼だったらもっと良かったのにね。
687>686:2000/06/30(金) 01:22
クモノコチラースとか言ってた分際で偉そうだなあ
688ふぁん:2000/06/30(金) 01:26
>地獄車
いや、なんたらかしゃ車って技です。
相手の手足固めてぐるぐるローリングしながら痛めつける技です。
689名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 01:27
>685
ごめん2巻だった
690名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 01:31
俺が大空翼だったらボール持った途端にいつだってシュート
うたなくっちゃ!
691名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 03:20
俺がサンシャインだったら、スレッドは間違わないね。
692>691:2000/06/30(金) 03:30
間違わないのはサンシャインだけじゃないよ
693名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 03:38
そうだ。パルテノンも間違わないぞ。
694名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 03:39
レオバルトンだって本当は強いんだぜ
695名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 03:41
建物超人二大巨頭揃い踏み
696タイルマン:2000/06/30(金) 03:55
>691、693
君らはどっちも俺の集合体なんだよ!
697ベンキマン:2000/06/30(金) 04:00
>696
君は俺に流されてるんだよ!
698キングコブラ:2000/06/30(金) 04:10
俺は消化されたのかな?
699名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 04:17
カレクックはなぜカレーが頭に無いとああも焦るのだろうか
これが作品中一番の疑問です
700会長:2000/06/30(金) 04:19
では、今日も牛丼愛好会の神聖なる活動をおこないましょう。
701名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 04:23
いただきます!
702名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 04:23
ごちそうさま!
703名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 04:24
たべおわったらおくちのまわりをキレイにしましょう
そしてそのあとは
704スグル:2000/06/30(金) 04:27
おっちゃん!
ツユダクでっ
705名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 04:28
そのあとは!(ググ…)
706名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 04:29
タッグマッチじゃあ!!
707名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 04:31
馬ノ介は刀を持って乱入するがなぜ刀の柄でしか攻撃しないんですか?
708名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 04:36
↑友情のインプット完了したから。
709>708:2000/06/30(金) 04:37
マジ納得した。
積年の疑問が取れたよ
彼はコンピューター超人だったんだね
710名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 04:41
馬ノ介スマイル!
711>707:2000/06/30(金) 10:25
タイガージェットシンもだな。
712名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 12:40
上の方で伝説の肉ゲー「マッスルファイト」の話がでてたけど
あのゲームのキャラへの要望はフリーゲームってことであまり強く言えな
いのが今の現状。
しかし、ここは2CH!前向きでなおかつ愛にあふれた厳しい要望を!
とりあえず俺はテリーのキャラ選択画面の顔をどうにかしてほしい。
デッサンが狂っとる。テリーマンには他に文句のつけどころがないだけにおしい。
713名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 16:11
同感。テリーはキャラ選択画面だけで損をしてる。
中身はめちゃ良いデキなのに。
714名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 16:26
ジェロをもっと強くして欲しい
使えなさすぎる(泣
715名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 16:40
アスキーに2D格闘ツクール2を出して欲しいよな。
タッグマッチとエリアルレイブをできるようなヤツ。
716名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 16:44
っていうか、もっと操作性やマニュアルとかサンプルとか
充実させて欲しい(笑)買って1日目であきらめたもんなぁ…ツクール

テリーに関してはもはや言うまい…
717名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 16:47
アスキーのツクールシリーズ最大の傑作が、
事実上これだろ。
718名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 16:48
同感。あの格闘ツクールであそこまで作り上げたのはスゴイ。

どーにかしてくれよアスキーさん
719名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 17:07
キン肉マンの格ゲーDLはこちら
http://w1.nirai.ne.jp/yosi/game.htm

いちおうリンクさせとこ
720名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 17:12
しばらく見ない間に
キン肉マンの超必殺技が凄い事になってるな。
721名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 17:14
>719
http://w1.nirai.ne.jp/yosi/
こっちのURLを書いてやれよ。
722名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 17:45
反対に悪魔将軍強過ぎ

特にジェロではクリアほぼ不可能
こいつらジェロファンいる事考えて作ってんのかな?
723名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 18:10
>722
そんなやつおらへんわ〜〜
724名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 18:22
普段は守りを固めて、ジェノサイドカッターの後に反撃せよ。
725>723:2000/06/30(金) 18:57
おるっちゅうねん!
726名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 19:10
俺のジェロニモを馬鹿にするな!
泣くぞ!!
727ジェロニモ(役立たず):2000/06/30(金) 19:13
だって…オラは人間だから…
728名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 20:01
マウンテンってもっとでかくならないのかな?
2D格ツクならもう少しでかくできるはず。
729名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 20:05
>>675
悪魔将軍の「地獄風車」じゃねえ?
悪魔将軍の技って、当時子供心にかっこよく思えたなぁ
紙一重でダサくない技の数々、なんちて
730>675:2000/06/30(金) 21:38
悪魔将軍に勝ったものの、再戦はしたくないっていってたスグルの
気持ちは何かとってもリアリティがあった。
あのあたり、ゆでたまごも侮れぬ。
731名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 22:39
テリーマン弱いぞ>ゲーム
カーフ・ブランディングがネプチューンマンの大パンチ並の威力にはまいった。
技が多彩だが全部ヘボすぎ
732名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/30(金) 23:23
ゲームネタに加われなくて敗北感あげ
733>732:2000/06/30(金) 23:35
DLしなさい
734ゆで厨房:2000/06/30(金) 23:49
スレ乱立は非難されるからやめよう
735>734:2000/07/01(土) 00:25
なんか他に肉スレが建ったの?
キン肉マンの事はここだけで話そう
736納得行かない展開その1:2000/07/01(土) 00:27
汗を乾かして塩で悪霊退治。
そんなに沢山そう簡単に出来るか〜!
737名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 00:30
>735
ケツ超人スレとか建ってたよ。

>736
超人だから。
738736:2000/07/01(土) 00:33
そうか、超人は重いと速く落ちるのか
739名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 00:37
ラーメンマンの秘蔵っ子の
シュウマイはいつになったら出るのだろう
740名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 00:39
あのラーメンマン全くの別人と作者が言ってた

まあドカベンに球道君出る時世だから出ないとも思えないな
741>738:2000/07/01(土) 01:17
超人が空を飛べるのを知っていますか?
超人は戦う時、落下する時でも人間のように引力に対して全く無抵抗ではありません。
耐えず微弱な推進力が働いているのです。
だからこそ重いと落下も早いんですよ
742キン肉マングレート:2000/07/01(土) 05:10
マッスルドッキンあげ
743名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 05:12
ビビンバとスグルでマッスルドッキング!
744名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 05:14
ビビンバ流血・・・
745名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 05:17
>741
その説イタダキъ( ゚ー^)
今後使わせてもらうよ。
746名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 05:38
>745
超人は巨大化も出来るんだよ、覚えてます?
747745:2000/07/01(土) 05:41
>746
? なんで俺に聞きますか?
748741>745:2000/07/01(土) 06:59
おう!どんどん使ってクレ!
自分で思いつきながら書いたが納得してしまった。
馬鹿にされ続けたロビンスペシャルに終止符をっ!
749名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 13:45
プラネットマン。
やつの神がかり的な能力は、一体何?
750名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 19:27
ボスのネプチューンマン強過ぎる
751名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 08:36
ネプチューンマンよりもザ・サムライのほうが好きかも。
居合い切りボンバー!!!
752与作:2000/07/02(日) 11:43
オラ、見てはならないものを見てしまっただー!
753名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 13:57
>750
ありゃボスだからいいんだよ。
そもそも作者に感想のメール送らなきゃDLできない隠しキャラだし。
754はにゃ〜ん:2000/07/02(日) 14:04
>752
バイクマンか?
755752:2000/07/02(日) 17:48
>754
いや、ネッシーだ。
756名無しさん@2周忌:2000/07/03(月) 01:44
age
757名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 03:26
マンモスマンがウォーズの口を牙(角?)でガリガリした所が恐かった
758名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 03:39
ブロッケンシニアこと海神えるさんはすげぇよ
ベンキマン、ジャンクマン作った人ね
このひとのサイトもみてみ
ファミコンネタはおもろいし
キンニクマンネタも充実
マッスルファイトサイトにリンクあるからさ
759名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 04:10
反対にバッファローマンと表系ネプチューンマンは殴ってやりたいくらい下手
頼むから描きなおして欲しい>ゲーム
760名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 01:45
ロッテンピッテンサッテン…
761名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 02:03
>759
デカいキャラはどうしても粗が目立つからな。
バッファローマンはこないだの立ちポーズ変更で良くなったと思うが。
762バイクマン:2000/07/04(火) 02:56
「俺はあっと言う間にのされた。」
763ウォーズマン:2000/07/05(水) 00:08
ロボ超人はヒゲの手入れが大変なんだぜ!
764名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 23:09
どうやらジェイロが犠牲になり、テリーJrがボロボロにされる展開か?
日本駐屯の超人が減ったのでジェイドが加入とか。
765名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 00:28
ミートの謎が明らかになるんでしょうか?
766名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 01:23
ジェイドが活躍してくれるのならなんでもよし
767>766:2000/07/06(木) 01:30
ミートゥー
768名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 01:35
767…うまいこと掛けてやがんな…
769名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 01:43
me too

ミート
か。
後者が必然性が無く少し弱い
770名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 01:43
48の殺人技って

キン肉バスター
超人絞殺刑
風林火山
5巻で、冥王星まで投げようとしたら月が邪魔した、って技(名前不明)
トリ肉屋の舞台裏(名前これでいいんだっけ?)

この他に何かあった?
771名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 01:46
>770
顔がテカる技
772名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 01:50
>771
フェイスフラッシュのこと?あれはちがうでしょ。
773名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 01:56
女房を質に入れてでも見に行かないとな

ところで、プリプリ男って知ってる?
774名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 01:57
グレートが使ってた技全部
775>773:2000/07/06(木) 01:57
おめえ古いよ
776>770:2000/07/06(木) 01:58
マーシャルアーツキックとか
777名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 02:00
ローリングソバットはちがうだろ
778名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 02:04
ホワイトホールは?

でも、これをカメハメが使ってたらちょっとショックだな
779名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 02:04
マッスルドッキングは打ち合せなく出来た所から
48の必殺技の一つと断定
下のドライバーは違う技だっただろうけど
780名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 02:06
筋肉ストンピングとか
781名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 02:21
>779
でも、キン肉ドライバーが完成する前には
すでに48あったんじゃないの?
782>781:2000/07/06(木) 02:29
だからマッスルドッキングはバスターが基本の複合技だったの
783名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 02:29
キン肉星の王子のマスクなのに、
町にあるマスク屋に行って、顔のサイズだけで
一生もののマスクを決めてしまう真弓が大好き

大王の権力でかっこいいマスクにすればいいのに
渋々納得する真弓は偉大だ
784名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 02:34
>770
10巻のブラックホール戦で
「そりゃあ48の殺人技フライングパンチだ!!」
とかほざいてますよ。
785名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 02:36
テリ−マンへ

いくら立派な事を息子に聞かせても、
シーク星人にお父さんが捕われた少年が
大切な貯金箱を割って、必死に貯めたおこづかいを
あなたにあげるから、父さんを助けて!と言ってきたのに
あなたは少年をぶん殴っていましたね。
786テリー:2000/07/06(木) 02:44
ち、違う!
あれは阿修羅マンが摩訶不思議な人形で私を操っていたんだ!
787ジェロニモ:2000/07/06(木) 02:45
子供を殴るなんて最低ズラズラ〜
788名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 02:49
ウルフマンが胸から出した玉は何ですか?
789>788:2000/07/06(木) 02:52
あの玉は85万パワーしか無いから
実はキン肉マンは不満だった。
でも人気投票も近いし感謝しているフリをしたそうだ
790名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 02:53
ポテロングどぞよろしく
791ビビンバ:2000/07/06(木) 02:56
>787
あんたも子供殴ってなかった?
ニューマシンガンズって2人とも最低ね
792名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 02:59
しかし夏子が東京弁になってたのは笑えた
関西訛りのうるさい姉ちゃんみたいな感じだったのに
793ラーメンマン:2000/07/06(木) 03:01
男は黙って残酷ラーメン
794ウルフマン:2000/07/06(木) 03:05
テリーマンと手形の数を競って
1個の差で負けた時代が一番輝いていたでごわす

さあ。テリーマン。歌おう。
わたしか〜ら〜あなたへ〜
795テリー:2000/07/06(木) 03:07
ジャパニーズレスラー、アツクルシーデース
796名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 03:11
スカルボーズにくちびるちぎられた超人の名前が思いだせん。
キン消しでこれとビッグマウンテンばっかり
ガチャポンから出てきやがった。
797カレクック:2000/07/06(木) 03:12
あ、俺中辛な
798名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 03:13
>796
ビューティーローデスじゃなかった?
799>796:2000/07/06(木) 03:16
ビューティー・ローデス
キン肉vsロビン戦以外で唯一3カウントで勝利した超人
超人オリンピックで予選失格
800名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 04:05
グレートの"マッスル・ソルト"(塩をかけるだけ)も48技のひとつ!
801名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 04:06
>800
悪霊退治以外に使い道はあるのだろうか
802名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 04:08
ザ・ワールドはペンタゴンのパクリ
803名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 04:13
タッグ編2000万VSヘルミッショ戦で天井のウォーズのマスクから
ベアークローが飛び出るという怪奇現象が...。
804名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 04:15
ブロッケンが呼んだら出て来たよなあ。>ベアークロー
確かに驚いたけど、それを納得して疑問にも思わないキン肉マン以下会場の全員に驚いた
805796:2000/07/06(木) 04:33
>798・799

ありがとうございます。
久しぶりに脳細胞の奥から、その名前が引き出され
今、笑いが止まりません。
ビュ・・・ビューティ・ローデス・・・。
ぶはははははははははっ
806名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 06:04
ジェロニモが一番輝いていたのは ドクターボンベの助手をやってる場面
807名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 08:48
>804
ブロッケンはなんでも「友情だよ」で済ます。
ジジイになってからも変わってなかった。
808名無しさん:2000/07/06(木) 08:55
ジェロニモはその後ジェシー・メイビアに勝って
ハワイチャンピオンになったというダサいエピソードも
あったなあ。
809名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 10:53
もうちょいカッコ良ければ、戦わせてもらえるのにね、アダムス。

810>808:2000/07/06(木) 11:04
どこがダサいねん!
元人間なのにハワイチャンピオンってすごいやんかー
811名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 11:23
そういえば、サンシャインって弱くない?
マシンガンズ戦ではギブアップしそうになったり、
マッスルブラザーズ戦では友情パワーに翻弄されたりで
かなり足を引っ張っていたような・・・・
何よりジェロニモ(しかも人間時代)に
負けたというのが情けなすぎる。
812名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 12:19
愛称の問題っすね
というかカーニバルでは反則負けばっかしだったみたいだから
813サンシャイン:2000/07/06(木) 12:23
アパッチの雄叫びに負けたのであってジェロニモみ負けたのでは無い!
ちなみにタイルマンは従兄弟だ。
814名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 12:38
結局サンシャインって正義超人コンプレックスだよな
815名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 12:44
邪悪五大神のリーダー的存在 知性の神ってやばくないか?
他の神と同じ顔に眼鏡かけさせただけ
ゆでたまごにとって 眼鏡=知性 なのか
816aaaa:2000/07/06(木) 12:55
あの下からの角度じゃ、トーナメントマウンテン内の試合は見えねえだろ。
817名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 13:01
とうかトーナメントマウンテンってえらい昔の建造物なのに妙に近代設備
818名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 13:23
技巧コンビのその後を知りたい
バッファローマンやウオーズマン達と病院で寝ててもいい筈なのだが・・・
819名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 14:12
超人は局部だけ巨大化させる事もできるんだろうか・・・?
820ミートくん:2000/07/06(木) 14:53
僕の趣味は盗撮さ!

ラーメンマンやブロッケンの私生活も上手く撮れたけど、
いちばんの傑作はベンキマンのトイレ盗撮だね!!

スカトロマニアのひと買わない?
821>819:2000/07/06(木) 14:58
人間でも出来るだろ!
822名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 00:28
ウンコを投げないで下さい!
ウンコを投げないで下さい!
823名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 01:17
ちょっとした疑問。ゆでたまごのふたりはそれぞれ何担当?
まさか作画とストーリー!?分業であのストーリーだとしたら・・
いい原稿料ドロボーずら。
824名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 01:41
正義超人=ゆ
悪魔超人=でたまご
825名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 01:54
>まさか作画とストーリー!?
そうだよ。
826名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 02:02
>ゆでたまごにとって 眼鏡=知性 なのか

フェニックス天才少年時代も眼鏡だったし、頭脳派超人・ミートも眼鏡。
おそらくゆでの脳味噌ではそうなのだろうね…
827ミートくん:2000/07/07(金) 06:17
>822
大爆笑
828>823:2000/07/07(金) 10:21
 元ジャンプ編集長の西村さんが書いた
「まんが編集術」(タイトルうろ覚え)という本によると、
片方がストーリーとコマ割りで、もう片方が作画だけを担当するという
変則的な分業コンビだったとのこと。ま、それでも原稿料ドロボーには
変わりないか・・・。
829ジェロニモ:2000/07/07(金) 11:37
よぉ、先輩がた!
830スペシャルマン:2000/07/07(金) 11:40
おう、ジェロいい所に来た
激辛カレーパン買って来い
831銅ベルマン:2000/07/07(金) 11:48
オレにもだ
832イワオ:2000/07/07(金) 11:52
ダッシュで行って来い
3分以内に買って来なかったらオクラホマ・スタンビートかけるぞ
833カナディアンマン:2000/07/07(金) 12:08
>832
おまえはむしろ買いに行くほうだ。
(オレもギリギリくさいってか?つーか830もな!)
834名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 12:10
831はよ、名前で顔が思い浮かばんぞ
835テリー:2000/07/07(金) 12:12
このメンバーでは明らかにジェロの実力が一番だと思うが。
つーかレベル低い争いしてんじゃねー
836ミート>835:2000/07/07(金) 12:15
こら糞ヤンキー、お前も同じ穴のムジナだろうが!
故郷で牛の世話でもしてろボケ!
837バッファローマン:2000/07/07(金) 12:16
呼んだか?
838テリーマン:2000/07/07(金) 12:19
・・・・・・・。
ミート、お前どうして・・・・
839名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 12:22
>823
どっちが取り過ぎとは思わないけど。
徹底的に面白い展開を追求、いけると思ったら細かいことは気にしない。
やはりあのストーリーあってこその「ゆでたまご」だと思うが。
2世も、前作ファンの心をガッチリ掴んでいるしな。
840名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 12:28
作画担当はこんな矛盾だらけよりも、もっといい話を作れるとか思わなかったのだろうか?
ストーリー担当はもっと上手い絵の奴と組めばもっと売れると思わなかったのだろうか?
しかしキン肉マンで二人とも売れたのに、どうして独立して他の奴と組まない?
その後駄作を量産してどうして相棒の実力に疑問を問わない?
2人の間には仕事仲間、友人という以上に強い結びつきを感じる

なんだろう
841名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 14:20
ジャアアアンク
842名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 14:27
そうだ!体を軽くするんだ!

ロビンのベルトとマスクの一部を取っただけで、
残像ができるほどのスピードに。

ベルトは何kgだったんだ?
843名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 14:28
マッスルドッキングにクロノスチェンジ
844>842:2000/07/07(金) 14:31
あとひさしも
845名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 14:37
次のノーリスペクトは、スニゲーター系?
846名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 14:48
ペンタゴン VS ザ・ニンジャ

クロノスチェンジと、順逆自在の術を
使いまくったらどうなんの
847名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 14:50
>846
フリーズするから立ち上げなおし
848>846:2000/07/07(金) 14:51
ザ・ニンジャの超人パワー制御に問題が生じるのでペンタゴンの勝ち!
849超人の落下速度に関する完璧理論:2000/07/07(金) 19:52
キン肉マンに於いて長く議題となっているものに、「重量によって落下速度は変わるのか?」というものがあります。
これはタッグトーナメント編超人師弟コンビ対ヘル・ミッショネルズ戦におけるネプチューンマンの行動、「お前が早く落ちるのは鋼鉄の鎧があるからだ」と鎧を奪い取ることにより落下速度を上げた行為に端を発しています。
これに対し、「落下速度は質量が多くとも変化しない」「ガリレオもびっくりだ」「ネプチューンマンは脳ミソ筋肉」などと反論が相次いでおります。
しかしながら私は、これらの反論は誤っており、ネプチューンマンの行動は理論的に正しいものであったと言うことを実証を挙げつつ証明したいと思います。
850超人の落下速度に関する完璧理論:2000/07/07(金) 19:53
まず、超人タッグトーナメント編の舞台を思い出して頂きたい。
舞台は富士のすそ野に突如出現したトーナメントマウンテンで行われました。トーナメントマウンテンは富士山と瓜二つと形容されることから、標高は富士山と同じく3776mであると確認されます。
そしてトーナメントマウンテンの形状ですが、その片側が垂直に切り立った崖になっており、その壁面にボックスが7つ配され中にリングが用意されています。
ここで問題となるのがボックスのサイズです。一見一辺数mの立方体のように見えますが、これはトーナメントマウンテンの壁面にあることを忘れてはなりません。トーナメントマウンテンが富士山と同じサイズである以上、このボックスは一辺500〜600mはあるのです。よって内部のリングも400m四方程度はある巨大リングなのであります。
このような巨大リングである以上、闘っている超人たちも通常の大きさではありません。忘れている人も多かろうと思われますが、超人は巨大化できるのです。つまり超人たちは通常の約50倍ほどのサイズに巨大化して闘っていることは明白なのであります。
これを補強する証拠として、決勝戦ザ・マシンガンズ対ヘル・ミッショネルズ戦で出現した前方後円墳(アポロン・ウィンドウ)が挙げられます。
これを指してテリーマンは「仁徳天皇稜クラスの巨大前方後円墳」と述べています。しかしながら実際出現したアポロン・ウィンドウは差し渡し10mほどにしか見えず、巨大墳と呼ぶには小さすぎると思われた人もいるでしょう。
しかしこれはキン肉マンを通常サイズの身長185cmと考えるからそう誤認してしまうのであり、50倍に巨大化しているのならばアポロン・ウィンドウのサイズも50倍、つまり500mとなり、墳長486mの仁徳天皇稜とピタリと一致するのであります。
これらからテリーマンのセリフは全く正確なものであり、同時に超人たちは巨大化しているということが証明されます。
851超人の落下速度に関する完璧理論:2000/07/07(金) 19:53
次に巨大化した超人の質量に関してです。
身長が50倍に巨大化したなら体重はその3乗・125000倍となり、体重90kgのキン肉マンは1125tとなるのでしょうか。
いえ、そんなことはありえません。落下速度に関するニュートン力学をご存知の方ならば、質量保存の法則は承知であろうと思われます。体積は大きくすることは出来ても、質量を増やすことは不可能です。
よって巨大化したといえども体重に変化はありません。もちろん巨大化する体積分周囲の空気などは取り込んでいるのでしょうが、それを入れても巨大化した超人は体積に比して重量は非常に軽い、ということは物理的に明白です。
このことを補強する証拠を挙げます。
ニューマシンガンズ対はぐれ悪魔超人コンビ戦に於いて、腕を振って起こした風ていどに超人がやすやすと吹き飛ばされたこと
ザ・マシンガンズ対ヘル・ミッショネルズ戦に於いて、マッスルドッキングが落下するまでに長々としゃべれる時間があったこと
これらを見れば、彼らが「空気を詰めた風船」状態であることは容易に確認できます。
852超人の落下速度に関する完璧理論:2000/07/07(金) 19:53
ここまでくれば当初の目的である「重量によって落下速度が変わる」ことは証明されたも同然です。「空気を詰めた風船」と「鉄の鎧を着せた風船」。どちらが早く落ちるかなど実験の必要すらないでしょう。
以上から、超人師弟コンビ対ヘル・ミッショネルズ戦におけるネプチューンマンの行動は理論的かつ物理学的に完璧なものであり、上記のように完璧な状況証拠がいくつもあるにもかかわらず「完璧長超人はピサの斜塔実験もご存知ない」「所詮ゆでたまごは高卒ドキュソ」などという発言をした者たちは自分の浅はかな知識をひけらかす下等超人どもなのであります。
彼らには即刻そのマスクを取って猛省し、謝罪のバラとともに我が完璧超人本部に郵送することを要求するものであります。
               完璧超人N氏による完璧理論より抜粋
853名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 20:01
おつかれ。
854テリーマン:2000/07/07(金) 21:12
>849〜852
(解説席にて)そういえば、、そんな話を聞いた事がある!
855名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 00:22
ウルフマンのマゲを切ったジェロニモが許せない。

あれからウルフはハゲちゃったんぞ

ハゲ超人の仲間がまた1人

856名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 00:37
2世のハンゾウのマスクがとれて・・・というシーンは
ウォーズマンの衝撃の素顔(?)というシーンとリンクしてるのかな
857名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 02:12
849〜
ゆでにおくってやれよ。自作超人と供に
858名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 02:19
>>741
で済む話なのに。
859スグルは:2000/07/08(土) 04:39
ともさかりえ に似てるよな。
860>852:2000/07/08(土) 05:10
よく巨大化したシーンを見るが
ズシーンズシーンと言ってるぞ質量は増えるってば
筋肉フラッシュ踏ん張り効かねえじゃん
861名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 05:46
オメガマンって何物だったっけ?何か別格って感じで好きだったな。
2世で関係者登場希望☆
862ネプチューンマン:2000/07/08(土) 05:48
俺たち完璧超人はそういう奴が一番嫌いなんだよ。
863名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 05:49
正義超人は正義と友情どちらが大事なんだ?
864スカイマン:2000/07/08(土) 05:49
そういう奴ってどういう奴?
865名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 05:50
超人ハンターオメガマン。Ωマンと書くとカッコ悪い。
2世ではターンΩマンとして復活。ヒゲが凄いよ。
866カルロストシキ:2000/07/08(土) 05:50
とオメガトライブ
867名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 05:53
>864
オメガマンのことでは?
868名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 06:02
キン肉マン「ロビン、おまえはいつもカッコよかった」
いつも?
869スグル:2000/07/08(土) 06:05
ベッドの上でもカッコ良かったぞ。あいつは。
870名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 06:05
ジャンクマンの時が一番かっこ良かった
鎧を切らせて肉を食う!!!
871名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 06:06
それとも夜の生活がうまくいかなかったのかな?
872キン肉スグル:2000/07/08(土) 06:08
本誌をヤングジャンプ化しやがって
873名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 06:08
>870
鎧を切らせて肉を斬ったのはロビンで
肉を切らせて骨を斬ったのはジャンクマン
874名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 06:10
ヤンジャンの熊に踏みつけられてたな。
875キン肉スグル:2000/07/08(土) 06:11
>870
食ってどうする
876カンジ:2000/07/08(土) 06:13
食うならアントンリブにしとけ。
877名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 06:22
サンシャインはいつ復活したのかね
オメガマンの指になってたのに
878名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 06:42
はやくチェックメイトの噛ませ犬シーンが見たいです
879名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 07:02
チェックメイトって色物キャラだからウォーズマンのようにかっこいい噛ませ犬にはなれんと思う。
ジェイドがお勧めっす
880名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 07:05
>>879
永遠の超二流だな。>ブロッケン一派
881ブロッケンJR:2000/07/08(土) 07:06
せめて一流半と呼んでくれい
882名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 07:10
どの超人も死んでも生きかえるが
なんでおやじブロッケンだけは生きかえらないんだ?
超人墓場にもいなかったし
883名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 07:22
そういやケビンに最初に仕掛けられた角生えた奴どうしたかな......
884ゼブラマン:2000/07/08(土) 07:25
ジェイドの引きたて役でお役ゴメンだそうだ。
ゆで会のマルちゃんと呼んでくれ
885バラクーダ:2000/07/08(土) 07:48
ニュージェネレーションのやつらも私のように、
与作のモップを頭からかぶるくらいの勢いが欲しいものだ。
886質問:2000/07/08(土) 10:02
ファミコンに出てくる奴はブロッケンマン?
それともジュニア?
ジュニアは毒ガス吐かないような・・・。
887名無しさん:2000/07/08(土) 13:10
<882
アニメでラーメンにされちゃったからじゃない?
888名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 17:14
>887
あれは非道かったよな。アニメの中ではもっとも印象に残ってるシーン。
889名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 17:51
超人墓場にブロッケンマンはいたぞ>882

説明書を見てみたがブロッケンJr.でした>886
890名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 23:00
中野和夫はアデランス〜
だけど時々
アートネイチャーだよ〜
891名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 23:11
じゃあ俺ガスマスク2世な。
892名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/09(日) 00:22
マン肉キン
893名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 04:38
まんこマン
894名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 04:52
893>
こんなこといいたかね−けど酷すぎるぞ。
おまえ・・・・・・・
895>889Jrだったのね:2000/07/09(日) 09:41
みんなキン消しどうしましたか?
・・・私は親父に焼却されました。
896>895:2000/07/09(日) 09:55
キンケシでオナニーしてた所を見つかったのか?
でなければナゼ?
事によってはその親父は俺の敵だ!
897名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 11:22
キン消しでオナニーってすごいな!
どうやってやるんだ? 画像アプせよ!
898名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 16:16
モーターマンの頭の先っちょを尿道に入れるんだ炉
899896>898:2000/07/09(日) 16:21
ビンゴ
900名無し:2000/07/09(日) 17:06
TVのキン肉マンのコニタ君がうざすぎです。
901名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 17:09
アニメにオカマラスは出てたのか?
あの怪獣スキ
902ブロッケンマン:2000/07/09(日) 18:49
キンケシ燃やしたりしたら有毒ガスが出るぞ
903オイルマン:2000/07/09(日) 18:56
君だけやがな
904名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 01:26
お前もな
905名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 01:31
ジェロニモって人間のときの方が強かったよね。
906名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 02:15
 ||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(+)< 次峰レオパルドン逝きます!
    \____________


   ||     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (+)  < グオゴゴゴ!
 /( ┴ )ヽ \_______
  ヽ_/
   く \三 )))


             ||     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ノーズフェンシング!! \(+)/ < ぎゃあぁぁ!
===============⇒※;)   \_______
            ヽ_/∴.:
            / \∵;.;


           ミ
        \   /  ズン!!
         二二(+)=
        /   \
907名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 02:18
レス数多かったときに死ぬから必要。>&ls=
908名無しちん@1周年:2000/07/10(月) 02:58
師弟関係が異様に脆いのは何故ですか。
ゆでたまごの過去に何かあったのでしょうか。
909名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 03:01
>908
ゆで卵は確かアシスタント経験はなかったと思うが
910>906:2000/07/10(月) 03:04
笑った。
つーかみんなこのネタ好きやね〜。
ウチの周りでも爆笑の渦だったよ>次峰レオパルドン
911名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 03:13
キン肉マンキャラの裏人気投票やったらビッグボンバーズとレオパルドン
どっちが一位なのかな。あっ!それともプリプリマンか?
ベスト3は間違いあるまい。
912名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 11:32
俺はプリプリマンに1票。
913ベンキマン:2000/07/10(月) 11:46
今日ジャンプで俺が復活してたぞ〜
914名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 11:52
>909
レオパルドン考えた兵庫県の清水君は実在するの?
連載当時虐められてそう・・
915名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 11:54
でも記憶に残るキャラになって結果的には良かったんじゃないか
916名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 12:15
清水「俺の考えた超人採用されたんやで!」
友人1「嘘つくなや、しばくぞ」
清水「ほんまやて!レオバルトンいうねん!背中にバズーカー持っててごっつう強いねん」
友人2「そこまで言って嘘やったら、コンパチじゃすまんで」
清水「ええよ別にほんまやもん、校内放送したってもええわ」
友人1「ほお、それでそのレオバルトとかはいつでんねん」
清水「う・・・・絶対ネプチューンマンより強くてキン肉マンとかロビンとかを助ける役やって」
友人2「えらい自信やないか」
清水「当たり前やん」
917名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 12:16
バッファローマン考えた奴英雄だっただろうな
918名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 12:19
ラーメンマン考えた奴は少しは金クレと言いたいんだろうな
919清水:2000/07/10(月) 12:48
もうやめてくれ〜
920名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 13:14
ウールマン>>レオパルドン
921名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 19:06
本物のキン肉マンソルジャーが死ぬとき、単行本だとTV見ながら俺を倒したのはこの技だ〜って言いながら胸から血を出して死んだけど
ジャンプだと、テリーマンに誰に襲われたか問い詰められて「キンニクアタ・・ゲボッ」って死んだような記憶がある。
誰か知らないかな?
922名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 22:03
俺、ジャンプしか読んでないけど、そんな感じだった記憶があるよ。
TV云々は記憶に無し。
923名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 23:46
あげ
924名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 00:19
私はカモメ
925名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 08:56
age
926名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 09:52
危篤状態だったのに、数時間後にはDrボンベの助手をしているジェロニモに感動。
927こんな感じ:2000/07/11(火) 10:41
テリーマン:その男の名は?
ソルジャー:キンニク・・アタ・・ゲボッ・・
テリーマン:駄目だ!死んでいる・・
928名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 10:54
キン肉マンの死亡者は何人いるんだ?カウントする猛者はいるか?
929名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 11:11
私はカモメ
930>926:2000/07/11(火) 11:34
あの荒い縫い目から血が一滴もでないのが不思議
ちゅうかDrボンベ縫合下手
931名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 12:03
>928
無理。このマンガ、その時によって生死の状況がころころ変わる。
後から死んだことになってたり
死んだはずなのに生きてるし
超人墓場の存在もあるし
はっきり言ってカウント不可能っす。

2世になってから、キン肉マンは一人も殺してない設定になってたりするしな。
932名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 12:06
タッグマッチでウルフマンがロビンを助けていて
実は死んでいたというのが不気味
933aaaa:2000/07/11(火) 13:12
キン肉マンってあんなにおかしな所が多いのに、なんでロビンスペシャルのことばっか責められるの?センスの無い奴の逃げ道?
934928:2000/07/11(火) 13:15
でもブロッケンマンは絶対死んでるな。
935名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 13:16
ロビンスペシャルは
>>741
で解決してるよ
936名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 13:30
>930
そりゃ獣医だからだろ
ウシ、ブタ,食用犬とかは上手い
937カメハメ:2000/07/11(火) 14:02
ボンベとのチェスの続きがしたいのぉ
938aaaa:2000/07/11(火) 16:30
超人墓場って、玉全部集めなくても出れんじゃん。
939名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 00:36
何気に900越えのキン肉マンスレッド。おだやかに伸びていく。
去年の漫画板では肉スレが立ってもすぐ沈んでいたが、これも
2世効果か。
940チェック・メイト:2000/07/12(水) 01:28
この湯豆腐っていうの
メチャクチャ美味しいな
941万太郎:2000/07/12(水) 02:25
ミミガーの方が上手いぞ
942名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 02:28
今週オメガマンでてこなかった?最後に。
943名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 02:30
>942
あれオメガマンやったの〜?
944名無しさん@1周年って誰?:2000/07/12(水) 12:51
ウルフマン死にすぎ。
945名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 12:52
ウルフマンのテーマソングてあるかね(笑
946>945:2000/07/12(水) 12:54
雪の中出稼ぎ列車に乗ったんだ…ってな感じの(どんな感じだ!)
歌があった。太鼓の音がスゲーかっこいいよ。マジしびれる。
947ウルフマン:2000/07/12(水) 13:03
そういや俺、勝てたのキューブマンだけだよな、、、
948>946:2000/07/12(水) 13:05
いや笑えるぞ〜!!
歌がかっこいいほど大笑いしそうだ
949名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 15:44
スクラップ三太夫って2世より未来の話という認識でいいのか?
950名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 18:46
あげ
951炎のキン肉マン:2000/07/12(水) 21:36
M! U! S! C! L! E! Muscle!
M! U! S! C! L! E! Muscle!
3! 2! 1! ファイアーッ!

胸の炎がマットを焦がす
今日の勝負は並じゃないぜ
悪のパワーに負けたら最後
未来は闇に閉ざされる

愛する友の眼差しが
倒れる度
傷つく度
俺を強くする

(Kick!)ルール破りの
(Fire!)残虐ファイター
さあお遊びはここまでだ

(Attack!)ラスト5秒の
(Fire!)逆転ファイター
俺は炎のキン肉マン

M! U! S! C! L! E! Muscle!
M! U! S! C! L! E! Muscle!
3! 2! 1! ファイアーッ!
952名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 21:42
>951
スゲー!
ありがとー
ネット止める前の土産が出来た
953JASRAC厨房>945:2000/07/13(木) 00:05
「おりゃあ!どけどけ!リキシマンだ!」
「俺は超人相撲の横綱だ。俺の名前を聞いただけで泣く子も黙るって言うぜ?…だが、
思い出すなあ、10年前。吹雪の夜だった…。俺は親方に連れられて青森駅から夜行列車に
乗ったっけ。…もちろん、相撲取りになるためさ。その時俺は誓ったんだ。どんな苦しみ
にも耐えて、必ず、横綱になってみせるって!」

岩も砕く張り手パワーだ(怪力無双)
風が唸る速い寄り身さ(疾風怒濤)
やぐらの太鼓が心に響けば 奴が花道を一人歩き出す
容赦はしないぜ 息の根止めるぜ
英雄は可愛げの無いものさ

「そりゃあ、毎日が血反吐を吐くような辛い修行の連続だった…。だが、その度に
夜行列車での誓いを思い出して、頑張りぬいたものよ。…フッ、そろそろ土俵に
上がる時間だ。今日も必殺技『合掌捻り』で相手をぶん投げてやるか! ごっつぁんです」

仁王立ちで相手見据える(傍若無人)
息も止まる強い引き付け(金剛力さ)
鋼の体に気迫がみなぎる 奴が土俵の上を突き進む
容赦はしないぜ 待ったは無しだぜ
英雄は一瞬に燃えるのさ (ドスコイ!)

手強い敵でも手助け無用さ 奴が赤房の下で投げを打つ
容赦はしないぜ 突っ張り通すぜ
英雄は戦いで名を上げる
954名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 00:11
ジャイロ...俺は期待してたよ。もちろん噛ませ犬としてね..。来週たのしみ。
955名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 00:45
>953
うははは、青森出身だったのか!
「戦いで名をあげる」。あがってねえじゃねえかよ!
956名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 00:51
>953
すっげー聴きてー
957ラーメンマン:2000/07/13(木) 01:00
私は昔ミソラーメンだった…。
で始まるキャラソング。いや過ぎ。
958JASRAC厨房:2000/07/13(木) 01:43
「中国4千年の伝統。ラーメンマン」
「私はその昔、味噌ラーメンだった…。小さい頃、私は良く虐められ、味噌っかすに
されたものよ。だが、その苦難の子供時代が、私の精神を鍛えてくれたのだ」

風にそよぐ柳のように ゆるやかにショックを止めて
東南西北 何処からきても 右に左に身をかわす
静かな眼差し カンフーファイター

獲物狙う獣のように 息潜めチャンスを待って
春夏秋冬 いつでもじっと 勝負の流れ読んでいる
鮮やかに決まる カンフーパンチ

*1
大いなるチャイナの叫び(アチョー)
愚かなる人よ 自然に帰れ
残虐非道 ファイトの裏の 優しい心を君は見たか

「勝負は最後は技ではない。精神力だ。心だ。何事においても強くなりたかったら
孤独に耐えて心を磨け。ターッ!」

花に揺れる蝶々のように ふわふわとリングに舞って
イーリャンサンスー 何人来ても 呼吸一つも乱さない
しなやかに決める カンフーキック

遥かなるチャイナの祈り(アチョー)
人々の魂よ 故郷へ帰れ
変幻自在 ファイトの裏の 東洋の神秘を君は見たか

*1くり返し
959名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 02:26
ぎゃははははは!!!>味噌ラーメン!!
確かラーメンマンて人造人間だったよな・・
960名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 02:40
それは闘将のほうの設定じゃなかった?>人造人間
961名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 06:32
48の殺人技の一つ、アゲクラッチ。
962名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 08:07
JASRAC厨房さん、他の超人もあげてくださいーい
963人気はあるのに:2000/07/13(木) 09:51
ウォーズマンのテーマの歌詞
”ロボットでもない〜超人でもない〜”
おまえ何やねん
964名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 11:39
JASRAC厨房さん、ありがとう!私が持ってるのはLPレコードなんだが、
聞かないから部屋で埋もれまくってて、歌詞カードを掘り起こせなかったんだー!
いや、皆さん笑うけどキンちゃんソングは名曲ばかりよー。
森雪之丞とか、キレあがってた。
ラーメンマンの歌は大変精緻な仕掛け&カッコイイメロディー&歌詞で、
聞くと泣けるほどイイんだ…。最後のドラなんか、手ェ叩いて感動したよ〜;

965名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 17:38
>ALL
もうそろそろスレッド変えようや
966名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 19:24
古今東西48の殺人技

人間サッカーボール
967名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 19:25
提案していいスか?
次のキン肉スレは是非超人投票推奨(笑
968名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 20:44
あげとこ
969名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 22:21
小学2年生の頃、クラス会でロビンマスクのテーマを歌った。
970名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 22:24
>969
そんなクラスに恵まれたかった
971うろおぼえ:2000/07/13(木) 23:28
アシュラマンのテーマもあったはず(既出?)。
♪最初はぁ〜怒り〜お次はぁ〜冷血〜・・・〜竜巻地獄〜♪ みたいな
972名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 14:22
近いうち、ノーロープマッチが行なわれ

マッスルミレニアムが出来なくて

マンタロウが途方にくれる場面が出てくるだろう。
973>963:2000/07/14(金) 14:27
ロボット超人。
974JASRAC厨房:2000/07/14(金) 14:30
今日のテレホに入ったら他の超人も書けるので、
リクがあれば。
975名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 14:46
アシュラマンのテーマが聴きたいな。
確か、♪カーカカカカカ〜六本の腕〜♪
こんな感じの歌だったと思うんですが。
976名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 15:09
>JASRAC厨房さん
歌詞だけ見るとつまらんかもしれんが『コロムビアゆりかご会』風の
子供声コーラスが激可愛い(もしかしたら↑まんまそうかもしれん)
『ザ・ニンジャのテーマ』をきぼーん。

「今夜もリングを地獄に変える」だの「血の雨降らす」だの、大変物騒な歌が、
けがれないコドモ声コーラスで爽やかに歌い上げられる、この違和感はすごい。
(印象的には『サスケ』OPの声でコーラス…を想像してもらえるといいかと)
977名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 15:11
プラネットマンのテーマが意味も無くもの凄くカッコよかったな…。
あんなどーでもいいキャラなのに…。
978名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 15:53
テリーマンのテーマはカッコ良かったね。
マウンテンを倒して帰ってくるところなんて最高。
マッスルファイトの勝ちポーズに少し聞こえる曲ね。
979>972:2000/07/14(金) 15:56
すでにありました。
ノーロープマッチではなかったが、ロープが切れてしまっていて、
床に叩きつけてましたわ。
980980:2000/07/14(金) 23:33
肉あげ
981JASRAC厨房>975:2000/07/14(金) 23:43
「笑い、冷血、そして怒り。カッカッカ、3つの顔を持つのがこの俺アシュラマンよ」
「キン肉マン! この6本の腕が貴様の必殺技、キン肉バスターを破ってみせる。
それが、悪魔将軍様に与えられた俺の使命よ」

リングに絡まる蜘蛛の糸 流れる怪しい笑い声
戦い好みの鬼の神 その名はアシュラ おおアシュラマン

カーカカカカカカカ 六本の腕が
カーカカカカカカカ 奇跡の技を生み出すぜ

最初は笑い お次は冷血 最後に怒り
阿修羅三面 顔が変われば お前に地獄が近づくぜ
二つに一つ 勝てたら極楽 負ければ地獄
ああ仏の顔も三度まで

「キン肉バスター? カッカッカッカ、その技が何人もの超人を葬り去ったと聞くぜ。
キン肉マン、だがその伝説も終わりだ。何故なら、このアシュラマンの必殺技、
阿修羅バスターに敗れさるからだ」

竜巻地獄が吹き荒れて 阿修羅魚雷が空を裂く
マットに開いた悪の華 その名はアシュラ おおアシュラマン

カーカカカカカカカ キン肉バスターを
カーカカカカカカカ 真似りゃ三倍強力さ

無気味な笑い 不吉な冷血 嵐の怒り
アシュラ三面顔が変われば お前に地獄を見せてやる
微かな光 やがては暗闇 溢れる涙
ああ神も仏もありゃしない
二つに一つ 勝てたら極楽 負ければ地獄
ああ仏の顔も三度まで
982JASRAC厨房:2000/07/14(金) 23:46
長いからマワス
983JASRAC厨房:2000/07/14(金) 23:47
マワス
984JASRAC厨房:2000/07/14(金) 23:47
と、思ったけど1000行きそうだからヤメトク
985JASRAC厨房>976:2000/07/14(金) 23:49
(何者だ!名を名乗れ!)
「闇に走り、影に潜み、焦熱地獄に敵を断つ。ザ・ニンジャ! ハッハッハ!」
「情け容赦の無い忍者の世界、使命の為には親兄弟も関係ねえ。忍者にとって、
何よりも必要の無いもの! それは! 愛ってやつだ!」

起承転結 (時の流れに身をゆだね)
輪廻転生 (死を誕生に置き換える)
順逆自在 (プラスマイナスゼロに基づけば)
転所自在 (所詮この世はまやかしよ)

声はすれども姿は見えず 姿見せれば血の雨降らす
日本古来の忍術と 悪魔譲りのマジックが
今夜もリングを地獄に変える
*1
ザ・ニンジャ 空を走り ザ・ニンジャ 闇に踊る
炎が招く 焦熱地獄 アイアムザ・ニンジャ
ジャパニーズマジック

「順逆自在の術。俺に技を掛けた次の瞬間、掛けられているのは
てめえの方さ。転所自在の術。それは! リングを自由に変える事が
出来る術。炎の海、そして溶岩、煮えたぎる火口とな!」

一触即発 (危うし事を友として)
電光石火 (素早き事を業となす)
順逆自在 (東西南北乱れて荒れて)
転所自在 (所詮この世はたわむれよ)

愛も正義も只の幻 勝つ事のみが真の喜び
針で止めてもすぐ逃げる 影の如くに戦わん
からくり忍法謎のまた謎
*1くり返し
986JASRAC厨房>977:2000/07/14(金) 23:51
「太陽系12番目の星。それがあったのを誰も知るまい。…惑星バルカン!
それがこの俺、プラネットマンの正体なのだ!」
「俺は神の手から太陽系の星を奪い取ってきた。残る一つの星、地球さえ
手に入れれば、全太陽系を制した事になるのよ!」

青く気取った地球が憎いぜ 笑顔溢れる平和が憎いぜ
俺は惑星バルカン 地球に隠されて
宇宙の墓場を さまよっていた

さあ今異変が起きる 惑星直列グランドクロス暗黒の21世紀
コズミックデビルプラネットマン
リングストーン 黒く飛び散る星の弾丸
*1
コズミックデビルプラネットマン
水金地火木土天海冥 このバルカンにひざまずけ

「キン肉マン! お前は地球だ! お前さえ倒せば地球を手に入れる
事になる。受けられるかなァッ? 惑星直列! 悪魔の技! グランド
クロス!」

地球を守る奴らは叩くぜ いつか涙の洪水が襲うぜ
俺は惑星バルカン 悪魔騎士になって
復讐の時を 待ちわびていた

さあ今異変が起きる 天も地も無い宇宙地獄で俺様のワンマンショーさ
コズミックデビルプラネットマン
魂奪えば 俺の手足に顔が震えるぜ
*1くり返し(2回)
987JASRAC厨房>978:2000/07/14(金) 23:52
「ハロー!テキサスの荒野を自由に駆け回るテリーマンだ」
「私はアメリカの超人だが、キン肉マンの居る日本に来て、すっかり大の日本
びいきになってしまった。何故なら、日本人もまた、何よりも自由と正義を
愛する人々だったからだ」

金髪が風に揺れ 砂埃舞いあがる
夕焼けを背に受けて アメリカンドリームがやって来る
カウボーイハット空に投げ 闘いの渦の中
胸に輝くシルバースター 愛と勇気の勲章なのさ

ブロンコ 自由という名の砦を守るため
ブロンコ 怒りを胸にふりかえれ
リングの荒野を渡り 心の砂漠越えて
テキサスブロンコ ゴーハイド

「かつてテキサスの自由と独立を守るために西部の勇者達がメキシコの独裁者の
大群と戦って命を落とした。私の体にはその勇者達の血が流れているのだ。私も
自由と正義を守るためには喜んで命を賭ける」

血の雨が降り注ぐ 熱い闘志燃え上がる
悲しみを抱きしめて アメリカンヒーローが立ち上がる
ウェスタンブーツ赤く染め 吹き荒れるハリケーン
誇りも高き西部の 魂マットに蘇る

ブロンコ 正義という名の砦を守るため
ブロンコ 怒りの拳振り上げろ
四角いジャングル走り 野生の河を越えて
テキサスブロンコ ゴーハイド
リングの荒野を渡り 心の砂漠越えて
テキサスブロンコ ゴーハイド
988JASRAC厨房:2000/07/14(金) 23:53
上がった時に困るので、まとめて回しておくです。
989JASRAC厨房:2000/07/14(金) 23:54
まわしとく
990JASRAC厨房:2000/07/14(金) 23:54
回し終わったら1000直前か
991JASRAC厨房:2000/07/14(金) 23:55
まわしは10個なのか?
992JASRAC厨房:2000/07/14(金) 23:55
まわし
993JASRAC厨房:2000/07/14(金) 23:56
まわしのあいだからカワイイのが見えてるぞ
994JASRAC厨房:2000/07/14(金) 23:56
まわまわし
995JASRAC厨房:2000/07/14(金) 23:57
たのきん全力投球
996JASRAC厨房:2000/07/14(金) 23:58
言っておくけどこのまわしは
1000取るためのまわしじゃないよ。
まわし終わり。
997名無し厨房:2000/07/15(土) 00:00
歌詞カード持ってないから間違ってるかもしれません。
そんときはご容赦。
998名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 00:08
(゚Д゚)ハァ?
999名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 00:11
1000
1000名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 00:11
10000
10011000:2000/07/15(土) 00:12
いえーい
プップクプー♪
ざまあみさらせ>996
1002>1001:2000/07/15(土) 00:13
いまいちばん輝いてるよ…キミ
1003名無しさん@一周年:2000/07/15(土) 00:15
1000取った人には次スレ立てて欲しかったのですが
通りすがりの人っぽいので無理でしょうかね。
10041000:2000/07/15(土) 00:19
>1002
うむ今が人生のピークだと思う・・・
>1003
キン肉スレver2立てます
1005名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 00:24
喜び方が地味に面白かった…
しかしJASRAC厨房は別に1000取るのが目的じゃなかったろうに
「ざまあみさらせ」ってのも。でもそこが微妙に輝いてる。
10061000:2000/07/15(土) 00:35
ver.2
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=963588561

>1005
知らんかった
歌詞書いてくれる貴重な人だったなんて・・・
ただ1000取りたいが為に意味無しのレス書きこんでる奴かと思ってしまった
ごめんねごめんね>JASRAC厨房さん
他にも歌詞期待してます
1007名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 00:37
1000越えたので移転しました。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=963588561&ls=50
次からはこっちで。
1008JARAC厨房:2000/07/15(土) 00:39
>1006
気にせんでええよ真弓くん。
1009プロレス技
筋肉バスターって固め技で使ってるのだろうか?