【岡本健太郎】山賊ダイアリー リアル猟師奮闘記 11矢目
1もつ
1乙(←マムシ)
俺の爺ちゃんが生きてた頃カラスの首吊りを一度畑に吊るしてたけどカラス来なくなるどころかカラスが群れでそいつの死体の周りに大挙してたな
やむなく土に埋めたら来なくなったけどほんとにカラスよけになるのかな
>>8 カラス内のコミュニティシステムはまだまだ未解だから、
弔いなのか、吊るした人を特定するために群で押し寄せたのかは
分からないけれども、カラスよけどころか逆効果になっていると思う
カラスの死体風の偽物だとすぐ見抜いて無視するのに、
本物だとワラワラ集まってくるのが不思議
>>8 その吊したカラスがたまたまカリスマ抜群の有名な個体だったんじゃね
動物記で有名なシートンの逸話だったと思う、ひょっとしたらファーブルの方かも
子供の頃泳ぎに行こうとしてて、カラスの群れの下でポケットだかカバンだかから
黒い水着を引き出したら群れに襲われたそうだ、
仲間がいじめられてると思ったんじゃないかと考察してた。
仲間が撃たれて寄ってきたカラスが撃たれるシーンは何度見ても悲しいものだ
カラスは共食いするけどね
カラスって肉食だけど寄生虫は大丈夫なの?
刺身で食うやつはいないだろw
カラスは殺すより半矢にした方が集まってくると思う
冬は群れになっているから近くにいたのが怖いくらい集まることがある
ちょうどいい場所に木があったりすれば留まって撃てることもあるが
ほとんど弾の届かないところを飛んでるだけ
雉のささ身を生で食ってたが何度か同じことやってるんだろうなぁ
>>8 「罠にかかった奴がいる」って示すことで他のカラスを牽制する効果を狙ってするわけだが
カラスは学習するので無害(ただの野垂れ死に死体と判断)と分かると全然効かなくなるね
最初の1回(というか1日くらい?)は効果あるけどその後は逆効果だったなあ昔
うちの近所にいた猟師は自分の畑にしょっちゅうカラスの死骸をつるしてたけど
ちゃんとカラスよけになってたぞ
それはそのカラスの死骸を吊るす様子を他のカラスが見ていたからじゃないか
死骸を警戒したんじゃなく、死骸を吊るした人間を警戒した
>>11 ファーブルって昆虫記の人だけど動物の事もやってたの?
一部動物のことも書いているよ。
「ソロモンの指輪」にもカラスの話があったな
確か黒い傘を広げたら怒ったとか 日本のカラスとは種類が違うそうだけど。
>>25 ワタリガラス?
crowじゃなくてravenのほうかな。
アキくんの猟犬ビビちゃんももう5歳くらいかな いい成犬になってるかな〜
いづれは犬も…
刺身に
出てこなくなったキャラは既に食わr
犬猫食べる話を定期的に出す人って何なの
猿も食うよ
リスも喰うよ
むしろ食えないのは何よ
非狩猟鳥獣は獲っては食えん
あくまでも獲ってはだが
ロードキル
たぬき食ってる人いるからなぁ
亀は食わないほうがいいな
あれほど羨ましくないレポートもない
スッポンなら美味いんだけどな
ハクビシン
ハタネズミ
ドブネズミ
クマネズミ
42 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/02(火) 21:26:40.91 ID:dSiO6vRC0
割りと手軽にスッポン取れて羨ましい
猟師で狸を食う人は狸を地面に埋めて臭みを取るらしい
発酵食品にも地面に埋めて作るものがあるので、これもそういった物の一種か
もやしもんか
生は基本アウト
マムシの血も内蔵とかに触れてるとやばい
なあに、かえって免疫がつく
>>41 赤木さんが食べるから岡本さんも食べるでしょう。
タヌキは煮るととても食えたものではないけど、焼けばまあなんとか食える
焼き狸にはタップリの辛子味噌で
おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸
おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸
野崎くんか
芥子ちゃん現世まで出張乙ですw
アイムラビット!
逃げろ
すき焼きにされるぞ
ウサギは血の味が濃いというか多少癖があるからゴボウなどと煮ると良い
スキヤキにしてませんでしたっけ?
そう言えばスキヤキにしてたやうな?
第一話はウサギの唐揚げだな
そういやスリングも使ってたけど、あれで軽いアウトドア感覚で鳥獲ってる人とか居るのかね?
密猟志願って小説にそんなシーンあったな
小説内では飛んでるカモを落としたり、気木に止まってるハトを落としてたりしてたな
ハトはいいとして飛んでるカモなんて落とせるんかな
>>61 それにしても免許持ちが遊びでやりそうだってイメージ
ガキの頃玩具店で買ったスリングショットで単三電池飛ばしてたらゴミ集積所の鉄のゴミ入れが
単三の円状に凹んだ
人に当たったら腕の骨くらいなら粉砕出来そう
>ナメクジは寄生虫だらけでアウトだろなあ
カタツムリは食えるんだろ
エスカルゴに寄生虫いるかどうかは知らないけど、
茹でたり煮たりしたら、まあ死ぬんじゃない?
ナメクジはムツゴロウさんが生のまま踊り食いしてたけど、
あの人の真似はしない方がいいだろうな
小泉武夫とかやってること絶対真似しちゃいけない人っているよな
小泉は、中国で血豆腐生で迷わず食おうとして現地人に止められたって自分の本で書いてたが
なんでもとりあえず生で食ってみようとする日本人の習性は正直困りもんだな
>>66 テレポート能力が身に付くかもな
cf.「月へのテレポート」
電波少年の無人島脱出で焼いてバリバリ食ってたな>カタツムリ
田螺は食ったことあるが…
>>65 エスカルゴ用のカタツムリは、ちゃんとそれ用に飼育してあるやつだから
そのへん這いずってるのを拾ってきてそのまま調理…とかはしない
(地域によってはできないこともないらしいけど、食べられるようにするまでの
下準備が大変だそうだ)
カタツムリは広東住血線虫の中間宿主
広東ってついてて本来中国の一部地方の風土病的なもんだったんだが
最近沖縄経由で徐々に広がって来てるそうだ
住血吸虫類は怖いね
たしか西郷さんもそれで苦しんだんだっけ
西郷どんのお稲荷さんがハイパー化したんだっけか
子供の頃テレビで広東住血線虫の番組みてからカタツムリやなめくじに触れなくなってしまった
なめくじは元から嫌いだったけど
キンタマはフィラリアで
カタツムリは脳に直接来て
治療法が確立してないとか
俺の近所のおじさんの車がイノシシに横当たりされて廃車にされたらしいけどそんなに馬力?あるのかあいつら
うり坊は見たことあるが成獣は死体か夜中に鳴き声しか聞いたことないんだよね
>>78 メーター越えは軽で時速40キロオーバー、ノンブレ追突と変わらん威力あるぞw
>>78 うちも軽トラで猪アタックでべっこり凹んだけど猪ちゃんは山に走り去っていったよ…
山で罠を仕掛ける猟師がいるからたまに山の裏側にいくと悲鳴がずっと聞こえてるときがあってちょっと切ない
>>78 あるよ。家の実家が猪を育ててるので、知ってるが下手したら木の小屋など体当たりで壊されるレベル。走るのは速いが、直線的にしか動けないのでそこまで怖くはないが。
ちなみにまともに体当たりをくらったら、多分死ぬぞ。
巨デブの乗った原チャリにぶつけられるようなもんだからな
200kg越えとかいるからなぁ
雄鹿二頭とか騎馬隊の約半分というイメージで良いのかも
双葉の山賊ダイアリースレで作者自分を美化しすぎって書き込みしたら書き込み規制食らっちまった
漫画だと普通によるあること
っつーかデフォルメせずそのまま描かれても困るだろ
そもそも美化云々言うほどの画力でもない
(女性漫画家がゲストで岡本呼んだ時の絵の方が美形w)
普通に顔出ししてるしな
86 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/04(木) 23:07:18.20 ID:Xft635rr0
>エスカルゴ用のカタツムリは、ちゃんとそれ用に飼育してあるやつだから
テレビでフランス人が道路にいるカタツムリ捕まえて料理して食ってたぞ
2〜3日絶食させた後に塩でもみ洗いしてから、ゆでて食ってたぞ
>キンタマはフィラリアで
>カタツムリは脳に直接来て
>治療法が確立してないとか
ごめん、何言ってるかさっぱり分からないけど
金玉と脳にカタツムリが直接来てるんだろうなとは推測できる
昔読んだ学研の伝記シリーズのファーブルの中に貧乏学者だったファーブルが教え子たちと
畑の作物を食い荒らすカタツムリを取りまくって煮て食う描写があってたまげた記憶がある
当時はエスカルゴとか知らんかったからな
>>85 そもそも自分大好きのナルシストでもなけりゃ
自分自身を主人公にしようとか思わないって。
というか実録系の漫画にそんな事言ってりゃキリないって
ちゃんとフィクションと謳ってるだろう?
よくある編集部主導の連載企画で作者は素人で調べ物で描いてるんじゃなくて
自分自身が実際に猟やって、やってる人にしか描けないネタをやってるからこそこの作品は面白いんだと思う
現代ならツブ貝を喰いまくって酔っ払うってのが出きるな。
>>85 アウトドア雑誌(ビーパルだったか?)ルに出た時は
漫画のイメージ壊したくないからと顔出しNG扱いだったが
解禁になったのか?
ツブ貝にそんな成分が
>>81 三本和彦が昔「新車情報」番組内で、国内向けクロカン日本車に於けるカンガルーバー装備を、事あるごとに
「こんなもん日本国内向けの装備には必要ない!単なるファッションに過ぎない」
みたいな事言って批判してたけど
…実用性有るよなあ?
ファッションのなにが悪いんだって話だよな
アレ無いとスゲー締まりが無いフェイスだもんよ
>>98 鹿をはねるのは日常な世界も日本には現存しますからね。
そういや昔、カブで国道走ってたら猪と犬と人間の父子が刈り入れの終わった田んぼでじゃれ合ってたの思い出した
すげー馴れるみたいよ、猪。
大きさは大したことなかった(多分中型の日本犬ぐらい)だけど、ウリ坊の縞は消えてた
>>100 猪を用水路に突き落とすのに必要になるかもしれない
SASAKIさん「んなもん軽トラで充分じゃろう」
>>102 佐々木さんw
>>103 つはものすぎるw
>>101 イノシシをウリボウの頃から馴らして買っていた方を存じております。
まじでえ?と思いました。
ヘッドロックかまして牙のない一番奥歯の奥に人差し指を突っ込んで吸わせる。
↓
おちちを吸わせる。
↓
うふふあはは
>>101 実は戦っていたのかもしれないじゃないか
>>98 一生、人のいる場所を走らないならね
http://homepage3.nifty.com/NoBullBar/ グリルガード(別名 カンガルーバー、ブルバー)というのをご存じですか?
多くはRV車のフロントを保護する目的で装着された金属製(一部樹脂のカバー)の
檻のような形状の突起物です。直感的にも危ないなと感じますが、
これは歩行者にとって極めて危険なものです。
危険性は科学的にも証明されています。英国運輸省とドイツ連邦交通研究所(BASt)から
レポートが発表されています。それによると車重が2トン近いRV車のエネルギーを
局部的に受けるため、わずか時速20キロの(頭部への)衝突でHIC─Head Injury Criteria
頭部傷害値が1000を越えてしまいます。(通常の人間の生存確率は18%・・
グリルガードの高さは、ちょうど子どもの頭の位置です)
http://www.fnf.jp/safe.htm#1 カンガルーバーとかグリルガードと呼ばれている装備。
RVと名の付くモデルには大抵装着できるようになっている。
いや、問題が発覚する以前はメーカーでライン装着されていたモノだ。
これが何故危険か?それまでも、自動車雑誌等で問題視されていたが大事になったのは海外での事故だった。
日本国内仕様同様、海外輸出仕様にもカンガルーバーを装着したまま発売したのだ。
それを買った人が人身事故を起こした。
事故調査の結果、カンガルーバーがなければ重大な事故に至らなかった可能性が指摘された。
それが新聞等で報道されて問題が表面化したわけだ。
(日本では町中にカンガルーが居るのかと皮肉を言われた)
>>106 知ってるよ。
カンガルーを轢き殺すための装置だからね。
車が壊れる衝撃をそのままカンガルーにぶつけて車を守るための装置。
カップルをひき殺すための装置、に空目したわ
カンガルーバンパーが原因で事故がおこった訳でもないのに
事故は必ず起こるものって考えで設計とかせないかんわけです
そもそも自動車とか作ったから事故がおこるんじゃね?
よし、バンパーに負けないように体を鍛えよう
市長になって車を破壊しよう
>>110 日本でも仙台で起きた高校生の列に車が突っ込んだ事故で
車にカンガルーバーが無かったら高校生が死なずに済んだかもしれない
と言われてるようだけどね
車をグミで作れよ
どう考えても悪いのは高校生の列に車で突っ込んだヤツであって車ではないわな
カンガルーバーの危険性について話してるのにアホか
山の中ならともかく街中でカンガルーバンパーつけて人轢き殺したら
殺人認定されても仕方ない
カンガルーバーがあろうと無かろうと大抵の車は正面に人が当たるとドエライ事になるんですが
普通のバンパーとボンネットなら接触事故ですむものが、アニマルガード付けてたら死亡事故になりかねないからな
元オフローダーとしては、アニマルガードのたぐいとオフロードバンパーが一緒くたに見られるのはツライ
オフロードバンパーは、ケモノを跳ね飛ばして車を守るんじゃなくてオフロード走行のために地形との接触を抑えたり牽引を考慮したもので似て非なるものだから
ただ、やっぱ装飾用途に走ってたりするのも多いし、金属むき出しだから普通車の樹脂製のバンパーと比べると衝突対象へのインパクトは大きいんですが…w
何でそんなに殺傷力を上げたいのw
バンパースレに行けよ
>>120 ボンネットとフロントガラスもえらいことになる非装着車と、
車側はそれほど大したことにならない事も多い装着車じゃ、
どえらい事の度合いがかわるやろ。
なんでこのスレってこんなにも話が脱線すんの?w
自分は優しい人間だって思い込みたい奴と
自分は狂人だって思われたい奴がいつもいるよな
バンパーに鹿縛り付けて走っている車は見たことがあるなw
>>120 日本車は人をひいたときにエンジンルームを
クシャッと潰して衝撃を緩和する仕様になっている。
>日本車は
元はボルボの技術だし今時の車ならたいていどこも採用してるよ
>>128 日本車は特に人をひいたときにエンジンルームを
クシャッと潰して衝撃を緩和する仕様になっている。
エンジンルームっていうかボンネットを柔く作ってるんじゃね?>対人衝突
事故をおこさない車をつくれば解決する瑣末な事象
>>132 ホンダオートドライビングシステムが実現しないと無理。
>>132 原発ば事故を起こさないはずだった國でそれを言うか。
技術的には事故を起こさない車は今でも作れるだろうけど、実際に運用するとなると
ドライバーも同乗者もかなり乗り心地が悪くなるだろうな
本田ってバイク屋だろ車のシステムなんかつくってんの?w
>>134 >>135 ホンダオートドライビングシステム
がごく一部実現したのがカーナビゲーションシステムです。
>>138 アシモはどこ製ですか?
ホンダオートドライビングシステムについて調べずに説明しなさい。
某漫画家が都内を散歩中に
車にはねられて半身不随になり
現在は車いすで外出もできるらしいが
もう復帰は難しいだろう。
その車にはどうもそのバンパーがついていたらしい。
その後映画化した作品もあるが
やっぱり悲しい。
>>136 ホンダオートドライビングというのが実現されれば事故は皆無になるん?
いかなる外乱が入ろうが、システムにエラーが発生しようが、
事故は起こらないと。
読解力があれば、
>>134はこういったことを言おうとしてるとわかるはずだが。
いいからお前らまとめて消えろ
ネット上の議論でさえこうして衝突が起きるのに現実の路上で事故が無くなるはずがない
それって どうなの〜〜〜?
かっこいいつもりなの !?
だまれマサムネ
あの眼帯は正直かっこいいと思ってしまった
アスカはいいねん
気持ち悪い
劇 終
スレ違い荒らし来た
>>844 知ってる知ってる、煮ても焼いても燻製にしてもちょっとクセが強くて不味いよな。
あぼーんにするのがお勧め。
今度はまたえらいロングパス出してきたな
大根の事か〜?
突っ込み入れようとしたのに
タヌキはまずいっていうけど
昔話でもタヌキ汁とか出てくるし食べるところは食べるみたいだが
地方によってタヌキとムジナが混同されていて
タヌキ汁=ムジナ汁なケースもあるとか
いやいやタヌキは食えるけどムジナは食えないとか
なんかもうわけわからない
混同じゃなくて別モン扱いされてるのが問題なんだろ
タヌキとアナグマで混同している場合が多い
生態や姿が似ていて素人は違いが判らなかったりするし、時に同じ穴にいたりする
地方によって呼び名が全く逆だったりする
おれんちの所では
標準和名 地方名
ホンドタヌキ→ムジナ 不味い
ニホンアナグマ→マミ 美味しい
>>160 不味しいに見えた。疲れているのかもしれない。
狸と狢は別物だから問題なし
岡本キツネに甘いよね
>>163 いつか食べると言ってるけど、食べることになりそうにないよな
>>158 ついでに、精進料理だとコンニャク使った汁のことを
狸汁と呼んだりもしてるのでさらにややこしいw
つまりこんにゃくに付着した坊主の動物性蛋白質がいい出汁を出してウマーと
たぬきに騙された気分になるんだな
狸穴と書いて"まみあな"と読むね。
わたし解体はじめましたって女性猟師の本には
タヌキでもしっかり丁寧に処理したやつは美味しかったって書いてたな
そりゃ平和に暮らしてる野生動物を殺してバラした挙げ句に「クッソ不味くて殆ど捨てました」とは書けんだろ
タヌキ かなり臭い 種的にはムジナと同一扱い
ムジナ ↑↓どっちかに地方によって呼び名が違う
アナグマ 食える 地方によってタヌキと呼ぶ場合あり
だからタヌキをムジナと読んで、アナグマをタヌキを呼ぶ地方の人が
アナグマ食べて「タヌキ汁作って美味かった」という言った場合には注意
タヌキの言葉に反応して本当にタヌキ使うと大変
>>171 戦前育ちのおじいさんが食べられないというぐらいだから相当。
めちゃくちゃ煮込んで三日三晩アクを取り続けば人肉同様美味しくなるかもね
パサパサになってなんの味もしなくなると思う
http://www.akita-gt.org/eat/shoku-02.html 転載
臭みをとるために、数回水煮を繰り返し、よく脂の部分を取り去り、赤肉だけになるまで湯煮し、味噌汁か鍋焼きにすると、臭みがなく美味いらしい。
仙北奥地のマタギに伝わる脱臭法は、簡単に説明できないほど複雑な手順で行われていた。
生臭いキツネも食べたとの記録同様、食べ物の限界ギリギリまで知恵を絞って食べた先人の苦労が偲ばれる。
メンド
>>175 ここ面白いな
山ウサギの糞料理だの猿だの日本カモシカだの
念入りに処理すればうまいと取るべきか
そこまでしないとまずいと取るべきか
難しいところだな
カレーにすれば何でもいけるというのは間違いなのか
タヌキカレーは無理?
臭みのある肉は、カレーにしても食べた後に20秒ほどすると残り味がツーンと鼻に
洗ってない犬の匂いみたいな獣臭いのが伝わってくるんだよね
血の成分が臭いから特に臭いと言われる獣だとしっかり洗って血を落としきらないと
カレーにしても後味が残ると思う
こんにゃくの手順とリターンに比べればまあ良心的だ
こんにゃくは爺さんが挑戦したことあるけど半端じゃないよw
一時収穫で寝かせてまた植えるっての繰り返すのが大変すぎる
増えたら増えたで大変なことになるっていう
豚丼…
>>185 祖父母が昔こんにゃく農家だったから手伝わされた経験があるけど、
花だけでなく煮込んでる時の匂いもかなりすごい。
でも出来立てはすごく美味しかったよ。
斬鉄剣対策に
かぶれるんだっけ?
いろいろな用途に使えますね
熱いと火傷するから人肌で
そういえば世界最大の花はラフレシアじゃなくてなんとかいうコンニャクのだったっけ。
長いことコンニャクは平たい所に切れ目を入れるんだと思ってたが、あれは短辺に切り込み入れるんだな
一つ大人になったよ
バラダギ様が盛田にサービスであげたコンニャクに切れ目を入れてやろか?
と聞くシーンは興奮した
ヒドリガモの味ってそんなんなんだね・・・
この作者ですら食いきるのに苦戦した肉をクセがあるよの一言で済ます赤木さんは流石だ
それとも居酒屋さんならなにか臭みを取るいい方法を知ってるんだろか
牛乳に漬けるとかカレー粉まぶすとか
>>195 自衛隊訓練時代にマムシライターで炙って食って病院送りになった過去を笑って話す人だしなあ・・・
>>195 レンジャーは物理的化学的に安全に食べられるならごちそう。
レンジャー怖すぎ。
>>198 「野生の証明」の冒頭部分を思い出してしまった…
>>200 さあ?
自衛隊は秘密が防衛力ですから。
>>144 岡崎京子 事故直前までかなりの売れっ子作家だった。
岡崎のアシスタントに安野モヨコがいて、デビューを応援してた。
代表作ヘルター・スケルター 映画化
>>200 今までの話から考えると、
普通科とかそこらの科は考えにくい、レンジャーの可能性アリ、
とこのスレで言われていた
もちろん確定ではない
1キャラに対して数人分のモデルやエピソードにフェイクを混ぜてるだろうしねえ
>>203 前にもその話出てきたけどなんか詮索してはいけないよ
とやんわり注意されてストツプしたんだよね
だから詮索しない方がいいんだろうな
>>203 新情報が出たわけじゃないのね
ありがとうございます
レンジャー持ち?
まあ変に詮索して個人情報に迫ったりしたら
エピソードにフェイクや抑えが増えてつまらなくなるかもしれんし誰も得せんぞ
いろんな日を織り交ぜて描いてるとはいえ
短い描写でキャラの立て方上手いよなあ
>>208 最新話や何かのインタビューで明かされたのか?ぐらいの気持ちだったんだが
しかし残暑厳しいこの時期に零下の話を読んでもピンと来ないな
なんか今回は絵がきれいだったな
>>207 イッチ イッチ イッチニッ レンジャ!
優秀なアシが入ったんだろう
イヌサフランこえー
イヌサフランの件、一瞬「岡本じゃねぇだろうな」と思ってしまった
いっち そーれっ
にっ そーれっ
さん そーれっ
しっ そーれっ
いっちにぃさんしっ!
いっちにぃさんしっ!
亀、美味しく無いのか。
同じ亀でもスッポンは美味なのにねえ
ヒドリガモ、wiki にも書かれてるなあw
> 肉が食用に賞味されるが臭みがあるのであまり好まれない。
一方、カラスは食肉のイメージないけど誉められてるな
> 食用には適さないと考えられがちだが(略)鯨肉などに近い味という意見もある。
> 食感や味は鶏の胸肉に似ており、学生に食べさせたところ、評判も上々だったという。
> 味は想像以上に美味であるとのこと
やっぱり、動物を殺すのなら銃を使うべきだな
頭を一瞬で吹き飛ばして恐怖も苦痛も与えずに殺すべきだ
命をもてあそんではいけない
そうなると家畜は全部アウトなんだが
こんなに亀の釣れる川があるのか
秋の深まった時期の昼時に散歩したらいっぱい亀見れそうだ。行ってみたい
野尻抱介がレバニラ炒めでレバーのかわりにヒドリガモいれたら美味しかったと書いてるな
そういやあの人ニコニコ動画にスリングショットや罠でアライグマ捕まえる動画とかアップしてたな
「殺す」までしか頭に無いゆとりに叩かれまくってたあの動画か・・・
山口の狩猟の魅力まるわかりフォーラム中止に伴い、山口県庁で冊子配布だってさ
土日開いてないのが残念だな…
いつまで配布してるんだろね。
誰かもう貰ってきた人いる?
マンションのベランダで鳥の羽むしったりってのはちょっと・・・
隣人だったら嫌すぎる
>>235 兎に留めをさすベトナム人妻の方が良い?
「サイゴンから来た妻と娘」から
騎乗したまま弓矢で狐でも鹿でも射殺す姉さん女房がいい
ハギス食えるの?
細かい羽毛が洗濯物につくからじゃね
ウチのマンションもベランダでポメラニアンにブラシがけするヤツがいて問題になったわ
ペット化だけどブラシがけは風呂場とかでやるべきだわな
>>232 山口県帳てどこだよ…
下関市だったら近いのに
羽毛かー確かにあれは嫌かも
バッチイし羽ジラミが付いてくるかも知れん
当たり前なんだろうけど地域によって獣害や撃てる場所の事情って全然違うんだね
狩猟関連の本読んでみるとそう思うわ
獣害については漫画だからマイルド描写で深刻にならずに読めるが、深刻に考えるとシャレにならんな
天災でも同じだけど、畑、果樹を獣に荒らされたってのは、ようはその年の稼ぎを
横取りされたってことだからね
死活問題に直結する
直結もなにも死活問題そのものだろ
漫画に出てる範囲だけでもかなり頻繁にイノシシとってるように思えるけど
それでも増える方が多いんだよな
猪は一回に複数生むからなぁ
だけど一回に一匹しか生まない鹿の方が深刻な増え方だという
鹿も食べようぜみんな
(ヾノ・∀・`) 鹿お断り
鹿肉は癖が強いから手軽な家庭料理にしにくい点が難しいね
需要(消費者)が増えれば供給も増えると思うんだけどね
252 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:49:21.58 ID:opRkwTUy0
エゾシカも癖強いの?
別に食わんでも埋めてくれればいいよ
そのまま放置は流石に止めて欲しいけど
放置する人は流石にいないのでは?
虫が集ったり腐肉の臭いがするから近隣住民が苦情言うだろうし。
この漫画に影響されて猟師を始める人っている?
うちの父親が影響されて定年退職後に猟師になりたがってるんだが。
ちなみに罠の方の免許は既に取ってる。
アグレッシブなお父さんだな
>>256 このマンガ的にはそういう人はよくいるらしいじゃん
>>252 獲りたてホヤホヤの新鮮な鹿肉は食べたことがないので分からない
ミンチ肉の料理を食べたけど味付けと香草の香りがキツかったので
肉の臭いは若干強めだろうなって感じだった
喜び勇んでジビエ料理食いに行ったことあったけど、結構…いやかなり
獣臭って感じるものなんね。フレンチだったけど、野手溢れる味を超えてた。
シカじゃなくて美味いらしいカモシカだったならサクサク駆除されて食われてたのかな
>>252 エゾ鹿狩猟〜加工〜販売してる北海道の専門店のステーキで一般的なラム程度は臭った
専用種じゃない馬肉と似たようなもんじゃないかね
馬肉も熊本とかの、東京に進出してるような専門店だと臭みまったくないけど、
青森や信州(生産消費量2/3位)で地元馴染みの店とか入ると結構臭い(そして大抵味噌煮込み)
猟師って、ようは他人の土地である山林に無断で入り込んで動物を殺しているわけでしょ?
それを嫌がる農家もいて、猟友会は嫌われ者だという話もきく(2ちゃんソースだが)
でも、このマンガじゃあ、農家はみんな優しくて協力的で依頼とかも受けてて、地域によってずいぶんと違うのかな。
代々、地域の猟師のマナーが良かったから信頼が厚いのかな。
嫌われる?好かれてる?どっちなんだろ。
自分は密漁が趣味っていう知人(あくまで知人で友人じゃないから!)がいるんで
山や海で遊ぶのが趣味って人間を猜疑心で見てしまうクセがついた。
こいつがスキューバやるのはアワビの密漁のためなんじゃ?(前出の知人がそうだから)とか
山に山菜取り入るのは、キノコ栽培してる人のを盗むためじゃ?と。
猟師なんか誰にも会わずバッグに獲物かくせるんだから、盗もうと思えば盗めるわけだし…
まあ、過去に泥棒がいたら、その地区の猟師の信用はガクンと下がるんだろうけどさ。
山林にいる野獣を放置して個体が増えて田畑に被害がでるより
猟友会にとってもらった方が良いと思うけどね。
まあその山が山菜とかキノコが豊富ならいやがる農家もいるだろうけど。
>>262 基本的にイノシシが出る地域なら猟師とは共生関係になると思う
>>262 散策ガイドをしている親戚が田舎の山の麓に住んでいるけれども、基本的に
狩猟解禁の時期になったら狩猟が許可されている山周辺には近づかないよ
猟友会との関係がどうであれ、地元民には周知されているだろうね
ただ地元以外の人が時期を問わず山の幸を取りに入るのを止められない方が悩みとか
関東某所住みで今週の回覧板にうちから車で30分くらいの山で
猟友会に手伝ってもらって害獣バンバン打って貰うから気を付けてね
ってのが入ってた。
まだ一般的な猟期じゃないし、これから秋で散策する人も増えそうなのになぁ
秋の収穫前に洒落にならん被害が出てるのかもしれん
>>251-252 獲ってすぐに処理すれば全然癖ないけどね
最低限その場で血抜きしてれば然程酷くはならない
>>267 猪が収穫前の田んぼを駆け回ったら一大事だからな
>>268 いわゆる血抜きって奴なの?
シカに限らず、ほ乳類はやっぱ頸動脈をばっさり?
>>265 そうだね。
岡山じゃないけど、山に住んでる親戚宅もイノシシの被害に遭ってるので、罠を仕掛けてトドメは猟友会の人に頼んでるよ。
共生してると思う。
保健所がバカだから狩猟物を流通させる場合、家畜に準ずるようにガイドライン作る
現場で殺して放血までは認めるが、腹は開けずに処理場に持ち込めというわけ
いまの時期内臓入ったまま持ち歩いたらどうなるか判るよな?
故に美味しい肉は流通せず、山に捨てられ
一般人が手に入れるには猟師とかなりのコネクションがないと難しいことになる
簡単に一般人の手に入らねえから価値があるんじゃんよ
つっても道の駅とか行きゃ普通に売ってるけどな
猟師とコネクションってw
知り合いで趣味猟やってる人が何人かいるけど、
みんな普通にサラリーマンや自営業やってる人達だよ。
>>274 サラリーマンや自営業がみんな猟やってるわけじゃないだろw
まあでも周りに兼業猟師やってるリーマンが普通にいる環境は少し羨ましい
おすそ分けが期待できるからな
猟師ではないが山菜取りが趣味なご近所さんがいて季節になるとタラの芽やわらびをおすそ分けしてくれる
釣りもやってて今日はハゼを持ってきてくれた。実にありがたい
きのこ狩りが趣味のご近所さんが
今日ヌートリア見かけた
食べたいとは思えなかったw
肉になってたら食べてみたいかもしれないが
ちなみにかわいくもなかった
トドメ刺すところはテレビで写しちゃあかんでしょ…
多分スコップで殴ろうが今流行りの電極刺して電気ショックで殺す方法だろうが
不特定多数が見るんだからそんなシーン抗議が来るにきまってる
ちはるの森の人は自己陶酔しまくり感がちょっと受け付けないな。
自分の狩猟行動に文句つけるヤツは問答無用で敵認定してる部分とか、
わざと露悪的な写真をブログに掲載したり炎上商法狙いすぎだと思う。
>>280 大型獣なら冬でもほとんど変わらないよ
深部体温が下がるのに時間がかかるから、その前に腐敗が始まる
数時間後にはガスで腹がパンパンになる
それを開けた時の匂いがどんなものか、当然肉にも匂いが
>>255 友人にこの漫画見せたら罠猟の資格取ってた
ただまだ罠仕掛けには行った事無いらしい
ノネコで練習してみないとな
>>262 誤射殺人、猟銃による違法自殺、猟犬の虐待と遺棄など
犯罪行為を繰り返すボケ老人連中が好かれる方が
おかしいんじゃないの?
合法自殺とかあるの
>>290 銃の暴発事故ならあるよ
何故か頭部を直撃したとかで、たまに地元ニュースになっている
狩猟事故概要でググると、逆襲する手負いヒグマの恐ろしさに三毛別を連想する
さすが日本最強の野生動物
岩井基樹「熊の事は、熊に訊け」
P142〜143
過去のメディア、小説や映画や報道にも功罪はある。
例えば、吉村昭の「熊嵐」でも、決して嘘を書いているわけではないだろうが、
ヒグマの真実、事件の真相はまったく別のところにある。
その後の報道などでも、うわっつらをただ活字にするだけなので、
ヒグマの実像はむしろ隠されてしまう結果となった。
P264
ヒグマという野生動物は「遭ってしまったら人生の終わり」という不運・不幸の動物でもない。
ヒグマの危険性というのは、
山で滑落したり、川に流されたり、河原で転んで怪我する危険性と何ら変わらない。
危険度という点では、むしろ低いだろう。
P292
アラスカの原野・森林で長い間暮らしている人を
ノーザナーというが、ノーザナーは口を揃えて言う。
「本当に危険なのはクマでも河でもない。ヒトに注意しろ」と。
>>293 取り敢えずググってみたらヒグマの会などが試行錯誤している様子だけれども、
今のところ住宅地に出没したら即駆除対象になるのが現状だよ
何ていうか、道民ならではの感覚なのかも知れないけれども、
食物連鎖の頂点はヒグマであり、地元ニュースを見聞きするほど
身近で起きるかもしれない恐怖として心に焼き付いてしまうんだよね
けれども、ヒグマの住まいや食料を奪い取るのは何時も人間なので、
毎年のように人里に降りてくるようになったのは、
ある意味自業自得なんだろうなとも思うよ
>>293 典型的な詭弁のたぐいだな
まあ、熊の被害の何倍も猟師の誤射や暴発事件で死傷者がでているのも事実だけどねw
>>292 それって被疑者死亡の業務上過失致死で送検されると思う
つまり、合法でもなければ自殺でもない
>>296 合法かどうかは私には分からない
ただ、ニュースでは淡々と報道するはずのキャスターがモヤッとした表情をし
一般的な銃の暴発による死亡事故とは違うよ、そこはお察し下さい的な空気が
醸しだされて、見る方がエネルギーを削られることがたまにだけどもある
意外とエグいよ
キャスターの表情なんて
基本的にはほのぼのニュースと痛ましい事件とで使い分けるだろ
>>290 ヨーロッパでは安楽死禁止の国は、安楽死オッケーなオランダに旅行に行って
死んで帰ってくるとかきいたな
日本では自殺は犯罪です
罪の上塗りになるし他の所持者にも影響あるから銃は使わんでくれんかのう
>>262 ちょっと知人の話を真に受けすぎてるんじゃない?
飲み会とかで場を盛り上げる為に何でも大袈裟に話すヤツっているでしょ。
密漁なんて見つかったら地元漁師にリンチされるよ。
ただの海釣りでさえ漁師にうるさく注意される地域もあるのに、
アワビみたいな高級品が素人に簡単に密猟できるとは思えないけどね。
ウチの島は大潮の夜の干潮になると大勢浜に出て岩を転がしてアワビ採ってるよ
詳しい事は知らんけど隣の島は採っちゃいけないんだけどウチの島は別にいいらしい
転勤して来て初めて見た時は真冬の真夜中に人が30人位まばらに海に浸かってるから
メチャクチャビビった
>>262 あとうちの田舎の祖父母が椎茸の原木栽培をやってたけど、
猿害が酷いから椎茸山には常に犬を放し飼いにしていた。
容赦なく獣に飛び掛っていくような猛犬がいる山に、よそ者が簡単に入り込んでキノコ盗めると思う?
まず山の持ち主と懇意になり、更に犬を自分に懐かせないと無理でしょw
何が言いたいかというと、262の知人とやらの話はほとんどが出鱈目のホラ話だし、
262も疑いもせずそれを信じ込んでしまうのはちょっと思考が幼稚なんじゃないか?と思ったって事です。
アウトドア趣味や狩猟者に対して、あまりおかしな思い込みや偏見を持たないで欲しいな。
>>305 転勤で島暮らしか
大変な面もあるだろうが憧れちゃうなあ
>>306 いや、密漁知人の話はガチで本当。
子供の頃から手クセ悪くて、小学生の海水浴で漁師に通報されるくらいサザエとりまくったという逸話の持ち主。
長じてからは、捕まらないように偽装するのが巧妙になった。
スキューバでアワビ密漁するのは、どうどうと昼間。岩場に女房子供の家族を置いて、家族で海水浴を演出して盗む。
一家全員が密漁の共犯。
小さい子供までいる家族連れって、一番怪しまれないんだよね。クーラーボックス持ってても「見せて」とか言われないし。
密漁で盗ったアワビを一回もらったことあるんだよ。発砲スチロールの手作りボックスに電池式のポンプつけて、本格的だったw
「使用後は返して。また使うから」とw
金に異常にケチで執着してて盗癖があるようなやつが、アワビくれるって(用事やってやった礼として)変だなと思ったんできいたら
密漁の手口もわりとアッケラカンと教えてくれたよ。そのためにスキューバーはじめたことも。
漁のポイントは最大のお宝だから、それだけは他人には絶対に教えないけどね。
普通、スキューバーって、南で魚見るとか水中写真撮るとか南国旅行するとか、そのためじゃん?
そいつは違うんだよ。
沖縄?なにそれ美味しいの?状態。 食えない魚を見るだけってアホ? って人。
スキューバやってんのは、ただ、ただ、密漁するため。
ポンプ10回するとか描かれてるけどそんなにできるもんなのか
だいたい3,4回くらいが普通と聞いた
>>309 それが全て本当に本当だったとして、その人はかなり変わってると思う
その人一人を基準にして
その人を基準にして、スキューバやってる人→密漁目的
山にハイキングとか行く人→栽培してるキノコ盗み目的
と思いこんじゃうのもかなりアホだと思う
「スパイのような人はたくさんいる ハイ・イイエ」
林先生のHP にそんな人いたなあ
>>290 自殺ほう助罪があるだけで自殺自体は罰則はない
猟銃で自殺する場合は銃がそのまま放置されてしまうため
普通に銃犯罪
密猟者の上前を跳ねるヤマビル
ヤマビルって一度ターゲットロックすると結構執念深く追ってくるのな
ゆっくり歩いてたら捕まるレベル
>>310 ポンプ10回するとか描かれてるけどそんなにできるもんなのか
だいたい3,4回くらいが普通と聞いた
俺は普通6回、遠めで8回ポンプしている。ポンプ自体は簡単、レバー曲がりを気にしなければ。
それも群なら、二匹目以降を狙って来るという。(人なら二人目以降)
ヤマビルがいる山にはゴム長以外では入りたく無いです。
自分が知らない話は全て嘘!
ゆとりかよ・・・
ヤマビルに吸い付かれて吸いさしのタバコを押し付けて引き剥がすって一度やってみたいことの一つだが機会がない
多分一回やったら二度とはやりたくないけどw
そしてオレはタバコ吸わないw
吸ってない煙草の葉だけでもほぐして振りかければいいらしいぞ
オレの知人はヤマビルの話なんてした事がないからそんな生き物が存在するなんて嘘に違いない
ヒルといえばモートゥル・コマンドー
>>323 東北はまだいないかも。但しハクビシンとか鹿が北上中だから
その内出会うよ
ハクビシンは美味いと聞くな
八珍とかいう中国の美味いものに入ってるんだっけ?
>>325 北上中といえば、10年くらい前までは青森で見る事のなかったゴキブリが、
今ではちょいちょい姿を見る様になってきたんだよなあ。更に10年くらい経てば北海道でも見かける様になるかも
植物では本州でもハウス栽培せずにバナナやサトウキビが育つ地域が広がりつつあるし、温暖化を実感する
隣県との県境にしか出なかった熊がここ2、3年で県境じゃない場所でも目撃されてるらしいんだよなー。こわい
>>329 Gはすでに北海道に上陸してまっせ
(青函連絡船説が濃厚)
青森県でも、秋田県境に近い側ではけっこう見かけたし…
20年くらい前からススキノにいるだろ
>>294 クマは滅多に狩りしないし食物連鎖の頂点ではないよ
日本の野生動物で頂点と言えるのはオオカミだったんだけど
確率としては低いんだろうけど、昭和初期レベルの文明生活してるところに
人肉の味を覚えたヒグマがやってくるなんて遭遇したくないな…無理だあんなでかいの
三毛別羆事件…ググるな危険
クマーが人食うより人がクマー食う数の方が遥かに多いから
クマーからすれば風評被害も良いところなんだろうがw
>>333 飢狼伝で畑がやってたようにヒグマの口に手を突っ込むんだ!
俺が高校生ぐらいの時に、リアルにヒグマ相手にこれやって生き残った猟師さんがテレビに出てて
その根性に驚いた思い出がある
そうでもない。知床5湖めぐりとかで、帰ってこない人はけっこういる。
死体が見つからないだけで、あ…後はお察し…で終わる観光客とか。
>>333 言ってる意味がよくワカランがクマーを狩る野生生物がいなけりゃそれは食物連鎖の頂点と
言ってよくね
http://www.geocities.jp/shinshukumaken/message-naka.html 野生のシンボルでもあるクマは、我が国の山岳生態系において
重要な役割を果たしていると私たちは考えています。
クマは、食物連鎖の頂点に位置するわけではありませんが、
他の動物たちに比べより高度な生態学的要素を必要としています。
ある地域でクマが生息できるならば、興味深いことに、
小さな昆虫や草花から大木まで、また、小さなヤマネやかわいらしい
モモンガから華麗なカモシカまで、生態系の他のすべての要素も生息できるのです。
要するに、クマは生態系を覆う「傘」の役割を果たしているのです。
>>338 オカルト陰謀論、都市伝説と同レベルだな
クマは雑食性
木の実とか食ってるほうが多いはず
クマーがいる山は豊かないい山
ヤンジャンのゴールデンカムイが山賊並みにがっつりとリス食ってた
しかし脳みその生食はしたくねぇ
ジュルジュル
クマが人里に下りてくるのは
エサ場がなくなったからではなくて
単純に活動範囲の中に人間の生活圏が入り込んで
木の実あさるよりゴミ箱あさったほうが簡単だと学習してしまったから
降りてきたやつを山に帰してもまた出てくるから一緒のこと
覚えてしまったやつは何度も降りてくるから駆除するしかない
ドキュメンタリーで町に出てしまった兄弟熊が処分されてたな
>>345 その漫画初めて読んだけどリスのつみれ汁は斬新だったw
アイヌの人たちは生ミンチでも食うみたいだけど
>>348 単にエサ不足で人里に来るクマと
はじめから残飯漁り目当てのクマは同じではない
>>344 山の恵みは全て山に住む生き物のためにある という言葉を思い出した
354 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:06:24.23 ID:LthIjoaM0
大雪山系とかは森林限界より上に熊がいるけどなぁ
>>348 覚えるんだったら逆に電気ショックでちょっと痛い思いさせれば来なくなる様な気もするんだけど
食べ物の誘惑には勝てないんかな
スズメバチはやっぱこわいわー
>>357 逆だよ。
「なんか痛い事されたけど殺されはしなかった」となり、
かえって罠や人間に対して恐れを抱かなくなったり、手負いにされた事への
憎しみを募らせて、積極的に人間を襲うようになる個体もいるそうだ。
だから電気ショックや熊スプレーの使用に反対する動物学者や猟師もいるよ。
わざわざ危険な手負い熊を増やしてどうするんだ!と。
ソース無しで
ふとすっぽんを捕まえて食べてみたくなった
昔台風後に近くの用水路脇の道路ですっぽんが打ち上げられて死んでたのみかけたから近辺に棲息はしているみたいだが・・・
362 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:00:31.21 ID:W6LszPom0
>>361 もうすぐ冬眠だから早めに捕まえに行くといいよ
363 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:29:55.34 ID:0cT7ex6YO
近所の釣具屋にスッポン用の釣り針が売っててわろたww
田舎のほうに行くと、池なんかですっぽん駆除のバイトあるらしい
田植えシーズン〜夏休みくらいでとってると聞く
田舎だけどスッポン何かそもそも生息してない
あんなの養殖してないと今は手に入らない物だと思ってた
山賊読んで岡山は凄いところだなと思ったけど他でもいるんだな
最近ブログ更新ないな
楽しみにしてるのに
愛知と岐阜の境の市だけど普通に川べりで甲羅干ししてるぞ>スッポン
368 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:40:15.77 ID:W6LszPom0
東京にはミドリガメのが多いね。必ず外道で掛かって困るぞ
大体はミドリガメが釣れた後にスッポンが釣れる
ミドリガメのがスッポンより餌見つけるの上手いのかな
>>357 重要なのはクマが生ごみ、残飯を漁らない対策を徹底させる事だよ
餌付けされたクマは死んだクマ、クマじゃなくてゴミが人を殺すという
専門家もいるぐらい。星野道夫を殺したクマも現地で人為的な餌付けがされたクマだった。
http://blogs.yahoo.co.jp/tessai2005/48962865.html アラスカ・カトマイ国立公園での体験。
まずレクチャーを受けなければ国立公園に入れない。
「必ず食べ物は決められたところにいれること、ゴミは出さないこと、
リュックは地面に置くこともいけないこと・・・」。
「リュックを地面に置いてカメラを取り出して撮影していると、
血相をかえ、ノーノーといいながら、中年の普通のおばさんが駆けてきました。
・・・『だめじゃないの、地面に置くとにおいが付くでしょう、
さっきのレクチャーを聞いてなかったの』とえらい剣幕で注意されました。
このとき私は、目から鱗が落ちました。・・・日本でなら、全く逆転している。
こんな近くにクマが出てきたら大騒ぎで血相を変え、警察に知らせろ、
ハンターを呼べと大騒ぎになる。でもリュックを地面に置くくらいで
(あるいは、ゴミを投げ捨てるくらいで、ペットを持ち込むくらいで、
あるいは、進入禁止場所に車を乗り入れ、駐車禁止場所に車を止めるくらいで・・・
(無限に続く)・・・要するに、自然や他者とつきあうためのルールを「ちょっと」破るくらいで――引用者)、
血相を変えて大騒ぎで飛んでくる人はだれもいない。『ああそうか、これなんだ』と思い知ったのです。
180度人間の発想を逆転するには(人々の行動様式や生活スタイルを変えるには)、教育しかない」
へーそれで?
作者の地元だが確かにスッポン多いな。
亀しか見たことない人間にとって
甲羅がモチモチとか未知のゾーンだ
372はスッポンを何だと思っているんだ?
はあーすっぽんすっぽん
て、トシちゃん25歳が着ぐるみ来て首を出し入れしてたのを思い出した
あらあらやーねぇ
鉄道車両の前面に衝突対策クッション 進む標準装備化
乗りものニュース2014年9月20日(土)11:08
http://img.news.goo.ne.jp/picture/trafficnews/m_trafficnews-36117.jpg 近年はシカなどの野生動物が増加傾向にあるとされ、山間部を走る鉄道路線ではその衝突対策が大きな問題です。そうしたなか、JR東海はあるシカ対策装置の標準装備を進めています。
くり返されるシカとの知恵比べ
山間部を走る鉄道路線は列車とシカとの衝突事故に頭を悩まされており、JR各社は毎年「鹿対策担当者会議」を開き情報交換を行っています。
近年は捕獲制限やハンターの減少により野生動物が増加していると考えられ、例えばJR東海管内では2012年度、年間635件もシカとの衝突が発生。
2005年度と比較すると倍以上の数字になっています。シカは列車から警笛やライトで威嚇しても、習性的に線路からなかなか逃げないことも難しい点です。
このためJRは様々なシカとの衝突対策を行っており、その一例を以下に挙げます。
(1)シカ除けとして、線路にオオカミの尿やライオンの糞、ナフタリンを散布する。
(2)シカ除けとして、線路脇に固形石鹸や芳香剤を置く。
(3)シカは発泡スチロールのこすれる音を嫌がるため、線路沿いに発泡スチロールを吊す。
(4)釘を打ち付けた進入防止マットを踏切に設置。
(5)線路に柵を設ける。
(6)徐行運転を行う。
しかしそれぞれ、次のような結果になっています。
(1)雨で流されてしまう、シカが慣れてしまうなど効果は一時的。
(2)カラスに持ち去られてしまった。
(3)維持管理に手間がかかるほか、シカも慣れてしまった。
(4)踏み越えられてしまった
(5)全区間に柵を設けるのは難しいうえ、飛び越えられることも。
(6)ダイヤに影響が出る。
このほか線路脇にLEDの点滅で威嚇する装置を設ける、スピーカーや笛からシカが嫌う音を出すなどの対策の開発も行われていますが、現在のところ問題解決の決定打とはなっていません。
発想を転換したJR東海のある装置
>>377 そうした状況のなかJR東海が採ったのは、ある意味原始的な対策でした。
列車の前面下部にある「スカート」と呼ばれる部分に「衝撃緩和装置」、簡単に言ってしまえばスポンジゴム製のクッションを装着。シカと衝突しても、このクッションでシカを線路外へ押し出してしまおう、というものです。
シカとの衝突では、しばしば車両の下にシカを巻き込んで部品を破損したり、死骸の処理に時間を要することがあり、それが大きな問題になっています。
そこで線路へシカを侵入させないのではなく、侵入され衝突しても被害を拡大させない方向に発想を転換。列車の前面にあるスカートにクッションを設置し、シカと衝突した場合はその衝撃を吸収。合わせてシカを線路外へ押し出すようにした、というわけです。
衝撃緩和装置の効果とアメリカの歴史
この衝撃緩和装置は、2012年から紀伊半島の東海岸を行く特急「ワイドビュー南紀」(名古屋〜紀伊勝浦)の車両へ試験的に設置され、効果の検証が行われました。その結果は以下の通りです。
・設置車両は非設置車両より、運転再開までに要する時間が約3分短い。
・設置車両は非設置車両より、シカを線路外へ押しのけられる割合が13%高い。
・設置車両は30分以上の遅延が1件のみ。非設置車両は6件。
以上のように、衝撃緩和装置は一定の効果を発揮。現在製造が進行中で、2014年12月にデビュー予定のキハ25形(2次車)という車両では、この装置が標準装備になりました。
キハ25形(2次車)は岐阜県の高山本線や太多線、三重県の紀勢本線や参宮線で普通列車などに使用されます。
ちなみに古い蒸気機関車などで、前面下部に網状の部品を取り付けた車両があります。それはウシを極力傷つけることなく左右に押しのけるため開発された「カウキャッチャー」と呼ばれるもので、19世紀のアメリカ西部で多く使われました。
これを装備した蒸気機関車は西部劇におけるシンボルのひとつです。
JR東海の衝撃緩和装置はそうした鉄道と動物との歴史の原点に回帰し、21世紀に復活したカウキャッチャーと言えるのかもしれません。
http://news.goo.ne.jp/article/trafficnews/trend/trafficnews-36117.html
>>359 無責任な動物学者や猟師だな。
ヒグマだとクマスプレーなしだとまずやられるし、ツキノワグマでも大けがをするかもね。
襲われたら黙って死ねと言うのか。ナイフなんかで対抗出来るわけないだろ。
逃げたって追いつかれるのに。誰もが銃を持ってるわけではない。さらに言うならヒグマなら
ライフルとかでないと対抗できないだろうに。
>>381 ソースなしだから食いつかない方が良いような
手負いにしたら危ないからちゃんと駆除しよう、リスクを認識してヒトの痕跡は残さないようにしようって考えかもしれん
「無抵抗でやられろって言うのか!」
ってのは論点違ってないか
>>382-383 まあソースがない時点でのレスはよくなかった。自分でも調べてみるよ。
ただ熊スプレーの使用に反対するのなら、その対案はあるのかって思ったから。
それがないなら無責任きわまりない。
丸腰なら論外だし、ナイフなんかでは熊に対抗できない。逃げても追いつかれるし
どうするのって話。
腰に鈴ブラ下げようぜ
鈴ぶら下げていても襲われたらどうするの?
熊とタコは眼と眼の間が急所だ
頑張れ
結局生死に関わることは自己責任だし、法律の範囲内でなら好きにすればいい
>>384 たぶん銃などがないなら山に入るな的なことだろ
殺すことを推奨してるしなんたら保護団体に絡むようなレスは止めようぜ
>>381 的はずれな食いつき方してんのな
手負いの野獣を増やすんじゃなくてさくっと駆除しちゃえって言ってるのに
野生動物の人間の生存権への出没の多発は個体数の増加が基本にあるんだから、正直中途半端な善意の対症策じゃなく、個体数調整行うべきなんだけどね
それにはまず綿密な実態調査が必要になるけれど
調査も何もツキノワグマもヒグマも環境省様の調査の上、
レッドリストに入ってるんだけどね
絶滅の恐れの無い都道府県の方が珍しい
392 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:17:24.90 ID:+Xhxixm80
∩___∩
| ノ U ヽ あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
/ ● ● |
| U ( _●_) ミ 『おれは罠にかけられたので反撃したら
彡、 |∪| 、`\ いつのまにか猟銃で射殺されていた』
/ __U ヽノ /´> )
(___) / (_/ な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
| / おれも何をされたのかわからなかった…
| /\ \ 頭がどうにかなりそうだった…
| / ) )
∪ ( \ 誤射だとかシカと間違えただとか
\_) そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしい熊胆利権の片鱗を味わったぜ…
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140919/dst14091916500010-n1.htm 襲ったクマをその場で射殺 長野・木曽町で男性
木曽署によると、男性が山林に仕掛けたイノシシ用のわなを見に行くと、クマが
掛かっていた。猟銃を取りに自宅に帰り、再び戻った際、わなから外れたクマに
襲われたとみられる。クマは体長約160センチで、男性がその場で射殺した。
熊がかからないように、罠を小さくしなかったんだな
違法だな
>>255 行動的。羨ましいよ。
>>258 それは岡本さんも書いていたね。
>>261 あのさ、俺思ったんだけどさ。俺達鼻が馬鹿になってない?
牛も豚もくさいと思うんだよね、本来。
だって戦前は百姓と同和が付き合いがあって
百姓たちはたまに同和から牛の肉を貰えることがあるんだけど
家が獣臭くなるからって屋外で桑の鉄で焼いて食べたんだってさ。
大正九年生まれのひいひいどのるがいかわからないおじいちゃんが言ってたよ?
>>262 猟師って山人なんじゃないかなあ。
猟師は同和の一族で百姓たちと沈黙交易していたと思うよ?
>>282 知らないけど。
一定程度使われたことがある剣スコップは刃物だから切れるよ?
397 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:44:37.82 ID:ltgcKyOu0
>>394 家畜は品種改良や飼料の面でもコントロールされてるし
食肉化するときの処理もしっかりしてるし
>>394 血抜き無し、冷蔵庫無しで、陰干しした肉だったらそりゃ臭いだろ
>>394 この30年くらいの加工技術の進歩とかも頭に入れて話さんと
スーパーの豚肉コーナーとかって普通に臭くないか?
魚の方が臭く感じるが。
>>393 長野県は鹿の食害がひどく、現在くくりわなの直径制限が無い。有害だけではなく狩猟も同じだと思った。多分来年か再来年までの時限特例。
「臭い」と言う言葉を匂いがあるという意味で使ってね?
血抜きや熟成をミスった肉は生乾きの雑巾みたいな臭さなんだけど
ID:AXA5qFDk0は普段から牛肉や豚肉にそういう臭い感じてる訳?
まあ肉なんだから固有の匂いはあって当然だが
窒息鳩言って、血抜きなしで殺した鳩を熟成させて、オーブンでじっくり焼く料理があるとか
慣れない人には生臭い肉だか、慣れたらその臭みが美味しいらしい
一度食ってみたい
>>396 近代の戦場において、もっとも多くの兵士を殺害した近接戦闘武器はスコップらしいぞ
野菜も肉も癖や臭いがあるのが、本当なのよ
最近は野菜なんか癖も臭いもないもんばっかり
410 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/21(日) 18:58:05.71 ID:/B0wa5V/O
>>406 モンゴルの遊牧民がヒツジを締める時は心臓の血管を引きちぎって殺す、というのを思い出した
>>396 人間相手ならまだしもイノシシはきついと思う
切る刺す目的ならスコップじゃなく剣鉈やナイフみたいな刃物じゃないと
>>410 それは血が地面に流れないだけで放血はされてる
窒息鳩は放血(血抜き)せず血の残ったままの肉の味を楽しむ奴
>>412 ある程度のリーチがないと、人間相手に突撃かける猪には危険
まだスコップのがマシだな
マナーとしてはともかく、一撃必殺の必要はないし
槍があればいいんだけど、さすがにそんなもの山中でも持ち歩けんだろw
ナイフと棒で即席で組んでもいいけど、固定に不安があるし
結局銃が安全だし賢明って答えになるんだけどね
臭いは相性もあるから
牛平気だけど鳥の皮下の臭い駄目ってヤツもいるしな
わかりやすいところでは内臓なんか好き嫌い激しいだろ
「可能な範囲で食う」でいいじゃんさ
野生=本物はクセ強いつっても、クセ=アク=毒なこともあるし
人が手をかけたものは人に合わせてクセが無くなるのは当然でさ
どっちが良い悪いと言う話ではないから、それぞれ好きなものを楽しめば良いと思う
>>406 鴨もフレンチだと血抜きしない
基本焼く料理だし、バターとかワインでコテコテのソースとか掛けるんだから強めの味でよい
いつも思うんだけれど罠猟ってこの漫画みたいに闘牛士まがいの方法で仕留めるのが一般的ってわけじゃないよな?
ワイヤーを新たに引っ掛けたりとか、罠の固定側のワイヤーを2本にして動ける範囲を狭くしたりとかしてるって聞いたんだが
最近罠猟の話が少ないのはそういったノウハウを書くなって師匠に言われてるんかね?
>>414 上の人は女性で以前から止め刺しに苦戦してたみたいだ
やっぱ銃が使えりゃ便利なんだろうね
>>416 素焼きや塩焼きだと血抜きしないと駄目だが、濃い焼肉のタレで食う場合は、血抜きすると、タレに素材が負けるって事かな?
まぁ血抜きしましょ。やっばり食べやすいもの。
猪は美味しいし金になるから猟師に人気だけど、鹿の評価が低いのは全国
共通なのかな。生肉(寄生虫対策に冷凍するけど)のおいしさや肉は淡泊だけど
それなりに食べられるのに。
「それなりに食べられる」と「美味しい」では格段に差があるからねぇ
>>414 つまり銃剣最強ってことだな
国内で手にはいるかしらんけど
>>414 即席の槍を作るなら、マタギが使ってた山刀の一種でフクロナガサはどうだろう?
柄の部分がソケット状態になってて、普通のナイフよりは固定の安定感にかなりの差があると思う
>>421 岡山かせいぜい西日本ローカルじゃないの?
シシがまあ豚のようなもので調理もしやすいが、しかしオスの年寄りなんか獲っちまった日には臭いわ固いわで始末に困るし
金になるのも確かにシシだけどね
でも自家消費する肉としては鹿のほうが人気があるような気が
しかしやっぱ生食はやめろw
最近作中なんか「よく火を通して」を強調してて、GunProfesionalって雑誌のハンターガイドの人のエッセイでもこれまで特に言及なかったのに「肉はウェルダンで」とか言い出して、もしかしてどっかの指導が入ってるかもしれない
レバ刺し完全禁止とか最近施行されたし
>>423 銃剣は国内じゃ完全所持禁止
刀身を真っ二つに折らないとダメ
>>424 随分昔に流行ったランボーナイフの方がまだ手に入りやすかろw
あれってものによってはハンドルがホローハンドルになってて物入れ兼非常時には簡単に槍を作れるようになってる
ハンドル別体だから力がかかると根本から折れる心配あるけどな
最近イノシシやシカの肉を売り出そうと各地で頑張ってるからね
食中毒が起きちゃったらマイナスになってしまう。もしかしたら環境省当たりの指導かな
>>426 ランボーナイフはサバイバルに使えないってのが定説になってる
ぐらいに、その根本から折れるってのが深刻らしいやん。
フクロナガサは今でも作られてるし、コールドスチールの
ブッシュマンっていう似たような商品もあるよ。
>>425 ちなみに実家は宮崎です。猪肉はスーパーに置いてあるぐらい一般的な食べ物ですね。鹿肉を置いてある
店もあります。野生の猪肉は当たり外れが激しく結構処理が困難ですよね。
鹿の生食はE型肝炎の感染リスクがあるみたいですね。2003年に因果関係が確認されたみたいで
注意を促していますね。生食はやめます、うーん残念。
臭いって言うとブロイラーの臭いだけは馴染めんわ
焼くなり煮るなりすれば気にならなくなるけど
>>411 お前ら鼻鈍すぎ。
そんなんじゃ生きていけないよ?
>>412 ナイフより剣スコのほうが上です。
>>414 手作りやりが一番。
とっさに猟銃とか無理。
>>415 日本人は肉を食べるようにはできてません。
>>416 白人は臭みを香りとして楽しむ。
>>417 >最近罠猟の話が少ないのはそういったノウハウを書くなって師匠に言われてるんかね?
当たり前。
>>431 農家の庭で買われている鶏もくさいっての。
ブロイラーは薬品臭い。
成長ホルモンと抗生物質の臭がする。
いつまでスレチな話題を続けるわけ?
自分が満足するまでじゃね?
黙ってNG入れとけ
コテ名乗って欲しいよな
>>433 美味しんぼでは、農家の庭でミミズや虫食べてる鶏は健康な味がするとか言ってなかった?
うちの近所はクマとシシが両方共けっこうな勢いで増加してるな。
一説にはここ数年でクマ5倍、シシは10倍に増えたって言われてる。
でも10年前にはこの地域にはクマもシシも居ないって言われてて、そのせいか猟師っていないんだよね。
いま猟師になれば一儲けできるかも。
北陸の某半島ですが。
この十年でクマとシシは増えても猟師が増えないってことは
儲けにならないってことでは
知人が猟師で稼いでる人いるけど流通経路しっかり確保して技量もあってやっとという感じ
共働きで奥さんは安定した職だから猟師だけで生計立てるのはやっぱり難しいのかな
自分も今年から趣味で猟するけど万一金になるものが獲れたとして
どこに売ればいいかさっぱりだわ
討伐証明部位を持ってギルドに行くんだ
獲る前に地元の精肉店と連携しておくものなのかな、それとも猟友会がコネクションを作ってくれるのかね
地元旅館や民宿はどうだろう
動物園とかで餌にするのは無理なんかね
外国の猫缶には鹿とかウサギとかあるし
猫飼いとしては一定の品質維持はして欲しいが、
それをクリアできるならアリアリ
鹿とか使い、品質にも気を使った外国ブランドの猫缶、鯖缶サイズで500円近くするんだぜ
野生の肉を、わざわざ飼育用のエサにしても
コストばかりが上がるだけじゃないの?
>>444 昔この人のブログを読んだことあるけど、複数の男女で
山奥の一軒家をシェアハウスしてるとか書いてて、
大昔のヒッピーコミュニティみたいな、ちょっとカルト的な印象を持ったんだよね。
あーやっぱり問題起こしたか、という感じ。
なんかふと気になったのでついでに。
岡本さんも有名になってきて色んな人が近付いてくるだろうけど、
ほんと付き合う相手のバックグラウンドはよく考えたほうがいいと思う。
千松さんも著作で少し触れてたし、このスレにも同和がどうのと書き込んでくる人がいるくらいだし。
猟師ってそういうアンタッチャブルな問題に職業柄どうしても抵触してしまう部分があるから。
>>447 ひょっとして、ちょっと前にウサギ猟とかの様子をネットに上げて炎上してた女の子かな?
言動とか見た感じではほぼ未経験からよく頑張ってるって印象持ってたけど。
TVのロケなら取材陣から無茶なリクエストがあったのかもしれないが、残念だな。
>>445 動物園の貴重な踊り子さんに危険な生食させるわけには…
猪は論外だか鹿でも寄生虫の危険はねえ
ペットフードレベルに複雑な加工するなら天然肉の意味ないしな
451 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/22(月) 21:40:47.65 ID:fIpbHGU6O
>>445 動物園での使用はコスト、安定供給、安全性の壁があるからなぁ、ほ乳類の血肉だから飼育動物だけじゃなく飼育員も病気に気を付けなくちゃいけない
>>449 うんその人。頑張ってるのは確かだと思うよ。
でも数人ならともかく、20人近くの赤の他人(しかも男女混合)で
普通の民家をシェアハウスって常識的に考えてどうよ?
発展途上国の移民じゃあるまいし。
確か
>>444の番組内で一緒に殴り殺してる男友達ってのも、
以前から一緒に暮らして猟を手伝ってたとか書いてた記憶があるよ。
猟師のイメージが悪くなるから書くのを躊躇ってたんだけど…
ちはるの森の人は毎回、猟の写真でやたらと目を見開いて、
瞳孔の焦点が合ってないような変な笑いを浮かべてるのがちょっと気になってたんだよね。
ブログ炎上して叩かれるのも、やっぱりあの奇妙な表情に嫌悪感持つ人がいるせいじゃないかな。
過去記事で、本人だったか友達だかがインドやネパールに長期滞在旅行してたとかも書いてたし、
で、↑に書いたようなヒッピーコミュニティらしきものも作ってるし。
疑っちゃ悪いけど、ひょっとしてアッパー系の変なハーブでもやってるんじゃないか?
それで獲物を殺す時にハイになって表情がおかしくなってるんじゃないか?と。
民俗学好きなんで伝統的な猟師(マタギなど)に関する書籍はいくつか持ってるけど、
ちはるの人みたいにおかしな表情で写ってる男性猟師の写真なんてひとつも無い。
彼女はマスコミに持て囃されてるけど、信仰心やメンタル面など、伝統的な男性猟師とは相容れない、
ちょっと異常な側面を持った人なんじゃないか、と感じてる。
長文スマソ。
実際のとこはしらんけど岡本は命を食らうってことにそれなりの重さを見せる描きかたしてるけどそういうのが大事なんだろうな
そんなこといちいちやってらんねえよって感じなんだろうけどメディアにでる以上そこの所は意識しないといろいろいわれると思う
>>455 そういうこと考えられるくらいの自制心や冷静さ、気の使い方は必須ってことだろ
山の中でヒャッハーするとパンパカしやすいのはガチだし
会ったことも無い人を異常とか言っちゃうID:heUxdcDD0みたいな奴も
自覚ないだけで同レベルのキチガイなんだけどね
こういう趣味の世界ではそこそこの見た目持ってることを自覚してて
それを十分に利用してるように見えるのがちょっとムリ
誰も今号の話をしてないのな
俺の地元だと今回やってたような銛をゴムでシパッとさせるのは発射装置扱いに
なってOUTなんだが岡山はアリなのかね
まあ、もしも条例違反だとしても時効だけど
イブニング公式では今日発売となってるが祝日に出るわけないし…
売ってたよ
小さな頃から変わってないのな
都内コンビニにはまだなかったな
イブニングはコンビニでもおいてないとこ多い
川崎市内の7-11においてあって昼飯会に入った時目を疑った
>こういう趣味の世界ではそこそこの見た目持ってることを自覚してて
>それを十分に利用
岡本先生のことかw
>>461 今日は平日と同じに雑誌やコミックスの発売あるよ
スリングショットで猟がやりたくてハンターマップを貰いに行ったら前例がないため確認しますって言われてすぐ貰えなかった
自分で調べた通りスリングショットに対しての認知度は低いんだね
>>444 罠猟だとバットとかでドツいて気絶させてナイフで仕留めるのが普通らしいよ
その千春さんをアンチするのは、ずっと粘着してる奴がいるみたいだから、このスレにもいるのかどうかは分からないけど、それに乗っかるのは気を付けたほうがいいと思う
本人のサイトをざっと見たけど俺は共感できる面もかなりあったから、ここでこんなに叩かれるのも違和感がある
>>454 他の猟師のブログも結構見てるけど、捌くときに別に神妙にしてる人とかそんなにいないと思う
千春は目つきがサイコパスっぽいねw
真顔でいいんじゃない
捌く時に満面の笑みとかだと危ない人に見えるよね
まあイメージの問題で実際はどんな顔してても自由なんだが
仕留めた獲物で笑顔で記念撮影とか結構あるから、猟師の世界を少しでも知ってたらそんなに違和感はないと思うけどなあ
生活がどうとかはわからないからなんとも言わないけど、
トドメはなるべく獲物が苦しむ時間が少ないように銃を使うか、
槍なら心臓か首を一撃で貫くのが礼儀というか技術でしょ。
Youtubeにも罠猟でイノシシや鹿にトドメをさす動画いっぱいあるけど、
大抵数分で終わらせてる。
今回のはTV放送見たわけじゃないけど、狩猟免許の無い友人と一緒に
数時間かけてスコップで殴り殺したってんだから、猟じゃなくてリンチだよね。
違法性についてはわからないし、免許取り上げられる可能性もあるけど
反省してまた猟を続けられるといいね。
あと、トドメをさすのに手間取って悲惨な感じで殺すと
肉が不味いって話はよく聞くな。
アドレナリンやら何やら、いろんなホルモンが出まくってるからとか。
どのくらい味が違うのかわかんないけどね。
>>444 狩猟に対するイメージにもよくないだろうし、
見て不快に感じる人も居るだろうから、損する人が多いと思う。
まさに誰得。
殺すのに数時間もかかった時点で失敗だわな
それを平気で公開するとか、やはりサイコ(ry
作中でシシに止めを刺すシーンですでに不安だったものなー
本当に一思いでできる方法でやってほしいもんだ
>>476 そこを撮影しないように頼むなり、番組で使うのにOK出さなきゃよかったのにな
だって日本の文化価値観だと苦しめて良いことないからな
倫理とか功徳とか呪いとか別にしても、
こちらが怪我するリスクは高くなるし山が荒れる(狭い日本では死活問題)し肉不味くなるし散々だ
どっかの近所の国ではリンチして肉に血を含ませる方法もあると聞いたが真偽不明
大陸なら大半が遊牧民だから血ごと摂取は栄養面で一応理にかなうが…
>>473 罠猟なら散弾銃の免許持ってない人も多いから、角材やバットみたいなので鼻っ柱ブッ叩いて仕留めるのは普通みたいだな、もう何年もそういうブログフォローしてるけど
止めをする差し止め用の刃渡りの長いナイフで仕留めるにしても、先ずはブッ叩いて気絶させなきゃ近寄れないし
何時間もかかったのは、まだ慣れてなくて師匠についてる人が来てくれなかったのかもね
それはそれで素人から始めた人の罠猟のリアルな側面が見れて価値あるかも知れない
肝心のコツとか教えて貰わないと、それを身に付けないと、簡単には行かないんだろな、大型獣の息の根止めるのは
>>479 山が荒れるってのは意味不明なんだけど、どういう意味?
俺は田舎に住んでるけど、猪を100頭くらい罠で止め刺すの手間取ってもなんの問題もないくらい、耕作放棄地が広がってるんだが…
お前ら最新号のカブトムシやクワガタの話はしないのか
もうこのスレ出て農林水産業板の「猪と鹿」スレに行けばいんじゃね
漫画で見たのはミネラル鉄分補給(タフ)とか水分としての利用(バキ)だったけど
血液は病気を媒介してそうでちょっとなあ
>>482 今週は面白かったね
おじいちゃんがいい味出しすぎだと思ったw少年マンガに出てきそうな、理想的なお爺さんだよな
俺もあんなジイチャンにショウライなって、孫とアウトドアしたいわ
>>481 死に物狂いで暴れた痕があれば他の獣も警戒するし、
死に際の血の臭いなども影響する
時間が解決するまで他を使って待つ余裕は日本には無い
生きれるか?の是非でなら可能でだが、許容人数はかなり少なく効率が悪い
大陸の肉食遊牧民はある程度豊潤なで広大な自然で恵みを受け、
土地が疲弊したら転住して回復を待つタイプ
日本の自然は荒くて、大陸に比べると恩恵得られる場所が少ない
その少ない場所に手を入れ、自分達の生活の一部に取り入れられるよう改良するのが日本のタイプ
「(外部の影響の無い)一定の範囲の土地に対し人間が何人生活できる資源があるか」という視点
日本はかなり厳しい。水なんか特にわかりやすい
今豊かに見えるのは、過去からの積み重ねた人の努力の結果だ
まあ荒いからこそ工夫できてる部分もあるから長短言うものでも無いけどな
日本はそういう特徴ってだけ
>>485に補足
昨今は山開くのも海埋めるのも簡単に出来るし
流通が発達してるから地元の資源のみに頼りきる必要もない
でも食文化とかには今までの土地との付き合いかたがまだ残ってるよってこと
日本の利点は多様な土地と気候による多種の食材
仏教の不殺生の影響も大きいけど、血まで取り入れなくてもなんとかなった面もある
だからか世界的に見ても悪食な食文化でもある
>>485 まあ、一度田舎の耕作放棄地の棚田を見においで、書物やらのテキストベースの二次情報だけだと、おかしな結論になるから
ソイツには触らん方がええで
この末尾Oのキチガイはずいぶんと思い込みが激しそうだな・・・
バカ丸出し
末尾Oって携帯だっけ
言ってることがあまりにも支離滅裂だもんな。
突っ込もうと思ったけど、論点バラバラすぎてうんざりしたから止めたわ。
日本語まともに通じなさそうだし
木の上でマムシに遭遇した時の対処方がナタで首とばすとかぶっ飛びすぎていて笑ってしまった
今号のK2のカメがサルモネラ云々のくだりで
赤木さんと岡本の現地調達鍋を思い出してしまったわw
はまぐり採って食べたらまずいんじゃないの
密漁でしょ
有料浜じゃなけりゃいんじゃないの
有料浜でも少量ならそこまで目くじらを立てられないみたいよ。
本格的に取るなら漁券とかを購入して正規の手続きを踏まないと密漁になって
しまうけれど。
ホンビノス貝という外来種が大きくて味も美味しくておすすめ。人によってはかたいと
いうけれど、自分はそう感じないな。繁殖力が抜群だし、在来種の邪魔もしないので外来種
とはいえそう嫌われてはいないみたいだし。
>>492 マムシって木の上に居ることあるのか…知らなかった、今度から気を付けようw
http://or2.mobi/data/img/81355.jpg 田舎の自転車通学では山側の崖沿いの車線と川・海沿いがあったら山側は避けるのがセオリーだったよ
マムシは木の枝の上から下に動物が通りかかるとボトッって落ちてくる習性があるから
頭上に木の枝がある山側を通ると上からマムシアタックが来る
自転車のカゴにボトって来るのが一番怖い
港町在住だけど、基本的にはバーベキューやってる連中が
素潜りでその場でちょっと食う分とるくらいは黙認されるよ
検挙されるのはウェットスーツ着込んでキロ単位で取ってくような言い訳のたたん連中
ただあくまで黙認なので、実際やって検挙されても責任はとらん
土地柄や相手のご機嫌とかもある
あとウチの市は海水浴場が重要な観光資源になってるんで
外部に甘いってのもあると思う
ようは漁業権持ってる漁師の胸先三寸ってこった
それに比べると山賊業はあまり権利が保証されてないな
狩猟に関しては基本だれがしてもよい
狩猟の免許は「法定猟具」を使用する免許で、狩猟者登録は法定猟具で狩猟する登録
法律で期間、場所、狩猟対象、禁止猟具については定めがある
期間と場所、狩猟対象さえ守れば、免許も登録も必要なく自由猟具(法定猟具、禁止猟具以外)での猟は可能
近所の山林が珍しいクワガタの産地らしく、業者から素人までバンバン山に入って困る
何してるかって見たら斧持ってきて木を割りまくってんのよ
注意したら、へらへら笑って無視したんで、再度注意したら、斧で威嚇されたよ
>>503 そうかもしれんが、勘違いしたばかが沸くから注意な
うちの近所は、ねじり花が新聞に載ったとたんに、根こそぎ壊滅寸前までやられた
管理してる竹林の筍まで無断でとっていく
狩猟もバブル位までヤクザが遊びで
田舎の山林に出張してバンバンやってたのは有名な話だよ
ヤクザって猟銃もてるのか?
持てるはず無いだろ
だから田舎の山林ってちゃんと書いてるよ
まだヤクザに厳しくなかったバフルの時代だよ
また脳内有名な話か
海岸でウェットスーツ着て密漁するようなのはほとんどヤクザみたいな連中だろ
ああいうとこでアワビとか単価の高い魚介類取ってきて、それを知り合いの飲み屋とかに卸したり、その現物でカネの代わりとして飲んでいくらしい
しかしこの爺ちゃんかっこええな
俺もこういう爺ちゃんになりたいわ
でも今日日こういう爺ちゃんいても
近所の親からは敬遠されそうだな
山は素人がオクに流すために、材割りして希少昆虫を取っていくよ
親になると取りにくいけど、材なら割れば中にいるからね
>>509 知人の一家がそれでウマウマしてるよ。ウェットスーツとボンベしょって潜ってアワビとりまくり。
獲物は寿司屋に売りに行ったり、現金代わりに取引きに使ったり。
ちな、取引きってのはヤフオフの払いね。盗品売買スレスレのことやってる。
スレスレ?
え?
え?
>>504 斧で威嚇って普通に犯罪じゃんw
動物と違い、植物は土地の所有者に所有権があるから
クワガタ捕るのはOKでもクワガタのために植物まで荒らすのはダメだろう
>>515 全裸で潜ってればと思ったが思いっきりボンベとか書いちゃってるね
うちの町は海岸が長いサーフなんで、真夜中に海をヘッドライトで照らして、
バカ長(ウェーダー)履いてジョレンで砂浜を浚ってるやつがたまにいる(違法)。
昔は天然ハマグリがゴロゴロ入ってくるので有名だったんだよね。
捕まると地元の漁師に吊るしあげられて、町中に「◯◯町の◯◯が貝泥棒で捕まった」って言いふらされるが、
それでも毎年何人か捕まってる。
昔は地元のヤクザがよくやってたんだけど、最近天然ハマグリが減って地元のジジィばかりになった。
ヤクザの方は最近山に入って松茸と筍の密猟してるらしい。
うちの裏山は籠用の蔓を業者かヤクザか知らないが冬になったら取りにきてるよ
朝早くジョギングしてたら、バンで乗り付けてくるくる巻きにして大量に
車に載せてた
かなり大量だったし見た感じかなりイカツイ感じで、業者かヤクザなんだろうな
あれも注意するとあとが怖い
いまならネットで顔写真付きで恥ずかしい姿でも
公開すれば良いんじゃないのw
>>519 葛なんてそこらの河原の土手に一杯花咲かせて蔦を繁らせてるけど、売れるのけ?
>>510 母親でこういう関わりを許すような関係なのも少ないかもな
祖父側も、こういうことすると孫になんかあったら責任とか考えて煩わしいと思う人間が増えてる気がする
まあ濃い付き合いの田舎ならではだな。
だいぶ過疎の地域みたいだし。
>>518 そんな派手なことやったら捕まるだろう常考
>>524 海辺の密猟は海保の取り締まりが厳しいから結構捕まる話はある、山のほうは不法投棄くらいしか聞かないな、俺は
>>503 勘違いした馬鹿といわれると思うけど一応警告しとく、
自由猟具使うのにも該当する鳥獣の為の登録いるよ。
狩猟法の第十一条と第五十五条よく読んでね。
第五十五条の狩猟をしようとする者は、狩猟をしようとする区域を管轄する都道府県知事の
登録を受けなければならない。ただし、第九条第一項の許可を受けてする場合
及び第十一条第一項第二号(同号イに係る部分を除く。)に掲げる場合は、この限りでない。
となっていて登録不要な場合での第十一条第一項第二号イ 法定猟法以外の猟法による狩猟鳥獣の捕獲等 の部分は除外されているから
実際に出来るのは 第十一条第一項第二号のロ 垣、さくその他これに類するもので囲まれた住宅の敷地内
の部分だけで、イタチが屋根裏で運動会してうるさいから役所に箱罠借りての捕獲くらい。
現行法では自分の土地でも狩猟登録いるから田畑や家畜の為に
毎年あほらしいと思いながら数万円身銭をきっている立場からいうと
無登録が人の土地に勝手に入りこんで作物や道を荒らすと
機嫌が悪い時は通報するかもしれないから気をつけて。
長っ
登録してても山を荒らせば普通に通報されると思うけど。
同意
>>526 都会にも腐るほどいるハトも勝手に捕獲、殺傷するのは違法なんだよね
家の玄関の木にハトが巣を作って家に出入りするたびに
威嚇されても手出し出来なかったw
捕獲や殺傷はダメでも、巣を壊すのはおkじゃね?
今月号読んで、昔育てたゴーヤに芋虫がいっぱいついちゃって
どう駆除しようか当時中学生だった弟に愚痴ったら
BB弾討って全部退治してくれたの思い出して懐かしくなったw
当時は「そんな駆除のしかたありなの!!!???」と驚愕だったけど
男の子ってのはそういうもんなのねえ
>>518 そういうの常習犯は捕まっても仕事を首にならない、まともな勤め人じゃないのがやる
自営やトラック運転手でも持ち込みとか、自営職人、人夫出しとかヤクザの表のシノギやってるような人間
捕まっても仕事が続けられるような連中、そういうのは捕まることが抑止力にならない
おや、今日も断定クンが来たぞ
>>526 そもそも法律の「狩猟」の定義が「法定猟具」を用いて捕獲することなんだよ
故に自由猟具による捕獲は狩猟者登録必要ない、というより登録出来ない
代表的なところでは鷹狩なんかも自由猟具として狩猟登録してない
「箱罠」は法定猟具だから狩猟免許、狩猟登録必要なわけだが
自分の土地での害獣駆除に文句言うやつなんかいないんだから
無駄な金使わずにこっそりやれよ
ネタ切れしてきた感あるような
まあ猟からは離れてたけどこういうのも好きだな
お爺ちゃんと岡本シリーズたまにやってくれ
佐々木さん爺ちゃんと来たから次は夏目さんだな
全部が全部そうとは言わんが
>>534には同意するよ
うちは先祖が畑やって家建ててて山にちょっと土地もってるけど
イノシシでるから地に近い作物は全滅だわ
芋植えても掘られるし、葉っぱすら食われるしまじやばいでw
自宅から離れたところに畑があって山菜とかも少し取れるんだけど、他県ナンバーの車が畑の入り口に止まってると大概山菜とかを盗ってるんだよな。盗んでるって自覚ないんだろうけど
80くらいの名前も知らないじーちゃんが自転車でやってきて
毎年タラノメ、アシタバ、フキ、破竹なんかを限界まで積んでフラフラしながら帰っていくぞw
正直手入れはしてるがとる人がいないから別にいいけど
一声かけて聞いてくれるような人なら別にいい
こそこそ取って、人きたら帰っていくような奴は感じ悪い
この手の奴はたらの木へし折って芽つんだりまじひどい
山菜なんかの為にわざとよその県の山なんか行くかなあ
どこの県にも山くらいあるだろ
日帰り観光気分で盗んでるのよ
海とか山にも権利者がいるってことが理解できないほどの脳みそしか持ってない奴っているよ。
「え?だって自然の山でしょ?」とか平気で言ったりする。
うちの親戚が代々手入れしてる山(丘かな)があるんだけど、
サバイバルキャンプっての?勝手にナタやノコで木を切って薪にして焚き火するバカがいて、
最近は山で県外ナンバー見たら通報するようにしたって言ってた。
>>545 言われたw
畑の野菜は取ってないから問題ないだろ?とキレられたwww
>>522 お爺ちゃん、釣りしながらだけど主人公の傍にずっと付き添ってたよね。
ああいう付かず離れず子供を見守り続ける事って意外に難しい。
あのシーン見て、お爺ちゃんはすごく責任感のある人だったんだろうなと感じた。
だから作者の実家とお爺ちゃんは強い信頼関係があったんだろうね。
このスレには山持ってるヤツと親戚が山持ってるヤツがどんだけいるんだよ
ウジャウジャ居すぎだろ
>>543 グンマー人が新潟震災で潰れた田んぼにワラビを盗りにくる
田舎が有名な椎茸の産地だけど、クワガタの業者が、材割り、ウロ剥ぎ、皮剥ぎしまくってえらい迷惑
山菜だと育ててるイメージが無いから窃盗って自覚が湧きにくいんだろうな。
やってることは鑑札買わないで川でヤマメを釣り逃げするのと全く同じなんだけど。
山菜採りって老人の狩猟本能を刺激するみたいで、老人会みたいので情報交換して「◯◯にいい山があるで」って情報だけで、隣県でも平気でいっちゃうんだよ。
で、地元の人なら単独では絶対に入らない場所に突入してクマに襲われたりする。
ニュースで「山菜採りの老夫婦がクマに・・・」なんてのは地元じゃない遠征老人の事が多い。
>>548 田舎は土地安いから…うちだって二束三文だけど一応山2つ持ってるし…
田舎に昔からある家ならほぼ100%山持ってるよ
灯油やガス、石炭なんかが手に入るようになってほんの100年かそこらだし
田舎なら50年前でも薪や炭が必須だったんだぜ
>>547 ホントこれ
子供が好きなようにやらせてても、ホントに危ないことがないか気をつけて見守るのはやってるジイチャン側にしたら地味に大変なんだよな
後ろに引いて見守って子供のやりたいように自由にさせて、ポイントポイントは教えてやるってのは唯の放任とは似てて全然違う、保護者の負担や責任の度合いも全然違う
保護者側の精神的負担はハンパない、だから作者のオジイちゃんは本物の愛情もって孫に接してたと思う
でないとこんな責任と心理的負担のかかるテント泊とか孫連れてやれない
>>552 そういう言い方だと都会の人は勘違いするかもな、もしかするとポコッとした目に見える山体全部を所有してると勘違いされる
実際はこの谷川とこの谷川の間に挟まれた山林の土地100坪の区画とか、そんなのがほとんどだと思う
いやウチの母方の本家も島根の邑智郡に山持ってるけど広島に出て来てからこっち、家が
山持ってるってヤツには一人も会った事無い
俺のオジサンは逆だな。
友達に「県境に秘密のマツタケ山があるんだよ」って誘われてホイホイ付いていったら、
確かにマツタケ採れたんだけど、監視カメラで山の持ち主にバレてこっぴどく怒られたあと、
4人で20万ちょっとの代金を払って証文も書かされたとか。
「もう二度とあいつは信じない!」って酒飲むたびに愚痴ってる。
盗人猛々しいってこういう人の事いうんだな
>>551 自分が釣りをしないからかもしれんけど、ヤマメの話のほうが、
地元の人間が歴史的な流れだけで労せず手に入れている既得利権って
感じる。
>>551 そういう事件のコメントでも
わざわざ野生動物の餌場を荒らしに行くなボケ
みたいな事を遠回しに指摘するクマの専門家もいたね
一時期、10年くらい前かな?自宅でクワガタ養殖とかで、
幼虫入りのケースとかボトルを部屋にびっちり並べて養殖してる人がよくテレビや雑誌に出てたけど、
今もあんな感じで続けてるのかね?
「このミヤマクワガタは末端価格で一匹ン万円ですよ」(;゚∀゚)=3ムッハー
みたいなの。
>>561 やってる人はやってるかも
でも、そういう人のためのエサや昆虫を売るショップの大手「奈良オオクワセンター」は倒産しちゃったけどねw
昆虫バブルがはじけたから…
>>554 「おじいちゃん」は作者の祖父じゃないよー。
近所に住んでた赤の他人のお爺さん。
だからこそ、その面倒見の良さと責任感にびっくりするんだけどね。
>>563 まあ作者も聞き分けの良い子供だったんじゃない
>>563 マジで?
赤の他人でそんなことするなんて、なんか想像外だわw
だとしたら、尚更なんかジイチャンの作者に対する熱意というか、想いを感じるな、自分の持ってるいろんなものを若い世代に受け継いで欲しかったんかな
このジイチャン、相当になんか思うことがないと、他人の子供をこんなキャンプなんて連れていけないよ…
相当な覚悟がないと
>>561 カブトムシは1年で成虫になるけど、クワガタは数年かかるだろ
投資が実を結ぶまで時間がかかるからたいへん通り越して馬鹿らしいよなあw
東北とか寒い地域じゃなければオオクワなんかでも1年で成体になりますけどね
高カロリーの餌さ(菌糸瓶)を大量に与えたら、材で育てると3年かかるのが、1年で成虫になるんだぜ、
友達の中で一番近い家まで7キロあるド田舎だからな
集落丸ごと家族みたいなもんなんだろ
カブトやクワガタの養殖は、餌になんかドーピングしてサイズアップしたり成長を早めたり、
なんかいろいろ秘密のノウハウがあるとか言ってたなぁ。
同僚がカブト繁殖させてるけど儲けとかまったく考えてなくて好きでやってる感じ、
近所の人から子供にとか言われるとほいほいあげてるそうだし
町内会の祭りで先着何名様までとかで配ってるそうだし(自治会長から何年も頼まれ続けてるらしい)
蟲バブルとか関係無しに好きな人は好きって事なんだろうなぁ
普通のカブトムシは儲からないよw
カブトムシは好きで育ててる人よくいるよね。子供の幼稚園でも小学校でもそういう父兄を見かけた
タダで配ったりバザーの景品として出したりしてくるから油断できなかった(虫大嫌い)
配るなよ。親が困るんだよ。
堆肥置き場に佃煮にできるくらいカブトムシの幼虫いる
>>576 単行本読んでても勘違いしてる人多いよ
父母が出てこなくて、おじいちゃんとの交流のみ書いてあるから余計に実の祖父っぽいよな
爺さんが血縁関係者じゃないことは作品内で説明されてたけどな
散弾喰らってもケロッとしてる爺ちゃん
>>576 ジイチャン面白すぎるな
シベリア帰りか、「日本がどうなろうとワシは一人で生きていける!」とか言い切れる庶民の人って、今はほとんど居ないよなあ
なんか琴線に触れたわw
>>581 >「日本がどうなろうとワシは一人で生きていける!」
現実にこういう人と出会うと、ちょっとアレだけどね…
作者は子供だったから美化されてるんだろうけど、じいさんの身内から縁切りされて独り暮らしって時点でお察し。
団塊世代にも飢えを経験したのがまだチラホラいて、そういう連中って、
・並べない、行列できない、他人を押しのけて自分だけという意識が強すぎる
・置いてあるものは必ずパクる。所有者がわかっていてもパクる、名前の部分は削って上書きする
・貸したらまず返さない。「くれると言った」「無くした」「○○がもっていった」
・真っ先にハシを伸ばしてバツバツ独り占めして食う。他人の配分を考えない。
・勝ち負けに異常にこだわる
団塊の世代ですらこんなのがまだいるんだから、戦前とかもうレベルが違うだろう。
>>582 それ全部なにかの障害じゃないの?
アスペとか発達とか
ソイツに触るなよ
>>578 言われてみて一巻読んで驚いた
葬式のシーンが血縁者ならあり得ないとこにいるんだな
ずーっと血縁者だと思ってた
最初に「近所のじいちゃん」って書いてあるから、肉親って考えすら頭になかったが、
あそこをスルーしちゃうともうわかんないな。
肉親だったらシシの頭骨を仏壇代わりにはしないもんな。
先輩猟師が
「お前のじいさんは猟師だったから」
というシーンがあったから、それで誤解しているのかも。
いってもこれマンガだからな。
全部が実話なわけないし、担当編集と話して膨らませたりエピの合体とかしてるはずだから。
話半分かそれ以下くらいのつもりじゃないと、あとで整合がとれなくなったらハマるぞ。
>>586 自分も肉親だとうっかり思ってたけどシシの頭骨を仏壇代わりにしてたのは実家じゃなくて一人暮らししてるところだったしそこに違和感はなかったなー
この漫画ってそういう伏線とかないんだから適当に楽しめよw
伏線も何もしっかり文章で説明してあるじゃんよ
作中時間が数年前の話ばかりだから、実は作者はとうにこの世の人じゃなくて、誰か身内が名前を借りて故人を偲びながら描いてる とかいう妄想をしてたこともある
実は作者はダニに襲われて、アシスタントが漫画描いている
まあ書かれるエピソードが数年前の内容ばっかだから
作者もう狩猟活動してないとか、なんかあるんだろうな。
あまり実在の人物とか出したりするわけにもいかないだろうし。
狩猟日記の他にも同時進行でいくつか日記つけてるってブログで言ってなかったっけ?
単にある程度ストックがないと不安ってだけでは?
あと何年か開けて書けば時効が成立するってのもあるのかな?
単純に猟師生活スタート時からを時系列で律儀に描いてるってだけじゃない?
ショートのページ数だから、なかなか現在までの溝が埋まらない。
単に狩猟免許を取ってしばらくしてから、それまでの経験をネームとかで持ち込んだら担当がついて連載になった。
とかじゃないの?
始めて一年目二年目の方が慣れてない目新しさから面白くなるエピソードも多いだろうしな
読解力みたいな大げさな話じゃなく
単に作中にハッキリ明記されているような情報すらまともに読み取れない馬鹿が多いのに笑った
あまり深く考えずに笑って読み飛ばす系の読者が多いんじゃ?
ブログのコメ欄とかもずっとそんな感じだったし。
怖いのは作者ブログや2chのスレを見てるのが読者だけとは限らない、
って事なんだけど、作者もあそこに群れてる連中もそれには気付かないのかね。
例えば狩猟フォーラムの関係者が内心どう思ってるか、とかさ。
よそのフォーラムのモンが何を考えようが関係なくね
岡山って猟師人口多いの?
若いのに猟やりたい奴あんなにいるかね普通。
昔っからの懸念なんだけど、まれによく「動物と間違えて人間を撃って死亡させた事故」ってあるじゃない?
あれって気に入らないやつを口裏合わせて後ろからズドンってやられたら、
よっぽどおかしな状況じゃない限り完全犯罪(過失は問われるだろうけど殺人罪まではいかない)じゃないの?
そんなん、わざわざ鉄砲使わんでも
クルマでどうとでもなる。
言いたいことには同意する。
俺はクルマの死亡事故も過失云々だの危険運転だのやめて
全部殺人罪にするべきだと思ってるし
猟師のHPの掲示板で誤射事故は執行猶予付くから服役は無し、罰金50万くらいが相場って見たな
ホントにそれ位なら事故に対する意識も人によっては軽くなってしまうかもな
罰金は国庫に入るだけで遺族に支払う賠償金はまた別モンなんですが
>>608 賠償はハンター保険があるんじゃなかったっけ?
>>605 3年前に北海道で林業の人が猟師に射殺されて
犯人がそのまま逃亡したので警察が捜査、猟友会も犯人は名乗り出ろって警告してるのに
結局、未だに犯人の猟師が見つかっていない事件があったな
それもう死んでんじゃね?
ブログのコメ欄閉鎖か
また、お前らか
そりゃああのメンツじゃあな
勘違いしたファンが多かったし
いつか問題が起こると思ってた
余程マナーの悪いのがいたんだな
それはそうと左腕にふなっしーのタトゥー入れたのか
まあ世の中にはファンであるというだけでまるで雇用主か
主人であるかのように振る舞う人間もいるからな…
しかし御岳登山の人たちは無事でいてほしいな
何やらかしたの?
米軍のオスプレイが電磁波で御嶽山を爆発させたらしいぞ!
って話がネットで話題になってる夢を見た。
ブログのコメント欄までは読んでなかった。変な子がいたのかね
9月は全てを許すのコメント欄見ればなんとなくわかる
コメント欄の信者(特に女性)はツイでエゴサーチして作者に報告したり、
2chで女性読者批判や作品批判が出るとすぐ荒らしに来たり、
善意と思い込んで自分らがやってきた事の意味を分かってるのか?
例えば信者が作者にいちいちエゴサ報告してるのを見た同業者はどう思うか。
こいつファンを使ってネット監視させてるのか、とか、
少しでも批判めいた事を呟いたら攻撃されかねん、とか色々考える人も多いだろう。
え、今度はここで始めるの?
ホントに空気とか読む気ゼロなんだな・・・
こいつか
なんでこういう事を書くかっつーたら、某フォーラムの職員と話した時、
職員達がすでに山賊ダイアリーのファンに対して良い感情を持ってない様子だったんだよ。
狩猟に対する理解や興味を持ってもらう為にわざわざコラボ企画で冊子とか作ってんのにってね。
特に、女性信者に対しての明らかな悪印象を持ってる感じだったんだけど、
過去にフォーラムや狩猟イベントで何かやらかした女性信者がいたんじゃないか?
狩猟は服が汚れるから女性には嫌われるよね、ジビエ肉は臭いし!
アウトドアなんて漫画の女性読者さん達は興味ないんだよね!
…と、職員さんが吐き捨てるように話してたのがなあ。
荒らし扱いされるのは承知の上で最後の良心として書いとくよ。
フォーラムの中の人もネットの反応を見る為にチェックしてる人がいるんだろうしね。
>>603のようにフォーラムの人間が何を考えてるかなんてどうでもいい、
みたいな反応が大半なら、もう岡本とコラボする意味はないのかもしれないね。
ここで書いた内容もいちいち作者にメールでお知らせされんのかなあ…
それとも匿名でデタラメ書くなってふぁびょるとか?
面倒さいからもういいわ。
長い。産業で頼む
>>626 \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い 女 野 ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま 子 糞 〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ な が /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん ん 好 >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!! か き l 、 "/// ////// u |:::::::::
な i /// ヽ ._....-- 、. !::::::::
v-"!、u . .r‐''''"゛ l .il:::::::::
.、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、 /・/ l::::::::
! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ |:::::::::
″ !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/ l::::::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::::,,イ ,l'" ,!::::::::
iヽ,∧/i,7::::::::::::::::::::::::::::/ / ,l'l ,,i'!:::::::
┌, ‐''''ヽr‐┐:::::::::::::::/ __ /ノ |, \, ./ |::::::
. / 、 ゙ッ.l:::::::::,i'"/./゛.--ィ_.ゝ/i"\ |::::::
.| .''" .l /:::::://○iラ"、.フ゛ i' .l′ 'l::::::
.| ...=@ l::::./ ゙゙ノ,ljZr"''''''゙゙".、/ ./:::::
.,! 〈::./ .r'"'!ッ'"._ l'"´ =''゙/ !::::::
.:!. u -'" リ゙ .,iヘ,フ" ,, - ,,,7_,レ ,! /::::::::
: .l'ヽ ./ .|,,./′.,ノ_./ l !::::::::::
.゙'、ヽ_,,,..i''|′.l ./ ./ ''''ー′ l /::::::::::::
::::::.`'ー--'゙/ ./ .│ .| / ""''''""l .!::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::ヽ! ,! ''!'' i |/:::::::::::::::::
長いんで読んで無いが、まあロクな事書いてないだろうな
「狩猟・アウトドア嫌いの山賊ダイアリー女性信者」などというものが本当にいるの?
イケメン主人公だからな
最後の良心と思い込んで自分がやってきた事の意味を分かってるのか?
例えばファンがネットに職員の愚痴報告してるのを見た同業者はどう思うか。
こいつファンを使って職員監視させてるのか、とか、
少しでも批判めいた事を呟いたら攻撃されかねん、とか色々考える人も多いだろう。
>>633 そのあなたの嗜めようとする書き込みに対して、また反論・言い訳が
帰ってきて無駄レスが続くとは考えなかったのか?
自分のこのレスも同種だから、これにレスされても俺は返さずに消えるんでよろしく。
荒れるのは人気の証としておこう。
最後の良心とか言いながらまたレスか
コメ欄閉じられてもうここしかないんだろう
会場で女に危害加えなきゃいいがな‥
大体さ、会場の人が一般人にそんな話するわけないじゃない
仮にそんな話してたとしてもそれで色々拗れるんだから書き揉むべきじゃないって注意されたばっかりだろ
ちょっとは学習しろよ
ヘークローさんチィーッス
>>627 良心が足りませんね。補給してはいかがですか。
あと、節度が欠乏している様です。毎日少しずつ摂るようにしましょう。
漫画読んでるだけなら良いけど所持許可持ってるんなら返納して欲しいですな
某チャリ漫画で言われてたな
ブームなんてのが起こるとバカが集まるみたいな事が
初心者は成長するけど馬鹿は成長しない
最近は馬鹿な初心者がいてタチが悪い
ブームなんてホントに来てんのか?
少なくとも狩猟への関心は高まってると思う
狩猟免許所持者の減少、高齢化
獣の個体数増加や里山の環境変化に伴う鳥獣被害の増加
新しく鹿や猪の加工場が出来ましたとかジビエの試食会とか
かなり報道増えてるもん
色々めんどくさいこと多い狩猟なんてブームになるわけないだろ
>>631 ファン程度ならその条件に矛盾を感じること無くいると思う
けれども、ファンだった人が何かを抉らせて信者になった人がいるかもしれない
私はゲテモノ食いの作品と思いながら読んでいる
>>648 …失踪日記の続編が出ていることをこの画像で知ったわ…
>>644>>645 ブームの定義にもよるが
若年層の狩猟人口は全然増えてないよ
今年の狩りガール()増加とかいうステマみたいな記事でも
具体的に、狩猟女子がどれぐらいいるのかという数字は出さなかったし
狩猟女子w
モンハンか?
せいぜいクレー射撃までだな
若年層は興味はあっても金と時間がなくて躊躇してるな
東北は放射能の問題がまだあるし
>>646 ですよねー
急なブームで事故やマナー違反が起きても良くないですし
うわつかず狩猟に興味を持つ人が増えてくれればいいと思います
狩猟は、本人の人格、経歴、犯罪歴、居住地域、狩猟仲間同士のフォロー
全て満たしていないとダメだからね……
完全独学、師匠や仲間のフォローなしでイノシシの腑分けなんてまず無理だろうし
猟師が増えるだけじゃなくて、認知度や理解を増やすって意味もあるからな。
>Webやマンガ。
NHKのクロ現で女性猟師の紹介したりしてたから、それなりに効果はあったんじゃない。
Youtubeの狩り動画なんかは反発も多いけど、反発も認知度アップって意味では効果の証明。
女の猟師なんて昔から一定の割合でいるし
客観的に若年層のハンターの数が増えていると確認出来ないと
効果があったとは言えないでしょ
>>653 もう環境省あたりが予算使ってガバメントハンターを作るべきなんだよね
給与が出て銃や車や犬は貸与、交通費も全て経費なら若年層も集まるだろうし
警察だって民間の個人じゃなくて銃の管理を行政がやるなら文句ないだろう
いまの若い世代は「生き物を殺すのは悪者でキチガイ」「銃を持ってるのは警察とヤクザだけ」って
小さい頃から教えられてきたから、牛カルビ食いながら「生き物を殺すなんて頭がオカシイ犯罪者」
とか平気で言ったりするよなぁ。
例の女の子もそういった人に粘着されてるような気がしないでもない。
もちろんTV番組でやったのは猟師とは呼べないほどひどかったみたいだけどね。
>>653 フクイチ周辺の立入禁止区域では野生化した牛豚馬が繁殖してるって話もあるから、
あと数年したら駆除の仕事が増えるかもしれないよ。
逆に数年で死滅してるかもしれないけど。
>>659 作者自身が一話で彼女に言われてるじゃん
>>658 確かにそろそろ日本でも自然公園レンジャーみたいな、
専門スキルを持ったプロの自然・動物管理人の育成・雇用をするのもいいかもね
今年5、6回読売新聞で見たわ
書評コーナーみたいなとこにも混ぜていやがった
>今年の狩りガール()増加とかいうステマみたいな記事でも
>>662 おぉ、神奈川では既にこうした試みが始まってるのか
地方ではなく関東で先に出来たのは、やっぱ予算があるからかな?
あらかわ
中学高校で射撃部がもっと増えればなぁ。
銃=犯罪者って思い込みが日本人には強すぎるからな。
中学でレーザー、高校でエアライフルとエアピストルくらい普通の高校でも部活であっていいのに。
金がかかるんじゃね
エアピストルの年齢下げたけど弓道アーチェリーと競合しちゃうんじゃない
岡本の同期にJKいたな
今Kindleで5巻が30%ポイントつく
けど99円セールまで待つ
>>667 じっさいこのご時勢に犬猫にエアガンぶっ放すのは事件の予備軍だからなあ
佐世保の件を見ても動物虐待が予兆だから寝た子を起こすことはしない方がいい
予備軍も何も動物愛護法違反というれっきとした犯罪ですがな
弓やアーチェリーだって結構な凶器なんだから
空気銃くらいなら学校でやってもいいと思うんだがな
射撃競技、とくに女子はそもそもやる人が少ないから競争激しくなくて
選手になったりしたいならおすすめだそうだ
じゃあ漫画化だな
>>673 だれも「犬猫にエアガンぶっ放す」なんて言ってないんだが。
エアライフル・ビームライフルは国体やインターハイでも実施されてる競技だよ。
ビ、ビームライフル!?
戦艦並みのビーム砲が開発済みとは
あああ当たらなければどうという事はななない
ガンダムかよwと思ってググったら本当にあるんだなw
でもこれならたしかに日本でも特別な許可なしに使えるから
いいやり方だと思うわ
素人にラペリング教えて橋とかダムで降下させようとする赤木さん、
ワイルドすぎるやろw
ビームライフルのこと普通に作中に描かれているのに
初めて聞いたようなリアクションしてる奴がいるのはなんで?
知障だからか?
とびとびで10回分位しか読んでないから知らん
>>683 >素人にラペリング教えて橋とかダムで降下させようとする赤木さん、
ワイルドすぎるやろw
それを言うならフリーダムだな。
>AKB48 永尾まりや ?申TV 140928 猟銃免許を取得 ライフルをぶっ放す 前編+後編
これ本当なら犯罪だよな
>>687 ライフルって散弾銃取得後10年だっけ
干支一回りサバ読みかも
690 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/30(火) 11:20:32.10 ID:qQlPt1hHO
>>690 またこのパターンかと思ったがこれは旦那も悪いな
嫁視点だから盛られてるかもしれんが
ちなみになぜかビジュアルがアキ君夫妻で脳内再生された
狩猟趣味そこまで嫌われてるかなあ
うちなんて嫁が今年から鳥打ちやるって言ってるよ
「鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい」のコピペ思い出すな
あれは怖かった
>>692 鳥を撃つのは練習
そう、飽くまでも練習
本気で狙ってる本命は別にある…いや、いる、か
>>694 怖いこと言うなよ…大丈夫だよ仲良いし…
どうあなた今度一緒に行ってみない?
夫の書斎にはガンロッカー、私の寝室にもガンロッカー。
夫の枕元にはサバイバルナイフ、私の寝室にはマグロ包丁。
近所でも評判の仲良し夫婦です♪
こんな生活に憧れる。
白い鳥、飛んだ
赤い鳥、散った
>>695 あら、意外と気付かないものね
わたしが誰なのか
ふふふふ
とりあえず身に覚えのない生命保険にいつの間にか加入していたとかないか
調べるんだw
野生鳥獣の肉「ジビエ」提供の際のガイドラインまとまる 厚労省
厚生労働省は、シカ、イノシシなどの野生鳥獣の肉、ジビエについて、「中心部の温度が75度で、1分間以上加熱すること」
などとした初のガイドラインをまとめた。
30日の厚労省の検討会では、ジビエの生食は、E型肝炎などの食中毒のリスクがあるため、飲食店で提供する場合、「中心部の
温度が75度で1分間以上、十分加熱し、生食用としての提供は決して行わないこと」などとした、国として初めてとなる
ガイドラインがまとめられた。
ガイドラインでは、このほか、内臓は、寄生虫感染のおそれがあるため、可能な限り廃棄することが望ましいとすることも
盛り込まれた。厚労省は、今後、自治体に周知するため、研修などを実施する方針。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00277712.html
スペリオールに載ってた丸パクリ漫画はなんだったんだろう?
作者同士が知り合いで内輪パロとかそんな感じでもなさそうだよね
アシでしたとかも無かったし何したいのかさっぱりだったね
ブログのコメ欄なくなるのか
一瞬ブログの閉鎖かと思ったわ
エッセイ系の作家っていうのはどうしても自分や周囲の私生活の切り売りになってしまうな
マサムネくんは男だし性格的にもネタにされて気にすることもなさそうだけど、
アキくんの奥さんとかは内心複雑なものがあるんじゃないかなぁとも思う
見る人が見れば「ほう、あれがアキ君の鬼嫁か」と思われかねないしな
後頭部を靴はいて蹴り上げるとかDVの域だしw
いや、マサムネこそ最悪なゆとり青年として描かれてるし、オレなら泣くぞ
いや、リアルドキュメントじゃなくてマンガなんだから脚色してるだろ。
マサムネやアキ君だってリアルの2,3人のキャラをくっつけて、キャラ度倍増して作ってるのかもしれないし。
佐々木さんや夏目さんだって本当にいるのかわからんし。
マンガをぜんぶ事実だと思ってたら狂うぞ。
その着色がひどくね?って話してるんじゃね?
夏目さんはともかく佐々木さんが実在しなかったら怖いな…
佐々さんと木原さんって人を足してできたのが佐々木さん
そもそも大都会岡山に猪じゃとか鹿じゃとか亀じゃとか居りはしませんけえ
どこまでも続くコンクリートジャングル、それが岡山ですけえ
>>712 ひど過ぎたら逆に良いだろ
わざと悪く描いてんだよ的なフォローもしやすいし
>>716 コンクリートジャングルの主はヌートリアだけどなw
これから子作り→子育てのつもりが
帰宅したら猪や鹿の首が転がってるって…
蹴り入れたくもなるわ。
昔、私立T女子学園って漫画で大崎ってデブい姿で汚れ役の女子生徒の
モデルにした作者の友人がリアルで周囲から「大崎」って呼ばれてたってのがあったな…
女の子なのに可哀想w
>>711 いや。
佐々木さんはいる。
おじいちゃんもいる。
赤木さんもいる。
>>712 >その着色がひどくね?って話してるんじゃね?
脚色。
>>713 >夏目さんはともかく佐々木さんが実在しなかったら怖いな…
佐々木さんは逸話の宝庫なのでいる。
片方だけ耳が遠いとかリアル。
イノシシを倒すのに軽トラではねて
用水路に落としてとどめを刺すとかプロすぎるw
軽トラに猪がぶつかってきたのはリアルで体験したけど
あの状況で用水路に落とすって発想が出るのはそうとう現場をくぐった人でないとできないw
>>707 ボルト アンド ナットっていう漫画思い出すわ
>>726 あれは書けば書くほどウソが積み上がって
周りの人間関係が切れていくって意味ではドキュメンタリーだったな。
ボルナツってそんな漫画だったのかw
車の改造なんて興味なかったけど逆に興味でてきた
初期は割とまともなDIY漫画だったんだけど
富士コーヒー事件とか作者の人間性とかあって作中に出てくる知人をモチーフにしたキャラがドンドン出なくなっていったからな
ボルナツ以外も作者は大真面目に描いてるんだろうけど側から見たら突っ込み必至な渾身のボケ満載で失笑ものだった
銃、狩猟は厳密にいうと法律でガチガチだからちょっとでも間違ったことを
描くと問題になったり、モデルになった人にまで迷惑掛かる可能性がある
今までで訂正入ってるはヌートリア逃がしたのと、銃2丁持ちくらいか
二丁同時に規定通りに管理出来ないだろとか言う話だったかと。
まあ片っぽを撃つときは確実にもう片っぽはその辺に放り出すわなw
複数の銃猟場に持ち込んで、車に一丁以外置きっぱで盗まれるってたまにある事件だな
k2のミドリガメ食中毒ネタは一体どういう狙いのコラボなんだ
>>710 目の治療中、マサムネ君は作者が気分悪くなったらすぐに車を止めて
介抱してあげてたから、実際はかなり気を遣ってくれる好青年なんじゃないかと。
本当にゆとり全開の無神経で頭悪い男だったら、女に避けられて彼女できたりしないと思う。
そういえばアキ君めっきり出てこなくなったな
アキ君は存在しないから引っ越しという事でキャラ消したんじゃないの?
前も書いてた人いるけど、つべにアキ君の動画あるよ。
単純に子育てや仕事が忙しくて猟に出れないんじゃ?
引っ越したから岡本さん所属のグループを抜けたって作中で語られてたじゃん
まだ罠を見回ってもらったり親交はあるみたいだけど会う頻度はかなり減ってるんだろ
アキくんはヌートリアの件があるからなあ...
>>730 作中で主人公がハンターベスト着てないのもそろそろ問題に上がりそうな気配だけどね。
荒れる話題かもしれんけど、狩猟フォーラムで配ってたコラボ冊子を読んだら、
こりゃあフォーラム職員が作者やファンに良い感情を持たないはずだと納得したわ。
誤射による事故を防ぐポイントを解説する為の漫画なのに、最後まで主人公自身が、
ハンターベストも帽子も着用してないっていうオチなんだもん。
他人に尤もらしくマナーを語っておいて自分自身は守る気が無い、
周囲に厳しく自分や身内には甘いという姿勢が透けて見えるのはダメでしょ。
ああいうノリをずっと続けてたら他の猟師からもいずれ不満や反感を買うようになる。
印刷する前に目を通すから気になるなら指摘してるでしょ
その辺は組織間の風通しが悪いとモヤモヤする奴も出るだろうが気になる奴は言わないのが悪い
岩鬼が葉っぱを咥えて打席に立つのは不真面目だ
とかそんなレベル
>自分自身は守る気が無い
おれ作者個人のことは知らないけど、これは漫画の中だけの話ではなく、実際にも着用していないってこと?
まあコラボ冊子なら「漫画ではこうだけど実際にはちゃんとしてね」的な前置きがあってもいいと思うけど
その冊子見たことないから詳細は知らないけどね
>>749 緊張してるせいかもしれないけど、銃の構え方がちょっとおもろいなw
空気銃で反動がないからこういう構え方になるのかな?
ググっても着用義務はない、狩猟協会で推奨されてるってのしか見つからんのだけど
帽子はともかくベストの方は着てたからどうなのって感じだわな
いざという時膨らんだりとかスゲー光を反射したりとかするの?
派手なオレンジ色は目立つから森の中での視認性を高める、
誤射による事故が多い事に佐々木さんも警鐘を鳴らしてる。
ベスト着ろって作者を叱ってくれてるのは本当に親心だと思う。
チラッ
(いまチラッと派手な赤っぽいモノが動いた!
猿の尻に違いない!)
バキューン
アキ君と猟しててオレンジの帽子カバーだかベストを着たの一回あったな
猟に行くときはオレンジベスト・帽子必ず着用みたいな風に言われてるけど
猪鹿ならともかく鳥なんて目立つ色の服で行ったらすぐ逃げちゃうよ
アースカラーの目立たない服とオレンジベスト使い分けるのが普通なんじゃないか
眼とかやったのにゴーグル付けないとか…
./ ;ヽ
l _,,,,,,,,_,;;;;i <ガサガサしたからとりあえず撃った
l l''|~___;;、_y__ lミ;l
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
,r''i ヽ, '~rーj`c=/
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l,
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | |
まぁ、いいんでないの?
作中でも自己責任で鹿の刺身食ってるから、撃たれても自己責任ってことで
>>743の言う通り安全な狩猟〜とかアピールしてる冊子に出ておいて
それは通用しないよ
安全よりファッションを取るなら、はじめから出なきゃ良い
ハイハイソーデスネ
狩猟フォーラムは依頼来て仕事で書いただけじゃね
>>705 コメ欄あったのか。 作者はバカなのか。
無名の個人ブログでも50人も読者がついたらキチガイが登場して炎上するぞ。
ハイハイソーデスネ
マコトオッシャルトーリ
ブログは見てる人いなそうに見えて実は100万pv越えててびびった記憶
スペリオールでこの漫画を盗作したって話題が出てる。
どっちも読んでないからわからんw
>>760 そそ。表現者としてそこはちゃんと考えなきゃいけない部分だよね。
あと佐々木さんはもうお年寄りなんだから本当に心配かけちゃいけないよ。
先輩猟師の忠告にきちんと耳を傾けないと、
目の怪我であんだけ痛い目にあったのにまだ懲りてないのかって思われちゃうよ。
交通安全のパンフレットにしげの秀一が
「安全なダウンヒル」のマンガを書くようなもんか
安全安心な猟だと漫画のネタに苦労するんだろうよ
実際に出猟する時はちゃんとした格好で行ってる・・・と思いたいw
いい加減マンガはマンガだと割り切れよ
なんのオチもデフォルメもない他人の絵日記なんか読みたいのかよ
噂のカレー漫画読んできた。
まさか山賊ダイアリーの絵が上手に見える日が来るとはwww
コメ欄で作者絶賛しまくってた人達の気持ちがやっと分かったわwww
岡本先生すごーいカッコイイー素晴らしいー!ってファンレター書こうかなw
「熱湯消毒ですか」
「10分ね」
ここだけはニヤッとしたけど後はつまんなさ過ぎてどうでもいいレベルだったw>カレー漫画
カレー読んでみた
マジモノの盗作なのか下手糞なパロディーなのか分からない
心情的にはこれは盗作。小学館の編集何やってるんだ
カレー猟
盗作かどうか以前に
とにかくつまらない漫画だな。
パロディのつもりだったけど漫画描く実力が圧倒的に不足しているから
ただパクっただけになっちまった。
そんな感じだな。
モーニング2かアフタヌーンに載ってたなら、ここまで一緒でも「あーはいはいw」で終わっただろうが
他社の雑誌だから盗作か判断つかなくなる
パクリというから見てみたら別次元じゃねえかw
ドキュメンタリーとファンタジーは別物だろー
題材はかぶってるけども
黒子のバスケがスラムダンクのパクリってくらい無理がある気がする
両方ドキュメンタリーだとしてもパクリとは言えないと思うけどね
便乗感はすごいが
後半もっとパクリだよ
飲みながらカレー吊るして解体してナイフは10分消毒な
構図も一緒
下手くそなパロディ
これに尽きると思うw
いまどき構図まで堂々とパクるかな?
ネットで検証されまくるのに
ウケると思って描いたんだろうな…
黒歴史確定だろ。可哀想になってきた
まぁ小学館の編集は馬鹿ばかりだからなぁ
カレー吊るして解体って一文が意味不明すぎて面白いだけにパクリ疑惑濃厚なのが実に惜しいな
カレーを吊るしてさばくとか高度なギャグ漫画だな
カレー=みんなでイノシシ解体のエピソードと、イノシシカレーのエピソード混ぜて使ってたよ
パロディだと思う
よほど有名な漫画なりゃパロディのネタにもなるだろうが、
多少名が知られたとはいえ、そういう題材になる漫画でもないだろうにw
スペリオール本誌のスレ見てきたら、山賊の作者が
変名でパロ描いてんじゃないかって疑惑が出てたぞw
どんなだろうとみてみたら西村ツチカ作画かよ!w
色々と斜め上すぎるわ
あきらかに参考にされたとは思うけど・・・
一言あればokな内容でもあるなw
就職難!!ゾンビ取りガールの時と同じ匂いがするな
>>795 そしたらどっかにありがとう的なの書いてあるもんでしょ
>>749 こう言っちゃ悪いけどリアルの作者ってすごく目が細いのな。
作品さえ面白ければ容姿が多少残念でも気にしないけど、
金払ってまで握手券を購入したいとは全く思わんw
ああいうギャグは東風孝広や清野とおるクラスの
イケメン漫画家じゃないと正直滑りまくりになると思う。
おまえ作者みて漫画読んでるの?
あ、東風孝広は「若い時の」が抜けてたw
桜玉吉も昔は美形枠だったなあ、とふと思い出した。
>>799 よく読めよ、そんな事は一言も書いちゃおらんがw
握手券ってのは以前、作者がブログに書いてたネタだよ。
で、それに対して女性信者の連中が
「きゃー!絶対欲しいですう!」とかコメしまくってて吹いたわw
ヤンジャンのゴールデンカムイ・アニメのヤマノススメのように
狩猟ブームが静かに来ているんだよ
>>800 玉吉ってビンラーディンにそっくりらしい
どんな日本人だよ
6枚目は漫画の1コマにあってもおかしくないと思った
>>804 阿部寛みたいなハーフっぽい濃い顔なんじゃね?
>>803 これは酷すぎwwwww
でも作者が太って小汚なくなったらマジでこんなんなりそうw
岡本君はもっと清潔感のあるファッションを心がけたほうが良いのではないだろうか。
金髪と紫のトレーナーなんて田舎の元ヤンにしか見えないって。
サンチンッ!!呼ッ!!
おびただしいく降ってくる矢を振り払うため
ただのロンパリやろ?
ああ、これこれ
一番右は秋篠宮様じゃないの?
真ん中のは劇団ひとりだろ?
この手の写真だとあの江川達也ですら、20代はそこそこいい容姿だったのが
時の流れの残酷さを感じたりする
荒木飛呂彦「せやな」
彼を人間と同じカテゴリに入れてはいけない
とり・みきなんか「うつうつひでお日記」の頃と比べて
最新の「秘密のひでお日記」での無残さといったら…
吾妻ひでおでなくとり・みき?
>>798>>803 あんまり叩いてやるなよ。信者が発狂して降臨するとウザイしw
前々から信者批判が出るとヒステリックに噛み付いてくるのがいたけど、
どうせ荒らしに来てるのは千○桜やう○猫あたりだろう。
あいつらの書き込みって見るからに頭悪そうじゃんw
もうちょっとコマ割り上手くなってもいい頃だと思うんだ
う○猫って以前m○xiで山賊ダイアリーのコミュ作ってた人だと思ったけど、
最近覗いたら他の人が管理人になってるんだな。今は岡本健太郎コミュの方にいるんだね。
狩猟フォーラムで職員に、アウトドアは服が汚れるから汚いだの、
ジビエは臭いから食べたくないだのと失礼発言やらかしたのってあいつ?
ひょっとしてコミュ内でも他の猟師に対して非常識な発言をしてたのかね。
自演失敗?
岡本先生もああいうDQN女を放置して好き放題やらせてたら仕事に響くよー?
他誌の編集や同業者も、今は調子が上向きだから表立って言わないだけで、
信者の書き込みを見て裏で笑ってた人間はたくさんいたんじゃないか。
金目当てで田舎の高卒ブサメンに必死で媚びてる女の集団、
作家本人もお世辞を真に受けて自分はイケメンになったつもりでブログ書いてるよwって。
カレー狩猟みたいな劣悪なパクリを平気で描いたり載せたりしたのは
やっぱり本家に対して馬鹿にしたり見下してる部分があったからじゃないか。
下手うま系の絵でちょっと変わったテーマを扱えばヒットするんだろ、
と、他誌の編集や作家にはそのくらいに思われてたんだろう。
自演失敗して開き直り?
ブログの米閉鎖されて案の定こっちが荒れまくりワロス
相手すると喜ぶからスルーしなよ
>>812 ジョジョの荒木、暗殺教室の松井、進撃の諫山など
絵柄と作者のルックスは反比例する説が増強されるw
和月「新年号の表紙の話は止めろっつてんだろ!!1」
豚レバー生食などで感染するHEV 潜伏長く忘れたころに発症
2012年7月に牛レバーの生食販売が禁止された影響で、豚レバーの生食を提供する店が
増えている。それに伴いE型肝炎ウイルス(HEV)感染者が増え、厚生労働省は今年6月、
豚の肉や内臓の生食用提供を法的に禁止すべきという報告書を提出した。
これまでHEVは、衛生状態の悪い東南アジアやアフリカ諸国で、汚染された水を飲んだ
ことで発症するケースが多かったため、渡航歴がない急性肝炎患者はHEVの感染を
疑われなかった。自治医科大学医学部感染・免疫学講座の岡本宏明教授に話を聞いた。
「この10年で研究が進み、HEVは豚や野生のイノシシ、鹿でも感染する人獣共通感染症の
原因ウイルスであることが判明しました。ところが、豚は感染しても症状が出ないので、
養豚農家の方も気づきません。また、指定された菌やウイルスを持っていない証明が付いた
SPF豚だから安全、という誤った情報が流布しています。HEVは指定対象外なので、
SPF豚でも豚のレバーなどの生食は感染の怖れがあります」
HEVの潜伏期間は2〜8週、平均6週間なので、本人も食べたことを忘れた頃に発症する。
また、B型やC型などの肝炎ウイルスは感染すると慢性化するが、E型は感染しても通常
一過性で99%は症状がないまま抗体ができる。残り1%は発症し、その約15%は劇症肝炎など
重症化する。特に妊婦と高齢者は劇症肝炎になりやすく、死亡率も高い。
2011年、HEVの検査薬が保険適用になり、健康診断などで感染が確認されるケースもある。
食中毒のリスクや寄生虫の恐れがあり、昔から完全加熱が常識だったが、海外の食文化流入で
肉の生食に対する垣根が低くなっている。HEV感染リスクを考え、生食や加熱不足は避けたい。
(取材・構成/岩城レイ子)
※週刊ポスト2014年10月10日号
NEWS ポストセブン 10月5日(日)7時6分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141005-00000011-pseven-life
>>833 豚肉を生殖するとE型肝炎に感染するのは常識。
アラーは有能だな
全能だし
アルコールの有害さが世界で問題になっているし
イスラム教の禁酒も意外と合理的だったのかも
イスラムでもっとも理にかなっていると思うのは金を貸すとき
利子をとってはならないとする教え
イスラムなのに酒を呑むトルコ人
イスラムの教えにも例外があり、
旅行中・戦争中・妊娠中・病気中などがあげられる
中東からの出稼ぎ労働者が旅行中と称して、
日本で豚肉を食べまくってたりしてる(もちろんまじめで敬虔な信者さんもいる)
中央アジアじゃ割と普通にイスラム教徒も酒飲んでるな
>>841 こっちをムスリムと知らず豚肉勧められた場合も好意を断るのは失礼と平気で食うらしいな
割とザックリとした信仰
アラーは寛大という事か
生食な
漢字弱いのか?
誰も指摘しないとは
>>844 親切な奴か人をバカにしたい奴以外は意味が通じれば無視する
生理食塩水、略して生食。
>>826 進撃の便乗商売女たち見て、自分も同じことやって金稼げると考えたコジキ女が群がるのが人気作家の宿命でしょう。
冷凍は寄生虫対策であって元から病原菌とは関係ないだろ
作者みたいな長髪の男って本当にカマっぽくて苦手
假屋崎省吾の悪口はそこまでだ
KABAちゃんェ…
855 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:53:40.79 ID:25PTwbg+0
たかみー……
カマっぽいとは思わんが鬱陶しくないのかなとは思う
若いなあ…というのが感想
40歳位になってどうなってるのか
オレは今の仕事につく前は一年に一度年末にだけ髪を切る生活してたわ
肩甲骨半ばまで伸びては一気に五分刈りにするから毎回てきめんに風邪引いてた
もみ上げの上あたりが伸びてスゲーカッコ悪かったと思うけど人に会わない生活してたからな
満月エンドロールの望月さんみたいな感じか
ガリガリガリクソンみたいなのイメージした
>>748 やっぱり狩猟ベストは着たくないんだな。
ふと思い出しけど、前スレで以下の様なやり取りがあったが・・・
作者擁護していた3PPLPV/f0は作者に近い関係者だとおもっていたけど、大嘘付きだったw
227 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止 投稿日:2014/06/28(土) 19:10:25.92 ID:hvMjG2Iu0
イノシシ猟に連れて行ってもらったけど、誤射を考えておらず地味な服装で行ったら怒られた。
結局、猟友会の黄色ジャケットを貸してもらった。
この作者、つべと漫画を見る限りは狩猟では緑色のおしゃれなジャンパーを着ているが鳥猟では
ともかく4足獣の猟にも仲間に連れていってもらっているけど、誤射が怖くないのかな?
228 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止 投稿日:2014/06/28(土) 20:02:45.52 ID:3PPLPV/f0
>>227 誤射防止のために工夫してた描写あるよね
お前はほんとに死んだ方がいいよ
無能で無価値とはお前のようなやつのことを言うんだろうなあ
229 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止 投稿日:2014/06/28(土) 20:17:15.34 ID:hvMjG2Iu0
>>228 >誤射防止のために工夫してた描写あるよね
1回だけな。つべではその工夫してなかったから、毎猟ではやってないのは明白。
お前はほんとに死んだ方がいいよ
無能で無価値とはお前のようなやつのことを言うんだろうなあ
231 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止 投稿日:2014/06/28(土) 20:29:13.89 ID:3PPLPV/f0
>>229 一回だけ?
死んだら?
232 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止 投稿日:2014/06/28(土) 20:32:02.95 ID:3PPLPV/f0
>>229 一回だけじゃないよね
日本語不自由な人なのかな?
死ねよ
早く死ね
無価値なんだよカス
このゴミが
オマエどんだけ根に持ってるんだよ
>>866 3PPLPV/f0御本人様ですか?
無知は恥じゃないいが、知ったかぶりは恥ですぞ
>>867 ID:hvMjG2Iu0御本人様ですか?
無知は恥じゃないいが、粘着スレ汚しは恥ですぞ
あ、これは相当に面倒くさいヤツや
作者の都合が悪いことが出たら、それが例え生命にかかわることでも擁護する奴が出る不思議
作者が擁護されてるんじゃなくて、荒らしが攻撃されてるだけなんじゃ
しかし狩猟ベストを着ていないかったことによる誤射は多いぞ。
俺も猟友会に所属している身だが、去年も立て続けに誤射事件が起こり
猟友会から注意喚起のFaxがきたし。
このご時勢ならメンバーにはGPS発信機を交付して近くにお仲間が居たら反応出す仕組みとか作れんのかね
>>872 FAXってとこと猟期近いとこがリアルだな
獲物と見たら仲間の背中越しだろうが発砲するアホジジイだとどうしょうもない
人撃つ前にさっさと引退しろと
オレンジベストを着ていたから誤射が減るなんてことはない
銃の狩猟免許にも定年を設けるべきなんだよね
自衛官なんて他の公務員より、かなり定年早いんだから
銃担いで山岳を行動するのは高齢ではリスクばかり上がる
高齢者の自動車事故の多さを見ると、銃にも年齢制限や講習が必要だとは思うわ。
高齢者って自分の判断力が落ちた分を直感で補おうとするからな。
狩猟なんて本来は金持ちの道楽なんだけど、日本じゃ定年過ぎた老人のスポーツになってる。
何百回同じ話題を蒸し返すの?
ここで言ってないで法律変えるべく選挙に出るとかしろよ
政治家にならんでも地元の政治家に直で話を持って行くとかあるだろうにな
交通事故に世代の差は見られないって数日前に
ニュース記事読んだばかりだからわらた
>>874 ああ、シーズンが近いね
最近うちの近場に安いジビエ料理の店を発見した。イノシシ鍋と熊鍋は来月からうらしいので楽しみだ
>>882 買取の仕組みとか整備されてるのかな?
事故なく安全にね
作品内の何かが売れるツテって謎だよな
変わった植物買取おじさんは紹介されたけど、佐々木さんの罠とか売るってどうやってんだろ?今ならネット販売だろうけど
>>883 同業者や地域住民やその親戚の口コミかなと思った
佐々木さんの射撃の腕も大会レベルだったような
>>876 おまえがそう思うのならそうなんだろう
おまえの中ではな
・ ・
オレがそう思うからそうなンだよ
・ ・
オレの中ではなッ!
俺が思うにオマエら二人はハゲに違いない
>>883 こっちの地元は自治体が音頭を取ってイノシシを10万くらいで買い取ってるみたい
クマはどうなんだろうかね
山の中の温泉旅館とか民宿はイノシシやクマ料理を出すから、そちらに流してるのかも
熊肉って食えんの?
熊は雑食だから、食べてる餌で食味が違ってくるらしい
だから当たり外れが激しい
>>888 クマは殆どの場所で保護されてるから、狩猟で捕って売るってのは出来ないと思う。
処分されたのが流通するってことはあるだろうけど。
クマ肉食いたければクマの缶詰とか熊カレー探してみな。
寺門ジモン曰く熊は牛より美味いとか
>>891 こっちのほうにある店はハンター兼料理人の人の店らしくて、フツーに熊が出ていたw
そうか、珍しい店なのか
ジモンは何喰っても美味いって言うような
料理番組で不味いものにあたった時は
「好きな人にはたまんない味ですね」
「これは慣れるとクセになる味ですね」
って言うらしい。
要するに、我慢できる人なら食えるぞと。
以前ゴボウと煮た熊肉を頂いたが、処理が丁寧だったらしく美味しかったよ。冷めてたのに。
何でも3回茹でこぼして余分な油を落としたんだとか。
それ以前に別件で頂いたイノシシ汁が、最初美味しかったが冷えるごとに臭くて食べられなくなるのと対照的だった。
あと、ゴボウはどんな肉も上手にまとめるスーパー食材だ。
買ったトドと釣ったベラが過去最高に不味かったw
どーでもいい情報だが、個人的には獣肉を表現する基準が「クジラ」であることに気付いた。
そこから豚寄りか牛寄りか、てな形で話す事が多い。
鳥はニワトリと合鴨とハーブの臭いと、やっぱりクジラっぽい赤身w
ホントにどーでもいいな
食ってみた印象だと熊肉は脂身が凄く美味かったな
熊とか猪は旬のシーズンを外すと味が変わるので各人の印象が違ってくるんだろうね
>>899 脂身で全ての味が決まるね。
ドングリとブナの実たらふく食べたイノシシとか熊とか食べてみたい。
雄雌や発情期、季節による食物の傾向でも味がまったく別物になるからね。
魚でも旬だと味が・・・って言うけど、それ以上に変わるもんな。
いちど不味いタイミングで食べちゃうと体が受け付けなくなることってあるみたい。
>>898 腐すしか出来ないのか。
性根の貧しい奴。
どーでもいい情報垂れ流して褒めて貰いたかったの?
んなワケないし、何気にID見たらレス見えてヤな奴だなと思ったんで。
>>901 まあ、肉は水産物と違い牛とか豚とか食用に管理、流通している家畜が当たり前の基準だからね
当たり外れの大きすぎる野生の肉を食用にするのは難度が高い
>>907 銃砲所持許可証に加えて狩猟免許が必要。
銃自体は兼用でもOKだけど、狩猟向き、射撃向きの銃ってあるからな。
俺も詳しくはないけど、射撃用の銃でスラッグ弾を使うと銃身が傷んで
射撃に使えなくなるっていう人もいるし、狩猟用のガスオートを射撃場で使ってたら
白い目で見られたって人もいるみたい。なんでだろね?
ソイツに触らん方がええで
>>908 そらま用途があるからな
通常散弾銃には銃口付近にチョークってのがあって内径が細くなってるんだけど、それをスラグだと鉛の塊が強引に通って行くわけで、銃にはすごく良くないし反動もおもいっきりきつくなる
あんまり続けると最悪大事故
チョークは脱着式で用途別に種類があるしスラグ撃つなら外せばいいんだけど、競技用だとそれ専用前提に外せない場合も多い
クレー射撃では各競技専用銃以外は確実に嫌われるね
特にオートは隣にいると飛んでくる空薬莢がウザいって激しく嫌われる
あと競技専用銃以外でクレー撃ちに行くやつってミリオタがかなりの割合で混ざってて銃もそんなのが多いんだw
まじめに競技やってる人たちはそういう連中が大嫌いなのが多い
競技人口少なそうなのにガチ勢がライト層を邪険にするとかあっという間に
ジャンルごと衰退しそうだな
ボーリング屋ならプロ以外お断りみたいな雰囲気になったらまず潰れるわ
要は誰とやるか、本気で競技やってる人に交じってやると嫌われるかもな
競技でクレー撃ってるやつなんて神経質そうだし
狩猟メインの人なら気にしない
猟友会の射撃大会なんかに行けば必ず猟用の自動で練習するやつが数人いる
そもそもトラップなら10mトラップとか5mダブルトラップだからトラップ銃持ってくる方が少ないんじゃね
>>911 もともと射撃競技なんて金と暇のある人間しかやらないよ
馬術とかと同じ
>>910 >あと競技専用銃以外でクレー撃ちに行くやつってミリオタがかなりの割合で混ざってて銃もそんなのが多いんだw
ウインチェスター大好きな大門君かw
ハンターの数を考えると誤射事件かなり多い気がするな
それも流れ弾じゃなくて獲物と間違えて撃っちゃうやつ
ガサッと音がしただけで撃っちゃうんだろうか
そうだよ
ハイハイソーデスネ
事故概要みるとガサドン以外には矢先の不確認が多いのね
とっさに撃っちゃたり、藪とか見通しの効かないとこで撃ったり
あと暴発だな。銃を取ろうとしてズドンとか転倒してドーンとか
誤動作防止の為の安全装置って無いの?
安全装置を外して誤射するんだからどうしようもない
アクセルとブレーキを踏み間違える老人と同じ
>>921 安全装置掛けてても、落とすと撃鉄は落ちるよ。所持講習か狩猟講習のどっちかで習ったと思う。
安全に銃使うならこまめに脱包するしかない事を講習でしつこく言われるけど
なんだかんだでいいかげんな扱いをしてる人が多い
./ ;ヽ
l _,,,,,,,,_,;;;;i <ガサガサしたからとりあえず撃った
l l''|~___;;、_y__ lミ;l
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
,r''i ヽ, '~rーj`c=/
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l,
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | |
ターゲットはベトコンですか?
>>916 登山中に猪と遭遇した事あるけど、最初は茂みがガサガサ鳴ってる音が、
普通に人が歩いてる物音のようにしか聞こえなかったよ。
相手との距離が10mくらいまで近付いた所でやっと獣の鼻息が聞こえて猪だと気付いたw
だから最初の物音を聞いた瞬間に、
「獲物がきた、撃てる!」
と思い込んじゃうと、そのまま誤射事故に繋がってしまうのではないかなと思ってみたり。
神戸の山の手を夜中に歩いていたら、野良犬と遭遇した
と思ったら勘違いで猪だった
遠目で川岸を猪の親子が歩いてるのも見たが、いきなり目の前数メートルを歩いてるのは流石に驚いた
あと、地元のスキー場に夏場に用事があってでかけたとき、藪の中にカモシカがいた
野生動物の食害が問題になっているのはわかるな〜
オレがこう感じたから他の万人も同じに違いない
>>928 至近距離で遭遇するとやっぱ怖いよなw
特に子連れは人間に向かってくるし。
誤射するような人って、自分の判断力や反射速度が劣ってるのがわかる(けど認めたくない)から、
判断してから動作を開始するんじゃなくて、動作しながら判断するんだよ。
銃だと、
・獲物を視認→狩猟鳥獣か判断→銃を構える→狙う→発砲 が正しいんだけど、
・銃を構える→獲物を視認→狙う→狩猟鳥獣か判断→発砲 になっちゃう。
ひどい時には発砲してから獲物の確認したり。
(「ガサガサ音がしたから反射的に撃った」とか証言する人が多い)
これ自動車の運転でもそうで、対向車や優先車を確認する前に動き始めて事故ったり、
いわゆる「だろう運転」の原因になる。
ナガナガトアリガトウゴザイマシタ
銃もデジタル化できんのかね
許可証出た銃には発信機が付いてて今どこに保管してるかGPS情報が
警察なり保安管理を司る部署からモニターできるようにする
更に銃の射線上に同様の発信機付きの銃を持った人がいれば
発砲にロックが掛かるようにする
デジタル化でなんとなくセガが販売してた赤い光弾ジリオンの玩具を思い出した
センサーに銃の光がが当たると振動するヤツ
GPSとスコープ連動させたら実現できそう
Ingressというリアルの場所をネットゲームで制覇する陣取りゲームが流行る時代だし
漁師もスマホ片手に互いの位置情報を確認しながらネトゲのクエスト感覚で猟をする時代が来ると思うな
特に若者はそうでもしないと新世代を取り込めない(ついでにデジタル化で安全対策も兼ねる)
>>929 共感に快感を感じるのはヒト特有、特に日本人特有の現象。
ゲーム感覚で狩猟する奴は無理を重ねて大怪我しそう
それか思い通りに得物取れずすぐ飽きる
ブログ読んだけど別名義って原作ものだったのか。
てっきりアウトドア雑誌でエッセイでも書くのかと思ってたよ。
ハクビシン害獣あつかいされていて、肉が美味いという話は多い割に、食用にしたという話をあまり聞かないのは何故だろう
冬になったらハクビシン鍋を出してくれる店に行こうかと思う
なれるSARS
>>940 狩猟しても良いけど駆除対象ではないみたいだね、なんか変なの
ハクビシンの駆除の許可は普通に出るよ
面倒だから自分の敷地内や農地なら勝手に罠かけてる人もいるが
市町村に相談すれば個別に許可される
>>946 アイヌ女性って今の日本人が想像するような美少女顔とはかなり違うんだけどな。
実際はもっと目付きも顔立ちもキツイ感じで可愛いとは言い難い。
漫画でアイヌ女性の容姿のリアリティに文句付けるとか意味ないやろ
わざわざ可愛くないヒロインにする意味がない
田村亮子だってマンガになったらカワイイ女の子になってるからな。
YAWARAじゃないドキュメントの奴。
つか、この人のアイスホッケーの漫画面白かったのに打ち切られて残念だったわ
大自然のおしおきよ
>>947 アイヌといえばナコルルとリムルルだか(震え声
ヒンナヒンナ
>>946 このマンガあるからヤンジャン読むのまだ続けたわ
かなり面白い
まともな猟師なら猟犬の一生の世話するのは当たり前だが
シーズンごとに猟犬を使い捨てるバカもいるんだよなあ
アイヌと琉球民族は同系統
昆布の採れない沖縄の人が日本一昆布大好きなのはそのせい?
>>957 アイヌは比較的最近北海道に南下してきた新興勢力だよ?
>近年の遺伝子調査では、遺伝子的にアイヌに近いのは琉球人の次に和人であり、
>他の30人類集団のデータとあわせて比較しても、 日本人(アイヌ人、琉球人、和人)の
>特異性が示された。これは、現在の東アジア大陸部の主要な集団とは異なる遺伝的構成、
> おそらく縄文人の系統を日本列島人が濃淡はあるものの受け継いできたことを示している
>>960 黒曜石の矢じりなんか多く出土されてるけど、日本でとれない石で
中国南部とかベトナムからの輸入品なんだってね。
縄文時代にも海外と貿易してたとかすげーなー。 それとももっと前?石器時代?
スレチばっかり。
ほんとこのスレ住人馬鹿ばっかり。
つうか、今週の話はなんか、どう反応すれば良いのやら
犬を飼ってりゃ膨らましたようもあるだろうが
>>962 縄文文明は日本海をかこむかたちで環日本海文明圏として存在した。
犬使ったキジ猟にエアライフル持って行って何するつもりなんだろうね
ネタとして取材にいっただけか
ネットの中の人なら100m先だろうが、飛んだキジだろうが当てちゃうけどね
スレチ話題ばかりも良くないので。
>>966のブログの人は、海の民が船を作る材木や船釘の原料を求めて山奥に入り、
そこで定住するようになって、狩猟やタタラ製鉄、木工品を作る職人などになった、
という考察も行ってるんだよね。
地域によるけど、漁師や猟師はわりと彫りの深い濃い顔の人が多かったりするのは、
そういう縄文ルーツが関係してるのかもしれない?と考えると面白い。
写真見ると、アキ君や赤木さんは縄文系、岡本さんは弥生系な感じかね。
猫狩り禁止法案に猟師ら反発、野鳥保護を主張 独
2014年10月13日 11:19 発信地:ベルリン/ドイツ
【10月13日 AFP】ドイツの猟師たちが、野生の猫の狩猟を禁止する法案に猛反発している。猟師らは、猫の殺処分が鳥やげっ歯類の保護につながると主張している。
?独西部ノルトライン・ウェストファーレン(North Rhine-Westphalia)州の狩猟者連盟は、猫の殺処分は環境保護の見地から認められるべきだと主張。
連盟のホームページで、野生の猫1匹が殺す鳥は年間で「最大1000羽」と指摘している。
?しかし、同州では年内にも、猫を狩猟対象とすることを禁止する法案が議会に提出される予定だ。同州の環境保護当局によると、1930年代に施行された現行法の下では、
住宅から200メートル以上離れた場所や、野生の動物が生息している野原や森での猫の狩猟が認められている。だが環境保護当局は、猫がもたらす損害は「この法律を
正当化するものではない」と主張している。
?法改正は、同州の猫たちにとっては朗報だ。環境保護当局の報道官がAFPに明らかにしたところによると、昨年の狩猟シーズン中に殺処分された猫は「8000匹近く」に上ったという。 (c)AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3028733
オイオイとうとうドイツの記事まで貼りだしたぞ
どこのどいつだ?
972 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:28:42.27 ID:yi5FXx0t0
ネーデルランド!
よろしい、ならば戦争だ
>>964 今回は秀逸な回だと思うよ
どのアングルから愛犬を見るのが一番、美しいかとかw
作者も犬飼ってただけはある
今回の猟犬話は久々に笑えた。
野猫と野犬は日本でも狩猟可能ですね。
猟期の終わりくらいになると額を撃ち抜かれた猟犬の死体が転がってたりするらしいが
自分の犬の処分の為なら撃っても大丈夫なんだろか
自分の犬を殺すのは何の問題もなく合法
殺すのに銃を使うのは違法だが、流れ弾だとか何とでも言い訳はできる
回復不能の猟犬を殺すのはよくあること
イノシシとかカモシカにやられてしまったりする
1シーズンごとに殺す人はいないだろうが、来シーズンは無理だなと判断したら・・・
殺すことはあるかもしれないな
動物愛護法の「愛護動物をみだりに殺し、」の適用範囲次第だな
大怪我をして助かる見込みが無いならまずセーフだろけど単に要らなくなったからだと
厳しいと思う
狩猟に無線は必須アイテムなんだ、このマンガは携帯しか出てこないな
罠猟でも無線必須?
罠をずっと見ていて獲物が載ったらヨルムンガンドのワイリの笑顔で無線スイッチを押すんだよ
ハッハ!
アマチュア無線の法的な問題が多すぎて描けないんでしょう
そもそも大半は無免許で開局してる
意識の高い所は免許取ることを勧めているが、免許を持っていても
アマチュア無線を狩猟に使うことに問題があるとする見解もある
狩猟が業務に当たるかどうかと
登山に持っていくのも同様
無線の実験のために山に持っていくのは合法だが緊急の連絡用に持っていくのは微妙
最近はケーサツでも携帯電話とヘッドセット使うのが普通になってるからなぁ。
私服警官の場合は無線機が目立つんでカモフラージュもあるんだけど。
特小無線だと、影になると電波が届かないこと多いしね。
4級無線なんて過去問丸憶えでいけるから簡単に取れる
俺は中学の科学部の部活で取った
当時は電話級アマチュア無線技師って名称だったな
バレているのだけでも、結構いるのかな
バレていないのは多いだろうな
勝手に殺処分して埋めてしまうとかな。
そういう人もいると思う
犬コロ2〜3匹殺したら犯罪なの?
保健所でいっぱい殺してるじゃん
>>988 犬でも人でも殺していい場所といけない場所とウヤムヤな場所があるんだよ
>>988 生業として殺す場合は苦しまない方法をとればおk
山の奥で繋がれたイヌとか見ちゃったらどう対処したらいいんかね。
死んでたら埋めてやるくらいの事はしてやりたいけど
生きてる奴逃すと野犬になったりとか窃盗扱いになったりとかいろいろ面倒くさそうだ。
犬も車で轢き殺せばいいか。
イノシシがいいんなら犬もいいよね
サイコパス予備軍か?
はぁ?
イノシシを車で側溝に突き落とすのは良くて
犬を車で轢くのはダメな理由を述べてみろよ
「かわいいから」とか言うなよハゲ
理由がないからにきまってんじゃん
そんなことで噛み付くのはサイコパスじゃなさそうだな
短絡的で目立ちたいだけの空気が読めない寒い奴って感じ
>>987 遺棄された猟犬が野生化、人やペットに襲う事件も起こしてるしなあ
殺すのはまだマシかもしれん
まともな猟師なら猟犬を殺さざる得ない場合は獣医による安楽死を選ぶだろうけど
1ミッションが終わると犬に自殺を命じるゴルゴ13という鬼畜暗殺者
1000なら山賊ダイアリー実写映画化!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。