ゴティックメード【GTM】永野護 320【FSS】ファイブスター物語
月刊Newtype(角川書店)で2013年5月号(2013年4月10日発売)から8年ぶりに連載を再開した永野護『ゴティックメード(ファイブスター物語(FSS))』を語り合うスレです。
【インフォメーション】
★TOYSより第1巻から第12巻までの名場面やMH・キャラクター等諸々をジャンルごとに編集した『ベストオブFSS』『モアベストオブFSS』発売中。
★第6話は単行本にして6巻分とのこと。
★「DESIGNS」1〜3発売中。
★NT連載時を再現(用語なんかは最新のものに修正されている)エピソードごとに収録された単行本リブート1〜7巻発売中。連載再開後およそ1年以内に13巻を発売予定。
特典として未公開や連載以前からのMH等の設定画像や、現時点での大幅な設定変更の追記など有り。
★13巻はNewtypeと同じサイズで発行予定。同時に従来の1〜12巻も同じサイズで刷新予定。以降の単行本は全てこのサイズで発売。
★FSS TRACER Ex1 発売中。
★FSS TRACER Ex2 発売中。巻頭12ページに渡って『DESIGNS4』の内容を先行発表。
★NT2014年4月号発売中。
★NT2014年5月号は4月10日発売予定。
★The Five Star Stories DESIGNS 4 覇者の贈り物 Gothicmade a Story of Documenteress of Both and North Emperors 148p オールカラー \4,800 発売中
※特典のポストカードはAmazon.co.jp・楽天ブックス・セブンネットショッピング・TSUTAYA ON LINEの4社限定
前スレ
ゴティックメード【GTM】永野護 319【FSS】ファイブスター物語
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1394864240/
【注意事項】
1.NT発売日前後のネタバレは名前欄に 「バレ」 と入れ、互いに気分良く読めるようにご協力をお願いします。
2.最強論争は公式見解(NT 03/8月号、CRONICLE2005)により殆ど決着したので他の話題で盛り上がりましょう。
(できればループ無しの方向で、関連サイトやスレも大いに活用しましょう)
3.エルガイムとの比較論も結構ですが、盛り上がり過ぎないよう程々にしましょう。(作者が関わったシェルやブレン等の他の作品に関しても同様です)
4.次スレは原則的に
>>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
>>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
5.荒らしは徹底放置、構うあなたも荒らしです。ここにもワンパターンで粘着質な方が訪れます。
アホ、バカ、カス、低脳、メンヘラ妄想狂松井信者、初心者は初心者スレ行け等の見下した言葉を多用する粘着質な人、あるいは
ガンダマーを自称する永野と永野信者は敵だという日本語のおかしな人に絡まれたらIDをNG指定するなどした上で無視してください
sage推奨ですが、ageてる人をむやみに煽らないように。※最重要(・з・)キニスルナ
6.初心者はわからない事は質問スレに。その際は速やかに初心者スレに誘導してください
予告エピソード MAJESTIC STAND Part3 Act1.黒騎士〜ノウラン攻防戦 Act2.スタック・コード〜ダーク・ビジター〜プロムナード3 Act3.聖宮ラーン Act4.ロスト・マグダル Act5.ツラック隊 Act6.トラフィクス3・パルスェット ロスト・マグダル 記憶の継承を行なっていないという理由でラーンには受け入れられず、へアードとも離ればなれになり 辺境の工場採掘惑星カーマントーで身分を隠した生活を送ることになる。 目の見えない少女が生きていくにはあまりに悲惨な環境であった…… ツラック隊 ナルミ・アイデルマ 3030年のバッハトマの襲撃によってベラ国駐留のAP騎士団ツラック隊は壊滅的な状況に追い込まれていた。 支隊長、副支隊長、共に戦死の中、ベラ国出身で最もツラック隊在歴の長い彼女が支隊長として任命された。 ハスハ連合AP騎士団の中でも最弱と言われ、いつも定数不足に悩むほどのAP支隊を任された彼女。騎士として 突出した能力もなく、また経験も浅い彼女にあるのは人一倍強いベラ国への思いだけ。そんな存亡の危機にある ベラ国に旅行に来た2人がいた……・。 この2人の登場によってベラ国攻防戦は歴史に残る戦いとなり、星団最強の騎士達が合戦を繰り広げることとなった のである。ソープ、ラキシス、ツバンツヒ、セイレイ、マロリー、ハレー、オーハイネ、ビルト、そして、アイシャたち。 魔導大戦序盤最後を飾るのに相応しいエピソードとなる。 ※3月号からはAct4.ロスト・マグダルが連載開始 ※デザインズ4でAct.6が追加
今のところ、GTMのガレキは無さそうだよな 高価格完成品の方が可能性高そう。 10万位で
1乙
>>前スレ944 金属中のプラズマ(プラズモン)の話を金属表面の話にしてよいのか?ってこと。 表面の分子状態というのはやっぱり違う。
>>7 HJのインタビューだとインジェクションキットの開発を頼んでるような発言してたが
>>9 ファンタジー世界に非結晶で複雑に結合した金属原子があったっていいじゃないか
アモルファス程度じゃワンダー感が出ない
>>11 だったら金と銀を例にして説明するな!
金と銀の色の違いはなぜ起こるのか?って説してんだぞ。
男の色認識の標準範囲が7色程度で女が36色?みたいなひどい開きがあるあたりから 認識による差がなぜ発生するかみたいなとこあたりから端を発してるんだろうけど まあ永野はこう思ってる程度にとらえとけばいいと思うよ
>>9 膜構造による構造色とプラズモンによる金属の反射光はメカニズムが違うから、素材表面の分子構造の話として十把一絡げにできないってことかな?
だとすると、ナットクです。色の話って奥が深いですね
およ、なまえ入れると勝手に @転載禁止がつくんだ!
と思ったら全部付くのね。スレ汚し失礼
ありゃりゃ・・・本格的に2ちゃんねるから2チョンねるになったのね・・・
>>17 管理人で権利者であるJIMさんはソース元が2chである事の明記とリンク、そして
営利目的の転載でない限りは容認派。
つまり個人のまとめサイトはOKだよ。
転載禁止としたのはアフィリエイトを目的とした完全営利目的のブログやログ速などの
2chログを他社に営利目的で情報として転売する場合ね。
著作権の侵害だから転載禁止としたんだよ。
各板での投票による転載禁止の決定も無効とした。
ただ、JIMさんは管理人ではあるけど実務は別のスタッフ。
だから2chに潜り込んだチョンスタッフがなかなか変えようとしない。>名前欄
カラーテレビにしたって〜色は色々あるでしょ〜
デザインズ4は個人的に大満足だったけど、 ここの重鎮である膨大な資料から的確に引用する人にとって どれぐらいの満足度だったか気になるな どうなん?
ド庶民感覚で羅列すると 余白多すぎ その反対に情報量少な目 判でかすぎ 表紙の紙の選択が最悪(汚れるわw) そんな有り様なのにあの価格 10点満点で2点
ワールドガイドを買っていない人なら満足度が高いかも
ダッカスとデムザンバラのエロい格好が載ってなかった。2点。
総合評価2点を見るに購入意欲ダダ下がりだが、貴重なティルバー女王の 若かりし頃の画像があるということなので期待値+1点追加。
>>25 若かりし頃の画、といいつつ現在の女王がコスプレなさったと言われても納…
>>22 今までのキャラクターズ見たことないん?
同じB4版だけでも
・3100
・TT
・PS
・KF
・SW
とあるけど
三色の娘とナカカラの絵ががっかりクオリティだったので自分も2点w キャラクターズ時代は装丁大仰スカスカでも新情報一つあれば満足できてたけど デザインズ1〜3がそれなりにコスパよかった(総集編だけど)から それと比べるとね…
まだまだデフレだねぇ
また沸いてるねぇ
三色の娘は同意。 ナカカラはもっと大人の女だと思ってたがまあ可愛い。
歴代詩女の紹介はよかったと思う。
キャラクターズだと思えばそれなりの価格だけどデザインズだと思うと高い どうしてデザインズ兼キャラクターズにしたんだろう 連載再開から1年近く経って発売するには物足りない内容だな
まぁいいんじゃないの 近いうちに5が出るみたいだし マグザブさんは載るかどうか微妙だけどww
そんなときは同じB4判キャラクターズであるスモークウォールズをパラパラとめくってからデザインズ4を眺めよう。 恐ろしく内容が詰まってるぞw 不満と言えば1000円高くしてもいいから、ハードカバー仕様にしなかったことだw
庶民的にそれはない FSSクロニクルみたいな纏め本が効率が良い 絵とか色とかより情報量だな
庶民様、キャラクターズシリーズとクロニクルシリーズは コンセプトが違うんでございますのであしからずでございますなんですよw
JOKERよかったよな 8巻までのキャラクターとクロトの絵でファティマ解説あったし。 あれ出たときのファティマは細かったな。数年でただの痩せ型までもどったが いまのはカマキリになってるけど、また数年で体系もどるだろうなー
ファティマについては昔から作者が言ってる体型にやっと描き方が近づいてきてるよむしろ
今のファティマの体型で1回裸体描いてほしいな 肋骨や胸郭と肩の関節がどういうプロポーションになってるのか
KFなんて7500円って当時は気が狂ってるかと思ったが、 今見ると激安なんだよなあ 大人になって高い画集とか買うようになると あれが10000切ってるのはちょっと凄いのがわかる
>>33 デザインズ1〜3はキャラクターズ1〜4と6〜11
高い高い言う奴いるけど 俺は別に高いとは思わんな 毎月買ってるNTの方が全然高く感じる 読むのはFSSだけであの値段だろ NT半年分で買えるとすりゃ安いもんだ
>>37 そうだな。そうやってコンセプト、購買層別に分けりゃいいのにな。効率厨日本人としては無駄が多すぎる。
効率厨様がこんな非効率な漫画を読もうだなんて効率厨が聞いて飽きれるわな・・・
すまんな!意味がわからんわ。
『効率厨日本人』の方がわからんわ・・・一体何者なんだ・・・
>>47 きっとキュキィだな間違いないな
俺もブラフォードじゃないから意味はわからん
ミス宇宙軍=超目立つ それなのに忍者て007くらいおかしいよな
マスクザレッドくらいの矛盾
>>49 芸能人や有名バレーダンサーが世界中巡るので[活動]しやすいのと同じ理屈じゃない?
ミス宇宙軍って肩書き使えば何とか大使〜みたいな理由づけで 国家間移動しやすいし 肩書き使わなければちょっと美人な通行人って感じで街に紛れられるし アイシャやヤーボみたいに「あの顔どこかで見たな」級の他国にとって有名な肩書きでもないし 隠密にはちょうど良いんじゃないかな
美女タイプの諜報員ならありだよな もっと柔らかい職種の方がありがちな気がするけど
>>49 近年だとロシア人の女スパイが美人で有名だったってのがなかったっけ
ミス宇宙軍だけど所属は情報部で諜報関係者なのは隠してなかったじゃない。
まさかミス宇宙軍がニンジャなわけないでしょ、というフェイントぶりがニンジャ
まあ騎士だったのには俺もビックリしたけど。 絶対直前のコマで死んだと思ったもの当時。
あ、おまい007だな、ゆうめいだぞう この時点でスパイ失格w まあアメリカンダイナーのウェイトレス+ローラースケートのかっこうで 明らかにムマしてる奴に正論ぶつけても、ね…
>>41 トイズ時代の出版物は軒並み紙質が良いのも
DESIGNSシリーズと比べてかなり違うね
次に出すキャラクターズ14はどんな形で出すかな?
対ブラフォード戦はかっこよかったね バビロン騎士団(だっけ?)名乗る当たりログナーへの忠誠は高いんだろう
名乗ってはないか 心で言ってた>バビロン騎士団最速云々
ナカツの下手な絵とセンスの無い配色なんてどうでもいいから 余白やめてくれよ余白 デザインズというよりお絵描き白ノート
永野の絵も色もどうでもいい人が永野の漫画読んでいるのか…
ストーリーが残ってるよwww
余白があろうが文句のナイ人だけ読めばよろしい 永野も買ってくれとは一言も言ってない
単行本収録で修正されたミス宇宙軍へのログナーからの極秘命令や、アイシャのテロル登場でのAKD兵らの士気カンストシーンは リブートで復活したけどやっぱよかったな
じゃ 配布しろ 買えとは言ってないなどと子供じみた屁理屈を貫くなら そこまで徹底しないとなあ
ん?ボランティアかなにかだと思ってるのかい?
け、権利は平等ってセンセーが言ってたモン!
いつもの奴でしょ
>>43 毎月FSSのみ目当てにNTを買っている事を思えば
1冊丸々FSSで埋め尽くされている作品集は随分とお買い得だ
学生時代に買ったナイトフラグスは今でも宝物だなぁ
オッキーのデカダンスーツとか線も色も奇麗だし
あれ?オッキーのデカダンスーツ(提灯袖)って ナイトフラグスじゃなくてプラスチックスタイルだっけ? 今ちょっと実家に帰省中だから確認できない… デジタルセルは奇麗だけどリスマチックセルの方が好き
今更だけど12巻の表紙ってやっぱりクリスの死を表してるんだろうか プロトン城やネプチューンが崩壊してるし
むしろあれはぼったまの死を暗示してるような
評判聞かないうちに予約して買うってのはそれなりのリスクがあるでしょ ID:gJZ2MAKl0みたいな因縁のつけ方とか論外
城やメロウラが崩壊してもクリスは生き続けてフィルモアそのものになる暗示とか
次代サクリファイス?
FSS世界の崩壊、GTMへの変遷を暗示してるのかもw
旧フィルモアのめんどくさいのを全て刷新してナカカラ平原に建つ新フィルモアの核になるんでしょう。 デザ4の「うちも詩女さんとこみたいにやりたい」というのが伏線で。新しいワインは古い革袋に入れないのである。
キャラクターズ12ってどこで買えるの? リトラーの設定変更は必要だったんだろうか? リトラなんて名前要らん。顔から何やらまでみんな変わってしまった。
リトラ―は名前の伸ばす部分以外は設定変更というより 漠然としてたキャラに超モリモリで設定追加公開というか
>>81 リトラーはずいぶん前からじわじわ設定増えてたけど変更ってたとえばどこが?
ん?霊体のリトラにこれからも彼を見守ってくれって頼んだんじゃないの? それともリトラが2100年(2099?)、ミコト様2133年で崩御の時期が変わった?
リトラの墓参りにでも行って来いと言ってた命様の言うお墓は 墓石に赤文字的な生前墓だったとか想像
>>85 6巻11P 2121年のエピソード 命がソープに行った台詞
「リトラーの墓参りでも行ってこう 母は忙しい…」
デザインズ1 24P リトラの解説
ミコトが天照を産んだこととその後の超常の世界に関わることで激しく寿命を縮め、まだ若きアマテラスを残したまま
この世を去ったとき、天照を彼女に託した。そして彼女もまたミコト同様に寿命を縮め、同じように若くしてこの世を去
ったのである。
デザインズ4 138-139P収録の最新年表
2100 天照の母ミコト死去
〜しばらくして妻リトラ死去
前に話題でた時に2121年の命は既に霊体だったって考察されてたよ
>>88 6巻 17P 命の台詞
やがていつか母が死んだとき…
形だけでよい
母の教えた悲しみの顔をしてたもれ…
なのであの時点の命は存命だろう
>>87 ほんとだ、他は追加で済むとしてもこれは数字が完全に変わってんな
そういやそうだったなw もうカレンちゃん過去のエピソード改変してたもれ
>>94 似てる様で全然違うと思う
カイゼリンとエンプレスを比べたら似て見えるのは当然だしな
やっぱり重装GTMがはよ出てきてくれんとなあ
そうすると比較しやすくなる
エンプレス美しいね
FSSは原作漫画描写よりものちの設定が優先させるのは お約束だろ
98 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止 :2014/03/24(月) 02:05:10.78 ID:PaGikddh0
MH返せとは言わないがGMTの関節のレール式はちょっとでも歪んだら動かなくなるから 軸関節よりよっぽど大変だって教えてあげたら頭抱えるかな メカデザイナー名乗ってるくせに小学生でもわかる事が分からないのはメカデザイナー失格とそしられても仕方ないと思うのだが 読者というか信者のお前らそんなこともわからなかったの?
軸関節こそ歪んだら動かねーよ 逆にリニアモーターカー原理なら電磁力の力場で動かすわけだから多少歪んでも融通効く
>>98 突っ込んで欲しいのかw漫画の設定をよく読んで書いてね?
ちなみにレール構造が歪むほどの衝撃が掛かれば軸関節だって大変だぞwww
あとヘリオス使ってるからちょっとした歪み程度なら余裕で復元するだろ
>>99 軸関節なら外殻で保護すればどうにでもなるけどな
>>100 FSS本誌は読んだこと無いガレキは買うけど
デザイナーとしてつねに新しい物に挑戦し、過去にこだわらないは凄いけど GTMはMHを越えられてない 新作GTMが出ても、全然ワクワクしない 新作MHが発表されたら高ぶって夜寝られなかったのに つかGTMは見分けられない、ガンダムをみんな同じという母親はこんな感じに見えてるのか?
外殻で保護したって外殻自体が歪む圧がかかれば内部の軸も歪むから一緒だろw
>>103 >新作MHが発表されたら高ぶって夜寝られなかったのに
それおっさんが10か20歳だったからじゃないの?
>>106 すごく納得してしまった!!
確かにそれはあるかも!
エンプレス美しいな 頭の両サイドの山羊角が良いんだよ
アトロポスがオージェ隠してた巨大粒子加速器の施設ってあの世界の技術レベルから考えると 1万年どころじゃないぐらい古いと思うんだが、それこそ人類発祥の史跡と言えるぐらいに
>>108 色毛虫「オージェの方が美しいですよ」
モルフォ・ザ・スルタンって名前にまだ慣れないw
わぁっの人をロボにしたようなのが浮かぶ ターバンスイングと水煙草ブロウ必須
自分はモルフォン(犬)をロボにしたようなのが浮かぶ
マーク3破裂の人形が通常のGTMよりデカイってことは、 アシュラテンプルと決闘がシュールなことになるな。 武蔵坊弁慶の相手がイケメン巨人だぞ
モルフォ蝶の鱗粉……
>113 もともとバングさん華麗なスピードで翻弄とかじゃなく、 パワーとエネルギーソードでの力押しでしたし……
バシクとかの最近のシルエット見てて思ったんだが ZABやマグナは半透明のごっついロングスカートを履いてるような状態の脚部なんでねーかな んで戦闘時はオーロラ状光学迷彩で足さばきが見えないとかw
つむぎちゃんみたいなの?
>>109 原理的には我々の世界に存在する粒子加速器と同じでも、粒子に与えられるエネルギーが桁違いなのかもしれん
マーク3がマーク2よりも大型化したと言っても ライオン・フレームとライオン・デトニクス・フレームとの差ぐらいのものなんじゃないかね? (ワールドガイドには巨大化したのは飛行用ユニットとある) ホウライ(アシュラ)も重量級GTMだと言ってるし、絵面的にはとんとんかと。
>>118 軌道曲げるのに必要なエネルギーも桁違いってことだから
同規模の半径に無理やり押し込めて惑星の地盤上なんかに埋設するより
恒星間入植が可能な文明レベルだったら、宇宙空間に直線状に作っとけば早いんじゃね
クバルカンって厳格な半司祭、半騎士が治める国だってことだけど 旗機GTMが星団法ガン無視なバスター砲標準装備ってどうなのかな
法皇は飛び越えて行動判断が求められるからセーフ・・・っておかしいと思うんだよなぁ 法皇だからこそ率先して良識ある判断じゃないの 先鋭的な行動は下っ端にやらせてさw
言ってる事とやってる事が違うのは現実でもよくある事 バスター砲撃つのは違反でも、装備するとこまでは違法じゃないだろって…今更な話でむしろ嬉しくなっちまったぜ
日本のお巡りさんが拳銃持ってるのは違法じゃないのと同じでねの
>>122 装備、配備は星団法でも禁じられてないからいいんじゃね?
つか、星団法?そんなんで俺らーがビビると思ってんの?的な。
>>123 何を良識とするかを判断する立場と見識を求められてるんじゃね?
127 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止 :2014/03/24(月) 12:57:14.59 ID:MJ6YTPcS0
クバルカン騎士には女の子いないって最初言ってたのに、今の連載だといるし 作者が「いやなら(読むの)やめてもいいんじゃよ?」と開き直って好き放題変更しまくってる作品だからね。 読者のアイデアを採用する事は絶対ないし、同人誌でよくできてるのを見つけたら自分で考えてた方をエピソードごと没にするw
クバルカンが重んじている法は星団法じゃなくて ”騎士団国家が成り立ちであるクバルカン(とその騎士)が規律をもって国家運営するための法”であって クバルカンの騎士が奉仕するのは国家とその国民であり、徳=国益だかんね。 国益を一番に考えられる人間が元首になるのは他の国と変らないわな。
>>112 SMの女王様がつけてるような蝶の仮面をモチーフにしてて、
ガットブロウのムチverを装備したGTMが思い浮かびますた
おまえら書き込みすぎ 流れ追えん
流れを追え 追いきれたなら天位をやろう
>>122 映画でツバンツヒが乗っていた時にはバスターランチャー装備してたが、クバルカンに引き渡された後も装備したままなのかまだ不明
>>127 クバルカン騎士じゃなくてクバルカンのルーン騎士団が男しかいないって設定だった
キャラクターズ4 50P ルーン騎士団の解説
また、この騎士団は、基本的に男性だけで構成されており、女ヘッドライナーが存在しないのも大きな特徴といえよう。
そしてデザインズ4 119P
ただ、法王枢機卿騎士団の「ルーン騎士団」は伝統で男性ばかりで構成されるためにイゾルデは騎士団長ではなく、法国筆頭騎士とだけ呼ばれる。
クバルカン法国にはノンナ・ストラウス大神官率いるローテ騎士団というこれは女性ばかりの法王神官騎士団があり、これでバランスをとっている。
と女性だけが所属する別の騎士団が存在する設定が追加されたが、ルーン騎士団に男しかいないって設定は変わっていない
>>127 その話(二次創作のほうが出来が良かったのでさらに改変した)たまにスレで見るけど本当なの?
本当だとしたらどうやってわかったの?どの部分のこと?
イゾルデさんって女性だよね? デザインズ4にはファティマでもないのに体重が載ってたけど (しかもまさかの100キロ超え) あれは何だったんだろう 絵柄の変化かも知れないけど ファティマの頭って小さいと思えない 昔はもっと等身高かったよね
>>133 アイシャがアレクトーの誕生日を祝う話だったような?
同人誌でネタがかぶってるの見てやめた、と作者が何かで語ってた気が
なんだったかなぁ…副読本かTOJか…
>>133 作者がそれっぽい発言をしてたってのは本当
永野護Q&Aブック 12-13P
Q●48 アイシャはアマテラス陛下に夜這いをかけたことはありますか。
A●48
すかーっ。トロトロストーリーやってっと読者の方が、ストーリーの先読みするよねー。考えますが、いつか…出るかもね。
それもFSSのしょーもないところ。同人誌で一回、とんでもねーエピソード考えた方がいて、全く同じこと考えてたんで思わ
ず引っ込めたことあるし(アイシャとアレクト)。オモシロイね。
で、これが具体的にどの同人誌のことを指してるのかは不明
自分が随分前に見た同人誌に、アレクトーが料理を作ってアイシャの誕生日を祝う話があったので、上記の記述を初めて
読んだ時にこの料理の話のことかとも思ったけど確証は全く無し
>100 あんな薄っぺらいレール枠に比べれば回転軸のほうが明らかに強度高いだろw
>>134 最近のファティマみんなお顔のっぺりで頭でっかちぎみ?
オディールのデザインは好き
>>135 >>136 元ネタご教示ありがとうございます
アイシャとアレクトーか〜本編で見たかったな
女騎士と女ファティマの日常ってなんか好き
無念 Name としあき 14/03/24(月)13:03:02 No.252068975 >知らない人間をそうやって騙そうとしても無駄だぞ前田 ふたばでは通じなくなってるけど他の掲示板でも風説の流布続けてる所為で 永野は在日と判明もうFSS読まないとつぶやいてたバカがいたよ ゆとり世代だと司法書士でもデマを真に受けちゃうのがいて吹いた
ジークとヨーンは同じ箇所に傷跡があるけど色んな伏線が想像できて楽しい
お互い腕の傷見て、起死回生の肉弾戦あるある的な通じる物を感じたのが 親しくなるきっかけ、なのありそう
双葉の文章を張るなよ・・・
GTMはダッサイけど、ツインスイング関節がプラモ的にエポックであれば さすが永野ってことになるわ
ツインスイングって
>>94 のやつだよね
いまだにどんな理屈かわからないけど
肘、膝の可動は理解できるのだけど 股と肩の理屈がわからん特に股が…
股関節と肩は大雑把に言うと、 すり鉢状=ボールジョイントの受け軸のようなマウントレールに腕や脚の付け根がハマっていると思えばいい。
>>146 膝部分の分解解説図をよく見ると、深く曲がるときはレール部分がもっと延長するんじゃないか
デザインズ4 14P カイゼリンの構造図 肩のあたりの螺旋スイングの絵は膝の部分のような単純な半月状のカーブじゃなくて更に別の方向にレールが曲がってるようにも見えるな
>>147 おー、結構綺麗!
構造のシンプル化は本人が言ってるけどほんとすっきりしてて独特のフォルムだね
>>151 ありがと。
前後に動くレールと左右に動くレールがくっついてることか
>>146 人間だと関節外したような不自然な動きになるってことかな
レール部、横から叩かれるとポキっと逝きそう
サイレン…じゃ無かった、ユーレイの膝関節のレール部なんかはかなりぶっといので、折れるってことは無いかな。
そいやパルスエットのプラスタは しばらくの間だけのものっぽいことが書いてあったけど 結局それすら本編では見られないままアシリアに移行してしまった デカダン、プラスタの流れ的にアシリアも控えめな感じなのかな
パルスェットには良い意味で控え目なファティマでいて欲しいな 超級設定のてんこ盛りとかマジでいらないんで!
名前まちがえた・・・ パルス"エ"ットだよな・・・
ようレスター
パルセット?
パルゲー パルゲー
何のためのハルペルシナリオで追加したファティマの経験値設定だ パルスエットの蓄積も膨大になるにちげえねえ
で、なんだ フィルモアはその歴史の深さゆえに神に対抗出来るって事なのか? コーラスはこれからどういう設定を跡付けしようとしてるんだろ?
>>166 跡付けもなにも、必ず強力な騎士になるっていう、
コーラス王家長男自体がチートくさいからなぁ
そのチートに歴史以外にこれからどういう理由をつけるのかなぁ…… …楽しみだ
>>146 こうして図解しちゃうと、曲げ角度が大きくなるにつれて横方向の剛性がガタ落ちになる致命的な欠点があからさまになるねこれ
天照がどんだけチートかなんて、またまだ描かれて無いんだろう 本人が戦う事って作中では殆んどないからなあ 20年以上経つのに、デコースを一刀両断と、ボスやん瞬殺位しかない
>>170 メルリンスがカルバリィブレードでかいえんの両腕を切断したシーンは描かれてる。
ソープダッシュがデイモスハイアラキに負けたシーンも描かれてるが。
矛盾でも何でも 説明が面倒になったら カレン登場wなんだから 考え過ぎないほうが 身のためよw 適当に「今」を楽しめばいいんじゃない?
いかにも頭の悪い発言
>>169 それ連載再開直後くらいに、ここの住人が作った画像じゃなかったっけ?
>>169 永野くんは大河原神やカトキ様と違って日々理系やロボット工学の本を読みあさる程の知能も金も無いから
思いつきで落書き書いてるだけ
そう虐めてやるな
惨めなのはここの永野キチガイは永野以下の阿呆ばかりで図面の欠陥を読めないんだしほっといてやれ
新作対決 ナカツ GTM カトキ ネオジオング ドロー、この試合はドローです!!
ねおじおんぐ(笑)
でもカトキは落ち目だしな・・・
また気持ち悪いのが来たか・・・
レールっていっても挟んでるわけじゃないんだから剛性もへったくれもない気がするけど そう言う意味では多分軸より凡長性は高いと思うのだけどそこまで強力な電磁力とは一体何なのかは謎w 核力とかも使えるのかなぁ
>>178 ガンダムのカトキというブランドあるし日本のトップの玩具メーカーバンダイで自分の好きなMSを立体化できるブランド作ってもらってるよ
バンダイに嫌われバンダイやガンダムで仕事できない永野とはえらい違いだ
俺思うけどタラればの話で悪いけど永野もバンダイでFFSのHMのおもちゃ作ってほしかったんじゃないの?
でもZでバンダイに大損害を与えた責任を取らなかったから無理だった
いや、ナカツは昔からタミヤ贔屓ですがなにか?
184 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止 :2014/03/25(火) 01:44:48.52 ID:5gMXazkJ0
>>177 HGUCだとしても2万ちょっとでリリースを決断したバンダイの男気と
これが何十万個も売れちゃうガンダムUCというガンダムの化け物っぷり
そしてこれをデザインしたカトキに感服するしかない
>>183 落ち目のAFV屋さんかロートルだけあるね
つか真の田宮好きならFSSの版権降ろしてた
WAVEが田宮のコピーをやってたトランぺッターの代理店やってたことに文句言えよ
ああ、定期的に来る病人か
バンダイは儲かりまくってるから税金対策兼ねてスペースダンディーみたいな 超赤字アニメ作って著名アーティストたちににお金ばらまいてるし 少々マイナーなブランドでも作るし(w) 永野にもお金で解決するものなら帰って来てガンダムとかやって欲しいでしょう 永野は別にお金に困ってないし要求が高いから折り合わないだけw
>>187 ゴティックメード大ゴケして金欠の永野が金に困ってないとか嘘いうなよ
まっバンダイはZガンダムでの不始末を未だに許してないからガンダムに呼ばれることないから
ガンダムフロント東京行ってみ
各作品の声優やメカデザイナーに色紙書かせてるけどZのメカデザは誰も呼ばれてなく
カトキがZのメカデザとしてZ書いてるから
映画代金出したのはカドカワですよ カトキさんは永野に帰って来て欲しいから「こんなデザイナアでもうちに来れば 大事にされてますよ 永野さんもドウデスカ?ピロロロロ」という 秋波を送信するエサなんでしょうw
ナガノとカトキ、比べても意味ないと思うけどなー。 赤い色が好きな奴と青い色が好きな奴の間に優劣なんてないじゃん。 それぞれあって、それぞれじぶんが良いと思ってりゃ、それでいいじゃん?
>>191 vipで自分で金出して大やけどで乞食状態と書かれてたぞ
>>192 Zガンダムの戦犯 永野
ガンダムの象徴 カトキ
かなり違うな
まあメカデザイナー名乗っててクライアントが無い永野なんてメカデザイナー以前のなんちゃってメカデザイナーだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いやいや、カドカワなんたら周年記念作品とデカデカと出てましたがw
さすがにガンダムの象徴は大河原だと思うが 無知なのか?
>>181 核力は伝達距離が極端に短いから、巨大ロボットの関節の駆動に利用するのは難しいと思うが
現実とは物理法則の違うジョーカーなら核力の伝達距離が違う可能性もあるかなw
>>196 ああ泥人形書いて角川に寄生してた過去の象徴だね
ミノ粉だろ 新しい事に拘ってる割に力場関節なら∀、色替え装甲なら種と 今更ガンダムの後追いで正直ナンダカナーって思ってる
バンダイごときの信者とかほんとに馬鹿だね エッジダルダルのオモチャ組み立ててPS3のクソゲーやってろや
またお薬切れちゃったのかこの人
スレチだけどもガンダム作品に限って言えば、 ナガノもカトキも等しく「過去の人」だわ・・・
あかんところで途中送信しちった ただ、どちらの線も好きだわ俺。
>>203 カトキは今でもガンダムでデザインやってるから過去の人じゃないし
ガンダム自体がもう過去のおっさんのもん 最近子供層獲得に躍起だけど悉く失敗 Gレコも流石に御禿じゃな…
>>205 あの人はUCの仕事が一段落したら次はどうするんだろうなー。
バンダイに固定の仕事持ってるから食いっぱぐれはしないだろーけどさ、
本当の意味での新作には関わってないんだよね。
海老川に任せてほぼ引退しちゃった感がある。
ちと心配。
>>207 宇宙世紀ガンダム海老川ほとんどやってないし
何言ってんだ?
>>208 宇宙世紀はもう終わるんですよって話。
年表はあらかた消化され、世の中のガンダムは次のタイカ宇宙の話になろうとしてるんだよ。
なあに、落ち目のカトキにもケロロ軍曹のゲストメカ程度の仕事は回ってくるだろうよ
>>209 勝手に終わらせるなよ
>>210 大友のショートピースで監督やって絶賛されてたしバンダイともガンダムと良好な関係を築いてるからなあ
誰かさんと違って一生さもしく漫画描いて借金返済しないといけない誰かさんとは違う
誰かさんは本当は昭和のうちに終わらせたかったみたいだけどね。 あと、ガンダム作ってるの、バンダイじゃないよ。
それぐらい必死に漫画を書き続けてくれると我々も嬉しいのよ? せわしなくいつまでもガンダム描いてくれるアレンジャーさんはいいわねぇ こっちはいつまた休載されるか分からないわ 全く必死さがないものだから
>>213 次の長期休載までにコールドスリープ装置が一般実用化されないかなw
カトキは既存のデザインにゴテゴテディテールつけたら受けただけの人って認識 工業デザイナー出身云々言っていたのに、マウスのデザインで絵画畑の士郎正宗に惨敗するレベルw
ねおじおんぐ(笑)のオモチャ(笑)、ドヤ顔で2万も出して買うんだ。すげーな。
アレ買うくらいならデンドロ選ぶなw
ネオジオングが何十万個も売れるとか本気で信じてるのかね GTMもデザインあれだけど、ネオジオングはさらにひどいもんな
ああモビルタマゴローみたいなやつね
>>216 あのスパッド投げは参加者が少ない頃に開催されたからなー
今は剣聖がわんさかいるからサードは10位入賞も怪しそう
実際、コーラスが強く見えたシーンはほぼないからな 王のくせに突出してその割には(未完成品ということを置いても) 全然圧倒できない感じで苦戦してたばかりという印象だw 最後も結局なすがまま一太刀で死んでるわけだし しかしああいう運用自体がGTM戦だともうないようにも思える どう改変されてるんだろう
223 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止 :2014/03/25(火) 08:55:43.73 ID:MLrmiYsjO
居合いの達人を居合で切ったじゃないすか あと、レーザーをスパッドで受けたり wwwww
世界改変でコーラスはドラゴンボールみたいになってんじゃねーかな 「バカな、気合だけで受けやがった!!」 みたいに
ていうか未完成品で突出の時点でやっぱないわ ダメ王だな
普通王たる者が斥候まがいの単騎出撃とかあり得んわな いくら国家最強騎士だろうと ジョーカーの常識は違うって事で無理矢理納得してたけどやっぱ変
まあ1000歩譲って色々未完成で何が起こるかわからない(実際起こってw) 実験機で単騎とかないわー ウリエル失ったの自業自得だよね
>>189 ここはガンダムスレじゃありませんよ
ガノタが集うスレにお戻りなさい
黒バス事件の犯人の陳述文読んだけど 前田も一歩間違えたらそのカテゴリの人間だね
>>226 未完成の改造車で族の集会に出たら、後ろに乗っけてたリーダーの彼女が信者って
弔い合戦でさらにリーダーも自爆、みたいな荒っぽさがなぁ
やはりコーラスのヤンキー気質があだになっちゃったんだな D2にはコーラス3世は天位以上とあるし、学生の時にラルゴに一泡吹かせたんだから スペックとしては剣聖を除けばかなり強いレベルではあったんだろうけど
カトキメカはあんま可動せえへんけど、ツインスイングが凄い可動するものだとしたら 安価でゴリゴリ遊べる超合金とかロボ魂みたいのが出るかも そこまで考えての改変なら永野先生に惚れ直すわ
>>232 学生時代なんてヤンキーっぽくは見えないんだよねw
でもやっぱり他星から見たら未開の地の蛮族の王みたいな、ちょっと荒々しいイメージだったんだろうかね。
スターシステムだから6世として出てきた時にキメるんだろ 3世は神から女神とエンジンを受け取り審判の日の土台を作る、で終わり
>>235 相変わらずお前の妄想は気持ち悪くてつまらんな
よし!新規読者を獲得するために地元の図書館に 単行本&副読本一式寄付してくるは
>>234 デザインズ3のギエロの解説だと、
サードのことなんて僻地の族長ぐらいにしか思ってなかったらしいw
”審判の日”等の言い回しはどうでもいいが
3000年代末期~4000年代の初頭のエピソードがエルガイムを含めたスターシステムなのはその通り。
クローソーは3を通して6をマスターと見初めたわけだし、
8巻で出てきたログナー6も「1000年たっても 見た顔が 聞いた声がある」と言っている。
あれコーラスって物凄く伝統ある王家じゃなかったのん そんな感じのセリフとかいっぱいあったような 必ず騎士になる、とかまだ語られてない設定ありそうだし ・・・なんでバカ王感が際立ってる印象なんだが
92年の資料集にはコーラス3世〜6世は全員同キャラと見てもいいだろうって解説がある 3世と6世のキャラシートには使い回しのもあるし リィ、パナール、アラート辺りも同様
デザインズ2によるとコーラス王朝の始まりは星団暦の始まりと同時期で、 現在のようにジュノー星を代表する列強国になったのは19世の治世のとき。(2000年代初頭) なので、AD世紀から続くフィルモア帝国から見たらぽっと出の新興国もいいところ。 コーラスの血筋にとんでもない秘密が隠されてるっぽいのとは別の話。
完全妄想だけど アマとラキが合体して大神になり、不要な物理層はカレンとなりタイカに送られる ここが人間は神の現し身として産まれたという部分 そしてカレンはネコ人種とマキシの子孫として出現したURIと合体しウリ大神になる その時ジョーカーに送られてきた神のコピーが最初の人間がモンソロン亭 その子孫がコーラスなんじゃないか 神の遠い子孫だから神が驚くようなMH作ったりイロイロ謎能力があるのも頷ける FSSの最大の謎解けちゃった俺スゲーww
「全員同キャラ」、とか簡単に言っていい形容じゃないと思うんだがw 手抜きなのかちゃんとした理由があるのかどっちだ
>>239 デザインズ2 135P
ロンド大陸のコーラス王朝は星団歴とともに始まったと言われている。ロンドから離れたエレシス大陸の農民出身の騎士がロンドに
移り、コーラス王国を打ち立てたとされる。星団歴が進むにつれ、星団歴1900年代末期から2000年代初頭には19代目コーラスこと
ディス・バイスあ現在の王国の基礎を築いた。
建国から3000年位は経っている>コーラス
長子が必ず騎士になる等の濃い騎士の血の源は、コーラスの先祖に超帝國の皇帝クラスの人間が居たからだとバランシェは推測している
まあ国の古さと現在の勢力が別なのも確かだと思うんだけど、 コーラスのおばさんが「アマとビュラードとコラ3」がいた時に3大星団会議がどうこう言ってたけど この評価はまっとうなのだろうか?
ヤクトってコーラスによって緑が倒されるんだよな 乗ってたやつ誰だろ?
>>246 ユーパンドかな?
根拠はないんだけど時期的に
>>245 それは単に一見一般人のソープやヴュラードも大国の国家元首なんだというだけで、
別にそのまま星団のトップ3という意味ではないだろう
あえて言うならフィルモア、クバルカン、ハスハという超帝國時代までさかのぼる列強に対して
星団歴になってから台頭した新興国ではAKD、コーラス、トランはトップ3かもしれん
>>245 まぁ、妥当だろ。
アマ=デルタベルン、ビュラード=アドラー、コラ3=ジュノーを代表する国家の元首たちだし。
仮にそこにレーダー8やコレット王が加わってれば「太陽星団5大巨頭会議」と言っていただろうってだけの話だw
キャラクターズ6ではヤクトLに乗ったことのある騎士&ファティマは シャフト&パルテノ、サリオン&マージャ、ユーパンドラ&パルテノ 8巻のカラミティ侵攻では、ベルベット&パルテノがヤクトLに搭乗 この中でジュノー侵攻の時点でも存命の可能性が高いのはユーパンドラ&パルテノ
ビックリマンのスーパーフェニックスも合体してなかったっけ
>>245 昔から定番の2大なんとかに自分を足して3大なんとかと呼ぶのはよくある話
つまりアマとルース(スバースの血筋なのに民主的に選ばれた歴史的大統領)に自分をちゃっかり足して……
>>245 3大巨頭かどうかはともかく、ジュノー最大国家のコーラスの王のもとに、デルタベルン全てを統治するAKDの大統領とアドラー2位の国力を持つトランの大統領
がお忍びで来るなんてそうそう無いことだろう
>>245 現実に例えたら、G8中の3国が集まったようなもんだろうから、
三大巨頭の評価はそれなりに妥当なんじゃない?
>>245 (10大巨頭の中の)3大巨頭ってことで納得しよう
実際はちと誇大評価だと思うけど修辞の範囲で許してあげようぜ!! というみんなの気持ちが伝わってくるぉ
三国志だって一強一弱一番外だったけど三国志だしな というか星団三大MHだってホントかよってとこはあるし
小国ハグーダ相手に王子と王様が戦死するほど苦戦した国。 ハグーダは超大国の支援を受けてブーレイが居るったって コーラスもログナーに敵国の政体を完全崩壊させてもらってるしー。
旧三大MH(サイレン、A-TOLL、バング)の内、バングだけ製造騎数が変更されまくって、稼働率も低いのが 新三大MH(KOG、ジュノーン、バッシュ)もジュノーンは稼働率低い
>>259 王子なんか死んだっけ?
ダメだ記憶に無い
>>261 シャーリーの弟と間違えた(´・ω・`)
>>259 キャラクターズ2 55P アルメメイオスの解説
星団歴2989年、フィルモアやクバルカン、ハスハ連合王国、10ヶ国の支援を受け、星団有数の大国、コーラスに戦いを挑んだ
2巻 86P
聞けばハグーダ本国のMHは殆どおらぬとか
88P
今回の敵の戦力はあまりに不可解じゃ
まるで温泉のように次から次へ湧き出てきよる
サザンドの空の上で星団中の船が手ぐすねを引いておるのじゃ
89P
数多く味方してくれる騎士団の中でも最高じゃ
魔導大戦ほどじゃないのだろうけど、ハグーダにはブレーイのみならず多くの騎士団が味方していたようだ
>>262 2巻38P
トリオテンプル騎士団も9つの空席ができてしまった
この時点でプルース以外にも8人のトリオの騎士が戦死していた模様
シャフトやベルベットと比べるとあきらかに弱そうなユーパンドラを 主人にしてやっぱり負けたの巻のパルテノは コイツを主人にしたら死に戦なんだろうな。 でも弟だしバランシェ親父に弄られた身の上似てるし放っとけないしな みたいな心境でパートナーになったんだろうか
サイレンとA-TOLLは輸出仕様も含めて暴れ回ってるとして 誰も見た事が無い三大MH…
>>189 ただでもいらねえw
カトキチってガノタとしても目が曇ってるのかw
古参でメジャーで注目されててバングの変形機構とか 概要ぐらいはバレてないとかあり得ないと思うんだがw
>>260 1期の装備台数が5騎、2600〜3200年代の推定製造数が17騎なんて設定の頃もあったが
デザインズ3で開発が星団歴初頭で、一時代の製造数は少ないが製造期間が長いので
現在ではルーン騎士の数(9巻巻末では221名)だけ稼働してると見られるって設定に変更
GTM改変後(ルッセンフリード)の現在ではルーン騎士団の保有数が推定で120騎以上
ローテ騎士団の保有数は不明となったので、稼働率が低いとは言い切れなくなった
書き込めるかな・・・
>>260 軍事機密も有るけど殆ど前評判なのだろう
ジョーカーにモデラーは居ないだろうな・・・
>>265 いや誰も見たことがわけじゃないよ
少ない映像と証言でルーン騎士団に憧れる少年とかいっぱいいただろうし
新3大MHの方はアマテラスの旗騎とそれに対抗するジュノー星の象徴だろ
>>264 ユーパンだってアマのコピーなんだから、ソープ並の強さ
(剣聖の飛燕剣をぎりぎり防げるぐらい)でもおかしくない
シャフトに同じことができるか微妙だし、パルテノのマスターとしては合格じゃね
俺がはるか昔に提唱したシャフト生き返る説もあるやん ヘヤードも生き返ったし大穴ゲットじゃw
>>267 「MHが変形?そんな迷い事は寝て言えよ!」と皆に言われるんだろう.
>>270 ソープ、シャフト共にハイアラキの弟子で天位とナイトマスター持ちなので、シャフトがソープ並みに強い可能性は十分ある
神のコピーなのにファティマとしてのゲージで既にアトロポスに負けているユーパン
魔導大戦終わったらテンプル墜落までものすごい巻きで進みそう
つまりバランシェの試作品はまるで失敗作だったと・・・ つーかこの作品のストーリー構造、アマテラスの暗黒面を 時々思わせぶりに語るけどアマはいつも結局手を汚さない構造になっていて なんだかイラっとする
オーダ宇宙海賊って、もしかしてイオタ宇宙海賊か? これは金玉の危機、金玉ヤバイヤバイ
>>277 デザインズ3 111P イオタ宇宙騎士団の解説
宇宙騎士団ということで物語にはあまり登場してこないが、魔導大戦では非常に重要な役目をイオタは請け負うこととなる。
このイオタ出陣にはオーダ宇宙海賊との戦いを経て、惑星カーマントーからついにハスハ・ミノグシア解放作戦が始まること
となるのである。
なのでイオタ宇宙騎士団とオーダ宇宙海賊は別物
>>278 生きる辞書の人thx
結局イオタ宇宙海賊が出てくるなら金玉警報発令
でも今やってるPARTは魔導大戦の開戦から序盤の膠着状態への移行まででイオタが参戦してくるのは大戦中盤から末期にかけて
>>273 でもハイアラキの本気の飛燕剣&「自分と同等の腕を持つ奴がいるとわかった」発言があるし、
シャフトがソープ並はないんじゃないかなぁ?身も蓋もないこといえば、
あのころは剣聖がそこまで強い設定じゃなかった(天位=剣聖っぽい)だけなんだろうけど
ていうかユーパンドラのパワーゲージ戦闘2Aなのね、
これが正しいならシャフトやベルベットより明らかに弱いな
ユーパンは見かけはああだけど中身はショタだから姉様たちは放っておけないのさ ひねくれちゃった兄を見捨てられないしっかり者の妹がアトロ
>>270 最大の問題はユーパンドラ=戦闘2A、パルテノ=戦闘3Aなところだな。
戦闘中に交替しようとか思わなかったのだろうか?
「駄目だお前、代われ」みたいな
久々にこれを張れと言われた気がした、お約束のヤクトL設定(過去ログより) ・デーモン形態時、その手脚はあまりの超スピードの為最早振るうだけでソニックブレードが発生する ・TT形態時の対MH戦は副手の持つベイルを叩きつける ・BT砲を直立させている状態ではフローティングさせて軽快に移動するが、対MH戦は多少厳しくなるようで2機のLEDミラージュが必ずサポートに付いている ・BT砲射撃時は砲をフローティングさせるエネルギーの余裕は無く、砲架となる四肢で支える必要がある ・対空用レーザーマシンガンビラルケマはむしろ対地用に使用されることが多かった ・BT砲全開射撃時は半径500m以内は排熱と巻き上がる土煙で味方サポートLEDも近づけない ・BT砲連射時に排莢されるカートリッジは周囲で吹き荒れる暴風で吹っ飛んでいき、当たればMHも大破する ・副脚は緊急時にBT砲を蹴りつけて緊急展開することもある ・ヤクトがBT砲射撃時に最も安定するのは水面から。そのため、実戦では意外なことによく水面から砲撃をしていた ・ハジャス湖の戦闘では、エア・バスターを湖底に叩きつけ、津波を起こし、ハジャス湖周辺をあらいざらい、キレイサッパリにしてしまった キャラクターズ1 MIRAGE のイメージ3960によるとコーラス戦の流れは ・首都ヤースから200kmのアトキの前線を3機のクロスが破壊、ヤクトL・RがルージュとサポートLEDを伴いハジャス湖に降りる ・ハジャス湖から全開射撃でオーレ山脈を吹き飛ばし、ミラージュの進撃路を作成 ・アトキからブーメランをつけたフル装備のLED6機が首都ヤースを目指し進行 ・ハジャス湖でヤクトLを失うが、ヤクトRは前方のLEDの援護を行いながら進撃を続け、ヤースから100kmの地点でLEDと合流 ・クロス、テロル、ルージュ、ヤクトのヘッドライナーたちは全員LEDに乗り換え天照のパトラクシェと共にLED15機がコーラス城前に勢ぞろいする ユーパンが戦闘2Aでもヤクトはファティマも手足ブン回す同時コントロールだし、ハジャス湖ではエア・バスターで周辺あらいざらいにするから奇襲も効かないと思うんだが
ヤクトに乗ってコーラスに倒されて さらにパトラクシェに乗ってまた倒されるユーパン
>>284 4100のコーラス戦と勘違いしてた。
どっちにせよ、ユーパンドラがファティマコントロールして、アトロが戦った方がマシな気がする。
そういや、4100のKOG VS ジュノーン戦って、乗っている騎士よりファティマの方が強いんだよなぁ(多分)。 クローソーが「もう嫌です」とか言ってるけど、二人ともマインドコントロールされていないんだし、 嫌なら戦わなきゃいいじゃん、とか思った。 二人ともファティマコントロールルームから戦闘を見ていて、「下手くそだな」とか、 「もう見てらんない」とか思わなかったのだろうか?
二人ともに「あ〜あ… 私がいなくちゃ…」って思ってた
ジャッジメントデイミラージュ
永野護Q&Aブック 11P ところで、もう1人いるんだよね。3A以上の腕を持つファティマって。そう、ユーパンドラ。 かつてはこういう設定もあった 2Aでミラージュ騎士になってるってのも変なんだがその辺りはどうするのか
クローソーの「ファティマ達同士が戦うのはもう嫌です」(うろ覚えなので、間違ったてたらすまん)は、 「騎士が余りにもヘボすぎ。ファティマの性能差で勝敗が決まるようなツマラナイ戦いは、もう嫌です。飽きました。つか、騎士、仕事しろ仕事!」 の意味だったら笑えるなぁ。
292 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止 :2014/03/26(水) 00:11:33.45 ID:I7q/Tcfi0
ユーパンドラって見た目ソープ様だから、バランシェファティマは全員いちころだと思う 弟が勃起は姉の仕事みたいな
あの時代は騎士の力が衰えてるから、バランシェファティマのような超級ファティマに認められる騎士は相当少なくなってるんだろうな
デザイナーは皆そんなもんだけど 今回の改変でナカツは 同じデザインを続けるのは ダサイからヤダ!! という考えの持ち主だということが 判明した訳で GTMは何年で 古くてダサくなるんだろうな? 数年でカレン発動? なんて考えてたら GTMの構造について考えるの バカバカしくなったwww
ユーパンはハインドよりも天照に似てないと思ふ
ハインドより1巻のアイシャの方が似てるぞ
>>248 古くからの結びつきがあるカラミティ・ボォス勢に対抗して
国家元首自ら色仕掛けだのヒッチハイクだので周囲をたらしこんで
一瞬で新興国同盟を築くあたり天照家は恐ろしい
惑星カラミティ・ゴーダースの皆様 スタント遊星はいやーん だから未開の惑星に植民することにしました もし漫画板の魔導大戦が本格化するようなら、植民星があることを思い出してくださいね 今なら規制もあんまりないよ
スタント遊星のネタ元は構想時期から80年代に流行った惑星ニビルとか ノストラダムスの恐怖の大王あたりかな 中二病の煮こごりみたいな話だw
なんと!煮こごり!
>>281 今じゃなく当時の設定でも剣聖の剣を受けられるだけで十分凄いし、
ハイアラキがそう発言しているけど、どうみても同等では無かったと思う。
ユーパンドラってアマと顔は似てないし目の色もアマと違って紫だし なんであれでバランシェはコピーと言い切ってるのか
うむ・・・。アイシャ変装のほうがよほど、というのはどうなっているのかw アマの外見はてきとーでOK と国民は思ってるふしがあるがな あれはさすがにいい加減すぎると思うかどういう認識なのかね
このスレでも何度も話題になってるが何を以てしてコピーと言い切ってるのかわからんよね
>>303 そもそも一般にはこっそり代替わりしてると思われてるらしいし、
ユーパンドラに代わっても今度の陛下は今までとはちょっと違うなぁ、程度なんじゃね?
まぁ、あの時のユーパンドラがすっぴんなだけで、化粧すると天照そっくりというパターンもあるかもだがw
いや帝がこっそり代替わりしてる! そーなんだー ってどんな国民なんだw 一種のゾンピだよね
新しい波平とか 新しいドラえもんとか そーいう感じなんじゃね あれ?タイコさん変わった?とかいう会話と一緒
おれずっとタエコさんだと思ってたわ
今回のアイシャ〜という議会は天以外もそういう茶飯事なんだな
ライフスペース定説や北の将軍様や池○大作はまだ死んでませんみたいなもんか
佐村剛地氏を見てるとアマンダラ・カマンダラを思い出す
ユーパンドラって鼻筋ゴツくて男顔なのがそもそも天照に似ていない マキシがカツラ被った方がまだ天照に似る気がする
当時の絵柄ならそうだけど 今ユーパンドラ描いたら描き分けもクソもない気がする
>>314 どの絵をさして言ってんのかわからないけど
演説?してるユーパンドラは十分アマテラスに似てると思うけどな
演説してるユーパンドラ全然天照に似てないと思ったし ワザと似せてないんだなとも思った でも今描いたら描き分けもくそも無くなってるには同意
>>287 内心でおめーらすっこんでろと思っても不思議はないと思うが
空気読んで手抜いてたんじゃね
歴史は人間主体であるべしとかなんとかで
319 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止 :2014/03/26(水) 16:09:11.15 ID:CZkwetO+0
>>292 のせいで息子の息子を勃起させあまつさえ受験のストレス解消という言い訳で
バンコランのようにススーススーて抜いてあげてる内にとうとう一線を越えて
それが常態化した親子の実話思い出したわ。息子曰く「いけないことなのはわかってるけど…」やめられないらしい
なにが言いたいかというと、リリさんみたいのは実在します
たかはしみなみの親みたいに そんなエロ話みたいなホントの話もあるのかしらね
息子の息子を勃起、じゃねーよ!
映画のボルドックスの肩の刃はけっきょくいらなかったのか あの肩の刃はどうつかえばよかったの?
ありゃー放熱に使ってたみたい
近畿大学の英語表示が、Kinki UnivからKindai Univに変わるらしい Kinkyが変態って意味だからだって 十文字霞切り!
キンキーさんが変態とかすごく読みたいんですけど
>>326 おしっこ飲んだり体中に卑猥な落書きしたりするらしいぜ
kinkiKIDSは変態ガキか?
/ i'´ `i | / ji '"⌒ ⌒゙⊂ヽ、_i, -―‐-=、 f rイi| t‐rテ、 r‐rテヘ,-, , \ | マ i|==(::::)=(::::)/, , __ノ、. \ j ,'::| i|i 、_, f r〈 〈 〈{_j \ `ヽ、 / ,' i:i i|ム 'ー‐=-、 ∪' ゝ=‐' \ \ / ,' :,'.:| i|ii} ゝ、___ /:i i|i i i: |, -―‐- 、 \ \ / ,' .:,'.:.j i|ノ { : :,':.:.:::ii i|_/ `ー‐\ \ / ,' .::,' :/ .i| j . ': :.:.::i.i i|/ , -‐ ヽ \ ∠ -―‐ / ,'.j :∠::-‐'´|.i i| . . : : . ヽ. ヘ f´ / ,' /、 r'´ , '/ .| i ii . . :__: :、: . . . . : : : . . ム i 〈,' ,' .,' i , '/ i i i| . :, : : :.:.:.:.:.\: : : : : : : : : : : : : : _ノ j ,' V j〉ー' く | i i|. ..,:': : : :.:.:.:.:.:./¨`ー―――――'´ / / V:////∧ | i ij:.,': : : : : : : : /| / .i .///////∧ レ'´: ' : : : : : : :.:/i | γ . :{_) ./////////∧. (c): : :,': : : : : : : : /:.i | / . :.圦 ////-、/////∧: : : :ノ: : : : : : : :./ :.:i | .. / . . : : : :| ー///.ィ )/////∧ ̄: : : : : : : :.:ノ i:.:i |
↑初めて見たwこの金太郎を連想する服が臭いんだよな ヨーン-バーシャ-デコは 金太郎-足柄山の熊(まさかカチューシャが月の輪熊のアレとはw)-酒呑童子の話が インプリメントされていると勝手に思っているが伝承のお通りだとデコは酒に潰れているところを ブッスリやられるのだろうか・・・w
>>323 ザクの肩アーマーのスパイクみたいにショルダータックル
パシフィックリムの人にFSSの映画つくてもらお
可能性だよ・・・可能性は0じゃない
そろそろまもちゃん休載して 表紙に入りそう
あの人は馬鹿なアメコミとか怪獣映画つくるより暗いファンタジーやってる方が良い作品つくるよ GTM実写化するなら……オシイとか……ないかw
>>336 押井は勝手に改変するし、永野のメカに対する思いなんか関係なく、どう表現できるかだけを
考えるからなあ やるなら永野がやるしかないわ 実写は無理だが、それを言ったら押井に実写
映画化する能力なんてないし
もう人形劇で良いんじゃないかな 手足ほっそいし
ゴウリキはなんの役やんの?ちゃあ?アイシャ?
コーダンテ家にゴリ押しとかシナーテ家マジ汚い
実写化するには80年位はかかるんじゃないかなあ
パシフィック・リムの監督を操って、実質指揮してたのは芦田愛菜だからね 芦田愛菜をFSS好きにさせれば実写化ありえる
割られなかったデザインズ4
私たちの目を持つ詩女が、っての 以前の設定と違ってマグダルの次の詩女が出てくるようだから ボォスでクリスが娘を出産→次代の詩女にってことなのかと推測 普通にマグダルの意識が戻ってハイパー詩女ってことなのかもだが
まあそれじゃないかね 実は詩女の設定が未だによくわかってないんだが (基本コミックで連載も見れる時にパラ見なので) 誰か3行でまとめて
そういや詩女って、 飽きたからやーめる、と言ったら引退できるのかな。
引退覚悟の受胎セックス
>>347 その程度だと引継ぎしない限りやめられないんでないの
しかしフンフトの不倫騒ぎってやっぱなんか裏あっての事なんだろうか
桜子もアルルも彼女と因果あるし、この二人からさらにちゃあとかセイレイが絡んでくるし
>>346 超帝國ユニオVのナインと惑星カーマントー(ボォス)のセントリー(ドラゴン)たちとの契約の後に
超帝國ユニオWのヤーンが作った星に記憶を移すシステムによって過去の詩女たちの記憶を受け継いで
ボォス人でなくても生誕時にボォス星で生まれていればなれるけど予言する力は他者の遺伝子を体内に入れると失われる
途中に間が空いて、セントリーが認めたから詩女というパターンでなければ、前の詩女が、次の詩女に記憶を渡すからには、都行きまでは先代の詩女がいるんじゃないかな?
>>350 むりくり4行だがサンクス しかしそれ本篇で語られてるの?
星に記憶移して(それをまた次の詩女に戻す?)ことにどんな意味があるのかよくわからん
記憶残すのはよしとして、ダイバーパワーと経験値を累積できるってことでいいのかな
コーラス3世って、MH戦は弱いよな。
MH戦"は"? まるで他では強いかのような…
>>349 デザインズ4 83P フンフトの解説
子供を産んで詩女としての記憶はあるものの預言などの力は失ったと言われているフンフトだが、そこには恐るべき仕掛けもあった。
……考えてはいけないことなのだが、フンフトの1期目、その過ちに因る追放は彼女自身が革新していたのではないかとまで後の世
では噂されている。
こうか枯れているのでその可能性はあるね>なんか裏
>>350 カーマントーはにある別の星(資源採掘星)だ
ボォスの以前の名前はカーマイン
あとこんな解説あったか?>星に記憶を移すシステム
>>355 スマヌ
×カーマントー
○カーマイン
TRACER Ex1 P11
ユニオ W ヤーン・カステポー
剣聖カイエンの母。「剣聖」。旧ボォス星皇帝。ナインの実子。
ボォス星の支配者として超帝國より派遣された。
のちに自らの記憶とナインの記憶をボォス星に残すというとんでもない偉業を成し遂げている。
>>352 星に記憶を移行云々はコミック版では語られてない
単行本9巻P87 (既にこの解説の設定は最新の詩女の設定では変更されまくってるが)
アトール聖導王朝……
遥か太古の炎の女皇帝より受け継ぐもっとも強く高貴な血……
その血を継いだただ一人の人間がハスハ12か国の真の支配者
ハスハの民を見守ってきたこのアトールの皇帝は現皇帝の指名によって次期皇帝が決定される
皇帝となる人物は国籍・出生・血統にとらわれず天照家を遥かにしのぐダイバーフォースと歴代アトール皇帝の記憶を継いでいくのだ
星に記憶を移すのは累積
だから初期の頃の詩女が持つ記憶と代が進んだ頃の詩女が持つ記憶には量に違いがある
原母詩女であるユニオV(ナイン)と詩女始祖であるユニオW(ヤーン)は超帝國の存在だが、それ以降の詩女は超帝國系列ではない普通の女性(ただし例外はある)
そのため通常詩女は自身が生きている間は本人の記憶を継承させることはできないが、ナインとヤーンの記憶は本人たちが生存しているが後の詩女たちに継承されている
戦争に次ぐ戦争で記録が完全には残らなかった超帝國から現代までの記憶を保持している詩女はその記憶もとに相談者に対して「助言」を与える
そして助言とは別の『預言』 (DESIGNS4 P60)
詩女が「預言」を行なえるのは膨大な星団の歴史を知るものだからである。スコーパー(旧パラサイマル能力者)が自分の知る範囲での記憶や経験から予測をかなり正確に
判断できるのに対して、詩女は自分一人ではなく歴代の、それも炎の女皇帝からの記憶と経験を持っている「重合人間」である。
予測をはるかに超えた提示、つまり「予言」を行なえるのは詩女のみが持つ驚異的な能力なのだ。
>>356 ありがとう
これは詩女を指す比喩表現と思ってたよ>ボォス星に残す
デザインズ4 61P
フンフトがいるのに何故空白なのかは「フンフトにはムグミカの記憶の引き継ぎが行われていない上に「預言」の力を失っている」
からなのだ。ムグミカが詩女であった時代の記憶が現在欠落しているのだ。
(中略)
ムグミカが見ていた時代の記憶の欠落をどうするのか?
さて、この場合どうなるのかは、「時の詩女」のラストシーンでわかることだろう。
デザインズ4 77P
また、詩女が空白の期間も多々あるが、この時には新たな詩女は「セントリー」と共に現れると言われ、このうた目空白期間の歴史
や記録は完全にではないにしろわかっているらしい。これはセントリーからその間の歴史を一部受け継いでいるとも言われる。
なんて記述もあるので、セントリーが詩女の記憶をバックアップしてる可能性もあるかも
言われてみれば記憶の継承も祠にこもって一年間、 で先代から受けるわけじゃないんだよな。 惑星じたいが記憶を持ってるって凄いな。 ドラゴンと契約して借りてる星だし、 ボォス星=ドラゴンなのかもしれないが。
ボソ クロノトリガー・・・
フンフトの子供つくっての追放が計画通りって言うなら 自分が生まれた事をある種のトラウマにしてる桜子(´・ω・)カワイソス
桜子とアルルの邂逅マダー?
4千円前後の手頃な値段で完成品立体化してくれー ホルダ31型とか無駄に数揃えて陣形組みてえ
>>358 GTMワールドガイド 9P
ベリンはかなり前から詩女と指名され、先代の詩女と引き継ぎが行われる1年間この石窟にアデムらとこもり、「詩禊(うたみそぎ)」
を受けていた。先代の詩女たちから数千年に渡るその記憶を次々と渡され、その記憶をベリンが頭の中で整理していくには1年が
かかるのだ。
これによると先代の詩女も共にこもるようだ
詩女って、コンドーム着けてたらセックスしまくりでも預言出来るのかしら。。。
デザインズ4 61P 詩女は自分の体内に自分とは異なる遺伝子を受け入れることでその力をなくす。つまり妊娠状態になると「預言者」の力はなくなってしまうのである。 この因果関係は星団中のガーランドが解明しようとしているが、なにせ相手は詩女であるために、全くその調査や研究はされていないのが現状で 謎の一つとなっている。このことが一般的に「詩女は処女」という間違ってはいないが正解ではない通説を生んでいるのだ。 詩女はそれに対して否定も肯定もしない。 普通のスコーパーは妊娠しても全視の力は失われないことから、詩女だけが妊娠するとその力を失うということである。
その説明はつまり生じゃなきゃOK、という事だよなw
>>344 某ガンダム好きの外人がスキャニング初めてトレントで流すと予告し
日本人でもゴチメのパンフレット割ってInstagramに流してる奴も今週の土曜から少しずつうpすると予告してる
フンフトの不倫は桜子の誕生とアルルのコーラス離脱の大きな歴史的意味があった! とか後付モリモリ思いついたに一票 特に桜子は「この子が今後どうなるか楽しみ」って作者も言ってるんで ヘアードやヤーボ以上に盛り盛りな位置づけにされそうな予感
>>362 ガレージキットより高くなるんじゃなかったかな
ちなみにリブートの完成品ガレージキットLEDミラージュで13.5センチサイズで35000円だぞ?
4000円?ありえないな
外面だけのそこそこ再現でよければ稼動もありで、魂SPECファフナーとか見る限り行けないことはないと思う センセが許さないだろうけれど
>>370 バンダイとは生涯手打は無さそうだからバンダイなら出来るは空しくなるよ
クリエーター本来の性分なら
自分のデザインを再現できる技術力がある会社なら因習を超えて進んで手を組めるはずなんだが
永野はそれが出来ないよね
何で?
正直それだけはいまだに理解できない
つ(とっちゃん)坊やだからさ。
クリエイターつーかデザイナー止まりだからコレで問題ないよ
実はタミヤに期待し続けているのは内緒だ
>>373 おもちゃが売れれば俺らから搾取するウエイト下がるから
デザインズも1000円ぐらいで安く出せたりするし
単行本の値段も1500円から500円ぐらいリリースできるはずだからウィン-ウィンじゃねぇの?
元REDミラージュのプラモなんかもHGUCと変わらないスケールなのに
2万なんてぼったくりプライス
俺だったらHGUCネオジオング買うよ
>>370 売れる数が違うんだから同じようなものでも一個あたりの単価がちがうだろ
同じような値段で売ることは出来ないね
>>368 この設定の追加の事をモリモリだの盛々だのいう表現どっかで流行ってんの?
気持ち悪いんだけど連載再開ぐらいからちょくちょく見るな
センセイサマサマがタイカうちうに池ば立体でるかな? どうせ完結しない漫画続けられるより立体化を望む
>>377 永野とその嫁が死なない限り無理じゃないかな
>>378 ネオジオングは酷かったなw
カトキはギャグのつもりなんだろうけど中途半端だったから滑ってしまった
大河原ぐらいはじければいいのにそこがカトキの限界か
>>371 キャラクターズ4 80P
現代ではあまりに色々なものが、どこででも、安く、大量に手に入れられます。そして、それらの物は大半が使い捨て、読み捨て、見捨て、作り捨てされていく訳です。
寿命も短く、いい加減に作られているものばかり、それらは勿論必要なのですが、ぼくはそーゆーのキライ、大っきらい、みっともない!ひとつくらい、欲しくてもなかなか
手の出ないものがあっていいじゃない。そう、小田氏の14万円の1/35レッドミラージュのような…。
申し訳ありません。なかなか購入できない方、地方の方、作者は世紀末最大のわがまま者で、「誰にでも安く、どこででも」を一番嫌っております。それはMHそのもので
あったり、ファティマであったりする訳です。100分の1スケール1000円のMHなんて絶対許さないからね!(5cmでも1000円なら許すけど)それは結局1000円分の楽しみし
か無いのですから。FSSとは永野はイベントでもよく言っておりますが「ファンを選ばせてもらっている」のです。女の子とメカばかり出して欲しいのでしたら、どうぞ他の作品
へ移ってくださいまし。1000円程度のプラ板張り合わせたようなプラモのMHが欲しい方はどうぞ他のアイテムをお買い下さい。いくらだってあるでしょう?そういった物は。
どーぞファンをおやめ下さい。これは私からのお願いでもあります。こんなプライドの高いえーかっこしの作家につきあったってロクな事はありません。ちょっとばかりカッ
コイイMHはなかなか出てこないし、ファティマはハダカもパンチラもしてくれないし、そーでしょう?他に、そういう要求を満足されてくれる作品はいくらでもあるではありま
せんか。どうぞ、FSSファンをやめて、他へお移り下さい。お願い!それでもついてきてくださる方は大カンゲーです。カレージキットやこういったトイズの物はなかなか買え
ないけれど、FSSはちゃんと見ているよ、という方のためだけに、クサイですけれども私命削って仕事しているのですから。小田氏、中沢氏、生嶋氏、みんな命削ってMH
つくってます。ぼくにかかわった方、みんな何らかの形でものすごい代償を払っている方ばかりで、もう涙が出ますけれど、それでも付きあって下さる方々やファンの皆様
だけに、ぼくは作品を作っているわけです。この本はそういった本なのです。
かつてこんなこと言ってた人もある人だから
>>379 いやカトキ関係なくボスのデカ物は・・・のデザイン多いし
それのキット化は蔑ろにされる傾向があるのにEp7配信前リリースを告知したバンダイの潔さは買うよ
また何か沸いてるのか
ここまで見事なガキっぽさを貫けるんだから金持ちはいいな
>>380 それは90年代のガレキ全盛期のコメントじゃね?
いまじゃプラモ&PVC完成品の制度は飛躍的に上がってる
それに永野も完成品出してるじゃないか
キャラクターズ4 1989年1月1日発行
>>381 カトキギャグも極限までゴテゴテにしたディープストライカーとか
まんまの羽つけたウイングゼロカスは笑えたんだけどなw
デンドロとかノイエジールとか中途半端で笑えないんだよね
笑いを取りに行くんなら中途半端はやめて欲しいな
デザインズ4 140P 「DESIGNS 4」は今までの「DESIGNS」とは異なる版型サイズ、そして定価が付けられております。「DESIGNS」の1から3は 再編集版なので「リブート」同様のお買得価格にしてありますが「DESIGNS 4」はそういうわけにはいきません。 価格に関しては「人が必死で考えて制作した作品にはそれなりの価格が付けられる」と考えておりますのでご理解ください。 最近でもこんな感じ
>>388 そういってリブートの抱き合わせで完成品出してたり
永野のイラストは似ても似つかないヒラメ顔のファティマフィギュアだしたり
言ってる事とやってる事がちぐはぐすぎる
>>389 設定とも作中とも全然似てないササビー出すカトキバンダイも大概だよなw
ネオジオングは酷いよな、かときも落ちたものだなと思った あのごみに28000円払う奴がいるのか?
だから3つ買うとSRXに出来る1/100MGのRシリーズ出せって10年前からずっと言ってたんだお。
>>390 それは二次元の嘘満載の元のメカデザイナーの責任もあるし
MHもそうだけど正面の面取に失敗した所為か正面の顔がすごくかっこわるい
>>393 アレはモーフィング変形どころじゃ無いからな…
ロボの宇宙戦について ガンダムは、宇宙で手足を振って飛ぶことで小回りの効く軌道をするという話だったが(AMBAC) GTMが宇宙で戦闘するメリットはなんかあるの? 宇宙では、ヘリオス装甲を使ったボールで良くね?
>>395 それでも超合金魂でダイオージャをやったバンダイ様なら……
超合金魂GTMデムザンバラ! やばい 欲しいかも
>>397 いや完全変形ゲッター並にハードル高いと思うぞ…
差し替えと合体用の別パーツを使っても……
殆ど元のパーツが残らないんじゃないかな
>>396 基本的にジョーカーの戦争は惑星上の陣取り合戦でGTMは地上で使われるものだが、
水中でも宇宙でも使えるようになってる
宇宙空間でしか使えないボール作るより最強兵器のGTMそのまま宇宙で飛ばした方が有効なんだろう
手足があった方が騎士の能力をフルに発揮できるだろうし
スピードミラージュ1号機とか作っちゃうバカ陛下は無視
>>399 8年前にボークスがかなり凄いのやってるから出来るはず!
>>396 そのへんとっくに作者が言及してるから宇宙戦がどうなるかってスレが時々ざわついてるんだよ
>>401 じゃあ俺も車田原作版に忠実なセイントクロスを期待して待とう!
>>400 1号機も変形する設定に変わってしまったよ
設計者も天照じゃなくてツバンヒに変更
>>403 ああ、フェニックス一輝が用意したニセサジタリウスね。
完全変形ゲッターよりはずっとずっとハードルが低いと思うんだ つーかあれができるんならなんでもできると思うぜw
>>402 来月で、永野的宇宙のロボ戦が描かれるのかなあ?
今までは、宇宙からバスターランチャーぶっ放しの描写しかないよな
エンシーが宇宙船落としてた時みたくヒュンヒュン飛んで 敵とコンタクトする瞬間だけ剣を振るみたいな感じなんじゃないの
>>407 イェンシーみたいな戦い方になるんじゃないかなと思ってるんだけど
ピュンピュン飛び回ってすれ違いざまにぶっ叩くみたいな
>>408-409 いやおとぎ話に突っ込むのは野暮なのかもしれないが
プロペラントタンクもないのに宇宙戦闘したりおかしいと思わないの?
あとパイロットシートの気密性もないしさ
>>410 プロペラントタンクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気密性wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwww
エンシーって、どう見ても剣より遥かに長い戦艦をサクサク斬っていたが、 あれはMMでソニックブレード出してるってことか? それだったら、ボールでは対抗できんわwwww
万能兵器という設定なんだから別にそんなの気にならないが てか今までコクピットの気密性云々の描写あったっけ?
いやカトキ信者だから Ver----------------------------------------------kawwwwwwww のほうがいいのか
真空の宇宙でソニックブレードは出るのかが問題だな
この人カトキ信者じゃないでしょ 他のデザイナーのファンだけど叩かれたくないからカトキを隠れ蓑に使ってる だってカトキにそんなアツイ信者なんているはずないものwww
>>412 いやイェンシーはあの一瞬で何百回と剣を振るって
少しずつ戦艦を切っていったんだよ健気にも
何その燃えよ斬鉄剣
クェスさん落ち着いて
デザインズ4 100P ダランスの解説 ハーモイド・ノズル ハーモディックエンジンの生み出したエネルギーはハーモイドシステムによって増幅され、推進エネルギーとなって ここから噴射される。目には見えず、電磁波が発生しているだけとなる。 ハーモイドエネルギーを噴射してその反作用で移動する理屈なのだろう 宇宙空間のGTMもおそらく同様
スレとは関係ない話してる さわっちゃいけない変な人が沸いてるぞ
>>413 ヤクトのパイロット感電死したり
何億馬力だせても基本的なシールドさえ施されてなかったことからも分かるように
作者の頭の程度が低いから
頭の程度緩い読者は気にならないか
Ver----------------------------------------------ka 新しすぎわろたw 使わせていただくよ。ありがとん。
>>420 ヤクトが宇宙空間を移動してた時は何かモクモク出てなかったっけ
あれはイレイザーエンジンの何かを噴射してたんだっけ
どこかに記述があったのかもしれないが全く記憶に無い
>>415 真空の宇宙で、真空のソニックブレードを出すと、超真空が発生するのだ!
・・・・・・解決した
超帝國があるんだから超真空があっても別に問題ないかw
まあ余所の宇宙で生きていけないマキシを送っちゃうような 海魚の水槽に水道水入れちゃうレベルのかみさまが創った宇宙ならなんでもアリだけど。
一流クラスのMHは宇宙・水の中おかまいなし(カイエン談) MHのコクピットは完全シールド(ルン談)
>>422 8巻 148P
ルンの台詞
MHのコクピットは完全シールドでダイバーパワーなど通しません
普通なら問題ないはずだがボスやんはやたら強力な力の持ち主だったのでシールドが通じなかったということなのだろう
あと、MHは何億馬力じゃなくて何兆馬力
桁が4つほど違う
GTMは更に桁が4つ増えて何京馬力になった
そういえば、慧茄がヘルマイネをパンッ!て斬ってたけどあれもソニックブレードだったのか? そうだとすると、MHを重装化してもパンッ!って斬られちゃうのでは意味が無いような気もする
プロペラントタンクわらたwwww
>>430 剣聖相手だと結局そうだから凸助もカイエン出てきたら逃げろって言ったわけで
>>430 10巻 57Pでブラフォードが忍者を切ったブラインドソードに似てたな
>>431 ていうけどロボの動力と推進力を得るエンジンが一緒の方がおかしくね?
>>424 あれは通りすがりの宇宙船員が「妨害がひどい」とか言ってたから機体を見られないためのカモフラージュじゃないか
>>380 俺らってさ…
DV夫彼氏に貢ぐバカ女みたいだな
自覚があるだけにホントに馬鹿w
ディーゼルエンジンで発電したモーターで戦車を駆動させるんですねわかります
>>429 シールドが足りなかったのは設定ミスじゃね?
四六時中設定や年表を取り繕って醜態晒してる永野にとっては些細なことなんだろうけどさ
>>437 彼の大好物のカトキガンダムはどうなってるのかねw
プロペラントタンクw
MSもZとか合体機とか除けばだいたいエンジンは一つのはずなんだけどねw
ド乱視体位に暴言くらうぞ 戦争好きなのに嫌いなフリしてる某監督にも
すごいビーム! にジェネレーター一つ付けてるガンダムもいるか。
ランドさんの陛下裏切る代償はなんだろう?
>>436 きっと、ヨメに「ファンは粗食で鍛えろ」って言われたんだよ
ラキシスのあの発言はよくわからんのだが なんでナイトオブゴールド粗食で鍛える必要あるん
>>445 いずれ別宇宙に飛ばされて漂流することになるから
>>447 それは・・・・結構厳しいな もがれる前にヘアードさんとやりまくれ!!
>>448 おまえが来月から10年間無人島で暮らすことになるとしたら
その為の訓練をしたりするだろ
そういうことだよ
同じコクピットなのに何でシャフトは死んでパルテノは瀕死でもなくピンピンしてたんだろう ファティマスーツのおかげか、シャフトだけ狙い撃ちにしたのか
ボスやん、コーララ達殺すときも スパルタ達は動けないようにしびれさせてたけど殺してないし アウクソーの様子も心配してたから、 ファティマの事は極力傷つけないようにしてるんじゃないかな
>>453 後から見るとそうなんだけどあの時はパルテノも電撃食らってたし謎
ファティマのほうが騎士より耐久が強いとも思いにくいから
まあファティマコックピットが少し上だから直撃じゃなかったと思うようにした
>>443 尼からしたら復讐心が抑えられないの!って状態のランドを利用して、
詩女にきちんとした貸し作るために送り込んだような気もする
シャフトがパルテノを庇った。
ダイバーパワーがコックピット貫いたのもパルゲーが無事だった件も付録本かなんかで作者が言及してたような 細部までは覚えてないけどAFは丈夫だからとかどうとか
>>452-454 11巻 206P 肉体耐久値
肉体の強さを表す。数日にわたる戦闘に耐え、不眠不休食事なしで延々とMHの制御を行い続けられる能力である。
実際には人間の騎士よりも人工生命体のファティマ達の方が圧倒的に耐久力は高く、戦闘で破損したMHや倒れた
騎士を連れて帰るのが多いのはこのためである。
だからパルテノの方がシャフトより頑丈だったので生き残った可能性もある
ポーターを丸焼きの憂き目に合わせた主人はどんな強い相手と戦ったのか
>>206 なるほど
その設定があるんならその可能性も高いな
しかし皆よく覚えてるね
>>461 ポーターは超級ファティマだからマスターも相当強い騎士だろうし…
そうなると限られてくる気がする
ただ超級の騎士だったら騎士もファティマも傷つけないだろうし…
>>410 プロペラントタンクってことは燃料だよね。
燃料で往還できるのは短距離で恒星間の移動が伴う場合移動の手段がロケットエンジンのように
燃焼推進ではとても足りないよ。
相手は傭兵やってたエトラムル&トローラだったりしたら燃える とか今思った
>>422 既に言われてる通り普通はダイバーパワーは通らないんだよ
それなのに通せたボスヤスフォートって何なの?って話なわけじゃん
もうあんたは何言われても納得しないんだろうけどさ
あと基本的なシールドって何かね
467 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止 :2014/03/27(木) 19:06:13.10 ID:HFAATd0r0
>>435 「存在しないもの」のオレンジと白のストライプはばっちり見られてたねw
それにしても出無残腹の全身イラスト見たい
GTM化して量産しやすい、ゼーガペインとかと大差ない感じになったから この際、エベレストより高い自己評価とバンダイとの確執は目つぶって 立体稼働モデルを常識的な価格で出せば一部の過大評価してる人以外は皆喜ぶし、あらゆる良いことがあるだろうに50過ぎても厨2病だしゆるさないんだろうなあ HMはプラモにしたくせにMHやGTMがそれほど凄いと思ってるのかねこのセンセは。
>>468 そもそもバンダイはMHやGTMを出したいと思ってるのかね?
面倒臭いだけで儲からなそうだからそんな気もないんじゃないかな
>>466 ECMシールドじゃねぇけど漏電や磁場や紫外線防護のシールド
たしか宇宙空間航行してたのだからそれらの防護機能があったはずなのに
感電死亡これっておかしくない?
>>464 太陽光発電で恒星間航行するだけのエネルギー得られるの?
>>468 HMのデザインはサンライズに買取されてるから商品化展開に関する発言権はない筈
>>470 僕ちゃん晩ご飯食べ終わったの?
美味しかった?
おかずはなんだったの?
プロペラントタンクでも食べたの?
>>469 ロボット魂だとマイナーなものまで立体にしてるよ
FSSほど知名度があれば商品にしたいと思うけど、センセが「17万が妥当www」とか思ってる内は無理だろうね
>>471 はやぶさとか太陽光発電だぞ?
無知すぎる
>>460 耐久3Aのクーンならともかく、耐久B2のパルテノでも上なのかな?
耐久はファティマの方が圧倒的に高いって設定からすると
C(一般的なファティマのランク) で騎士級とかでもおかしくはないか
元イレーザーエンジン及び現ハーモイドエンジン共に、結構チートなスペックな上、騎体の駆動も推進も両方こなす。 まあ、旧ジュノーンのランドブースターという今となっては存在意義自体?な謎アイテムもあったけど、そこはご愛嬌ということで。 どちらにせよ、燃焼推進なんて既に廃れた世界において、ぷ、ぷっ、プロペラントタンクっなんてっ、 …ダメだ、笑が止まらなくて最後まで書けない、腹いてー
>>475 衛星は観測とデータ通信だけだよね
戦闘できるのかよ?
>>478 現代のクソ効率ですらそこまで出来るんだけどって話だが?
技術発展しまくりの世界なら余裕だろ
>>477 何億でも何兆でもいいけどそれだけのエネルギーを常時取り出されるわけ?
プロペラントタンク+スラスターもAMBACもないのにどうやって宇宙空間で移動や姿勢制御するの?
小学生レベルの妄想書きに付き合うお前らバカなの?
何億でも何兆でも無い。 何京だ 笑 既に地球の現代科学レベル無視のチート世界なんだから、言い換えれば小学生レベルの妄想書きレベルそのものなんだから、真面目に考察するだけ無駄。 要は、その妄想書きに付き合うか、付き合わないか。付き合うなら、妄想書きの前提の元に考察するべきであり、少なくともプロペラントタンク(笑)は、この世界には不要である事を理解するべき。 かつてZabの1000京馬力が何ワットに相当し、地球型惑星なら一瞬でその地表を焼き尽くすが、太陽中心核における核融合エネルギーと比べればかなり少ない的な考察をしたことがあったが、それすらも無意味であると、このスレの住人から教わった事もあったかな。
シャリテンくらいの狂気があるとつつきまわすのも面白いけど、この人のかまってちゃん電波はしばらくするとそっとしておいてあげようって気持ちになる
>>480 ボクちゃんFSSはガンダム世界の話じゃないんだよ
桃太郎が桃から生まれるのはオカシイ、人間は桃から生まれない! っていちゃもん付けてるレベル
猿と蟹が合戦するなんてどゆこと???となってる融通の利かないアスペみたいなお方だ
>>480 プロペラントタンクw
スラスターw
AMBACw
君面白いねwww
DESIGNS 4の今週の売り上げは?
宇宙戦闘をガンダムをベースに考えたくなる気持ちは分かるが、 FSSは地上ですら並外れたスピードでぶつかり合って 1秒以上の隙を見せたほうが負けっていう他の作品では類を見ない様式だ。 きっと永野先生の頭の中では予想外の宇宙戦闘を想定してるに違いあるまい。
>>486 そういうけど実は俺も無重力下でそのへんどうなってるのかわかってないよ
>>488 そう考えるしか無いと思って読んでる
ガンダムは基本的にこの世界の延長だがジョーカー宇宙は違うんだしね
MH単体で光速以上の速度で恒星間移動してる世界で アポジモーターがどうのこうのなんて考察無意味過ぎる どれだけ馬鹿馬鹿しくても永野が出して来たものをハァそうっすかと受け取る以外ないやんけ 永野が格好いいと思うなら宇宙用装備も出るだろうし思わなければいつも通りの装備で戦闘するだけ ソニックブレード撃たせるために「ジョーカーの宇宙はエーテルで満たされているのだ」とか言い出しかねないんやで?
ダランスっつー戦艦の推進力がよくわからん光の幕みたいのから出る…ような感じ(デザインズもっててもこの程度)なんだぜ? 要は剣と魔法と妄想科学モドキと間違ったウンチクの世界。 考察しても無駄。飽きたり記憶違いでコロコロ変わるしな!
>>452 >>454 細かい設定のゲームだとキャラのステータスに魔法防御力みたいな項目もあるんよ
で、たいてい腕っぷしの強い戦士タイプというのは魔法防御力が弱い
つまり単純にパルテノは魔法防御力が強くて、シャフトは魔法防御力が激弱だったんじゃないか
>>491 凡人の予想では、宇宙の真空でも理屈付けてソニックブレードを出すんだろうなあって程度なんだけど
他人に先に言われちゃったことはやらないのが永野
あーあ、来月号で宇宙空間でのソニックブレードが出ると期待してたのに、何ということを!笑
ガットブロウて射撃もできるし 対騎士だとよくわからんが 絶対命中無限ロックオンが加わったので、あえてソニックブームみたいなのやる意味がないのかも…。 それで思い出したがジィッドの二つ名『背徳の』 は使うとだいぶ怒られるらしい無限ロックオンをどこかでやらかすんでないの。 まあここ見たら描くの止める性格ぽいけど。
桃太郎は桃源郷からやってきた仙人か神の子と思ってた
>>436 ヱヴァQ評で
暴力癖があったけどムッチャカッコよかった彼氏と13年ぶりに再会したら
やっぱりカッコよくて(序)、久しぶりにデートしたらなんか優しくされて
13年ぶりにときめいて(破)、よりを戻してウキウキ会いに行ったら
公衆の面前で腹蹴られて水駆けられて指さしてゲラゲラ笑われた(Q)。
ってのが
>>436 正にその通りだよね。「惚れたが因果」というか(泣)
>>498 言い当て妙ですね。「序」「破」をTVとレンタルで観ても「まだ信用できないからレンタルで十分!」
と思ったらやっぱり駄目だったなあ・・・
ID:Mk60bd+v0 ← こいつ最高に馬鹿www
>>422 超帝国のダイバーパワーは漏電レベルじゃねーべ
>>453 のボスやんはファティマ殺さないって始めてみた意見だけど凄い説得力ある
本当にそうかも言われてみるとボスやんはファティマ殺したことがない
もしかしてボスやんは超帝国の人工生命体かなにかなのかな?ファティマには親近感があるとか
ただ単にファティマはいつか自分の役に立つリソースになるから殺さないだけかもしれないけど
というかそういえばカマイタチ現象は嘘というのはすでに十分検証されているよね
>>503 「ボクちんがファティマなんか相手にするかっての!」って
いう言葉はひょっとしてその裏返しなのかも
いずれにしても他の騎士とはファティマに対する態度がちょっと違うような
>>505 デコースとボスヤスフォートがごっちゃになってないか?
>>503 自分を超帝国の末裔と名乗ってるし、それが本当なら人工生命である可能性は高いかもだけど、ボスやんがファティマ殺さないのは、たぶんファティマの兵器としての貴重さを尊重してるからじゃないかな。
ガーラントのミースにも敬語使ってるし、そういうところはちゃんと考えてそう。
>>505 それ凸じゃね?
なんで最近のロボット物は変形ありきでデザイン画を起こされてるんですかねぇ……? 玩具メーカーとの兼ね合いですか?
凸はヨーンと行動してたエストを殺そうとしてたじゃないか
最近?
ちょおま 俺が書こうと思ったけど可哀想なんでやめたことを
凸はファティマを完全に兵器としてしか見てないってデザインズ4にも書いてあるし、 凸にとっては自分達で言うPCにしか過ぎないんだろう。 PCに欲情したりしないし、小言言われたら腹立つだろう?
つまりふぁちまはwindowsのイルカか
うわー! すっごく理解出来たwww
>>508 なんかいろんなロボットを寄せ集めたようなデザインなぁ
腕だけ見てるとEVAだし、ガンダムぽいのは頭部と脚の一部くらいか
>>505 ボスやんがそれ言ってる所想像しようとしたが無理だったわ
>509 玩具化を想定してない漫画のロボットなんてあるのか(玩具の出来が残念だったみたいな話はまた別) >516 今までの寄せ集めじゃないロボットって今もうないんじゃないかな GTMも、MHの頃のイメージを残してる機体は潔くなくって好きじゃない でもMk3だけは別腹です あいつ人型じゃなくなった以外はMHのままのパーツ使ってる(MHの方が良かったとか言ってるわけではない) なんで他の旧MHみたいにいじらないで、MHの頃のパーツや色そのままなのかすごい気になる そんなに格好よくもないし なんだろう
>>514 なんて的確な表現wwww
立体かつ実体化した触れて口答えするイルカかw
とりあえず宇宙戦でも音は出る表現なのね
今まででも宇宙船がズドドドドとか擬音出してたからな
なんかこう見飽きたビームピュンピュンの普通のガンダム的宇宙戦じゃねくて これは新しい!みたいなのできないのかね ヒールの下に反発磁場作って天を駆けているように剣劇するとかw
PC初めて電源入れて操作する時の文字打ち審査で1億パターンある中から1匹出てきて 「イルカが飼って欲しそうにしているよ 飼いますか? YES NO」とかやらされる たま〜にウイルス撃退プログラムが搭載されてたり 重度のPCクラッシュを修復したりするイルカがいるらしいけど都市伝説とか言われてる
自分の乗ってる宇宙船が出す音は、乗ってる人にはきこえんじゃん?物質は音通るし、アニメや映画でもそうだと思ってきたけど 天照だかカレンだかが外から眺めていて適当な擬音を付けて遊んでる可能性もあるな
>522 ビームピュンピュンと納豆ミサイルと、Zの頃から永野が言ってた一撃離脱で一発あててそのまま逃げる 以外のやり方をしたら、宇宙ロボットアニメの世界に新風を巻き起こすぜ
>>518 多分だけど時系列を見れば分かるんじゃないのかな。
休載中に永野の新作アニメとして花の詩女が発表されるもFSSとは関係ありませんスタンス。
トレイラー公開で舞台の星がボオス星だと指摘され公開前にスレではFSSの関連作だって半分
ばれてたけどね。で、劇場公開でツバンツヒだのマーク2だのマーク3だのフィルモア1だのだして
どっひゃーて流れ。サービスで出してるんだからあの時点でGTMマーク3はMH破烈の人形その
ものでないと不味かったのでしょう。
今現在公表されているGTMで 本当に「あー、こりゃ手法的にMHのころのビジュアルをそのままGTMにスライドさせてきてるな」と思わせるのは 可変GTMなんだよね。 ここら辺にヒントがありそうw
>>518 MK-2(クローソー)は関節以外モロにMHのパーツだったな
>>522 足下に力場みたいなモノっていうとブレンパワードやキングゲイナー
みたいな感じでかな
宇宙戦って言ってもNPOのあんな民間船みたいなの相手でGTMだと 装甲ひっつかんで「ひっぺがして打ち込んじゃうぞー」ってやられたらいっかんの終わりだと思うけど そういや戦艦の上にMHがテレポートしてぶっつぶして殲滅で終わり、でもそれは不毛だからお互いやらない戦法 とかって永野が言ってたのは地上戦?
イオタ騎士団が助けに来そうな気がする
この場合、”宇宙戦”という言葉がさすのは「GTM同士の宇宙での戦闘」という意味だろうw
>526 つまりMkIIはエルガイムファンへのサービスでMkIIIはFSS読者へのサービス的な意味しかないという事ですか…なんつう話は実はどうでもよく >527 ダッセー何とか丸はGTM化を踏まえていたんだと思うのよ。あの丸三体はもうすっかり違う形になってんだろーけど 惑う大戦以後、MHのデザインの劣化すごかったから、(良くなったとは岩ないが)換えて正解とおもう
>>529 ロボものは好きでありながらどっちも見たことなかったけどやっぱもうあったんだw
>530 デザインズをお持ちでないのなら、先の展開が分からなくても仕方ありませんが、 あの海賊とヤンキー騎士団がなんかやりあうのは決まってるのでご心配なく。 それと、あの作者が言う事は、同人作家の妄想と同じ位アテになんないです。 ちゃんとした一本の話にする気はとうになくて、その場その場やりたい放題で、さらに金出してくれる人に向かって 「すごいだろ」って言ってる状態w でも俺はすきよw本はごめん、ブッコフに投げ捨たけどw でかくて邪魔やってん
最近の流れで分かったことはナガノは速度(時間含む)の考証はルーズだが、 慣性の考証にはめちゃくちゃ無意味なこだわりがある印象
ジョーカー3100にあった解説 という訳で、何でもありのファイブスターにもついにドラゴンの登場である。私はこういう物を描く時(もちろんロボットも)ついつい構造を考えてしまう。 ドラゴンに関してのガンは、その翼。進化論的に見れば翼は前肢の発達である。従ってワイバーン系は問題ない。が、両手両足を持つトカゲに更に 翼がつくのであり、オマケにご丁寧に翼には5本の骨組み、中央には1本の爪が、大半のドラゴンには付いている。弱った。5本の骨組みだと完全に ”手”なのである。すると、ドラゴンは2対の前肢と1対の後肢持つ生物。つまり昆虫さんになってしまうではないか。そ、それではナットクできない。 という訳で、ぼくの描くドラゴンの翼は背ビレの発展形ということにしてあり、翼の骨組みは背ビレに準じてある。こういうふうに、ナットクしないと私は描 かないのであった。 (中略) 話はそれるが、日本のドラゴンが3本指なのは理由がある。本場中国のドラゴンは5本指だが、朝鮮半島に伝える時”格”の下がった4本指のドラゴン にした。そして、日本に伝える時、朝鮮も…。だからぼくのドラゴンは6本指なのであった。 翼含め手足が6本になるのは納得出来ないが、指を6本にするのは中国のが5本だからって理由で納得できる作者
セントリーでキャラ絵公開してるのってブリッツとライブだけ?
カラットも登場済み
セントリーへ改変された以降なら 映画ではライブの成体と幼生(ラブ)とブリッツの成体 本編ではライブの幼生(すえぞう)、カラットの幼生(ヤンギ)、ブリッツの成体
>>538 まぁ、太古に魚から進化したばかりの両生類には6本指や8本指の生物もいるし
ドラゴンの翼が背びれの進化だと言うなら、指が6本でもいいのかもしんまいw
ぐぐったら犬のグレート・ピレニーズなんかは後足の指が6本、
ノルウェイジアン・パフィン・ドッグは前足の指が6本あるらしいし。
秀吉も多指症で右親指が二本あったらしいな 30ヘエー
4巻177P LEDドラゴンの解説 しかし、天照は言う「6本指なのさ」。あらゆるジューカーの生命群は地球と同じく5本指を基本に作られている。 (退化し消滅した例はあるが)少なくなっても多くなることはないのが全脊椎動物の5本指であろう。(これは本当だよん) 天照のこの言葉は「我々以上」を指すものか、それとも全く異なる生命郡…つまり外宇宙からの使者なのか… (彼らは宇宙空間でさえ生きていける耐熱、耐放射線に加え、ガス交換”人なら呼吸という”を必要としない)。天照 はわかっているのだろう。彼らが何者なのかを… 結局はこういう理由で6本指を納得したってことかな ジョーカー人ではないヴィクトリー、レディ・スペクターも指が6本以上あったね
そういえば中国で5本指、朝鮮に渡った時に指を削って4本、日本に来た時3本に減らされた意趣返しで6本にしたんだよね確か
そう で、ウォータードラゴン収録の「命の水」に出てくる種族の王族は7本指
中国も韓国もちみっちゃいなw
ドラゴンはおそらく中国の四神獣+1とか五竜とかがネタ元だよね トウテツに言及してるから他の四凶とかも出てくるかも セントリーで大きく変えられたのは中文版五星物語ていうの売ってるから ガイコクジンが考えた中国のモノ感が奇妙でツッコミが入ったか・・・?w
いやぁ、今までのドラゴンはどちらかというと西洋のドラゴン=竜に近くて セントリーの外見はライブを見る限り、むしろ東洋(中国伝来)の龍に近づいただろw
>>547 そこへ来てメジャーなとこで聖徳太子、北条時宗、ノブ、サル、タヌキ
明治政府、昭和の軍部などなどが「中華思想などいらんぬ」だからさぞ
くそ生意気に思えるんだろうねw中韓からしたら
NT2013年9月号67P セントリー・ブラウ・ブリッツの解説 伝説によれば、5頭sんざいし、宇宙にある星雲のような姿とか、深海のマリンスノーの集合体のような姿をしていたなど 全て異なっており、実際の姿は全く不明である。 ライブはともかくそれ以外のセントリーは竜とは全く違う外見の可能性もあるな 映画に出てきたブリッツは、頭部には角が生え、細長い蛇のような胴体に羽らしきものがついていたが
西洋に五竜とかいう考え方ないだろ?RPGにはあるかもしれんがw むしろ西洋では全ての獣の骨を持つ神の敵みたいな感じ 前すえぞうが朱雀っぽかったのが黄色くなったのは 四獣の上に立つのは黄龍=麒麟じゃないとおかしいていう より中国的なイメージ修正が入ったんじゃないか まあ推測に過ぎんけどw
五色のあれは五行とかいろいろな妄想が出来て面白いな
>>552 作者が古今東西の神話をぶち込んでリミックスしてるのがFSSだろ
原典にこだわりすぎだよおまいさん
スパロボとかが安易にパクって失敗してるのが情け無い
と、おもうやんかーw なかつ先生はとにかく本末転倒で読んでる人の足下をグラつかせ驚かすのが好き だからジョーカーの出来事の記憶が詩女を通じて こちらの神話や伝承の元になっているという構図になるはず 原典からあまり離れてしまうとカタルシスがなくなってしまうからそれはないんだな 俺は先生の思考をエミュレートしながら推測してるからねw(全妄想w
>>むしろ西洋では全ての獣の骨を持つ神の敵みたいな感じ 4巻の巻末のドラゴンの解説では「美しい外見は全生命体の特徴を有し・・・」とあるから 外見的、身体的にはやはり西洋の竜に近いと思うな。 異界の神=ヴィーキュル達の敵と言うことも出来る。 五体いる意味は東洋の伝承に倣ってるのかもしれんし、 単にファイブスター(五つの恒星系?五つの主要人類生存惑星?)に対応させているだけかもしれんし、ようわからん。
>508 こうゆう足首ないやつZOEからチラホラあるけど わざわざ立ちにくくさせてどうすんのって思う
ぶっちゃっけこれはバルキリー足だと・・・
>>557 >単にファイブスター(五つの恒星系?五つの主要人類生存惑星?)に対応させているだけかもしれんし
6巻の『Water Dragon』によると、五つのドラゴンクラインに対応しているのはそれぞれ
青=デルタ・ベルン
黒=カラミティ・ゴーダーズ
金=ボォス
緑=ジュノー
白赤=フォーチュン
だったな。
もちろん、それ以外の意味も重複して持たせてると思うけど。
かかとは持ち上がって無くなっていく方向なんだっけか 馬とか完全に爪先立ちになってかかとはもう地面につけられない
改変後にサタンの名称変更ってあった? でもカレンちゃんはジョーカー宇宙は改変できても 敵対勢力のサタンの名称までは改変できないか
馬や猫は骨格の問題では?
>>563 改変後の名称ベースに書かれてるトレーサーEx1でも「サタン」と書かれてるのでおそらく残ってる
ドラゴンを名称変更した まもちゃん先生がサタンなんて まんまな名称変えないなんて不思議な感じ
馬猫が例なんだけど、人間の未来予想図でもかかとなくなってるの結構あったんよ まあそれもかなり昔のトレンドだけど
バルクロウスペシャル
まあ、ドラゴンとロボットと超能力は中身が別物になったから名前も変えなきゃだったけど サタンは今んところ設定に変更は無いから名前を変える意味が無いわな。 これから詳細が設定されたら新たな呼称も追加されるかもだけど。
>>508 富野の新作ってGコレだよな?これ敵の量産機かなにか?
多分申し訳程度のロボット要素になるんじゃないかね
多分、Gレコは敵メカがターンエーのフラットとかウォドムみたいな、変態工業デザインみたいになる 「普通の」メカアクションはもう、富野が飽きてるから、バトルシーンとか少なめでロボに洗濯ものを干したりとかそういう奇をてらった演出多めにする 話はターンエーとブレンの、セルフリメイクみたいなもんで「あー、いつもの富野だな」って感じで信者のみ絶賛で子供はスルーだろな ジジイになっても、バリバリ自分で絵コンテ書いてるスタミナはすごいと思う
ボルジャーノンがリバイバルしてGになるんだな
>>566 サタン=ライフウォッチングオーバーロードだから名前を変えるのは確実
マキシのパーソナルカラー黒金とかヤンキーすぎやしませんか
映画作りたいのに作れない これは周りが富野の才能を見切ってるからだな
Gの話が出てるから、ついでに告白するけど高校のとき、Zを再放映しててな… ジムの後継機があった。弟とその話になって、ハイザックもいいが「ホモいいよな、やっぱホモは最高だよな〜!!」って 大声で叫んでたんだよ、 弟がなにかを察してな、会話が止まったんだ…オカンは隣の部屋で洗濯物たたんでた、ハハ・・
頑固爺で自称中二病、反骨精神の塊、永野とは違う意味でファンを選別する こんなメンドクサイ性格でしかも権威もある、だが才能は渇れ気味。そりゃ遠巻きにされるよw
マキシのパーソナルカラーって暁姫の説明の時はオペラピンクだったよな。
富野が進撃に嫉妬するのはわかるんだが、ワンピのどこが気に入ったんだろうか
>>572 ていうか、多分Gレコは全然違うと思うよ。
ガンダムっぽい主役機の動きのモーメント見れば、
永野ファンでも上位クラスなら気付くし、当然永野氏が見てるなら気付いているかと思ワレ
子供が飛びつくことをあえて富野氏がやろうとしてるのは間違いないよね。
ホモアビス
エレフ・ブルック? 造形も色もボンヤリで主役機の格が無いわ
>>581 永野ファンでも上位クラスwwwwwwwwwwwwwwwww
永野のファンにクラスがあるのかよwwwwwwwwwwww
知らなかったwwwwwwwwwwwww
そんな俺は下位クラスなんだろうなwwwwwww
GTMダサイわ〜、もう読むの止めるわ〜 と言いながらデザインズ4買ってニュータイプ発売日前後になるとここで文句書き込むと上位クラス
ナイアスさんが登場なさることに発表されるイスバハンの次の永野先生 お気に入りスイーツってなんでしょうね?
連載再開してからはスイーツよりインカのめざめが頭から離れない
上位クラスのファンというより、良く訓練されたファンというべきか(自嘲)
悟れアナンタとマーラみたいね
突然の聖おにいさんネタ FSSは神話のごった煮だが、仏教聖書系のネタって無いかな
如来
>>590 6巻でラキシスが千手観音を呼び出しちゃったし、
一巻のインタビューでは7777年にフォーチュンが出現するまで、
星団では56億7000万年経過しているかもしれないと言っていた。(弥勒菩薩ネタ)
ミラージュ騎士団は十字軍のテンプル騎士団(改変前)やドイツ騎士団(改変後)が元ネタだろうし
クバルカンが騎士団国家だったことや法や徳をウンヌンカンヌンな設定も中世のキリスト教系騎士団領が元ネタだろうな。
あれ出したてすくい上げたのサリオンだろ?
>>590 もともとヨーロッパ神話モチーフが好きなんだろう事と
80年代後半は仏教密教系ネタが流行ってたから
もろにモチーフ使うの恥ずかしいって感じだったのかもw
一般常識程度には使ってるけどね
ラキシスがシャフトとズーム相手に次元回廊開いてたら制御できなくなって向こう側から姿現したのは如来 単行本では変更・リブートでも復活しなかったけど、スペクターがサタンたちのことをリン酸有機生命体と呼んだり 如来のことを封化ウイルス完全体とか呼んでたがこの設定は残らなかったのかね?
>>594 主人公が天照大御神なマンガだよ
モロにモチーフにするのが恥ずかしいとか無いだろ
初めて如来とか単行本よんだ時は?????の連続だった なんの説明もないんだものカレンちゃんもフェザードラゴンも?????だったし
今でも普通に?だけどな 次元回廊というか異次元がらみ まともに解説されたことないからな
プロペラントタンクこそ「中に何が入っているのか解っていない」んだよな、実は・・・w
そんなことより回廊に顔肉とか剥ぎとられてたのに元に戻ったのがイミフだったなあ、当時は
あの頃のサリオン、霊力を持ってるって設定があったからおそらくパラサイマルだった
>>601 時間が戻ったんだろw
神 様 関 連 は 気 に す る だ け 無 駄
あれは次元回廊は時間の流れが違う他の宇宙に繋がってる描写じゃないかな ボスやんがトドメ刺された時バスター宇宙の生物モイキュードの意識にまた逃げ込む 違う宇宙から異分子の種子を取り込み合体すると超進化するので天照を憎む意識を持つバスター創世神に成長してしまう てなわけでジョーカー宇宙とバスター宇宙(地獄やイスラム世界を象徴?)は 分かちがたい不倶戴天の結縁を成し、各創世神が消滅しない程度に歴史に介入し 代理戦争を永遠に続けるという事になってしまうわけです FSSかんたんすぎわろたw
>>604 お前のキチガイ妄想はツマンナイからもういいよババア
うおおーっ!スリジャヤワルダヤプラコッテ!
ダッカスが羊羹羊羹言われてたところに フィルモアGTMの中で桜餅な名前のヤツがいたんで吹いた
「俺様装甲デムザンバラ」がミラージュを激おこぷんぷん丸にする位酷いデザインと言われても ダッカスだって似たようなもんじゃね?・・・と思う俺はクリス先生にぶん殴られますか?
デザインズ4にジィッド仕様のデムザンバラ載ってないのが残念
ミラージュ関係とシステムカリギュラはDESIGN5だが…多分マグナパレスとZAp-bの全身はその次以降
ダッカスは、同人絵を見ていると恰好よく見えてくる不思議 でもサザエさんヘアは何度見てもダサイ
>>537 おっぱいサイズ、特に巨乳にはルーズだが
足首の細さと足の小ささに神経質なのと同じだな
誰の髪型がサザエさんみてーだと
巻いてるのにしても鬼瓦の特徴だし、鬼瓦にはダッカスには無くなった三つ巴がついてたりするし
>>587 それじゃがいもの種類w >インカのめざめ
どこかに出てきたっけ?
ミース邸のお食事
正直ホントにおいしいお米はご飯をおかずにご飯が食べられると思うの
なにっ永久機関
>>611 それは学生の時のヘアードさんに似てるJAのYさんをディスってるのか
もう40手前だけど美人だし俺とオナチュウなんだぞ
だいぶオバさんなのキックできるぜたぶん
FSS連載の中での食い物といえばアレクトーのだまされてはイケマセン夜食
ちゃあがバイトしてた時のバランシェ邸のまかない?料理がうまそうだった あとやっぱりブラ&京の野営キャンプの野鴨料理
>>621 芋を蒸かして生姜で味付けしたやつだな
名前は忘れたけどうまそうだった
>>584 >そんな俺は下位クラスなんだろうなwwwwwww
だろうね…
>>606 スリジャヤワルダ「ナ」プラコッテだよ
>>621 あのまかない料理食べたくて自分で再現して食べてみたことがある
パンがよくわからんのでプンパーニッケルのドイツパンにしてしまったけど
自分であれこれ用意したて食べてみるのって楽しいな
>>623 もしかしてあなた様は上位クラスの永野ファン様ですか!!!!
すごい!!かっこいい!!!
かっこよすぎて俺なら自殺してるね!!
ここで喧嘩商売の読者に出会うとは思わなかった
ネプチューンの足の中の詰め物のメニューもおいしそうだったな あーいう設定大好きなんだけどちゃんと残ってるのかな
>>619 むしろデブを100人ぐらい四つん這いにして並べて一気に金蹴りしてーなー
不満なのはデザインズ4にポーターのアシリアが載ってなかったこと リブート4では公開するって言ってたのに!!
フンフト様の下着デザインや衣装デザインをボロンと一挙公開頼む どーせ詩女全員分新規に起こしているに決まってんだろ 最高だよナガノ 一生ついて行くぜ
ナカカラは3枚1000円のセールパンツ ムグミカはズロース オーハイネは素肌に直でパツパツスーツ
>>623 ・・・だろうね。
>>625 いや、突っ込む所そこじゃなくて、Gレコの主役機?のどこが違ってるのか
君(てか584)が気付いてるの?って話だからさ・・・
ここまで書けば上位クラスの永野ファンじゃなくても気付くかもしれんけどさ。
検索してみても、あまり気付いた人いないっぽい。
ガノタなのにわかんないならガンダムの話はここでは終了。
>>630 ボヨヨンロック
あ、森本だー
ムグミカ様のゆるふわムッチリ膝枕
>>621 種ジャガイモ思わずインカのめざめ買っちまったよ……
ダンシャクイモの数倍の価格だった
インカのめざめより黄爵の方が美味い。
アレクトーの作るどんぶりものシリーズやギョーザも食ってみたいな 完全にアイシャの味覚に微調整された逸品なんだろう
>>632 スゴイなこいつ
自分のどこがバカにされてるのか全く分かってない
ということは本気で上位のファンとか考えてるんだろ?
恐ろしい…そんな生物が実在するんだ
>>632 皮肉に気づかないってすげーな、中学生か?
ニュータイプで連載してる以上、子供の新規ファンが増えてもおかしくはないが…
皮肉でも煽りでもなく、半年ROMれ(半年は書き込みしないで読むだけにして、空気を勉強してね)
12巻42ページでハスハの戦闘食メニューが出てるけど 騎士ファティマ兵士メニューは同じでも量とかは微調整されてるんだろうな ファティマってあんまり量食べなさそうだし
>>617 血糖値が上がって糖尿病まっしぐらなメニューですな
栽培するのはともかく じゃがいもは北海道北部の北あかりが一番美味い。
ファティマといえば、これまでは騎士の約80%の筋力と反応速度を持ってる設定だったが デザインズ4 45Pでは筋力は騎士の8割程度だが、反応速度は騎士と同等に変更されているね 過去スレで反応速度が騎士の8割だど、騎士がMHを操縦する時にタイムラグが発生するんじゃ ないかって疑問が出てたがこれが改善されるかな
スパリチューダ辺りで反応が遅い分演算予測で補ってるみたいな補完してたような
パワーゲージ MH制御能力 MHを制御する能力のことでファティマのメインスキルでもある。MHの信号による会話、意思疎通などに加え、 瞬時のMHの各部セッティング、バランス調整などMH戦においてなくてはならない能力であり、数値が高いほど この能力に優れている。 また、初めて扱うMHへの対応能力もこの能力に含まれる。 演算性能 演算性能はどのファティマもまったくおなじスペックであるが、いかに幅のある状況対応演算を行なえるか、MH の限界性能をどこまで引き出せるかはこの能力による。 MH制御能力と並行してバランスが取れていなければ意味がない。 インタシティ B2-C スパリチューダ 2A-3A インタシティもスパリチューダも演算性能そのものは同スペック 状況対応などで差が出る(ベンチマークでは)
>>635 あなたが道民ならいいんだが道外在住なら
気候の関係でジャガイモは美味しく育たないからやめたほうが
DESIGNS 4のみの初出のGTMイラストて何点ぐらいありますか? 近所はどこも完全に密封されてる店ばっかで確認できなかった…
そりゃ、5000円もする本を ペラペラ立ち読みされるようなぬるい管理はしないんじゃね
ビニールコートにバーコード貼り付けなんで立ち読みは出来ないよ 周囲に一人ぐらいナガノ信者いるだろうから探せ!
>>647 ボルドックス・ガーネットとユーレイ
バーガ・ハリKKもマイナーチェンジだが一応初出になるんだろうか
てか5000円が惜しいなら FSSファンなんて茨の道じゃよ
社会人が多いくせに5000円も出せないのかよ
甲府のどこかにデザインズ立ち読みできる店があった。 何年も前のことだから今はどうか知らんw ってか、普通に働いてて妻子持ちじゃなかったら5000円ぐらい何とかなるだろマジな話。 妻子持ちでカミサンに理解がなかったら本の角っこで頭殴られるけどなw そのためにハードカバーにしなかったに違いない!! イラストはともかく俺は買ってよかったと思ってるよ。マウザーが結構長く活躍するとか、 マグダルとボスやんが妖怪漫画みたいな?戦いを最後に繰り広げるらしいとか、今後の展開 を匂わせる解説が読めたし。n
逆に5000円もするマンガ関連本を買うのに内容確認も
できないようなのが当然ってw
せっかく足を運んだのに
最初から新規収録と判っているならならアマとかネットで買うちゃうし
そういうメリットでもなければご近所の本屋さんが衰退してく一方なのでは?知らんけど
>>650 ありがとうございます
ユーレイはNTの連載に載ってたやつと同じですよね?
とすると2点のみかイラネ
金をもっているからといって、どんなものにも金を出せるというわけではない、とマジレス その人にとってどれくらいなら出せるか、という基準は人によって異なる
家族持ちなのでこの週末にかみさんが無駄なものまで買う買う ネットで買うとバレるからその隙にモール内の本屋覗きに行ったものでね いいなーおまえら毒オタはw
副読本で先行してデザインを出されるより 本編で初登場したものを復読本でガッツリ補完してくれる方が嬉しいけどな。 ま、楽しみ方は人それぞれってことで。
>>656 古事記は新車やナビ買ったりできないとおもうけど?
>>657 うわぁ夫婦揃って乞食かよwwwww
キモーイwwwwwwww
5000円ありゃ、夫婦二人で3〜4日分の食事(朝昼夜)だからなぁ 外で昼飯取らなきゃ、もうチョイ引き延ばせる。 侮れない金額なんだわさ。 逆に、雑貨食費切り詰めて捻出できる金額でもあるけど。 さて、連載再開からもうじき1年かー 早いなあ。
>>660 毒オタ可哀想
感情のないアマでさえ結婚するのに
こいつは7777年経っても結婚は無理だなw
また沸いてるのね
>>662 まあお前さん夫婦は揃って乞食だからお似合いだよwwwwwww
子どももこんな親だからこじきなんだろうなあwwwwwww
乞食一家でお幸せにーwwwwwwwwwwwww
争え もっと争え
6 6 6
こういう本は立ち読みできない方がいいわ…… 表紙の装丁にも凝った本だから、他人の手垢がついた本なんぞ買いたくないわ。 ただでさえ紙表紙汚すのが怖くて、開くのにもちょっとした勇気がいる本だっつーに
>>662 おいおい、嫁の「無駄買い」の理由について冷静に考えることが出来ないダメ旦那さんよ
嫁に自分の趣味を理解してもらえないからといって
スレで当たり散らすんじゃあ無い。
自分の趣味を嫁にきちんと理解してもらう努力をしてるか?
嫁が何故、どういう目的でそれらを購入しているか
本当にムダなのか、増税前だから買ってるのか、理由聞いてるのか?
夫婦の会話ないのか?
ラキみたいに柱かじり倒す前に
ちゃんと夫婦で会話しとけ、ボケナス!
買いたい奴だけ買えばいいじゃねーか
単純な情報量ならB4版の設定・デザイン画集の中ではKFに次ぐボリュームやね。 あとは自己責任でw
そろそろヨーンでる?
>>672 part3 act.6の主役がパルスェットだから、おそらくそこでヨーンが出てくるだろう
>>673 ステルス性とか考えるとこうなのかもしれないけど
ロマンがないな
もっとこうねえ…
これはこれで宇宙戦艦の艦載砲みたいでカコイイ
まあこれはこれでいいが最近の空力を考えた車がみんな似たようなボディラインなのみたいね
コンセプトって書いてるから試作?
モーターショーとかに出品されるコンセプトカーとか同じで、単なるハリボテでそ 「こんなの出来たらいいなあ」という妄想みたいなもん
三色の娘もヨーンと絡むっぽいから、アクト6で登場しそうだね。 ジークと間違えてヨーンを襲って暴風姉妹ばりのオチャラケを やるんじゃないかと、今から妄想が膨らむね。
これはこれでカッコいいけどこのラインだと上の機銃が妙に場違い感出してる みんな似通ってきちゃうのはそういう時代だからしょうがないのかね
>>668 新車買ったのでウキウキですよ?当たってなんかいませんがw
見当はずれもいいとこですねー
2018年配備みたいな話だな
ヨーンは強い連中に囲まれて不憫よのう 筆頭騎士になるなんていう話もあったが改変されるんだろうなあ
ログナーを越えてほしい
ログナもんじゃねぇ〜ピーッピーッピー♪
いやだから2018年配備予定なんだってさ また聞きなので正確さは保証しない
俺はまだ、ジークボゥとヨーンが同一人物って説を捨ててない 永野はそのパターン好きだからなー
>>690 酷なようだが別人。
ジークがワスチャに対して言った「先輩」って誰さ
ジーク年表がヨーンの予定やこれまでの行動が一致しない
ジークの周囲にパルゲーおらんやん
ヨーンの両親は平民で騎士能力もなかったらしい
等々。
もしかして
>>690 氏は単行本派で連載読んでないのでは
なんかフィルモア王家内の人間模様とかあまり興味が持てないw ていうか時間が無い、話のメガストラクチャーを描いてもらわないと トンチンカンなまま終わってしまうという焦りのような感情が止まらんw
>>691 二重人格で片が付く
マドラとスパークの事を考えれば大した事ではない
>>692 読んでるよ
俺は、ダクエラン・ルスのいかにもアナクラムくささが最初から気になって気になって仕方ないんだがw 気にしすぎ?
>>694 読んでてそれじゃ頭脳に問題があるんだな
二重人格でカタがつく両親とは(@@;
私は、ジークのブラックプリンスの異名やカイエンと果し合いで ロードスとエストが立会人になったのが ただエストを一時預かりになる事だけを示唆してるとは思えない。 なにかしらの理屈をこね回してバントラインゴールになるんじゃ ないかという予想が捨てきれない。
>>694 ガーランドに脳をチェックしてもらえ。普通の医者でも良いぞ。
まあ1巻から基地外のように読者を騙そう騙そうとしてるからなあ・・・w
ちゃあから見て、ヨーンは上級生で卒業生、ジークは下級生で生徒会長で在校生。 もしジークとヨーンが同一人物だったら、10月号のジークは自分に嫉妬(とは違うか)しているキチガイということにw まあ、たぶんエストとヨーンがペアになって欲しいと願うあまりの妄想だと思うけどw
>>698 その理屈だとBlack Princessの皇女茄里もエストと何らかの関わりが出てきそうだな
エストが4代目黒騎士バントラインを主にするのは3200年頃となってるのでこの時点ではジークボゥや226歳前後(地球人の50歳くらい)
なのでエスト好みのおっさんにはなってるかもしれない
まあそんだけ身近で差を出しといて同一人物はさすがにないんじゃないかねぇ
>>701 いや、ヨーンが出てくる前から、
ヨーン、レーダー9同一人物説って持ってたもんでその名残w
>>694 ヨーン、ジーク、ダイ・グ
ジークは、少年の頃はダイ・グを、青年の頃にはヨーンを見て色々と考えさせられたり
絆を深めたのではなかろうか?
映画GTMのエストやクリスと共に歩くシーンまでまだ時間はあるから
三人の青年の成長を見守りたい。
>>673 コンセプト戦車?
しかし、戦車乗りの服装はこういう風じゃないとな。
セーラー服で戦車に乗ってひっかからないのかよと気になってしまうのだ。
映画のラストに出てた黒髪=ジークボゥがデザインズ4で確定したから、高確率でジークボゥ=レーダー9だろうけどね
>>646 レスどうも
北陸なのだ(種の生産地は北海道)
家庭菜園だから種イモ代はおやつ代程度
収穫して食べたらこっそり報告するわ
アレルギーって小麦が有名だけど、ファティマは大丈夫だったんかね? 他に主食にされてるのって ・米 ・芋 ・豆 ・モロコシ 後なんかあったっけ?
蕎麦とか結構死んでるよな
>>709 7巻の真ん中あたりで
すえぞうが合成食(パウチ)だめ、天然物しかたべないっぽいというセリフがあるから
アレルゲンフリーの食事があるかもよ?
しかし12巻でハスハのファティマが戦闘糧食食べてるところ
騎士もファティマも一般兵も同じとあるので
食事についてはセンセ特に考えてないかもね
ヨーンはよ出て来い そしたらパルゲーは勿論、ちゃあやアイシャ、マロリーも出るだろう。ジーク某も出るかも そしたらずるずる残りの暴風王女ズやジークおかん、ジーク妹 更にはAKDのJK連中も芋づるとなるだろう なんという俺得
>>701 「自分に嫉妬してる」に関しては二重人格で片づく
>>710 あぁ、蕎麦も有名だったな……って、蕎麦って主食にしてるところってあったっけ?
>>712 なんつーハーレム状態w (ヨーンは大変そうだがwww)
GTMの腕関節って内側にしか曲がらないようにしか見えないんだけど。 剣を振り上げるって動作ができるように見えない。 もうちょっと躍動感のあるポーズを劇中で描いてくれないかな。 今のGTMはデザイン画があるだけのロボットにしか見えん。
連載再開してからビームしか撃ってないからな GTMもガットブロウも永野が楽するために考えたんだな
辛っ苦隊… …いや、なんでも無い
剣戟書くの下手だもん スモークでぼかして、その向こうから クワ〜ンとか擬音でさらにこ誤魔化したり自覚あるんだと思う
永野がこのまま連載を続けられるとはとても思えんのだが
>>722 合わなきゃ読まなければいいじゃない
無理して読まなくていいぞw
世の中には「剣戟がうまい漫画」があるんだろw
なんで無理して読むんだろうねw
下手といっただけで合わないとか決めつけんな候 画力だけが漫画の面白さの決め手ではねーよ
このスレは「永野のココがな〜」みたいに書くと狂ったように「なら読むな立ち去れ」と噛みつく人が昔から一定数いる 全面支持か全面否定しか認められないらしい
いそういうのが信者と呼ばれて忌み嫌われるのですねわかります
ココがな〜って程度じゃないじゃん。 喋りなら緩い要望程度なんだろうが、 文章だとマジで叩いてるようにキツいんだよ。
722の書きかたはイラッと来るんだよw 戦闘シーンの描き方はむしろ丁寧すぎてもっとテンポよくいっていい位だ スモークでぼかすって巨大ロボットが戦闘すれば土埃が舞うのは当たり前だろ 音を擬音で表現するのは永野漫画の特徴。情感が有って良いじゃないか 誤魔化しじゃねえぞ
扉絵かどっかでヤクトについて「書くのメンドイから砂煙で下半身消してやる!」 的なことを言ってた気がするからごまかしてる自覚はあると思うw結局きちんと描いたけどw 多分リブート4巻の今後の登場キャラを一覧でまとめてた奴にあった記憶が…
>>731 連載の導入で、MH書くのがめんどいからGTM作ったったww
とか書いてんじゃん。
今ではMHとは違う理由で手間が増えたとか憤死してるよーだがw
>>732 あれは一種の韜晦であってあんま真に受けるもんじゃ
本気で楽したいなら自分のさじ加減一つなんだから
透明パーツとかやめるだろ
つまりGTMも改変されて消えるということか
透明パーツはやめた方がいいと思うんだけどなあ どうも永野イメージだと昔から光ってるらしいんだよね それこそ、HMの頃から HMがプラスチック製なのに金属色とか言ってたり、 全身黄金の機体とか出して見たり、 LEDも昔から(ブラッドテンプルのイラスト時代から)蛍光灯みたいに光ってるイメージ とか言って見たり 最後には自分でアニメにして七色に色変えやがりましたよ なんでそんなに光らせたいんだろう
このスレで草を3つ以上生やす人とババア以外にレスしない人は 荒らしと煽りしかいないからNGでも無問題?(´・ω・`)ヨネ ハイ消えた
>>736 愛川欽也みたいだ・・・
っファティマ:エリコ・クスダ
>>717 いわゆるガワラ肘だなw
一番最初に大河原氏がザク・グフ・ドムでやらかしたのでガワラ肘と呼んでるけど
永野のデザインしたリックディアスとか百式なんかもガワラ肘だな
GTMの関節は伸縮性が高いらしいので、隠れて見えにくい部分に捻り軸があるんじゃないの? あと、MH時代から剣の上段構えはほとんどないな ラルゴサイレンを縦に割った時ぐらい?
肩を縦方向に回すにはどうすればいいの?とか 股関節はどうなってるの?とかまだまだ謎ではあるな
肩メインブロックで回すみたいで前後方向にレール走らせればまあいける つかスイング関節もレールをCの字か0の字にしちゃえば軸関節と同じ動きできるだけなような
MH時代もエンプレスの肩パーツとかモーフィンしまくってたから なんとかなるんじゃないのw
>>743 ボボボって爆乳漫画家か
そういえば昔、ガンダムキャラの爆乳漫画描いてたな
次はファティマの爆乳漫画頼む
>>730 テンポは悪くない。なぜならばコマがすっ飛んでるからだ。
下手下手言われるのは飛び飛びのコマの切り貼りで動きが固まって見えるからだ。擬音の洪水はその補填。
同じく絵があまり上手くないが、その正反対に動きを静止画、擬音少なくても想像させる技術が高いのが
宮崎駿。ナウシカ原作1巻でクシャナがナウシカのセラミック刀を断ち切るコマなんて音も絵も控えめだし
完全に静止したコマなのに「次」を想像させる鳥肌もののコマ。
根本的に技術に大差がある。
プロミネンス登場シーンなんか地面に剣ぶっさして素立ちから いきなり斬撃完了してるもんね すっ飛ばしもいいとこや
それぐらい飛ばしてくれないと困る作品ではある。 映画見た後は、その飛び飛びの間が一層脳内補完しやすくなったのは 凄いと思ったけどね
わからんでもないが手抜きというか紙一重の作業簡略技法だよね 画力はなぁ・・・延々延々骨格を考えてるとかが反映されてない不思議なレベル 骨につく肉のありようは考えてない感じなのかしら
変な日本語と同じでもうしょうがないと思って読んでる それらを差っ引いても読み続けるだけの魅力はあると思ってるので
>>745 ナウシカは漫画版を完全再現できれば良いな
映画GTMに対するオタキングの評論がけっこう的を射てる。 曰く「FSSの戦闘描写の大部分で動きの終わりと始まり(決めポーズ)しか描かれないのは、 常人がかろうじて認識出来るのがロボット/騎士が動き出す前と減速したときだけだから。 最高速に達している部分を見えるように描いちゃうと永野護的には”ウソ”ということになる。 だからあまり描かない。 映画GTMを見て長年の謎が解けた。」 バトル漫画・アニメ演出の常識からいえば「そこを描かなくてどーする?」という話になるが 永野護はそう思ってないっぽいのでしゃーないw
ダイ・グはブーレイと交戦中に戦死か…
>>741 デザインズ4 14Pのカイゼリンの構造図では横方向に動く関節(肩スイング)と縦方向に動く関節(螺旋スイング)が組み合わさってるように見える
螺旋スイングの方は腕のひねりを担当してると解説されてるのでレール部分が単純な半月状じゃなさそうだけど
>>745 そういう事言ってるから、他の漫画読めって言ってるw
宮崎駿はアニメーター時代絵コンテを切りまくったから出来る技法だ
永野のやってる事は平均的な漫画技法だw
手塚の対談ではむしろ漫画が描けないと嘆いてたくらいだぞ
>>751 岡田の評論は大概的外れ、BS漫画夜話見てたら突っ込みたくてしょうがなかった
> バトル漫画・アニメ演出の常識
そんな常識は無い!いろんな人が様々な表現で動きを表してる
おっと!ちょっと分かりづらかった 手塚と対談してるのは宮崎駿の方だ
枠から出すぎると理解が追いつかないから その気持ちは分かるけど、たぶん君が指摘するような 楽しみ方を提供するコンテンツではないよFSSは
>>750 三巻の攻城戦と、戦と虫と障気で人がそれこそ
ゴミのように死んでいくあたりを描いてくれたらジブリ最高傑作になると思うけど
監督が「戦争も武器も嫌い」という照れや一部のいらんこと書いたフアンレター(戦争や武器が好きなんですねと社民の綺麗事BBAみたいな指摘)への
反発心があるからムキになってるし
期待できない。ああ、そうです戦争も兵器も男は大概好きですけどなにか?とつっぱねてもらいたいが…そも心底嫌いだったらあれほど戦争にも兵器にも詳しくないだろうに
>>754 信者ではないから記憶違いかもしれんが、永野もアニメ畑の人間ではなかったかな?
>>745 宮崎駿レベルで絵があまり上手くなかったら世の中の漫画家とかアニメーター
どうすりゃいいんだよw
>>758 永野は最初からデザイナーで入ってきた人間らしい・・・
バイファムの小物のデザインの仕事は見つかったがそれ以前の仕事は判らない
多分絵コンテはやってないんじゃないか?
表現の幅が広がってうちら読者に悪いことはないからな 自称天才の、その、なんだ、もうちょいできるようになってもいい …連載速度が落ちる以外は
宮崎の本領は動きの人だと思うが、確かにあれで絵が下手とか言われたら 業界の人間ほど困っちゃうよなw
セヤバー デユー
>>753 螺旋スイングは3次元的に湾曲してるみたいだけど
縦横2次元的に動くスイング関節の複合で3次元可動にするんじゃなくて
なんで螺旋スイングのひねりが必要でどう効果的なのか俺の頭じゃ理解できねー
GTMの可動トイはマジで出して欲しいな
とりあえず外装なしで可動構造理解できるフレームだけでいいから
パペットファイターの銃とか チビミリオタのフットペダル踏む用の台とかのデザインだったらゥヶル
アルスキュルとAugeどっちが好き?
肩から手首まででもいいのかな?
>>745 自分は漫画に向いてないと思ってアニメーターになったらしいね
>>746 そのプロミネンスに惚れたんだ
GTM使用の絵になるのはやだなあ・・・
>>769 ネプチューンがあんな感じになって結構面影あるから
プロミネンスもそんな感じになるんじゃないかな
わからんけどねw
>>770 メロウラは比較的元の姿をとどめている方だけど、
ダッカスやバーガ・ハリのような原型をあまりとどめない形に
なるかもしれないからな。期待はできないかもな。
>>771 オレはプロミネンスが古臭くて嫌いだったから
全然変わってかっこよくなったらいいなと期待してる
バッシュもいい加減30年近く前のデザインで古臭いなと思ってたから
ダッカスへの変更はかっこ良くなってよかったと思ってる
エンプレスなんかはもっと原型留めないくらいいじって欲しかった
>>764 螺旋スイングなら、単純な円環スイングよりもスイングレールが長くなるかも?
加速させるにも制動するにもショックを吸収するにもふたつのレールの接地面が大きくなって
ツインスイングの長所を活かせる、ってのはあるかな。
違うかもしれんけどw
ネプチューン→メロウラの変更はまったく違和感無かった。 たぶん映画のメロウラが横向きで出されたからだと思うんだけど、 それ以外のGTMって見せる角度で損してる気がする。 ダッカスも本誌で見るとフェイスのアップはバッシュとは 比べ物にならないほど禍々しくて格好良いし。
俺はA・トール→バーガ・ハリより、ネプチューン→メロウラの方が変更大きいと思ったけど、 人の感性って結構違うもんだね。
>>770 たまらんな、あのシルエットが好きなんだけどな
ゴツ過ぎず骨っぽくないのがいいんだけど・・・
間接にこだわったのに動きのある絵をなかなか描いてくれない先生。
ナカツはベクタライズでなく3DCGの勉強を本気ですべきだったのだ
誰かがさっさとMMDで作ってしまえば良いんだよ. でモデルデータを公開してしまうんだ.
>>765 『バイファム』のパワードスーツのことなら、「ウェアパペット」だよ
「パペットファイター」は、ウェアパペットを着こんで乗り込む
戦闘機のことで、これは永野デザイン
他にはペンチのノートなんかの小物もデザインしているね
バザムも永野デザインだな
バイファムとナカツって意外な組合せに感じるなぁ… かたや無敗だったり神でつおすぎwなのが決定ずみ かたやワンオフ機などなしで、しかも超人でもなんでもない1話でシッコもらすようなガキだけで偉業を果たす物語
>>764 全くだ
動く立体物が一刻早く欲しい
1/72くらいの完成品で5万くらいで宜しく
単に入社時期のぺーぺーの時期にやってた作品ってだけだぞ だいたいそれを言い出すとガンダムも似合わん スタイリッシュなスパロボ系・・・とっさにおもいつかん
大したデザインでもないLED様が パナソニックのシーリングの安いやつなら10個くらい買える値段なんだから 作者神が超凄ェ!と思ってるGTMだと いったいいくらになるのか、想像もできないし、無理矢理しても悪い予感しかしない
オレGTM理解出来ますからキリッ な自己満レスだらけで 面倒臭いなwww GTMはロボットデザイン的に 革新的な部分ゼロだと 誰かナカツに進言頼むw
シェルブリットのインタビューと冨野との対談で∀のデザインについて自分が何て語ったかぐらいは覚えてるだろ
叩かないと自己満
>>789 なんだっけ
「ダセーもんはダセーと正直に言えよwww動けばかっこいいとか言い訳だろwww」
って感じだったと記憶しているが
それが今や動きのためにだっさい関節バキバキ複雑骨折ロボを描く先生
ターンAはさすがトミー、と個人的には思ったな デザイン含め
ターンエーはダサいでしょ。 作品は好きだけどデザインはゴミだと思うよ、ターンXも含めて ブレンパワードで永野が提示した要素をガンダムに持ち込んでるけど、 上手く行ってるとは思わん
じゃあ俺は永野に進言するから お前は他の奴等に進言頼む
>>791 要約すると
「シェルブリットの運用などを鑑みてデザインして色々解説したけど、最後に、今までの全部ひっくり返して一目見てカッコイイかどうか」
「なんで髭がかっこ悪いって誰も言ってやらなかったんだよ」
GTMを理解したんじゃなくて、順応しただけなんだな。進言されても右から左、馬耳東風、糠に釘、暖簾に腕押しなんだな。
ターンAは良いよ ふつくしい
∀は誰もが見てみたいとは思うミードデザインなガンダムって所に価値があるだけ あれを無名の誰かがやったもんだとしたらうんこなだけ ただミードディテーリングはやっぱふつくしい
ダサさがインパクトになってて惹きつけ売りになってると思うんだが GTMだってだいぶそうじゃねw? トミーの当時の偉大さをきっと今頃理解しているよ ・・・してないかな
見た事の無いラインとか見た事のないシルエットで作られてると興奮するなぁ ダッカスもターンAも見た事が無いからダサイのカッコいいのかも分からない異質さに惹かれる
ターンAはヒゲガンダムも記憶に残ったけど ガストンみたいなアゴの青いオッサンが真剣にモテ枠だったのが 当時衝撃だった
MHは甲冑や古代の戦装束をモチーフにして記号化することで男の子wに広くウケた。 へびーめたるは単純に垢抜けてなかったので人気もイマ3 GTMはせっかく獲得した記号をかなぐり捨て新しい要素(主に関節www)に 挑戦!・・・したらファンが離れた ここまでは合ってる?
一行目と二行目が意味不明すぎてツッコミする気が失せた
そもそも広くウケた事なんてない
拗らせたオタクに深く深く刺さってしまっただけだね 40近くになってアニメはほぼ足洗ったけどまだナカツ追いかけてるとは思わなかったよ
違うというならおまいらの寸評ヨロ 数行でな
ファンが離れたか付いたか統計的なソースが無い 以上
記号化ってなに
>>802 は意味不明だが、MHデザインの記号というと
・張り出した額
・頭部に比べて小さなフェイスマスク
・可動域を確保するためのいかり肩な肩装甲
共通してるのはまだあるかもしれんけど、バングはそれら全てを盛り込んであるデザイン
共通()
>>802 内容はおいといて最高に気持ちが悪い書き込みですね
どんな教育・躾を受けて育つとこんなことになってしまうのでしょうか
可愛そうですね
ある意味被害者です
まあ、MHは分かり易いカッコイイが詰まってるデザインの奴らが人気なのは確かじゃないかな デザイナー的には、たぶん手癖やらで描けるからそりゃ好きにはならんでしょ
とはいえ 今月号冒頭に出てる新ブーレイと 最後のページに出てくる海賊のGTMの2体のデザインの酷さというか ペラペラ感がハンパないのは確か
確か()
昨日ひさびさに会った連れだが映画もNTもデザインズも観てないそうだ でも単行本は買うつもりらしいから、それまで一切情報収集すんなってお願いしといた 単行本読んでどんな反応するのかいまから楽しみ(笑)
雑魚キャラがマダマダということでしょうか.
単行本すぐ出すの「すぐ」の意味わかってんのか!! 星団の人類基準での「すぐ」だということがっ!!
いつシュバルツシルトや次元回廊のむこうになっちまうか…
既にファンタスマゴリア基準の時間感覚だよ もうちょっとでモナークセイクレッドに到達できそうだ
春休みになっておかしいのが元気だな
永野時間でいくとすぐは5年くらいならその範疇
もう患って自分も数百年生きられると勘違いしてきてるんじゃね
MH時代の LEDミラージュの 半透明装甲が GTMで透明になって 新しいアイデアだと アピりたいようだが 既にバンダイが ガンブラでクリアvarを 乱発している件
var……ww
ビャー
>>827 有難うw
お陰で気付いたww
ver.www
ガンプラなら解るけどガンブラってなんだ?
ガンカタの上位版だろ知らねーのか?
俺が悪かった ガンカタの上のガンプラってことで 許してくれwww
ガンジス川をブラブラすることに決まってんじゃねーかwwww そんなのも知らないのかよwww オッサンは古臭くてやだねwwww オレはガラスの十代だから知ってるもんねwwwwwww
銀ブラは銀座でブラジルコーヒーを飲むって意味らしいね
ガンブラスターだろ、ゾイドの
結局MHの特徴なんてみんな見てる所がてんでバラバラば所をぼうろしただけでしたね
ってゆーかサターンスケルトンwとかだよね、ネタ元
え? リンゴのPCだと思ってたけど永野的に
何かあれ出すちょっと前にスケルトンサターンに感銘受けた発言があったんだよ
スケルトンセガサターン98年3月 i mac98年5月発表8月発売 永野 「エルガイムはパールホワイトっていうか、半透明のプラキャストみたいな質感なんです。とても透明感のある白です。」84年コミックボンボン11月号
いやそのエルガイムの色は「透明感のある白」で透けさせることは考えてなかったと思うよ
「半透明のプラキャスト」って書いてあるやん まあ、ヘリオス超鋼になって改めて透明であることに明確な機能が付随したからこれはこれでいいと思うよ。 今までの永野ロボの半透明・透明装甲は見た目のハッタリとガレキ原型師へのネタ振りでしかなかったからねw
うん
>>841 のはエルガイム装甲=半透明の意ではないと思う
地金の色が透けるくらいに薄く塗った白色くらいのつもりでは
今は地金そのものがガラス並に透明な物質になっちゃったけどw
単純にi macのトランスルーセントを見ておーすげーぼくのロボットも半透明にしちゃおってことじゃなかったという事です GTMでは完全透明になったけどすけすけが気になってたのはもっと昔からてことで
>>841 FC版「沙羅曼蛇」がスケルトンカセットになったのは1987年。ぶっちぎり
人類救済の時、天空から降りてくる都イエルサレム第三神殿 城壁は壁玉で築かれ、都はすきとおったガラスのような純金で造られていた。 十二の門は十二の真珠であり、門はそれぞれ真珠で造られ、 都の大通りには、透き通ったガラスのような純金であった。(ヨハネ黙示録第21章) これをマグナパレス(大宮殿)としてイメージを膨らませていったんじゃないか 命の水とかも出てくるので一度読んで見るとオモシロスw
>>847 ゾロアスター教からとってるんじゃないの?
聖書って他の宗教から相当エピソードを引用してるからな〜(他の宗教もそんなの多々あるけど) ゾロアスター教の聖典って最後の審判とかすでに書かれていたみたいですね。の読みかじりです。
ぐはう;;wikiの読みかじり;; ヨハネ黙示録はアニメやゲームや海外ドラマでも相当ネタが使われている中二秒の百科事典みたいな面白い話ですよんw
ゾロアス教はよく知らないけど普通の話なんて面白くないので 伝承されていくのはエログロ中二病なものが厳選されて残っていくのだろうw 第一巻で書き足された冒頭でKOGが墜落するのはまだ力が未熟で 第三神殿をうまく光臨出来ない神の描写と見ると味わい深い
セガサターンスケルトンいいねっ!!にすげー感銘受けたセリフがあって、 そのちょっとあとにスケルトン仕様のLED侵攻みたいな絵出してたんだってば
98年頃にLEDの集団戦を描いた絵なんてあったのか・・・本当に有るなら見てみたいな・・・。 98年に出た9巻の表紙のLEDは半透明装甲になってるけどな。
命の水みたいなもんは色々な神話伝承に出てくるから別に
本当に昔のことなんでだんだん自信がなくなってきたが火炎放射器持ってる奴
まあ推測の一つだから エルガイム(1984)がもう聖書っぽいから 頭の中にあったものが結びついていったってのもあるかも
>>855 98年以降に描かれたフレームランチャー持ってるLEDの絵なんてKF(2000年)のver.3以外知らんわ・・・
何かその時に 何とスケルトン装甲だった みたいな説明のあるやつ
スケルトン感銘セリフから1年くらいは離れていた気もする
LEDの集団戦を描いた絵なんてキャラクターズ1の表紙になってるやつくらいじゃないか?
今じゃファティマの服もすけすけよん
NTの連載内の表紙か穴埋め的挿絵とかだったような・・・ NTだったのは確かだと思う 俺キャラクターズとか買ってないから
>>862 その絵にはソープはいたか?
キャラクターズ1の表紙の絵にはLEDの他にヤクトRが描かれているんだが、NTの特集記事か何かで
この絵のヤクトRが描かれていないVerが一度掲載されていたはずだ
特に騎士などはかかれておらず、覆面集団的なLED軍団の恐ろしさ、 みたいな内容だったと・・・自信ないぞ
LEDの半透明白色発光積層装甲は、天照が趣味とハッタリだけで建造したんだよな フィルモアのアルカナは斬撃以外にも棍や斧系の打撃武器にも防御効果あるみたいだけど KOGの金色半透明積層装甲は発光する設定ってなかったよな?
カラーじゃない スケルトン装甲なのを説明していたのは文字
あぁ、NT98/12号のLEDバストショットの横にあった解説じゃねーか
LED・ミラージュ その名の由来は「たえず先を行くもの、最強のミラージュ」(LEAD、LED、LEDの過去分詞)という意味だ。 星団歴3007年、全星団に向けて公開されたレッド・ミラージュはバージョン3で、みずから発光する半透明 の装甲はこのとき発表された。顔前方のひさしの下に、フレーム・ランチャーのプロミネンスウェーブの炎 から目を守るアイコンタクトバイザーが追加され、両肩に付けられたシャッフルバインダーは遠隔バインダー として浮遊し、敵の光学兵器の光線を跳ね返したり、みずからのエネルギーに変える。さらに外からは見 えないが「ビー・ベロック」という大口径光線砲が追加されている。そして彼らのいるところ半径100キロが 灰と化し、「このMHを見たものは死ぬ」とまで言われた最も恐ろしいシステムが「ライド・ギグ」(後述)だ。 乳白半透明のボディと朱色のラインが「史上最強、星団最悪の白い悪魔」として恐れられた姿だ。5話 エピソード9で10年ぶりに本編に登場する。 98年12月号にはこういう解説があった
その辺に集団侵攻の奴ない?
騎士の乗ったGTMでも避けられない巨大超高熱火炎放射みたいので ボーと焼いて勝ち、こんなの盛り下がるだけのご都合無敵設定なのになんで そうしてるんだろうな。 ビーベロック他もいらないじゃん。
何か並んでフレームランチャー持ってるような絵を見たような覚えがあるんだが・・・ サンクス
>>870 RAID-GIGの解説もあるからおそらくそっちのことだな
衛星軌道上の戦艦「ザ・ウィル」から投下されたレッド・ミラージュは戦闘展開後、30秒ほどで各国の首都と騎士団を灰にし
制圧する必要のない都市や地域は2騎のヤクトミラージュのバスター砲で跡形もなく消え去った。山脈を吹き飛ばし、半島
を沈め、大陸を引きちぎり、星の生態系や気候すら狂わせたミラージュ騎士団の星団侵攻には慈悲も秩序もない。この白
い悪魔の前にはMHの性能や騎士の腕、更には星団法といったものがまったく通用しないものだったのである。剣聖マキシ
のレッド・ミラージュ(シリアル0044=エムブレム・XVIII)はスタント遊星攻防戦までに488騎もの敵MHを破壊。さらに個人所
有するミラージュ・B4(シリアル0045・エムブレム・XVIIII)と合わせ実に531騎ものMHをバルハラ(黄泉)へ送った。
>>870 >>875 の解説の前半部分
ファティマ・アレクトーとRAID=GIG
レッド・ミラージュはアマテラスの始動印と騎士、ファティマが一致しないとまったく動かない。また、レッド・ミラージュはファティマを認識するために、
アレクトーならシリアル0015番のレッド・ミラージュしか動かすことができないようになっている。ファティマ・コクピットは特殊なもので「シリカル・コー
ン」というハーネスがコクピットとファティマスーツについた。これは6〜15騎ものレッド・ミラージュが並列連動戦闘(ライド・ギグ)するための特殊な
装備である。各ファティマの頭部クリスタルには他のレッド・ミラージュのファティマたちの情報がリアルタイムで流入し、ライド・コントロール中の全
ファティマの演算制御が各レッド・ミラージュに流れ込む。「ライド・ギグ」中のレッド・ミラージュは何人ものファティマによってコントロールされている
のだ。20騎、30騎という敵MHがわずか4、5騎のレッド・ミラージュの前に一瞬で消し飛んでいったのである。
>>871 アマテラスの星団侵攻用の装備だからしょうがないw
第8話は数ページで終わってしまうらしいから
その辺何気に貴重な資料じゃね? ま、話を戻すとサターンとMACのスケルトンは似たような時期だから どっちもって感じではあるが、やはりその辺でより完全スケルトン装甲化を思い立ったと思う
>>878 一応上に出してもらってる
>>869 や
>>875 の引用文とか
>>872 の特集とかはアウトラインで網羅されてる
シェルのデザインの時のインタビューとか∀のデザインについて文句言ったりとか冨野監督との対談とかも載ってるし
GOTHICMADE製作期間中の特集記事スクラップにしてるけど、リブートの扉絵の逆ぺーでの解説に載せたりとかでまだ分散されてるから新しいアウトライン出してくれなーかな?
PSO前にもバーチャ筐体ごと買ったりSEGAびいきだったんだよな 今で言うステマ?w
>>880 当時、VF2がお気に入りだったんだよ>作者
連載扉にVF2の対戦成績を書いていたこともある>パイ使いで310戦23章287敗
生活の99%がVF2でFSSは0.5%とも書いてあった
あの頃はVF2が大人気で作者以外にも筐体を買ったって人がそれなりにいたのを覚えている
あったな 生活の99パーがVF2の割に勝率10パー以下ってどーよとか思ったw
パイ弱かったからな パイ一筋だったのは偉いよ
永野護よ おれはエアーズアドベンチャーを忘れないぞ
当時よく一緒に遊んでたらしいおなじVF廃の、いのまたの勝率も知りたいもんだな
>>884 デザインはちゃんと永野絵だったじゃん、デザインは
あのゲームは15年早かったんだよ
今PS3か4で出てたら…
「グラフィックはちゃんと永野絵だったじゃん、グラフィックは」
っていわれてる、きっと
全然関係ない話なんだけど連想して思い出したんだが、 バスタードのオンラインゲームってどうなったの 聞くまでもなくお察しだけど
フレームランチャー構えて並んでる絵って 空がオレンジだか黄色っぽいやつか?
>>887 テクモのアレならとっくの昔におじゃんになった
永野先生オンゲ好きなんだからFSSオンライン企画しねーかなぁ
漫画のほうにもバーチャネタがあったな ディレイアタック、攻撃ポイントの予測が一番大事うんぬん
>>888 それがキャラクターズ1の表紙
半透明とかになるよりずっと前のだいぶ古い絵だと思う
ところでキャラクターズ2の表紙の天照の髪の色にだいぶ不満
絶対永野版が再開することはなくなるからやめてくれw
トップをねらえのガンバスターがバスター砲からとかどうでもいい話。
>>892 あれはイメージイラストだからって永野が解説してますやん
昔ゲームの中でFSSのネットゲ作らないの?って聞いたら 「20万人に1人しか騎士になれないからほとんどのプレイヤーは一般市民だけど そんなの面白いと思う?」って言ってたw
騎士様に星団法を盾に嫌がらせするプレイができるじゃないか!
>>888 それNT付録カレンダー絵にもなったのだね
だいぶ前にここでなんか言い合いになって画像上げてくれた人がいたの見た
>>897 スターウォーズのネトゲも、最初はジェダイになるの難しかったのに
プレイヤーの抗議殺到で簡単になれるようにしたらしいし
FSSのネトゲも出たとしたらそうなるだろうけど、
永野はそういうの嫌だから許可しないのかな
>>897 モバゲーソーシャルゲームファイブスター物語
今登録すればナイトオブゴールド(コーラス戦仕様)が貰える
>>902 >>898 まあこの辺のことはよく聞かれるみたいだけど
太陽系が完全にシュミレート出来るパソコンが980円で買えるようになったら〜
とか結構適当に答えてたからFSSのゲーム化なんて俺が死んだら勝手にどうぞ〜
みたいな感じだった。
でも初代PSOの時とかの話だから最近はどう思ってるかは分かんないけどね。
>>887 当時の3Dモデルデータはパチスロバスタードに流用されましたぁん
>>904 ユリイカ増刊号 総特集 永野護 21P
そうそう。地震予知もカイゼリンをCGでやるのも、未来においても無理だと思うんだよね。全地球シミュレーターに太陽の位置とか温度の計算
とかが必要だしそれには銀河系のシミュレートが必要だし、銀河系をシミュレートするには全宇宙が……ってそんなん無理でしょ(笑)。
それがわかってないのにCGでアニメを作ってもダメだと(笑)。原理原則に遡って考えろと。
比較的最近でもこんなこと言ってる
結局そんなのやるつもりはないってことだな>太陽系が完全にシュミレート出来るパソコンが980円で買えるようになったら〜
ずっとはぐれファティマ探すから騎士になれなくてもええで
>>875 >>剣聖マキシのレッド・ミラージュ(シリアル0044=エムブレム・XVIII)はスタント遊星攻防戦までに488騎もの敵MHを破壊
LEDって星団史上お披露目も含めて数回(7回だっけ?)しか人前に出てないんじゃなかったっけ?
それも全部公表されてたような
生き残った目撃者皆無だからノーカンとかそういう屁理屈じゃねえだろうなぁ?w
もしくは外装がなんちゃら丸だから違うも〜んとかw
昔から疑問だがまあ突っ込んでも無駄なんだろうなw
預り所でぼったくるのもアリだな
>>909 だからスタント遊星攻防戦(3225年)以前のアドラー侵攻(3159年)と、ボォス侵攻(3199年)の2回の戦いで
レッド・ミラージュ(シリアル0044=エムブレム・XVIII)を使い488騎の敵を破壊
それ以外の戦い(魔道対戦以降)でもミラージュ・B4(シリアル0045・エムブレム・XVIIII)=現行設定の
グリッターB4で43騎の敵を破壊したってことじゃないかな
スタント遊星攻防戦の敵はおそらく悪魔だから含まずと>敵MH
>>909 だから、スタント遊星攻防戦までに488騎撃破したんだろw
星団中のGTM(MH)がミラージュの敵になるんだから戦場さえ整えば不可能じゃないわ。
マキシが消えるまでに占領下に置いたアドラーとボォスだけで数万からのGTMがあるはずだから、むしろ少ないくらいだわw
あと、”出撃”が7回だからお披露目は含まれない。
アトキ戦は7回に含まれるんだっけ?
>>912 デザインズ1 46Pでは、星団歴に姿を表したのは7回
2989年(コーラス vs ハグーダ戦)、3007年(天照家の式典)、3159年(アドラー侵攻)、3199年(ボォス侵攻)、3225年(スタント遊星攻防戦)
3238年(カラミティ侵攻)、3960年(ジュノー侵攻)
うち、戦闘を行ったのは6回で星団の民が知るのはここまでとなっている
これ以前の資料だと7777年のフォーチュン攻防戦でも出撃してる記述がある
この時代にはおそらく星団の民はいないのでデザインズ1では除外されてるのかもしれない
騎士にはなれるようにしてやろう だが天位はあげないし MH/GTMもただじゃーない ああ、その前にお披露目でマスターになってね(はぁと 絹の下着とスーツ重課金というマゾゲが見えるぜ
>>913 3007年の式典も含まれるのかー。
デザインズ4、31Pだと「星団暦4100年までにこのGTMが出撃したのはわずか7回。」となってるな。
でも、デザインズ1の書き方だと3007年の式典も含まれそうだな。
キャラクターズ1 57Pでは式典の記述がないけど、4100年にウィルの護衛に出撃(戦闘は行わず)と書かれてるので こっちを復活させてる可能性もあるかな>出撃カウント
ボロボロになったはぐれファティマを家で保護して いたぶってもどんなに優しくしても振り向いたら逃げているFSSオンライン一般人
今の設定はGTMの強さよりAFの性能より騎士の腕で勝負が決まる!でええの?
組み合わせ次第で通る通らんがあるからな
改変前からMH戦ではMHの性能差より、騎士やファティマの能力差の方がウェイトが大きいって設定だったな 天然に誕生する騎士に対して、GTM(MH)やファティマは人工的に製造されるものなので、GTMやファティマ の性能差に比べると騎士の能力の差がばらつきが大きくなっても不思議ではないな
>>912 数万のMHの大半は、インフェルノナパームで灰にされたんだろう。
前までの年表では3238年にミラージュ投入して泥沼ってあったけど戦術も戦略も有ったもんじゃない相手によく泥沼に持ち込めたよな デザインズ4の年表だとズレてその項目無かったけど
確かにアマテラスの戦法を研究して手強い、とか言ってたが 研究してどうにかなるものに見えんぞ 改変前でさえ
>>854 命の水を〜(探して探して)
未来へ過去へ〜(跳んで跳んで)
>>922-923 >>875 やキャラクターズ6 サリオンの解説
いや、アドラーの国々の要請に応えて出るべくして出たサイレンやA-TOLLは一度も剣を交えることなく1つの星をたった15騎の
レッドミラージュに乗っ取られてしまった。星団3大MHの終わりを告げる時が来たのだ。AKDは、その主力師団も数百のゴーズ
MHを使用することもなく、10数名のミラージュ騎士とミラージュマシーンで「最もコストのかからない侵略」をやってのけた。
こういうLEDを使えばあっという間に勝負を決められると思わせる解説もあるのに改変前の年表では
3234年 アマテラス、武力侵攻開始。しかし、アマテラスの戦略と手順を研究していた各国は団結し、手強かった
3238年 この年、ミラージュ騎士団投入、戦況は一時泥沼化する
と、カラミティ侵攻を開始した時点では何故かミラージュ騎士団を使わず、その後、ミラージュ騎士団を使っても苦戦したような
記述が残ったままになっていた
1巻の年表から残ってた記述なので今ほどLEDが桁違いに強くなかった時代の名残なのかもしれないが、連載再開後にようやく修正したってことかもね
まあぶっちゃけ1話じゃ黒騎士ごときに手こずっていたからなw>LED
黒騎士とエストを倒すのに 秘蔵のティータとLEDを出さなきゃいけなかったらしいから 手こずってたのはカ―レルのせいなんでは
秘蔵つーわりに なぜか世襲騎士みたいな若僧と組ませてるし、例のチート運用してないのがな… 毎度毎度辻褄合わせが大変だわ
デザインズ4 31P ZABの解説 そのパワーは「ストライバー・システム」と呼ばれる複数のファティマが並列制御することや、2基ある エンジンの片方をアイドリング状態にしたりして何とか通常の駆動を制御している。 (中略) ティータなどの超弩級のファティマには出力を落としたりすることで単体の可動も可能になっているが この単体での戦闘は3960年、エストのダッカスとの戦いだけであった。 NT2014年4月号55P 閃-1014と1015エンジンは最大出力の臨界が異なるため、単体出力はシングルエンジンの1015エンジン の方が若干大きい。ただしツインエンジンの1014型は相互作用で1015型とは総合出力が桁違いである。 こういうのが追加されているので、エンジンの片方をアイドリング状態にしたZABの出力は他のミラージュGTM 程度にまで落ちることになるし、3960年のvs 黒騎士戦でもZABの出力は通常のGTMと大差ない程度にまで 落ちていたせいで苦戦したって可能性も出てきた
なんで敢えて落としてるんだろう 稼働限界が出てくるとか?
懸命につじつま合わせようとしているのは理解るが 苦 し い
フレームランチャー付けてない状態でダブルエンジンしたら 後ろから出る火で、何もかも燃えちゃうじゃないですかー
天照のところからぱくったマイティシリーズのエンジンの設定はかわったの?
>>930 エンジン全開だとフレームランチャー無しでは後ろが余剰エネルギーの垂れ流しで火の海になるから
まともな白兵戦が出来ないのよねw
あと、ファティマがひとりで制御出来ない。
>>900 Z-ApBはエンジン出力が大きすぎて自己融解起こすから
頭部後方にあるのはイェンホウ、リョクタイが装備するバスター砲にもついているドレイン
ベンダー・ウィグ
だいたい1000京馬力とかワケの分からない出力を持っているのは良いのだが、テスト中にもエネルギーが余り過ぎて
放熱が追い付かず、ヘリオス装甲を溶かしてしまうことが多々あったので、その場しのぎで「天照家J型駆逐戦闘兵器」
のツイン・バスター砲の放熱マントを適当な大きさに切ってくっつけて見たら何とかなったので、次々と放熱マントを頭の
後ろにくっつけていった結果こうなった。
このGTMに関してはマトモな理由があって付けられているパーツは皆無である。
フレーム・ランチャー
当初、放熱と放電を制御できない大出力は最大の難関であったが、アマテラスは「余ったエネルギーなんて背中から
出しっぱなしでいいじゃん」と言い、それではこのGTMの後方数キロが炎に包まれて大変なので、当初の担当リィが考
えたのが、左右肩甲骨にあるハーモディク・エンジンのドレイン口から直結された2本のホースをでっかい筒に繋げて
できたのがこの「フレーム・ランチャー」である。これが予想を超えてとんでもない武器になったので、以後主力の武器
になった。背中から伸びた2本のホースはフレーム・ランチャーのフレキシブルアームともなり、両手を離してもフレーム・
ランチャーは宙に浮いている。エンジン直結の武器なので背中には何も装備していない。
でも、制圧的に考えてそっちの方がいいんじゃ?>火の海
ZABよりエストちゃんファンクラブの面子の方が強いだろ。 通行止めのヒトとか。
>>933 まだ不明だけど、型式がZABとおなじB型の派生っぽいからツインエンジン使ってるんじゃないかね。
フレームランチャー無しで改変前のようにツインエンジンフル稼働前提の設計だとしたら
最近下がり気味だった金剛様の株もかなり上がるなw
>>937 火の海になるのはこのGTMの【後方】
つまりは味方布陣地域
それだと困るので排熱と武装を兼ねたものをリィが考案したのがフレーム・ランチャー、という設定に今はなってる
KFのLEDの時にあった、戦場では黄金のMHと血の十字架を付けたモノ以外味方でも殺戮対象になる、って設定がどうなってるのかは不明
情報からこじつけするなら 何らかの事情でフレームランチャー破損→エンジンアイドリング→黒騎士戦、か スカンクアタックなんてネタ昔あったけど、誇りとかで辞めたのかなぁ
あの刃物頭突き、石川賢が漫画版Aや変身忍者嵐で好んで使っていた奥の手なんだけど オマージュなのか偶然なのか
股関節後方にドレイン口開けなかったのがむしろ不思議だもんな 排熱を流せるパイプの性能すげえ
胴体を前後逆につけて頭を後ろ向きにして 手とか取り外して前方におっぱいファイヤー垂れ流しで 戦場を気持ち悪くウロウロする兵器じゃあかんかったんか?
>>941 端から黒騎士戦ではフレームランチャー使用できない
元々集団戦闘用(MH時代ではライドギグ制御)、今は
>>929 の通り
>>946 黒騎士戦でコマの手前にランチャー落ちてるんだよな
あれのことでしょ
>>946 MH戦の時は黒騎士戦でフレームランチャー使ってたけど?
足元に落ちてたじゃん
やっぱダッカスもホーンで倒したのかしら
後ろ向いて戦えばいいんじゃね?
いや、ZABのフレームランチャーはLEDのそれと違って”固定武装”なんよ。 白兵戦モード(片肺アイドリング状態)でフレームランチャーから火を吹いてなくても 肩から伸びたフレキシブルアームにフレームランチャーはつけっぱなのよ。
もはや収拾不能www
>>914 20万プレイヤーに1人のようやく誕生した騎士様も
騎士警察に就職するのがやっとだった
もちろんファティマには見向きもされなかった
とかだと泣けてくるねw
カレンとか本編中で未だに何の説明もないというのに・・・
>>940 だからZABは「常に後ろ向きに配備するのが正しい」といつか言われていたような気がするw
移動も当然後ろ向きの常時ムーンウォーク状態
非常に特殊な脚部というのもムーンウォークに特化した脚形状の事かもしれないw
細かいお話どころか屋台骨の年表にまで手が入ったのだから多少の矛盾などどうということはないのです
他の国が普通の武器で戦ってるのにAKDだけトールハンマーとか神話級の武器で無茶するようなもんだし突っ込むだけ虚しいよ… いっそ神通力で敵消せと思うわ。禁じてるはずなのに塩の門番には使うし。 敵対国からしたら「神力は使いませんが、神の設計したシステムで侵攻するからいいよねー」と 絶句するしかない言い訳にしか聞こえんだろうな。
なんつーか今の状態って聞くたびに話がでかくなって話が変わる 老人のホラ話と変わらんのだがw 性質わりーww
>>958 デザインズ1 46P LEDミラージュの解説
このMHが製作された本当の理由はMH戦闘ではない。スタント遊星からやって来る「あるもの」と戦うだけの兵器が必要だったからである。
アマテラスはそのあるものとの戦いを想定し、ミラージュ騎士とファティマの並列演算による戦闘を強化していったのだ。
言い換えれば星団でのMH戦闘は「おまけ」でしかなく、敵MHと戦うことにあまり意味が無いこともわかっていた。侵略された国家にしてみれば
これ以上の侮辱もないが、事実はそういうことであったのだ。
今でも有効かは分からないが改変前にはこういう設定があったよ
はよ再会してちゃあや桜子を翻弄する女泣かせヨーンが見たい
この大型AA思い出すわ ,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''" 人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)' ヽ ) ∧_∧ ,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,) ″ヾ(, ゚∀゚)ノ″ √(:::.・∀・) ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ ミ彡" へ ) ″ヘ)非)へ"ヘヘ | (:::..、===m==<|::::::゙:゙ '"゙ ミ彡)彡''" 三/ ̄(, ゚∀゚) イソソへ ̄(, ゚∀゚) |_=|:::. |::. | ' ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''"\ /\ ~ヽ ̄ヘへ /~ /~ ヘヘ (__)_) ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''" 三/ ̄(, ・∀・) \ // ̄(, ・∀・)  ̄(, ゚∀゚)ノノ "⌒''〜" へへへ~ヽ ̄ヽへ/\ (, ゚∀゚)へへ~ヽ ̄ヽへ /\ (, ゚∀゚)へ
>>942 多分偶然じゃなくてオマージュ
永野は意図的に古い漫画の技法を使ったりしている
スパイラルソニックブレード"タイフォーン"=赤胴鈴之助の真空切り
とかな
こっちだろw ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、 ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃 ゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入 `、||i |i i l|, 、_) ',||i }i | ;,〃,, _) 汚物は消毒だ〜っ!! .}.|||| | ! l-'~、ミ `) ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒ .{/゙'、}|||// .i| };;;ミ Y,;- ー、 .i|,];;彡 iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ { く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__ ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;'' ,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,='' ;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-''' ''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ ウラッツェン・Gさん(275)
ツァラトウストラ=ゾロアスターって キリストとか仏陀とかムハンマドみたいな開祖なだけで火の神ってわけじゃないよな? ゾロアスター教における火の神はアフラ・マズダで つまり何がいいたいかというとマツダアプターブリンガーに訂正しろ
ロータリーエンジンだったのか
ZABのフレイムランチャーがフラクタル火炎砲って設定でどこぞの支配者様のフラクタルビームを思い出した 無理ゲーぽかったあれが「風」にはさくっと回避されてしまったあたり、ZABも風のコーラスと相性悪いのかもw
>>918 ハイアラキ理論だとMHは騎士の手足が伸びたようなもん
MHのパワーは騎士のパワーに比例して増幅されるだったか
ZABDA RX-7
そこまでいくと8つけたくなる
>>966 あれ?ウラッツェン君ちょっと逞しくなった?
00ガンダムの最後の方に出てきた,リボーンズガンダムを思い出すな.
__________ _,.,.、_________________ | o ,ィ'i:;';゙/7 o o | | ┌―──―,r,エエ>'p++Y_──────────┐ | | | H r〔lダ ャ{┴<エエぇェ、___ | | | | r<lエエlX\゚(王 /`>'´ /__厂,_ラ | | | | /-ヘ./ 日  ̄_ヽ,)_,-'"二二, ̄ | | | | |'='| V.エエ.>┴'‐ウ 厂,三ヲ | | | | | | /`ー―'ーr‐ ''"⌒` ̄´ | | | | |,_,| }ョョョ尚'__ | | | | |, ̄,|ト .._ `ヽ | | |.o |  ̄´{;;;;:::'ー-ィ ノ | .o| | | rrゝーr‐イヽ,ノ} | | | | l,| ヾく {__/_ノ | | | | | ~)⌒'| `ー、 | | | |  ̄ └‐'ー―┘ | | | ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | テッドブロイラー | | 賞 金 60000 | | _ _ __ _ _ ___ __ __ | | | |∧| | |,rュ | | \| |└┐┌┘| l二 | ┌‐、ヽ | | | ∧ |. | r‐┐ | | |\ | || | l二 | L..ノ ノ | |.o  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ .o  ̄  ̄ ̄  ̄ ̄´ o|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
踏んでたことに気付かなかった ので、いってくる
乙カレン
乙リブートします
ブローズの忠信心もリブートしまくり 無いといったり、拾われたから篤いといったり
>>979 乙
叛逆を見るとQを見たくなる
しかしゴティックメードのBDはいつになるやら
4kが普及したあたりとすると 四年以内ということで
カーレルは、エストちゃんを黒焦げにしたら、 むっつりすけべの上司に殺されるとわかってたから、 あえてパワーを落として戦ってたんだよ
それどころかあんな状況下でも黒騎士修復不可能にしたらソープがぶちきれそう
漏らすくらい怖かったんだな
>>987 ダッカスだったら好きな様に焼いていい気がw
みんなダッカス悪く言いすぎ かっこええじゃん
991 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止 :2014/04/03(木) 20:09:59.24 ID:L/hW3Lf20
黒わらび一丁焼き上がりましたー!! 見た目は最悪ですが味はわらびですよ!
>>990 いやちょっとキツイ
デコース使用って事なんだろうか?
キャラの中で一番ファッションセンスがいいって設定のはずなんだけど・・・
ダッカスだけはちょっと
>>953 PSOだって世界観でいえば皆がスーパーマンじゃなくて
プレイヤーはハンターになれる試験を通った後の人を操作してるわけで
設定が20万人に1人だとしても、ゲームプレイヤーは皆その20万人に1人でいいだけなんだけどな
>>992 フェイスマスクは各国の意匠がある感じ
デムザンバラもバッハトマ風の鬼の面だとアレだけど、
あれをミラージュGTMの面に変えるとまあシュペルターな感じがする
デプレは桃太郎になるんだな
>>990 ダッカスはデザイン普通に好きだけどついからかっちゃう
「だがダッカス、てめーは駄目だ」は「とっぴんぱらりのぷう」みたいなもの
GTM≠FSS
FSS=GTM
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。