漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 72

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
まとめサイトさん
http://anime.geocities.jp/comic1010236394/
漫画を読んでいて理不尽に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
スレ立ては>>980

なんとなく出来てきたスレッドルールのようなもの

1.自分の質問に回答が付かなくても泣かない。気にくわない回答でもキレない
2.自分の回答が「つまらん」と言われてもキレない
3.「理不尽」じゃない質問に対しては、マジレスしても強引に理不尽ネタに持っていってもいいが、
  なるべく笑いを取る方向でひとつ。マジレスされた方も、冷静に冷静に
4.本編中に答えが描かれていることは質問しない
5.一つの漫画の細かい事をしつこく何度も質問しない(必要ならNGワード設定推奨)
6.このスレは理不尽な人が漫画の質問をするスレではありません
7.どこがどう理不尽なのか読んでいない人にも分かりやすく
8.「ゆでだから」のように作者やキャラのせいにはせず、出来るだけ強引に解釈しましょう
FAQは>>2-10あたり

前スレ
漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 71
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1358862279/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 19:45:55.45 ID:u9I5KDHA0
FAQ(良く出る理不尽とその解釈)
Q.ドラえもんを過去に送って未来を変えることは、タイムパトロール的には問題ないのでしょうか?
A.ドラえもんを過去に送らないと、送ったことを前提として構築されている未来が変わってしまいます
Q.ジャイ子の本名が明かされないまま藤子・F・不二雄氏が死去されたのが理不尽です
A.本名がジャイ子でジャイ子の兄(アン)ちゃんだからジャイアンです
Q.あだ名がブタゴリラなのにガキ大将なのが理不尽です
A.ブタは人間の糧となるべく命を捧げてくれています
 ゴリラだって基本的には温和で高い知能と社会性を持った動物です。特に理不尽な点は無いかと
Q.コナンや金田一の行く先々で人が死ぬのが理不尽です
A.実はコナンや金田一が真犯人で、犯人だといっている人に催眠術をかけて騙しているからです
Q.麻酔銃をいつもコナンに撃たれているのに、オッちゃんに麻酔が効くのが理不尽です
 そろそろ麻酔が効かなくなってもいいんじゃないでしょうか?
A. 小五郎や園子の耐性強化に合わせて、より強い麻酔に入れ替えています。
 24巻ではジンが、麻酔が効く前にその部分を自分の銃で撃って無効化していましたが、
 今ならそんなヒマもなく昏倒します
 その他の、初めてくらう人々には強烈すぎて後遺症が出るかも知れませんが、
 そんな一発キャラでしかも犯罪者なぞどうなろうがコナン君の知った事ではありません
Q.「ササキ様にねがいを」で谷繁がどうしようもない馬鹿に設定されているのが理不尽です
A.自分の名前さえ書ければ通ると言われている高校に自分の名前が書けなくて落ちたといわれている人ですから…
Q.かりあげ君はあんなに嫌われそうな事ばかりしているのに、わりと友達多いですよね?
 上からも他の社員に比べて優遇されているみたいですし、理不尽です
A.かりあげ君なりのコミュニケーションの一種です。
 また社長の弱みを握っているので傍目には優遇されているように見えます
Q.かりあげ君はジャンボジェットのタイヤなんてでかい物をどうやってグラウンドまで持ってきたのでしょうか
 素手で持ってくるにはでかすぎます。理不尽です
A. 輸送も含めて調達したので「すげー」と言われているのです
 並の人では、買ったのはいいがグラウンドまでどうやって運ぶんだ?となりますから
31:2013/05/31(金) 19:48:00.35 ID:u9I5KDHA0
Q.山岡が一回飯を食わせただけで人間関係や会社の信用が180度変わるのが理不尽です
A.生物の三大欲求に直接作用しているので、当然です
Q.車田正美の漫画では、強い奴は美形なのに、瞬殺されるザコキャラは
 例外なくザクレロのパイロットに似た顔をしているのが不自然です
A.デスマスクを見限って自然と剥がれた蟹座の聖衣を思い出してください
 聖衣そのものがおぼろげながらも自意識を持っているため
 美形に着られるといつも以上に聖衣がはりきるのです
Q.女聖闘士は、男に素顔を見られたら殺すか愛するしかないという掟がありますが、
 シャイナさんは星矢以外に少なくとも8人に顔を見られています
 星矢以外の人々を亡き者にしなくてもいいのでしょうか?
A.既婚者はオキテから除かれます
 つまり、星矢から順番に求婚される事になるのです。選り取りみどりでウハウハですね
Q.ハゲ丸の両親はなぜ自分の子供にハゲ丸という名前をつけたのですか
A.ハゲ丸は、本来は”葉華丸”と書きます。葉が茂り、花を着け、
 いつか豊かな丸い実をつける事をイメージした美しい名前なのです
 ただ「葉」と「華」は字面が似ており、お年寄りには読みにくく、
 また読み方も特殊なので、作者の思いやりで漫画ではカタカナ表記になりました
Q.影が薄いと言われるキャラに限って目が行きます。理不尽です
A.「影が薄い」というキャラが立っているため目立ちます。本当に影が薄いキャラは作者も忘れてます
Q.「料理が下手な女の子」は物語が進むにつれどんどん料理下手が加速していきます
 逆に料理が上手くなるなら分かりますが理不尽です
A.スポーツでも間違ったフォームで練習していると、上手くなるどころかますます下手になりますよね。そういうことです
Q.よく(主に女性が)服を着てから「何よこの服」と突っ込みますが、着る前に気付かないのは理不尽です
A. 布地の少ない服ほど、着てみるまでどういうデザインなのか判りにくいものです
 仮に気づいていたとしてもノリ突っ込みというやつです
Q.料理漫画では後から食べさせたほうが勝つことが多いのが理不尽です
A.前に食べた料理の味を忘れてしまうからです。先に出したほうが勝つ時はその印象が強かったのでしょう
41:2013/05/31(金) 19:50:17.67 ID:u9I5KDHA0
Q.少年漫画ではなぜ乳首の無い奇形女性が多いのでしょうか?
A.白黒漫画なのでわからないと思いますが、地肌が乳輪色だからです
Q.解説者がとんでもなく早口でもなければ成立しない会話が理不尽です
A.それらの世界の「タイムキーパー」には時間を計る+決定的なシーンで試合中の選手達の
 時の流れを遅くする役割があります。時の流れを遅くされた選手達には反応出来ない速度であっても、
 解説者やベンチにいる奴らにとってはスローすぎてあくびが出るような速度なので
 余裕をもってナレーションや解説、「知っているのか雷電!」等が行えます
Q.神成さんがジャイアンの歌で苦情を言わないのが理不尽です。
A.実は値段の高い防音ガラスを使っています。だからこそ割られると異常に怒るのです
Q.「パーマン」でスーパーマンがバードマンになったのが理不尽です
A.アメリカのスーパーマンと「負けた方が名前を変える」という条件でタイマン勝負をして負けてしまいました
Q.超人にしか効かないカピラリア光線で鉄柱が壊れたのが理不尽です
A.あの鉄柱も超人でした
Q.大豪院邪鬼は闘気で大きく見えただけとしても、運ばれてきたコップが実際に大きかったのが理不尽です
A.ギャラリーを驚かすためのパーティグッズです
Q.キン肉マンでアタルが牧師に変装する際服を黒いペンキに浸していますが、
 見れば一目瞭然なのにペンキ屋のオヤジに「このペンキは黒か?」と聞くのが理不尽です
A.キン肉星の色彩感覚と地球人の色彩感覚は違います
Q.ミニ四駆漫画に登場するミニ四駆が叫んだら速くなるのが理不尽です
A.KERSとかオーバーテイクボタンが付いてて音声入力でONになるのです
Q.ミニ四駆漫画に登場する悪の組織が、ミニ四駆を使って世界征服しようとするのが理不尽です
A.ミニ四駆の世界シェアで一位になった後そのお金を元手に世界経済を征服します
Q.とってもラッキーマンの追手内洋一は大宇宙一ついてない少年なのに、
 地球の中では比較的平和な日本で産まれたのが理不尽です
A.治安の悪すぎる所に生まれたら即死してしまい、それ以降ついてなさを体験できません
 「ついてない」という単語で片付けられる程度のトラブルを毎日体験し続けるからこそのついてなさです
51:2013/05/31(金) 19:52:07.17 ID:u9I5KDHA0
Q.こち亀の両津がクビにならないのが理不尽です
A.両津の検挙率が高いからです。また両津の人脈が豊富すぎて切るに切れないという事情もあります
Q.こち亀はギャグ漫画なのに南部さんが生き返らないのが理不尽です
A.あえて生き返らないというギャグです
Q.漫画に登場する清原は西武時代は標準語だったのに
 西武と同じ関東に本拠地がある巨人に移籍しただけで関西弁になったのが理不尽です。
A.西武時代は契約条件に「球団イメージを守るために関西弁禁止」が入っていました
 巨人に移るにあたりその一文をとっぱらったので堂々と関西弁を喋っています
Q.このスレがマロンじゃないのが理不尽です
A.マジレスですが、マロンだと自演し放題で荒れたため漫画板に戻ってきました
Q.FAQが最高の回答、みたいになっているのが理不尽です
A.「ここの答えだけどこうした方がいいんじゃね?」みたいなことを書けば
 採用されるかもしれません。強引かつ納得出来る解釈目指してがんばってください
Q.疑問符(?)がないのにQ.ってなっているのが理不尽です
A.他にいい言葉が思いつかなかっただけです。いじめないで…(By作成者)
61:2013/05/31(金) 19:54:38.25 ID:u9I5KDHA0
テンプレは以上です
こち亀の南部の件と清原の関西弁の件をテンプレに入れてもいいのでは
という意見が前スレにあったので追加しました
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 18:47:43.84 ID:IwFs81Lo0
>>1

らんま1/2で、パンスト太郎が「かっこいい太郎」に改名したいと言った時
シャンプーが「センスが百年ほど古いな」と心の中で思ってますが
百年前でもありえないセンスだと思います
理不尽です
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 20:26:41.27 ID:YMg8Dgna0
>>1オツです

漫画の中では男性少女漫画家がよく出てきますが、
最近の男性漫画家で「少女漫画家」と名乗るほど少女漫画を専門に描いてる人なんてほとんどいません。
理不尽です。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 20:33:45.91 ID:yYsPqctSi
実録とか、リアリティ溢れるとかをうたってるならともかく
漫画の設定が「現実と違う」ってだけで理不尽を言われても……
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 20:51:56.33 ID:NqdfF0E50
>>7
シャンプーは中国人なので、日本人とセンスが違います
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 21:04:16.38 ID:b8tigfgH0
よく漫画に出てくる中国人で何故か語尾に「アル」とかつけてる人がよく見かけますが
実際中国であんなこと言ってる人なんて見たことありません理不尽です
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 21:51:18.06 ID:8gC5a5Nb0
着火してから燃え尽きるまでの時間がいくらなんでもかかりすぎな超人預言書が理不尽です
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 22:43:37.24 ID:JZK5gB7G0
>>12
あれは普通の紙じゃない
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 02:54:34.61 ID:njZKk0Ey0
>>8
漫画の中には美女が現実以上に多いですね。
あれは現実と漫画との差で余った「美」が女性についた結果です。
で、現実で多く「美」がついているのが「男性少女漫画家」、つまり
現実の「男性美少女漫画家」です。ほら、そんなの掃いて捨てるほどいるでしょ?
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 10:29:10.39 ID:ZZk++G6T0
>>7
あの世界の一般的な人名がサバ男くんとかナス子さんとかであったことを思い返してください
あれが百年前だと美しい兵衛とかすてき之進とかだったのです
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 18:42:35.22 ID:O00kwK1T0
>>11
日本人のしゃべり方でも漫画に出てくる女性は「知らないわ」「これだわ」とか「わ」や「だわ」をつけてる人がよくいますが
実際、そんな語尾をつけてる女性なんて現在ではほとんど見かけません。
あれは昔の若い女性のしゃべり方が女性のしゃべり方の典型例として使われるようになったせいらしいです。
中国人の「アル」も昔はそういうしゃべり方をしている人がいて、典型例になったのではないでしょうか。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 18:55:02.04 ID:iy0jtB/W0
反米、反英感情が高まっていた時代の漫画なのに
英仏由来のブルドッグが上官役になってるのらくろが理不尽です。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 20:18:13.87 ID:G1+qE0X7i
つうか、中国人の片言日本語のテンプレだから
「実際中国であんなこと言ってる人なんか見ない」自体は特に理不尽じゃねぇのでは

いやまあ、片言日本語でも「アル」が頻出したりはしないとは思うが
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 21:07:40.73 ID:00ZHbrFq0
「お前豚肉好きか?」「好きな訳ねえだろ!!」みたいなやりとりで
相手の拒否反応をきちんと確認しておきながら、最初の天下一武道会の後の打ち上げパーティーで
ウーロンの目の前でブタの丸焼きを食う幼少期悟空の鬼畜っぷりが理不尽です
とても筋斗雲に乗れる超良い子のやる事とは思えません
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 23:01:22.36 ID:RQkxAc0k0
>>17
当時の日本人は今以上にガラパゴス化していてブルドッグが英仏由来だということを
作者も編集者も読者も知らなかったんです。
まあ、実際に米英と開戦した時点では漫画自体当局からの圧力で打ち切りになってますけど。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 00:21:28.77 ID:DL4ualln0
>>19
ウーロンは単に豚肉が食べ物として大嫌いだったのです
なんだかんだで二足歩行が出来る豚なので目の前で四足歩行の豚が食われようが知っちゃこっちゃありません
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 07:20:06.31 ID:SNcdtew10
トリコ
思い込みの力で病気になるのも自力で治すのも自在な愛丸が
体内の病原菌のせいで薬が無いと死んでしまいそうになってたのが理不尽です。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 08:50:42.75 ID:P7td8Ril0
「体内の病原菌のせいで薬が無いと死んでしまいそうになる」と思い込んでしまいました
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 10:51:56.70 ID:KrkDpAvA0
>>19
筋斗雲に乗れるのは邪悪さのない生き物であって、配慮のできる人ではないので問題ありません
あの行為を鬼畜だと理解できてしまう人はまず乗れないでしょう
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 11:53:58.92 ID:SNcdtew10
進撃巨人中学校
エレン達レギュラーキャラ6人が入部した壁美化部は
立体起動装置を使った立体起動掃除で壁を磨いていますが、
毎回壁にワイヤーをぶっさしてぶら下がって掃除するのを繰り返していたら
その度に壁に穴が増えていき汚れは取れてもいつか壁の表面が崩れ
壁の中の基盤部分が露出してしまいます。
その事に配慮せず立体起動掃除を続けている彼らが理不尽です。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 19:00:48.11 ID:FijeRkzd0
ワンピースやナルトの連載期間が長すぎて読者が少年じゃなくなってしまったのが理不尽です。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 19:36:30.67 ID:tBIzeexm0
>>26
オッサンという名の少年です
変態という名の紳士みたいなものです
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 20:05:46.77 ID:gYkDfAOv0
レッドリボン軍と戦っている頃、命の恩人だから助けてやると言って
ネズミを口に入れて逃げた事もあるというのに
ネコマジンZで登場した中年期にはネコマジンに頼らないといけない、近寄るのも嫌
というほどネズミが苦手になっていた悟空が理不尽です
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 20:43:21.44 ID:tBIzeexm0
>>28
少年期から中年期の間にネズミに耳をかじられました
尻尾すら再生する体質なので耳も再生しましたが
それ以来ネズミが苦手になったのです
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 03:59:35.36 ID:5nxXbfgg0
>>17
田河水泡氏は当初ブルを悪役として描こうとしたのですが、
ブル「こうしてくれる」
田河「キュウ」
と投げ飛ばされてしまったのです・。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 08:23:13.44 ID:tRTHtNwb0
クリスタルボーイがグラスを傾けて酒を飲むのは生身の体をもっていたときの癖らしいですが、
彼の生身の体というのが腰ミノつけて斧を振り回す原人だったのに理不尽です
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 10:30:44.92 ID:RerWM4150
>>25
当然壁の修復も活動の一環で行いますがその際にも立体起動装置を使用しますので今度は
別の部分も後で修復することになります。つまり延々と壁の清掃&修復を繰り返します。
壁美化部の一年のスケジュールは壁の清掃と修復のみで埋まっているのでしょうね。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 11:17:13.18 ID:SEAdaOi/0
>>31
殺した相手の頭蓋骨で血を飲むときも動作としては同じなので問題ありません
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 19:55:50.06 ID:6MPmn0hg0
LIAR GAME
二十歳のキクザワの5年前が高校3年生なのが理不尽です
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 20:32:27.17 ID:HNjozWZ90
ちよちゃんみたいな飛び級だったんだ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 20:38:33.63 ID:RwfTno1vO
>>25
進撃中学の立体機動って先吸盤にしか見えないのだが……
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 22:04:05.80 ID:X0BSW5LU0
ジョジョ3部のタワーオブグレー戦で
機内での戦いは静のスタンドのハイエロファントグリーンが向いていると言っておきながら
いきなり破壊のビジョンであるエメラルドスプラッシュを放つ花京院が理不尽です
その技で機体がぶっ壊されたらどうするつもりだったんでしょうか
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 22:46:53.65 ID:84bBDxad0
>>35
まめちしきー
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 23:18:25.84 ID:TdSb5hW50
昭和の時代なのにツイッターを知っているワシズが理不尽です
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 23:54:22.14 ID:RwfTno1vO
>>39
まあアカギの頃から部下が携帯電話使うくらい時空が歪んでいますから何らかのMMR的事象があったと思われます
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 03:19:33.51 ID:6qOJ/5PI0
ワンピース
シャンクスはフーシャ村に数ヶ月ほどいたみたいですが、ガープ中将は自分の地元に海賊団がいたのになぜ放置したのですか?
12年前に潰しておけば四皇に昇りつめることもなかったのに
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 04:34:34.80 ID:5UVBA2EVP
漫画の世界では美女系の人はその世界でも美女とされてて
みんなの憧れだったりするけど
可愛い系の人はその世界では平凡な容姿と思われてることが多い
ひどい場合にはブサイク扱いされてることも少なくない。
しかし、読者の人気は可愛い系の方が高いことが多い

なぜ漫画の世界の人々は可愛い系の人には厳しいんですか?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 04:45:22.63 ID:DAtQq3YLO
>>42
偉い人の格言があるじゃないですか
「可愛さ余って憎さ百倍」
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 05:59:16.26 ID:kFvWN6/b0
格闘料理人ムサシ

友達が居ないから唯一の話し相手はフィギュア・・・などと言う設定が第一話で語られた主人公ムサシですが
毎回のように違う友達キャラが(幼稚園時代からの幼馴染含め)わらわら登場するのが理不尽です
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 07:28:06.23 ID:RlqZay2HO
>>44

主人公からしてみれば連中は「馴れ合い」程度の認識であり、友達ではないということです
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 10:59:37.02 ID:NAjxzWkf0
>>41
たまたまシャンクスの滞在中にいなかっただけで理不尽でもありません
そして、シャンクス達も特に暴れてもいないので
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 11:41:04.55 ID:V53WFhIK0
>>42
美しさは外見に起因しますが可愛さは行動にも左右されるため、基準がブレがちなのです
特に読者は作品外という完全な部外者であるため、かわいらしさの評価は作中人物よりやりやすいと見るべきでしょう

無邪気な子供とか天然ドジっ娘とか実際すぐ近くにいると可愛いだけじゃすみません
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 22:43:49.67 ID:XK472ohy0
頭良い設定の癖に安っぽい挑発に乗ったり
逆に相手に安っぽい挑発をしたせいですげえ絞り込まれたアホな夜神月が理不尽です
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 01:09:14.16 ID:dWpo5C7s0
ジョジョ3部

ジョセフの能力が「我々の中に裏切り者がいる、花京院に気を付けろ、DIOの手下だ」
というメッセージを読み取りましたが実際には裏切り者なんか居らず
敵が花京院に化けていただけなのに理不尽です
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 05:19:43.10 ID:aC8VVLLyO
>>49

では承太郎がその偽物と戦っていた間に花京院は何をしていたのでしょうか?

仲間に何の断りも入れずに身勝手な行動をしていたの今まで一緒に行動してきた仲間への裏切りとも言えるのではないでしょうか
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 07:15:22.69 ID:TQQwR7X80
地獄のミサワ作品のキャラは、何故皆顔のパーツが異様に中心に
固まっているのですか? 後、身体が異様にむくんでいるのも気になります。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 07:51:47.65 ID:gHQeZHLM0
>>37
自分が考えていることは相手も考えているだろうということで意表をつきました

>>48
月は自分が新世界の神であると考えていました
そしてギリシャ神話や古事記に出てくる神々は意外と考えが単純な連中もいます
つまりはそういうことです
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 08:50:52.34 ID:U19oa+420
>>49
時差の影響がスタンドに現れました
その時スタンドが発したメッセージ内の花京院とは
仲間になった後の花京院と絵に線を引いて足を傷つけたりする花京院がごちゃ混ぜ状態だったのです
TVの切り替えが激しくて画像が乱れていたのも原因のひとつですね。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 10:31:39.20 ID:vY2lZyP90
さんかれあ
単行本が出る度にとらのあなとかゲーマーズとかの漫画専門店で付く
イラストペーパーが毎巻毎巻どこの店でもれあばっかなのが理不尽です。
わんことかめろとか他にもいっぱい女の子がいるのにれあばっかで、
これじゃあ全然レアじゃありません。



つうかわんこのイラストカードつけてくれたら電車乗ってでも行って買うぜ
できるだけエロいやつ頼む
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 10:54:26.55 ID:z2fbQwUS0
>>48
読めば分かりますが月は勉強ができる割に中身は子供っぽいです
もとからそういうキャラとして設計され描写されているので何も理不尽ではありません
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 11:00:10.77 ID:TQQwR7X80
>>48もそうですが、話の内容を読まずに設定だけ見ていちゃもんつける
質問者が時々いるのが理不尽です。
読む時間がないのか、読解力がないのか知りませんが。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 15:07:44.85 ID:iaUD8PAP0
ジョジョ2部の総集編コミックを呼んでいた時に感じた疑問です。

スイスの山荘でドイツ兵が赤石を守っている所にカーズが来て警備兵「5名」を惨殺しますが、
切断された「兵士達の右手を数えると全部で6本ある(*)」のが理不尽です。

(*…ガイルのような奇形ではなく、袈裟がけにされた遺体と合う断片がないのに頭は5つ分ある。)
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 19:49:18.55 ID:bgzChlVo0
DD北斗の拳で北斗の拳とキャラの身長が全く違うのが理不尽です。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 19:52:38.04 ID:iaUD8PAP0
>>58で思い出しましたが、
本家の北斗の拳でウィグル獄長と山のフドウは体重が劇中で言われてましたが、
ウイグル350kg(本人談)でフドウ300kg(ヒルカ曰く)だそうです。

どう見ても見た目はフドウの方がでかいんですが、ウイグルの方が重いのが理不尽です。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 20:08:25.48 ID:TQQwR7X80
>>59
たまたま大食いした直後に測りました。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 20:11:01.07 ID:1A89Lk7U0
ドラゴンボールで神様のところは、最初は登るのも大変で、登ったとしても試練(低酸素でキツい)があったはずですが
途中からブルマとかミスターサタンとかも平気でやってこれるのは何故ですか?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 20:12:38.58 ID:8qO6ne230
神様が変わったからでしょう
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 21:40:43.40 ID:HVGh7sXr0
>>59
脂肪より筋肉の方が思いのです。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 21:47:40.60 ID:l6YEzDc8O
ジョジョ第2部
赤石の石仮面をかぶって太陽を克服したカーズ様の『太陽を背に褌の前垂れの端を軽くつまんでモッコリをアピールするポーズ』が理不尽です
最強過ぎてセックス不要、そもそもセックスできる相手が存在しないので無駄無駄です
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 22:38:11.79 ID:dWpo5C7s0
アカギ

「連続殺人犯だから、相手の出してくるものはお茶一杯も口にしたくない
水分が摂れるなら何でも良かった」とか言いながら大量の栄養ドリンクを買ってくるのが理不尽です
あんなもん「喉乾いたな」感覚で飲んでたら逆に体に悪いと思います
その位なら茶でも水でも用意した方が良いと思います
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 22:55:32.38 ID:1xY3e6XFi
理屈では説明できない
常識的には理不尽な自分の直感的な判断に完全に身をゆだねられる
狂気の決断力なしにはアカギのレベルには到達できません
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 23:34:16.61 ID:dF4xI1Nh0
>>64
食物連鎖の下の方の生物は活動時間のほとんどを食料探しに費やさねばなりません
上へと上がるにつれて食欲や性欲に捕らわれないことをする余裕が出来るようになります
ピラミッドの頂点となったカーズ様に至ってはあらゆる無駄無駄を楽しむことが出来るのです
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 23:41:03.80 ID:iaUD8PAP0
ジョジョ2部がブームなようなので

アステカ遺跡の壁画だとエシディシ(と思われる鼻ピアスの男)は額に剣山の様な棘の集まった角をしていますが、
実際のエシディシはワムウと同様にユニコーン状の角だったのが何か理不尽です。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 23:51:12.69 ID:EyA1xLDE0
ハンターハンター
キメラアントの女王は定住してから王を産む機械になるそうですが
メルエムの次の王がコアラが殺したただの女の子なのが理不尽です。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 23:57:42.38 ID:VOrsSUL/0
>>69
女の子だから女王じゃないんですか?
どうせ産む機械だから何でもいいんでしょう
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 23:57:42.96 ID:bgzChlVo0
バクマンの最終回に主人公の一人であるシュージンが登場しなかったのが理不尽です。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 01:03:13.86 ID:vjYJUn9S0
>>57
6人目は右手以外の全身を木っ端微塵にされて原型をとどめませんでした
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 07:53:02.95 ID:dTPlDSNp0
>>71
「主人公が目立たない、活躍しない時期がある」というジャンプまんがの
伝統を受け継ぎました。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 09:19:35.42 ID:FTZiyLY00
名探偵コナンの連中は一年で一体何十回旅行に行けば気が済むのですか理不尽です
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 09:21:44.80 ID:TLver5S30
>>74
所詮勝ち組です。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 10:36:39.87 ID:NQMNhNEX0
コブラ
冒頭で「残酷非道な海賊ギルドのやり方が気に入らないから、オレは奴らに出会ったらかたっぱしから宇宙の藻屑にしている」みたいな
独白がありますが、それはそれで残酷非道なのが理不尽です
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 10:42:19.54 ID:TLver5S30
>>76
ギルドに入っていない自分は構わないという考えです。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 12:40:37.98 ID:82Va0fsg0
>>76
ブラックジョークが大好きなんです。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 12:59:09.18 ID:KntOhC+c0
>>76
 でも、コブラって結局ギルドから逃れるために顔と記憶を変えたんですよ
つまり、結構逃げ回ってたんです。
 それでもたま〜に出会うんで、そのときは口封じのため藻屑になってもらってたんです。
 あくまで「自衛の延長」だと思ってるんで、積極的な悪事とは違うつもりなんです。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 17:54:24.43 ID:dqb0qpPW0
バクマンでジャンプが大人気漫画を引き伸ばししないのが理不尽です。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 19:59:21.22 ID:6wiZ+qowO
コブラ
「シヴァの鍵」とは宇宙一完璧なプロポーションの女性だけが通り抜けられる型抜き穴でしたが
あれなら別に手足の長さが一致すれば、貧乳板尻ガリ骨女でも通れてしまいます
なのに数千年も開かなかったのが理不尽です
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 20:08:57.28 ID:TLver5S30
>>81
隙間が開きすぎるのもチェックされるのでしょう。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 20:30:09.27 ID:DvsVrmss0
>>68
壁画に描かれた時はと眠りについた時とでは、角の形状の流行がかわってたのでしょう
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 21:59:17.15 ID:dqb0qpPW0
DD北斗の拳は核戦争がなかった場合の話なのに
核戦争のせいで病気になったトキが病弱なのが理不尽です。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 22:53:41.43 ID:UoX5jki40
グラップラー刃牙

最大トーナメントは「武器の持ち込みは禁止」というルールが決められちゃんと明言されてるのに
やたらそれに違反して武器を持って来る奴が多く、審判・主催者側がそれに対して
「反則だから失格、負け」などと言わないのが理不尽です
何の為のルールなのか意味不明です

更には、柴千春VSアイアンマイケルで
柴が武器を筆頭に散々反則行為を堂々と行い、それを確認もしているのにスルーしまくって
マイケル側の人間が柴でなくマイケルに掴み掛ったら「マイケルの反則で失格、マイケルの負け」
とか言い出したのが理不尽ってレベルじゃありません
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 23:03:50.41 ID:FY8wyEdg0
>>84
トキは実はかなり前から手術不能の肺がんにかかっていたのです。

伝承者をあきらめたのもそのためだったのですが、ケンシロウをかばって流木に当たる重傷を負った際、
病院でろっ骨や肺を検査してもらった時に判明したのでケンシロウは「あの事故のせいで…」と誤解しました。

トキもトキで「ああ、俺死ぬんだ…」とやけくそになって「放射線たくさん浴びたらガン細胞死なないかな…」と、
ダメ元で死の灰を浴びようとしたのがあの不自然なシェルターでのやり取りです。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 23:35:58.59 ID:vjYJUn9S0
>>80
マジレスですが
作中に答えがちゃんと描かれていますので原作を読み直してください
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 10:40:25.70 ID:SX1UUOWb0
>>85
武器は禁止されていますが凶器は禁止されていません
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 12:21:14.98 ID:MvGgMYs60
我が名はジャン・ピエール・ポルナレフ。
我が妹の魂の名誉の為に!我が友アヴドゥルの心の安らぎの為に!
この俺が貴様を絶望の淵へブチ込んでやる

アヴドゥルが死んだのは自分のせいなのに棚上げして相手のせいにしてるポルナレフが理不尽です
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 13:15:18.87 ID:iL3yJm8H0
>>89
どっかの赤い彗星が自分の過ちは認めたくない、と言っていたようにポルナレフも自分のせいだと認めたくないのです
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 17:12:43.53 ID:vxz0+VST0
北斗の拳のシェルターの質問がFAQに入らないのが理不尽です。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 18:06:12.54 ID:vp3+Y32e0
>>91
確かにそうですね。次スレを私が立てる時は入れることを前向きに善処しようと思います。

キン肉マン
ネメシスの攻撃でロビンの額飾りが片目を隠すぐらいまで歪みまくって
防具としての意味を為さなくなって邪魔な状態なのに、
ジャンクマン戦の時の様にベリっと剥がさないのが理不尽です。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 19:23:44.47 ID:z5mLtUsq0
>>89
あなた、落ちていた財布をネコババして捕まった際「その場の出来心でやっただけです」という言い訳が認められても、
「持ち主が落としたのが原因だから、持ち主こそが窃盗罪で罰せられるべきだ」という理屈が認められると思っているのですか?
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 20:28:35.48 ID:wAxg/xX7O
>>89

まず誰も棚になんかあげていませんし、一番悪いのは直接殺した敵です

あなたはつまらない事に気を取られて大局を見失うタイプですね?
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 20:46:13.00 ID:vxz0+VST0
北斗の拳の敵は以前闘気で大きく見えると言われていましたが
それだとデビルリバースの闘気が終盤の敵以上になってしまうのが理不尽です。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 21:09:43.68 ID:ffFca8M70
>>95
デビルリバースは闘気じゃなくて本当に体が大きかったのです
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 23:30:04.08 ID:WB0hcHzD0
ヴァニラ・アイスのスタンドで肉体を削り取られ消滅させられたのに
カーテンを破いて巻き付けたら欠損部位が再生していたポルナレフが理不尽すぎます
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 00:09:22.96 ID:ebgYPuBa0
少女漫画系の平安物でけっこうありがちですが、目が大きくて細面で髪の色の淡いくせ毛の女性が「美女」設定なのが理不尽です。
当時の美女の条件は目が切れ長で下ぶくれの顔立ちで黒い直毛で、上記の女性はむしろ醜女だったはずです。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 00:14:15.42 ID:4TMrVvaP0
>>98
そもそも目が異様に大きかったりして極度にデフォルメされている少女漫画にリアルな描写
を求めるあなたの方が理不尽です
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 04:11:31.08 ID:uYVwoD4li
まあつうか全般的に
作品内の不整合をとりだすんじゃなく「現実と違うから理不尽だ」といわれてもなぁ、ってのは・・・
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 06:28:04.48 ID:srD+jtfV0
キャプテン

全国大会常連クラスの青葉学院と、雑魚もいいところも江田川中学。
イガラシ世代の時に、江田川が青葉を打ち破って決勝への切符を手にしたのが理不尽です。
主人公校じゃないから主役補正もかからないでしょうに
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 06:58:55.17 ID:nIkbpcrWi
いや、主役補正を認める立場で喋ってるなら
主人公に因縁のあるキャラが都合よく勝ちあがってくるのも主役補正の範疇だろw
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 07:38:55.28 ID:rAwUJrAx0
丸太さえあれば大抵なんとかなる彼岸島が理不尽です
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 07:58:32.81 ID:DP8BkZ0zO
>>98

平安時代の人間が現代の言葉を話している時点で理不尽なのですから仕方ありません

容姿の事を言及するなら言語にも言及すべきです
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 09:47:23.77 ID:DAXoEc7xO
>>34
マジレスすると連載時は中学三年生で、単行本の時に何故か修正されたせいで出たミスなんですが、キクザワが3歳サバを読んでいたということでいいんじゃないでしょうか。それも含めてライアーゲームです。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 10:57:15.41 ID:INvO2tB80
>>97
催眠術とか超スピードのせいじゃないでしょうか
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 17:33:38.60 ID:/v3+egoz0
超スピードでも催眠術でも可能としか思えないイタズラだったのが理不尽です
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 18:20:33.67 ID:Mi8klsUm0
>>107
ポルポル君は自身のスピードはスタンド随一という自負を持ってますので
その時点でスピード能力は除外しました。そして催眠術の可能性ですが、
オランウータン・エンヤ・カメオ・ダービー兄・ティナーサックスという
搦手使いが蔓延している中ラスボスまでそんな能力はねーだろと切り捨てました。
つまり、あのセリフは、
「もしこれが超スピードや催眠術だったら漫画的につまらなすぎてありえねー」
というニュアンスのものだったのです。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 19:23:40.11 ID:bhaAbd4x0
>>89
元ネタは「Abdul」のはずなのに
「アヴドゥル」と表記されるのが理不尽です
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 19:24:57.25 ID:PNoep4Uc0
>>103
やめんか、先生ェも刀をあちこちに生やしてみたり鍋をUFOのように飛ばしたりと
工夫してんじゃ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 20:23:07.05 ID:+YtV5+d/0
なんか、>>100と同じようなツッコミをこのスレで何度も見てるんだけど、同一人物が書いてるの?
いい加減食傷気味なんだけど。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 20:35:53.29 ID:7VTAgUAyi
食傷気味の同じようなボケが続けば、同じようなツッコミが続いても仕方がねぇんじゃねぇか
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 22:07:40.34 ID:kYcVoB600
>>111
駄問を蹴られでもした方ですか?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 22:35:09.14 ID:DxztceAg0
>>112-113
ああ、ごめん。
当事者の人?
悪気はなかったんだけど、なんか何度も見てるとさすがにしらけたもんだから。
気にさわったんなら謝る。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 22:46:31.53 ID:hEoKLBYF0
ジョジョ4部。
シアーハートアタックは、キラークイーンの左手から
発射されるとありますがサイズが大きすぎると思います。
直径5cmくらいが妥当です。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 01:32:58.70 ID:hPi43R33i
現実と違うから理不尽だ、って
漫画は全部理不尽、と変わらんしなぁ
それこそ食傷というか
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 09:54:46.91 ID:l5zRuF9n0
漫画でも小説でも作り物なんだから、現実と違うのは当たり前。
逆に現実と違うから話を膨らませて面白く出来るのに何言ってるんだろうね。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 11:25:07.40 ID:n6PuDjsi0
>>98
平安絵巻な絵柄で連載すると、某浮世絵漫画のようなシュールギャグになってしまうからです。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 14:10:49.53 ID:dK1Fq1eH0
「アパートごっこの木」の巻では
「初めて使うんだ」という理由で
説明書を読んでいたドラえもんが、
「空間入れ替え機」の巻では「まだ使った
ことがないんだ」と言いながら、説明書を
読んでいないのが理不尽です。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 14:39:47.62 ID:zP9yh8vD0
>>119
冷蔵庫など説明書を読まなくてもなんとかなる家電のように
道具の難易度が違っていたのです
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 14:56:05.92 ID:9wl7pRos0
>>119
アパートごっこの木の様に、実際に初めて手を触れるから説明書を読んだ前者と違い
空間入れ替え機の場合は説明書を読んではいたが、実際に使う機会がなく今まで一度も使っていなかったために
まだ使った事が無いんだと言う表現になったのです
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 21:46:23.42 ID:DWKk4w9J0
キャプテン翼の登場人物の頭の大きさが理不尽です。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 22:13:34.99 ID:3Daf3vCd0
>>122
みんなあまり脳味噌が発達していないのであのように頭が小さいのです。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 22:29:36.36 ID:mb6qr2Go0
シュートの際に腰が180度曲がる点についてもお願いします。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 22:38:18.47 ID:9KCgR5oZ0
>>124
その腰の回転力があのシュートにつながるのです。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 04:46:23.92 ID:m4DUaHjl0
ドラえもん 自動買い取り機

性能:物を穴に入れるとそれを買い取ってくれて、相応の代金が出てくる。
買い戻す為には1時間以内にその代金の10倍の金を入れないといけない。

どう考えても「買い戻したい時はその代金を入れれば良い、期限は3ヶ月」
という「自動質屋機」があれば存在価値のない糞スペックで理不尽です
「買い取り機」の後に「質屋機」が出たなら「良い物に買い替えた」的な理由で良いですが
逆なので「ドラえもんはなんでこんな道具をわざわざ買ったor出したんだ?」
という気にしかなれません
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 05:11:50.78 ID:OMOKj9ab0
>>126
ドラえもんが道具を購入するさいの判断基準は
利便性、のび太への教育効果、娯楽
これらからなります、件の道具は物の大切さ金銭を扱う難しさを教える役に立ち
かつ時間制限ありで10倍と言うアコギなシステムの面白さから購入しました
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 06:35:38.55 ID:75o1V9/90
生徒会のヒメゴト見てて気になったのですがOBではなくてOGでは?
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 07:01:17.68 ID:83gWRCaxP
少女革命ウテナをちょっと読み返しました。
中1の薫幹が生徒会メンバーなのが理不尽です。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 10:52:40.50 ID:/cMbRA8j0
>>126
質屋機のほうは期限内でも質流れを起こすことが発覚して取り扱い中止になりました
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 11:33:06.51 ID:ANpNmYjw0
ドラゴンボール
デンデがドラゴンボール作れるから地球の神様にしようということで、
神不在とドラゴンボール不在問題がいっぺんに解決しましたが、
元々は神様が故郷を懐かしんでドラゴンボールを作ったという話で
ドラゴンボール製造と神の仕事は無関係なはず、つまり
デンデが神様にならなくてもドラゴンボールは作れると思われるのに
よその星の小さな子供に神の仕事まで押し付けた悟空たちが理不尽です。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 11:59:14.64 ID:o0S4ir+aO
>>131
神様には皆なりたくなかったので誰かに押しつけられないかと考えた結果
これ幸いと地球の仕組みを知らないデンデを言いくるめて兼任させました
偶然にもナメック星では一番偉かった最長老がドラゴンボールを作っていたので
デンデもドラゴンボール作成=神様理論をまんまと信じ込んでしまったのです
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 14:50:54.74 ID:xoWZCP/90
>>129
めだかボックスの主役は1年でしかも入学したてなのに生徒会長になりました
問題ありません
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 22:43:26.67 ID:zOiZHy4i0
>>115
吉良さんはモナリザの手を見て勃起する変態さんです
彼のスタンドも同様に、自分の能力でこれから対象が爆発することを思うと興奮して勃起してしまうので大きくなります
つまりあれは戦車型の追尾爆弾ではなくキラークイーンの"ピー"です
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 23:41:30.60 ID:QrP4SWAI0
『高校球児ザワさん』のザワさん自身について「ヤクルトの都澤の美人妹球児!」とか
マスコミに騒がれないのは何故でしょうか?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 23:46:10.38 ID:OMOKj9ab0
>>135
マスコミは今更野球関連ネタが受けないのは重々承知してます
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 01:57:00.60 ID:WIZVXTV90
ウルトラ・スーパー・デラックスマン

ラストで癌が発覚したUSDマンが病院に行き最高の治療を受けたが
USD癌細胞に人間が太刀打ち出来る訳もなく、あっけなく死亡という事が語られましたが
そもそも核攻撃にも耐え、包丁で刺そうとしても一切の傷がつかなかったのだから
癌細胞がどうとか以前にメスも注射針も受け付けないはずなのに、その辺ノータッチなのが理不尽です
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 02:00:38.85 ID:fGoC34L/0
クレヨンしんちゃん
寝ぼけたしんちゃんとひまわりがコンドーム持っていったから確実に中出しセックスしたし幸せを感じるひろしとみさえと書いてあったのに妊娠しなかったのが理不尽です
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 02:36:35.66 ID:Wtvqf8RR0
>>137
レーザー治療を試みました
無論レーザーなどUSD癌細胞の前には無力でしたが
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 18:21:42.53 ID:9XxQPrk+O
美味しんぼ
結婚直後の栗田さんが「家計のエンゲル係数が高すぎる、二人分の給料でも足りない」と山岡を責めましたが
独身時代の山岡は、飲み屋にちょこちょこツケがある程度で、特に金銭的に破綻はしていませんでした
なのに結婚して給料が二倍近くになったにも関わらず、家計が破綻寸前ということは
明らかに自分が原因であるのを、すっとぼける栗田さんが理不尽です
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 18:29:57.94 ID:sIME//U4O
>>138
普通に安全日でした
えろネタ振るにしても知識が足りなさすぎやしませんか?そちらの方が理不尽です
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 20:02:16.85 ID:35oQXugCO
>>140
食費だけでなく、食事に行くための交通費・食事に行く衣類を買う為の費用・食の知識を得る本の購入費などもエンゲル係数に含んでいるため、
「一般家庭のエンゲル係数」と比較して高すぎるのでキレてます。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 20:57:05.57 ID:WIZVXTV90
>>140
結婚前は散々海原雄山の事をワガママ暴君、妻虐待のクズ、と責めていた山岡が
結婚した途端「お前も同じじゃねえか」としか言いようのない感じで
ゆう子の料理にどうでも良いケチつけまくってた所から察すると、普通に2人分の食事を作る以上に
金がかかってるものと思われます
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 21:30:41.39 ID:w3W2GAHd0
AKB49で、SKE48が「松井玲奈と松井珠理奈、二人の王に率いられた」ウンヌンと書かれてましたが
女王ではないのでしょうか?W松井は主人公と同じで男だ以外の回答でお願いします。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 00:30:33.47 ID:xpgoBbAQ0
>>144
SKEのシングルは男の子からの目線の歌詞が多いことに気づいているでしょうか
男の気持ちになった女の子たちなので周りもそれにノリを合わせています
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 01:11:49.88 ID:pBzAt2bz0
>>137
 まぁ、心臓などの臓器はあってそれなりに動いているでしょうから、
聴診器などで音を聞いたり、ある程度の触診、胃カメラなどは出来るでしょう。
(レントゲンは取れるのかどうか不明、X線とおさないかも)
あと本人の顔色や、口頭質問などで病状を知ることは出来ます。
そうやって得られたデータに基づいて、薬物治療を試みたのでしょう。
注射はで着なくても薬を飲ませたり、胃カメラや内視鏡などから患部へ
直接薬を与えることも可能です。(胃がん等消化器系に限定されますが)
 まぁ、ウルトラスーパーデラックスガン細胞に効かないのは明白でしたが
努力はしたんでしょう。
(生きてるうちは死にかけててもビルのひとつくらいは楽に壊せそうですからね)
>>140
 栗田さんの実家は結構良いとこです。
 要するに、今までは実家で相当に豪華な生活をしていたのが、
夫と自分の給料だけでその生活の維持出来なくなったということです。
 子供が生まれたらオチヨさん達に世話させるのを当然のようにおもってたあたり、
乳母とかもいる家庭だった可能性も大です。
 そういや山岡家、子供3人なんだよな、エンゲル係数冗談抜きで相当あがってるはずなのに
雄山あたりが支援してる可能性大ですな。
(けっこう子供らをつれて、雄山のところいってるみたいだし)
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 04:37:35.17 ID:C4UjrEYR0
戦隊の序盤で、敵怪人が二、三話目になってから巨大化したり、
巨大化能力やツールがあったりすることが判明して戦隊側が驚くケースが
ありますが、巨大化能力があることがわかる前から既に巨大ロボが
戦力として用意されていることがあるのは何故ですか?
何に使うつもりだったのでしょうか?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 04:38:23.88 ID:C4UjrEYR0
>>147
ごめん、特撮スレ用の誤爆。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 16:56:54.66 ID:Ju69Amwg0
››95
闘気=強さではないのです。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 22:15:07.56 ID:btCZFL8s0
ワンピース。

赫足のゼフとサンジが孤島に取り残された時に
ゼフが崖を蹴り崩し、魚を獲る選択をしなかったのが理不尽です。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 22:29:19.41 ID:gkqFUm6G0
>>150
あの孤島は風と波にさらされて脆くなっており
崖を蹴り崩すほどの衝撃を与えると島全体が崩れて海中に没する恐れがありました
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 22:50:43.49 ID:z/Zad033P
てめーとは二度と一緒に乗らねえと言ったのに第3部のラストの空港での様子を見るに
日本行きの飛行機でジョセフと一緒に普通に帰った承太郎が理不尽です(デス13のはそうせざるおえなかったからノーカンとして)
彼はツンデレなのでしょうか
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 22:52:23.51 ID:J/DGeA5T0
ワンピース

ロジャーやエースやジンベエに囚人服を着せて
海賊のイメージダウンを謀らない海軍が理不尽です。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 01:01:30.57 ID:uRMKSw9+0
>>152
あの後
「おいジジイ、港はこっちじゃねーぜ……?まさか飛行機に乗るつもりじゃないだろーな」(ゴゴゴゴゴ)
「オーッノーッ ワシに船旅で日本に帰れと言うのかお前は!このままアメリカに帰った方が早いじゃないか!」(ドドドドド)
という言い争いが始まりましたが省略されました
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 01:20:07.29 ID:tGcxGupA0
>>152
 ジョセフはニューヨークの自宅へ、承太郎は日本の自宅へ帰りました。
(スピードワゴン財団への報告もありますし、金結構使ったんで清算する必要があったんです。)
 で、ジョセフはホリイさんを任せる都合上、承太郎の見送りにいったのです。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 03:26:34.62 ID:WGIJi+4BP
>>155
> ジョセフはニューヨークの自宅へ、承太郎は日本の自宅へ帰りました。
いや、あの時日本にいるホリイさんが「二人が帰ってくるわァァァー!!」って(ry
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 08:51:59.83 ID:n6sxPgrq0
その時の空条家の床の間に飾ってある掛け軸に「御無体」と書かれているのが理不尽です
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 09:37:00.71 ID:IUQVLMe8O
>>157

意味も分からずファッションで漢字を使う欧米人のようなものです
(私は「野菜」と書かれた入れ墨をした外国人を見た事があります)

ホリィさんもそのときは若かったんです
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 14:38:21.42 ID:LDYQ7qH90
ドカベンで日本の球団だけのトーナメントが盛り上がっているのが理不尽です。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 14:53:59.72 ID:fSQDzbGK0
>>159
高校野球ナメてんのかゴルァ
ということです
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 05:09:26.86 ID:HqLOTlv30
>>157
>「野菜」と書かれた入れ墨をした外国人
その人はきっと彫り師の人に漢字で「ベジータ」か「ナッパ」と彫ってくれ、と
頼んだんじゃないかと想像します。

>>159
チャンピオンも少年誌ですから、ドカベンドリームトーナメント編の後は
その優勝チーム(まあスーパースターズ一択でしょうが)、アメリカ優勝チーム、
海底優勝チーム、天界優勝チーム、月面優勝チーム、火星優勝チーム、
アンドロメダ優勝チーム等による宇宙トーナメントを行い、スーパースターズが
文字通り星を超えたチームになるという大団円を迎える予定なのです。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 01:15:35.82 ID:tHEgtGTI0
>>156
 いやだから、
「それぞれの自分の家」に帰ってくるって意味です。
ホリイさんも実の父親とはいえ、あんなでかい爺さんが居るのがうっとしかったんで
早く帰ってほしかったんですね。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 02:14:42.94 ID:5vbVqJa+0
名探偵コナン

何度か病院に通ったことのある小五郎のおっちゃんが
検査の際にあり得ない量の麻酔が検出されることがないのが理不尽です
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 06:54:58.06 ID:zW9NGEvh0
無頼伝涯

孤立せよっ・・と言っていた主人公だが
人間学園で仲間が出来、そいつらと協力する事で解決
仲間の大切さを知ったはずのラストが1ページ丸ごと使って「孤立せよっ・・!!」

理不尽です
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 11:15:57.44 ID:XYbQTUdb0
>>163
途中から首筋へ特定の刺激を与えることで昏倒するようになっています
嘘喰いでもロデムがこんなんでしたね
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 18:39:11.81 ID:NIScxSTe0
>>164
「うちわの仲間だけでまとまって外部から孤立せよ」という意味です。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 19:23:12.37 ID:7nDai/510
漫画版ナウシカの「超」簡単なあらすじ

文明人が戦争を繰り返した結果、大気が汚染されて生きていけないレベルまで深刻化

大気の汚染を浄化するために、大気を浄化する菌と蟲を精製(腐海)

腐海が大気を浄化するまでに数千年はかかるため、文明人は大気が浄化されるまで卵となり眠りにつくことを決めた

全員が眠ってしまうと眠りを覚ます者がいなくなるため、眠る前に人造人間を精製(将来のナウシカ達)

眠りから覚めた際、人造人間と争いが起こる可能性があるので、人造人間を浄化された大気では生きていけないように作る

文明人が眠りについてから数百年後、腐海は順調に世界に侵食
人造人間たちは大気を浄化する腐海が自分達にとって毒であるため、敵視する。更に世界で戦争を続ける ← ここが映画

ナウシカは世界の戦争と関わる内に、自分達が人造人間であり、大気が浄化されるまでの“つなぎ”の存在だと知る

納得ができないので文明人が眠る場所を探し当て、皆殺しにする

現実を知ったナウシカは森でイケメンとセックル三昧で余生を過ごす

end

これだけ凄い科学・技術・発想力を持っている先代の文明なのに
完全に浄化された後だとナウシカ達は死ぬのに『浄化された世界になったら人造人間に起こしてもらおう』と考えたのが理不尽です
死ぬようにプログラムされてるんだから起こしようがないじゃないですか
そのことに気付かない彼らはアホですか
ていうか発想がのん気過ぎます
真相を知られたらどうするのかとか
ちゃんと律儀に起こしてもらえるのかという可能性すら考えてません
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 20:59:10.91 ID:N5nRERu8O
ブリーチの一巻を読んでいるのですが

ヒロイン「虚(この作品の敵モンスター)はもともと人間だ だが躊躇してるとこっちがやられるから、後ろから頭を狙って一撃で倒せ」
<今まで「元人間」を倒していたと知らなかった主人公、虚との戦いに動揺して動きに精彩を欠く>
<苦戦の末なんとか虚を倒した主人公、しかしその表情は暗い…>
ヒロイン「気にするな 実は虚を倒す行為は『罪を洗い流す』行い 今まで主人公が倒した奴らも天国的な所に行ってるから大丈夫」

最初から「虚は元人間で倒すしかないけど、別に殺す訳じゃなく浄化行為だから気にせず戦っていいよ」と言ってれば
主人公は躊躇なく戦えてたと思うんですが、なぜそう言わなかったのでしょうか
元人間発言〜主人公の戦いの間に、言うタイミングはいくらでもあったのですが…
(少なくとも、上記とあまり関係ない設定について長台詞で説明する時間はありました)
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 21:01:05.15 ID:wJj8r06j0
魁男塾

第2次大戦終結後のアメリカ大統領から
「EDAJIMAがあと10人居たらアメリカは敗北していただろう」
という名言がありますが

キャプテンアメリカが不満そうにコッチを見ています。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 21:36:46.17 ID:ZHChFrqC0
>>167
なんせ数千年間寝て待つようなのんきな人たちです、頭の中身ものんきなのです
もしくは大気汚染により脳に障害を起こしていたのかもしれません
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 22:23:04.67 ID:QimRg9M20
ポルナレフのチャリオの特殊能力が存在してないのが理不尽です
あれではただの剣捌きが凄い人なだけじゃないですか
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 22:24:30.43 ID:WeUaYypy0
となりのヤングジャンプ、裏サンデーなどのWEBコミックや、立ち読み、試し読み まとめサイト
http://freecomic.biz/
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 22:27:16.63 ID:N5nRERu8O
マジレスすると
「鎧部分に攻撃を受けてもノーダメージ」(アヴドゥル戦の描写から)ってのは地味に有用な能力じゃないでしょうか
本体狙われたり鎧のスキマ部分を攻撃されたりする事が多く、常にダメージを負っている印象なので忘れがちですが
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 22:52:44.91 ID:xy7RVDp80
DD北斗の拳
核戦争がなかった場合の北斗の拳のキャラが格闘家にならないのが理不尽です。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 00:30:36.55 ID:L4oaZs740
>>168
「気にするな云々」のセリフは落ち込んだ主人公を元気づけるためにその場で考えたデマカセだからです。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 06:07:21.54 ID:jDKXEVY20
>>174
彼らは「いずれ核戦争が起きて金などケツを拭く紙にもならない」
とまだ信じ込んでいるんです
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 11:02:00.27 ID:XUBDLrru0
>>169
いくらなんでも一人ではエダジマ2人足止めするのが限界なので、残りの8人でアメリカがボコられます
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 12:41:39.27 ID:rieImMYB0
賭博黙示録カイジ

トイレで不要カードを流して廃棄した奴が「カードの廃棄はその時点で失格、別室送りだ」
と言って黒服に連行されましたが、そもそもトイレの個室内での出来事を
黒服が知れたのが理不尽です
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 13:18:41.00 ID:tjOLQII+0
>>178
監視カメラです、借金で送り込まれた奴がトイレの中で自殺などされても困るので設置してあります
用を足しているところを録画してうんぬん等と言う下世話な事は黒服や会長の様な上の立場の人間は考えません
そんな事をしなくても良い立場なのですから
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 16:52:06.84 ID:bEBhtXLjO
美味しんぼ
生れつきの心臓疾患で妊娠出産は命取り、と医者に言われていた山岡の母
雄山いわく「私と周囲は反対した、だが妻はそれを押し切り子を産んだ」そうですが
避妊も禁欲もせず、気持ち良く中出しして妊娠させたのは雄山本人でしょうが
まるで、いつのまにか妻が単性生殖したかのような発言が理不尽です
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 18:24:08.65 ID:/JV0/NsT0
ゴムに針で穴を空けたのです
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 20:44:20.68 ID:fnHeIRlf0
北斗の拳でお札がケツを拭く紙にもならないのが理不尽です。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 21:26:10.52 ID:CRCKgDvj0
>>182
万札は上等で腰のしっかりした和紙でできているので、尻を拭くのには適していません。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 22:00:36.29 ID:ITokWXqY0
名探偵コナン
小五郎のおっちゃんはコナンによく腕時計型麻酔銃を撃ち込まれていますがその麻酔針はおっちゃんの皮膚の内側に何本も刺さって埋まってるのでしょうか
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 01:09:34.11 ID:l3mezpmF0
砂漠の国の住人の癖にどいつもこいつも肌が白いワンピのアラバスタ国民が理不尽です
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 01:12:45.22 ID:P/sSk5ng0
>>185
そういうしょうもない質問は……すな!
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 03:29:10.05 ID:9Ge/CA9y0
>>185
舞台は地球ではありません
ワンピ世界の恒星(太陽)のスペクトルに紫外線は含まれていません
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 10:01:17.82 ID:m2xw4HZi0
ドラゴンボールの筋斗雲は亀仙人曰く「よいこ」しか乗れないそうですが、
その割に、スーパーサイヤ人状態で興奮していたとはいえ、
セルを嬲り殺しにしようとした悟飯が乗れるのが理不尽です。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 10:35:10.30 ID:mbz2hCCn0
>>184
小学生に探偵どころかほとんど工作員の様なガジェットを提供している阿笠博士のことです
澱粉のようにしばらくすれば湿気などで溶けて証拠を隠滅できるような素材で麻酔針を作って
いるのでしょう
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 10:59:41.15 ID:EEfOveuA0
侵略イカ娘
栗拾いに行った際、栗を見たことがなかったイカ娘に「ほら、これが中身だ。食ってみろ」と生の実を差し出す栄子と、普通にもぐもぐして
「おいしい」と言い出すイカ娘のやりとりが理不尽です
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 13:04:54.38 ID:CBKaYKX6O
>>188
普通の精神状態ではないときの暴力行為だったので、ノーカウント、つまり良い子です
現実でもよくあることです
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 19:43:53.88 ID:cmIsHZpo0
金田一の学校が何度も殺人事件が起きるのが理不尽です。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 20:06:11.76 ID:Gg7D8vko0
ドラえもんに出てくる「ガラスのカメ」というマンガ。
シナリオを手にしたヒロインがガラスの亀をびっくりした顔で見ている表紙から、演劇マンガともっぱら推測されていますが、
ガラスの亀がタイトルになるほど演劇とどういう関係があるのか、わかりません。
「ガラスの仮面」のタイトルのパロディーにしても強引すぎて理不尽です。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 20:37:40.54 ID:cmIsHZpo0
ドラえもんでベルデカがどんな漫画なのかが全くわからないが理不尽です。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 20:56:13.04 ID:zE5Eat7X0
>>188
どっちかというと普通に大人になった悟空が乗れる事の方が理不尽な気がします
どう見ても大人になってからの悟空は特別善人な性格には見えないので
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 21:04:49.67 ID:CxQHpG1K0
>>193
演劇物ではありますが、特撮演劇物という特殊なジャンルの作品です
ガラスのカメは、改造人間がこれを持ち変身ポーズをとることでヒーローへと変身するためのアイテムです
お気づきのように、ドラえもんに出てくる「カメライダー」はこの作品の続編にあたります

>>194
大砲を内蔵した義手を持ち、身の丈を超える大剣を武器にした片目の刑事の物語です
蝕を引き起こした真犯人を執念深く追っていますが、休載が多く終わりが見えません
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 21:38:20.14 ID:F3g0ufzq0
>>192
金田一の学校に限らずどこでも殺人事件が起きているので
殺人事件発生率が極端に高い世界だと思われます
殺人を実行に起こす心理的ハードルが低いのかもしれませんね
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 23:08:31.51 ID:bno++PfC0
>>190
生でもまあ食べられます。
味のほうは人それぞれですから。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 01:06:50.62 ID:QhkNL9UX0
>>180
 雄山が自慰行為を働いたあとのティッシュを回収して、
抽出した精子を使用しました。
(実際にそれで妊娠した女性がいます)
>>193
 多分あの世界では「月光カメ」「カメライダー」といった番組も放映されており、
そういうシリーズが普遍的にあるのです。
>>196でいってるな
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 13:23:02.58 ID:YImEKPwV0
>>185を見て思い出しましたが、マンガに登場するベトナム人はその作品の中では全員、
黒人かそのインドや南洋系の人種と同様トーンを貼った黒い肌で描かれてることがしばしばあるのが理不尽です。
実際のベトナム人は日本人と同じモンゴロイドでやその他の東洋人とトーンで区別するほどには肌の色の濃さは変わっていません。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 17:06:26.23 ID:Ga61N/Qp0
さしこ+(週プレ連載のAKBグループの四コマ漫画)

村重杏奈が「めんたいこ!」のポーズをとってる時に
腕が異様に伸びてるのが理不尽です
まるで怪物くんやダルシムみたいw
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 21:30:51.10 ID:bPXTM1710
賭博破戒録カイジ

「俺はいつかシェルターを買うが何かが起こっても
お前らとお前らの家族だけは絶対に入れてやらん」とか何とか一条が言ってましたが
どうせ誰も入れてやるつもりなんかないだろうに理不尽です
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 21:55:35.06 ID:5aiYOTX40
>>202
彼の性格からして何らかの利益を供与すれば入れてやる可能性はあります
絶対とはその可能性すらないという事で別に理不尽ではありません
ただ、一時の感情の発露ですので巨大な利益を目の前にすれば気が変わるかもしれませんが
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 23:13:12.17 ID:YRen2KVA0
>>201
つまり、彼女は怪物くんと同じく怪物ランドの出身か、ダルシムと同じくヨガの達人ということなんじゃないでしょうか。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 00:53:54.98 ID:RzFRK+dMO
>>202
誰も入れないなら、全員平等なのであきらめがつきますが
「俺&家族だけが入れない」仲間外れ感で、最大級の悔しさを与えられるのです
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 00:55:39.24 ID:cnvDFuNT0
セルが完全体になった原因「18号吸収」の半分はクリリンのせいでもあるのに
一部始終見ながら全責任をベジータに押し付けるピッコロが理不尽です
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 01:07:56.94 ID:gMGrQaPb0
>>200
 その世界での黒人はもっと黒いんです。
 色設定の違いの問題です。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 04:03:50.76 ID:hKos7JLN0
キン肉マン王位争奪戦
ゼブラチームのバイクマンがラーメンマンに敗れた際、ヘルメットが外れ、中から人間の頭蓋骨が現れましたが、次話ではメカっぽい感じに変わってたのが理不尽です
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 06:54:59.50 ID:fEgyarz30
>>208
メカ骨格の天然髑髏風コーティングが剥げただけでわ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 08:06:36.40 ID:w/5NmDOH0
ジョジョ3部
ダービー弟戦にてやり込んでるとか精通していると自称したり他人から持ち上げられたりしてる癖にレースゲームにて
吹っ飛ばしによるショートカットを予想だにせずに驚愕して心が折れた花京院が理不尽です
レース系のゲーム(F-ZEROやマリオカートなど)をやり込んだ者ならば
ああいった方法のショートカットがあることなどは常識レベルのテクニックです
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 08:22:48.09 ID:yVyXK5X9O
>>210

あの時代設定は1989年ですからマリオカートもFーZEROもスーパーファミコンっすら発売されていません
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 08:23:51.24 ID:9KwMIrqa0
そんな常識レベルのことを知らなかったから心が折れたのです。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 08:59:02.16 ID:KDTBzaVOO
>>122
やめんか、そのぶん駒割りを工夫して大駒多用しているのでトータルチャラなんじゃ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 12:56:20.21 ID:XU8c9tsc0
>>206
もともとピッコロはベジータが嫌いなので風当たりが強いのはしょうがないんじゃないでしょうか
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 13:53:14.65 ID:/wI6Oesw0
>>207
三枝義浩の「ネルソンさんあなたは人を殺しましたか」では主人公の黒人とベトナム人たちの肌は同じ濃さの黒さでしたが。
しかもあのマンガ、実録物ですし。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 16:50:11.07 ID:V9UE/YJcP
>>211
グラフィックやゲーム性及び操作性の自由度が明らかにファミコンの粋を越えてるのが理不尽です
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 18:22:35.84 ID:hKos7JLN0
>>216
セガのゲームでした
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 21:20:52.01 ID:V9UE/YJcP
シャーマンキング

1、完全版でもホロホロが本名隠していた理由が明かされないまま終わったのが理不尽です
2、ついでにホロホロが実は強かったのにチームで最弱のフリをしてた理由も結局わからなかったのも理不尽です
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 21:41:38.83 ID:S1ZMi8HR0
キャプテン翼で翼たちより年上の選手が日本代表に選ばれないのが理不尽です。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 22:09:08.04 ID:i6ob+JKt0
>>218
ホロホロの本名はひどいDQNネームなので恥ずかしくて名乗れないため偽名を使っていました
強さで目立ったら本名を知られるかもしれないと思うと怖くて最弱のフリをしていました
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 01:57:41.70 ID:nCg7Fnt3i
コンビニで見たワンピースの食玩、タシギのシャツ
ナミやロビンもそうなんだろうけど、胸や胴回りのラインがはっきりわかる服って特注なのか?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 02:36:48.61 ID:JdG9JD/l0
食玩の話題はスレ違いなので他所でどうぞ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 07:59:51.80 ID:l0EhKyqT0
>>219
ヤングジャンプのは呼ばれてるので、理不尽でもありません
そもそもユースとかのときはしょうがないと思うが
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 10:04:37.74 ID:cUlUv12f0
lp
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 20:25:57.60 ID:3vH6L3l4O
美味しんぼ90巻「感動の多い料理店」
成り上がりIT社長が、付き合ってるモデルのわき子を虚飾的だと人格否定しますが
わき子なんぞという珍妙な本名を大事にしトップモデルにまで昇りつめた、彼女の努力と両親への誠意を誰も考慮しないのが理不尽です
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 20:37:27.83 ID:QIqf0GPl0
>>225
問題は自分との付き合いの上で虚飾的である事であり、自分との付き合いとは全く関係の
無い自身の為の隠れた努力や両親への誠意なんて何の評価の足しにもなりません
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 23:53:52.25 ID:b/szQgI10
うまい物を食っただけで認知症だの末期ガンだのが治ってしまう美味しんぼが理不尽です
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 00:12:58.70 ID:SEMGLQCH0
>>227
開運グッズを買っただけで背が伸びて成績が上がって女にモテモテになるマンガのようなものです
つまり美味しんぼの本質は宣伝マンガなのです
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 00:32:12.96 ID:1HlCbQKA0
>>227
認知症のお爺さんに38式歩兵銃のレプリカ持たせたら途端にシャキッとするケースが有ったそうで
認知症に関しては何らかの刺激は良薬になるのでしょう
末期癌は知らないけど
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 18:28:45.94 ID:IViGmrmS0
「家族です」と自称してる割にはイェーガー家の養子にならなかった進撃の巨人ミカサが理不尽です
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 20:58:57.09 ID:2L2O/TgMO
>>227
よそ様の親子喧嘩を観ただけで末期ガンなおっちゃったりします
凄いね、人体
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 21:28:22.12 ID:82ga/+DA0
>>230
ミカサ本人は、すでにエレンの嫁になった
つもりなのです。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 21:41:42.47 ID:5dUDT4VEP
高橋葉介のムックに感銘を受けました…
がしかし、「腸詰工場の少女」の、腸詰工場のメカニズムがわかりません。
腕を挟まれれば腕がソーセージに、
頭を挟まれれば頭がソーセージに、
さらにソーセージ化した腕が腐ることもなく振り回せるのは
理不尽にもほどがあります。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 23:27:38.49 ID:oiP/nCOo0
>>233
あれは材料を粉砕して腸詰にする機械ではなく、生物の肉体を腸詰に再構築する超文明の遺産です。
ラストで少女は自ら身を投げて腸詰になってしましましたが翌日は腸詰で人間を模ったような姿に
なった少女が子供の出産費用をまかなう為に腸詰を作っているシュールな光景が見られたことでしょう。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 00:39:22.74 ID:nzbDB2gi0
ハンタ
犠牲なしでかつノーリスクで済むのに
自宅に戻って「王とその護衛を宇宙に飛ばせ」とナニカに命令しなかったキルアが理不尽です
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 02:03:22.29 ID:/LBKAc7L0
>>233
 実は悪の秘密結社の怪人製造装置の転用です。
片腕腸詰の現場監督(だったかな)は怪人「ソーセージ男」なのです。
あんまり強くないんで、改造失敗の被献体処理装置に転用して
更に商売までやって一石二鳥です。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 10:46:41.42 ID:bQcPfYf80
>>235
決して設定を考えてなかったわけじゃなくて
ゴンの敵討ちを優先してたんですよ、ええ決して。

もういっちょハンタ
カイトはジン探索の手がかりを得るためくじら島に来た際、
ジンの二つ星ハンター認定カードを落としましたが、結局認定カード無しでジンを見つけ出してしまいました。
探索難易度は、ジン<自分が落とした認定カードなんでしょうか。理不尽です。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 11:03:12.92 ID:T0aIrjaP0
難易度ではなく優先度の問題ではないでしょうか
もともと認定カード自体がたいした手がかりにならないというのもあります
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 12:16:50.14 ID:J+nEpoKv0
進撃の巨人
サシャが教官に芋を半分渡す時、サシャの手に残ったものと
教官の手に渡った芋のカケラのサイズが倍ぐらい違うのが理不尽です。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 20:18:23.56 ID:IPx/+48d0
星野スミレがテレビCMで
「信じられる?ヤングのひとりにふたりは、毎日顔を洗ってるんだって」
というキャッチコピーで豆乳石鹸を宣伝していましたが
二人に一人しか顔も洗っていないあの世界が理不尽です
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 20:24:00.12 ID:KapVDhVu0
ついにマガジンの公式で金田一が死神扱いされました
理不尽です

ttp://livedoor.4.blogimg.jp/chihhylove/imgs/3/2/3245c4b4.jpg
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 20:43:29.57 ID:dj4ZJaHi0
実際に死神なので理不尽じゃありません
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 20:57:40.31 ID:u2Qhrzle0
>>239
渡された一瞬で大半を食い尽くしました
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 21:13:59.99 ID:G8jF25gh0
>>240
寧ろ、ひとりにふたり等という表現は有り得ないので信じられなくて当然という気がしますが
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 21:23:53.27 ID:T3k1bOKD0
未来では感情を持ったロボットであるドラえもんを実用化してるのに
人間の隊員に危険な活動をさせるタイムパトロールが理不尽です
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 21:27:28.49 ID:u2Qhrzle0
>>245
「なぜそんな危険な活動をするんだい?」
「そこに危険があるからさ」
ということです
いつの世にも危険冒険を求める人はいるのです
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 22:07:54.15 ID:OibVS8xz0
進撃の巨人
過去のエピソードでエレン一人だけがミカサを誘拐した犯人らの家を何故かすぐに特定できて襲ったのが理不尽です
彼はエスパーか何かですか
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 00:02:42.84 ID:IPx/+48d0
ドラえもん「さとりヘルメット」の回

被っていると考えてる事を読まれるそのヘルメットをジャイアンに奪われてしまい
取り戻しに行ったが「からっぽ・・・からっぽに〜」と心の中で連呼していた為、その声を結局読まれて
近づいた所をボコられ気絶したのび太を見て「今、のび太の心は本当に空っぽだ!」と
人間ラジコン状態にしたのび太をドラえもんが操作して再びジャイアンの背後へ向かわせてましたが

そもそも別にのび太を使わずとも普通に遠隔操作できるラジコン式の道具
もっと言えば遠くから物をとれるナゲーなげなわなんかを使えば簡単だろうに外道すぎて理不尽です
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 01:07:13.37 ID:Ym+ANCuo0
>>248
この時人体を遠隔操作する以上に便利な道具は、下記のいずれかの理由でポケットに入っていませんでした
(参考:「『時』はゴウゴウと流れる」の回)
・故障したので修理に出している
・借りてた会社へ返した
・ドラミにやった
・どこかで落っことした
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 02:10:31.87 ID:Ci/tPs360
毛利小五郎の首の周りが小さい穴だらけになってないのが理不尽です
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 03:11:20.64 ID:/fVqzO8X0
>>250
空手の有段者である蘭の蹴りをまともに喰らってたいした怪我もせず、毎回麻酔を体内に
打ち込まれても体が異常を訴えないほどの生命力の持ち主です。
少しくらいの針の穴など一瞬で再生させて跡形もなくなるのでしょう。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 03:41:06.79 ID:VgkYfvkc0
>>247
女の子は良い匂いがしますよね
ミカサも良い匂いがするので、エレンはその匂いを追ってきました
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 04:09:29.31 ID:/tajk9C40
>>245
TPの任務の一つに、不幸な死に方をした過去の人間を歴史を変えない範囲で
救うというものがあります。そしてその際にはTPの活動も歴史に影響しない
よう、その時代に紛れて行動します。ロボットがまだ実用化されていない時代に
ロボットを投入すると、思わぬところでロボットであることがバレて歴史に
影響する可能性があるので使用できないのです。(なにしろ化繊がない時代に
活動する際に、その時代にあった繊維の下着に着替えたくらいですし)
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 11:27:41.42 ID:U7PvHw6V0
>>248
あれで一応ドラえもんはのび太の教育が目的なので奪われた当人にやらせました
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 13:17:40.65 ID:93LGpRHVO
>>250

毎回同じ穴を狙っているからです

コナンはそれほど正確な射撃の腕を持っているのです
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 13:56:29.87 ID:Ci/tPs360
ダイヤモンドは結構簡単に割ることができるのにダイヤモンドは砕けないとか言ってるジョジョ4部が理不尽です
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 18:50:47.22 ID:ZeuBfDxS0
>>256
物理的には可能でも、高価なダイヤモンドを粉々にするのはもったいなくてできないという意味です。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 22:53:47.86 ID:w512OHMg0
あらゆる漫画のいかなる理不尽もたちまち解消してしまう魔法のセリフの存在が理不尽です
ttp://www.otoko-fudosan.jp/data/images/201202/172/main.jpg
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 23:46:28.09 ID:VgkYfvkc0
>>258
スーパーロボット大戦における「それも私だ」みたいなものです
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 07:16:35.49 ID:GA5zV1Ep0
「テルマエ・ロマエ」最終話を読んで涙が止まりません
あのシーンを楽しみに読み続けていた僕の涙は止まりません
さつきだけが着衣のままタイムスリップするなんて理不尽すぎて涙を止めることができません
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 11:03:39.21 ID:e8JHGOSk0
>>258
君は一体いつからそのセリフで全ての理不尽が解消されると錯覚していたのかね?

といういかなる設定もうやむやにできるセリフとあわせてご使用ください
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 13:52:07.06 ID:Qx384dJTP
無駄にインフレが進んでるバーローwが理不尽です
何がしたい漫画なのかわかりません

ttp://s-up.info/view/201201/094723.jpg
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 15:27:39.58 ID:PvBaKQg00
>>260
ルシウスがタイムスリップした時も様々なお風呂グッズを持ち帰っていましたね?
考察するに、タイムスリップした本人が欲している小規模な物であれば持ち帰る事が
可能なのではないでしょうか?
さつきは価値観の違う相手とは言え、恋心を抱いた異性といきなり全裸で再開するのが
恥ずかしかったので衣服も一緒にタイムスリップしたのではないかと考えられます
日本の女性らしい奥ゆかしい心意気ですね
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 00:29:41.50 ID:ac40wrXV0
フリーザと「チェンジ」しないギニュー隊長が理不尽です
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 01:22:50.76 ID:uIbakW0h0
>>262
1コマ目からの流れによって「とんでも人間のガスマスク男を防犯モニターで捉えた映像」に見えますがそうでしょうか?
パソコンのムービー映像と思われる3〜5コマから推論してみましょう
まず3コマ目ですが、これは発砲している拳銃を下から見上げた映像になっています
おかしいと思いませんか?パソコンに映っている1コマ目は左上から見下ろした映像になっているのに…
さらに4、5コマ目は発砲する集団とその弾を受け止めるガスマスクの男が映っていますが
この映像は平均的な身長の人間の目線になっています
更に見ていくとガスマスクの男は多数の大の大人(6コマ目で数えると11人いるようです)に囲まれているにも関わらず
常に画面の中心に収まり、5コマ目では視界を妨げるガスマスクを着用しているにも関わらず
ちゃっかりカメラ目線で映っています
1コマ目と6、7コマ目でアングルが変わっているので「複数のカメラを設置していたのでは?」と思われるかもしれませんが
4、5コマ目の撮り方は「どうやって11人の人間を映さずに中心にいる一人を映したのか?」など人為的な疑問を感じさせます

つまり、これはアクションムービーのPVのようなものではないでしょうか?
カメラの位置が常に変化するのはそのせいです
ものすごいアクション技を披露しているようですが全て俳優の努力とCG処理班の賜物です
5コマ目のキメのワンシーンを逃さないカメラマンの腕も素晴らしいですね
地味ですが、やられ役として7コマ目でバタバタと倒れてる黒服達には、お笑い番組などでズッこける集団モブを髣髴とさせてくれます

これらのアクションを見て驚いている2人の中年男性は、多分最近のCGアクションはあまり見ないとかそんな感じなんじゃないでしょうかね

コナンは何がしたいのか分からない…と嘆いておられましたが、ゴールデン長寿アニメ、毎年劇場版公開と順調なステップを踏んできたら
次の目的はでっかくハリウッド進出!あたりじゃないでしょうか
その為のアクションPVですからね
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 01:34:52.38 ID:fvSTsUri0
>>264
昔チェンジした時に怒ったフリーザに給料を減らされたので懲りました
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 11:03:19.07 ID:MoWqVkp+0
ニポンゴ
上京初日に山手線を100周したというセリフがありましたが、山手線は一周
約1時間かかり、初日には100周できないのが理不尽です。通常は終夜運転
もしていないので、「初日から100周=4日強乗りっぱなし」もありませんし。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 12:21:43.03 ID:N1Ji7Tnp0
中国では「白髪三千丈」なんていう誇大表現が定着しています
国際的な言語学漫画なので
そこは中国語的に表現してみたのでしょう
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 15:08:52.61 ID:kuTamCcf0
電車に乗って周回したのは10周くらいで、残り90周は自力で走って回りました。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 13:37:02.05 ID:dLPU8Fgh0
よちよち文藝部
作者は桜桃忌に何度も参加している太宰ファンで太宰治に詳しいはずなのに、
桜桃忌に太宰治の墓前で「ハピバースデイ太宰」と言ってるのが理不尽です。
更に同行した担当編集者がそのことではなく鴎外の墓を無視したことだけ突っ込んでるのも理不尽です。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 14:09:50.78 ID:yntQ/sIdO
ブリーチ
藍染が水のおっぱい斬った時点で抜いてるのにまだ抜いてない気でいた死神&仮面の人たちが理不尽です
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 14:30:17.00 ID:k97R3jj80
>>270
「桜桃忌って太宰の遺体が見つかった日だけど太宰の誕生日と同じ日でもあるんだぜ
そんなこと知ってる俺すげえ太宰ファン」
というどや顔での知識ひけらかし状態だったと思われます
何のジャンルでも痛いファンはよくこういう事をやらかすものです
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 14:42:21.70 ID:SlDdFdNdO
「産まれてきてすいません」に対して、「誕生日直前心中未遂」というノリツッコミを行い
マジで「誕生日=命日」な自爆オチを遂げ、このままではすべり死にの太宰を
あえて「ハッピーバースデー」と言ってあげることで、「もうええわ=(チャンチャン)」と締める
…という作者の愛情溢れる一発ギャグなのです
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 15:32:05.76 ID:JZZ9yX/l0
金色のガッシュ!!
秋山とエシュロスのコンビを見た清麿は巨漢で強面の秋山の方を魔物だと思いましたが
それまでの経験上、魔物は全てパートナーの人間よりも体が小さいやつだったのに
でかい方を魔物だと考えたのが理不尽です
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 16:59:35.65 ID:JZZ9yX/l0
月光条例
月光に脅されてラーメンいわさきで美味いのか不味いのか良くわからんラーメンを自腹で食べさせられた不良たちですが
徳三を脅迫したやつ以外は割と満足そうな感じなのが理不尽です
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 16:59:37.07 ID:gMXpeZn70
よくインタビューで少年向けの漫画を描くことを心がけてますと言ってる割には
少年が社会人になるまで連載終わらす気がゼロな尾田先生が理不尽です
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 17:03:55.81 ID:gXn2OHfy0
>>276
少年が社会人になってもジャンプ読み続けているのでおあいこです。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 17:25:07.50 ID:Zl8TFfwf0
道満先生の「ぱら☆いぞ」を読みました
これは成人指定しなくても大丈夫なのですか?
なんだか理不尽です
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 18:31:28.16 ID:wYxO6pMU0
>>277
それって正に尾田みたいに一向に終わらす気のない漫画ばかりなのが原因でそうなってるんじゃゲフンゲフン
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 21:04:49.44 ID:Q/nnwxUw0
>>275
ちょうどお腹が空いていたのです。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 21:14:07.69 ID:k97R3jj80
>>274
清麿は基本的にツッコミ役ですが、彼もたまにはボケたいのです
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 01:14:46.98 ID:YzSnaZkF0
>>278
四コマ漫画にすると大概のエロは成人指定を逃れるようです
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 11:28:49.35 ID:stXlzme50
ジョジョ5部でミスタが暗殺は得意と言ってるわりに
暗殺じゃなくて普通に戦ってるのが理不尽です
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 13:20:48.26 ID:t9N1PVgm0
世の中は自分の得意なことばっかりやってれば良いって物じゃ有りません。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 15:21:34.56 ID:eVxO7dhV0
>>283
暗殺は別にこっそり殺すことだけを指す言葉ではありませんよ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 21:12:07.14 ID:Rd1/GxHV0
>>283
北斗神拳が「暗殺拳」と名乗りながらド派手に正面から闘うのと同じようなものです。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 22:23:32.17 ID:8tk0Khyf0
俺後輩。

デバッグの一つも出来ないのにPGとかどんだけですか。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 16:07:55.82 ID:tx3pIZbI0
「俺の全盛期は今なんだよ・・・!!」と
「全盛期は今だから高2高3になるにつれどんどんスキルが衰えていく」というニュアンスの
激鬱発言をかます花道が自称天才にあるまじきネガティブぶりで理不尽です
この発言とともに無理を圧して試合に出たばっかりにリハビリ生活を歩むことになってしまいました
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 10:36:51.30 ID:qqYtSaNl0
鬱な言動は天才としてはごく普通ではないでしょうか
アスリートよりもアーティストに多い気質ではありますが、例えばボクサーなど選手寿命の短い競技者にはよく見られるケースです
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 19:58:46.33 ID:LSUyHkhi0
ドリフターズ
「おっぱいは自然がいちばん」と言いつつ貧乳を差別する巨乳主義者のこくおう様が理不尽です
それにそんな世界にされてしまったら美乳派の自分はどこに行けばいいのでしょうか
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 20:24:49.71 ID:r6SSdWcF0
>>290
こくおう医は胸手術による巨乳が嫌いなんです。

そんな世界にされたくなければ戦いましょう。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 20:25:36.71 ID:r6SSdWcF0
>>290
こくおうは豊胸手術による巨乳が嫌いなんです。

そんな世界にされたくなければ戦いましょう。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 22:43:14.92 ID:lukalXV90
コロコロのスーパービーダマンにて主役級キャラの一人・サラーの愛機に
「ケーニッヒケルベロス」と「スタッグスフィンクス」のノウハウを取り入れた
「スタッグケルベロス」という名前のビーダマンがありました

二つのビーダマンの名前を合体させた名前、なのはいいんですけど
ドイツ語で王を意味するケーニッヒとピラミッドの守護神たるスフィンクスをネーミングからはずして
クワガタとただの犬をネーミングに取り入れる意味がわからなくて理不尽です
「ケーニッヒスフィンクス」の方が強そうじゃないでしょうか
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 22:45:58.68 ID:pRp2weDH0
スフィンクスは王墓の守護獣なので王と付くのは恐れ多いと辞退しました
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 23:46:56.18 ID:YfptmdlrO
>>291−292
おっぱいなだけに、二つ並べたのですね
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 13:06:19.25 ID:ZBZFLNvm0
>>293
ケルベロスをただの犬だと思ってるのが理不尽です
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 19:20:23.64 ID:Dd1+YpJX0
>>296
強くて凶暴とは言えあまり賢いエピソードが残されていない点でスフィンクスに劣るのでは
お菓子で懐柔できるとウィキ先生に書かれてますし
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 21:41:04.58 ID:0abKQjpVO

雷神トールと『王』を意味するケーニッヒを組み合わせたような名前の登場人物がたいした戦闘力もない戦闘機で飛び出してさくっと頃されたのが理不尽です

彼をふつうの名前にしておいて、種死の名無し砲に名前くれてやるべきだと思います
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 22:13:08.62 ID:dHcstTj20
>>298
透る・ケーニッヒで、「はだかの王様」の意味になります。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 22:17:19.98 ID:nzow7ufV0
まひる「すける〜!」
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 22:56:47.75 ID:RWBEyvpF0
>>297
296ではありませんが、スフィンクスも謎々を解かれただけでオイディプスが指一本動かさなくても自滅してますし、
ケルベロスに優るとも思えないんですが。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 23:05:30.10 ID:eduh3iiD0
>>293
スフィンクスなんて複合獣みたいなやつと3つの首を持つ地獄の番犬ケルベロス、
どちらがカッコイイかは明らかです
同じように、王様とクワガタならどちらが少年の心を捕らえるかも明らかでしょう
私は断固スタッグケルベロスというネーミングを支持します
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 11:08:45.99 ID:ROanME320
ケーニッヒスフィンクスは呼びにくいからダメだとかなんとか
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 11:37:51.57 ID:85KTipPoO
>>302
首が三つな時点で犬が三匹くっついているだけでは
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 14:04:05.80 ID:J/AZwzE5O
ブラック・ジャック
アルビノの白いライオンの子に、色素を注射して普通色にしましたが
成長して身体が大きくなる=皮膚も伸びるので
一年で「超色が薄いライオン」か「白地に茶色いタイル柄のライオン」のどちらかになると思います
そんなものを野生に戻すのは理不尽です
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 15:12:41.83 ID:NXZvPYgL0
色を変えたのは動物園に捨ててもらうためだけの方便ですんで
野生に戻ったあとどんな色になろうがしったこっちゃありません
307359:2013/07/05(金) 23:32:53.00 ID:ZTIWvA030
姉ログ
ヲタな外人娘が単行本をDVD付き特装版一択だと言っていたのが理不尽です。
一般にDVD付き特装版と通常版が発売される場合、単にDVDが付くだけでなく、
本体もカバーイラストが異なるものとかになるので、真のヲタは特装版・
通常版両方買いをするはずです。
(布教用などで複数買う、とも直後に言ってますし)
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 23:41:23.27 ID:ZTIWvA030
あ、名前欄消し忘れ。予知とかじゃねーよ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 07:16:45.74 ID:HtF1ISc30
バキ
烈さんとボクシングする約束していたボルトが、
総合のリングで陸奥九十九と戦っているのが理不尽です。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 10:28:53.48 ID:zjgtLy9i0
ボルト「ダッテコナインダモン…」
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 12:47:09.60 ID:60Iqqx3X0
斉木楠雄のΨ難

今の何かとうるさい時勢、上位だけならともかく、
最下位まで全員のテストの順位を校内に貼り出して公開する楠雄の学校が理不尽です。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 13:11:07.08 ID:tQ9GIJzm0
>>311
「テストの順位を校内に張り出すのは不自然ではない」
と斉木がマインドコントロールした結果なので理不尽ではありません

このマンガはほとんどの理不尽な点がこれで解決できますね
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 00:56:13.86 ID:YFmd0HNC0
>>307
しょせん外人オタ、付け焼き刃な知識で語っているのでしょう
真のオタへの道はまだまだ遠く険しいようです
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 01:20:57.17 ID:jWuyvrBHO
ジョジョ3部ラスト
ディオの血液が混ざってるはずの血で復活したジョセフが吸血鬼化してないのは理不尽です
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 09:00:11.36 ID:DpHUV6Cf0
波紋の呼吸で吸血鬼の血を潰しました
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 10:44:24.24 ID:svBZnpwf0
あれのせいで浮気しちゃったのでちょっと影響はあったんでしょう
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 13:45:08.25 ID:3KhwZJtgO
浮気はあれより前ですよ?
死にかけて病院行く途中謎の学ラン&リーゼントに助けられた、ってそのときだったはず

ジョジョ
カーズ様が宇宙追放されたとき、首斬って地球に投げようとしなかったのが理不尽です
海に沈んで鯨にでも溶け込んでおけば5部あたりで再生できてジョジョ一族に仕返しできてたと思います
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 14:07:04.32 ID:DpHUV6Cf0
>>317
首だけでは大気圏に突入する際の摩擦熱を防御出来るプロテクターの構築には足りませんデシタ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 01:07:39.42 ID:gSG0lNav0
独歩の虎殺しを誰も信じちゃくれなかったのが理不尽です
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 00:04:58.55 ID:gSG0lNav0
悟空が次の天下一武道会に出場しに来るんだよと悟天が言うのに対して
「お父さん死んじゃったんじゃなかったの?」と言いつつ
「ああそうか、本当は家出してて色々事情があって死んだって事にしてるのね」
と納得してくれたはずのビーデルさんがいざ当日会うと「お父さん死んじゃったんじゃなかったの?」と
以前のやりとりがなかったかのような反応をしてるのが理不尽です
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 02:31:43.31 ID:WaiE70l00
悟空もチチも牛魔王も独特の言葉遣いをしますが、
彼らに育てられ他の人間と接点の少ないと思われる悟飯が普通に喋ることができるのが理不尽です
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 03:07:37.39 ID:iQqRuM/60
ピッコロさんが正しい言葉遣いを教えました
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 10:09:20.34 ID:YiEO8FwPO
>>321
チチの英才教育で塾や家庭教師から言葉を学びました
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 11:27:24.16 ID:A7rzWSpA0
>>321
本で会話を覚えると
ああなります
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 15:02:08.12 ID:VQktx88S0
あるマンガで佐賀男児が地元でプロレスラーにトイレの場所をたずねられたとき、
『NHK以外で初めて聞く標準語』と感じていました。
そういう「標準語での放送機関」があるのでしょう。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 20:43:33.75 ID:S/AatRX70
「こいつはくせえッー!ゲロ以下の匂いがプンプンするぜッー!!
こんな悪には出会ったことがねえほどなァーッ!環境で悪人になっただと?ちがうねッ!!
こいつは生まれついての悪だッ!」

実際にディオがどういう奴かはさておき、スピードワゴンの発言は
どこをどう見ても完全に言いがかりで理不尽です
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 20:57:54.05 ID:wdHhXwMb0
後に漫画界きっての解説魔となったスピードワゴン氏の片鱗を見せるシーンです
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 21:33:07.55 ID:HZVVxOLd0
>>319
確かに国木田独歩が虎を殺したなんて誰も信じてくれませんね。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 07:27:33.70 ID:eekn11i80
剣客商売なのに、いつも大先生がただで剣を振るってるのが理不尽です
大先生の腕ならゴルゴ並みの報酬を要求してしかるべ?= = = = = =ドキューン
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 08:44:19.35 ID:h1Hi81bm0
ゴルゴ13

日本人の定年間際の老刑事が「エンリージアイ」とつぶやいたのを遠距離から双眼鏡でみて読唇術でゴルゴ13は「エンリージアイ=ヘンリー8世島の訛ったもの」と分析しますが唇の動きだけで発音まで読み取れるのが理不尽です。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 20:38:46.17 ID:L6fku86y0
悟空の巻き添え自爆から復活したセルが
「オレの頭の中には小さな核があり、そこさえ無事なら核から完全再生が可能なのだ」
とか言ってましたが、上半身が吹っ飛ばされた時
普通に下半身だけの状態で動き出し、そこから上半身が生えたのが理不尽極まりないです
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 20:54:34.37 ID:1Pg80Q880
悟空は悟飯に早くセルにとどめを刺せとか言いましたが、
ピッコロを回復させて見逃しベジータやフリーザにとどめを刺さなかった癖にどの口が言ってるのでしょうか?理不尽です
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 21:07:04.43 ID:t5qg0reCO
>>331
もちろん下半身にある、二つの核を使いました
この二つの核はあなたも持っているごく普通の器官ですが、
頭にもあるのは稀有なので、上半身についてそのように解説しました
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 21:58:23.69 ID:plFyk6pv0
>>332
親が子に対して理不尽なのはむしろ普通です
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 04:32:12.77 ID:RqfBE7h20
>>331
核がある頭は頭は頭でも亀がつく頭だったのです
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 19:17:46.52 ID:zwWf9rEA0
ぺロっと少し舐めただけで麻薬がわかるコナン君が理不尽です
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 19:56:22.24 ID:nX2FTTPr0
>>336
特徴の有る味だったので、一度試せば次からはすぐに判りますよ。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 20:36:03.53 ID:HDoYwGOL0
>>337
試したことがあるのが理不尽です
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 23:48:21.60 ID:yY9Yq0Yf0
>>338
ホームズに憧れて麻薬をたしなんでいました
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 19:46:15.39 ID:1kNKSYGv0
キン肉マン
いつも遠くから見守ってるだけで、アラサーになるまで
リング上での戦闘経験が全くなかったアタル兄さんが
ソルジャーマンチームを秒殺しフェニックスと互角に戦い
強盗と一進一退の攻防できるほど強いのが理不尽です。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 22:12:34.59 ID:ay0m+R1+0
>>320
あの後金持ちの家である事を生かして、家出したんなら行方を探してあげようとしていたのです
そして改めて悟空が死亡しているという事を知り、じゃあ武道会に悟空が来るというのも
幼い悟天の夢みたいなものなんだなとそっとしておく事にしました
そうしたら当日本当に現れたので「死んだはずじゃ」となったのです

>>340
とりあえずその中に強盗を入れる方が理不尽な気がします
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 22:18:03.20 ID:MZlh93F80!
ハッスルでは、グラビアアイドルや狂言師がプロレスラーと闘い時には勝利する。
分かるな?
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 01:36:32.59 ID:BrUdqs+x0
吸血鬼のパワーを持ってる癖に防刃チョッキ代わりの雑誌程度(笑)すらもナイフで貫けないDIOが理不尽です
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 04:26:19.07 ID:00WsbZGd0
jガイルに背後から投げられたナイフが背中に刺さったポルナレフが
割とすぐにナイフごと怪我が跡形もなくなっているのが理不尽です
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 04:37:54.97 ID:+V3gdV890
>>336
あの世界の麻薬密売業者はサービス精神旺盛なので麻薬にいちご味をつけているのです。
コナン君はいちご味で判断しています。いちご味で白い粉末なんて他にないですからね。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 11:10:33.77 ID:veY6inFZ0
>>343
時の止まった世界でナイフを飛ばすことにパワーの大部分が費やされました
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 13:11:59.99 ID:s9REomLd0
>>340
弟のスグルもカメハメから数日程度の修行を受けただけで急激に強くなりました。
キン肉星人とはそういうもんなんでしょう。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 13:44:13.03 ID:tlHAtnn6P
銀の匙主人公が、これまで普通に卵を食べてきて
自分で卵の洗浄作業もしているのに
肛門から出ると知った程度で食べられなくなるのが理不尽です。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 16:06:03.21 ID:0XufH9XQO
>>348
うちの母親も牛モツが好きでたくさん食べていましたが牛の胃袋だと知った途端食べられなくなりました

人間案外そんなものです
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 23:00:48.36 ID:b3EFVPUi0
>>348
これまでモザイク付きで楽しんできたものも、無修正では案外楽しめなくなるものです。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 06:56:07.76 ID:TJAdBFUM0
ダイの大冒険
バーン様はバランやハドラーに対して敬意をもっているとおっしゃっていましたが、その割にバランの遺体をメラで焼却したのが理不尽です
魔界流の敬意の表しかたとも思いましたがその後高笑いしてダイを挑発していましたので違う様に思います
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 09:02:45.09 ID:pyNn/2ln0
>>351
相手の戦意を殺ぎ、仲間にそれ以上被害を
出さぬようと心で泣きながらの行為でした。
まぁ、脳筋勇者には残念ながら逆効果だった
様ですが。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 10:03:24.83 ID:vX+Cg3zw0
>>351
火葬です。
高笑いして挑発は遺族を元気づけるためです。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 10:13:22.17 ID:MepdIChT0
>>351
バーン様の死生観は
「死んだら、ただの肉だ」なのです。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 12:36:24.90 ID:mAiAUGJa0
>>351
本当に死んでいるのか?しっかり灰にしないと安心できんのじゃよ
安心してそのあと大笑いしちゃった テヘ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 15:08:38.94 ID:392gdefkO
QEDとCMBのヒロインが理不尽です
最初のころこそ「頭より手が先にでる体育会系ヒロイン」だったのが
だんだん身体能力が向上し、最終的には二人で手を組んで銃で武装したテロ集団に丸腰で圧勝してしまいました
いくらなんでも理不尽です。結婚してほしいくらいです
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 19:17:53.69 ID:xn/VvSVi0
メイキャッパー

「このグラスかけてるじゃないの!!」と女優がブチ切れてる時
そのグラスの中はアイスピックなどで削った感じの粗い氷で詰まっていたのに
次のコマでは全部普通の立方体型になっているのが理不尽です
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 21:20:21.16 ID:7wpTLgQg0
>>357
イリュージョンです
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 03:10:38.09 ID:YTByqu2B0
キン肉マンU世

イケメン・マッスルが「妹が自分に全然似てない美人」である事について
小さい頃から「何でジャクリーンは可愛いのにイケメンはあんな顔なんだ」
「イケメンは余所からもらわれてきた子なんじゃないのw」みたいな事を周囲から言われて
コンプレックスにしていた・・・という話をしてましたが
そもそも親のハラボテが不細工なのに、美人が産まれて「その子だけ本当の子供扱い」される
というのが理不尽です
親子関係を疑うならどちらかと言うと「ジャクリーンが養女」という発想になると思うんですが
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 10:09:08.29 ID:TsYxPJOg0
>>356
いろいろな作品の統計を取ってみると、漫画の登場人物は連載が続くと強さがインフレする傾向にあるようです。
なのでQEDやCMBのヒロインも何ら理不尽なところはありません。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 11:44:45.27 ID:iXS2Q+ZE0
>>359
親がブサイクなのは整形のせいで元は美形だった可能性があります
宇宙海賊コブラもそうですが、若いころにやんちゃでもしてたんではないでしょうか
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 13:51:30.60 ID:j0cN8lBC0
闘将!拉麺男
移動手段が馬車しかない時代にチェンマイL特急という技名を閃くチューチャイが理不尽です。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 22:25:38.10 ID:8MqlkYOu0
>>362
のちにタンカー(ラーメンマンの爪で吊るした)等も登場しますからラーメンマンが貧乏でも馬車しか乗れないだけなのでしょう。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 20:56:53.95 ID:tqVb7d930
「もうちょっとだけつづくんじゃ」と、精々あと2〜5話程度にしか思えない言い方して何巻も続く
という大嘘を1度ならまだしも2度もつく亀仙人が理不尽です
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 21:56:52.54 ID:pe6Ousfn0
>>364
300年以上生きている爺さんにしてみれば、
連載が20巻や30巻伸びるくらいは「もうちょっと」の範囲なのです
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 00:49:41.42 ID:gje6boCU0
ジョジョ4部でトニオ・トラサルディーのトマトとチーズの料理を
億泰が「ウッチャンに対するナンチャンのようなハーモニー」と表現していましたが、
やるやらやウリナリを見る限りウッチャンナンチャンはコンビのどちらもボケツッコミができるコンビだったので
一人ずつが単体で活きる存在でありコンビによるハーモニーが印象的なコンビじゃなかったように思います
「松ちゃんに対する浜ちゃん」「大竹に対する三村」とかじゃないのが理不尽です
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 11:06:12.64 ID:RgEed7QK0
あっちのウッチャンナンチャンは内川聖一とナンプラーシット・スピットボーラン(日本人)のコンビです
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 18:56:24.26 ID:+d0UFw2U0
ポタラを渡せる相手がデンデとサタンしかいない、と思った時の悟空

「サタンと合体して・・・1000の力が1001になってもブウになんか勝てる気しねえ
むしろ下手すりゃ弱くなるんじゃ!?」
とか言ってましたが、1000の悟空に対して1のパワーを持つとか
サタンが過大評価されすぎで理不尽です
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 21:17:30.88 ID:X9Vtz5x/0
>>366
トマトもチーズも単体で美味い物だったからですよ。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 22:37:52.30 ID:RyCbU6wX0
ミルキー杉山の名探偵シリーズで
実は、彫刻の持ち主が安い彫刻を買ってそれに多額の保険金をかけて盗まれたフリしてぼろ儲けしようとしてた回がありましたが
そもそも安物の彫刻に多額の保険金なんてかけられるんですか?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 10:51:26.81 ID:yPRsky2K0
保険会社の社員とグルになって保険金詐欺をやればいいだけですので無理ではありません
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 22:12:29.87 ID:TCIxzzOK0
>>368
端数切り上げで計算してたので、実際の数字がたとえ1000.000000001でも整数にすれば1001です。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 03:36:44.67 ID:3D2czO7m0
>>368
悟空は9999兆9999億9999万9999の次が千だと勘違いしていました。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 13:30:58.71 ID:DFKn2+tY0
蒼天航路で
孫権が関羽の首を横一文字に刎ねたはずなのに
曹操に送られた首級に長い美髯が無事残っていたのが理不尽です
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 16:36:59.61 ID:Vc4R+xUl0
>>374
髯が本体であり
関羽は髯の付属パーツに過ぎません
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 16:59:14.25 ID:ULGoKPqb0
ポルナレフがカメオにした3つの願いが
「財宝」「全裸の妹」「ちゃんと服を着たアブドゥル」

2つ目が理不尽です
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 22:27:16.54 ID:WCCDLN8C0
>>376
確かに理不尽です。そこはニーソとかつけているべきでしょう。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 23:09:04.41 ID:4tLITABJ0
ハンターハンター
NGLでキメラアントにあえなく殺されたポックル組ですが
殺される寸前で蜂に託した地図にはキメラアントの巣とかかれてました。
あの弱さで巣を特定できてるのも理不尽ですが
人間大の人語を操る生物をキメラアントと正確に認識できるのも理不尽です。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 23:36:02.81 ID:QQxmKubr0
>>375
374だけど目からうろこです
今まで気づかなかった自分が理不尽です
ありがとうございました
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 03:07:09.64 ID:E89UTYiH0
バキ
梢をさらったシコルスキーがどこにいるのか、克己の協力のおかげで
突き止めたバキですが、その時、同時に自分の父親・勇次郎が黒幕だと
知ったはずなのに、シコルスキーには罰を与えて、勇次郎には
文句一つ言わなかったのが何故なのか、意味が分からない
あまりにも理不尽です。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 03:14:19.11 ID:cR2WUQi90
>>380
小学生がゴミをポイ捨てしていたら注意できますが
ヤクザがゴミをポイ捨てしていても普通は見て見ぬふりです
ましてや勇次郎が相手では、ということです
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 06:29:04.03 ID:xgkiJUyP0
どちらかというと無関係なはずのオリバに八つ当たりで攻撃してるのが理不尽です
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 10:43:42.49 ID:L03ZhYfe0
>>378
書いたのは蜂です
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 04:34:38.20 ID:nQ0h5xS50
パイプ椅子を並べ替え
「攻撃に注意」「攻撃し続けろ」「あきらめるな」のサインを作るソルジャーチーム

こんなもん敵に伝わってマズイ事じゃなし
普通に口で言えばいいだけのものなのに理不尽すぎます
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 05:26:41.18 ID:nrDqIgbL0
>>384
チームの仲の良さをアピールしてます
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 07:34:05.34 ID:2oxOhxliP
>>384
味方からしたら本当に大した事言ってませんが、敵には何のサインなのかはわからないので撹乱できます。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) 00:39:28.76 ID:BYc8Qef90
>>381
380ですが、ありがとうございました。
「相手を見ろ」という事なんですね。理解できたような気がします。

続いてお尋ねしたいのですが、ジョジョ第5部で
ボスを裏切ると決意した主人公達が、教会の地下に
引き返して、主人公の仲間の能力で、リプレイ(再生)して
ボスの素顔がどんなものなのか調べなかったのが
どうしてなのか理解できません。理不尽です。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) 10:42:20.11 ID:MNjT+pcM0
ブウがブチ切れて邪悪ブウを生み出してしまった流れ

子犬が撃たれる→まだ無事だったので治す→サタンが撃たれる→誕生

どう考えても直接の原因は「サタンが撃たれたせい」だと思うんですが
本人のセリフからも「子犬が撃たれたから」って事になってるのがなんか理不尽です
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) 10:54:23.75 ID:nVX6FUiP0
子犬が撃たれた時に受精してサタンが撃たれた時に出産したと考えれば、子犬狙撃のせいで間違っていません
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) 10:58:13.66 ID:jKmxEbZRT
目立つ真似は避けている癖にどの分野でも必ず3位を取得してる吉良吉影が理不尽です
目立つ気があるとしか思えません
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) 20:09:53.51 ID:XYz2DIe00
漫画世界では三位は地味の象徴です。
進撃の巨人の成績三位、ベルなんとかさんなんて読者からも全く注目されず、セリフもろくにありませんでした。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) 20:21:38.40 ID:4FmhzaBw0
世界で二番目に高い山とか、日本で二番目に高い山とか、にbanですらみんな知らないのに三番目なんて知るはずもない。
つまりそういうことです。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) 22:23:33.83 ID:vi3u85FY0
すべて3位の連続なら、逆に他人の実力を完璧に見切り自分の順位を自在に調整できるということで、
逆に注目されそうな気もしますが、なぜそういうことにならなかったのですか?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) 01:34:22.37 ID:rQEfRwF10
>>393
全て3位だということに誰も気づかなかったからです
気づかない理由は>>392が説明してくれています
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) 01:52:41.50 ID:HurHILlZT
だったらもっと順位下げたほうがより安全なんじゃ・・・
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) 05:25:27.73 ID:gItzXz++O
周りに注目されないように、しかし親父にグダグダ言われないように
その妥協点が『3位』だったのではないでしょうか
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) 06:28:47.11 ID:KuTvSQyF0
日本で二番目(北岳)はともかく、「世界で二番目に高い山」のK2はかなり一般常識です。理不尽です。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) 11:12:33.27 ID:Yi7ppIKt0
残念ながら豆知識です
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) 11:28:24.87 ID:BxSx2MUk0
パンプキン・シザーズ
ムケてないのがコンプレックスなのに私服でタートルネックを着るマーチスが理不尽です
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) 17:23:07.73 ID:nclm+Q2xO
>>399
貧乳(または巨乳)がコンプレックスなのにビキニを着てくる女キャラよりは理不尽でない気がします
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) 18:30:17.28 ID:rQEfRwF10
>>387
あなたはその方法を思いついた、主人公たちは思いつかなかった、それだけです
いわゆるコロンブスの卵的発想ですね
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) 22:02:08.60 ID:CqKFNZUw0
>>390
本当は、心の奥底では目立ちたい注目されたい、他人よりも活躍したい
という気持ちを抱えているのです。
社会人になってからも人との関わりを避けているような事を言いながら
イジってくれと言わんばかりの凄い柄のネクタイを締めて出社している様子から見ても
それは明らかです。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 13:18:19.97 ID:bNuvBxpF0
>>399
男の上半身と下半身は別の生き物なのです
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 19:47:17.31 ID:BW/eBgV2T
ジョジョ5部
アリヴェデールチ(さよならだ)と決め台詞を吐くブチャラティが理不尽です
もう再会することのない相手にはアッディーオってのを使います
アリヴェデールチじゃあ敵がリベンジしてきちゃいます
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 20:04:37.54 ID:Hw8o9VA2O
リベンジしてきてもまたフルボッコに倒すので問題ありません
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 20:17:38.73 ID:YpvzGZOj0
>>397
で、世界で「三番目に」高い山は一般常識なんですか?w
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 22:22:38.84 ID:QVfTTinh0
金田一少年の事件簿 学園七不思議殺人事件

七不思議の回想シーンみたいな所で、電球を替えようとしていた女子生徒が
台を踏み外して首つり状態になって死んでしまったという話が出てくるのですが
電球を替えてたのに台を踏み外すと首つりになるというのがまず理不尽な上に
絵で見ても、セーラー服のスカーフが電気に当たっただけなので更に理不尽です
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 23:46:29.01 ID:BOmy2QTZ0
>>406
あほですかあなたは
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/25(木) 11:04:56.03 ID:PUvbOcuy0
>>404
お互い地獄でまた会うのが前提です
当人は何故か天国に行ったようですが
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/25(木) 19:11:37.08 ID:DBiQWmda0
>>408
>>406がwを付けてるのは何だが、アホはあんただと思う。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/25(木) 23:00:56.28 ID:CNhq68MV0
ブラックラグーン

下着はTバック等ではなく普通の形のスポーツタイプっぽいパンツなのに
その上からホットパンツを穿いた状態では常に尻肉だけはみ出していて
パンツは絶対にはみ出ないレヴィが凄く理不尽です
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/25(木) 23:26:03.20 ID:nJ5tm/STO
>>411
彼女のパンティサイズは本当はLですが、見栄をはってMサイズを着用してます
ただでさえ食い込み気味なのに、その上からピチピチきつきつのホットパンツを無理矢理はくと
下着の布地がよじれてめくれて結果的にTバック状態になります
大は小を兼ねないという一例ですね
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 18:29:03.43 ID:egVH8i5f0
>>404で思い出しましたが、
人質をとったくらいでブチャに下衆呼ばわりされるマンモーニが理不尽です
そもそも命をかけた戦い、ましてマフィア同士の戦いで下衆いもくそもあったもんじゃないと思います

あと、セッコ・チョコラータの攻撃に対して「今までのどのチームよりも小指が赤い糸で結ばれたコンビか!」と
男なのに敵チームで腐妄想するブチャラティも理不尽です。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 20:12:58.24 ID:XnC6BkRR0
>>413
そのシーンは覚えてないけど、仮に一般人だったらゲスいかな。
ただゲスくても勝とうとするのは理不尽ではありませんね。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 20:47:38.26 ID:QEqjabDY0
恐竜ハンターに対して「タイムマシンで過去に行って
珍しい生物を殺したり生け捕りにしたり、売買したりするのは違法行為」と言ったり
「未来の世界で流行ってるスポーツ、恐竜狩りをやってきたんだ、面白いよ
昔の時代から連れて帰った恐竜は未来世界でペットにするんだ」
とか言ってたりするドラえもんが理不尽です
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 20:53:05.28 ID:6dxNHC+00
>>415
1.タイムマシンでジュラ紀等に行って珍しい恐竜を捕獲(合法時代)
 ↓
2.飼いきれなく捨てられた野良恐竜が問題化
 ↓
3.ジュラ紀まで行って捕獲・売買が禁止される
 ↓
4.野良恐竜を保護隔離するための牧場が建設される
 ↓
5.食料にもならないので牧場でのスポーツハンティングが合法化される
 ↓
6.野良恐竜・牧場の飼育恐竜が絶滅
 ↓
7.ドラの時代

前者のハンティングは7→ジュラ紀、後者のハンティングは7→5、の時間移動
のことです。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 20:58:16.87 ID:YjgooPyj0
>>415
勿論SNSで発生するバカの様に違法行為を自慢してるのです
流行ってる=合法とは限りませんよね、違法薬物とか
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 04:43:03.19 ID:8vD/4bxL0
今週のヤンマガの「みなみけ」
「次は雪が見たい」と言われて「ムリです」といいつつ、
次(のページ)から雪(にツバサ)が始まっています。
チアキの神通力が恐ろしいほど理不尽です。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 07:02:39.05 ID:uGmeRE1UT
名探偵コナン
小1で掛け算やってる帝丹小学校が理不尽です
あそこはエリート私立かなんかですか
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 08:21:51.08 ID:hZ4VaO/aP
>>419
かれこれ20年も1年生をやっていれば、
そのくらい進むでしょう
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 11:45:53.47 ID:KN92VSD70
ドラえもん
ネッシーは捏造でしたが、捏造写真を掲載した回をいつまでも欠番にしないのが理不尽です
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 12:30:33.83 ID:8dq8qFsJ0
>>418
編集者が空気を読みました
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 17:33:15.72 ID:m7QSUnBR0
ハンターハンターのためNGLに来たカイト達ハンター御一行様ですが
NGLがどういう団体か詳しいにもかかわらず、機械文明関係で入国さえ出来なかったやつらが理不尽です。
いったい何しに来たんですか。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 17:33:55.78 ID:m7QSUnBR0
ハンターハンター
キメラアントのためNGLに来たカイト達ハンター御一行様ですが
NGLがどういう団体か詳しいにもかかわらず、機械文明関係で入国さえ出来なかったやつらが理不尽です。
いったい何しに来たんですか。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 18:28:23.11 ID:ONk4S3oD0
>>424
ジャーナリストがやらかしたせいで、知られている知識よりチェックがより
厳しくなってたんでしょう。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 19:15:14.07 ID:dofS6NHG0
>>421
ドラえもんの世界にはネッシーが実在しているんでしょう
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 01:19:22.74 ID:Vs6ILYCC0
>>421
 ネッシー写真が捏造とされただけで、「ネッシー」自身は捏造とは決まっていません。
まぁ、「腰砕けの正体」であっても一応「ネッシー」には違いないしなぁ
(カワウソの尻尾でも正体は正体)
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 19:34:30.28 ID:xXdvCMqw0
「奴への恨みなら私にも晴らす権利がある」とディオに向かって行ったダイアーさんに
「待ってください!ディオには秘密が・・・」となったものの
サンダークロススプリットアタックを発動、見事粉砕されてしまいましたが

そもそもディオの館に行くまでの道中で話しておいてあげなかったのが理不尽です
あの道のりを考えるとその位超余裕のはずです
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 21:50:00.20 ID:NSUC1A0I0
秘密だったんです。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/29(月) 02:02:59.58 ID:Lu7koUUFT
進撃の巨人

たった4年で9割以上も死ぬと言われてるのが理不尽です
1割でも多いくらいなのにそんなに死んでたらどう考えても組織として維持できません
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/29(月) 07:40:30.00 ID:0RD5PgEy0
>>430
六割だったような?
現在は非常事態でやむを得ません。
減った分は新兵で補おうとはしています。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/29(月) 15:18:46.67 ID:YgF3ZHl3T
>>431
6割はアニメ版
原作では9割と言ってる
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/29(月) 16:00:59.88 ID:/lwmVuAh0
ピッコロ大魔王による支配、その恐怖を
犬王以外の一般市民などが完全に忘れ去っているのが理不尽です
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/29(月) 19:59:12.43 ID:LG277p+3O
>>430
理不尽な漫画ですからそれくらい普通です
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/29(月) 21:35:19.17 ID:19z/o0eo0
>>430
人類は男と女が一人ずつ残れば繁栄します
巨人は何とかして倒さねば全人類が滅ぶ危険があります
後は分かりますね?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/30(火) 04:34:47.89 ID:06noVvubT
ジョジョ5部

敵を倒す際に
「アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリヴェデールチ!」
とか意味不明な台詞を言うブチャラティが理不尽です
日本語で言うと
「さよさよさよさよさよさよさよさよさよさよさよさよさよさよさよさよさよさよさよならだ!」
と言っていることになります
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/30(火) 10:19:59.73 ID:9irtzZNlP
>>436
「アリヴェデールチ」以前の「アリアリ」部分は
承太郎の「オラオラ」DIOの「無駄無駄」仗助の「ドララ」ナランチャの「ボラボラ」など
スタンドでラッシュ攻撃を繰り出す際のかけ声、気合のようなものなので
台詞の内容に特に意味はなく本人が気持ちよく殴れればなんでもアリなのです。
あなたの周りにも何かする際に「よっこらしょ」などと
特に意味のないかけ声を発する人はいませんか?

ジョジョの奇妙な冒険はよく読むと理不尽の塊なので
そのような細かい部分に目くじらを立ててはいけません。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/30(火) 12:21:39.67 ID:mdwiduX50
>>436
あれは一撃ごとにアリヴェデルチ!と言っていますが早すぎて最後のしか聞き取れないだけです
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/30(火) 18:53:51.00 ID:kJf4IW55T
デスノート

もしもキラが平気な面してしてどんどん人を殺してるのばらば
キラの精神は既に人間(ここは人間じゃなくて神って台詞だったっけ?うろ覚え)を遥かに凌駕しているとLは分析していましたが
それって要するにただのサイコパスじゃないですか
理不尽です
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/30(火) 19:26:04.20 ID:nc5jQ9Fa0
なにが理不尽なのかわかりません
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/30(火) 20:17:11.83 ID:z7U2LgP60
>>433の件に加えて
ピッコロ大魔王を倒した後、数年後の天下一武道会に出てきたマジュニアを見て
皆ほぼスルーしまくってるのが理不尽です
肌は緑色だしほぼピッコロまんまじゃないですか
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/30(火) 20:48:32.21 ID:W+mOnbA60
>>439
サイコパスも極限までいけばハンニバル・レクター博士のごとく人間を超越するものです。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/30(火) 23:48:11.74 ID:HaHkTFwB0
>>433>>441
ピッコロ大魔王があまりに恐ろしかったので
ほとんどの人類の記憶から封印されていました
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/30(火) 23:54:24.29 ID:bly1Zulu0
>>441
ブタやぬこがしゃべったり、三つ目の人間が普通に受け入れられている世界ですよ。
緑色の肌で触角があるくらいでは「ああ、こういう人なんだな」ぐらいにしか思われません。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/31(水) 08:30:19.40 ID:o2AtM3+oP
>>441
一応、大会終盤までは帽子やマントで露出を抑えていて
「アイツ、ピッコロ大魔王にそっくりじゃね…? ざわ…ざわ…」となるのは
悟空のカメハメ波で衣装が吹き飛んでからなので
おそらくあの世界では肌が緑で目つきが悪い人は普通に存在しますが
触角が生えてる人はレアなのでしょう。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/31(水) 11:08:25.48 ID:jTDzObgtT
デスノート

Lの監視カメラをやり過ごし、なおかつ裁きを行うのに月は勉強しながらお菓子を食べるフリして
お菓子のポテチの袋の中にある超小型テレビのニュースを見てそこから犯罪者の名前を知り、ノートに名前を書き込むという方法を取りましたが
あれだけ小さいテレビだと名前なんてろくに確認できないし
そもそも袋の中にあるテレビですから不自然なくらいにそうとう屈んで覗かないと角度的にまず見れません
理不尽です
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/31(水) 12:26:10.73 ID:mdYX0hlC0
>>439
サイコパスが普通の人間の精神状態じゃないことの何が理不尽なのですか?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/31(水) 12:34:52.71 ID:PyZzryRq0
>>446
とても目が良かったので読めたのです。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/31(水) 13:57:17.71 ID:NKggXF0a0
>>440>>447
すみません
読み直したら「キラの精神は人間のそれを凌駕している」ではなくて「キラの精神は神の領域にいる」でした
ただのサイコパスな精神なだけなのに神様扱いなのが理不尽です
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/31(水) 22:28:48.44 ID:ZgoT1BjD0
>>449
聖書のヤハウェさんを見れば明らかなように、神様は究極のサイコパスです。

よってサイコパスが神の領域にあるのは当然です。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/31(水) 22:52:53.47 ID:/gWtuv+3T
ワンピ
白ヒゲやルフィらが命がけで救出しこちらも損害や犠牲を出しながらやっとこさ助け出したのに
安っぽい挑発に乗ってUターンして殺されたことで全てを台無しにしたエースが理不尽です
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/01(木) 01:29:15.59 ID:R29OrfET0
>>451に便乗ですが勝手に死んだエースのことでルフィが責任を感じてるのが理不尽です
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/01(木) 08:08:56.30 ID:fj3Tys6O0
>>428

そもそも気化冷凍法はダイアーさんに使った時が初登場ですのでジョナサンの知ってるディオの秘密には含まれてませんでした。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/01(木) 08:54:44.60 ID:fj3Tys6O0
とおもったらツェペリさんの腕凍らせてたな。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/01(木) 09:30:25.83 ID:GJ7t+nbyO
HUNTER×HUNTER

マチの念糸縫合は、針で腕の切断面を縫い付ける時に組織を傷つけるだろう事や、
実際縫合後ヒソカの腕の縫合した場所がボロボロに描かれていることや、
マチ自身の台詞にあるように「ほぼ」であって完全に100%繋げているわけではないことから
それほど完全精密な処置ではないと思われる。
また放出系から遠い発である念糸が、
発現主から切り離された状態で
そう長時間例えば何日も強度を保ちつつ存在するとは考えにくい。
また処置の時縫合予定部位のオーラをヒソカに消失させている描写がある。

以上のことを考えると、マチの念糸縫合を受けて完治する可能性があるのは、
多少処置に不備があっても自己治癒でなんとかなり
かつ念糸が弱体化するまでに念糸が弱体化しても問題ないまでに傷口を固めることが可能で
かつオーラを消す=絶が出来る人間のみ、
つまり自己治癒能力の強さと速さがある一定レベル以上の念能力者に限るのではないだろうか
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/01(木) 10:58:46.27 ID:iH2bjl/w0
>>455
ここは考察スレではありません
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/01(木) 12:44:19.71 ID:t8ELGDCA0
>>449
当たってるならともかくこのLの想定は前提からしてハズレです
適当な推測が普通に外れただけなのでどこも理不尽ではありませんね
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/01(木) 13:52:04.89 ID:oXEE8n230
MMR

1999年には人類が滅亡するとあれだけ煽っていたのに、誤報の責任を一切取らないMMRが理不尽です。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/01(木) 13:56:53.69 ID:oXEE8n230
>>433
>>441
ビーデルが「かつて天下一武道会で優勝した孫悟空という謎の男」と言っていることから、
神様が自分の恥であるピッコロ大魔王に関する記憶を消したのでしょう。
その結果優勝者の悟空の存在もマイナーになってしまったのです。
これと同じことをブウにも行っていましたよね?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/01(木) 14:11:12.61 ID:iH2bjl/w0
>>458
誤報ではないので責任をとる必要は一切ありません
理由についてはこちらの名作FLASH「MMR 逆転のノストラダムス」をご覧下さい
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/2682/
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/01(木) 15:38:50.06 ID:BoT3lJlYO
>>458
MMR世界では滅亡したので問題はありません
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/01(木) 20:17:48.19 ID:55mJHIm30
>>458
滅亡しないように予測をして干渉していったからです。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/01(木) 21:53:10.17 ID:7X1C2noB0
>>458
われわれはこれまでノストラダムスの大予言に出てくる紀元を、無意識のうちに
西暦と前提していたが、これははたして正しいのだろうか……
ノストラダムスをはじめとする中世ヨーロッパの知識人は、十字軍に見られるように
常に回教圏の影響をひしひしと感じていたに違いない。
実際、ノストラダムスの予言詩の中にはしばしば回教を連想させる言葉が出てくる。

つまり、人類滅亡の年は回教圏で用いられるヒジュラ暦をもって表現されていたのだよ!
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/01(木) 23:23:10.08 ID:Xko39d7L0
なっ、なんだってー!!
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/02(金) 00:19:09.58 ID:7aYIXhNE0
>>455
いいえ
手術用の曲針でなくただの真っ直ぐな縫い針で断裂した神経を縫合できるくらい
断面が丈夫な方に限ります。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/03(土) 14:49:56.80 ID:I+paH6TGT
「トリコさん!」「小松!」「トリコさんっ!」「小松っ!」「トリコさんっっ!」「小松っっ!」というやり取りをひたすら繰り返してるトリコが理不尽です
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/03(土) 15:57:10.22 ID:8aGhvu9E0
日本古来のテンドンです
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/04(日) 08:26:27.44 ID:7Kc1zanB0
キン肉マン
真弓大王はスグルと同じく超人オリンピック連覇達成していたらしいですが、
ロビンナイト・ドリーマン・死皇帝・カメハメ・ジージョマン・
パシャンゴ・ブロッケンマン・シャイアン族長といった強そうな面々が
近い世代にいたのにアイアンクローで押したり引いたりする
しょっぱい戦い方の真弓が連覇できたのが理不尽です。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/04(日) 08:51:33.77 ID:NCYMaTI60
>>468
強敵は予選のジャンケンで負けました
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/04(日) 22:00:36.58 ID:C69ybboD0
>>468
彼ら往年の強豪たちは、互いにつぶしあったので真弓大王が勝ち残ったのです。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/05(月) 16:14:51.28 ID:gHNl3vS8T
ジョジョ3部を読み返してみたら承太郎があの承太郎が笑っているコマがありました理不尽です
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/05(月) 18:00:53.81 ID:pQ2dHcYM0
バトル漫画で戦闘要員キャラが死ぬと悲しみ、
生きてたり復活したりすると喜ぶファンが理不尽です。
バトル漫画で戦闘要員として生きると言うことは苦しい戦いの痛みの中で生き続けることに等しいわけで、
むしろキャラが死ぬとファンは「やっと苦しみから解放されたのか、よかったな」と安心し、
生きてたら「もう楽にさせてやれ!いつまであいつは苦しみの中で闘わないといけないんだ!」と嘆き悲しまないとおかしいと思います。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/05(月) 21:57:22.17 ID:MR7YPyPX0
なぜ飛影は初登場の戦い以降は全身邪眼と洗脳の能力を一度も使わなかったのですか?
あれを暗黒武術会とか魔界トーナメントで使うと便利だってのではないでしょうか?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/05(月) 23:45:46.85 ID:uz9qDtra0
>>473
飛影がアホだからです
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/05(月) 23:51:17.56 ID:zV7KTdda0
>>472
それは漫画自体ではなくあなたの気持ちの問題ではないでしょうか?
基本的に他人は我侭で理不尽なものです
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/06(火) 01:40:58.57 ID:8TxYBPPV0
テラフォーマーズ
この漫画の宣伝で「テラフォーマーズは男性読者が全体の98%を占める
全然女性読者のいない漫画なんだ」と言っていたのに、
「キャワワワ!」や「わたモテ」や「路地裏さつき」の主人公(全員10代女性)が
テラフォーマーズパロネタを普通に使っていました。
この状況を見るに彼らが言うほど女性ファン皆無って気がしません。理不尽です。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/06(火) 09:13:00.08 ID:1Oh2Yubs0
>>476
それらの作品の作者もしくは製作者はほとんど男性です
男性が読んでパロネタにしているだけで理不尽ではありません

それと編集部の胡散くさ…大げさなキャッチコピーに振り回されないようにしましょう
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/06(火) 13:46:21.54 ID:lDX6/Jmp0
>>473
洗脳はもとよりザコにしか効かず、邪眼は開放中素手でしか攻撃できなくなるので火力不足でした
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/06(火) 23:22:19.05 ID:SDlmulL40
ワンピース
今週のワンピースで拳が分身するほどラッシュする相手に
分身した拳二つほど乗ってジャンプし頭上からキック決めてKOしてましたが
殺せんせーのような残像の原理からすると相手にヒットする前から拳が分身するラッシュが理不尽です。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/07(水) 14:31:06.04 ID:wgSbkFHU0
ギャグ漫画全般でギャグシーンになると、
急にキャラの等身が変わることが、よくあるのが理不尽です。
いったいどうやって変わっているのですか?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/07(水) 15:25:16.38 ID:b/0TLfeS0
>>479
実はあれはパンチの連打と見せかけて、体の表面を変化させて拳をいっぱい出してました。

>>480
ギャグシーン用の子役らが演じており、本人はカメラに映らない位置で演技指導してます。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/07(水) 20:47:40.85 ID:niI64BXi0
表紙やカラーピンナップ等で盛大なネタバレをするキン肉マンU世が理不尽です
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/07(水) 21:00:42.89 ID:AwXi+g4n0
最初に教えてあげようという優しさです
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 00:14:37.72 ID:8iKL4udHT
ジョジョの人らは何故会話する度に無意味に変なポーズをとるのでしょうか理不尽です
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 10:22:43.27 ID:DRNMPG3MT
ジョジョ6部
素数は誰にも割ることはできないと言ったり素数は1と自分の数で割れると言ったりするプッチ神父が理不尽です
どっちなんですか
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 12:03:53.22 ID:7hgzmNfM0
だいたい2で割れます
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 16:04:13.75 ID:oAR6W6hlO
>>484
大声を出しながら不自然に体幹を捻ることにより、深層筋を鍛えるというメソッドです
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 20:44:01.72 ID:3+uCqVT10
>>485
1と自分自身でしか割れないが正しいです。
誰にもっていうのは自分以外ってことで1は生死といって根源的な抵抗しがたい物を挿していると思います。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 23:58:11.76 ID:dAUGjRsE0
熱いぜ辺ちゃん

自分が牌に変身して人生麻雀を打つという夢の世界の回で
「金」「大義名分」「土地」「舌」など、金持ち・権力者として成功する為の牌を
揃えまくった後「僕が望んでるのはこんな人生じゃない・・・」と泣き崩れ
それまでに捨てたものの牌を見て和む時

「友人」「愛情」「お母さん」「かつおぶし」「犬」「猫」「麻雀」とかは解るのですが
「音の出る信号機」なんて物を上記と同じように大切がっているのが理不尽です
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/09(金) 00:01:48.78 ID:bS9QrzvU0
>>489
私はほくろから生えている長い毛を大切にしています
このように大切なものとは人それぞれなのです
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/09(金) 21:06:57.21 ID:oeKtCksI0
銀と金

船田が麻雀編で出ても来ない、等は単に忙しいという理由で済ませられると思いますが
敵側の黒服集団にみんなと一緒に捕まってしまったのに、森田が駆けずり回って
解放させた時に一人だけ居なくなってたりするのは流石に理不尽です
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 06:49:54.37 ID:4vjEuAXhT
調査兵団が帰還してきて
遺族の母親に「犠牲を出すだけで何の役にも立ちませんでした」と報告する進撃の巨人が理不尽です
作戦がどれだけ惨めに失敗しようと失敗の度に失敗の原因を学べるのが戦争なので無駄な犠牲なんてありません
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 07:38:43.97 ID:EqaETL5+0
毎回同じ失敗を繰り返す猿どもですから。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 18:30:19.93 ID:Vykgme+O0
テストの度に悪い点を取ってきて「今回解けなかった問題を学び直すことで次にいい点が取れるんだ」とドヤ顔で言えば
間違いなく母親にゲンコツをくらいますよね
このようにお母さんとは戦争中であっても特別な存在なのです
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 22:04:58.78 ID:AcFixcD40
北斗
とても人間に見えない規格外がたむろする世界でサウザー以外の敵全員が
内臓の位置が普通の人間と同じだったのが理不尽です。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 22:25:12.66 ID:kkFh4OBp0
>>491
黒服集団に別の場所に連れて行かれてアッー!なことをされていたために
皆が解放されるのに間に合いませんでした
気の毒ですね
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 23:21:38.20 ID:JBkaBD070
ロボットの癖に蚊に刺されるドラえもんが理不尽です
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 23:32:40.58 ID:UFZ9ANoWO
右胸心がけっこうレアです
そのレアな上で南斗聖拳極めてるなんて存在するってだけで奇跡です
そんなものごろごろ居るわけもなく、サウザーよりあとに出てきてても『サウザーとおなじ』って対処されて瞬殺です
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 23:34:40.46 ID:aPU+Mh1X0
>>497
ヤツが原子炉で動く中古ロボであることを考えれば、むしろ周囲に蚊がいないほうが恐ろしいのではないでしょうか。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/11(日) 19:37:01.32 ID:le3wOIyP0
チキンラン対決の相手の仲間からの呼び出しを喰らった時
銃で撃つ為の正当防衛名目でボコられ、流血までしていたアカギが
恐らく精々数十分しか経ってない麻雀勝負の場に現れた時には
血やケガなど跡形もなくなりピンピンしてたのが理不尽です
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/11(日) 23:15:02.55 ID:b00QU5JZ0
ハンターハンター
王が会長との議論を持ちかけた際、
政府のお偉いさんから絶対蟻を駆除するよう言われてたことを回想する会長でしたが
NGLの女王を助けようとしたのが理不尽です。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) 00:01:23.46 ID:J1PtGIYQ0
クレヨンしんちゃんの組長先生
毎日顔を合わせているであろうよしなが先生に泣きわめかれるほど恐ろしい顔をしているのに
幼稚園の経営が成り立っているのが理不尽です
幼稚園バスを運転する姿はまさに「幼稚園バスジャック」です
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) 02:13:34.11 ID:SnLT8tS30


赤木の通夜編でひろゆきだけドッキリ状態な挙句
たった一人で4時間も待機させられたのが理不尽です
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) 12:51:15.62 ID:0vcmweU0O
>>502
とっくにバスジャックされてるバスや
既に凶悪犯が占拠済みの場所に、あえて乗り込む奴はいませんよね
児童を狙った凶悪犯罪が多発する昨今、組長先生のおかげであの幼稚園は安全=大人気なのです
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) 13:37:37.80 ID:EhQD/RV/0
>>501
あのジジイが人の命令に従わないことの何が理不尽なのですか?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) 13:48:19.72 ID:FZD3i9L60
>>503
天「オイオイ、ひろゆき本当に信じちゃってるよどうしよう」

原田「ちょっと野呂さん連れてこいや>部下」

部下「すいません、野呂さん陶芸に忙しいそうでこれないそうです」

銀次「しょうがねー、とにかく誰か行ってこいや」

僧我「いや、ワシたち別にひろゆきのことよくしらんし‥‥」

天「しょうがない、俺が行くか」
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) 17:59:04.32 ID:THJiT8kY0
ドラえもん
キャラクターの絵の書かれたグッズは買わないという意味不明な教育方針のママが理不尽です
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) 18:21:48.06 ID:rAfV2BWN0
>>507
「暴力描写(戦闘シーン)がある番組は子供に悪影響が出る
 だから戦隊ものもライダーもウルトラマンも子供には見せない」
と強く主張する主婦を家庭板で見たことがあります
頭おかしい主婦はいるものなのです
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) 22:09:48.72 ID:8oMFJDtj0
>>507
教育というよりコストです。
キャラクター商品は使用料込なので無地よりちょっと高いのです。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) 22:33:24.41 ID:Zc/+NXBq0
MMR
確か数年前「2012年の12月に人類は別の種族になる。」
とかいってました。
あのー1999年に滅亡する、とかいってましたよね。
いけしゃあしゃあと次々と、滅亡サギする彼らが理不尽です。
何の利益があるんですか。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) 23:28:24.75 ID:rAfV2BWN0
>>510
マガジンの売上が上がります
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 00:04:36.60 ID:D+gJ8Ld80
>>507
509に近いですが、キャラクターグッズなんてものはボッタクリ精神で成り立っています。
ちょっと絵やロゴが入ってるだけでチャチな物でも値段が跳ねあがるし
その癖ダサく、その作品に飽きたらもう無価値な物に成り下がる、そういう物に手を出さない
というのは割と理にかなっている事かと思われます。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 00:19:44.78 ID:D+gJ8Ld80
どちらかと言うとその回で
「自分のキャラクターグッズを出したら、可愛くてカッコ良くて大人気間違いなしだ!
友達みんなが買ってくれる!!大儲けだ!!」
と唐突に電波を飛ばし始めるのび太がかなり理不尽です。
普段から自分の顔をコンプレックスに思っているという話をしてるのに、いきなり
スペシャル級のナルシスト思考になってるのがまず理不尽ですし
挙句の果てには一般人かつ普段からバカにされまくってる自分をグッズ化したら
友人達が大枚はたいて買ってくれると思ってるのがありえなさすぎます。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 00:34:57.13 ID:R3UlYUYY0
>>513
あの話に出てきた「オハゲのO太郎」というすさまじくB級感漂うキャラクターでもグッズが出されていたことにショックを受け、感覚が狂ってしまいました。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 09:45:07.43 ID:WrvHB9ttT
ジョジョのあらすじの家系図や相関図で
ジョージ二世がディオに間接的に殺害となってるのが理不尽です
あれって割とディオは関係ありません
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 10:19:45.15 ID:+sOboMKM0
>>507
キャラクターグッズは芸術的観点からナンタラという理由で買い与えない親は昔からいました
彼女は中高生時代に画家志望の男性と出会っていることから、彼の影響で芸術にはうるさいのかもしれません
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 10:20:55.73 ID:KBQnw8v+0
>>515
罪を擦り付けました
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 13:19:57.46 ID:2klbIzfN0
コブラ
雷電の惑星の回、激しい雷の中でタワーが無事な理由を「この塔は避雷針だからな」とコブラがいってますが、雷が落ちない避雷針の存在が
理不尽です
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 20:19:22.19 ID:1OBbOutC0
避雷って言葉は雷が避けると言う意味です。
その言葉通りの働きをすることにナンの理不尽がありますか?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 21:03:07.69 ID:VdemSsp30
>>507
たしかその話はキャラクターグッズを作る道具だったと記憶してますが、
無承諾でキャラクターグッズを勝手に生産する犯罪のような道具を売る未来デパートが理不尽です
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 21:17:30.01 ID:uy7XXd5K0
>>520
グッズを作るたびに回収される代金には、著作権者へ払う使用料も上乗せされています
カラオケと似たような仕組みです
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 22:19:05.69 ID:oBTxzJWZ0
ドラえもん
どこでもドアという大変便利な道具が存在するのに、車や電車、自転車が
存在する22世紀が理不尽です
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 23:40:26.99 ID:nQCHxocT0
>>522
省エネのためです。
どこでもドアは使用するたびにとんでもない量のエネルギーを使うんです。
現代人が省エネのために自動車のかわりに自転車を使うのと同じです。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/14(水) 00:02:04.08 ID:CKcnuX5n0
>>522
アイザック・アシモフのSF短編「こんなにいい日なんだから」を読めば
理解できるはずです
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/14(水) 16:06:07.06 ID:OW6w5nWL0
アカギのwiki

>しかし2013年には鷲巣麻雀戦途中から地獄を舞台とした、「亡者回収マシンルンバ」
>「亡者もぐらたたき」などが登場する「鬼退治編」に突入。麻雀は完全に中断され、主人公が
>アカギから鷲巣となり、ブーツを履いた地獄の屈強な鬼たちと、死なない鷲巣たち亡者との
>コミカルな戦いが描かれ続けている。

‥‥、いつの間にウィキペディアはアンサイクロペディアになったんでしょうか?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/14(水) 18:50:48.71 ID:Fq2uGtfF0
>>522
目的地に着くまでの過程を楽しむ人達が、まだ多く存在するということです。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/14(水) 23:37:53.65 ID:CKcnuX5n0
>>525
公式なので仕方ありません
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/15(木) 03:16:02.25 ID:UAbuxG/c0
ブチ切れて理性や甘さをなくす位の状態になったからこその(初期)超サイヤ人化なのに
フリーザが命乞いした途端、気を分けて逃がそうとしてるのが理不尽です
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/15(木) 07:59:39.92 ID:EBgCPjAO0
クロスボーンガンダム ゴースト
美乳(巨乳?)の女性モビルスーツ乗り。
宇宙でモビルースーツに乗ってるのに、パイロットスーツ(兼宇宙服)
のチャックを胸の下あたりまでさげてるのが理不尽です。
宇宙服の機能をはたせません。戦闘してるのですよ?
いつ機体が損傷して宇宙空間に放り出されるかわかりませんでしょう。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/15(木) 08:08:33.56 ID:rpmo345S0
>>529
>モビルースーツ
レビル将軍ソーラレイで吹っ飛ばされたのになにやってるんですか
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/15(木) 08:40:11.99 ID:l+e3BKTj0
黒子のバスケ
今やっているキセキ中学時代編は黒子が火神らに自分の過去を語っている
回想という設定なのに緑間が長距離3Pシュートに覚醒する所や
怪我した黒子の心配して会いに行った萩原が赤司と出会った所など
黒子が現場にいなかったシーンまで語られているのが理不尽です。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/15(木) 12:31:50.96 ID:IpSfBQq/O
銀の匙
飼育していた豚がベーコンになるまで
をやっていたはずなのに二つに割って冷蔵庫に入れたらブロック肉になりました
骨抜き業の方々の見せ場すっ飛ばしたのが理不尽です
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/15(木) 12:36:03.13 ID:RRYp4Qhf0
>>531
回想といいつつ実際はその大半を黒子の妄想が占めているということです
どこまで事実だかわかったこっちゃありません
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/15(木) 12:56:03.00 ID:pd5ey3oI0
>>532
銀の匙 KAITAIとして18禁外伝でやってくれるでしょう。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/15(木) 12:59:04.77 ID:cFgzaMyb0
>>528
悟空は悟飯を逃がす際に「オレに理性がちょっとでも残ってるうちにとっとと行け」みたいなことを言ってますが、その理性が最後まで
残ってたのでしょう
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/15(木) 13:35:47.40 ID:k1muW6F3O
>>529
宇宙空間は放射線がきつく、パイロットの癌罹患率は大変高いです
そのため、乳癌因子を持つ女性パイロットは、あらかじめ乳房を取りさり人工乳にしています
そしてその中に、携帯酸素などの緊急避難グッズを搭載し、
身ひとつで宇宙空間に放出されてもすぐ使えるようにしてあるのです
これを「アンジー・パイパック」というとかいわないとか
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/15(木) 19:48:52.92 ID:V258B4y10
>>529
胸が開いているように見えるアートを描いてあります。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 11:28:55.37 ID:HG3+0uQmO
長谷川祐一は永井豪系のヒロインは脱がしてこそ価値があるとの考えの派閥に属している。
故に女性キャラはどんどん露出する
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 13:30:00.34 ID:lsYavfwA0
佐渡川準はなぜ死ななければならなかったのか?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 16:35:06.14 ID:w5DYyyeGO
わたせせいぞう Dr・愛助の孤独
歯科医の愛助先生が、まっ昼間からウィスキーで呑んだくれた直後、
歯が痛い人に呼び出されて、車で出ていきました
飲酒運転(犯罪)がさわやか&スタイリッシュに描かれていて、理不尽です
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 17:03:06.82 ID:zY4vmvdjP
超電磁大戦ビクトリーファイブ(長谷川裕一)の
ヒロインの入浴シーンが理不尽です。
人気ロボットアニメのヒロインたちが入浴を楽しみながら話をしているのですが、
なぜ彼女たちは湯船につからず、立ち話をしているのでしょうか。
前をタオルで隠しているとはいえ、お尻は丸見えです。
湯冷えはしないのでしょうか。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 17:56:05.84 ID:QTdM/6Xv0
>>541
スチームサウナの要領です
全身湯船に浸かるより発汗が促進され美容効果があるので行っています
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 19:27:54.99 ID:SPqZYtVO0
>>540
医者の場合、急病人がいる場合は緊急時ということでスピード違反とか
多少の飲酒運転は見逃してくれるらしいです。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 00:26:11.63 ID:XddHhO840
「小さな恋のものがたり」のチッチの両親はカルタ会で出会ったのがなれそめだと言っていたのに、
その後、平凡なお見合い(回想ではどう見てもカルタ会ではない)で結婚したと言っています。
理不尽です。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 08:43:22.80 ID:ldbkKJmsP
>>544

合コンで出会った、出会い系で出会った、コミケで知り合った、
ネトゲで知り合った、キャバクラで知り合った

これらすべて、結婚式では「知人の紹介で」になります。
社会通念として、当然のことです。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 21:13:49.78 ID:q2Au9BSw0
闇金ウシジマくん
主人公のウシジマ氏はオッサンの風貌なのに「くん」呼びするのは理不尽です。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/18(日) 02:33:53.58 ID:AkPmEbiD0
ジョジョ3部

夜の街を見ながら「自動車か・・・このDIOが人間だった時代は馬車が走っていたがry」
みたいな事を呟いていますが、その後通行人相手に
「スチュワーデスがファースト・クラスの客に酒とキャビアをサービスするように俺の脚を持ってこい!!」
だのと唐突に飛行機に詳しいような発言をしているのが理不尽です
自動車すら物珍しい感覚じゃなかったのですか
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/18(日) 02:56:42.88 ID:GIy+Aajp0
>>546
付き合いのあるヤクザ等は年上がいるのでくんで問題ありません
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/18(日) 07:58:43.22 ID:oz/0b3rI0
ここで挙げていい理不尽なのかどうか微妙ですが
70年も生きてるのにスト様を美形薄命と認定してあーんスト様死んだとか言ってるジョジョの巻末でのファンレターが理不尽です
あとこんなファンレターをコミックスに載せる荒木先生(載せたのは編集部かもしれないけど)も理不尽です
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/18(日) 10:14:47.25 ID:59l0ZQ1a0
便乗ですがスト様が死ぬのは>>549のファンレターが掲載されているコミックスの次の巻なので前巻の時点でネタバレしてることになっているのが理不尽です
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/18(日) 15:57:44.01 ID:Z2Z6d609O
ジャンプ本誌読んでるだけなんじゃ……
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/18(日) 22:55:36.16 ID:+l1RDh7O0
ハンターハンター
キメラアントの護衛軍三人はテレパシーが使えないということですが
テレパシーしか使えない女王より名前を賜っているのが理不尽です。
さらにいうと、まだ産まれていないときからすでにユピーの名前をプフが知ってるのも理不尽です。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/18(日) 23:11:24.62 ID:uGhmHdkv0
>>547
館の中でいろいろな本を読んでいくうちに、たまたま飛行機旅行ものも読んでいたので、
そのような比喩を持ち出していたのです。
スチュワーデスのサービスは既にある豪華客船の給仕の延長線であり、また
小説や紀行文の文章で具体的に表現可能です。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 08:15:15.18 ID:JXd5/n5cO
あれ?ネコがテレパシーできないだけじゃなかった?
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 13:37:21.19 ID:1YeRx/zS0
>>547
引きこもりみたいに見えてDIOはあちこち出歩いてるので、現代知識の大半はすでに知っています
ただ時々「昔はこのあたりも一面の田んぼじゃった」みたいなじいさんの懐古発言が混ざるのです
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 18:03:46.87 ID:aqY0wjvGO
>>547
フライトアテンダント、と言ったなら理不尽ですが
スチュワーデス=女性従僕(スチュワード=男性従僕)
ファーストクラス=一等客車
という意味なので、何の問題もありません
もともと飛行機のクラス分けサービスは、豪華列車や豪華客船からの延長なのです
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 19:50:13.10 ID:WMbaS5w10
>>552
自分から使うことは出来ないですが、女王の方からテレパシーで伝えることは出来たのです。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 20:58:30.91 ID:Xd13Mbzo0
賭博黙示録カイジ

カイジチームが北見チームと勝負するぞ、という時
何故かその周囲の関係ない連中が北見側を応援してる空気になってるのが理不尽です

北見は「星を沢山獲得したらさっさと勝ち抜けて上へ行く」=星は当初のルール通り主催者側に買い取らせる
という事を言ってるので、こいつらが勝って退場したら自分達の生き残りの確率が低くなるだけだと思うんですが
性格的に見ても、嫌味言ってるような北見側の方を応援したくなるとも思えません
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 23:59:53.84 ID:JwF6fBYe0
>>558
連中は連中でカイジチームと北見チームの勝負で北見側が勝つ方に賭けていたからです。
彼らは自分たちが生き残ることより、賭の勝敗の方が大事、という人種だったわけです。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/21(水) 00:14:20.92 ID:wkmCnyA00
如意棒で兎人参化を月に運んだ時の悟空が大猿化しなかったのが理不尽です
っていうかこの状況から察するに宇宙空間も平気っぽいのにサイヤ人発覚後あたりから
宇宙空間だと生きられないみたいな扱いになってるのが理不尽です
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/21(水) 00:40:12.35 ID:iVuQ/9kRT
ジョジョ3部の時止め返しで「う…動けん!馬鹿な!」と動けない癖に喋れることはできるDIOが理不尽です
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/21(水) 02:29:39.16 ID:/8XVdXHl0
>>561
DIOの投げたナイフが飛んでからじょじょに止まる様に
まだ動ける間に発音した空気の振動が時間差で聞こえただけです
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/21(水) 08:13:34.70 ID:5l5PilTo0
夏木六三四少年の驚く時の台詞が理不尽です
あまちゃん放送までの30年間
「じゃじゃあ」が正しい岩手弁だと信じ続けて来た
僕の青春を返してください
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/21(水) 16:06:38.44 ID:03erubBg0
>>563
マジレスですが同じ県内でも地域によって方言には違いがあります。
特に岩手は県としては日本最大の広さですし。
六三四は岩手でも三陸出身じゃなかったと思いますが。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/21(水) 16:09:57.22 ID:03erubBg0
>>563
マジレスですが同じ県内でも地域によって方言には違いがあります。
特に岩手は県としては日本最大の広さですし。
六三四は岩手でも三陸出身じゃなかったと思いますが。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/21(水) 21:35:05.34 ID:ABBEENhwO
>>563
岩手県内陸部盛岡市の者です
ここでは「じゃじゃあ」がスタンダードです、ご安心ください
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/21(水) 22:34:33.60 ID:ed9Dgblr0
地獄先生ぬ〜べ〜
教え子の母の前世の記憶を持った幼児が「父ちゃんは私を押し倒し天井の染みを数えてる間に終わると言ったんだよ」とか言いましたが、
少年誌でそういうネタをするのも理不尽ですが、登場人物のぬーべーの教え子は小学生なのにみんな言葉の意味を理解していたのが理不尽です
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/21(水) 22:54:38.45 ID:cQZo9VW20
>>560
ウサギを運んだのは大気圏内にある月を模したテーマパークです。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/21(水) 23:39:46.21 ID:IhJpIuL3T
名探偵コナン
凄そうな雰囲気を醸し出してるのに実際全然凄くないジン兄貴が理不尽です
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/22(木) 00:15:41.76 ID:CC9SLBkN0
>>569
プロスポーツ選手にも好不調の波があるようにどんな人間にも
良い時悪い時があります。ジンニキの場合それが極端な為、ギャップにより
凄そうなのに凄くないという風に見えるだけで実際凄い時もありました。
ちなみにコナンの麻酔銃を受けた時自分をピストルで撃って目を覚ましたのが最盛期。
第一話で遊園地で目暮警部みてコソコソしてた時が底辺です。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/22(木) 01:05:53.01 ID:CkegAmSLT
というかあれだけ失敗してるのに何故か組織から消されるどころかクビにもされずに格下げもされずに全然お咎めなしで
部下からも見下されていないジン兄貴が理不尽です
彼はボスのチンポでもしゃぶってるんでしょうか
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/22(木) 01:27:07.21 ID:BomRGGUH0
>>567
男が女を押し倒してすることといえば内容は限られてきます
小学生と言っても5年生あたりはエロいことに関心がある年齢ですからそういう雑誌などで知識を仕入れたのでしょう
今はどうかは知りませんが、昔は道端の草むらなんかにその手の雑誌が落ちていることなんてそんなに珍しいことでもありませんし
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/22(木) 08:21:39.60 ID:u50BFMTR0
賭博覇王伝零

小太郎は自己紹介でも「MCの城山小太郎」って言ってるのに
何故か「DJ」って呼ばれてるのが理不尽です
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/22(木) 17:33:00.01 ID:EM5P/4XY0
漫画のデュエルマスターズ不亜幽と勝舞との戦いで
幽は「今日のテーマは速攻」とか言って速攻向けのコストの軽いドラゴノイドを召喚し、早々に勝舞のシールドを3枚破りました。


しかし、後に「恐怖の影 スクリーム・アサシン(ドラゴンが出た時、バトルゾーンのパワーの一番低いクリーチャーを破壊。パワーの低い低コストクリーチャーとは相性が悪い)」とか
「超神龍アブゾ・ドルバ(ただでさえコストが重いドラゴンの進化系。軽い速度でバンバンせめて行く速攻タイプのデッキ入れたらまず腐る)」とか速攻タイプのデッキ向けじゃないカードがあるのは何故ですか?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 08:45:40.42 ID:02LLP3YRP
銀の匙、とても才能あふれる大川先輩が
就職決まらない上彼女もいないのは理不尽です。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 12:22:09.75 ID:hMN+pJri0
>>575
それらに必要なのは才能よりマメさです
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 13:19:53.49 ID:cd09JuL4O
わたせせいぞう Dr.愛助の孤独
今週号で、美女のヨットに誘いこまれ迫られた愛助
コトの前に酔い潰れて爆睡、怒った美女は愛助をヨットに置き去り・外洋に漂流させます
安全運航義務違反及び遭難死亡への未必の故意(犯罪)がおちゃめ&ラブリーで済まされていて理不尽です
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 13:22:25.34 ID:R2fm62Cc0
サイクロプス少女さいぷ〜

さいぷ〜さんが一年で身長が60センチくらい伸びたのはまあ置くとしても、髪まで1メートル伸びてるのは流石に理不尽です
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 13:56:57.12 ID:pyU/Nu6e0
天 天和通りの快男児

ただの一般人ひろゆきが突き止めた赤木の居場所を組の力を色々使ってでも解らなかったり
麻雀関係で知り合った仲間、親しくもなさそうな西軍の連中すら呼ばれた通夜に来ていなかったり
なんかもう沢田が色々と理不尽です
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 23:29:52.89 ID:fU22FTIAO
つぐもも

「匂いをかぐと落ち着く」という理由で
女物の着物の帯を
学校にまで持ち歩く
主人公が理不尽です。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 23:34:57.69 ID:Xqv0W3Q20
>>580
そのくらいの奇癖で理不尽とか抜かすあなたの方が理不尽です
世の中にはフォークを尿道口に見えなくなるまで突っ込むというにわかには信じがたい性癖
の持ち主も現実には存在するというのに
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 04:06:26.10 ID:S7K+KWg70
>>578
スケベな人は髪の伸びが速いって言いますよ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 07:15:35.41 ID:DwwIib/LT
DIO「きさまらよりどのくらい『世界』のスタンドパワーが強いかちょっとためしてみたかった」
DIO「くだらん挑発にのってやって…もうちょっとだけためしてやるか…」
DIO「ここらで遊びのサービス時間は終わりだ…」

               ↓その直後の台詞

DIO「100年前の因縁があるだけにジョースターの血統の者だけは手かげんせずに一気に殺すと決めていた」


一度試してさらに下らない挑発に乗って試したり遊びとかサービスとかしてる癖に手加減せずに一気に殺すと決めていたとか言い出すDIOが理不尽です
一体どっちなのですか
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 08:46:09.83 ID:HBk/YPqW0
>>579
ひろゆきが、ただの一般人に見えて普通では無かっただけです。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 11:01:46.01 ID:b9BlMvyS0
>>583
不遇な幼少期を過ごした人は多重人格者になりやすいそうです。
実際ジョースター家に引き取られる前のディオはそうでしたし。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 12:14:13.83 ID:h8/wlpgM0
>>583
DIOはチキンの一歩手前くらい慎重なので、確実に殺せると分かって初めて本気で戦います
最初のうちに様子見をしているのはこれが彼の全力戦闘に必要なステップだからであり、なんら不自然なことはありません
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 12:30:35.88 ID:TVnNyUk40
>>582
理不尽です
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 14:49:48.45 ID:m0+o4rErT
ちょっと何かしらの行動をするだけで高確率でエロいことになる
ToLOVEるのリトが理不尽です

彼は因果律でも操ってるのでしょうか
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 15:48:02.47 ID:S0tf08920
>>588
それまで地球との交流が無かった異星人が一気に集まってきている事自体が
キセキですのでそれを考慮すれば女子の股間を引き寄せる程度お茶漬けサラサラです。

以下私の感じた理不尽話
特定の漫画の話で無くて恐縮ですが、人間と一緒に暮らしている人語を話せる
動物や亜人って「〜だイヌ」「〜ということですオニ」「〜じゃロボ」というように
種族名を語尾につけて話すのがちらほらとみられますが、逆のケース、
即ち我々の世界以外の場所でマイナーな存在として暮らしている人間族キャラに
「〜だヒト」「〜でヒューマン」「〜よニンゲン」といった語尾をつける奴が皆無なのが理不尽です。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 18:16:36.42 ID:CF8+KxOL0
>>589
種族名を語尾につけるケースは、
お前ら人間と暮らしお前らの人語を話しているが、決してアイデンティティは失わないという決意の現れです。
人間のケースは、長年の霊長類の頂点生活のせいでどこで暮らそうが自分本位のオレ様一番なのです。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 23:30:24.02 ID:+AkqzO6+0
>>589
『闘え!筋肉番長』という漫画では、頭脳番長は「〜だズノー」、剛腕番長は「〜だワン」、
俊脚番長は「〜だレッグ」という口癖がありました。

人間の場合、いろいろと属性や背景が複雑なので、種族ではなく、その性質によって
語尾が変化するのでしょう。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 07:22:19.63 ID:cRMBZnjYO
>>588
実は大半はワザとです

リトがその後にボコられているのは一部女子には偶然ではなくワザとだとバレているからです
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 07:43:34.94 ID:SCdKFve20
アカギ

偽者だという事は承知、本物を見ても尚
「別に組の代打ちに超人的な才能や間隔なんか要らん
変に勝負に行こうとせずちゃんと計算してアベレージを保ってくれるのが一番」
と言っていた川田組長が、浦部戦で上記の発言を全否定して
「ニセアカギには勝負師として大事な物が欠けている」だのと言い出してるのが理不尽です
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 09:06:28.62 ID:NOp67fe6O
>>593
先の「」を満たせてないから下の「」を発言したんじゃないの?
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 10:48:47.70 ID:U7xQC9SP0
タイムスリップもので、過去の時代にタイムスリップした人間がその時代の人間と普通に会話してるのが理不尽です。
江戸末期くらいならまだしも、源平時代や古代オリエントなんて現代の日本語が通じるわけがありません。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 12:22:29.49 ID:qojVLGaw0
テルマエロマエは通じてなかったですよ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 13:05:59.19 ID:Pv8BVk2K0
>>593
変に勝負に行こうとしない沈着さに見えていたものが単に勝負勘がなさすぎただけと判明しました
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 13:14:40.41 ID:sRHZjWD/0
>>595
普通に会話してるように見えますが
互いに相手の顔の脇にある雲型の看板みたいなのの内容を読んで意思疎通してます。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/26(月) 00:44:29.99 ID:4ETZNT6w0
>>591
ロッテの伊良部の「〜だロッテ」なんかその典型だよね
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/26(月) 09:03:28.56 ID:+gjfsW6t0
>>589
中国人キャラは語尾に〜アル付けてますよ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/26(月) 11:52:50.73 ID:q4GRsnnu0
テラフォーマーズ
火星には酸性雨の原因となる排ガスを出す機械は地球に比べほとんどないのに、
酸性雨が心配とかぬかしたアレキサンダー先輩が理不尽です。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/26(月) 12:34:00.92 ID:PVh+gxAF0
金星と書いてマーズと読む人名の人を知っていたせいで間違えました
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 12:37:43.18 ID:ORqf+H200
パタリロ

マリネラの通貨は「マリネラ」だと書いてあるのに円しか流通してないようなのが理不尽です
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 12:46:20.15 ID:tIbhLptsO
北朝鮮が米ドルの偽札を大量生産してるようなものです
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 13:45:32.30 ID:witglmlc0
南方仁先生が結局幕末と未来の二人の仁になってしまったのが理不尽です
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 14:39:53.84 ID:wMi0VuD1O
ホワイトスネイクがなぜウェザーリポートの幻覚を見せることが出来たのか分かりません
抱き付いても大丈夫なんてまさに理不尽です
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 16:25:42.24 ID:y5bRoVaY0
メイキャッパー

ゆったりとしたロングスカートを穿いてる、目の前に普通に立っている相手を見ただけで
ノーパンだと解る主人公が理不尽です
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 17:37:09.71 ID:5+DPAY8M0
>>607
足首に脱ぎかけパンツが引っかかってたのでノーパンだと見抜きました
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 19:19:34.37 ID:29kXay5h0
『サクラ大戦(漫画版)』

原作ゲームだとかなり唐突に登場してた後半ボスの「黄昏の三騎士(猪・鹿・蝶)」について、
この漫画版では「前半ボスのうち天海以外の3名を復活改造したもの」と言われていました。

…が、なぜか前半ボスの一人「蒼き刹那」の改造先が声が同じ(CV:石田彰)だった蝶ではなく、
特に関係のない鹿だったのがなんだか理不尽です。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 19:22:45.08 ID:Ka7yMPm50
>>605
たぶん、SFにありがちな設定で、先生が幕末にいる世界と未来にいる世界二つのパラレルワールドに分かれてしまったのでしょう
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 23:09:43.27 ID:QHMqFgHW0
ドラベース
あの世界では猫型ロボットの名前は、
「○○えもん」「ドラ○○」「○○ドラ」←○○にはそのロボの外見特徴が入る
大体この三パターンに分類され呼ばれてます。で、本家で主役はってるあのドラえもんが
こっちの作品でも「ドラえもん」と呼ばれているのが理不尽です。

どっち見てもドラばっかのこの世界で通常量産型と同じ呼び名だとややこしいから
アレは「アオえもん」とか「のぶ代ドラ」とか「ドラポンコツ」とか呼ばれるべきです。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 01:30:10.72 ID:ZYeyr4DT0
>>610
南方先生が最後に居た世界は、過去に自分が居て子孫を残した世界のようですが……。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 23:15:29.92 ID:F1//mfwf0
>>606
ホワイトスネイクのスタンド能力は、かなり何でもありのようなチート能力ですよ。
ラスボスにふさわしいですね。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 01:13:09.75 ID:BCH+COIPO
>>612
過去に戻れなかった南方先生が、「過去に自分が戻れたパラレルワールド」に迷い込んだのです。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 04:34:44.47 ID:Qdd8kMJB0
>>611
ポンコツでつけてあげる形容も見当たらないので、せめて「ドラ○○」と
「○○えもん」の二つのパターンを同時採用した上で、個体の識別文字列
として「」(0文字の文字列)を追加した結果の名前です。
ちなみに個体の識別文字列が0文字という文化はM78星雲でも見られ、
ウルトラマン○○がいっぱいいる中で「ウルトラマン」が固有名詞として
使用されています。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 12:04:59.86 ID:hb9FEius0
カイジ
兵藤会長は自分の身の安全を買える者こそ本当の金持ちだ、みたいな事を言って地下に核シェルターを作っていましたが
そんな代物をちゃんとした業者も呼ばず債務者のクズどもに作らせるのが理不尽です
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 12:38:51.84 ID:BCH+COIPO
>>616
債務者にやらせてるのは地下の穴掘りだけで、シェルター本体は業者に任せる予定です。

それよりも地下王国の工事が、兵藤会長の生きてるうちに終わらなそうな大規模なものになってることが理不尽です。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 13:41:36.30 ID:uxF/IxJyO
ジョジョ3部冒頭
スタープラチナの射程は数メートルなのに、留置場の数メートル圏内にあるはずがない
テレビやギターやエアロバイクを取り寄せられるのは理不尽です
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 13:43:14.96 ID:CojObYJQ0
>>618
スターフィンガーの容量で体を伸ばして盗みました
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 18:20:48.21 ID:cxcDP4yR0
とってもラッキーマン
宇宙にヒーローが16人しかいないのにそのうち6人が地球にいるのが理不尽です。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 18:24:11.66 ID:cxcDP4yR0
>>617
子孫のことを考えているのです。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 21:51:00.58 ID:PFf/D1E50
康一と闘っただけで2〜3頭身になってしまう小林玉美が理不尽です
そして仲間になった後「スタンド使い疑惑のある間田の写真」として
どう見ても完全に別人の写真を持って来る所もまた理不尽です
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 22:15:53.13 ID:Qdd8kMJB0
>>620
コミックのサイボーグ009とかアニメのザンボット3とかでも描かれていますが、
地球は悪意に満ちた星です。具体的に言えば宇宙の悪意のうち37.5%が
地球に集中しています。それに対抗するため、ヒーローの37.5%が地球に
集結しているのです。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 02:01:13.54 ID:iu6BMXz00
>>618
 留置場の裏に道路が通っていて、宅配のトラックとかが走っていたのです。
その中に入っていた品を適当に取ってきたのです。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 06:54:08.08 ID:GGZShdrYO
>>620
よく読めばわかりますが、あの16人は上位16位のヒーローであって宇宙にはもっと沢山ヒーローがいます
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 16:24:03.55 ID:FAFmvWVR0
いやヒーローの資格を持っているのがあの16人だったと思う
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 21:04:02.70 ID:P3aqBllI0
>>618
エコーズはACT1・2での射程は50mで3では5mに短縮しました。
これと同じようにスタープラチナも最初の頃だけ射程が数十mあったのです。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 21:44:51.65 ID:3jnwWyet0
ラオウの一人称の安定しなさが理不尽です
同じシーンでもう変化してるってのは流石に意味不明です
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 21:51:52.05 ID:g9FgY8fw0
>>628
富野アニメを見れば人称なんて些細なことだと理解できます
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 23:23:56.08 ID:GGZShdrYO
>>626
だからそれは裏宇宙編のトーナメントで新しく改訂されただけであってそれ以前に認定証を貰ったのはもっといて、さらには
ヒーロー協会設立以前からのヒーローを含めれば山のようにいて、彼らはヒーロー認定証を手にするために日々悪と戦っているんですよ

とにかくあの世界ではヒーローは沢山いるんです
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 11:45:01.46 ID:zPUqt46d0
銀河鉄道999

「切符が盗まれた!」→「切符が盗まれた!」→「切符が盗まれた!」→「切符が盗まれた!」→「切符が盗まれた!」→etc

学習能力がなさ過ぎる鉄郎が理不尽です
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 19:04:27.07 ID:/YO6FGBw0
北斗の拳は日本が舞台なのに登場人物の名前がみんなカタカナなのが理不尽です。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 19:08:12.42 ID:cbC0MkoB0
>>631
鉄郎のモデルは作者本人です
つまり学習能力がないのはモデルがそうだからです
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 20:27:15.55 ID:ORrBm+DS0
>>632
面倒くさいので読み書きする際カタカナに統一しただけで
実際は全員漢字表記で戸籍登録されています。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 20:58:28.21 ID:/YO6FGBw0
北斗の拳の登場人物の苗字がないのも理不尽です。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 21:27:07.48 ID:9wLetGEJ0
>>635
時は世紀末
父親が誰かわからないくらい荒れているので
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 22:09:57.87 ID:paiQKy6XO
>>632
同じ世界観なのにカタカナだったり漢字だったりするウルトラ兄弟の世界よりはマシです
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 22:26:20.38 ID:5RCuHUZK0
>>618
至近距離にある留置場の宿直室から持ってきたのです。
いけない看守さんですね。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 00:15:10.16 ID:e3JpAs1XO
>>635
世紀末に名字を名乗る必要なし!という考え方からです

ケンシロウのフルネームは「霞 拳四郎」ですし、名字がないわけではありません
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 16:37:47.57 ID:tL5BZQev0
トキとアミバの見分けができないケンシロウが理不尽です。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 17:35:13.17 ID:P4qncndt0
>>640
それだけアミバの演技力が天才的だったのです。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 17:36:07.01 ID:tL5BZQev0
読者ですら見分けができるのに兄弟のケンシロウが見分けができないのが理不尽です。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 19:41:57.13 ID:lqk9Uyiz0
所詮は義兄弟です
欺されたトキ信者と同程度の認識でした
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 21:20:41.64 ID:q3vE2ybY0
カイジの鉄骨渡りレースで一本目に転落した連中がEカード勝負のギャラリー的に招かれましたが
少なくとも1人は確実に骨折していたであろう重傷だったのに、いつの間にか全員元気になってるのが理不尽です
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 22:01:25.68 ID:lqk9Uyiz0
>>644
勝負の興奮でアドレナリンが過剰分泌され痛みを忘れました
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 22:13:49.60 ID:UZzRZwAs0
>>644
痛みを緩和するための新型ドラッグの実験台です。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 23:20:20.59 ID:N5NcaDPE0
スラムダンク

山王戦にて堂本監督がタイムアウトを放棄するかわりに、
花道を交代させないと考えましたが既に2回取っています。
放棄するも何も元々ありません。理不尽です。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 23:41:43.13 ID:N5NcaDPE0
スラムダンク

山王戦にて堂本監督がタイムアウトを放棄するかわりに、
花道を交代させないと考えましたが既に2回取っています。
放棄するも何も元々ありません。理不尽です。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 11:45:15.25 ID:XHauwjB30
>>640
 顔で兄弟を見分けていたのではなく「北斗神拳」を使えるかどうかで判断していました。
ラオウは圧倒的に体格が違いますし、ジャギはすでに倒してましたから、消去法でトキです。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 13:55:38.94 ID:NSc+VkQ30
>>628
恐怖の支配者ラオウ(わし)と北斗の長兄ラオウ(オレ)と拳王ラオウ(我)とでキャラが違います
三者を兼ねる立場でしゃべると全部混ざるのです
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 17:44:08.47 ID:w88sVuGk0
ケンシロウの身長は公式で180センチですがそれだとデビルリバースの身長が理不尽です。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 20:15:50.66 ID:6XfuUgNw0
昔のドラえもんの学習漫画ですが
ラストページでドラえもんが「この問題(環境問題)は僕の力じゃ解決できない。一人ひとりがこの問題を意識する事が重要なんだ」とか言ってましたが
ぶっちゃけ、あらかじめ日記とか魔法辞典とか使えば、環境問題も解決するのではないでしょうか
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 20:24:56.15 ID:sylWM91F0
>>652
例えばニートの汚部屋を母親が掃除してもすぐ汚部屋に戻るようなもので
その場は解決してもまたすぐ環境問題が発生してしまいます
そもそもそういう状況にならないようにするために、一人一人が問題を意識することが重要なのです
つまり自分の部屋くらい自分で掃除しろということです
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 21:18:51.90 ID:F1V8CYfl0
シュトヘル

ツォグの族長が高い塔の頂上に四肢を切断されくくりつけられ、
錯乱して叫び続けているのですがあの塔の高さではどんなに大きく叫んでも下からは蚊の羽音ほどの音量にしか聞こえないと思います
また彼がはるか塔の下で交わされている普通の音量の会話を聞き取り「ユルールだ!ユルールが盗んでいったのだ!」と叫んでいました
更にその直後弩弓に貫かれ、塔の頂上から落下するのですが、
攻城用の大型弩弓に貫かれ、かなりの高さから地面(砂)に叩きつけられても
原型がなくなるどころか落ちた瞬間も「ドン」で済んでいました
理不尽です
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 22:17:35.01 ID:jdrdoqwJ0
カイジ

帝愛カジノにある沼はとにかく3段クルーンの一番下の穴に玉を入れれば大当たり
それまでに他者の投資などで貯まった金額分もまとめて全部大放出、というシステムですが
当たれば1玉残らずもらえるというのに全部入賞口に入れ続けないといけないのが
玉を循環させ続けるようなもんで、無駄過ぎて理不尽です
当たった時点で足元にあるやつも全部換金すれば良いだけだと思います
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 22:22:59.08 ID:ptL9M3Na0
>>655
そもそも会長や幹部の接待の為の仕組みなので無駄なのは当然です
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 23:51:34.26 ID:heXZ6y+d0
斉木楠雄はテレパシーで強制的にネタバレを食らってしまい、やむなく
大作ゲームを諦め、誰も知らないワゴンセールのクソゲーばかりプレイ
していますが。個人的な話ですけど、私はあるゲームのBADENDだと
ヒロインが死ぬというネタバレに興味を持ちそのゲームを買いましたけど
ものすごく面白かったです。本当に面白いゲームならいくらネタバレ
しようとも面白いものは面白いし、クソゲーやるより楽しめるはずです。
それにガンパレとかトルネコの不思議なダンジョンみたいな、ランダム性
の強いゲームだとネタバレしてもあまり意味が無いと思います
それなのに斉木はなぜワゴンゲーを買うのですか
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 00:06:23.14 ID:Z6ZnSyx10
北斗の拳

アミバは自分で筋肉ムキムキになる秘孔をついてパワーアップ!
→直後指が吹っ飛んでしぼみ、つく前より弱体化…

あれ?アミバって人体実験して新しい秘孔を見つけてたんでしょ?
なんで失敗作だと気がつかなかったの?
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 00:43:23.49 ID:MUuUOGAU0
>>657
実は親が重度のゲーマーで
よっぽどマイナーなタイトルでないとネタバレを食らいます
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 00:52:30.12 ID:t0O1goaH0
>>657
斉木は一週目はwiki封印派なのです。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 00:53:22.38 ID:QHeihJEb0
人体実験でムキムキになったのを確認したら反撃されないうちにすぐ殺していたのでその後も変化が続いている事に気づきませんでした
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 06:20:44.61 ID:SC55bpTK0
咲Saki
部員が6人以上いる学校の正選手意外の部員が空気すぎます。
彼女らが公式戦に参加できないのは仕方ないとしても、牌譜研究や
おやつ買い出しや部室掃除といった雑用や牌闘中の仲間の応援イベントや
大会の合間のお風呂や海水浴まで校内ランク5位内のメンバーだけで行っている様に見えるのが理不尽です。

特に一年生の成長で校内ランク6位以下に転落した子とかメンバーの一人は日本人でないといけないという
新ルールでレギュラーから落ちた留学生とかは本編開始数か月前までレギュラー達と
仲良くしていたはずなのにそういった子達の存在すら全く見えてきません。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 10:15:48.07 ID:DIccLhRIO
残りのメンバーは他校の二軍や予選敗退の選手達と別の場所で麻雀をしているのでしょう

他校との練習が出来るのも大会ならではです
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 10:25:41.20 ID:wjh/jgad0
仮面ライダーBlack(漫画)
ゴルゴムのネコ怪人あゆみは光太郎のライダースーツとヘルメットを着けて殺人事件を起こして日本にいられなくしようとしましたが
光太郎の顔も名前も出していないのにそこまで追い詰められると思ったのが理不尽です
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 10:32:49.16 ID:P2Zl4pv2O
>>652
ドラえもんは量産品でありそれらの道具もそうです
つまり他のヤツラが破壊する方向で使えばやはり破壊されるわけです
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 10:36:41.09 ID:P2Zl4pv2O
>>640
そっくりじゃないですか
http://imepic.jp/20130821/147530
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 12:30:33.71 ID:LvuY+E980
>>655
万が一に一般人が当てた場合に
途中で閉店終了するためです。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 13:08:18.13 ID:wjh/jgad0
狂四郎2030
初期に狂四郎がオアシス農場に徴税に行った時の台詞などからトウモロコシや大豆、米などが様々な作物が作られている事が推測されますが
その後出てくる農場の描写では道路脇にある植え込みのような背の低い木にミカンのような実が成っているだけなのが理不尽です
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 14:22:40.12 ID:MwP6O+0q0
>>654
塔の上と下に糸電話が張ってあったため声が届きました

落ちた時に「ドン」で済んだのは音響監督が効果音を間違えたからです
効果音は大事ですね
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 15:13:06.43 ID:Argj+0ZL0
>>668
あの果実の中身は、実はトウモロコシや大豆です
エネルギー効率の向上、加工のしやすさなどから品種改良により姿を変えたものです
遺伝子工学の暴走を主題とした漫画にふさわしい悲劇です
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 16:31:47.52 ID:jSfV+/+u0
HELLSING

マクスウェルがインテグラ確保の報告を聞いた直後、
マクスウェルの部下が彼にアーカードを乗せた空母がロンドンに向かって動き出したことを知らせた際
「構わぬ!マスターインテグラは我らの手の内にある 従僕一人なんのことがある」と意に介していないようでしたが

いざロンドンに侵攻した際に空母を見失ったという報告を受け
「見失っただと!?ふざけるな 捜し出せ!あれはただの空母の残骸ではないんだぞ!
アーカードだ!アーカードが乗っているんだ!」と焦ってたのが理不尽です

また部下からインテグラ確保の報告を事前に受けていたにも関わらず
「アンデルセン!アンデルセンはどこだ!インテグラ捕獲はまだか!」とわめいていたのが理不尽です
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 18:40:16.41 ID:KIAu+0gu0
コナンは知り合いがいるわけでもない群馬に何度も殺人事件がおきているのに行くのが理不尽です。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 18:56:25.47 ID:ugJ0MFcu0
>>671
修羅場で混乱しただけです。
良く有ることです。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 19:27:56.67 ID:A7e04OhS0
>>672
ここは日本語でおkです
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 19:33:23.00 ID:KIAu+0gu0
こち亀で両津が子供時代に野球をしている場面があるのに初期の両津が野球のルールを知らないのが理不尽です。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 19:40:22.44 ID:OV2mxf0F0
出る人出る人が説明口調なまんが日本の歴史が理不尽です
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 19:51:27.04 ID:o/QMtMjG0
>>676
説明口調で無い会話も勿論していますが作品の性質上カットしています
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 21:18:02.38 ID:ugJ0MFcu0
>>675
ルールを知らずにそれっぽいことして遊んでいただけです。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 21:34:06.77 ID:YhGcq1Si0
ちょっと機嫌を損ねるとひみつ道具だろうが何だろうが道端へ叩き付けて捨てる
窓から物を投げ捨てる、というような事が日常茶飯事な世界観の癖して
特定の奴がゴミを山や海へ捨てると激怒・非難したり
自然を守ろうとか環境問題を提起しようとするドラえもんが理不尽です
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 21:51:21.60 ID:a8Dhv0nf0
>>679

環境問題に対する取り組みも進んだ二十二世紀で作られた製品はもれなく地面に放置して一日経つとバクテリアで分解され土にもどる仕様になっています。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 22:15:23.75 ID:m36S3qV+0
>>676に便乗しますが、
『8マン』も出てくる連中が皆説明口調なのが理不尽です。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 04:16:04.72 ID:1HV5MB2f0
>>664
当時の日本の為政者が、ユダヤの王が生まれたと聞いて誰かを特定せずに
ベツレヘムの幼児を皆殺しにしたヘロデ大王なみの大雑把で独裁的な人物
だったので、ライダースーツとヘルメットで事件を起こせばとりあえず
日本中のライダースーツとヘルメットの人物が逮捕や追放されると踏みました。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 14:03:31.81 ID:12QTH9co0
今際の国のアリス
舞台である異世界の東京23区の外を調べようとしてジャングルだったので断念した人がいましたが
「23区とそこ以外で時間の流れが違うのかも」などという仮説を唱えるのが理不尽です
23区以外は作ってないと考える方が自然です
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 16:06:06.00 ID:WN6dDARR0
>>675
当時より両津の問題行動を警戒した神様が真人間にするために記憶を消しました。
そのため神様を見ても驚かなかったのです。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 16:12:10.54 ID:WN6dDARR0
>>655
通常の機械であれば貯玉はそう多くありませんが、「沼」のように大量の貯玉があると排出に膨大な時間がかかります。
機械自体を一般と同じシステムにしてしまったのでい通常の開放時間では排出が追いつかないんですね。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 17:56:46.94 ID:JjHYdIAc0
ジョジョ3部の50日以内にエジプトへ向かってDIOを倒さないといけないと言う状況下で
ジョセフがジュール・ベルヌの小説を持ちだして「船しかなかった時代でも80日あれば世界一周できる」と語っていました
いくら老人とはいえ現実と小説の話をごっちゃにして物を語っているのが理不尽です
こういう人間がエロゲに影響されて性犯罪を起こすのではないでしょうか

あと、波紋使いなのに老化がそのまま進んでいるのも理不尽です
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 18:21:58.22 ID:LSnt145c0
>>686
八十日間世界一周は当時の世界情勢を再現しており、実際に80日間で一周出来たという話ですので、全く現実と空想を取り違えてなど居ません。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 18:52:55.67 ID:kkqg2OCV0
フリテンくんが全くフリテンしないのが理不尽です。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 18:54:11.32 ID:VWz40pno0
>>683
重度のSF脳なのです
お察し下さい
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 18:56:26.97 ID:naC0nj9CO
>>686

下の問いについて
「女帝」との戦いの中で「50年ぶりに」と言っている通り、カーズとの戦い以降波紋の修行をサボっていたからです
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 20:10:38.97 ID:9Zv74v09O
一緒に歳とるために波紋やめてるって公式じゃなかったっけ?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 20:23:32.34 ID:kkqg2OCV0
天才バカボンはバカボンのパパが主人公なのに天才バカボンなのが理不尽です。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 21:18:26.90 ID:naC0nj9CO
>>692
その昔「天才ヒポカンパス」なるテレビ番組がありましたがヒポカンパスなる人物は全く登場しませんでした
それと同じです
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 22:18:20.07 ID:FGxIt5Hw0
>>692
マジレスすると当初バカボンを主人公にしていたんだが
狂言回しの方のパパが人気が出てしまい主人公扱いされる事になった
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 10:49:21.43 ID:Czk2CDti0
ジョジョ5部にて承太郎の部屋に承太郎、ジョセフ、アブドゥル、花京院、ポルナレフ、イギーの3部当時の仲間全員が仲良く写ってた写真がありました








一体誰が撮ったのでしょうか
背景を見るに砂漠のど真ん中だから人はいないだろうし
よく考えるとホラーで夜も眠れません理不尽です
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 11:23:56.27 ID:jm87NZyS0
つ[スタンド]
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 13:02:17.33 ID:P5OmjPkjO
>>695
イギーを仲間にした時にいたスピードワゴン財団の人に撮ってもらいました。
「砂漠」で「全員」そろってるのはこの時だけなので確かでしょう。
このすぐ後で花京院が離脱し、復帰するのはカイロですから。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 20:42:55.57 ID:IvPusQ5K0
>>695
ジョセフ「わしのスタンド能力はなんだったかね?」
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 20:46:11.39 ID:gdcalU5e0
うつしっぱなしミラーで蟻を観察する回で
学校から帰ってきて宿題放ったらかしでミラーを見続けるようになったのび太に対し
「働き者の蟻を観察させて見習わせようと思ったのにかえって怠け者になっちゃった」
と言ってドラえもんが嘆いていますが、その後ミラーに飽きた時
ただミラーを見てないというだけでアイス喰って寝転がってるだけなのに
安心してるっぽいのが理不尽です
蟻の観察さえやめればゴロゴロ昼寝してる方がマシって訳が解りません
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 23:13:33.84 ID:lzYC2ly90
>>699
どちらが怠けてるかというのは鏡を取り上げるための口実です
のび太パパが「男の子が鏡なんか…」と言っていたように、鏡ばかり見ているのび太が単純に気味悪かったのです
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 10:48:51.32 ID:6LT8cxsAO
>>691
公式だよ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 11:51:53.25 ID:ylv3Lel00
獣医ドリトル
ドリトルこと鳥取の昼食はご飯に豆腐一丁、刻んだネギ、納豆、生卵をかけた「謎丼」ですが
たんぱく質ばかりなのが理不尽です
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 12:14:27.45 ID:cs6sAgUT0
>>702
ここは理不尽な質問をするスレではありません
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 17:22:34.43 ID:TfOKj3m80
デュエルマスターズFE

洗脳された白凰が、悪魔精霊アウゼスを召喚した時、切札勝利は「バカな、光文明のカードを愛する白凰くんが、闇文明のカードを使うだと……」と驚いてました
確かにアウゼスは闇文明のカードですが、光文明と闇文明を併せ持つ多色クリーチャーであるため、別にいいのではないでしょうか
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 18:02:07.07 ID:VQduellY0
キン肉マン・ウォーズマン外伝
ウォーズマンのお父さんが改造手術を受けたから
ウォーズマンはロボ超人としてこの世に生を受けたというのが理不尽です。
普通に考えて手術跡や義手や入れ乳が遺伝するはずがありません。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 19:51:06.08 ID:MlAozGiR0
>>702
実存するラーメンとご飯のラーメンセットとか、うどんとご飯のうどんセットとかの炭水化物ばかりの
ラーメン屋やうどん屋のランチに較べれば別に理不尽ではありません。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 20:49:22.81 ID:WHZ76pZ20
>>706
炭水化物過多だと単にデブるだけですが、タンパク質過多は肝臓に来ます。
将来が楽しみな食生活ですね。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 21:59:07.42 ID:FoPd+fZO0
>>705
死んでも超人墓場で労働して玉4つ集めれば生き返れるのが超人ですよ?
ロボ要素が遺伝しても不思議ではありません
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 22:03:46.51 ID:FoPd+fZO0
>>704
ガノタの俺は富野ガンダムを愛していますが、ガンダム00のオーバーフラッグのガンプラを買ってしまいました
男は一瞬の燃えに逆らえない時があるのです
理不尽なんて言わないでください
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 22:58:46.09 ID:ZEnLrmBe0
ナルトの登場人物が忍者なのに忍んでないのが理不尽です。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 23:23:02.45 ID:QXt6oier0
>>710
かわりにモブさんたちが忍んでます。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 05:46:52.08 ID:QhvKmjQx0
>>695
触手を伸ばせばいいでゲソ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 10:16:36.07 ID:IZjE/ykx0
>>712
イカちゃんが触手で使い捨てカメラ使って
自分撮りしてましたが、やたら反対側にずれ
ていました。
素人だとレンズを自分側に向ける方向にずれる
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 10:23:27.86 ID:e8omA02x0
クレヨンしんちゃん
父ちゃんは長男なのに痔なんですとか言ってたのに、ひろしの兄が登場したのが理不尽です
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 10:49:35.56 ID:B3F08ON70
ミスター味っ子

ライバル店によって経営危機になったソーメン屋を立て直すというエピで、
味皇に教えられたソーメン作りの名人の息子が作った幻のソーメンを発見しましたが、
名人の息子は父親が亡くなってから自分の家で食べる分を細々と作ってきた、ソーメン自体熟成に数年を要するなどどう考えてもソーメン屋が1シーズン使用する量の幻のソーメンは確保できないと思うのですが?
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 11:10:36.63 ID:IZjE/ykx0
>>715
食通の偉い人が来たときだけ幻のソーメンを出します。
他の素人客は、所詮偉い人の言いなりですから。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 11:12:16.87 ID:IZjE/ykx0
あれ、スマホで書いて止めたのが713にカキコされとる。スマソ。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 11:46:46.53 ID:GKlw9bJG0
>>714
単にしんのすけが伯父を知らなかっただけです。


話変わりますが『侵略!イカ娘』
・ワンピースや靴・腕環と違い、彼女の頭部の白い帽子のようなのは肉体の一部。
・紙で似たような帽子を作ってかぶっていた子供を同族と誤認。
・さらに紙帽子が飛ばされるとそっちを同族と誤認。
・彼女の人間の手足に見える部位より頭部の帽子からのびている触手の方が器用。

…猛烈に「イカ娘はイカが人間の少女に寄生して操っている姿」の気がするのが理不尽です。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 11:51:51.18 ID:hAvuGC4B0
>>718
作者が長年温めていた「驚愕の結末」を
簡単に明かしてしまってはいけません
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 15:46:37.27 ID:kJRapcu80
砂ぼうず
巻末の広告の見出しに「近未来アクション」と書かれていたのが理不尽です
舞台となる砂漠の時代は「暗黒時代」から数百年は経ってますし
暗黒時代も少なくとも西暦3000年位まで続いていたはずです
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 16:09:48.77 ID:DBz/Qn0P0
それ町

歩鳥におつかいを頼む時に「にんじんと玉ねぎ、間違えるな!」と念を押しまくり
タッツンに至ってはスケッチブックに、にんじん&玉ねぎが合体したと思しき怪物
「たま人」のイラストまで描き「忘れそうになったらこれを思い出すのよ」と言ってますが
そもそもそんなしっかり筆記用具があるなら普通にお使いメモを渡せば良いのに理不尽です
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 18:27:00.40 ID:YuIFglDG0
デュエルジャックで、(普通にパックとか構築済みデッキとかでカードを購入している)マナトがあんなにたくさんレアカードを持っているのは何故ですか?(バジュラとかバイラスゲイルとかダイダロスとかガラムタとかファイナルドラグアーマーとか)
金塚井アラシのように財力にものをいわせてカードを買ってるわけではないみたいだし、特に運がいいというわけでもないみたいだし(作中で自らの運の悪さを跳ね返して勝つ回があった)
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 18:36:43.10 ID:5PgiwuDI0
>>714
しんのすけレベルの幼稚園児が「長男」の意味を正しく知ってると思いますか?
つまり、そういうことです。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 19:26:01.70 ID:zrUItko40
>>720
10年は夢のよう、100年は夢また夢、1000年は一瞬の光の矢
と千年女王様も歌ってますので3000年程度は近未来で大丈夫です
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 19:45:16.50 ID:KhJdm9f70
ダイの大冒険は、ドラクエ漫画なのにザオリクやバイキルトを使うキャラがいないのが理不尽です。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 20:53:04.86 ID:iFwBrhkHO
>>714
実はあの「兄」は、元「長女」でした
個人の権利と医学の力でああなりました
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 21:08:37.71 ID:wb2V4w6P0
>>725
ダイの大冒険の世界では
呪文には契約が必要と描かれています
ザオリクやバイキルトなどの一部呪文は
契約方法が失われているのではないでしょうか
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 23:05:02.85 ID:+L2KCw5W0
>>720
奇跡の連載復活を喜びましょう
そんな些細なこと気にならなくなります
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 01:38:41.85 ID:MsWavxL0O
ジョジョ3部冒頭
テレビやらギターやらエアロバイクやら、どう考えても留置場の鉄格子を
通り抜けられないサイズの品々を持ち込んでるのは理不尽です
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 10:09:22.83 ID:EgOtIsFqO
格子をねじ曲げて持ち込んで、その後もとに戻しています

あの格子は『出ない』という意思表示であってそういったことをできないわけではないことは皆さんご存知の通りです
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 10:16:17.29 ID:2jtB6T//0
>>729
スタープラチナの射程距離を考えると、自分は留置所の中にいながら
スタンドで運び込むことはできないので、おそらく看守を脅して持ち込ませたのでしょう。
なので、鉄格子を通らなくても普通に鍵を開けて入れてもらえばいいのです。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 10:57:20.40 ID:ps/FnM6nO
>>710
しのびねえな
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 15:45:03.39 ID:prSKbDpU0
北斗の拳

レイはマミヤを水鳥拳で上半身裸にしてましたが、そのときにユダの紋章には気が付かなかったんですかね?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 15:48:49.18 ID:2jtB6T//0
>>733
上半身裸にしたらおっぱいにしか目がいかないのは当然のことです。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 19:17:59.34 ID:J1+YAjrM0
>>725>>727
 あの洞窟の1000階、2000階とかにあるんでしょう、契約できるところが。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 22:50:13.14 ID:tgFMFInh0
>>729

スタープラチナは精密動作性が非常に高いスタンドですので一度分解してから留置場内で再び組み立てたのでしょう。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 22:24:04.68 ID:aByrjhdN0
おそだアメを大量に食わせたジャイアンが気持ち良く歌ってるつもりでリサイタルしているが
みんなには何も聞こえず良かった良かったと帰宅、夜中になってその声が遅れて発生
近所中の住人が「あの声はジャイアンとかいうガキ大将ですよ」「みんなで抗議に行きましょう」
と激怒して大挙していましたが、そもそも夜中じゃなくとも近所中に響き渡るような歌な訳で
近所の大人が普段は文句を言いに行かないのが理不尽です
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 22:52:47.55 ID:6IDjjdhw0
ライアーゲーム2巻

秋山が本当に「No」の票を入れたのを証明するため、
フクナガに「Yes」の票を渡しましたが、そのまま破り捨てただけだったのが理不尽です

少数決のルールでは同じプレイヤーが「Yes」「No」両方の票を投票してたとき
そのプレイヤーは無条件で敗北だったはずです

ダッシュで投票ボックスまで向かって投票すれば、作戦潰した秋山を敗北させられたのに何故その手を使わなかったんですか?

15番の人がミウラとフクナガの分をまとめて投票した票も有効票だったことから
他の人の投票でも無効というわけじゃないのに
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 22:57:22.09 ID:ZW6QsCcdO
>>737
実は世間一般の人には昼夜の区別というものがあるんですよ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 23:10:49.50 ID:aByrjhdN0
つまり世間一般の人たちは、夜中でさえなければ
ジャイアンの歌が迷惑でも何でもないと感じているという事ですか
それはそれで理不尽です
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 23:16:44.00 ID:Dsy/KdAb0
夜になると大気の気温分布のせいで、遠くの音もよく聞こえるようになります。
またほかに雑音発生源もありません。
昼間はのび太たちが大袈裟に苦しむほどには被害を与えていないのでしょう。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 00:34:25.88 ID:CK/yEHS5O
>>740
すぐ目前で聞いているのび太らは悶絶モノですが
少し離れると、様々な生活雑音の波長がジャイアンの歌声を打ち消してしまうのです
これを波消し理論といいます
ジャイアンの歌がいかに雑音そのものか、という証明でもありますね
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 01:24:52.66 ID:xi9xq9as0
>>742
そう言えば神成さんが野球は怒ってもリサイタル怒らない謎があったんだが、それだったのか!
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 01:54:20.83 ID:C90CHca10
>>738
松山さんがその手を思いつかなかったからです
キャラクターは作者より賢くはなれませんから
作者も思いつかなかったのでしょう
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 10:31:52.13 ID:Kj+KmZoS0
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い
智子が「BR法(バトルロワイアルのアレ)が成立してこのクラスが選ばれないかな、どうにかして生き残るから」
みたいな事を考えるのが理不尽です

色々な漫画などを読んでいるなら、自分のような花の無い外れ者キャラがそういった非常時に良くないハッスルをした所で
被害者役の適当なキャラを1人か2人殺してお役御免が関の山だと分かるはずです
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 10:37:03.17 ID:xi9xq9as0
>>745
智子はそんなに頭のいい子ではありません。

貴方の質問はドラえもんで「のび太がテストで0点取るのが理不尽です、満点は無理でもそこそこ点が取れるはずです。」というのと同じ理不尽さを持っています。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 13:18:19.77 ID:wCE0sYwK0
>>745
退屈な授業中に「隕石でも落ちてこないかな」とか考える奴が自分が巻き込まれて死ぬことを想定していないのと同じです
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 13:42:50.04 ID:yWVAntjp0
2トンの金塊の入ったコントラバスのケースを片手に持って
少しも傾かないコブラが物理学的に理不尽です
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 19:11:44.19 ID:+13Boi1V0
肉体の痛みを感じなくなり、悲しみも消えて善悪の判断もつかなくなる

こんな道具「ヘソリンガス」を平気で出した挙句
後から他の奴に貸したと聞いて大騒ぎするドラえもんが理不尽です
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 19:35:15.16 ID:L6hVBK820
>>749
のび太に貸したときには効いていたドラえもんのガスの効き目が切れました
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 23:57:45.50 ID:5h/wRars0
男塾に出てくる敵は、ほぼ全員自分の戦闘法や武器を
ペラペラ話しながら戦うのが理不尽です。黙っていれば
もう少し勝てたかも知れないのに。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 00:25:55.13 ID:VuBLrRJnO
>>748
コントラバスケースに反重力装置が付いています
コブラは結構小道具を使いますから
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 00:27:07.88 ID:VuBLrRJnO
>>751
それは漢の道に反する行為なので彼らは思い付きもしません
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 01:25:08.66 ID:/UxoRsoQ0
キン肉マン、七人の悪魔超人編
ラストにおいてバッファローマンが残されたパワーを分けて正義超人3人を甦らせる訳ですが
ウルフマンは鳥取砂丘、ロビンマスクは不忍池に遺体を放置されてたのが理不尽です。
何故ウォーズマンのように棺桶に入れられていなかったのでしょうか?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 09:51:30.49 ID:LGBCqjpz0
超人なんてほっとけばそのうち生き返りますので死体回収に手間をかけたくないのです
ロビンマスクを水の中から引き上げるのは大変ですし
ウルフマンに至っては肉体がバラバラに飛び散ってしまっていました
五体満足でリング上で死んだウォーズマンだけが棺桶に入れられていたのも当然と言えるでしょう
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 10:30:26.56 ID:FhVDqbYY0
>>754
逆です。
ウォーズマン理論があまりにあれだったんで、棺桶に入れてなかったことにしようとしてました。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 13:19:28.08 ID:3TPXWDcv0
>>748
コブラは異次元レースのときにも1トンの車を片手でひっくり返して平然としているので、彼にとって2トンは2キロくらいの荷重でしか
ないのでしょう
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 23:40:05.52 ID:pfVoltW70
ミスター味っ子の駅弁対決で味っ子は「凄い熱気だ!」と驚かれるぐらいに熱と煙を
もうもうと出しまくる弁当を出して勝利しました

電車内にとっては迷惑すぎて理不尽です
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 23:56:29.40 ID:yUroCFYFO
>>758
普通の人は、車内で食べる弁当は変哲もない定番物を選ぶものです
そんな懲りまくった駅弁は、デパートの駅弁大会で東海林さだおが買って自宅で開けます
なのでいくら熱々モウモウしても大丈夫です
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 01:01:31.50 ID:tbP1411K0
キン肉マンタッグ編
エントリー期限までにパートナーの登録をできなかったスグルと
スグルが遅刻した枠に入りたいという飛び入りのアシュラの間で発生した
参加枠問題だったのにビッグボンバーズ撃破という答えが導き出され
どこからも文句が出なかったのが理不尽です。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 05:41:35.80 ID:UXBu5PUR0
>>760
プロレスお約束の場外乱闘ブックです
元から2タッグの参加は決まっていました
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 10:29:49.02 ID:0Q+ojJAt0
>>758
味皇が口から光線を吐くのと同じで、演出です。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 11:35:24.75 ID:zwdr5sLA0
クッキングパパの『はじめ人間岩(ガン)』
荒岩(に似た原始人)が川に引きずり込まれそうになっていた虹子さん(に似た原始人)をワニから助けたのが二人の馴れ初めでしたが
ワニに噛まれていたのに足にも履いていた靴にも傷一つ無かったのが理不尽です
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 15:29:33.30 ID:pyxZf94k0
現代人には想像も及ばない瞬間治癒力を持っていたと思われます
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 16:46:33.51 ID:olRKjiHUO
>>751
どうせ雷電が知っています
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 19:27:15.06 ID:Fsi5Rnsc0
ドラえもんのコンビニ用廉価版コミックスの「メルヘンチック」しばりの巻

動植物、物がしゃべるようになる道具、童話をテーマにした話などが
まとめられているのですが、肝心の表紙が「忘れろ草」を持ったドラえもんな上
その回は載っていないのが色々理不尽です
ついでに上記の話と一緒に「オコノミボックス」の回も載ってるのですが
「四角い電化製品なら何にでもなる」この道具がメルヘンしばりに捻じ込まれてるのも
また理不尽です
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 08:16:56.71 ID:eDQdE5q00
「北斗の拳」

キバ一族の情報収集能力は凄いらしいですが、レイの妹を見つけた程ならケンシロウの義理兄がラオウで
ある事も調べ上げてそうな気がしますが。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 11:19:31.49 ID:JqWcx2/tO
>>767
シンに敗れて地獄の底に捨てられた情報まで知っていたのでケンシロウには大して気にとめなかったのです
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 12:22:10.60 ID:bXg3bZDL0
サイボーグ009
小さいものは小石から大きいものは巨人まで変身でき、鳥になれば空まで飛べる007の能力が理不尽です
00ナンバーを含むブラックゴーストのサイボーグやメカの技術力を遥かに超えています
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 12:59:03.60 ID:YQc9CAGS0
>>769
実はグレートブリテン氏は宇宙から地球に流れ着いた擬態を得意とする生物でして、
改造はそれをちょっと強化したに過ぎません。

要するに素体がすごいのです。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 13:43:32.38 ID:6m0lKhO90
>>766
表紙を選んだ辺りでコンセプトを忘れました
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 21:16:31.23 ID:wLaB2DsS0
男塾
負けた敵のセリフ。
「この技をよけられた人間は一人もいない。」
「どうやらお前をみくびてったようだ。」
「次の一撃でお前の最後だ。」
結局負けた後に、「お前と戦えて光栄だ。」
ばっかりなのが理不尽です。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 21:16:35.38 ID:iha86SBC0
国を追われたのにプルートウなんて最強ロボを作れる金のあった
元サルタン王と、元々ただの召使なのにボラーなんてチートロボを作れる金のあった
アブーラ博士が理不尽です。

そして一瞬で真っ二つにされる役なのに浦沢リメイクであんなにおいしい役をもらう
ゲジヒトも理不尽です。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 22:22:15.87 ID:YQc9CAGS0
>>773
1:ゴルゴ13の「国王(シャー)に死を」を見れば分かるように、こういう王は外国の銀行に財産を預けているものなのです。
2:アシモフの「アンドリューNDR114」のアンドリューのように偶然才能を持ち合わせたロボでした。
3:ゲジヒトは初めてプルートウの主力技である電撃角を破っています。 そう言う凄い奴だからおいしい役ももらえました。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 23:55:46.11 ID:9fnVMlgSO
ジョジョ3部ラスト
承太郎はアルヤンコビックの『今夜はイートイット』について「こんな下らないことを知ってるのはお前(ジョセフ)くらいだ」といってましたが
この曲はグラミーのパロディだかコメディ部門を受賞しているなどそれなりに有名なので結構知ってる人は多いです(特に連載当時は曲の発表から10年もたっていないはずですし)

理不尽です
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 00:18:37.17 ID:2W0UDctu0
>>775
承太郎がそう思っていただけで実際に有名かどうかは別です。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 03:00:07.80 ID:jN/GMipT0
たけしを含めいろんな人がブーイングをかましてたのに、
空中モランコにだけはなぜか大歓声が巻き起こったロッキー&ロバートのサーカスが理不尽です。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 07:50:00.42 ID:o+DIy7Tk0
>>775
四年前まで海底にいたDIOが知らずに
ジョセフが知っている事って意味ですから何の問題もありません
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 08:03:40.78 ID:Yn3428eo0
最強伝説黒沢

「新しいゲームを買ったからやりたいの」と言われた黒沢が
「ゲームってテレビゲームか?ピコピコするやつ・・・」みたいな返答をしていますが
テレビでピコピコやるなんて表現が出る程ゲームに関する知識がないのに
イメージするのがPS2(当時は最新機種と思われる)というのが理不尽です
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 11:05:51.49 ID:n6twO0wL0
>>772
連中はみんなマニュアル人間で、あらかじめ「負けた時のシュミレーション」を読んでいて
その回答例を口にしていたんです。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 13:51:05.71 ID:VXlgdfDy0
生徒会役員供
生徒会メンバーなのに下ネタをすぐいうのが理不尽です。
生徒会役員なら品行方正なのが当たり前です。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 14:27:33.81 ID:sl4GpAfPO
>>781

私のリアルの高校時代には下ネタどころか任期中に妊娠した生徒会長がいましたが解任はされませんでした
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 14:29:27.65 ID:z3bOQR/wP
懐妊したのに
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 16:33:08.26 ID:ybNbQSd20
>>779
PS2以外のゲーム機を知らないのです。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 17:18:30.74 ID:kKAFFSLs0
>>783

【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 19:01:59.61 ID:ybNbQSd20
北斗神拳が一子相伝なのが理不尽です。
もしトキを継承者に決めてから病気になったらどうするのですか?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 19:13:15.48 ID:Rb3UlVTp0
>>786
それは北斗神拳の理不尽な点ではなく一子相伝の理不尽な点ですからスレ違いです
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 19:33:08.32 ID:Od144cYa0
「神々と人々の日々」でアレスとヘパイストス2人の息子がいるヘラさんは「息子」とだけ言ったのに、
すぐにその「息子」をアレス1人に特定しているイリスさんが理不尽です。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 01:27:56.86 ID:4jp9AenO0
賭博破戒録カイジ

ピンゾロ賽を作る為に班長の食ってたTボーンステーキの骨を削り、自分の血を擦り込んで
1の目を作ったとカイジが言ってますが、予め作っておいて時間が経ったんなら
血は黒くなってると思います
赤いままの血が理不尽です
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 04:16:54.37 ID:x8I/YTcW0
ヘモグロビンの酸化を防ぐ為ニスを塗りました
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 04:58:29.36 ID:8lzMxP+n0
>>788
今みのもんたの息子といえば次男しか思い浮かびません
アレスの場合も似たようなものだったのでしょう
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 06:57:11.30 ID:81626HyNO
>>788
ボクシングの亀田兄弟には女の兄弟もいますが普通は興毅と大毅と和毅しか思い浮かべないでしょう
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 10:30:29.96 ID:7yEf0A+g0
>>786
ケンシロウがトキの養子になります。

>>789
カラーで掲載されなければしのげると思っていました。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 11:15:41.36 ID:h7BfpcAJO
スポーツ漫画の殆どが大した努力もしてないくせに全国トップレベルになる
これほどの理不尽はない
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 11:33:25.21 ID:WYES067TO
>>794
強豪校同士がトーナメントで潰しあってしまっているからです。しかも勝った方も疲弊して弱ります。これが現実にも起きているトーナメントの恐ろしい処なんです。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 15:15:48.31 ID:pNkok8Yv0
北斗の拳の悪人のモヒカン率が高すぎるのが理不尽です。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 16:09:04.55 ID:KMgOKXkX0
白龍

礼音という”股間についている男(見た目は女)”と思いっきりSEXまでしておきながら
男だと気付かなかった剛野組長が理不尽です
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 16:20:44.53 ID:8lzMxP+n0
>>796
秋葉原でのリュック率が高いのと同様、地域的な流行です
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 17:48:28.29 ID:pNkok8Yv0
リングにかけろ
終盤はリングで戦わなくなったのが理不尽です。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 18:49:40.43 ID:b/aYc8TZ0
>>799
あれ?終盤はプロボクシング編でしたよね?
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 20:06:34.90 ID:pNkok8Yv0
じゃあ阿修羅編で戦っていないのが理不尽です。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 20:47:20.78 ID:8lzMxP+n0
>>799
漢字で書くと「リングに賭けろ」でした
いわゆるボクシング賭博が裏で横行していたのです
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 21:13:23.55 ID:XkklcTRv0
>>797
「Mバタフライ」という映画をご存じですか?
あれは中国の男性スパイがフランスの外交官と数十年間夫婦生活を送っていたという実話に基づいていた映画だそうです。
現実でもあるのだから、漫画の世界でならなおさら理不尽ではないでしょう。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 21:56:25.25 ID:pNkok8Yv0
ポケモンの漫画でピカチュウにピカチュウという名前をつけるのが理不尽です。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 22:31:33.84 ID:XRdnbwZ20
>>804
現実にも犬に「イヌ」などと名づける人は存在します。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 06:16:25.93 ID:MebzZVEv0
人間の子にピカチュウと名付けるのに比べれば無問題
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 07:33:53.20 ID:hOZ7oRX4O
>>804
ポケモンの四コママンガでゴーリキーにピッピと名付けた主人公よりはいいと思います
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 09:06:44.13 ID:LnukjORw0
>>799
 実は、世界大会でいろいろやらかしたのが問題となり、アマチュア資格を剥奪されていました。
(12神戦は単なる私闘で非公式)
アポロン戦で「もう目が見えない」とかいった時点で実はレフェリーがTKO判定してたんですが、
かまわずふっとばすとか、相当なルール違反があったのは明白です。
(阿修羅編冒頭で12神戦以降ろくに公式戦には出ていないといっているし、相当問題になったんでしょう)
プロになるまで「リング外」で戦うしかなかったのです。

 開始当初、「プロボクサーになって母ちゃんに楽させてやる」とかいってましたが、
アマチュアで実質1試合しか出来ない体になってしまっていたので、
たとえ母親が生きていても廃人の息子の面倒見るしかないと思われます。
「リングにかけろ」のバッドエンドっぷりが理不尽です。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 10:04:58.86 ID:SYTO6Z+V0
リングにかけろで石松は竜児たちと階級が違うのに竜児たちにかなわないという理由でボクシングをやめたのが理不尽です。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 13:49:46.55 ID:vc9RGrXi0
突き合いきれませんでした
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 19:11:10.29 ID:1qYLGZ+R0
ドラえもんが自分の耳を秘密道具で直さないのが理不尽です。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 19:12:19.49 ID:jwFOIVDA0
リンかけ2でプロになれる年齢なのに
ジュニア大会でドヤ顔してる連中が理不尽です
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 19:16:06.87 ID:1qYLGZ+R0
リンかけ2の時代は、プロになれる年齢が変化したのです。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 19:26:14.32 ID:1qYLGZ+R0
無印のリングにかけろが最近はリングにかけろ1にされているのが理不尽です。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 20:53:21.55 ID:W8O8F0h30
>>814
スターウォーズがいつの間にかスターウォーズエピソード4になっていたようなものです
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 23:55:06.80 ID:xlTEt1Qi0
ドラえもんの「タンポポそらを行く」

ファンタグラスをかけながら庭木に水をやってたら屋根の上の猫が
「見て見て怠け者ののび太が・・・」「雨でもふるんじゃないかしら」と言ってるのが聞こえ
怒ってグラスを叩きつけるとドラえもんが「本当に猫がしゃべってるわけじゃないよ
君が心の底で思ってることなんだ」とか言ってますが
もしそうなら猫が言ってた内容をドラえもんが理解してるのがおかしいので
やっぱりあのまま猫がしゃべっていたとしか思えず理不尽です
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 00:31:23.76 ID:FZPRP9MB0
>>816
グラスかけながら機嫌よく庭木に水をやっていたら急にネコをみて激怒する怠け者をみたら、
猫型ロボットも心の底ではそう思わざるをえないのです。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 08:29:08.19 ID:NrsOR1Id0
>>811
ドラえもんの図解を見れば分かりますが
ドラえもんは故障だらけです不良品のドラえもんには
自己修復する能力は無いのです
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 08:52:22.39 ID:TZQR2ZLi0
>>816
勿論しゃべってます。
っていうか普段、ミィちゃんやその他近所のネコ達と会話してるドラえもんの様子が
普通に描かれてるのを見ればドラワールドで動物たちが動物語で会話してるというのは
明白です。

あれはのび太のご機嫌をとる為に咄嗟についたウソです。
まあどっちにしろあんまり意味はありませんでしたが。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 10:50:38.03 ID:oorTxzmp0
>>816
・楽しそうにゲーム機で遊んでいるAが突然キレてそれを投げ飛ばす。

・隣の家のB「うまくできないからってゲームに当たり散らすなよ。」

これでも「Bの言動がおかしいです。 Bの位置から画面が見えないし音も聞こえないのに、
Aのプレイ内容が分かるはずはありません。」と貴方はいいますか?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 11:14:20.94 ID:TZQR2ZLi0
>>820
あのシーンは確かのび太の背後の家の屋根にネコが居て
のび太はそっちを向いてもいないのでその辺はちょっと的外れな気がします。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 11:53:20.05 ID:aOJBAoLg0
キングダム
「私に子供(信)を殺させるな」とか言ってる李牧が、逃げる信にがっつり追撃かけてるのが理不尽です
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 12:42:47.18 ID:rEPTQ6mk0
エンバーミング
ポーラールートという街では人造人間開発が盛んですが、その街で戦闘用に開発された人造人間よりも
100年前にフランケンシュタインが作った戦闘用でも何でもない怪物(ザ・ワン)の方が遥かに強力なのが理不尽です
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 15:03:29.85 ID:rWrq0iCUO
>>823
凡人がいくら研究しても一人の天才の手間隙かけた逸品に勝てないのはよくある事です
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 19:31:47.44 ID:r2ZBuFm30
>>822
殺さないのと追撃かけるのとは別に矛盾しません
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 21:05:44.21 ID:lz8BEDhJO
>>823
現在の最新型の米軍機よりも68年前のピカドンの方が強いのと同じです
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 12:50:04.94 ID:hNapqp0pO
ジョジョ3部
妻が死の淵にあるのに帰ってこない承太郎の父親が理不尽です
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 13:13:19.33 ID:Z1JysjZb0
理不尽の宝庫であるドラえもんやジョジョを1話ずつ検証してたらきりがねえです
理不尽です
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 13:19:25.87 ID:dPuwoewD0
ご近所的には親父と息子もエジプトに旅行へ行っているようにしか見えません。
そういうものです。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 14:33:30.87 ID:DXVs6gsP0
賭博堕天録カイジ

カイジとの勝負で倍プッシュして行く時、社長が次の掛け金を部下に指示し
金庫から1000万単位で持って来させていますが
イカサマなしのガチ博打なら最大でも100万が限界、とにかく金第一主義
他人の事など一切信用しないし部下はクズ視、感謝ゼロという性格からして
あんな大金の入った金庫の番を部下に任せてるのが理不尽です
もし裏切られたら全額持って逃げられる危険性があるのに
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 17:01:14.74 ID:uSdjZiPq0
ジャングルの王者ターちゃんでアフリカに住んでいるのに日本のことに詳しいターちゃんが理不尽です。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 17:31:55.70 ID:HffWbT4HO
>>831
アレたしか本編で日本人観光客から色々教えてもらったり捨てていった本とか読んだとか無かったか?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 22:04:37.73 ID:uSdjZiPq0
何度も殺人事件があっても問題にならない金田一の学校が理不尽です。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 22:06:19.41 ID:FZlSL2lMO
レンジャー部隊に日本人もいますし
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 22:41:07.41 ID:knMaAhTO0
>>830
金を盗もうなどという邪念を持った者が金庫に手を入れると扉に手をかみ切られる細工があります
つまり真実の口です
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 13:21:32.08 ID:ToVkSEOc0
レベルE

野球狂が高じて日本各地に住み着きプロからアマまで野球選手を見守ってるディスクン星人がMLBその他をガン無視してるのが理不尽です
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 13:57:46.59 ID:1GhViqmm0
>>836
日本の野球とMLBなどのベースボールは別物であると判断していました
マニアにありがちなこだわりですね
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 16:15:19.22 ID:1YBQmxrOO
>>833
逆です

実は不動高校は犯罪者予備軍を集めて囲い込むために建てられた学校であり、教師や生徒が殺し合うのは犯罪拡散防止に繋がるので学校的にはむしろ狙い通りなのです
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 16:47:41.70 ID:5S3d3bQ30
>>833
不動高校生徒「この学校の不祥事全部マスコミにリークしてやる」→死ぬ
不動高校教師「こんな学校に居られるか!俺はもう転任するぜ」→死ぬ
弁護士「この高校に一体どんな秘密が・・・?」→死ぬ

おわかりでしょうか、既に外の人も内の人も口を閉じているしか
できない状況にまで陥りどうしようもないのです。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 20:34:47.35 ID:crYedkP20
>>836
日本以外はエラル星人の縄張りになってしまって手を出しにくいのです。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 21:30:23.58 ID:dkTzzHRQ0
真実の男 大安吉日真太郎

「私はあなたに4つの草を授けたいと思います!
1本目は鼻くそう!2本目は目くそ!3本目は耳くそ!!
最後はほんまもんのくそうーっ!」

全然草じゃなくなってて流石に理不尽です
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 22:36:00.15 ID:mSrx52eI0
>>841
普通に草にかけたしゃれにしかみえませんが。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 00:33:27.78 ID:jqymubOG0
テルマエ・ロマエ

単行本表紙(ギリシャ・ローマの石像のパロディ)を見てたときに気になったのですが、
1・5巻表紙で堂々とフリチンしているのに3巻表紙のみタオルで股間を隠しているのが理不尽です。
2巻のヴィーナス像のように元から衣をまとっているとかなら分かるけど、
こいつの元となったラオコーン像はちゃんとフリチンなのに。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 00:43:43.56 ID:b5qTiJwa0
>>843
出版社のエロに対するOK/NGの基準なんて、刻々と変化します
表紙のフリチンについては1巻時点ではOKだったものが3巻時点でNGになり、5巻でまたOKになったのです
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 08:33:44.12 ID:b/pQ8mlX0
進撃の巨人
ユミルの名前が作中に出るまで彼女は人物紹介欄などでソバカスと呼ばれてましたが
作中にはマルコなど何人か他のソバカスがいます。
「ブスレズ」など彼女を特定できる仮称にしなかったのが理不尽です。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 09:21:03.11 ID:jqymubOG0
>>845
それは彼女が別格な存在だからです。

たとえば「太閤」「黄門」はそれぞれ引退した「関白」「中納言」の意味で、多数の人がこの立場になりましたが、
現在は通常、太閤=豊臣秀吉・黄門=水戸光圀の意味で使いますよね?

それと同様にソバカスの人は居ても彼女は別格の存在なのです。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 17:07:18.88 ID:JjJ7xvRq0
年季の入ったダブルハンターのビスケが、GIのカード探しではほとんどキルアの提案に「なるほど」とか言って
言われるがままに行動してたのが理不尽です
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 18:58:45.90 ID:Fif4HnrEO
二人の育成のため任せています
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 20:45:31.17 ID:gldRb1sSO
>>845
マルコ等はニキビ面です
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 21:30:02.67 ID:eGR7Ty400
>>847
カードゲームには詳しくなかったのでキルアに提案させていました。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 03:10:26.66 ID:uzv+xzKWO
なぜこのスレは敬語なのかw
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 06:29:53.24 ID:upaTNAyd0
>>847
いい歳して子供の前で「私はゲームに詳しいのよ ドヤッ」という態度はイタいことをわきまえるべきです
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 14:56:24.21 ID:Fg4DV6bv0
トミイ大塚「ホークウッド」

自分の軍団を作るため金にがめつい割には
領地紛争と英国軍来襲の間に化け物アゴを削る整形をして
散財している隊長が理不尽です。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 17:45:59.98 ID:7fHI8KCKO
>>853
部隊拡大の傭兵集めにも顧客への交渉にも顔は大事です
必要な投資をしたまでです
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 19:03:12.36 ID:MBtQKyRh0
金色のガッシュ最終回1話前で、魔本の知らせで
「今まで戦いで人間界を傷つけたことをお詫びします。壊れたものは元に戻させていただきます」と伝えられ
戦いでボロボロになった土地や清麿の体が元に戻りました。
その「魔物との戦いで傷ついた世界を元に戻す」件で2点ほど

1.コーラルQの戦いの最初の方で建設中の高速道路が壊れされてしまいましたが、あれはどうしたのでしょう?
元に戻っても1年以上空白期間がありますし、工事の計画とか狂いまくりだったと思います
(最悪納期に間に合わなくって自殺とかしちゃったらどうするつもりだったのでしょうか?)

2.たしか千年前の魔物のパートナーはレイラのパートナー以外、操られていて意識がない状態でしたが、その人たちのアフターフォローがないのが理不尽です
意識がないためガッシュみたいに"魔物たちとの思い出"など一切ないはずだし
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 19:19:56.46 ID:fTJnNDYy0
ボボボーボ・ボーボボとベベベーベ・ベーベベは兄弟なのに苗字が違うのが理不尽です。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 19:22:07.41 ID:fTJnNDYy0
地獄の死者たちに登場するアメリカ人たちがホモばかりなのが理不尽です。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 20:02:46.06 ID:gHz6c1+j0
>>856
種違いです
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 21:40:36.41 ID:OXGWFj080
>>855
あの高速道路はもともと建設工事が中断したまま数年経過していました
ですから工事計画も白紙状態なので問題はありません
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 21:59:33.99 ID:VQc+lo+00
会津藩には「戸外で婦人と言葉を交えてはなりませぬ」という掟があったのに、
維新物の漫画ではその掟に忠実なことが前提の会津の武士がしばしば女性と戸外どころか通りで会話しているのが理不尽です。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 06:11:08.77 ID:q+EpkreL0
>>860
 女性ではなかったんでしょう。
それはそれで理不尽ですが.....
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 08:38:31.40 ID:6KOWvKqR0
>>856
市川染五郎や松本幸四郎のような名跡です。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 09:56:21.17 ID:C3uUKuqn0
>>860
対立組織で主人公を気に入っているキャラが、「そう言えばこれは独り言なんだが、
○○(ライバル組織)の幹部が明日××に集まるって言ってたなぁ」

とかツンデレ会話をする例があります。
つまりはそういうことです。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 12:44:13.70 ID:ckPliIpzi
将太の寿司で、全国寿司新人コンクールに、
新人とは思えない面々が出てくるのはなぜですか?

特に大年寺三郎太なんて、すでに伝説の寿司職人と呼ばれてるのに、
いくら全国大会とはいえ、新人コンクールになんか出たら
圧勝しても箔が付かないどころか、参加する事自体イメージダウンだよね。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 16:58:15.72 ID:SG/aFp8p0
ドラゴンボールで普通の地球人を改造しただけで星を破壊できるフリーザより強くなるのが理不尽です。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 20:37:05.15 ID:/BmfC6ER0
>>865
そこは
地球人の潜在能力sugeeeee!
または
改造技術sugeeeee!
と解釈すべきです
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 20:38:39.28 ID:JMQaM+1o0
人類が自らの手で母なる大地を滅ぼせる力を得てしまった瞬間です
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 21:49:02.80 ID:zwIQuAQa0
>>856
ボーボボ、べーべべは苗字ではなくてミドルネームの名前です。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 23:03:35.50 ID:xTcw8y3S0
>>851
過去スレの既出問答によれば、「慇懃無礼な殺伐さをかもし出すため」だそうですが。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 23:13:57.35 ID:wDJWyovnO
>>864
あなたは素人もののAVに出演してる女優が本当に素人だと思ってますか?
つまりはそういうことです
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 23:38:19.93 ID:SG/aFp8p0
地獄先生ぬーべーで教師のぬーべーが仕事をしているのに貧乏なのが理不尽です。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 01:20:57.70 ID:Ev8LdDRrO
>>871
何が理不尽なのか全くわからないのが理不尽です
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 01:54:46.61 ID:wy8Nmd730
>>871に便乗しますが、

『地獄先生ぬーべー』
本編中でぬーべーは地獄の教師でも恐ろしい教師でもないのに、このネーミングが理不尽です。
むしろ『霊感先生ぬーべー』『退魔先生ぬーべー』ではないでしょうか?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 03:41:19.38 ID:HU0wtHJI0
>>864
 「脱サラして寿司屋になりました!」という人が多い時期があったのです。
そのとき30〜40代の参加希望者が多く、実年齢より経歴で参加できるようにしました。
 大年寺のような「ルールの隙間をかいくぐる参加者」が居ますので、
今後は、「初々しさ」を重視した「新人度」を評価基準に入れると思われます。
(若い方が点数上乗せされるとか)
元々若手育成が目的のコンクールなのでそれでいいのです。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 07:47:22.37 ID:peK7CPGA0
>>873
「の鬼の手を持った」が語呂が悪いので省略されているだけの話です
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 13:39:53.96 ID:eFaGLqeS0
>>871
現実でも担任や顧問任されハードワークなのに非正規でワーキング・プアの教師は社会問題化しています。
ぬーべーもそういう非正規ワーキング・プアの教師なのでしょう。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 13:43:25.89 ID:NvQz0jyp0
拳児

話の終盤でライバルのトニーが心意六合拳という回族の秘拳を探しているという話になり、「心意六合拳……一体どんな拳法なんだ」
と主人公がその謎を探る旅に出たりするのですが、その50話くらい前に「私は心意六合拳を教えよう」と主人公に申し出た人が完全に
忘れ去られているのが理不尽です
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 15:04:11.78 ID:BlvWr13D0
「鏡の中の世界なんてありませんよ、ファンタジーやメルヘンじゃないんだから」

そもそもスタンドや吸血鬼自体ファンタジーやメルヘンそのものなのに、
今更になってそれらを信じられない花京院がヤバいレベルで現実逃避してて理不尽です。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 15:38:36.15 ID:bfhvIsiwO
>>878

そんな作中でポルポル君が言ってたレベルの事を質問するのが今更過ぎて理不尽です
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 16:58:57.17 ID:HU0wtHJI0
>>878
 実際スタンドは何でもありなんで、花京院も「鏡の中の世界か、ヤバイな」と思ってました。
あったら打つ手無しだと思ってました。
でも、そんなこと言っててもしょうがないのでポジティブシンキングすることにしました。
(まさに現実逃避です)
幸いあたってたので何とかなりました。
マンインザミラーあいてだったら全滅でしたね。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 19:03:20.37 ID:2V9xvqGc0
作品としては漫画なのでこのスレで聞かせていただきます

がんばれ美月さん×365 第260話で訪れたレストランで
お店の客層はほぼ女性であることから美月さんは気まずかったそうですが
美月さんも(作中の行動パターンがおっさんそのものであるものの)外見は周りの人とそう変わらない美少女です。
何が気まずかったのでしょうか?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 19:55:35.17 ID:wy8Nmd730
『プラナス・ガール』
5巻に出てきた人気投票(読者投票ではなく劇中設定)の説明が理不尽です。

一応メインヒロインの「男の娘」な藍川絆の支持層についての説明(↓)
男子68%・女子32%
「女子の票が槙(主人公男子)に流れているのでこのような結果になったが、
 実際は男子から圧倒的な人気がある。」

「女子の票が槙に流れた」なら、絆の事が好き(ただし槙と比べると迷う)な女子はもっと多いはずです。
それなのになぜ「実際は男子人気の方が高い」と結論づけるのでしょうか?
(上記のパーセンテージからすると「実際のファンは男女半々ぐらいだよ」なら分かるのですが。)
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 20:37:46.41 ID:3wHJll+EO
ワンピース

メリー号の損傷が激しく修理不可能だから乗り換えようという話になりましたが、
新しい船体にマストや羊の頭などを移植してメリー号マークIIとかにすればいいのに
誰もそういうアイデアを出さないのが理不尽です
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 20:57:41.80 ID:8KiDTmjW0
野球漫画に登場する坊主頭の高校球児が圧倒的に少ないのが理不尽です。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 21:23:05.62 ID:QCr4sdcF0
>>883
そんな強引なことをしても悲劇どころかネタにしかなりません
Zザクを思い出してください
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 21:30:17.63 ID:QvnM/P0R0
>>881
美月さんは精神構造がおっさんだったので自分には合っていないと感じたのでしょうね。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 22:48:26.06 ID:QCr4sdcF0
>>877
需要と供給の問題です
相手が欲してない時に情報を与えようとしてもスルーされて当然です
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 23:23:05.33 ID:ReeCU2J10
>>883
パトラッシュが死んだから、新しいパトラッシュ買おうとかいうネロの話ではないのです。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 00:48:02.97 ID:/6OsAz/k0
>>881
私は外見的には一般的なオタさんの範疇にふくまれますが
連れていかれたメイド喫茶では非常に居心地が悪かったです。
つまりはそう言うことです。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 01:24:41.01 ID:U2tAPrHqO
>>884
男女・士農工商問わず、きちんと髷を結った人物がロクに出てこない時代物に比べたら全然マシです
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 02:35:03.09 ID:z02WrXmS0
>>884
皆坊主頭ですよ?
多分夜な夜な野球漫画のキャラクターに髪の毛を書き足す野球ババアがあなたのおうちに侵入したんだと思います
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 03:07:58.89 ID:UIUm1MAu0
「俺はもう・・・戦わん」

この発言が完全になかった事になってて理不尽です
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 04:29:28.57 ID:8NDvCGGn0
>>892
悟空が死んで戦えなくなったからその考えになったのです
悟空が帰って来て更に生き返ったからには考えが変わって当然です
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 09:34:25.09 ID:rdQcZ/bI0
>>892
一昔「24時間戦えますか?」なんてCMがありましたが
この「戦う」とは文字通りの戦闘ではなく仕事をすることです。
ベジータは「もう働かない」という意味で言ったんです。
実際ブウ編でブルマにもそんなこと言われてましたし。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 09:57:13.34 ID:z02WrXmS0
>>892
本当はセルを倒した後「カカロット・・・俺達もここで決着をつけようぜ」とやるつもり満々だったのです
それをやめた、というだけの意味だったのです
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 11:53:49.89 ID:M9ZqAq1/0
『実録!神輪会』の『リングにこけろ』
車田正美「(素手ではこいつ(剣崎順)には勝てん…何か…棍棒か何か無いか…)」

棍棒を持った程度で剣崎に勝てると思う車田先生が理不尽です
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 12:53:07.42 ID:IfPqEZxF0
「機動戦士ガンダムサンダーボルト」

撃墜されたガンキャノンの少年兵が自艦隊のほうに向かうサイコザクを見て「初めて見るタイプだ」と言いますが、
サイコザクは操縦システムこそリユース・P・デバイスという特殊なシステムを搭載していますが見た目は単なるザクUなのですが?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 13:16:17.68 ID:RlQslWEv0
>>897
オーリンス製のサスペンションやブレンボ製ブレーキキャリパーなどの微妙な違いで判別したのでしょう。
特別仕様にはよくある事です。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 14:05:28.54 ID:GiqeGMWv0
>>897
サイコザクは高起動型ザクUがベースであり、MSヲタだった彼には無印ザクと高起動型ザクは別のタイプのMSになるのでしょう。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 18:54:46.58 ID:tajzvMUx0
「動物のお医者さん」のハムテルたち学生が学祭で企画した「一日獣医さん」を
来場者たちが学生たちが一日、獣医をやることだと受け取ったのに対し、
「獣医師免許をまだ持ってないのにいいんだろうか?」ととまどいますが、
それで悩むなら、免許どころか獣医学について知識も実習経験もないド素人の来場者に
獣医をやらせようとする方が理不尽です。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 20:03:17.40 ID:lT5Bm1fH0
>>892
動けなくなっただけで処刑されたナッパからしたら理不尽すぎるな
戦わないサイヤ人なんて動けないサイヤ人以下だろうに
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 21:25:15.77 ID:QwpHMgvi0
タイムスリップもので過去や未来へ飛んだ主人公に対して
話がかみ合わないとかそういう問題も起きずに
「何言ってるんだ? 今日は西暦○○××年の△月□日じゃないか!」
と細かく教えてくれる通りがかりの人が理不尽です。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 22:45:46.26 ID:4Jx8OPzGO
>>877
連載当時から突っ込まれてます
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 22:55:59.02 ID:ZotwvtW/0
>>902
今日は紀元前○○年の○月じゃないか!
という台詞があれば理不尽と言えなくもないですね
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 22:56:31.39 ID:gxil5dvMi
>>900
ハムテル達は、ド素人に北海道の最低賃金(時給300円くらい?)を渡して獣医をさせて荒稼ぎしようとしてました。
もしばれても、一日獣医に応募して来た人だから獣医師免許を持っていると思ってた、
騙された我々の方が被害者だと言い逃れするつもりでした。
どころか、誰も一日獣医さんに応募して来なかったので自分達がやらないといけなくなり焦っている訳です。
自業自得ですね。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 23:16:17.45 ID:Q0E9Q7p40
>>896
棍棒があればそれを作者特権で聖剣という設定にしてしまうつもりでした
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 00:21:51.47 ID:cfUA0Vt+0
>>896

古来より「剣道三倍段」等と言われていますから彼我の戦力差が3倍以内ならなんとかなると踏んだのでしょう。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 01:40:16.67 ID:aNvQIsFV0
>>897
かのアムロ・レイはガンダムのコックピットに座った瞬間にガンダムの
全回路を理解したなどと言われているそうです。
そのガンキャノンの少年兵は実はアムロ以上のニュータイプの才能を秘めており、
コックピットどころか対戦しただけで敵MSの全回路が理解できました。
そのためサイコザクのリユース・P・デバイスなるシステムが見えて
「初めて見る」と言いました。
人物デッサンしたら相手のウンコを描いた「聖お兄さん」のブッダも似たようなもんですね。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 03:26:36.68 ID:eBbrtjmV0
>>902
マンガの主人公は基本的に、凡百の人間とは比べ物にならない圧倒的コミュ能力を持っていますので
その超絶会話力を持ってすればタイムスリップしたところで話の齟齬など日付に関すること以外に起きないのです。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 07:18:00.90 ID:Lbdfg8QGi
美味しんぼの富井副部長は、何であんなに狭量で酒乱でおっちょこちょいで、
山岡以上に失態を繰り返すような人なのに、
エリートが集まる大手新聞社の文化部で副部長(後に部長代理)になれたのでしょう?
東西新聞社はよほど人材が枯渇しているのでしょうか?納得できません。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 07:47:12.12 ID:2tuTM1bU0
ミナミの帝王53、54巻で駅前の土地600坪売りそびれて銀行から15億の借金背負った資産家の爺、
借金のカタに競売にかけられた自分の土地買い戻す(息子に相続させる)為に萬田から4億借りていましたが
いくら大地主の爺でも全然現金が無いと思われる状態からトイチから4億借りて返済出来るとは思えません。
素直に相続はあきらめて土地は手放してた方が良かったのではないでしょうか?
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 08:35:18.32 ID:FBncwmvo0
金田一少年 悲宝島事件

医者が金田一に電話をかけ「俺はあいつが犯人であるという証拠になる物を見た!!」
と言って撲殺されましたが、その時見たものは犯人の着替えシーンで
女のフリをしていたけど実は男という体の事でした

女装=犯人確定の証拠と言い出した医者が理不尽です
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 08:40:49.73 ID:EH+0C+v60
>>910
エリートが集まると言う時点でトンデモない勘違いです
実態はネットの出現で収益がどんどん減っても新聞は必要、消費税は必要だが新聞には
軽減税率を、等と平気で抜かす、安泰だった収益事業に胡坐を掻いていられた過去にしがみ
ついているだけのクズばっかです
そんな現実を引き合いに出さなくても漫画の中でバカばっかなのはちゃんと表現されている
のに見ない振りをするあなたの方が理不尽です
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 10:12:17.41 ID:VC50hau80
>>912
正体を隠してる=疚しいことがある=犯人
ごく一般的な思考です
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 16:50:41.73 ID:eBbrtjmV0
>>910
文才はすごい人でした
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 18:30:58.96 ID:2cpn5nh+0
>>911
実はあの土地に無尽蔵に近い量の原油とガスが埋まっていました。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 18:49:52.02 ID:IVASe+8p0
>>910
優秀な人材は報道部や海外部門など
に引っ張りだこで、日陰部門の管理など
やるヒマはありません。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 19:20:30.73 ID:wI/CRZ1vO
>>911
むしろそんなジジイに金を貸した萬田が理不尽な気がしますが
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 20:26:25.98 ID:FlLLct2J0
『マグマ大使(漫画版)』
TV版最終回でゴアがゴアゴンゴンという竜の怪獣になったように、こちらのゴアも恐竜型の怪獣(TVと違い角はない)に途中から変身しました。
これはいいのですが、マグマ大使と対決(版によってはこれが最終決戦)した際ゴアは上記の姿ではなく、クモとムカデを合わせたような怪獣に変身!

ゴア「これが俺様の三つめの本体だ!」

「三つめの本体」とはどういう意味なのでしょうか?
「三つめの正体」なら、第三形態もしくはいろいろ姿を変えられて、そのうちのひとつという意味なのでしょうが。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 20:51:49.61 ID:Q/DTpptd0
マグマ大使
笛を吹けば大使が飛んできます。あんな遠くまで音色が届くのが理不尽です。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 21:01:47.61 ID:2U07BBT90
>>871
除霊の道具にお金がかかるのです。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 21:26:53.40 ID:YgXITEjW0
>>920
マグマ大使の聴力なめんなということです
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 21:50:49.50 ID:YvudAa7S0
>>920
息を吹き込むことで動作する、無線呼び出しです。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 22:31:23.59 ID:FlLLct2J0
『ド根性ガエル』
ひろしがピョン吉のシャツを干しているシーンが時々ありますが、
確かカエルって皮膚呼吸ができなくなるから乾燥が苦手な動物じゃありませんでしたっけ?

ピョン吉はつぶされても根性で耐えているので、今さら乾燥程度で死ぬことはないでしょうが、
蛇が嫌いな描写を見るとカエルが嫌いなものはやっぱり嫌みたいなんですが・・・
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 22:33:42.68 ID:2cpn5nh+0
行徒画の「ドン・キホーテ」にはシルクハットをかぶった人物が何人も登場しますが、
シルクハットが初めて作られたのは18世紀末のイギリスだそうです。
漫画の舞台の16世紀のスペインで普通にかぶってるのが理不尽です。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 10:12:20.60 ID:jr7R8FRk0
シルクではなく麻製です
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 11:50:49.37 ID:Ahhm3lM+0
GTO
警察に捕まった渋谷翔は刑事の拳銃を奪って警察署から脱出しましたが
署内なのに拳銃を装備している刑事が理不尽です
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 13:18:40.94 ID:+8hs2pcq0
>>927
犯罪犯しても身内庇いの不起訴、裏金は有耶無耶、通報や届出はスルー
警察官がルールを守らないのは当然の事ですね
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 14:12:43.87 ID:tEr3GQbWO
>>924
あれは生身のカエルが張り付いているのではなく、不慮の事故死を遂げたカエルの幽霊が念写された姿です
だから乾燥にも洗濯にも耐えるし、寿司を食っても糞しないのです
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 20:22:24.27 ID:IhXEYhNt0
漫画に登場する犬や猫が高確率で人間の言葉を理解できるのが理不尽です。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 22:38:43.79 ID:gFrVKAk50
>>930
人間の言葉を理解できないという確証がまだとれていません
やつらはを理解できているのにわざと惚けている可能性があります
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 23:01:04.84 ID:SZHtJtRY0
金田一 速水玲香誘拐事件

脚を怪我した金田一が「この脚じゃ時間までに指定の場所に辿り着くのは無理だ」
と言って、山道を歩くのではなくその中に通っている川に入り、流木につかまって
水の流れに乗って吊り橋までたどり着いていましたが

川から上がって吊り橋のある地点まで登って行く時点で相当脚に負担がかかるだろうに
その辺完全スルーして瞬間移動してるのが理不尽です
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 23:08:38.52 ID:9IEGPW4p0
>>932
あなたが言ってる通り瞬間移動したんです。
怪我した地点からそのまま移動しなかったのはある程度の短距離感でしか瞬間移動する能力がなかったからです。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 01:24:42.64 ID:FeiWXPNl0
なんで進撃の巨人で、巨人は成人男性に似た姿なんですか?
若い女性に似た姿ばかりなら、もっとファンは増えるはずです。
(巨娘というフェチジャンルがあり、それ向けの「超弩級少女4946」という作品がある。さらに、巨娘フェチはその巨娘に食われることを喜ぶ)
ああ、例外的に女巨人がいるのは知ってますから。

あの作者は、他の漫画家のアシスタントとかせずに持ち込みだけでデビューしたそうなので、受ける漫画のセオリーとかは知らないのでガン無視なんでしょうか?
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 01:29:48.78 ID:v4TtKPBF0
>>919
 まず、その「3つ目の本体」を倒した後でも、花に変えた子供らをまもるに託しているので、
ゴアは生きているわけです。これが「2つめの本体」です。
 実は、「1つ目の本体」は登場しておらず自分の星で奥さんといちゃついています。
(単行本未収録の話に登場するのです)
 
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 07:10:52.61 ID:4gZCm914O
>>934
登場人物が美男美女または萌えキャラばかりの作風だと安易にキャラクターを殺すと反感を買うからです

もしもあなたの言う通り巨人が若い美女ばかりだったとしたらそれを次々に殺す主人公たちに少なからず読者からの反感を買うのではないでしょうか
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 12:20:24.06 ID:Hoo9oxxBO
>>934
あの作者に書き分けを求めるのが理不尽です
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 13:39:00.25 ID:GdmbUjga0
>>934
いい加減スレ違いも大概にしやがって下さい
ここはあなたのような理不尽な人の理不尽な質問に答えるスレじゃありません
と何度言えば分かるんですか?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 14:08:28.68 ID:xJNrwCQN0
AL(アル) THE WHITE TRICERATOPS
巨大ティラノサウルス牙王の趣味はトリケラトプスの首を噛み千切っての殺戮ですが
巨大な口で噛まれたはずなのに仔竜のトリケラトプスの死体が首部分以外は無傷だったのが理不尽です
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 15:00:24.91 ID:ipR8rrJ10
既にネタ回答がレスされているにも関わらずくそつまらないマジレスを返す>>938が理不尽ですが、まぁそれはおいといて。

ワンピースエニエスロビー編でルフィ達を処刑しようとするCP9に対する
協力すれば彼らを助けると約束しただろうというロビンの反論に
スパンダムは「『協力すれば無事彼らをウォーターセブンから出航させる』させるという約束だった、
       無事ウォーターセブンから出航したので問題ない」とこじつけで返しました。
しかしゴーイングメリー号がぶっ壊れているためそもそも出航できないうえに
ルフィ達がウォーターセブンを出るため乗り込んだのは海列車なので「出航」というより「出発」です
「ウォーターセブンから無事に出航」できていないような気がして理不尽です
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 15:32:27.95 ID:ZyZ/G+qC0
>>939
趣味とはこだわりでもあります
首を噛み千切ることにこだわりをもつ牙王はそれ以外の部位を噛まないことにもこがわりを持っているのです
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 16:33:12.41 ID:ZbGJYM8Z0
バトル漫画で都合よく主人公が成長するまで強い敵が現れないのが理不尽です。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 16:55:18.22 ID:Hoo9oxxBO
>>942
強い敵達も修行してつよくなったのです
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 20:11:40.53 ID:juuVVYem0
ミラクルボール

地区大会出場を賭けた校内野球大会一回戦
9回裏2アウト満塁という大事な場面で
佐々木が「次からはこのボール使ってください」と自前のボールを出しましたが
相手の投手がこれを了承したのは何故ですか
特にボール入れ替えるメリットがないのに相手側からこんな要求を出したら
何か細工が仕組まれていると考えて断るのが普通じゃないんですか
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 20:52:15.79 ID:b4TIjzmz0
森と海しかない小さな孤島だったはずの彼岸島が
やたら沢山の山・村に加えて学校だ病院だ寺だのも普通にある
四国を超える規模の広大な島になっているのが理不尽です
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 21:58:57.32 ID:76dmm7Mq0
>>945
もともと彼岸島はひょっこりひょうたん島のような浮島で海を漂っていたのですが
漂ってる内に気が付いたらほかの広大な島と接合していたのです。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 23:14:24.36 ID:Hoo9oxxBO
>>945
マダガスカルも島なんで彼岸島くらいならまだ島だと思います
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 23:23:38.71 ID:imxm+F/fO
リンかけ
ボクシングを辞めた後あの跳躍力を活かして
高跳びの選手に転向しない石松が理不尽です
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 00:29:58.11 ID:runyIAWg0
>>925
シルクハットが初めて作られたのが18世紀末のイギリスだと言う情報は確かな物ですか?
もしかしたら16世紀のスペインが最初だったと言うことを完全に否定できるのですか?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 00:58:01.39 ID:pqd0DG9D0
ギャグマンガでは
作者がキャラとして登場し、作中キャラと絡む例が少なくないですが、
その場合大抵作中キャラが作者に向かってタメ口を聞き、時として文句や悪口を言ったりするのが理不尽です。
彼らにとって作者は自分を創り上げた神にも等しい存在なわけで、
その存在に対して対等な態度で相手をできる意味がわかりません。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 01:00:49.89 ID:4eZg1Vm80
>>950
神に悪態つく人間なんてこの世に億単位で存在すると思いますが?
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 03:41:07.98 ID:JzaeQHCE0
>>948
阿修羅編のしょっぱなでしたっけ、彼ら黄金の日本Jr.が十二神戦後に
対外試合を禁じられた、って話がありましたよね。
その規則を立てた際にウッカリとスポーツ全般に適用される規則にして
しまったので石松は高飛びでも試合に出ることができないのです。
(河井のピアノはスポーツじゃないので適用外でした)
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 10:23:16.66 ID:IVGeVqfJP
イノサン

男性は粉をふった鬘をかぶるのが当たり前の
18世紀フランスで、だらだら長い髪を結ぶこともなく
そこらを歩くシャルルが理不尽です。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 12:19:12.36 ID:TDve/LB+0
>>953
どこの国のいつの時代でもその時代の常識に反した格好したがるアウトサイダーはいるものです。
別に理不尽でもないでしょう
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 12:43:29.28 ID:gUIefTLI0
ブッダのくせに
悟ったり迷ったりしてそれでもみなに尊敬され
結局死んだあとも迷ってるのが理不尽です
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 14:24:50.61 ID:akZaFb5t0
>>944
ただの疑問でしたら該当作品の本スレで質問してください
ここは理不尽な点を強引に解釈するスレです
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 19:28:25.05 ID:mu9uKiNE0
>>955
一度出家した者にとって、修行と悟りに果てや完成など永遠に存在し得ません。
そして宇宙絶対の真理に辿り着いてもまだmoreを模索し続ける
その無限の知的探究心に下々のものは敬服するのです。

それに紀元前5世紀のインドにティンキーベルのスカート丈や
石窯スチームオーブンがあったらその後の歴史はどうなっていたかはわからないのです。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 21:52:02.72 ID:akZaFb5t0
>>957
>moreを模索し続ける

moeを模索し続ける
と誤読した上にそれは確かに敬服すると納得してしまいました
理不尽です
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 11:34:05.75 ID:4iMjsbyL0
ハンターハンター
キメラアントのイカルゴは人間だったころの名前を憶えていないそうですが
ジャイロやザイカハルなど自分以外の記憶についてははっきりしているのが理不尽です。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 12:11:43.39 ID:3iR1DfoIP
>>959
ダンガンロンパでは学園生活の記憶のみが消えてます
フィクションにおいてはピンポイントで記憶喪失になるのは全く不思議なことではありません
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 12:39:07.82 ID:Yt+WrmUV0
>>952
 それでも竜児は中学卒業までボクシング部にいるし、しなとらは剣道やってるんだよな。

>>948
あの世界だと、イカロスやダイダロスみたいなのも結構いそうなんで、
高飛び専門だともっととんでもないのがごろごろしてるんでしょう。
 それに、陸上選手って勝てないと全然儲かりません。
 漁師の方が収入面では良いと判断したのでしょう。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 13:33:39.32 ID:cqgqUb9H0
苺ましまろ

小学生相手に印鑑持ってこさせてローン組ませようとしてる化粧品のセールスマンが理不尽です
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 13:52:30.81 ID:BQ7O+/930
>>962
犯罪者が理不尽なのは当然でしょう
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 17:43:40.29 ID:KkfSRYDY0
ハンターハンター
「円」というネーミングが理不尽です
「球」だと思います
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 17:54:55.56 ID:w/FsIONo0
>>964
2次元作品であることのメタギャグです
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 19:09:37.03 ID:hOktwxMt0
>>959
自己については、記憶が残っていると女王がその個体を支配するのに都合が
良くありませんが、他者の記憶については残っている方が争いになった場合に
有利になります。

自己の記憶を消し、他者の記憶を残す、ことが女王としての戦略なのでしょう。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 23:20:59.30 ID:z1Dh611i0
>>966
それですと自分がタコだったときの記憶があるのが理不尽です。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 23:46:55.82 ID:uJ28VCsC0
>>957
石窯スチームオーブンはあってもおかしくないと思う。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 08:15:32.64 ID:j/w+ff46O
魁!男塾
塾内の戦いは一見死んだように見えても手厚いフォローで皆生還しているのに
一人だけガチで死んだ富樫の兄ちゃんが理不尽です
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 11:07:12.78 ID:IQaB9cZi0
ハンターのキメラアントの中には食べられた人間のものと思われる服を着ている個体がいますが
体の大きさや体型が極端に人間と違う蟻まで服を着られるのが理不尽です
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 16:02:21.79 ID:yw3jxKEC0
ジョジョ第六部で敵スタンドアンダーワールドの旅客機事故の記憶から
逃れるために徐倫はストーンフリーで自分の体を紐にしてエルメェスの
腹の中に逃込んでいましたけど、さすがに体積や重量は変わらないだろうし
エルメェスの胃が破裂すると思います
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 17:09:29.73 ID:vBDAQAAf0
そうですね
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 17:25:08.76 ID:we+JQmTWP
>>971
吸血鬼やスタンドなどという超能力が乱れ飛ぶバトル漫画なのに
>さすがに体積や重量は変わらないだろうし
ここの所が固定観念に囚われすぎです。

余談ですが六部タイトルの「ストーン・オーシャン」は「女性の意思(石)」
スタンド名の「ストーンフリー」は「自由意志」を表しているそうなので
あなたももっと精神を自由に解放してみては?
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 20:18:33.95 ID:beCn1WbOO
>>971
人間の身体はかなりの比率で水分なんで水分を抜いたらお腹くらいには十分入ります
つまり紐と干物をかけたわけです
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 11:55:09.45 ID:CNWl1v8S0
銀河パトロールジャコ
最終回に登場したブリーフ博士は燃料と引き換えにジャコの宇宙船のデータをもらいましたが、
その後ナメック星に行く際にブルマの計算では父さんのエンジンを使っても数千年かかると言っていました。
ナメック星オリジナルでも数か月、サイヤ人が使用していたものだと1週間そこそこなのに
そんな旧式のエンジンを使う銀河パトロールが理不尽です。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 12:10:21.12 ID:AZZ3kToa0
>>975
お役所ですから付き合いとかそういうもんでなかなか最新のエンジンを導入できないのです
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 12:28:54.82 ID:0lyIN34S0
>>975
エンジン構造のデータは当然機密情報なので、その対象から外れた古いデータを提供しました
それでも現行のエンジンがゼンマイに見えるレベルの違いがありますが
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 14:52:26.07 ID:WT16bMtK0
今まで散々DIOからの刺客を怪我してようが容赦なくオラオラしてきた癖に
DIO戦終盤になって後味が悪くなるから回復するまで待つとか言って急に紳士ぶったことをし出す承太郎が理不尽です
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 17:17:58.42 ID:RhZUMivL0
「情けをかけられた上、条件をイーブンにしてもらっても勝てなかった」とDIOの心を折る事によって、
この先また復活してもジョースターの血統にちょっかいを出さないように敗北感を刻み込むためです。
スティールボールラン時にもシーザーがDIOにやろうとして失敗していましたね。

また「公正さこそルール」「ルールこそパワー」と言われるように、
この行いがあったからこそ最後の精神(スタンド)エネルギーのぶつかり合いに勝利出来ました。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 17:27:05.55 ID:q4imiA6M0
>>969
富樫兄の死により塾生父兄や援助団体から散々非難の声が出てしまい塾の経営が傾いてしまいました。
その事をきっかけに極力死人の出ないシステムに改めたのです。
981名無しんぼ@お腹いっぱい
>>978
DIOの回復を待つと見せかけて実は憶えたての波紋を練っていました。