【センバツ終了】 砂の栄冠 ★17 【三田紀房】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
ここはヤングマガジンで連載中の「砂の栄冠」のスレです。
その他、三田紀房の他作品の話題もここで。

公式ページ
http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/KA00000780

前スレ
【ヤングマガジン】 砂の栄冠 ★17 【三田紀房】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1356527371/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 00:46:43.98 ID:79fXonew0
>>1乙だバカヤローコノヤロー

タケシくん
飲酒通報説
喫煙写真うp説
犯罪自慢炎上説
小学生時代に中学生を殴り殺した説
学校の勉強はほどほどにできるが野球の細かいことは覚えられない説
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 19:26:12.96 ID:63Tbb6op0
正しくは18番目のスレです。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 22:54:00.02 ID:WPhqQue20
作り直しでいいよ
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 00:05:21.49 ID:DirKYT4N0
もしかしなくても前回の夏って中村と七嶋の先発2枚看板で臨めば普通に甲子園いけたんじゃなかろうか?
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 06:03:39.01 ID:YWB+svYy0
それは最初からトクさんに指摘されてる。
当時のナナは今ほどチートじゃなかったが、中村さんを休ませるくらいは出来たはず。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 13:16:32.45 ID:NFQA42jW0
うっかりセンバツ優勝してしまったら、グラウンド脇にガーソの胸像が建つところだった。
んで、ガーソを敬う何者かによって、隈取されたりフリフリの服を着せられたりヤキソバンにされたりするところだった。
ヤバイヤバイ…
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 19:01:14.73 ID:8FMRX+1W0
寄付金の余りで稲山専用の更衣室が建てられましたとさ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 08:31:53.07 ID:+vd+vZ7H0
つーか、元々公立の伝統ある上位校だったら
甲子園なんて出ようもんなら寄付金とか普通にバンバン入ってきそう。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 11:27:10.40 ID:/hra+7FQ0
せめて練習前のメシ代や現物の米ぐらいはOBから支援されてもいいはずだよな
夏まではもうトクさんマネー使わんでも
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 13:47:13.52 ID:6pv4vrFe0
中村弟って、数字だけなら権上よりデカいじゃねぇか
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 18:49:09.34 ID:6nq/LlqJ0
バレ


ナナ、ガーソと中村コーチが不仲なことを危惧する。
ミーティングでやたらと甲子園やら全国と連呼するガーソ。
ナナ、自分からもひとことといい、みんなまずは人間力を鍛えた上で野球に取り組もうと部員に呼びかける。
一年生はさすが七嶋さんだ!カッケーと心酔しまくり。当然ガーソはむっちゃ機嫌悪くなる。その様子をみて意味深な笑みを浮かべるコーチ。
練習終了間際、トスバッティングを一箱で終わらせようとした中村弟に対し、自分があげるからもう一箱いけとナナ。
トスをあげながら、こうやって中村さんに指導してもらったなぁ。今度は俺が弟を育てるんだという使命を持つナナ。

4月中旬、選抜に出場できたおかげで樫野は春季大会の地区予選を免除され、埼玉県大会に直接出場できることになった。
ナナの怪我は回復し、通常の練習にくわわっていたが、投球練習は当面控えることに。
トクさんも無事退院し、グラウンドに訪れるようになる。これですべて元通りだと安堵するランだが…
部室ではあさって第二試合の強豪・花坂徳丸戦のミーティングが行われていた。
肝心の先発だが、ナナは温存し、二番手の金子でいって伊藤につなぐと中村が提案し、部長も同意する。
しかしガーソは中村弟でいく!とダイタン予告!
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 20:22:30.66 ID:raLa2amV0
死ね
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 23:11:51.73 ID:B2anF3WGP
ガーソの糞采配が今から目に浮かぶわ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 23:39:23.61 ID:bF+wYjFy0
>>7
ガーソ先生は、樫高野球部の監督として、経験、勘、度胸を生かした地蔵采配に尽力し、
樫高に自己マネジメントの学風を築くために多大な功績を残した人です。
どうか彼を図に乗らせないで下さい。

中島裕之
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 02:56:25.37 ID:dx4pSOoQT
>>7
あれ今でもやってるのか…
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 14:11:43.64 ID:4F9E7V6eP
三田先生インタビュー
http://news.livedoor.com/article/detail/7666426/
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 22:49:37.29 ID:BGIYRzOT0
>>17
佐賀北の、いい話じゃないか。
もしかしてオッチャンは妖精だった…?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 04:08:49.76 ID:A/nqZGJm0
またうざいガーソが戻ってきたなw
甲子園ではずっと地蔵になってたが
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 07:04:46.31 ID:6kSFqwbM0
ガーソのダメさは漫画のために誇張されているんだろうけど、今週の1ページ目に書かれてたコピーのように、たとえば地方予選止まりの高校でのリアルなダメ監督って、一体どんな性質のダメっぷりなんだろう。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 07:10:23.91 ID:DDs6wjCqP
ナナの演説すげえな
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 10:33:45.60 ID:JSqHWCLv0
>>21
一年生どころか俺が心酔してしまったわw
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 12:26:43.01 ID:gEDUfXb00
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |    中村弟は七嶋が育てる。七嶋は中村兄が育てた。
    |  `ニニ' /     そして中村兄はわしが育てた。
   ノ `ー―i
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 12:57:53.72 ID:gcG85mEPO
中村兄の下の名前って
何気に今週が初出だったっけ?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 16:35:03.79 ID:lrds3o0p0
>>24
前回の、中村父の紹介文に書いてある。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 19:08:35.96 ID:azik24EJ0
大松「人間力? 一昔前の新書のタイトルかよ」
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 19:34:06.86 ID:W6OqO+Lk0
ガーソ→柏葉栄二郎
タケシ→佐々木
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 20:09:58.11 ID:vttYMywpP
>>22
綺麗なナナさんだったな
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 20:09:58.42 ID:gcG85mEPO
>25
サンキューガッツ。

中村父はガーソを放逐して
監督の座に座って甲子園優勝監督になれば
長男の仇も討てるね(ニッコリ)
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 21:30:34.94 ID:XcDY35hA0
知らないからきくんだが、樫野って確か設定は埼玉県立高校だよね?
そんな高校に(県の職員とは思えない)中村父が野球部のコーチあるいは
監督に就任できるもんなの?
まあ、ボランティアかもしれんし、ガーソもわざわざ呼び寄せたほどだが。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 21:32:39.54 ID:LaV/n3Yd0
ガーソが中村弟を重用する→能力にまかせて結果を出す
→中村弟調子に乗る→練習をサボり始めるがガーソが許す
→七嶋が制御できなくなり求心力低下→サボる中村弟の影響でチームに亀裂発生
→中村父がガーソに憤慨するも、中村弟は使ってくれる&サボらせてくれるガーソを支持する
→チーム崩壊\(^o^)/
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 21:32:59.37 ID:LaV/n3Yd0
>>30
監督は難しいね。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 21:40:40.65 ID:QQ5CAnX/0
>>30
監督は教員資格無くてもOK
公立じゃ珍しいけどな
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 21:41:34.01 ID:7yziGm+u0
                      ∧ ,, ∧  >>23
                     ミ,,, ゚Д゚ 彡<おっさん、アフォなこと言うてないで大人しゅう病院戻れや!!
               ||____(. つ¶つ¶___
          (( ../ ̄:l:  .―:l:――――:l:/___ヽ,―、_ ____
             |  :|:./ E:|: EEEEl  :|:|:   :  ̄ ̄|/__.))ノヽ 
            / ̄ ̄ヽ ̄ヽ 虎建機 .:|:|:__:___||ミ.l  _  _ i.)
     ((((((  ./  ,●、 ヽ ヽ77777 .|:|   l, ―┴(^'ミ/ >〈< リ
           | ●|  |● ..|  |/////// :|:| ./     しi   r、_) | 。
     ((((((( ヽ  `●'  .|  |====:|:| |==.== 从⊂ニ⊃・∵’
     ゴロゴロ……ヽ____/_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~'ヽ_____从 つ--i´つ プチ プチ プチッ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 22:39:18.55 ID:MbW/Ab1V0
>>30
いわゆる後設定になると思うけど、多分こんな感じ
4年前
中村兄に対して、樫野高校OBの野球関係者や市・県議会議員(県立の伝統校なのでそれなりに
人数いるはず)などが中心となってから樫野高校への進学を強力に薦めてくる
中村父 当初は監督手形を条件にしていたが、樫野高校では100周年に向けて既にガーソ招聘が
決定していた為、即就任は諦める
その代わり、ガーソの後任としての監督手形をもらう(遅くとも中村弟が2年生になるまでには)


今春の甲子園に出場したとある高校を思い出して欲しい
好投手藤田を擁して大阪桐蔭にも競り勝ったものの、準々決勝で済美に敗れた県立岐阜商業
藤田が怪我による降板をしなければ恐らく済美にも勝っていた
なお2番手以降の投手は甲子園で投げるには疑問符が付くレベルであった
そして監督は藤田投手の父親
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 00:13:58.95 ID:vnK+eBAg0
中村先輩にしてもらったことを今度は自分がタケシくんたちの世代にやろうとするのがちょっとウルっときた
タケシくんを今の自分みたいな人間にさせるのはかなり骨が折れるだろうけど
甲子園2回戦頃に覚醒してほしいな
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 01:11:38.69 ID:0+MtzmB4O
H2の古賀兄は都立千川で教員じゃないけど
監督だったから
中村父が監督やっても違和感はないな。

あだち野球漫画はルール周りの間違いは少ないが
区割りとかは結構盛大にやらかす人だけど。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 01:54:11.68 ID:a3PvXwXp0
意表をついて中村父に一切裏がなかったりしてなw
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 02:29:12.41 ID:LsVZoRGi0
>>37
H2の千川は私立だよ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 02:42:43.83 ID:mQQR/qdO0
タケシも覚醒したら黒くなるのか
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 02:54:40.07 ID:vnK+eBAg0
今のナナならタケシくんが先輩うぜーよ!とか反抗してきても
広い心で受け止めそうだな
いちいち目くじら立てないで
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 12:41:12.14 ID:xrC3VcWB0
>>30
普通に昼間働いて夕方から野球部の監督という高校あるよ。
俺、山口だけど甲子園常連だった宇部商の玉国監督や岩国の河口監督がそうだった。
給料とかはどうなってるか知らないけど。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 17:18:36.38 ID:wbq82J760
七嶋くん、現役生活が終わったら政界入り待ったなし!
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 17:28:50.88 ID:2dsVtD96O
公立でも強豪伝統校なんかだと教員以外が監督やるのよくあるでしょ?

OBの組織力が桁外れだからカネの出所があるんだと思うよ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 17:57:40.60 ID:VNMvJI1y0
うちの地元の強豪校の監督は40年以上やってたな
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 19:03:42.01 ID:bsXOUjRe0
砂の栄冠(公式) ‏@sunanoeikan 4月24日
原稿の次の日はネーム(絵コンテみたいなもの)!
ということで、ネームいただきました!
『クロカン』にも出てくるあの練習が『砂の栄冠』にも!?
だいぶ先だけですけどお楽しみにしてください〜。

牛糞でないなら、立ち木でも切り倒すのか?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 19:17:17.59 ID:dRka+lOM0
ノック一本10円とかはノックマンでもうやってるようなもんだから今更ないよな
何がくるんだろう
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 19:27:53.39 ID:Icutd0nb0
ナナが遊撃手も出来るのを生かしてのオールチェンジ守備だな
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 19:51:11.11 ID:vnK+eBAg0
>>48
久しぶりにナナの遊撃守備だなちょっと楽しみ
やっぱプロは野手がいいかもってなりそう
投手の方がいいんだろうけど
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 21:03:02.59 ID:FWmzmaMO0
甲子園で4番でピッチャーやってたやつってプロ入りしたら投打どっちに行くもんなの?
割合的に
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 21:28:56.19 ID:rAGqjDQ40
んなもん、人それぞれだろ
高校までしか通用しそうもない投手なのにドラフト指名されるのであれば打撃に期待してるわけだし
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 22:02:24.70 ID:B1q41m5o0
ガーソってか監督ってやろうと思えばどんぐらい選手干せるもんなの?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 22:05:37.60 ID:GPXxBZ0M0
>>52
チームが奈落の底に落ちるまではいくらでも干せる。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 22:21:55.49 ID:rnlgyIgm0
>>46
「1球試合」に810893114514ガーソ!
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 22:34:19.11 ID:0+MtzmB4O
>50
51
甲子園出場して
プロ入り出来るレベルのピッチャーはクリーンナップを打つことはあっても
四番まで打つことはめったにない。

近代野球で四番投手なら
自分の知る限りは打者として指名されるケースの方が多いかな。
中村ノリさんとかロッテ青野とか。
七嶋はそういう範疇でくくれる能力じゃないけど。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 02:32:47.34 ID:3VjJOUA40
そこで日ハムの二刀流ですよ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 10:21:48.37 ID:3SyOpMDE0
ナナは自力で成長できるから育成が多少アレな球団でも問題なくスーパースターになれるな
1年目は投球数少なくしてちょっとでも背中に張りがあれば休ませる過保護起用さえしてれば
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 18:24:14.84 ID:Tc2ogYDj0
>>46
金子と伊藤が濡らした新聞紙をちぎっちゃ投げちぎっちゃ投げ…
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 15:44:33.03 ID:Gpp95ziW0
七嶋「人間力!」
ダルビッシュ「せやね。(タバコスパー パチンコジャラジャラー)」
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 16:21:22.59 ID:uB88v0860
>>59
ナナにもうちょっと更に才能あってトクさんとの約束が無ければそうなっていたんだろうな
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 10:28:03.31 ID:qfoE8JMj0
>>58
牛糞爆弾じゃないの?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 13:10:35.35 ID:PukrauAS0
>>61
編集者が否定してる。

砂の栄冠(公式)@sunanoeikan 5月2日
たしかにインパクトで「牛糞」に勝る練習は今まで見たことありませんが、今回は違うんです!!
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 19:47:21.63 ID:OtZflhSMP
バレ

ガーソ、クソ発言連発
「春も勝ちに行くが金子と伊藤じゃ無理!」
「七嶋は負担減らすためキャプテン外す!(本当は面白くないから)」
「あ、スカウトさん七嶋は任せてください。選手育成は経験あるんで」

明らかに準備不足のタケシに対し
「テキトーに投げろ高校野球に殺されるな」と助言するナナ

次号、初戦開始



  
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 20:18:49.24 ID:2BPM9xWI0
>>63
死ね
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 13:36:47.01 ID:U2UUoBJA0
三田も微妙に雁谷化してるな
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 15:16:33.90 ID:qGmLiE8l0
樫野って選抜ベスト4だから関東シード持っているし
別に春季は勝ちに行く必要ないんだよな
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 19:31:29.38 ID:NZvWpyQ80
県で勝ちにいくのは、夏大シード確保の為だよ
埼玉が何シードまであるのか知らんけど、夏を勝ち残る為にはシード権の有無はかなり大きいよ
試合数が減るというのもあるけれど、強豪と当たりにくくなるという点も重要

樫野の理想としては浦和とかも順当に勝ちあがった状況でベスト4まで進む
そうすれば悪くとも第4シードを確保出来るので、夏大でも準決勝まで当たらなくなる
決勝までのロードマップが見えさえすれば、七嶋の起用法もいくらガーソでさえ少しは考えると思うw
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 23:20:56.33 ID:E3/sUaXP0
今週号のガーソちょっと洒落にならんくらいクズだな
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 00:49:56.40 ID:UsXc5FhS0
ケンケン達かわいそうだな
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 01:30:47.68 ID:2fTLYCigO
控え二人は甲子園じゃ揃って糞だったが
エースと心中しか脳がないガーソだから
公式戦初登板だったんだよなあ。

関東大会の浦秀戦は捨てて三位決定戦に七島を使えば
バッティングセンターにされただろうが
経験積ませることは出来たのに。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 12:12:42.40 ID:yaOOgnRXO
>>7
京大の初代学長じゃないんだからwww
セーラームーンにされたり花嫁にされたり大人気だったからな
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 13:27:32.55 ID:xHqfaxBw0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |    おいハム! わしのナナちゃんに手ぇ出すな!
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 18:22:58.95 ID:7k9N+I5o0
今回は清涼剤のようなお話
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 19:56:06.70 ID:0TqFmcdc0
さすがに毎度クズクズと言われてガーソーもかわいそうだわ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 20:57:40.57 ID:ekrsn/vQ0
ガーソより七島の言うこと信用するだろマスコミその他も
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 21:05:49.32 ID:XLwDqhGr0
ガーソの扱いを、今後どうするかだよな。
これまでは、ガーソがいくら無能でも監督である以上追い出すことも無視することもできなかった。
代わりがいなかったから。
今は、ガーソがいなくなっても困らない、ちゃんとしたコーチがいる。
やろうと思えば、チーム内でガーソを完全孤立させることもできないわけじゃないんだよな。

だがガーソもしぶとそうだ。今週読んで、つくづくそう思った。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 21:06:15.87 ID:Ih2wOahF0
                      ∧ ,, ∧  >>72
                     ミ,,, ゚Д゚ 彡<おっさん、アフォなこと言うてないで大人しゅう病院戻れや!!
               ||____(. つ¶つ¶___
          (( ../ ̄:l:  .―:l:――――:l:/___ヽ,―、_ ____
             |  :|:./ E:|: EEEEl  :|:|:   :  ̄ ̄|/__.))ノヽ 
            / ̄ ̄ヽ ̄ヽ 虎建機 .:|:|:__:___||ミ.l  _  _ i.)
     ((((((  ./  ,●、 ヽ ヽ77777 .|:|   l, ―┴(^'ミ/ >〈< リ
           | ●|  |● ..|  |/////// :|:| ./     しi   r、_) | 。
     ((((((( ヽ  `●'  .|  |====:|:| |==.== 从⊂ニ⊃・∵’
     ゴロゴロ……ヽ____/_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~'ヽ_____从 つ--i´つ プチ プチ プチッ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 21:20:34.82 ID:CFYnK7HU0
ガーソって負けた時に私情采配どう言い訳するつもりでやってんだろ。
後先考えてないだけなんだろうけど。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 22:54:42.86 ID:Y8YpW6eU0
七嶋意外と主将クビはあっさりと受け入れてたな
高校野球で主将のポジションってあんま重要じゃないの?
兼六の主将も控えの思い出代打要員だったけど
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 23:04:39.42 ID:ZOPUIHUl0
熊沢さん、中村コーチを見て
「(ノックマン老けた!?)」
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 23:15:15.07 ID:Emgx/ZV90
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |    ガーソはわしが育てた。
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 00:18:41.44 ID:ivyza5LBO
どうしても勝ちたいキャプテングン・ガーソ側と
タケシ守りたい七嶋とで軋轢起きそうだな
高校野球ではどっちもある意味間違いじゃないけど
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 00:47:01.83 ID:cbCZ61/Z0
タケシくんは思ったより素直にナナの言うこと聞きそうだな
敬語がダメらしいけどそれほど悪い子じゃなさそう
ちょっと頭が足りないだけかもしれないし
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 01:11:07.31 ID:or/y++kX0
>>79
重要ではあるんだけど、投手っていうかエースがやるのはしんどい役目
普段の練習1つを取っても、投手とそれ以外の野手では違うメニューもそれなりにあるので
部全体を把握しにくい立ち位置なんだよ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 01:42:18.62 ID:hphgT9Y7P
ガーソの本音はともかくとしてエース・四番・キャプテンと七嶋一人に負担が掛かってたのは事実だからな
だから、負担を減らす為にキャプテンを別の者に任すってのは理屈としては間違っていないので反論しにくいね
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 02:04:26.29 ID:tqoLDAPr0
ただこのチームは七嶋が方針決めて引っ張っていくべきチームなんで
その辺でキャプテン降りたことでトラブルでそうだな
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 02:21:17.34 ID:KhyyeDCr0
グン増長→トラブル発生エピソードはやるだろうな
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 02:32:16.26 ID:Gwbe+iyeO
ダッチかゴン辺りならまだしも何でグンwwwww
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 02:40:43.10 ID:cbCZ61/Z0
影山さんが憑物が取れたようにすっきりした顔立ちになったな
物腰が柔なかい名スカウトになったんだなきっと
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 03:28:54.90 ID:8Jihf1QbP
>>83
やがて七嶋に反旗翻しそうな気が結構前からしてるのは俺だけか?
七嶋の事が面白く無いガーソはタケシを贔屓や重用もするだろうし
だんだん調子に乗ってきそうな気がするんだが。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 05:44:10.52 ID:oaqtw5jd0
まあ七嶋自身が、中村さんに面倒見てもらってたときも、練習嫌いで手を焼かせたみたいだから
ある程度の反発(というかサポタージュ?)はあるんでないの。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 06:19:36.72 ID:XUCEhZ+A0
果たして大炎上か完封か
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 07:06:26.08 ID:4kp4VbBr0
ケンケン達が使えないというところだけはガーソに同意だった。
甲子園狙えるレベルまでチーム力上がってるのに120キロそこそこでストライク取るのに四苦八苦する投手はそりゃそーなるよ普通。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 08:22:35.44 ID:I43SAFK90
タケシはまだ描写が少なすぎてどんな性格なのかよくわからん
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 14:09:13.62 ID:GgszVVXL0
タケシ「うん。」

ナナ「うんじゃねえだろ。」

タケシ「あ、はい。」


この描写が面白かった。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 14:20:54.57 ID:L/woxoK+O
リアルガーソ采配見たいならホークス見るべし
相手投手の能力や状況に関わらず初回ノーアウトでランナー出たらバント
後は選手任せの結果オーライ監督
親会社の潤沢なマネーにより戦力だけはあるためそこそこ勝ててるから名将扱いされることもしばしば

普段動かれへん監督だが時に度肝を抜く采配を振るうから手に負えない(最近では森福先発とか)
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 16:21:16.19 ID:N/4Tte5R0
プロの場合監督が試合でやれることが少ないんだからそれはそれで悪いとは思わんけどな
プロの場合グラウンドに送り出すまでが仕事だろ

>>93
そもそも何でそのレベルにしかなってないのか、っていう疑問はあるけどな
ガーソにも問題があるし他の指導者七嶋にも問題がある
夏の敗因はそこだったのに
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 16:59:52.81 ID:8Jihf1QbP
>>96
2行目と最後の行を除いたら完全に阪神で選手任せの無能なボンクラ野球やってた岡田にも当てはまるな
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 17:02:18.96 ID:cbCZ61/Z0
>>96,98
守道「七島くん、是非我が中日ドラゴンズへ」
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 18:26:15.32 ID:4kp4VbBr0
>>97
まあ高校野球はスカウトも大事だからなぁ。
中村さん世代は相当集めたんだろうけど他は一学年2.3人有望なのがいればマシ程度の編成だし。
金子や伊藤は本来の樫野クオリティの選手で育ててどうこうってレベルの選手じゃないんだろう。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 19:52:01.11 ID:DjN+HZHO0
熊沢さんは遠藤ちゃんをどこに売り飛ばすつもりなのだ?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 20:40:14.75 ID:TwDMRQ8o0
                      ∧ ,, ∧  >>81
                     ミ,,, ゚Д゚ 彡<おっさん、しゃしゃり出とらんで大人しゅう病院戻れや!!
               ||____(. つ¶つ¶___
          (( ../ ̄:l:  .―:l:――――:l:/___ヽ,―、_ ____
             |  :|:./ E:|: EEEEl  :|:|:   :  ̄ ̄|/__.))ノヽ 
            / ̄ ̄ヽ ̄ヽ 虎建機 .:|:|:__:___||ミ.l  _  _ i.)
     ((((((  ./  ,●、 ヽ ヽ77777 .|:|   l, ―┴(^'ミ/ >〈< リ
           | ●|  |● ..|  |/////// :|:| ./     しi   r、_) | 。
     ((((((( ヽ  `●'  .|  |====:|:| |==.== 从⊂ニ⊃・∵’
     ゴロゴロ……ヽ____/_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~'ヽ_____从 つ--i´つ プチ プチ プチッ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 21:36:52.72 ID:+4IhqGil0
カープとハムとロッテのスカウトしか出てこない・・・
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 22:42:11.69 ID:VQqaVLuK0
【悲報】郡主将、ジャンケンに勝って後攻を取る
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 23:45:42.36 ID:x+dkKlw00
熊沢さんの特Aってエンドランの評価?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 03:34:59.95 ID:x9geUolB0
夏終わってもう選抜予選?
早すぎない?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 05:37:38.16 ID:MTLblnSA0
選抜が終わったんだが
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 08:07:51.45 ID:cz7wjeyk0
わざわざタケシを先発させるってのは早めに挫折を味あわせて天狗の鼻をへし折って
まじめに練習させようとする名将曽我部監督の思いやりだろうな
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 09:56:27.33 ID:yDEL8deT0
阪神なんて新井福留西岡だの殆どが金で取ってきた選手
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 10:00:05.31 ID:ELSPyb1ZP
>>108
ここで意見を言うのは…
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 10:24:00.46 ID:fUiA5xBa0
まあ、間違いなく負けフラグだよね。
で、ガーソはそれをだれに責任転嫁するのか。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 12:23:16.41 ID:iP/FESF20
編集「あざます!」
七嶋「ちゃんと『ありがとうございます』って言え」
編集「許してください! オナシャス! センセンシャル!」
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 17:06:05.32 ID:tcptgf4EO
最近この漫画を読み始めた
評判通り面白いね
まだ序盤だけ読んだがガーソーの存在が白眉だ
普通の漫画家なら大金持った主人公がいれば絶対追い出してるはず
それをあえてやらずに残して読者をやきもきさせるのが見事だ
絵は下手だけど気にならないくらい楽しんでる
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 17:13:03.21 ID:NkIxNJDX0
三田絵ではなかなか判断しづらかったが
ランが美少女だったということが分かって何となくすっきりした。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 17:13:43.01 ID:NkIxNJDX0
>>99
つーか守道さんって井端に怒られたりしててまんまガーソじゃんw
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 18:15:06.13 ID:7dh4GRFg0
>>103
ウチはいま東横みにいってるから
ちな○
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 19:41:07.37 ID:y2ymaM3G0
グンキャプテンがガーソ派になり
ナナシマ支持派と対立

しかも夏予選前に
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 20:35:32.64 ID:FcFKDcY20
大学の推薦が欲しければワシの派閥に入れ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 23:14:32.78 ID:MS1EkIQy0
いつのまにか郡の大学推薦が部内で規定路線になっていてワロタ。
キャプテンやって推薦に有利にはなるだろうけど、何が何でもナナにはプロに行ってもらわないと、
大学進学されたら慶応とられちゃうよw
だからガーソを立てるためにナナと対立する余裕ないんじゃないかな。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 23:59:50.37 ID:QswWg/3r0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |    「・・・・・・。」
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 00:30:56.73 ID:SgS+2d+g0
>>120
  .,,-―ニ ̄ ̄`ー、
 /:彡ヾ,;;;     "':ヽ
l彡;;::.    、    l
|ミ//==丶,  /==ヽ' |    存在自体がムカツクから殴らせろ
|ミミ| '-=・ニ ) ( ニ・=-|   
|り|.      / ヽ   |                  ___
丶|. .   "'‐v‐ゝ  i               /__.))ノヽ
  |   ,/ェェェェェェヽ /  ドン            |ミ.l _  ._ i.)
 丶   ''==" /  _,=-ー-、‘ ・ ,     (^'ミ/.´= .〈=リ
  \  二二     ̄ニ三 ,r l l l | ☆ ∵  しi u. r、_) |・.' `
 __ /        / ̄ ̄ヽこ)JJJ =D`      |   ;)3ノ  ‘ ウッ
((k/        〈                    )`ー―イ 
  /  ,--、  ヽ                 ⊂リ `y'⊂リ)
 〈  〈   ヽ  \               ノ======ゝ
.....(__)...........(___`)              ....し'⌒し'′.......
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 02:24:44.60 ID:iLGy8XeuP
粘着がAAで遊んで2ちゃんではネタ一色にされてるけど
星野ってなんだかんだで有能だろ。
老害やOBのしがらみは鼻で笑って若手も積極登用できるし
外人見る目はそこそこ的中力あるし
内外上下関係なく豪腕ふるえる発言力や政治力なんてそこらの監督にないよな。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 07:25:18.52 ID:onzYQS/60
しらんし興味もない。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 14:34:25.86 ID:b23fGrfI0
つまらんAA貼ってる奴ってなんだろうな
グロAAをいつも貼ってて不快なんだが
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 14:52:33.46 ID:cNBelHkG0
「埼玉の伊良部」こと中村豪史くん
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 22:54:45.38 ID:I1ApVJs60
wikiに頼ったまとめ

【砂の栄冠 樫野野球部関係人物一覧】※学年は現時点

七嶋裕之  3年(ナナ、ヒロ)  :投手   4番 右投右打 主人公 遊撃手に?

後藤久佳  3年(ゴン)     :捕手   6番 右投右打
鈴木康高  3年(ズッキ)     :一塁手  5番 右投左打
郡健太郎  3年(グン)     :三塁手  3番 右投左打 新キャプテン
稲山準弥  2年(イナ)     :遊撃手  8番 右投右打
清水優希  2年(ユウ)     :二塁手  9番 右投右打
志熊遼平  2年(グマ)     :中堅手  1番 右投右打
黄川田寛永 3年(ガンネン)   :左翼手  7番 右投右打
藤原大樹  3年(カマタリ)   :右翼手  2番 左投左打

小泉洋嗣  2年(コイズミ)   :捕手
田中大地  3年(ダッチ)    :内野手
金子健介  3年(ケンケン)   :投手      左投
伊藤初彦  2年(パピコ)    :投手       右投げ
加藤機一郎 3年(カトキチ)    :スコアラー
中村(弟)  1年          :投手

曽我部公俊 (ガーソ)      :監督
小沢智宏              :部長

遠藤 蘭   3年          :マネージャー
平井智恵子 3年          :マネージャー
荒川千晶  2年          :マネージャー
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 09:55:33.80 ID:0Xo4/9y50
>>124
どっかから拾ってきてコピペして俺スゲーだろってしたいんだろw
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 10:50:38.97 ID:YgmSOP8c0
長文ネタバレしてる奴にも言ってやれよ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 18:14:11.66 ID:cQSGOy7t0
砂の栄冠(公式) @sunanoeikan
ネーム届いた! 眉毛が、眉毛が、眉毛が〜〜!!
『砂の栄冠』は極太眉毛高校球児を応援します!

山田「せやせや」
里中「余計なお世話や」
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 18:26:06.52 ID:mdbnvS5z0
いっそのこと眉毛を太くする処理にお金を使ってみてはどうか。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 18:27:46.25 ID:mdbnvS5z0
そういやガーソってドラフトにかかった選手を手がけたこともあるってことだけど
そのドラフトにかかったヤツの評価はどうだったんだろう?
ボロクソに言われてたらスカウト界では悪評も立ってそうだが。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 18:35:35.47 ID:UgUt4I9d0
その場合監督の指導力が関係無いくらいの才能ある選手だろうから
それなりに成功しちゃってたりするんじゃないかね
過去に甲子園行けたのもそういう選手がいたからって話だよね確か
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 19:33:12.10 ID:BZ03bb6N0
昔ガーソの経歴調べた時に
「監督したチームが甲子園に行けたのはエースで4番で後にプロ入りした選手がいたから」
って言ってたな。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 19:37:19.61 ID:xK7xB6xlP
中村兄はガーソに疑問持たずに3年終わってしまったんだなあ・・・悲しい
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 19:42:46.29 ID:mdbnvS5z0
いや、その選手の評価じゃなくて、それは高いの分かってるから
その選手がガーソをどう評価しているのかってこと。
ナナみたいに思ってたら、プロに入っていろいろ言うよな。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 19:43:32.82 ID:mdbnvS5z0
中村父があれだけガーソに反感もってるところからすると
中村兄もガーソをあまり快く思ってない可能性は結構高いんじゃね?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 19:45:40.06 ID:taXdyCzZ0
>>135
思ってても野球ほど上下関係が厳しい業界もないし言わないだろ
当り障りのない言葉で誤魔化す
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 19:55:04.82 ID:mdbnvS5z0
>>137
プロに先輩や後輩が多数いる強豪校の監督だったら言わないと思うけど
プロになる選手はほぼ単発だよね。
普通悪口とか言うんじゃない?
特に評価高い選手だったら。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 20:16:42.57 ID:vGoFQM0bP
バレ

茅刈記者、試合前に七嶋母が球場でトクさんを迎えるのを発見、何かあると感づく。
タケシは140km台の球で三球三振と好スタート
七嶋のそばにおいて正解と、中村父安堵

茅刈はガーソがおもちゃを見せびらかしたい感覚でタケシを使い
壊れたらポイ捨てするタイプと洞察。
ツーアウトを取った樫野だが、七嶋はチーム全体の気の緩みに気づく
「俺達は強いとか調子こいてたら、冗談じゃねえぞ!」



次週、調子ノリノリなヤツらがやってくれるぜ!
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 20:56:01.01 ID:rzmWReRI0
>>139
生きろ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 21:40:33.17 ID:l03x7sGlP
>>139
GJ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 21:47:35.68 ID:taXdyCzZ0
>>138
いやそれでもいわないだろ、一流ったってそれでも現役選手だし監督やチームメイトとの中で
協調できてこそ一流の力を発揮できるわけだろ?
だったら過去にあまりいい指導をしてくれなかった程度で悪口言ってたら
周りに小さいやつだと思われるだけで損だろうし、そのぐらいは一流なら気付く
それにネガティブなこと引きずってたら進歩ないし

イチローが学生時代の事故やマリナーズ時代のこと愚痴ったりしないだろ?そういうことじゃん
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 22:04:14.29 ID:PLvPyYYpP
>>142
同期の部員と同窓会で飲んだ時に悪口言ったり愚痴をこぼす事はあるだろうけど
それ以外の場面で表立って高校時代の監督批判はしないだろうねぇ
今更そんな事を言っても何の意味もないしさ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 02:14:45.85 ID:RRVecFQ80
ネタバレ。
タケシ、ナナ、グンのホームランでコールド勝ち。
しかし新聞にはタケシ、七嶋のアベック・ホームランとありグンは空気。
七嶋を持ち上げる記事ばかりでガーソも空気。
空気と化した二人が混ざり合い得体のしれない魔物に変貌していく。
七嶋がタケシに「見えるか? あれが高校野球の魔物だ」
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 02:33:20.72 ID:VwPPho040
>>139
死ね
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 13:39:34.75 ID:pYWfgpCjO
選手に年俸を渋るドケチな上、顔が良いだけの某選手を聖域化してる、銭儲けしか頭に無い万年Bクラスのお遊び球団広島カープ・・・
そんな糞球団のスカウトなんかが来ても、ナナは眼中に無いだろうなぁw
日ハムも某選手を二刀流とか言って中途半端な事させてアレ事してるけど。
ナナは何処に行ければ幸せなプロ生活を送れるんだろうな。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 14:01:09.97 ID:rY3B4/c60
> 日ハムも某選手を二刀流とか言って中途半端な事させてアレ事してるけど
どこぞのメジャーのスカウトが「若い頃は色々やってみるのは決して悪いことではない。
なぜ早い段階でどちらかに絞りたがるのか」なんて言ってたな。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 17:01:55.13 ID:yEJJ9X70O
でも高卒野手で1年目から一軍でHR放って157キロの真っ直ぐ放れるなら多少はチャレンジしたい気もわかる
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 17:08:31.66 ID:G/508tXz0
>>146
12球団の中では中日かなあ、当然落合監督時代のがいいと思うけど
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 17:48:59.72 ID:MA5Pjaq00
ナナはショートで凄い送球出来そうだな
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 20:01:36.30 ID:V2YrHWFIP
>>146
江夏以来の逸材を獲得して、1年目は絶対無理させない起用法や
過剰なくらい害虫(マスコミ・OB・ファン・手柄欲しさの糞指導)をシャットアウトしてる
今の藤浪の扱い方を続けるなら阪神w
一応七嶋の「浮かれて我を失わない姿勢」とは一致してる。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 01:18:51.74 ID:gpUfS5gXO
地元なのに西武のスカウトを出さないのは、さすが。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 01:23:52.49 ID:FSSdFQDk0
俺達の七嶋になったら炎上しそうだし
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 07:39:32.41 ID:zORTCMzLO
作者ってどのチームのファンなのかな?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 10:15:52.76 ID:F8lpLwog0
>>152
この作者の世界の西武には坂本がいるからナナはいらないんだよきっと
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 10:25:54.51 ID:I0B7KTDM0
>>155
坂本大リーグ行ってそうだけど
家族のこと考えれば自重したかな
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 09:14:45.65 ID:gm/yVOgk0
七者とか呼ばれる未来がみたいのかよw
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 10:10:53.02 ID:o60O2uEVP
わっかりやすい負けフラグだなwww
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 11:07:35.82 ID:G0b7O7IW0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |    金属バットを持った戦闘ロボのおもちゃはわしが育てた。
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 11:18:29.32 ID:eE93cgfk0
>>142-143
いや公的なインタビューとかで言うって話じゃない。
スカウトの人とか相手だとプロに入る前も、入ってからも親しく本音で会話したりするよな(マンガでの知識だが)。
その中での話。
で、スカウト界に業界裏話として悪評が立ったとしても不思議じゃないと思うってこと。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 11:57:57.16 ID:ZAvVQs8w0
                      ∧ ,, ∧  >>159
                     ミ,,, ゚Д゚ 彡<おっさん、アフォなこと言うてないで大人しゅう病院戻れや!!
               ||____(. つ¶つ¶___
          (( ../ ̄:l:  .―:l:――――:l:/___ヽ,―、_ ____
             |  :|:./ E:|: EEEEl  :|:|:   :  ̄ ̄|/__.))ノヽ 
            / ̄ ̄ヽ ̄ヽ 虎建機 .:|:|:__:___||ミ.l  _  _ i.)
     ((((((  ./  ,●、 ヽ ヽ77777 .|:|   l, ―┴(^'ミ/ >〈< リ
           | ●|  |● ..|  |/////// :|:| ./     しi   r、_) | 。
     ((((((( ヽ  `●'  .|  |====:|:| |==.== 从⊂ニ⊃・∵’
     ゴロゴロ……ヽ____/_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~'ヽ_____从 つ--i´つ プチ プチ プチ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 15:03:33.01 ID:maQdQxVmP
今週のガーソ評、
完全にアホの岡田だなw
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 15:13:47.20 ID:ADcHtlFq0
春季大会ってなんのための大会なのかな
夏予選のシード決めとか?
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 17:03:40.09 ID:zUiiYtMi0
主将から降ろされたナナがナインに檄を飛ばすと、グンより先にガーソの方が文句をつけてきそうな予感w
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 17:20:36.19 ID:vS98E/EQ0
中村(2/3) 金子(0/3) 伊藤(0/3) 七嶋(8 1/3)
の熱い投手リレーの予感
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 18:01:28.44 ID:SzhVAdeF0
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 19:14:52.94 ID:1V4rN3D+0
選抜後の春の大会って
好成績だと夏の地区予選シード権とか得られるの?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 19:15:56.67 ID:Sn3pzLkf0
そうだよ。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 19:21:37.95 ID:eE93cgfk0
でもそれ以上の価値がないんだよね。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 19:59:36.38 ID:1V4rN3D+0
優勝の物品としてはトロフィーと賞状くらい?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 20:31:27.92 ID:Zh4tZP9j0
春大ってのは本番の夏に向けての調整&チェックだよ。やっぱ練習試合とは違うからね
夏大のシード権確保するまでは本気だけど、それ以降は地方大会含めておまけ
控え選手を試したりする

シード権ってのは、当然シードされて1試合少なくなる
夏は暑い、というか夏のグラウンドは蒸し風呂のようなものなので1試合減る事はすげー助かる
だけど、それよりも大事な事がある
シード校はシード校とトーナメントが煮詰まるまで対戦しないって事な
仮に8校シードだとすれば準々決勝までシード校同士での対戦は無い。これが超大事
その県(都道府)において、夏大における調子のピークを大会後半に合わせる感じで調整していく
まあ、実際は春大で波乱がそれなりにあって・・・夏の有力校がノーシードになったりするw
これがめんどくさい。ババ抜きのババ扱いのようなものだからね

この漫画でいうと樫野が今やってる試合で負けたとすれば当然夏はノーシード
すると、組み合わせ次第で例えば第1シード校の1試合目が樫野かもしれなくなるw
春選抜ベスト4がノーシードとか他の有力校にとってもすげー迷惑w
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 20:37:22.51 ID:zUiiYtMi0
中村パパは普段は何の仕事してるんだろう?
公立校の臨時コーチなんて大した額も貰えないだろうし、時間の融通が利きやすい仕事とかしてそうだが
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 21:59:49.23 ID:l435DwOj0
田舎の公立校だったけど
外部コーチはOBの消防士とか
野球部OBの受け皿になってる土建屋の社員だった
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 23:36:13.84 ID:+aflsJf20
総菜屋をやっていて早朝から働いて午後の2時ぐらいには
仕事が終わる人がコーチしてた
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 01:12:54.39 ID:7dTBxiCw0
中村弟は
一塁か三塁か外野を守れないの?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 04:56:58.67 ID:v1upTuHz0
ノックマンに鍛えてもらえりゃできるだろう。
技術指導は七嶋でもできるだろうが、実際にあれほどのノックを打って鍛えてやるのは
本人でないとできないだろうな。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 08:45:46.83 ID:wnI6jw1i0
保険の営業やってて
仕事中に時間作って母校のコーチに行ってる
友人がいる
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 09:35:23.90 ID:EIQylOy+0
ナインに覇気がないのはグンが何とかしそう
自分がキャプテンになって弱くなったら進路に響くからな
やる気だけは七嶋並にある筈
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 14:36:57.13 ID:hkT+/WU70
DH制なら中村弟をDHに置けるけど
ハピコとか控え投手は外野転向かな
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 17:02:02.37 ID:2W98sz6i0
高校生年代の世界大会ってDHあるんだよな
世界基準ではDH当たり前になってんのかな
日本の高校野球もDH制になったらやだな
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 18:23:06.81 ID:8k3Zzqp20
あのスカウトどもは関東担当じゃなくて埼玉担当の可能性が…
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 20:43:22.28 ID:8NObrgtd0
>>180
高校生ぐらいだとエースで四番がさほど珍しくもないし
正直DHはあんまり意味ないと思う
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 22:52:13.25 ID:lagxNeJ20
一方花坂徳丸ベンチ
「ナメて1年を様子見で使ってんのかと思ったらあの球とか…」
「あのピッチャー、東横と浦秀で取り合いしてたって噂だぜ…」
「んで、6回あたりから七嶋出されたらオワリじゃん…」
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 23:53:29.42 ID:MH0I5AHP0
俺は40をとうに過ぎているが、ガキの頃から見てきた野球漫画でこの作品が一番面白い
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 06:38:33.92 ID:Rj7aQy4m0
予想
タケシ5回まで無失点で好投、(試合も6−0くらいでリード)
中村コーチこのあたりで降板させるように進言。しかしガーソ調子に乗って
続投させる。→案の定6回からスタミナ切れでつかまり始める。(6−2になる)→ガーソ(あわてなくてもいいのにあわてて)金子・伊藤にスイッチ
→しかし2人とも打ち込まれる。(6−5で2死満塁)
→ガーソまたパニックになり七嶋に投げさせる。(中村コーチ完全に見限る)
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 08:54:21.10 ID:OkX31u3r0
野球漫画は歴史あるし、人気ジャンルで力作も多いからどれが一番ってのは難しい。
たしかにこれも面白いけど、当時読んだ時は本当に面白かったってのが沢山ある。

砂の栄冠は主役ひとりに物語が集中しすぎて、チーム漫画がほとんどの野球漫画としては異質だけどね。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 10:24:35.43 ID:dbYbgRXA0
>>185
コーチはベンチ入りできないんだぜ・・・・
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 14:06:15.52 ID:Il1U5xYv0
中村武志なら
中日・横浜にいたな
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 14:08:50.08 ID:AtJhX6JV0
ドカベンとかキャプテンとか当時は面白かったな。
おおきく振りかぶってとかは最近好きだわ。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 14:31:51.66 ID:UGLgKdHKO
リアルガーソ秋山幸二がまたやった
5点差で最近売り出し中の千賀を回跨ぎ登板

注目度が他とは段違いである巨人戦の場で新たなおもちゃである千賀を世間に見せびらかしたかったんだろーな…
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 14:58:03.31 ID:E8ih71Ff0
リアルガーソは中日のジョイナス監督が相応しい
一年中田島で遊び倒す
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 15:30:55.75 ID:f1dYgxMr0
>>186
群像劇でダラダラ連載を引っ張られるのより、俺はこっちの方がいいや
ちょっとナナが超人的すぎるけどねぇ

まぁ技術的には超人であってもいいけど、精神的には普段大人びていて背伸びしていても、
甲子園常連のおじさんに焼肉喰わせてもらって泣いた時のような、等身大の17歳も見たいね
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 15:33:26.23 ID:EmSd3tNdP
>>192
そういうのはお母さんあるいはトクさんの前でしか見れない気がする
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 17:39:09.68 ID:qpOS0eut0
ノムケンに比べればw

勝ち試合でも負け試合でも今村登板
・・・だけではなく、意味不明な捕手交代が大好き
この点において、秋山や高木老人はまだまだひよっ子
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 17:44:33.93 ID:sGxm5txp0
3巻まで買ってみたけど面白い監督何巻くらいまでいる?
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 17:47:01.88 ID:S3miXEX50
三巻ってガーソが異動するらしいってくらいだっけ.
取り下げたからずっと監督やで.
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 17:51:14.03 ID:CaSJH5mk0
いつまでいる?ってよりむしろ毎週出てるレベル
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 19:03:55.99 ID:p7si0FPw0
「中村親子 愛のプロレス」の図
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 19:56:21.32 ID:eVSLtorU0
>>190
中7日と間隔が開いてて1イニング目に9球しか投げなかったからだよ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 21:07:07.28 ID:qSLF2j8f0
>>152
実はトクさんが西武のスカウトで七嶋は知らない間に裏金まみれだった........
みたいな展開はさすがにありえないか............
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 21:53:16.51 ID:gdF9ViPX0
>>190
むしろあの状況で回跨ぎさせない手は無いわな
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 22:22:41.09 ID:hnbSt5k80
七嶋が「おまいら調子のんなよ」と釘さしたら
群キャプテンが「俺がキャプテンなんだから黙っとけ」
チーム内紛とかしないかな
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 22:24:05.22 ID:OpQ8B8Ml0
>>198
どう見ても何の変哲もないストレッチだろ! いい加減にしろ!

タケシくん、ウチ帰ったら
「全体練習が終わったら、七嶋さんに声かけられて、こんなこと言われて…」
ってなことちゃんと話してんだなぁ。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 00:36:23.80 ID:EISgLpXtO
>>199
>>201
ねーわ。5点差で回跨ぎなんか。連投回跨ぎやらされて酷使されまくった浅尾の二の舞になりかねん。
回跨ぎやるとしたら1点差試合でしかも明日は移動日で休みになる今日のような試合だ。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 01:02:35.74 ID:k1brXn3K0
>>152
>>200
ナナの人間・環境設定において一番大きいモデルとなっていると思われる増渕竜義には
普通に地元・西武が一位入札していたけどね

結果、クジで外して同じく地元の木村文和を指名
その木村は野手転向し、昨夜、プロ初ホームランを打った
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 01:51:43.73 ID:pxiJ0uzw0
>>204
久しぶりで最初調子が掴めてなかったって旨の当人のコメントが新聞にあったから
あれは多分千賀の希望込みの調整
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 02:02:06.89 ID:pxiJ0uzw0
>>202
流石に郡も本来七嶋と自分じゃ色々差がありすぎるのはわかってるだろう
内紛の目とか出そうものなら誰も自分についてこないのは明白
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 02:07:47.35 ID:k1brXn3K0
>>207
KO推薦にも響くしな
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 07:19:00.58 ID:OxHSUmlV0
ガーソ、転勤辞めるってよ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 19:00:01.59 ID:CRFy5mna0
>>204
まあぶっちゃけどうでもいいスレ違いの話題だから普通のレス貰っただけでも感謝しとけ
通常なら運が良くてスルー、悪くて総叩きになってるわw
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 19:14:14.43 ID:wFlkVyfh0
清四郎さんなら千賀投手みたいな選手を偶然学校を通りがかったりで発掘したんだろうな
スポーツ屋の店長と仲良くなったりで
でも影山さんの評価は低そう
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 20:13:06.60 ID:RVe60Ihb0
あの流れで七嶋と内紛で敵対したとかいうことが外部にしれたら、推薦取消になるくらい世間的にはイメージ悪いんじゃない?
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 21:05:37.98 ID:XLxQQ8TQ0
郡の場合七嶋と口論になるより、張り切りすぎと調子に乗りすぎで
3年のチームメイトからは冷やかにみられたり、1・2年のチームメイトからは
嫌われる可能性がありそう。
後、両親も(キャプテンの親が父母会の会長になる決まりらしいから、
新会長になっていると仮定して)甲子園の件の時のような無神経な言動で
父母会やOB会から大きな反発を食らいそう。
親子そろってキャプテンや会長のリコールがなければいいが・・・。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 08:42:24.40 ID:SusiO+Ca0
>>208
下手にチームが弱くなって七嶋がドラフト下位からのプロ入りを拒否して
大学進学とか言い出されても困るからな。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 12:07:18.86 ID:MoCfAdzv0
七嶋なら自力でワセダのスポ科くらい入れるでそ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 12:16:47.57 ID:U71GrHct0
春の甲子園で結構野球ファンに名を売ってスカウトマンたちにも高評価だし
夏甲子園行けなくてもドラ1いけそうかな
更に活躍して指名競合が増えたらやだなーとか広島の人は思ってそう
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 12:41:04.40 ID:Paolda85O
しかしスカウトってのも大変だよな
いい選手がいる学校はしょっちゅうケアしないとだし、いやいや何で来たの時間の無駄でしょって学校にも行ったりするし
野球部だった頃万年1〜3回戦の我が校に日ハムのスカウト来たのはびっくりしたな、後で監督に聞いたら「どこに第二の野茂が眠ってるか分からん」って理由
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 15:00:34.65 ID:Rz488oJ+P
ライオンズの故根本さんなんて菓子折り持って清原の家に最初に訪れたのは
まだ小学6年生の時だった話もあるぐらいだからな
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 20:34:20.29 ID:WRsdPkYZ0
一回表三者凡退
一回裏センター前ヒット バント失敗 ダブルプレー
二回表振り逃げ バントエラー 無死一三塁
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 00:31:36.63 ID:TS+BTq3V0
>>217
俺の母校も似たようなもんだが、5年間で3回スカウトが来たよ。
1回目は夏大前の速球派投手チェック。見事にほかの選手はスルー。
2回目は春の定期戦で相手の学校がそこそこ強いので見ていたら、うちの捕手に目が留まった。
3回目は前年の捕手が3年になったのでもう1回定期戦を見に来て、親に進路希望を聞いたそうだ。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 02:43:37.01 ID:weBSxxj6P
規制に巻き込まれてたんで>>135あたりの話にのれなかったが、
ロッテ中後はシニアの監督に干されてた。とインタビューで答えてるな。
高校大学の監督にはちゃんと感謝の意を表し、
トレーニング機器なんかを寄付する一方で、
シニアの激励会はお断りするという徹底ぶり。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 07:16:31.44 ID:pObb39FoO
>>200
つかトクさんは「酸素カプセル買わないのかな…」て思わないのかな
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 08:22:16.36 ID:b7F6jPQV0
>>222
佐藤さんのところに常備されてるから大丈夫やで
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 09:17:52.62 ID:GoFmUJiRP
トクさんが昔スカウトだったというのは有りだな
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 23:09:24.84 ID:nfXJmMAY0
>>221
シニアは、チームにもよるけど笑えるからなー
自分話で何だけど中3夏休み終わり頃にこんな状態だったよ

  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『おれは地元の公立高校を受験するつもりだったんだが
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  いつのまにか東北の某高校に合格内定していた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 催眠術だとか超スピードだとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 21:42:40.60 ID:Yaj3mJ2XO
酸素カプセルってハンカチの後一旦禁止されたんだよな
今は「効能自体にまだ科学的根拠が確立して無いから禁止できない」という理由で解禁されてるけど
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 22:31:37.73 ID:N2tgCQE40
酸素カプセルはだなー
使える環境 と 使えない環境 の差が凄過ぎるんだ
もちろん自前の設備のある学校なんてのは極少数派だろうけど、私立とかだと費用学校負担で
その手の施設に通えるじゃん

夏の連投時なんてマジで肩や腰の疲労感が全然違う
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 03:17:59.48 ID:6Z9FDq2T0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |    わしが育てれば目からビームを出すことぐらい朝飯前や
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 10:21:32.07 ID:3/PZHzmR0
                      ∧ ,, ∧  >>228
                     ミ,,, ゚Д゚ 彡<おっさん、アフォなこと言うてないで大人しゅう病院戻れや!!
               ||____(. つ¶つ¶___
          (( ../ ̄:l:  .―:l:――――:l:/___ヽ,―、_ ____
             |  :|:./ E:|: EEEEl  :|:|:   :  ̄ ̄|/__.))ノヽ 
            / ̄ ̄ヽ ̄ヽ 虎建機 .:|:|:__:___||ミ.l  _  _ i.)
     ((((((  ./  ,●、 ヽ ヽ77777 .|:|   l, ―┴(^'ミ/ >〈< リ
           | ●|  |● ..|  |/////// :|:| ./     しi   r、_) | 。
     ((((((( ヽ  `●'  .|  |====:|:| |==.== 从⊂ニ⊃・∵’
     ゴロゴロ……ヽ____/_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~'ヽ_____从 つ--i´つ プチ プチ プチ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 16:01:16.51 ID:mhxzfMU50
グンがすっかり調子こいてる件w
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 16:21:49.28 ID:lJOMjyGO0
甲子園で大活躍したチームのキャプテンだったらモテモテです。調子こいても仕方がない年頃。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 17:18:43.87 ID:5ogDWWhS0
それまでは打率一割台だったのに
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 17:22:20.48 ID:kBrIMGsE0
今回はボロ負けした方がいい展開だな
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 17:24:21.16 ID:3k625pc+P
どうせマジでコールド負けしそうな展開になったらガーゾはナナに投手交代とかするんだろうな
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 19:40:17.61 ID:k+NyKqgB0
大松
「浮ついてんのは郡とガーソだけだろ。
藤原や清水は身の程がわかってるだろうし、
鈴木は他人のことにあんま関心ないだけだろうし」
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 21:20:51.30 ID:krQ9L9YB0
タイムついでにナナが諭せばいいじゃん
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 21:43:22.69 ID:9YPa4LVl0
調子乗っている奴らにどう諭すかが問題だな。
正面きって、お前ら目を覚ませといっても気づかないだろうし、下手すりゃナナにすら反発しかねん。

ここは黙ってガーソを指差し、あれが今のお前らの姿だぞと言葉を使わずに悟らせるか。
それならガーソが初めてチームの役にたつことにもなる。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 23:52:10.76 ID:rOwpxCjj0
今キャプテンじゃないから説教しづらい
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 00:23:26.34 ID:uhPokdCx0
                       ヘ(^o^)ヘ しっかり狙って…
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/
                /(  )    
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  打ってけ!
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 15:13:01.41 ID:A1EsBUp00
打 撃 の 神 髄 と は な ん だ っ た の か
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 18:41:18.54 ID:d4ly2sEi0
グンは甲子園でも調子こいてて、それがうまく行っていた。
そうそう続かず、地力が見えちゃって来ているから一番どん底まで落ちると思う。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 18:19:57.69 ID:YJWleTBR0
3行早バレニキが来たら長文ニキが来ないって
どういうことだオラァン!
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 19:03:16.36 ID:Ubcjzuzj0
今度はトクさんを甲子園連れて行かないとな
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 22:54:12.46 ID:CjWhXJdV0
「甲子園」を意識してるのは七嶋と郡とガーソだけで、
田中と志熊は、目の前の相手にどうにか勝てないか、いかに一矢報いるか、
ということだけ考えていたというオチ。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 01:35:48.76 ID:bwq+QX8l0
三田紀房の最新作「インベスターZ」特集
ttp://event.yahoo.co.jp/investorz/
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 19:25:28.12 ID:YPcbnN140
>>146
巨人に決まってんだろ
引退後も考えればやっぱり巨人は別格
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 19:43:19.83 ID:4FbyOmSU0
>>245
麻雀漫画らしいね。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 20:24:02.18 ID:h/TA2fz3P
バレ

ガーソ「1点やってもいい」七嶋「アホか先制されたらヤバイだろ」

七嶋自分へのゴロを本塁送球するが、捕手驚いてボールこぼす。
スカウトが感心するプレーだったが、ガーソやナインは不信感

その裏七嶋が本塁打で同点、七嶋の入れ知恵で中村がガーソを誘導して
6回表ケンケン登板。七嶋「ちぎって投げろ」とアドバイス

三田漫画のファンなら最後のセリフの意味分かるよな
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 20:43:28.09 ID:l620ezGB0
予想当たった人おめ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 21:00:28.38 ID:Ct2QyNOD0
>>248
死ね
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 16:22:06.89 ID:bnlqNdoI0
ちゃんと隣でタンバリン持って
踊ったのかな?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 20:57:54.40 ID:OlMXukDP0
俺はマシンだ!

なにも見えない!
なにも聞こえない!
なにも考えない!

キャッチャーめがけて
ちぎっちゃ投げ!
ちぎっちゃ投げ!
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 23:52:29.14 ID:22Y+oMZ80
新作予告のアオリ文が中2っぽい
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 21:48:23.83 ID:CPyp6IhW0
>>227
「酸素カプセルに疲労回復の効果はない」が定説だぞ?
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 00:26:20.84 ID:Ve/abc7K0
プラシーボ効果は馬鹿にならなそう
あるいは、ここまでしてもらってる、整った環境で恵まれてるというような
精神的充足がプラスに働いたりとか
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 01:46:57.58 ID:XELxtinY0
でも酸素って猛毒ですよね?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 07:02:48.54 ID:OWYNG6yJ0
柳龍光乙
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 09:17:28.74 ID:1Xo2/Vxm0
以前、「クビを宣告された男たち」で巨人をクビになった斉藤宜之を追うドキュメントがあり、
彼が酸素カプセルを自費購入して愛用していることを番組内で見せていたが、
結局、移籍先のヤクルトでも全然働けずに、っていうより動けずにクビになったので
個人的に酸素カプセルはすごくイメージが悪い
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 11:23:33.81 ID:epTTrIgc0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |    金子? ダメだよあんなの(迫真)
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 11:27:04.42 ID:PeyYjtxH0
                      ∧ ,, ∧  >>259
                     ミ,,, ゚Д゚ 彡<おっさん、アフォなこと言うてないで大人しゅう病院戻れや!!
               ||____(. つ¶つ¶___
          (( ../ ̄:l:  .―:l:――――:l:/___ヽ,―、_ ____
             |  :|:./ E:|: EEEEl  :|:|:   :  ̄ ̄|/__.))ノヽ 
            / ̄ ̄ヽ ̄ヽ 虎建機 .:|:|:__:___||ミ.l  _  _ i.)
     ((((((  ./  ,●、 ヽ ヽ77777 .|:|   l, ―┴(^'ミ/ >〈< リ
           | ●|  |● ..|  |/////// :|:| ./     しi   r、_) | 。
     ((((((( ヽ  `●'  .|  |====:|:| |==.== 从⊂ニ⊃・∵’
     ゴロゴロ……ヽ____/_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~'ヽ_____从 つ--i´つ プチ プチ プチ
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 13:59:09.62 ID:cEQfj4hi0
星野はそこまでダメ監督とは思わないけどな
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 15:51:48.56 ID:cqDuTFir0
楽天監督としては有能だな。育てたもほどほど、鉄拳も振るわんし、丸くなって嫌みが消えた。
263ちょいネタバレ:2013/06/10(月) 16:38:22.50 ID:zfT+ICgn0
クロカンってそんなにメジャーだたっけ?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 16:54:05.92 ID:4/wvEryPP
>>263
三田ワッショイが始まってはいたからまあまあメジャー
ただドラゴン期以降とは規模が違う
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 18:10:16.36 ID:fduNmfNh0
>>261-262
コピペAAもほら、どうぜ『阪神(笑)』だから・・・
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 18:34:39.78 ID:w8kgVIpp0
後藤「QBK」
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 18:47:18.65 ID:TcupcA/C0
クロカンネタはちぎっちゃ投げのことだったのか
今後崩れるたびにナナがベンチ裏のトイレにケンケン監禁するんだろうかw
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 19:03:39.98 ID:QvYxAcpD0
ガーソは駄目だよって言ってたのに、調子イイと言われて即起用したり
選手の状態全く把握していないのか?
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 19:09:53.90 ID:nuV324RH0
小沢先生まで黒くなってしまった
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 19:10:57.03 ID:Q+Lo7B+kO
>>268
甲子園準決勝という大舞台でピッチャー交代告げて違和感持って怪我を指摘されてようやく思い出す程度には把握してる
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 19:13:27.67 ID:SYnGVsKj0
七嶋も、兼六戦でエラーした清水を睨んでいた。
今回のことは残念ながら当然。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 19:30:09.02 ID:5xyQHISzO
>>271
アホか。今回は悪いのは七嶋じゃなくてぼさっとしてたキャッチャーじゃねえか。
作中でも七嶋のプレーはしっかり評価されたろ。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 19:38:21.95 ID:VlcNfqIR0
ベンチのメンバーも観客も、ゴンのミスと認識してたしな
ガーソの指示はどうあれ、間に合う状況ならホームに投げるのは当然
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 19:44:43.40 ID:1dYqIexV0
折角、ガーソ=馬鹿がチームに浸透してたのに、また元に戻りつつあるな
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 19:57:55.21 ID:8U+QW/AC0
ガーソの評価がアップw
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 22:41:55.36 ID:x2hCzg66P
吉高「湯川先生に協力してもらおう」

吉高「何でそんなことするんですか?やる気あるんですか?」

吉高「意味わからない もういいです」

吉高「そういうこと考えてるなら早く教えてください」

吉高「はいはい、湯川先生がそんなのはわかってましたー」

このパターンが当てはまる時は例外なくうざい
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 22:47:48.83 ID:BErdUIbI0
先制されたらキツイ
→七嶋ホームラン。取り返しゃ文句無いだろ

何がきつかったのかww
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 23:40:08.17 ID:mZfwOjRB0
先制点を奪ったチームの勝率は?高校野球の地方大会、甲子園で先制点を奪ったチームの勝率は約%ぐらいだと思いますか?

私が知っている数字だと70〜75%です。
75%だとすると単純に考えれば、先制点を挙げれば4回中3回は勝てるということです。

ある意味先制点は試合の大勢を決めてしまいかねない得点と言えます。


先制点にこだわろうこれだけ重要な得点となる先制点となると必ず取りに行きたい得点です。
そのために重要なことは送りバントの場面ではきっちり決める、右打ちが必要な場面ではしっかり右打ちする、スクイズは必ず転がすなど
当たり前のことを当たり前に決める技術が必要になります。

そして、先制点を奪うまでは送りバント、スクイズなど堅く得点を奪いにいく必要があるのではと考えています。
特にトーナメントであれば、尚更です。

恐らく高校野球の監督はこの辺りを理解しているからこそ先制点を手堅く取りにいくのでしょう。

トーナメントを戦うチームは特に先制点を奪うことにこだわっていきましょう。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 01:16:57.86 ID:2/mtPQVv0
【高校野球部主将 同級生を軟禁】
「腹黒エース」と呼ばれる少年がついに凶行に出た――
埼玉の公立高校野球部で主将を務める少年Aは、プロ球団も注目するほどの投手であるという。
今春の県大会に挑むにあたって、Aは、チームで同じく投手をしている同級生Bらに
自ら発案した「水に浸したビッグコミックスピリッツをちぎっちゃ投げちぎっちゃ投げ…」を指導した。
そして県大会初戦、Bは試合中盤から出場した。
練習の成果によりBは棒球を一定の間隔で投じ、大方の予想通り火だるまと化した。
これを見たAは激怒し、Bを試合会場のトイレまで拉致し、Bの頭をヤングジャンプでひっぱたいてから
大便用の個室に押し込み「試合が終わるまで何もしゃべるな。なにも考えるな」と言い放ったという。
Aは以前にも、球場のトイレで野球部長をだまくらかすという事件を起こしたことがあるが、
今回もその時と同様、トイレ内に設置された監視カメラにより事が発覚した。
事件に対して野球部監督はしばし無言でヤングアニマルのページをめくっていたが、
突如「ベルセルクを読んでただけだからな!」と答えた。
なお、今週発売のモーニングで三田紀房先生の新作が開始される模様。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 06:01:53.31 ID:23/sXDBb0
部長がガーソなんてチョロいとブラック化しているけどさ。
あれって七嶋の台本どおりに話持っていったからうまくいっただけで、あの部長が自分の才覚で
ガーソを操ったわけでもなんでもないよな。

そこを勘違いしてあの部長、余計なこと吹き込んでかえって状況を悪化させそうな気がする。
七嶋でも手を焼いているんだから、ガーソはそこまでチョロくはないだろ。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 06:30:41.51 ID:TzqZUkp50
七嶋は部長チョロいなと思っているな
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 08:48:35.69 ID:8nBXnCin0
チョロいというか、それ位自分でなんとかしろよと思っているのでは
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 12:42:43.25 ID:yWMwB//P0
まあコツを掴めばチョロイだろうね
こちらから仕掛ける場合ならば
キチガイが先に動いた場合は誰でも無理だわ
(力関係が同等以上ならなんとかなるけど)
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 15:36:24.01 ID:amcSeirH0
中村をもう2/3引っ張ってもよくないか?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 16:17:50.21 ID:56qUYf2x0
ノセられた直後に実行するのがガーソ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 18:34:01.45 ID:qp8lzLbL0
>>284
100球交代の約束なので
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 18:47:02.06 ID:NOQ384tm0
予選でナナがベンチでも勝てちゃう試合が出来ればいいな
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 20:01:55.78 ID:J0Z/nuYJ0
中村弟って、本当に七嶋が思っているような素直な好青年なんだろうか。
なんか七嶋のひとり合点な気もするんだよな。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 20:07:33.49 ID:QzdNUxJo0
>>288
素直な好青年っつーか、ただ何も考えてないだけな気がする
トクさんに金を貰う前のナナと似たような感じ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 20:08:29.58 ID:9n8mXx2rO
ガーソーが無能なのにワンピのバギーのように周りの評価だけ高まっていく
最終的にどうなるんだ、このオッサンは
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 20:10:55.57 ID:BkbGtFsj0
一つ良い所が無いガーソだぞ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 21:10:29.15 ID:e2TwKtCSP
>>290
どこかで梯子外されて転落でしょ。普通に。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 21:39:23.30 ID:IBsH9uIx0
ガーソが不祥事を起こして出場辞退
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 21:59:42.03 ID:tLSmx+9q0
モーニングの新連載、麻雀かと思ったら投資か。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 23:03:40.23 ID:oqJ2kuGr0
ガーソに反乱をするにしても回りの大人のサポートが必要だからな
中村父がちょうどいいタイミングで入ってきたし
小沢部長も取り込めば何とかなりそうだろう
できればコーチでノックマンを雇えたら良いのだが
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 23:25:18.44 ID:2IMa7mK60
ガーソ転勤の話はどうなったんだろうか
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 23:28:27.32 ID:e2TwKtCSP
>>296
センバツ出られそうだから自分で転勤願を取り下げたと
とっくに本編中で言及されてる。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 06:55:48.00 ID:ZOPphWFV0
七嶋もノックマンも自分の手柄とするより目的優先のために
波風立てずにガーソを立てる方にまわれるんだから偉いよ
腹の中ではという表現になってるけど
実際やってることは賢妻といえるようなものなわけじゃん
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 07:08:02.07 ID:tWeRk6ds0
>>290
周りには無能ってバレ始めてるからいつか梯子外されると思うな
部長か中村父がなんかやるでしょ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 09:23:25.33 ID:SziNcysyO
今回部長はガーソチョロいと思ったから自分でも操縦方法考えるだろ
ただナナみたいにうまく行くかは別だが
ナナも部長には嘘泣きでマッサージ交わした実績あるし、ガーソ操縦のキモを伝授するとか
選手が波風たてるより大人に矢面たってもらいたいだろうし
ただ伝えかた次第で部長のナナに対する目は変わるだろうなw
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 15:54:19.32 ID:jFRo6N41P
この手のグダグダは基本的にただのストレス要因なんだけど、このマンガだと楽しめるんだよなー
七嶋のキャラ付けが巧いのか、ガーソのキャラ付けが巧いのかw
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 16:00:16.09 ID:2ZkohBka0
そら仮想敵をうまく作れればみんなまとまるよ。ガーソは仮想じゃなく明らかに敵だけどw
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 18:01:04.78 ID:RsEpieCG0
モーニングの新連載は改めてスレが立てられる格好かな
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 21:22:31.46 ID:NjClvQxO0
ガーソ
「中村タケシをキャッチャーにコンバート!」
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 23:31:37.12 ID:paRO+lHN0
あのナナのバックホームは正しかった、ってチーム内で意識付けする機会は今後あるのかな
「打ちゃいいんだろ」で点を取り返しただけだと、自分勝手なスタンドプレーで1点献上という評価は覆らないよね

あそこでバックホームこそノックマンの言う攻撃的守備のような気がするけど
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 23:39:22.82 ID:v0yIfrOf0
まあ今はネットが有るからな
玄人やスカウトのレポートを目にすれば掌を返すだろうね
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 23:58:13.87 ID:7RpIZ9v70
中村コーチ「タケシが投げるときは100球までで」

     _
    /---ヽ
 ,-,-、┬─┴-、-
C    )`て・) l
(    )    Y⌒)
 `u(n`       `ー'
  γ  _____ヽ
  (  ( | | |  l そんなのデキッコナイス
   ゝ   ̄ ̄ ̄ ノ
     ̄Τ Τ
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 02:42:22.03 ID:C6DMl0XB0
ナナがまだキャプテンやってたらみんな集めた時に方針伝えてただろうけど
グンは二代目ガーソになりそうだ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 12:30:58.20 ID:N9CA6TqC0
>>307
デキッコナイス吹いたwww
わかる奴何人居るんだろ?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 12:44:52.09 ID:lXr4UkkP0
地球の裏側まで穴掘ったり、空を飛ぼうとしたりしてたのを
止めようとしてたのは覚えてる。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 14:20:29.48 ID:aMdJ4OsJ0
またモーニングで胡散臭い連載開始したなこのおっさん
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 14:42:13.41 ID:Z0ihW6MHO
デキッコナイス、小学校の図書館で読んだわ懐かしい
AAあるくらいメジャーだったのか…
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 18:10:34.14 ID:7hLE3N3S0
>>311
エンゼルバンク臭がする。まあハズレっぽいね 
中学生が寝床で妄想したような設定
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 18:14:15.51 ID:W4GJoxjJ0
財前くん、苫大駒小牧野球部が待ってるで!
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 18:54:25.42 ID:o7F5gSm60
内山キャラってのは覚えているが、どの作品だったか記憶がごっちゃだわ。
マイナス173.15度よりも冷たい女の子がいた話だっけ?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 20:55:09.43 ID:2BoXLLcrO
新連載が微妙くさい
この作者にしては設定が荒唐無稽でフックが弱いな
大丈夫か
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 21:50:58.75 ID:NrA7V7sN0
・超高校級打者 兼 超高校級投手
・個人の裁量で使える1000万円
・21世紀枠を狙うにちょうどいい校風
・公立校を3度甲子園に導いた名監督
・正捕手の弁当が珍妙

ペーパーテストの能力だけは保証された中高生で利回り8%以上を続けなけりゃならないことに比べたら
上の条件で甲子園いくだなんて3歳児のオママゴトだな
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 02:08:41.73 ID:JjnM29z00
七嶋ママって妙に色っぽいけど
何歳くらい?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 11:38:06.43 ID:ic8+0Gyp0
三田はなんだかんだで外さない漫画の天才
今度もなんとかするだろうな
ただ、内容がマニアックすぎて漫画としてはスマッシュヒットに留まる印象
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 11:41:28.19 ID:kI4tSf4u0
いやいや砂の栄冠好きな自分でも、過去の三田野球漫画は1巻で投げるわ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 11:51:47.36 ID:N1O4060BP
>>320
昔ヤンマガでやっていた坂本が甲子園を目指すヤツも?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 12:16:22.16 ID:bUf/gap80
クロカン初期は高校野球の着眼点が当時ではちょっとマニアックだったと思った
今では普通なんだけど
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 13:36:02.82 ID:FgENV3or0
やっぱり、砂の栄冠は別格
でも俺はクロカンも大好きだ

甲子園へ行こうはきらいじゃないけどやや平凡な感じ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 17:26:56.12 ID:xa9YLUBEO
甲子園に行こうは主人公が普通だからいい
坂本や七嶋は化けモンだし
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 17:48:50.62 ID:QD0Qnq150
このひとの野球以外の漫画は体が受け付けない
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 18:17:34.57 ID:kI4tSf4u0
いや砂の栄冠でも女の人の顔のバランスの悪さは割りとひどい
こないだの冒頭のトクサン追い越す女記者とか

全体としてみれば他の三田漫画よりはましだからいいけど
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 19:41:36.19 ID:yWutSFxB0
キャッチャーも交代
金子8人パーフェクト
8回裏無死満塁
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 19:47:35.46 ID:Mfb6U9XJP
いつバレるの?今だろ!
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 20:45:20.15 ID:FgENV3or0
>>325
ドラゴン桜もダメ?
あれ誰でも凄いとっつきやすい漫画だと思うけど
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 21:01:11.22 ID:yWutSFxB0
>>328
ネタバレすんな
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 22:14:36.35 ID:bUf/gap80
モーニングのやつはいつもの三田さん節全開でやればそこそこ面白そうだな
お金に意地汚いことは良いことだとか、投資は世の中の仕組みを知り尽くしてる人が勝つとか
そんな感じでやんだろうな
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 22:21:49.73 ID:dCQPWfQ40
昔もクソみたいな投資漫画書いてなかったっけ?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 23:27:30.17 ID:GBR1xOAU0
みんな「七嶋ばっか目立ってる。やってられねー」って状態なのか
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 00:06:45.76 ID:ITPtd0ZW0
>>321
それはゴラクでやってたクロカンだw
ぶっちゃけ俺は三田漫画だと野球・それ以外を問わずクロカンが今でも一番好きだなあ
特に坂本・浅井の代は豊将戦を筆頭にどれもめちゃくちゃ面白い
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 01:28:25.71 ID:dtvwX8TW0
>>334
クロカンは脇役もちゃんと見せ場を作ってたのがよかったなあ
死球要員だった福松のヒットや、甲子園初戦で前にダイブしてアウトで試合終了にしたやつとか
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 02:03:45.71 ID:r11LUYFj0
>>312
最初のエピソード(超高層ビルの話)が全てAA化されてたことが昔あったな。あれは力作だったw
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 08:11:03.59 ID:hur5kJNJP
投資漫画の主人公はバビル二世で、学園の真の経営者はヨミ
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 11:14:17.58 ID:U+gGg+1f0
財前くんの麻雀戦法は麻雀漫画的にはよくある考え方だけど後で否定されるんだろうか
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 13:53:54.66 ID:cPnQ8w2a0
インベスターZにおける麻雀の位置づけが気になる
あれだけで終わりなのかそれとも今後ちょくちょく出てくるのか
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 15:46:53.78 ID:qGWLYxEk0
1000人ほどの中高生を育てるための箱、教材、人材…に年240億円いるってどんな感じなんだろ?
まさかカネのことを気にしないで働けるように19歳から年金が貰えるとか?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 17:41:16.29 ID:/TsdEfyO0
>>336
デキッコナイスネタ引っ張るなぁwww

いい加減にしないとブタのブウドンに
くっちまうど!って叱れるぞ?
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 19:53:39.76 ID:MYtf3eNx0
ケンケン、胸中では「七嶋」と呼び捨てかよw
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 21:14:58.30 ID:qlMdocN20
誤植だろうな
ドラゴンボールでも悟空が天津飯に「天さん」と言ってたミスがあったがあれと同じ
チェックする編集が無能なんだろうな
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 00:05:46.05 ID:rwncyAJp0
今10巻まで読んだんだけど、いつの間にトクさんに蘭と母親に金の秘密バレたこと話したんだよ…
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 00:21:37.29 ID:VFSjlZWK0
タケシは強肩且つブロック得意そうだから
捕手転向はどうかな?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 01:39:54.04 ID:CKrAT2BzP
>>345
リアル野球なら上手い奴はまず投手やらせるのが常石で常識。
漫画的にも捕手にはそこそこ描写があるゴン、小泉がいる一方、
七島が投げてる時はおまえライトやれと言わんばかりにライトは雑魚のカマタリ。


論ずるに値しない。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 03:15:19.13 ID:hpGAK8ZW0
タケシは鈍足っぽいし
ドカベン香川みたいな捕手に
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 09:31:30.72 ID:0nThxNaW0
>>318
ナナのモデルの一人である増渕のママは当時38歳だった

増渕の母ちゃんがエロすぎて我慢できない!
http://mimizun.com/log/2ch/base/1163355222/
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 20:59:23.64 ID:qmA5f1Hs0
>>343
漫画じゃよくあることだろう。
こち亀だって両さんの一人称がワシなのに俺になってたり数多くあるから編集どうこうではないんじゃね
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 22:31:47.55 ID:EwTAMa8J0
クロカンネタ懐かしいなぁ
坂本は今頃メジャーリーガーだろうか
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 00:44:45.68 ID:O59mVdZt0
今週見て感じたが、まさかとは思うけどクロカン登場するんじゃないだろうか
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 01:12:48.15 ID:PEPqo6JH0
>>351
群馬の動物の名前を冠した学校を率いて登場ですか?
それとも京葉○○を率いてかな?
353坂井輝久:2013/06/17(月) 03:22:47.17 ID:Vo0eKVCA0
クロカン読んで思った事
過疎の田舎の村なのに登場人物全て苗字が違う(家族除く)
チームメートに同姓がいない。
チームメート同士の呼び方が下の名前でなく苗字。

作者って岩手県黒沢尻の田舎もんだろw
東日本の田舎なんて同じ苗字が続く事がザラなのに。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 06:36:05.67 ID:Fl7wOWgn0
田舎は大体同じ名字が多いが
その程度のリアリティのためにキャラクターの名前を
覚えにくくさせる方が頭が悪い
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 08:10:55.28 ID:ysmr/RvQ0
特にド田舎じゃなくても名字被りって多いんだけど
漫画だとそういうの少ないな
ちょっとこだわった野球漫画ならメンバー表に
伊藤(太)とか小林(一)とか書かれて名字被りアピール?とかするけど
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 08:17:10.32 ID:UzyNtIKb0
>>342>>349これは編集者の間違いでしょう、編集者のチェックミス。
>>353そんなの重々承知だろう、>>354のいうとおり、キャラ設定のため。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 08:54:35.10 ID:Z+0oXMlF0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |    ちぎっちゃ投げ投法はわしが育てた
    |  `ニニ' /     チンピラまがいの豆腐屋? 知らん
   ノ `ー―i
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 09:47:49.45 ID:F0DrC80S0
芝の中で守るってショフト狙っているのか?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 10:27:04.62 ID:tjhb7eCQ0
>>342
いや呼び捨てにするほうが正しいよ
金子は七嶋と同級生だから

なぜかこの試合下級生に描かれてるけど
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 11:31:41.66 ID:54V5pU/p0
モーニングの方の新連載:またマネー漫画かよ!!!

今週の砂の栄冠:今でしょ→それがやりたかったんですね・・・

しらけムードはグンの意味深な一コマが原因な気もするが
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 11:43:04.43 ID:jWdH65kw0
いつやるんだ? 今だろ!(激寒)

どっかで見たんだけど忘れた(メタ発言)
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 17:11:43.16 ID:1PLV9lro0
>>361
今でしょ!じゃないだけマシ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 19:28:40.54 ID:mJk5kIc80
ガーソ「投げ急ぐな。間合いを変えろ」
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 19:34:43.12 ID:54V5pU/p0
今回ラストの七嶋のベンチでの檄がすべったのは
@小沢部長操ってキャッチャー変えさせたのがチームの皆にばれてて、嫌な感じになってるから
A1回のバックホーム送球ミスだと思ってて不信感引きずってる
B新キャプテン・グンが嫉妬して影で七嶋シカトの指示を出した
C樫野は甲子園ベスト4だしこの流れなら残りの攻撃で逆転勝利当然だと思い込んでるから
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 19:45:46.56 ID:ffmSqEBc0
Cだろうな どこか舐めたところがあるんでしょ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 19:55:04.44 ID:P5rZ/We70
手つきまでまねているし、「今でしょ」で貫いた方が
すがすがしかったと思う。
「プレイボール」では、谷口の父ちゃんが電線音頭
していたっけかw
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 20:06:09.60 ID:DcqepLEw0
                      ∧ ,, ∧  >>357
                     ミ,,, ゚Д゚ 彡<おっさん、アフォなこと言うてないで大人しゅう病院戻れや!!
               ||____(. つ¶つ¶___
          (( ../ ̄:l:  .―:l:――――:l:/___ヽ,―、_ ____
             |  :|:./ E:|: EEEEl  :|:|:   :  ̄ ̄|/__.))ノヽ 
            / ̄ ̄ヽ ̄ヽ 虎建機 .:|:|:__:___||ミ.l  _  _ i.)
     ((((((  ./  ,●、 ヽ ヽ77777 .|:|   l, ―┴(^'ミ/ >〈< リ
           | ●|  |● ..|  |/////// :|:| ./     しi   r、_) | 。
     ((((((( ヽ  `●'  .|  |====:|:| |==.== 从⊂ニ⊃・∵’
     ゴロゴロ……ヽ____/_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~'ヽ_____从 つ--i´つ プチ プチ プチ
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 20:09:31.88 ID:do0q0kx10
ケンケンの好投もガーソの手柄になるんだべなぁ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 20:32:04.10 ID:GRwIZ/lSO
年下のはずの小泉にまでケンケン呼ばわりワロタw

しかし試合にはまず出ないのにそれでも毎回応援に来てるケンケンママはいい女だな
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 20:51:13.12 ID:1PLV9lro0
何か最近七嶋のガーソに対する毒づきが酷くないよな
 例えるなら、ほほえましい動物を見てるような感じでほのぼのしてるw
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 21:05:43.58 ID:7xh29pY/0
ケンケンがクッキングパパに見える
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 21:08:05.93 ID:xe8hK4rh0
プロに入ってハイオワリじゃなくてプロ編も多少は書いてほしいなあ
坂本のその後もついでに見たい
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 22:10:36.08 ID:QXmY/eS90
タイトルの意味を考えれば、プロ編なんかあるわけがないのが分かるもんだが
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 22:22:26.38 ID:Fl7wOWgn0
プロ編やったらほぼ間違いなく蛇足だぞ
高校生が金持ってガーソとチームを上手い事操りながらという
この漫画の面白い点がほとんどなくなる
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 22:45:25.60 ID:If1GlU4m0
ドラフトは濃く描いてほしいな。ドラフトまで行くかな?
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 22:47:04.56 ID:54V5pU/p0
夏の甲子園出てそこそこいい勝負?か優勝したらこの漫画終わりでしょ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 22:59:25.19 ID:U395wwaA0
吹奏楽部の「砂の栄冠」がまったく見せ場無かったのが意外だった
最後の甲子園では活躍させてやってくれよw
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 23:27:51.93 ID:i0dzfmT/0
やっぱり主将は七嶋じゃないとダメだな
そのことを痛感した七嶋が、主将奪回の為に一芝居打つとか見られんだろうか
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 23:28:27.64 ID:IbgVCA8S0
結局アレ賞取れたのかね
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 23:34:13.13 ID:ysmr/RvQ0
あの投げ方は間違いない!とお姉さんが言ってたのは
ちぎっちゃ投げを知ってるってことなのか
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 00:07:43.22 ID:c2rUZrt+0
ガーソ、簡単に操られすぎだろw
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 00:22:35.95 ID:i+OB0KHHO
ガーソーがドヤ顔で仁王立ちしてるとき周りから賞賛浴びてる自分を妄想して勃起してんじゃないか
今週もすごく快感かんじてたよね、あのオッサン
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 01:03:50.77 ID:+3iZMNbGP
プロ入りがらみで親父がしゃしゃり出てくる所までやってほしい。
そんなに重くなくていいから。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 01:28:04.75 ID:O/XpL9Ip0
主人公ひとりが目立って空回りの図?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 02:13:11.13 ID:RSPumMXY0
でもさ全国レベルの活躍した、プロ入り確実の選手に嫉妬とかするかな?
普通別格過ぎて自分とは関係ないと思わないか

ましてちょっと前にナナが演説してた時はみんな崇拝してたのに
掌返し過ぎだと思う
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 03:03:03.10 ID:IHKti0+10
江川が作新学園にいたとき江川江川で他の選手はちょっと白けた雰囲気があったらしいね
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 04:57:57.88 ID:YbN6HmtE0
そこが、自分の実力を勘違いってやつだろ。
まあノックマンの指導やらで、みな実力が急激にアップしたのは間違いないだろうが、それと
甲子園ベスト4という実績で、自分も高校野球の有力選手と本気で思うようになってしまった。
(七嶋含む)俺たちってスゲー状態。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 08:44:41.12 ID:VPptGaNIO
プロ入りまで書いて、このあと書くかも知れないプロ絡みの作品で坂本、七嶋をちょろっと触れる程度でいい
誠四郎みたいな感じで
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 13:29:08.97 ID:lJ45XAXO0
小泉くんはニックネームなしの代わりに
金子をタメ扱いにしていい権利を手に入れた可能性が微粒子レ(ry
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 17:01:27.79 ID:baiKHvlr0
さすがに単行本では修正されるな
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 17:03:46.91 ID:H3DewOCZ0
とりあえず>>126見とこう
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 17:06:45.00 ID:pEpfWTGi0
ちぎっちゃ投げはあの世界では小耳にはさむようなことなんだね。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 17:27:05.71 ID:uYYEvWMe0
「ちぎっては投げ ピッチャー」でググったらけっこういろいろプロ野球関係がヒットした
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 17:29:28.80 ID:pEpfWTGi0
ごめん。この世界でも小耳にはさむことなのかもしれなかったわ。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 18:14:27.92 ID:4VKbavCO0
現状で油断したり舞い上がったりしてないのがナナ以外じゃカトキチと、
あとせいぜい小沢先生くらいしか見当たらないな
甲子園で勝ち進んだといっても選手ではなく裏方としてガーソの扱いに苦労している二人だと
そこまで自惚れる理由も暇もないということか
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 18:43:09.41 ID:z7JJDeBb0
株漫画なんていいから、まんが株やろうぜ
ttp://namimon.com/manga/
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 18:49:05.70 ID:5F/50sqz0
ブルペンで手拍子してる七嶋の作り笑いと
盛り上がりに欠ける樫野ベンチでの鈴木の薄ら笑いがステキ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 20:31:27.86 ID:RTFjcMtu0
>>396
パソコン蛾ぶっ壊れた
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 21:08:59.66 ID:DoNHNsMX0
株漫画やる暇あるなら高専ロボコンとかニッチな理系漫画やってほしいんだが
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 22:07:35.36 ID:jHS7fw030
ガーソ「フォームが縮こまってるぞ。全身を使って投げろ」
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 23:16:33.95 ID:WtE3QNbo0
>>364
@+Aと見た。

「おいおいおいおい、何でキャッチャー替えてんの?さっきの懲罰交代?」
「あれ七嶋の指示無視のせいだろ?ガーソ何七嶋の肩持ってんの?」
「手柄は全部七嶋のもの、エラーは全部俺らのものだってか?」
「もうキャプテンじゃないのにデカい面し過ぎじゃね?」
「もう俺らの出番ねーよ。お偉い七嶋サマ一人で片付けてくれるって」
…みたいな。
少なくともグンはそう思うだろう。


しかし部長、あのハンドサインでよくキャッチャー交代だって分かったなw
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 02:00:33.49 ID:CMi7wb0B0
それぞれ矛盾する要因じゃないから
その四つすべてだとしてもありえる感じする>>364
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 02:52:35.02 ID:gkvXk/+G0
今週号か先週号か忘れたけど小沢先生がガーソなんてちょろいじゃん的なことを思っていた場面の黒い小沢先生が良かった
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 05:02:14.43 ID:yoW7F/IzO
>>401
> しかし部長、あのハンドサインでよくキャッチャー交代だって分かったなw

まるでアゴに手をあてただけでサインが通る麻雀の玄人みたいだったw
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 05:23:43.56 ID:nyh4XyuH0
正直、七嶋ほどチーム内のことを細かく見ているやつはいないから(読者は基本的に七嶋視点だけど)
七嶋に反感もつほど考えて野球やっているやつはいないんじゃないかな。
シンプルに危機感が足りない、天狗になっている、てのが一かと。>>364でいえばCかな。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 11:50:40.15 ID:Tvts26DY0
モーニング 早バルルェ

チョコボールエンゼルのブローカー海老沢康生が小学校教諭により強制的に廃業に追い込まれたため
金銀双方のエンゼルの市場価格が暴落。投資部ピンチ。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 14:34:02.35 ID:pXZg7oEG0
今度は投資かー胡散臭いの内容の漫画好きだな
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 17:30:13.71 ID:7Re8FHKY0
エンゼルバンクなんか胡散臭い話の連続だっただろ。無責任に起業を勧めたりしていたけど
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 17:47:01.94 ID:RgIQL3HN0
無責任云々は置いておいて
今の日本にとっては起業家と投資家の存在は必要なんだよな
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 22:01:35.26 ID:48XjBpGD0
>>409
詐欺師とカモってこと?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 22:13:46.95 ID:WeUaYypy0
となりのヤングジャンプ、裏サンデーなどのWEBコミックや、立ち読み、試し読み まとめサイト
http://freecomic.biz/
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 23:04:27.13 ID:hq3jBHUX0
関係ない話すんなよ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 12:12:20.91 ID:FqOWnDhS0
神代「一流になれないものに努力しても無駄」
蝶野「そうだよ(便乗)」
黄川田 藤原 清水 稲山「」
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 19:36:03.12 ID:ANChKYbD0
インベスターZってまた三田ちゃんお得意のハッタリものか
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 19:51:00.53 ID:snsEJycG0
プロみたいなやる気あって実力もあるチーム描いても意味ない
監督は屑。チームメイトもナナがいなけりゃ甲子園どころかシードも取れないような実力もモチベも低いチームをどうまとめるかって漫画なんだから。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 22:39:22.46 ID:dnfoXrkw0
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 22:52:47.26 ID:6o8ujXrzP
>>416
表紙を見ると「何の漫画?」と思えてくる
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 23:03:32.66 ID:dN9zS2wf0
>>416
十字架型コンダラはグラウンド整備の効率がいいんだな
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 23:45:23.75 ID:Hsy8ug020
>>416
伊達政宗かよ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 00:00:54.21 ID:vF03cvHj0
>>416
14巻の表紙には磔にされガーソに脇腹突かれるナナの姿が!
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 01:03:08.67 ID:tTzHpX5y0
>>416
キリストかな?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 17:18:48.22 ID:rRb+ymrUP
ザッケローニとガーソがダブって見えてきたんだが気のせいか?
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 18:01:21.22 ID:Iwwxq4WP0
投資部部長「プロにいかないのに野球やるなんてバカ」

もう一方の漫画で半端な野球ディスる三田センセのぶれなさ加減に嫉妬w
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 18:08:58.55 ID:mcQNPbi50
表紙イラストは書き下ろしにしてほしいなぁ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 19:22:03.54 ID:v3qPCPV80
投資漫画で一番気になるのは、報酬があるかどうかだよな
貴重な十代の、それも優秀な生徒の放課後を費やすのだからそれなりの見返りがないとやる気起こらないだろ
まさかボランティアなのかな
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 19:45:34.33 ID:oPmjuaB60
ネタバレ

樫野あっさり負けて夏のシード権を逃す。
整列する樫野ナインは老人化していた。
七嶋はこいつらは甲子園で一生分の野球をしてしまったんだなと悟り、このチームは死んだと結論。
ナインの集合写真が遺影として祭壇に飾られ、僧侶が鐘を叩いて終了。

残念無念!新チーム・享年公式戦1試合!
死んじゃいましたが、次号もあります!!
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 21:36:58.13 ID:icqKowi90
>>426
嘘バレ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 22:07:02.90 ID:8ornsYBI0
>>425
逆に損してもすべて学園側が被ってくれるってんで楽しくやっているのかもしれん
FXでも株でも実際の金をかけない模擬トレードなら勝ちまくる奴は結構いるし
利回り8%を安定して叩き出すのはそのあたりかも
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 22:33:51.54 ID:szEtiTMY0
>>425
金庫の中の金塊がひとつぐらい無くなってても分からないから
大丈夫大丈夫ヘーキヘーキ

活動してれば学校の勉強程度のものはチョロくなるってんなら、充分でしょ。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 22:54:47.81 ID:a1Sn0MXgP
>>423
あれは主人公の反論の仕方がまずかったな
健康のため、体を鍛えるために野球部に入るって反論なら部長も有効性をある程度認めざるを得なかったはず
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 00:16:57.44 ID:+mPQPUT30
>>427
本バレだよ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 01:40:24.92 ID:UUT9OWpe0
>>425
「君の学費がタダなのはこうやってぼくらが稼いでるからだよ」って言われてるしなぁ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 07:04:13.91 ID:ELxjDz6kP
>>422
気のせい
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 15:47:20.97 ID:54KY2Fbt0
ネタバレ(画像付き)
83歳の女子高生、軟式野球県決勝でベンチ入り

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130622-00000519-yom-soci
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130622-00000519-yom-soci.view-000
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 07:07:02.65 ID:Pnu6fnvF0
>>425
目標8%だからそれを上回ったら報酬になるとか?
でも部全体の成果による場合もあるだろうし、個人に対しての報酬はあるのかわからんな
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 18:35:32.74 ID:/oln/T/u0
>>>425
慶應野球部なんて鼻糞に見えるような強力なコネができるかも
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 21:47:33.87 ID:7KGzRJo70
>>430
というか万一プロも視野に入れてるってな文武両道の天才だったらどう丸め込むつもりだったのか
「プロよりもこっちが稼げる」的なことか
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 23:33:08.18 ID:AS/4D3lcP
外国のサッカー選手だと副業で株とか運用しているけどね
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 08:48:54.18 ID:1sB4IPC40
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |    花坂徳丸の殺人野球はわしが育てた
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 09:27:26.07 ID:xgwXv7AT0
見開きで17人老人になっているってことは
なぜかタケシも老人化しているのか?
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 10:10:20.10 ID:ayQrx5eG0
埼玉大会のベンチ入りは20人までだったはず
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 12:06:35.54 ID:mL8xIOTI0
今度は七嶋とタケシ以外老人ってチームかw
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 14:15:24.00 ID:HeAGCTQo0
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \ 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   ち〜ん(笑)
      |    (_人_)     |   
      |     \   |     | 
      \     \_|    /
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 17:58:06.71 ID:eFVPHmYr0
あれだ。
燃え尽きたセンバツ主要メンバー全とっかえでナナとちぎっちゃ投げの人以外
1,2年生でチーム作り直して予選を戦うんでしょ俺には分かる。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 18:00:48.16 ID:+82F3hfqO
グン?だかも意識高いままなんじゃなかったか
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 18:10:09.00 ID:Ovt4dplA0
ケンケンが結構良い投手になったようなので
ピッチャーだけは充実してるな
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 19:16:30.07 ID:s0unJHGx0
なんだかんだいって、またケンケンが負け投手かよ。
お前のせいでってまた責められたりしないのかな?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 19:20:29.54 ID:s0unJHGx0
なあ。ちょっと疑問なんだが。
甲子園ベスト4でも、ナナワンマンチーム状態、今回もバッティングはナナ以外あまりさえてない。

この状況で、俺はスゲーんだ、って勘違いできるもんなの?
高校野球やってる選手のメンタリティって知らないんだけど
「やっぱナナのチームだよな」って思うもんじゃないかな?
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 19:23:08.52 ID:mj6HTmfZO
監督からして勘違いしまくってるチームにいまさら何を…
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 19:33:00.29 ID:SoQMc07x0
今日は調子が悪いとか都合のいい言い訳を脳内でやってて、引退まで「あれ〜おかしいな〜」ってやって終わるよ。
それで引退しても本人達は二年前の甲子園ベスト4の勲章があるから満足。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 19:55:57.20 ID:s0unJHGx0
確かにベスト4のチームにいた(しかもレギュラークラス)だったら、俺もスゲーっていって持ち上げるな。
高校生だと勘違いしてもむしろ当然かw
すまんかった。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 20:30:11.75 ID:FcNUZ1l00
>>445
グンは新キャプテンになった一番の勘違い野郎
ゴンはキャッチャー
意識高いのはグマとダッチ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 21:14:14.23 ID:eFVPHmYr0
三田「燃え尽きた3年メンバーを総とっかえして次々優れた資質を持つ1年生を登場させ、
 七島にそいつらを引っ張らせつつ県大会を勝ち抜かせる。
 その過程で日陰者となった旧レギュラー陣が、自分達ももう一度一軍になりたいという飢餓感を持ち、
 七島や一年生レギュラー陣も知らないところで猛特訓を積む。
 県大会も佳境に入ったところで経験不足の1年生レギュラー陣が
 致命的な危機を迎え、もはや七島の力でさえどうにもならないピンチに追い込まれる。
 そこへ旧レギュラー組が俺たちに任せろと復活し、
 猛特訓で溜め込んだエネルギーと熱意を爆発させ、奇跡の逆転勝利へと導く。
 ククク・・・完璧だ・・・」

コージィ城倉「お前それ俺の描いた『かんとく』のパクリじゃん」
三田「ぐぬぬ」
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 21:15:49.97 ID:SoQMc07x0
マグレじゃなくてもう一度甲子園を目指そうと思えば、慢心なんてとんでもない。
ノックマンにお前ら下手過ぎ言われてた時に戻らないと行けないけど、プライドが邪魔するのと
そもそも一回甲子園ベスト4になったから良いじゃんって意識が強い。
ここからは一年生と甲子園で戦犯扱いで活躍出来なかったメンツでやって行くんだろうか?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 21:48:44.39 ID:RJsyZaRC0
連載は七嶋がドラフト指名されるまでになりそう?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 21:52:43.76 ID:GCkE2Tmn0
そういう勘違いとはちょっと方向異なるけど
俺たちが甲子園でナナを支えたって自負はあるだろ
七嶋がプロ入りしたら、この先飲み屋で話のネタにもなる
この試合の七嶋の活躍も自分らチームとは
別の道を行く存在のものとして見送るモードでもあるのかも
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 22:21:55.62 ID:mj6HTmfZO
破れたあとガーソーがどう嫌味たらしい真似をナインにしてくるか楽しみだ
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 22:30:09.48 ID:+82F3hfqO
>>448
大声援の中で話題になってやれたら燃え尽き症候群くらいなるだろ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 22:40:51.74 ID:MRRdJjzz0
試合後の囲み取材でどんなことを言うのか気になる
いままでさんざん勝てたのは自分が考えた練習方法がとか、自慢してたたからな。
自分を褒めつつ、負けた責任は選手(七嶋?)になすりつけるガーソマジックが炸裂しそうw
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 22:41:39.76 ID:+82F3hfqO
まずはナナがキャプテン復活かな
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 23:04:28.26 ID:KF/BWjCb0
でもなー、勘違いしちゃうんだよ
樫野なんて優勝候補の大阪代表や東京代表を破っての甲子園ベスト4じゃん

夏大までに練習試合の申し込みがもうこれでもかとやってくるわけよ
埼玉だと関東一円の強豪はもとより新潟、長野、東北の高校からも申し込みが殺到
西の強豪も関東遠征するチームが申し込んでくる
そんでもってグランドの手配とかも相手がやってくれたりする
アゴ・アシ付きとまではいかないものの「招待されての」練習試合なわけ
相手高校からすれば、マウンドに立つ七嶋と対戦したいだけなんだけどさ
練習試合そのものがプチ甲子園と化すんだよね
で、思うわけよ
春までの練習試合相手と全然違うな、と
俺たちの「格が上がったんだ」と
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 23:20:30.62 ID:pmr/Yhyh0
七嶋がプロに行かないで監督になって甲子園を目指す超展開
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 23:59:24.94 ID:HVkKepZb0
七嶋のバックホームが敗因とか言われたらイラッとするだろうなぁw
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 00:18:05.82 ID:m5YDYWdQ0
「七嶋が独りよがりな野球をしてしまった」とか言いそうでは有る
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 00:40:44.74 ID:C+tAupjk0
今回のお話にはトクさんも苦笑い

あと、風船の演出とか要らねーからw
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 00:42:45.44 ID:qj0SzNfZ0
ちやほやされて少し天狗になっていたようです。
とかもありそうだな。

事情を知る関係者の内心「自己紹介乙www」
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 00:54:16.97 ID:+v2rZW/U0
チャンスで覇気に満ちていたのはガーソだけだったと言うのがなんとも
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 01:09:03.92 ID:m5YDYWdQ0
>>467
部員は甲子園で満足しちまってたけど、ガーソはまだまだ欲が有るってことだよな
なんだかんだ言って大物だよこの地蔵
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 02:05:24.31 ID:1IJ10pUX0
比喩を言葉通りに絵にして
バーンと見せるのが三田先生の好きな漫画テクニックなんだろうな
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 02:24:00.53 ID:+UyGTJVU0
>>469
いしかわじゅんによく馬鹿にされるけどわかり易くていいな
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 04:12:59.65 ID:aGutIBOc0
>>469
だがそれがよい
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 09:11:31.34 ID:xnqkxFdU0
エラー0、ファインプレー4つ(そのうち1つはガーソ的にはエラー?)、ホームラン1、キャプテンでは無い。
これで敗因をナナの所為にするのは無茶じゃないか?
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 09:23:55.16 ID:4ImJbbK0O
守備力はどうすんだろね?

新入生は守備上手いのかな?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 09:25:49.25 ID:NF0lJTHD0
監督コメント
負けた事でシード取れなかったのは残念ですが
センバツの疲れもあったのでしょう
一年の中村、甲子園で結果の出なかった金子にメドが
立ったのは収穫
(七嶋のバックホームについて)
久々のショートの守備で判断を誤ったのでしょう
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 10:47:43.64 ID:sn4UaMcp0
>>462
>七嶋がプロに行かないで監督になって甲子園を目指す超展開

七嶋がガーソを追い出して事実上の監督就任、夏の甲子園出場の超展開の方がいいっす
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 10:53:58.01 ID:bSKh4YIp0
>>474
いや、あの場面は新聞記者から「あのバックホームはいい判断でしたが」的なことを言われると
「日頃から状況を考えてプレーをするようにして、あの場面ではいけるならばバックホームという練習を徹底しています」
みたいなことをいうのがガーソクオリティだろw

で、キャッチャーの交代は、「反省を促す意味もあった」みたいなw
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 12:26:08.83 ID:bhgypcoJO
>>470
その いしかわじゅん て何者?
白竜や静かなるドンとか南の帝王とか普遍的に使われていて
絵という点でも面白いのにな
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 12:28:39.73 ID:35EGi5caP
いしかわじゅんって4コマ漫画風の絵しか描けない分際で

他の作家を例外なく「こいつ」呼ばわりしててすげぇ不快だわ。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 12:30:04.71 ID:aGutIBOc0
あいつをつけあがらせた原因の一つは例のNHK-BSの解説番組でね?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 13:08:13.15 ID:+UyGTJVU0
>>479
もうマンガ夜話やんないだろうけど
もし三田先生の漫画が取り上げられたらまず一言
「この人絵は諦めてるんだよね〜」
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 13:10:20.56 ID:35EGi5caP
そこは「こいつ」だなw
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 13:11:39.37 ID:aGutIBOc0
あはは、今やったらマジでそう言いそうw
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 15:30:13.21 ID:EtkYwW7cO
この絵なのに読者を引き付ける凄さをむしろ称えろや
今野球書かせたら右に出るものいないよ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 18:46:11.82 ID:AVKWfqg90
絵がどうとか言ってるけど荒川の水着姿で抜いた俺はなんなんよ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 20:01:56.34 ID:JHaZAOwKO
今ヤンマガそっち方面充実してるのにか
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 21:58:47.19 ID:pDjBRtll0
先週までは、勘違いしたチームメイトにどうやって目を覚まさせるか、という展開かと思いきや、
実はみなすでに燃え尽きていましたという、ある意味もっと厳しい展開。正直予想もしなかったわ。

勘違いならまだよかったが、高校球児として終わってしまったのならもうどうしようもないよな。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 22:04:46.27 ID:aGutIBOc0
次の比喩シーンは、墓場に入るとこでね?w
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 22:21:27.45 ID:C+tAupjk0
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 23:19:49.67 ID:+MfPwK0Z0
ガーソだけが炎上してナインに再び闘志がともるとんでも展開希望。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 00:58:48.64 ID:nTTy2Jh10!
ガーソクビの流れに持っていくには結果としての負けが必要だから
流れ的にはしょうがないね
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 01:00:50.91 ID:ugr+4rtc0
七嶋以外にも女が群がってるような状態だろうし
きつい野球やるより遊びたいわなw
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 01:33:51.32 ID:uwO+npa5O
112点差になっても諦めないナナの姿を見て全員灰の中から甦る展開になるんだろ?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 02:45:41.27 ID:oFZ6OrmY0
砂の逆境ナイン
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 07:08:10.75 ID:IM5ZLuI8O
ケンケンはまともだよな?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 07:22:09.15 ID:i/Mrkd9rO
いつの間にか下級生扱いになってるくらいだな
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 08:24:28.55 ID:oFZ6OrmY0
ケンケンといえばブラック大魔王
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 08:54:28.21 ID:ZMBHV9Td0
夏の大会は1回戦から七嶋が完投するのか
ケンケン・ハピコ・タケシは投げさせないで
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 10:42:19.29 ID:L/mbdCwd0
>>492
お爺ちゃんが脱皮して赤ちゃんが産まれるんだろうな
今から見開き絵が楽しみだわ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 10:52:56.52 ID:U1HvmFYY0
>>494

しかしケンケンは今回も負け投手。
ケンケン自身は勘違いしてないが、勘違いしている他のチームメイトから信頼はないんじゃないか?
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 10:54:47.95 ID:U1HvmFYY0
>>498
グラウンドで爆弾とかが爆発したりして、首だけになった選手を槍の先に刺したりするんだろ。
地獄甲子園。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 11:00:54.56 ID:8s3gZ7sDP
ショートに埋まってる残りの金
何に使うんだ?もう使い道なくね?
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 12:24:44.44 ID:Alzm8CBQ0
チームの建て直しと新生のために金が必要になるんだろ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 12:27:46.15 ID:kekLIdto0
遊学館のトイレは日本一綺麗です!
って関係者からなんか言われたのかな・・・
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 12:52:18.27 ID:djIMzl78O
しかし、ガーソが勘違いするならわかるがワンマンチームで周りが勘違いするって救いようがないな
ラストイニングのカバオ君がいたチームを見習えよ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 13:01:47.97 ID:8s3gZ7sDP
七嶋に植え付けられた黒さは中途半端に根付いてて
なおかつ勘違いしてるってもう救いようねぇなw
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 13:08:09.83 ID:njvx6RUh0
勘違いもあるけど燃え尽きたっていうので闘志が湧いてこないんだろう
これは回復不能だから本気でレギュラー総入れ替えに近いことやらないとキツイ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 13:09:24.19 ID:uKN5tnBo0
>>505
ノックマンに戻ってきてもらって説教してもらうべし
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 14:22:19.95 ID:5NJWGdRn0
人生の山場を越えてしまったって感じなんだろうね
普通の一般人にしてみれば、甲子園ベスト4なんて山場も山場だろ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 15:40:29.18 ID:1NK2utPp0
甲子園に出たという事は野球に興味ない人にも
すごい事って認識あるからね
しかもベスト4のチームから何人かはプロになるだろうから
プロを指してあいつと一緒に甲子園出たとか
あいつと対戦したけど七嶋の方が凄かったとか
自慢のネタは広がる
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 15:46:05.56 ID:6P3E/KgXP
>>509
プチ上地雄輔気分ってヤツか
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 16:03:16.17 ID:1NK2utPp0
>>510
そんな感じだよねwそれでも上地雄輔は色々あるだろうけど
普通の人はそんなにないからなー
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 16:09:00.54 ID:U1HvmFYY0
>>508
ほとんどの選手達にとってみれば、人生でそれ以上のイベントを経験することはなかったりするからな。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 16:42:07.50 ID:iTNevaIgO
でもセンバツでそこまで燃え尽きるかね?
県予選から続く選手権とは密度違うし、七嶋以外はあと半年以内に野球人生強制終了なんだぜ?
ほかにも大学でやるやつもいるかもしれんけど
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 17:11:17.37 ID:U1HvmFYY0
これからやるぞ!よりも、やり遂げた感の方が大きくなるってのはあるんじゃないか?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 17:16:49.06 ID:BforKJ8WO
地元の企業に就職とか大学受験とかそろそろ先も気になるじゃない?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 19:32:06.15 ID:QrXbrPA+0
監督が、もう一度甲子園行けたらパイオツ見せてやる、って言えば再燃するかもよ。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 20:00:02.68 ID:JUPakSMh0
しかし面白いな
野球漫画もまだまだやりようあるんだな
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 20:03:56.87 ID:4C+ER7i70
ガーソにそんなこと言われたら全力で負ける方向に行くわ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 20:32:09.56 ID:gHEn5CA70
次回のネタ元はコクーンで決まり。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 20:49:00.96 ID:YuB2qg1t0
>>516
それは「おおきく振りかぶって」…あれ?甲子園行ってないよね。
やっぱりスレチじゃないのか…
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 21:02:29.70 ID:JYQfaq0L0
これから荒川ちゃんがドラッグの栽培、販売による基本的経営理念を学んで…
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 21:29:26.88 ID:meGWR9sz0
>>517
この作者すごいよねー。感心するわ。

唯一理解できないのが、登場人物の足の長さ。

砂の栄冠はべつにめだたないんだけど、ドラゴン桜きもちわるすぎた。

扉絵でちょんまげ女教師が公園でたってブランコにのってるカットがあるんだが、ホラーの世界。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 21:39:47.21 ID:uhdyUH6A0
しかしこうしてみるとケンケン・パピコの大炎上はある意味チームの救いになってるんだな
燃え尽きなんてとんでもないってレベルの結果だったし、タケシを含めて投手陣だけはなんとか揃うのかもしれん
ガーソをうまく誘導せんとはナナとタケシしか使われなさそうだけど
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 22:39:32.13 ID:pK8yPaz/0
>>516
部員A「全国制覇しますから、それだけは勘弁してください」
部員B「それって監督のじゃなくて綾部はるこのですよね?」
部員C「どうせならガーソじゃなくて東横の米倉部長のがいいなぁ」

トクさんと1000万円の話を知ることになるんかな。
実際の高校生がよそのジイサンのために心からがんばれるかはさて置き。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 22:46:13.56 ID:9CUjUjIR0
21世紀枠で甲子園に出られた投手がその甲子園大会終わったらさっさと引退して
受験に専念するとかあったらしいな
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 22:47:44.58 ID:hK4+3TZT0
>>525
極めて知能が高いわw
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 22:48:07.25 ID:FiREqmvm0
まあ実際あんな感じやろなぁ
甲子園レベルの高校ならそれで終わらず夏こそ全国制覇だ!って燃えるけど、所詮公立高校
甲子園ベスト4なんて一生の自慢話が手に入ったし、しかもあんな燃え尽きるような劇的な試合。
一般レベルの野球選手じゃもう満足してしまうわ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 00:00:09.01 ID:PqLiHdui0
今の展開って、昔センバツベスト4入りした大船渡高校を連想した。


>>385-386
スター選手がいると、どうしても雰囲気がおかしくなるかも。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 00:01:13.07 ID:9eL2vBZI0
>509
イチローと松井が対談した時に
とんでもなく早い球投げてくる奴がいてー あ、あいつでしょ
って中学、高校時代の話で盛り上がってたの思い出した
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 02:06:07.90 ID:qbqZNY7j0
残った金全部使ってで裏工作をしてガーソを追い出す
甲子園優勝の最大の策!
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 05:52:36.43 ID:BrMIJZhPP
ネームが糞すぎる
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 07:40:45.50 ID:iLfr2Upn0
>>527
クロカンで耳かき程度の野心しかない奴と、トラックの荷台いっぱいに野心が詰まってる奴という比喩を思い出した
しかし漫画だと前者にスポット当ててる例は珍しいな
たいていの場合、スタートは耳かき程度でも勝つにつれて野心も増大して
甲子園で負けても「次こそは!」って感じで慢心はあってもそれ以上にやる気に満ち溢れてるような展開になりがちなんだが
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 07:44:48.87 ID:bmxM32no0
>>525
松江東かどこかだったっけ。
3年春でセンバツ後退部、周囲もよく認めたな。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 09:45:47.10 ID:kCD9bnB0P
そして東大へ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 13:19:44.15 ID:HcwnoNle0
神代「勘と度胸だ」
財前「(樫野野球部の監督みたいだなぁ)」
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 13:43:29.32 ID:IZc8kEOC0
七嶋「残りの金で株を買う」
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 14:08:51.48 ID:p9hDm4au0
次回予告

http://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/b/1/b15b023e.jpg

ロスカット!ロスカット!ロスカット!
・・・こ、これがトレード・・・・(ゴクリ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 15:19:10.14 ID:7Ri0thd+0
【速報】 ネットゲーム「ゲーキチ」経営破綻
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 15:21:52.46 ID:qbqZNY7j0
ワロタwww
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 16:14:55.94 ID:+SPsMo/e0
グンは酒飲むたびに甲子園の自慢話を繰り返す人間になりそうだな。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 18:43:57.93 ID:VyarLz4S0
あの女性はビッチ女子高生も40歳主婦も同時期にこなす役者の鑑
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 22:37:02.99 ID:k8V4Ki8C0
>>538
次回は「財前くん 米ドルを買う」の巻
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 22:43:41.52 ID:V788KF120
え、あんだけ自信満々でゲーキチ潰れたのか
なんかちっとも見向きされてないゲームをやたらと気に入ってるニッチな人じゃねーかw
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 23:51:21.81 ID:ywDJxZrF0
投資漫画で習うより慣れろ的なアドバイスが三田さん節全開でいいな
投資はギャンブルと言いつつ剣道の先輩の方は手堅くやれよみたいなコト言ってるけど
主人公のやり方は失敗するのかな
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 00:02:59.09 ID:J72ilIWh0
鉄板としては最初成功調子に乗りすぎて失敗なんだけどね
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 00:17:04.05 ID:krOeW1fQ0
ジジイとかが注目してるから、方針としては間違ってないんじゃ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 01:14:22.12 ID:o15myZWq0
感で馬券買うのと株を買うのはどっちが愚かか?
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 08:41:40.46 ID:wBCSoIX80
麻雀に興味を持ってちょっとやってみたいなと思うところが中学生っぽくてカワイイな
財前くんみてると最初の頃のアカギってとんでもない中学生だったんだな
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 08:45:27.04 ID:1QH8ojFJP
プラスマイナスゼロで終わったりして財前くんの初投資
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 08:54:27.72 ID:0gVVslkd0
おまえら砂の話しろよ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 16:48:39.92 ID:bpp39Eq10
10月19日(土)
"生"甲子園研究所開催、200名様ご招待
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 19:46:08.40 ID:VCxwm1bP0
年初来安値を更新してるような銘柄に30億分も買い注文出して値段を釣り上げ、
個人がわんさか集まってきたところに売り浴びせる
まんま仕手筋じゃねーか
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 20:58:08.66 ID:MGUp5sAX0
父親はラグビー選手
緒形裕之
関東大会惨敗
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 22:55:21.80 ID:aF+Y+eRBP
これにはガーソもブチ切れ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 09:18:00.12 ID:vIfUichD0
トクさん資金を運用で増やす七嶋。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 13:41:27.23 ID:EeO26o6JP
>>550
じゃあ、トクさんはあの学園の卒業生で投資部で稼いだ金のほんの一部がアレ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 01:21:59.17 ID:+7U0xt4W0!
流れ的にガーソクビへ一直線だな
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 03:44:47.04 ID:n7nq4HjJO
>>533
北じゃなかった?楠井ね。

大学ではダメだったが。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 03:46:33.50 ID:n7nq4HjJO
>>529
木村ね。愛知の高校に進学したんだっけね。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 10:01:30.36 ID:Dov/6VSv0
>>548
麻雀覚えたてのころの中毒感はまさに猿のオナニー状態だよな
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 12:36:56.34 ID:MozAFAlFP
>>557
リアル高校野球の監督人事事情はよく知らんが
ラストイニングだと、そこそこ結果出してたのに、
春大会で惨敗した監督が辞めさせられてたな。
県予選で当たった春日部ダイエー(保護者会の受けが悪かった)と
甲子園第一回戦で当たった兵庫のなんとか。(OBの受けが悪かった)

センバツベスト4が邪魔だが、
ガーソの醜態次第では更迭もありそうだ。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 15:56:58.62 ID:st0V6+TlO
公立高校で外部監督でもないのに途中で解任とかないだろ
不祥事か新年度の転勤くらいしかチャンスない気がする
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 16:40:58.68 ID:4zIkeWou0
他校からの甘いささやきと、やる気のない選手に見切りをつけて
ガーソ自ら移動の方がまだあるかな
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 17:06:56.38 ID:otXtL4Nc0
私立からの引き抜きなら可能性あるだろうけど、年度途中で
引き抜くほど評価されてるのかな。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 18:30:38.82 ID:52h/dQCo0
まだ定年も迎えてないガーソが公務員の地位を捨てるわけないじゃん
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 23:45:26.87 ID:cD7vWZ560
結婚するなら遠藤より荒川だな
医者の娘だし
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 01:45:54.88 ID:Emrxnkdy0!
あの母親の娘でもあるぞ・・・・
あれが義理の母として存在する人生・・・・・
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 05:26:49.61 ID:LJnU685R0
それよりも、荒川が将来ああいう風になる可能性大なわけで、そっちの方が怖いわ。
荒川父も、校内のスターだったのが目を付けられてからめ獲られたわけなんだから。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 08:03:36.12 ID:uJ8zQlDc0
荒川の水着姿の時の身体みるに
抱くなら荒川だな
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 08:16:44.31 ID:puALnqBI0
エラーで取られた点で負けたのにピッチャーが責められるってどういう事だよ
打高投低の今の時代に打球前に飛ばさせないとか出来る奴いねえよ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 08:27:59.77 ID:SeXBhFgG0
グンは推薦余裕と思ってるのか?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 08:35:25.34 ID:IptV0km3P
グン×ガーソ同盟 鉄板で来るな
うぜええええぇぇぇぇっぇぇぇぇぇえぇぇぇぇぇぇ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 10:25:43.53 ID:t+zEyPaHO
プロのスカウトは早く負けて欲しいから、チームが弱くなるのは嬉しいだろうね。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 10:59:47.12 ID:LcfaNXB/0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |    板敷に2時間正座させるとか
    |  `ニニ' /     なかなかやるやないか
   ノ `ー―i
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 11:18:05.71 ID:fw3c1q4l0
体罰問題で途中退場しそうやな>ガーソ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 11:19:30.18 ID:BtrIbdYJ0
ガーソのゴミっぷりは見てると勇気が湧いてくるな
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 11:27:46.72 ID:ffcRwYTSO
若者に思う存分威張り散らせるんだから駄目親父には最高の娯楽だな
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 11:28:34.15 ID:j8GkXL5qO
なんか、グンがイジメの対象になりそうだな。

負け続けは全部お前のせいとか、
キャプテンは七嶋に譲れとか。

まぁ、今のグンは同情出来んが。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 12:13:38.79 ID:JJ/r3x+30
>>566
医者って言っても勤務医だろ
ちょっと大手どころのリーマンと収入に大差ない
資産でも持っていれば別だけど
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 12:14:36.22 ID:JJ/r3x+30
>>578
天狗ん
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 13:15:09.39 ID:uJ8zQlDc0
カトキチがキャプテンやれ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 15:00:33.93 ID:DTvkeUmw0
ガーソ「全員そこに正座しろ 七嶋は膝の裏にバットを挟め」

熊沢「ああ^〜 七嶋のお母さんに飛び蹴り喰らいたいんじゃあ〜」
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 17:34:25.47 ID:VovMaByK0
テンポのよさに定評のある三田マンガだが
あのお説教タイムの疾走感ときたらw
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 18:24:30.95 ID:UXEfHgtL0
手柄は全部自分のおかげ
都合の悪いことは人のせい

俺の上司を一緒だなガーソ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 18:37:36.89 ID:IptV0km3P
前にも書いてる人いたが岡田彰布だな。
オリックスの最後の方なんかヒステリーの断末魔みたいだったw
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 18:43:10.86 ID:SSS1Rc1eO
>>579
いや勤務医の方がリーマンより給料いいよ。
手当てが簡単に1日で数万いくから。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 18:44:48.89 ID:SSS1Rc1eO
キャプテンに戻す工作とかじゃないのか。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 19:21:40.78 ID:yBd/D6a60
>>571
夏に甲子園に出られなかったら七嶋の指名順位が下がるのを嫌って
大学進学を選択するかもしれないとは考えないのかね
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 19:31:04.46 ID:b8+VETla0
関東大会敗退って夏の甲子園行けず?
あとはドラフト指名待ちか?
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 20:02:20.42 ID:2ptCtN/bO
>>589
ん?七嶋のいる学校がやってた試合は春季県大会だよ。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 20:13:26.23 ID:fzOiH2Eq0
ナナはとりあえず中村パパのカウンセリングだ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 20:50:46.49 ID:b8+VETla0
>>590
けっこう大会あるのね
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 20:54:02.85 ID:8ADvAqFcO
最近読みはじめてわからないキャラがいるんだが、あの女性記者はガーソーが無能や嘘つきなのを知ってるのは何故だ?
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 21:08:09.35 ID:Tv/9G+8kP
>>593
新規さんか。いらっしゃい。

知っていると言うよりは、
去年の秋(単行本で言うと6、7巻あたり)から
ちょくちょく取材で七島、ガーソ共々何回か話してるので、
その中で七島の黒い一面も見抜いてるし、
ガーソが無能なのも感づいている。という感じ。
詳しくは単行本で。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 22:54:57.63 ID:Emrxnkdy0!
女性記者に限らずほとんどのマスコミもガーソは無能って
ある程度気づいてるみたいになってない?
試合後のインタビューでも何言ってんだこいつ?みたいになってたし
ガーソを評価してるのってむしろ誰?
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 23:21:20.49 ID:xy++aiS3P
そろそろOBから突き上げがあってもいい頃だな
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 23:22:33.82 ID:+/ayPuRJ0
>>595
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 23:36:43.09 ID:oWo9RnMw0
被安打3で6点取られるとか叩かれても仕方無いわww
ノックマン泣いてるだろうな
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 23:42:12.01 ID:g/kjM9nL0
ガーソの説教聞きたかった何言ったんだろ
荒川父はカミさんのように世知にたけてるわけじゃなくて
仕事以外のことに疎そうな人だからあれでいいんだろうな
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 23:46:35.04 ID:uJ8zQlDc0
ナナ派とグン派で紅白戦だな
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 23:54:18.88 ID:gUZgkvwU0
やっぱりこの作品は試合以外の方が面白いな
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 23:59:14.32 ID:BKt2ZG8C0
甲子園以外での試合は面白いだろ!w
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 01:11:29.52 ID:w7oBF20m0
注目が集まってマスコミの取材も増えたから、普段の練習もガーソ何も教えてないのが暴露て来ているんだろうね。
あの女記者は特に突っ込んだ取材しているからなんだろう。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 02:43:47.73 ID:+R1Hg0yLP
七嶋優勝のおかげで日本高校選抜を率いて米国選抜と戦うが
預かった選手をことごとく不調、故障に追い込み、各名門の
監督からフルボッコされるガーソ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 09:57:38.20 ID:AvtHFZQ00
中村さんのお父さんなんか凄そうな人だなw
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 09:58:27.57 ID:QSljdmj+0
今に化けの皮を剥がされそうになったガーソが女性記者に出入り禁止を言い渡しそうw
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 09:58:41.41 ID:AvtHFZQ00
>>595
強豪校の監督
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 10:30:55.79 ID:QlVsU3cK0
>>607
大阪桐蔭の監督くらいか,アホだと気づいたのは.
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 10:38:43.24 ID:AvtHFZQ00
>>608
作中で描写されてるのは少ないよね。
高校野球観戦マニアの方が目が肥えているんだよねw

まあ、敵として戦ってると意図が分からなくて底がしれない、みたいな感じにみえるのかもねw
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 11:07:29.87 ID:QlVsU3cK0
>>609
確か浦秀の監督が「ガーソの采配は鉄板ばかりで読み易い」
とか采配に関して評してたけど,
格好つけたいから選手変えるほどのバカだとは
夢にも思ってないだろうな.
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 11:48:21.21 ID:FviF8WBv0
最近、中村父の有能さが際立っているな
これは読者に監督にさせたいと思わせる罠だな
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 12:13:22.00 ID:X7RL2N0Z0
いよいよガーソ解任に向けて
本格的に話を動かしてきたかな
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 12:51:08.88 ID:7b6rQ5xZ0
ガーソはまだ許せるがグンをどうにかしてほしいわ
クーデター起こされるかナナがキャプテンに返り咲いて孤立してほしいわ
それくらい今のグンはひどい
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 13:30:27.71 ID:RVRBrin/0
グンにとってはどんな負け方が理想なん?
負けたけどキャプテンはいい人だったみたいに部員に思わせたいの?
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 13:54:27.89 ID:7akr4qXA0
もう甲子園は楽しんだし進路も安定だから
残りは楽に過ごしたいんだろう
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 17:40:11.29 ID:gKaze7af0
中村コーチ「自分たちだけで抱え込むなよ(古タイヤ)」
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 18:20:43.70 ID:rWTallIw0
>>613
グンを操縦することは出来んかな
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 18:39:50.14 ID:mxYKN4nc0
グンはベスト8決めるくらいまではめっちゃ気合入れて試合に臨むと思うよ
いくら春選抜ベスト4でも埼玉でベスト16以下だとさすがに推薦枠は微妙
樫野→慶応の枠にしても長年続いているような確固たる枠でもないし

個人目標として打率3割後半は最低限で、守備はノーエラーあたりだな
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 19:01:38.27 ID:0iPvgmxnO
甲子園では頼りになったグンちゃんが、おかしくなっちゃった。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 19:20:03.20 ID:AvtHFZQ00
自分に甲子園ベスト4の原動力になった実力があるって勘違いがないとグンの態度は理解できないわな。
んで、七嶋にばっかり注目が集まるのが面白くなくて、自分が脚光を浴びるキャプテンになったのに
口うるさく手柄を横取りしようとする七嶋、みたいな思い込みになってるんだろう。

楽しくノビノビプレーでチームメイトのハートをキャッチしてれば、自然と自分に人望があつまると思ってるんだろうな。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 19:34:12.42 ID:i2kvDpY/P
普通の野球漫画って
ルーキーズやH2の島大竹みたいにスパイだった奴が
覚醒するなり改心するなりすれば、
だいたい最後まで頼りになるプレイヤーになってくれるもんだが、
グンみたいなパターンは珍しいな。
少なくとも自分は見たことがないw
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 20:14:14.11 ID:tDXXzNf0O
しかし悲しくなるくらい貧打だな
これじゃ敵チームは七嶋を全打席敬遠したほうが勝てるだろ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 20:51:14.59 ID:rWTallIw0
>>621
普通の漫画とキャラクターたちの成長の仕方が違うから
逆に普通の漫画は当たり前だけどちょっと都合良すぎる精神の成長をする
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 22:08:48.99 ID:xpKghDyg0
郡「だいじょうぶだ・・・おれはしょうきにもどった!」
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 22:10:06.43 ID:8EyG1x5T0
立場が人を変えるというが、グンは悪い方に転んだか
多少のミスを許容する無頼漢チームならともかく、堅守とワンチャンスをものにして勝つチームがミスしてヘラヘラしたらお終いやろ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 22:13:14.99 ID:bOkohbMc0
七島の母ちゃんが全然美人に見えない
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 22:35:03.70 ID:yZKNpxxL0
話の展開は読めんが、漫画としてはあとでカタルシスを得るための溜めの期間なんだろうな
だとしたらグンに待っているのは改心というより応報的なイベントだろうな
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 22:48:38.25 ID:cQB7T5ei0
ナナが日本の高校野球界からガーソみたいな監督を一掃するのを生涯の目標にして
高卒プロ入りをやめて教育者兼監督の道を歩むために大学進学希望して、KOの推薦枠持ってくとかかな
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 22:57:59.34 ID:LXpGVVS60
ガーソも凄いな。
中村弟やクッパパの起用は意図は違えども一応事実だから結果オーライで実は狙ってましたって答えれば良いが
ちぎっちゃ投げは私が教えましたとか事実無根のネタまで拾って行く、コッチはナナや本人への取材で事実言われたら嘘だってバレるのにどうするつもりなんだろ。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 23:16:11.21 ID:j8EmL/ky0
ガーソのカスっぷりは何時になったら公になるんだろう
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 23:26:04.54 ID:8EyG1x5T0
世間に晒されることはないんじゃね?
滝本のおじさんも、甲子園出場監督ってだけで能力も人格も怪しいのに名将扱いされてる人が多いとか言ってたし
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 23:42:46.68 ID:2gT/p37o0
>>626
作中の女の中では十分美人の部類さ
三田は美人じゃない女は本当に不細工に描くしw
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 00:22:59.51 ID:7DLls5Nx0
グンは実行力も責任感もなく、意識だけが高いという、ぶっちゃけガーソと同じタイプ。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 09:28:35.69 ID:rodODrQv0
>>626
グンの母ちゃんと並んでいる時に初めて美人に見えたw
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 09:29:02.10 ID:rodODrQv0
グンの母ちゃんじゃねぇや、ケンケンの母ちゃんね
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 09:46:15.50 ID:YBo3VYhz0
名将ガーソを信じろ

実際、グンに対して他のチームメイトはどう感じてるんだろ
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 10:12:21.13 ID:Jtg+oRQAO
ガーソがこの時期に他の高校に行くってのは通常は有り得ないからどうするんだろ?
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 10:30:12.49 ID:UwqjZdzz0
三田漫画の女は基本全部かわいいか美人と脳内補正して読むべし。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 10:30:51.34 ID:UwqjZdzz0
>>636
口うるさいのよりはノビノビの方が普通は楽しいんじゃない?
よほど意識が高い一部の人間以外は。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 10:31:27.41 ID:UwqjZdzz0
>>635
ケンケンの母ちゃんも実は標準程度のルックスはある。
特長的なだけで。
それが三田漫画の読み方だ。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 10:33:31.05 ID:TwXNEcKtO
明るく楽しい部活動なら良いキャプテンだな

全国制覇を狙う、修羅の道を歩む者にとっては最悪だけど
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 10:49:01.38 ID:sRjeNFa60
明るくのびのびを履き違えて
集中しないでだらだらテキトーでいいやってなると駄目だな
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 13:48:09.85 ID:kmiSJcpl0
グンって結局甲子園だけでしか活躍してないから
これからの結果次第じゃ、他の部員に推薦枠取られると思うんだが
と言うか他の学校から来る部員のポジションバランスとかもあるし

自分がキャプテンになってからgdgdだしヤバイって危機感出てくると思う
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 15:12:14.13 ID:mZsgPoS80
新キャプテン就任直後
「だらだらすんな!着た奴からポジションつけ!」だったのに

「楽しんでやろうぜ」って
随分変わったな
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 18:02:59.78 ID:YBo3VYhz0
>>639
それもそうか…甲子園行ってご臨終したチームだしその程度だな

>>644
8巻の大阪杏陰戦を読み返したらグンが頼れる理解者で泣けてきた
どうしてこうなった
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 18:11:50.11 ID:lhc2jbHTP
グマは常に信頼出来るイメージがあるが自分をアピールしないんだよなあ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 20:16:07.34 ID:7d7/Yf/i0
新年度でもない時期にキャプテンに指名されたら、
なんらかのチーム事情を勘繰るもんだがな。
それを読めないんだから、その程度の器なんだろうな
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 20:19:27.46 ID:YBo3VYhz0
もしかしてグンって、
「選抜で打ちまくって慶応確定させたし、夏出て打てなかったり他の奴が活躍したりで慶応取消しも嫌だから適当に終わらせよう」
みたいな事考えてるのではなかろうか
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 20:52:10.48 ID:hvbYAA+v0
まあ、ガーソは今回の体罰?(2時間も部員を正座させたこと)が問題になって
謹慎(事実上の解任)処分をうけ、監督は中村父になるんだろう。
そんで、七嶋がキャプテンに返り咲く。(グンも事実上キャプテン剥奪)
じゃないと夏の予選がまともな試合にならない。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 21:01:08.78 ID:D2TGF5dYP
チームメイトをあだ名で呼ぶわりに、全部あだ名が名前の一部というのは手を抜きすぎでは
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 21:11:20.56 ID:SvwKOc8/0
ガーソ解任前提でチーム混迷してるんだろうな
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 21:20:55.81 ID:q3LzGiAS0
>>650
カマタリ「」
ガンネン「」
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 21:44:49.65 ID:182syje+0
小泉なんてあだ名がコイズミなんだぞ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 01:52:38.88 ID:nEOuTC5p0
あだ名無い奴がいるのがリアルだよなw
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 02:23:30.99 ID:TBxTtis+0
>>653
普通はソーリだよな
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 02:48:21.80 ID:U0i9an7uP
>>649
そんな簡単に好転するわけがない
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 06:57:48.43 ID:EKBK/yWN0
>>655
キョンキョンだろ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 07:38:16.45 ID:J6RnJfmbP
学習机
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 08:27:38.25 ID:BF6R84ua0
つーかグンって何であんなに慶応行きたいのかな。
コイツの実力だとまずレギュラーになれんだろ。

甲子園で名前売った奴が六大学や東都行って
何も出来ずにいつの間にか消えてたなんて例は珍しくないのに。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 08:46:47.43 ID:mQBhM2Vk0
>>659
そら将来のこと考えてでしょ
KO野球部なら就職もいいとこいけるだろうし、KOなら女にもモテそうだし…とか

大学出てまで野球続けるつもりなんてないだろう
よほど化けない限りは
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 08:49:25.88 ID:lmlbQ0Qa0
そういやプロ入り志望組だったっけ?
ケーオーの野球部で大成しなくても大卒後の就職進路を考えているんじゃない?
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 09:24:24.96 ID:wGBhY/JaO
>>659
別に野球やるわけないだろ。
普通にAO入試で入りたいだけ。
最終学歴が慶応ってことに価値があるのくらいわかるだろ?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 09:26:58.19 ID:wGBhY/JaO
>>651
ガーソはまだまだ使うだろ。
漫画のネタとして
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 10:03:51.15 ID:bRrvalIIO
しかし「甲子園が皆をここまで成長させた!」→「甲子園で燃え尽きた」の流れは最高だな
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 10:35:32.95 ID:ua3KDXUg0
>>663
タイミングのいいところで
絶対ナナの肩もったり手助けするようになるぞ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 14:30:36.51 ID:puCJoW3F0
次週、野球に見切りをつけた七嶋が東大を目指す!
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 14:49:13.12 ID:qjm5VySR0
そして投資家へ!
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 14:55:30.17 ID:THrgxDD60
ナナに投資家やれるほどの金もうねーぞw
てか今はどんだけ残ってるんだ?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 16:58:05.78 ID:dAyywNhA0
ナナ「いきなりプロでやってく自信ないんで慶應行くわ」
グン「許して下さい。何でもしますから」
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 18:46:30.17 ID:KyidehZH0
投資部初代主将の格言 その2
「『ユニクロ』ヂャナクテ『ファーストリテイリング』ダヨ」
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 19:13:44.58 ID:Kh7WlsMWP
ナナの完全なワンマンチームだと思ってたけど、グンとかそんなに活躍してたっけ?
4番ピッチャーのスーパーマンが一人で投げて打って勝ってたよね
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 19:28:46.04 ID:6CxG29ck0
センバツはまぐれ当たりで活躍したよ
でも基本的に、野球脳ゼロの一発屋のようだ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 21:05:47.47 ID:A/MUYIHu0
しばらくチームがナナ派とグン派に分かれてギスギスした雰囲気になるんだろう。

ナナ(中村父・小沢部長)派
カトキチ・ダッチ・グマ・ユウ・コイズミ・タケシなどの実力ある1年・女子マネ3人

グン(ガーソ)派
ゴン・ズッキ・イナ・カマタリ・ガンネン・実力のない1年
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 21:13:12.05 ID:Jl+cioeMO
ユウはもう離れてるよ

レギュラー組と一年はグン側
グマと甲子園不完全燃焼描写のダッチは今のところわからんけど、老衰描写がナナとタケシ以外全員だったからなあ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 21:45:19.89 ID:XNRy4+Pd0
まだまともに高校野球に参加してない一年連中もほぼ老衰組確定?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 22:32:13.76 ID:c/qLx0nX0
そろそろ「甲子園へ行こう」とのクロスオーバーでもやってくれ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 23:03:31.66 ID:2mnJ6a0h0
財前「昔のお金って、石でできた直径2mぐらいの車輪みたいなのかと思ってました」
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 23:06:12.93 ID:x6KWF7+NO
>>664
松坂世代の埼玉代表のエースも、選抜で燃え尽きたらしいよ。

春日部共栄だったかな?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 23:22:16.13 ID:IUl2Trvb0
黒い七島!
長時間の正座で足を痛めたフリ!
七島を大事にしたい勢力が体罰と騒ぎ、ふてくされたガーソが現場放棄。

騒ぎは更に大きくなりガーソ更迭の機運高まる!
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 23:36:11.13 ID:/c9F58DCO
だからそんな簡単に更迭話にしないだろっての
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 00:43:00.16 ID:Fza491kP0
だれか10月の講演会に行く人がいたら、
ハリボテの十字架でも作って、それを引きずって会場に入ってくれ。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 09:22:23.55 ID:7WOaEf3iO
ガーソもおそらく100周年事業に合わせて招聘されてるだろうし、
一年遅れとはいえ初出場決めたんだから、更迭なんかありえない
更迭なるときはチームが辞退するレベルの不祥事が起きたときぐらいだ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 12:58:12.21 ID:PR9es/eF0
守備機会ごとに無失策なら1万
攻撃時には出塁するたびに5万
足りなくなったらプロ入り時の契約金で
チームメイトも金で動かしてしまおう
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 15:58:07.82 ID:cvF0xUcP0
甲子園行ったらおっぱい見せて貰える
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 16:18:11.75 ID:15fqTlcm0
ガーソのおっぱいかぁ・・・
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 18:01:28.98 ID:jZICA90k0
タケシのおっぱいです
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 18:22:04.41 ID:4NZ6gVGt0
先週出た話だって、そしてガーソのを見るぐらいなら金子の母ちゃんのがマシだって、
それ一番いわれてるから。
ちなみに自分は綾瀬はるかにもそこまで興味ないです。(半ギレ)
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 19:18:50.45 ID:mgS5+XHr0
父母会も分裂
太眉派と細眉派
指導者戦争
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 20:00:49.14 ID:Wxue/ALfP
母ちゃん「やる気ないならトクさんに金返せ」七嶋「わかったがんばる」

のんびりやりたいグン派と七島派の第一次眉毛戦争勃発

ガーソ「手伝いの分際で口だすな」中村父「だからガーソって呼ばれるんだよ」

続く
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 20:14:27.31 ID:qaJe0sdT0
1年って「七嶋さんかっけー」って心酔していなかったか?
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 20:39:10.88 ID:2c6AJYTF0
そもそも、これからの1年が燃え尽きるとか無いですし
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 00:02:32.17 ID:Fza491kP0
指摘されてたっけか?
苫駒戦6ウラ 鈴木が相手のメット被ってるコマがある
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 08:27:16.01 ID:3vp9A90i0
>>678
浦学だな。
初戦で新垣の沖水に勝って、
阪神久保の関大一と準々決勝でいい勝負した。
で、夏は予選で負けた。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 08:52:48.28 ID:cyZsdXOn0
南だっけ?懐かしい選手だな
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 08:57:13.53 ID:PYqyZD8MP
懐古ならば東邦の坂本
準優勝投手で燃え尽きちゃったね
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 15:14:14.57 ID:jDA/FiqXO
>>693
>>694
それだ!松坂ジェネレーションって本で読んだ。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 18:29:24.99 ID:0v9M6smi0
あまりのガーソの無能ぷりに読者的にも三田的にも一時期萌えキャラとして定着しそうになったことあったけれど
その流れに軽々しく乗らず、普通に嫌な奴キャラをキープさせたのは正解だった
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 18:31:16.57 ID:smGG1LTg0
だからガーソって呼ばれるんだよwww
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 18:56:32.11 ID:BUBpzdBI0
グンもガーソばりになってきたなww
元々カッコつけプレーの多い奴ではあったが
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 19:47:40.17 ID:gc0+Didr0
第二次眉毛戦争が楽しみ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 20:24:16.03 ID:8Z8h39jQO
最後のコマ

中村の親父は
面向かってガーソって言ってんのか?
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 20:37:41.87 ID:kMkzfTca0
切れたガーソが中村父を殴って流血。
しかしそれは中村父の策略!殴ったことを黙って欲しければ監督をやめろと脅迫する!
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 21:11:55.46 ID:mDwgovkY0
名将ガーソを信じろ

ガーソはクソって認識されてきたけど、OB会も大概ゴミってのは認識されないね
それとも既に認識されているけど諦められてるのか
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 08:28:37.14 ID:Ia7JvMcr0
しかし不協和音編いつまで続くのかのう
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 12:11:45.40 ID:EcAorX0m0
チーム分裂はクロカンででも甲子園に行こうでもあったし
作者が好きな展開なんじゃね?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 12:15:13.68 ID:OhV4BTUMP
西原も嫌いだと言ってたが、何で眉毛弄るんだろうね?
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 14:16:48.69 ID:BIAUjC/l0
先入観入りまくりの様式美みたいなものなんじゃないか
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 15:33:58.12 ID:Zm4DDDXY0
試合して負けた方が部活を去る展開だな
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 15:52:55.90 ID:SwLu5gAKP
これからの展開はガーソ追い落としのクーデター編ですかね
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 16:03:30.45 ID:QfI5PvmI0
残りの金は、是非ともガーソ→クビ、グン→退部の根回しに使ってほしい
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 16:08:41.27 ID:BIAUjC/l0
ガーソ首展開は来ないんじゃないの
チームに障害がある中でどう奮闘するかが最後まで続くと思う
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 16:13:03.57 ID:SwLu5gAKP
ガーソありきでやるなら弱みでも握って傀儡にしなきゃ無理だわな
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 16:57:24.21 ID:bcjy8Yb/0
>>710
そういう発想はなかったが、ガーソはともかくグンを退部にするのに
金を使うのはもったいないよwww
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 17:36:21.86 ID:RY+o1KrC0
高校野球経験者だけど今思えば何故にそんな事に気合入れていたのか訳分からんのだけど、
眉毛弄りと帽子のツバ弄りは・・・それくらいしか弄れる箇所が無いからだな

髪は、最上級生は自由だったけど伸ばしていたとすれば、夏大なんて頭が蒸し風呂に
なって毛根が死ぬw
襟は、そもそもハイネックなんで襟も糞もない
アンダーソックスは、プロじゃあるまいし無理だし
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 17:54:10.95 ID:DxPBmu8N0
ツバを折ると視界が広がるって聞いた
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 21:50:41.29 ID:suuoFZ5f0
栄冠ばかりでZへの言及がほとんどない件について
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 22:49:13.24 ID:mU6ZIIIb0
>>716
スレタイ読めるか?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 22:52:52.12 ID:D78iJbUiT
ツバ折りは少年野球からの伝統
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 23:01:16.84 ID:o8CgAIM20
次はシャツを肩の上までまくりあげます
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 23:37:37.65 ID:5OmUXk3Y0
別にインベスタースレがあるのかと思った
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 23:59:11.20 ID:Ia7JvMcr0
このスレの住人にも派閥が…
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 00:45:12.24 ID:o9HfDy030
なんで塩がねーんだよ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 01:30:59.53 ID:s9tUm9pV0
>>653-654
小泉君じゃないだけまだマシか。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 01:35:19.79 ID:Jm1xIuu10
分裂したけど、サブキャラの顔覚えてねーよww
名前と学年書いてくれ
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 06:52:24.82 ID:IrHBFWbI0
ただでさえキャラの顔区別つかんのに細眉にしたらもう誰が誰だか
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 07:17:26.48 ID:rmr+ZREr0
太眉  郡(三)、ゴン(捕)、鎌足(右)、内間(外控)、黄川田、

細眉  七嶋、ケンケン(P)、シグマ(中)、ダッチ(左)、たけし

他わかんね〜
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 07:54:02.29 ID:BJbDJ6zT0
逆になってんぞ

細眉がカマタリで太眉がケンケン?
見分けがつかない...
カマタリ二人いんぞと思ったわ
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 07:55:53.35 ID:mutr/XjsO
眼鏡がいきなり
「加藤さん ホラ 機一郎君」
って言ってるんかと思ったwww
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 08:46:35.84 ID:fZfkVjVQ0
息子と母親がみんな同じ顔なのが笑える
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 09:28:32.35 ID:mkcLaXpoO
第一次眉毛戦争って、
じゃあアレ以降野球部の歴史の中で
二次三次の眉毛戦争が有るのかよw
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 09:30:20.01 ID:1Qu5pLeE0
とうとうガーソに天罰が下るのか
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 09:32:03.83 ID:z7Bv0KAaO
今週はギャグ回だろこれw
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 10:46:06.10 ID:JQJshH9F0
グンは推薦で慶應行きたいはずなのになんであんなにやる気ないんだろうか
夏早々に負けたら推薦なんか取れないだろうに
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 10:57:15.80 ID:G/kX/SCl0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |    おいハゲ! ちゃんと野球マンガ描け!
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 12:21:54.78 ID:88lanKV30
ガーソは甲子園優勝監督になって本出す夢はもういいのか?
燃え尽きたグン派が中心のチームになったら甲子園行けないだろ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 12:40:11.11 ID:h2HWeEP+O
ガーソは燃え尽きたのも察してないんだろうね
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 12:57:53.96 ID:v4vdDsFu0
この漫画は駄目な大人(ガーソ)だけじゃなく、立派な大人(中村父やナナの母)もいるのがいいね
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 13:09:46.81 ID:AgkdSe0I0
>>733
夏は春ほどの活躍をする自信がないから
敗退が自分のせいで無ければ大丈夫と思ってるとか…
キャプテンだから責任はあるんだけどなw
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 13:16:48.75 ID:s7Z4vW3W0
中村父ってどの程度の力があるの?
教えて公立野球部の部活に詳しい人。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 13:19:12.75 ID:s7Z4vW3W0
グンがマネージャーに告ったことがあるって何かの伏線?
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 13:19:42.48 ID:/9BodNIB0
ナナの母ちゃんは何百万も返せないだろ
ナナがやる気出してくれて良かったな
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 13:20:30.35 ID:s7Z4vW3W0
>>733
一芸入試とか、推薦入学とか、とりあえず1回でも全国大会ベスト4って実績があれば
大丈夫っぽい気がするんだけどそうでもないの?
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 14:09:40.01 ID:lEAVT2Mn0
ガーソって王様という意味なの?
キングじゃなくて?
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 14:20:33.98 ID:fZfkVjVQ0
>>740
それ最初に書いた時にはここまで人気作品になって連載が長期化するなんて誰も思わなかっただろw
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 14:20:42.85 ID:H+AVBiFT0
グンが浦秀の榎戸そっくりになってる
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 14:54:35.02 ID:zy/prGGUO
>>742
KOはそんなに甘くないんじゃ?
他の私立なら余裕だろ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 15:03:34.64 ID:j22s5YcYP
>>742
甲子園以降の試合では描かれてるだけでも
チャンスでゲッツー。エラーで6失点にも何枚か噛んでる筈だから、
甲子園での大活躍はまぐれ。みたいな判断がされつつあるだろうし、
夏大会で早々に消えたらそれまでだろうね。
中村さんは甲子園に行けなかったとはいえ、6試合全部完投して準優勝だ。
これは普通にどこの大学でもスポーツ推薦で行けるレベル。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 15:08:39.81 ID:fZfkVjVQ0
>>733
中村兄なんてそれこそ甲子園にすら一度も行けなかったじゃん
公立の進学校は指定校枠があるから甲子園の結果とか関係なしに一人は行けるんだろ

昨年限りでヤクルト球団から本社営業部に異動wになった加藤幹典なんかは
県立の進学校からやはり指定校枠で慶大行ったが甲子園なんかかすってもいないし
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 15:52:14.56 ID:pZSZ7Ndr0
>>748
甲子園が全てじゃねえだろ,アホか

強豪に予選決勝で惜敗した中村兄と
七嶋のケツについてっただけの甲子園まぐれ当たりのクソ(予選で打率一割台)
を同レベルで考えるなよ

中村兄が良かったから今年も取るかも?って話で
毎年誰かしらが推薦もらってるわけじゃないだろ
グンがこのままクソなら推薦なしで終了だろ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 16:59:14.10 ID:qnoTWBM30
>>747
そもそも中村さんはドラフト候補だったわけで
それくらいになれば大学を選ぶ立場だろうな
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 17:53:18.30 ID:Wg7GTAo80
描かれてはいないけど小泉とユウともう一人の控えPも太眉派かねえ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 18:02:13.73 ID:0rv8ingZ0
酔ってなお冴える七嶋母は酒飲みの鑑

>>734
申し訳ないが韻を踏むのはNG
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 18:36:21.85 ID:xmwviUjF0
第三勢力「鈴木派」
第四勢力「新党かざみどり」
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 19:19:40.28 ID:j22s5YcYP
>>751
小泉とイナは分からんがレギュラー内野陣は
ボール回しで気の抜けたプレイする描写があったんで、
おそらく全員細眉派だと思われる。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 19:26:27.40 ID:46Z/b8m20
ユウが細眉派だったら擁護できんな
恩知らずってレベルじゃない
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 19:37:20.87 ID:DzTVTbL90
七嶋家の背景 関東大会1試合 2時間のお説教
七嶋の引立役にすぎなかった加藤が別行動 郡プロフィールの蒸し返し チームが割れる

この2話でお腹いっぱい
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 20:00:49.71 ID:nNtrTv+U0
                      ∧ ,, ∧  >>734
                     ミ,,, ゚Д゚ 彡<おっさん、アフォなこと言うてないで大人しゅう病院戻れや!!
               ||____(. つ¶つ¶___
          (( ../ ̄:l:  .―:l:――――:l:/___ヽ,―、_ ____
             |  :|:./ E:|: EEEEl  :|:|:   :  ̄ ̄|/__.))ノヽ 
            / ̄ ̄ヽ ̄ヽ 虎建機 .:|:|:__:___||ミ.l  _  _ i.)
     ((((((  ./  ,●、 ヽ ヽ77777 .|:|   l, ―┴(^'ミ/ >〈< リ
           | ●|  |● ..|  |/////// :|:| ./     しi   r、_) | 。
     ((((((( ヽ  `●'  .|  |====:|:| |==.== 从⊂ニ⊃・∵’
     ゴロゴロ……ヽ____/_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~'ヽ_____从 つ--i´つ プチ プチ プチ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 20:09:43.83 ID:Ro4TohCv0
>>732
後半のギャグ展開のせいで
母の励ましで七嶋再奮起!というシリアスイベントが台無しに.......
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 20:35:29.07 ID:RzSw9v4n0
今回のチームの分裂とは別に荒川が遠藤とグンが付き合っているという
デマを流してさらなる混乱を引き起こしそう。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 20:39:28.13 ID:7CfAz+Oc0
久々に当たりの話だったな。
やはり野球よりこっちの方が面白いw
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 20:59:06.80 ID:/9BodNIB0
マネージャーも荒川派と遠藤派で争う
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 21:16:35.28 ID:iv6HAw720
>>746-748
つーか七嶋がどこぞのハンカチみたいに
プロ志望届け出さずに進学表明したらグンは詰むんだよなw
七嶋が樫野に行った理由も中村さんを助けるためだし進学なら行き先は慶応だろ。


グンに「このまま夏惨敗して周りにセンバツはマグレって言われたらナナは進学するって言い出すかもしれんぞ」って
誰かが吹き込めばいいんじゃないのかこれ。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 21:55:02.21 ID:fP7Weryh0
中村さんに七嶋と二人も全国レベルのピッチャーがいて戦力
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 21:57:04.68 ID:fP7Weryh0
>>763
戦力も整ってた去年の夏に甲子園出れなかった時点で今年も厳しいよな
投手陣はともかく野手陣はかなり劣化してるだろうし
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 22:05:28.90 ID:m0rpnVFf0
中村コーチの我慢突破が思ったより早くてワロタ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 22:09:13.21 ID:pN93uB+v0
週刊でやるには悩ましい展開を休まずポンポコ描いてくるのが何気にすごいと思うんだけど
この作者ってどのくらいまで話の筋道あらかじめ考えてるんだろう
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 22:27:04.92 ID:WAN01/370
上がクズだとどーにもならんなほんと(´・ω・`)
ノックマンが監督になってたら絶対こうなってないだろな
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 23:11:25.53 ID:mutr/XjsO
>>744
ワンピくらい熱狂的なファンが居れば「あれ伏線かよすげえ!」ってなってたんだけどなwww
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 23:13:01.22 ID:mutr/XjsO
>>765
俺もびっくりしたwww
いきなりかよってwww
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 23:26:05.03 ID:JQJshH9F0
中村父は息子酷使されてたし元々思うところがあったんじゃないの
コーチやるほど野球知ってる人ならあれを糞采配と思わないわけがない
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 23:28:16.45 ID:CyNYCtkq0!
>>767
試合中にナナがそういう妄想見てた時もあったからそういうフラグかと思ってたけど
中村父が来ちゃったし、それよりノックマン放置しすぎ再登場はいつになるんだろ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 00:02:40.74 ID:ak8bzEBK0
中村コーチ結構やり手っぽいし、ガーソ退陣しねーかなw
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 00:07:44.50 ID:kIhxSCR50
>>764
野手陣はノックマンに鍛えられて鉄壁になった。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 00:12:02.56 ID:rNRpUBbZ0
・七嶋母、顔が初めて変になった。無理やり老けさせた感じ。
・ガーソ、ついに中村パパにキレられたが、
「あんた、ネットでアホ監督とか言われてんの知ってんのかよ。ネットだけじゃない、地域でも甲子園でも野球関係者の評判は悪い。」
って展開。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 00:27:13.56 ID:Tmc7sAI20
ガーソが奈々にチュッうい出来ない苛立ちを
細眉軍団に当り散らす流れのほうが自然
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 00:29:07.11 ID:Q1GLwhcG0
今のうちにガーソなんとかしとかないと夏に間に合わないからな
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 00:33:46.09 ID:i+RcaTIe0
??? 「だからガッフェって言われるんだよ」
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 01:00:42.32 ID:SW99Tq0CO
ノックマンってイチローでしょ?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 01:48:20.21 ID:I8PHqmCaO
交流戦優勝しておだてられ調子に乗った結果、パ・リーグに戻って全く勝てなくなり選手に「仕事しろ」という始末

甲子園ベスト4→春県大会ボロ負けしてぶちギレしたガーソと秋山はホント似てるわ
なお、お気に入りのおもちゃとして散々見せびらかしてた千賀は見事にぶっこわれ二軍落ちしました
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 03:19:30.03 ID:13b8TafE0
>>779
なんで修羅の国の人ってそんなに堪え性がないの?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 07:13:39.19 ID:omUMMVvV0
単にプロ野球ネタを語りたいだけだろ、そいつ
ガーソと似てるなんて誰も思ってないのにずっと言い続けてるしw
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 08:16:00.16 ID:Nrd+G3tuO
中村親の最後のコマは心の声
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 08:24:03.53 ID:SN+6KWTz0
眉毛ネタって数年前の秋田の能代商業を思い出した
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 08:41:38.13 ID:W/Ye1uOO0
あの台詞を本人の前で喋る程、中村父も世間知らずでは無いでしょ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 08:42:21.17 ID:EA1oS3KX0
この前の秋山嫌いな人だな
秋山嫌いが先に立ってそこからガーソに関連付けるからすぐわかるわw
該当スレでやれよ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 08:43:53.45 ID:EA1oS3KX0
>>784
でもあれ吹き出しが通常時の形じゃなかったっけ
だから普通に面と向かってガーソに言ったんだと思ってた
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 08:46:09.44 ID:h3b9/8Vu0
カーチャン泣かせるなよ・・・
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 08:47:43.79 ID:SbzPlSUcO
グンが嫌いになりかけてる
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 09:28:26.76 ID:bH0X91YwP
>>779
だからガーソは秋山じゃなくてどうせ例えるんだったら岡田彰布だってば。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 09:48:59.70 ID:Ro5a7ttJP
普通に言ったように見えたけど、まさか直接は言わんわなぁ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 09:54:35.34 ID:U6McBxMw0
>>741
体で返せるだろ
徳さんの体が持つか心配だけど
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 10:14:14.07 ID:kD6TSXcl0
まだお金は半分以上残っているよな。
新たな使い道がキーポイントになりそうだが
再びノックマン登場とか。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 10:18:54.41 ID:MEQyLKMMO
でも今までは七嶋がある程度コントロールしてきたわけで(一部部長)、
バカ監督扱いを本人が意識するとコントロール不能になりそうじゃない?
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 10:28:13.92 ID:txYtK2N20
あの眼鏡はグンが好きなの?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 12:08:58.53 ID:+awi5jK50
ナナはトクさんのためナナ派は自分も甲子園で活躍したいから頑張れるけど
グン派には目標がないんだな
グン派がやる気出すいいエサないかね
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 12:33:10.63 ID:CKcVPn64P
>>795
遠藤と交際出来るとか?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 12:35:26.88 ID:Gm+8iUQP0
>>747
そんなに厳しいならグンもノビノビなんて言ってられないよな。
推薦を考えてるヤツって案外推薦基準とかをしっかり調べるもんだぞ。
例えば名門大学だと部活で優秀な成績を収めるだけじゃなくて、学業でも5段階評価で4以上の平均点を求められるとかな。
うちの学校でも推薦はあったけど、そういう基準をちゃんと調べて、基準を満たすためにどうするかって考えてたけどな。

グンが本質的にアホで世の中甘くみてるだけってのもちと違う気がする。

じゃあなんで余裕ぶっこいてんの?っつーと、甲子園ベスト4チームのキャプテンってのがある程度物を言うってのがあるんじゃないかと思うんだが。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 12:56:59.08 ID:8N9gvhMH0
>>797
グンがアホじゃなかったらなんなんだよ

>甲子園ベスト4チームのキャプテン
七嶋がキャプテンでベスト4になったあとにキャプテンになった,だろ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 13:14:16.32 ID:5BO89bby0
グンがキャプテンになった後の成績考えるとむしろ危機感持った方がいいレベルだよなぁ

甲子園での出来がいかに分不相応だったかわかるな
分相応ならグンのようにはならない
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 13:28:47.75 ID:Q8pIueFY0
エンドランのグンに対する毛嫌いっぷりが笑えたw。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 14:10:39.25 ID:Gm+8iUQP0
>>798
推薦考えるくらいの目端が利くヤツが、そんな本質的にバカなのかな?
客観的には推薦ヤバイのに、推薦とれる気マンマンでノビノビ野球提唱?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 14:15:40.26 ID:qt9kUQDL0
「眉毛戦争」
甲子園 トクさんナナに礼を言い(2011)
お好みの匂いに(2012)誘われ大円団
トクさん連れいざ(2013)行け夏の甲子園
極太はやっぱりつおいよ(2014)眉毛戦争

オウ、誰かもっといい語呂合わせ作れや。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 14:28:33.99 ID:Gm+8iUQP0
高校球児の眉毛には他の追随を許さない関心を払ってるよね。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 14:32:00.07 ID:8N9gvhMH0
>>801
お前がバカじゃないと思ってるならそれで良いんじゃない?
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 15:13:06.10 ID:g0d+Q6SI0
>>804
いいかげんにしろ、うざい、死ね
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 16:10:33.74 ID:Xp8G3gX50
仮に面と向かって、だからガーソなんて言われているんだよ。
って言われても、当人にはちょっと意味不明じゃね?と思った。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 16:22:59.11 ID:g0d+Q6SI0
>>806
それは読者みんなそう思ったでしょう
それをいかにうまく処理するのかっていうのが来週号のお楽しみ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 17:13:01.21 ID:kIhxSCR50
>>795
グン派はセンバツまさかのベスト4で目標以上の達成感
>>797
次は勉強頑張って推薦を確実にってところだろうな。
甲子園は出られたらいいやとか、俺らなら普通に出られるとか
甘いことを考えていそう。
夏の大会で優勝目指そうとか大それたことは考えてない。
そこが甲子園常連ではない公立高校の野球部の限界。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 17:53:46.29 ID:W/Ye1uOO0
ただの出場じゃなくてベスト4だしな
次にこれ以上の成績残せるとも思えないし、別にプロ行くわけじゃないから野球頑張り過ぎて、受験に支障出てもなって思うやつが出て来てもおかしくない
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 18:41:11.90 ID:dLz1UZoj0
なんでいまさら「遠藤さん」なんだ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 18:43:21.23 ID:Gm+8iUQP0
>>808
グンがなんか勘違いしてるのは間違いないんだけど、何を勘違いしてるのかが分からないんだよねw
さすがに推薦条件というか基準というか、それを勘違いしているとは思えないんだけど。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 18:44:16.79 ID:Gm+8iUQP0
>>808
ああ。ごめん。
勉強にも力を裂くってことか。あり得るね。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 19:17:55.46 ID:Xfc3SfSH0
トクさんの1000万の件が公になったらかなりの騒動になるのかね?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 19:53:40.50 ID:6Qu0h8iF0
犯罪ってわけじゃないけど
「高校生がそんな大金を!けしからんザマス!」
みたいに大げさにはやし立てる奴はいるだろうし、しかもナナは甲子園のスターだからな
マスコミがこぞってネタにするだろう
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 19:58:43.68 ID:3lk7svnU0
学校側が騒げなければ問題はありません
何故なら一千万円は樫野高校父母会へトクさんが運用を委託したという形式になります
「たまたま」父母会の会長が七嶋母であっただけで、「たまたま」運用権限については父母会会長の
独断を委託者であるトクさん側が認めていた、というだけです
一千万円という金額の大きさが問題となるかもしれませんが、都度都度金銭授受を行なう不便さを
考えてある程度まとまった金額の委託をしていただけ、と言い換えれば良いだけです
一般的になじみがある例えで言いますと、カードの信用枠というものに近いです

そして、減少した資産の使用使途については作中で描かれている使用目的を見る限り「全てが」
樫野高校野球部の為に使われており、成果として甲子園に初出場を果たし、かつ選抜ベスト4と
いう結果を残しています
つまり「運用目的の達成」となり、結果から見れば運用者の運用方法が適していたという証明です

委託関係が口頭のみで文書化されていない点が多少問題ではありますが、極論を言えば問題が
明るみになった時点で日付を遡及した文書(2012年8月あたりでおk)を作成すれば良いだけです
両者負同意ならば大問題ですが、両者同意であれば2012年8月時点で上記文書が存在しなかった
という事を証明する方が事実上困難となりますので

最初に学校側が騒がなければ、と書いたのは下種な言い方をすれば「俺(達)にも一枚噛ませて
欲しかった」的なやっかみによる行為がなければ、という意味です
OB会、監督、学校など
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 21:47:03.02 ID:gtVn9salO
ナナの個人的な資金(トクさん)でノックマン雇ったり米買ったりしてた、ってのをナインが知ったらどうなるか
という先の展開も気になるところだが

細眉連中が夏の大会で客に総スカン喰らうのもまた楽しみ
たぶんあいつら「なんせ甲子園ベスト4だし客はみんな俺らに注目するはず」とか思ってるだろうから
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 21:59:23.88 ID:6QtmqA5q0
クズOB会も加わったらますますカオスになるな
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 22:11:10.88 ID:DECECzir0
>>774
母ちゃんは飲み会後だし、夜の化粧崩れとかを表現してるのではないかと
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 22:52:18.29 ID:i+RcaTIe0
太眉教過激派「女子部員は眉毛整えていいっておかしいよなぁ!?」
そして時代はバブル期へタイムスリップ。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 23:08:47.85 ID:MQGsN+0m0
カトキチはどちら側だよ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 23:15:43.42 ID:ak8bzEBK0
次回ガーソが細眉に
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 00:25:26.91 ID:nhcouBh70
まさか、眉毛が薄い佐藤さんが七嶋と対立するなんてことはなかろうな。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 00:44:22.61 ID:oJbb17my0
OB会は悪い意味で一枚岩のクズ揃いっぽいから、分裂はなさそうだな
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 00:49:19.72 ID:ZzavASWk0
お前はガーソなんだよって心の声なん?
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 08:31:14.62 ID:AUyQYAg00
守備につく時の全力ダッシュはどうなったんだろうな?
今のグン達はやりそうにないが、あの手の演出はみんなやるから意味があるので、一部だけやってても逆効果だよな。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 10:33:37.04 ID:XnbXYdeC0
この漫画に限らずチーム内の目標をどの高さに置くかというは
中途半端に強い学校にとっては重大なテーマだよな
本来なら監督なりが選手と話し合ってモチベーションの管理もしないといかんのだろうけど
まあガーソだからな
あと父母会やらOB会を上手く絡めるのはこの作者の腕の見せ所だろうな
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 14:49:08.76 ID:RxHmboLz0
ガーソがいない砂の栄冠なんて誰も息が乱れない彼岸島みたいなもんだ
作者もそこは分かってるだろうから最終的に消えるのは中村コーチでは
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 15:38:18.56 ID:wD8J9jdo0
細眉グンが現れる前のコマ
アシさんが描いた練習帽に型がついてるじゃないか(歓喜)
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 16:15:03.78 ID:5pIqMfgi0
タケシくんが干されるということもあるのかな
ボロボロになるまで使い潰されるとか
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 16:21:34.24 ID:b1JMrps4O
タケシは干されるコースだろう。
代役に、細眉の包茎手術野郎っぽい。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 17:12:18.51 ID:O4uBSsPfP
中途半端に強いって、甲子園ベスト4だろ
ナナ一人におんぶにだっこだけど
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 18:26:27.12 ID:XAXCS7Kv0
少なくとも甲子園の時点では他の監督も息巻く程、守備の完成度は高かった。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 20:28:00.65 ID:prBuIxhz0
こういう不和不仲問題は金で解決できるだろうか
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 21:50:39.73 ID:tzk07pWY0
>>811
いや、やっぱ高校生とはいえガキだから結構甘く見て痛い目見る奴いるよ
指定校枠で代々必ず一人受かってるのに平均評価か指定科目がギリ悪くて落ちたとか普通にいるw

何より、選抜で結果出した気になってるのは甘過ぎだろ
他競技でも最後だけ悪いなら酌量されてもたった一回選抜だけなんてフロック扱いだぞ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 22:09:55.04 ID:SgHEEois0
>>764
そういうのは意外と分からんもんだけどね。

日ハム吉川がエースの広陵が全国制覇出来るレベルって言われてて県予選でコロッと負けて、
その一つ下の広島野村がエースの世代は上の世代と比べると落ちるって言われながら
選抜ベスト8と夏準優勝だからな。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 22:21:01.47 ID:eddX2wOo0
>>833
グルメ漫画に武力という要素を取り入れた某イタリア飯屋漫画では
行きつけの風俗を紹介する事で後輩の心をガッチリキャッチしていた奴が居たな。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 22:24:56.35 ID:PQyHxhvz0
しばらく使ってなかったお金が絡んできそうだな

スナイパーを雇ってガーソとグンを抹殺したら神マンガ認定
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 22:25:33.19 ID:FDkxA9fp0
>>836
ビンビでそんな描写有ったっけ?
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 22:59:23.76 ID:eddX2wOo0
>>838
ぼんやりした飯を作る人が「またキャバ連れてって下さいよ!」的な事を言われてた。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 00:13:26.14 ID:HfQQ/muB0
http://event.yahoo.co.jp/investorz/index.html

インベの最新話きとるで
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 00:33:53.88 ID:6gpX83iX0
>>811
グンが勘違いしてるのは、センバツで打撃が好調だったのに
加え、新キャプテンに就任してそれなりにリーダーシップを
取るようになって、七嶋と対等と思い込むようになった。

音楽関係でも、誰かのワンマンバンドに入れてもらった人が
力をつけるうちに、バンドオーナーのミュージシャンと対等だとか
俺がいないとバンドオーナーが困るとか思い込むようなもんだ。
はたから見てると力関係は全然問題にならないんだが、
本人はなにしろ対等と思い込んでる。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 00:51:23.28 ID:VXxleNwo0
>>840
シャアアア
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 08:42:27.57 ID:a4fW4U7gO
>>835
私学と地方公立比較しちゃだめでしょ
選手層が違いすぎ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 08:52:08.81 ID:8tZ9Uycl0
>>842
トクさんのワンちゃんも最後に吠えてほしいな
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 10:21:19.19 ID:YPlOfoDw0
OB会はクソだが、今回の件に限ってはナナ側についてもおかしくね?
だってあいつら母校が勝ち進む以外興味無い連中なんだし、
細眉派のノビノビ野球あわよくば甲子園スタイルなんて
あいつらにとっちゃ何の旨みもないでしょ。
むしろ父母会の方がガンになりかねん。
基本自分の息子と同じスタンスになるだろうし、大学受験も気になりだすと
チーム内以上に内紛しかねないし。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 10:27:35.60 ID:SNVbscWEO
ガーソと上甲がダブって見える。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 11:34:07.15 ID:keHixPQq0
七島が夏の結果次第ではすぐにプロへは行かず推薦で大学進学するって言えば嫌でもチームまとまるだろ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 13:34:09.90 ID:YslNwUT60
OB会は自分達が元居た学校が勝つことで自分達の価値?を上げたいだけだしな。
だから成果重視で選手の将来なんて眼中に無い。
逆に父母会は息子が活躍するのが見たいから、無謀な配役でも出番あれば喜ぶが、甲子園での活躍よりも大学受験だろう。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 13:35:58.24 ID:pZtzZXs+0
まあまあの歴史のある進学校(慶応の指定校)で甲子園ベスト4野球部の主将なら慶応の推薦は大丈夫だと思うけどなあ。
むしろ勉強の成績の方が問題だろう。無難にすごせばいいというのはわかっていると思うんだけど。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 14:14:54.36 ID:sKD3qzYL0
>>849
いい加減うぜえな,こいつ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 16:35:38.44 ID:jSFizcWg0
グン主将になって選手の態度が悪くなったとか苦情が沢山がくれば
OB会から「眉毛太くしろ!」とか圧力あるかもねw
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 18:25:51.68 ID:4KmFmBBw0
>>850
おいおい、WAKWAK規制でここしばらく書き込みできなかったのに、いいかげんうぜえってひどくないか?
グンの推薦の話題は禁止もしくはうざいからやめてくれってどこかに書いておいてくれよ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 18:45:40.72 ID:8ZwVsMiv0
OB会って内実理解できてるヤツいたっけ?
よく分からずに郡側につくとかいう可能性は低いとは思うがあまりに物事が分からずにやってしまったりするのかな?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 18:54:49.33 ID:WMsjvmmO0
OB会は監督寄りだし、父母会とも仲がよくない
七嶋がOBが経営するマッサージ店に行かない

ガーソがあること無い事吹き込んだら
OB会も敵になるんじゃないか?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 19:14:53.38 ID:qlrsfAKR0
まあどう見ても七嶋頼りのチームなのに七嶋を敵にするってのは
グンはともかく普通はOB会はありえんはずだ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 19:17:42.53 ID:8ZwVsMiv0
しかし、見る目ないって設定だからな〜。
それでもさすがに七嶋たよりのチームだってことくらいは分かりそうなもんではあるけど。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 19:24:00.85 ID:jSFizcWg0
そういえば、東横戦でのガチクズぶりや選抜敗戦後の上から目線とかがあったか
ベスト4は七嶋でなくて俺たちのお陰とか自惚れてそうだし、OB会が反七嶋になる可能性も低くはないかもしれんな
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 19:31:22.90 ID:8ZwVsMiv0
>>836
七嶋が残りの金でみんなを風俗で接待するんですね。分かります。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 20:00:19.62 ID:+mnnPkZv0
七嶋が抜けたら自壊しそうなチームに入った中村弟が哀れでならない
中村父が監督と対立して抜けることになったら連座して干されたりとかせんだろうな
素材的にはドラフト上位も狙えそうな逸材なのに
なんでこんな将来性のなさそうなチームにいるんだろうな本当に
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 20:06:19.37 ID:8tZ9Uycl0
>>859
弟くんは練習熱心とかじゃないから
名門校に入れたらベンチだろうと最初の頃言ってた気がする
弟くんをナナに育ててもらおうという算段っぽい
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 20:09:31.91 ID:jNdAd1k7P
3巻でOB会長が七島以外は戦力と期待してませんから」
と父母会の前でクズ発言。
試合中にもちょっと失点すると七島もだらしないとか言ったり
東横戦で敗色濃厚になった時エンドラン父にOB会は
帰れ帰れとか言われたりして、基本的にクズ揃い。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 20:26:12.11 ID:0fTG4ifmT
>>859
高校時代のダルみたいなもんだろう
タバコやパチンコやらないだけましか
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 20:31:08.13 ID:Fol7naEd0
これ、基本的に騒ぎが大きくなればなるほどガーソは不利だよね
世間とマスコミは間違いなくスター七嶋の味方なんだから
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 20:33:05.90 ID:DpvNxged0
春大、関東大会と負けたけど
表面的にはそれだけだからな
明確な不祥事とかやったわけではないし
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 20:54:48.15 ID:PIu68sUP0
七嶋母「カッコイイままで終わって・・・」

七嶋「母さん・・・・わかった(キリッ」

七嶋母「(ホント男って涙一つで思い通り動くわねぇ)」
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 20:59:40.56 ID:jSFizcWg0
元ラガーマンで現職怪盗の親父は登場するんだろうか
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 21:21:37.70 ID:iV8caz8D0
七嶋が時の人になってるのは知ってるだろうから、
プロに指名されたら契約金とかたかって来そうだなw
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 21:58:59.27 ID:+mnnPkZv0
>>860>>862
親の贔屓目だとしても素材だけで名門のベンチメンバーにはなれると思われてるんだな弟は
まあ来年の春か夏にはもう150キロ投げててもおかしくなさそうなスペックだけど
どんだけ人格面に問題があっても指導者なら期待値だけで切り捨て難い素材だよな
3年続けてこんなレベルの投手が入るなんてガーソの幸運ハンパないな
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 22:56:21.91 ID:jmvg6RGk0
推薦の話見てて思ったけど、樫野は慶応の指定校とかじゃないでしょ?
甲子園一回戦では中村兄から始まった推薦制度っぽい話じゃなかった
で甲子園に進んだし、来年も継続してもう一人獲るって話があるみたいな感じじゃなかった?

これに関しても慶応は本当は七嶋狙いだったんだろうと思うんだが
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 00:54:22.68 ID:S7qvPOqE0
カッパ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 07:47:31.29 ID:UxKIhvvS0
>>869
指定校ではない
今年も取るかもしれないというだけ
それなのに、指定校でセンバツベスト4キャプテンだから
推薦は大丈夫でしょうとか言ってるやつがスレにいるのが理解不能
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 12:52:21.17 ID:MlK+0Hhx0
指定校だ指定校じゃないなんて話は出てこない
いつまでも作者の脳内都合のストーリーに絡む>>871が気違い、死ね
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 13:15:41.33 ID:cgxQEQ2U0
>>872
毎度死ね死ねご苦労様
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 18:31:21.07 ID:iCB1frjG0
>>871
いい加減うぜえな,こいつ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 19:10:46.24 ID:I9LCOKQkP
※バレ注意



中村父、アダ名で呼ばれるてもドーンとするのが器のでかい監督だ
ただ夏に負けたら世間からボロクソ言われる、大人になって七嶋中心で
行こうとガーソを説得
更にやる気の失せた細眉派を切り捨ててチーム再編を目指す
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 19:15:05.71 ID:I9LCOKQkP
※バレ続き

細眉派のゴンは七嶋の変化球が取れず苦しむ。
眉をいじるのは苦しみを紛らわすためと感じた七嶋は
小泉以外の捕手としてダッチに声をかける。

捕手経験はあるが股関節が硬く夏までに間に合わないと断る
ダッチに対し、整体の佐藤先生を紹介することでOKを取る。

深夜、グラウンドを掘り返す七嶋と遠藤欄。
次号久々の金勘定
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 19:20:48.57 ID:ujPv7Mro0
心の声と言ったのは誰だ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 20:07:21.53 ID:K4AaiIbXP
本バレならメシウマ展開だなw
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 20:13:34.20 ID:yyA/z25J0
グンが主将クビになって、女子マネから総スカンくらって、推薦も駄目になる展開が見たいんや!
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 21:01:07.86 ID:sFwZueUV0
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 21:17:45.75 ID:5D5BAebA0
>>879
振れ幅は大きくの法則どおりにですね、わかりますw
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 21:23:10.35 ID:Q78hSnZq0
>>878
安心してうまい飯食ってくれ
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 22:30:08.67 ID:GBsVCvtw0
明日発売日だよな
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 22:48:14.41 ID:yd6nPPxX0
ああ、月曜祝日だっけ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 23:32:36.28 ID:lJBMQgRV0
もう太眉対細眉で紅白戦やって勝った方がチームのキャプテンやればいいじゃん
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 23:39:22.62 ID:5D5BAebA0
眉毛戦争のところは三田先生の野球漫画も福本漫画ばりになったなあと胸が熱くなりました
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 00:24:36.53 ID:/by8niE40
>>885
そういう少年漫画的展開はありませんから
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 00:28:54.25 ID:3tSqW8nN0
ウソ泣きはやめろ

ワロタ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 00:30:08.20 ID:ZkS3Z/ib0
>>506
樫野のモデル高崎高校も去年のセンバツ後は大変なチーム改造をして、
夏の大会はレギュラーが全く変わっていたらしい
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 00:51:25.14 ID:rhjyGDBm0
>>885
それはて>>887がすでに言ってたか

ガーソちょろいなぁw
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 05:33:24.00 ID:t1PwXVg70
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |    カッパ監督はわしが育てた
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 07:48:26.34 ID:N6qyK+wZ0
グンを野球部から排除するくらいの展開希望。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 08:03:39.16 ID:KY2kUnF60
ガーソちょろすぎだろw
むしろガーソが主人公の漫画が見たいぞww
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 08:28:24.57 ID:Qf0eBJRO0
ダッチってどこ守ってたっけ
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 08:32:42.64 ID:NcixYaHVP
>>891
お前マジ有能www
楽天で優勝戦線突っ走るくらいだから
樫野くりゃ七嶋中村弟で全国制覇だろw
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 09:07:36.91 ID:eVj7UtMh0
>>895
ぶっちゃけ指揮官としては微妙なんだけど
編制力がハンパないからな............
湯水のように裏金使って有力中学生やら外国人留学生集めそうw
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 10:35:51.56 ID:VMcisPYIO
>>894
内野手なのにガーソの暴走でいきなり外野に入った描写があった気が
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 12:14:10.59 ID:dBOIG4hSO
>>891
選手の見る目だけはある監督だよね。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 12:20:19.02 ID:q0CCfFNt0
この漫画体罰はないからいいよねえ

水泳の推奨は落合監督の現役時代のことだろうかとも思ったり
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 12:31:29.63 ID:NcixYaHVP
>>896
マジでスポンサーから金集めてノックマンを専属守備コーチにしそうw
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 15:57:58.61 ID:rTkg4NSN0
埼玉大会で熱中症球児に苦言、ネットで大ブーイング
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130713-00000012-nkgendai-ent

単行本巻末のおまけで「リアルガーソなんて珍しくもなんともない」って言ってたけどホントだなw。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 16:21:15.33 ID:q0CCfFNt0
>>901
むしろ肝心なところで気絶したりピヨッてくれるガーソはある意味有能
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 16:22:18.03 ID:3+J2Izdb0
>>891
やっぱり別のAAにした方がいいなww
AA板にガーソ依頼してこいよ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 16:26:38.81 ID:q0CCfFNt0
具体的にどのガーソの絵だよ?
いかにもガーソらしい、他のキャラだと混同しない絵あるか?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 17:27:36.50 ID:Xoeq+vDP0
>>904
平泳ぎしている妖精ガーソ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 20:42:48.10 ID:e4FRoUMb0
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 20:51:03.21 ID:lGJSyJ9a0
中村父が監督なのか
ガーソが監督なのか
もうワカンネーよ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 21:34:46.41 ID:l6IgdpMH0
                      ∧ ,, ∧  >>891
                     ミ,,, ゚Д゚ 彡<おっさん、アフォなこと言うてないで大人しゅう病院戻れや!!
               ||____(. つ¶つ¶___
          (( ../ ̄:l:  .―:l:――――:l:/___ヽ,―、_ ____
             |  :|:./ E:|: EEEEl  :|:|:   :  ̄ ̄|/__.))ノヽ 
            / ̄ ̄ヽ ̄ヽ 虎建機 .:|:|:__:___||ミ.l  _  _ i.)
     ((((((  ./  ,●、 ヽ ヽ77777 .|:|   l, ―┴(^'ミ/ >〈< リ
           | ●|  |● ..|  |/////// :|:| ./     しi   r、_) | 。
     ((((((( ヽ  `●'  .|  |====:|:| |==.== 从⊂ニ⊃・∵’
     ゴロゴロ……ヽ____/_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~'ヽ_____从 つ--i´つ プチ プチ プチ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 23:46:06.55 ID:EBJl/s690
いくらなんでも、ここまで頑張ってきたグンだかゴンだかしらんがキャッチャーを切り捨ては可哀想だな
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 23:54:18.49 ID:DVU5hFek0
>>909
眉を太くしたら捕れるようになって和解、もしくは細眉派減少のきっかけになるとか
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 23:58:38.52 ID:SThpTLl80
ダッチは甲子園へ行こうの鳴沢みたいな感じになるんかな
あちらは元々捕手だったが主人公3年夏時の正捕手ってことで
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 00:19:40.55 ID:HJw8pR6I0
ガーソ 「俺のあだ名がどうして『ガーソ』なんだ… 『曽我部公俊』がどうして『ガーソ』なんだ…」
小沢 「俺も生徒の間で「とっちゃん坊や』とか言われてんのかなぁ…」

軽くノイローゼに
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 08:39:24.82 ID:Zq5Z0w0M0
>>909
ピッチャーの球を捕れないキャッチャーは必然的に使いようがなくなっちゃうからな
それはしょうがないところよ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 08:43:33.31 ID:PQUUjYIM0
>>888
なにげに名言だよな。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 08:48:53.56 ID:PQUUjYIM0
>>913
しかも練習断ってたからな。
七嶋の投球に影響与えちゃうんだししょうがない。
後は別のポジションでやれるかどうかだよ。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 09:29:15.23 ID:nRKEsxak0
この作者の野球漫画は毎回ピッチャーの球が凄すぎてキャッチャーが取れないって展開が入るな
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 09:41:04.54 ID:Zq5Z0w0M0
むしろ、他の漫画ではキャッチャーが何でも捕球できすぎだと思う。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 10:12:35.59 ID:+KSVo2hr0
あだち充の野球漫画とかピッチャーよりキャッチャーのほうが凄いんじゃって思うよね
H2とか落ちるかどうかわからないフォークをちゃんと取ってるし
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 10:27:08.37 ID:WxYdQSDS0
高校野球漫画って作者はプロ野球のプレーを参考にしちゃってるのかな
プロ行きに無縁な一般選手のフォームが綺麗すぎるとかプレー水準が高すぎるとか感じること多いな
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 10:55:00.39 ID:oZK3ufP40
ダイヤのAやおお振りの投手が結構しょっぱい感じで点取られるあたりは
リアリティあるなって思う

主人公が同じ完璧超人でも砂の栄冠とグランドスラムでは
なぜ差がついたか……慢心、環境の違いと言いたくなるぐらい
料理の仕方で面白さに差がつく例だと思ってる
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 11:04:14.09 ID:NjzNzGzH0
実際問題
150越えてスライダーある超高校級の投手がいるチームの捕手は
大変だと思う・・・
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 12:17:25.67 ID:wWxu7U9x0
>>919
というかそりゃスポーツ漫画全般に言えることじゃね
ここ10年ほどはリアル型のスポーツ漫画も増えてきたけどさ

>>920
無印のドカベンも実はかなりしょっぱい点の入り方が多いんだよな
一部のスーパープレイヤー以外は本当に普通の高校生のプレイって感じのが多くて
今読み返すとあらためて面白い漫画だって思える
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 12:31:29.18 ID:kXuHjh4DO
糞爆弾で鍛えりゃすぐキャッチ出来るようになるはずw
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 12:44:57.38 ID:XrspFW1I0
>>923
プロに指名されちまうってことは
よほど安定して坂本の球をキャッチしてたんだろうな.....
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 13:02:53.31 ID:jHdTz++l0
大抵の野球漫画は無名校の投手でもコントロール良すぎで
守備でエラーしなさすぎではあるな
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 15:03:16.85 ID:kmc8vmT/0
スポーツ経験のない運痴集団の不良が
半年だか一年だか頑張れば甲子園にいけるんだから
それくらいいいじゃないですか
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 15:05:22.03 ID:+s6YktAU0
な……ダッチこのとおり頼む
の次のコマの七嶋の顔が笑えるww
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 15:17:34.79 ID:lckfLC3o0
これが金の件をバレるきっかけになったりして
佐藤さんとも口裏合わせとかんとな
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 15:33:26.42 ID:IQ0D2Q710
ROOKIESなら運動音痴集団ではないが、何の漫画だ?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 16:26:25.01 ID:ubc01Xmf0
>>927
あのタイミングで黒七嶋にする意味あるのかとwwwwwwww
931 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2013/07/14(日) 17:18:53.08 ID:6iAaTsM3O
>>930
黒ナナを描きたかっただけとか…
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 17:21:09.69 ID:f8Gy5Aew0
ルーキーズは喧嘩で鍛えたおかげみたいな解説があったので運痴集団ではないな
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 17:23:32.89 ID:NjzNzGzH0
ルーキーズは真面目に必死で野球やってる人への冒涜だと思う
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 17:27:40.54 ID:IQ0D2Q710
監督だけならガーソより川藤の方が上
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 19:34:30.77 ID:Ol18uw3J0
関東大会から夏の予選って
1ヶ月半位しか無いよな?

急造キャッチャーで上手くいくのか?
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 19:51:56.30 ID:bJ2MXMx40
中村オヤジはガーソの操縦うめぇw
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 21:04:32.85 ID:GY6SmU5bP
スレ違いだがルーキーズの連中は、
喧嘩云々は置いといて、半分ぐらいは中学野球経験者だし、
暴力事件起こした時点でニコガク野球部は全員野球部員で
それなりに練習はしてる筈だからなあ。
何と間違えてるんだろ。

>>935
股関節が固い以外はキャッチャー向きだったみたいだし、
なんとかなるだろ。
甲子園で本職でないレフト守って
ヒットも打ってプレイヤーとしての能力自体も高いし。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 21:10:41.19 ID:GY6SmU5bP
>>937を今確認したら
中学野球を確実にやってるのは安仁屋と御子柴だけでしたわ。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 21:12:50.00 ID:VYKP0EB60
足の速い関川は陸上部員だったっけ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 21:22:33.85 ID:BPf+4lrS0
ルーキーズってもう10年くらい前に読んだっきりであんま細かいところを覚えてないや
なんかギャグキャラっぽい奴が岩鬼の悪球打ちの理屈をまんまパクってたのだけは覚えてるけど
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 21:55:06.47 ID:f8Gy5Aew0
関川は陸上部にスカウトされたけど断っただけじゃなかったっけ?
俊足を生かして万引きやってたのは覚えてる
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 21:57:25.60 ID:9cKjVdpPO
新女房役はダッチか
これがホントのダッチワイフ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 22:18:42.51 ID:s1zn2avA0
あと金どれくらい残ってんだっけ?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 23:22:33.80 ID:RirzayCp0
>>933
そんなこと言ったら
タッチは?
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 23:36:38.06 ID:Zq5Z0w0M0
真面目にやってる人たちを冒涜していない野球漫画の方が少ない気がするw
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 23:57:39.80 ID:nRKEsxak0
去年地区予選一回戦負けの野球部が一年経ったら甲子園ベスト4まで強くなったラストイニングも冒涜だ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 00:14:44.71 ID:huqmL+Ch0
ラスイニ知らないけど、高校野球は一年でメンバーがガラッと変わるから
そう言う事もあるんじゃないの?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 00:18:28.14 ID:s+9KZVu00
お金で殺してくれる人にガーソ殺害を頼むのかな。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 00:24:32.57 ID:eNTRIJynP
遊学館…
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 00:27:31.60 ID:3ERoiLLg0
>>946
ラストイニングは日高の覚醒と剛士の入部って要素がでかいからな
日高にしてもメンタルに問題はあったけど、一応素材はよかったんだし
他はまぁあるかなってぐらいの成長だし、八潮もリードとキャッチング以外は微妙だし

>>947
メンバーは他県名門高校野球部に特待で居たスラッガー以外は変化なしなんだ・・・
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 00:44:10.98 ID:Wo5XNwtb0
>>950
日高:馬鹿すぎて大栄に入れなかったけど素質は一流
剛士:大宮でバックスリーン場外を放つプロを凌駕するパワーの選手 巨乳大好き
がいるんじゃ、そりゃ強いよね。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 06:01:04.90 ID:2xmeXMue0
あだちのせいなのかどうなのか
サンデー系の作家はしぶとく野球漫画描くよね
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 07:43:12.31 ID:ZlrCn6A/0
漫画にするには一番書きやすいスポーツだからなあ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 09:08:13.54 ID:Vz4MoD4+0
ジャンプでも懲りなく始めましたね
つまらんけど
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 11:12:16.12 ID:QzaEnwJK0
>>933
最初期真面目に必死に野球やってるヤツを転校余儀なくさせたりしてたよなw
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 12:19:51.83 ID:5UB6LNP90
>>955
たった1年ちょっと真面目に練習しただけで
あんな活躍出来て俺達スゲーされたら周りはぶち切れる罠・・・

いい投手一人いれば善戦は出来るが本来ならエラー続出だろうし
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 12:25:40.89 ID:fwbYCt6+0
>>956
運動神経があってセンスがあるやつなら
センスのない経験者を凌駕する場合もある
変な癖がついてない分指導者によっては1年で守備もうまくなる
まぁルーキーズみたいのはあり得ないけど
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 12:54:32.20 ID:1Ci6Vbtc0
>>955
転校に追い込むだけでもエグいがさらに握力半減させて選手生命絶ってなかったっけか
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 13:10:01.60 ID:OFH/YEzU0
ニコガク対樫野が見たいな
まあ打線の差でニコガクが勝ちそう
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 13:18:54.09 ID:Rbh/4hEs0
途中でガーソが川藤にマウント殴打されて中断する姿しか想像出来ない
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 13:19:43.20 ID:CPiH0rS80
三田さん目線でニコガクが分析されてて川藤先生とか酷いバカ面で描かれそうだ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 14:36:44.81 ID:sVI3BbR90
なんだよ、ガーソ退場なしか
厨房時代の担任そっくりなんで嫌いなんだよね
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 14:38:31.76 ID:/nm7Lj8F0
>>958
高校野球の間に治らないから退学して働いて
治ったら社会人野球やろうって言ってた気がする
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 14:54:58.05 ID:enEIjXQ10
曽我部さんは監督として顔を立てるが
実質チームを指揮するのは私
どうです?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 15:50:46.07 ID:a4TzwfVi0
ノックマンが監督になるんじゃないの?
そうなるとガーソだけでなく中村さんも邪魔になりそう
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 16:09:06.30 ID:RnUzJBhjO
バッテリー指導は中村パパ、野手の守備、打撃はノックマンが見るんでいいじゃない
手柄は全部ガーソが持ってく約束で
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 16:56:13.62 ID:Y3OXwOEG0
ダッチって酷いアダ名だな ダッチワイフじゃあるまいしw
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 17:19:05.96 ID:jrPgLeMsO
>>901
こんな監督、全国各地なら、いくらでも居そうだねw
この監督は自爆発言で有名になっただけで
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 17:44:17.60 ID:ApkgVXak0
ダッチのコンバートで冷戦状態から開戦になるかな
ガーソかグンあたりが文句つけて来て
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 17:59:02.12 ID:uLBi0sVZ0
ガーソ「清水小泉伊藤だとかも俺のことをガーソと呼んでると思うと、夜も寝られん…」
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 18:28:04.00 ID:GcBh0o2q0
ガーソって別に悪い意味じゃないような
そもそもどういう意味なのか
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 18:48:22.70 ID:RnkW1CYVP
>>959
150km超の安仁屋
投打に天才肌の1年生
バックスクリーン3連発のクリーンアップ
超絶俊足の関川
鉄壁外野守備の濱中
監督の求心力


七嶋とタケシが互角なの以外は勝ち目ねぇw
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 18:49:00.57 ID:VjnFyCpv0
名前ひっくり返しただけだし蔑称でもないよな
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 19:00:39.16 ID:Hr8SVhuZ0
ガースー
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 19:06:16.76 ID:GcBh0o2q0
中村父「だからアンタ・・・ガーソって呼ばれてるんだよ(ドヤア」
ガーソ「へえそうなの で、それが何?」
中村父「えっ」

という展開もありえた
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 19:15:18.61 ID:EUDr4S5a0
>>975
しかしガーソはしっかり気にしていたでござる、の巻
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 19:43:37.48 ID:27I2/pn20
よし、俺たちがあいつのことを地蔵と呼んでることはバレてないな!
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 20:12:15.25 ID:1wkoL8CH0
渾名が気になるあまり、「ガーソ」でググるガーソであった。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 20:24:24.89 ID:a5GYGm9V0
だとしたら「だからガーソって呼ばれるんだよ」ってのも変だな(笑)
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 21:07:45.36 ID:f7aNkujt0
>>946
佐賀北は優勝の前の年は県予選で初戦敗退だったって聞いた。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 21:09:27.74 ID:OzGFXJ6B0
1回戦でだいたい参加校の半数は負けるんだから
甲子園優勝はやりすぎでも、甲子園出場レベルだとそんな珍しくも無いんだよな
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 21:40:49.45 ID:E6nkGjyFO
ダッチの開拓を目指すよりゴン一人なら説得する方が早くないか…?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 21:42:06.03 ID:LH1d7IJ/0
>>972
七嶋「大丈夫だ。あいつらあんなに眉毛を細くして審判に嫌われてる」
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 21:57:10.76 ID:GcBh0o2q0
極太眉毛にすればもっと審判に贔屓してもらえるかもしれないな
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 22:01:20.52 ID:s7f7PRZm0
ダッチが「イケメン超人の元キャプテンに開発されそうな件」スレを立てたのはその晩のことである。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 22:07:22.24 ID:Y3OXwOEG0
>>971
毒ガス的な意味じゃね?
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 22:23:46.92 ID:EUDr4S5a0
>>982
説得したところで捕球できなきゃどうにもならんですしおすし
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 22:25:57.15 ID:7osE01Jl0
名将ガーソを信じろ

ガーソ自体に意味はないけどあだなで呼ばれてる事が問題なんじゃない?
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 00:06:43.12 ID:r9tEe6P/0
>>988
威厳溢れる名監督!のつもりだったんだろうから
担任の先生に付けるようなノリの渾名が存在すること自体耐え難い、
だろうしな。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 00:18:59.83 ID:jLxBwOyb0
>>989
だね
他の漫画だけど、ラスイニならポッポ、おおふりならモモカン(あだなとは言いがたいかな)って監督にあだながついてるのに、
ポッポは呼ばれてる事知ってるのに特に気にしてないし、モモカンは砂の栄冠のカッパのように気にしないだろう
結局は漫画の通り、器の大きさが問題なんだろうね
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 00:44:34.99 ID:Yg+UnP7V0
ここもオシマイが近いので、インベスターZの独立スレをつくりました。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1373901998/

んで、その作業によってスレ立て規制中なんで、どなたか
【ヤングマガジン】 砂の栄冠 ★19 【三田紀房】
を立ててください。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 00:48:50.20 ID:KqvPt/2M0
great teacher sogabe
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 12:30:16.86 ID:bmVG1ytt0
次スレ立てました
【ヤングマガジン】 砂の栄冠 ★19 【三田紀房】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1373945332/
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 12:59:08.72 ID:krrIgXiKO
ガガガガッ
ガーソォ!
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 16:47:15.68 ID:az665kHy0
>>993
サンガツ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 19:09:51.34 ID:Q46ANAKb0
一方そのころ東横の米倉部長は「油大福」と呼ばれていた
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 22:57:51.82 ID:ftOOcrX90
ズッキは太眉派なの細眉派なの?
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 23:39:52.24 ID:0S/SFKPn0
七嶋最後の夏はガーソ抜きで戦わせてやりたい。
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 00:02:15.23 ID:DQKRMO2F0
999ならガーソ破滅
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 00:06:42.16 ID:LHugd5BZ0
1000なら中村父が監督就任
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。