ビッグコミックスピリッツ 78 (1001)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
こうか?

▽前スレ
ビッグコミックスピリッツ77
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1361675617/l50
ビックコミックスピリッツ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1355791293/l50
ビッグコミックスピリッツ75
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1351865141/

▽月刊スレ
月刊!スピリッツ Part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1282495370/

▽関連サイト
■スピリッツオフィシャルサイト SPINET
ttp://spi-net.jp/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 04:22:50.43 ID:+4i8ITXU0
あ、75を消すのを忘れた。
ま、いいか?
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 04:49:17.07 ID:Ls4V8mAh0
     論-ニ 二l   __∠ //  〃 ::::::::::::Yハヾヽ
  >>1   /=二三l∠三三ミヽ /ハ ::::::::::::::|| lNハj
  乙   L ニ三/ 、__`ヾミミ∨ {ヽ l::::::::;;、」ハj リ
  だ   /ミミミl   ヽ、__辷rヾミゝ `リ:r彡三ミ//
  !  /ミミlミミ|  \   ̄´ノ::'⌒ヾ:ニtテ‐y′
       >リミミl    `ー‐'´     ト、: ̄〈
      /(´jミミ|          __  __ |::::Y´/
⌒レ^ヽ∧ `lミミl   ,r─−く:::(    ` Y l
〃/l/l l/l「T^ー'   // ,仁二¬ーニ‐-_イ  |、
//l / l l l !::::.     / {⌒ヽ  ̄`¬─--7 トハ
l/l/l j j l/|::::::.     ヽ二ニニ−ー---ノ 川l|
/j l/l ハ l/l:::::::.             こ二 ̄  ,lリリ
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 06:21:19.96 ID:dukZvFTs0
ウシジマ
ZQN
ガンプラ
きまコン
このS(終了)
土竜

しか読んでないのに惰性で買ってる
_| ̄|○
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 06:22:38.47 ID:sN65b6Qy0
ミズオは水商売の店に行くのにあんな躊躇してたのに
素人童貞とはどういうことだ。キャラ的に人付き合いも悪そうだし
職場の先輩に連れて行ってもらえるとかないだろうし
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 07:01:05.13 ID:CjHswKs10
情無用の戒律
 一.空気を読まぬ行動は死刑
 二.スレ違いの話題を続ける者は死刑
 三.荒らしにレスした者、スルーできぬ者は死刑
 四.スレを乱す者は死刑
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 10:35:53.97 ID:eiui7E4N0
こないだ花もてのレズ展開がどーのって言ってるの見て笑ったが、
今週読んでいきなりそこを狙った描写がマジで入っててひいたわ。
カップルに例えたり。
なんなんだよこれ。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 10:56:03.67 ID:NOQpLChV0
>>1

>>6
じゃあまずお前から執行だなw

>>7
まさかの一線超えがあるかもしれんw


それからマルタはページ数的に描き溜め出来るだろう。毎号載せてくれ。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 14:03:32.78 ID:2l1EV8e90
アイアムがないからすっきりした
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 15:42:32.88 ID:BflXz/EV0
このS終わってくれてよかった
エロシーンなのにエロく見えず気持ち悪いだけ
クピドシリーズはもういいだろ
おもしろかったのは虹玉だけだったな

丸太みたいな空気漫画が話題になるって雑誌として終わってるよ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 19:27:37.93 ID:xy08m64mO
明日には〜を読んでると作者が栗夫と錯覚するw
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 19:39:49.37 ID:NLx41xvH0
もぐらはそこそこ売れてるみたいだけどどの層が買ってるのかさっぱりだな

俺が勤めてる会社で普段漫画なんて読まない60代の役員が絶賛してたが…
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 20:44:20.05 ID:R6IEGSSET
リーマンギャンブラーマウスだけは至高
土竜はダメダメ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 21:59:45.32 ID:A8jBVpJg0
>>12
「好きな漫画 土竜の唄 ameba」でググると、若い連中のブログが結構引っかかる。意外と若い女も読んでるようだ。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 22:03:37.53 ID:Ls4V8mAh0
土竜みたいなのは食い物屋にあると便利
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 23:02:32.57 ID:QUgOXL1+P
ルミちゃんの作者コメント同感した。
漫画の内容もやっぱりおもしろい。
医者って偉そうなんだよね。


>>4
るみちゃんとあさひなぐがない時点で漫画読む資格無いね!
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 00:38:11.46 ID:5lkdA5La0
ハッカー漫画の作者はやっぱり親の七光りなのかねぇ。

「ハッキング技術とクラッキング技術は違う!」ってこの前急に言いだしたけど、
1話では、クラッキングの痕跡を解析しながら
「こいつら、グーグルのプログラマ集団ですかね」とか言ってたし。
そもそもなんでシステム開発している人達が、
クラッキングの痕跡を解析する仕事を請け負っていたのか謎。

多少の矛盾はあっても仕方ないと思うけど、色々とずさんすぎる。

なぜこの作者が、まがつくにの作者より上の漫画の賞をとれたのだろうか。
絵、話の展開、題材の調査とか優れているところをみつけられない。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 00:57:09.65 ID:X+C+HdhC0
作家がストーリー協力してるそうだからハッカー知識はそいつが出してるんじゃないか?
漫画自体は今のところ面白いとは思わないけど漫画の技術は上手いとは思うよ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 01:00:00.88 ID:AJCzSI090
>>1
(1001)って何だ?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 01:22:42.59 ID:GPYXlcIA0
>>4
何故マルタと丸太が入ってないんだ?
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 01:31:00.28 ID:EjN5f/+d0
極論を書かずしてなにが2ちゃんか
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 01:34:22.31 ID:9oe3gmwC0
>>14
サッカーの内田効果もあるんじゃないのかな<若い女
あれ作者的にかなり宣伝になったはず
土竜の作者サッカー好きっぽいから、良かったねとも思うけど
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 01:59:21.00 ID:oXmDhWks0
ハッカー漫画はさだやす圭の子供ってのを意識しないで読んで
そこいらの新人に比べて酷いってほどじゃないと思うけど
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 03:26:18.87 ID:YaOq4Pez0
酷くないかもしれないけど新鮮さは無い。新人ポイ新しさは無くてベテランが描き流してる印象。
あ、そうだゴルゴ13みたいに。とりあえず最近の話題(正確にはそれっぽい雰囲気の言葉をちりばめただけ)をあつかって
あとはパターン通りの展開。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 14:21:08.54 ID:Z2PoSWJw0
毎週ラスイニが楽しみなオレだが
同じスポーツ漫画でもバスケはなぜかうけつけない
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 15:26:36.38 ID:+yJWEidj0
バスケとか自転車とか書道柔道ガンプラといい興味の無い人にとっては無縁な作品が多いよね
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 16:01:13.78 ID:uvVeyqtE0
1001って前スレのレス数が混ざったのかw
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 17:33:03.60 ID:TDNYQTaj0
>>26
そういうことでもないでしょw
書道に興味あるなんてそうそうないけどある程度人気あるでしょ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 19:05:25.33 ID:usTSgZhoO
俺は高校野球どころかプロ野球もWBCさえ興味が無く、ルールさえ知らないけどラスイニ読んでるよ。
エロは好きだし、仁義なき戦いとか全部観たし、代紋TAKE2を集めたりしてたけど、土竜とか一切読まないしw
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 21:37:36.22 ID:X5JCceh90
>>25
俺もだ

俺の場合は、バスケのノリが苦手なのと、
どのキャラもクリっとした目で判子絵に見えてしまったせい。
前者は今後の展開でよくなりそうだけど、後者は駄目だ
一度気にするともう駄目
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 22:42:22.54 ID:ExmZbDBn0
バスケは絵がキモい。内輪受けを見せられているような不愉快さ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 22:56:09.31 ID:amTnce2o0
エバタ悪くないんだけど、所々セリフ間違ってないか?
「他にできることのあるやつ」じゃなくて「ないやつ」だろ、
「エバタと間違いたい」じゃなくて「刺し違えたい」じゃないのか?
そうじゃないと意味通じないんですけど。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 01:39:53.92 ID:ZPVoNZXy0
肉食こざきあいに体温上昇
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 12:52:22.36 ID:r7klI96h0
>>30-31
楽しくみんなでバスケやってます てのは分かるけど
読んでて入り込めないというか
身内だけで、はしゃいでる内容がさむいんだよね
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 17:21:47.08 ID:tGgHgJ1N0
話が進んでない
36ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2013/04/25(木) 18:39:20.46 ID:cA7Graqo0
ガンプラ終わりそうだな
37ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2013/04/25(木) 18:41:21.39 ID:cA7Graqo0
今週のおかゆネコを読んでればこんなことにはならなかったかもな

【社会】「勝手にパスタ捨てた」妻に激怒した僧侶、木刀で妻を殴打→逮捕・兵庫
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366880356/
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 21:28:49.46 ID:NDxXM52TO
俺もエバタのセリフが変だなと思ってた。やっぱり間違いだよな。
俺の読解力の問題かと思ったよ。
でも、今回の話も良かったな〜マサトの気持ちわかる気がする。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 23:02:06.09 ID:uF45VdNK0
つか、あの表紙とグラビア何なの…。
あれだったら白紙の方がマシ。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 01:26:25.72 ID:bB/y7e1A0
バスケはあの変な文字とアダ名と馴れ合いがキモいよな
なんつーか合わない
合う人もいるんだろうが
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 05:46:54.19 ID:t/r0uNUr0
エバタ あまりメタな展開だと読むのがしんどい
たまにはゴンみたいにセリフ一切なしってのをやってくれ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 07:11:22.98 ID:H83SDJfW0
あれ?
明日には、のパンクのアシの人って女じゃなかったっけか?
気のせいかな…
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 10:33:58.29 ID:bx5d3CbO0
女だよ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 10:38:38.41 ID:1hP2cNGB0
それより

明日には、隣に越してきた女の存在はどうなったんだよw
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 10:42:20.85 ID:2H50dkq40
それよりモモカの存在はどうなったんだよw
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 16:29:39.19 ID:R8VGBKhvO
ちなみにパンクじゃなくてメタルじゃなかった?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 19:49:57.15 ID:yG1KJqOaT
穂村さん、早くも退場かよww
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 20:25:49.12 ID:sX7xRnXf0
穂村さんて誰だっけ

来週号ってGW進行で明日発売?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 00:02:47.04 ID:psHGglr50
花もてはもうレズ展開にするしかないと思う

これでレズ展開にならなかったら逆に裏切り

やってくれ頼んだぞ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 00:06:11.65 ID:OrM1ndKD0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 00:29:08.02 ID:S+/bzVb90
14歳とか月下の棋士とか柔とか100億の男とかへんな剣道のやつとかあの頃のスピリッツが懐かしい
面白い面白くないは別にして浦沢がいないと物足りない
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 00:33:22.33 ID:Mwx4J+1K0
朗読のやつは、ここで感動してほしいのね、ここで笑って欲しいのね
というのはわかるんだけどとにかくつまらなくて・・・
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 00:44:22.05 ID:A8SZJ2O8T
マンボのつまんない漫画を連載し続ける編集王の描写が、ずーーっと巻末掲載だった楳図かずおの14歳ともろ被り。

アンケート至上主義=ジャンプ
編集側の企画で描かせる作家の個性は二の次雑誌=マガジン
エロ描写が過激すぎて社会問題化、その後突如エロがカットされ続け打ち切られたエンジェル=ヤンサン

今にして思えばこういう舞台裏を堂々と描かせてたスピはかなりのイケイケ雑誌だったんだなと
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 06:09:12.63 ID:2Vj9dWuU0
>>43
早売り読んだんだが男設定で女のふりしてくれと書いてあったので
混乱した。はて?
>>46
こまけぇことはいいんだよw
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 08:16:26.88 ID:v/GMn+WG0
>>54
彼女のふりしてくれとは書いてあったが女のふりしてくれとは書いてない
「自分、女っぽい格好したことないし・・・」ってセリフも松井くんが女だからこそ成立する
男なら女装なんてしたことないって言うはずだろ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 14:31:34.70 ID:4izsjDe/P
アフロ終わんのかよ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 16:18:23.14 ID:u8XVOPCS0
やべえ

朗読萌えるわ

もうあとはふたりが心通わせてレズセックスするのを待つだけだわ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 16:33:41.63 ID:2Vj9dWuU0
>>55
おおーう、納得
ありがとうございます
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 16:56:07.59 ID:8T/tJ9h90
朗読まんがのがっかり裸体ぶりが半端ない
マルタさんは顔はかわいいが体つきがごつすぎる
もっと精進して欲しい
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 17:46:49.30 ID:v/GMn+WG0
マルタさんがガタイいいのはわざとだろ、多分
オシエシラバスの教恵とかはかなり細く描いてたぜたしか
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 19:56:02.83 ID:ur4xIxps0
まるたさんはあの弛んだ体つきがいかにもだらしない白人女性らしくてええやん
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 00:31:24.84 ID:ikO9N9nC0
(一般コミック) [ヒラマツミノル] アグネス仮面 第01巻
ttp://may.2chan.net/b/res/188573970.htm
ttp://futalog.com/188341797.htm
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 02:27:00.97 ID:Lf3iA+600
エバタの娘がまんまあ〜るでワロタ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 09:23:19.22 ID:sM3YPRa30
今週もう売ってんだ
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 11:25:45.16 ID:xYNqBEgJO
松井くんは罰ゲームって程悪くは見えないけどなー
アルソック吉田とかヤワラちゃんとかなら罰ゲームだけど。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 13:04:05.81 ID:r7f3gaE90
「ハッピー」に対してなにげに「Fuー」とか言う母ってどうなのよww
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 14:01:47.64 ID:hxYpeX0n0
>>24
オリジナルやビッグコミック系の長期連載作家に求められるものですね。
そういうものを求める編集の感性に合致しているのではないでせうか。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 16:26:35.10 ID:g3kOq4F+P
スピリッツスペリオールサンデー小学館三誌でガンダム漫画載っけてるんだね
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 17:21:10.44 ID:Zvqbjt9j0
>>65
あれは松井くんがブスって話じゃなく
罰ゲーム並みに似合わない格好になってるって事じゃないのか
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 20:01:10.03 ID:/9+YM4Rd0
ハッカー漫画は絵と原作のどっちかは分からないが
ボダラン2プレイヤーか
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 22:08:33.22 ID:Q029esLS0
エバタ変な方向に進んでるなこの話で終わるのか?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 22:13:15.08 ID:O4T8nUTK0
江端は変な兆候はあったが、あのロシア編で完全に崩壊したなw

作者は本当はギャグ漫画を描きたくないのだろう
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 00:28:34.67 ID:JJJW5faW0
チャンネル、田中が終わり、クロサギあと少しでラスイニ、かもめも終盤
大丈夫かよこの雑誌
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 01:40:29.38 ID:CKgdNLJzP
廃刊したら皆何買うの?
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 01:51:04.06 ID:i3qOe6r90
>>73
支えてきた漫画が消えて面白くない微妙な数ページ漫画が増えすぎだわ
たぶん首にしなかった編集者の割り当てだろうけどさ
リストラするところは純粋にここだと思うわ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 02:00:49.71 ID:SM3JIeIC0
ラスイニはあと一年半くらいは続きそうw
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 02:20:08.31 ID:eq9wmdeB0
ラスイニ負けるとしたらこの試合かね
流石に決勝までは行かんと思うが
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 02:45:43.31 ID:CKgdNLJzP
ブスのクリアファイルなんていらねえよ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 04:44:49.42 ID:O196iJh/0
ふっ( ´,_ゝ`)

>>77は漫画読みの素人だな。

あんな「どっからどうみても勝てそうにない」相手が出てくるってことは
どうにかして勝ってしまうというフラグだろw
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 11:02:40.33 ID:Le1g4o5e0
>>73
毎週スピリッツ買ってるけどこれらの漫画がなくなったら買わなくなるなぁ。

最近連載されたストーリー漫画も、単発ギャグ漫画も俺的には全く面白くないし。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 11:30:15.39 ID:CKgdNLJzP
クロサギはさっさと終わらせて欲しい
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 12:03:46.07 ID:eZEQpMwQ0
黒崎って北条?に顔割れてるんじゃなかったっけ?
あんな接近して平気なの?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 12:15:52.92 ID:nXTVTMX40
だから急用ができたふりして自分は直接対面しないで、
でもちらっと生で拝んでおきたかったんじゃないかなあ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 12:24:11.47 ID:eZEQpMwQ0
でも北条が振り返ったりしたら終わりだよね…
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 12:39:33.42 ID:Tfjgx0U6O
アフロが終わって七三田中とかになるのかと思ったら、田中シリーズ終了って書いてあるな。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 12:57:04.32 ID:O196iJh/0
あのアシ女の家に婿入りすることになって姓が田中じゃなくなるんだろ。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 13:29:33.62 ID:NSSiKKVM0
家業何だっけ、弟もいるのになんで婿入りw
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 15:26:21.30 ID:XjYMMXsVO
日高君は確実にこの夏で完全燃焼だなw
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 00:07:50.43 ID:29UuOX+b0
>>87
あんなちゃらんぽらんな弟に家名をつがせられないってことだろう。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 00:09:00.48 ID:lmT/VL5s0
電波の展開が意外だった
まさかこうなるとは
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 00:17:31.83 ID:a6bp69tO0
田中はあの口と台詞の書き方がむかつく
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 08:24:09.67 ID:rFM6F7e/P
田中が結婚した話前に読んだ気がするんだけど
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 10:57:21.05 ID:Aw3uThF70
>>90
主人公が殺人をするとは思わなかったなw
この後、主人公逮捕されて世間に素性がバレて谷口とのやり取りが有って終わるというパターンかね〜
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 11:13:19.10 ID:N6DCezWy0
ぷんぷんと合流するんだよ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 11:21:17.98 ID:+EdWFhtL0
電波はやっちまったよなあ…

ドス黒いヒロインで構わないんだが、一線は超えて欲しくなかったわ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 12:33:10.00 ID:29UuOX+b0
主人公が殺人する漫画なんてなんぼでもあるじゃない。
ゴルゴ13しかりデスノートしかり。

今後、ばれそうになるたびに次々に殺していく漫画になるかもよ?手口を手を変え品を変え。死体を肉団子にして始末したり。
そうするとクライマックスは真相を知った谷口を殺す展開だろうな。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 12:34:11.46 ID:hO50YTq70
それだと回想記録がw
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 13:20:35.35 ID:BmXK4Syg0
回想記録を書き終えたところで死ぬ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 15:36:51.19 ID:0mrK9MEv0
あの回想インタビューの雰囲気の時点でろくな結末じゃないだろうなとは想像ついてたしな
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 16:30:09.17 ID:RxdxAbUsP
死にたい…
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 18:05:02.69 ID:d6CfAzmY0
部屋で回想記録を執筆している谷口
長かったその執筆作業もついに完了
「ふぅー、終わったぁ」

その時、背後に人の気配を感じた
ふと後ろを振り返るとそこには刑務所にいるはずの天宮詩織が・・
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 18:15:49.81 ID:caV5ON7h0
>>101
駄目だよ言っちゃ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 19:01:00.79 ID:I/9x+cbY0
自殺エンドでそ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 19:08:18.78 ID:RxdxAbUsP
あさひなぐが百合になってきた
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 20:14:12.72 ID:HMcEscAr0
>>95
個人的には逆。
電波はこれでようやく面白くなってきた感じ。
ここまで長かった…。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 20:15:09.10 ID:29UuOX+b0
考えてみれば立花も雨宮に殺されたようなものだしな。
次に雨宮に殺されるのは烏丸社長だろうな。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 00:55:07.78 ID:ZJnMH9ca0
今回の電波、ぷんぷん、ウシジマくんのあの女と
最近は普通の?ヒロインや主人公に殺人を抱え込ませる展開が増えたな
ある意味、昭和の漫画の香りがする
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 06:57:17.23 ID:H/Dj/Q9+0
マガツクニ風土記
毎回、柱で顔つき人物紹介をしてくれないと分かり難いよ

「くだん」や「たにぐく」なんかも、読者が知っている前提で(解説なしで)描かれるのはいかがなものか。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 15:54:28.28 ID:q/Ox0Dzz0
>>108
お前がクソアホなだけ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 15:58:45.56 ID:V7jsmANA0
いやスピリッツなんて読んで喜んでるガキには
解説いるんじゃないか?
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 22:07:09.08 ID:/y30kEPpO
電波は一線越えないでうまく立ち回っていく漫画だと思ってた
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 02:17:42.44 ID:Ww8iKIIB0
でも、以前から死亡フラグはビンビンに立っていたよね・・・
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 06:16:34.99 ID:qMLwFs5tO
>>111
俺もそう思ってた。
殺すなら片目のヤクザを使うとか、そういう感じでさ。
逮捕か自殺エンドだと思うけど、どうなるか気になる。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 23:01:51.17 ID:T0DRj3LYP
電波単行本読んでみたいけど、雑誌でここまで読んだらつまらないか
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 03:24:48.82 ID:rTxDHM0AO
電波単行本全巻買ったけどおもしろかったよ
ついでにダブルフェイスも揃えて今読んでる
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 06:22:07.16 ID:HPCEYUiY0
電波は、主人公の殺人よりも、主人公の幼女時代にトラック運転手にクンニされるシーンを描いたことこそが
エポックメイキングだったと思うぞ?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 06:47:21.30 ID:WyEvRw+A0
俺もマガツの人物紹介は
ラスイニ並みに毎回やって欲しいな
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 09:40:21.94 ID:hQPKRsdSO
>>116
あれクンニだっけ?
記憶が曖昧なんだけど、レイープだったような気がするんだが…
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 10:28:29.07 ID:+46zpnKz0
ダブルフェイスは良かったねー
春居かわいそうだったけど最後救われたし
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 16:40:28.77 ID:HPCEYUiY0
>>118
いやクンニだよクンニ。さすがに幼女レイプは
淫行条例的にまずいだろ。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 23:19:22.14 ID:qgVsmy8wP
美味しんぼ半年かけてようやく37巻まで読んだ。こんないらいらするもん書き続けてよく生きてられるな作者
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 08:25:15.83 ID:pMWleYQ80
>>121
君はもう少し人生を有意義に使った方が良い。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 08:49:26.01 ID:LL8SAa9P0
>>121
37くらいまではマシだったと思うけど 相対的に
結婚、出産あたりが止め時じゃない?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 08:57:50.36 ID:suvUeGKi0
因果応報だったら双子が山岡に離反するんですよ。

爺さんのほうが友達に自慢できるし。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 05:13:52.07 ID:kG/Nfj0j0
美味しんぼは、グルメマンガとしては停滞気味だけど、
国や東電の工作で世の中が原発容認に傾いて愚かな国民がそれに騙される中で、
あくまで原発否定の立場を崩さない点だけを評価して買い続けるつもり。
スピリッツの良心みたいな漫画だからな。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 06:21:31.22 ID:jWGwV1kw0
私は、美味しんぼ後期の味巡りは糞だと思ってたけど
今やってる、福島県味巡りはかなりいいんじゃないかな
安全/危険な食材の事、線量の測り方も
現地の方たちのこういう声はもっと知りたい
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 07:18:45.86 ID:usH/fC9n0
食べ歩きはともかく放射線がらみではトンデモが続出して失笑されていますよ
でもリテラシー不足の人には影響大きいからなあ
風評被害の拡大マンガではありますね
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 15:44:42.36 ID:CfCwwpss0
>>125
こういう奴が釣られるから出版社は楽で良いね
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 17:46:58.59 ID:ofmhuhbA0
>>97
あの回想記録は雨宮が読んでるという構造だよ。
最後は、手帳をパタンと閉じて涙を一筋だけ流しておしまい
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 19:08:18.81 ID:kG/Nfj0j0
>>127-128
まぁ数年後に自分や自分の子供らが甲状腺癌になってから同じセリフを言えばいいよ。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 19:17:44.57 ID:CfCwwpss0
今生きている人間は次代のためにおとなしく犠牲になるべき
即時脱原発でどうやって経済まわしていくんだい?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 04:25:43.00 ID:k55lqngl0
斜めに読んどけば、いいじゃねぇか
反日と一緒くたに脳味噌に塗り込めてんだから、
それこそ死ぬまで雁屋の頭からこびりついて離れないんだぜ?
業が深いw
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 04:35:09.37 ID:+9mNnTu7P
2chで放射能放射能言ってるやつって
東電や原子力発電自体の
意義や問題点を掘り下げようとするのではなく
ただ単に放射線被害について騒いでるだけだから
もの凄く頭悪そうに見える(´・ω・`)
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 06:30:05.49 ID:3vcoLxRa0
>>131
原発でどうやったら経済回るの?
インチキ雇用w?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 09:56:26.84 ID:i6XLbBN60
>>130
ならなかったらキミはどんな捨て台詞を吐くんだい?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 10:13:19.74 ID:+KOg3IgI0
今日は出てないのか
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 12:30:35.27 ID:llrUGuAq0
>>135
「ぐぐれかす」

もう子供の甲状腺がんは異常なほど発生率があがってる。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 12:42:40.38 ID:i6XLbBN60
そりゃ他人の子供の話だろ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 12:44:18.73 ID:i6XLbBN60
つーか、「ぐぐれかす」が捨て台詞なのか。
へんなやつ
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 12:50:54.86 ID:tEqK85TC0
>>134
うんざりする奴だな
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 19:54:41.07 ID:+mm3i2FU0
>>137
中途半端な知識を振り回す不勉強の典型ですねえ、異常とか喜んで書いてるよね、噴飯物だよ
まあ先入観ガチガチなんでしょうからナニ言っても通じないだろうけどもね
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 23:42:55.74 ID:4ueTAyE/0
ムキになっちゃって
可愛い☆
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 02:13:13.26 ID:s66EeCMz0
次ぎおれが放射脳役やってくる!
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 06:43:49.62 ID:nmz6p1Mb0
まぁここで安全デマ書いてるやつが全部東電や政府の工作員とは言わないけど、
自分らも安全デマの片棒を担いでる自覚はもったほうがいいよ。

悪い人間ではないことはわかってるんだろうけどね。

小さいころから親や学校の言うことを素直に聞く言い子供だったんだろう。
素直なのが悪いこととは言わない。

でも少しはマスコミの言うことも疑ってみるのもいいよ。
あるいは自分が正しいと信じていることを「なぜ自分はそれを正しい」と信じるようになったかとか。

安全デマを信じて自分がガンになるのはいい。それは自業自得だから。
でも安全デマを信じることは、子供たちの将来を踏みにじることになることはよく理解しておいた方がいい。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 06:54:12.57 ID:zlMXj33s0
出たー
「子供を守る」「生命を守る」
思考停止まっしぐらワードですね
ちょっと調べることをおすすめします、ヒトの言うことを鵜呑みにしないで、ね
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 23:02:34.93 ID:a3Fkqf050
放射脳のキチガイ左巻きって、すーぐ子供を人質みたいに使うよね。
「子供の生命(いのち)が惜しければ」って。

全然惜しくねーよ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 23:51:26.92 ID:nO0/x5U40
>>144

お前この前年収860万とか言ってたやつだろw
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 00:03:48.81 ID:8w43309aP
いや。俺は960万だから違う。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 00:09:07.96 ID:G6ON6VIu0
全作品読んでる人居るの?
俺は完全に惰性で買ってるは。
ウシジマ、ZQN、きまコン、土竜、田中、しか読んでない。
ブルーな月曜日のささやかな楽しみにすぎないが、もうやめようかな。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 02:37:38.18 ID:H3pPlFgt0
読まないリストをあげてるのかと思った
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 05:38:46.24 ID:G6ON6VIu0
ヤンサンと合併してから急激につまらなくなった
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 11:10:30.41 ID:YVM+uplI0
それは無いわ
合併してなかったらまた朔ユキ蔵とか柏木ハルコあたり
読まされると思えば
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 12:19:46.34 ID:rp36xsw80
年収1000万以下でどうやって暮らすことができるのかもう忘れた。
だって車一台かったら1000万くらい消えてなくなるじゃない?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 13:39:59.17 ID:detL94cR0
車は買わないでハイヤーを使えばいいじゃない
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 14:51:30.05 ID:rp36xsw80
ハイヤーでどうやって女子高生をナンパするんだよJK
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 15:57:06.80 ID:w5g92cSsO
ハクバの王子さまは途中までは面白かったんだが
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 17:15:07.57 ID:0T25WgtBP
車に乗ったまま車で釣ってナンパとか発想がDQNだなw
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 17:33:12.14 ID:KJ6R07sW0
ふと思い出したんだが、土竜で連中が上海に向かう前、パピヨンにあからさまに死亡フラグ立たせてたと思うんだが、
そのへんなかったことになったの?単行本でどうなった?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 17:40:04.86 ID:Ru05nkz90
土竜は基本死人でないだろ
いつも通り
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 21:22:18.33 ID:KJ6R07sW0
いや、だからあのあからさまな死亡フラグはなんだったかってことを言ってるの。
なんか回収した?
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 21:46:41.22 ID:qpFurKiU0
多分最初は中国でパピヨンを客死させる展開を考えてて
何かで気が変わったか編集の意向でストーリーを変更したんだろ。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 22:40:51.50 ID:yLqwtTBJ0
単にフラグじゃなかったんだろ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 22:49:34.29 ID:qpFurKiU0
>>162みたいなアキメクラな読者にまで読まれるとは作者冥利に尽きるな(皮肉だぞ)
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 23:04:57.17 ID:OAmO5t1Z0
(皮肉だぞ)
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 23:25:08.70 ID:NzGevo9VO
皮肉だぞ〜☆
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 23:41:51.89 ID:yLqwtTBJ0
>>163
いきなり何言い出してんだこいつw
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:42:46.14 ID:FaDHrcBi0
土竜〜何故に岡村が〜
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 07:14:10.06 ID:hTCrSQDE0
花と奥たんとかいうのはもう終わった?
タイトルからしてオタク臭がすごくて気持ち悪いから読み飛ばしてるんやけど。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 07:43:42.53 ID:xrK4plV20
>>168
スピリッツ読者がオタク臭いて(笑)
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 09:49:11.12 ID:tJ3UNU8n0
アフロはカタールでテロリストに殺されるんだな

良い最終回だった
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 10:10:29.53 ID:hGAAqoA30
>>168
おま

連載の中でも面白さ指折りだぞ
料理というか、毎回入る献立的な要素は正直いらんが
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 10:24:07.03 ID:cAwOviJg0
実写映画公開前にパピヨンを退場させちゃうのを止められたんじゃない?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 11:20:21.63 ID:zOZfg3df0
というかカタールでトンネル掘るってありえないだろ。

トンネルというのはようはでっかい山にむけて掘ったり、
あるいは東京みたいな人口密集地で土地が無いから地面の下を掘るものだ。

アフリカみたいなただ砂漠や草原が広がってる平地にごくまばらに
人が住んでるところにトンネル掘る必要はまったくない。

やっぱりアフロはもうすぐ終わるんだろう。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 11:26:00.01 ID:w/Hfp0Zb0
しかしなんだかんだでアフロ11年もやってたのか
そのわりに最終回があっけないのもアフロらしいといえばらしいか
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 11:26:36.59 ID:ksEdo0BTP
花奥は実際読んでも気持ち悪いよ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 11:33:48.90 ID:vc71VrrkO
アフロの終わり方は投げっぱなし過ぎて納得いかないなー
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 12:13:58.43 ID:ksEdo0BTP
酒で寝乱れたマルタさんが描かれてないのは納得いかないなー
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 12:32:09.51 ID:tJ3UNU8n0
マルタの世界は可愛い子しかいないのではなく、作者が可愛い子しか描けないのだと分かったw
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 12:32:17.35 ID:vGpn0Vin0
>>173
アラビア半島だしドーハは結構都会だよ
http://usnewsupda.exblog.jp/19358699
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 12:37:39.53 ID:447EpQLSO
>>177
マルタなら、俺の横で寝乱れているよ。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 13:04:00.69 ID:KoliB8zBP
>>173

下水道、メトロ、トンネル掘る仕事、あるみたいよ
http://www.mlit.go.jp/common/000991323.pdf
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 13:38:09.10 ID:rKWQnb7j0
谷口は雨宮に消されるとみた。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 13:39:29.07 ID:rKWQnb7j0
土竜のアレ、やっぱり伏線だったな。
普通ヤクザがあれ見たら絶対「おまえヤクザじゃないだろ」っていうと思ってたけど、
作者はそのへんわかってないのかと思ってたが、やっぱり伏線だったな。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 16:18:19.56 ID:tJ3UNU8n0
もはや土竜は伏線があるないとか、そういうレベルで語れるしろものではない
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 20:25:30.31 ID:84NTfWGK0
>>183
土竜のアレって何?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 21:12:20.12 ID:jgiOeuPE0
土竜は主役とヒロインが一番イメージに合わないな
田中も投げっぱなしか
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 21:19:49.88 ID:mqn9EI2MO
>>176
数週間後にヤンマガかヤンジャンで連載が始まったら納得するしかないな。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 23:29:55.49 ID:U2981GMN0
どうでもいいけど今週のグラビアのおばさんだれ?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 23:52:40.75 ID:65PCZiBf0
馬もしくはカバ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 23:54:24.34 ID:SpAvj0OE0
>>173
カタールは金があるから何でもやるんだよ
ワールドカップも金で買ったし
ワールドカップに備えて外国の少年を金で釣って自国選手に育て上げてるし
中東の金持ちにそういうツッコミはナンセンス
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 01:00:09.73 ID:xtx7c3IN0
土竜の実写版、酒見路夫役は吹越満だが、そこは田中邦衛じゃないの??
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 01:02:48.43 ID:8yFsX90e0
土竜の実写版は低予算っぷりが透けすぎて見てられん
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 06:22:35.01 ID:ZqSTNis30
田中はまた別タイトルで再開するだろ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 10:19:43.91 ID:QVuJvCi20
>>186
なげっぱなし?
そんな重要な伏線みたいなの、なかったじゃん。カタールの話は投げたんじゃなくて、打ち切りきまったから
終わらせるために入れたエピソードだし。

だいたいアフロって、落語みたいにどこから初めてどこで終ってもいいような話だから(別に悪い意味でなくて
日常を切り取る漫画だから、壮大なソトーリーの後始末なんかしなくていいという意味)、やめようと思えばどこでも
辞められる。

それこそ「おあとがよろしいようで」で終れる。それがアフロ。
だから今回辞めたのは「おあと」がよろしかったんだろう。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 10:20:43.46 ID:QVuJvCi20
>>193
いや、アフロシリーズの完結。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 10:51:02.57 ID:YZQvAfMn0
のりつけさんはもうオワコンやな。

去年やった読みきりもまぁひどかったし
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 11:24:58.44 ID:2dsVtD96O
荒井千里なんか青森時代が旬なのに
いまさら三十路のグラビアとかどんだけニーズ読めてないんだよ
サトエリ持ってきたプレイボーイの方が100万倍マシ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 21:31:05.15 ID:mFAYlJmyO
田中打ち切りじゃないだろ?
人気ない方じゃないと思うが
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 21:32:19.38 ID:hv2uWwiAO
ヴァイキングは今週まで一話、長くて二話でまとめられた話だよな
構成力がないとは言わないけど、ちょっと引き延ばしすぎだと思う
来週からの別エピソードではもうちょっとサクサク進んでくれるといいな
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 21:34:12.30 ID:hv2uWwiAO
>>195
カタールアフロ田中とかで続かないのか
長期連載で映画化までしたのに随分あっさりだな
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 21:34:27.92 ID:ptx2Wdq50
スピリッツ廃刊に向けての準備じゃね
沈む船からはさっさと逃げたいだろ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 00:02:45.13 ID:Q/dVh70TO
ハッカー漫画の風呂に浮いてた戦艦はウォースパイトかな…。それともQE?
あのサイズでフルハルなら1/600じゃないよなぁ。1/350か1/400くらいかなぁ…
どこのキットなんだろう……気になる…
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 00:13:56.16 ID:f2DEeWk10
アリエネの風呂敷の畳み加減がアリエネーほどハンパないなw
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 03:58:26.27 ID:XNS43BnN0
>>201
なんか全部終わりに向かってね?
本当に廃刊になるのかな
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 05:28:57.26 ID:FoW5KX3B0
>>199
引き延ばし具合はプンプンアイアム牛島よりマシ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 06:10:21.71 ID:WsxCVMm50
隔週どころか忘れた頃に再開するようなやなつだらけで読者馬鹿にしてると思うんだが。
もう買わないけど。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 08:07:22.21 ID:7SpHFwyc0
アリエネ、かもめ、メディア辺りは作品畳み始めてる気がする。
大幅改編なのか、廃刊にして一部の人気漫画だけ移籍なのか。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 08:16:18.60 ID:q3jPuFsC0
ていうかまだ続きそうな雰囲気なのがあさひなぐととめはねくらいか
あとはいつでもたためる感じ
あ、ラスイニがまだ2年くらい続くから大丈夫っすねw
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 10:35:57.11 ID:rTdU61YN0
電波、ほんと期待感がなくなったわ

天宮に殺人犯させたのは世紀の大失敗だな
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 20:55:26.11 ID:xSFK7RJk0
あれで全部台無しになった感
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 21:55:18.72 ID:gUR6OY4d0
マガツクニが軌道に乗ってきたようでうれしい
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 23:36:02.13 ID:uHNB0qNBO
>>207
オリジナルとスペリオールとまとめて一冊でいいと思う。ビッグコミックオペリッツ。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 23:44:23.20 ID:f2DEeWk10
マガツなんか誰も読んでないだろ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 23:56:03.81 ID:f/GsyjR5O
アフロが終了しアイアムアとウシジマも内容が終わってるから
団地ともおとラスイニしか読むのがなくなった
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 00:54:28.50 ID:GXXF5X4NP
やはり老舗のホイチョイと美味しんぼか
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 01:11:03.34 ID:BNpEnknN0
じみへんもあるでよ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 04:51:04.05 ID:7O5yIQq/0
ウシジマとZQNの迷走ぶりは異常
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 12:57:05.06 ID:zr8ErXrD0
スピリッツも続くかな?
もうコンビニに置いてないからな

講談社:業界初!モーニング電子版を同日配信
2013年05月16日

講談社は、人気週刊マンガ誌「モーニング」の
電子書籍版「Dモーニング」を雑誌の発売日に配信することを決め、
9日からスタートさせた。電子版で提供されるマンガのタイトルは
一部を除きほとんど雑誌版と同じで、同社によると、
マンガ誌の紙・電子を同日に発売するのは業界初といい、
今後もモーニング発売日と同じ毎週木曜に配信する。

Dモーニングは、iOSの月額課金モデルを用いた
iPad・iPhone対応アプリとして配信。
月平均4回配信され、月額500円。
価格を雑誌購入と比較すると、半額から3分の1程度になる。
また月額会員登録後は、登録期間内のバックナンバーの閲覧が可能になる。

配信されるタイトルは、井上雄彦さんの「バガボンド」や
浦沢直樹さんの「BILLY BAT」を除く、連載作品の9割以上が掲載される予定で、
創刊号からオリジナルコンテンツとして「山下和美 名作読み切り劇場」の連載を開始。
23日配信号からは、90年代に人気を博した
かわぐちかいじさんの「沈黙の艦隊」も復刻連載される。

同社は、大手出版社の中でも電子書籍に対して
以前から積極的な姿勢を打ち出しており、
今回の狙いを「新規の雑誌読者の獲得」と説明している。
http://mainichi.jp/mantan/news/20130515dyo00m200060000c.html
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 17:57:10.03 ID:Ewqe8fEX0
>価格を雑誌購入と比較すると、半額から3分の1程度になる。
つまりバカと蝙蝠だけで330x4-500=820円??
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 18:34:03.07 ID:8VWrL3y40
>>219
あんた馬鹿?
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 23:53:24.50 ID:184rld9y0
ついに田中まで終わってしまったか。
うしじまくんも別に意味で終わってるし。

最近買って後悔するような内容ばかりだから、
来週から買うのをやめるよ。
ここ1年以上ずっと買ってきたけど
本当に面白くなくなったな。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 07:45:01.35 ID:uHpoSXXS0
うわー馬鹿に馬鹿と言われちゃったよ(^_^)
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 11:04:06.21 ID:fABzgDYo0
馬鹿が馬鹿に馬鹿と言われたのか
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 12:05:19.52 ID:6uDu0/XR0
頭悪い気持ち悪い
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 12:08:12.79 ID:FWBYCf/DO
こんな時は、マルタさんでスッキリしよう。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 12:18:21.90 ID:e9UNo1WvP
むしろ気持ちが荒ぶってしまいます
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 12:18:50.38 ID:AkQBMapV0
うしじまはここ数ヶ月ずーっと、暗い部屋であーだこーだやってる話だな
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 12:21:58.19 ID:e9UNo1WvP
マルタさんと暗い部屋であーだこーだしたい
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 12:57:47.02 ID:ilq8/UOO0
暗くて暑くて狭い部屋でマルタさんの体臭を満喫したい
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 13:40:51.64 ID:6uDu0/XR0
頭悪い気持ち悪い
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 16:30:44.37 ID:1PMMSLNeP
>>229
西洋人はワキガくさいよ?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 17:35:32.63 ID:zWsl1OvpO
日本食に馴染んでるマルタさんの香りはフローラル間違いなし
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 17:54:18.22 ID:o5aiQORS0
マルタさんのモミアゲ風の、耳の前のみ長い髪というかヘアスタイルって正式名称あるんでしょうか
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 01:15:33.78 ID:lyFL89wI0
マルタ刈り
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 01:21:09.95 ID:rXBp8XsZ0
マルタの女
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 02:04:06.48 ID:R5Y9Lrbg0
ゆうき新連載準備してるよ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 02:13:17.24 ID:alsbMvYe0
ハッカー漫画、攻撃者への反撃までやったら違法行為になるんじゃ……

お互いアングラ組織とかなら兎も角、こっちは普通の企業なんだから程ほどにしとかないと。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 07:41:33.89 ID:bcMze1ik0
なんだかんだ言われるが浦沢のいないスピリッツはつまらない
21世紀少年こそあんなだったが柔やハッピーの頃はまだよかった
隔週でオリジナルでキートンやモンスターも読めたし
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 13:54:54.97 ID:rXBp8XsZ0
いやスピリッツ復活のための救世主は山本直樹復活しかないだろう。
Blue2013なんてどうだ?

あと高橋留美子も復活させて
グランドタワーめぞん(タワーマンション版のめぞん一刻)とか。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 14:10:49.05 ID:Bp6nozs80
もう手遅れだわ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 14:17:29.49 ID:bVm7G9Z50
>>239
初老の響子さんとか嬉しい?
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 17:05:56.79 ID:LLg9IrxsP
もう高橋先生は昔の自分の絵を描けないんだよ…。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 17:11:05.83 ID:LLg9IrxsP
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 17:14:35.54 ID:Dw8yNkUJ0
田中シリーズ終わってビックリだわ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 18:21:38.83 ID:NOV9/MfK0
最後のボリュームゾーンである団塊ジュニアが40代を迎えるから、
それに合わせて中年向けの週刊誌にするしかないだろ。
近い将来、ビックコミックがスピリッツを吸収して週刊化するんじゃないかね。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 11:42:17.11 ID:J8tbjCP40
明日買うかやめるか立ち読みだけするか思案中。
20年来の読者だけど限界だ。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 11:47:14.56 ID:GrSZC3ks0

昭和生まれ登場www
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 13:34:47.37 ID:U2UUoBJA0
美味しんぼという糞漫画を未だに残している時点でこの雑誌は終わってる
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 20:13:32.97 ID:LhWNvwDHO
今週の美味しんぼ、14歳の枠で載ってたけど、今までそんなことあったっけ?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 20:37:13.90 ID:PtUI8fNnO
マルタの2巻予約したけど
店主が「くうねるまるた」と書いてて笑えた
あえて訂正はしなかった
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 02:12:08.83 ID:JosrkBST0
いにおが高橋しんのアシ出身と聞いて納得
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 04:48:28.76 ID:40WNi/HX0
いにおはすげーちょっとやっただけ
山本直樹とエロfで対談したときに言ってた
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 12:00:15.47 ID:/3+LvIFsO
>>246
同じく20年以上買い続けてるので、気持ちはよ〜くわかる
でも私はじみへんが終わるまでは買うことにした
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 17:08:20.15 ID:8s8/34s90
発売日なのに閑散としすぎる…
何だあの付録は。いらんがな…と思ったが
岳の作者、念願のサックス漫画描くのね
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 19:36:14.67 ID:vvbkC87z0
マルタよ、さすがに匂いを嗅ぎながらご飯を食べるのはいかんだろ………
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 20:03:51.38 ID:rsjbGwz70
今週はあさひなぐもとめはねっも載っていないので立ち読みで済まそうと思ったらなんかテープが貼ってあった。
仕方ないから買った。商売上手だ。
ジオン軍ってのは丸腰の人間にMSを奪取されるヘナチョコ集団だというのを知った。戦争に負けるわけだよ。
っていうか本当にこんな馬鹿な漫画のっているのか?戦争なめてんの?シリアで戦車乗っ取れるの?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 20:05:38.01 ID:x3+03wk00
モデラーだがガンダム漫画は一刻も早く打ち切られて欲しい
マンガも模型も色々ナメすぎ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 20:08:45.59 ID:2jEmxXRd0
あれは子供がおもちゃの兵隊で遊んでいる延長線上だから。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 20:33:33.72 ID:Dq6fkBuP0
>>255
鰻とか鮎を焼く匂いで食べるのは漫画ではよくある表現だけど?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 20:37:00.14 ID:dmXrDDJX0
>>259
金払えって言われて小銭をちゃりんちゃり〜んってのは落語だね
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 21:04:09.80 ID:8s8/34s90
>>257
詳しくはわからんのだが、あの目の改造ってどう?
素人目には「へーえ」って思ったもんだが甘いのか
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 21:40:22.66 ID:r65AXS4S0
朗読・ひまわりがどうとか・ガンプラのやつ・山田の絵画のやつ・エバタ
この辺打ち切れよ
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 21:46:19.54 ID:Vh5F5/xR0
ガンダム全く分からんし興味無いから、モデラー漫画のガンダムの妄想シーンは亜光速でページめくってる。
作者のオ○ニーにページ割くの辞めて欲しいわ。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 21:50:10.64 ID:Vh5F5/xR0
>>253
同年代かな?
結局今日買ってしまったけど、ウシジマ君が一区切りついたらやめるかも。
ウシジマ君もアングラ過ぎてイミフになってきてるけど(´・_・`)
てか、ボロアパートであれだけドタバタして通報されないとかありえんし…。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 21:54:57.76 ID:r65AXS4S0
よし、俺も15才の時から買い続けて今年で20年目になるけどホイチョイが終わったら買うの辞める
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 22:13:31.78 ID:zSnTWwz/0
ホイチョイは20年どころじゃないぞ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 22:39:58.26 ID:n5iCcZEf0
バブルが膨らむ前からやってるよなw
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 22:55:07.80 ID:zSnTWwz/0
wikiみたら81年からだとwww
美味しんぼどころじゃない、小池 一夫&池上遼一コンビの頃からだわ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 23:33:53.29 ID:L83FQfVK0
マルタがフグオになってたな
ウシジマの説教は全く心に響かんかった
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 23:49:36.90 ID:r65AXS4S0
真鍋昌平はアスタヌーンでスマグラーとかTHE END書いてた頃の方がよかった
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 00:17:37.44 ID:BDcssQRe0
>>266
日本語が不自由?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 03:36:33.86 ID:RdKhaYCt0
牛島はようやく少しストーリーが進んだようだな
ガンプラはガンプラ妄想シーンがなかったら読みやすいんだけどね
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 09:04:21.71 ID:JWjTVDHzP
しょぼん(´・ω・`)
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 17:53:45.58 ID:TrGArZbSO
今このタイミングで橋本愛を表紙にしたスピリッツは、もってるなぁ
もちろん、恋人発覚騒動の前にブッキングしていたはずで、
それが今こんな皮肉な形で、笑顔が一つもない橋本愛の巻頭グラビアが、ハマるハマる
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 18:10:40.68 ID:rPgjawq80
>>264 ウシジマは来週で洗脳くん編完結だよ

まー正直なところオレも購読やめようと思ってるんだが
月曜の朝になると惰性で買ってしまう・・・
賛否両論あると思うがヤンサンから漫画が移籍された頃から
急激につまらなくなった気がしない?

 例)バーディー イキガミ プンプン モグラ お習字 他

さらに月スピから移籍された 糞バスケ 朗読 でダメ押し
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 18:14:36.78 ID:YWkCMKUd0
それはねーわ
合併前のが酷かったからな
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 18:33:20.15 ID:Hm21vwjk0
ヤンサン統合以前のスピの看板漫画って何だったっけ?
クピドもヤンサン組だよな
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 18:35:05.89 ID:D4Vxx2RR0
ヤンサン組が悪いというわけじゃなくてその頃から変な展開とか新連載が増えた気がするわ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 18:36:36.00 ID:enkp7obI0
だぁね
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 18:39:25.56 ID:YWkCMKUd0
そんなに東京エイティーズが載ってた頃に戻りたいんか
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 19:21:38.60 ID:G0AmhfFN0
マルタは中日でいうとルナみたいな存在
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 21:19:37.20 ID:5fbA2iMt0
14歳が載ってた頃に戻りたいです
編集王、月下の棋士、100億の男、HAPPY、ギャラリーフェイク、美味しんぼ
七夕の国で岩明均が来た頃も良かった
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 21:29:42.67 ID:py1kuvt2O
表紙をイラストに戻そうぜ!
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 21:34:56.14 ID:HndaSuvD0
松本大洋がいた頃までだな
俺節もすごかったし、アイリーンとか恐くなるような凄みがあった
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 22:37:08.19 ID:gWeuPfle0
>>280
うん、そうだけど?
282.283.284同意!
愛しのアイリーンなついw
今は読む気失せるような連載ばっか。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 23:13:54.94 ID:ceROftux0
先週号のスピプレのパスワード、誰か教えてくれんか。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 23:30:49.29 ID:YWkCMKUd0
>>285
いやズレてんじゃん
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 23:51:09.59 ID:HndaSuvD0
主人公が山の中で足滑らせてそのまま死亡、外国人妻が見つけた主人公の死体は烏に目ん玉突つかれた無残なもの
それをあの濃ゆい画で描写されてるんだから、ジャンプも大好きって連中に受けるわけない。

人を選ぶ漫画描いてたのが新井英樹に松本大洋、土田世紀。
このへんの漫画が好きだったヤツは今のスピがいいと思うわきゃないんだよ。
そんなのが好きな自分も私は真吾に14歳の楳図かずお作は受け付けなかったわw
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 00:00:29.57 ID:iPBj7Xhn0
DASH、ダイヤモンド、ペットは名作だったと思う
三宅乱丈にはぜひ戻って頂いて早くペットの第二部を連載して欲しい
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 01:29:09.36 ID:1qdSHD3q0
>>288
その辺が好きな人は、スペリオールに移った方が幸せになれると思う。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 01:55:40.35 ID:xVDefORV0
日曜の東京新聞読書面で花もてが紹介されてる!
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 02:19:14.63 ID:TT7WGMXU0
>新井英樹に松本大洋、土田世紀

このテが好きじゃジャンプ陣とか馬鹿馬鹿しくて読めないだろうな。
漫画に求めてるものが違うんだろう。
土田世紀と松本大洋は読んでるが、ワンピあたりとじゃ同じ漫画で括れないくらい違う。
ジャンプは所詮暇つぶしのための漫画だけど、感動求めてる人はやっぱこういう作家なんだろう。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 02:27:43.08 ID:lDKcGB/P0
>>291
あんな放射脳新聞読んでるとオツムが悪くなるぞ。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 04:44:34.91 ID:XuhEv8EM0
まあ、人それぞれ好みはあるわな。
今のスピが受け付けないのは、個人的には絵柄からして読む気が失せる作品が増えたからやと思ってる。バスケのやつなんかモロそれ。バスケに興味ゼロやしなおさら。

逆に、女神の赤い舌とか、ウヒョ助の作画じゃなかったら多分読み飛ばしてたし。あんな支離滅裂な作品でも絵面がとっつきやすければ読もうかってなる。
あくまで個人的な話ね。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 10:39:27.35 ID:CYCulPV30
>>277
オメガトライブ、竹光侍、ボーイズ・オン・ザ・ラン、RAINBOW-二舎六房の七人-とかかね
単行本で追ってた
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 11:06:31.49 ID:UTykwvYg0
レインボーはヤンサンだ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 12:19:50.01 ID:CYCulPV30
おおっと、失礼
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 13:56:44.40 ID:5pXvkoT30
殺し屋1とかワールドイズマインが好きだった
90年代後期〜2000年代初頭ヤンサンのバイオレンス路線が最高だった
今のスピリッツに当時のヤンサンの編集者がいるのならエログロバイオレンス路線を復活させてほしい
普通の漫画やサブカル系漫画じゃなくて刺激的なバイオレンス漫画が読みたい
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 14:00:29.03 ID:Diwupdl+0
キモいからイラネ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 15:52:59.64 ID:lP/jEgac0
土田世紀はお星様になってしもうたけえのお…
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 15:58:06.35 ID:Y876BS1VO
今週読むの少なくて買う気がおきないから北鉄アイドルのグラビアで釣ろうとしてんのかな
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 18:20:25.35 ID:wCygpYq40
>>298
同意見
ウシジマもアイアムも最近ちょっとぬるいよな
プンプンなんてオサレなだけだし土竜はエンターテイメント過ぎる
ザ・ワールドイズマインみたいな胸糞悪くてキモいけど何故か読みたくなってしまうような尖った作品が欲しいわ
たくさんは要らないけど
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 20:34:54.45 ID:L+JWkCpR0
ワールドイズマインはイミフだけどインパクトはすげーあったよな
通して読んで、ナニソレってなる漫画なんだけどさw
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 21:47:23.17 ID:dlHmsPHB0
スピリッツって今週休み?
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 21:58:14.05 ID:dlHmsPHB0
月曜にコンビニ2軒まわったけどなかった
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 22:17:14.38 ID:VxF0Qzd90
>>255
つるぴかハゲ丸であった描写だなあれ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 22:39:07.35 ID:DKaLk0rC0
丸太みたいな空気漫画がここで話題になるというのが連載陣の酷さを物語ってるな
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 23:56:50.93 ID:kwXp4eS10
今の連載陣の中じゃまるたはかなり好成績あげてる部類だろ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 01:26:10.50 ID:VJusioQq0
丸太丸太とくーねる丸太話題なんですね
今まで読み飛ばしてて何のことやら状態でしたわ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 01:50:45.59 ID:6Z8KNC8J0
丸太と言えばヤングマガジンの看板漫画かと思っちゃうよな

でもくーねるは過大評価だとは思う
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 02:43:46.31 ID:/zuAz7340
昔に比べてオタクが好みそうな漫画が増えたよな
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 07:19:16.32 ID:hRXzC5CM0
せやな。
花と奥たんwとか、もうね。気持ち悪いわ。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 11:20:13.10 ID:f44R0azXP
>>306
古典落語でも読んでみろ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 12:18:08.34 ID:MT4yPR7M0
このスレで執拗に粘着してバスケマンガ disってるやつなんなんだろう?
なんかの逆恨み?w
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 12:29:31.51 ID:QLT4hpep0
バカにしてんのは一人だけじゃなくて複数人だと思うけど…
実際つまらんと思う
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 13:08:28.32 ID:f44R0azXP
バスケは初期の頃よりは読めるようになってる
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 16:09:18.44 ID:LGJIlCO1O
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心って言うでしょ?
バスケまんがはそんな感じ
読む気が起こらない
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 16:46:21.04 ID:OSl6v3Km0
>>312
ガチロリだけどこの女は既婚者という設定だから何やらせてもオケというね。
エロゲと同じですやんw
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 17:41:55.59 ID:UOLn3Y8j0
>>312
何を今更
アイツの漫画基本オタク向けでキモいじゃん
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 21:04:33.12 ID:AKcDqeUi0
つづく。 ←これ最高にキモい
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 21:22:40.30 ID:mxv/NBDf0
奥「たん」←これが吐き気するくらいキモい。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 07:57:03.30 ID:66AC6o6f0
ロリコンは世界を救う
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 10:08:03.51 ID:/3NYY3Vo0
花と奥たんを毛嫌いする奴は自分の中に呼応する何かを持ってるんだろ
俺はそれを自覚してるから読み飛ばしてる
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 10:25:28.02 ID:5NIAhY5rP
近親憎悪ということか
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 10:43:50.00 ID:Rg8HXQqA0
花と奥たんは物語が全くわからん
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 11:00:02.81 ID:ib0yt06DO
「花」が一体何なのか、いつになったらわかるんだろ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 13:10:55.16 ID:1fZ5WHDh0
>>323
何も持ってない。結婚してからつまらなくなったので見ないだけ。
もう買うのも止めたし、最近は立読みする漫画もなくなったので関係ないが。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 14:00:42.75 ID:5+XhQSPh0
アンチでもないが擁護する気もない

バスケ
必殺技を言ってシュートするとかセンスがない
小学館ならサンデーとかコロコロコミックで書けばいいと思う
なによりもストーリーがつまらない
今後も新キャラ増やしてダラダラと試合するんだろうな

花と奥たん
まず世界観が意味不明、行方不明の旦那の帰りを待って
危険地帯で料理を作り続ける人妻の日常とかどうでもいい
料理を題材とした漫画なら
「美味しんぼ」や「マルタ」の方がリアリティがあって面白い

作者が「いいひと」を書いてた頃は楽しく読んでたが
「最終兵器彼女」から苦手になった
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 15:09:36.77 ID:65NLEKeK0
雑誌に勢いが無いなぁ…半分くらい入れ替えてもいいんでね
時代の波に乗れてない古い作家は、固定ファンがいるからある程度売れるけど、
当然それ以外の読者に受けないからヒット作にならない…けど切らないからダラダラ長く続く

まず絵が古臭いのが多すぎて編集部がそれを良しとしてるのがね…
ラクガキや殴り書きみたいなのも今の時代誰が買うんだよ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 16:28:54.00 ID:D2hFVWZv0
山田か
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 18:08:47.65 ID:Z3fOYpWy0
花と奥たんってまだ連載してるの?
そうとう長いこと見た覚えがないけど。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 20:39:28.50 ID:66AC6o6f0
ロリコンにしか見えない漫画
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 22:32:40.68 ID:5tVlQK6A0
>>328
奥たんは、非日常的の日常の話を書いてるんだから、世界観の詳しいプロットとかは二の次なんだろ
世界は大変だけど、それを足掻けるのは前線にいる人の話ってことだ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 22:51:53.62 ID:ydu+PdNq0
>>310
彼岸島のことか?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 23:12:01.10 ID:0xOaJBYv0
>>333
打ち切りになったかと思うくらいの連載ペースで、しかもおもんない、キモい、意味不明。
世界観もへったくれもないってかんじ。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 23:13:17.13 ID:/NFpvY6i0
オクタンってうさぎが喋っててなんか料理してる漫画だっけ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 00:17:20.04 ID:pY/2OwK90
なんだかんだいってケチつけている人は良く読んでいるのが判った
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 01:25:53.52 ID:bw3PF+wZ0
読んでねーよw
ビデオで言ったら早送りしてるわww
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 09:42:23.86 ID:FDkN/REHP
忘れた頃にやってくる花と奥たん
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 11:29:42.55 ID:akDl3Jau0
自分ガンダム大好き。恋人ガンプラ大好き。
という共通点をもってしても、プラモ男子がつまらなすぎて、どうしようもない。
ガンダムに興味がなかったら、緊急時のトイレットペーパーくらいの価値しかない紙面だと思う。絵も魅力ないし。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 11:40:20.74 ID:77AbuW6Z0
作者の願望少し足した自虐私漫画
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 17:19:09.61 ID:8wh52vWg0
ヒガンバナの〜って全くの新人なのか・・・?
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 18:26:42.99 ID:oQ2u1hHk0
早売り読んだ
あさひなぐがはじめて面白いと思うようになってきた
あとかもめ。この2つはいいな

ウシジマはなんだありゃ。尻すぼみもいいとこだ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 20:50:59.90 ID:JO3SwBp80
×尻すぼみ
○尻すぼまり
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:05:22.43 ID:h7MOPs8vT
ガンプラはガンプラ話とその妄想がつまらないな
本筋の話進まないし
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 02:59:18.29 ID:Q8Y4l30Z0
いや本筋が一番つまらないだろ。
煽りとかじゃなくて、マジで不愉快になるほどつまらない。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 03:00:20.55 ID:FdoO1uYk0
本筋……単純につまらない
ガンダム妄想……寒い
ガンプラ工作……オナニー
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 08:29:17.09 ID:WApYSpNN0
吉田戦車もある意味オ○ニー。
シュールな漫画しか書けない奴は実力の無さをごまかしてるだけだろって魔夜峰央が言ってたの思いだした。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 09:15:14.75 ID:VWRF/T5V0
楽っすな。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 14:11:02.41 ID:xR8o2etU0
>>348
パタリロしか知らんのだが
そういう台詞は 故三原順の方が似合いそう
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 15:34:26.40 ID:DWbmNt6q0
>>350
まさにパタリロの作中でシュール系漫画を皮肉ってたよ。
ちなみに、パタリロは少女ギャグ漫画といって侮れない。ストーリーはかなり練り込まれてる。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 17:25:41.73 ID:OlsKtVPJ0
パタリロはロビン・カーを誤解している
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 18:00:27.39 ID:TRyvsWXk0
おかゆ猫はただシュールなだけの漫画じゃないぜ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 18:27:17.36 ID:t+uG2Fh10
うん
糞漫画だね
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 20:43:10.80 ID:Y1XNF5h8O
でもさ、吉田戦車も自分の実力のなさは自覚してるでしょ
自覚してるからこそそこそこ売れ続けてるんじゃないのかな
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 21:04:58.94 ID:VWRF/T5V0
吉田戦車と魔夜峰央を競争させて
高みの見物でいたいんじゃねw
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 21:37:47.66 ID:8joRJbsc0
ガンプラ読んでる人は我慢強いと思う
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 22:08:49.97 ID:cdgRneNN0
すみません、俺は吉田戦車好きです
かれこれ20年来
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 23:46:29.55 ID:gQIE1D+B0
以前から顔芸顔芸と冷やかされていた朗読だが、ついに作者が本気を出しました。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 23:49:02.38 ID:Q68VpiPO0
>>356
ちょっと何言ってるかわからないw
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 00:51:41.38 ID:P4md61Nj0
戦車が面白かったのは一生懸命機械とか火星ルンバを書いてた時まで
才能枯れて何年経ってんだという話

魔夜がシュール全否定しようと別に関係ない

問題はこんな老害を未だに連載させてるスピだろ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 00:59:56.80 ID:kjgpsi4q0
才能が枯れてるのはまあ同意だけど

お粥は比較的読めるしマンガ親は面白い
最近ちょっと見直しつつある
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 02:40:41.80 ID:p4mZwRpD0
るみちゃんの事象ってアザゼルさんと同じ部類のギャグマンかも
ただるみちゃんの方がキャラ設定、画力負けてるかも
やっぱりアニメ化はあさひなぐがいいと思う
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 03:18:20.05 ID:KXKEHW3i0
>>359
意を決してペンを折って欲しいレベル
朗読の冒涜でしかない
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 04:51:58.29 ID:vI02WBvf0
なんかまた憂鬱な新連載が始まったな
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 07:50:40.49 ID:RifmMMXs0
朗読が日野日出志になっていて笑った、次回はどうなってしまうのか
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 08:13:58.26 ID:I1MC5mf+O
あんな大量に黒胡椒を振りかけたら、神永さんの下の口も、かなり悲惨な事になってそうw
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 09:22:31.36 ID:q6VFRMyJ0
神永さんは泥酔して、自分も知らないうちに新人の男を喰ってるんだろうなw
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 10:12:56.30 ID:EUFVy58QP
今週の栗夫は笑ってしまった
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 10:17:05.91 ID:DVlhKneW0
新連載のヒロインってレスリングの実戦稽古やってるとかいうオチなのか?
単にドS(M?)なだけかもしれんが
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 14:02:34.25 ID:gbtUGrG40
ヴァイキング、ちょっともう粗が酷すぎやしないか?
部外者にいきなり会社の命運託すとか、その内容がパスクラックとか、ノートで性能の問題がとか…
そもそも28でPGリーダーなんて、珍しくもなんともないしな。

漫画の為の割り切りだとしても、その漫画のテンポが悪いという…
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 14:29:15.38 ID:cwKZyVa30
前にも書いたけど、まともなハッカーなら手元のPCでリソースが足りなければ
なんぼでもネットから引っ張ってくる。CPUサイクルだって同様。
暗号解読なんて、そこらの大学で遊んでるサーバで分散処理させればいいだけの話。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 16:32:13.33 ID:Fqrd6gqs0
所詮漫画なんだから仕方ない
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 16:43:46.29 ID:zQruUyjiP
所謂漫画なんだから仕方ない
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 19:34:25.69 ID:1FtdRCV5O
サッカーのが俺はわかってる感だしすぎでキモい
社会人経験無い人なんだろうか?
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 19:35:01.00 ID:Qu+QnVZh0
ウシジマくん あれだけ引っ張っておいて

あっさりした幕引きで本当に驚いた

ラストシーンで感動しろったって そりゃ無理だよ 
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 19:41:54.78 ID:HY6G4UBb0
闇金からカネ借りておけば毎日様子見に来るから事件に巻き込まれても安心
こうですかわかりません
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 20:10:12.53 ID:1FtdRCV5O
>>372
マジレスすっと大手からの仕事なら場所、PC、ツールと糞みたいな制約でやらされるからありえないんだけどなw
そもそもHDD抜けば終わるし、
ソース難読化は無視でいいし、暗号化は無理だからw
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 20:40:13.08 ID:LePuTozc0
ウシジマくんは、今回の洗脳くん編開始時のインタビューで、
今までで一番後味の悪いシリーズになる、
オセロの中島騒動のすぐ後に描かなかったのは、満を持したから
的な事を語ってたのに、連載中に尼崎事件があって日和ったんだな。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 20:55:55.15 ID:VV00jKwA0
ハッカー漫画 そろそろ専用スレたってもいいんじゃないか
穴も多いけどけっこう気になって毎回読んでるよ
ところで、王様達のヴァイキングってタイトルの意味がわかるの
頭文字Dとどっちが先かな
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 22:42:44.43 ID:YD7v0iZB0
ウシジマくんの最後さ、仮釈放になった女が読んでいた本は〜だったとか右隅に書かれても、女が本読んでた描写も無いしポカーンだった
あれでどう感動せいと…
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 23:37:11.00 ID:/7OEgNq00
最近のウシジマ君はややこしすぎる
やっぱ初期がよかったなー。
今週も赤ん坊の下半身とへその緒のコマは意味が良くわからない。
あと今回のシリーズの冒頭、回想シーン前に死体バラしてたのって誰だったのか?前すぎてもう忘れたわ。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 23:52:14.56 ID:xMNALuDp0
マガツクニないのかよ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:24:42.81 ID:KoOhz6H40
今週の新連載は今流行りの処女ビッチってやつか?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:59:56.22 ID:Yc7p0n8F0
新連載あまりにとっちらかってて途中で読むの諦めた
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 04:43:51.39 ID:MmDqhQn30
アイアムはやっと再開かと思ったらこれかよ
一発目から読む気なくす内容
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 06:50:46.08 ID:VJxwrSmt0
新連載なんてあったっけ?って思って見直したら犯され屋とかいうやつか。
なんか既視感ありすぎて全然印象に残ってなかったわ。
ありきたりのアイデアとストーリーと絵柄。
こういうの載せちゃうってことは相当コマが不足してんだな。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 08:42:17.60 ID:GI21SR2Y0
エポキシだよな、何回も堂々と書かれてるとこっちが
間違ってるかもと思ってしまう
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 09:18:24.58 ID:F0Jb/0GaO
アイアムアヒーローはまたこの展開かとがっかり
ひょっとして、ベルギー編が終わったら別の国で同じようなことを始めるのか?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 09:58:39.51 ID:v6lvF7wm0
マガツとまるたさんの為に買ってるのに
マガツ無しだった…
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 10:08:00.72 ID:NhnWdQ1r0
>>389
七英雄が揃ってからが本番だよ!よ!

この作者って、話を圧縮して煮詰めたり展開をバッサリ切って飛ばしたりするのヘタクソだよな
編集が悪いのかも知らんが、構成と添削悪し

まあ、それが持ち味なのかも知らんが
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 10:39:01.18 ID:d00h40Od0
アイアムはあれフランス語?
わざわざ現地語で表記する意味がある展開がくるってことなのか?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 10:50:43.09 ID:iqf887Wy0
アイアムに期待してる奴がまだいたのか
もう諦めろよ…
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 12:59:27.06 ID:MuDqAjsJ0
>>389
引き延ばすしか能がなさそうだから我慢してやれ
休載も多いしそのレベルなんだろ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 14:31:55.86 ID:0pNz9L900
ヒガンバナの女王は女子格漫画ってことでいいんだよな?
最近格闘技漫画が増えてきて嬉しいわ
連載休止中の鉄風の替わりに盛り上がってほしい
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 17:29:54.04 ID:VSyiijZdO
>>366
あんな顔されたら、ふつうはそばにいるやつは笑うよな
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 18:23:28.12 ID:1JArbBYa0
>>364
ただの顔芸ギャグ漫画になっちまったな
作者も編集も朗読に対して思い入れはないんだろ
要は話題がとれればいいだけなんだよ

>>389
アジアだけでなく世界規模でウイルス感染が広がっていると解るが
冒頭からページ数の無駄遣いでしかない
大風呂敷を広げるのはいいが最後に収拾つくのか心配だね

>>395
新連載に期待はしている エログロ路線に走らない事を祈るだけ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 20:26:20.09 ID:MuDqAjsJ0
確かに朗読はマジで気持ち悪いな
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 21:23:18.29 ID:asBUw3/A0
お前ら手のひら返しでわろた

ついこの間までレズ展開ktkrとか花ちゃんの背中の汗舐めたいてかほざいてたくせによ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 21:47:31.45 ID:zY/o/dlR0
プラモ男子の安定感は最近のスピリッツには珍しいね。

単独スレに期待する
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 21:49:27.84 ID:KfxnJisX0
最近のスピリッツはいいな
一時期より盛り返してきたって感じ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 22:23:33.21 ID:Zq9bGEds0
そうかそうか
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 00:04:46.50 ID:voMJODup0
>>399
変態紳士なら、本スレにちゃんと居るから安心しろw
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 00:18:39.90 ID:e1E/7mAo0
決めた。
スピリッツ卒業します。
大まかな理由は、買うにおいてわくわく感がほぼゼロになったから。
各論ではきりないから割愛します。
学生時代から総額40万円弱をスピリッツに支払ってきたしもうええやろw
今後はせいぜい立ち読みかな?すいません。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 00:28:11.15 ID:X65qOfC70
>>404
止めて欲しいから、わざわざ「自殺する」って連絡よこすメンヘラ女みてえだなw
かってにしろや
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 00:34:40.23 ID:4E3YVUvL0
まったくです
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 00:40:55.94 ID:3wzd38VB0
>>404
購入価格総額からすると40代後半から50代なんですが…

おっさんが買わずに立ち読みとかもうね
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 00:51:57.23 ID:7cdM7fRzP
>>404
俺の尻を見ろ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 02:18:34.79 ID:yRUynBwd0
卒業言いつつ立ち読みとか恥ずかしい未練タラタラです
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 02:26:26.28 ID:ShXoVVdI0
あさひなぐとまるたと明日にはとガンプラだけ移籍して他の雑誌に行って欲しい
この4本が一番スピリッツで好きだから

くろさぎとかもめは読んですらない
あと野球漫画はあんまり好きじゃないという理由であれもいらない
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 03:55:05.65 ID:bYqplxaE0
クロサギはいつも同じ内容の使い回しに見える
野球はラストイニングとかいいながら全然試合が進んでない
カモメはイニDみたいな引っ張り具合が嫌い
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 08:52:46.88 ID:tGEicvNcO
あさひなぐも駄作揃いのなかだから光って見えるだけで、実際は並かもちょっと上程度
マルタはあくまで箸休め
柱は延命で白蟻にやられてるレベルでいつ終わっても不思議ではない
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 10:52:01.96 ID:6Bqq8EeL0
スピリッツは今はアイアムアヒーロー一本でかろうじて持ってる雑誌だよ。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 10:59:15.17 ID:fTyZovIZO
何言ってんだ!
ラスイニとかもめと電波の城とじみへんでもってる雑誌だろ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 10:59:41.84 ID:guYEmmsh0
>>409
モバゲーとかで引退しますとわざわざ書く人って速攻戻ってまた課金してる。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 11:13:04.05 ID:uFfMnnwE0
アイアムなんてまだ持ち上げる奴いたんだw
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 14:47:18.48 ID:j+iEwtlH0
>>410
野球嫌いでもぜひ読んでくれよ
監督同士の心理戦や試合運びとか、バッテリーの心情とか色々
うまく描かれてて面白いよ
タッチやドカベンとは違うリアルな甲子園だと思う。


スポーツ漫画は大体好きだがバスケだけはダメなんだよな俺
なんでだろ?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 14:59:34.12 ID:RNY736oJP
                ∧
.            /!  /.!!!i,  ∧.         ククク……
           / | / !!! 'i / .i,
          /レ!!! |/!! !!! V!! !!i,.∧       会長…
           /  .!!!  .!!! .!!! .!!! .!!!   i,         …見あやまりましたね
       /レ ヽ  !!!  !!! .!!! !!! .!!!  //ヘ
.       |、 .ヾヽ .!!! .!!! .!!! .!!! .!!! /〃 .i,     会長の考えてることは
       | ミヽ .ヾ,へ!! !!! .!!! .!!! !! ヘ〃 ノノ|      おおよそ見当がつきます
.      |  ゞミ /  \!!! .!!! .!!/  'i彡" |
.        |ヽ   /      \!!!/     !   ノ|     しかしこの世には
       | ゞミ/    ニ ‐-‐ ニ    'i彡'´|     会長の理念で計れない
       !r‐、〈 """''''‐-、`"´ ,、-''''""" 〉 r‐i      人間もいるってことです
      | f"|ミ| ==o=-   -=o== |ヨニi.|
      |.に| .|.  ' ‐--‐' | | '‐--‐ '  .| |ノ !    会長の理念は作画でしょ?物語でしょ?
      ,ゝ__|ミ|.  ‐--‐ .| |  ‐--‐  .|ヨ_ノ     ストーリーマンガじゃないですか………
      /   |V、   , -‐'´ | | `'‐- ,   リ.| ヽ,
.     /   .|ミ|ヽ. / _ . ヽ!_レ  _ ヽ ,イヨ   'i   そういうことに関係なく動く
--‐‐'''"|    ヽ|. ヽ    ̄ ̄ ̄ ̄  / .|/     |"'''   人間もいるってことです
-‐‐'''''"|.      |ヽ  ヽ.   ≡   / ./|      |"''''
    |.     |;';';ヽ.  ヽ.    / ./;';';'|      |   会長は今見あやまりました…
     |.     |;';';';';'ヽ   \_/ ./;';';';';';'|      |    …マルタさんにホッコリする人間の情念を…!
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 18:58:09.95 ID:eZct2m9ZO
クロサギは移籍してきたときからずっと空気ですよ
途中から見せられてもさっぱりわからん
土竜は単純明快なのですぐとけ込めたが。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 02:25:23.23 ID:1QoJmN1F0
途中からじゃなくてもわかるぞクロサギ
散々詐欺師に殺された家族の復讐のために詐欺師から金をぶんどるってやり取り出てくるし
今週本人が実際は違うんだって言ったけど
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 04:31:56.75 ID:Aytu+i2/0
野球 バスケ 自転車 柔道 スポーツ系は好きじゃない
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 08:37:10.77 ID:frhR98gBO
でも今週号は久しぶりに満足したお(^ω^)おっおっおっ
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 10:06:04.57 ID:r3TmV07Q0
とにかく、電波は何とかして

殺したのは天宮じゃなかったことにしろ

何とでも出来るだろ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 11:06:17.32 ID:Twz6WX0dO
>>423
無理だろ。
ツェッペリさんの天涯孤独設定よりも修正しようがないぜぇぇぇ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 11:53:50.50 ID:CdCYdYhV0
>>417
リアルさを追求するなら関東昭和軍でいいよw
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 14:35:06.54 ID:cgC7tScM0
>>佐藤秀峰 @shuhosato
>>昔、ヤングサンデーに掲載された漫画で、ヒロインが電車に乗り込むと身体障害者の集団が
>>待ち構えていて、「早く人間になりた??い」と叫びながら強姦す るという内容の作品があって、
>>僕は当時「海猿」を同誌で連載してたけど、編集部に「これ載せちゃダメでしょ?」と抗議したな。

これなんて漫画?
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 18:05:49.61 ID:ShqdcuqW0
>>425
昭和軍なつかしいなぁ モーニングだったけか?

体罰、暴力、いじめ、酒、煙草、金

不祥事ばっかりである意味リアルだけど
まともに野球してた記憶がないw
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 19:26:08.48 ID:Zol/YgVp0
>>426
愛しのアイリーン?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:39:23.55 ID:kbz17yBg0
中退アフロってそもそもなんでアフロにしたん?
ヤンサンからの移籍組なんで最初の頃の話がわからんよ。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 05:18:54.39 ID:EcgakXr/0
チリチリの天パ
母親の血
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 13:27:28.80 ID:kbz17yBg0
あ、あれ天然パーマ?
そうだったのか。

ということは母親は黒人とのハーフ?

そういえば田中はそこはかとなく黒人ぽい顔つきだな。なるほど。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 16:11:25.82 ID:FLd84YGn0
多分この人は最初から読んでいても手前勝手に理屈付けて誤読しまくるタイプですね
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 16:16:03.85 ID:hF1nYe2PP
ちょっと>>431に朗読してもらおうか
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 16:39:11.15 ID:r/StSwFj0
>>428
>>426は遊人のPEACHでしたわ
ツイッターに書いてる人がいましたトンクス
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 18:18:55.19 ID:RG/q4mSY0
遊人だったか
あの人のストーリーって読んでるこっちが気恥ずかしくなるよねw
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 02:15:03.28 ID:LxO612C70
あまちゃんのアキって友子(友子の場合)だよな
てか青年誌ヒロインの一類型だからサブカル男が萌えるのも当然やん?
今友子の場合アニメ化したら萌え豚がブヒることまちがいなし
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 02:53:43.67 ID:nyn66vUw0
>>436
何の話をしておる。さっぱり見えんぞ。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 03:04:40.81 ID:7417F4Za0
>>425
田中誠ってもう漫画書いてないのかな?(´・ω・`)
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 13:35:43.68 ID:6CAKjArd0
DRAGONJAM好きなんだが、少数派?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 14:15:35.40 ID:DPmvC48a0
バスケは好きでも嫌いでもないが飛ばして最後に読む感じ
ありきたりなキャラ設定やチープな描写とか
内輪ではしゃいでる感じも苦手 なんかいま一歩入り込めない

逆に439はバスケのどこら辺が好きなの?
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 14:40:34.89 ID:6CAKjArd0
>>440
439です
特にバスケが好きなわけじゃないなー
藤井五成先生の絵が好きだし、
内輪ではしゃぐ軽いノリも、見てるのには楽しい
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 17:00:58.33 ID:PyaRWwNB0
俺そんな好きじゃないけど、いつだかのドラゴンボールエンディングテーマ
挿入したのはかなりぐっときてしまった。反則だろ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 18:38:12.30 ID:DPmvC48a0
>>439
そかそか 画風は重要なファクターのひとつだよね
これからも応援してあげて下さい
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 21:36:18.64 ID:eOangne30
バスケは漫画よりリアルのほうがチートだらけ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 13:04:50.94 ID:ae3bFD880
バスケは画が下手糞にしか見えんし好みじゃないから朗読とともにとばしてるな
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 17:25:02.99 ID:PYriXeuG0
三角締めのやつ良い感じだが、この先はよくあるツンデレ展開とかになりそうで萎える

童貞キモオタが結局女とヤレないまま、世の中に絶望して首吊って自殺とか、とことんやって欲しい
そういう惨めな最期を迎えるほうがスピ漫画らしくて良い
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 19:40:39.86 ID:nu7MazaK0
格闘漫画って描き手が本当に上手くないとただのひとりよがりになるからオレは嫌い
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 01:54:03.23 ID:2Zwf0/p30
バスケは試合が主体じゃないから内容も意味不明
朗読はガンプラと一緒
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 06:23:37.98 ID:LyBXH2020
>>448
バスケなのにコートに今どういるのか見えてこないから
さっぱり共感できんのよね
顔も同じつくりなもんでアップになるとわけわからんし
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 06:31:02.88 ID:NeGHzOeJ0
バスケの絵面が読む気失せる
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 09:04:08.20 ID:gU2eDsy1O
バスケはタイトルからして読む気が失せる。
朗読は薙刀とかとめはねみたいな少数派の世界を描こうとして見事に失敗した見本みたいな漫画。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 11:18:27.00 ID:TFNKANhn0
なんか▲締めは悪の華の後追いに見えた
ついで朗読・・・日野 日出志?グロいわあ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 11:23:55.38 ID:w1jb6/3x0
リア充の馴れ合いが2ちゃんでウケるわけがない
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 12:40:55.26 ID:r48Yl7kV0
きまコンは、マクドナルドに何か怨みでもあるのか?
いくらギャグ漫画でも最低なもの扱いは酷いと思う
オチも全く笑えない

時事ネタから引っ張って漫画にするのはかまわないが
もう少し考えられないものかと思う
カゴメとコラボのCM漫画とかも今後掲載しないでほしい
ページの無駄
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 13:39:39.92 ID:HCcJK8Bz0
君の書き込みを不快に思う人がいることを忘れないで欲しい
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 14:11:05.15 ID:TFNKANhn0
アフロ無くなって何気にダメージでかい
みどりの星で穴埋め状態だけど、新連載がハズレ多いねえ
ハッカーは最初だけだし
ラスイニ終わったら本格的にやばいな
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 14:46:41.37 ID:DOh3nPkk0
>>452
目次ページで書いてるが、ウヒョ助の事だろうね。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 15:46:18.60 ID:pPWhQxRf0
>>452
悪の華っていうか青春漫画の系譜だろ
さくらの唄とかヤンマガのモンクロチョウとか
スピで言えばDASHとか花園メリーゴーランドとか
悪の華が読まれているからといって何でもフォロワーにされちゃ作者もかなわんだろ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 17:06:26.01 ID:ZnKQkzu70
今週のグラビアもドブスだった。編集長はブス專なの?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 17:29:40.84 ID:46bLwHer0
>>458
アリエネこそそういう新しい時代の暗い青春モノの金字塔になると期待してたのに…
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 18:15:25.80 ID:1FGrerDQ0
バンビーノの終盤の格闘シーンは酷かったな
料理漫画なのに、クナイ使うアサシンとか出て来たし
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 18:23:24.93 ID:n7KSJkj20
もうその漫画の名前は聞きたくない
やっと打ち切られたんだから忘れろよ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 18:25:11.65 ID:DZNDEmeM0
みどりの星面白いな、フンカ祭は何となく読み飛ばし気味だったんだけど
コミックスで読み直してみるか。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 19:25:20.58 ID:HDUBb4fF0
>>459
表紙はともかく中身は酷かったな
ゾンビの酷さには負けるが
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 19:57:05.11 ID:Y04eI+2w0
そんなことより、韓国漫画のステマ凄かったな…
ステルスできてないからただの広告か…
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 20:38:51.81 ID:HnT9FJK+0
今週の壇蜜未満みたいな汚い女誰?

アイアムはあのクソつまらんのを書くためにもしかして現地取材とかしてんの?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 20:53:35.76 ID:nmlU2dE50
>>466
あれを書くためにベネルクスツアーとか行ったんですかねぇ…
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 20:54:26.40 ID:nmlU2dE50
アリエネ書いてる人の漫画にまだ期待する人がいたとは…信じられん
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 21:00:43.40 ID:n7KSJkj20
いつだかの巻末コメント恋愛漫画の可能性云々だか
クッソ寒かったな
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 21:33:24.24 ID:4eU084pG0
先週今週とやってたサッカーの短編好きだわ。また描いてほしいと思う。
だけど長編だとくどいだけになりそうw
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 21:45:17.28 ID:E2JK6HGnO
俺達のガンダム休みだったな
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 22:17:30.83 ID:6sV91MSS0
>>461
そうか?意外と良かったぞ。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 22:30:33.10 ID:n7KSJkj20
あれが良いってどんだけスピリッツしか読んでないんだよ…
世の中もっと面白い漫画ゴマンとあるだろう
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 23:11:06.46 ID:fShBhpYM0
俺はなんでこの雑誌を買っているんだろう…
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 23:29:20.09 ID:ernD3ct4P
ホイチョイを読むため、だな。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 23:48:19.73 ID:647E2GUsO
毎週月曜300円を払うだけの価値がそこにはある…
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 23:51:10.64 ID:cqJEFClh0
最初空気だと思われていたまるたの安定感
変に絵が崩れないのがイイな
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 23:52:21.31 ID:n7KSJkj20
ホイチョイにそんな魅力ねえよ…
いい加減バブル臭染み付いた老害どうにかしろって
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 00:03:03.08 ID:HnT9FJK+0
ホイチョイとマルタの面白さって同じぐらいだけど。(方向は全然違うけど)
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 00:18:04.82 ID:77BF7G4U0
じみへんが良かった
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 00:30:47.89 ID:WNNJtAMSO
松井くん、大好き
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 01:04:33.62 ID:iZGriNrS0
ホイチョイはあのページ数なら残ってていい
ショートコラムとか持ってこられても多分読まないし
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 01:25:08.16 ID:o67lnK+f0
バブル世代がそろそろ成人病になるところとか
雑誌の空気読まずに書いてほしい。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 01:25:37.36 ID:IqNkwBLE0
>>473
月に雑誌が1000誌出て、一誌あたり30作品掲載されたとしても
ゴマンには届かんぞ。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 01:31:10.29 ID:V82y22i/0
悪いがメンドいからツッコまないぞ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 01:33:12.61 ID:ggR6/aLD0
松井△

松井のアホ面バイクは面白かった
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 10:43:25.35 ID:nQ6dRb7t0
友達の顔いじって遊ぶのに身の覚えがあって笑った
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 12:32:26.66 ID:v59ldQd90
結局明日には、が一番ウケていることがわかった
ここまでギャグのテンポが落ちずに続けられるのはすごいわ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 19:15:27.76 ID:CKM9niXD0
ホイチョイなくして、じみへん増ページでいいよw
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 23:20:07.10 ID:Pa7ukptU0
今のスピリッツの看板は明日にはあがりますだから
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 00:02:59.32 ID:KHGp7Vj/0
「明日にはあがります」は長すぎるから、これからは「明日あが」と略さないか?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 01:53:43.24 ID:x0ujF9iE0
>>483
半分くらい死んでてほしい
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 02:31:47.14 ID:jxKNWgNwO
ハッカーのフォロー入ってたな
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 07:16:38.03 ID:pq4p8IpCO
明日あが
それでいこうw
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 07:19:14.23 ID:0N4Ys4xM0
300円払う価値はもうない
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 07:57:06.79 ID:ZPInZIBt0
SUNNYしかマジで読まないのにIKKI買い続ける俺に言わせりゃ、な
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 11:36:07.04 ID:GKF6sGWMO
あすあが?
あしあが?
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 11:43:19.83 ID:kJMreWr80
>>495
大丈夫、今のスピリッツは300円じゃもう買えないからね
誰が得すんのか分からないグラビアとか付録がついてくる

もう昔の話になるが野菜とか果物のゆるキャラみたいな
表紙の方が良かったと思うのオレだけ?
女の子の水着の表紙とか電車の中で読みづらい年齢になったオッサンです
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 12:39:47.48 ID:/pDXz89D0
>>497
あしあが

俺も最近まで「あすにはあがります」だと思ってたw
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 14:19:07.62 ID:d3h3rznF0
どうしても 脳内で

小光栗夫 ではなく

小栗光夫 に

なってしまう件
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 21:31:15.51 ID:/GLloam60
そういえば単行本の表紙にA‐SHI‐TA‐NI‐HA...!て描いてあった
あしあが・・・あしあが・・・定着しそうな気がしない
編集担当さん考えて下さい
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 23:45:29.87 ID:nWIHBZ4G0
好きなように書けばいいだろ、わかりゃいいんだから
あしあが、とかホントどうでもいい
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 00:29:23.58 ID:5dx2T8qo0
あしあがだと長すぎるのでAAでいいんじゃないか?
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 04:48:03.80 ID:F5ZDgz6U0
かもめで質問
なんで更科の奥さんが死んでたのを綿矢に話したことで
フラれたことになるのかわかんない
んで、綿矢が悟ったようになってるのもわかんない
誰か説明してくれれば…
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 09:09:38.41 ID:KVNxFdvkO
>>502
なんでそんなにムキになるのかが気になるなw
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 10:07:43.76 ID:SopGfhoo0
>>504
俺には女をどうこうする甲斐性なんか無いんでごめんなさいってことで
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 14:40:28.09 ID:l+RXgaQ50
韓国漫画のショコラトークって架空のアプリなん??
調べても出てこない…
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 14:44:07.26 ID:SopGfhoo0
>>507
韓国読んでないけどカカオトークが元ネタだろうたぶん
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 15:28:12.77 ID:l+RXgaQ50
>>508
おお!知らんかった、サンクス。

あからさまなステマだが、なぜに名前変えたし…
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 15:48:24.63 ID:vLji7LF50
少年マガデーとか民自党とかと同じだろ
よく見るやり方だと思うが
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 17:46:53.98 ID:VMVCg4b60
>>509
そこら辺の臭いステマをよくやってるじゃん
アフロの孫正義押しとか…
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 18:47:46.33 ID:+tGxjR1m0
ステマとかアホかと
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 19:07:45.14 ID:z2KaWUvP0
明日には、でキムチ鍋のシメがなぜか乾麺だったのはステマ。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 20:05:56.19 ID:5dx2T8qo0
エバタに出てくる土下座が好きだ。
特殊な格好の土下座とかすべり土下座とか。
次はどんな土下座を見せてくれるだろうか。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 22:14:55.52 ID:1WuG7fsV0
それ、何年か前にネットで流行ったのをパクってるだけだからw
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 22:49:23.24 ID:5dx2T8qo0
あ、そうなのか。特殊な土下座のまとめページあったら教えてくれ。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 23:47:22.15 ID:HtPkYtTS0
土下座といったら、やっぱ焼き土下座ははずせない
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 23:51:38.36 ID:LOPA/h9E0
本来できるはずなのだ・・
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 01:02:56.20 ID:6KLGzj8r0
そんなに土下座好きならどげせんっていう土下座漫画を読むといい
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 01:23:27.48 ID:8pzMmS/qP
ジャガーさんのジャンピング土下座のパクリやろ^^;
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 02:36:35.85 ID:OyvGYc7T0
エマちゃんに土下座してセックスさせてもらいたい
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 06:58:14.09 ID:9ejdQJAL0
もしも現実にいるなら美緒子ちゃんと土下座してでもつきあいたい
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 12:29:27.47 ID:QrV/Ca1F0
エバタも途中まで一話完結で面白かったんだけどな 
ロシアの思い出話からつまらなくなった気がする
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 14:05:17.30 ID:p1mKkwQJ0
それは認めざろう追えないな。ギャグ漫画家が「俺は単なるギャグ漫画家じゃねーぜ」アピール始めると
とたんにつまらなくなる。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 15:22:50.27 ID:SVtpzopeO
>>522
貴殿とはよい酒が飲めそうだ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 19:15:43.44 ID:U/mywBO7O
エマちゃんは可愛い
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 19:40:42.15 ID:zLYU630X0
認めざろう追えないって2ch語?間違ってるけど違和感ない
むしろ妙にしっくりくるわ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 23:16:30.39 ID:oQk83Vhr0
むしろギャグつまんないからあのままバイオレンス漫画になっちまえばいいのにとオモタ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 01:00:47.09 ID:occJquVH0
アイアムやっと進んだと思ったらまた九歳
文句言いながらもやっぱ気になって読んでしまう
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 11:15:18.18 ID:evySRz5I0
もう何年も読んでないけど全く気になりません
たぶんなーんも話進んでないんだろうし
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 16:15:12.72 ID:5tG5L8YP0
みんなスピの中で一番嫌いなのって何?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 16:47:24.94 ID:6uYnGisN0
グラビアのドブス
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 18:42:43.54 ID:zyqu2CwOO
よくわかんない付録
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 18:59:51.06 ID:+O0FTpmT0
グラビアは要らん
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 00:01:05.91 ID:QnaUlQJv0
グラビア自体は嫌いじゃないけど
「スピのグラビア」はいらんな

ハズレ率が異常なほど高すぎる
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 00:04:18.18 ID:Wrb+1+bA0
スピリッツのチョイスする内容ではグラビアで売り上げ変わるとは思えない。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 00:51:01.07 ID:awkdevhp0
韓国のヤツ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 01:18:22.86 ID:etGRtx7F0
朝鮮人物語
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 01:29:23.71 ID:Q8bB2Mws0
同じグラビアのモデルが他誌だったらもっと可愛かったりエロかったり写ってるから
スピのカメラマンがよっぽど下手なんだろ。編集が片手間に撮ってるんじゃないか?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 04:03:01.92 ID:eEnhrVUW0
漫画雑誌なんだから漫画絵表紙にしろやってずっと思ってる
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 04:13:06.86 ID:AAqGL9n+0
ヤンマガみたくエロまみれにしたくないのかな?
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 12:39:41.39 ID:K2MbZRa60
マルタさんを表紙にすれば、2割くらい売り上げupすると思う。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 17:30:00.31 ID:8wGr2xxO0
マルタは作者の食生活を萌えキャラに変えて描いてるだけだからな
キャラの後ろにおっさんの顔が透けて見えていまいちハマれないわ
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 18:23:52.76 ID:ezcpieBL0
ンもォ
神経質な子ねェ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 18:49:47.83 ID:BtNwRaS60
そもそもマルタ自体が萌えない
線が固いというかなんというか
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 20:42:24.51 ID:eZWGtuDf0
マルタは初回の水着で期待させといておあづけが長すぎる
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 20:57:01.45 ID:gSn1GXfO0
コラムのページが昔のアクションみたいでちょっと笑った
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 06:11:47.32 ID:HQzV8FlS0
おいおいマルタさん休載かよ
マルタ不在の時は値段安くしろよ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 08:09:59.45 ID:9HMXPc+h0
ハッカー漫画が何故かわからないが、読んでてとにかくむかついてくる
話の内容についてむかつくんじゃなくて、キャラのせいなのか絵柄のせいかよくわらんけど
とにかくイラついて話に集中できんから内容を評価するまでに到らない。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 10:43:41.00 ID:JbhOghWL0
表紙のナナオさん、
親指が巻き爪っぽくて痛そう。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 11:23:56.62 ID:Y+qUxV4tP
>>549
俺は内容にいらいらする
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 12:26:11.58 ID:8YJUfFeA0
明日には
今回はイマイチだったな
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 12:32:13.29 ID:1x44mLzn0
まあこんな回もあるさ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 12:49:31.14 ID:ROjVMFfw0
アイアムはあの2〜3話の為に休んで取材したの?
お城や教会とか良く書けてるが、なんだか旅行のついでに考えた様な話だった
字幕がとても読みづらかったのでベルギー編は早く終わってよかったよ

>>549
パスワード解析にスパコン使うとかさ
漫画とはいえ、あまりにも荒唐無稽な薄っぺらい展開についていけない
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 12:53:30.62 ID:9v8WHDl+0
>>554
良く書けてるつっても背景はトレスだしな…
旅行のついでというか旅行に行くためにこの3話があったようにしか思えなかったよ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 12:59:01.29 ID:UjFGgejQ0
アイアムってスレが二つあって両方普通に進行してるんだけどどっちが本スレなんだ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 13:58:28.11 ID:BXspcAYf0
>>555
普通漫画家が取材旅行なんてみんなそうだろ?

締切前は徹夜して頑張ったね、アイデアが湧かなくなった?だったらちょっと息抜きがてらにヨーロッパでも行く?
取材費ってことで費用はこちらで持つから。
って感じじゃない?
弘兼もそんな感じだし。

最近は資料写真もよく調べないで使うと大変な事になるから観光して写真撮るだけでも取材になるんだろう。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 15:25:07.67 ID:ROjVMFfw0
なるほど、漫画家さんも大変なんだね
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 15:36:07.29 ID:ic5RdQEw0
アイアムはあの調子でずっと引っ張り続けるのか
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 15:56:35.18 ID:9HMXPc+h0
アイアムはこの一連の字幕がウザいからさらっと流し読みしてまともに読んでない。
わざわざ対訳つけるくらいなら最初から日本語で吹き出しに書けばいいのに。
単なる自己満で面倒な事しないでほしい。映画だったら場面が外国に切り替わって
現地人がみんな日本語喋ってたら変だけど、漫画は漫画であって映画じゃないんだからさ。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 16:28:53.90 ID:O3UDJe5N0
>>554
伯父(アタックNo1の覆面原作者)や父の作劇法が無意識レベルで染み付いちゃってるのかも。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 16:32:43.91 ID:8wrdpsOx0
今頃スパコンというのが古臭いんだよな。いまなら量子コンピューターだよ。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 17:03:21.68 ID:9v8WHDl+0
>>557
きっかけがそんなのでも良いけど
もっと活かして欲しいな
これじゃただの観光写真だ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 21:14:18.01 ID:cjRRO7kN0
そもそも、会社の方ではなんにもしてなくて第三者のツテのツテ、
というか結局投資家頼みでスパコン使わせてもらうとか
加藤のやり方参考にしろってセリフが生きてくる気がしないとか
原作ついててこれか、と頭痛くなるレベル

まぁ今週はそれ以上にエバタの失速が…
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 21:32:08.17 ID:vPlpyjcT0
(´・ω・`)・ω・`) キャー 地獄の釜がひらいちゃうー!
/  つ⊂  \
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 22:52:55.87 ID:VILm9/510
花沢健吾はルサンチマンは良くて、ボーイズで徐々におかしくなり、アイアムはテンポ遅すぎだし、字幕が漫画の枠外は花沢が考えたのか編集の意向なのかマジで読む気失せる
しかも、もう海外編終わりとかなんかなぁ…取材と称して海外旅行に行きたかっただけじゃねぇの?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 00:55:11.41 ID:ZeLI+61e0
ルサンチマンも最後のほうは粗が目立ってたなー
もっとじっくり練っていれば名作になってたのに
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 00:57:57.51 ID:KZHnr+DI0
あれは打ち切りだからしゃあない
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 01:06:13.21 ID:OrGK60Up0
マルタさんがいない週は、やっぱ荒むなぁ・・・
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 01:12:36.66 ID:u1K33k7Z0
アイアムはもういいわ。続けば続くほど駄作になっていく未来しか見えない
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 07:48:09.17 ID:QrsgqKkg0
ツブがアルミンになっててワロタ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 12:43:50.87 ID:/MumDyJd0
読まなくても内容分かるじゃん
読んでもたいした内容じゃ無いだろうし
だから絵だけざっと眺めて終わった
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 13:06:09.61 ID:wV51EOqsO
外国語を演出するんだったら吹き出しの中で日本語を横書きにすればいい
というテクニックを誰か花沢に伝授してやれ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 15:57:15.06 ID:S8HG4/4G0
というかみんな紙で読んでるの?
web版は「日本語」「フランス語」切替ボタンでパッと
吹き出しの中が日本語になるんだが。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 16:32:52.87 ID:W8D8Uck70
アイアムのダメな所はフランス語の訳が読みづらいとかそういう所じゃないと思う
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 16:36:36.34 ID:XHRqAFCxP
>>574
それってフランス語のボタンある意味無くね?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 16:47:24.08 ID:Fq0G6kBp0
アイアムはコマの外に日本語訳がついてるの
初めて気づいたわ。3週目にして

ヒガンバナ結構面白そうなんだけど、単行本1巻分だけみたいね
ダラダラやるよりいいのか
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 17:01:12.82 ID:kRPenK9W0
一話で済む話をだらだら三話使うってエンターテイメントとしてどうなの
プンプンみたいなおされきどり?
風呂敷を広げすぎて収集つかなくてだらだらするパターン?
にしても広げるほどのオリジナリティがあるわけでもないし
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 18:26:23.06 ID:cmMnBQox0
ヒガンバナってボーイズオンザラン+鉄風みたいな感じだな
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 18:49:11.55 ID:Xhgjh7qA0
アイアムはゾンビ映画なら1時間半でやるのをダラダラと時間かけるのがウリだから
どこが面白いのかは知らないけど
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 19:47:45.61 ID:VlvRCiKI0
たぶん先週だけどウシジマくんが七月までおやすみになってわろた
もうじみへんだけ><
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 21:49:54.44 ID:oYFS/btaO
王様ヴァイキングはなんかオリジナルのアレみたいだな
Yやっぱり
K是枝は
Sすごい
どんな難題っも最後は天才クラッカー是枝が本気だします→解決
ウンチクがもう少し欲しいかなぁ

バスケはなんか男っぽい顔だな、ていうかハンサムと同じ顔じゃねwって思ったから逆に最後びっくりしたw
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 21:53:41.29 ID:XHRqAFCxP
最近るみちゃんの事象が面白くないな…
前までは電車の中で読んでたら顔がニヤニヤするのを我慢してたぐらいなのに

今回の明日には上がりますは、咳がどちらでもないところにやられたw
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 21:54:42.82 ID:lbGQgEpJ0
るみちゃんなんてみんな生きてるの5分の1くらいの面白さじゃん
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 21:55:52.37 ID:8V4K6RWKP
ホイチョイは確証があって統一球変更をネタにしてたのかな
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 00:58:11.39 ID:554lODMU0
るみちゃんの作者は昔漫画雑誌の裏表紙でお馴染みだった
日ペンの美子ちゃん路線を目指した方が良い

今のページのショートギャグでもキツイんだから1ページで再挑戦すれば
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 00:59:10.46 ID:VLbkt3l40
水晶はもうやめてほしい。日本人の韓国人に対するコンプレックスをあそこまで露骨に
描写すると、確かに事実ではあるんだが、もう恥ずかしくてみじめな気持になってくる。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 01:02:09.74 ID:jiYY0Qwz0
たしかに、韓人の行動力や有能さに較べて、日本人キャラクタの貧弱なこと。それもまた現実の一端だからな。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 09:03:52.41 ID:0VgwarNb0
アイアムの2週連続字幕はマジで読者ナメ過ぎ
展開も遅いし、どうせもう碌なオチ付けられないんだからさっさと打ち切っちまえ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 09:24:50.82 ID:SziNcysyO
>587
嫌なら読むなw
向こうはそういうスタンス
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 14:25:43.35 ID:XCU7ciPU0
>>588
つまらない煽りすんなよw
冗談としても下だな
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 16:15:49.08 ID:O8VUSIvVP
答).そうやって引っ掛かるバカがいるから。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 16:26:31.09 ID:XCU7ciPU0
その通りだが俺なんかにレスもらって何かあんのかw
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 20:34:18.95 ID:FOE2t4pMO
アリエネ、新しい登場人物出てきた
またもやライバル出現!勉強に集中できない! ……なのか?
予想外の展開じゃなきゃもう読まねーぞ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 20:36:22.95 ID:zRBh/J8I0
ガンダムの妄想シーンはまじでやめてほしいわ。
ストーリー上まったく関係無いページに一番画力を注ぐってどんな漫画やねん。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 01:05:12.13 ID:mB0rT9aJ0
うむ
その上つまらん
絵もオタ臭い
一体何がしたいのだろう
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 01:10:13.00 ID:MIccE0idP
ガンプラはストーリーは面白い所あった
ただ30代ぐらいの奴が自分のことをゆとりって言うか…
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 03:41:26.24 ID:PU1muTa60
オタ臭いのともまた違う
ただ全方位から没交渉な絵
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 08:22:00.66 ID:dZ8iVAM30
ヤバイよヤバイよ
毎週買ってるのに、読んでない作品の方が多くなってきた・・・

アイアム
韓国のやつ
バスケのやつ
朗読のやつ
アリエネ
なぎなた
美味しんぼ
プンプン

やっぱ、スピリッツが1番面白かったのって
SHOP自分、ダイヤモンド、IWAMARU、交通裁判のやつ
の頃だな
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 08:56:49.48 ID:iVPjeYucO
>>574
電子版があるのか。いいな。
ゴミにもならないし、コンビニでついで買いしないですむし。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 09:07:17.01 ID:ZX5Wy2hd0
>>599
朗読の顔芸漫画と、はなちゃん百合物語は別物
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 15:45:11.33 ID:sCwjrvq40
>>599
俺もほとんど一緒だわw
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 21:22:54.31 ID:3a9QurM2O
流し読み

韓国
ガンプラ
マガツクニ
プンプン
ホイチョイ

絶対無理

アリエネ
土竜
朗読
バスケ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 23:10:19.62 ID:9UU/Xzn00
また「ボクちゃんリスト」の見せ合いが始まんのか
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 23:37:15.84 ID:eXUDHjuk0
チラシの裏にでも書いてろ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 23:43:24.09 ID:q2ubgLif0
2chはチラシの裏以下なんですがそれは…
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 00:50:28.39 ID:/926yB8x0
ガンプラはガンプラを抜けばなんとか読める
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 00:54:54.42 ID:KE58Hq3r0
おれはプラモ改造部分だけ読んでる
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 02:34:47.17 ID:ZnMmtsdB0
もうあすには上がりますしか読んでない。
8ページで320円って高い漫画だ。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 05:19:05.68 ID:MLzcw/eQ0
ざまあ
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 09:51:44.10 ID:EUII83Qg0
もう立ち読みでいいだろ8ページw
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 23:50:34.56 ID:HOGMEM6Q0
模範解答wwすばらしいwwwwww
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 00:54:24.54 ID:3KtFTbn90
>>599
ダイヤモンドが面白かったとはわかってるらっしゃる
あれは良かったよな
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 19:11:41.32 ID:AnE2F1U3O
のぼうの城をDVDでみたんだが、漫画を読んでたせいでイマイチ面白がれなかった
漫画の方もあれはあれでよかったよ
でもさ、漫画を読まずに映画をみたかったな
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 21:34:09.15 ID:62UW7zWk0
漫画は、おもしろいおもしろくない以前に、絵があれだったから
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 21:40:48.47 ID:oW/w5ts80
卒スピしたった
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 23:11:30.33 ID:jYUwJ91W0
映画のぼうは野村萬斎がハマってたな。ありゃ見事だった。
成宮と榮倉はいらん。ってか榮倉はひどかった。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 23:56:28.52 ID:AnE2F1U3O
>>615
確かにそうなんだけどw
あれはあれでいつもと違ってのびのびと楽しんで描いたんだろうと同情しちゃったよ

>>617
姫さんは漫画の方が魅力的だと思った
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 06:33:37.41 ID:pO4yDatM0
俺はプソプソの糞オナニー漫画くらいだな、読みたくないのは。
今は載ってないので安心して読める。二度と載せないでほしい。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 07:38:08.93 ID:3RyTawwe0
本気で腐ってくゾンビ娘が載ってた頃よりは良くなってると思うよ
あれはどちらかというと好きだったけど、
サンデーで動物医者漫画やってた人のキャバ漫画始まったころが一番死臭がひどかった
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 10:09:30.29 ID:4T/wuzhjO
今週のマルタさんは寸止めエロい
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 11:25:15.15 ID:w/5Bxiz50
キャバ漫画って何?
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 11:48:30.51 ID:7cOjL+fD0
水商のことだろ?いま韓国描いてる人が前に連載してたやつ
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 12:08:02.38 ID:w/5Bxiz50
あーーはいはい、それかあ、ありがとう。
>動物医者漫画
これがわからなかったもんで
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 12:21:15.49 ID:AQ1DVoE70
アイアム読みづらくてかなわん
ふきだしは横書きの日本語じゃ駄目なのか
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 12:33:59.22 ID:Dl8ja/Vm0
>>614
のぼうって原作小説は面白いらしいよ
映画はクソだけど
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 13:39:55.78 ID:wp59Yu2e0
スピリッツが隔週だった時(週刊化直前)川三番地氏(『4P田中くん』他)の連載が2回で最終回も無く突然終了し、同号目次で編集長が「愚かな一人の漫画家と本誌は決別しました。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 15:04:33.29 ID:lKPhPpYu0
隔週のときなんてねえよ
15と30がスピの発売日だったわ、何曜日発売じゃない
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 17:59:03.21 ID:3RyTawwe0
>>623
違う違う
今調べたら「美咲ナンバーワン!!」ってのだね
マガジンで変な戦闘機マンガが突然打ち切られた人
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 18:06:31.73 ID:7cOjL+fD0
>>629
あーそれかあ。って全然記憶にねえぞそんな漫画…
大抵タイトル聞けば絵が浮かぶ。絵が浮かばないようなもんでもググれば思い出すんだが
これググって絵を見ても全く記憶にすら残ってないわ…
マジで連載してたんか?ってレベル。完全にスルーしてて気が付かなかったのかな

>>624
適当な事言ってすまんかった
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 18:09:01.85 ID:w/5Bxiz50
なるほど、、キャバ嬢が学校の先生になるやつか、、
かすかに記憶あるけど、月刊に移ったり実写ドラマやったり
けっこう続いてたんだな。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 18:14:11.04 ID:ut+lyihJ0
>>622-624
サンデーで獣医描いてた人ってミサキナンバーワンかなんかの人じゃないのか?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 09:16:01.78 ID:OkoSmaAx0
ガンプラ駄目だなぁ
本当読む物が無いね
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 09:43:00.81 ID:QaXMIu7/0
ガンプラは最初食わず嫌いしてたけど、
毎週読んでたらだんだん良さがわかってきた。
この漫画は表面的に読んでるだけではその奥深い
精神性とか理解できない漫画だと思うね。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 09:47:40.95 ID:nFelakiz0
そりゃすげえな
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 10:32:21.44 ID:i0gDqx0J0
マルタ太ってきたな…

デブポチャ好きの俺にはたまらん
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 10:35:16.98 ID:M3dho+55O
ガンプラも一応読んでたが、転がりこんでキャバ行き出した時点で
中身無さすぎてリタイアした俺様がやって来ましたよ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 11:03:49.22 ID:lA2CXG3KO
>>636
ポルトガル語で喘ぐマルタさんが可愛かった。

塩糀作るのめんどくさそうだけど、糀漬けの元で代用出来るのかな
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 11:40:55.77 ID:laCaOf0UO
ガンプラをきちんと読んでる人に質問
あの二人はエッチしたの?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 11:58:37.23 ID:6NcaDFo/0
あの主人公を見て、そんな甲斐性があると思う?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 12:13:30.41 ID:BJxy4VLp0
>>637
ただのガンプラマニアのオッサンに
若くてかわいい大金持ちの孫娘が、いきなり家にやってきて
再就職先は大手一流メーカーで、いきなり出世とかね
四十路の独身男が願望を膨らませた作った
サクセスストーリーだと考えると凄い気持ち悪いんだよなあ。。。

そんでプラモ改造講座もつまらん
これ誰が得すんの?よ〜し俺もザク作っちゃうぞ!とか思う訳?

ジオン軍の妄想話は、まだなんとか読めるレベルだが
一つの漫画に色々と盛り過ぎて失敗した残念な感じがするよ。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 12:16:29.37 ID:NFhMwUXc0
>>638
代用っつーか、自分で作るか買ってくるかの違い。
それにそんなに手間じゃないよ。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 12:51:32.20 ID:Nm5Jffnt0
>>639
最初の頃の描写で無理矢理犯されたと認識してる。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 13:34:07.00 ID:laCaOf0UO
>>643
犯されたって
オッサンが押し倒されたってことですかな?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 16:08:06.13 ID:FBwRAhLr0
うまく言えないけれど今のスピリッツはメジャー感に欠けるっていうかなんというか
もうちょっとエンターテイメントしてる漫画多くてもいいんじゃない?という感じ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 19:14:49.17 ID:IEpzlgRX0
島本和彦「この雑誌はイナスポイントが少ない可もなく不可もなくな漫画が多いんだよ!」
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 20:09:39.55 ID:KqORtNWd0
>>643
どう読んでもそうなんだけど、後になってエロ禁止みたいな事も言っていてよく分からないんだよね。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 21:16:33.37 ID:F/YTMmX40
ガンプラはガンプラ以外描きたいものないってのがよくわかる。
理想はガンプラ版クッキングパパだろうが、まぁ無理があるなw

最近の新連載組ではエバタとガンプラがヤバめな感じするな。
クロサギが終わるまで耐えられるか。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 21:22:39.36 ID:nJHncUON0
マガツクニ結構好きなんだけど人気ないんか
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 21:39:10.79 ID:wBULPAej0
>>649
なんかどっかで見たことあるような盛り上げ方の寄せ集めみたいで・・・
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 22:09:11.22 ID:DGP03XdM0
今週のマガツはベルセルクか?ってコマがあったな
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 22:28:03.93 ID:5guEbPXL0
明日にはが定着するとは思わなかった。キクニと一緒にすぐ消えると思ってた
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 22:52:29.03 ID:tOiVD87U0
そういえば、全県を走るとかいう企画マンガはいずこへ?
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 22:58:53.80 ID:gBW64V+EP
漫画雑誌買ってて一番嫌だって、クソみたいなスポーツ漫画が付いてくる事なんだよな…
かもめとか野球とか
ただしあさひなぐはおk
喧嘩商売とかホーリーランドとか、ああいう系統も面白いと思う
とにかくかもめと野球とグランドスラムだけは終ってほしいと思う
マガジンのあひるの空の方が面白いわ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 23:09:25.03 ID:yVPm2iOX0
>>647
ほんと、あの二話目くらいのアツイ夜があった描写は何だったんだろな。
急に女に貞操観念が生まれるとか訳わからん。
もうスピリッツ自体読んでないけど。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 23:13:33.91 ID:DGP03XdM0
明確なヤッた描写はないからわからんよ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 23:18:57.53 ID:958bIY3X0
>>653
オワタ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 23:39:28.55 ID:E66kfdHA0
ゾンビ漫画は再開して糞みたいな引き伸ばししたと思ったらまた休載ですか
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 00:17:07.03 ID:kNsnwgXn0
>>657
そうだったのか。流し読みだったから気づかなかった
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 02:21:22.41 ID:FgFMdxlP0
>>654
ドラゴンジャムもね
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 02:51:59.47 ID:dClr1YJs0
>>659
一応全県達成したからね
大団円だよ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 03:32:15.15 ID:h755PUGA0
今回のじみへんいいね
あの発想はなかった
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 03:37:00.11 ID:UQStNACnP
ガンプラマンガは「爺ちゃんのコネで大手企業に就職」したのを
幸運と捉えてるかピンチと捉えてるかで全然違うと思う。
幸運と捉えてる人には本当に読む意味が皆無だと思う。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 03:56:20.05 ID:7tODCEO00
>>661
しれっと嘘つくなw
全県まわれず打ち切りじゃねぇか
タイトルも、連載時「キクニの全県ラン」→単行本「キクニの旅ラン」に変更
今度出版記念イベントやるみたいだが、なぜにトーク&ライブなんだろw
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 04:01:29.28 ID:rudDUNqK0
全県走ってないだろwww
連載終わっても、全県ランは続けますん!みたいな感じだったと記憶してる
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 04:49:59.66 ID:QiS/aZla0
>>661
いつのまに全県走ったことになってんだ?
北海道と東京と京都と沖縄だっけ?
片手か両手で数えられるくらいだろ。
あれで全県というのは詐欺もいいとこ。
男がいちど全県といったんだから途中で投げ出すんじゃねいよ。口先男が。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 06:12:06.49 ID:zYXsaw7A0
お前らハッカー漫画のことも少しは話題にしてやれよ
次回カラーらしいぞ
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 06:45:44.91 ID:Swso00qU0
個人的にはハッカー漫画はスピリッツではわりと好きな方だが
詳しい人には評判悪いようだからな
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 08:59:18.62 ID:MWWRFjvi0
ハッカーは天才ハッカー君すごい、で終わっちゃう漫画だからな
大変だ→本気出す→出来た!で終わっちゃうからスペクタルもないし、ハッカーうんちくも足りないし
今んトコはビッグコミックで連載始まった親父のバーターってカンジ
ようやく次回から主人公が動き出すみたいだからまだ様子見かな


キクニは今の時代アレなんだから全県走り続けて
動画なりブログなりでアップすればいいのに
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 09:59:01.52 ID:f3f115lA0
ハッカー漫画は主人公天才漫画だからなぁ…
その無敵の天才性を上手く描ききれないと凡庸な内容になってしまう

というか、このままでは腐用のホモ要素しかないんじゃないですかねぇ…?
これはノンケの為の女の子が必要ですねぇ

原作あるんだっけ?この漫画は
こてこてのネットアイドルとかなのかな
個人的には玲音みたいなのがいいな
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 10:39:36.70 ID:+lZW8VTEO
>>670
スピはビッチキャラが多すぎだから、清楚なヒロインが欲しい。
正体がAIでもいいから。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 12:36:11.53 ID:mX2bXRAVO
マルタだけじゃなくてお隣さんも太ってきたよな?
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 13:24:10.39 ID:5wdgfGvq0
うむ、美緒子ちゃんも太った。
まるで妊婦のようだったなw
あれくらいのほうがぽちゃぽちゃ柔らかそうで抱きがいがある。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 13:52:32.56 ID:8ittXVlmO
東京のドンキの看板て日本語よりハングルのがでかいの?
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 14:07:59.27 ID:2yzYsP0K0
いくらマルタさんとはいえ流石に丸太はやだなあ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 14:41:23.31 ID:WAitCJGPP
ここまでヒガンバナスルー
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 15:32:33.46 ID:UZvzkxgr0
だって強い女の子に振り回される話なんてもうお腹一杯だし
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 15:36:32.45 ID:I3JagI4D0
>>675
マルタさんは四六時中喰ってるイメージだから、太って来たのはある意味リアルw
生暖かい目で見守ってあげよう。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 16:16:12.81 ID:c8TcILS10
しかし最近の漫画家ってすぐ休載するよな
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 16:20:36.17 ID:1V+/zJmN0
スピはローテーションだからな
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 17:16:16.55 ID:N87DH8XiP
マルタは日本人じゃ無いんだから多少体が大きくても仕方がない
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 19:23:30.25 ID:WAitCJGPP
ポルトガル人ってことは
ブルーノアウベス顔なんだっけ?
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 20:02:58.35 ID:Pp0lQ7aO0
ヨーロッパの人は若い頃は天使のようだけど
オバサンになるとばくだん岩みたいになるよな。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 20:37:56.86 ID:QiS/aZla0
しかもその『若いころ」はせいぜい15歳くらいまでで高校性だとすでに日本人の目にはオバサンにしか見えないしな。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 21:12:12.44 ID:ByGZcZip0
スピリッツ一のヒロインはマルタでなくツブだろ
ただ塩分とりすぎなのが気になるけど
しゃべり病は塩分を分解するって設定なのかな
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 21:33:03.19 ID:/vwiHFNP0
いい加減作品スレでやれよ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 23:45:17.17 ID:XyYv7VqV0
【くーねるまるた】高尾じんぐ総合スレその3【BAMBOO BLADE C】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1369457224/

まるたスレあったんだね。
昔、カタカナで検索してたから気が付かなかった。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 01:33:37.18 ID:5734Uhm70
変態紳士に占領されてる><
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 02:04:58.45 ID:cPEyMfccO
しかし電波の城の記者、谷口には全く好感を持てないな
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 02:12:53.60 ID:EASJrcRF0
谷口君悪いヤツじゃないけど魅力ないキャラだな
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 02:28:40.49 ID:5734Uhm70
うむ
ちばあきお先生に謝れ
と言いたい
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 02:32:26.25 ID:KmizjnOl0
作者がそういうキャラに描く気がないようだからそりゃそうだろう

ベテランだしそういうキャラにしようと思えばできるだろうが
朴念仁な狂言回し役だしな
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 11:54:20.67 ID:3ya2Jdmm0
ヨーロッパ女性の美しさは13歳がピーク。

あとはグダグダに崩れていく。

マルタはもはや熟し切って潰れる寸前だが、そこがたまらん。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 12:21:30.44 ID:nh+yAV7MP
>>688
作品スレだけで頑張ってる礼儀正しい変態だから許してあげて
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 12:30:58.48 ID:zicWjJ0e0
>>692
それを言うんなら太鼓持ちだろ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 12:32:07.69 ID:uVjJIBXe0
>>695
ボケが高度すぎてわからん
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 21:54:40.40 ID:WeUaYypy0
となりのヤングジャンプ、裏サンデーなどのWEBコミックや、立ち読み、試し読み まとめサイト
http://freecomic.biz/
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 23:59:39.48 ID:RfLlRWIU0
仁科も天宮に殺されそうで怖い
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 00:47:23.15 ID:lM1pSJpA0
>>698
やっぱそうなるんかね…
個人的には幸せになって貰いたいキャラだが、どんどん業が深くなってくな…
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 02:00:00.99 ID:uYyphBrW0
>>684のポテンシャルはんぱない
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 18:11:25.71 ID:IRA2AgRP0
最近の電波のスリル感はいいね

クロサギは、いきなり刺されてドキドキできなかったけどw
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 18:59:33.09 ID:tQ74Pds20
>>699
終わった出来事を谷口が振り返って語るスタイルだからね。
破滅一直線で物語は終わるんだろう。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 19:32:00.16 ID:UwzAXiI+0
谷口も殺されちゃうんだな
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 22:26:43.98 ID:8a0QJFzw0
谷口と天宮が心中、残された手記をおばはんキャスター(名前忘れた)が見つけて出版化…電波の城完結ってか。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 22:32:25.36 ID:SdJT1Uzh0
しかし電波は川流れしたりぬいぐるみ着てニュース読んでた頃に
こうなるとは思わなかったよ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 08:41:02.48 ID:cIm+4v9c0
おれはいつか殺るんじゃないかと思ってた。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 09:59:37.10 ID:ArmxWBEEO
仁科は殺されるだろ
飛び降り自殺を装って屋上から落とされるってのがありがちでは
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 10:31:17.20 ID:nQF2uFlF0
電波いいかげんにしろ

完全に仁科も殺す流れだろ

殺人鬼じゃねえか

夢オチにしろ 俺が許す
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 12:50:13.65 ID:G1Arc9R20
語り部だけは生き残るかな。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 14:30:19.10 ID:VnzJ2aJz0
オレは谷口生き残ると思うな

まー 仁科は殺られても仕方ない気がするw
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 23:31:11.12 ID:yhfx/lCn0
電波は格闘団体とかやってた頃は読み飛ばしてたけど最近になって面白くなってきたな
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 04:22:07.90 ID:AQ4QSO750
どうやって仁科を殺すんだろ?さすがに自分の家で拳銃うつわけにはいかないよな。
近所で深夜に道路工事やってるわけはないだろうしw

睡眠薬でも持ってカーテンレールにロープ通して体重かければ殺せるかな?

死体の処理はどうするんだろう?
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 23:26:10.28 ID:dXKAyD7K0
>>712
トシとモンちゃんが皆殺しにするだろ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 23:52:06.37 ID:l47E8i2m0
谷口は死なないだろ、どう見ても

仁科の死が破滅の引き金になって、谷口に雨宮の殺人が暴かれるんだろう
そこまでの展開はまあ確定、べたべただけど

そこからどう纏めるかが大御所の腕の見せ所だな
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 04:02:47.21 ID:1tS80gKc0
そういう少年誌のお約束のような展開はこの作者にはあてはまらないと思うよ。
作者の描きたいのは女性を主人公としたピカレスクロマンだと思う。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 07:14:18.37 ID:ntWspKGa0
谷口も殺されるよ
雨宮が涙を溢しながら谷口の手記を読んでいるエンドだよ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 09:14:15.15 ID:QJknXSDI0
とめはねしか読めるレベルがない
と書いておく
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 09:44:02.14 ID:oUC8SWpx0
とめはねっ!って、今でもヤングサンデーコミックスの扱いなんだな。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 11:07:59.60 ID:d/E4/WNR0
そうかあ? 細野さんって結構ベタな展開を好む作家だと思うけどなあ
まあ>>716の線も面白そうではあるが
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 14:04:32.32 ID:L6qQqgck0
仁科を殺した上でこないだの犯人に仕立て上げれば丸く収ま、、らんかw
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 18:27:10.93 ID:1tS80gKc0
>>719
いやいやいや、仮にそうだとしてもこの作品は作者にとって、あるいは日本マンガにとって新境地だと思うぞ。

だいたいピカレスクロマンといっても日本のは漫画も小説も和製ピカレスクロマンであることが多い。
結局のところ社会正義や義理人情のために戦ってたりする。

電波の城は、社会正義でも義理人情のためでもなく、自分の私利私欲・出世のために人を殺してこれからも
殺そうとしている。まさにピカレスクロマンの本道。

しかも主人公は女。

あとはどこまで突き抜けてくれるかだ。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 23:24:53.24 ID:h0yYAzBm0
ピカレスクロマン
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 00:23:38.57 ID:jXNWKNSm0
>>721
その新境地ってウシジマ君は含まれないの?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 01:15:38.78 ID:VBSarNjc0
今週は明日にはと読みきりが良かった。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 01:31:31.64 ID:lhyNMHUC0
明日には、もうネタ切れだろ。
ここ2〜3回は息切れ感が見て取れる。
まあここまでよくイキオイ持続できたと思うよ、センスは十分あった。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 06:28:32.79 ID:7IZYH53k0
ガンプラゴミすぎる
これ面白いと思って読んでる奴いるんかな
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 11:26:32.08 ID:XbG7jDWdP
ゼオライトは天然鉱物としても産出されるんだけどねえ
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 12:53:16.18 ID:RSzmhr5x0
>>725
そうか?最後のいい感じに気合いってオチ最高にワロタけど
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 19:26:46.94 ID:6e1RzuIB0
読み切りどうだった?
ちょっぴり美形の小男のフェラで勃起しちゃったw
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 20:42:21.83 ID:EbMvQZsp0
買うのやめる決心つくために
ラスイニと電波早く終わって欲しいと思うようになってしまった
すいません
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 21:21:38.19 ID:nUZ1zP/DO
ラスイニって、この試合で負けるか、決勝戦行くのかはわかんないけど、この大会で終わりだよな?
今の3年がいなくなってラストイニングエボリューションとか、日高メジャーリーグ編とか、ずるずる続いたりしないよな?
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 22:11:43.17 ID:JV2oWm4J0
甲子園編自体が蛇足感ありありなのに、これ以上引き伸ばすことなんてしない・・・よね?
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 22:25:06.95 ID:rJvx21dl0
タイトルがアレだから決勝戦の最終回はドラゴンボールばりに引っ張る気がする。
1球投げさせる八潮の心理描写だけで1週間とか。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 22:39:51.61 ID:WJOoKdHs0
ラスイニは甲子園出場を決めたところで終るとドヤ顔で言ってたやつが
甲子園編が始まった途端忘れたふりしてあれこれ予想を始めたときは
こっけいだったよね。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 22:46:06.13 ID:NvrzVBEA0
ここからdreams並に引っ張り出したら笑える。
あれってひどい時は一球だけで一話やってたよね。
投げてからキャッチャーミットにおさまるまで何人話してんだってくらいだった。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 00:35:50.70 ID:epIOzUZR0
クロサギって取材とかしてないの?
いまどき銀行の貸金庫借りるのに生体認証もつけずに
鍵だけで開けられるとか。笑ったわ。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 00:51:31.75 ID:Z7wKuZGG0
スポーツ漫画(特に野球)はどれでも引っ張り具合は似たようなもの
1球1話とかファールやファインプレイで1話稼ぐとか
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 01:49:24.03 ID:HygxyFXv0
仁科は逃げ切ったか
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 02:31:38.14 ID:PvZIkAf/P
何か劣化悪の華みたいな漫画が載ってたな
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 07:53:34.98 ID:8A4mYgUC0
>>736
生体認証までないところはまだまだいっぱいある、ってか生体認証やってるんだ?
オレの金庫はカードと鍵持参し、入室時にカードキー発行しそのカードキーと手持ちの鍵で開錠だぞ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 07:58:21.07 ID:1t74zPAF0
でもあれ日本を代表する銀行という設定の本店だよね
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 08:39:36.18 ID:Ckvof0zyO
物語の設定がそういうのができる前なんじゃないの?
みんなガラケー使ってたような気がする
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 09:14:44.40 ID:Csb6XBHt0
今回のともおは芥川賞を取るレベル
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 22:23:38.97 ID:epIOzUZR0
>>740
信用金庫とかはよく知らんけど、大手の銀行なら生体認証選べる。

問題は、セキュリティとか詳しいはずのクロサギがそういうオプションを設定していなかったってこと。
ありえないくらい不自然。

神級のハッカーが、パスワードに自分の誕生日を使ってる、というくらいありえない話。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 22:32:39.00 ID:J1TFDeDa0
>>744
自分が死んでしまって、誰かに後を託すところまで考えていたんだろ。
生体認証じゃ詰んじゃうw
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 23:17:18.70 ID:AmcwYU0K0
大手の銀行ってもな。
銀行は基本支店管理だからメガバンでも統一されてるわけじゃない。
客が申請書にハンコ押して、それを元に行員がボックス持ってくるところもある。
ご確認は後ろのブース(勿論施錠できる)でどうぞ、とな。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 02:41:36.46 ID:sKMaNv3CP
なんで犯罪者がわざわざ自分を特定できる証拠を残さなきゃいけないのさ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 09:55:55.12 ID:r4Xu/gbNO
>>747
そりゃそうだw
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 10:21:27.69 ID:zJx7JTNR0
まあまあ、俺は最新の貸金庫事情を知ってるぜって自慢しにきただけだから
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 11:37:55.41 ID:8YT8UAgy0
「エバタ」の失速ぶりが酷い・・・・・作者さんはどこにゆきたいの?

「明日には」はネタ切れなのか?少しいい話を入れたかったのか?
今回は読んでてとても寒かった。その手の話は「ともお」で充分。

ギャグ漫画はギャグ一本で頼むよ
その点において「るみちゃん」や「おかゆ」はつまらんがブレてない。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 11:41:04.91 ID:TcOUovlI0
エバタは読んでて、早く終わらせてあげなよって思う
介錯無しの切腹みたいな状況で不憫
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 16:02:30.06 ID:paes0yUV0
あと誰得な朗読も
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 16:46:44.17 ID:NDWsZSE50
他の作品が失速気味の中電波ぐらいしか面白いのがない…
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 17:32:23.92 ID:D6OYVCpU0
俺はあのカエル宇宙人の奴も嫌いじゃないよ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 17:33:15.80 ID:Quue/x+30
顔芸朗読はいらんな
はなちゃん百合物語が休載中で生きるのが辛い
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 18:24:59.26 ID:xeFP1vvw0
>>747
???
クロサギの話だぞ?

本人名義で貸金庫作ってる時点で100%本人が特定されてるわけだが?

言ってる意味が全然誰にも理解できんぞ。あ、一人だけ理解できてるらしい不思議な>>748くんがいるようだが。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 20:12:55.32 ID:B8ABPGSbO
???
クロサギの話だにょ

本人名義で作るわけないやん
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 20:33:28.22 ID:AFIQUFhn0
>>756
君はあれか、昨日のID:epIOzUZR0君か
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 22:29:22.72 ID:TZj08cOT0
土竜の唄 しか読んでない
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 22:32:54.13 ID:0Jzl8JAq0
内田乙
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 01:48:08.30 ID:a04/ydKF0
最初から命の危険を感じて貸金庫に預けてる訳だから生体認証にするわけないのにな
ホントは白竜みたく時限式でネットに自動UPくらいの事はすべきだったろうが

まぁそもそも拉致られてから殺されてたら積みだったとか、蒲生&宝条が勝手に終わってる件とか他の点でツッコミがいっぱいあるけどね
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 08:17:02.06 ID:QeWHCa6S0
しかしエバタの劣化は急激だったな。普通一年や二年かけて劣化するところを
わずか1カ月くらいで絶頂から回復不能ライン以下に落ち込んでしまった。

いったい何が起こったんだ?
担当編集者が変わったとか?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 09:43:34.62 ID:FetwKq9O0
元々そんなに面白くなかっただろ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 10:25:56.69 ID:9mrKt/zk0
エバタは一話完結に戻ればましになるんじゃないの。
でもこのまま終わりそうな流れだな。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 12:15:43.00 ID:1DydNSGpO
エバタ良かったけどなぁ
駄目中年ファンの話とか元人気外国人女性シンガーの話とか
なんかグッとくる物を感じた

今はアリエネくらいつまんね。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 23:17:16.62 ID:QeWHCa6S0
いや、さすがにアリエネほどつまらないことは有りえないだろう。。。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 23:22:53.35 ID:ezbyw+tR0
アリエネは第一話の表紙を見て切ったからな…
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 06:30:16.67 ID:flTkrDnq0
エバタは一時的な中だるみだと思う。長期連載だと必ずスランプの時期はあるよ。
なにも単行本発売のタイミングにあわせてスランプにならんでもとは思うがw
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 01:02:14.97 ID:qR4qvnVp0
言ったとおり、女に売れてるだろ?
全く抜け目がない連載だよ。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 11:48:27.63 ID:jxG/NW+F0
アリエネは
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 13:08:52.35 ID:qR4qvnVp0
アリエネは単行本の売り上げ次第。
連載が急速に変化し始めてるから、それ流れに負けるか負けないか。

メガネ女子が酢を吐くやつなんか、ヤンマガかキング系だ。
こんな風に雑誌色を付けずに連載させるなんて、以前はらなかったんじゃないかな。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 20:11:45.31 ID:Jv2CqpuFO
アリエネはドラマ化されてもおかしくないかも
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 21:50:15.94 ID:wkaDva9T0
>>772
そんなこと、絶対アリエ・・・


危なかった。危うく引っかかるところだったぜ。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 22:18:59.07 ID:OIVcLDww0
>>772
ぜったいアリエネーよw
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 22:54:04.36 ID:/km7OCUv0
ヒガンバナの話もしてあげて
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 23:50:15.16 ID:OIVcLDww0
ヒガンバナはもう少ヒガンバナらいと。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 23:57:40.67 ID:gVB6QUZ/0
これがオヤジギャグだ!
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 01:08:01.61 ID:xB/IhOEc0
>>776
3点(100点満点で)
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 07:30:13.73 ID:MD+74Rn+O
槍の漫画が最近面白いかも
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 07:33:37.44 ID:kLpLlicO0
>>775
丸太の漫画だったら雑誌が違うぞ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 08:19:00.28 ID:EhxYnl/b0
アリエネの作者の人は、エッセー漫画みたいなの書いてた時に
自分の過去作品を「売れなかったけど全部名作なんだ!!!」とか書いててドン引きした
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 15:07:22.63 ID:c2DCta6S0
結構そういうこという人は多いよ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 18:30:43.16 ID:LQNxwQ+50
ポンヂーにレイプされちゃうううう
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 19:12:41.25 ID:5AEQMEC/0
モグラとアイアムは次回ぱこぱこか
ガンダムは小娘にされるがままだな
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 01:00:26.49 ID:DvsU0BUZ0
朗読早く終わらないかなー
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 03:11:59.72 ID:GHVD1jZS0
バイキング、コネで使うならもっとちゃんとした原作者つけてあげればいいのに
さだやす圭の娘に恥かかせてるだけじゃん
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 09:36:08.43 ID:mipFLpy50
朗読はルームメイトだから遠慮するなと言ったら、生活態度超ディスられた回だけ面白かった。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 10:13:03.40 ID:RYVgimz70
神永さんまで太ってきやがった……

たまらねえぜ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 12:21:50.22 ID:MXDR8Lm0P
みどりの星いいね〜
マジで面白いわ
惑星複雑軌道とか2重恒星とか住民カエル設定とか
まったり漫画でも何気にサンデー系列らしいSFだし

ポンヂー美少女変身フラグ期待
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 14:14:45.79 ID:Mb/fkQsx0
>>787
あれを面白いと思えるのは書いた本人だけだと思ったが
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 14:34:21.31 ID:KTG5vW5I0
表紙恥ずかしいな今週w
マミの髪型よく再現したなーかわいい
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 15:51:50.64 ID:VpynEGdhP
今日でスピリッツ買うの辞めるわ
さようなら…
でも続きが気になる
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 17:11:14.24 ID:KnpKujlg0
マルタさんの未処理腋に顔を埋めたい
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 17:15:42.56 ID:YtXAoyd00
それは専用スレがあるので、そっちでw
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 20:57:47.92 ID:AzWtsSx+0
エバタに朗読、ハッカーはなんか方針転換した感じがするな。
マルタもポルトガル設定捨ててあんま料理しなくなったが、これはまぁいいかw
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 21:15:51.61 ID:XnU+97uB0
表紙の左側酷いなw
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 21:16:32.51 ID:TbLefdQz0
此処のスレを高尾じんぐスレに間違えることが多々あるwww
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 21:25:43.66 ID:AuyVEuuQ0
専スレって気持ち悪いのばっかり
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 22:01:16.88 ID:OXGxKAFH0
http://i.imgur.com/VlWd9pL.jpg

スピリッツは盗魂をやっていた頃が一番面白かった。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 22:38:41.49 ID:VpynEGdhP
マルタとあるみちゃんネタ被ってるじゃん
雑誌掲載順もマルタ→あるみちゃんにしなよ
こういう所でスピリッツの編集能力も問われるんだよ

後スピリッツ作者のダイエットブームは何なの…
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 22:54:15.74 ID:wqdd4Y/v0
>>798
はぁ?あさひなぐスレのどこが気持ち悪いというわけ?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 23:52:44.88 ID:33g9k9TW0
>>799
その手の改変の何処が面白いわけ?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 00:02:17.30 ID:OXGxKAFH0
>>802
見て分からない奴には説明しても分からない
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 00:12:16.00 ID:/Dr63t1Z0
明日にはの失速がハンパない。

何とかならないのか。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 01:04:36.12 ID:7Em/jWSr0
ヴァイキングあの状況で躊躇なくOS再インストールに踏み切るなんて流石スーパーハカーだな
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 01:42:52.97 ID:Q3UytyNg0
>>803
改変した奴以外は誰にも分らないってことかw
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 02:59:28.61 ID:8bIr1mUY0
いつのまにか編集長変わってたのな
突如始まったコラムも新編集長の方針なんだろうか
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 06:12:33.49 ID:eJ4Ejqxh0
>>805
ハッカーじゃないよクラッカーだよ

工場のオヤジが1分ライン止まったら〜って言ってんのに1時間で〜とか言い出すあたり、やっぱコミュ障ってダメだな
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 06:30:23.31 ID:MlicOexQ0
盗魂+馬鹿王の頃はこういう変なコーナーまでむちゃくちゃ面白くて
この世にこんな面白い漫画雑誌があるのかと思ったもんじゃ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 06:41:37.19 ID:lNuJeJqU0
>>808
最初はこの漫画自体クラッカーのことをハッカー扱いしてたのにはw
このスレで違いを指摘されてあわてて方針変えてやんのw
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 10:29:34.36 ID:8LudznJi0
>>808
コミュ障つうか、高機能自閉症みたいな感じだな。
特定の興味ある分野に対するセンスだけはすごい。妄執に近い集中力、常道じゃない論理展開。
いかに常人にとっては不快に感じやすいのか、その点はよく表現できていると思うよ。
だけどすごい、の説得には失敗していると思う。
だから、ただ変な奴という面ばかりがうざくなってくる。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 10:34:20.76 ID:j0jCr+fM0
マルタさんにブランデーそうめんやって欲しかった
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 12:32:11.65 ID:bAFx0YCz0
ゾンビ童貞の妄想全開だな…
なんだかなあ…………
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 12:41:51.64 ID:+zy3HXpH0
古すぎる手法を何度繰り返すんだろう…スピリッツ編集部
ひどすぎ
ヤマダレイジとかもなあ

表現にカビはえまくってるぜ。いいのかいいのか本当にそれでスピリッツ編集部…
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 12:42:11.88 ID:n413l6SM0
ブランデーそうめんってなんだっけ?
と思ったが、土竜のやつかw
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 14:36:55.38 ID:GDvdrTtmO
神永さんの特製おつゆレロレロしたいお
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 15:22:45.21 ID:lNuJeJqU0
>>807
それが最近のスピリッツ迷走の原因だろうな。

俺が編集長になったんだから売り上げ伸ばしたい!と目先を変えることだけ考えて全部裏目に出てる。

ゆとり世代に迎合しようとバーディみたいな名作打ち切ってガンダムみたいな糞漫画の連載始めて
ゆとりにも旧世代にもソッポむかれる。

そのくせ美味しんぼや吉田戦車みたいなアンタッチャブルには手を触れない。

さらに目先変えようと編集の担当を総入れ替え→各担当編集は編集で、自分が担当になったからには
売り上げ伸ばしたいと作家にあれこれ口出してカラーを変えさせようとする。
それでウシジマもエバタもアイアムアヒーローも明日にはも一気に失速。

もう廃刊のカウントダウン始まってるよ。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 15:55:21.69 ID:K5eGY9jV0
なんでよ。明日のは面白かったじゃん。
最後不良に捕まってるというオチでコーヒー吹いたw
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 16:01:51.48 ID:8dgF1DwV0
今週の「明日には」はオナニー臭がひどい
チグハグで急いで定まってない感じだわ
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 16:13:04.28 ID:En5hvoPK0
しっかし読むとこないなこの雑誌
スポ根漫画嫌いな俺だけどかもめとラストイニングくらいしか読むとこない
おい、どうなってんだよ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 16:37:39.96 ID:anqso7sYP
あさひなぐ面白いだろ
一話辺りの出来が他の漫画と比べても突出してる
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 16:45:38.50 ID:n413l6SM0
結局どれもスポ根じゃんかw
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 17:15:11.12 ID:eqFs4mVb0
オチツケは正直選者のセンスと合わないから好きじゃないんだけど
昔のスピリッツはとんがったギャグ4コマがたくさんあったんだよなと思い出して悲しくなる
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 17:54:23.18 ID:GDvdrTtmO
あさひなぐ、土竜、ラスイニ、マルタしか読む気しない

細野だけは週刊でなぜか読む気しないから昔から単行本だが
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 18:34:03.75 ID:6vEZXwHt0
きまコンがヒゲとボインみたいになって来た
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 19:17:40.14 ID:hqGp0ODq0
朗読は近いうちに切られそう
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 19:23:23.51 ID:4DEyY74x0
近いうちといわずすぐにでも切って欲しい
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 19:33:59.78 ID:k4VXQigQP
>>821
あさひなぐはつまらなくはないけどとりわけ読みたいものでもないなあ
女子高生が主人公のさわやか青春スポーツ漫画を青年誌で連載する意味がわからん
隔週のとめはねの補完なんだろうか
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 19:45:48.94 ID:k3t/9gmh0
マイナースポーツ枠で単行本の売れ行きも
スピではいい方だから別にいいんじゃね

雑誌から浮いてても面白けりゃいいよ
浮いてないのにつまらんほうがどうしようもない
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 20:05:09.95 ID:hMXm+VQhP
あさひなぐはコーチ?出てきてから面白くなってきた
最初は空気だった
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 20:05:15.20 ID:/Dr63t1Z0
ここ2〜3週の明日にはは
読者に理解を求めすぎている。あれではギャグにならない。
原点に立ち返れ。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 20:59:05.46 ID:LdH0uxdl0
編集長変わったの先月からだぞ
小学館の社内人事の発表PDFを見れば載ってる
ちなみに前編集長はオリジナルの方に異動
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 21:33:09.14 ID:NgVrjB3w0
オリジナルの方が3倍以上売れてるけど、連載陣がベテランばかりだし
読者も年寄りで安定志向だから、編集長としてやることは多くなさそう。
スピの方が新人発掘とか若い読者に合わせた挑戦的な作品を載せるとか
やりがいはありそう。廃刊のリスクと隣り合わせだけど。新編集長がんばって。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 21:49:12.91 ID:WJ1XL9uv0
>>826
編集がプッシュしてるから簡単には打ち切られないだろ
読者が嫌いまくってるステマ兄弟みたいなポジションを狙ってるんだろ
ちなみに俺は朗読は嫌いじゃないが、どう考えても週間連載向けじゃないと思ってる
題材的に冗長化しちまうからだ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 00:08:35.68 ID:xjJ2UGCaP
>>791
俺も髪型上手いと思った。
マミのコスプレで初めてマトモなの見た気がする。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 01:10:24.76 ID:8pHIAtncO
ぽて子がかわいくなくなってる!
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 04:44:49.51 ID:hVqEoG9+0
いつも飛ばしていたんだけれど
団地ともおのケリ子ちゃんが乙女な男前でよかった
これからはちゃんと読もう
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 12:06:57.74 ID:CQtdiLdTO
スピではかもめが一番好きで単行本も毎回楽しみにしてるんだけど
熱く語る気にはならない漫画なんだよなぁ
でも業界的にプッシュされてる気配がないからファンが話題にしなきゃ埋もれてしまう危機感…

あさひなぐは面白いと思うけど私的には一回読めば十分で単行本買う気はしない漫画の典型
結構な業界プッシュの割に売れてないのは同じように思う読者が多いからでは?
今週の話は寧子先生の戦法が審判の心証も悪い卑怯者扱いされてることにビックリ
油断を誘って不意打ち狙うって立派な戦法の一つじゃないの…?
薙刀の世界ではコレが一般的な考えなのか?
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 13:29:49.83 ID:TCa5kYjm0
ともおは深い話も有ったりで面白い
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 16:01:27.79 ID:DTpByAtsO
ともお読まなかったらもう読むものないだろ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 20:19:28.50 ID:/kY6UQ6/O
きまこんクソつまらなかったね
特に最後のネタ
ゴミ以下

あと表紙からの数ページも酷すぎ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 20:32:32.87 ID:kQ1cMq830
>>839
単なるほのぼのあるある漫画が深いってwww
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 20:36:03.84 ID:vcyqS9ms0
ルミちゃん面白い。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 20:38:23.18 ID:0yKMcfLt0
ルミちゃんが面白いってことはないだろ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 21:23:30.21 ID:wru2SvkLP
>>838
あさひなぐは薄っぺらいからな
大人が楽しめるものじゃない
かもめは面白いけどいつまで経っても絵が下手なのが残念
あの絵じゃコミックスをたくさん買ってくれる層に受けないだろ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 23:09:35.97 ID:nt4BQfKB0
ガンダムはガンダム部分丸々要らないんじゃないか?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 01:23:31.62 ID:5KZFtVZO0
>>846
逆だろ、ガンダム妄想の部分だけでいい。
あんなメンヘラ女なんか出てこなくていい。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 01:30:54.63 ID:MkEPUCCL0
>>842
深いというか子供と大人も関係なくどこか道徳的な話が定期的にある
あとシュール系のギャグとか
うけ狙いに走ってストレートなギャグ話は当たり外れがある

小田扉で最も通俗的な漫画だからな
ほのぼの系の人だと思って
マル被警察24時とか読んだら印象変わるだろうな
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 01:57:33.74 ID:S4EadsBsP
>>848
そういうウザい能書きはいらんな
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 03:00:16.56 ID:MkEPUCCL0
>>849
何かお前にしゃくに障るような事書いたっけ俺?
ともおを単なるほのぼの漫画じゃねえよと>>842に対して言っただけだよ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 06:57:26.19 ID:AO/pSP4u0
信者が深読みしたがる気持ちは理解できるが、ともおは「単なるほのぼの漫画」だろう。
良い意味でも悪い意味でも。

作者だってきっと読者に「単なるほのぼの漫画」と受け止めてほしいと考えてる。おれはそう思うぜ?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 07:13:52.95 ID:Y9ngJ/kfP
ほのぼの漫画かどうかは知らんが
作者がインタビューでともおの話作りについて
メモにとっておいたことをランダムにピックアップして構成すると言ってたから
あまり深い考えはないのだろうと思う
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 07:56:32.81 ID:dvM0INoi0
この思考停止の流れは、いくらこのエピソードは、とか具体的に例示しても
それでも「単なるほのぼの漫画」だあ、俺がそう思うからだあ、と強弁されて終わりそうですね
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 08:25:34.24 ID:Y9ngJ/kfP
ともおの深さを知ってる俺スゲー 分からないやつは思考停止、ですか
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 19:26:38.20 ID:2vtSV6SQO
ともおは「ちびまる子ちゃん」の男子バージョンぐらいにしか思ってなかった
そうか、深いのか
知らなかったよ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 22:44:31.54 ID:c/qLx0nX0
ともおを深いと言ってる奴は深読みしすぎだが、ほのぼの漫画って言ってる奴はぼのぼのを読んでも同じことを言うんだろうなあと思った
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 23:39:04.92 ID:nQX3il1Q0
ガンダムエース行ったら素人扱いされそう
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 02:22:16.11 ID:GY6x8qMd0
そもそも「深い漫画」って何?って話
ともおは子供中年老人問わず色んな話を展開する。ほろ苦い話も多い
でもそれが深いかというとちょっと違う

日常系の漫画で深いテーマを描くのは案外難しいのかも
ウシジマのような社会問題も盛り込んだ漫画は一見、深い漫画に見える

ともおと同系列の漫画の先輩格たる「サザエさん」や「三丁目の夕日」
これらの漫画を深いと感じるには俺はまだ人生経験が足りない
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 02:37:34.58 ID:GDI/MisDO
>>353は身体を張ってネタを提供してくれたのに…
860353:2013/07/05(金) 10:11:03.57 ID:oivG5hCY0
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |   >>859
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 14:38:25.29 ID:vAv9dEnw0
>>841

つまらないし笑えないよね
きまコンは前にマクドナルドをバカにしたネタで怒ってるが人がいたけど
今回のiPhoneのお姉さんが無愛想だっていう妄想ネタもひどいね
そこで働いてる人に失礼だとか思わないのかね
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 14:54:39.37 ID:R8+1okt10
>>861
失礼なんて感覚があったら、きまコンなんか連載してねーだろ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 15:15:05.12 ID:vAv9dEnw0
まあそうかもね
下ネタと誹謗中傷がメインのセンスのない4コマだもんね
くまプー復活しないかな
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 20:27:47.26 ID:YCBueKe20
>>858
ドルフィンブレインとか
映画だとザ・コアとか
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 20:56:28.83 ID:GDI/MisDO
コアって糞映画じゃ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 00:34:54.27 ID:Bu3Q2QL40
笑いポイントを探す映画だよな、コアはw
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 01:04:33.33 ID:9tG6UzAKO
デスティニープランを発動させる(キリッ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 01:43:04.97 ID:ziK1z8+M0
編集長変わったとか担当総入れ替えとかなんでわかるの?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 02:08:38.46 ID:awZSy+q20
編集長って三上だっけ?
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 22:12:32.93 ID:ZEmCeE940
1週間ごとに編集が変わるんだろ?この会社
871353:2013/07/06(土) 22:38:08.01 ID:2W29jeBu0
しかも前の週までファッション誌やボクシング誌の編集で、漫画に関しては
素人の編集に変わるんだからな。まともな出版社じゃないよ。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 13:03:42.28 ID:5i95H7zJO
王様たちのバイキングはいったいいつになったら海にでるんだ?前振り長すぎだろ。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 13:10:49.76 ID:2gwZLGxI0
ラストイニングってなんで全員常にへの字口なの?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 17:02:15.80 ID:GEEZyc500
>>845
かもめが面白いとかちょっとしたクズなんじゃないのおまえ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 17:04:41.52 ID:Fbb+AWjb0
割れ落としたけど、明日には今週休みなのか?
読むものねーーー
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 17:06:34.53 ID:P+WHcV1C0
割れ落としたとか自慢のつもり?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 19:08:37.93 ID:CLM4swle0
>>874
かもめ面白いよ。自分は好きだけどな
KOM狙いと見せかけての…にはゾクッときたけど
まぁ好き嫌いあるからいいけどね
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 21:32:23.14 ID:vG+rieNv0
>>871
実際はマンガが稼ぎ頭だけど、マンガごとき文芸やスポーツ以下だってのが社内の格付け
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 01:12:14.46 ID:D3tdYZSO0
王様たちのバイキングは今のところ女が出てこなくて、腐女子が思い描いてそうな男しか出てないな。
そのうちBLに発展して、肥枝くんが肥溜くんに進化して、色んな開発がされてゆくんだと思う。
880353:2013/07/08(月) 07:26:36.85 ID:b9kGN/Dw0
電波の城はあの恋敵アナ(児島君子)に死亡フラグが立ったな。ていうかそろそろ二人目を殺っちゃわないと読者が欲求不満になるよ。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 08:11:58.10 ID:6O5LlT5q0
クロサギ35号でおしまいってヤフトピにも出たが
2ch的には空気な漫画だったな
10年やっててドラマ化と映画化してて本スレが未だpart10というのが
ある意味すごい
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 09:06:20.75 ID:JAPJ4adEP
クロサギつまらんと思ってたけど単行本でまとめ読みしたら結構面白かった
ただメリハリがないんだよね
シロサギという表現も寒いし
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 09:21:10.92 ID:6O5LlT5q0
寒いとか関係なく詐欺師を種類別に色+サギで呼ぶのは警察用語だよ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 09:25:06.73 ID:JAPJ4adEP
詐欺師を騙す詐欺師なんて本当にいるの?
わざわざ言葉を作るほどの数が
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 10:55:08.17 ID:IGu3VlOh0
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 11:48:07.78 ID:0lSgJvoAO
あの新しい漫画はどうなん?俺は無いわー
宇宙人が寄生獣丸出しな気がするんだけど。

クロサギ好きだけどなーかもめも好き。ちなみに電波も好きなんだが全部終わりそうだよね。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 11:59:14.64 ID:JAPJ4adEP
あれヤンマガでちょっと前まで連載してた作家なんだよな
ヤンマガの方でもレイプ描いてた
嫌いじゃないがスピのカラーに合わないだろ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 12:23:39.85 ID:Hgs7EYNzO
>>884
バンチの裁判傍聴マンガで、クロサギに騙されたらしい裏入学詐欺師が出ていたな。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 12:29:43.99 ID:rpXl0xJ+0
>>884
詐欺じゃなく正攻法で詐欺師から100万円むしり取ったお話
http://antideai.syoyu.net/
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 16:27:34.96 ID:5OCgXY//0
>>879
おまいさんの方が腐女子臭いわww
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 17:28:37.72 ID:XMGl84W80
クロサギも終わりか
プンプンも次巻で完結って言ってるし
この1、2年でだいぶ雰囲気変わったな
ヤンサン移籍組も残るは、とめはねと土竜だけか
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 21:07:43.91 ID:Hn64+f870
宇宙人の奴、
主人公が愛嬌ある馬鹿かと思ったらガチクズで引いたわ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 21:16:25.58 ID:RDcXNQoWO
マガツクニなかなか面白くなってきた
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 21:44:44.21 ID:leEJS+690
そんなことはない
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 22:19:56.17 ID:oyWdN4f+0
マガツクニ推しのヤツしつこい
つまらんのは当然だが、完全に空気なんだよ
なくなっても誰も気付かないような存在でしかない
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 00:58:49.36 ID:Rh6cpooh0
黒沢は一ページも読んでない

時代錯誤もはなはだしい

作者は恥を知っているなら死ぬべき

即刻連載打ち斬りで
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 01:00:52.77 ID:WTmbJfCL0
朗読 ガンプラも忘れずに
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 01:13:56.28 ID:HU31AcM30
美味しんぼの山岡と雄山はもはや別人
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 06:32:40.92 ID:R2UoB6pE0
>>786
娘だったんだ…
900353:2013/07/09(火) 07:18:31.19 ID:Jm3VQfxP0
>>896
黒沢ってなんだっけ?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 10:44:05.53 ID:CMWLudFR0
このスレって、俺がつまらないからお前等にとっても絶対つまらなくちゃいけない
みたいなのがぽちぽちいるよね
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 11:35:00.62 ID:m+O9/tfL0
どこも似たようなもの
粘着キチガイがいないだけマシかな
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 13:50:27.75 ID:ZwnqAXHZ0
>>900
オリジナルスレと間違えてるんじゃね
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 14:09:52.49 ID:CkI1cw4g0
全体的にまた盛り返して来たか?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 16:59:35.09 ID:KX3LJQsnO
>>898禿同禿同

雄山が山岡を罵倒して、山岡がグググって顔するのが好きだったのに
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 17:58:18.05 ID:oMPypWHk0
でも福島編で一番面白かった
やっぱり地域名産品紹介やがんばるよおいら達より、いいよね
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 20:33:44.86 ID:EA1oS3KX0
>>906
ぶっちゃけその辺の話読んでるだけなら
美味しんぼという漫画である必要がないしな
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 22:54:11.20 ID:gOyNYsS7P
スピリッツを買わなくなって一日が経った
あさひなぐやまるたやガンプラ、カエルやエバダのロック団地ともおやアリエネの続きが気になって、
中毒になってる
909353:2013/07/10(水) 05:52:14.66 ID:cKmGufCB0
なんだそのシャバダバみたいなエバタは。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 06:18:00.28 ID:XOrODq1f0
買わなくなって三週目。
もう楽勝だわ。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 06:21:11.58 ID:Og/Anabb0
つうか年々買うのが大変になってきた。置かなくなるコンビニも増えてきたし。
置く所も3冊くらいしか入ってこないし。買わずに立ち読みで済ます奴が多いから
月曜の夜にはヨレヨレになったのが一冊残ってたらラッキーなくらい。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 06:58:25.96 ID:oQI3YyyN0
バンビの抜けた穴は想像以上におおきいな
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 08:38:04.00 ID:AUyQYAg00
いや、アレが抜けた穴なんてないよ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 08:48:31.89 ID:3wLwg68s0
むしろ隙が無くなった
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 11:17:43.20 ID:PLynOa1fO
バンビも最後は終わってたけど、ガンダムハッカーよりはましでしょ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 11:59:35.07 ID:BdGvjvn30
今のスピリッツ編集部が想定してる購読者のターゲットってどんな層狙ってんだろな
やっぱサブカル寄りに行きたいんかねぇ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 12:02:40.00 ID:300deNrm0
>>886
あれ面白そうじゃん
ただ作者が描きたいのは、非現実的な状況に出くわしたチャラ男の行動がメインだと思うけどな
宇宙人がどんなモデルでも良かったんだよあれは
それは置いといて、ギャル男達の環境や宇宙人の特性を予想すると面白いな
まずギャル男達は警察に行けない
通報すると、これが事実だとしても通報内容から、まずギャル男達が薬物摂取を疑われる
どうも彼らがやっているのは非合法ドラッグの様だ(おそらくLSD)
そして、宇宙人の特性を推測すると、彼らの殺害方法だとニュースで世間が大騒ぎになる
だが、世間にそんなニュースは流れていない
つまり彼らは証拠を隠滅する能力があるのかもしれない
だからギャル男達が薬をやっていなくても、いたずらの通報だと思われる可能性があるな
つまりギャル男達は、自分達で身を守らなければならない
それにしても、事件現場を見てまず驚くのではなく、薬物の副作用で幻覚を見ているのかもしれない
と自分を疑う所が面白かった
まさにギャル男、と言うか、ドラッグを常習しているギャル男達の反応を見て楽しむ漫画ではないだろうか
俺は期待してる
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 12:05:53.05 ID:300deNrm0
バンビーノ
我が名は海師
オメガトライブ

これらは中盤まで神がかってた

作者の好きにやらせてやった方がいい
オメガトライブは最後の方ひどすぎたな
あれは政治的圧力受けてそうだ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 13:03:24.39 ID:M3GVunJo0
バンビ?

行き当たりばったりの最低な終わらせ方だったな
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 14:01:20.72 ID:gyMZP4+f0
つっこみどころが多いから、つっこみ好きの人たちに受けてましたw
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 14:29:28.65 ID:sH4Hjs9oP
バンビは序盤はぼっけもんを連想させる青春上京マンガ的に面白かったけど
途中からトンデモ展開漫画になって萎えたな。
ガラスの仮面みたいな陰湿なライバルの妨害や恋愛等の人間関係とかより
料理修行に的を絞って地味に話を作っていけばよかったのに。
マガツクニはオメガトライブみたいなフィクションとしてのトンデモ話を
楽しめるかどうかの問題で個人の好みでしょ。
海師が抜群に面白いとか優れてたと俺は思わないけど
モーニングの産婦人科マンガと同じ程度には面白かった。
ハッカー漫画は主人公を漫画の中でどう位置づけたいのかわからないから
まだ何とも言えないけど今までの主人公の紹介・出会いエピソードは普通に面白く読めてる。
アリエネはこの作者としては地味に話を積み上げてるから別に悪くないと思うけど。
薙刀も書道も野球も部活モノは普通に盛り上がってるし
バスケも普通に読めるバスケ漫画になってるしカモメはこの作者のベストだと思うし
スポーツ・クラブモノは総じて好調だと俺は思うけど不満な人は何が嫌なんだろう?

まぁ、今のスピリッツを支えてるのがマルタさんの太めボディなのは確かだけどな
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 14:58:35.21 ID:M3GVunJo0
俺節や編集王が連載されてた頃は雑誌全体が勢いがあって面白かった
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 15:10:05.02 ID:WTVY/yQp0
ガンダムは登場人物を子供達にしたらボンボンに連載されてても不思議じゃない漫画だな
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 15:16:49.23 ID:F2XoB5wD0
>>918
バンビは作者の好きにやった結果があれじゃないの?
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 15:17:58.44 ID:GjjSiJiZP
90年代中盤はスピ含めてどの雑誌も面白かったよ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 17:49:47.57 ID:78No2RbE0
まあ、ドラゴンボールとスラムダンクが載ってたころの
少年ジャンプが人類史上、いちばん面白い雑誌なんですけどね

スピもその次ぐらいには面白かった
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 18:05:08.75 ID:M3GVunJo0
>>924
最後なんか料理勝負すらマトモでなかった
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 22:02:24.21 ID:FDkxA9fp0
>>923
むしろ、そっちの方がまだ読めそうだな
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 01:15:09.10 ID:j4EjpFzF0
バンビのアメリカ編とは何だったのか
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 01:49:11.82 ID:9oL2OGXa0
ちいさこべえスレ落ちたんかよ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 01:53:41.63 ID:wJgqkjfN0
料理対決に殺し屋とか浮浪者とかわけわかんね
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 02:43:34.73 ID:at8LDQC+0
>>926
スラムダンクは途中からただのバスケ漫画になっちゃったからなあ…
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 09:49:57.31 ID:YslNwUT60
横浜一のイタリア料理店はどちらか?
この街に決めて貰う!!

ただ飯で釣って適当に100人引っ張ってくる。
結果イタリア料理録に食べてもない浮浪者が集まる
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 10:40:11.74 ID:wJgqkjfN0
>>932
スラムダンクは三井がバスケ部壊しにやって来た時がピーク
935353:2013/07/11(木) 14:17:16.17 ID:AYDWm3pA0
ガンダムも、もっとも不人気な作品の定位置の「後ろから5番目前後の掲載位置」に落ち着いてきたな。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 18:17:26.31 ID:I0SSQvyq0
>>934
あのまま壊れてたら神漫画だったのにな
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 18:44:47.70 ID:61vv0/l+0
スレチなのはまあともかく
スラダンの三井がらみで荒れてるとこらへんは後ろの方に行ってたろ
マイノリティな意見を声高に語ってるんじゃないよ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 19:14:30.12 ID:wJgqkjfN0
>>937
スラムダンクの一二を競う名シーン「バスケがしたいです」や「あきらめたらそこで終わりだよ」は三井編


お前のスカスカの脳みそでも理解できるだろ?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 21:13:22.91 ID:p9MdVC/k0
ヒトマガツが覚醒して「このロリコンどもめ!!」といってくれる日を心待ちにしています
ところで漫画板のデフォルト名無しって、前からこんな残念なやつだったっけ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 21:14:14.26 ID:9OudFS010
三井の名シーンで盛り返したから喧嘩してた頃は真ん中から下のほうだったな
あそこでヤンキー路線と決別したから伝説までなったんでないの?

ドラゴンジャムもなんか面白くなってきた
主人公たちが観客なのがいいのかなw
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 01:18:37.13 ID:vGQu9T5e0
>>940
伝説?
凡庸な漫画に成り下がったの間違いだろw
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 01:37:36.00 ID:y6o7vngD0
>>937
>マイノリティな意見を声高に語ってるんじゃないよ

自分がマジョリティだと勘違いしてるの?
声高に語ってんじゃないよw
恥知らずって羨ましいわwww
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 02:36:36.69 ID:wWxEI0Gq0
今週号数えてみたら5作品もベッドシーンが載ってたな。あと全裸で女子高生が風呂に入ってる作品も。
もはや完全にエロ雑誌。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 07:59:15.22 ID:4BvQ6NyC0
お、男同士の崇高なベッドシーンは無かったんですか?!
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 18:46:57.56 ID:LC0omwKR0
>>943
え?
ヒーロー 土竜 ガンダム 薙刀
あと1個どれだっけ?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 19:45:59.26 ID:0yj3yQlZ0
>>945
ルミちゃん
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 01:58:20.57 ID:I5EoleKv0
>>945
宇宙人とギャル男
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 04:52:29.53 ID:UxUwzOvU0
>>947
ありがとう〜\(^-^)/

>>946
そんな嘘ついて楽しいの…?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 14:20:14.03 ID:I5EoleKv0
電波は、天宮の二人目の犠牲者は君子と予想してたけど事故死とは意表をつかれたな。
やっぱ次の犠牲者は鳥丸社長かな?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 19:15:43.58 ID:T/mnutxG0
あれは本当に死んだのかな?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 22:24:56.90 ID:BNoAVvhs0
谷口に連絡獲るんじゃないの?
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 08:59:20.02 ID:0e4RxzIZ0
あ、今週月曜は祝日かー、チェックしてなかった
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 11:50:57.94 ID:4UPt9t6+0
ちょっと前の新連載組をみんな前の方に載せてたな。
朗読もガンダムも打ち切るつもりはないってことか。

バイキング、01の羅列見てるハッカーなんてどこにも居ないだろ。
アセンブラくらいは勉強してくれ…
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 12:25:55.60 ID:CSIdJgwG0
アリエネ切れよ
90年代みたいで絵が古臭い
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 12:49:05.25 ID:7k6mi8Q90
みたいじゃなくて、そうなんだけどw
でも90年代の山田センセのマンガを知らなかったら、斬新な感じがするかもよ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 15:14:47.37 ID:s1dKFLTT0
なんかあの絵柄でキザったらしくかっこつけられるとイラつく。
始めのほうってもっとコメディっぽかったから絵が合ってた気がするけど
最近シリアスな感じで読む気無いわ。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 21:06:41.93 ID:4WDby9od0
>>953
0と1の羅列を読むというのには俺も笑ってしまった。

ここ一年あたりでスピリッツの色がすっかり変わってしまったな。
好きだった作品は次々と終わってしまい、新しく始まった作品はどれも面白いと思えず。
そう感じているのは俺だけじゃないはず。
ウィキペディアみてわかったけど、現に発行部数も去年に比べて10%落ちてるし。
ここ最近特にひどいからどんどん飽きられてさらに売上は落ちてくだろうな。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 21:39:00.93 ID:wWKKf1/VO
新連載のギャル男漫画を読んだらすげー不快だった
面白い面白くないのレベルを超越してただただ不快で気持ち悪い ぷんぷん以上
スピリッツ買った金額の一部があんなのにも行くのかと思うと胸糞悪いわ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 22:19:54.45 ID:pQqdItUI0
バイキング、ここで言われてる程おかしいと感じないけどな
そこそこ面白い
父親のさだやす圭の漫画よりずっといい
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 23:04:02.65 ID:fUIv6A9u0
>>958
あの作者はちょっと前にヤンマガでヤンキー漫画を連載してたんだけどそっちも不快だったんだよなあ
レイパーが出てくるんだけどレイパーも1度拳交えればダチみたいな感じで
ヤンマガには合ってたけどスピには合わんよな

方向性は全く違うんだけど転校生の古泉を思い出した
おもしろかったけどカラーが合わないから続かなかったよな
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 23:30:54.86 ID:aQBZpH2N0
ヒガンバナは良いね
最近のマンガ雑誌には、ウジウジしてる喪男をバッシングする作品がほぼ間違いなく1つはあるから楽しい

キモオタの甘ったれた妄想を打ち砕き、現実を思い知らせて、精神的ダメージを与える様な作品が好き
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 00:22:23.42 ID:+rBs6Vcc0
ヒガンバナは絵がダメ
特に何かの拍子に目を黒く塗りつぶすようなのがキモイ
なので、2回ぐらい読んだだけで、後はセリフも読まずパラっと流すのみ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 00:24:54.01 ID:u0i4b18OO
表紙はこれからもずっとイラストでお願いしたい
グラビアイラネ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 08:08:37.81 ID:cmo/XYxA0
>>959
話自体はそう悪くないんだけどな
ただ専門的な所が素人目から見てもアレなのがね
ちゃんとした人を監修に付ければいいのに
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 11:01:24.22 ID:wDE4hLnt0
うん、グラビアは要らん
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 11:16:47.26 ID:1K4aTtHN0
漫画読みたいのにグラビアで巻頭とられると腹が立つ
カラー原稿載せろよ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 19:46:21.20 ID:Dze9QPBA0
自分、これ食ったら帰っていいスか?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 20:35:41.26 ID:L9J6yIre0
売れ筋モデルやアイドルをグラビアにすると通常より5万部多くハケるらしいぞ
スピらしくソースは編集王な
単純に売上1500万アップならやるわ、モデル側も宣伝になるからギャラは安目だし
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 20:49:42.70 ID:bl8r3OX+0
ネットがこれだけ普及した現代だと事情が違うんじゃね?

ヒガンバナって何の漫画か分からんかったw
あの手の漫画は食傷気味だわ
ヤンマガのモンクロチョウの作者の方が上手いな
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 23:51:04.16 ID:91ssr7260
クロサギももうじき終わってしまうな。
個人的な感覚だけど作品として良い終わり方をしそうだ。
バンビーノやガンツみたいに投げやりじゃなくて、ある程度きちんとまとまってそう。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 01:13:32.63 ID:8UIaEd+n0
せからしか!
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 02:25:57.39 ID:v1gsc+TN0
伏線張りまくって全然回収しないで終わらせたバンビ

二度と連載させるな
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 07:54:24.40 ID:WzaaTvw70
皮肉じゃなくて、どんな伏線があったっけ?
後輩くんの掘り下げが無かったとか?
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 18:48:36.87 ID:fPi9o5tF0
伏線ぽいエピソードたくさんあったけど忘れた
クソ過ぎてバンビ〜ノスレって79スレまで伸びたんだよな
今も懐かし漫画板で語られてる
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1370445214/
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 18:49:43.24 ID:hchN1Jim0
後輩は『今日はこいつが頼もしく見える』っやって終了だよ。
政治家の息子っぽいのとか。美人と同棲とか。調理学校出てるのに卵割れないとかなかった。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 19:38:54.48 ID:5420IFco0
クロサギはあのグラサン髭の詐欺師絶対裏切ると思ってたけど裏切りそうにないな・・・
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 20:24:31.82 ID:b4mbuGbnO
そもそもあのグラサン髭は何者?
敵でも味方でもないただの同業者でいいのかい?
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 20:25:27.31 ID:XiO2Irpw0
>>973
皮肉じゃなく、未回収の伏線に思い当たらないのが分からない。
>>974のリンク先見ても、山ほど出てくるよ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 20:52:43.03 ID:v1gsc+TN0
>>978
あんなにやっきになって店を潰そうとしていたのは何故か?
世界的な規模のトマト病の収束は?
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 21:20:00.01 ID:GvkgT7N00
メガネ「他に、なにかないか?」
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 02:37:36.27 ID:7i8Isl1D0
客が来ないからって過労で倒れるまで掃除していたメガネwww
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 02:53:02.31 ID:NcP4hble0
ビッグコミックスピリッツ79
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1373997136/
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 03:01:30.82 ID:TjErqfV30
>>982
(1001)はどうしたよ?
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 09:51:36.07 ID:C7vw7ERx0
>>977
黒崎と似たような過去をもつ詐欺師。黒崎とたまに手を組んだりする。
けれども完全に味方というわけでもなく、黒崎を利用して最終的にほとんどの利益を手にすることも。
985977:2013/07/17(水) 11:25:02.03 ID:y5BWbm1EO
>>984
>黒崎と似たような過去をもつ詐欺師

へぇ、そうだったんだ
だからあの二人には独特の親近感?があったのか
教えてくれてありがとう
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 13:07:22.98 ID:5789UhKkP
インベーダーに女友達を蹂躙されたって
お前ら初対面の女の子に先週おなじ事やってたやん
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 22:05:56.72 ID:qZCFgwgNO
ヒガンバナはwiki見ると不定期連載なのか
そして7人のシェイクスピアが通常連載になってる
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 07:01:22.36 ID:qEbWqzi00
買うのやめて1月。
今週号たまたま貰って見たけど、よくこれに毎週300出してたかと思た。
物故符の105円モノ毎週買ったほうがマシ。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 20:50:40.27 ID:ki24BRbjO
小学3年の息子が親のいない間にスピリッツを読んでいるみたい
わざわざ隠すのも変だし、注意するのもちがうし
早くラスイニと電波とかもめ終わってくれよ
そしたら買うのやめるのに
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 20:54:33.44 ID:0FiO8FBU0
今の土竜とかギャル男とか、読ませてて大丈夫か?
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 21:43:36.70 ID:Z65uCiNL0
>>989
絶対に読ませない方がいい。

お前自身に不幸が降りかかるぞ。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 21:55:39.25 ID:ki24BRbjO
20世紀少年で、秘密基地作ってた頃のケンヂたちがピンク映画のポスター見て興奮してたでしょ
あんな感じだろうと思って気づかないふりしてるんだけど…
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 21:59:51.50 ID:ki24BRbjO
連投スマソ

>>991
そうだよな
置く場所かえるわ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 22:01:51.77 ID:Z65uCiNL0
>>993
アイアムヒーローのクルスみたいに、息子にバットで殴り殺されないように注意しろよ。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 22:47:58.20 ID:ki24BRbjO
>>994
そ、そんなこと言うなよ!
こえーよ!
息子の天使のような寝顔を見て、なんだかつらくなってきたよ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 22:55:03.34 ID:FGbs3HIe0
エロ本盗み読みしてるわけじゃないんだから別にいいじゃん
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 23:55:18.17 ID:cE3D+cFu0
うむ・・・
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 00:56:25.82 ID:0/zF+poj0
>>995
ヤンジャンのカギュー読んでこい
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 00:57:21.44 ID:5Lcux+Or0
うちのコはるみちゃん喜んで読んでる
あとアリエネ、画が少女マンガチックなところがいいんだろう
そしてガンプラもwww
ガキには内容より絵柄のほうが重要なんだな、子供の目にとっつきやすいんだろう
るみちゃんはたぶん違うが
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 00:58:07.82 ID:5Lcux+Or0
ついでに埋めとく
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。