なぜ電子コミックは高いのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
印刷と比べてはるかに低コストなのに。
音楽はダウンロードが安くて超売れてる。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 21:50:24.94 ID:9R5l5+nZ0
もう少し本気になって普及させて欲しいよな
本なんか大量にもっとけないっての
場所の無駄だし、処分したら読み返せないし
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 13:32:31.49 ID:jplwm4Rl0
30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2013/03/03(日) 13:15:39.49 ID:CFJ1k9Pz0 [PC]
留学生ジム・ホーキンス
「仏教の塔はブッダの遺骨の一部が納められてるのですよね?」

「五重塔とかどれもこれも髪とか爪とか骨が納められてるって話」
アナーキー谷川
「ゲヘヘ!現存するアジアの塔の骨集めただけでもアフリカ象二頭分になるらしいでw」
東洋哲学研究会(創価の学生勧誘隠れ蓑サークル)副会長:池田弘美(肥満体)
「お釈迦様は随分大きな方だったのですね」
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 13:36:14.69 ID:Kh7mapt70
まだまだ過渡期で取り次ぎとか小売りの利権とかで色々あるんだろうとは思うけど、
一番気に入らないのが「期限付き販売」しかしない出版社の作品と、
絶版本系の流通の乏しさ

本なんて所有欲が大事なんだから、売り切り型にしろよ、と思うし、
絶版本なんか特に電子書籍の恩恵受けるところだろうに
家にある大量の絶版本を代行業者に頼みたくても代行業者自体が
全体にマンガスキャンに腰がひけてるし、自炊は面倒だしでホントなんとか
ならないかと思ってる
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 13:50:07.57 ID:/YpIv/wH0
再販制度のせいだろ。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 00:49:35.69 ID:xlDhf9dg0
電子化のメリット
省スペース、エコ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 01:12:17.37 ID:qcIAaEi/0
電子書籍は本棚に並べる楽しみがないから嫌
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 22:10:30.52 ID:wKqUKCs+0
>>7
逆に言えば、そういう付加価値需要以外は無駄なんだな。
CDもある種の付加価値需要しかないから配信に切り替えた。
9板違い誘導:2013/03/06(水) 13:51:03.62 ID:8t07rt8w0
出版業界レベルの話はアニメ漫画業界板に立てて下さい。
http://kohada.2ch.net/iga/
2chのルールに違反しているスレッドは、削除されることがあります。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 02:56:39.19 ID:1Xin7hW90
魔王ちゃんて
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 03:34:08.61 ID:ER6Q3H+20
まぁユーザ目線だから業界板ってよりはマンガサロン板かね
どっちにしても板違いなのは確かかもしれん
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 10:35:23.34 ID:IfluT3qTP
紙の本はとりあえず出荷しただけお金入るけど
電子出版は完全に売れた分しかお金取れないから。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 11:27:21.22 ID:9V2ydFZN0
紙の本以上に安くしたら、紙の本が売れなくなると思ってるんじゃないか
実際は紙で読んだ方が遥かに面白いし、電子書籍の価格を紙本の十分の一にして販売しても、紙本の売上げは今と殆ど変わらないと思う
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 19:27:30.84 ID:7HVlSm0W0
本の形で読みたい奴は本買えばいいだけなのにな
両方の選択肢用意しろってのクソが
古い作品とかも電子データで残せよ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 03:54:10.83 ID:Rked/FXH0
とりあえず、絶版漫画は片っ端から電子書籍化して欲しい
16名無しんぼ@お腹いっぱい
やたら規制が多いよな