>>936 このAIDAの地蔵回で笠地蔵はすんでるね
笠地蔵を婚活に入れちゃうと巡り巡って閻魔大王が婚活してることにならないか
>>930 鶴の恩返しを真似るなんて婚活として戦略失敗してると思う。
破綻した例を真似てどーする。
身を削って機を織ってもその機織りしているところを相手に見られたらそれだけで破談だろうが。
笠地蔵とは言うけど地蔵菩薩は一体だけで残り五体はまた別の菩薩だよね
>955
六道輪廻する衆生を救うために6体に分体してるだけだから、全部地蔵菩薩だよ。
なに?
どんだけ分身する気だ
一人暮らしの男の下に、ある日突然別嬪で働き者の女が訪ねてきて嫁に!
て昔ばなしの類型だが、つくづく男の夢は昔から変わらんのだなあと思わずにいられない
そういえばそうだなw
ラノベとかによくある、平凡な主人公のところに
ある日突然異世界から美少女がやってきて…みたいなw
そして、頭の後ろにあるもう一つの口で、こっそりおむすび食べるんだなw
魔女の宅急便が実写化するようだから、魔女の谷(だったかな?)の話くるかな?
ちなみに原作準拠らしいのでジブリマニアの鬼灯さんの反応は!?
ジブリ関係ないならどーでもいいか
頭の後ろでもオーラルセックスできるのか
何故そう無謀な挑戦をするw
どこからともなくやって来た美女房の昔話では、「絵姿女房」がハッピーエンドのレアなお話です。
>>964 ありがと
炭焼き長者もハッピーエンド
珍しく女視点での民話だけど。あの女主人公の男前な行動力は日本昔話の頂点だと思うw アリーテ姫とか小娘に見える
>>962 モンスター娘でグクるとそれ系統のエロ小説がヒットするぜw
ノイタミナでいいからアニメにならないかな
でいいからって色々失礼だな
次スレ立ててみます
乙
974 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 21:56:21.83 ID:gt6oAYsZ0
乙
大学生の時助けた雪女の幼女を助け、後に結婚した鵺野鳴助先生はロリコンですか?
スレタテ乙!
>>975 始めは迷惑してたし押しに負けたところがあるからロリコンとは言えないんじゃないか?
ただ16歳に手を出したら地獄的には有罪なんだろうけど
手を出したのが結婚したあとだったら咎められる筋合いもないと思うが
16歳に手を出したら云々なんてのは最近の風潮ってだけで
人類開闢以来不変の罪悪なわけでもないし
スレ立て乙
まぁ前田利家の妻まつなんて12歳で子ども産んでるぞ
980 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 15:26:44.35 ID:oThlApFwO
数え歳だから実際は・・・・
まあ前田利家は不死身だから大丈夫だよ
数えだと産まれた時点で一歳になるから今なら十一さ…ゴクリ
古今東西、近代になるまで10台前半で出産とか普通だしな、おかげで出産にかかるリスクが凄まじく高かったわけだが…
さすがに11とか12は早いだろうがね。
衛生管理の向上による出生時の事故率低下と、初産年齢の高年齢化が、
両方とも逆方向の変化が無いせいで一見相関性があるように見えてるだけだろ
まつさんは、あの時代に似合わぬ早い初潮と
何人でも産める超健康体が利家にピッタリだった
相変わらず思わぬ知識を得られるスレだなここ
鬼灯の冷徹をキャラ萌え以外で読んでる人の雑学好き率高そう
鬼灯もそれなりにむっつりだというのに桃太郎に全く性欲が無いように見えるのは気のせいか
>>987 楊貴妃や小野小町の話でやっぱ美人でしたか!って食いついてなかった?
まつさんが生まれたのは天文16年7月9日(1547年7月25日)、
長女の幸姫が永禄2年6月7日(1559年7月11日)だから
満11歳11ヶ月半くらい、数えなら13歳での出産だな。
昔の11で月経があるなんてびっくり
まぁ、500年前の出生記録をどこまで信用するか、だけど
でもギネス記録では初潮は8ヶ月、出産は5歳という事実があるからなぁ。
あながち嘘だとも言えないなぁ。
外国では10歳以下の結婚、出産は結構ある
最近出たブータン旅行本読んでたら、誰も自分の年齢を正確に知らなくて
パスポート見たら誰も彼も元旦出身、なんてのがあったなw
昔の日本ならそのくらい大雑把でもおかしくない
まぁごくごく普通の赤ちゃんでも女の子だと産まれて直ぐに生理による出血があるんだよね
単に卵巣が10数年後にまともな卵子を作って子宮に送りますよって合図なだけだがね
昔の日本も誕生日はそれほど重要視されてなかったみたい
数え年で一斉に処理することも原因だったんだろうか
まあ今でも4月1日生まれだと早生まれになってしまうので気を利かせる医者もいるようだが
妾の子を嫡出と記録させたから年齢がおかしくなった可能性もあるしね
お市の産んだ長男とか、計算が合わないらしい
産め
今週モーニング出ないからネタ無いお
>>996 万福丸は「先妻の子」(つまり正室の子だがお市の子ではない)が定説。
1000とり
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。